【強風対策】阪和線関西空港線スレ part54【防風柵】

このエントリーをはてなブックマークに追加
111名無し野電車区:2009/04/04(土) 18:15:26 ID:9ThBHkvI0
sage
112名無し野電車区:2009/04/05(日) 12:12:21 ID:MN9rR88DO
しかし思ったんだが223系を使用する
特快ウイング類を復活させようにも
0と2500じゃ座席番号違うからマルス収容でにないし
あわせない限り無理だよな
113名無し野電車区:2009/04/06(月) 16:06:37 ID:BGSC5lUE0
津久野の電光掲示板って、環状線みたいに
電車位置とか出てるんですか?
114名無し野電車区:2009/04/06(月) 21:21:14 ID:P0/p/+Rd0
>>112
その前に需要が無いとあれほどry
まぁ実際やるなら、限定運用なり、
定員を少ないほうに合わせて多いほうは予備席にでもすればおk。
後者なんか、485系クハのボンと電気釜の定員差での実例。
115名無し野電車区:2009/04/08(水) 14:48:22 ID:rfKtrehp0
朝ラッシュ快速の堺市での混雑どうにかしてほしいわ
116Gcean@快速こみけ 三宮:2009/04/08(水) 17:40:32 ID:dmQatWdU0
>>113
表示位置は出せますね。
「種別/乗車位置/時刻/行き先」になってますよ。
117名無し野電車区:2009/04/08(水) 18:16:58 ID:v7bpt7yV0
糞コテは来るなって言ってんだろ
ヴォケ
118名無し野電車区:2009/04/08(水) 18:55:37 ID:dmQatWdU0
>>117
そいつは失礼。
119名無し野電車区:2009/04/10(金) 00:02:46 ID:bE5B4YSj0
こちらは
・コテハンコテトリ禁止
・延着ネタ禁止
でおながいしまつ
120名無し野電車区:2009/04/10(金) 00:28:42 ID:1pprlh1DP
コテハン・トリップじゃないの?
コテトリって何?コッテリした焼鳥?
121名無し野電車区:2009/04/10(金) 01:01:47 ID:wIKxzidF0
>>116
お前は日本語も読めないのか?

>>120
精神科に行ってから本スレで聞けカス
122名無し野電車区:2009/04/11(土) 01:32:13 ID:/p+/JHfD0
津久野にまで電光掲示板ができたのに東岸和田は後回し。
JRはホントに東岸和田が嫌いなんだな
123名無し野電車区:2009/04/11(土) 13:00:16 ID:8NBiNN8i0
>>122
 高架化されるので仕方ないと思われ。
124名無し野電車区:2009/04/11(土) 13:10:33 ID:+x4wZKdk0
>>122
ヒント:筐体サイズとホーム幅
125名無し野電車区:2009/04/13(月) 21:30:19 ID:780JMvOl0
age
126名無し野電車区:2009/04/14(火) 16:59:03 ID:fkB+PSKC0
おっと、>>123がフラグを立てたぞ
127名無し野電車区:2009/04/14(火) 19:18:37 ID:vPD6/mwkO
阪和線遅延
東岸和田駅付近
車両点検
128名無し野電車区:2009/04/14(火) 19:33:04 ID:1jh3OLMT0
>>127
糞スレでやれ
129名無し野電車区:2009/04/14(火) 19:51:39 ID:vPD6/mwkO
長滝〜日根野
羊踏切
非常ボタン取扱
機外停車中
130名無し野電車区:2009/04/14(火) 20:42:15 ID:ablbO3zuO
順調に遅れ発生中
131名無し野電車区:2009/04/14(火) 23:02:56 ID:IfklwqFt0
津久野に電光掲示板が設置された訳って何だろうか

132名無し野電車区:2009/04/16(木) 00:43:46 ID:F47iRcgM0
糞スレの糞化具合について
133名無し野電車区:2009/04/19(日) 00:14:28 ID:ACPrUfKy0
223系増加期待age
134名無し野電車区:2009/04/19(日) 04:26:35 ID:LRIaGxi80
103系置き換えを優先すべき
あれ限界だろ…
135名無し野電車区:2009/04/20(月) 02:42:23 ID:7F19WN1/0
阪和線を安定輸送させるには何が有効かな?

