京成の利用客を増やすためには【第26部】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
京成沿線の皆様も、沿線以外の方も
みなさまどうぞお気軽にご記入ください。

前スレ
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1224159368/

 
2名無し野電車区:2008/12/24(水) 15:59:12 ID:59XIOJkEO
>>1




これはポニーテールでなんとかかんとか
3名無し野電車区:2008/12/24(水) 16:03:07 ID:QmW8dASu0
1乙
4名無し野電車区:2008/12/24(水) 16:06:04 ID:QmW8dASu0
都営浅草線とか都営三田線とか名前がそもそもわかりにくい。
沿線住民でなかったり鉄分少なめの人間だと
三田?誰それ?っていう印象を持ってる。

都営新橋線
都営田町線(三田駅改称田町駅)でいいじゃまいか

あと岩本町は秋葉原に改称すべき
5名無し野電車区:2008/12/24(水) 16:31:24 ID:Wt7NQacy0
>岩本町の秋葉原への改称

グッドアイデアです

ついでに日比谷線秋葉原との
乗換駅化ができれば、尚好いかと
6名無し野電車区:2008/12/24(水) 16:41:32 ID:Z8GQWOqw0
前スレ>>993
銀座周辺の開発はどう見てもJR有楽町駅が起点ですよ。
最近相次いで開業した、マロニエゲート、ギンザグラッセ、イトシアはいずれも有楽町駅の目の前です。
駅の反対側ではペニンシュラが出来ましたし、三井ビル、三信ビルの建て替えも間近です。

銀座の風景を思い浮かべろと言われたら
多くの人は数寄屋橋交差点(ソニービル前)か銀座四丁目交差点(三越・和光前)を思い浮かべるでしょうが、
銀座の商業集積はこの銀座四丁目交差点が東端で、これより東側は業務地区となり人通りもぐっと減ります。

松竹が歌舞伎座建て替えなどと言っていますが、この程度で人の流れが変わることはないでしょう。(ADK松竹スクエアなんて誰も知りませんし)
逆に伝統的建築が失われて観光価値すら消失し、これに日産本社の移転が重なって、東銀座のさらなる地位低下が起きるような気がします。
7名無し野電車区:2008/12/24(水) 16:45:07 ID:Z3BttcFL0
>>6
銀座って意外と排他的な街らしく、よそ者が「銀座店」と名乗るのを
嫌がり、「数寄屋橋店」とか「有楽町店」とさせたりしているからね。
8名無し野電車区:2008/12/24(水) 16:54:53 ID:Z8GQWOqw0
>>4
三田駅・三田線の改称はたぶん慶應系の人脈が反発するぞw

>>7
道路一本を挟んだだけで「有楽町」マリオンだし、(確かに区も違うけど)
東芝ビルの阪急も、つい最近まで「数寄屋橋」阪急だったもんね。
9名無し野電車区:2008/12/24(水) 17:11:42 ID:2AGdmJ5h0
葛飾区を京成の独占区間というなら金町線の本直を復活させろ。
10名無し野電車区:2008/12/24(水) 17:24:11 ID:lFvGEBX5O
>>9
金町駅のホーム延長もさせてもらえないんじゃ、高砂で打ち切るしかしょうがないわけだが。
8連運行が可能なら、青砥or高砂止まりをそのまま直通させることもできるんだけどね。
住民が自ら改良を拒絶してるんだから、放置するよりしょうがないよ。
11名無し野電車区:2008/12/24(水) 18:14:25 ID:f78t2iLU0
>>4
都営板橋線でどうだろう。
板橋区民御用達路線でしょあれは。
12名無し野電車区:2008/12/24(水) 18:24:45 ID:f0A9MVTO0
高砂駅の工事もだいぶ進んできたからね。本直はむしろ全滅の方向だよ。
仮に青砥〜京成小岩全面高架が完成しても厨の希望とおり青砥行きの
高砂延伸はあっても金町線の本直復活はないんじゃない?
4両を本線にあまり入れたくないというのも金町線高砂封じの理由でも
あるからね。
13名無し野電車区:2008/12/24(水) 18:48:26 ID:fugiCTIp0
>>12
まずおまえは死ね。
青砥行きは永遠に残り続けるんだよバーカwwwwwww
高砂行き次回改正で11本青砥行き変更決定!!!!!!!!!
14名無し野電車区:2008/12/24(水) 18:54:26 ID:d+iV7laE0
>6
なんだかなぁ。

伝統的メインの商域が銀座だから、新興区域が有楽町に偏っているだけ。
有楽町が中心てのは、いくらなんでもご都合主義。
15名無し野電車区:2008/12/24(水) 19:23:05 ID:d+iV7laE0
>>前スレ999
>993
>都営浅草線の混雑率は東京の地下鉄で最低。

すべての路線が限界までの増発をしているのならそれも言えるけど、
他線が本数けちっている場合必要以上に混雑する場合がある。


沿線に魅力がどうのこうの、というなら、利用者の絶対数÷路線長
で求めるのが論理的に妥当。

これだと、浅草線は対メトロでは有楽町線より上のレベルで、
都営のなかでは一番優秀。

(「超」がつかないレベルで)一等地というのはどうみても揺るぎない
事実だと思う。
16名無し野電車区:2008/12/24(水) 19:47:10 ID:lFvGEBX5O
>>15
でも、それは都営の中では一番マシってことにすぎないわけで。
都営自体がメトロ各線に対して見劣りするのは事実。
あと、混雑率は高いけど輸送力の小さい銀座線は、輸送量という点では見劣りするようになってきた。
銀座や日本橋といった場所の地位は確実に落ちてきてるよ。
17名無し野電車区:2008/12/24(水) 19:53:37 ID:sTEfPtdN0
浅草線が人気ないのは都営なのが一番の原因だべ
10駅くらい乗っても190円のトトロネットワークと
2駅で200円オーバーの都営ネットワークじゃ勝負にならん
18名無し野電車区:2008/12/24(水) 20:12:41 ID:Z8GQWOqw0
>>15
要は断面輸送量で考えろと言いたいんだろうけど、それでも浅草線は全然駄目だよ。

有楽町線は、和光市から池袋まで増え、池袋から和光市にかけて減っていく路線で、輸送量は最大で35万。桜田門〜有楽町でも24万を越えてる。
対して浅草線は、押上〜泉岳寺でほとんど輸送量が変わらない(20万前後)路線で、最大の東銀座〜新橋で23万。
東京地下鉄の南北線(と、たぶん副都心線も)以外の全路線に負けてる。ただ、三田線、新宿線、大江戸線はもっとひどいけど。

>>16
銀座線だって結構多いよ。渋谷〜上野では全区間で20万越え。
一番混む虎ノ門〜新橋で40万弱、新橋〜銀座でも33万程度はある。
19名無し野電車区:2008/12/24(水) 20:18:57 ID:Z8GQWOqw0
>>14
有楽町だって、銀座には負けるけれども伝統的な商業核でしょう。日劇、宝塚、そごうデパート。

それに、開発業者がJR駅アクセスを中心に考えてるんだから、仕方がないよ。
JR駅から離れた旧市街から、JR駅近くへ商業地が遷移するケースは数多い。
だからと言って、中央通りの百貨店街が廃れることはまず考えられないけど。

今後の開発も有楽町駅〜中央通りまでが中心で、昭和通りまで開発の波が押し寄せることはないと思う。
20名無し野電車区:2008/12/24(水) 20:24:33 ID:VH8qk7w40
JRとべったり平行してるんだから輸送量少なくて当たり前じゃないの>浅草線
通ってる場所自体は言うほど悪くないというか、JRに沿って走ってる日本橋〜三田は一等地だろう普通に
ただ京成や京急から浅草線直通使うより最初からJR使った方が便利だからね
青砥とか羽田とかJRが通ってないところが起点でない限りは

21名無し野電車区:2008/12/24(水) 20:50:42 ID:/JA9CdriO
>>7
単に東京が小さい頃地域の感覚が細かかったからじゃないかな。
都電の停留所間隔以下が街の単位だから有楽町や数寄屋橋は別扱い。
それに君の名はに日劇有楽町で逢いましょうとネームバリューのある街だったし。

今や表参道「ごとき」が高級化したりで街の流行り廃りは予想が難しい。
京成や東武は割を食ったけど、後から対処するのって大変だね。
22名無し野電車区:2008/12/24(水) 21:47:16 ID:sTEfPtdN0
押上や日暮里が超ナウでイケてる街になる日が来るんですね
23名無し野電車区:2008/12/24(水) 21:51:50 ID:Wlhn6reSO
過去の厨房達。
青砥厨、高砂厨。
京成効率運転厨。
新高速のスキーム厨。
街の厚み厨。
浅草線の責任厨。
断面輸送量厨。←New
24名無し野電車区:2008/12/24(水) 21:58:17 ID:sTEfPtdN0
急行復活厨も追加で
25名無し野電車区:2008/12/24(水) 22:05:42 ID:/W2/u/mKO
日暮里厨
京急も劣ってる厨
も追加だな。
26名無し野電車区:2008/12/24(水) 22:07:05 ID:XI569yXr0
京急のほうがマシ厨じゃないの?
27名無し野電車区:2008/12/24(水) 22:09:49 ID:sTEfPtdN0
最終普通津田沼行きを大和田まで伸ばせ厨もいるね
28名無し野電車区:2008/12/24(水) 23:34:34 ID:kxMmpJks0
厨々言ってりゃいいと思ってる厨がいちばん厨
29名無し野電車区:2008/12/24(水) 23:38:36 ID:u2MnZXLl0
厨のなかで一番最強最悪なのは高砂厨だった。
たちが悪すぎ。ID検索なんかしたりしつこく叩きまくる
青砥行きの高砂延伸にある程度は賛同・理解が出来る
人すら離れていった。

ある意味かわいそうな奴。
リアルで友人がいなさそう。
30名無し野電車区:2008/12/25(木) 00:34:45 ID:/jHqlRzN0
>>29
俺も状況が許せばたとえば高砂駅高架とかで青砥行きが高砂まで延びればそれはそれで
否定はしないけど高砂厨は度が過ぎた。やり過ぎ。厨房というより荒らし認定でよろし。
31名無し野電車区:2008/12/25(木) 00:44:45 ID:WxodLle70
ネズミ年だけに厨厨ですね。わかります。
32名無し野電車区:2008/12/25(木) 01:21:10 ID:EETXkF8w0
青砥行きが高砂に伸びれば高砂の人は便利になる罠。
北総利用者や快特利用者はは押上で待つし。
青砥でも高砂でもいいんだ。ぶっちゃけ。伸びれば
便利それだけ。
33名無し野電車区:2008/12/25(木) 01:46:12 ID:KUE4DKy8O
千原線特定運賃廃止して新京成直通をちはら台まで延長しろ
34名無し野電車区:2008/12/25(木) 18:45:33 ID:Bryvys+q0
朝ラッシュ時本線あんなに少なくていいのか?
もうちょっと本数増やしたらどうだ、
空いてる電車で通勤できるなら客も喜ぶだろうし、
東西線の混雑を嫌って勝田台乗り換え客も減るかもしれないよ。

メトロ東西線はワイドドア増備とか嘘くさい噂が湧いている。
多分嘘だと思うけど、
もし本当だとしても京成本線に客を流して混雑緩和が出来れば、
そんな計画も中止できる。
35名無し野電車区:2008/12/25(木) 19:42:58 ID:W3EyhxJkO
勝田台で乗り換えてるが、座れるから東西線の混雑なんて関係ないんだよ…
朝とか立って都内まで行く人は珍しいし

36名無し野電車区:2008/12/25(木) 20:00:57 ID:wTZZZDo80
今日2年ぶりで京成沿線に用事が出来日暮里と志津の間を往復した。
元々沿線に住んでいたので京成には高校まで毎日乗っていたが住まいが親の関係で
離れて今は東上線沿線に住まいしている
ところで京成はこの間ちっとも変わっていないね
先ず活気がナイ 電車が空いている 電車の走行音が煩い 電車のキシミ特に
カーブでの騒音 もっと静かに走る電車にできないかなぁー もう一つ京成って
どおしてロングレールの使用区間が短いのか不思議な鉄道だね


37名無し野電車区:2008/12/25(木) 21:00:42 ID:fXgpkWxX0
>>36
3000は静かだと思うけどな
38名無し野電車区:2008/12/25(木) 22:08:08 ID:IASSQVmf0
>>36
ロングレール化していないのは路盤が弱い区間らしいな。
電車そのものはうるさくないのに騒音が酷いと感じるのは
カーブが多いせいだろうな。まあ、結局、蒸機鉄道系と
軌道系の私、あるいは、独占区間の長さによる違い、と
いう事になる。関東3「京」の中で、かつて一番軌道らし
かった京王が今では一番軌道らしくないのは、独占区間
が長く、輸送力強化を待ったなしで迫られたからだろう。
39名無し野電車区:2008/12/25(木) 22:25:19 ID:kHbS9ine0
>>38
しかし、その京王も夏場は線路に雑草が生い茂ったりしていて、何気にヤバイ雰囲気もある。
独占区間の沿線の開発もあらかた終わっていて、これ以上伸びる要素もあまりないしね。
早々に複々線化を断念したのも、利用者の伸びが頭打ちになることを予想したためだし。
長大編成化でなんとか乗り切ったものの、朝ラッシュ時の絶望的なスピードダウンのため、
評判は決して芳しくなかったりもする。
40名無し野電車区:2008/12/26(金) 00:38:29 ID:dtzl4Dyb0
カーブが五月蠅いのは、フランジがズリ上がるからでしょ。
直線は静かだよ。菅野の前後なんかさ。
スーッと加速する。

>>39
学生時代京王使っていたけど、朝の遅さは昼とは比較にならなかったな。
その点京成は朝の遅れもほとんどないし、混雑率と言う意味では、
利用しやすい。船橋以東はちょっと違うんだろうけど。
41名無し野電車区:2008/12/26(金) 11:36:02 ID:+G7iQbM90
何かと京王マンセーする椰子がこのスレに常駐しているけど、
京王の朝ラッシュの糞っぷりは異常だぜ。地元の俺がいうのだから間違いない。
朝と昼の到達時間が府中で最大2倍とかもう・・・
朝に速達できなければ多くの通勤・通学客には意味がない。それを昼間の時間で
計算してマンション販売している業者も多い。そして引っ越して騙されたことに気づく
とかね。

