2009年3月小田急ダイヤ改正

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
どうよ。
2名無し野電車区:2009/01/19(月) 08:53:09 ID:QOPFf1BZO
ありません
3名無し野電車区:2009/01/19(月) 08:53:59 ID:IbFPSVAMO
アホ(●´∀`●)
4名無し野電車区:2009/01/19(月) 09:07:32 ID:dgiWVmyiO
ダイヤ改正あるよ〜でも修正の方が早いかも
5名無し野電車区:2009/01/19(月) 14:28:30 ID:LkNEkBW9O
ベイリゾートも霞ヶ関で客扱いしてほしい
6名無し野電車区:2009/01/19(月) 14:45:42 ID:UT/6BOy80
VSEの町田、本厚木停車はなにゆえ?
7名無し野電車区:2009/01/19(月) 14:58:32 ID:fXw/tAK4O
小田急の運用と行路について語れ
8名無し野電車区:2009/01/19(月) 19:18:50 ID:y5JI3/ha0
分割運用全廃。
夕方以降も経堂に急行停車。
今の急行から愛甲石田・鶴巻温泉・東海大学前・渋沢及び江ノ島線南林間・長後を除いた通勤急行新設。
急行が夕方以降も経堂に停車する代わりに小田原方面の急行は一部通急に置き換え、
通急は時間帯関係なく全便経堂通過。
夕方の新宿発準急を急行唐木田行きに変更。
9名無し野電車区:2009/01/19(月) 19:31:16 ID:H2VxVfDMO
多摩急行の快速化
10名無し野電車区:2009/01/19(月) 19:37:58 ID:y5JI3/ha0
>>9
快速はむしろ新松田〜小田原間各停の急行に使うべき。
11名無し野電車区:2009/01/20(火) 07:06:53 ID:iAb/GLuz0
>>8

>分割運用全廃。
急行のみで分割運用廃止でしょうか?それとも特急も分割運用廃止でしょうか?

>夕方以降も経堂に急行停車。
朝方は通過のままということでしょうか?

>今の急行から愛甲石田・鶴巻温泉・東海大学前・渋沢及び江ノ島線南林間・長後を除いた通勤急行新設。
江の島線については、昔の湘南急行と停車駅が同一ですね。
通勤急行の新宿ー小田原間の所要時間は現在の快速急行とほぼ同じとみていいのでしょうか?
12名無し野電車区:2009/01/20(火) 09:00:29 ID:Y5JJ+9rNO
分割運用全廃なんか出来る訳ないw
13名無し野電車区:2009/01/20(火) 13:15:14 ID:mbGRrUglO
まあ半年くらい前にお漏らしが出ずに、やっと2ヵ月前に情報が出てくるなんてことは今までなかったけどな。
14名無し野電車区:2009/01/20(火) 17:18:17 ID:6QzX/72k0
15名無し野電車区:2009/01/20(火) 17:26:29 ID:+DSGRzOOO
だれもが考えていたであろう本厚木〜新松田間の停車が
伊勢原、秦野のみの種別がついに登場するのか
16名無し野電車区:2009/01/20(火) 18:30:45 ID:imRJTvrV0
>>14
このソースは何?
17名無し野電車区:2009/01/20(火) 18:48:36 ID:kARNMQji0
快速急行の4駅通過でもいいのでは。
18名無し野電車区:2009/01/20(火) 19:29:11 ID:6QzX/72k0
@小田急線の急行の停車駅は?
A小田急線の区間急行の停車駅は?
箱根登山線直通の急行はありますか?
19名無し野電車区:2009/01/20(火) 20:31:19 ID:7GpNiESm0
>>11
経堂の朝上り通過は永遠かと。。
停車したら混雑がヤバイことになるからね。
20名無し野電車区:2009/01/20(火) 20:33:35 ID:aqbZMKpg0
>>19
でも経堂駅の構造が構造だけに、ゆくゆくは朝ラッシュ上りに経堂停車の優等が設定されそうな希ガス
21名無し野電車区:2009/01/20(火) 21:36:29 ID:LarqKXsu0
>>15
妄想に反応する厨房ですか

>>16
妄想
22名無し野電車区:2009/01/20(火) 22:05:33 ID:aqbZMKpg0
伊勢原〜新松田間の通過運転は99.9%あり得ないだろ。
本数増やせば供給過剰になり、かといって鯖区間小駅並みの乗降客数があるの純減も難しい訳で。

それどころか下手したら新松田(他にどこか妥当な駅があれば本厚木〜新松田間の途中駅でもいいが)で系統分離して
新松田〜小田原間の通過運転まで止めかねないというのに。
ちなみに勘違いされないよう言っておくが、新松田系統分離で一番不便になりそうなのは新松田利用者だって事は言っておく。
何故なら新宿方面は元々着席できてたので全く便利にならないし、逆に小田原方面へは通過運転がなくなって
所要時間が増したり、本数が減ったりして不便になるからな。
23名無し野電車区:2009/01/20(火) 22:10:52 ID:aqbZMKpg0
改行し忘れたスマソ
24名無し野電車区:2009/01/20(火) 23:34:17 ID:63tFUQ860
>>18
>@小田急線の急行の停車駅は?
<小田原線>
新宿、代々木上原、下北沢、経堂(朝方ラッシュ時間帯、夕刻以降を除く時間帯の平日及び土日祝日の終日、12/30-1/3のみ停車)、
成城学園前、登戸、向ヶ丘遊園、新百合ヶ丘、町田、相模大野、海老名、本厚木、愛甲石田、伊勢原、鶴巻温泉、
東海大学前、秦野、渋沢、新松田、開成(一部列車のみ停車)、栢山(一部列車のみ停車)、富水(一部列車のみ停車)、
蛍田(一部列車のみ停車)、足柄(一部列車のみ停車)、小田原

<江ノ島線>
相模大野、中央林間、南林間、大和、長後、湘南台、藤沢、本鵠沼(一部列車のみ停車)、鵠沼海岸(一部列車のみ停車)、片瀬江ノ島

<多摩線>
新百合ヶ丘、栗平、小田急永山、小田急多摩センター、唐木田


>A小田急線の区間急行の停車駅は?
>箱根登山線直通の急行はありますか?

そのような列車は現在存在しない。
25名無し野電車区:2009/01/21(水) 00:11:17 ID:dgjeqVWW0
今回のダイヤ改正で停車駅が変わるとか大きな動きはないでしょ。
細かいところの改善がメインだろう。
26名無し野電車区:2009/01/21(水) 04:26:45 ID:xkIXWrg10
>>18追加
B小田急線の多摩急行の停車駅は?
C小田急線の西湘急行の停車駅は?
27名無し野電車区:2009/01/21(水) 06:11:31 ID:jY7LQrCg0
>>26
>B小田急線の多摩急行の停車駅は?

代々木上原、下北沢、経堂、成城学園前、登戸、新百合ヶ丘、栗平、小田急永山、小田急多摩センター、唐木田

>C小田急線の西湘急行の停車駅は?

そのような種別は現在存在しない。
28名無し野電車区:2009/01/22(木) 15:37:48 ID:/THRYf0L0
2009年3月小田急ダイヤ改正の内容は?
29名無し野電車区:2009/01/22(木) 15:39:44 ID:/THRYf0L0
土休日の終日、新宿〜片瀬江ノ島間の10両編成の急行を増やすかな?
30名無し野電車区:2009/01/22(木) 15:48:01 ID:yoT6etFf0
>>28
マジレスすると時刻修正だけ
31名無し野電車区:2009/01/22(木) 17:14:26 ID:/THRYf0L0
向ヶ丘遊園は、多摩急行停車するって本当なの?
32名無し野電車区:2009/01/22(木) 17:22:24 ID:P6st0N0YO
多分無い希ガス
33名無し野電車区:2009/01/22(木) 17:36:58 ID:HgQGOq6X0
3月14日のダイヤ改正の詳報は、
どこで見れる?
小田急の公式HPか?
34:2009/01/22(木) 19:33:29 ID:HF7zYg8z0
>>11
分割廃止は急行だけです。
朝は経堂通過継続。
35名無し野電車区:2009/01/22(木) 19:40:52 ID:xS50nE7s0
>>28
登戸付近3線使用開始が関係するんじゃないか
来月半ばには発表されよう

>>33
予約が関係する特急のみ先行発表

3月14日(土)から、一部の特急ロマンスカーの運転時刻・停車パターンを変更します
ttp://www.odakyu.jp/program/info/data.info/4193_6123653_.pdf
36名無し野電車区:2009/01/22(木) 19:42:00 ID:k0eaKCrE0
新車導入と5000系の廃車があるのかどうか。
車両については下北沢の複々線化完成まで動きがなかったりして。
37名無し野電車区:2009/01/22(木) 22:17:09 ID:6RZypVQMO
>>36
4000を増やして1000の10コテを置き換え、地下直を4000に統一。
地下直から撤退した1000の10コテを地上に回して、5000を置き換え。
38名無し野電車区:2009/01/23(金) 01:40:57 ID:puUkWfYXO
期待するなよ

複々線工事→所要時分見直し→運転時分見直し→スジ修正→運用の変更→行き先変更
(接続有用列車では始発の接続確保はあり。逆も然り)

って感じの改正で、かなり小規模
3線化は成城涙目の影響位だから
39名無し野電車区:2009/01/23(金) 04:30:31 ID:jCIe9TfGO
その成城涙目を期待してたんだが(笑)
40名無し野電車区:2009/01/23(金) 09:40:50 ID:QGBDQQjFO
成城での接続をやめて経堂接続にしろ
41名無し野電車区:2009/01/23(金) 12:09:52 ID:dIoqNCDn0
>>19
やばいことにならないよ。
東横線でも学芸大学とか停車してるじゃん。

経堂は今すぐにでも朝に急行を停めるべき
42名無し野電車区:2009/01/23(金) 12:17:31 ID:g9gXDJoa0
>>41
経堂土民は各停にでも乗って急行が通過していくのを指くわえて見てろ
43名無し野電車区:2009/01/23(金) 12:28:49 ID:jCIe9TfGO
おやおや真っ赤な顔した成城民が必死ですねw

まぁそうやって言ってられるのもあと僅かかも知れませんから(笑)
44名無し野電車区:2009/01/23(金) 12:46:04 ID:lAB1i/T6O
大和・海老名での相鉄との接続改善を!
45名無し野電車区:2009/01/23(金) 13:11:29 ID:xv4aWDm2O
ラッシュ時間帯に急行を経堂停車します
ただし朝方上りは下車専用となりご乗車はできませんまた夕方下りは乗車専用となり下車できません

これでいいんじゃないか
46名無し野電車区:2009/01/23(金) 13:14:23 ID:7L/0WrGHO
もし朝、経堂に急行止めるとしたら、2台目の急行だけにしてくれ…
1台目は登戸からパンパンだから、ぶっちゃけ成城通過でもいいぐらい
47名無し野電車区:2009/01/23(金) 13:39:48 ID:E9FrNjto0
座間3駅に愛を
48名無し野電車区:2009/01/23(金) 14:27:42 ID:0E7zTvU10
夢想書いているのが信じられない!
49名無し野電車区:2009/01/23(金) 14:31:37 ID:WJdHOKdxO
>>47
座間市内には永久に急行通過なんだよ

化け急が止まるだけでもありがたく思うんだな

ざまあみろ
50名無し野電車区:2009/01/23(金) 14:46:25 ID:Y7VvrIAA0
>>45
全便停車するのでしょう?
51名無し野電車区:2009/01/23(金) 15:22:19 ID:SHY0+vUuO
本厚木以西に夢を
52名無し野電車区:2009/01/23(金) 16:31:50 ID:yCvfmcgnO
>>8
種別幕交換してないのに通勤急行は有り得ないだろw

ダイヤル式種別設定器は快急・区準誕生時に全コマ埋まったから新種別は入らない
53名無し野電車区:2009/01/23(金) 16:54:48 ID:cS5IRpv5O
>>52

ヘッドマークでも付けて解決
54名無し野電車区:2009/01/23(金) 17:05:19 ID:mF093qJM0
通勤急行?

マジで新設するの?
快速急行とどう違う?
55名無し野電車区:2009/01/23(金) 17:31:30 ID:8kXObFCY0
するわけないじゃんw
56名無し野電車区:2009/01/23(金) 18:04:47 ID:FTVhXt89O
>>52
1000もリニューアルやって、全車LEDになればやれるよw
57名無し野電車区:2009/01/23(金) 18:10:17 ID:yCvfmcgnO
>>53
そいや、スキップ準急は準急幕+プラ板で作ったHMを前面ガラスに掲げただけだったな…
58名無し野電車区:2009/01/23(金) 19:28:06 ID:/yZsIR3nO
湘南急行幕を潰せば出来るじゃね?

まあそんなことまでして種別新設はしないと思うが
59名無し野電車区:2009/01/23(金) 19:46:23 ID:jCIe9TfGO
快急を登戸に停めて通勤急行とせよ!
60名無し野電車区:2009/01/23(金) 20:03:26 ID:OS3s28PV0
>>57
各駅停車新百合ヶ丘行き、新百合ヶ丘から急行でも結果は一緒。
ちなみに、この新百合化け急とスキップ準急は共存していたし、
ともに鶴川で急行の通過待ちもしていたよ。
61名無し野電車区:2009/01/23(金) 20:38:24 ID:2dH3KciY0
夕方にある準急町田行きと大野-藤沢の急行を一緒にしたいね
急行新百合ヶ丘行き、新百合ヶ丘から各駅停車相模大野行き、相模大野から
快速急行藤沢行きなんて無理?
相模大野まで新宿発の快速急行小田原行きに抜かれずに逃げ切り大野で接続
62名無し野電車区:2009/01/23(金) 21:07:05 ID:mqyp3ICoO
現行の新宿発江ノ島急行が湘南急行に改称
63名無し野電車区:2009/01/23(金) 21:34:02 ID:P2dWiO8jO
>>61
その夜の準急町田行きの前6両を・・・
18:13は大野発19:05の各停江ノ島行きに、
19:13は大野発20:07の各停江ノ島行きに、それぞれ一本化統合
・・・かなわぬ願いでしょうが、実現してくれるとうれしいです。

by東林間・鶴間他、島線急行通過駅利用者一同
64名無し野電車区:2009/01/23(金) 21:49:28 ID:mqyp3ICoO
>>63
3/14のダイヤ改正時に通勤車は分割併合が廃止になるのだから無理。20年前なら考えられるけど
65名無し野電車区:2009/01/23(金) 21:59:10 ID:CUzzAAigO
>>63
東林間と鶴間を10B対応にすればいいのにね
 
踏切とかの障害は無いし
東林間は中央林間方を延長 
鶴間は南林間方を延長
で問題はないでしょ
66名無し野電車区:2009/01/23(金) 22:04:05 ID:mqyp3ICoO
>>65
しない
五月台.黒川を10R対応工事せよ
67名無し野電車区:2009/01/23(金) 22:08:49 ID:2dH3KciY0
なんとか区間準急を10連に出来れば良いんだけどな
需要云々よりも急行系との共通運用化による運用数削減の意味合いで

というか、登戸以遠全駅10連対応にしても無駄にはならないんじゃないの?
あのケチ王だって特特法を使ったとはいえ京王線系統全駅10連対応になったんだし
68名無し野電車区:2009/01/23(金) 22:10:43 ID:Nv08TJnB0
>>67
南新宿が難関だなー
69名無し野電車区:2009/01/23(金) 22:34:10 ID:2dH3KciY0
南新宿は区間準急通過だが
70名無し野電車区:2009/01/23(金) 22:36:03 ID:/hMChDA10
新松田〜小田原間各駅停車の急行を快速に改称。
同時に平日夕方の準急を多摩線直通の快速(停車駅は急行と同じだが夕方も経堂停車)に格上げ。
71名無し野電車区:2009/01/23(金) 22:50:19 ID:/hMChDA10
>>68
>>69
和泉多摩川も10両停まれない。
72名無し野電車区:2009/01/23(金) 22:51:14 ID:/hMChDA10
でも和泉多摩川と多摩線急行通過駅は延伸できなくもないかね?
73名無し野電車区:2009/01/23(金) 23:00:53 ID:Y0dQ6kOrO
>>71
そろそろ10両対応工事が完了するのでは?
区準本厚木10両化やるにしても梅が丘がネックだが…
あるとしたら経堂始発の各停本厚木か向ヶ丘が10両化?(各停成城を延長
74名無し野電車区:2009/01/23(金) 23:26:37 ID:imp7uudN0
あとは快急接続の6両の急行がせめて8両で回せればと思ったことがあるな
75名無し野電車区:2009/01/23(金) 23:27:06 ID:26HVKwhNO
・区間準急廃止。
・準急を快速に。
・町田以西各駅停車を特別快速(以下:特快)に。
・玉急行を特快に統合。
・急行停車駅のうち、上原、経堂、愛甲石田、鶴巻温泉、東海大学前、渋沢を通過。
・快速急行停車駅のうち、登戸を追加。一方で上原、新百合ヶ丘、町田⇔小田原間のうち、海老名と秦野を除く全駅通過。
・成城学園前、向ヶ丘遊園、新百合ヶ丘、相模大野を特急停車駅から除外。(えのしま全廃も含む。)
76名無し野電車区:2009/01/23(金) 23:39:59 ID:mqyp3ICoO
>>71
2009 3/14ダイヤ改正時の10両対応ホーム
◇小田原線
新宿.代々木上原.下北沢.経堂〜新松田.小田原
◇江ノ島線
中央林間.南林間.大和.長後.湘南台.藤沢(#1)片瀬江ノ島(#1)
◇多摩線
栗平.はるひ野.小田急永山〜唐木田
Y線など施設
経堂(#6 #7).向ヶ丘遊園.新百合ヶ丘(#8).相模大野.本厚木.新松田.小田原
◇経堂発の10両各停増発
◇経堂着の10両
準急.各停新設
◇向ヶ丘遊園折り返しの準急設定
77名無し野電車区:2009/01/23(金) 23:41:49 ID:mqyp3ICoO
>>75
妄想かよ
78名無し野電車区:2009/01/23(金) 23:46:20 ID:ivsvrQN2O
町田のY線は8両入れるの?
79名無し野電車区:2009/01/24(土) 00:09:53 ID:fU7CBg6T0
MSE 19:03表参道から成城まで17分でゆったりと帰れる。
新百合組もみんな乗るな。新宿発より使える。
80名無し野電車区:2009/01/24(土) 00:58:38 ID:jPQ0EDa60
相武台前に愛を
81名無し野電車区:2009/01/24(土) 01:05:43 ID:CyAh5dwH0
>>78
6両でギリギリ
玉川2号踏切(?)を潰せば8両入るかも
82名無し野電車区:2009/01/24(土) 10:12:49 ID:gJMQf8b80
>>78>>81 踏み切り潰しは流石にないが8両延長工事は充分可能です。
町田街道陸橋の橋脚スパンは拡幅対応済みですので土地収用なく実施可能です。
83名無し野電車区:2009/01/24(土) 10:34:56 ID:vtQT0Xm10
2009 3/14ダイヤ改正時の時刻表の時
□4両編成、6両編成→C…4両編成、E…6両編成、G…8両編成、I…10両編成に変更
84名無し野電車区:2009/01/24(土) 11:02:36 ID:XgXV78CR0
妄想厨っていつも箇条書きだね
85名無し野電車区:2009/01/24(土) 17:13:29 ID:J1ANkSRl0
ダイヤ改正では 時 刻 修 正 だ け です。
よくここまで妄想できるな。
特に変わることないから発表が遅いだけなのに。
86名無し野電車区:2009/01/24(土) 17:58:18 ID:CGb7SB+Z0
急行はラッシュ時のみは廃止してあとは快速急行(登戸停車)と準急を中心にしたダイヤにして欲しい
87名無し野電車区:2009/01/24(土) 19:09:06 ID:eS1sR44d0
新宿発23:35の最終急行小田原行は海老名の分割がなくなり、
小田原まで10両で走り、新松田で各停に連絡する形をとるのかな?
海老名で直前の各停伊勢原行に極力乗客を乗せても、伊勢原で大量に
急行に乗ってくる客が多いからな
88名無し野電車区:2009/01/24(土) 21:19:01 ID:DnwtIQyCO
89名無し野電車区:2009/01/24(土) 21:49:48 ID:1ix2UrB7O
◆快速急行、毎時2本
新宿、代々木上原、下北沢、新百合ヶ丘、町田、相模大野、中央林間、大和、湘南台、藤沢
◆急行、毎時2本
新宿、代々木上原、下北沢、成城学園前、登戸、新百合ヶ丘、町田、相模大野、中央林間、大和、湘南台、藤沢
◆多摩急行、毎時2本
メトロ各駅〜代々木上原、下北沢、経堂、成城学園前、登戸、新百合ヶ丘から先唐木田まで各駅
◆区間急行、毎時2本
メトロ各駅〜代々木上原、下北沢、登戸、新百合ヶ丘から新松田まで各駅◆快速準急、毎時2本
新宿、代々木上原、下北沢、新百合ヶ丘から新松田まで各駅
◆区間準急、毎時2本
新宿、代々木上原、下北沢、梅ヶ丘から唐木田まで各駅

多摩線は各駅は全廃、全て本線直通にする代わりに毎時4本になる。
江ノ島線は各駅は全て相模大野〜片瀬江ノ島区間運行、優等は毎時4本が本線直通
小田原線は各停は新宿〜向ヶ丘遊園に毎時8連4本、新宿〜新松田に毎時8連2本、新松田〜箱根湯本に毎時4連3本

意外にこれで本線支線に不満なく適正需要かと。特急はテキトーにスジ引いてくれ(笑)
90名無し野電車区:2009/01/24(土) 23:02:18 ID:rb/cbRNc0
>>89
明らかに現状の方が優れてるなw
つかさんざん言われてるが、複々線工事完成までは大きなダイヤの変更はないよ。1〜2分の修正やラッシュ時1本増便とかそんなもん。
91名無し野電車区:2009/01/24(土) 23:06:57 ID:quat028HO
>>89
妄想野郎死ね
92名無し野電車区:2009/01/24(土) 23:43:51 ID:1ix2UrB7O
>>91
テメーが死ね。どーせ遊園とか長後民だろ(プ笑)
93名無し野電車区:2009/01/24(土) 23:56:11 ID:sjigxPq10
大体そんなに変わらないって言っているのに何で分かんないだろうねえ。バカヲタは!
94名無し野電車区:2009/01/25(日) 00:26:25 ID:g7Iuq8m5O
>>92
なんりん
95名無し野電車区:2009/01/25(日) 00:32:52 ID:xLHIjEmZ0
>89
妄想野郎のバカタレだよ。

 切れるなって
96名無し野電車区:2009/01/25(日) 01:28:26 ID:GL/Kdlg50
今日読んできた数年前の鉄道雑誌にたまたま小田急関連の記事が載ってたけど、
「快急デビュー時のダイヤで複々線完成までは維持」
という中の人のコメントがあったよ
97名無し野電車区:2009/01/25(日) 02:12:14 ID:vbU0C+6F0
>>87
急行本厚木
本厚木で各停小田原に接續
だったりして
98名無し野電車区:2009/01/25(日) 06:55:18 ID:2fCLbHjU0
大規模改正だったら改正日二か月前に発表される
2004年の改正時みたいに
去年ぐらいの小規模改正だと改正日一か月前
今年の改正は一か月前に発表されるだろうから
おのずと小規模改正になるであろう
99名無し野電車区:2009/01/25(日) 08:29:49 ID:zAM9H3d00
日中は現状ダイヤがベストだろ。今の設備で
100名無し野電車区:2009/01/25(日) 16:38:23 ID:sPYrqjAQ0
平日夕方のたった三本の準急を急行唐木田行きに変更して何になる
101名無し野電車区:2009/01/25(日) 16:50:55 ID:YmJ0uoU3O
>>98

俺の予感では、平日日中・土休日ダイヤは修正だけ。
平日の朝夕ラッシュ時は大幅変更とみている。
102名無し野電車区:2009/01/25(日) 17:25:41 ID:eEKDn2xLO
>>96ここの人たちは妄想や夢を語るのが趣味だから…
103名無し野電車区:2009/01/25(日) 17:34:34 ID:2ZdZrUxY0
今回は修正に近い改定なんだが
但し、朝の上りは少しスッキリする感じなんですがね
104名無し野電車区:2009/01/25(日) 17:49:51 ID:sPYrqjAQ0
平日朝ラッシュ時の準急綾瀬行一本を唐木田発の急行綾瀬行に変更してくれないかな?
105名無し野電車区:2009/01/25(日) 18:22:26 ID:hL2FIpQ00
>>104
たった一本の準急を急行綾瀬行きに変更して何になる
106名無し野電車区:2009/01/25(日) 18:34:34 ID:sPYrqjAQ0
多摩センター在住の人間からみると助かる
特に朝7時から7時半の間にほしい
107名無し野電車区:2009/01/25(日) 19:16:52 ID:4mfjUKWX0
多摩センター人が小田急なんて使うの?
まあ全員が新宿行くとは限らんか
108名無し野電車区:2009/01/25(日) 19:34:54 ID:vzSM+ER80
>>106
だがそこはそこで小田原線のピーク。
109多摩センター:2009/01/25(日) 19:42:54 ID:sPYrqjAQ0
新宿ではなく千代田線方面
でも新宿行きもほしい
京王があるが朝は小田急が速いし、座れるし
理想は今ある平日朝ラッシュ7〜8時台の準急を10本程度(新宿行五本、綾瀬行5本)
をすべて唐木田発の急行新宿・綾瀬行に切り替えてほしい
今7時45分頃発の唐木田発急行綾瀬行も元々は準急綾瀬行を切り替えたものだし
110名無し野電車区:2009/01/25(日) 20:11:52 ID:uRUsveJj0
4000や千代田線対応の1000は全て唐木田留置だっけ?

朝の本厚木発の準急の送り込みに唐木田から持ってきてるんでしょ?
以前町田から始発の本厚木行きということで乗ったら4000なんでびっくりしたことがあった

唐木田発の急行新百合ヶ丘行きもその送り込みなのかな?
だったら新百合-町田間も急行運転して営業運転すれば良さそうだけどね
111名無し野電車区:2009/01/25(日) 20:24:04 ID:fLdJ3Ycc0
多摩急行廃止。メトロからの直通は各停成城学園前行きに。
区間準急を急行 唐木田行きに変更。
112名無し野電車区:2009/01/25(日) 20:40:47 ID:ziONh4p/O
>>109
あれは向こうにとっちゃあ、最低限の切り替えだよ。
多摩線客より、鶴川・玉学・オダサガ・相武台の客を捌くほうが大変。
更に準急には、急行を嫌う町田・大野乗車組も加わる。
8両各停は結構混むので、この区間での10両確保の意味もあるのでは?
よって多摩線からは、オフピークでの確保に重点を置いているんでないかい?
多摩線方面から小田原線下り通勤で眺めた感想だが、その策は難しいと思うよ。
でもそう考える気持ちは理解は出来る。
113多摩センター:2009/01/25(日) 20:47:30 ID:sPYrqjAQ0
ですよね
もう一本は欲しいところですが・・・
114名無し野電車区:2009/01/25(日) 20:55:49 ID:GUbM9pUZO
一番現実的なのは、準急・急行を経堂に終日停車。もし、それが出来なければ朝ラッシュ時の同駅通過のを、通勤〜にすべし。
115名無し野電車区:2009/01/25(日) 22:35:01 ID:xnWPN4c2O
平日ダイヤ変更分お漏らし
新宿08:39準急町田→準急本厚木
新宿18:13準急町田→準急本厚木
新宿18:23急行相模大野(各停本厚木)→急行伊勢原
新宿19:13準急町田→準急本厚木
新宿19:23急行相模大野(各停秦野)→急行秦野
小田原21:30急行本厚木増発分
町田23:35急行新宿増発分
基本的には現行ダイヤと同じだが細かい部分変更有り
116名無し野電車区:2009/01/25(日) 22:42:20 ID:hL2FIpQ00
>>115
何で町田行きが本厚木まで行くんだよ
数少ない下り町田行きを無くすなよ…
117名無し野電車区:2009/01/25(日) 23:10:09 ID:vzSM+ER80
>>115
化け急が格上げされて、その代替で準急町田が本厚木延長か。
座間3駅・偽厚木にとっては格下げ改正だな。優等直通の形は残ったけど。
118名無し野電車区:2009/01/25(日) 23:33:58 ID:sPYrqjAQ0
ここのお漏らしはあてにならない
以前も多摩線に準急ができるとかいってできなかったし
119名無し野電車区:2009/01/26(月) 00:41:28 ID:Q/9GzqAd0
相武台前に愛を
120名無し野電車区:2009/01/26(月) 02:15:56 ID:4wPtnpvs0
ついに
「急行相模大野行き 相模大野から全車両各駅停車●●行き」
なんて、わかりにくい!やめろ!

なんて苦情でも来たのかなw
121名無し野電車区:2009/01/26(月) 02:47:20 ID:gH7fYWVV0
とりあえず相模大野まで行く。すると
各駅停車本厚木行き等に化けるか、1番線に待っていることが多い。
町田で待っていると損をする。
122名無し野電車区:2009/01/26(月) 05:32:54 ID:jhetFcw90
>>120
それにしても、一体何がわかりにくいんだろうなw
123名無し野電車区:2009/01/26(月) 08:31:55 ID:fuC0V0230
>>120
μ鉄方式の「急行本厚木行・相模大野から普通」とか「普通相模大野行・本厚木から急行」にしてほしい。
124名無し野電車区:2009/01/26(月) 09:23:23 ID:C1nOGuMxO
本厚木とか小田原なんて言う方向幕は廃止で良い。本厚木行きは大和行きにせよ。小田原行きは藤沢行きにせよ。
大野より西は湯本行きの4両で十分。
125名無し野電車区:2009/01/26(月) 09:26:31 ID:d9u2z4MJO
>>120
新宿19:23愛用の秦野ユーザーだけど、それが本当だとしたら、どんだけゆとりかとw
でもその化け急行に反応するのは、本厚までのユーザーだけなんだよな。
愛甲以西のユーザーの多くは急行小田原行きにしか反応しない。
町田あたりだと、各停小田原行(あるいは新松田・秦野・伊勢原行も)すら見送る奴も少なくない。

急行になるならありがたいけど、化け急行のままでいい気も別にするけどね。なかなかの穴場列車だし。
126名無し野電車区:2009/01/26(月) 17:55:55 ID:rPVAPZSw0
>>115
オダサガ利用だけど、その化け急は快急の続行で空いてて使いやすいから急行にされると困る
それだったら大人しく快急で潰された方がマシだわ・・・
どうせ町田までは左側のドアが開かないんだから、左側にへばりつけば楽だしw
127名無し野電車区:2009/01/26(月) 20:37:59 ID:jEJC9O9/0
>>120
江ノ島線は2008/03/15改正で僅かに残っていた化け急が廃止。
新宿直通は僅かにある全区間各駅停車と急行に限られることに。

化け急の種別を変えるとしたら、「区間急行」か「快速」あたりで。
128名無し野電車区:2009/01/26(月) 20:52:24 ID:V7dHonhrO
>>115
町田駅が人で常に溢れてしまうから延長運転するんでしょ。何年かしたらスーパーはこね以外全列車町田駅に停車する可能性高い
129無残な姿になった京品ホテル:2009/01/26(月) 23:04:01 ID:SiA//sMAO
スーパーはこねは廃止してもいい。箱根湯本行きは「はこね」に統一だ。
130名無し野電車区:2009/01/26(月) 23:09:11 ID:90xjv53l0
>>129
同感!
131名無し野電車区:2009/01/26(月) 23:38:10 ID:O4siOPjJO
スーパーってダサいよな

のぞみと新横浜の関係みたいだ>町田
132名無し野電車区:2009/01/26(月) 23:53:37 ID:5Omjy/3y0
基本的に化け急は廃止の方向みたいだが。化け急本厚木行きは急行本厚木行きにするって感じの方向だとか。
133名無し野電車区:2009/01/27(火) 20:21:14 ID:LWr4t/9t0
座間住民よ、ざまあみろ
134名無し野電車区:2009/01/27(火) 20:59:57 ID:p5aX5lBK0
町田は良い町だ
135名無し野電車区:2009/01/27(火) 21:43:43 ID:qlYYMITK0
>>125 >>132
ロマンスカーのせいと、小田急が町田〜愛甲石田・伊勢原等間利用客の利便よりも、
本厚木〜秦野・新松田間等の利便性をなぜか重視しているためだな。

町田〜本厚木間だと急行は4駅通過なので、本厚木以遠ゆきの列車は
15分パターンのうち、町田を急行と各停が7分半ごとに発車しても
本厚木で各停は急行に追いつかれることがない(急行の3分前に到着する)。
こうすれば無駄に急行を増発することなく各停を使える列車にできるのだが…

ロマンスカーが走るパターンだと各停は本厚木でのロマンスカー待避の関係で
町田で急行のすぐあとに本厚木以遠ゆき各停が出ることになる。
そして、この各停は4駅余計に停車する分+本厚木での待避時間の分が加算されるため、
急行よりも10分近く遅くなってしまう。

ロマンスカーが走らないパターンでも本厚木で急行と各停が均等に発車させるよう、
町田で急行のすぐあとに本厚木以遠ゆき各停が出ることになる。しかも、海老名や
本厚木で時間調整がある。このため、4駅余計に停車する分+時間調整のため、
急行よりも6〜7分遅くなってしまう。

小田急は本厚木〜秦野・新松田間等の利用客を重視しつつ、本厚木〜伊勢原間の
急行の混雑を解消するため、化け急を急行化し、無駄に補完の各停や準急を
延長運転するんだろうな。

俺がダイヤ担当者だったら、夕方でも座れる秦野や新松田付近の利用客を切り捨てて
本厚木で各停のすぐあとに急行が発車、なんてダイヤにするだろうけど…。
136名無し野電車区:2009/01/27(火) 22:01:36 ID:0HlU7dFQ0
>>135
切り捨てる、なんて発想をする時点でスジ屋にはなれないから安心しろ
137名無し野電車区:2009/01/27(火) 22:11:49 ID:P1I/nqgA0
>>115はガセだから。
138名無し野電車区:2009/01/27(火) 22:19:16 ID:D5voSl050
>>136
ある程度の割り切りがないと厨房によくある大増発ダイヤになってしまいますが。
139名無し野電車区:2009/01/27(火) 22:26:01 ID:f5preL43O
>>137
あながちガセでもないと思うが、化け急を縮小と夕方ラッシュ時の町田駅下りホーム混雑緩和させるのが目的だろ
140名無し野電車区:2009/01/27(火) 23:30:13 ID:/DE5l9wcO
>>139
俺は座間3駅利用者だが俺もあながちガセでは無い気もする。
化け急って大野か相武台で特急の通過待ちをするのがあるが、この特急は町田の停車が長いから時間通りになかなか通過しない。
それに続く急行が間隔をそんなに開けずに来るから、化け急に座間らへんで追い付く。
本厚木までは抜けないから詰まって遅れやすくなる。この改善だと考えたら無理も無い。
141名無し野電車区:2009/01/28(水) 00:52:29 ID:zdpsL9ir0
>>140
海老名で抜けるじゃん

いっそのこと急行厚木停車で一部の各駅停車は海老名止まりでも良いんじゃないの?
偽厚木に急行止めれば相模線乗り換えの需要も高まるだろうし
142名無し野電車区:2009/01/28(水) 08:51:09 ID:zfr5yWBwO
>>141
海老名はY線がないから本線横断で新宿方へ引き上げ→本線支障で遅れ発生
…となるのを避けるため通常ダイヤでは海老名止を設定しないんだろうね
143名無し野電車区:2009/01/28(水) 08:56:24 ID:EKMMAyKq0
相武台前の急行一部停車を復活して、そこで緩急結合してもらえると嬉しい。
各停が出た直後、急行がノタノタ通過していく見るにつけ余計そう思う。
@座間駅利用者
144名無し野電車区:2009/01/28(水) 10:34:49 ID:egE+nig30
>>135
>>愛甲や伊勢原より秦野や新松田が重視されてるのは気に食わないでちゅ
まで読んだ。
145名無し野電車区:2009/01/28(水) 12:22:16 ID:vOkvH010O
>>144
秦野松田厨、乙
146名無し野電車区:2009/01/28(水) 12:23:21 ID:egE+nig30
図星だったんですね。わかります。
147名無し野電車区:2009/01/28(水) 12:47:33 ID:1/FDXMgkO
>>142
だろうな。昔は急行の分割でほぼ10分に1本海老名行があったようなもんだったけど。

どうせなら化け急相武台行は正直相武台で落とされても何も無いから、せめて海老名まで運転してほしいな。
148名無し野電車区:2009/01/28(水) 15:56:55 ID:EohhxgvE0
てかね、特急の時刻変更がほぼない時点で次のダイヤ改正は時刻修正程度で終わることが目に見えてるんだから
妄想野郎は別のところでやれ。
149名無し野電車区:2009/01/28(水) 17:24:42 ID:psS2FF7j0
分割急行全廃されるのか?
それなら出来るだけ同じ形式を連結して10両組んで欲しいな。
3000は4両無いから無理だが…
150名無し野電車区:2009/01/28(水) 18:18:32 ID:RDxWWefkO
とりあえず話題の化け急の格上げがないことはわかった。
151名無し野電車区:2009/01/28(水) 20:27:50 ID:6ngPEKZZ0
>>142の緩急結合で18両編成の急行を妄想した
152151:2009/01/28(水) 20:28:33 ID:6ngPEKZZ0
>>143だった・・・吊ってくる
153名無し野電車区:2009/01/28(水) 20:33:51 ID:EKMMAyKq0
>>150
いや〜、まだわからんっすよ・・・。
154名無し野電車区:2009/01/28(水) 21:10:08 ID:zdpsL9ir0
>>143]
座間市内の駅に急行が止まることなんかありえねえんだよ!!
ざまあみろ
155名無し野電車区:2009/01/28(水) 22:27:23 ID:3Cxz2L7/0
>>141
輸送量の実態とか知っての発言?