・国鉄車両を一掃
・電光掲示板や放送での遅れ案内
・特急以外の環状線乗り入れ廃止
・快速停車駅の高架化(踏切減少化)
136名無し野電車区:2009/04/21(火) 00:46:55 ID:KRoC5RKg0
またお国の奴が「日根野以南廃止」とかほざくんだろうな…

天王寺―鳳、可能なら日根野までの複々線化が最適じゃないかな?
137名無し野電車区:2009/04/21(火) 20:48:29 ID:DOUc5ZPt0
>>135
踏切無くす方向で持って行けばいいかと

>>136
複々線なんてあきらかに非現実的やんw
138名無し野電車区:2009/04/22(水) 13:57:49 ID:mtzn4B6G0
>>137
立体交差工事といっても大和川以南は高架にするでなく、
中途半端に道路をアンダーパスにしたりしているからな。
小さい踏切は残ったまま。
139名無し野電車区:2009/04/22(水) 23:46:57 ID:sxS2CicJ0
age
140名無し野電車区:2009/04/24(金) 22:41:11 ID:OmQX9FDx0
浮上
141名無し野電車区:2009/04/24(金) 22:48:42 ID:1+urqzPpO
>>138
そこでアンダーパスしてるとこは盛り土による高架ですよ
142名無し野電車区:2009/04/24(金) 23:12:46 ID:R9toxzpoO
阪和線自体廃止でええやん。どうせチンピラヤクザしか使ってない路線だし、なにわ筋線できたらはるかやくろしおは南海経由で走らしゃ支障ないし。
143名無し野電車区:2009/04/25(土) 00:01:14 ID:P8SwMh/T0
ageるとこんなのしか来ないからsageるように
144名無し野電車区:2009/04/25(土) 19:40:36 ID:pVrGSkcX0
>>135 減量ダイヤ 1列車あたりの量数を増やし輸送力は維持する。
145名無し野電車区:2009/04/29(水) 12:15:50 ID:j7t/2Ci9O
りんくうタウンから関西空港まで行って座席確保して関空快速で大阪駅まで行こうとしたんだけど…

りんくうタウンから南海に乗車して関西空港駅からJRに乗り換えようとしたら改札が別々で…

りんくうタウンは改札一緒だったので…
146名無し野電車区:2009/04/29(水) 12:22:49 ID:GmCuUepD0
>>145
電波乙
147名無し野電車区:2009/04/29(水) 15:11:51 ID:87OOssul0
>>145
キセル乙
148名無し野電車区:2009/04/29(水) 17:26:25 ID:j7t/2Ci9O
関西空港から京都まではるかでGO−♪
149名無し野電車区:2009/05/03(日) 18:30:13 ID:R6IpJTnH0
誰かがハニワスレにここのアドレスを張っている件について。

ってか私ではないぉ。

(bbtec規制の関係で書けないから…)

http://d.hatena.ne.jp/gekilovefor30/
150名無し野電車区:2009/05/06(水) 22:15:32 ID:AKkO0nvz0
>>136
特急「はるか」「海矢」:毎時2本(海矢は毎時1本として「はるか」に連結。日根野分離)
関空特快:毎時2本(和泉府中・東岸和田通過)
関空快速:毎時2本(長居、杉本町、新石才にも停車)
紀州快速:毎時2本(全列車新石才・長滝・新家・和泉鳥取・山中渓・紀伊中ノ島にも停車し利便性を向上させる。)
普通:毎時4本(日根野行)
※新石才:水間鉄道接続駅(新設)

これでOK。
151名無し野電車区:2009/05/07(木) 20:02:52 ID:pBo1gwB20
>>134 103系を4扉車で置き換えが無理なら223系のオールロングシート車を
   投入するしかないな。
152名無し野電車区:2009/05/07(木) 21:03:51 ID:PSAupZ1G0
>>151
E233で目指せ横須k
153名無し野電車区:2009/05/08(金) 01:20:34 ID:c58EBDksO
>>152
ブレーキ故障で止まってまうがな(´・ω・`)
154名無し野電車区:2009/05/08(金) 06:28:39 ID:p9J4LYvl0
あんなノッペリいらねー
155名無し野電車区:2009/05/14(木) 00:56:46 ID:tISW7yds0
>>134 確かに103系が阪和線ダイヤ乱れの元凶だ。
まともに走らない車輌を営業に供している時点で失格。
156名無し野電車区:2009/05/14(木) 06:58:56 ID:WqDsHKUHO
美章園駅、下りホームのごみ箱が…。
157名無し野電車区:2009/05/14(木) 23:22:19 ID:ESTC2Jac0
age
158名無し野電車区:2009/05/18(月) 00:44:06 ID:9uBy1iZr0
age
159名無し野電車区:2009/05/18(月) 16:29:35 ID:pLCwpSEmO
今日は、先週とうってかわってインフルエンザの影響もあり乗客が少ない旨、始発から電車の遅れがない。
おめでたい。このような日がずっと続いてくれることを切に願う。
160名無し野電車区
【延着運休事故故障】阪和線・関西空港線スレ part57
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1242639906/l50