西側私鉄じゃなきゃ、とっくに糞電鉄扱いだったと思うよ。小田急の方がナンボカマシ。
中央線の向こう側の西武のほうがマシ。東急の田都よりは・・・ぐらいだよ、京王なんて。
42名無し野電車区:2008/12/26(金) 11:39:01 ID:k3Nzn2Zh0
西武も池線はいいけど新宿線はオワットルよ
真珠苦戦になっとるw
43名無し野電車区:2008/12/26(金) 13:09:27 ID:yijnIRw20
東武東上・◇志木→池袋17.8km 朝24分 日中21分(急行8:02→8:26 急行11:47→12:08)
西武池袋・◇所沢→池袋24.8km 朝28分 日中23分(快速急行7:56→8:24 急行11:44→12:07)
西武新宿・◇小平→馬場20.6km 朝32分 日中22分(急行7:54→8:26 急行11:46→12:08)
京王京王・◇府中→新宿21.9km 朝41分 日中22分(急行7:49→8:30 準特急11:41→12:03)
◇小田急・新百合→新宿21.5km 朝37分 日中23分(急行7:56→8:33 快速急行11:38→12:01)
東急田園・あざみ→渋谷18.2km  朝31分 日中21分(準急7:59→8:30 急行11:37→11:57)
東急東横・◇菊名→渋谷18.8km 朝29分 日中20分(急行8:01→8:30 特急11:48→12:08)
京急本線・◇横浜→品川22.2km 朝26分 日中18分(快特8:05→8:31 快特11:40→11:58)
東武伊勢・◇越谷→押上23.3km 朝30分 日中27分(急行8:01→8:31 急行11:31→11:58)

京成本線・◇船橋→日暮23.0km 朝29分 日中24分(通勤特急8:04→8:33 特急11:30→11:54)
京成押上・◇船橋→押上19.3km 朝24分 日中24分(快特8:10→8:34 快速11:40→12:04)

いやー、速いって本当に良いものですね。
44名無し野電車区:2008/12/26(金) 14:53:00 ID:kWnEF91QO
ラッシュで所要時間がかかりすぎず、遅れもしないのは利用者が少ないからだろ?
別に京成が優秀なわけではないと思うが。
田園都市線や京王と同じような条件で、それが実現できて初めて褒めるべき。
それでも利用者を増やそうとする東急なんかは確かに戦犯だが
京成だって混雑を避けるために、あえて人口を増やさないわけではないだろ。
45名無し野電車区:2008/12/26(金) 15:26:42 ID:H2RJrtksO
>>44
じゃあ、東海道線や総武快速等、JRの複々線各線は称賛に値するね。
関東でJR沿線の方が私鉄より評価が高いのは、結局そういうことなんでしょう。
ようは、関東大手私鉄各社なんてどこもただの出来損ないってこと。
その出来損ないの度合いのわずかな違いをチマチマここで論議してるだけ。
46名無し野電車区:2008/12/26(金) 15:53:49 ID:fcHwiGja0
>>42
京成は民度がどうのとか言われるが、先日昼間に新宿から西武乗ったけど、
京成と変わらないよな。むしろちょっと変な人もいたぜ。
47名無し野電車区:2008/12/26(金) 16:00:06 ID:ZPIc1ItDO
敵う私鉄がいないから
ついに客が少ないことで得られるメリットを自慢し始めた。
不人気で客が少なくてよかったな。
48名無し野電車区:2008/12/26(金) 16:04:26 ID:92I77pJ60



このスレは事実上の京成アンチスレですので
まともな方は書き込まないで下さい

49名無し野電車区:2008/12/26(金) 16:21:36 ID:eajR5TXUO
創業者のルート選定厨が足りないね。
50名無し野電車区:2008/12/26(金) 16:22:08 ID:sH21sRItO
首都圏の鉄道って利用者数に対してハードが貧弱過ぎるよね
関西の無意味なハイスペックが羨ましいわ
何で滋賀に複々線があるんだよ
京成は結果的にハードに見合う客数に落ち着いたなw
51名無し野電車区:2008/12/26(金) 16:24:31 ID:eajR5TXUO
安価忘れた ↑>>23
52名無し野電車区:2008/12/26(金) 16:32:07 ID:a5XkDdsp0
>>50
ところで、なんで関西には無意味なほど、ものすごいスペックを持った
車両があるんだ? 無知な俺に教えてくれ
53名無し野電車区:2008/12/26(金) 17:16:12 ID:uldbJ/2/0
>>43
京急は当たり前として、西武池袋線が意外に優秀なんだな。やっぱ複々線の影響だろうか。
54名無し野電車区:2008/12/26(金) 17:43:25 ID:a5XkDdsp0
>>53
西武は意外と速いんだよね
乗ってみるとわかるよ
でも、レッドアローの椅子の乗り心地が悪い気がする
55名無し野電車区:2008/12/26(金) 17:43:44 ID:H2RJrtksO
京急にしても、所詮横浜でドバッと降りるからスピード出せるってだけの話だからなあ。
56名無し野電車区:2008/12/26(金) 17:54:04 ID:a5XkDdsp0
>>55
?
57名無し野電車区:2008/12/26(金) 18:53:32 ID:sH21sRItO
京急は横浜の大量下車と、JRが横浜以北の沿線客を引き受けてくれるので品川でも35万人程度の利用者で済んでる
これが田都や小田急や京王みたいに60万70万いたら昼間も含めて酷く遅くなりそう
ラッシュ時の減速が軽くて済む以外にも効率性という意味で理想的
品川から横浜まで20km以上30万人前後であまり変化がないというのは他にはない特徴
複線で無理が生じない程度に十分な輸送量があり、逆方向の輸送も多い
京成もそれに近いんだが量が半分ぐらいしかないのがな…
58名無し野電車区:2008/12/26(金) 18:57:19 ID:H2RJrtksO
>>56
わからん?神奈川新町止まりや川崎止まりの普通が多数運転されていて、
しかも横浜以南から品川まで普通で乗り通す客は考慮してないから、優等がバンバン普通を抜かす。
田園都市線や京王みたいに普通まで駆使して目一杯輸送してるわけじゃない。
だからラッシュ時でもそこそこスピードを出せてるってこと。
残念ながら、大量輸送とスピードを両立できてるわけじゃないんだよ。
59名無し野電車区:2008/12/26(金) 18:58:50 ID:MG7i32nnO
>>52
馬姦災死鉄の見栄っ張り
60名無し野電車区:2008/12/26(金) 20:44:42 ID:a5XkDdsp0
>>59
なるほど、威嚇をしてるんだね
61名無し野電車区:2008/12/26(金) 21:20:19 ID:yijnIRw20
JR東海道・◇横浜→品川22.0km 朝19分 日中17分(普通8:10→8:29 普通11:37→11:54)
JR横須賀・◇横浜→品川24.9km 朝21分 日中22分(普通8:06→8:27 普通11:41→12:03)
JR中央線・国分寺→新宿21.1km 朝33分 日中20分(快速7:55→8:28 中央特快11:38→11:58)
JR埼京線・◇大宮→池袋23.5km 朝27分 日中27分(通勤快速8:04→8:31 快速11:34→12:01)
JR東北線・◇浦和→上野20.6km 朝22分 日中18分(普通8:08→8:30 普通11:36→11:54)
JR常磐線・◇松戸→上野17.9km 朝22分 日中15分(快速8:08→8:30 特別快速11:41→11:56)
JR総武快・◇船橋→東京23.2km 朝26分 日中26分(快速8:02→8:28 快速11:25→11:51)
JR京葉線・新浦安→東京16.1km 朝20分 日中16分(快速8:08→8:28 快速11:49→12:05)

JR京浜東・◇横浜→品川22.0km 朝30分 日中28分(各停8:03→8:33 快速11:30→11:58)
JR京浜東・◇浦和→上野20.6km 朝33分 日中29分(各停7:55→8:28 快速11:33→12:02)
JR総武緩・◇船橋→秋葉21.8km 朝30分 日中29分(各停8:01→8:31 各停11:29→11:58)

やっぱり国鉄は速いねぇ。五方面作戦をやっておいてよかったね。
62名無し野電車区:2008/12/26(金) 21:23:32 ID:yijnIRw20
>>53
練馬高野台〜練馬の複々線が一番大きいだろうね。
それに練馬から地下鉄に入る便が結構あるから、都心近くでダイヤにゆとりが出来る。
全体的に駅数が少ないというのもある。
63名無し野電車区:2008/12/26(金) 21:54:03 ID:A0FHD4O10
>>61
総武快速は京成の押上に順ずる錦糸町←船橋か津田沼で計測すべき。
京成押上・◇船橋→押上19.3km 朝24分 日中24分(快特8:10→8:34 快速11:40→12:04)
総武線 船橋→錦糸町18.4Km 朝17分 日中20分(快速8:12→8:29 快速11:39→11:59)
総武線 船橋→錦糸町18.4Km 朝26分 日中23分(緩行8:06→8:32 緩行11:34→11:57)
64名無し野電車区:2008/12/26(金) 22:02:20 ID:yijnIRw20
>>63
総武線と京成線を直接並べるならそうだろうね。

しかし、総武線はかなり遅い。
JR東日本は競合が弱い路線は意図的に力を抜くから、こんなことになる。
65名無し野電車区:2008/12/26(金) 22:41:49 ID:zSMf7zr/0
独占区間の押上〜金町間に青砥行き、高砂行きが挟まっている。
千葉方面は津田沼乗換え。そんで鈍足で時間はかかる。
どうせ成田新高速が開通しても青砥行き・高砂行き・印旛行きを
延伸して京急・浅草線と成田空港の輸送改善はしないんだし。

これでは京成の利用客が伸びないわけだ。
66名無し野電車区:2008/12/26(金) 23:09:38 ID:4N5TQq8f0
>>64
総武快速は120キロ出しているからね。安くてG車乗ればゆったり。
67名無し野電車区:2008/12/26(金) 23:23:42 ID:sjLsfMpe0
結局、船橋を基点にして鳥が羽広げた線形が諸悪の根源
ターミナルも日暮里と上野で集客性があまり無く(ビジネス街でも若者の町でもない)
対都心で船橋からは遠回りになった事で独占区間になるはずが総武線と平行してる悲劇(東京近郊独占区間作れず)
そして船橋で船橋以東の客が総武線に乗り換えてしまう(総武線はそのまま集客力ある都心駅群へ)
浅草線も遅くて高く通るところがあまりよくない(中距離的視点で見ると迂回しすぎ)
どうしても色んなニーズに答える為にこれ以上何も出来ないんじゃない?
68名無し野電車区:2008/12/26(金) 23:33:23 ID:c22zrAzH0
>41
地元だから何さ?

地元だからわかると言いつつ、地元じゃない西武や
小田急のことを云々できるの?

朝遅いのは不便だとして、たとえば中央線で同じ所要時間の
ところと比べて土地や家賃が安いならそれはそれでありだし、
現に沿線は人口増加中。みんながみんな騙されたとでも?
朝の通勤時間が長いより短い方がいいのは万人共通としても
そのありがたみは人によって違う(それほど重きを置かない人も
いる)。

で、このスレで京王が取り上げられるのは、もとは京成より格下
だった弱小私鉄が、なぜ人気私鉄の一角になれたか(なぜ
京成がそうなれないか)という文脈でしょ。

京王から上位優等10分サイクルとか、分岐駅での急急接続とか、
そういうところを学べばいいだけじゃないの?
69名無し野電車区:2008/12/26(金) 23:55:22 ID:O1gua//d0
>>68
京王の成功理由なんて、ただ単に新宿からずっと独占区間を走ってるってだけじゃん。
そんなの、全然参考にしようがないわけだが。
70名無し野電車区:2008/12/27(土) 00:01:13 ID:yijnIRw20
京王は「東京都内を長距離走る」というだけで、人口が勝手に貼り付いてくれるからな。


京成は、浅草線バイパス計画を有効活用すべきだと思うよ。
71名無し野電車区:2008/12/27(土) 15:34:15 ID:2o3x2Dkm0
まぁ、あとは沿線の価値というか雰囲気もあるだろ。
それに比べて東京東側はあんまり住みたいと思うような魅力的な街って感じじゃない。
72名無し野電車区:2008/12/27(土) 16:13:30 ID:BAIxbyc+O
毎日快適に利用させていただいてるんでほっといて下さい。
73名無し野電車区:2008/12/27(土) 18:13:08 ID:Kql2YACuO
>>72
ワロス
同じくラッシュ時の着席確率9割の某弱小駅利用者なんで、客は増やして欲しくない
74名無し野電車区:2008/12/27(土) 18:40:27 ID:LdgdFGat0
>>73
スレタイ嫁
75名無し野電車区:2008/12/27(土) 19:16:00 ID:ZUeWVXu70
>>71
それはただのイメージなんじゃね?
俺は西側に住んでたことあるけど、何がいいのかさっぱりわからなかった。
新宿だか池袋だか渋谷に出ないと何もないところって印象しか残らなかったなあ。
76名無し野電車区:2008/12/27(土) 20:12:53 ID:dl+P8XXpO
西側は昭和中期まで発展していなかった分、地方出身者に合った住環境が整備できたのは大きいだろうな。
77名無し野電車区:2008/12/27(土) 21:20:09 ID:+s8Do6sR0
東側も同じだろ
深川、本所より向こうは何もなかった田舎
葛西なんて東西線開通まで穀倉地帯だぞw
78名無し野電車区:2008/12/27(土) 22:23:45 ID:5MZZIGrq0
京成カードをもう少し使えるカードにしてくれまいか
79名無し野電車区:2008/12/28(日) 00:44:47 ID:ePhePQLf0
>>77
東西線ができたころは既にその構図が完成しつつあっただろ。
そもそも、開通前でも毎朝バスなり都電なりが牛牛詰めで走ってたんだけどね。

世田谷とかがブランド化して、周辺も人気になっていったというのは、やっぱりターミナルの話だよ。

江戸の頃から商業地であり続けた浅草上野に比べると、西側は副都心自体も伸びしろを持っていたということもあるだろう。
同じ家賃だったら、下町ではなく未来的なビルが建つターミナルが近い方が田舎者受けは良さそうだし。
80名無し野電車区:2008/12/28(日) 01:48:52 ID:roZITUaIO
>>75-79
元穀倉・漁業地帯の西葛西民です。あ、京成は空港行く時お世話になります。勝田台経由で。
特急が佐倉〜成田間各駅停車になったのは頂けないね。また通過に戻して頂けないものかと。