>>146
おまえが秦野・新松田厨だということがよく分かった
156名無し野電車区:2009/01/28(水) 23:38:23 ID:zdpsL9ir0
そろそろ非乗り入れの10両固定編成を出しても良いんじゃないの?
4000系の正面非貫通タイプか?
157名無し野電車区:2009/01/28(水) 23:44:21 ID:EKMMAyKq0
>>154
おっ、やっぱり来たか、お前。相変わらずワンパターンやなw
158名無し野電車区:2009/01/29(木) 16:56:44 ID:QW6ofSzX0
>>155
お前が決めつけ厨であることはよく分かったからもういいよ。
159名無し野電車区:2009/01/29(木) 19:41:37 ID:YCI3CMGu0
144 名前:名無し野電車区 投稿日:2009/01/28(水) 10:34:49 ID:egE+nig30
>>135
>>愛甲や伊勢原より秦野や新松田が重視されてるのは気に食わないでちゅ
まで読んだ

決め付け厨はどちらなんだか…。平日の日中から、さ。
160名無し野電車区:2009/01/29(木) 20:27:06 ID:JWTzERVi0
>>156
千代直4000統一が先でしょ。
161名無し野電車区:2009/01/29(木) 20:59:04 ID:qzK5QcEh0
>>160
更に今後の千代直増発も考えると、4000以外の車両を入れる理由が無いな
162名無し野電車区:2009/01/29(木) 22:36:57 ID:QY+nmpb90
極論かも知れないけど、小田急全線全駅全列車を10両&
地下鉄乗り入れ対応車両にすれば、相当柔軟な運用が組めるのではと思う。
その為には藤沢ー江ノ島と登山線がネックになるけど・・・
163名無し野電車区:2009/01/29(木) 23:19:20 ID:JWTzERVi0
>>162
絶対無駄だ。
ただ区間準急10両化ならいいと思う。
164名無し野電車区:2009/01/30(金) 00:26:03 ID:Q77sSZMYO
束の改正パンフの隅に

あさぎりの束線内での特急券発売終了と書いてあった
165名無し野電車区:2009/01/30(金) 05:51:26 ID:6JnWlVeW0
座間3駅に愛を・・・
166名無し野電車区:2009/01/30(金) 07:01:24 ID:p/1/LWC30
座間急行「あまぞん号」(運行区間:座間〜千歳船橋間)
停車駅:座間、相武台前、小田急相模原、鶴川、読売ランド前、狛江、千歳船橋

テーマは急行通過駅に愛を!です
167名無し野電車区:2009/01/30(金) 08:47:18 ID:6hYi5RsN0
>>162
そこそこやる価値があるかもな
問題山積みだけど、立体化と絡めれば何とかなるかも
168名無し野電車区:2009/01/30(金) 19:54:26 ID:DYvblWAi0
>>162>>167
無駄な回送をする必要がなくなるしメリットはあると思う
お隣ケチ王でも、優等の送り込みに10連各停とかやってるし

各駅停車を10連にする代わりに区間準急を準急に格上げして、優等通過駅の各駅停車を
毎時6本に減らすとか

169名無し野電車区:2009/01/30(金) 20:43:26 ID:5Dk3EeDEO
>>168
開成〜足柄と江ノ島線急行通過駅は10両対応にする必要ないだろ。
170名無し野電車区:2009/01/30(金) 20:59:57 ID:D0ZaP5OsO
>>169
必要は無いが、全体の効率化を考えると、無駄とは言えない。
171名無し野電車区:2009/01/30(金) 21:15:10 ID:N0N2gGeW0
10連化。代々木八幡どうしようか。
172名無し野電車区:2009/01/30(金) 21:27:51 ID:PbMNRX090
>>169
開成〜足柄と江ノ島線急行通過駅は10両よりも8両対応が先決でしょう。
173名無し野電車区:2009/01/30(金) 21:30:43 ID:KT2nXnZOO
>>169
江ノ島線大和以南の急行通過駅だろ
鶴間と東林間はそれなりの需要があるから2駅を10両化して大和までの準急を
174名無し野電車区:2009/01/30(金) 21:37:29 ID:DYvblWAi0
>>171
代々木公園も近いし、特例も受けてあぼーんでも

ってそんなの甘くはないのか
175名無し野電車区:2009/01/30(金) 21:42:43 ID:ShXNy2HKO
>>171
>>173
代々木八幡 東林間 鶴間 廃止で良いよ邪魔
176名無し野電車区:2009/01/30(金) 21:43:22 ID:GfIJDBVU0
皆さん>>162のレスありがとうございます。
もしも自分の拙案が実現すると普段は無駄と感じても
ダイヤ乱れ時には、急行ー各停の切り替えが瞬時に出来るので
効率が良くなると思います。
せめてどの列車でも緊急時に停車出来るように全駅の10両対応化だけでも
実現しないかな?
177名無し野電車区:2009/01/31(土) 00:20:48 ID:TDLzJ8w/0
本当に緊急時なら対応してなくても停車する
178名無し野電車区:2009/01/31(土) 03:47:01 ID:Gw2y50P20
それより東北沢の方がいらないよ 塾なくなったし 朝でも数人しか乗り降りしない(近くに京王の駅があるから)
179名無し野電車区:2009/01/31(土) 03:52:32 ID:Gw2y50P20
あ でも 2013年に10連対応になるんだ
180名無し野電車区:2009/01/31(土) 07:08:46 ID:wOrlQSg2O
東北沢は堆肥線の名残でしょ

昔は殆ど全ての各駅停車が急行やロマンスカーの通過待ちをしてたよな
181名無し野電車区:2009/01/31(土) 08:02:33 ID:ykKmCJUG0
自分だったら

1.
平日朝に
新百合ヶ丘〜新宿の停車駅が登戸・成城学園前・下北沢・代々木上原
になる通勤急行を新設。

2.
多摩急行は急行に統合。
平日朝を除き多摩線急行は新百合ヶ丘で快急と方向別接続

3.
急行・上記の通勤急行は相武台前に全便停車


これらは現状設備でもできそうだが…。
182名無し野電車区:2009/01/31(土) 08:25:19 ID:9w7wfydV0
>>181
相武台前ユーザー、乙
183名無し野電車区:2009/01/31(土) 08:31:44 ID:XnhltPck0
だから、座間市内に急行停車なんかありえねえと言っただろ
それどころか化け急さえ廃止だ

ざまあみろ
184名無し野電車区:2009/01/31(土) 08:33:11 ID:CJBOvwNCO
もう春休み?
185名無し野電車区:2009/01/31(土) 09:42:45 ID:i4a/Rm3XO
>>178
東北沢の河合塾なくなったの?
186名無し野電車区:2009/01/31(土) 10:40:51 ID:KvNcGagKO
相武台前の急行停車ね・・・
やる価値はゼロじゃないと思うが、実現可能性はゼロだな。
ただ停めるのは無意味。百歩も千歩も譲って、各停接続目的の停車がせいぜい。
もちろん朝方上りを除いた上での条件だが。
187名無し野電車区:2009/01/31(土) 11:19:44 ID:WSzcU9KB0
多摩急行は、各駅停車 成城学園前行きに
区間準急は、急行 唐木田行きにすればよい。
ラッシュ時の千代田線乗り入れ廃止。
188名無し野電車区:2009/01/31(土) 11:36:13 ID:XnhltPck0
区間準急をそのまま急行にしたら後のロマンスカーなんかが詰まるだろ?

個人的には準急を緩行線走行、千歳船橋、喜多見、狛江、和泉多摩川停車にして
現行区間準急を格上げすればいいような気がするけどどうなの?

千歳船橋は利用者が多いし、狛江3駅は早期に高架複々線に協力してくれた恩があるので
そして、新百合ヶ丘まで急行に抜かれないように出来たら完璧だけどそれは無理かな?
その代わり準急の前を走る一部の各駅停車は成城学園前折り返しで

さらに、既存の準急は多摩急行に置き換えもしくは向ヶ丘遊園化けの急行にする

そういえば大昔の準急は成城学園前から各駅停車だったらしいね
189名無し野電車区:2009/01/31(土) 11:41:38 ID:oItLsiYU0
>>188
祖師ヶ谷大蔵への嫌がらせか
190名無し野電車区:2009/01/31(土) 11:43:38 ID:sV+hNTec0
>>172
江ノ島線急行通過駅でも、
東林間、鶴間、桜ヶ丘、高座渋谷、六会日大前〜藤沢本町の各駅は
10両対応化が容易
8両化するぐらいなら10両化したほうがいいかと
早朝深夜に化け急を設定したり、急行の送り込みを各停にしたりできるようになるし

本鵠沼、鵠沼海岸の2駅は立体化絡めないとホーム延長できそうもない。
こちらも、踏切立体化するんならついでに10両化して急行停車復活させたほうがいい。
191名無し野電車区:2009/01/31(土) 11:48:21 ID:TLnSDBBP0
>>186
緩急接続しないなら小田急相模原に停めた方がいいよな。乗降客も多いし。
というか小田急って乗降客数4〜6万人台の駅に冷たい傾向があるんだよな。
隔駅停車種別不存在のせいかもしれんが。
192名無し野電車区:2009/01/31(土) 11:50:45 ID:57i4kP6U0
藤沢も10連ホーム1本で足りるのか
193名無し野電車区:2009/01/31(土) 12:36:16 ID:jUX/B9Z+O
>>191
オダサガは止めてもいいよな。ただあそこは昼間と朝晩の差が激しいから厳しいかも。昼間は停める程じゃない。各停もガラガラで来るのもあるけど。

相武台は接続目的でも停める必要はないと座間市民の俺は思う。年々減ってて、去年はついに4万人切ったんじゃないかって勢いだからさ。
194名無し野電車区:2009/01/31(土) 13:04:43 ID:CCmiWvJj0
藤沢は全面改良したい駅ですね
195名無し野電車区:2009/01/31(土) 13:05:35 ID:XnhltPck0
江ノ島線末端は完全に支線化しちゃえばいいんじゃないの?
ワンマン運転をして
196名無し野電車区:2009/01/31(土) 13:21:13 ID:sV+hNTec0
>>195
1番線を上り急行・上下特急
2番線を上り各停
3番線を藤沢〜片瀬江ノ島間折り返し各停
こうできればすっきりするけどね…
197名無し野電車区:2009/01/31(土) 13:32:00 ID:3eDWRVKb0
>>195
それなら
1番⇒急行・快急・特急
2番⇒藤沢−江ノ島
3番⇒各停
が良い。でも各停1線のみじゃ無理だな
198名無し野電車区:2009/01/31(土) 15:04:38 ID:HzwUhExf0
藤沢で分断できないのは、>>197も言っとるけど各停が1線じゃ足りないのよ。
ラッシュ時の上り各停は江ノ島からのと藤沢折り返しを合わせてようやく対処できてる感じだから。
199名無し野電車区:2009/01/31(土) 16:20:18 ID:64vyX7Rt0
>>191
> 乗降客数4〜6万人台の駅

鶴川…遊園よりも乗降客数が多いのに急行通過駅
玉学…朝ラッシュ時、柿生より先へは鶴川で必ず急行通過待ち
オダサガ・相武台前…日中以降の急行・快急連絡駅が10km以上先
愛甲・伊勢原…回送天国&数駅田舎寄りは必ず座れるのにこっちは座れず利便性は田舎寄りと同等

千歳船橋…複々線化により各停も使える列車化
狛江…急行系連絡駅がバラバラ
遊園…乗降客数が減り続けているため通過列車増加。最大の癌は新宿有用列車の間隔が不定になったことか
生田…急行系連絡駅は10km以上先ではないが、隣では乗換してもスカ。04年改正で停車列車が6から8に

秦野…最大の優遇を受けている。朝の一部以外は座れる。乗降客数少ないのに特急停車増加


快急の直前直後を走る急行を鶴川停車とし、快急・急行は町田で各停・準急を追い抜くようにして、
小田原行の急行を伊勢原止まりとするかわりに新松田〜小田原間の各停を本厚木まで延伸し、
急行と各停の連絡は成城ではなく経堂と登戸で統一し、登戸・成城・経堂から新宿方面への直行優等を毎時6本に
すれば玉学以外の不公平感は是正されるな。
200名無し野電車区:2009/01/31(土) 16:20:55 ID:64vyX7Rt0
> 小田原行の急行を伊勢原止まりとするかわりに新松田〜小田原間の各停を本厚木まで延伸し

これ、毎時1本な。
201名無し野電車区:2009/01/31(土) 16:55:46 ID:TDLzJ8w/0
町田の1番線がパンクするな
江ノ島線始発をどうするんだ。相模大野止まりにしたらそれもまた不便になる
202名無し野電車区:2009/01/31(土) 19:50:00 ID:XnhltPck0
急行を新百合ヶ丘-町田間各駅停車にして快速急行とは相模大野で接続
(急行は大野で快速急行接続後は再び優等運転)
203名無し野電車区:2009/01/31(土) 20:04:44 ID:XnhltPck0
>>199
千歳船橋の場合日中の各駅停車経堂で急行接続だろ?

区間準急の恩恵は思いっきり受けているけど
204名無し野電車区:2009/01/31(土) 20:18:23 ID:7WsRTEyz0
海老名にも愛を!
205名無し野電車区:2009/01/31(土) 21:22:14 ID:XnhltPck0
そろそろ海老名にホームウェイを止めてあげても良いんじゃないの?
206名無し野電車区:2009/01/31(土) 22:43:01 ID:7WsRTEyz0
平日の夕方、本厚木どまりの下りホームウェイだけでいいから停めてください(><)
207名無し野電車区:2009/01/31(土) 22:55:13 ID:CqmulKWe0
>>205
本厚木行きのHWなら海老名に停めても問題なさそうだね。

オダサガ・相武台の話が出ていたけど、両方とも停車の可能性はないね。
格ではオダサガのほうが上だけど、ダイヤ上は待避線を持つ相武台に分がありというのが俺の印象。
仮に両駅の停車扱いをどうする・・・という話になった場合は、
どっちかの選択停車ではなく両方停車か両方通過で、道連れみたいな感じではないかな。
208名無し野電車区:2009/01/31(土) 22:59:03 ID:ykKmCJUG0
座間〜海老名間に小田急上今泉(仮・海老名市)の請願が出ているから、
この駅が出来たら、相武台前急行停車の確率が高くなるが…。
209名無し野電車区:2009/01/31(土) 23:30:53 ID:7eM/98ODO
>>197-198
件の末端利用者ですが、言われてみれば確かに…
江ノ島が急行の待避線なのは分かってたが…ラッシュ時の各停もか…。
藤沢が4号線まであればなんとか捌けるだろうが…無理だろうな…。
210名無し野電車区:2009/02/01(日) 00:04:57 ID:XNgaVgWZ0
>>185
大卒コースは去年の4月で本郷に移転したよ。今はグリーンコースとドルトンがちまちまやってるだけ。
こないだ久しぶりに東北沢で降りたが、河合塾周辺が変わりすぎてて驚いた。なんでも道路を広げるそうな。
211名無し野電車区:2009/02/01(日) 00:53:14 ID:0ghiGHD20
>>210
代々木ゼミナールも近所のインテリジェントビルに移ったね。
最寄りが代々木から新宿の南口・新南口に変わってた(南新宿も近いのは相変わらず)。
毎日通った63B教室も過去の話か・・・。こないだ行ったら2号館が除却されていた。
212名無し野電車区:2009/02/01(日) 01:29:12 ID:8X5G2jrHO
急行の相武台停車は、ダイヤ的にみると緩急接続駅にしたほうがいい
特に、下りは急行の閉塞追いもなくなり本厚木着で増延しなくなる
これは中の人だって判っているはずだから、保安装置更新あたりで何かあるかも?

まぁ、町田〜大野複々線化したら意味がないわけだけどね
213名無し野電車区:2009/02/01(日) 03:17:49 ID:q+QRMd850
相武台前に急行が停まるのと海老名にロマンスカーが停まるのはどっちが現実味があるんだろ?
214名無し野電車区:2009/02/01(日) 04:50:43 ID:ucRa/4g80
>>212
町田を出て大野方面、境川のあたり
複々線化用地とれそう?
215名無し野電車区:2009/02/01(日) 07:48:21 ID:PO/nUCPSO
>>208
確かにあるが最近海老名駅やかしわ台駅とを結ぶコミュニティバスを市が走らせてるし、作った所で海老名や座間の一部利用者が移るだけだから意味ナシ。
>>213
小田急の態度は…
相武台「利用者減少につきムリ」
海老名「整備が完了次第検討する」
だから海老名が断然高い。
というか相鉄が新宿直通する2015年までには確実に停車だろう。

意外なのは西谷連絡線の追加運賃を限りなく0にするらしいから、案外小田急との差額が無さそうなんだよね。
しかも向こうは確実に座れるしさ。
216名無し野電車区:2009/02/01(日) 09:49:28 ID:oeGOIpcB0
>>199
それだと小田急相模原と愛甲・伊勢原の乗降客数と停車本数が逆転してまた違う不公平が生まれますが。
で、経堂と小田原は?どっちも6万人台だけども。
217名無し野電車区:2009/02/01(日) 10:33:49 ID:2Fyi5CGk0
>>215
相鉄の新宿直通はいずみ野線メインじゃないの?
海老名からだと小田急にかなうはずもないことくらいわかってると思うけど

相鉄の筆頭株主は小田急なんでしょ?
海老名でつなげて横浜から小田原方面への急行を出したほうがまだ良さそうだけど
(小田原では相手にならないので、厚木や秦野から客がメイン)
218名無し野電車区:2009/02/01(日) 10:42:27 ID:wSwboUJ70
そんな田舎のことはどうでもいいから
経堂に通勤ラッシュ時も急行を停めろ

東急なら学芸大学のごとく当然停める。
219名無し野電車区:2009/02/01(日) 10:45:15 ID:j9ZjXvZD0
>>214 町田⇔大野間は複々線化用地と準備工事は終了しているよ。
着眼点@町田駅の大野寄りの横浜線交差部分の高架橋には複々線化準備工事済み
  Aそこから切通しの勾配区間迄は法面部分が用地となります。
B16号交差手前から大野までは拡幅工事が終了しています。
ここから妄想
もし、複々線化するなら、大野⇔町田間で外側線と内側線の入れ替えを行い
町田駅1,4番を本線、2,3番を江ノ島方面とし新宿寄り引き上げ線への出入りに本線支障が無いようにできれば最高なんですが
また、その際は1,4番の新宿よりの曲線緩和もしたいですし、引き上げ線能力の向上(2線化)もしたいところです。
220名無し野電車区:2009/02/01(日) 10:45:28 ID:FDcTzCBiO
東急の急行は隔駅停車だから

千歳船橋や狛江なんかは新松田あたりより利用者多かった気がする
221名無し野電車区:2009/02/01(日) 10:48:51 ID:0ghiGHD20
そんな>>218のことはどうでもいいから
どんなときもスルーして先に進めろ

みんななら>>218は当然のごとく無視する。
222名無し野電車区:2009/02/01(日) 11:05:04 ID:wSwboUJ70
>>221
近距離者のニーズはすべて無視するんですね。
さすが小田急電鉄。
223名無し野電車区:2009/02/01(日) 11:06:36 ID:2Fyi5CGk0
狛江はもう少し優遇されてもいい気はするけどな
高架複々線化にいち早く協力したわけだから

準急を成城まで各駅停車にして(登戸-成城の手前までは緩行線走行、
そこから急行線へ転線:まあ、上りは経堂まで緩行線走行でそこで緩急接続でもいいかもしれないが)
くらいしてあげても罰は当たらないと思うけどな

一部の各駅停車は成城学園前折り返しで
224名無し野電車区:2009/02/01(日) 11:10:54 ID:Lim957R+O
>>222
何を言っても構わんが、もっと相手から賛同を得られる言い方をもっと勉強しろ。
225名無し野電車区:2009/02/01(日) 11:12:27 ID:wSwboUJ70
>>224
賛同?何で?
むしろ、世田谷を通らせて貰っていることに対し
感謝の気持ちとお礼があると思っているんだが。
226名無し野電車区:2009/02/01(日) 11:15:15 ID:2Fyi5CGk0
各駅停車でも退避無しに新宿まで行けるんだからそれだけでも十分だと思うけど

むしろ何で経堂に急行を止めるようになったのかが不思議なくらいだ
多摩急行は目的が違うからまあよしとしても
227名無し野電車区:2009/02/01(日) 12:24:25 ID:6S6FYnSh0
>>226
豪徳寺よりでの下り急行線と留置線の出入りの安全確保のためじゃないかな?
228名無し野電車区:2009/02/01(日) 12:31:55 ID:BbUrqrEy0
>>226
不十分です。
229名無し野電車区:2009/02/01(日) 13:01:32 ID:j9ZjXvZD0
複々線化への協力条件の一つ
230名無し野電車区:2009/02/01(日) 13:02:32 ID:FDcTzCBiO
>>226初心に戻ってみたんじゃね?w
開業時のときは止まってたわけだし
231名無し野電車区:2009/02/01(日) 13:34:56 ID:yetxfnFL0
>>226
梅ヶ丘・豪徳寺・千歳船橋・祖師ヶ谷大蔵は客多い、
区準も東北沢・世田谷代田通過して急行通過でも利用の多い駅へ客を速達している。
232名無し野電車区:2009/02/01(日) 13:40:39 ID:yetxfnFL0
>>230
大昔は桜準急という今の区間準急に似たような列車もあった。
233名無し野電車区:2009/02/01(日) 15:25:50 ID:0HSlM0QR0
>>211
63B教室懐かしいw
500人近く入る大教室なんだよな。このあと64B、73と続いたような。

>>216
>>199案だと愛甲や伊勢原だと本厚木〜小田原間区間列車は
本厚木へ行く以外には使いモノにならない駄列車だから実質6本だな。
234名無し野電車区:2009/02/01(日) 15:46:13 ID:uKhGIJlZO
梅ヶ丘はたとえ利用者が多くても複々線に最後まで反対し裁判まで起こしたくらいだから冷遇で結構
235名無し野電車区:2009/02/01(日) 15:47:04 ID:DbOAq7/C0
町田は全特急停めてくれ.近鉄の鶴橋よりも乗降客多い.1日30万人近く利用する駅だぞ.
新宿を毎時
10分:新宿ー町田ー小田原ー箱根湯本
20分:新宿ー新百合ケ丘ー町田ー相模大野ー大和ー藤沢ー江の島
40分:新宿ー町田ー小田原ー箱根湯本
50分:新宿ー新百合ヶ丘ー町田ー相模大野ー本厚木ー泰野ー新松田

●17時以降は箱根(小田原)行きを本厚木・泰野にも停める.
●「あさぎり」のみ新松田停車
●向ヶ丘遊園は特急は全部通過
●相模大野は江の島行きのみ停車(町田も停車)

このようにシンプルにすれば使いやすいのでは.
236名無し野電車区:2009/02/01(日) 15:53:33 ID:DbOAq7/C0
↑すまん.50分発は小田原行きじゃ.これも相模大野は停めよう(30分毎停車じゃがな)
速達型は町田・小田原のみ.

町田市と相模原市の人口は足したら110万以上あるそうやな.政令指定都市より多いがな.
相模原市の中央駅は町田みたいなもんやしな.
実質100万都市の代表駅みたいなもんや町田は.全特急停まって当然やわな.
237名無し野電車区:2009/02/01(日) 16:09:18 ID:N3P2Bxvj0
669 :名無し野電車区:2009/01/17(土) 22:36:16 ID:t0XJPiC90
http://upload.jpn.ph/upload/img/u32562.jpg
危ないってば。

671 :名無し野電車区:2009/01/17(土) 22:51:39 ID:HoV5pCVsO
>>669
完全にアウトだろw

679 :名無し野電車区:2009/01/18(日) 00:16:02 ID:XImXAIUJ0
>>669
「さよならEF55碓井」1号車(高崎寄り)前列6番目の窓から、顔を晒す男の正体は?!

684 :名無し野電車区:2009/01/18(日) 00:50:59 ID:hKeiOliQ0
>>669 \(^o^)/

976 :名無し野電車区:2009/01/18(日) 22:08:32 ID:dFcXamLw0
今日のEF55の写真を投稿してるサイトをあちこちみたが
どれも窓から身を乗り出しているアホゥ共が移ってるのが多い。
おまえらは修学旅行の消防か厨房ですか?
238名無し野電車区:2009/02/01(日) 16:18:08 ID:M+dX80mb0
>>233
どうせ使えないんだったら本厚木まで行かせないで伊勢原発着でいいんじゃね?
239名無し野電車区:2009/02/01(日) 16:25:29 ID:M+dX80mb0
>>223
それだったら区間準急を隔駅停車化すればいいんじゃない?

新宿―上原―下北―経堂―千船―祖師ヶ谷―成城―狛江―登戸―遊園―生田―新百合

みたいな感じで
240名無し野電車区:2009/02/01(日) 16:39:51 ID:j9ZjXvZD0
区準は工事期間中の暫定種で完成後はアポーン決定済み
241名無し野電車区:2009/02/01(日) 17:51:47 ID:/lawdPlY0
>>235
近鉄の鶴橋よりも…と言うのなら、大野よりも乗降客の多い本厚木に
本厚木の1/4程度しか利用のない秦野程度の停車本数というのはいかがなものか?
あと、えのしま号の利用は少ないから間引きになったんだと思うぞ。
さらに、2駅連続停車だと後続の列車に影響を与える(特急を追い抜けないし、特急の停車時間は長い)。

10分発 新宿、町田、本厚木、小田原、湯本
40分発 新宿、町田、海老名、小田原、湯本
50分発 新宿、新百合、大野、本厚木、秦野、小田原(2時間に1本は本厚木どまり)

これでいいよ(朝とホームウェイは別)。
新宿発11時〜16時、新宿着10時〜15時台の「あさぎり」「えのしま」の運転はなし。
あさぎりは朝と夕の1日2往復。えのしまは朝の2往復と、夕は上りえのしま2本と下りホームウェイ2本。
新松田は全特急通過(あさぎりの2往復のみ松田停車)。朝下りと夕上りの箱根特急が成城か登戸に停車。
242名無し野電車区:2009/02/01(日) 19:52:56 ID:2Fyi5CGk0
町田か大野に必ず止めるってことでは駄目なのか?

まあ、それでも深夜の本厚木行きくらいは相模大野と海老名に止めても
いいとは思うけどな
243名無し野電車区:2009/02/01(日) 20:08:15 ID:NLXndulH0
乗降客数云々をいうのなら、6万5千人程度の小田原の為に
ロマンスカーが毎時2〜3本あるほうがおかしい

実際に旧サポート系は本厚木で打ち切れ。という主張も見たことがあるが


乗降客数などダイヤや停車駅には無関係ない。
自分の利用駅より乗降客数が少ないのに優遇されて(るように見えて)
悔しい連中が持ち出す数値が乗降客数
244名無し野電車区:2009/02/01(日) 20:15:28 ID:2Fyi5CGk0
房総特急のように一部のさがみは本厚木から急行小田原行きにするとか


まあ、湘新対策のためにも現状維持がいいとは思うけど
245名無し野電車区:2009/02/01(日) 21:44:00 ID:Vm39cPvL0
>>243
乗降客数の多さ=ロマンスカー利用者数の多さではないからな。
名目上、小田原で会社が変わるから停車しないとならないだろうし、
観光目的の利用者が多数含まれているから、他の中間駅とは
利用形態は違ってもおかしくはないだろう。
246名無し野電車区:2009/02/01(日) 22:06:12 ID:2Fyi5CGk0
小田原の客が新宿へ小田急で出るのにロマンスカーを使う割合はどれくらいなの?
快速急行も江ノ島線メインだし

現行ダイヤでは急行は小田原までの間に日中は必ず1度はロマンスカーに抜かれるんだっけ?
247名無し野電車区:2009/02/01(日) 22:30:37 ID:ozssDqgZ0
>>241
ロマンスカーは基本1時間2本でいいだろ。朝晩と休日の一部時間帯3〜4本/hで十分。
248名無し野電車区:2009/02/01(日) 22:48:53 ID:0ghiGHD20
>>246
割合といわれてもわからんが・・・。あえて言うならこんな感じでは。

地元民
ロマンスカー・・・主に新宿が目的地である場合の第一選択肢
湘南新宿または東海道経由・・・新宿以外も絡む場合か、時間指定なく「パッ」と乗りたい場合
小田急一般・・・経済的に行きたい場合で急がない時。帰りは湘新の着席不能を避ける選択肢。

ビジネス客は湘新・ロマ・新幹線で割れる感じ。ヒラの単独行動だと小田急一般の場合もあり。
偉い人を伴うと一般車という訳にはいかないこともあるようで。

観光客だとやっぱロマが多いんじゃないか。帰りは新幹線というケースも出てくるが。
249名無し野電車区:2009/02/01(日) 22:50:12 ID:Dl4QdOib0
>>243
本厚木打ち切りどころかむしろ対小田原は特急誘導した方がいいんじゃないかと。
一応ね分水嶺トンネル付近で系統分離すれば簡単に特急誘導できるが、分断するのに妥当な駅がないという
250名無し野電車区:2009/02/01(日) 23:09:22 ID:r592+ASu0
>>248
だいたい合ってる。通勤・通学と私用(買物・観光)で分けると・・
通勤→会社または小田原市から補助が出る→新幹線
   それ以外→東海道 ラッシュの小田急は遅い
通学→小田急急行 定期代が安い
私用→目的地が新宿・渋谷・池袋→小田急ロマ
       品川・東京・上野→東海道 急ぐ場合新幹線(こだま東京フリー)
こんな感じ


251名無し野電車区:2009/02/02(月) 00:16:54 ID:Wf+dRmIr0
>>232
古いの知ってるねぇ。HB車に桜の花びら型した標識板付けていたと
古文書に書いてあったが、停車駅はどんなもんだったの?kwsk
252名無し野電車区:2009/02/02(月) 00:35:29 ID:Wf+dRmIr0
>>240
複々線工事が完了した暁には、
複々線計画の前にあった「参宮橋待避線新設」を行って、待避しても
バチは当たらないよね。

カネがあれば、新宿1号踏切単独立体交差事業を名目に、
地下緩行線をそのまま地下のままで南新宿駅まで持ってゆき、
南新宿〜参宮橋間で地上の現在線に接続、
地上急行線は新宿駅シーサース通過後、33パーミルでグイグイ下に潜り、
南新宿の地下緩行線の下に更に通して、参宮橋手前で現在線に接続。
空いた南新宿駅の線路敷地は、地上駅舎と有料駐車場にするのは如何?
(連続立体化事業に認定される踏切が5つも無いだろうから・・・。)
253名無し野電車区:2009/02/02(月) 00:57:51 ID:66wdxu+U0
>>242
あくまでも予定であってわからんぞ
>>250
各駅停車が千代田線へ振り向けられるわけだから、急行が新宿-上原各駅停車なんて
ことにするのかな?南新宿は今は利用者少ないけど、大化けする可能性を秘めていると
思うんだがな。代々木駅も近いし、新宿の町も南下しているからね

参宮橋と代々木公園は統廃合
254名無し野電車区:2009/02/02(月) 00:59:43 ID:8/uXmRuy0
>>203
接続してくれるのは、各停の半分な・・・。
255名無し野電車区:2009/02/02(月) 06:27:21 ID:0fUCZe4F0
>>249
> 一応ね分水嶺トンネル付近

東海大前〜秦野間のトンネルのこと?

