新快速12両編成 平成23年春ダイヤから

このエントリーをはてなブックマークに追加
550名無し野電車区:2009/04/12(日) 23:10:46 ID:rO7zyQCo0
調べたら12両以上に対応可能な駅は意外と少ない。高槻 尼崎 芦屋 明石等は
はみ出てしまう。停車駅を京都 新大阪 大阪 三ノ宮 神戸 加古川 姫路なら
15両まで可能。古き時代のブルトレ停車の駅だけになってしまう。13両以上だと
12両で十分ラッシュ時でも対応できる
551名無し野電車区:2009/04/12(日) 23:13:26 ID:J4Jw814P0
丹波路快速も12両にしてほしい。18きっぷ旅行がしにくい。。
552名無し野電車区:2009/04/12(日) 23:15:19 ID:rO7zyQCo0
サンライズ瀬戸・出雲(15両編成)の上郡停車は面白い。編成の中ほどにホームがある
前後がはみ出ているし車掌の断り放送があるみたい。
553名無し野電車区:2009/04/12(日) 23:30:14 ID:rO7zyQCo0
大阪⇒神戸方面は8両じゃきつい。先般も人身事故で車両のやりくりで夕方で8両があり
地獄のように込んでいた。
554名無し野電車区:2009/04/12(日) 23:54:49 ID:B747+U920
>>551 蓬莱
無理です。8両を超えると入りません。
555名無し野電車区:2009/04/12(日) 23:58:01 ID:sWSfdrZ8O
追加料金不要の最速列車&着席チャンス大の西日本新快速、
バンザーイ!!!!!
556名無し野電車区:2009/04/13(月) 00:25:49 ID:nUrUA3ID0
大阪のオフィスビル、空室8%超 新築は3割空室: 2009年4月10日
http://www.asahi.com/kansai/sumai/news/OSK200904100030.html

大阪市中心部のオフィスビル空室率が3月末時点で8.05%に達し、
3年5カ月ぶりに8%を超えた。不動産仲介の三鬼商事が9日発表した。
前月比0.59ポイントの悪化。中でも新築ビルの空室率は32.54%で、
昨年12月末から3カ月で12.01ポイント悪化した。

1〜3月に完成した8棟のうち、満室かそれに近い状態になったのは2棟のみ。
年内にさらに13棟が完成予定で、景気減速でオフィスを縮小する動きが広がる中、
空室率のさらなる上昇は避けられない状況だ。