そうそう。西側出身者って、何故かそれをひけらかすんだよね。自分は渋谷、新宿に近い、そっち側には
何かあったっけ―みたいな感じで。うちは父親が常磐線、母親が東横線なんだが母親はよく「西葛西は田舎
だから」とか「新興住宅地は歴史や文化が無い」とか言うもんだから腹立つ。実際そうなのかもしれんが
自分の生まれ故郷をそういう風に言われると…。確かに、父親は自分の故郷を自慢したことは無いな。
81名無し野電車区:2008/12/28(日) 02:27:41 ID:IpVeK3jK0
なんかね、東京の東側より西側の方が人気があるのは、
人間というのは朝日に向かって出勤して、
夕日に向かって帰りたいという心理的な作用があるからなんだってさ。
82名無し野電車区:2008/12/28(日) 06:39:58 ID:6wFUHP1t0
東大阪よりも西宮のほうが人気があるのはそのせいなのか
あれ、でも日進よりも蟹江のほうが人気があるという話は聞かないなあ
83名無し野電車区:2008/12/28(日) 09:15:29 ID:EH3f10coO
>>78
まずはPASMO一体型発行だな。
84名無し野電車区:2008/12/28(日) 10:16:07 ID:IysqqPey0
一般的に低地は住宅街になりにくい
関西の阪急と阪神の違いなんか典型的だけど
江戸時代でも同じだよね
海に近いところが市街地になって番町の台地には整然と区画されたお屋敷が並ぶ
85名無し野電車区:2008/12/28(日) 11:34:20 ID:jYDkp7Kq0
>75
いいわるい、じゃなくて、違いがあるということ。

で、西側私鉄(東横から東上線まで)はJRや北側東側南側私鉄とは、
確実に違いがある。
86名無し野電車区:2008/12/28(日) 12:05:21 ID:DIBGi7h10
東上線や西武はどうかワカランが、少なくとも東急・小田急・京王はテレビや雑誌等でもお洒落な町的に扱われてるしね。
まぁ、イメージの部分がかなりあるとは思うが、実際にそういうところだから取り上げられるんだろう。

それに比べて東側は下町だの昔の面影を残す町だの...
(特に若い人は)どちらに住みたいかといえば西側だろうねぇ
87名無し野電車区:2008/12/28(日) 12:19:41 ID:EH3f10coO
下町は沿線開発するには害悪にしかならないということでFA?
88名無し野電車区:2008/12/28(日) 12:49:13 ID:IysqqPey0
でもイメージがどうだろうが路線の利用者数には何の関係もないんだよね
伊勢崎線なんて自社線では山手線にも行けずイメージも最底辺だが利用者は多いしな
他の路線から離れたところを長距離走ってれば高度成長とバブルで勝手に人口が
増えてくれたので別に何もしなくてよかったという

まああんまり利用者多くなっても複々線みたいな金のかかる投資を迫られるから、
金にならない割に対策が面倒なラッシュ時の客を途中で他線に逃す京成みたいな
モデルもいいのかもしれないがw
89名無し野電車区:2008/12/28(日) 12:52:28 ID:53oqlNW/0
>>81
それはなんか面白い考察だ。自分はずっと東側と埼玉だけど、
西側に住める事があれば、1度は住んでみるのも良いかも知れん。
でも釣りやるから千葉の方が何かとアクセスがいい。
90名無し野電車区:2008/12/28(日) 18:18:04 ID:+Xi7nT0w0
>>89
つ神奈川
91名無し野電車区:2008/12/28(日) 22:18:53 ID:UMwgmmq90
>>90
シーバスのサーフ&干潟ウェーディングはやっぱ千葉に限るのよ。
92名無し野電車区:2008/12/29(月) 10:34:46 ID:+ikrN6/jO
費用対効果の薄いラッシュ時よりは日中に逸走減らす方が効率いいんかね

朝なんかは現状でそこまで不便じゃないんだよなあ。
昼間や休日だと定期あんのに船橋で乗り換えちゃったりするし。
93名無し野電車区:2008/12/31(水) 00:20:39 ID:hKDKDAmk0
嵯峨里杉
94名無し野電車区:2008/12/31(水) 07:49:43 ID:kfzTZsqS0
どうして最近の大晦日は終夜運転に各停ばかりの運転としたのだろうか
SLはたった一本だもんなー
95名無し野電車区:2008/12/31(水) 08:19:39 ID:yvF7mGyQ0
>>94
各駅停車のみの停車駅に有名寺社があるから。
中山法華経寺、船橋大神宮
成田山の人気が翳ってきているのかもね。
96名無し野電車区:2008/12/31(水) 08:46:06 ID:tgyyPB6+0
昔は急行も走ってたんだけどねぇ。
やっぱり終夜運転の需要が減っているのが大きいでしょう。
暖房の効いたリビングでぬくぬく。

成田山の参拝客数自体はむしろ増えてたような。
97名無し野電車区:2008/12/31(水) 09:38:08 ID:8EgluZ9p0
成田新線に期待!
98名無し野電車区:2008/12/31(水) 12:34:41 ID:8QH147riO
>>97
千葉ニュータウン、新鎌ヶ谷は成長株だしな。

でも成田新線もダサい路線愛称なんかに決まった日にゃイメージガタ落ちになりそうなw
99名無し野電車区:2008/12/31(水) 15:00:44 ID:ilfvFRETO
結局今年も利用者を増やすどころか、その布石すらうたずに終わりますね。
ありがとう2008年。
ありがとう京成電鉄。
100100:2008/12/31(水) 15:09:27 ID:wrkRfunE0
 
101名無し野電車区:2008/12/31(水) 20:26:23 ID:oVRgKV1Z0
>>98
東松戸も仲間に入れてあげてください・・・・
102名無し野電車区:2008/12/31(水) 21:45:05 ID:lc+wnaNF0
東京スカイツリーの立地は最強だ!

★東武伊勢崎線 押上駅 直結
★都営浅草線 押上駅 直結
★東京メトロ半蔵門線 押上駅 直結
★京成押上線 押上駅 直結
★東武伊勢崎線 業平橋駅 直結

上記「5路線が集結する」スーパークロスジャンクションの真上にそびえ建つ。
この立地の素晴らしさは、新宿駅や池袋駅に直結する百貨店に匹敵する。
今の東京タワーよりもはるかに立地は良い。

古くからの江戸市街地にもごく至近だ。
国際観光都市、浅草からもわすか1km!徒歩15分以内で散歩がてらで行ける。

★東武伊勢崎線 浅草駅 徒歩
★東京メトロ銀座線 浅草駅 徒歩
★都営地下鉄浅草線 浅草駅 徒歩

こんなスーパー凄い立地に建てられるのに、なぜか辺鄙なところだと思われているのが不思議だ。

★JR総武快速線錦糸町駅 徒歩
★JR総武緩行線錦糸町駅 徒歩
★東京メトロ半蔵門線錦糸町駅 徒歩

半蔵門線で錦糸町からも一駅。歩いても1.4km徒歩20分だ。
三越前や大手町・渋谷からも乗り換えなし!
都営浅草線なら日本橋や東京駅(宝町)や銀座や新橋や浜松町(大門)からも
一本で行ける。

想像を絶する観光名所になるのは間違いない。
103名無し野電車区:2008/12/31(水) 22:36:29 ID:WjCAdP3S0
たまに、日暮里⇔お花茶屋を利用する俺の独り言として
都心側のターミナルが日暮里、−1,000点
日中の普通電車で10分以上待たされる、−500点
電車が短い、−300点
名鉄>京成、−3点

以上、−1803点
104名無し野電車区:2008/12/31(水) 23:31:00 ID:zB1ZyVIsO
>>103
単位が謎過ぎるww
武蔵小杉とかはプラス500点くらい出るのか?
105名無し野電車区:2008/12/31(水) 23:31:46 ID:iJtYNcyO0
そんなこと言ったら金町線ユーザーなんて
高砂で乗換え、-3,000点
20分間隔、-3,000点
電車が短い、-300点
千代田線>金町線、-30点

以上、-6,330点
106名無し野電車区:2009/01/01(木) 00:45:15 ID:gKwjb4wD0
>103
ターミナル他が不便なおかげで、山手線までの時間距離の割には
賃料等が安いのでは?

たとえば新宿から30分のところと日暮里から15分のところでは、
一概に日暮里15分が悪いとは言えないはず。新宿15分と日暮里
15分で比較しようとするからおかしなことになる。
 
108名無し野電車区:2009/01/01(木) 10:19:03 ID:T9ltmbEE0
>>103
日暮里はいいほうだろ
名鉄なんかパノラマsuperの機器を再利用して
電磁チョッパの汚物車を作るだから
京成のほうがまし
109 【大吉】   【38円】 :2009/01/01(木) 11:06:25 ID:QXURGQV70
名鉄と較べれば京成はましということですね、わかります。
110名無し野電車区:2009/01/01(木) 12:14:38 ID:ftHbe2Vn0
この際一般乗客は諦め、京急みたいに鉄ヲタだけには受けるようなイメージ作りはできないものかね。
一応は同じ標準軌の盟友なんだから。
111名無し野電車区:2009/01/01(木) 13:06:04 ID:W/+YhPFo0
>>108
「電磁チョッパ」について説明求ム
112名無し野電車区:2009/01/01(木) 14:14:12 ID:ORRwU8Gx0
何すればヲタに受けるんだよ
113名無し野電車区:2009/01/01(木) 15:51:56 ID:5OUGTMNqO
やる気 危機感 必死さ
114名無し野電車区:2009/01/01(木) 20:38:24 ID:Ec8Ak9Hm0
>>108
永久並列でブレーキダスト出しまくりの3400形について。
115名無し野電車区:2009/01/02(金) 07:18:34 ID:DZBLOSae0
というかお花茶屋の時点で-5000点だろ
116名無し野電車区:2009/01/02(金) 19:47:23 ID:soc7MCfs0
倍率ドン。
さらに倍!
117名無し野電車区:2009/01/02(金) 20:26:41 ID:OaSDZrA40
>>63
京成押上・◇船橋→押上19.3km 朝24分 日中24分(快特8:10→8:34 快速11:40→12:04)
総武線 船橋→錦糸町18.4Km 朝17分 日中20分(快速8:12→8:29 快速11:39→11:59)


京成は意外と速いんだよな。
総武快速と京成快速がいい勝負なんだからなあ。
こりゃバイパスできたら面白いことになるぞ。
118名無し野電車区:2009/01/02(金) 21:19:40 ID:mnxQbzUM0
>>117
>総武線 船橋→錦糸町18.4Km 朝17分 日中20分

特急待避列車の所要時間を出してるのはわざとか?<日中
119名無し野電車区:2009/01/02(金) 21:22:45 ID:jsrgO8l0O
>>112
・カーブ珍走
・停間無視運転
まあ一般人には理解できない運転だなw
120名無し野電車区:2009/01/02(金) 22:41:56 ID:i7tM3/nO0
押上の本社がボロすぎる。
必要以上に豪華にする必要はないが、見てくれも重要。

あれでは優秀な人材は入社する気を無くす。
東京スカイツリーの再開発に合わせて建て替えるべき。
このままではライバル東武に大きく差を開けられる。
121名無し野電車区:2009/01/02(金) 22:55:27 ID:jEAScgspO
仮に東武がライバルだとしても差は既に歴然としてるだろ
122名無し野電車区:2009/01/02(金) 23:00:01 ID:h23eNsjFO
京急は、なかーま?
123名無し野電車区:2009/01/02(金) 23:06:46 ID:UzSvSUE20
船橋〜押上間で多少早い程度で何の意味があるんだか
124名無し野電車区:2009/01/02(金) 23:44:59 ID:BunFdWKHO
>>120
もともとスカイツリーの周辺再開発(交通広場とか)に引っ掛かってなかったっけ?
125名無し野電車区:2009/01/02(金) 23:55:31 ID:fEdv5XXi0
http://www.rising-east.jp/gaiku/facilities/zoningplan.html

>>124
京成本社はスカイツリー再開発エリアから外れてる?
そのまま?
126名無し野電車区:2009/01/02(金) 23:59:03 ID:fEdv5XXi0
http://reporting.sakura.ne.jp/sblo_files/skytree/image/briefing/cimg0441.jpg
これみるとやっぱり京成本社は今のままだ。
127名無し野電車区:2009/01/03(土) 00:09:52 ID:+D1dBrVX0
八幡に移転するって言う噂が有ったりもする。
まー、噂は噂なんだけど。
128名無し野電車区:2009/01/03(土) 00:30:06 ID:Jzt6iuje0
その噂ってよく聞くけどどっからきたんだろう
ググッてもいまいち発信源がわからんのだけど...