ま、小田急にはきっちりとした人の流れの分水嶺はない。
丘陵地帯やトンネルを越える度に徐々に人の流れが変わっていくだけ。

読売ランド前〜百合ヶ丘、鶴川〜町田、相武台前〜海老名、東海大学前〜秦野、渋沢〜新松田
ここらの駅間で人の流れが変わる。
256名無し野電車区:2009/02/02(月) 17:46:22 ID:vzUhTpyH0
仰る通り善行〜藤沢本町で人の流動が徐々に変わりますね!!
257名無し野電車区:2009/02/02(月) 18:26:52 ID:bMblb1dq0
急行が遊園を通過する代わりに鶴川に止まるようになるらしいよ
258名無し野電車区:2009/02/02(月) 20:34:12 ID:1NZC4z6j0
>>252 同じ事を考えている香具師がいたとは
259名無し野電車区:2009/02/02(月) 21:48:07 ID:iORzjeNBO
>>258
実は俺も……w
260名無し野電車区:2009/02/02(月) 22:24:08 ID:vmLRupqh0
>>252
朝ラッシュ時急行に混雑が集中するから反対。
261名無し野電車区:2009/02/02(月) 22:34:14 ID:u4cuwGiw0
>>253
東北沢〜下北沢間の工事完了後、現在線跡地に留置線をつくり
新宿〜上原で4両編成程度で各停を区間運転・・・
262名無し野電車区:2009/02/02(月) 22:35:30 ID:pz1mTM8JO
一旦停車してしまうとそれを通過にするのはほぼ不可能だよ
その為に多摩急行や湘南急行と言うことでお茶を濁した訳だし

やるとしたら急行を廃止して別種別を設けることしか出来ない
263名無し野電車区:2009/02/02(月) 22:44:59 ID:gmwl3Owt0
東武のように大規模な改変を行う時なら例外はある。
264名無し野電車区:2009/02/02(月) 22:49:11 ID:u4cuwGiw0
新急行・・・現行の急行から遊園を削減、多摩急行もこれに統合
新準急・・・現在の赤丸急行
区間急行・・・現在の準急

265名無し野電車区:2009/02/03(火) 00:07:43 ID:2wrH29zI0
向ヶ丘遊園だけど、登戸に西口を設けてあぼーんでも良かったんじゃないの?
266名無し野電車区:2009/02/03(火) 00:16:57 ID:UQi97U6D0
だが仮にも遊園はそれなりの乗降客数があるんだから優等停車はあってもいいんじゃね?
鶴川よりは若干少ないが、それでも6万人台だし
267名無し野電車区:2009/02/03(火) 00:39:03 ID:2wrH29zI0
>>263
伊勢崎線でこれまで停車していたものが通過になったのは、
曳舟-北千住間各駅に停車していた準急が通過になったくらいでしょ?
準急そのものがラッシュ時しかないし、そもそも浅草発着ではないんだから
許されたわけだけど、終日運転している急行を通過にするのはどう考えても
無理だろう

駅前もそこそこ栄えているし
だけど、いい加減駅名くらい変えてもいいんじゃないの?
268名無し野電車区:2009/02/03(火) 00:41:39 ID:Vai4zlGf0
偽厚木も改称しちくり
269名無し野電車区:2009/02/03(火) 00:48:10 ID:395S2PZEO
厚木駅って海老名市だったのね…(*_*)
270名無し野電車区:2009/02/03(火) 01:04:40 ID:2wrH29zI0
向ヶ丘の地名も廃園になった遊園地の反対側の地名だからな
東名向ヶ丘の方が正統派なんだよね

とはいえ、西登戸だと、読みは違うけど京成に同じ駅があるし
専修大学前とでもするか?
271名無し野電車区:2009/02/03(火) 01:17:50 ID:K7G8A4Rb0
そしたら明治が黙ってないだろ
生田も生田明大前に改称か
272名無し野電車区:2009/02/03(火) 01:30:44 ID:XZpCCGHi0
新登戸
273名無し野電車区:2009/02/03(火) 02:39:25 ID:iAum3UlL0
明大専大前
274名無し野電車区:2009/02/03(火) 02:42:42 ID:n6VyaPv+0
稲田登戸でいヽぢゃアないか。
275名無し野電車区:2009/02/03(火) 07:13:39 ID:b6fyfsYBO
本厚木は宮ヶ瀬湖入口に改名せい
276名無し野電車区:2009/02/03(火) 09:14:11 ID:RYeCaz9S0
age
277名無し野電車区:2009/02/03(火) 09:34:28 ID:SLJEFrZTO
>>270
藤子・F・不二雄ミュージアム前
Fujikoefufujiomyujiamumae
278名無し野電車区:2009/02/03(火) 11:07:23 ID:azoG4UF60
向ヶ丘

これが一番シンプルだろ。
谷津遊園も谷津になった事だし
279名無し野電車区:2009/02/03(火) 11:15:19 ID:V2U9ecdfO
>>270
区役所前
280名無し野電車区:2009/02/03(火) 12:21:08 ID:VEuAM9dsO
>>278
だから向ヶ丘は本来あのあたりの地名ではないわけだが
281名無し野電車区:2009/02/03(火) 12:54:02 ID:V87t2djz0
生田緑地入口
282名無し野電車区:2009/02/03(火) 13:06:54 ID:LzvlKOFe0
生田と遊園を統合して専大前とか
283名無し野電車区:2009/02/03(火) 13:51:59 ID:azoG4UF60
>>280
そんな例ごまんとあるだろ。
284名無し野電車区:2009/02/03(火) 17:15:57 ID:pvS4a1rr0
登戸→牛丼カツ丼dondon前
向ヶ丘遊園→稲田登戸不動産前
(新駅)→生田明大前
285名無し野電車区:2009/02/03(火) 22:53:43 ID:4cRZtzHC0
厚木って西海老名に解消されるってほんと?
286名無し野電車区:2009/02/04(水) 00:08:14 ID:AbdHS9Lh0
駅名変えるのにも金がかかるからな

今はコンピューターで各社繋がってるわけだからよほどのことがない限り
変えないんじゃないの?

東急の都立大学、学芸大学のように
287名無し野電車区:2009/02/04(水) 00:27:10 ID:tCzm+xCd0
本鵠沼利用者なのだが、
地元自治会が本鵠沼・鵠沼海岸に急行を全て停車させる会を興して、
一時期盛り上がっていたんだけど、あれは頓挫したのだろうか?
288名無し野電車区:2009/02/04(水) 01:59:35 ID:zqRG8rpa0
ホームの長さがね。
まぁ小田急も延長する気ないみたいだけど、
東海道線のライナーホームみたく藤沢市が全額出せば可能性はあるかもな。
何より今みたいに回送に等しいなら、小田急も停められれば停めただろうね。
289名無し野電車区:2009/02/04(水) 06:29:19 ID:B4i9fa6yO
藤沢市は小田急に金をやらんのが方針。東日本には村岡新駅、相鉄には慶應延伸、東海には倉見新駅、ライフタウン地区にLRTが市の方針。
市長の公約は田園都市線の藤沢延伸だそうで、江ノ島線に並行している国道の地下でも走らせるのかな。
290名無し野電車区:2009/02/04(水) 06:56:41 ID:B4i9fa6yO
中央林間-大和市役所-新大和-いちょう団地-湘南台-教育センター前-白旗神社-藤沢-湘南深沢-梶原-大仏裏-鎌倉
291名無し野電車区:2009/02/04(水) 13:36:25 ID:J0h9zhHy0
>>290
ぶっちゃけ、いらんな。
小田急的にはアレだけど、まっすぐ海老名まで延伸したほうが
はるかに便利。
292名無し野電車区:2009/02/04(水) 18:34:15 ID:zW5iPKWr0
>>289
海老根の公約だと田園都市線は辻堂延伸だよ
ライフタウンの通勤線も兼ねてるんだと思うがなんだかねえ
ライフタウン自体も鉄道用地ぐらい確保しとけば良かったのに
あんなに発展したらLRTやガイドウェイバス引くのも大変だわ
293名無し野電車区:2009/02/04(水) 19:29:50 ID:6BYQOc5T0
田園都市線をこれ以上延伸したらかつての小田急のラッシュが再来しかねないなw
東急は自治体にいい顔されたら本当にヒョコヒョコ造りそうだし恐ろしい
294名無し野電車区:2009/02/04(水) 19:35:55 ID:xuqJCZ3BO
田都って小田急の陰謀によって地下を延伸できない構造にされたって噂を聞いたけど本当?
295名無し野電車区:2009/02/04(水) 21:12:13 ID:tJe2sZGgO
東急本体が経営不振なのに、路線延長は考えにくい。路線を公共団体等の国や地方自治体が負担するならいいですが。
296リニアで頭が一杯になっているJR東海:2009/02/04(水) 21:16:21 ID:TGlV7LanO
湘南台‐慶應大学‐ライフタウン‐辻堂は新交通かLRTじゃないかな。湘南台‐慶應大学まで相鉄が延伸したら必要なくなるが。
297名無し野電車区:2009/02/04(水) 22:41:54 ID:YCRmhymB0
相鉄いずみ野線って伊勢原延伸じゃなかったっけ?
298名無し野電車区:2009/02/04(水) 23:25:52 ID:eH4sxfdQ0
延伸先は宮山を通って平塚駅南口
299名無し野電車区:2009/02/04(水) 23:26:28 ID:S/UWou/8O
>>294
それ、俺も聞いたことある…
300名無し野電車区:2009/02/04(水) 23:30:14 ID:xiUkXREB0
>>297
もともとは寒川経由平塚が終点だったんだけど、
新幹線相模新駅がらみで神奈川県としては倉見経由が望ましいという方向に変わった。

新幹線相模新駅は藤沢、茅ヶ崎、海老名、綾瀬等が相模川左岸に、
平塚、厚木、伊勢原が相模川右岸にと駆け引きを繰り広げていたが、相模線の存在で
左岸にと決まった。その代償として倉見と平塚の大神にアクセス鉄道を引く計画が出た。

だったらいずみ野線を倉見までではなく大神として、大神から先は住宅地や繁華街で
埋まってる平塚方面よりも間がほとんど水田の伊勢原方面のほうが作りやすいという
想定から、一部関係者が主張している案に過ぎない。
301名無し野電車区:2009/02/04(水) 23:35:31 ID:FIXyaM67O
ダイ改と関係なくなってきてますよ
302名無し野電車区:2009/02/05(木) 01:22:30 ID:lYS71OI00
唐木田発の上りロマンスカーは出す気ないのかな?
今の唐木田HWは唐木田の車庫に入らず成城まで回送してるんだっけ?


多摩センターもビジネス街として発展してきているし、朝夕を中心に
4両の付属でも出せばそこそこ乗るんじゃないかと思うけどどうなのかな?

303名無し野電車区:2009/02/05(木) 03:01:32 ID:SZIJQgjMO
>>294
10両対応でホーム延伸時に杭を地中深くにまで。。。
304名無し野電車区:2009/02/05(木) 10:13:19 ID:DduzVN1I0
>>303
そんなカネを小田急が使うはずがない・・・ケチだもん。

10両対応工事で困ることを見越してか、先に東急が小田急寄りの
土地をパチンコ屋に売却して、ホーム延伸工事の時に「出玉に響くから
工事するな」と凄ませてた。この辺りは東急は凄い、溝の口のパチンコ屋
「●がね」はごねすぎて複々線工事に支障があったからか、放火されてたが。
305名無し野電車区:2009/02/05(木) 11:56:17 ID:YPSQHv/qO
>>304
あったっけな〜、んな事が。まだノクティが出来る前だったか?
306名無し野電車区:2009/02/05(木) 20:58:08 ID:BzgtpcwX0
むしろ東急は小田急に遠慮している感じがする・・・

307名無し野電車区:2009/02/05(木) 22:49:13 ID:z4AlLLEU0
>>302
唐木田行きのロマンスカーが、京王永山−京王多摩センター間で、
京王線電車と併走する場合がごく稀にあるんだが、
やはり京王線の乗客の視線が違う。
併走しないまでも、多摩センター駅での京王線乗客の視線も
ロマンスカーに注目しているのが感じられるから。

京王との競合を考えたら、多摩線へのロマンスカー乗り入れは
小田急としてももっと推進してもらいたいな。
308名無し野電車区:2009/02/05(木) 22:50:25 ID:7NKxlsWH0
田園都市線が、
中央林間から相武台前を通って相武台下まで伸びていたら、
どうなっていただろうか?
309名無し野電車区:2009/02/05(木) 23:25:17 ID:/S2aptGi0
>>308
スレ違い
310名無し野電車区:2009/02/05(木) 23:29:56 ID:p6KFxBjn0
>>308
田園都市線は混雑が激しいから、小田急江ノ島線から乗客奪えば充分で、
小田原本線からは海老名から相鉄経由で連絡線経由で東横線日吉に接続して
目黒線経由都営三田線やメトロ南北線へ抜けるルートで奪うからね?
まだ時間があるから大丈夫だよ、その頃には小田急も下北沢の複々線完成してる頃だし!
311名無し野電車区:2009/02/06(金) 00:05:35 ID:/duYluL50
リリースは今日かな?
312名無し野電車区:2009/02/06(金) 07:47:29 ID:pwGoq/WfO
>>311 ブラックバス?
313名無し野電車区:2009/02/06(金) 11:49:13 ID:2ADXpLFgO
>>312
外来生物法で、禁止されてます
314名無し野電車区:2009/02/06(金) 12:28:21 ID:dnyoWxomO
1ヶ月前と考えたら来週でも遅くないな。
315名無し野電車区:2009/02/06(金) 22:06:21 ID:iPenhXcr0
>>314
来週の金曜?
316名無し野電車区:2009/02/06(金) 22:46:02 ID:cLVVlMWU0
「♪斜め2ミリ 通急か」が小田急で歌えるようになるのか。
317名無し野電車区:2009/02/06(金) 22:48:58 ID:cLVVlMWU0
318名無し野電車区:2009/02/07(土) 01:45:41 ID:UYdTF+nWO
>>315
そう。
319名無し野電車区:2009/02/07(土) 11:18:45 ID:DoD5updS0
>>294
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%A4%AE%E6%9E%97%E9%96%93%E9%A7%85

>田園都市線延伸計画の噂

>東急電鉄は「多摩田園都市計画当初から中央林間が終点」としている。
>これは当初計画で小田急江ノ島線への直通運転計画を謳い文句にしていた
>事からも伺える。
320名無し野電車区:2009/02/08(日) 02:47:33 ID:CGeGSxzNO
新宿発 日中ダイヤ
10 40 はこね
20 50 さがみ.えのしま.あさぎり
17 47 快急 小
59 29 快急 藤
01 31 急 小
11 41 湘急 江
21 51 区準 唐
03 13 23 33 43 53 各停 本
321名無し野電車区:2009/02/08(日) 03:07:36 ID:xZGzqtJd0
年末に新宿1810発のVSEに乗った.
新宿でてすぐに「喫茶サービスご注文はございませんか?」
注文してた近くの客は皆,町田までの客.乗車時間30分しかないのにお茶飲む時間なんてあるのかなと思ってたが,ちゃんと飲めてた.

VSE,あさぎり,EXEと乗ったけどバラエティにとんでて面白いね.
町田では特急券売り場に並んだけど特急券自動販売機のほうが早く買えるみたいやね.
322名無し野電車区:2009/02/08(日) 09:19:58 ID:ewFA9vGpO
>>320のような輩って文章構成能力ってないんだな
323ε=┏(; ̄▽ ̄)┛:2009/02/08(日) 18:58:22 ID:1g+vWNtoO
>>321 VSEだと 1610発 or 1710発 だろ?

それとも 妄想ロマンスカーか?(笑)
324名無し野電車区:2009/02/08(日) 19:07:42 ID:ip9xB2/80
そろそろ新宿発のロマンスカー発車時刻をきちんとネットダイヤに戻してほしい

0,30がはこねって感じで

もともとは上原での千代直を動かせなかったから仕方なく新宿発着のロマンスカーから各駅停車まで
時間をずらしただけだろ?
325名無し野電車区:2009/02/08(日) 19:21:56 ID:eK4vdDk70
>>324
パターンダイヤ
じゃねぇの?
326名無し野電車区:2009/02/08(日) 19:53:34 ID:Z9JG/HQh0
小田原行きの快速急行を増やして欲しい

ガラガラの藤沢行きを見てると、少しイラッとする
327名無し野電車区:2009/02/08(日) 20:16:31 ID:ip9xB2/80
パターンは今でも一応そうだろ?
やっぱり箱根湯本へ行く小田急の花形は0,30ときれいな時間に出て欲しい
328名無し野電車区:2009/02/08(日) 20:22:54 ID:yQMbz48i0
>>327
梅ヶ丘〜東北沢間の複々線工事が平成26年3月までは無理かもね?
そこがネックなのであそこが無ければ、新宿〜小田原間 平日は無理だけど
土曜休日なら ロマンスカー スーパーはこね号なら60分運転が可能になるね!
329名無し野電車区:2009/02/08(日) 20:31:15 ID:b7zjqzzW0
それよりも上りのはこね号をせめて70分の運転にしてほしい。
ほとんどが70分台後半なんじゃないか?

1960年代の急行(80分運転)とスピード的に変わらないという…。
330名無し野電車区:2009/02/08(日) 20:36:52 ID:8SWdm0iVO
朝にえのしま21と夕方にえのしま32を見たけど時期が時期だけにガラガラ
空気輸送だ、あんなもん
331名無し野電車区:2009/02/08(日) 20:53:11 ID:YrM9hjRg0
>>326
平日、土休日共に新宿発無料優等は、
小田原快急、藤沢快急、小田原急行、藤沢急行がそれぞれ30分ヘッドでおk。
小田原快急は大野で藤沢急行と相互接続。
332名無し野電車区:2009/02/08(日) 20:55:51 ID:CGeGSxzNO
現行ダイヤの小田原快急と江ノ島急行を相模大野で接続してこの際江ノ島急行を湘南急行に改称しろ
333331:2009/02/08(日) 20:55:52 ID:YrM9hjRg0
現状通り藤沢快急は新百合まで多摩急行を追い、大野で6両急行と接続。
334名無し野電車区:2009/02/08(日) 21:19:24 ID:ip9xB2/80
平日夕方みたいに新百合で快速急行に抜かれる形で新宿発着の準急があればいいんだがな
登戸などで新宿への優等が約20分あくのは
335名無し野電車区:2009/02/08(日) 21:22:54 ID:JIigAihTO
>>332
急行系3本通過だと南林間と長後の急行停車は形骸化しそうだね。
そこまでするなら、今の急行を湘南急行の停車駅に変えればいいんじゃない?
この2駅の利用者は発狂するだろうけど。
336名無し野電車区:2009/02/08(日) 21:51:19 ID:txQNdMdS0
長後、急行通過にしてもいいから綾瀬市内からのバスをすべて湘南台行きに変更してください
337名無し野電車区:2009/02/08(日) 22:01:03 ID:YrM9hjRg0
>>334
多摩急行乗れば上原で区準に乗り換えられるだろ。
338名無し野電車区:2009/02/08(日) 22:31:54 ID:b7zjqzzW0
>>331
326の意見まったく無視ですな。
ガラガラの島線方面と混雑する厚木方面と輸送量同じとは…。
339名無し野電車区:2009/02/08(日) 22:47:36 ID:YrM9hjRg0
>>338
小田原快急より藤沢快急のほうがはるかに多い現状ダイヤに比べたら、
両者の本数が均等な方がマシだと思ってさ。
340名無し野電車区:2009/02/08(日) 23:32:34 ID:GHe7cYUK0
>>338
ここの住人は島線沿線者が多く、大野より
西側の小田原線に興味がないと予想。
島線増強案意見がほとんどだし。。。
341名無し野電車区:2009/02/08(日) 23:38:14 ID:gOjA4ov40
>>336
結局湘南台まで時間がかかるから意味無し。
湘南台にでも住めば?
342名無し野電車区:2009/02/09(月) 00:19:14 ID:+K2MgX7HO
そろそろ、ダイヤ改正の発表があるだろうな。
因みに10日は四半期決算の発表がある。
343名無し野電車区:2009/02/09(月) 00:20:02 ID:KCxC503xO
>>340
335だけど俺は大野以西民だ。島線の事書いてるけど。
小田原線は町田始発を除く夕方の下り各停6両はやめてほしいな。
仕方ないのはわかるが町田以西がハンパなく混む…。
あと強いて言うなら22時台の上り2本の化け急の存在意義がわからん。
もう少し早い時間にあれば、あれは急行より空くから良いんだけど…。
344名無し野電車区:2009/02/09(月) 00:28:00 ID:2XwdrGeW0
>>341
駅降りて何も無いから買い物もろくにできないじゃん>長後
北部民は海老名があるからいいけど、南部民はそうはいかないんだよ。
345名無し野電車区:2009/02/09(月) 00:50:30 ID:7gBDvy7p0
厚木や小田原はロマンスカー誘導だろ?
346名無し野電車区:2009/02/09(月) 01:46:30 ID:j9P/BvCGO
>>343
首都圏の鉄道ダイヤというものは、
早朝・夕ラッシュ・夜間→会社都合
朝ラッシュ→物理的都合
日中→旅客都合
の主義みたいなもんでダイヤ設定してるとおもうよ

特に、19時からは決め入庫の為の回帰合わせに入るし
夜間は、回送にするか客扱いにするかとか、スジを消すか運用を代えるかとか

その2本は、化けで下って化けで上って、前後の各停8両は回送扱いしてる
347名無し野電車区:2009/02/09(月) 03:45:00 ID:KCxC503xO
>>346
言われてみれば8両回送が前後に走ってる。そういう事なのか。
素人的考えだとあの時間に上り化けを持ってくる意味がわからなくてね。
他にも中途半端な時間に下り千代直準急や上り大野止の10両各停があったりするけど、何かしらの理由があるんだろうな。

ありがとう。
348名無し野電車区:2009/02/09(月) 06:58:21 ID:0CKx/fik0
>>339
どうマシなのさ。まさに島線厨的な考えかただなw
349名無し野電車区:2009/02/09(月) 08:50:17 ID:gV4NtOEv0
向ヶ丘遊園駅の2ホームをうまく使えば全種別の停車が可能。
都内区間のトンネル化工事が完了(あと4年かかるらしい)したら、快速急行を「通勤快速」にして時間調整すればいいのでは?
350名無し野電車区:2009/02/09(月) 08:53:42 ID:+K2MgX7HO
>>346

そんな考えだから、江ノ島線の夜間ダイヤはJRに勝てないんだよ。
藤沢では都内に行く時は小田急でも、帰りはJRが多くなってしまう。
351名無し野電車区:2009/02/09(月) 08:55:13 ID:gV4NtOEv0
1年以内に「「横須賀線・武蔵小杉駅」開業(予定)。
従来の小田急周りの千葉方面からのアクセス。
千葉県内→新宿乗り換え(JR→小田急)→登戸
開業後の千葉方面からのアクセス。
千葉県内→武蔵小杉乗り換え(横須賀線→南武線)→登戸
ちなみに開業後は区間によっては。JR単独の方が安い行き方があるらしい。
これを意識したダイヤ改正かな?
352名無し野電車区:2009/02/09(月) 10:31:03 ID:TjEH7LXS0
>>351
それもあるが更に加え、南武沿線から湘新経由新宿方面という流れもできそう
(ただ湘新特快通過となれば、多少流出は抑えられるかもしれないが)。
さらに先には東横の副都心線直通も控えている。
そうなると登戸の利用客は減少はほぼ目に見えている。
だから登戸は現状維持で様子見かと。

小田急にとって一番効果がありそうなのが新宿⇔藤沢間快急の大増発だが、
現実は小田原線の状況や藤沢の折り返しを考えると非常に無理がある。
よって新宿⇔藤沢間快急・急行の本数は現状維持で、
本線系優等と接続する線内の6両急行を増やすくらいしか手立てがないような気がする。
島線の優等が(ロマも含め)30分以上間が空けば、そりゃ使いにくいわな。
353名無し野電車区:2009/02/09(月) 11:09:15 ID:1Hln/UKxO
藤沢駅はいじらないのかな?
354名無し野電車区:2009/02/09(月) 13:07:02 ID:1TcBo4C4O
いじれない。
いじるとしたら藤沢駅南口の再開発のときではないかと…
355名無し野電車区:2009/02/09(月) 13:57:02 ID:HzsjJBGlI
>>306
東急では戦後分社運動が起きてから広大な路線網を持つ小田急の
脅威をどう無くすか計画が練られていたよ。
ターンパイクは渋谷〜箱根を計画していたし。ただ東名とダブって白紙に。
ターンパイク計画も田園都市線の延伸も小田急のテリトリーを狭めるという
目的のものだよ。井の頭線が京王になったのも江ノ島線から渋谷へ行く客に
下北沢乗り換えではなく中央林間乗り換えで行ってもらいたいため。
ちなみに一般人の通勤時間の限界は山手線の駅から30分と言われているから
中央林間止まりはいい判断だったと思うね。
356名無し野電車区:2009/02/09(月) 20:47:16 ID:FaXX1M5X0
>>352
また、競争区間は何をしてでも大優遇しなければならぬ厨の登場ですか
357名無し野電車区:2009/02/09(月) 21:10:36 ID:0o06CItk0
多摩急を準急本厚木に戻して 8両各停を島線直通急行にすれば便利になるかも
358名無し野電車区:2009/02/09(月) 21:12:47 ID:cNImMAik0
>>356
ある程度の優遇は必要だろうけどな
359名無し野電車区:2009/02/09(月) 21:41:40 ID:FaXX1M5X0
>>358
圧倒的にライバルが強い線区は無駄な競争は止めて縮小、という方法もあるぞw
360名無し野電車区:2009/02/09(月) 23:48:17 ID:j9P/BvCGO
>>347
中途半端なやつは、既得権みたいなもんで、ダイヤの移り変わりをみると分かります

実は中途半端なやつは、前にスジがあったんだが運用の関係で分断したとか

去年の改正からは、小田急が運用の整理に本気を出しているので両数を合わせたり、
接続確保で行き先分断したり、回帰合わせで回送走行距離を増加させるとか

オレは、平成8年頃(複々線直前)からダイヤに興味持ち出して、色々調べたりしたけど
結局、大改正と言われた2度の複々線使用の改正時を見ても毎年改正に意味がある
言わば将来の改正への布石みたいに、ちょこちょこ変化させてくもんなんだと
361小田急利用者倍増計画:2009/02/10(火) 01:03:38 ID:B4aDrwu5O
>>359

東海道線に較べて圧倒的に小田急が安いから、東海道線の客を全て小田急利用にしても良かろう
362名無し野電車区:2009/02/10(火) 02:13:59 ID:ceG0ggmV0
>>347
夜の本厚木上りには、各駅停車新百合ヶ丘行き(8両・10両)があって
まだ終電になるべき時間じゃないのに、新宿まで行かないの?と思ったことがある。
しかも10両って何ふざけてるの?って。

10両のほうは下りで化け急か何かで来たやつを東の方に戻す役割があると思う。
8両も推測だが多摩線に使う車両のため持って行くのかな?
363名無し野電車区:2009/02/10(火) 06:42:36 ID:8i1J8AKe0
>>361
でも、JRが圧倒的なのが現実。今、小田急を利用している上得意様を逃すことはせず、
相鉄に流れる客を町田や新宿へ振り向かせるためには小田原線の増強が収益改善の為には最善である。
364名無し野電車区:2009/02/10(火) 11:08:04 ID:0K8fjjUK0
>>363
そりゃJR沿線からだったらJRが圧倒だよ
しかし藤沢から新宿ならまだまだ小田急のほうが強いし、
湘南台から新宿も小田急が強い
今はJRと小田急がある程度住み分けられてるから、江ノ島線は現状維持で良いかw
365名無し野電車区:2009/02/10(火) 12:17:37 ID:fkhGWqFS0
JRは競合路線のある区間に特別運賃を設定しているけど、
新宿藤沢や新宿小田原はやってないよな

小田急は眼中にないのかw
366名無し野電車区:2009/02/10(火) 12:21:49 ID:/i7cmcbtO
特定運賃って国鉄時代に設定したものでしょ

367名無し野電車区:2009/02/10(火) 15:10:22 ID:7YSLsEdW0
>>352
一応小田原線の新宿〜(新)松田・小田原間も他社と競合してますが。
快速急行でも所要時間では勝ち目ないけどw
368名無し野電車区:2009/02/10(火) 15:45:23 ID:WNCyu5cN0
下北沢〜梅が丘間の地下線路化工事が完了すると、この区間の踏切が消滅する。
しかし、地下化にする意味があるのかな?
一部は複々線の工事(今から10年近く前にこの構想を知った)だと聞くが。
369名無し野電車区:2009/02/10(火) 15:47:49 ID:WNCyu5cN0
代々木上原〜向ヶ丘遊園の区間が、複々線になるのはそう遠くないうちかな?
この区間で10年くらい昔の各停の2回の通過待ちはイライラした。
370名無し野電車区:2009/02/10(火) 19:43:59 ID:aPc3UeR+0
回送に抜かれたときは最悪だった
371名無し野電車区:2009/02/10(火) 19:54:54 ID:+/l0dZTzO
>>368
そこは住民がゴチャゴチャうるさいから、地下にせざるを得なかっただけです。
372名無し野電車区:2009/02/10(火) 20:37:59 ID:mYhcIPEaO
>>362 平日運用の114E14
小田原20:14(回送)→新松田20:24(各停)→本厚木20:55(回送)→相模大野21:16(急行)新宿21:55
これ新松田から各停相模大野で運転出来ないものかね。明らかに無駄な運用だと思うんだが、他にもあると思うが
373名無し野電車区:2009/02/10(火) 20:59:58 ID:WNCyu5cN0
「藤子・F・不二夫記念館」が完成したら、向ヶ丘遊園駅の利便性が復活するかも。
F先生は多摩区(専修大学のそばらしい)に住んでいた。
向ヶ丘遊園地の跡地を有効活用の一環?
市営バラ園は1年の半分は休園だから。
374名無し野電車区:2009/02/10(火) 21:31:20 ID:XMy8ixTd0
>>371
25年前から地下化しかないって話だった。
問題は誰がその金を出すのかってトコだけ。
375名無し野電車区:2009/02/11(水) 09:46:22 ID:XC0bClde0
快速急行を下北沢駅(現在は片側1線ホーム×2。4年後にも別々に複線ホーム2つの地下化)に停める意味があるのか?
むしろ経堂(複々線で2ホーム)に停めた方が利便性がある。あの駅は真ん中の線路が特急の通過用。
私案として新宿・経堂・登戸・向ヶ丘遊園(ここから西は現行)を停車駅に変更。
しかし、都内区間が代々木上原〜和泉多摩川間が複々線になるまで何年かかったのだろう?
376名無し野電車区:2009/02/11(水) 09:53:19 ID:XC0bClde0
>375上記区間が複線時代のエピソード
先に各駅が走る場合、後ろの急行は(特に通勤時間)ノロノロ運転。
前にも書いたが各駅の2回の通過待ち。
世田谷区内の慢性的な「開かずの踏み切り」。
今よりはるかに各種停車数が多かった向ヶ丘遊園。
昼間でも超満員の急行。これには腹が立った。
377名無し野電車区:2009/02/11(水) 10:27:45 ID:f359sdBWO
快速急行は麻生区民、町田市民、相模原市民、大和市民、藤沢市民のための遠近分離列車だから。
毎日乗ってる身としては登戸がないだけでかなり楽なんだよ、あれ。
あと、江ノ島線は田園都市線があるからともかく、相模大野、町田、新百合ヶ丘からは、
渋谷には下北沢、都心には代々木上原使うからどちらも通過できない。

経堂と多摩区のためなら、新宿多摩急行でも作る方が双方の役に立つかと。
378名無し野電車区:2009/02/11(水) 10:29:57 ID:ZVuqWTH00
ダイヤ改正でやって欲しいこと

1.
新百合ヶ丘以東、登戸、下北沢、代々木上原、新宿に停まる通勤急行新設

2.
多摩急行は廃止、全便急行に統一

3.
新百合ヶ丘で日中、上記の多摩線急行と快急が完全接続。

かな。

鶴川・相武台前の急行停車要求があるが、

1.今急行全便停車
2.金井・南大谷・小田急上今泉の3駅追加後に急行全便停車

で意味合いが変わってくるが、それぞれどうだろろうか?

多摩線含む新百合ヶ丘以東〜本厚木以西利用者にとっては、
どちらにしてもこの2駅急行追加停車は迷惑でしかない。

もし、田園都市線が相武台前経由で相武台下まで伸びていたら、
小田急は完全に相武台前急行停車(快急も?)していたと思うが、
どうなっていたどろうか?
田園都市線はさらに厚木市依知・荻野地区への延伸はあっただろうか?