東京中心部の3月末の平均空室率は前月比0.45ポイント悪化し6.05%。
名古屋中心部は同0.47ポイント悪化の10.09%だった。
557名無し野電車区:2009/04/13(月) 12:23:19 ID:B8ghQBgAO
140くらいだしてるよね、西日本の新快速。
558名無し野電車区:2009/04/13(月) 13:57:26 ID:Ojv6fmkQO
>>554
宝塚しか13両はむりぽだもんな。
559名無し野電車区:2009/04/13(月) 14:02:08 ID:AXlo2Cdg0
阪神なんば線の客がさらに増えれば、12両化は見送られるかも。
特に大阪〜三ノ宮間はかなり減少するかもしれないから。
560名無し野電車区:2009/04/13(月) 20:29:19 ID:ZwC3nLGm0
先般、新快速で車窓展望しました。少し気が付いたこと、須磨駅付近で何と速度規制の標識を見つけましたが
それが何と120qだった、つまり120qで徐行?しなさいという意味かな
でも概ね120〜130qで走行していて、減速することがないこと最低でも110qを出している
武庫川橋梁で速度メータを見たが130キロだった、140キロはたしか出ていなかった。
561名無し野電車区:2009/04/13(月) 20:32:58 ID:DxDxhDwRO
>>560
日本語でおk
速度制限標識がそんなに珍しいか?w
562名無し野電車区:2009/04/13(月) 20:40:52 ID:ZwC3nLGm0
自分は120q/hの速度規制標識を見た事がなかったもので、京阪神各所にあるのでしょうか
563名無し野電車区:2009/04/13(月) 20:48:53 ID:DxDxhDwRO
>>562
「その線区・区間の最高運転速度−5」以下の速度制限標識なら、存在し得るはずだしな…
[125]も存在するぞ
564名無し野電車区:2009/04/13(月) 22:10:50 ID:B8ghQBgAO
通過駅から見る新快速は、眼中に無いってな感じで通過していく・・・
特急ならともかく、速すぐるよ新快速!
565名無し野電車区:2009/04/13(月) 22:38:21 ID:eXYeGN1UO
次の改正から12両にしてくれ。全部でなくていいから一部前倒しで
566名無し野電車区:2009/04/14(火) 00:40:15 ID:vzCGOgD50
そこで東から6扉を導入して
全員仲良く立ちっぱの素晴らしい通勤列車を実現すべきだな
567名無し野電車区:2009/04/14(火) 02:03:15 ID:A/I/VrNN0
次の改正から12両にしてくれ。全部でなくていいから一部前倒しで
568名無し野電車区:2009/04/14(火) 02:48:09 ID:aQQKp/rY0
夕方の一番混む時間帯に8両は参った。
近江今津の時点ですでに乗車率100%なのに、その先通勤時間帯に京都大阪神戸を通るんだぜ。
569名無し野電車区:2009/04/14(火) 05:15:22 ID:wifMAnC+0
米原市は、京都府通勤者と大阪府通勤者の合計よりも愛知県通勤者が多い。
米原駅から平日通勤時間帯の名古屋方面行はすべて快速系統。
土休日夕方の柏原〜米原駅では、名古屋の袋を持った人が散見される。
土休日は通勤時間帯こそ快速は少ないが、昼前まで快速があるのは、大阪〜名古屋
といった長距離移動者のためだけではなく、米原市域はもちろん、その周辺から
名古屋へ出かける人のためのものでもあると思う。
彦根や能登川には、たしかに京都に向いている人が多いが、名古屋にも割と気軽
に足を運べるので、ときどき名古屋にも行く。
米原〜柏原間は人口が少ない過疎地域なので、移動の絶対数が小さいため、
交流が薄いように見えるだけで、米原市(特に東部)と西濃の交流は、それ
なりにある。特に、旧伊吹町の藤川地区・上平寺地区は、日常生活のなにから
なにまでが、ほぼ関ヶ原といってよい。
570名無し野電車区:2009/04/14(火) 05:29:35 ID:qzpSfVq8O
新快速のことばかり書いてるが、夕方の上り京都から草津の普通はたったの6両で、高校生の帰る時間と重なり地獄の込み具合でした。快速もせめて8〜10両希望
571名無し野電車区:2009/04/14(火) 07:17:35 ID:mRXfbv0jO
762:名無し野電車区 :2009/04/14(火) 06:13:30 ID:DZb0fF8/0
★JR九州、鹿児島線で「速快」(はやかい)運行
JR九州は14日、2011年春の九州新幹線全通に合わせ、並行在来線である鹿児島本線に現行の快速より停車駅を絞った速達列車を運行すると発表した。
九州新幹線全通により現在運行されている同線の特急「リレーつばめ」「有明」は早朝深夜の一部の便を除いて廃止される見通しで、この速達列車はその代行的役割をもつ。
「速快」(はやかい)という列車種別名称に関して、記者会見した同社の担当者は、「JR他社では“特快”や“新快速”といった名称が使われているが、うちは九州らしさを考慮した名称の選定にこだわった。そうすると『はやかい』しかありませんね。」と笑った。
「速い快速」と九州弁の「速か(はやか)」をかけたという。
運用区間は熊本ー小倉間を予定しているが、大半の列車は熊本ー博多間を検討しているという。熊本ー小倉間での運行は日中上下各2本の予定。
「速快」停車駅は熊本、上熊本、玉名、荒尾、大牟田、船小屋、羽犬塚、久留米、鳥栖、基山、二日市、南福岡、博多、香椎、福間、赤間、折尾、黒崎、戸畑、小倉と決定された。
現在の「リレーつばめ」「有明」の停車駅に乗降客の多い主要駅があわさったものとなった。
572名無し野電車区:2009/04/14(火) 18:51:52 ID:kJef8oY90
そこで東から6扉を導入して
全員仲良く立ちっぱの素晴らしい通勤列車を実現すべきだな
573名無し野電車区:2009/04/14(火) 19:14:20 ID:xY8FPiC+O
>>537
よく混んでるし、車端はロングでも良かろう
しかし、オールロングの223車ってのは、「こんな新快速はイヤだ!」の世界だな
574名無し野電車区:2009/04/14(火) 19:22:20 ID:xY8FPiC+O
何この連投は?運営に言ったほうがいいよ
575名無し野電車区:2009/04/17(金) 22:24:44 ID:3lD+LFOi0
よく混んでるし、オールロングの223車でも良かろう
576名無し野電車区:2009/04/17(金) 22:29:33 ID:4iO2aM+r0
常磐快速線ですら随分前から朝のラッシュ時は完全15両なんだが
松戸柏我孫子取手を通る常磐線だぜ

未だに京都大阪神戸姫路を走っている列車が8両なのかよ
笑いそうになる
577名無し野電車区:2009/04/17(金) 22:39:56 ID:/s9TdjldO
しかもロングっていう
578名無し野電車区:2009/04/17(金) 22:44:26 ID:6yB4lAyNO
>>576
朝ピークに8両新快が来るとでも?wwwwwwwwwwwwwwww
579名無し野電車区
先日、阪神なんば線が開通して、旧・西大阪線が単なる支線から
大阪の大動脈の本線級に激変しました。

このように、新路線の開業やダイヤ改正での列車運用の変更から、
1日で路線の性格が激変したもの(出世も衰退も含む)を語ろう。

ただし、地方ローカル線の廃止は除きます。

また、今後激変しそうな路線についての書き込でも構いません。