再開発で百貨店つぶしてるからか?
129名無し野電車区:2009/01/03(土) 00:57:11 ID:WtCY3yFS0
京成の真のライバルは南海なんだけど、
ほぼ同じ規模の南海でもパークスとか頑張ってるんだから
京成も水戸だけじゃなくて沿線に商業施設を作って欲しい
130名無し野電車区:2009/01/03(土) 01:01:04 ID:ORG+B40xO
京成グループといえば、
関東鉄道、筑波観光鉄道、筑波山京成ホテル、水戸京成百貨店もあるね。
あと、鹿島鉄道もそうだった。
131名無し野電車区:2009/01/03(土) 01:04:36 ID:NjcdPU3GO
そもそも茨城に何でそんなにグループ会社があるのかよくわからん。
132名無し野電車区:2009/01/03(土) 01:15:22 ID:1ZNZOaktO
まさかの茨城方面進出!?   んなまさかなw
133名無し野電車区:2009/01/03(土) 01:23:01 ID:WtCY3yFS0
>>131
茨城を京成グループの営業エリアにしようとした故川崎千春氏の
遺産ですな。
筑波山ロープウェーも京成グループ。

百貨店・ホテルまで茨城中心にしたのがよくわからん。
土浦は両方なくなってしまったけど。
134名無し野電車区:2009/01/03(土) 01:26:29 ID:of+3fOim0
茨城に本格進出しようと思ったらそれこそTXを
京成つくば線にでもしなけりゃいけなかったよね。
135名無し野電車区:2009/01/03(土) 01:39:50 ID:zkqBB1sfO
>>129
規模が同じ程度で路線とかに接点ないのに張り合う意味ないだろjk
それにその組み合わせは過去にそれに厨を生んだことがあるから見たくない
136名無し野電車区:2009/01/03(土) 01:56:02 ID:BIEO3F0f0
まあ成田VS関空って言いたいんでしょ。
てか関空って一発変換できるのね・・・驚いたわ
137名無し野電車区:2009/01/03(土) 02:10:37 ID:WtCY3yFS0
いろいろ重なってるでしょ。
冴えないイメージとかw
138名無し野電車区:2009/01/03(土) 02:16:55 ID:zkqBB1sfO
いくら両方が冴えなくても、南海が持ってないものを京成は持ってると思うが。
例えば、出来のいい子会社とか。
139名無し野電車区:2009/01/03(土) 02:29:10 ID:WtCY3yFS0
あの会社は子会社というより関連会社なんだけどね・・

ライバルに勝っているのはむしろ本業の将来性ではないか。
グループ全体で見れば私鉄最長の複々線がもうすぐ完成するわけだし。
140名無し野電車区:2009/01/03(土) 02:31:43 ID:UclTd3Vb0
あんなもん株持ってるだけだろ
141名無し野電車区:2009/01/03(土) 02:34:17 ID:ORG+B40xO
>>130
が、出来の良い子会社なのか。
142名無し野電車区:2009/01/03(土) 02:45:10 ID:zkqBB1sfO
>>130は出来が悪いが、全長約26kの子会社は親より出来がいいと思う。
143名無し野電車区:2009/01/03(土) 08:14:53 ID:rt6qfJENO
結局のところ、京成の利用客って増えてるの?
144名無し野電車区:2009/01/03(土) 08:20:42 ID:NLHgNXlE0
145名無し野電車区:2009/01/03(土) 08:24:33 ID:NLHgNXlE0
京成電鉄は今でもディズニーの筆頭株主だけど、今は19.41%まで減ったね。
でもイメージ戦略を含めて超優良関連会社であるのは間違いない。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89
株式会社オリエンタルランド(Oriental Land, Co.,Ltd. :OLC)は、
東京ディズニーランド(TDL)、東京ディズニーシー(TDS)を中心とする東京ディズニーリゾート(TDR)を
経営・運営する企業である。

<株主>
京成電鉄 19.41%
三井不動産 15.16%
千葉県 3.29%
146名無し野電車区:2009/01/03(土) 08:40:40 ID:NLHgNXlE0
http://www.keisei.co.jp/keisei/ir/kessan/2009_2nd_kessan3.pdf
京成の営業利益率11%って、実は日本屈指の超優良企業なんだなあ。

水商売を除く成熟産業の老舗企業で、今どき10%以上利益を取れる企業はまずない。

トヨタが史上最高益のときですら売上25兆で営業利益2兆。営業利益率10%以下。
147名無し野電車区:2009/01/03(土) 08:47:23 ID:NLHgNXlE0
>>146を見ると最近5年間ずっと営業利益率10%程度。
有利負債もどんどん減ってる。売上2000億程度で利益200億程度がずっと続いてる。
これほどまでに高収益健全な企業だと思わなかった。

東証一部の古株企業でありながら、
営業利益10%程度を継続してる企業があるとは!
148名無し野電車区:2009/01/03(土) 09:32:36 ID:rt6qfJENO
まぁディズニーランドまで京成で行ければよかったね
149名無し野電車区:2009/01/03(土) 11:25:10 ID:KzCQA8EF0
浦安にディズニーランドを誘致したきっかけが昔の京成社長の夢物語だった
のは間違いない。戦後の谷津遊園なんてディズニーコンプレックス丸出しの
お城が真ん中にあったしね。
150名無し野電車区:2009/01/03(土) 14:41:55 ID:oVPxraKgO
利益って
ケチって、大手私鉄最低レベルのサービスを提供してるからだろ。
何あの深夜糞ダイヤw
151名無し野電車区:2009/01/03(土) 15:18:29 ID:UclTd3Vb0
まず設備投資が他社に比べてショボイからな
152名無し野電車区:2009/01/03(土) 15:51:55 ID:WtCY3yFS0
普通に考えて深夜手当てを出さなくてはならない分、
人件費節約になるのかな<深夜増便

設備投資の低さ、高運賃含め、
西側私鉄の利益率と単純に比較できないのは事実だが。
153名無し野電車区:2009/01/03(土) 20:09:55 ID:WvR1sZ8S0
ていうか設備投資のしがいがあるのかどうなのか・・・
154名無し野電車区:2009/01/03(土) 20:27:41 ID:RLPy4k/C0
>>153
ないない
深夜増発なんていらないよ
>>152
西側の私鉄比べるのは不公平
155名無し野電車区:2009/01/03(土) 21:15:52 ID:ja9BcHpL0
電車の本数減らすとか、設備投資額少なくするとかそんなこと誰でもできるよね。
この手法で経営状況を保つって、地方の鉄道と同じだもんな。
この手法で短期的利益を優先すると、長期的には絶対失敗するよ。
深夜に関しては大手私鉄では異常なほど不便だから、
利益が多少減ってもするべきじゃないの?
156名無し野電車区:2009/01/03(土) 21:22:11 ID:onrmfIgd0
>>125
あれ、京成/都営押上駅が区画整理区域内に組み込まれてるじゃん…
バイパス線計画を組み込んでおかないとまずいだろう。

ちなみに、こっちの地図を見ると京成本社も区域内に組み込まれてる。
橙色の実線が何を示すのかは知らないけど。
http://www.rising-east.jp/gaiku/facilities/reallocation.html
157名無し野電車区:2009/01/03(土) 21:22:33 ID:v0fE/0YX0
成田新高速開通で、開いたスカイライナーの枠はどうなるの?
なんかしら、利用客増に使わないのか?
158名無し野電車区:2009/01/03(土) 21:25:05 ID:HmwI9rbO0
船橋の設備がまるまる無駄になっちゃうよねえ。
159名無し野電車区:2009/01/03(土) 22:40:55 ID:0OOSn/QI0
>>146
東京メトロの営業利益率は連結で26.5%、単体で28.3%
160名無し野電車区:2009/01/03(土) 23:13:08 ID:WtCY3yFS0
京成は深夜ガラガラ→深夜増便必要なし、は錯覚。
東葉は混雑してる。
京成は深夜増便すれば朝の客も増える。
161名無し野電車区:2009/01/03(土) 23:42:53 ID:ahegWK560
京成は「朝の押上線」だけがフルパワーに近いレベルででがんばっているので、
万がいちお客が増えたとしても今度はそこがボトルネックになるだろうとおもうんだよなあ
夕方は押上線も閑散としているけど
全線高架化が完成したら八広の橋架け替えたときみたいにまた何か変わるのかな
そのうち都営線の押上始発はなくなるかな?
162名無し野電車区:2009/01/04(日) 00:57:47 ID:WYbmWuPZO
>>161
高架化後は毎時3本の朝の押上始発のスジを押上線内特急で高砂までひっぱってくる事が可能。

そのまま成田新線(北総線)の特急をもってくるか、本線の上野行特急のスジをシフト(上野線で空いたスジに新線経由特急を使用)させるんでない?
163名無し野電車区:2009/01/04(日) 02:23:46 ID:/0rqiWeYO
ここのスレは学生以下が多いのかな?
164名無し野電車区:2009/01/04(日) 11:48:21 ID:jWGTMDRi0
京成にボトルネックなどない
165名無し野電車区:2009/01/04(日) 11:51:45 ID:jWGTMDRi0
都営日本橋駅の下り時刻表。
深夜の30分に1本ダイヤが凄い。

http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/subway/timetable/asakusa/A13ND.html
166名無し野電車区:2009/01/04(日) 12:04:35 ID:zQ5/b20C0
>>161
都営側の押上始発を廃止できれば、
フルに2面4線の緩急接続駅として機能しそうじゃないか・・・。
167名無し野電車区:2009/01/04(日) 12:49:49 ID:K8FuRE+n0
スカイライナーの跡スジに、千葉線からの特別特急でもできないかな?
京急快特に乗り入れして、京急車両のクロスシート車で...
少しは、総武線からの客を取り込めないか?
停車駅は、
ちはら台〜各駅〜千葉中央−千葉−稲毛−幕張−幕張本郷−津田沼−船橋
−青砥−押上−浅草〜横浜
168名無し野電車区:2009/01/04(日) 12:53:51 ID:c6s4XXHh0
ライナーが新線経由になっても、新線内トラブル時の
ライナー用影スジを本線に残しておくと予想。
169名無し野電車区:2009/01/04(日) 12:55:54 ID:lk8x7G3lO
神奈川在住としては、スカイライナーの京急乗り入れ。京急2100の成田空港乗り入れだな。
横須賀線でチンタラ成田へ行くのは疲れる。
170名無し野電車区:2009/01/04(日) 13:00:43 ID:hyQa+AiS0
>>165
北総スジを入れれば、23時代は5本あるじゃん。

まあ、言いたいことは、本線直通が30分に1本しかないということだとは思うが。

本線方面の改善案。
京成は本数増やすのは嫌うだろうから、今の本数のままで改善する案を考えた。

案・・・上野発の本線普通を23以降は全列車通勤快速(仮称)にし、
小岩〜船橋競馬場間の普通のみの小駅は、総武線に任せる。
また、ダイヤを調整し、北総普通と通快を青砥で連絡させるようにする。

通勤快速の停車駅・・・上野〜小岩の各駅、国府台、八幡、東中山、船橋、船橋競馬場から各駅

そうすれば、増発しなくても、青砥基準で、23時台に6本有効列車を確保可能。

デメリットは、小駅の利用客を完全に切り捨てることになるが、
もとから少ないし、総武線の方が利便性が高い区間なので、問題ないだろう。

171名無し野電車区:2009/01/04(日) 13:02:29 ID:Ki4A3opY0
>>169
横浜からNEX乗れ
172名無し野電車区:2009/01/04(日) 15:40:44 ID:fQnC32b20
あのボロイ駅名標はいつまで使うの?
あれこそが京成の象徴って感じがするわw
173名無し野電車区:2009/01/04(日) 15:54:57 ID:aJDPx+V00
いっそのこと開業当初仕様に戻しちゃったら?
特色出ていいかもしれん
174名無し野電車区:2009/01/04(日) 16:55:25 ID:K8FuRE+n0
京急2100の成田空港乗り入れが理想だね。
本線からスカイライナーもなくなるわけだから、
1時間に1本程度あってもいい。総武快速よりだいぶ優位にたてる。
運行は、かなりの速達にして、京急や京成沿線利用者を取り込めばよい。
そもそも、京急沿線からは、成田新高速経由でもあまり時間も変わらない。
175名無し野電車区:2009/01/04(日) 18:15:09 ID:VU9xWYXa0
京急車の京成乗り入れはお断りいたします
176名無し野電車区:2009/01/04(日) 18:17:18 ID:I/zs6dieO
そもそも2100じゃ泉岳寺から先に進めないな。
177名無し野電車区:2009/01/04(日) 18:19:49 ID:VU9xWYXa0
すまん 乗り入れが
今以上にとの意味だ とくに京急車を優位に600・2000・2100は
特にお断りしたい
178名無し野電車区:2009/01/04(日) 19:13:27 ID:OETWa+sBO
>>177
都営が妥協すれば入れる。そもそも2100は都営乗り入れを目論んで新造した。2000がまだまだ使える
にも関わらず。泉岳寺発着になってかなり便利になったよ。

てか、成田駅から快特が15分ヘッドぐらいであればかなり有り難いんだけどな。京急も京成も15分サイクル
ダイヤに転換してみるのはどうだろう。スカイライナーも30分ヘッドに出来るし何かと都合がいいと思う。
179名無し野電車区:2009/01/04(日) 20:12:33 ID:jWGTMDRi0
>>170
23時台に上野から津田沼以遠へ続々と出発する普通電車の
小岩〜船橋の利用状況ってどうなってるんだろう
180名無し野電車区:2009/01/04(日) 20:21:05 ID:cUV8PrCx0
>>179
ガラガラだよ。急行にしてもいいくらい。
あ、西船はそれなりに乗降あるけど。
181名無し野電車区:2009/01/04(日) 20:36:54 ID:jWGTMDRi0
しかし、あの時間帯にJR西船→西船を歩く人たちって
どういう心理なんだろうな。
船橋なら明るいところを歩けるのに。
182名無し野電車区:2009/01/04(日) 20:43:45 ID:c6s4XXHh0
武蔵野線か東葉への乗り換えでは。
183名無し野電車区:2009/01/04(日) 20:50:36 ID:UbYhh60vO
どう考えても大半は東西線乗り換えだろ。
船橋乗り換えにしてしまうとJR初乗り払わなければいけなくて馬鹿馬鹿しい。
184名無し野電車区:2009/01/04(日) 21:08:02 ID:/0rqiWeYO
長いこと京成沿線に住んでいるが
西船橋⇔京成西船乗り換えしたことがないな。
185名無し野電車区:2009/01/04(日) 21:18:36 ID:ImJ/XvKD0
>>178
京急を15分サイクルにするのは、羽田輸送考えると厳しいだろう。
京急を10分+10分+10分の30分サイクル
京成を15分+15分の30分サイクルならなんとかなりそうだが。
186名無し野電車区:2009/01/04(日) 22:41:49 ID:OETWa+sBO
>>185
それもそうか…快特・特急・快速をそれぞれ30分ヘッドにして、成田で見ると15分に1本快特か特急がある
ってのもなかなかいいかなと思う。少なくとも、今の20分(40分)サイクルダイヤは不便な面が多すぎる。

>>184
日本橋や大手町、新橋勤務なら船橋から総武快速か浅草線直通だろうけど、東陽町や茅場町なら西船で
乗り換えるのもアリだと思う。朝の東西線中野方面に乗ると、意外なまでの東陽町降車の多さに驚く。
187名無し野電車区:2009/01/04(日) 22:51:23 ID:i8N93JLJ0
>>186
大佐倉・酒々井・宗吾・公津が30分ヘッドになるけど大丈夫?
188名無し野電車区:2009/01/04(日) 23:22:31 ID:nOCLzaI40
>>187
快特に接続する形で、京成佐倉〜芝山千代田に4両普通を走らせてみたら?
どこかの小田急みたいだけど。
189187:2009/01/05(月) 00:35:48 ID:Wjf71lyO0
>>188
と思ったが、
どうせ普通が佐倉折返しで快速が成田まで行けば問題ないな、
上野〜佐倉間の普通列車が佐倉で特急接続。
190名無し野電車区:2009/01/05(月) 19:11:39 ID:Lgrk9FERO
会社から定期代が出ない人は
京成西船⇔西船橋
乗り換えするんだろうな…
朝とか快特に乗っても船橋で各停待って、西船着いて歩く
よっぽど朝余裕ないと無理だな…
それに朝は東西線津田沼直通があるし
191名無し野電車区:2009/01/06(火) 02:32:29 ID:ssjfN4pu0
>147
成熟産業は、利益率高いでしょ。
で、西側私鉄は依然成長中だから利益「率」はそれほどでもない。