>>375
代々木上原通過だと地下鉄客がな…。
379名無し野電車区:2009/02/11(水) 10:36:47 ID:bYnNWgh60
>>375
確かに渋谷客には新宿まで行ってもらった方が小田急の運賃収入は増えるからな。
ただ、所要時間が余計にかかるようになるから対独占区間用の小田原快急はともかく、
JRや東急との競争がある藤沢快急を通過にするのは難しそうだ。
380名無し野電車区:2009/02/11(水) 11:01:09 ID:D/EZGfq20
下北の朝ラッシュ時(8時着くらい)前3両、後3両によく乗ってるが
下北でほとんど降りない、空くどころか各停客が流れてくるのか混んでくる

真ん中4両あまり乗らないけど結構降りてるのか?
昼間の快速急行はいいけど朝の急行は通過して欲しいんだが
381名無し野電車区:2009/02/11(水) 11:04:06 ID:DfZQ4iqL0
>>377
>登戸ないだけでもかなり楽。
確かに、
新百合ヶ丘以西から毎日乗ると、
登戸、あと成城学園前通過はだいぶ違う。
これらの区間は、複々線完成後は、
その恩恵を受けるのだから、快速急行通過にともなう部分は
忍従すべし。
382名無し野電車区:2009/02/11(水) 12:00:50 ID:42ZweS7S0
>>380
かなり入れ替わる。
井の頭乗換え客は朝昼晩問わず前3後3を外すから。
下北が急行通過になったら田都利用に切り替える人続出だな。
特に大口利用の町田ユーザーは浜線経由でいくだろうし、俺も多分そうする。

>>378
相武台は急行停車があったとしても、一部停車の復活程度でしかないだろう。
各停との接続停車に限定されるとか。
田都開通や新駅が全部実現したとしても、同じ感じではないか。
とはいっても今のまま推移だろうから、実現することはないだろう。
383名無し野電車区:2009/02/11(水) 14:53:00 ID:2a2XRkqe0
急行系統は全て急行に一本化して、
急行も各停もそれぞれ6分間隔になれば、
待ち時間も少なくなるし、
接続駅もパターン化されるから分かりやすいし、
待ち時間も含めた所要時間は実質短縮になると思う。
複々線が完成したら町田まで30分程度で結ばれて欲しい。
多摩線発着の急行は相模大野・町田発着の急行を
新百合まで延長して接続させたらどうだろう?
新百合以遠の人には何故空気輸送の多摩線に
直通急行を走らせるんだと大ブーイングだろうが、
今後の戦略からすればやはり残す意義があるとは思う。

乗車機会を6分に1回とすると相模大野以遠では、
今の10分に1回から12分に1回に拡大する可能性があるけど、
速達性の向上で便利になればよいのではないかと思う。
384名無し野電車区:2009/02/11(水) 15:13:08 ID:dPL1tg7g0
>>383
多摩線厨、乙
385名無し野電車区:2009/02/11(水) 15:21:07 ID:Oa+Gi9u80
>>378
座間市民スレ違いだ。
妄想スレ池
386名無し野電車区:2009/02/11(水) 18:08:44 ID:WeK1lsLI0
下北沢地下化してさらに複々線完成したら。
急行停車停車駅の下北沢、経堂、成城学園、登戸、向ヶ丘遊園通過しにして欲しいね!
代々木上原〜新百合ヶ丘までノンストップ快速急行なら喜ぶぞ!
387名無し野電車区:2009/02/11(水) 20:52:56 ID:TkQKQXO60
>>378
座間市内には急行なんか永久に通過と決定事項なんだよ!!
ざまあみろ
388名無し野電車区:2009/02/11(水) 21:28:53 ID:GVm2yS19O
明日辺り、ダイヤ概要発表かな。
389名無し野電車区:2009/02/11(水) 21:48:21 ID:PjZXghuX0
座間部落民どもは鈍行でノンビリ旅をしてればいいんだよ
390名無し野電車区:2009/02/11(水) 21:56:49 ID:bpKNz+VxO
急行廃止しましょう
391名無し野電車区:2009/02/11(水) 22:26:04 ID:zThrMFBcO
座間住民ではないが、何か嫌なことでもあったのか?
相模大野住民の俺が優しくペロペロしてあげるよ。
392名無し野電車区:2009/02/11(水) 23:48:40 ID:TkQKQXO60
まあ、座間住民はおとなしく各駅停車に乗って相模大野で乗り換えるんだな。
実際は町田どころか新百合ヶ丘で乗り換えても同じ電車になることが多いがな

ざまあみろ
393名無し野電車区:2009/02/12(木) 00:01:20 ID:It2R0kBhO
下北沢を快速急行通過は無理じゃない。クレームが続出するのは必至。急行と準急の中間の種別があればいい。新百合ケ丘までは多摩急行の停車駅、そこから先は各駅停車でいい。
394386:2009/02/12(木) 00:29:26 ID:rA36u3EN0
>>393
下北沢は地下化するので井の頭線との乗り換えが不便になるから、
複々線で千代田線直通の列車乗り用客が増えて
明治神宮で副都心線乗り換えて渋谷方面に行った方が、
便利になるからそうでもないんじゃない?
395名無し野電車区:2009/02/12(木) 00:37:03 ID:vgcQLSmy0
>>394
副都心線が一番不便な件

渋谷に行くなら井の頭線ってのは変わりようが無いよ
乗り換えが不便だろうが、一般人は乗り換え回数が少ないほうを優先するだろ
396名無し野電車区:2009/02/12(木) 00:51:54 ID:HC0egsaJ0
>>378
一見スレに沿ったレスしといて、後半はいつもの妄想垂流しかよw
相武台前には田都も来なきゃ、急行も停まらねえよ。
ざ ま あ み ろ
397名無し野電車区:2009/02/12(木) 01:14:39 ID:7cWvYIJy0
それでも、
渋谷マークシティビルオフィス勤務者なら絶対井の頭線乗換だろうな。
398名無し野電車区:2009/02/12(木) 02:37:09 ID:eMuvRrSAO
>>362>>372
一応、継続はしてるんだけど、快急=複々線化U後の改正で若干スジが変更になってる

>>362の本線夜間の新百合各停は、元々、上下で新百合回送(唐木田回送含む)だったのを客扱いした感じ
だから、柿生の到着放送で、乗り換えがうんちゃらだから、この駅で待てと言われた

>>372のスジは、10両化に伴う運用合わせですな(複々線化U以降)
元々、上りは、
小田原→各停本厚木(6両)
本厚木→各停新宿(8両)
相模大野→始発急行(10両)
たぶん、近年の改正で化け急に変わるのではないかと

複々線U直前のダイヤでも、下り各停新松田ってのがあって、返しが上りのスジを補ってたり
今は、新松田のY線が、足柄4両区間の煽りで折り返し時間が不足するから秦野止で返しが回送とか

うまくやらないと、回送だらけになる小田急
きっと複々線V完成まで、回帰合わせの変な行き先が残ると思います
399名無し野電車区:2009/02/12(木) 11:24:57 ID:VasaUSS00
>>395
対独占区間の小田原快急に限れば、新宿まで誘導してJRに乗ってもらったほうがいいかと。

小田原快急停車駅の中で起終点、自社線乗換駅、別に各停を走らすと供給過剰でかといって停車本数
純減もできない区間上にある駅、乗降客数上位5位以内の駅
を消してくと最後まで残る3駅は下北沢・海老名・愛甲石田になるんだよな。

相鉄対策として必要な海老名(相鉄逸走防止のために通過するという選択肢も無くはないが)と伊勢原で
本線上折り返しか逆ホーム発着、ないしは引き上げ線設置でもしない限り増発できない(その為愛甲停車
か通過かは抜きにしてもこの区間がやや供給不足なのに放置されてる)愛甲石田も消去すると最後まで
下北沢が残る。
400名無し野電車区:2009/02/12(木) 12:12:23 ID:MgXK6AQ40
400円天
401名無し野電車区:2009/02/12(木) 16:14:23 ID:JURrzt2V0
リリース来た
402名無し野電車区:2009/02/12(木) 16:15:43 ID:JURrzt2V0
3月8日登戸和泉多摩川間複々線化および向ヶ丘遊園登戸間3線化
403名無し野電車区:2009/02/12(木) 16:18:29 ID:JURrzt2V0
3.平日の夜間、新宿⇒相模大野間に快速急行を増発します。
深夜時間帯に快速急行を増発し、混雑率の緩和と利便性向上を図ります。
【平 日】新宿発23:41発 快速急行相模大野行き

4.新宿〜町田・本厚木間を運転する各駅停車の8両編成化を推進します。
新宿〜町田・本厚木間を6両編成で運転する各駅停車を8両編成に変更し、混雑の緩和と着席率の向上を図ります。
【平 日】(上り)町田16:44発 各駅停車新宿行き
(下り)新宿17:54発 各駅停車町田行き
【土休日】(上り)町田16:54発 各駅停車新宿行き
(下り)新宿18:03発 各駅停車本厚木行き

5.新百合ヶ丘〜唐木田間の各駅停車を増発し、利便性向上を図ります。
【平 日】唐木田 9:40発 各駅停車新百合ヶ丘行き
【土休日】唐木田22:12発 各駅停車新百合ヶ丘行き

6.平日下り夕方〜夜間にかけての遅延防止を図ります。
平日下り夕方〜夜間にかけての遅延防止を図るため、一部区間・一部列車の運行形態の見直しを行います。

7.多摩川橋梁の複々線、登戸〜向ヶ丘遊園間の3線での運行を開始します。
和泉多摩川〜向ヶ丘遊園間改良工事の進捗に伴い、3月8日(日)より、多摩川橋梁部分の複々線、登戸〜向ヶ丘遊園間の3線(上り2線、下り1線)での運行を開始します。
これに伴い、登戸駅上りホームは3番ホームが急行、多摩急行、準急の乗り場に、4番ホームが区間準急、各駅停車の乗り場になります。※一部列車をのぞく

平日1813発準急町田行きは消滅確定
つまり町田3駅は夕刻減車
404名無し野電車区:2009/02/12(木) 16:35:26 ID:7Z5Wq2mF0
登戸駅上りホームは3番ホームが急行、多摩急行、準急の乗り場に、4番ホームが区間準急、各駅停車の乗り場になります。※一部列車をのぞく
一部列車?
405名無し野電車区:2009/02/12(木) 16:56:04 ID:DJHXV19DO
相変わらず、小田急のダイヤ発表は小出しだなあ。結局、時刻表が出るまでわからない。
夕方のパターンが変わるなんて、他社ならもっと詳しく説明するぞ。
406川崎市民:2009/02/12(木) 17:23:02 ID:uekeuPTn0
予想通りのダイヤ改正だな
407名無し野電車区:2009/02/12(木) 17:37:34 ID:eKoSbn6H0
土休日新宿18:03発の8両化は純粋に嬉しい
あれは大野で急行藤沢行きの連絡を受けるから、いつもめちゃ混みになる
408名無し野電車区:2009/02/12(木) 18:10:27 ID:tPcSUhNwO
日中の緩急分離は遊園で行うのか…
まさか遊園〜登戸にポイント新設は無いよな…
409名無し野電車区:2009/02/12(木) 18:15:53 ID:zQtPI1Zq0
>>404
遊園で特急の通過待ちするやつ。平日の0402M待避とか。
あれを遊園〜登戸を緩行線走行で登戸4番線発になる。

>>408
遊園〜登戸もありますよ。
朝ラッシュ時は遊園で交互発着、登戸で準急・急行は3番線発。
絶対、登戸〜遊園で詰まるけど
410名無し野電車区:2009/02/12(木) 18:16:11 ID:ummfU/tLO
1000系の塗装変更はマジあの色にするの?コラじゃないよね?
411名無し野電車区:2009/02/12(木) 18:17:56 ID:tPcSUhNwO
>>403
あー、言い忘れた。サンクス!

>>404
主に朝かと思われ
412名無し野電車区:2009/02/12(木) 18:19:58 ID:tPcSUhNwO
>>409
遊園C→登戸Bがポイントないような…
413名無し野電車区:2009/02/12(木) 19:55:53 ID:zQtPI1Zq0
>>412
ダブルクロス入れますよ
414名無し野電車区:2009/02/12(木) 20:29:17 ID:tPcSUhNwO
>>413
サンクス。入れるのか、なるほど。
てか、一晩で工事終わるのかな…
415名無し野電車区:2009/02/12(木) 21:01:29 ID:7CA+s7iu0
>>404
早朝とか終電なんかで錆取り目的で例外があるんじゃないの?
416名無し野電車区:2009/02/12(木) 21:09:00 ID:McgUXHIJO
赤い1000は町田と相模大野の始発に入りそうだな
プレス見る限り、朝の湯本行きは残りそうだし
417名無し野電車区:2009/02/12(木) 21:23:17 ID:7CA+s7iu0
案外全然関係ない江ノ島系統に使われたりして

でも、箱根登山鉄道へ譲渡ってことではないのかな?
418名無し野電車区:2009/02/12(木) 21:38:28 ID:gLta1HPp0
赤い1000、吹いた。全部塗るのかな。
それと、小田原〜箱根湯本は1000だけにして、ワンマン運転始めるとか・・・
419名無し野電車区:2009/02/12(木) 21:49:37 ID:7CA+s7iu0
どうせなら鋼製の8000あたりを赤くすれば良かったのに
420名無し野電車区:2009/02/12(木) 21:50:23 ID:hfLcAMfJ0
>>416
>>417
4両だけだよな?
登山線に6両入れないし。
421名無し野電車区:2009/02/12(木) 21:59:07 ID:emjWtiqJ0
>>419
走るギャラリー号とかオーキッド号みたいにな。
422名無し野電車区:2009/02/12(木) 22:05:47 ID:7CA+s7iu0
>>420
毎日定期で入ってますけども何か





















ロマンスカーがな
急行系は確かになくなったけども
423名無し野電車区:2009/02/12(木) 22:43:22 ID:hfLcAMfJ0
>>418
>小田原〜箱根湯本は1000だけにして、ワンマン運転始めるとか・・・
湯本各停の半数は新松田まで来るが…
新松田間までワンマン運転するのか?

>>422
急行系自体乗り入れなくなったが…
通勤車4両は各停のみ。
424名無し野電車区:2009/02/12(木) 22:46:48 ID:nyKYEsf50
8 :名無し野電車区:2009/01/19(月) 19:18:50 ID:y5JI3/ha0
分割運用全廃。
夕方以降も経堂に急行停車。
今の急行から愛甲石田・鶴巻温泉・東海大学前・渋沢及び江ノ島線南林間・長後を除いた通勤急行新設。
急行が夕方以降も経堂に停車する代わりに小田原方面の急行は一部通急に置き換え、
通急は時間帯関係なく全便経堂通過。
夕方の新宿発準急を急行唐木田行きに変更。

出てこいやw
どうおとしまえつけるんだw
425名無し野電車区:2009/02/12(木) 22:56:19 ID:t9sia0uH0
平日朝の新宿発、唯一残る新松田分割、各停湯本行きに入れば・・・
426名無し野電車区:2009/02/12(木) 23:45:54 ID:zZiX9ewI0
どーせ今月発売の東京時刻表には改正ダイヤは載らないんだろうなぁ
427名無し野電車区:2009/02/12(木) 23:55:08 ID:b6WUv+B60
改めて

3月14日(土)、小田急線のダイヤ改正を実施
ttp://www.odakyu.jp/program/info/data.info/4295_2657106_.pdf
428名無し野電車区:2009/02/13(金) 00:20:54 ID:uqPxH0GU0
登山色1000が新宿までくれば箱根のいい宣伝になる。
429名無し野電車区:2009/02/13(金) 00:57:28 ID:+/hIZcff0
座間3駅に愛のムチを!
430名無し野電車区:2009/02/13(金) 01:34:51 ID:SkTSsTYa0
赤1000形の乗り入れは新松田まで?

3編成では数が足りないから、小田急標準色の車両の湯本乗り入れも残るのか?
唯一残る新宿発の湯本直通便に赤1000が使われたらこれはこれで見ものだが。
431名無し野電車区:2009/02/13(金) 02:09:18 ID:nBbdOxlOO
赤い1000形の1067F.1068F.1069Fは新松田〜箱根湯本の閉じ込め運用が3運用あるからそこに入る
現行ダイヤ859〜861運用
送り込みが852or856運用で客扱い、返却が土休日ダイヤの新松田19時頃→相模大野19:50頃にある855運用で回送される、したがって町田までは入線するのは間違いない
432名無し野電車区:2009/02/13(金) 03:06:46 ID:nBbdOxlOO
夕方下りの一部見直しって>>115の奴当たってるかも
433名無し野電車区:2009/02/13(金) 03:32:37 ID:BIpgnwp60
新松田分割の湯本直通858は江ノ島発急行の折り返しか・・・
434名無し野電車区:2009/02/13(金) 11:12:06 ID:FVZ2yWesO
あの公式通達だと現状夕方の遅延は仕方ないガマン汁!
と言っているのと同じだなw
435名無し野電車区:2009/02/13(金) 11:36:09 ID:Xe8vQIIC0
436名無し野電車区:2009/02/13(金) 11:46:25 ID:HSj3TXjJ0
1000の赤色カラーリングにより、開成からとか都内に通ってるヤツは
まるで、観光地から遠征している感じだな。
437名無し野電車区:2009/02/13(金) 13:55:21 ID:noGzenJo0
小田原駅から、
各駅停車の新松田行きなどに乗る乗客は、
明らかに新百合ヶ丘とか登戸、成城学園前、下北沢とは
雰囲気が違ってたっけ・・・?
438名無し野電車区:2009/02/13(金) 14:30:32 ID:EfGnovfj0
せっかくなら2ドアの転換クロス車でも入れれば良いのにねえ
小田急も登山も金ないか…w
439名無し野電車区:2009/02/13(金) 16:23:28 ID:noGzenJo0
新松田−箱根湯本間専用なら、それも良いのでは?
2ドア転換クロス車。
440名無し野電車区:2009/02/13(金) 16:30:22 ID:T+EwkCyW0
4ドアのドア間にボックスでもつければ済むだろ(JR217・231や相鉄タイプ)。
4ドアのままなら、いざというとき通勤区間にも流用できる。
441名無し野電車区:2009/02/13(金) 19:25:50 ID:BIpgnwp60
1000形登山色運用記念で
新宿発 臨時各停 箱根湯本 行き 4両
途中、各停に抜かれます

ってのはどうよ
442名無し野電車区:2009/02/13(金) 20:50:04 ID:f+NHqZrV0
>>440
元祖準特急の復活か?


そういえば大昔小田急にもクロスの一般車があったようだよな
最近(と言っても昭和末期だが)までロング改造されて残っていたとか
443名無し野電車区:2009/02/13(金) 23:05:15 ID:wfPpqdjk0
2階建て車両の1階からJKのパンチラを撮ってみた
(p)http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1234445635/

29:名無し野電車区 2009/02/12(木) 21:52:58 ID:RmJBOuzp
>>1
完全な盗撮行為です。通報しました。

30:名無し野電車区 2009/02/12(木) 21:54:26 ID:p/PfjFIn
>>1 ネ申発見

31:名無し野電車区 2009/02/12(木) 21:55:02 ID:T8HW5rH3
>>1通報しました。保存もしましたw
444名無し野電車区:2009/02/14(土) 00:00:29 ID:uVnTlbvEO
>>439
で、新松田〜箱根湯本はワンマン運転ですか?なんか西鉄みたい。
445名無し野電車区:2009/02/14(土) 00:03:31 ID:T4HRTXt30
>>444
4両だから車掌が居るよ、JR御殿場線の313系電車みたいに2両までなら
ホームドア無しでもワンマンでOKだけど
小田急や箱根登山はホームドアもないし、踏切があるからワンマンはあり得ないよ。
446名無し野電車区:2009/02/14(土) 00:25:45 ID:H1+yCOuD0
>>445
その論理は九州では通用しない。まして運転のみワンマンなら…

まぁ、今回の塗色変更は基本編成だけで、まだ4連の5200とかも
入る可能性はあるんだろ。
447名無し野電車区:2009/02/14(土) 01:00:55 ID:cFqrGZZF0
4両でホームドア無しのワンマン運転なんて珍しくもないと思うが

お隣ケチ王の動物園線とか、西武多摩川線、多摩湖線も4連でワンマンだが
448名無し野電車区:2009/02/14(土) 02:13:21 ID:KKwsqSEl0
>>442
2300形1編成:1959年一次改造〜63年二次改造まで。82年廃車。
2320形2編成:1959年製造〜1963年改造まで。84年廃車。
『小田急電車回顧』3には、セミクロス時代の両形式を2両ずつつないだ変則編成の写真も載ってる。
449名無し野電車区:2009/02/14(土) 02:18:25 ID:9ygCS52M0
>>447
新宿でも8両ワソマソやってんのに
450名無し野電車区:2009/02/14(土) 02:48:57 ID:zCNCmvf5Q
ゲイリゾート新木場行き
16000型ロマンスカーTDN使用
451名無し野電車区:2009/02/14(土) 03:06:20 ID:no2a2i4Y0
仮に新松田〜小田原がワンマンになれば
一駅20秒増としても15分→16分

今でさえ、各停の小田原到着の2〜3分後ぐらいに
急行・特急が追いつくような列車もあるからちょっと厳しいんじゃないか?


452名無し野電車区:2009/02/14(土) 08:09:43 ID:cFqrGZZF0
高加減速の新型車を作って新松田-箱根湯本のワンマン専用にする

思い切ってE331のように連接車にしても良いかも
453名無し野電車区:2009/02/14(土) 11:27:19 ID:JfscCrmD0
>>451
じゃあこの際新松田以西の急行削減でいいんじゃない?
現状では新松田を境に客が増える訳でもないのに本数増えてる訳だし。
まあ、どうやって折り返すかって問題があるが
454名無し野電車区:2009/02/14(土) 11:29:57 ID:VILsSD7r0
赤10002本つなぎで新宿まで入る運用が1日1回くらいないかな?
455名無し野電車区:2009/02/14(土) 11:59:11 ID:A/wGjfJrO
>>454
新松田ー小田原間各駅を10連対応にして急行を本厚木から各駅停車にしちゃうのが手っ取り早い気がする
456名無し野電車区:2009/02/14(土) 12:23:03 ID:JfscCrmD0
>>455
それができれば簡単なんだけどな。
登山運用も例の3本だけで事足る事になりそうだし。
457名無し野電車区:2009/02/14(土) 12:56:36 ID:72qxnhdl0
>>445
小田急のことだからホームドアという選択肢は十分にありえる。
458名無し野電車区:2009/02/14(土) 13:05:41 ID:tKW2S7zM0
>>453
逆に考えると、新松田を境に乗客数が増えるとか、
混雑が激しくなるとかでもないのでここで急行を減らすのも
おかしい話となってしまう。
459名無し野電車区:2009/02/14(土) 13:46:49 ID:JfscCrmD0
>>458
だが、西方向と東方向の供給量が同じ程度になるようにするなら別にいいかと。
460名無し野電車区:2009/02/14(土) 14:14:03 ID:6Gr5ZL2T0
>>459
だったら、本厚木〜新松田間でも乗客数に見合った供給量にしないとな。
本厚木〜伊勢原間を3とすると、伊勢原〜秦野間が2、秦野〜新松田間が1とかさ。

なんで新松田に限って乗客数に見合った供給量とか言い出す輩が出てくるのかが不思議だけど。
461名無し野電車区:2009/02/14(土) 14:23:22 ID:JfscCrmD0
>>460
むしろ客が増える訳でもないのに本数が増えてる新松田と特に本数は増えてないそれ以外の駅を
同列に扱う輩が出てくるのかが不思議だけど。
462名無し野電車区:2009/02/14(土) 14:33:51 ID:6J5h8hvq0
つーか、新松田〜小田原間の各停は輸送力とかそういうのと役割的に違うのに
ビービー言ってる松田町民が必死だなw

新松田〜小田原間の各停がいくら運転されようが、小田原駅を最寄とする人たちは
これといったメリットはないが、新松田で突然輸送量が増強されれば新松田駅を
最寄とする町民が得られるメリットは大きいからな。
463名無し野電車区:2009/02/14(土) 14:47:48 ID:JfscCrmD0
だったら尚更新松田以西で本数が増えるのはおかしな話になるな。
464名無し野電車区:2009/02/14(土) 14:58:41 ID:Fv9U5GQg0
伊勢原土民なんだが、どうでもいいが、足柄5駅に付き合わされての
6両はカンベンして欲しいよ。しかも、急行なんて言うのは、ウソ
だし。

しかも、上りは快速急行に接続ってことが知れ渡って、10両のホント
の急行より乗るヤツが多かったりするし。
465名無し野電車区:2009/02/14(土) 17:05:37 ID:IJpvYajg0
>>463
じゃ、本厚木〜伊勢原間は毎時6本だとすると、秦野〜小田原間は毎時2本ということでOK?
466名無し野電車区:2009/02/14(土) 17:52:52 ID:JfscCrmD0
>>465
ん?伊勢原・秦野で段落としなんて一言も言ってないんだが。
467名無し野電車区:2009/02/14(土) 19:32:17 ID:tDt5h1Ko0
>>26
>C小田急線の西湘急行の停車駅は?

代々木上原、下北沢、成城学園前、登戸、新百合ヶ丘、町田、相模大野、海老名、本厚木、愛甲石田、伊勢原、鶴巻温泉、東海大学前、秦野、渋沢、新松田、小田原
468名無し野電車区:2009/02/14(土) 19:35:31 ID:tDt5h1Ko0
>>18
>A小田急線の区間急行の停車駅は?
<小田原線>
新宿、代々木上原、下北沢、経堂、成城学園前、登戸、向ヶ丘遊園、新百合ヶ丘、町田、相模大野、小田急相模原、相武台前、座間、海老名、厚木、本厚木、愛甲石田、伊勢原、鶴巻温泉、
東海大学前、秦野、渋沢、新松田

<江ノ島線>
相模大野、東林間、中央林間、南林間、鶴間、大和、桜ヶ丘、高座渋谷、長後、湘南台、六会日大前、善行、藤沢本町、藤沢、本鵠沼、鵠沼海岸、片瀬江ノ島
469名無し野電車区:2009/02/14(土) 19:36:45 ID:tDt5h1Ko0
>>18
>A小田急線の区間急行の停車駅は?
<小田原線>
新宿、代々木上原、下北沢、経堂、成城学園前、登戸、向ヶ丘遊園、新百合ヶ丘、町田、相模大野、小田急相模原、相武台前、座間、海老名、厚木、本厚木、愛甲石田、伊勢原、鶴巻温泉、東海大学前、秦野、渋沢、新松田

<江ノ島線>
相模大野、東林間、中央林間、南林間、鶴間、大和、桜ヶ丘、高座渋谷、長後、湘南台、六会日大前、善行、藤沢本町、藤沢、本鵠沼、鵠沼海岸、片瀬江ノ島
470名無し野電車区:2009/02/14(土) 19:39:00 ID:tDt5h1Ko0
>>18
>A小田急線の区間急行の停車駅は?
<小田原線>
新宿、代々木上原、下北沢、経堂、成城学園前、登戸、向ヶ丘遊園、新百合ヶ丘、町田、相模大野、小田急相模原、相武台前、座間、海老名、厚木、本厚木、愛甲石田、伊勢原、鶴巻温泉、東海大学前、秦野、渋沢、新松田

<江ノ島線>
相模大野、東林間、中央林間、南林間、鶴間、大和、桜ヶ丘、高座渋谷、長後、湘南台、六会日大前、善行、藤沢本町、藤沢、本鵠沼、鵠沼海岸、片瀬江ノ島

>>26
>C小田急線の西湘急行の停車駅は?

代々木上原、下北沢、成城学園前、登戸、新百合ヶ丘、町田、相模大野、海老名、本厚木、愛甲石田、伊勢原、鶴巻温泉、東海大学前、秦野、渋沢、新松田、小田原
471名無し野電車区:2009/02/14(土) 21:13:03 ID:WGkdVzo60
>>466
お前的にそういう話だったらどうなんだろ?
472名無し野電車区:2009/02/14(土) 21:43:07 ID:no2a2i4Y0
本数が多いことで困る奴はいないはずなのに
ビービー言い出す脳内経営者のような人がいるのが不思議w

というか
混んでたら文句をいい、空いていても文句を言う
それが鉄ヲタの習性かw
473名無し野電車区:2009/02/14(土) 21:56:10 ID:hpcnsHg50
>>470また訂正
>A小田急線の区間急行の停車駅は?
<小田原線>
新宿、代々木上原、下北沢、経堂、成城学園前、登戸、向ヶ丘遊園、新百合ヶ丘、町田、相模大野、小田急相模原、相武台前、座間、海老名、厚木、本厚木、愛甲石田、伊勢原、鶴巻温泉、東海大学前、秦野、渋沢、新松田

<江ノ島線>
相模大野、東林間、中央林間、南林間、鶴間、大和、桜ヶ丘、高座渋谷、長後、湘南台、六会日大前、善行、藤沢本町、藤沢、本鵠沼、鵠沼海岸、片瀬江ノ島

>>26
>C小田急線の西湘急行の停車駅は?

新宿、代々木上原、下北沢、成城学園前、登戸、新百合ヶ丘、町田、相模大野、海老名、本厚木、愛甲石田、伊勢原、鶴巻温泉、東海大学前、秦野、渋沢、新松田、小田原
474名無し野電車区:2009/02/14(土) 21:56:23 ID:9efb8yFI0
>>472
単なる地元エゴだろ?
新松田始発の列車が欲しいという…。
過疎区間でガラガラなんだけど、確実に7人がけの端っこに座りたいという願望の現れだろう。
475名無し野電車区:2009/02/14(土) 22:35:22 ID:7FQy7SmI0
ID:JfscCrmD0
そんなに着席通勤したければ小田原折り返しで乗れば良いじゃん。
定期券を小田原まで延長購入すればいいだけ。
仮に新宿まで通勤しているなら、一ヶ月670円高くなるだけだし。
670円自己負担で確実に座っていけるなら安いもんだろ。
476名無し野電車区:2009/02/14(土) 23:03:01 ID:oD2Krwca0
座間急行(相模大野から終点まで各駅停車)
477名無し野電車区:2009/02/14(土) 23:03:56 ID:oD2Krwca0
スマソ>>166で既出だったか。
478名無し野電車区:2009/02/14(土) 23:07:56 ID:JfscCrmD0
>>471>>475
意味不明
もしかしてお前ら俺が松田町民だとでも思ってるのか?
俺は松田町民ではないしむしろ新松田→小田原の列車が減るのだから松田町民は逆に不便になると思うが。
上り方面も新松田始発になったところで元々ガラガラだったんだから何にも便利にならないし。
479名無し野電車区:2009/02/14(土) 23:47:38 ID:zCNCmvf5Q
愛甲厨
松田町民
善行多摩センター利用
480名無し野電車区:2009/02/14(土) 23:54:39 ID:A76MtHzs0
新松田〜小田原間ノンストップ急行増発は湯本直通廃止代償だろ、
一部の急行を新松田どまりにしたら湘新に客が流出しただろうし、
小田急は近鉄・東武・西武ほど特急誘導に積極的ではないからな。
481名無し野電車区:2009/02/14(土) 23:57:52 ID:FxmpZx/5O
開成〜足柄を10両対応にさえできればなあ

新松田でいきなり輸送力が増強される問題も解決できるし
乗務員の人件費をケチれるし
登山各停を赤い1000形に統一できそうだし
4連運用は減らせるし
大野赤丸を10両化できるし
482名無し野電車区:2009/02/15(日) 00:01:14 ID:A76MtHzs0
>>481
絶対反対。
483名無し野電車区:2009/02/15(日) 00:04:11 ID:XbIsA6HqO
唯一の問題点は小田原への所要時間増大だが、本厚木〜新松田間各駅停車な所見ると元々やる気ねえだろ
一応本厚木〜秦野当たりまでは新松田以西や多摩線末端より利用者多かったはずなのだが
484名無し野電車区:2009/02/15(日) 00:09:29 ID:XbIsA6HqO
>>482
何で?
485名無し野電車区:2009/02/15(日) 00:12:39 ID:vOnQvxPc0
>>481
それさえ出来れば簡単なんだけどな。それこそ松田町民は小田原行くのに不便になって涙目かもしれないがw
ノンストップ2(快急・急行各1)・赤丸4ぐらいにしとけば小田原への速達性も確保できるし、新松田での増減も一切なくなる。

というか分割廃止前はノンストップ2・赤丸4だったんだよな
486名無し野電車区:2009/02/15(日) 00:13:47 ID:vwFYBUNDO
>>482
座れなくなるから?
487名無し野電車区:2009/02/15(日) 00:25:32 ID:Ysx2WE/g0
箱根登山区間を6両ホーム化して
小田原快急を全便湯本6両+小田原止まり4両にして欲しいな。
488名無し野電車区:2009/02/15(日) 00:30:49 ID:K2Ju1jtD0
>>480
特急誘導に積極的なんじゃなくて、そこまでしなくても充分特急に客が集められるから。
露骨に特急に誘導しないと空席埋められない糞有料特急と一緒にしないでくれ


まぁ、本厚木や秦野の停車本数像や、急行・快急の本厚木〜新松田連続停車は
特急誘導ともいえなくはないのだがw

>>483
新松田〜小田原を停車か通過で5分違う
一方で本厚木〜新松田間を、万難を廃し4駅(愛甲・鶴巻・東海大・渋沢)通過しても
短縮できるのはせいぜい4〜5分
距離的にいえば、秦野〜小田原の中間が新松田
やる気がないのではなく、効果が薄いと判断しているだろう
489名無し野電車区:2009/02/15(日) 00:34:16 ID:XbIsA6HqO
>>488
つまり、逆に言えば、本松間通過運転してまでJRと張り合う気はないって事だ
490名無し野電車区:2009/02/15(日) 00:34:44 ID:4nUl2pwx0
足柄5駅は6両では心許ないが10両は過剰。8両でいいだろ。
各停も問題なく小田原まで直通できるし、赤丸急行も8両にできる。
491475:2009/02/15(日) 01:56:26 ID:UfoMCLcL0
あなたが松田町民云々じゃなくて新松田駅利用者だと思ったんだけどねえ・・・
そんなに必死にならんでも。
492名無し野電車区:2009/02/15(日) 06:18:05 ID:DrThzVON0
>>488>>489
非常に残念だが湘新に「特快」とか言う種別を投入された時点で時間で勝負は無理っぽい。

湘新特快  小田原 10:04発 新宿 11:16着 1,450円
小田急急行 小田原 9:54発 新宿 11:27着 850円 (開成〜足柄間通過)

藤沢〜新宿間で快急使っても同じような状況だから“運賃勝負”なんだと思うよ。
493名無し野電車区:2009/02/15(日) 07:25:44 ID:WmcF4nvaO
>>492
小田原10:05発
(はこね6号L・Hi)
新 宿11:23着
運賃850円
料金870円
合計1720円

こーゆー特急があるからマタ〜ホン通過の必要はないんジャマイカ
494名無し野電車区:2009/02/15(日) 08:19:00 ID:XbIsA6HqO
>>493
どうせ所要時間で勝てないなら別に各停走らせてまで松〜小間も全新宿急行通過運転する意味ないような
495名無し野電車区:2009/02/15(日) 09:45:22 ID:vOnQvxPc0
新松田で各停に接続する急行は小田原まで行かないでそのまま折り返すようにして
それで浮いた分の乗務員で本厚木〜伊勢原の増発をしてくれよと。
これなら各駅の有効本数は現状維持のままだ。
新松田で折り返すと松田優遇になって不満だと言うのなら新松田〜小田原各停を
秦野まで延長して秦野折り返しでもいいが、果たして折り返せるのか。
496名無し野電車区:2009/02/15(日) 11:23:46 ID:0YibtV4tO
>>476
厚木利用者は涙目だねw
でも昼間は海老名下り接続が常態化したから、大野以東から厚木へは劇的によくなったよな。
まあ正直、海老名で急行発車してからのガラガラ各停本厚木行はなかなかヒドい。
あと2駅位先行けるだろと思う事もある。(昼間)
497名無し野電車区:2009/02/15(日) 13:24:40 ID:htxncvyn0
>>478
たった10分弱の乗車よりも、1時間半ほどかかる新宿方面への乗車のほうが
乗車するとき重視するだろ。それにガラガラでも最適ポジションの端は小田原民に
よって占拠されてるから、松田町民は始発に拘るんだよw
498名無し野電車区:2009/02/15(日) 13:32:20 ID:1XQ0ARyXO
>>492

だが3月改正で小田原1104藤沢1129の特快が廃止。
小田急が圧勝となった。
499名無し野電車区:2009/02/15(日) 15:06:03 ID:vOnQvxPc0
>>497
けど新松田じゃ下り指向じゃないか?
というか松田方面〜都心だったら行先次第では小田急乗りとおすより小田原で
乗り換えたほうが速いような気がして仕方がないんだが。
500名無し野電車区:2009/02/15(日) 16:41:33 ID:htxncvyn0
>>495
急行を全便、渋沢・新松田にしたら運用が減って多くの人の利便性も向上するがな。
501名無し野電車区:2009/02/15(日) 17:25:50 ID:K2Ju1jtD0
どうも架空の「松田町民」をでっち上げている奴がいるなw
新松田〜小田原減便厨は俺の駅はこんなに冷遇されているのに
なんで小田原をあんなに優遇するんだゴルア。というどこぞやの小駅利用者じゃないか?