京成は、たとえ投資してもそれほど成長が見込めないから、
オタには避難されつつも高収益を確保する戦略。

それはいい悪いの問題じゃなく、単に違いがあるというだけ。
西側のように積極投資しろ、というのはお門違い(だし、いくら
主張しても京成経営陣は受け入れないのは火を見るより
明らかであり、その経営判断は合理的)。
192名無し野電車区:2009/01/06(火) 09:23:30 ID:iAo/6mKn0
京成西船乗り換えは相当マニアックじゃないかな

京急絡みの東神奈川・仲木戸は結構いる(定期は連絡運輸もやっている)
193名無し野電車区:2009/01/06(火) 20:25:06 ID:zWN1zSkr0
西船乗換えは「興味のある方はどうぞ」くらいな位置づけだよね。
まああっちが後発だから当然といえば当然だけど、
駅名は葛飾のままで通してほしかったなあ
194名無し野電車区:2009/01/06(火) 21:27:58 ID:V7Y0BRxdO
>>189
軽くダイヤを引いてみたが、なかなか良好。更に待避駅を東中山と八千代台に固定出来た。
船橋基準で、快特成空→普通うすい→特急成空→普通千原→快速芝山→普通佐倉→…の30分サイクル。
新根小屋(信)から先が苦しいが…まあ、妄想だから何でもアリだなw
195名無し野電車区:2009/01/06(火) 21:57:27 ID:g2DUIqge0
>>175
同意。京成と京急では優等列車に対する考え方が違う。有料特急の走る路線に2100みたいなのが来たら客が混乱するだろ。こういうと聞こえがいいがw
新鮮の車端クロスがぎりぎりの妥協点だな。
196名無し野電車区:2009/01/06(火) 22:09:08 ID:Dd8noaaM0
>>191
京成は過去50年でなかったほど積極投資の時代を迎えているよ。
成田新高速に対応した日暮里大工事が140億円で進行中。
OLCを一部売却することにより資金を工面した。
スカイライナーの大量新造も近い。

さらに、国から浅草線バイパス化への出資を求められそう。
金額によってはOLC株の大量売却もありうるだろう。

「金を使わない京成」は過去のものになりつつある。
むしろ成田アクセス絡みに投資しすぎて、老朽化した本線駅舎の
改良はますます遠のくだろう。
197名無し野電車区:2009/01/07(水) 00:17:19 ID:NMFb7EBDO
>>196
本線はともかく千葉線の構内踏切残った駅をどうにかするとかホーム延ばせる駅は延ばすとかが余計手付かずに・・・
198名無し野電車区:2009/01/07(水) 02:56:35 ID:576hBJtn0
>196
> さらに、国から浅草線バイパス化への出資を求められそう。

それはないと思うけど。新高速のスキームから判断するに。
199名無し野電車区:2009/01/07(水) 14:51:09 ID:NMFb7EBDO
出資は求められなくても京成主導だっけ?
200名無し野電車区:2009/01/07(水) 15:50:38 ID:7MdL8WY9O
ん?成田高速鉄道アクセス(株)は京成電鉄も株主なはず。
株主でありながら出資はしてないって、どういう仕組みなの?
201名無し野電車区:2009/01/07(水) 16:35:53 ID:McfZexqP0
船橋駅大改造案

本八幡から都営新宿線を、西船橋から東葉高速・京葉・武蔵野・東西各線を、新津田沼から新京成線を、それぞれ延伸する。

1・2番 総武緩行線ホーム
3・4番 総武快速ホーム
5・6番 東武野田線ホーム

↓↓↓以下新設↓↓↓

7・8番 京葉線ホーム
9・10番 武蔵野線ホーム
11・12番 東西線・東葉高速上りホーム
13・14番 東西線・東葉高速下りホーム

【地下ホーム】
1番・2番 都営新宿線ホーム
1番・2番 新京成ホーム


これにより、横浜駅や大宮駅など目ではない超巨大ターミナルの完成。JR船橋駅1日の乗降客数は50万人を超える。京成も30万人はいくだろう。
202名無し野電車区:2009/01/07(水) 16:41:06 ID:ExEQKjxp0
>>201
JRのホームが2本だけだとかなり危険だね。
203名無し野電車区:2009/01/08(木) 01:52:56 ID:aAFreoP70
>>202
JRのホームは今と同じ本数だから危険じゃないでしょ。
204名無し野電車区:2009/01/08(木) 09:35:48 ID:aHh6niw/0
>>203
その同じ本数の電車に2駅分の乗換客が集中するから危険だと言っているのでは?
中央快速みたいにホーム両面に交互発着するとかの対策は必要だろう。
205名無し野電車区:2009/01/08(木) 20:38:32 ID:yKjq0SbP0
>>198のスキーム厨は>>200に答えるべきだろ
そのうえでスキームを語れ。
206名無し野電車区:2009/01/09(金) 20:31:42 ID:PFSl7LdZ0
スキーム言うなら、最近の鉄道の潮流は上下分離なので
浅草線バイパスは都市鉄道等利便増進法適用でJRTT持ちになると思われ。
新高速スキームとはたぶん関係ない。>>198とは別人だが。
207名無し野電車区:2009/01/09(金) 23:57:29 ID:Z0j9BEf/0
東京駅バイパスで京成総攻撃の予感・・・
208名無し野電車区:2009/01/10(土) 00:07:40 ID:+KR4D4DBO
東京駅が出来るころには、船橋以東の住民は確実に減ってるだろうな…
209名無し野電車区:2009/01/10(土) 00:31:36 ID:tZ7jPVn80
そして東京駅が出来て再び増加するだろうな・・
210名無し野電車区:2009/01/11(日) 19:34:22 ID:qj4jXLIw0
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/7324/1183036979/27-28
データでは千葉市や墨田区などの城東地区は、
実は日本でも有数の人口増加地帯。

京成はそれを生かせていない。
211名無し野電車区:2009/01/11(日) 19:35:26 ID:qj4jXLIw0
千葉市は東京から40kmで人口95万人、年間人口増加1万人
横浜市は東京から30kmで人口365万人、年間人口増加2万人
さいたま市は東京から30kmで人口120万、年間人口増加は数千人にとどまっている

千葉が一番元気がいい!
212名無し野電車区:2009/01/11(日) 19:36:58 ID:qj4jXLIw0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E5%B8%82%E3%81%AE%E4%BA%BA%E5%8F%A3%E9%A0%86%E4%BD%8D
2005年10月国勢調査→2008年12月1日 3年2ヵ月間の特別区人口増加率

■3年間の人口増加上位10区■
1.中央区 +14.69%(中心部に加えて月島・勝どき周辺地区の高層再開発が目覚ましい)
2.港区  +14.27%(港南の高層マンション群や六本木が牽引)
3.千代田区+ 6.95%(スーパー都心区にも高層化で人が戻ってきている)
4.江東区 + 6.27%(豊洲に代表される高層臨海部に加え、古くからの伝統的深川地区も健闘)
5.墨田区 + 4.57%(錦糸町+曳舟再開発+東京スカイツリーで一層の躍進期待)
6.文京区 + 4.53%(地味ながら都心北部を堅調に支える)
7.荒川区 + 4.50%(日暮里や南千住・汐入など高層再開発に積極的)
8.台東区 + 4.14%(浅草上野を侮る勿れ。かつての東京の中心が見直されている)
9.品川区 + 3.79%(大崎や五反田地区にオフィスを中心とした高層再開発)
10.豊島区 + 3.52%(三大副都心の中では最も再開発に前向きな区)
----------------------
23区全体 + 2.99%

都心3区の人口増加は別格としても、意外なのは一般的(マスコミ的)には住宅地としてイメージが良くない
城東・下町地区の人口増加が、実は東京の中でも著しい。
 4位:江東区 + 6.27%
 5位:墨田区 + 4.57%
 7位:荒川区 + 4.50%
 8位:台東区 + 4.14%
都心回帰と同時に「下町回帰」といってもいい。戦後一貫して西側に移動していた東京の人口は、
いま、東側へ回帰している。
213名無し野電車区:2009/01/12(月) 14:27:48 ID:87qmOhwj0
単純に下町回帰と喜んでいいのか微妙。
商業地や工場が寂れて空いたところがマンション化したという流れのような
なんか微妙に京成の儲け話とズレてる気もするし。
214名無し野電車区:2009/01/12(月) 19:35:05 ID:NDkz1zWO0
スカイツリーは増収ファクト

21世紀を生き残るために
京成上野〜新宿に延伸
(途中駅ゼロ)
215名無し野電車区:2009/01/12(月) 21:26:31 ID:OfO8b+km0
>>213
将来性のない中小零細は判官びいきせずに、容赦なく潰れて結構。
マンションでもいいから新住民をどんどん吸収するべし。

>>214
京成上野と大江戸線上野御徒町が3月に地下通路で直結!
新宿まで16分!
216名無し野電車区:2009/01/12(月) 22:29:11 ID:6XJqlUqp0
>>215
どう考えても日暮里→新宿20分の利便性には敵わない。
217名無し野電車区:2009/01/12(月) 22:46:22 ID:2qlVZ+J10
何の話かよくわからんが、千葉から新宿へ行く人は上野も日暮里も
経由しないと思うんだが・・・

それにしても何で京成は慢性的にダイヤが遅れるんだ?
いつも遅れてるから車掌が「京浜急行が遅れたことにより・・」とか
言っても乗客には白々しく聞こえるんだよね。
218名無し野電車区:2009/01/12(月) 23:14:25 ID:6EKB8eWO0
それでも京成が好き
219名無し野電車区:2009/01/12(月) 23:20:47 ID:6XJqlUqp0
>>217
空港からの旅客の話をしたつもりだが
220名無し野電車区:2009/01/13(火) 03:05:06 ID:cPCa+jsjO
朝ラッシュ時にうすい始発浅草線直通通勤特急を増発せよ、
メトロ東西線てばワイドドア追加導入という信じられない噂が沸いている。
こんな計画中止しろ!いまこそ客取れば中止できるはずだ京成。
勝田台で座るためにうすい・ユーカリ・志津の客は東葉で都心に向かっているが、
うすい発通特ができれば都心まで座れるので問題無いはず。
これで東西線直通利用が減り東西線の混雑も緩和される。
221名無し野電車区:2009/01/13(火) 03:09:58 ID:pUX+4UzC0
222名無し野電車区:2009/01/13(火) 03:27:58 ID:vm979L9NO
>>220
布教活動乙w
メトロ車両スレにもいたなお前。
2234142:2009/01/13(火) 09:21:47 ID:UQ79kvk+0
うすいの側線は6連しか止まれなくね?
224名無し野電車区:2009/01/13(火) 09:27:27 ID:o5dQJ6zIO
大和田は6連だが臼井は8連対応だった気がする
225名無し野電車区:2009/01/13(火) 11:11:33 ID:dDZ30It5O
臼井はバリバリ8連可。
226名無し野電車区:2009/01/13(火) 18:17:28 ID:rXwELN3SO
うすい始発通特できても…
本数少なかったら、意味ないよな。
227やふおく:2009/01/13(火) 18:18:41 ID:q1GqBEdG0
おれ、今日、京成乗った。
熊本からSNA32便で、羽田空港着いたあと、羽田空港駅から品川駅まで、京成の電車だったよ。

228名無し野電車区:2009/01/13(火) 18:34:12 ID:0IVp2Wu40
>>226
20分に一本くらいあればいいかね?
現状の本線優等は一切減便しないこと。
229名無し野電車区:2009/01/13(火) 18:36:32 ID:hnyLw3mcO
熊本ではくりぃむしちゅーが京急のCMやってるよな
ここ数年九州から出てないから他所ではどうなのか知らんが
230名無し野電車区:2009/01/13(火) 18:45:45 ID:rXwELN3SO
>>228
現在、京成で船橋とか都内まで乗ってる人が臼井始発通特に移るだけじゃないか…
231名無し野電車区:2009/01/13(火) 22:49:58 ID:LVVjJVpe0
>>220
京成にメール出しといたよ、
私としても賛成なので。

東西線ワイドドア増備は何としてでも阻止すべし。
232名無し野電車区:2009/01/13(火) 22:52:52 ID:hSX5z2hF0
自演乙
233名無し野電車区:2009/01/13(火) 23:55:36 ID:oWxayIQsO
東西線ワイドドア車追加投入はあくまでも噂でしょ。

まぁ成田新線開通すれば本線にも余裕できるだろうし、多少のスピードアップも期待できるのでは?
234名無し野電車区:2009/01/14(水) 19:35:05 ID:d0RoDZCkO
>>229
関東ではスカイライナーのCMなら見たことあるが京急のCMは見たことないな。
235名無し野電車区:2009/01/14(水) 21:06:51 ID:J4cQYRpwO
>>234
フジとかでたまにやってる。
236名無し野電車区:2009/01/15(木) 21:05:15 ID:LvWd+xy60
それにしても臼井、ユーカリから京成・東葉・東西の定期って幾ら?
とんでもない値段になりそう・・
237名無し野電車区:2009/01/15(木) 21:39:11 ID:lUT3pC5LO
おれは月4万弱だけど
ユーカリ〜渋谷
京成で行っても月3万くらいするよ…
会社持ち

238名無し野電車区:2009/01/16(金) 00:39:27 ID:2/VZ4I3f0
>>236
割高東葉は全線乗っても距離が短いし、メトロが安いから、全体とすればそんなでもない。
最強は、日本医大〜高砂〜押上〜都営方面(または、都営経由メトロ方面)
239名無し野電車区:2009/01/16(金) 12:43:42 ID:yBNd+5vyO
3月から、東葉てか東西線9時くらいまで快速廃止…

240名無し野電車区:2009/01/16(金) 14:50:49 ID:+CUJO6ul0
>>239
ほんとだ、メトロで公式発表出てるね。
通勤快速と各停に格下げか。
これは京成にとって追い風となるか。
241名無し野電車区:2009/01/16(金) 17:21:21 ID:ZQ1U2xQu0
東西線激込みだからなぁ
242名無し野電車区:2009/01/16(金) 17:44:00 ID:pWKM/n6s0
各停化っていうのは田園都市線と発想は同じってこと?
243名無し野電車区:2009/01/16(金) 22:58:58 ID:CtnpsZcu0
東葉&東西線通勤快速とワイドドアコンビで京成には相当な追い風だと思う。京成の反撃に期待!

今思いついたのですが、八幡から津田沼まで短絡新線を作って旧線八幡〜津田沼・千葉中央まで線形改良の上改軌、都営新宿線・京王に直通したらどうだろう?快速運転で6分に1本、船橋・新宿間は総武各停より早く着く!みたいな。
・・・金がいくらかかるんだろうorz
244名無し野電車区:2009/01/17(土) 00:05:13 ID:yBNd+5vyO
しかし通快になっても2分しか変わらないし、元々快速もそこまで速くないからね…
追い風かは微妙
245名無し野電車区:2009/01/17(土) 00:34:45 ID:8vfjpV/20
>>242
田都は急行の客の比率があまりにも多いので→準急化
東西線は各駅一極集中のため各駅より乗車率が低い快速の区間化
246242:2009/01/17(土) 10:35:53 ID:zMfheScc0
>>245
なるほど。サンクス。
247名無し野電車区:2009/01/17(土) 18:24:05 ID:n15NxW/tO
成田空港行くのに京急沿線の人はわざわざ京成を使わないだろうが
羽田空港に行くなら京成沿線の人は、束ではなく京成京急ルートを選ぶのだろうか?
もっと言えばしっかり広告して、束船橋から京成を使わんもんか?
京急は横浜方面−空港の利用者も相当多いことだし。
無理か。無理だよな。。。
248名無し野電車区:2009/01/17(土) 18:26:02 ID:CxF+KGU40
津田沼の空港リムジンバスは大盛況
249名無し野電車区:2009/01/17(土) 18:29:07 ID:iLlLqxGF0
京成の津田沼以遠の羽田空港客は、京成津田沼からバスがメインらしい。
250名無し野電車区:2009/01/17(土) 19:49:18 ID:F2RfXXHo0
>>247
浅草線内各駅停車ってが、「羽田空港=遠いところ」感を醸し出すので…
浅草線内の駅だってそんなに重要性が低いわけではないから
停車駅をガンガン減らすこともできない…
251名無し野電車区:2009/01/17(土) 20:15:55 ID:0IJTJjmH0
羽田→京成津田沼→JR津田沼のバスに乗ったとき
「京成津田沼、誰も降りないんだろうな・・・」
と思ったら半分くらいの人が降りたので驚いたことがある。
252名無し野電車区:2009/01/17(土) 20:23:20 ID:0IJTJjmH0
ワイドドアに反対してるのは勝田台で座りづらくなるから?
なら京成にとっては追い風だろう
朝の東葉は座れることしかメリットないんだから
253名無し野電車区:2009/01/17(土) 21:48:06 ID:rcHt7+N00
>>247
京急の駅(横須賀方面まで含む)や車内にもSLの広告が出てるけど、あれって品川から日暮里経由でお乗り下さいという意味だろ?
254名無し野電車区:2009/01/17(土) 22:26:37 ID:B89Np0Lf0
>>251
新京成に乗り換えるなら京成駅の方が便利だしね。
屋敷や袖ヶ浦に行くバスも京成駅通るし。
255名無し野電車区:2009/01/17(土) 22:36:06 ID:hzlXSd/WO
>>252
着席目的なら、座れなかったら次の列車に並ぶだけだよ
ユーカリから東葉に乗り換えてるけどさ
256名無し野電車区:2009/01/17(土) 22:55:00 ID:g7J8XMAz0
羽田から帰る時、津田沼行のバス乗るな。
羽田で京急のホーム遠いし、バスのほうが疲れないしな
257名無し野電車区:2009/01/18(日) 00:19:32 ID:/KP2s3SM0
まあ羽田直通になっても京成沿線住民がバス利用をやめない人が多数なら
逆に考えれば、いくら新高速開通で15分縮めても
「乗換」とかが不便で、結局バスやNEXからそこまでシェアを奪えないんじゃないか?
例えば京急沿線の人がこの15分のために、横浜駅からバスやNEXをやめて
日暮里へ行くとはちょっと考えにくい。
258名無し野電車区:2009/01/18(日) 02:10:50 ID:OzbrbM6X0
>>133
川崎千春ってやっぱり茨城の人だったの?
259名無し野電車区:2009/01/18(日) 06:48:54 ID:TwedlA4jO
東日本橋にスカイライナーの広告あるけど、あれはどういう解釈をすればいいのか…
イブニングライナー?夕方の浅草線直通快特成田空港行?青砥乗り換え?

どっちにしろスカイライナー関係ねぇw
260名無し野電車区:2009/01/18(日) 08:18:45 ID:sH1aszlSO
>>257
かと言って、京急沿線じゃわざわざスカイライナーを
設定してあげるほどの需要もないんだよな。
横浜ですら3両編成のNEXがごく一部の時間以外がら空きで走ってるし。
261名無し野電車区:2009/01/18(日) 08:46:26 ID:iJbxCILVO
横浜スカイビルのとこから成田までバスあるしな…
262名無し野電車区:2009/01/18(日) 10:43:18 ID:Q2qfKkk+O
YCAT-成田って、所要時間は1時間50分の設定なのに、日中20分間隔、朝夕10分間隔というかなりの頻度なんだよね。
これは単純にN'EXの運賃の影響だろうから、スカイライナーも付け入る隙が無いわけでは無いだろう。

しかもバスは京急、京成、リムジンの共同運行だから、鉄道利用に流れても痛くも痒くもない。
263名無し野電車区:2009/01/18(日) 10:47:37 ID:WUT4QDc90
バスの方が少ない客で採算とれるもん。だから高頻度に出来る。
NEXやスカイライナーだともっと客がいないとペイ出来ない。
264名無し野電車区:2009/01/18(日) 11:49:42 ID:1kdxYKtl0
俺なんか心配性だから渋滞気になって空港行きではバス使えないけどな・・・
帰りは楽したいけど
265名無し野電車区:2009/01/18(日) 12:01:43 ID:Q2qfKkk+O
>>263
新高速のおかげで所要時間がシビアじゃないから、京成に入るまでは途中駅で拾えるわけじゃん。
川崎なんか成田アクセスに関しては未知数だし、都心に入るとエアポート成田も眼中に入ってくる。
266名無し野電車区:2009/01/18(日) 12:45:34 ID:Q1AcPngd0
>>259
乗り入れ先だから「なんで?」っていう感じだけど、外回りの営業さんとか、
買い物客とか別に沿線住人だけが利用する駅ではないだろう。。。たぶん。
267名無し野電車区:2009/01/18(日) 13:46:01 ID:iJbxCILVO
鉄道も人身事故とかあったら同じだけど…

京急は羽田輸送も横浜、川崎から満足に出来てないんだから、スカイライナー京急直通なんて考えないだろう。
268名無し野電車区:2009/01/18(日) 21:32:50 ID:qQLe9Td00
とにかく空前の糞ターミナル日暮里では新高速後も苦戦が明らかだから
政府で羽田乗り入れが検討されているわけで・・
269名無し野電車区:2009/01/18(日) 21:37:04 ID:yu0YjQWu0
>>268
件の羽田空港乗り入れは、もはや国の事業となっているね。
関係鉄道事業者(京成・都交通局・京急の3者)も
委員となっている、検討委員会が立ち上がっているし。
270名無し野電車区:2009/01/18(日) 21:42:42 ID:pPQ47l0C0
>>268
そこまで、日暮里をひどく評価することは無いだろ
てか、日暮里のどこが悪いんだよ
271名無し野電車区:2009/01/18(日) 22:14:45 ID:l2r7A8SN0
少なくとも日暮里利用者は利用はしやすくなるでしょ?
あれだけ改良すれば。
客が増えなくても、減る事は無いんじゃないか?
経済的理由に左右されるくらいで。
272名無し野電車区:2009/01/18(日) 22:35:18 ID:AJly9/gm0
「都心と成田空港が36分」と言うが、
日暮里が「都心」を名乗るにはかなり無理があるのは間違いない。
273名無し野電車区:2009/01/19(月) 07:38:56 ID:1ovkdl4rO
>>272
で、荒川区が日暮里を都心の仲間入りをさせるべく頑張った結果がアレなわけで…
京成は見てるだけなんだよな
274名無し野電車区:2009/01/19(月) 09:10:22 ID:SYYQpLExO
あの再開発を見る度に悲しい気持ちになる。結局東側の街はオシャレな街にはなりえない。
275名無し野電車区:2009/01/19(月) 10:08:22 ID:X+E0/kfk0
>>274
東側だと百貨店が進出しても長続きしないんだよね。せいぜい丸井。
京成百貨店もそうだし、錦糸町のそごうも潰れて今は訳わかんない
ファッション系雑居ビルになってしまった。実は、東東京ってイトー
ヨーカ堂の地元で、殆どの駅前にヨーカ堂があるせいで、大抵の買い物
はそこで間に合ってしまう、という事情もあるんだけどね。
276名無し野電車区:2009/01/19(月) 11:12:14 ID:gdVjLqFt0
確かに京成押上線や常磐線、東武線周辺はヨーカ堂がうじゃうじゃしてるね。
ただでさえ繁華街と住宅地とがごちゃ混ぜになっている地域だし
京成とかの私鉄系の資本のスーパーも都心の百貨店もともにはいる余地なしってことか
277名無し野電車区:2009/01/19(月) 12:02:33 ID:vIKUsseMO
百貨店に用があってもターミナルが日本橋や銀座に近いから、西側の副都心ほど百貨店を展開する意味も無いんだろう。

ヨーカドーの北千住〜松戸間コンプリートってのは凄いよなぁ。
278名無し野電車区:2009/01/19(月) 13:47:25 ID:1ovkdl4rO
都内東側って百貨店は散々だけど丸井はなぜか奮闘してるよね。
北千住・上野・錦糸町…街のカラーに合ってるのかしら
279名無し野電車区:2009/01/19(月) 15:20:52 ID:cHz971zd0
>>277
1号店は北千住だからね。首都圏でも郊外へ行くほどジャスコがメジャーになる。
280名無し野電車区:2009/01/19(月) 15:21:43 ID:Ler9mAWO0
>>272
上野
281名無し野電車区:2009/01/19(月) 17:34:58 ID:bXfzApzX0
日暮里・・・宇都宮線高崎線はおろか昼間は京浜東北さえ通過していく駅ではね。
282名無し野電車区:2009/01/19(月) 18:42:37 ID:Ler9mAWO0
常磐快速は停まるよ
283名無し野電車区:2009/01/19(月) 18:55:39 ID:PUeH9guHO
東北縦貫線が出来たら、京浜東北線の快速運転は廃止してほしいな。
284名無し野電車区:2009/01/19(月) 19:33:25 ID:GLvnOsl30
区内東部の場合、総武線〜東西線沿線なら銀座や日本橋、
京成電車〜常磐線沿線なら上野や浅草の百貨店がわりと近いからね。

中途半端なところにあっても、はやらない。
船橋や柏になるとさすがに都心からは距離があって、百貨店があるけどね。
285名無し野電車区:2009/01/19(月) 21:01:21 ID:8RrH0bl/0
東葉関係は勝田台を冷遇した方がいい。
勝田台ユーザは着席利便性によりいづれ戻りません。
他の志津以東の客は
快特、特急、通特の勝田台通過(その際、快特と特急は志津停車、通特は志津以東各停)
大和田始発(大和田行き)の快速をラッシュ時や終電近くに多数新設。
ラッシュ時の勝田台停車を3〜4本/時程度にして時刻調整で極力東葉との利便を崩す。
この崩しによって浅草線の日本橋と東西線の格差をなくす。

JRの常磐特快の北千住通過と同じ原理。
286名無し野電車区:2009/01/19(月) 21:15:47 ID:oOO4vrEVO
>>273-274
東武に押上〜浅草間を先越されてしまったから、
そもそも上野〜千住大橋間は、成田への計画路線ではないから、仕方ない。
押上からではなく、千住大橋から浅草を目指せば良かったのに。
287名無し野電車区:2009/01/19(月) 21:25:28 ID:oOO4vrEVO
>>268
を、一字一句そのまま、東武伊勢崎線スレッドに書き写してみるとか。
288名無し野電車区:2009/01/19(月) 23:16:46 ID:eXDL1+vh0
>>285
どんない頑張っても船橋逸走はとまらない
289名無し野電車区:2009/01/19(月) 23:48:16 ID:fG/Edow/O
船橋乗換も決して便利じゃないが、
それでも日暮里に行くくらいなら、船橋で乗り換えたいという心理。

要はこれを覆せる施策がないのか?
別に勝てなくても、ある程度の競争力さえあればあんな事にはならんよな。
まぁ無理なのかな。
290名無し野電車区:2009/01/19(月) 23:54:50 ID:QZsTZksf0
高砂・青砥の連続停車は不要でしょ。どっちかでいい。
八幡だって真間や西船と同じ扱いでもいいくらい。特急停車は不要。
船橋〜日暮里料金不要でノンストップだったらインパクトあるぜ?
291名無し野電車区:2009/01/20(火) 00:44:11 ID:K0MTiIpi0
むしろラッシュ時優等の船橋通過ww
292名無し野電車区:2009/01/20(火) 01:33:52 ID:1tIzm7xU0
>>290
朝八幡で通特と快特から降りてくる人は結構多いんだけどね。
293名無し野電車区:2009/01/20(火) 07:22:06 ID:6ICu10PWO
そもそも船橋乗り換えと日暮里乗り換えじゃ、最終目的地が違くねーか