>>499
小田原から新幹線なら乗継がよければ早いと思うが
新幹線に乗らないなら、小田原周りは無駄だろ?
502名無し野電車区:2009/02/15(日) 17:28:17 ID:htxncvyn0
>>501
なぜ、その矛先が新松田〜小田原間減便(=新松田始発新宿方面優等増加)に向かっているんだろう?
503名無し野電車区:2009/02/15(日) 17:42:49 ID:XbIsA6HqO
>>501
小田原民乙
504名無し野電車区:2009/02/15(日) 18:00:52 ID:CXU76ln40
多摩急行はダイヤ乱れ時運休する確率が高いので、区間準急を急行 唐木田行き
にしてほしい。
千代田線からの直通は、梅ヶ丘を10両対応にして区間準急 唐木田行きに。
505名無し野電車区:2009/02/15(日) 18:33:19 ID:vOnQvxPc0
>>502
開成〜足柄10連対応化すれば新松田始発新宿方面優等増加はないからな。
まあどっちみち新松田始発小田原方面減少には変わりないから新松田利用者は間違いなく不便になるだろうがな。
というかそもそも新松田って客の流れ的には 西方面>東方面 だったはずだが
506名無し野電車区:2009/02/15(日) 18:48:27 ID:vReSTJAV0
>>504
梅DQN乙
というか、梅ヶ丘なんか複々線化に最後まで反対していたような地域だろ?
それなのに、何で新宿まで下北、上原の2駅のみ停車の優等なんて優遇を与えるんだろうか
もちろん漁夫の理だということはわかるが、もう少し狛江を優遇してあげても良かったと思う

準急を成城学園前から各駅停車(緩行線走行)にして、現行の区間準急筋に運行、現行の準急は急行向ヶ丘遊園行きにすれば
いいような気がする
507名無し野電車区:2009/02/15(日) 19:10:41 ID:tDf1R1lf0
複々線完成時の朝ラッシュ時は急行線の列車は原則登戸‐下北沢ノンストップ(この中で最下位の種別は準急停車駅マイナス成城学園前・経堂の区間急行)
その代わり緩行線も各停ばかりでなく、通勤準急(登戸まで各駅から狛江、成城学園前、祖師谷大蔵、千歳船橋、経堂、下北沢、代々木上原から各駅に停車)を運行すればいい。
緩行線が各停ばかりだとどうしても効率が悪くなる。
508名無し野電車区:2009/02/15(日) 19:14:18 ID:5n8CoI+a0
>>506
それやったら、祖師ヶ谷大蔵と千歳船橋が溢れるぜ・・・。
509名無し野電車区:2009/02/15(日) 21:53:40 ID:mK1dBIY60
>>506
梅が丘優遇は複々線完成前だけで済ますつもりなんだろ
完成後は区準廃止→成城始発増発で間接的に狛江優遇な流れで
510名無し野電車区:2009/02/15(日) 22:10:59 ID:vReSTJAV0
>>509
成城折り返しが増えたら狛江は冷遇だろ?
準急を緩行線走行で成城から各駅停車にしてその分成城で折り返すってことならわかるけど

あと、喜多見の車庫って駅から結構離れてるんだよね。
旅客化とかありえないのか?
511名無し野電車区:2009/02/15(日) 22:16:08 ID:tDf1R1lf0
新宿駅の先端側に改札造ったら南新宿駅は廃止しても良くね?
512名無し野電車区:2009/02/15(日) 22:32:56 ID:vReSTJAV0
逆にうまくやれば新宿のサブターミナルとして大化けしそうなきもするけど
513名無し野電車区:2009/02/15(日) 22:34:47 ID:EUw/DCf3O
>>504
今回のダイヤ乱れで一部急行唐木田で運転した
>>510
喜多見検車区は喜多見駅から近いので旅客化はありえない、馬鹿な事考えるな
514名無し野電車区:2009/02/15(日) 22:47:43 ID:wANP51XU0
>>504
今回のダイヤ乱れで一部急行唐木田で運転した

よろしければ詳細を
515名無し野電車区:2009/02/15(日) 23:39:34 ID:EUw/DCf3O
>>514
新百合ヶ丘13:48の多摩急行スジで5000+3000の急行唐木田が運転された。
13時代の下り線は相武台前、相模大野、町田、新百合ヶ丘などが満線でやも得ず多摩線に流してその場しのぎをしただけ
516名無し野電車区:2009/02/15(日) 23:58:13 ID:0O1Kh/fH0
>>511
つ 相模大塚→かしわ台(東口)
517名無し野電車区:2009/02/16(月) 00:01:13 ID:0O1Kh/fH0
>>516間違えた…
つ 大塚本町→かしわ台(東口)
518名無し野電車区:2009/02/16(月) 00:24:56 ID:UQfpzxbEO
>>513
ありえないが喜多見車掌区を突っ切ったらどうなるんだろ?
ただ京王とJRにブチ当たって終了か?
519名無し野電車区:2009/02/16(月) 00:50:07 ID:hdjubyps0
北はつつじヶ丘抜けて三鷹市役所経て三鷹まで
南は成城学園からなんかして二子玉川から大井町線乗り入れ

これなら許す。
520名無し野電車区:2009/02/16(月) 00:58:41 ID:w8T8x7JA0
もともとは多摩線の本線に使う予定だったんでしょ?
521名無し野電車区:2009/02/16(月) 10:05:05 ID:S/tFoJaf0
向ヶ丘からの3線化されるけど、プレリリース見る限り増発予定は無いみたいだね。
この工事が完成したら列車本数増発するとか言ってなかったっけ??
522名無し野電車区:2009/02/16(月) 10:50:36 ID:/lLqQEl/O
どこもそんな事は言ってない。
523名無し野電車区:2009/02/16(月) 14:36:30 ID:5VepNtA20
>>521
梅ヶ丘〜代々木上原間がまだ複線だから増発はできない。
524名無し野電車区:2009/02/16(月) 16:01:38 ID:6Bmri4O6O
>>521

毎時5本増えると以前書いて有った。
ただ小田急は増発分の車両を買っていないから、増発しない。このままなら下北地下化でも増発無し鴨。
525名無し野電車区:2009/02/16(月) 16:03:04 ID:2eXslnHZO
違うよ。向ヶ丘から上り線については、複々線と同等の効果が得られるとしているよ。
526名無し野電車区:2009/02/16(月) 16:04:37 ID:CEvJFQ5v0
>>525
ええ。確かに向ヶ丘遊園から登戸まではね

まさか乗ったことが無い小学生ですか?
527名無し野電車区:2009/02/16(月) 16:08:07 ID:5VepNtA20
>>524
>このままなら下北地下化でも増発無し鴨。
それはないだろう、
3000の車体幅広くしなかったのは複々線完成による増発で混雑緩和が期待できたかららしいしな。
但し昼間は現状ダイヤのままだろうな。
528名無し野電車区:2009/02/16(月) 16:22:52 ID:aun1ieAd0
>>524
車両は関係ないだろ。朝は下北沢付近が限界だから、今回の改正では増やしようが無い。
529名無し野電車区:2009/02/16(月) 16:55:35 ID:sQv/U47S0
3線化で朝のスピードアップはなし?
530名無し野電車区:2009/02/16(月) 19:18:23 ID:YC3N5wPd0
ノロノロ運転は汚堕窮の伝統です。
531名無し野電車区:2009/02/16(月) 19:28:13 ID:3/IkwkEm0
>>529
上りは線路状態が悪いので無理だよ。
532名無し野電車区:2009/02/16(月) 20:14:25 ID:/h01nDTM0
線路状態?ダートでもあるのか?
533名無し野電車区:2009/02/16(月) 20:50:59 ID:de/erPbR0
>>488
>露骨に特急に誘導しないと空席埋められない糞有料特急と一緒にしないでくれ

特急が悪いんじゃなくて快速がよすぎなんだよ東武の場合
534名無し野電車区:2009/02/16(月) 21:02:57 ID:mcKnZE0K0
>>533
むしろ東武の場合小田急と同じで逆に無料優等誘導してるだろ。
ホントに強制誘導する気があるのなら半直は毎時2本だの全部北千住止まりだのにするだろうし
久喜・南栗橋以遠は全部4両ワンマンにすると思われ。
535名無し野電車区:2009/02/16(月) 22:21:14 ID:XrSm3lScO
>>531
線形ではないかと…
或いはダブルクロスのことでせうか…
536名無し野電車区:2009/02/16(月) 22:54:49 ID:2eXslnHZO
>>526
おまえ、口の聞き方気をつけてろ。あとロクに調べもしない、何も知らないくせに調子のんな。
537名無し野電車区:2009/02/16(月) 23:02:09 ID:OvSdnWL8O
>>536
>おまえ、口の聞き方気をつけてろ


その前に日本語の使い方(ry
538名無し野電車区:2009/02/16(月) 23:31:06 ID:2eXslnHZO
>>537
くだらない揚げ足取りは不要
539名無し野電車区:2009/02/17(火) 00:57:19 ID:/kXadBrD0
一番のガンは頑なに高架化を拒んだ下北沢ではないかと。

地形的に谷底で、地下化が一番難しいし。
540名無し野電車区:2009/02/17(火) 01:39:21 ID:RJrgUITB0
下北沢に駅造らなければいい
541名無し野電車区:2009/02/17(火) 01:46:42 ID:WdNU2GC80
>>539
そもそも、あそこを地下化しちゃうと上原付近を高架化した意味がないんだよね。
地下化するならするでもう少し早く決定していれば、千代田線はわざわざ上原で
地上に出る必要はなかったんだがな。

542名無し野電車区:2009/02/17(火) 02:07:53 ID:SMa+zfYp0
千代直電車いつになったら増発するの? 昼間は現行のままでいいけど 平日夕方で毎時2本とかないわ
ていうか直通電車があんな少ないんじゃ千代田を上原まで結ぶ必要なんてなかったジャン
543名無し野電車区:2009/02/17(火) 03:44:26 ID:K9Ok297Y0
普通は合流点(小田急・千代田なら上原)を起点に工事して
複々線を延ばしていくもんだけど、
そこんとこがモメて一番後回しになっちまったからなあ。
544名無し野電車区:2009/02/17(火) 11:16:24 ID:Y/pBOCxWO
8両になる新宿17:54発の各停町田行きって今唐木田行きのやつでしょ?
あの各停が多摩線に行かないってことは、新百合ヶ丘で続行する新宿18:13発の準急町田行きにも変更があるってことか。

座れる列車なのに、その準急取り止めはカンベンしてくれ…orz

545名無し野電車区:2009/02/17(火) 11:35:43 ID:ahBaDn6f0
>>544
見通しではその準急は急行に格上げです。
546名無し野電車区:2009/02/17(火) 13:02:12 ID:rajc6uOZO
>>543
K車が小田急線に入れないし、逆にE車も常磐線に入れないんで無理

ただ、4000は常磐線にも小改造で入れるだっけ

というより、今以上に小田急線の千代直を増やすなら3者相互乗り入れにしないと無理だろう
547名無し野電車区:2009/02/17(火) 13:11:39 ID:nOPeASRJ0
>>546
> 千代直を増やすなら3者相互乗り入れにしないと無理だろう
禿同。綾瀬止りの千代田線って綾瀬住民以外使えない電車で「コマッタチャン」だからな。
548名無し野電車区:2009/02/17(火) 13:21:30 ID:PHNYmz2t0
>>547
4000形は少し改造すればJR乗り入れ可能、
複々線完成までには203系もE233系2000番台に置き換えられるから、
その時は直通増発で3者相互乗り入れになると思う。
549名無し野電車区:2009/02/17(火) 13:51:28 ID:BXCOXKYhO
小田急―千代田線―常磐緩行 10分毎
上原―綾瀬 10分毎
くらいにできないのかな?常磐緩行12分毎はひどい。
小田急からは多摩急と向ヶ丘各停を半々で。常磐緩行は我孫子又は柏行きで。
550名無し野電車区:2009/02/17(火) 14:10:16 ID:ed7S0F78O
>>541
うちもそう思う。
でも、千代田線の公園〜上原は、シールドが堀割りに変わるあたりの地下2〜3メートルに宇田川幹線があるから、防水などが面倒なのかもしれない…
551名無し野電車区:2009/02/17(火) 15:21:52 ID:nlvDw1OFO
3社乗り入れが開始されれば取手‐箱根湯本のロマンスカーが運行されるかも。MSEを改造せず今の現状では取手までしか走れない。そこから先は交流なので新型車両を新造する必要がある。
552名無し野電車区:2009/02/17(火) 15:35:35 ID:hssvVZK2O
>>551
東日本がそんな話に乗る訳ないだろ。
553名無し野電車区:2009/02/17(火) 16:26:24 ID:EtYPudi90
連接台車・前面展望室で交直流www
554名無し野電車区:2009/02/17(火) 18:28:33 ID:pDl5AYtcO
>>551
倒壊のあさぎりみたいな扱いをもし受けると、JR線内から箱根方面の特急料金はメトロ線内から出発と比べて倍になるかも…。
555名無し野電車区:2009/02/17(火) 20:11:21 ID:A9IQx5cQ0
さっき町田駅で女駅員が新百合ヶ丘で区間急行綾瀬行きとか言ってたような気がした
まあなにぶん酔ってたから、多分多摩急行の聞き間違えだろうけどね
556名無し野電車区:2009/02/17(火) 20:18:59 ID:ahBaDn6f0
せめて風邪薬のせいにしておけ
557名無し野電車区:2009/02/17(火) 20:20:05 ID:jRu94HbyO
中川乙
558名無し野電車区:2009/02/17(火) 20:20:14 ID:lrNvQm8Q0
3社直通をやるために4000と233-2000を造ったんでしょ
ほんで小田急さんは天下の国鉄様に名刺がわりに新津で4000 10連1本を造った。ってことだそうな
但し、メトロが6分間隔を5分間隔にするのかは明確でないのですよ。でも5分間隔化はJRが以前から要望しているらしいし小田急もダイヤを組みやすいのではないかな?
結果はあと5年すれば分かるんだろうけど
559名無し野電車区:2009/02/17(火) 20:44:50 ID:Z5Hs8vve0
実際4000ってE233とは違うんだけどな。
なんであんなに中途半端な仕様にしたんだか
560名無し野電車区:2009/02/17(火) 21:11:34 ID:hQ4H6SOI0
日車が絡んだからだろ?
正面の仕様ならば、相鉄10000だって231とは違うし、会社の個性を出したに
過ぎないと思うが
561名無し野電車区:2009/02/17(火) 21:54:59 ID:dIZitZ5y0
>>560
日車も絡んだのか? 
562名無し野電車区:2009/02/17(火) 21:56:09 ID:VnvXFvHS0
>>549
乗ったことないからそんなことが言える。
常磐緩行線は日中の利用が綾瀬〜松戸間を除いては恐ろしく少なく、
編成の中央部以外は余裕で座れる。

これが、通学〜通勤時間帯になると大混雑。
ただ、これらの時間帯は他線区なみの運転頻度になる。

上原〜梅ヶ丘間の複々線が完成しても千代田線6分ヘッドは変わらないと思う。
常磐緩行線は日中の利用が少なく、小田急線の日中の流動が新宿中心なのが変わらない限り、
メトロ他線区で行なわれた6分ヘッドから5分ヘッドへの変更はないでしょ。
563名無し野電車区:2009/02/17(火) 22:13:12 ID:WdNU2GC80
>>560
>相鉄10000だって231とは違うし、会社の個性を出したに
>過ぎないと思うが
スレチだけど同じ相鉄でも11000は前面もほぼ233そのまんまなんだよな…。
564名無し野電車区:2009/02/17(火) 22:16:00 ID:8eA1DIWQ0
常磐緩行が12分毎でも小田急のダイヤには問題ないでしょ。

千代田が6分毎だから小田急の30分周期にはマッチしてるし、うち2本直通なら1本優等、1本各停でいいし
565名無し野電車区:2009/02/17(火) 22:27:29 ID:hQ4H6SOI0
>>563
相鉄の方が丸みを帯びているけども
566名無し野電車区:2009/02/17(火) 23:24:35 ID:R809NELN0
どうせだったら複々線の内側を緩行にして
千代直は常磐同じく小田急線内各停運用にすればよかったのに
未来的に複々線が新百合までできたら千代田〜多摩線で
567名無し野電車区:2009/02/17(火) 23:27:14 ID:A9IQx5cQ0
この前ダイヤ(ちゃんと上下)組んだら直通ダイヤが18分・12分間隔でしっくりきたな

今ダイヤファイル見てないから適当だけど上原で00急行 12各停 30急行 42各停みたいなの
568名無し野電車区:2009/02/17(火) 23:43:51 ID:hQ4H6SOI0
>>566
小田急は基本的に途中駅は通過列車の徐行が少なくすむ対抗式ホームにしているくらいだし、
その流れで急行線を真ん中にしたんじゃないの
569名無し野電車区:2009/02/18(水) 00:14:38 ID:70+zJ3r50
あれ?緩行線って代々木上原で千代田線側になるんじゃなかったっけ?
570名無し野電車区:2009/02/18(水) 00:49:39 ID:m0nQd0gh0
上原は千代田線の折り返しがあるし、仕方ないだろう
幸い地下化にしたことで緩急が立体交差で入れ替わるようになったし
571名無し野電車区:2009/02/18(水) 01:55:26 ID:tiFDmFEAO
>>568
緩行線を内側にすると駅の度に外側の急行線が外に膨らむので、緩行線を外側にしといた方が安上がりなんだろう。
その代わり今の様に複々線としての使い勝手は悪くなるのは避けられないがw
572名無し野電車区:2009/02/18(水) 02:09:39 ID:7brLPVmTO
急行線にホームがない駅でも対面式にしないとならず、さらに上下線間の距離があいたり緩行の途中駅での折り返し運転が困難になるデメリットもある

573名無し野電車区:2009/02/18(水) 02:48:24 ID:v8+q17TY0
どちらがよりメリットが多いんだろう?

内側緩行線と外側緩行線。
574名無し野電車区:2009/02/18(水) 02:59:29 ID:TVy0o7Z30
複々線が完成しても千代田線全列車延長の計画はない。
内側緩行線の場合東武みたいに全駅で優等が速度を落とす障害が出て来る。
575名無し野電車区:2009/02/18(水) 03:24:17 ID:JxVvD0+00
練馬のように上原下り線に通過線敷設は難しいか。
新宿を急行を特急の2分前に出して千代田線からの各停に連絡取らせた後、通過追い抜きさせる。
あとはかつて東北沢との間に一時休止していた回送の待避場所として復活させるとか、
576名無し野電車区:2009/02/18(水) 03:33:03 ID:9NIILpNeO
今回も3月に交通新聞社から650円で小田急時刻表が発売予定
577名無し野電車区:2009/02/18(水) 06:25:37 ID:tiFDmFEAO
>>574
東武はそれ承知で早くから用地確保してたので問題無いけどね。
おまけに制限速度がキツい訳でもないし。

登戸で各停の折り返しが出来ないし、成城折り返しも乗務員の拘束時間的に積極的にやりたがらないだろうから、複々線区間のみの各停は難しいだろうな…
578名無し野電車区:2009/02/18(水) 14:04:32 ID:JjFS6vHj0
>>577
関西の東海道線は外側急行線で高速運転をしている。

内側急行線の最大のデメリットは途中駅での緩行線折り返しがやりにくいことだが
東武と異なり、小田急は向ヶ丘遊園くらいまでは、輸送量が非常に多いので
それより手前まで運行の普通はいらないという判断なのだろう。


東武の場合は梅島、竹の塚、松原団地などが伊勢崎線の駅利用者数で10位以内に入ってくるくらい多い。
小田急の場合、複々線化区間の普通駅は上位に入らないし(急行通過駅の最多は鶴川)登戸は下り方面への乗客も多く
輸送量の明確な段落ちは新百合ケ丘になる。
579名無し野電車区:2009/02/18(水) 14:27:55 ID:iACigNwr0
>>578
戦前に複々線化してるから線形が抜群の東海道本線大阪区間と比べるのってどうなの?
580名無し野電車区:2009/02/18(水) 17:37:56 ID:wNKVTiCeO
複々線でも120`を出せるはずだが100`程度に抑えているね。
581名無し野電車区:2009/02/18(水) 20:40:49 ID:JURowkJb0
京阪も小田急と同じ形だけど、あそこは複々線が終わる寝屋川信号所(萱島)で段落しか
582名無し野電車区:2009/02/18(水) 21:37:46 ID:D7hnOjMc0
京阪と小田急は似ているところが多い
583名無し野電車区:2009/02/18(水) 21:54:25 ID:LTrbCGvA0
ところで遊園⇔和泉多摩川間の線路切替の予定日は何時ですかね?
584名無し野電車区:2009/02/18(水) 22:58:09 ID:be1/o23h0
3月8日じゃなかったっけ>切り替え
585名無し野電車区:2009/02/18(水) 23:04:28 ID:LTrbCGvA0
ありがとう
今日も登戸で信号工事やってたよ
586名無し野電車区:2009/02/19(木) 00:37:51 ID:fcJ+yPxj0
遊園始発の各駅停車‐朝は大発生しそうだな。

朝ラッシュ時に関しては、以遠からの列車は全部優等でもいいと思う。
587名無し野電車区:2009/02/19(木) 00:40:07 ID:fcJ+yPxj0
複々線完成後のダイヤを作成しようとすると
渋谷区3駅が障害になるんだよな。

588名無し野電車区:2009/02/19(木) 01:50:28 ID:WenyUYys0
ホーム拡張が無理な駅は2両はみ出し停車で
東武のような3駅停車の区間急行・区間準急を作ればでいいんじゃねえ?

日中新宿41分発の急行と59分発の快速急行の間に区間準急しかないのってどうよ。
589名無し野電車区:2009/02/19(木) 01:50:43 ID:T9CLy5ao0
急行を新宿-上原間各駅停車にするかもね
590名無し野電車区:2009/02/19(木) 02:21:42 ID:trB+ccQa0
新宿地下線がそのまま東北沢まで伸びれば・・・
って、千代田線が支障するか。
591名無し野電車区:2009/02/19(木) 02:36:42 ID:3AQFUXQ2O
>>587-590
参宮橋駅を残して、南新宿駅と代々木八幡駅を廃止?
592名無し野電車区:2009/02/19(木) 05:42:38 ID:ddc3as5f0
全電動車編成つくって新宿と上原間をダッシュでピストン
593名無し野電車区:2009/02/19(木) 07:13:23 ID:fWM7Pw710
ホーム延長によって支障する踏切撤去
594名無し野電車区:2009/02/19(木) 12:52:47 ID:9knNsdxy0
>>587
昼間は現状維持でいいと思う、
上原〜新宿間も全優等ノンストップで良い。

西武池袋線練馬〜池袋間もそんな感じ。
595名無し野電車区:2009/02/19(木) 13:03:22 ID:3207bA9WO
あそこの場合豊島園からの電車を割り込ませているので一概に比較は出来ないが
596名無し野電車区:2009/02/19(木) 13:51:13 ID:9knNsdxy0
>>595
東上線成増〜池袋間は?
597名無し野電車区:2009/02/19(木) 18:36:45 ID:2UzfWLC70
参宮橋か八幡を改良して下りだけでも通過線作るべし。
スペース的には八幡のほうが都合いいけど、運行面から見ると参宮橋のほうがいいな。
工事面では参宮橋だと橋上駅舎化して今ある改札・券売機スペースを上りホームにして、
空いたスペースに下り通過線を作ればいいのだけど少し無理があるな。
598名無し野電車区:2009/02/19(木) 19:32:18 ID:NgOgNzgKO
>>586
確かに。遊園以西からの小田原線各停・急行を準急にするといいかも。
うまく分離できそう。
そして今の急行の役割を快速急行がやればいいんだが、そうなるとロマとの兼ね合いがキツいか。
599Takechang ◆OERN6KX2L. :2009/02/20(金) 01:33:26 ID:ypBJC3Q2O
>>586
昔のラッシュ時は多摩線からの2本を除くとそんな感じになってた
600名無し野電車区:2009/02/20(金) 01:47:06 ID:/y3wnGgqO
600
601名無し野電車区:2009/02/20(金) 01:53:20 ID:nTihI4+a0
区間準急は通勤時間を除いて必要無いと思う。
多摩急行は上原で快速急行か急行に接続させれば良いのでは。
602名無し野電車区:2009/02/20(金) 03:09:58 ID:c7DA9lfd0
っていうか思ったんだけど 今の準急を区間準急にして 大野以西各駅になるのを準急にしたほうがいいかなって‥
でも客が混乱するか‥
603名無し野電車区:2009/02/20(金) 03:13:18 ID:OSUaOVBOO
で?区間準急は何と呼ぶ?
604名無し野電車区:2009/02/20(金) 03:17:09 ID:c7DA9lfd0
なもん 廃止でいいんじゃない? 各停 毎時7本にするかわりに
605名無し野電車区:2009/02/20(金) 04:02:52 ID:aDGgumVTO
>>602
それだと事実上座間3駅と厚木のために急行と種別を分けることになるな。
まあ小田急に意志があれば、化け急なんて呼び名は無かったはずだよね。

つか、雪は積もりそうにないね。
606名無し野電車区:2009/02/20(金) 04:04:10 ID:8ZB+ybvR0
>>605
前日に降るといったら降らない法則
607名無し野電車区:2009/02/20(金) 07:02:24 ID:psDYMG8p0
>>605
だがそのいわゆる「化け急」もかれこれ30年以上続いている。
昔は大野化け新松化けの他、本厚化け新百合化けに新松化け下りバージョンまで・・・、
小田急にとっては定番種別のひとつ。
608名無し野電車区:2009/02/20(金) 17:09:20 ID:G1P0/gc70
大野化け急は「区間急行」に改称してもいいと思うがな。
609名無し野電車区:2009/02/20(金) 17:13:19 ID:G1P0/gc70
>>599
95年ごろまでですね。あのころは急行の最混雑区間は
新百合ヶ丘→向ヶ丘遊園で、町田で混雑率200%超え状態だった。
>>603
その場合区間準急を「普通」として「各駅停車」と区別するとか。
610名無し野電車区:2009/02/20(金) 17:19:43 ID:iD6wkWU20
>>607
かつては(といっても昨年までは)江ノ島線直通もあったな。

>>608
禿同。
611名無し野電車区:2009/02/20(金) 17:49:29 ID:gSqILLLK0
区間○○ってなんか田舎臭い
612名無し野電車区:2009/02/20(金) 18:53:07 ID:G1P0/gc70
関東にはなかったが
今や東武やTXにもあるし、定着したと見るべきだろう。

通勤●●より汎用性があるし。
613名無し野電車区:2009/02/20(金) 19:47:28 ID:/mnKGH++O
終点に近づくにつれ各駅に停まる運転形態の方が田舎くさい。
急行が本厚木から小田原まで各駅に停まるって何あれ?
直通にでも変えたらいいんじゃない?
614名無し野電車区:2009/02/20(金) 19:53:50 ID:hEbb5LYV0
>>613
今は大半の急行が新松田〜小田原間ノンストップだが…
各駅に停まるほうは「快速」に格下げすべきかな。
615名無し野電車区:2009/02/20(金) 20:42:48 ID:gmrIonwI0
小田急にはめったに乗らないのだが、小田原から
伊勢原まで移動する時に、ちょうど小田原から急行に
乗ったら、各駅停車で驚いたよ。

なにこれ!?信じられない運転形態だな。
616名無し野電車区:2009/02/20(金) 20:59:39 ID:fn+LuJ0i0
>>615
東上線の急行も川越以遠各停
東武本線区間快速もトブコ以遠各停
京急快速特急も堀の内以遠各停
京成通特も津田沼以遠各停
そして中央快速は皆さんご存知の通り"各駅に止まります快速電車"
沿線距離が長い線区には沢山あります。
617名無し野電車区:2009/02/20(金) 20:59:48 ID:WHBu3dkz0
>>615
それ相当前の話でしょ?最近の話なら6両急行に当たったか…
今はほとんどの急行が10両だから小田原〜新松田は通過運転するし
618名無し野電車区:2009/02/20(金) 21:03:36 ID:ZPiTZtEh0
>>616
逆に全区間優等運転をする種別(無料優等)を探す方が難しいんじゃないのかね

それでも東急は上位優等に関しては全区間優等運転する傾向が強いけどな
あとはケチ王特急か・・・こちらは勢力縮小傾向が強いが
619名無し野電車区:2009/02/20(金) 21:15:11 ID:fn+LuJ0i0
>>東急も京王も短距離路線で終点側にもそこそこ需要があるのでインターシティータイプ
他の路線は需要が段落ちしていく郊外型。その違いだろうと思いますが。
但し、小田急は小田原側にもそこそこ需要がある変則タイプ。何しろ新幹線停車駅ですから。
620名無し野電車区:2009/02/20(金) 22:09:37 ID:94Wun06d0
>>619
他の私鉄と違うのは、
東海道線・新幹線に接続して「関東の西の入口」ってとこだね。
西武は秩父、東武は伊勢崎・日光、京成は成田、京急は三浦半島、「その先の県」がない。
京王は高尾で中央東線接続だが、
大阪・名古屋〜県内陸部のような長距離需要はない。
621名無し野電車区:2009/02/20(金) 23:05:19 ID:G1P0/gc70
80km圏で小田原の都市規模だからこそ、こういうダイヤが組める。
宇都宮に関しては東武が完全に競争を諦めているしな。

西の方に目をめければ名鉄の豊橋方面も徹底した都市間輸送重視のダイヤになっているぞ。
関西だと阪神+山陽も姫路まで通過運転する特急を毎時4本走らせている。
622名無し野電車区:2009/02/20(金) 23:47:34 ID:EtB01pYN0
>>619
小田原側に需要なんかないだろ。
少なくても本厚木〜愛甲石田より足柄〜小田原の方が通過人員少なかったはずなんだが
623名無し野電車区:2009/02/20(金) 23:52:56 ID:psDYMG8p0
>>622
他路線終端部との比較で言えば多い、という意味でしょう。
そりゃ、本厚木近辺と比べれば小田原近郊なんざ少ないさ。
624名無し野電車区:2009/02/20(金) 23:54:05 ID:EtB01pYN0
>>623
そりゃそうだ
625名無し野電車区:2009/02/21(土) 00:22:53 ID:MOjhbmdk0
小田原も長距離需要はさほど無いような気もするけどな
のぞみは全部通過だし

町田よりも新宿よりの地域民だと、静岡や豊橋あたりに行く時は
町田まで小田急に乗ってこだま乗換えだが、名古屋以遠へ行く時は
町田乗換え横浜線経由で新横浜からのぞみを使う傾向が強いと思う
626名無し野電車区:2009/02/21(土) 00:38:52 ID:rVQZ/uQg0
>町田よりも新宿よりの地域民だと、静岡や豊橋あたりに行く時は
町田まで小田急に乗ってこだま乗換えだが、名古屋以遠へ行く時は
町田乗換え横浜線経由で新横浜からのぞみを使う傾向が強いと思う

本厚木あたりまではそうじゃないかな。
俺も名古屋に行く時は新横浜を使う。
帰りは小田原停車ひかりを使うときもあるけど。
627名無し野電車区:2009/02/21(土) 00:51:53 ID:ZhDPxerZ0
>>621
名鉄や関西私鉄は基本的にJRと並行路線だろ。
関東私鉄は都市間速達性より各経由地からの大量輸送重視。
関西に似てるのはJRに並行する京王や京急、東急東横か。
小田急は町田や厚木を通り小田原で東海道(〜西方向)に接続する。
西武のような地域独占性もあるし京王のような並行性もある。
そういや関西私鉄のターミナルって
終点側はJRと同じ駅ってほとんどないんだな。山陽姫路くらいか。
乗換え需要は意識してないみたいだな。

>>623
小川町〜寄居・久里浜〜三崎口と比べりゃあなあ。

>>625
厚木・伊勢原あたりだと小田原から少ないひかりをチョイスもあるけど、
こればっかりは新横浜or小田原からの距離にも関係してくるね。
多摩川以東なら新宿〜品川or東京〜新幹線て選択肢もあるし。
628名無し野電車区:2009/02/21(土) 01:06:03 ID:+PpHn3f00
熱海、箱根方面への観光需要という要素のが大きいわけだが。