船橋乗り換え、主に山手線南側、中央線沿線、横浜方面。
日暮里乗り換え、山手線北側、埼玉方面

一般人の感覚は、こんな感じだと思うよ
294名無し野電車区:2009/01/20(火) 12:31:58 ID:cZexvQBlO
だからその客をどう日暮里経由にするか、押上経由にするかのスレだろw
その方法の有無はともかく
船橋と日暮里乗換で行き先が違いますとか、そんなこと新発見みたいに今更言われてもw
295名無し野電車区:2009/01/20(火) 12:40:04 ID:nYE8sTHZO
>>294
で、どうにもならないってことも昔から言われ続けてるんだよねえ。
296名無し野電車区:2009/01/20(火) 13:39:19 ID:6ICu10PWO
それが出来たらもうやってるよ…
297名無し野電車区:2009/01/20(火) 13:56:55 ID:EeLU2NEKO
大体日暮里なんて本数が論外じゃん
帰宅ラッシュに平気で優等が30分ぐらい開いたりするの誰が使うんだよ
298名無し野電車区:2009/01/20(火) 14:02:00 ID:Yu6iFJ950
JRでいえば上野から大宮まで中電が30分空くような感覚かw
299名無し野電車区:2009/01/20(火) 14:02:51 ID:OJ7MYY8J0
>>297
せめて帰宅時は15分に1本、快速or特急が欲しい。
300名無し野電車区:2009/01/20(火) 14:07:52 ID:lnW1lq+i0
300
301名無し野電車区:2009/01/20(火) 16:30:48 ID:PWSgVASd0
エア快を朝のラッシュ時に運転したら船橋逸走の奴が
減ると思ったが、ダイヤとか考えると無理だわ。

早朝に唯一設定されている上りエア快はガラガラ。
その時間帯の総武線は既に混み始めているのにwww
302名無し野電車区:2009/01/20(火) 19:01:35 ID:98PogKwI0
総武線爆破しかねぇーだろ?
2年位は売上倍増するぞ!
303名無し野電車区:2009/01/20(火) 20:01:19 ID:/sYmpVmR0
船橋逸走が西船逸走になるだけじゃん
304名無し野電車区:2009/01/20(火) 20:04:42 ID:3uLHBxjQO
>>183
西船にすんでるが京成西船
305名無し野電車区:2009/01/20(火) 21:38:31 ID:9UsMbDlJ0
>>296
できたらねぇ〜。
やる気がないと言うか何と言うか。
東葉、千葉急、新高速・・・
既存路線の運賃収入で挙げた利益が、赤字路線に投資されてるんだけどな。
しかも将来的にも利益にならないどころか、費用負担がさらに必要となる。
本線への投資が無駄になるとしても、運賃収入は既存利用者に還元する方が先だろ。
あんだけ金があったら色々できるよ。

行政に利用されてしまったといえばそうだが
それを言い訳にするのはずるい。
306名無し野電車区:2009/01/20(火) 22:11:02 ID:SaGAZOxiO
>>305
東葉、千葉急、新高速は、京成の牙城ですから、死守しないと。
逆に、
>>130
が、京成グループである必然性って何だろう、って思うことがある。
307名無し野電車区:2009/01/20(火) 22:19:41 ID:TV7qIyA5O
そういや、今度から朝の東西線が鈍足化したらなんか変わるかね。

東葉開業以来の勝田台逸走が少しくらい戻ればいいんだがな。
308名無し野電車区:2009/01/20(火) 22:30:10 ID:8COLX8IXO
朝の東西線快速が元々遅いからね
309名無し野電車区:2009/01/20(火) 23:30:47 ID:8H8cM96P0
勝田台〜日本橋で京成と東葉・東西の実質タイムはどれくらい違うんだろう
310名無し野電車区:2009/01/21(水) 00:10:00 ID:Te8bbPvfO
東葉勝田台〜日本橋
通快55〜57分
各停58〜63分
勝田台7時20分くらいの通快、各停乗ってるけどこんな感じっす

311名無し野電車区:2009/01/21(水) 01:32:44 ID:XBezZQTEO
>>299
理想は朝上りの裏返しか
312名無し野電車区:2009/01/21(水) 02:10:50 ID:RDEpQ/sF0
>>310
>>309が言いたいことは東葉と京成でどれほど差があるかってことでしょ?
今ちょっと調べてみたけど、
京成
54分(快特)
東葉
53分(通勤快速)
だったよ。ただ、東西線は遅延が恒常化してるから
どれくらい遅れるかわからないけれど
京成の方が若干早いかもね。
313名無し野電車区:2009/01/21(水) 03:45:21 ID:WROrISXA0
津田沼〜小岩の総武線並走区間の小駅は廃駅とはいかないまでも、
40分に1本とかでいい。日中に10分に1本は優遇しすぎじゃない?
海神とか中山とか江戸川の乗降客数考えて、10分に1本はあきらかに無駄。
地方のローカル線程度の本数で十分。駅設備だってその程度なんだから。
その分優等増やせば利便性高まると思う。

314名無し野電車区:2009/01/21(水) 07:11:08 ID:Te8bbPvfO
>>312
309が言いたいことわかってるよ。
毎朝乗るから、東葉回りの遅延込みの時間を教えてあげただけだが。
他に京成回りで日本橋まで乗っている人がいればタイム差がわかると思ってね
315名無し野電車区:2009/01/21(水) 09:03:27 ID:p3VX2sNWO
>>313
むしろ今の本数があるから少ないながらも固定客がいるわけで。

>>314
実際は京成のが早いのね。
316名無し野電車区:2009/01/21(水) 09:36:40 ID:VYwrtgdA0
313


そんなことされては困ります
by 小駅利用者
317名無し野電車区:2009/01/21(水) 10:48:23 ID:Byks7lunO
朝の京成って遅延ほとんどないよな
318名無し野電車区:2009/01/21(水) 12:02:54 ID:l0hbHFAE0
>>315
東葉開通のおかげで詰め込みダイヤが解消されて速くなった。
319名無し野電車区:2009/01/21(水) 14:24:24 ID:Te8bbPvfO
急行東中山行きとかなくなったもんな
320名無し野電車区:2009/01/21(水) 19:55:55 ID:BAN+lWWa0
小駅の本数を減らせって言ってる人間はスレタイが読めないんだろうな。
北の人?www
321名無し野電車区:2009/01/21(水) 21:50:13 ID:Xqcm/xgP0
船橋と勝田台では
船橋まで行ってくれればそれだけでも運賃収入が大幅に違う。
船橋でJRに乗換えた場合は東京か秋葉原まではほぼ着席機会はない。
(錦糸町は船橋着時点でつり革をつかんでいる人にしかチャンスはない)

朝ラッシュ時は
普通はうすい始発でユーカリが丘で快特の通過追い抜きをさせる。
快速は快特が通過した後にすぐ始発駅の大和田駅に入場。
快特の停車駅の勝田台を志津に移動。
普通の勝田台着時間を東葉の勝田台始発に対して着席利便の悪い形にする。
(芝山千代田〜佐倉までは4両の普通電車を朝ラッシュ時10分毎に運行
佐倉に快特の数分前に到着)

322名無し野電車区:2009/01/22(木) 00:56:01 ID:uHapEr0V0
東葉ができる前の勝田台では東葉は打出の小槌みたいに思われていたが
いざ出来てみると都心所要時間にしても大したことないなw
323名無し野電車区:2009/01/22(木) 01:01:36 ID:nIoXTP/v0
京成が潰れないように、ゆっくり電車を走らせているんだよ。
運賃値下げでスピードアップしたら、京成なんかひとたまりもない。
324名無し野電車区:2009/01/22(木) 01:15:18 ID:XAPDSDz80
>>323
東葉が出来る前から地下で電車が渋滞している路線が
これ以上速くなるわけ無かろう。西船以東でどんなに
飛ばしても電気の無駄。空いた線路を普通に走っても
所要時間が変わらないというのは虚しいけど。
325名無し野電車区:2009/01/22(木) 01:42:34 ID:uYdZ3gB+O
>>320
「40分に1本」という発言を鑑みるに、おそらく印旛日本医大の人かと。

確かに印旛日本医大と弱小駅の客数の差はそんなにないのに、停車本数では歴然とした差があるからなw
326名無し野電車区:2009/01/22(木) 01:47:31 ID:PGCCgMGI0
もし東葉高速が京成本体なり京成の出資率が高い会社の運営だったら・・・・

wktkなのか、gakbrなのか。
現状通り東西線直通っていう前提の妄想で。
327名無し野電車区:2009/01/22(木) 07:36:24 ID:+JAtKqQUO
日中だと
勝田台〜日本橋
東葉廻り43分
京成廻り55分

少しは速いな

日本橋での銀座線乗り換えが不便だよな、新橋も不便だし。かといって浅草だと上野に向かうしな。
328名無し野電車区:2009/01/23(金) 00:39:09 ID:xw9uzuoKO
東葉は最初は新宿線に繋ぐはずだったらしいな。
329名無し野電車区:2009/01/23(金) 10:31:58 ID:SX//7PTH0
なんで勝田台が特急停車駅なんだ志津に変えるべき
そうすれば東葉に客が奪われないし俺の利便性が向上する
330名無し野電車区:2009/01/23(金) 17:06:18 ID:gwLqztDN0
オレ様の乗車駅と下車駅だけ止まる優等列車を走らせれば増えるのに。
331名無し野電車区:2009/01/23(金) 17:07:48 ID:E5XKEOuS0
駅前のスーパーがパチ屋になったスラム街志津
治安維持のため廃駅でいいね
332名無し野電車区:2009/01/23(金) 18:30:23 ID:Gk2p4tKd0
志津駅前って何気に電線地中化した稀有な街並みなのに。
333名無し野電車区:2009/01/23(金) 18:49:35 ID:XjzRILW7O
駅前にパチ屋のない駅なんかよほど寂れてるとこ以外なくね?
334名無し野電車区:2009/01/23(金) 18:55:27 ID:ECMtUUEe0
マインってまだあんの?
335名無し野電車区:2009/01/23(金) 20:42:46 ID:znbLm+lq0
志津にはないよ。
336名無し野電車区:2009/01/24(土) 01:17:32 ID:PiVCDvrw0
>>335
さんく
今あれはなにになってるの?
337名無し野電車区:2009/01/24(土) 01:46:19 ID:fDv56syT0

331参照
338名無し野電車区:2009/01/24(土) 10:52:09 ID:D8IM9mdd0
>>306
> >>130
> が、京成グループである必然性って何だろう、って思うことがある。
ヒント:囲碁
339名無し野電車区:2009/01/24(土) 17:13:16 ID:PiVCDvrw0
>>337
ちょwwww
気づかなかった、カオスだな>志津
340名無し野電車区:2009/01/24(土) 17:43:24 ID:n0rRygPl0
志津マイン=パチンコ屋www
341名無し野電車区:2009/01/24(土) 20:23:09 ID:+tqI9Eol0
志津の地名自体は小学校もマンモスだし、住民はそれなりにいるんだけど、
駅の利用は勝田台だからな。
342名無し野電車区:2009/01/25(日) 11:32:27 ID:vY8joVGgO
なんでもいいけど新高速開業で白紙改正するなら判りやすい使いやすいダイヤにしてくれ。
40分サイクルとか覚えづらすぎ。

あと有効列車少なすぎ。
佐倉→日暮里・上野が20分に1本とかナメてんのか。

乗り換え増えても確実に接続するなら気にならないからなんとかしてくれ…
343名無し野電車区:2009/01/25(日) 11:38:41 ID:bX/Qo6PS0
20分サイクルに手をつけるとなると乗り入れ先との調整が必要になるから。
344名無し野電車区:2009/01/25(日) 11:55:56 ID:vY8joVGgO
>>343
ライナーを60か30にすれば他は202020でいいさ。
現状、高砂青砥なんかで毎回同じように繋がってないからすごい覚えにくいよ。

毎日同じ時間に乗れる人なら気にならんかもわからんが。
345名無し野電車区:2009/01/25(日) 12:01:28 ID:efLLW6lI0
60だの30だののような20じゃないサイクルの列車を挿入したら、
絶対20分サイクルが微妙に狂うって。接続にも影響あると思うぞ。
346名無し野電車区:2009/01/25(日) 12:19:11 ID:bX/Qo6PS0
ライナーが始まったころは30分ヘッドだったけどあの頃は40分サイクルだったかな?
347名無し野電車区:2009/01/25(日) 13:25:17 ID:vY8joVGgO
したらライナーも20にしたらよくね?
実際に走らないとこも空ダイヤで入れておくとかさ。


そしたら完全サイクルになる気がする。
348名無し野電車区:2009/01/25(日) 16:52:38 ID:gafmFp4K0
>>346
120分サイクル
349名無し野電車区:2009/01/25(日) 18:12:36 ID:2VZvpABR0
一般列車が40分サイクル、ライナーが30分サイクルで全体では120分ということでしたね。
コレだったらまだ40分サイクルの方がいいな。120分て長すぎて憶えきれないし。

あるいはいっそのこと24時間サイクルにしてくれた方が諦めがつく。
どっちにせよ時刻表とにらめっこしなけりゃいけないんだったらさ。

そりゃもちろん、20分サイクルで有効列車が1サイクルあたり2本(それも均等な時隔で)がいいよ。いいけどね・・・
350名無し野電車区:2009/01/25(日) 20:06:24 ID:xq9CD84dO
30分サイクルだとしても完璧に記憶する人なんてほとんどいないだろう
351名無し野電車区:2009/01/26(月) 00:56:22 ID:T7e1+3h60
20分サイクルが
適正かと
352名無し野電車区:2009/01/26(月) 12:35:07 ID:klI7bRPkO
>>351
今もある意味20分サイクルだがな
ライナーと快速2種が0.5本。
353名無し野電車区:2009/01/26(月) 12:36:39 ID:zWSopgyp0
新高速開業後
八幡改良再開発工事を行い、八幡で路線を切断し系統を分離する。
八幡より成田は1372oに改軌し、都営新宿線、京王線と全面的に直通運転を行う。
八幡から上野、押上、新高速方面は現状のままで、
上野、日暮里、都営浅草線、京急方面の電車は全部新高速に直通させる。
上野、押上から八幡までしか行けなくなるが、
八幡駅を周辺再開発で地下か高架にし、同一ホーム上で乗換えできるようにすればよい。
新宿や京王線方面からの成田空港直通特急が運行できるようになる。
新高速ができても旧線の利用客はそれで確保できる。

354名無し野電車区:2009/01/26(月) 12:39:35 ID:DS2CrqwAO
京成沿線住民は京王線に憧れているんだなあ…。
355名無し野電車区:2009/01/26(月) 13:22:03 ID:U6dVABQAO
新宿線>>>>>浅草線
ってだけだろ。
356名無し野電車区:2009/01/26(月) 13:27:04 ID:klI7bRPkO
>>353をやって客が2倍…
いや、せめて1.5倍にでもなるなら、
やる価値があるだろうよwww
357名無し野電車区:2009/01/26(月) 13:52:11 ID:nLbBKfUCO
先週金曜
9時20発のEL乗ったけど、6〜7割くらいの乗車率だった。