少し前まで熱海に小田急の案内所があったくらいだし。
629名無し野電車区:2009/02/21(土) 01:16:49 ID:odiNuji7O
以外と忘れられる伊豆箱根との並走競合。
本当に競合してるパイは極小だが、
川向こうとは一応競合してるよなw
630名無し野電車区:2009/02/21(土) 01:17:24 ID:odiNuji7O
以外→意外
631名無し野電車区:2009/02/21(土) 01:32:15 ID:0Gw7KuHG0
せめて小田原でひかり号が毎時1本停車してくれればなあ。
それなら名古屋や関西まで行くのにもう少し柔軟な計画が立てられるのだが、
現在の2時間に1本というのは…

まあ、リニアが開通したらもう少し小田原停車のひかりも増えるかと期待。
632名無し野電車区:2009/02/21(土) 01:44:46 ID:rVQZ/uQg0
欲を言えば、相模新駅を作ってほしいんだけどね。
633名無し野電車区:2009/02/21(土) 01:49:41 ID:CwKreSO+0
朝夜1往復ずつでいいので小田原にのぞみを止めてほしい
634名無し野電車区:2009/02/21(土) 01:54:28 ID:+PpHn3f00
のぞみは無理だろうが、1時間に1回くらいはひかりが停まってくれるといいな。

って新幹線の話題はスレ違いのような。
635名無し野電車区:2009/02/21(土) 02:00:10 ID:vmdJBVAc0
本厚木〜新横のバスは短命に終わったんだっけ?
636名無し野電車区:2009/02/21(土) 09:19:38 ID:DnusQmgiO
一年持ちませんでしたw
637名無し野電車区:2009/02/21(土) 09:44:53 ID:JV6lw2osO
>>631
そうだね。
俺も座間3駅から新大阪に行く事多いから町田・新横浜経由だけど、小田原でひかりだと2000円くらい安いんだよね。
新横浜始発のひかりが出来てから何気に重要な役割を果たしてるのが、大野始発各停箱根湯本行だと思う。
小田原で新横浜経由だと間に合わないこのひかりに接続出来る。
638名無し野電車区:2009/02/21(土) 09:45:58 ID:JV6lw2osO
↑スレチすまん。
639名無し野電車区:2009/02/21(土) 11:07:40 ID:kYKk9X4T0
まあ、小田原から新幹線乗る客や箱根への観光客は特急誘導でいいだろ。
640名無し野電車区:2009/02/21(土) 11:43:44 ID:gLwU3Hg40
何気に特急誘導してるのが、新宿発時点のさがみ(えのしま)
快速急行小田原のない場合の地上ホームは11(41)分急行逃すと29(59)分快速急行までないから、
その間に在線している20(50)分発ロマンスカーを使うと、新百合・大野まであとの快速急行より10分ほど先に着けるし、
さがみなら本厚で先に出た急行、えのしまなら大野で先に出た小田原方面急行に接続する。
641名無し野電車区:2009/02/21(土) 16:10:30 ID:V+apxpWe0
>>616
>京成通特も津田沼以遠各停
明らかに間違ってる、
津田沼から各停になるのは快速、
通勤特急は勝田台から各停。
642名無し野電車区:2009/02/21(土) 18:10:50 ID:afKBASAe0
中央線快速は中野から西が「普通電車同然」。
小田急はいつになったら改正後のダイヤが判明するかな?
余談だけど1年前に特急停車駅に「昇格」された、成城学園前駅は利用客が増えたの?
643名無し野電車区:2009/02/21(土) 18:12:06 ID:afKBASAe0
「一番停車駅の多い特急」に限定すれば、停車スペースが十分ある経堂駅も特急停車可能。
644名無し野電車区:2009/02/21(土) 18:32:24 ID:FNVqJ78+0
>>642
あげ足とるようで申し訳ないが「普通」と「各停」を混同しないように。
中央線普通電車は三鷹の次の停車駅は立川だから。今は新宿始発の普通がないけどね。
645名無し野電車区:2009/02/21(土) 18:35:07 ID:MOjhbmdk0
というか、登戸にロマンスカー止めることはないのか?
ホームも増えるんだし
646名無し野電車区:2009/02/21(土) 19:17:25 ID:oWja1uKhO
>>645
ないんじゃない。登戸に停めるくらいなら遊園停車のロマ減らさないと思う。
647名無し野電車区:2009/02/21(土) 19:31:56 ID:rVQZ/uQg0
>>645
海老名・伊勢原の後はもう増えないと思う。
648名無し野電車区:2009/02/21(土) 20:01:36 ID:FNVqJ78+0
>>647
海老名に停まるロマンスカーってあるん??
伊勢原って臨時か何かが停まった記憶があるし@clubのプルダウンにも
入ってるから何本か停車実績あるんだと思うけど。
649名無し野電車区:2009/02/21(土) 20:04:39 ID:odiNuji7O
ただの願望だろ(笑)
650名無し野電車区:2009/02/21(土) 20:04:55 ID:0qaQOtwGO
>>647
その「海老名停車が決定事項」みたいな書き方はやめた方が良いと思う。
651648:2009/02/21(土) 20:07:49 ID:FNVqJ78+0
>>649>>650
だよね。町田〜本厚木だって駅間短いと感じる事があるのにこれ以上停車駅増えるのかと
ちと心配になったもんで。
652名無し野電車区:2009/02/21(土) 20:45:05 ID:tdO806j20
小田急って横浜線〜都心の競争で、京王と田都に勝つ気あるのかな?
ただでさえ乗り換え遠いし、始発じゃないから座れないのに…(特急は停まるけど)

個人的には日中毎時1本、大野始発の快速急行を作ってほしいかな。車庫あるから可能だろ。
町田でも余裕で座れると思うし、あわよくば新百合からでも座れるという。
ついでに大野で江ノ島線内6両急行ひっかけてさ。
もちろん現状の本数に余剰というかたちにはなるけど。
653名無し野電車区:2009/02/21(土) 20:46:17 ID:D1zkK4jE0
>>651
これ以上ロマンスカーさがみ号の停車駅が増えると、
新宿〜相模大野無停車でも海老名、本厚木、伊勢原、秦野、新松田、小田原とか
バンバン停車したら、東武伊勢崎線の特急りょうもう号みたいな感じになってしまう。
りょうもう号の場合 館林より赤城よりが普通列車が少ないから乗ってるのもあるが?
東武の場合 浅草、北千住、久喜、加須、羽生、館林、足利市、太田、藪塚、新桐生、相生、赤城と
停車駅が多くビジネスから観光までカバーする、都市間移動特急として機能してる。
654名無し野電車区:2009/02/21(土) 21:00:14 ID:MOjhbmdk0
>>652
既に対京王では圧勝ですが何か?

ケチ王の自滅(特急廃止)で、分水嶺が相模原駅の北側まで移ったようだし
655名無し野電車区:2009/02/21(土) 21:16:25 ID:odiNuji7O
>>652
大野始発?大野以西、以南の需要舐めてるの?
大野で埋まるからw
意味茄子。
656名無し野電車区:2009/02/21(土) 21:25:36 ID:tdO806j20
>>655

やっぱ埋まるかな〜回送で町田まで持ってけばいいんかな
657名無し野電車区:2009/02/21(土) 21:29:07 ID:odiNuji7O
>>656
で、数々のレスも見れない程アホなのかい?
答え一杯書いてあるだろ。
658名無し野電車区:2009/02/21(土) 22:12:22 ID:JV6lw2osO
>>656
“やっぱ埋まるかな〜”っていう次元じゃないだろ。普通に埋まる。
しかも町田まで回送とか…本当に小田急使った事あるのか?
659名無し野電車区:2009/02/21(土) 22:23:14 ID:D1zkK4jE0
>>658
閑散区間と馬鹿にされてる、新松田〜本厚木間でさえ
平日朝の上り通勤時間帯はまず座られないよ!
660名無し野電車区:2009/02/21(土) 23:55:03 ID:xtE9eenp0
>>659
下りも東海大学生で混雑してるよね。
毎朝新宿→本厚木間利用なんだけど、海老名から先が一番混んでる。
661名無し野電車区:2009/02/21(土) 23:58:12 ID:Ph469qrH0
で、赤千はいつから?
662名無し野電車区:2009/02/22(日) 00:21:26 ID:C+Z9DbtW0
>>652
新百合利用の者です。快速急行なら座れなくても良いですよ、どうせ20分程度なので。
まぁ座れるに越した事は無いけど。
座りたい場合は多摩急行と言う選択もあるし。時間をとるか楽をとるか。ロマならどちらもか。
ある意味この選択が出来るのは新百合くらいじゃないかな?
663名無し野電車区:2009/02/22(日) 00:32:02 ID:P5BQrBXr0
新百合なら各停使う
昼間は99%座れるし、新宿まで40分だし
ちょっと早く出れば良いだけだからね
664名無し野電車区:2009/02/22(日) 00:35:35 ID:zcebg5lAP
【社会】NTTドコモのCMに障害者団体が抗議 「池と沼の違い」は差別的表現
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/patissier/1230647921/
665名無し野電車区:2009/02/22(日) 02:59:59 ID:ZYv1/VEY0
特急海老名停車!
相鉄本厚木方面直通!
多摩線上溝方面延長!
どれも自治体やシンポジュウムの妄想だよ。
666656:2009/02/22(日) 07:42:37 ID:4CKhGQU4O
ちなみに朝ラッシュ帯じゃなくて日中のハナシね。
回送あってもよくない?朝の町田始発のさがみと同じ要領で持ってけばいいんだし。
つか、そんなここぞとばかりに叩かなくても。
667名無し野電車区:2009/02/22(日) 07:52:22 ID:r0bozBxG0
>>659
秦野や松田付近はいざ知らず、本厚木〜東海大学前間は閑散区間なんかという言葉からほど遠いだろ。
閑散ダイヤというのなら分かるけど。
668名無し野電車区:2009/02/22(日) 08:28:18 ID:AUYSYLVU0
>>666
叩かれるほど馬鹿げている。

・なぜ町田発?
町田の狭いホームに始発待ちの列ができるし、大野でないと小田原線と江ノ島線からの列車が受けられない

・そもそもなんで大野出庫?
小田原線なら伊勢原辺りからは需要あるし、江ノ島線も需要はある
669名無し野電車区:2009/02/22(日) 08:54:48 ID:kWzGs+JZO
まあこんなところであれこれ言っても何も変わらないんだがな
670名無し野電車区:2009/02/22(日) 09:07:31 ID:4CKhGQU4O
>>668

だから〜横浜線から都心に行く人が座れたらいいかなっていう意味で町田始発なの。
伊勢原や江ノ島線からの需要あるのは知ってるよ。だからこそ町田始発でも作らないと座れないでしょってハナシ。

でもまぁ確かに町田ホーム狭いから待ち列できたら危険かもね。
671名無し野電車区:2009/02/22(日) 09:07:53 ID:r0bozBxG0
また、競争区間と称する所では赤字でもなんでも大優遇しなければならない厨の登場ですか。

結局は「競争区間」を出しとしたエゴなんだろ。。。
672名無し野電車区:2009/02/22(日) 11:25:23 ID:EhV3A7mG0
>665
 相鉄の本厚木乗り入れは、相鉄が言ってるよ。小田急は、断固拒否の構えだけど。
673名無し野電車区:2009/02/22(日) 12:30:52 ID:c4MJuwpw0
>>660
そのための秦野ゆきか。

東海大帰りの需要とはずれてるが、8連の夕方新宿発秦野ゆきは改正後も残るかだな。
去年の改正で土休にあった8連新松田ゆきが上り経堂最終になるのを除いて消えてたし。
(↑本厚木で6連小田原ゆきに乗り換えという形に変更)
674名無し野電車区:2009/02/22(日) 13:12:54 ID:N8HkeHXT0
海老名市自身は相鉄が本厚木直通されると困るんじゃないか?
乗り換えでついでにビナで買い物・遊びって人もいるんだし、
スルーになると寄らずに帰宅となるだろ。
逆に本厚木の商店街からすれば海老名に取られた客を呼び戻す話なんだよな。
ただ、横浜直結であちらに吸い取られる危険もあるわけだがw
675名無し野電車区:2009/02/22(日) 13:45:31 ID:SitK4jcCO
>>670
南武線や相模線からの乗り換え客のために、登戸発や海老名発の電車があってもいいよな、っていう話にもなる。

>>674
海老名の相鉄利用者の全員が、海老名駅前で寄り道をしている訳ではない。
676名無し野電車区:2009/02/22(日) 14:29:26 ID:MimFdiMm0
>>672
それって海老名から小田急の線路に入って本厚木に行くの?それとも本厚木と
少し離れた(あるいは隣接)場所に「相鉄本厚木」みたいな駅を作る計画?
677名無し野電車区:2009/02/22(日) 14:39:21 ID:K85xFQ6BO
>>675
相模線乗換客の利便性向上なら厚木始発の方が良いんじゃない?
本厚木のY線折り返しで本厚木を「回送」で出庫して厚木入線直前に行先表示が
「新宿」に変わっちゃう電車。

>>670 どうよ??
678名無し野電車区:2009/02/22(日) 14:43:30 ID:/AyeXGkd0
以上すべて妄想でした
679名無し野電車区:2009/02/22(日) 15:27:10 ID:V03gNp0E0
田園都市線の7月自滅(準急運転時間帯拡大、梶が谷待避中止)でますます町田からの乗客が増えそうだな。
680名無し野電車区:2009/02/22(日) 15:30:28 ID:mLeWTe/X0
中学生とみだらな行為で小田急電鉄社員を逮捕 「性欲を抑えられなかった」


埼玉県警越谷署は18日、県青少年健全育成条例違反などの疑いで、栗橋町南栗橋、
小田急電鉄社員の男(38)を逮捕した。

越谷署の調べでは、男は平成20年8月20日と同年12月8日の計2回、越谷市のホテルなどで、
同市の市立中学2年の女子生徒とみだらな行為をした疑いが持たれている。
「性欲を抑えられなかった」と供述しているという。

越谷署によると、男と女子生徒はインターネットの出会い系サイトで知りあったという。

産経新聞 2009.2.18 21:18
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/saitama/090218/stm0902182120018-n1.htm
681名無し野電車区:2009/02/22(日) 15:39:40 ID:Ev+/G/2Y0
複々線が出来てスピードダウンする田都wwwwwwwwwwwwwww
682名無し野電車区:2009/02/22(日) 18:03:43 ID:m+ZfEsRH0
>>672
小田原線に江ノ島線と多摩線が入り、メトロや東海との特急、
更には箱登の面倒もみてるのに、そのうえ相鉄乗り入れあったりしたら
トラブル発生時に大混乱必至だな。
>>674
売り上げを確保するために客の取り合いになってるんだよな。
>>675
全員が必ず寄るわけじゃない。だが絶対に寄り道をしないわけでもない。
極論出しても意味ないぞ。
>>676
昔は相鉄電車が小田急に乗り入れていた。それの復活が提唱されている。
683名無し野電車区:2009/02/22(日) 18:42:11 ID:00doGqbsO
と言うか海老名駅の存在意義が元々相鉄が本厚木に乗り入れる為に開設したような。
海老名市のターミナルは厚木だったし、
相模国分が現海老名に移転して後に相模線も駅を造って今の形になった。
海老名は各停しか停まらなかったし、今でも本厚木方面下り需要が圧倒している。
下り方面の方が客が多いのに未だ減車する素晴らしさw
684名無し野電車区:2009/02/22(日) 19:18:26 ID:/AyeXGkd0
海老名駅というより海老名駅前の発展が無視できなくなってきただけ。
だからと言って、県央地域の中心地が本厚木であることは変わらないし、海老名がそれにとって変わることもない。

今必要なのは座間3駅と偽厚木への愛ではないだろうか。
685名無し野電車区:2009/02/23(月) 00:22:16 ID:j82qGBap0
>>653
近鉄特急だって快急並にとまるのあるが
686名無し野電車区:2009/02/23(月) 04:42:51 ID:LX7FiKN00
本厚木駅は厚木市域の端っこにある。
つーか、厚木自体が相模川の水運と
大山街道その他の街道の交差するところにあって
相模川両岸が同じ自治体になれば無問題。
海老名での乗り換えも本厚木駅前の衰退も解決する。

小田急・相鉄のために厚木と海老名は合併するべき。
687676:2009/02/23(月) 05:17:48 ID:SM5eEQwlO
>>682
サンクス。昔の運転本数を知らないけど今の本数だと無理だよね。
本厚木まで複々線にして折り返し用の線路をどうにかしないと。
688名無し野電車区:2009/02/23(月) 08:32:08 ID:BOhwwH1YO
登戸駅ポスターによると3/8に上り内側線使用開始らしい。
内側優等、外側緩行になる旨の図の下に、『一部列車を除きます』って書いてあるんだけど、
これは朝ラッシュ時にある遊園4番線発着の急行や、遊園始発で3番線発車の各停のことだと思うんだけど、
こういうのは多摩川上のシーサスで転線するんだろうね。
で、このシーサス通れるのって、ダイ改までの1週間限定なのか、ダイ改後も残るのかが気になるところ。
689名無し野電車区:2009/02/23(月) 08:54:36 ID:OFLJNBNtO
複々線開通してスピードダウンは田都だが、
複々線開通しても、結果的になが〜い待避線になるだけなのは小田急。
690名無し野電車区:2009/02/23(月) 09:01:21 ID:eDuY0AXu0
長い待避線でいいじゃん。
691名無し野電車区:2009/02/23(月) 09:25:55 ID:i+U7k0p+0
>>688
遊園で特急の通過待ちをしている急行が、改正後は遊園〜登戸外側走行になるかと。
ただ、急行を内側に入れて、特急を外側通す可能性も無くはないが。

>>689
だからといって、和泉多摩川発梅ヶ丘行なんか作られても、迷惑なだけだと思うがw
692名無し野電車区:2009/02/23(月) 10:40:00 ID:x1W4QXV+O
昼の区間準急も登戸ではこねと急行待避に変更かね。
693名無し野電車区:2009/02/23(月) 13:06:42 ID:Bif/juOJ0
>>691
> だからといって、和泉多摩川発梅ヶ丘行
いかす!
694名無し野電車区:2009/02/23(月) 15:18:56 ID:JvpOBQDD0
いかす遅延天国
695名無し野電車区:2009/02/23(月) 15:37:16 ID:/zOJqBli0
>>689
田園都市線が複々線になるんじゃない。大井町線が田園都市線に並行して
溝の口までできるんだ!したがって田園都市線の電車は大井町線側の線路を走らない。

ところで溝の口始発の大井町急行が大発生するので、南武線の客がシフトすることは考えられないかな?
696名無し野電車区:2009/02/23(月) 15:43:42 ID:/zOJqBli0
ところで本厚木駅は15万人の乗降客があるが、
これは私鉄の単独路線駅では1位だっけ?
隣の田園都市線も単独駅で10万以上はほとんどないし。
とはいえ大森や川口は30万人もいるのだが。


なお阪神西宮、名鉄東岡崎、西鉄久留米は全種別絶対停車駅で
厚木市より人口も多いのに利用者4〜5万クラスでしかなく鶴川にも全然かなわない。
697名無し野電車区:2009/02/23(月) 15:54:01 ID:ucab2u5T0
どんなにダイヤ改正をしても日中定時に運転出来ない会社は情けない。
運転効率も昔と変わらず悪すぎ。複々線化は金の無駄。
複線でも効率のいい京急等を見習って欲しい。
698名無し野電車区:2009/02/23(月) 16:01:33 ID:/wi+KayY0
京急ってこの前のダイヤ改正から遅延がひどいらしいけど
699名無し野電車区:2009/02/23(月) 16:46:29 ID:d0recwjC0
京急・小田急・東急(田園都市線)は関東三大遅延大手だからな。

え、京王?なにそれ関東大手私鉄だったっけ?
700名無し野電車区:2009/02/23(月) 16:52:09 ID:QXPUFwtL0
京急は羽田空港にシフトし始めた頃から、遅延が起きやすくなった気がする。
701名無し野電車区:2009/02/23(月) 17:28:50 ID:iBdhi9W4O
京急見習っての奴は務所帰りだな。
702名無し野電車区:2009/02/23(月) 18:04:48 ID:EOTwqGjYO
>691
小田急がそんな気の利いたことするかね…
普通に停まって通過待ちしそう
703名無し野電車区:2009/02/23(月) 19:17:52 ID:SM5eEQwl0
>>691 >>702
俺もしないと思うわ。
町田でロマ停車中に急行1番に入れるとか、上りでも4番に入れるとか今でもやらないもの。
704691:2009/02/23(月) 20:16:54 ID:i+U7k0p+0
>>702-703
急行が外側を走っている間に特急が抜くっていう、かっこいいものじゃなくて、
遊園4番に入った急行がそのまま登戸4番まで先行し、時間調整して、
特急通過後、多摩川橋梁上のシーサスで急行線に戻ると思うよ。
遊園〜登戸間には渡り線が無いらしいので、遊園で特急待避→必然的に登戸まで緩行線走行になる。
705名無し野電車区:2009/02/23(月) 21:27:18 ID:EvtfAkLWO
>>703
町田の件、何故そうしないのかもわからないんですね(笑)
706名無し野電車区:2009/02/23(月) 21:50:31 ID:JiQBJk2LO
新松田〜箱根湯本間を走る1000系4両×3編成が赤いベルニナ色に変るぉ。
707名無し野電車区:2009/02/23(月) 21:56:16 ID:cExoF5u3O
>>706
既にガイシュツ
708名無し野電車区:2009/02/23(月) 22:04:07 ID:bwwmUDP00
>>706-707
初運用はいつだ??
改正前日の夜頃にこっそり入るのか?
709名無し野電車区:2009/02/24(火) 01:33:01 ID:3go1tUpn0
ところで改正後も赤1000以外(と特急車)以外の登山線乗り入れはあるのか?
710名無し野電車区:2009/02/24(火) 04:50:17 ID:pVqY1HnbO
相鉄は本厚木乗り入れを主張しているが、本音はいずみ野線の伊勢原乗り入れだろう。
711名無し野電車区:2009/02/24(火) 05:13:09 ID:GWLM23Mk0
1000(ステンレス)だから作業工程は塗装じゃなくて
青帯剥がして赤いフィルムを貼るだけなんだろうな。

>>695
川崎を経由してた客の中で更に臨海線に乗り換える流れは移って来るかと。
両始発駅から終点まで座っていけるチャンスww
>>710
湘南台からの延伸のことだよね?
それはもう自力でやってというしかない。
712名無し野電車区:2009/02/24(火) 09:38:24 ID:egq+z8YN0
>>710
湘南台〜香川〜平塚じゃないの?
713名無し野電車区:2009/02/24(火) 09:40:24 ID:egq+z8YN0
>>695
田園都市線のダイヤ乱れを嫌って登戸に流れ込む旅客が増える。
714名無し野電車区:2009/02/24(火) 10:02:03 ID:xoZJD3880
>>712
伊勢原厨、海老名厨はスルーが吉
715名無し野電車区:2009/02/24(火) 10:05:11 ID:egq+z8YN0
>>714
サンクス。
716名無し野電車区:2009/02/24(火) 10:10:26 ID:egq+z8YN0
夕方の「運行形態の見直し」について特段コメント無いけど、
何か変化あるの?意味深な気がして仕方ないが・・・。
717名無し野電車区:2009/02/24(火) 10:33:40 ID:DmjB5aB90
所要時分の増加がメインでしょう
718名無し野電車区:2009/02/24(火) 13:29:23 ID:dVuIiJCw0
いっそ西の06.3、京王の06.9、新京成の06.12のように所要時間大幅見直ししてしまえ。
スジ屋さんはちゃんと現場や客の声見てダイヤ組んでますか?
719名無し野電車区:2009/02/24(火) 13:39:13 ID:r1o9hue00
>>712
あれ??
中林と湘南台ってデッカイ杭を地下に打ち込んで相鉄とか田都とが延伸できないような
工事が完了したんじゃなかったっけか??
720名無し野電車区:2009/02/24(火) 13:47:46 ID:AtRuaFVOO
>>719
小田急だと本当にやりそうで素直に笑えんぞ。
721名無し野電車区:2009/02/24(火) 14:12:42 ID:VQpEpd0u0
>>719
中央林間は知らんが湘南台は延伸可能な構造
722名無し野電車区:2009/02/24(火) 15:54:14 ID:SJrYEgMN0
>>701
君は豚箱行きかな?
723名無し野電車区:2009/02/24(火) 17:48:12 ID:MxA0n6QQO
帰還者が吠えてるな
724名無し野電車区:2009/02/24(火) 18:40:30 ID:pVqY1HnbO
>>721

相鉄は既に小田急線を横断している。
725名無し野電車区:2009/02/25(水) 11:39:25 ID:jmmZu6O/0
>>722
棺桶にぶち込ませたら?(笑)
726名無し野電車区:2009/02/25(水) 16:05:03 ID:zIiG2ML/0
結局は遅くして「定時運行」と言い張るだけでしょ?
727名無し野電車区:2009/02/25(水) 21:02:22 ID:FdyKxSpm0
>>703-704
そのまま急行は経堂まで緩行線走って走行中にロマが追い抜いたら神だが
日中なら何とかなるんでは?

どうせ経堂で緩急接続になるんだし
728名無し野電車区:2009/02/25(水) 21:43:05 ID:F8InvW6HO
というか、下りは何で通過線無いかなぁ@経堂。
729名無し野電車区:2009/02/25(水) 21:51:53 ID:da+F1cwH0
@土地が無かったから
Aお金が足りなかったから
B朝上り通勤時にロマを走らせたいから
C設計屋の単なる勘違いだったから
D社長の我ままだったから
730名無し野電車区:2009/02/25(水) 22:37:03 ID:7D4/0Mzw0
朝急行がバンバン通過するし客が多くて危ないから上りだけ通過線がある
731名無し野電車区:2009/02/26(木) 00:33:16 ID:tmgcmCBZ0
留置線への入出庫に支障が出るからでは?
上り側線には回送電車が止まってることも多いし
732名無し野電車区:2009/02/27(金) 01:44:31 ID:ACsKX6PM0
経堂の通過線は
千代田線直通優等が急行線→緩行線に転線するためだと思ってたけど。
違う?

経堂で急行から緩行に転線させないと、朝ラッシュ時に
1 上原で急行線→千代田線(千代直優等)と緩行線→新宿(各駅)が交差しちゃう。
2 下北沢で、急行ホームばかり電車が来るようになってしまう。
733小田原おでん:2009/02/27(金) 12:57:12 ID:e84o9zWy0
えのしまは廃止すべき
734名無し野電車区:2009/02/27(金) 21:48:23 ID:/LPhOEd70
明日の東京時刻表には改正ダイヤは掲載されないのか…
735名無し野電車区:2009/02/27(金) 22:47:59 ID:ks6ZXTVdO
>>734
そりゃあ小田急時刻表を売るためには、他社に先に流されたら意味無いからね。
736名無し野電車区:2009/02/27(金) 23:34:58 ID:zRG1rHuf0
で、新時刻表はいつ発売するの?
某快急停車駅の本屋で未だに2008時刻表が平積みで売ってるんだが・・・
737名無し野電車区:2009/02/27(金) 23:44:36 ID:s31fYn4n0
>>735-736
東急では無料配布されているものを

小田急では 有  料  で販売するんですか?
738名無し野電車区:2009/02/28(土) 00:25:47 ID:qig7HT5N0
いや無料で配るとこのほうが珍しいから
739名無し野電車区:2009/02/28(土) 00:37:36 ID:JgS970ST0
今の小田急時刻表 自社線+小田急箱根高速バス+
江ノ電+登山線+メトロ千代田線だけなので寂しい。
昔みたいに中央線、東海道線在来線東京口
東海道山陽新幹線やバスの発車時間まで乗せろとは言わないが
せめてあさぎり乗り入れしてる JR御殿場線、相鉄、
小田急線との乗り換えが便利なメトロ丸ノ内線ぐらい詳しく載せて欲しいね。
740名無し野電車区:2009/02/28(土) 00:43:53 ID:aaeCv6dQ0
巻末には切って使える駅別時刻表もついてたね。
あのころは740円払っても全然惜しくなかったけど、今は・・・だな。

手元に90年版(創刊号)があるんだが、昼間の急行が毎時4本だったり、
新宿準急が多いこと、千代田線直通が少ないこと、多摩線の小田原線直通は
朝の4便しかないことなど、今とは隔世の感がある。

しかし毎時01、31分新宿発の急行湯本・江ノ島なんて、新宿で座れないと渋沢や藤沢まで座れなかったことを考えれば
ダイヤははるかに良くなっていると思う
741名無し野電車区:2009/02/28(土) 03:08:14 ID:os+IA3m/0
小田急の時刻表なんか買う意味なし
どうせ遅れるんだから

JRの時刻表なら買うけど
742江ノ島線ユーザー:2009/02/28(土) 08:59:25 ID:RSYJv5d4O
>>741

本数のある東海道線の時刻表は要らんが、小田急は本数が少ないから時刻表が必要。
743名無し野電車区:2009/02/28(土) 09:39:06 ID:Qge7K6WT0
>>737
無料の方がサービスレベルが高いと単純にいえるものでもないかと。

無料する場合、なぜそうできるかと言えば広告を多数集めるからで、
キー局でも赤字なくらいの広告費削減の御時勢、時刻表ごときに
広告を集められるとしたら、大企業が取引先企業に広告を「お願い」
する等優越的地位の濫用かもしれない。違法行為を行ってでも
無料にしろ、というより、適切な対価で販売する方が正しいありかた。
744名無し野電車区:2009/02/28(土) 09:49:19 ID:DtPJPkLY0
>>740
この辺は賛否分かれそうなところだな。
急行が昼間毎時4本だった時に比べ今は毎時7本(快速急行、多摩急行含む)。利便性は、昔に比べ圧倒的に向上している。
そのかわりに運転本数増加によって過密ダイヤになり、1本遅れると他にも波及してしまう。
745名無し野電車区:2009/02/28(土) 10:58:34 ID:HUAZ+jb/0
>>744
いや、昔から過密ダイヤだったよ。
各停の本数が一時間に6本だったんだ。
今にして思うと緩急の比率がおかしかったということ。
それを複線でやっていたものだから、
日中でも急行が遅かった。
746名無し野電車区:2009/02/28(土) 10:59:33 ID:HUAZ+jb/0
6本は今の状態だった。。。
10本あった。
747名無し野電車区:2009/02/28(土) 11:55:58 ID:plprngleO
その代わり各駅停車は大半が6両だったんだよね
748名無し野電車区:2009/02/28(土) 12:34:56 ID:5taOpn1/0
昔(22年位前)は特急4、急行4〜6、準急2、各停10本/時こんな感じだよね。
今は特急3本、快速急行3、急行4、多摩急行2、区間準急2、各停6本/時。
本数的には変わっていないんじゃないか?
ちなみに準急も6両だった。
749名無し野電車区:2009/02/28(土) 12:44:44 ID:nDvkSqtBO
>>748
細かい突っ込みだが、平日ダイヤ日中だと快速急行3本に急行5本じゃない?
750名無し野電車区:2009/02/28(土) 12:47:53 ID:jwMGvPvz0
>>743
企業努力のかけらもない小田急電鉄らしい発言ですね。

広告といえば最後の方に数ページあったけど、
東急バスのミッドナイトアロー(深夜バス)の案内とか
沿線住民に役に立つものでしたね。チョイスもさすが東急。

それにしても小田急がやっている複々線化事業って
違法行為だらけで、さらに沿線に還元する気がさらさらない
東急様にケチ付ける義理なんてありませんよね。
751名無し野電車区:2009/02/28(土) 12:55:13 ID:2dLcCsjV0
今さら梅ドキュソが息を吹き返したようですねw
752名無し野電車区:2009/02/28(土) 13:13:20 ID:I08gkREV0
「JR横須賀線・武蔵小杉駅」の開業が2年先送りになったらしい。
1年以内にJRのみで「千葉方面→南武線乗り換え→登戸」が実現したら小田急は脅威だったね。
ちなみに上記のルートになると小田急経由より運賃が安いらしい。
あと3年くらいは小田急・登戸駅は安泰?
753名無し野電車区:2009/02/28(土) 13:14:42 ID:I08gkREV0
あと2週間で小田急ダイヤ改正だけど。
新ダイヤはいつ判明するかな?
754名無し野電車区:2009/02/28(土) 13:32:14 ID:KFcT7tK80
>>627
関東で言う山手線の役割は、大阪では地下鉄御堂筋線が担っている。
JRも御堂筋線接続駅が運転境界のことが多い(大阪・難波・天王寺)。

大阪近郊の場合
JR:大阪は長距離輸送(東京〜九州)までの主要拠点の一部という認識しかなかった
私鉄:都市間における交通需要の確保を主眼においていた。
大阪市:市内交通市営主義により、大阪市中心部(淀屋橋〜心斎橋近辺)の外周までしか
    私鉄の乗り入れを認めなかった

これらが絡み合った結果、私鉄が先に独自の巨大ターミナルを作った。
市内中心部とこれらの鉄道駅を結ぶ幹線として、地下鉄御堂筋線が作られた。
JR環状線は、西半分は大阪湾岸のローカル線、東半分は下町路線だった。
環状線になったのは両鉄道(ともに私鉄だった)が買収されたため。
西半分の路線は、本来大阪〜USJ(正確には桜島)間の路線だった。
755名無し野電車区:2009/02/28(土) 13:33:20 ID:KimZ1aPA0
>>755
大阪環状線じゃないの?
御堂筋線は環状運転して無いでしょ。
756名無し野電車区:2009/02/28(土) 13:36:33 ID:KFcT7tK80
あと、ターミナルがバラバラな京都の場合:

京阪:もともと三条がターミナル
阪急:京阪が本線より高速に走れる路線として建設。その際、駅勢圏を
   広げるために、中心街の四条通りを横切る方法を選択
JR:当時はディーゼルが主流だったが、鉄道を通したい土地は地価が高い
  &よく話題になっているゴニョゴニョで、京都市外南端の地域しか通す
  ことができなかった
757名無し野電車区:2009/02/28(土) 13:42:57 ID:KFcT7tK80
>>755
大阪環状線はもともと「西成線」「城東線」という、まったく別の路線。
そのため、感情運転していても路線の文化がまったく違う。
東半分は乗客も比較的多いので、大阪〜京橋〜鶴橋〜天王寺の区間運転あり。
西半分は、近年できたUSJ直通以外は環状運転が中心。
そのため、空いた路線容量を使って関空や王寺方面からの直通快速電車を
走らせている。

逆に御堂筋線は、大阪の「大動脈」たる主要地帯をくまなく結んだ路線。
だから、大阪市内での鉄道乗り換えには最も使われている。
しかも梅田〜難波〜天王寺の3大拠点を一本で結んでいるほか(環状線は
難波に行くには乗り換え必要)、環状線内の中心部をショートカットする
ような経路をとっている(JR中央線を想像してくだされ)。
758名無し野電車区:2009/02/28(土) 13:45:02 ID:59wa78iE0
新宿口6連各停は
改正後も残るようだ
759名無し野電車区:2009/02/28(土) 13:48:06 ID:jwMGvPvz0
>>752
その前に溝の口への大井町線延伸による急行運転の6月実施で
登戸は死亡確定(笑)

小田急線が蛻の殻になる日も近いね。
760名無し野電車区:2009/02/28(土) 14:34:42 ID:Qge7K6WT0
>>750
> 広告といえば最後の方に数ページあったけど、
> 東急バスのミッドナイトアロー(深夜バス)の案内とか
> 沿線住民に役に立つものでしたね。チョイスもさすが東急。

まず、東急の時刻表が優越的地位の濫用だと言っているわけじゃない。
この不況下で東急と同じことをしても厳しいということ。

ちなみに、東急の時刻表08年06月版だと、純然たる広告は30社から
集めている(数ページ 東急バスの案内のみというのは事実誤認)。
東急グループを4社含むけど、これも普通に広告料はとっているはず。
761名無し野電車区:2009/02/28(土) 15:10:27 ID:cCebv02A0
>>752
>「JR横須賀線・武蔵小杉駅」の開業が2年先送りになったらしい。
駅舎の整備は延びたけど、駅自体は来年3月開業なんですが
762名無し野電車区:2009/02/28(土) 15:36:49 ID:KimZ1aPA0
>>757
>関東で言う山手線の役割は、大阪では地下鉄御堂筋線が担っている
って言っておいて
>環状線内の中心部をショートカットする ような経路をとっている(JR中央線を想像してくだされ)。
って言ってるけどこれじゃあ中央線の役割を担っていることにならない?
763名無し野電車区:2009/02/28(土) 16:14:05 ID:RM4YR021O
スレ違いいい加減にしろw
764名無し野電車区:2009/02/28(土) 16:25:08 ID:jwMGvPvz0
>>760
最後の数ページの広告がお客様に対して不愉快が生じてるか
生じていないか。

→ あの構成で不愉快は生じない

優先的地位の濫用

→ これもない。広告料を払ってでも出したい


で、誰が損をするというわけだね?
東急電鉄は無料で配布しているわけだよ。
あの構成で広告ウゼーとかキミは思うのかね?

小田急電鉄に少しでも顧客へのサービス精神があるのなら
東急みたいなことをやってもいいはずですよね?

そういう企業ポリシーが全くない小田急だからこそ
結局はそういうほころびが「通勤ラッシュ時に毎時たったの9本」という
ありえないサービス提供に繋がっているのではありませんか?

恥ずかしくないのですか?
765名無し野電車区:2009/02/28(土) 16:33:34 ID:XK8ASi5WO
江ノ島線の話題は余所でやれ
766名無し野電車区:2009/02/28(土) 16:39:24 ID:jwMGvPvz0
東急の時刻表08年06月版

久しぶりに取り出してみたけどさすが東急だね。

「大井町線散策ガイド」として大井町、洗足池、旗の台、
自由が丘、二子玉川などのショッピングガイド、散策ポイントを提供、
東急沿線の魅力的な沿線ライフもガイドしている。

沿線ライフをご紹介して、広告料によるお客様負担もゼロにしつつ、
小田急線の時刻表よりも見易く、主要駅施設案内図まで載っている
東急の時刻表。

小田急にはこういうことは出来ないよね。
だってお客様には負担ばかりさせて、
複々線も複々線化された地域の沿線住民に全く
還元しない形で負担しかさせない
コンプライアンス精神の無い小田急電鉄だものね
767名無し野電車区:2009/02/28(土) 17:37:05 ID:aaeCv6dQ0
>>759
大井町線の影響は限定的では?

南武線から小田急乗り換え客の東京側目的地は新宿か千代田線沿線が多い。
768名無し野電車区:2009/02/28(土) 17:43:14 ID:r5hCnZRV0
はいはい東急東急最高最高ww
769名無し野電車区:2009/02/28(土) 17:47:25 ID:KimZ1aPA0
>>765
スレタイ見ろ馬鹿。
2009年3月小田急ダイヤ改正だろ。
江ノ島線・多摩線禁止なんてと書いてないだろ。
770名無し野電車区:2009/02/28(土) 18:45:53 ID:ttnPhAHJ0
>>766
複々線はまだ完成してないの、知らないの?
771名無し野電車区:2009/02/28(土) 19:40:43 ID:WHWcRfpK0
駅の時刻表から連絡案内消すとかないよな いかにも時刻表買えっていってるようなものだ
772名無し野電車区:2009/02/28(土) 19:44:51 ID:jwMGvPvz0
>>771
言えてる。
私鉄で一番重要なのはどこの駅で何と接続・連絡するかなのに
小田急って馬鹿なのかな?
773名無し野電車区:2009/02/28(土) 19:49:13 ID:os+IA3m/0
馬鹿
774名無し野電車区:2009/02/28(土) 19:56:19 ID:qig7HT5N0
久しぶりに真性の東急厨を見たw
775名無し野電車区:2009/02/28(土) 20:44:27 ID:gAPvjCIh0
>>772

A   桜新町で急行の通過待ち
B   梶が谷で急行の通過待ち
D   鷺沼で急行の待ち合わせ
F   江田で急行の通過待ち
G   江田・桜新町で急行の通過待ち
K   藤が丘・桜新町で急行の通過待ち
L   藤が丘・梶が谷で急行の通過待ち
R   長津田で急行に連絡
S   長津田で急行に連絡、桜新町で急行の通過待ち
T   長津田で急行に連絡、梶が谷で急行の通過待ち
W   長津田で急行の待ち合わせ
X   長津田で急行の待ち合わせ、桜新町で急行の通過待ち
M1  長津田で準急に連絡、藤が丘で準急の通過待ち、梶が谷・桜新町で急行の通過待ち
Y1  長津田で始発の各駅停車に連絡
V2  長津田で準急に連絡、藤が丘・梶が谷で急行の通過待ち
W2  長津田・鷺沼で急行の待ち合わせ
O3  長津田で準急に連絡、藤が丘・江田・梶が谷で準急の通過待ち
Q3  藤が丘・江田・梶が谷で準急の通過待ち
V3  長津田で急行に連絡、江田・梶が谷で準急の通過待ち

このアフォ表記を真似しろと?w
776名無し野電車区:2009/02/28(土) 21:13:21 ID:jwMGvPvz0
>>775
東急はそれだけのことをやっているのに
まさか小田急は面倒だからやりません

とか言いませんよね?
恥ずかしいと思わないの?
777名無し野電車区:2009/02/28(土) 21:26:09 ID:QHXSGlvi0
>775
  小田急に真似をしろとは言わないけど、時刻表に
表記してあれば便利だなあ。
778名無し野電車区:2009/02/28(土) 21:49:33 ID:X+gMRZ4I0
>>686
厚木とか海老名の発展の阻害って、間にある相模川の存在なんだよな。

あの川が無ければ、厚木側からも海老名側からも双方発展区域が広がって、
神奈川西部における一大都市になれる可能性があったのに。

川の存在が、「川の上にはそれほど橋をかける事ができない」
という道路行政にも影響してしまう。
779名無し野電車区:2009/02/28(土) 22:01:28 ID:JZUCKjX7O
鉄オタが地理の話をすると訳のわからない内容になる、という典型だな。
780名無し野電車区:2009/02/28(土) 22:07:50 ID:RM4YR021O
世の中の良い流れが阻害されてるのって>>778の存在なんだよな。

もしこいつが居なければ(ry
781名無し野電車区:2009/02/28(土) 22:17:13 ID:4Gzdui3l0
厚木の発展は相模川の水運が非常に重要だったんですけどねぇ・・・
782名無し野電車区:2009/02/28(土) 22:31:11 ID:fqLWr+xI0
両方使う身としては東急はウンコ以下の存在価値しかないけどな。
そもそも混んでて朝以外は急行も少ない糞仕様なのに、更に遅れが状況を悪化させるからたまったものではない
783名無し野電車区:2009/02/28(土) 22:44:53 ID:1d9leipz0
田園都市線の渋谷駅の構造もウンコ以下だな
784名無し野電車区:2009/02/28(土) 22:55:32 ID:jwMGvPvz0
>>782-783
ウンコ以下の長距離貧民は一生小田急でも使ってろよw
785名無し野電車区:2009/02/28(土) 23:13:30 ID:qig7HT5N0
まだいたのか真性w

自分自身が東急のイメージを汚していることに気づけwww
786名無し野電車区:2009/02/28(土) 23:14:41 ID:gFtLg+oDO
それが目的のお国板の基地害だろ
787名無し野電車区:2009/02/28(土) 23:36:29 ID:NH02wAmI0
>>759
大井町線は読んで字の如く大井町に繋がるんだから
山手線の東側に向かう人が対象でしょ。小田急は
新宿に繋がるんだから大井町線とは関係ないと思うが?
流れるとしたら小田急の客じゃなくて普段から田園都市線で
溝の口から二子玉川で乗り換えて大井町に向かってる
乗客でしょ。

現状でも田園都市線の溝の口と二子玉川は洒落に
ならない位混んでるからアレが繋がってくれるのは
非常に有り難いんだけどね。
788名無し野電車区:2009/02/28(土) 23:48:15 ID:jwMGvPvz0
>>787
臨海舐めてんの?

品川や臨海副都心に新宿や渋谷から山手線、りんかい線直通埼京線に
乗っていた乗客が全て大井町線を選択する日が来るだろう。
表参道から銀座線に乗って新橋出てとか大変な思いをする必要もない。

全ては大井町線直通に救われるのだよ。
分かるかね?この重要性が。
小田急と違って東急は背負っているものが違うのだよ。きみ
789名無し野電車区:2009/02/28(土) 23:52:30 ID:gFtLg+oDO
臨海w

>>787
基地害にレス不用
790名無し野電車区:2009/03/01(日) 00:15:48 ID:PmBx4dbF0
>>775の小田急バージョンを玉川学園前駅平日上りで作ってみた・・・が、面倒なので始発〜8:30ぐらいの各停のみで。
結論としては、こんなのが時刻表に書いてあってもややこしいだけ。

A 成城学園前で急行の待ち合わせ
B 新百合ヶ丘で急行の待ち合わせ、成城学園前〜下北沢間で急行に追い抜かれます
C 新百合ヶ丘で急行、向ヶ丘遊園で千代田線直通の急行の待ち合わせ、成城学園前〜下北沢間で急行に追い抜かれます
C1 新百合ヶ丘で千代田線直通急行、向ヶ丘遊園で急行の待ち合わせ、成城学園前〜下北沢間で急行に追い抜かれます
D 新百合ヶ丘で急行の待ち合わせ、登戸〜成城学園前間と成城学園前〜下北沢間で急行に追い抜かれます
E 新百合ヶ丘で急行の待ち合わせ、登戸〜成城学園前間で急行に、成城学園前〜下北沢間で準急と急行に追い抜かれます
F 鶴川で急行の通過待ち、新百合ヶ丘で千代田線直通の急行と急行の待ち合わせ、登戸〜成城学園前間で準急に、成城学園前〜下北沢間で急行2本に追い抜かれます
G 鶴川で急行の通過待ち、登戸〜成城学園前間で急行に、成城学園前〜下北沢間で急行と準急に追い抜かれます
G1 鶴川で急行の通過待ち、登戸〜成城学園前間で急行に、成城学園前〜下北沢間で急行と千代田線直通の準急に追い抜かれます
G2 鶴川で急行の通過待ち、登戸〜成城学園前間で千代田線直通の急行に、成城学園前〜下北沢間で急行2本に追い抜かれます
G3 鶴川で急行の通過待ち、登戸〜成城学園前間で千代田線直通の急行に、成城学園前〜下北沢間で急行と準急に追い抜かれます
791名無し野電車区:2009/03/01(日) 00:39:29 ID:SVi+LVNN0
>>790
非常に分かりやすくていいね。
あなたみたいな素人でも作れるものを
作らない小田急ってよっぽど怠慢なんですね。
792名無し野電車区:2009/03/01(日) 00:53:10 ID:Gg06vdZe0
>790
  ネット独特な、極端な主張の典型ですね。
793名無し野電車区:2009/03/01(日) 07:22:29 ID:p47f+0t30
むしろ各駅に路線図式電光掲示板を設置して、どの駅へはどの列車に乗るのが最先着なのかを明記してほしい。
794名無し野電車区:2009/03/01(日) 08:25:53 ID:PmBx4dbF0
>>792
極端なのはわかって書いてるんだけどね。東急式にここまで詳しく書いても、分かりやすい案内とは言えないってこと。
新百合以東の急行通過駅で、優等への連絡案内が無いのはさすがに良くないと思うが。

>>793
京急に似たのがあるけど、あれは便利そうだね。優等→普通の乗換駅も分かるし。
795名無し野電車区:2009/03/01(日) 10:11:48 ID:ZZsZCrcc0
>>778
でも、平野部を流れる川の両岸ってどっちも市街地が迫っていて、
人の流れが寸断されるような感じじゃないんだよね。
なのに道路が少なくなるから弊害と感じる。

逆に山だとその両側は市街地がなくて、あったとしても双方の
交流が希薄になるからトンネルもっと作れという話にならない。
ただ、山のどっちかが発展してたり発展している街へ繋がっていたりすると
片側からはもっとトンネル作れって話になる。
796名無し野電車区:2009/03/01(日) 10:17:42 ID:irWP3USY0
厚木のお国自慢はそこまでだ。
797名無し野電車区:2009/03/01(日) 12:04:08 ID:SY/c9zVA0
>>764
本質からずれているから説得力ゼロ。
事実の提示の部分でも事実に即していないよ。
798名無し野電車区:2009/03/01(日) 12:31:19 ID:GuxBSjrP0
>>745
23区内で各停10本は普通だろ。
複々線化完成後はそのくらいまで増発すると思うけどね。
799名無し野電車区:2009/03/01(日) 13:56:05 ID:Ju09pe3HO
23区内の各停など岩泉線並みの本数で十分ですよ。
800名無し野電車区:2009/03/01(日) 14:07:12 ID:+xWIgGuV0
>>798
けど南新宿・東北沢・世田谷代田なんかは開成以下の乗降客数しかないからなあ。
かといって千歳船橋なんかは愛甲石田や相武台前なんかよりも全然乗降客多いからそれなりの配慮が必要だが。
小田急の場合、各停は毎時6本でその代わり隔駅停車を作った方がいいんじゃね?
801名無し野電車区:2009/03/01(日) 14:52:43 ID:Y7mU1//u0
>>800
複線しかなくて、上位優等からできるだけ逃げ切る。
というのなら、隔駅もわるくない。
でも、複々線できるのだし、隔駅にする意味はあんまりないだろう。

毎時10本、全て千代田線直通。 でいいでしょ。
毎時10本くらいは必要と思う。
802名無し野電車区:2009/03/01(日) 17:39:01 ID:i1P8KP7f0
@小田原〜新宿 快速急行 毎時1本
A小田原〜新宿  急行  毎時3本
B小田原〜大野 6両急行 毎時2本

C本厚木〜新宿  各停  毎時3本
D本厚木〜綾瀬  準急  毎時3本

E藤沢〜新宿  快速急行 毎時2本
F江ノ島〜大野  各停  毎時6本(うち2本藤沢止)
G江ノ島〜大野 6両急行 毎時2本

H唐木田〜新宿 快速急行 毎時3本
I唐木田〜綾瀬 多摩急行 毎時3本
J唐木田〜新宿 区間準急 毎時3本
K唐木田〜百合  各停  毎時3本

L大野〜綾瀬   各停  毎時3本

新百合でDとHが接続。
新百合でIと@、Eが接続。

批判覚悟で妄想した。
803名無し野電車区:2009/03/01(日) 18:15:56 ID:KhjdpSkz0
>>802
川崎3駅厨、乙
804名無し野電車区:2009/03/01(日) 18:25:10 ID:i1P8KP7f0
>>803

確かに書いてから気づいたが、百合〜生田で何本各停走ってるんだってな
805名無し野電車区:2009/03/01(日) 18:40:52 ID:8TT1ZRMS0
3月11日に時刻表発売、遅すぎ。
806名無し野電車区:2009/03/01(日) 19:00:41 ID:jqXo/KUu0
>>805
商売っ気の無さ=下手さで、沿線住民に多大な迷惑を掛け続けてる会社だからね。
807名無し野電車区:2009/03/01(日) 19:15:51 ID:KhjdpSkz0
>>802
特急を毎時3本とすると…

新宿〜上原 18本 特3 快6 急3 区3 各3
上原〜新百 27本 特3 快6 多3 急3 準3 区3 各6
新百〜大野 18本 特3 快3 急3 準3 各6
大野〜本厚 15本 特3 快1 急5 準3 各3
本厚〜小田 09本 特3 快1 急5

大野〜藤沢 10本 快2 急2 各6
藤沢〜江島 06本 急2 各4

新百〜唐木 12本 快3 多3 区3 各3

・梅ヶ丘〜新百合間に各駅に停車する列車(毎時12本)多すぎ
・和泉〜新百合間(複線区間)に朝ラッシュ時並の本数、多すぎ
・輸送量が同等の小田原線秦野付近と多摩線の通勤列車の輸送力が倍は酷い
・開成〜足柄間に停車する列車本数が毎時2本は田舎と言えど酷い
808名無し野電車区:2009/03/01(日) 19:20:57 ID:VMLGn0Vn0
区間準急は遊園で03、33発
登戸では08、38発
809名無し野電車区:2009/03/01(日) 19:39:36 ID:i1P8KP7f0
>>807

開成〜足柄は書き忘れてた(^^)
まぁ確かに多摩線過剰気味だよね。知ってる。
ただセンター〜新宿で快急走らせたら30分きるよね?
現行新百合〜新宿21分だから。
それならだいぶ小田急にシフトするのかなと。
ただ、多摩NTから都心に向かう客の比率が本線と比べて朝に集中しすぎているのは問題か
810名無し野電車区:2009/03/01(日) 20:04:56 ID:LvT9Rp8FO
>>808
せっかく遊園で急行を先に行かせて、遊園から新宿まで逃げ切る(上原で多摩急行を待つが)ようにしたのに、もう遊園待避止めるのか。
811名無し野電車区:2009/03/01(日) 20:52:48 ID:IVDzM3wc0
>>809
箱根特急は基本30分おき、千代田線は6分ヘッド
(今のところ)JR車両は小田急線に乗り入れできない
常磐緩行線はメトロ車両とJR車両が交互に運転するのが基本
分割・併合はなくす方向で行っている

輸送量は渋沢〜小田原間を1とすると、伊勢原〜鶴巻が2、本厚木〜愛甲が3、
座間〜海老名が4、大野〜オダサガ・海老名〜厚木が5…もっとも多い下北沢〜代田が8くらい。
多摩線は1.5、江ノ島線は3行かないくらい。
つまり、多摩線が毎時12本だとすると、本厚木〜伊勢原間で2分半ごとに列車を走らせるくらいの無駄になってしまう。

これくらいの予備知識と制約を付けてダイヤを組んでみるといいよ。
812名無し野電車区:2009/03/01(日) 21:13:35 ID:JHKxwXvA0
>>802を見て赤千の存在意義は・・・と思ったが
>書き忘れてた(^^) にワラタよw
813名無し野電車区:2009/03/01(日) 22:09:08 ID:+xWIgGuV0
@小田原〜新宿  急行  毎時3本
A小田原〜新宿  快速急行  毎時1本
B小田原〜大野 6両急行 毎時2本

C本厚木〜新宿  各停  毎時6本
D湯本〜新松田 各停 毎時2本
E湯本〜小田原 各停 毎時2本

F藤沢〜新宿  快速急行 毎時2本
G江ノ島〜大野  各停  毎時6本
H藤沢〜新宿 急行 毎時1本

I唐木田〜千代田線 多摩急行 毎時2本
J唐木田〜新宿 区間準急 毎時2本
K唐木田〜百合  各停  毎時4本

こんなもんでいいんじゃないか?
814名無し野電車区:2009/03/01(日) 23:47:38 ID:Y7mU1//u0
ダイヤ話読みながらふと思ったのだが。
夕ラッシュとかはまた別として、
無理に快急と急行と上下分けなくてもいいよなぁ。
2種類にわけることで逆に不便になってる気がする。

今の快急に登戸・成城?を追加した位のを頻発したほうが便利そう。
本線6、多摩・江ノ島2づつとか。
815名無し野電車区:2009/03/02(月) 00:12:23 ID:D/US+h2E0
観光案内時刻表、区間準急と各停車非掲載なのは構わんがせめて
新百合ヶ丘多摩線と相模大野江ノ島線は発車時刻だけ全列車掲載して欲しい

あれば今乗ってる急行からの乗り換え列車は・・と調べる時に重宝するんで
816名無し野電車区:2009/03/02(月) 00:45:56 ID:WAFpDcpL0
>>814
快速
停車駅:新宿・上原・下北・成城・登戸・新百合(以降、急行と同じ)

これ作ると多摩急行は上記停車駅+経堂だけになってしまうが。
多摩急行の名を剥いでしまうと多摩から都心へいく列車というイメージがなくなってしまう。

JR阪和線での一例で天王寺ゆきの快速は無印なのに対し、
環状線直通が関空・紀州路と名前がついてるように・・・
817名無し野電車区:2009/03/02(月) 05:26:29 ID:xkxXm/MYO
突然だが

増発する夜間の快急は、次回改正で本厚木行きに
本厚木で6両の最終小田原行きに接続

こんな布石を考えてる気がしてきた
818名無し野電車区:2009/03/02(月) 05:56:48 ID:vP9Anb2m0
新宿の駅貼り時刻表を見てきたが、小田原までの最終マークは従来の23:35についてるんだが
つまりこれは大野で接続を取らず。ってことなんだよね。
ちょっと期待したがだめみたいだw

ホームページまだぁ〜
819名無し野電車区:2009/03/02(月) 07:06:05 ID:bvwiDuGuO
成城は各停で十分
820名無し野電車区:2009/03/02(月) 10:59:01 ID:yI6VKXif0
821名無し野電車区:2009/03/02(月) 12:39:56 ID:1TtYllQN0
成城20:17 準急新設
小田原21:03 快急化
藤沢19:25 快急化
藤沢21:34 急行化
822名無し野電車区:2009/03/02(月) 13:16:46 ID:yvXtmHyv0
>>814
だったら
江ノ島系統:快速急行
小田原系統:急行
多摩系統:多摩急行
で統一した方が方向と種別が一致して分かりやすいと思う。
823名無し野電車区:2009/03/02(月) 13:47:04 ID:Jyll8Qs70
いいかげん町田系統と小田原系統を使い分けた方がすっきりする
824名無し野電車区:2009/03/02(月) 15:28:12 ID:Qb4Am1PC0
20時台以降の相模大野発江ノ島線各停の間隔ひど過ぎる。
825名無し野電車区:2009/03/02(月) 16:37:17 ID:YZf2bHkv0
>>819
成城学園に急行は必要だと思います。
あそこの急行利用者はかなり多いですから・・・
成城通過させる前にまずは向ヶ丘を通過したほうがいいと思います。

>>822
確かにこうしたほうが分かりやすくていいですよね。
快速急行小田原とかいらん。
ってか快速急行という名前自体いらん。停車駅は認めるけど・・・
小田原系統:急行、特急ロマンスカー
江ノ島系統:湘南急行
多摩系統:なし
メトロ系統:急行
にしてほしいです。


長文失礼しました。
826名無し野電車区:2009/03/02(月) 17:37:59 ID:NWTFddSzO
>>825
どうみても成城厨です
本当にありがとうございました
827名無し野電車区:2009/03/02(月) 17:49:34 ID:YZf2bHkv0
>>826
僕自宅の最寄り駅相武台前なんですけど・・・
828名無し野電車区:2009/03/02(月) 17:51:38 ID:yI6VKXif0
新百合より東の夕ラッシュが結構ひどいことになってるな。

千歳船橋・祖師ヶ谷大蔵 所要時間がもれなく1〜4分増加。

喜多見〜和泉多摩川
優等で成城まで来ると、1番ホームで各停が待っているケースが増え、ぱっと見良くなってる感じがするが、
新宿18:31と18:38の急行が穴になっていて、どちらも新宿→成城→狛江で28分もかかる。
新宿から各停乗りとおしだと、列車によっては所要時間+7分。

生田〜百合ヶ丘
準急が遊園で快急待避に変更になったため、所要時間+4分。
18〜19時台の各停3本が遊園止まりになり、本数純減。
ただ、遊園まで急行に乗り、各停に乗り換えた場合の所要時間は、+1分程度で済んでいる。

それに比べて、新百合以西は、1〜2分時刻変更がある程度で、快急に至ってはスピードアップしている。
準急乗りとおし以外での影響は少なそう。
829名無し野電車区:2009/03/02(月) 18:03:48 ID:FXYMg1e70
夕時間帯に増殖してる遊園どまり…
遊園〜新ユリの各停を絞ってこの区間の流れを良くするつもりか
ただ上りの本数が減っていないようだから、遊園に着いて折り返さず新ユリまで回送して唐木田行きにするつもりなのかな?
830名無し野電車区:2009/03/02(月) 18:07:00 ID:VJ1DAAyv0
あいかわらずの糞ダイヤか。
831名無し野電車区:2009/03/02(月) 18:42:58 ID:NWTFddSzO
>>827
なら快速急行廃止なんて言わないはずだ
832名無し野電車区:2009/03/02(月) 18:46:10 ID:yvXtmHyv0
ID:NWTFddSzO=何処か知らんが快速急行停車駅在住の厨房
という事は分かった。
833名無し野電車区:2009/03/02(月) 18:54:26 ID:vs9wL+b8O
本スレに書いちゃったがこっちにも座間と町田基準で書いてみる。(既出も含む)
座間平日上りの目玉は2101発が大野化け急化。
休日は1856発各停新宿が区準化程度。

平日下りは現行1948準急本厚木が各停化、1925発・1953発の8両各停本厚木と2024発の6両各停本厚木が全て準急化。
休日は1003発各停本厚木が区準化。


町田は下りのみ変更したトコを書いてみる。(既出含む、上で指摘したのは除く)

平日は現行0951発快急江ノ島を藤沢に変更。これによりおそらく快急江ノ島消滅。
1047発各停大野を本厚木に変更。
1823発化け急伊勢原を化け急本厚木に変更。

休日は現行0612始発各停本厚木が始発各停江ノ島に変更、0614発各停江ノ島が本厚木に変更。
0805始発各停江ノ島は14分発に変更。0942始発各停本厚木は始発駅変更。
11〜17時の各10分台にあった始発急行藤沢は始発各停江ノ島に変更。
1922発各停本厚木は本厚木での急行小田原連絡廃止。2002始発各停江ノ島を廃止。(大野始発に変更?)

島線をいじりまくってるのはわかる。
834名無し野電車区:2009/03/02(月) 18:58:02 ID:YZf2bHkv0
>>831
快速急行の停車駅はそのままで名前だけ湘南急行に戻してくれということです。
書くの忘れてました。すいません。
835名無し野電車区:2009/03/02(月) 19:00:56 ID:yvXtmHyv0
>>834
奴はただ単に成城を叩きたいだけの粘着厨房だからスルーでおk
836名無し野電車区:2009/03/02(月) 19:08:01 ID:YZf2bHkv0
わかりました。アドバイスありがとうございます。
837名無し野電車区:2009/03/02(月) 20:07:44 ID:bvwiDuGuO
成城は各停以外全て通過してスピード&イメージアップすべき(笑)
838名無し野電車区:2009/03/02(月) 20:14:40 ID:2t2u+J4cO
新ダイヤ新宿発の平日夕方18、19時代にある準急3本共に本厚木行です
839名無し野電車区:2009/03/02(月) 21:31:51 ID:trgfrF4T0
沿線を離れてもう長いが、いつの間にか新宿〜小田原間通しの普通が全然なくなったな。

昔は結構走っていた(昼間でも毎時2回くらい)のに。
840名無し野電車区:2009/03/02(月) 21:35:21 ID:gHrTR2NiO
元沿線民だが、今回も下北沢通過の通勤急行や通勤快速急行はできないのか?
千代田線直通準急・急行の1分続行で下北沢を通過すりゃ間隔詰めてもう何本か増発できるだろうに・・・。
841名無し野電車区:2009/03/02(月) 21:36:33 ID:slsOdrbt0
喜多見〜和泉多摩川は悲惨だ。
平日夜間下り成城で急行から各停乗り継ぎが今まで5分待ちでも長いと思ったけど
今度は7分待ちなんていうのもある。
ほとんどの各停が急行の2分前に出ているという意地悪さ。
ひどいのは急行-多摩急-急行-各停と続く18時過ぎ。
最初の急行に乗ってくると9分待ちってどういうことよ。
複線時代はよかったなあ…
842名無し野電車区:2009/03/02(月) 21:40:04 ID:trgfrF4T0
ついでに新宿〜小田原通しの●急行も1本しかない、大野化けの小田原急行はゼロなのか。

湯本急行が1日1回に減ったのは承知していたが、すっかり変わっちまったもんだ。
小田原まで乗る客にとってはありがたいのだろうがな。
843名無し野電車区:2009/03/02(月) 22:12:15 ID:bvwiDuGuO
成城に急行を停めるからおかしくなるのです。通過させればハッピー満帆w
844名無し野電車区:2009/03/02(月) 22:16:01 ID:7a2Pm7u+O
もう成城で運賃と運転系統打ち切りでいいよ。
845名無し野電車区:2009/03/02(月) 22:46:57 ID:GVRLkKFdO
>>841
待つのが嫌なら最初から各停に乗ればいいがな
846名無し野電車区:2009/03/02(月) 23:10:10 ID:dBlA+DjS0
>>841

そもそも、各停で帰れば良くない?
車内で音楽聴いたり、本読んだり、人間観察したり色々することあるでしょ。
世田谷区内の駅に行くのに、わざわざ混んでる急行に乗らなくても。
急行で帰るってことはそれなりに自分の時間が貴重なんだろうが、ボケっとすし詰め急行にのるくらいなら 
各停で自分の時間持ってる奴の方がよっぽど有意義に時間遣ってるわけで。
847名無し野電車区:2009/03/02(月) 23:22:42 ID:trgfrF4T0
明日が休みでないなら、一刻も早く帰宅したいと思う。
お隣さんも夕方下り急行の準急化は見送った。
848名無し野電車区:2009/03/03(火) 10:48:02 ID:QD5fYtLv0
増発される快速急行に乗ると大野には最終小田原・江ノ島が出発した直後に到着する素晴らしいダイヤww
849名無し野電車区:2009/03/03(火) 10:55:25 ID:XKZ5Ngql0
あえて乗り継げないようにしてるんじゃないかな?

夕方準急の快急遊園待避も混雑平準化の意味があるでしょ
柿生鶴川玉川の客を新宿から準急に乗せると。快急に乗るなと
850名無し野電車区:2009/03/03(火) 11:36:42 ID:uouhIvkI0
大野の駅では最終江ノ島・最終小田原が両面使って接続してるから
新設快速急行を接続となると待たせないといけない=効率DOWNってことだと。

新設快速急行を海老名まで伸ばせば、解放中の最終小田原に追いつくかもしれんが。
851名無し野電車区:2009/03/03(火) 13:22:49 ID:Tgo18H620
>>849
夕方の準急と快急の混雑平準化は今度の改正で逆に悪化すると思う。

一応柿生・鶴川・玉川利用の者だけど、普段乗り遅れない限り殆ど準急を利用している。新百合で最終的には結果は同じだから。
着座の可能性の部分も、準急は入線直後は場合によっては空席もあるし、もし逃しても
途中運良ければ成城・登戸辺り、生田・ランド辺りまで来るとかなりの確立で座れる。

対する快急は(上記の理由で殆ど使わないから詳細は不明だが)、
新宿の到着前の列の長さは、時には1本前の準急(上記の準急)よりも長い時もある。
混雑も俺が知るのは新百合到着時の外からの見た目に過ぎないが、準急の下北発車時と比べて同等以上。空いていることはない。

今度の改正で、俺は準急を利用する機会は明らかに減ると思う。
減った分はどこに行くかと言うと、遊園で追抜く快急に行くだろう。
あくまで憶測に過ぎないが、改正後の準急の新百合到着時は今以上に空いているだろうし、快急下北発車時はかなりの混雑になると思う。

あとは準急が町田止まりから本厚木まで延びた点。現在も本厚木行きの方が若干ではあるが百合ヶ丘以東での下車率が低いから、
乗換えを嫌う大野以西の利用者が乗っていると思うので、それらの動向は果たして・・・
852株主:2009/03/03(火) 14:18:52 ID:qoB7HAIzO
>>849

小田急なんて、田園都市線や東海道線に較べれば閑古鳥だよ。
東海道線は終電前に一本増発でますます客が流れる。
快速急行を最終江ノ島に接続させないダイヤにしたのは、株主利益に反する行為。
大須賀社長を解任せよ。田園都市線より乗車率が低い怠け者の小田急社員のボーナスは廃止にせよ。
853名無し野電車区:2009/03/03(火) 15:08:42 ID:r4D5J3tP0
>>850
最終江ノ島と最終小田原の接続にこだわる必要はないだろう

現最終急行小田原を急行江ノ島に
新設快速急行を小田原最終(海老名で化け。後4切り離し)

逆に
最終急行小田原はそのまま
新設快速急行を最終江ノ島にする
ということも出来る。江ノ島も10両入れるのが無理なら大野で分割する手もある

まぁどっちを選んでも、小田原線住人・江ノ島線住人のどちらかからブーイングが来そうだがw
俺の方を快急にしろとw
854名無し野電車区:2009/03/03(火) 19:08:02 ID:4Jv+f+a10
>>853
江ノ島は10両OK
藤沢快急は全便片瀬江ノ島発着に変更すべきだと思う
855名無し野電車区:2009/03/03(火) 20:22:23 ID:1/bWHznmO
最終快速急行は金曜だけ新百合で最終小田原行きと接続とかトリッキーなことやらないかなw
新百合3番使えば無理矢理できるだろ
多少混雑緩和になると思うんだが

まあ新百合民としては空いてる(と思われる)快速急行の方がいいが
856名無し野電車区:2009/03/03(火) 20:29:58 ID:CJNPULYf0
全列車各停
857名無し野電車区:2009/03/03(火) 21:35:08 ID:jbLLHA4H0
なにこれ ただの改悪じゃん 所要時間がふえただけ

858名無し野電車区:2009/03/03(火) 22:09:51 ID:nfG7nvGD0
小田急線 ダイヤ乱れによるとんでもない列車間隔
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6178608
859名無し野電車区:2009/03/03(火) 22:16:11 ID:0jZVSw7s0
最終小田原行を1号線到着、続行で快急大野を2号線に着けて接続を取って1号線小田原急行を発車。最終江島は町田発にして快急大野の続行で出して、1号線(小田原最終発車済)に発着でできたと思うが
860名無し野電車区:2009/03/03(火) 22:33:03 ID:Jc9m6USk0
>>859
江ノ島行き最終は、中央林間で田園都市線最終と、
藤沢で東海道最終と接続を取るから、
ダイヤ上では1分でも遅らせられない。
実際はしょっちゅう遅れて藤沢で東海道を待たせてるけどね。

やるとしたら快速急行を最終小田原行き(本厚木から各停)にする、とかかなぁ。
化け快急になっちゃうけど。
861名無し野電車区:2009/03/03(火) 22:39:08 ID:jGZlA/yxO
ダイヤ構造見直しは平日夕方だけかよ。
土休日の常習遅れも直す気ないのか。
小田急のスジ引いてる奴って何考えてないるのかわからん。
862名無し野電車区:2009/03/03(火) 23:09:07 ID:j0FMC10i0
>>854
鵠沼2駅に停車できないので
海水浴シーズン以外は藤沢-片瀬江の島では空気輸送になるからいらない。
863名無し野電車区:2009/03/04(水) 00:11:35 ID:4jGj6jT3O
>>860

江ノ島線最終の藤沢着をJR小田原行きの後にした方が良い。無理に接続する必要が無い。
864名無し野電車区:2009/03/04(水) 00:38:30 ID:V80bN5lP0
なんでいつもお前らの意見や提案はダイヤに生かされないの?
865名無し野電車区:2009/03/04(水) 00:40:38 ID:KQpCyKaK0
>>790
あ 相模大野から普通
い 本厚木から普通
う 藤沢から普通
え 経堂通過
お 相武台前停車
866名無し野電車区:2009/03/04(水) 00:49:30 ID:JfdbkflT0
>>864
机上の空論だから
867名無し野電車区:2009/03/04(水) 03:30:05 ID:UHR0jML/0
>>863みたいなのが典型だな
868名無し野電車区:2009/03/04(水) 09:09:05 ID:H4KVjzfa0
>>860
中林は考えたが、藤沢を見落としてた…
なら無理だな。ありがとう
869名無し野電車区:2009/03/04(水) 13:17:27 ID:E37ITVig0
>>865
名鉄かよw
870名無し野電車区:2009/03/05(木) 01:20:20 ID:FJfYhexdO
快急停車ユーザだが 夕方の準急3本共に本厚木まで運転はありがたい、確実に並ばずに座れるので助かる
871名無し野電車区:2009/03/05(木) 10:38:14 ID:D5jBLiPhO
本厚木までになれば並ぶ人が出て来ると思う。
872名無し野電車区:2009/03/05(木) 23:19:55 ID:zZItSwKn0
今までの快速急行がおかしかったんだよな
新宿発の時点で準急は新百合ヶ丘までの人しか乗ってなかったし、
快速急行は新百合ヶ丘以遠の小田原線・江ノ島線全部の客が乗ってたし。
しかも相模大野で小田原線急行に接続するから、
相模大野に近づくにつれて何故かどんどん混んでくるというw
873名無し野電車区:2009/03/06(金) 00:53:06 ID:W5mu3qEb0
てかそもそも快速急行の存在自体がおかしい。
874名無し野電車区:2009/03/06(金) 01:38:10 ID:JJuDDNWO0
じゃあ快速急行は新百合通過ってことで
875名無し野電車区:2009/03/06(金) 06:51:13 ID:wSWSFuNjO
快速急行は新百合ヶ丘の次は大和にすれば良い
876名無し野電車区:2009/03/06(金) 09:44:57 ID:yqv+omD10
快速急行は新百合の次は海老名と愛甲がいい
877名無し野電車区:2009/03/06(金) 14:32:54 ID:nZ9HXm+60
快速急行は現状維持でお願いします。
無理に停車駅減らさなくてもいいし
逆に増やさないで欲しいから
快速急行停車駅(現状)
新宿 代々木上原 下北沢 新百合ヶ丘 町田 相模大野
海老名 本厚木 新松田までの各駅 新松田 小田原
江ノ島線(相模大野から)
中央林間 大和 湘南台 藤沢 (片瀬江ノ島)
878名無し野電車区:2009/03/06(金) 15:31:08 ID:W5mu3qEb0
快速急行と多摩急行って、本当に必要なのか?
結局の所、新百合ヶ丘と多摩線方面の客の利便だけを考えた
欠陥種別のようにしか思えないのだが。
(快速急行の場合、江ノ島線へのメリットは後付のような感じだし)
879一郎受託収賄罪か?:2009/03/06(金) 15:45:30 ID:yosami+5O
小田原発着の快速急行は愛甲石田・鶴巻温泉・東海大学前・渋沢は通過にしてもいい。
880名無し野電車区:2009/03/06(金) 16:00:25 ID:o/22soqQ0
>>878
顧客ニーズに合っている種別でないのか?
快速急行の混み方を見ると、それだけ人気があると思うが。

多摩急行は・・・まぁまぁ良いんじゃないの、それなりに
客は乗っているし、それほど混まないからマタリできるし。

新百合での接続方法は、もう少し間隔詰めても良いかもね。
もしくは下りは1番快速急行、2番多摩急行で接続、各停は遊園待避して列車が補完。
上りは6番快速急行、5番多摩急行で接続、各停は鶴川待避した列車が補完でもいいかな。

>>879 
旅客からも相当リクエストがあったみたいだね、それは。
ロマに乗せたいとか、列車停車頻度が落ちる駅を作りたくないとか、
考えてゆくウチに出来なくなったみたいだが。各停4連でワンマン
運転とか出来るようになれば、快速急行が閑散駅を通過して、
足柄までの閑散駅はホームドアを設置して合理化もありか。
881名無し野電車区:2009/03/06(金) 17:00:21 ID:1ZGBXlfq0
最終快速急行は大和行きにして大和で最終江ノ島行きに接続させて欲しい
882名無し野電車区:2009/03/06(金) 17:16:59 ID:+vKFmY4QO
>>880
それをやられると座間三駅が…
883名無し野電車区:2009/03/06(金) 18:01:08 ID:nZ9HXm+60
>>881
それは困る
by藤沢市民
884名無し野電車区:2009/03/06(金) 18:04:04 ID:3RoeRimWO
>>881
それやったら今度は“大和は中途半端だから藤沢まで運転しろ”って声が出るに決まってる。
885名無し野電車区:2009/03/06(金) 18:59:30 ID:eMKlvpw/0
愛甲石田・渋沢‐無視できるほど利用者の少ない駅ではない(新松田よりはずっと多い)
東海大学前‐時間帯によっては停車必須

となると常時通過できるのは鶴巻温泉しかないというのが停車駅選定の根拠だったのだろう。
886名無し野電車区:2009/03/06(金) 19:05:45 ID:yA/lbBZVO
ていうか、大和止まりにする理由がない。
普通の人なら、藤沢まで行ってくれって思うべ。
887名無し野電車区:2009/03/06(金) 19:36:47 ID:HN37aUTtO
最終の大和行きで恩恵受けるは大和までの各駅と相鉄の相模大塚〜かしわ台の客ぐらいだな。
大和始発電車も同じ。
888名無し野電車区:2009/03/06(金) 20:04:49 ID:gxJGRYXg0
>>885
だが全部鶴川・玉学・オダサガより乗降客少ないぞ。>>愛甲鶴巻東海渋沢
もっとも、本厚以西には鶴川以下の駅しかない訳で小田原快急の存在自体疑問符だと言われたらそれまでだが。
889名無し野電車区:2009/03/06(金) 20:52:32 ID:AO+vvrmdO
次改正で日中希望のダイヤは、
〇快急…新宿〜藤沢…毎時2本
〇区間快急…新宿、上原、下北沢、新百合から本厚まで各駅…毎時2本
〇急行…新宿〜小田原…毎時4本
〇区間急行…町田〜小田原…毎時2本(開成〜足柄停車、町田で区間快急に接続)
〇多摩急…毎時2本
〇各停…千代田線〜本厚木&唐木田…各々毎時3本、新宿〜本厚木&唐木田…各々毎時3本、大野〜江ノ島…毎時5本
890名無し野電車区:2009/03/06(金) 21:13:17 ID:4MGSti9GO
馬鹿
891名無し野電車区:2009/03/06(金) 21:15:21 ID:HszcnmXT0
江ノ島線、大和で運転系統分断しちまえ。
892名無し野電車区:2009/03/06(金) 21:45:53 ID:QssO5icK0
>>889
区間快速急行なんてあったら逆に不便になってしまう可能性が・・・
区間急行は設置すべき種別ですよね。じゃないと新松田〜小田原に停車する電車か違うかわかりませんもんね。
まあ慣れればわかりますけど慣れてない人は・・・orz

>>891
さすがにそれはいくらなんでも・・・
893名無し野電車区:2009/03/06(金) 22:27:39 ID:AO+vvrmdO
>>892
区間快速急行はあくまで妄想というか理想…他路線流出を防ぐための新宿〜町田&
及び相鉄海老名発東部方面への競争力・速達性強化と、座間3駅への配慮から考えてみました。
894名無し野電車区:2009/03/06(金) 22:53:35 ID:BETyXdTQ0
とりあえず、日中に遊園〜経堂間で各停を増発してくれれば良いのだが・・・
共同で寝ている車両を使って
895名無し野電車区:2009/03/06(金) 22:53:59 ID:JJuDDNWO0
>座間3駅への配慮
うんうん、ここすごく重要。
896名無し野電車区:2009/03/06(金) 23:04:08 ID:4MGSti9GO
そして海老名、本厚木は改悪…
やっぱ馬鹿だ
897名無し野電車区:2009/03/06(金) 23:25:23 ID:rR84BNvz0
また種別厨の登場か
898名無し野電車区:2009/03/07(土) 00:14:20 ID:Wziy+Qa+0
赤丸5駅と五月台・黒川さえ10両対応になればかなり思い切った閑散部切り捨てダイヤを作れるんだがな。
現行スジを元に
多摩急行・急行は多摩線内各駅に停車、その代わり同数の各駅停車を削減
新松田で各停に接続してる急行は新松田〜小田原間各駅に停車、その代わり新松田〜箱根湯本の各停は小田原〜箱根湯本間に短縮
あとは一切現行通り
899名無し野電車区:2009/03/07(土) 00:29:44 ID:o/eVUc8l0
>>888
列車の頻度が違う。
本厚木どまりの各停等がそのまま新松田or小田原まであれば
通過優等があってもいいとは思うが。
900名無し野電車区:2009/03/07(土) 01:12:09 ID:Wziy+Qa+0
>>899
もちろんそれは通過運転の上で大前提だろ。>>別に各駅停車を走らせる
901名無し野電車区:2009/03/07(土) 03:29:41 ID:k4jMJ4EPO
区間快急いいんじゃないの。使えない急行より百倍マシだと思いますがね。

急行を全廃し区間快急にすべき!
902名無し野電車区:2009/03/07(土) 06:57:34 ID:n3rYrUpZ0
>>888

馬鹿、東海>>>>鶴川、玉学、小田サガだろうが!
903名無し野電車区:2009/03/07(土) 08:50:15 ID:j3/znFuIO
ここ凄いですね(笑)久しぶりに真正気違いを見ました
904名無し野電車区:2009/03/07(土) 12:11:08 ID:s3ahXfWj0
準急と急行の中間的な種別、うん「快速」が必要だと思う。

停車駅は急行停車駅+鶴川で大野以遠は各駅停車。
905名無し野電車区:2009/03/07(土) 12:27:16 ID:u94Sxvpj0
開成>栢山>>>富水>蛍田>>足柄

それにしても客数のワースト2が
両端からそれぞれ一駅目というのは共通点があるのか?
906名無し野電車区:2009/03/07(土) 13:18:13 ID:DQ8evEbL0
>>891
大和なんかで分断するくらいなら廃止したほうがいいよ。
江ノ島線の名が汚れるからやめてくれよ。
907名無し野電車区:2009/03/07(土) 13:42:49 ID:P3PjrnRm0
多摩急行があるから多摩線は便利になったとか
どれだけ妄想なんだよ。

多摩急行の停まらない駅では結局新百合で階段乗換えするしか
無いんだけど。
デフォルトが都営新宿線直通で、たまにある調布止まりでも
階段なしで乗換えが可能な相模原線に比べたら
小田急線なんてはるかに糞だよ?

客取る気あるの?
908名無し野電車区:2009/03/07(土) 13:46:23 ID:nDznbp+r0
急急接続(笑)
平面交差(笑)
未だに複線(笑)
京王新線(爆笑)
909偽急行:2009/03/07(土) 13:48:03 ID:ukOBEX920
偽急行はいまだあるじゃん
910名無し野電車区:2009/03/07(土) 15:24:09 ID:P3PjrnRm0
>>908
で、結局京王の方がどの駅も便利なわけだけど。

いつまで小田急は暫定ダイヤなんですかA?(爆笑)
911名無し野電車区:2009/03/07(土) 18:18:40 ID:yaBtn8q7O
京王厨また来たの?
多魔境からわざわざ乗り換えてどこに行くんだろうね、こいつは。
912名無し野電車区:2009/03/07(土) 20:10:19 ID:ouLDUk+FP
【中出し】俺今日友達の母親(46)に童貞を奪われてしまったんだが


http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bread/1233717163/
913名無し野電車区:2009/03/07(土) 20:10:30 ID:mE0hxTO70
>>907調布止まりは何と下り本線上へ引き上げで折返し、ア、ビックリビックリ
立体交差どころかY線も作れない貧乏安全軽視電鉄。ア、ビックリギョーテン
914名無し野電車区:2009/03/07(土) 20:30:43 ID:dsOUsOnt0
>多摩急行の停まらない駅では結局新百合で階段乗換えするしか無いんだけど。
新百合以外の多摩急行が停まる途中駅ホーム上で乗り換えすればいい。
階段使わなくても同じホームで待ってりゃできるだろ。
915名無し野電車区:2009/03/07(土) 21:51:10 ID:P3PjrnRm0
>>914
さすが小田急クオリティ(笑)

接続駅でもなく、30分に一本しかなく多摩急行のために
栗平で待ちぼうけですか?

しかも時刻表に接続する、接続なしの表記も無しですか?

小田急って東急や京王に比べるとサービスレベルがとことん低いことに
気づくよ。
916名無し野電車区:2009/03/07(土) 22:07:43 ID:NEED7Gs6O

これがKO厨のクオリティ。
栗平で乗り換えろなんてどこにも書いてないのにな。
KO厨の読解力の無さには毎度ながら驚かされる。

>>915
そんなに栗平がいいならそこでもいいし、上原・下北・経堂・成城・登戸
どこでもお好きなところでお乗り換え下さい、ご自由に。
917名無し野電車区:2009/03/07(土) 22:18:29 ID:P3PjrnRm0
>>916
キミも理解が足りないようですね。
キミのコメントに対して栗平で待ちぼうけするんですか?と
疑問形でお尋ねしているのです。

時刻表の使い勝手の悪さも指摘しています。

ご理解いただけましたか?

ご自由にではなく、どうしてこういう糞仕様なのか説明しなさいと
私は申し上げています。
918名無し野電車区:2009/03/07(土) 22:28:56 ID:SbNDuxUY0
なんで中央厨や湘新厨とは喧嘩しないのに京王対小田急ではこんなに揉めるの?
919名無し野電車区:2009/03/07(土) 22:40:27 ID:P3PjrnRm0
小田急電鉄におけるサービスレベルが
まともな会社よりはるかに下回っているから。

東急や京王と同様のサービスレベルであれば
誰も文句はいいませんよ。
920名無し野電車区:2009/03/07(土) 22:52:06 ID:Ap+y4XoP0
>>919
まずはここでひととしゃべるれんしゅうをしよう!!
http://www.odakyu.jp/voice/index.html
921名無し野電車区:2009/03/07(土) 23:54:29 ID:NEED7Gs6O
>>917
栗平で待ちぼうけしたいならご勝手にどうぞ(笑)
そこは>>917の自由で強制はしないから。

時刻表が糞仕様だと感じたら>>920のリンク先へお問い合わせ下さい。

サービスレベルが下かどうか?東海よりかなり上ですよ。
そんなことも知らないんですか?
922名無し野電車区:2009/03/08(日) 00:33:40 ID:+TB4Sseq0
>>919
だからJRか東急田都のヲタに叩いて貰えばいいじゃんw
多摩線と相模原線みたいな枝線同士の話題で罵り合うのは話題自体のレベルが低いね
923名無し野電車区:2009/03/08(日) 07:24:07 ID:oy5TU0lZ0
多摩線は、相模原線には無いロマンスカーをもっと増やして欲しい。
924名無し野電車区:2009/03/08(日) 08:03:34 ID:2xGAOnhoO
小田急は京王と比べて乗客が田舎臭い
925名無し野電車区:2009/03/08(日) 08:23:31 ID:zsXmCiik0
>>919
昔はともかく今はそうは思わないけどな。
とくに50km圏外では他社(東武、西武、京急、京成、名鉄、近鉄、南海、西鉄)と比較してもかなり良い部類に入る。

80km圏の小田原駅から無料優等が昼間毎時6回も出るが、この水準となると名鉄豊橋くらいなもの。
926名無し野電車区:2009/03/08(日) 09:22:47 ID:dnYRw+GlO
京王線は語尾にサァサァ言う客が多い
927名無し野電車区:2009/03/08(日) 10:33:24 ID:YMCoVpd0O
福原愛?
928名無し野電車区:2009/03/08(日) 10:58:01 ID:yMGzPWaQ0
さあ?
929名無し野電車区:2009/03/08(日) 11:20:26 ID:oy5TU0lZ0
多摩線、ロマンスカーが無理なら
快速急行か、千代田線直通の多摩急行を増やして欲しい。
930名無し野電車区:2009/03/08(日) 12:40:45 ID:p9vMeO3ZO
多摩線なんて多摩急行2本に各停(区準)4本/hで十分だ。
各停は12分と18分おきにして18分あくサイクルに多摩急行を挟めばいい。
新宿発対町田でも昼間時に18分位空くんだから多摩線内の急行通過駅なんか18分空いても問題なし。
931名無し野電車区:2009/03/08(日) 12:52:45 ID:tjsf/hgFO
>>930
01 急行
11 急行
19 快急(休日は特急・新百合対面乗換)
29 快急
31 急行
41 急行
50 特急・新百合対面乗換
59 快急

はて?
まさかこんなときだけ乗り換えが不便どうのこうの言うなよ?
932名無し野電車区:2009/03/08(日) 14:01:29 ID:FAMUhVSqO
京王厨には何を言っても無駄だから、からかってやろう。
933名無し野電車区:2009/03/08(日) 14:05:34 ID:p9vMeO3ZO
>>931
こういう揚げ足をとって自滅するアホって笑えるよな。
50分発や土休日は20分発の特急がない時間帯はどうなるのかな?(笑)
わざわざ町田に停まらない特急に別料金払って乗り継ぐアホが果たしているのかどうか・・・。
しかも着くのは後の快急の数分前で速くもない。
934名無し野電車区:2009/03/08(日) 16:27:14 ID:X6e/30nR0
>>925
> 80km圏の小田原駅から無料優等が昼間毎時6回も出るが、この水準となると名鉄豊橋くらいなもの。

座席の品質…は置いておくとして、名古屋まで50分で到着する名鉄に対し、新宿まで90〜100分かかる小田急の差は酷いし、
無料優等がと言うが、うち2本は新宿までの全行程の半分が各停であるうえ、途中駅での乗換が必須となる。
残り4本も新松田や海老名での特急通過待ちがあったり、速く走れる区間では各停か特急通過待ちで遅く、
通過駅が多くなる区間ではノロノロ運転で遅くなる。これで良い部類なんて言えないだろ。
935名無し野電車区:2009/03/08(日) 18:39:36 ID:KSTzlMD3O
>>934
輸送人員が明らかに違うし、輸送環境も違うから比較は出来ないと思う。
936名無し野電車区:2009/03/08(日) 19:04:25 ID:qGQchZ4A0
複々線にビタ一文協力していない
柿生以西に電車なんか通す必要が無い。

全部多摩線にした方がいい
937名無し野電車区:2009/03/08(日) 19:12:11 ID:lGjyhmcEO
馬鹿登場
938名無し野電車区:2009/03/08(日) 20:17:24 ID:qGQchZ4A0
むしろ「よく言った!」と賛美を浴びせていただけるのかと
思っていました。

都民の大半は思っていますよ。
複々線と関係のない度田舎者が
複々線の恩恵を受けるのはおかしいとね。
939名無し野電車区:2009/03/08(日) 20:31:14 ID:YNqTb6sD0
時刻表、小田原線と江ノ島線、また別ページになってくれないかな。
藤沢本町〜町田利用者なんで今の体裁だと、東京時刻表の方が
使いやすい。
940名無し野電車区:2009/03/08(日) 20:43:22 ID:qGQchZ4A0
どこに接続するかの記載もしないような
小田急電鉄の時刻表に期待する方が馬鹿(笑)
941名無し野電車区:2009/03/08(日) 21:14:52 ID:4PxDwV1mO
ぷりぷりうどんw
942名無し野電車区:2009/03/08(日) 21:17:07 ID:GkhJCD7Q0
>>938
複々線の工事費がもったいないつーなら
複線のままで世田谷あたりの駅を全廃してスルーしたほうがいいな。
943名無し野電車区:2009/03/08(日) 21:22:38 ID:emOFpmhv0
>>942
>全廃して
駅を廃止するにも金がかかるわけだがな。
複々線と関係のない度田舎者ならではの妄想だな。
944名無し野電車区:2009/03/08(日) 21:31:51 ID:lGjyhmcEO
無知って罪だな
945名無し野電車区:2009/03/08(日) 21:36:12 ID:5FnkU0+Z0
何でいちいちプリウンコに構うのおまえら。いい加減どっちもバカじゃね。
946名無し野電車区:2009/03/08(日) 22:31:41 ID:gi3SYo4V0
ノロマンスカー値下げまだ?
947名無し野電車区:2009/03/09(月) 00:41:17 ID:FbxrNNNuO
多魔境の変質者がまた来たか。
948名無し野電車区:2009/03/09(月) 04:44:09 ID:x04N1AIpO
ぷりぷりうどんマダァー?

早くおいで〜待っているよ〜♪
949名無し野電車区:2009/03/09(月) 08:49:04 ID:s2pmc+b8O
時刻表出てたね。あれ早売り?
950名無し野電車区:2009/03/09(月) 09:12:50 ID:rA6R7+Dp0
>>949
どこで?
951名無し野電車区:2009/03/09(月) 09:45:51 ID:s2pmc+b8O
世田谷区内の駅売店
952名無し野電車区:2009/03/09(月) 10:01:11 ID:rA6R7+Dp0
>>951
ありがとうございます!
953名無し野電車区:2009/03/09(月) 10:24:45 ID:s2pmc+b8O
>>952
決して釣ったわけではないが、今通ったら全部なくなってた。
売り切れとは考えにくいから、撤収かも試練。
954名無し野電車区:2009/03/09(月) 13:44:35 ID:CWqahM1J0
発売日間違えたんじゃ?
955名無し野電車区:2009/03/09(月) 19:40:57 ID:NXERb3JzO
もうあるなら明日には出してほしいよな。
956名無し野電車区:2009/03/09(月) 20:01:30 ID:rA6R7+Dp0
>>952
買えませんでしたが、もう届いてるということですね。
ありがとうございました
957名無し野電車区:2009/03/09(月) 20:57:11 ID:Hioi58CkO
>>865ならば
『特快』に種別変更 町田以西各駅停車
廃止 本厚木以西各駅停車
種別に『藤沢⇔片瀬江ノ島間各駅停車』をついか
A 経堂通過
B 相武台前停車
958名無し野電車区:2009/03/09(月) 21:09:24 ID:D+yQPfSV0
 小田急時刻表 構内売店で購入!
959名無し野電車区:2009/03/09(月) 21:17:52 ID:2Z+7Lk9wO
なんだぁ? 足並みが揃ってねぇんじゃねぇか?
960名無し野電車区:2009/03/09(月) 21:35:09 ID:1Quiof5Z0
>>938
金持ちが田舎に住んじゃいけないのか
各停で通勤よりも快速急行とか特急ロマンスカーで通勤した方が格好いいじゃん
961名無し野電車区:2009/03/09(月) 21:53:29 ID:7TEm2TgY0
>>956

日曜日から届いていたそうですね
http://rentalhumanbeing.blog96.fc2.com/blog-entry-296.html
962☆大倉山在住マダム!?*ルル*☆ ◆cDHwwwva1A :2009/03/09(月) 22:09:12 ID:pNGlO5Z3P
ルルさまは
いつもかがやく
太陽だ

ルルさまに
指導をいっぱい
してほしい

ルルさまの
東急的指導を
実感する日々

僕のパパ
マダムルルに
惚れている

僕のママ
東横線に
惚れている





読み手 マダムルル
963名無し野電車区:2009/03/09(月) 23:25:25 ID:rhk0YDEC0
>>960
23区内の急行停車駅なら格好いいよ
23区外なら。。。
964名無し野電車区:2009/03/10(火) 00:43:57 ID:FYbsXHti0
オダサガを考えると相武台前停車なんて種別は出来ないだろうな。
どっちも停めて座間だけ通過なんてのも変だし。
やっぱ化け急増発だな。
965名無し野電車区:2009/03/10(火) 03:18:09 ID:QETAzu8B0
>>964
あるとするならどっちも停めて座間・厚木通過、但し相武台で各停と接続。
でもそんな面倒なことをするくらいなら、素直に化け急を維持しておくほうがいい。
所詮はほとんどこの2駅のためにあるような「急行」なんだから。
966名無し野電車区:2009/03/10(火) 11:23:38 ID:u0qc6dfwO
ポケット時刻表マダ−?
967名無し野電車区:2009/03/10(火) 13:57:49 ID:u0qc6dfwO
と思ったら今日着いたみたいだ。
駅員がダンボール開けてた。
968名無し野電車区:2009/03/10(火) 16:06:43 ID:stCk9Q0J0
実際に工事区間完成したらこんなのも悪くはないかも


特急;小田原線 毎時3 あさぎり含
快速急行;停車駅に向ヶ丘遊園追加、代々木上原削除 20分毎 藤沢行
急行;新宿発着 20分毎 小田原行
急行;町田ー小田原 20分毎 10両
急行;多摩線区間運転 20分毎 新百合で藤沢快速と対面乗換 引き上げ線折り返し 6両
準急;新宿発着 20分毎 向ヶ丘遊園行 準急を折り返しにすることで引き上げ線出入りがスムーズに
各停;新宿発着 毎時6 本厚木行 8両
地下鉄直通各停 毎時3〜6 成城学園前行
各停;江ノ島線内大野藤沢 毎時6  6両 藤沢2番線折り返し
各停;江ノ島線藤沢江ノ島区間運転 毎時6 4両 藤沢3番線折り返し
各停;多摩線区間運転 毎時6 多摩線ホーム折り返し
各停;登山線内 4両 毎時4

快速急行と準急は向ヶ丘遊園で接続

ラッシュ時は遊園始発快速準急(停車駅下北、上原、新宿)を運転
特急は現停車駅に海老名、伊勢原、秦野、新松田から2駅に停車

登山線内は特、各、各の完全10分間隔運転で単線運転の縛りに対応。


勝手な予想ですまない
969名無し野電車区:2009/03/10(火) 16:13:11 ID:stCk9Q0J0

足柄5駅は10両ホーム化するか、それとも新松田分割を復活させるか

本数は4本不等間隔なら3本等間隔の方が良かったりするかもしれない
970名無し野電車区:2009/03/10(火) 19:29:51 ID:a90zaAp0O
時刻表普通に売ってたYO
表紙微妙、前回の方がよかったな
971名無し野電車区:2009/03/10(火) 21:23:26 ID:brN2mrF/0
時刻表、値段いくら?
972名無し野電車区:2009/03/10(火) 21:45:40 ID:BUSPS91a0
ここって社員(工作員)が多そうだね。

MY LINE 東京時刻表買えばいいじゃん。
小田急と千代田線の時刻表しか載っていないちり紙レベルの
ものに金を払う君らって。。。

きっと東急や京王は格式が高すぎて乗れないんだね。
973名無し野電車区:2009/03/10(火) 21:52:36 ID:5G0qvO00O
>>972

あなた変態なの?
974名無し野電車区:2009/03/10(火) 21:57:05 ID:OBtuq3GFO
東京時刻表に載るのは来月号だよ!
975名無し野電車区:2009/03/10(火) 22:01:51 ID:a90zaAp0O
>>971
税込650円。

新宿18:44準急、鶴川着7分遅くなってるなw
976名無し野電車区:2009/03/10(火) 22:21:56 ID:BUSPS91a0
>>974
MY LINE 東京時刻表

JR東日本のダイヤ改正はちゃんと反映されているのまさか小田急電鉄のダイヤ改正は反映されていないんですか?

977名無し野電車区:2009/03/10(火) 22:24:06 ID:BUSPS91a0
>>974
MY LINE 東京時刻表(2月28日)


JR東日本のダイヤ改正 → 反映


小田急電鉄のダイヤ改正→ 反映されていない?


えっ、今週末にダイヤ改正なんですよね?

それで他社に情報を載せさせない(提供しない)って


どれだけ自社の時刻表売るのに必死なんですか?

恥ずかしくないんですか?
978名無し野電車区:2009/03/10(火) 22:41:44 ID:/aQwhCs80
>>977
ひっしになっているきみのほうがはずかしいよ!!

さぁ、いいたいことがあるなら、ゆうきをだしておだきゅうにでんわしてみよう!!

くわしくはここをみてね。

http://www.odakyu.jp/voice/index.html
979名無し野電車区:2009/03/10(火) 23:03:54 ID:brN2mrF/0
>>975ありがとう
去年と値段は同じか。
980名無し野電車区:2009/03/10(火) 23:06:51 ID:BUSPS91a0
>>978
小田急電鉄の会社としての対顧客への
サービス精神がゼロなんでしょうね。

東急電鉄には全く不満ありませんよ。
小田急に越してきてからです。キリキリしまくりで
息がくるしいです。
981名無し野電車区:2009/03/10(火) 23:19:27 ID:u0qc6dfwO
>>977
そういう契約なんじゃないの?
だから小田急というより出版社じゃないか?
小田急系の会社でもないのにかなり優遇されてるよな。
982名無し野電車区:2009/03/10(火) 23:40:28 ID:eFEAt/+b0
販売用の小田急時刻表、交通新聞社が製作している。
983名無し野電車区:2009/03/10(火) 23:48:14 ID:8dEKazlhO
>>980
じゃあ東急沿線に戻ればいいじゃん
バカ?
984名無し野電車区:2009/03/11(水) 00:16:52 ID:RAgQhS8iO
いまどき時刻表買うのなんて一生懸命な人だけでしょ。
携帯とかネットとかで必要な時に調べられるんだし。
985名無し野電車区:2009/03/11(水) 00:27:07 ID:9Jwo0mju0
なんだかな〜。>>980は、東急への嫌がらせとしか思えない…
986名無し野電車区:2009/03/11(水) 03:44:29 ID:OedjyJ48O
江ノ島線の各停駅は優等列車への接続関係が複雑で時刻表が必携。
急行・快速急行・特急を使い分けないといけない。また平日と土休ダイヤ全く違うのも悩みの種。
東急同様、無料配布せよ。
987名無し野電車区:2009/03/11(水) 09:04:02 ID:Nn6OpDLp0
今回の改正でも
上り大野での江ノ島線電車駅手前の勾配上で停止→下を本線電車通過→
先発→江ノ島線到着で変更ありませんか?
988名無し野電車区:2009/03/11(水) 10:14:50 ID:0ykJLflW0
>>984
ハア〜
989名無し野電車区:2009/03/11(水) 10:40:33 ID:Kjrjx0tq0
>>968
向ヶ丘遊園は通過して緩急接続は新百合ヶ丘でやったほうが良い
>>984
ネットに繋げない時や携帯電話の充電がなかったらどうすんだい?
ネットで検索した出た結果が必ずしも最適とは限らない
990名無し野電車区:2009/03/11(水) 10:42:36 ID:C6Jsd22u0
小田急時刻表は駅窓口で買えないんだっけ?
となると、厚木は売店無いし駅前本屋潰れたから買えないんだな。
以前は駅窓でも買えて買うとロマンスカーイラストの封筒に入れてくれた。
991名無し野電車区:2009/03/11(水) 10:47:49 ID:YeqH1QwQ0
>>989
外出する時はいつも時刻表を持ち歩けとのたまうのか。
992名無し野電車区:2009/03/11(水) 11:52:33 ID:Kjrjx0tq0
>>991
ポケット時刻表ぐらいなら
かばんに入るでしょ
993名無し野電車区:2009/03/11(水) 12:10:49 ID:tdSsYLjfO
ポケット時刻表に緩急接続すら表記しないとかどれだけ怠慢なんだ。
小田急はマジ糞
994名無し野電車区:2009/03/11(水) 12:18:29 ID:0ykJLflW0
うめ
995名無し野電車区:2009/03/11(水) 12:21:11 ID:MVarnwEeO
梅ヶ丘
996名無し野電車区:2009/03/11(水) 12:24:31 ID:Kjrjx0tq0
このスレもそろそろ終わりか
ありがとうまた来年会おうね!!
997名無し野電車区:2009/03/11(水) 12:30:50 ID:1mH8GZCtO
デハ4016
998名無し野電車区:2009/03/11(水) 12:31:50 ID:1mH8GZCtO
デハ4022
999名無し野電車区:2009/03/11(水) 12:32:48 ID:1mH8GZCtO
デハ4118 
爆音
1000名無し野電車区:2009/03/11(水) 12:33:45 ID:1mH8GZCtO
デハ1811
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。