意外と乗ってるんだな
358名無し野電車区:2009/01/26(月) 15:04:22 ID:4KYd7o5cO
>>354
× 京成沿線住民
○ このスレの住民
ぶっちゃけ、鉄ヲタ以外京王なんて知らん。
359名無し野電車区:2009/01/26(月) 15:05:47 ID:zWSopgyp0
1372mm軌間って、何を根拠にして、いったい誰が考えたものなの?
外国にはなく、日本にも東京市電系にしかないそうだから日本人だよな。
いくら検索してもでてこないのだが。誰か教えてくれ。
だれか
360名無し野電車区:2009/01/26(月) 15:27:02 ID:2iZrX5AhO
馬車軌間はアメリカ生まれ。
361名無し野電車区:2009/01/26(月) 15:53:07 ID:zWSopgyp0
>>360
ソースキボンヌ
362名無し野電車区:2009/01/26(月) 16:31:35 ID:GyV+zL2I0
どこかロシアの方の英語のサイトに世界の軌間一覧みたいのがあったが、まだあるかな。
それによると、馬車軌は殆どが東京周辺だが、外国でも皆無ではない。
363名無し野電車区:2009/01/26(月) 16:39:59 ID:2iZrX5AhO
>>361
ソース焼失……忘れた。
確か話は、むかしむかしイギリスと同じく狭軌を採用したアメリカさん。しかし馬を使って馬車を引くと、馬の蹄がレールに当たり馬やレールが傷つく事故が多かったそうな。
ある日レールをちょっと悪戯に広げた所、あら不思議馬の蹄が当たらない。
それからアメリカの狭軌と言えば1372mm、アメリカの技術が日本に来たときに一緒にこの軌間も来たとな……
364:2009/01/26(月) 16:59:12 ID:zWSopgyp0
おやおや、こんないい加減な1272m
365禾重木寸:2009/01/26(月) 17:05:16 ID:zWSopgyp0
おやおや、こんないい加減な1272mm軌間の学説が流布されていいのですか?
京成電鉄はこの軌間のおかげで苦労しているとの由。
今後諸君がどのように改善すべきが議論されているがな。
366名無し野電車区:2009/01/26(月) 17:10:02 ID:4KYd7o5cO
>>363
それは標準軌が1435mmになった理由じゃね?
本来4フィート8インチの1423mmにするつもりだったけど
トラブル続出だったので半インチ広げて1435mmになったってやつ。

ついでに1372mmは4フィート6インチね。
367名無し野電車区:2009/01/26(月) 18:18:44 ID:LhKcHmFa0
新東京タワーが押上に決まって本当によかった。京成が恩恵に預れるのは間違いない。
これは素直に東武にありがとうといいたい。
これが北千住とかだったら微妙になってしまうからね。
368名無し野電車区:2009/01/26(月) 18:31:20 ID:3jiDbgqy0
>>367
ほんとだわな
京成や東武は西側にターミナルを持ってないから
西側の私鉄ばっかり儲かってるのはずるい
これをきっかけに東側私鉄の逆襲をしてもらいたいもんだ
369名無し野電車区:2009/01/26(月) 19:04:19 ID:8WGAURGi0
京成に何の恩恵があんのよ?
370名無し野電車区:2009/01/26(月) 19:22:28 ID:3jiDbgqy0
>>369
押上が副都心に浮上する&ターミナルとしても価値が上がる
371名無し野電車区:2009/01/26(月) 21:19:05 ID:3fTJqpvs0
笑うのは浅草と錦糸町
372名無し野電車区:2009/01/26(月) 22:00:49 ID:klI7bRPkO
>>369
押上の新タワーを外国人旅行者の定番の観光地に押し上げる。
成田から直で外国人を引っ張れば、京成も儲かり東武に恩も売れる。
今の本社を潰してミラマーレを建て、ホテル事業の再浮上を図る。

つまりは、どれだけ東武の大事業に便乗して「ごっつぁん」できるか。
そのためには押上行ライナーか、最低でもライナーの青砥停車必要かと。
まあ、新高速の一般特急を押上方面に回してもいいだろうけど。

ライナーの青砥停車と一般特急押上停車は、ありそうな気配が少し…
中の人のタレコミから推測すると、ね。
373名無し野電車区:2009/01/26(月) 23:43:52 ID:Z8OLbBlD0
>>363
東京の鉄道馬車は700mm台の今でいう「特殊狭軌」だったという説もあるが。
「馬車軌」は電車化された時の軌間、というよく分からない話。
374名無し野電車区:2009/01/27(火) 00:12:50 ID:0AuJZKQS0
>>372
一般特急押上停車てどゆう意味?
375名無し野電車区:2009/01/27(火) 03:24:26 ID:Norpw22l0
>>372
中の人の予測さえ当たらない経営だからなんとも。。。
376名無し野電車区:2009/01/27(火) 06:54:58 ID:49XK8a2b0
たかが電波塔一本で何も変わるわけないじゃん。
申し訳程度のオフィスと店舗がちょっと増えるだけだぜ。
377名無し野電車区:2009/01/27(火) 08:49:35 ID:yMI8MahP0
俺はひそかに新タワーは上野公園にできないかと期待してた。
街としての下地や人が集まる要素はいっぱいあるからね。
京成にとってのイメージアップや経済効果は大きかったんじゃないかと。
今更どうしようもないが。
378名無し野電車区:2009/01/27(火) 10:00:39 ID:8fkTuKMlO
>>376
東武死亡フラグですねわかります。
379名無し野電車区:2009/01/27(火) 12:31:21 ID:ZfTnm9tp0
ここの記入する人が、最近東京タワーに行った人がいないと思うけど
どうなんだろう
380名無し野電車区:2009/01/27(火) 13:55:18 ID:kmZm/vYy0
>>379
日本語が不自由でよく判らないけど、まあ、地元の観光地ってあまり行かないやね。
俺は埼玉生まれの千葉育ちだが、東京タワーに始めていったのは20歳の時。親父の
田舎から親戚の子が出てきたんで一緒に行った。その後の20年で、デートで2〜3回
と、子供が生まれてからは1回だけだな。子を抱っこしてあの坂を登るのはきついんで。
381名無し野電車区:2009/01/27(火) 17:04:49 ID:gqPq9x6A0
大佐倉か宗吾参道のちびっこ天国に江戸村を誘致したら観光客総取りで繁盛するよ。
100億あれば余裕だろ
償却10年
年間売上200億目標で京成江戸村を作りんさい
382名無し野電車区:2009/01/27(火) 20:57:19 ID:9N6I2vKt0
訪日外人激減らしいな
京成の客も減ってそう
383名無し野電車区:2009/01/27(火) 21:56:34 ID:U/uWw/qR0
>>382
京成主力の韓国人・中国人は相変わらずじゃないの?
384名無し野電車区:2009/01/27(火) 23:28:34 ID:6UOy9TlW0
>>383
ウォン安って知ってる? 人民元も基本は米ドル連動だから、対日本円では元安になるはず。
どっちも来日すると何もかも値上げされたように感じるだろうな。まあ、日本→韓国の買い出し客
は激増らしいけどね。
385名無し野電車区:2009/01/28(水) 14:36:42 ID:W7+UepMaO
空港利用者数全体はかなり落ち込んでるみたい
新高速が計画された頃は空港利用者も右肩上がりだったんだが、2000年頃から
日本人出国者数が全く増えなくなり、順調に伸びてた外国人の入国者数も円高と恐慌で急ブレーキ
しかも羽田再国際化が目の前
もうすぐ開業っていう時に皮肉なもんだ
386名無し野電車区:2009/01/28(水) 15:23:59 ID:Di5poT0l0
開業する時には景気公転していればよいが難しそうだな
387名無し野電車区:2009/01/28(水) 17:31:45 ID:wWOKjQrx0
京急・浅草線を利用していますが、
京成は座席を8人分に区切った車両が少ない印象があります。
あったとしても6人がけとか5人がけで占拠されているような気がします。
388名無し野電車区:2009/01/28(水) 18:55:06 ID:jeurbOrEO
>>387
外国人は体格がいいからヘタに座席を仕切らないほうが好まれるのさ
389名無し野電車区:2009/01/28(水) 19:37:42 ID:DZ5XPbetO
京成っていつも↑みたいに時代からつめたいよね。
390名無し野電車区:2009/01/28(水) 20:04:15 ID:VyoOdNOO0
区切った座席の車両も増えたけど、6連の3000だから
あちらさんには馴染みはないよな。
391名無し野電車区:2009/01/29(木) 07:58:28 ID:9hroI4g9O
>>389
京成が冷たいんじゃなくて、他社が甘すぎるだけだな。
392名無し野電車区:2009/01/29(木) 09:44:28 ID:wVhxq9n20
>>387
ボロ車は一人当たりの幅が狭いのと、狭い空間を共有しあうことを知らないのが多い。
3700なんか5・3別けになっているのがあるが、実際は4・3で占拠されてるな。
393名無し野電車区:2009/01/29(木) 11:37:22 ID:9hroI4g9O
中間7人・端部5人(乗務員室背後2人)が妥当だろうな。
394名無し野電車区:2009/01/29(木) 23:33:29 ID:XFW56aG50
↓東京スカイツリー用の専用掲示板

http://jbbs.livedoor.jp/travel/8450/
◆東京スカイツリー◆ 610.58m超高層天空タワー&下町再開発!
395名無し野電車区:2009/01/31(土) 16:55:23 ID:jAL+nLgoO
ダイ改しても
平日深夜の増発なしか…
396名無し野電車区:2009/01/31(土) 21:16:13 ID:nAghodeD0
さっき19:30ころ小岩→国府台を利用したけど、
乗客がやばいくらい少なかった。
一両あたり4〜5人しか乗ってなくて、江戸川では乗降0。
俺が降りた国府台でも乗車は知的障害っぽい人が1人、降車は俺1人。
京成はもうダメなのか・・・?
397名無し野電車区:2009/01/31(土) 22:08:52 ID:PhXEKkze0
これでもやっていけます
心配せずにゆったりご利用下さい
398名無し野電車区:2009/01/31(土) 22:14:32 ID:4BVwUcPmQ
朝の八広待避はやめてほしい。時間が勿体ない。朝の時間帯は押上線内は全列車各駅停車にして欲しい。
399名無し野電車区:2009/01/31(土) 22:20:57 ID:GiGYOaJu0
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1224854109/759

これだと北総からの乗客って大したことないよな。

>>396
その時間の下りのその駅あたりって、一番人少ないでしょ?
国府台〜菅野あたりは。
八幡に着くと、多少乗ってくるし。
400名無し野電車区:2009/02/01(日) 08:55:37 ID:Mw6R2p1CO
>>398
北総特急ユーザーだけどただですら青砥で混んでるのに、立石民や曳舟民が乗り込んできては困る。
401名無し野電車区:2009/02/01(日) 10:44:34 ID:vmLYRnB10
402名無し野電車区:2009/02/01(日) 11:01:47 ID:9ZuL5Je90
>>401
圧倒的に京成が少ないな
相鉄と同じレベルだ
403名無し野電車区:2009/02/01(日) 12:47:36 ID:w4PxJS4L0
朝の北総から来る特急は、東松戸停車で更に混雑が凄まじくなりそうですよ。
404名無し野電車区:2009/02/01(日) 13:07:28 ID:QNmEsGKN0
>>397
輸出企業の壊滅ぶりをみると都会の鉄道って楽な商売だよな
京成ですら本業で赤字なんてまず考えられない
客減ったって縮小再均衡で利益率を維持できる程度にしか減らないし
405名無し野電車区:2009/02/01(日) 21:27:26 ID:p12dadsgO
しかし京成は新高速も含め不採算路線負担が一生つきまとうからな。
そのため本線系統の設備投資や運行経費をけちっての利益。
他の私鉄のそれとは明らかに質が異なるから。
406名無し野電車区:2009/02/01(日) 22:02:14 ID:t+4Q+JMu0
とりあえず千原線の値下げからだろう。
あそこは競合してる外房がウンコだから運賃さえ下げれば客は増えるぞ。
407名無し野電車区:2009/02/01(日) 22:07:29 ID:IUuooR+z0
>>401
東西線より圧倒的に少ないんだ。
東京メトロって1路線がそれぞれ大手私鉄並だな。
408名無し野電車区:2009/02/01(日) 23:13:52 ID:6M1DNNUa0
不動産開発や多角化、
コングロマリット化できないメトロの足腰は弱いよ
409名無し野電車区:2009/02/01(日) 23:54:16 ID:TZtVvdoi0
>>405 >>406
とりあえず、千葉線の単線化を実施して、コストダウンを図った方がいいよw
410名無し野電車区:2009/02/02(月) 00:11:31 ID:anoVpocU0
>>405
大手でも、近鉄、名鉄なんかは不採算路線抱えてるわけで。

質が異なって「劣る」、と印象操作したいんだろうけど、
東急小田急京王あたりと比べるだけじゃなく、東武相鉄
あたりを含めた全体からみたなら、京成だけが極端に
質が劣るなんてことはない。
411名無し野電車区:2009/02/02(月) 00:53:42 ID:hhvtxrWA0
いや、明らかに劣ってるだろ
不採算路線とか関係なしに
412名無し野電車区:2009/02/02(月) 01:02:47 ID:elVP7zEM0
>>408
不動産開発なんて三井不動産やら森ビルが勝手に開発して、メトロは乗客をGET。
豊洲(三井不動産がメインで開発)の増加率なんて凄まじいものがある。
413名無し野電車区:2009/02/02(月) 03:54:02 ID:FZ1btLrt0
運輸収益依存型は災害リスクに弱い。
メトロは都が株式を所有していて経営の自由度も低い。
414名無し野電車区:2009/02/02(月) 08:25:54 ID:IlCcSQqTO
>>409
それで狸が占領するのかw
415名無し野電車区:2009/02/02(月) 09:11:43 ID:FJILXFgP0
>>411
じゃあ何で劣ってるんだよw
車両は別に劣るとは思わないし、普通も10分毎にくるし。

>>414
なんか廃線になった線路の上にリアル狸が歩いてる図が頭に浮かんで声に出してワロタw
416名無し野電車区:2009/02/02(月) 10:20:14 ID:bbDpseeW0
>>414>>415
千葉線に狸園と名乗る新京成の車輌博物館を作ったらどうだ
417名無し野電車区:2009/02/02(月) 12:57:21 ID:bbDpseeW0
418名無し野電車区:2009/02/02(月) 16:36:41 ID:hdpxon1gO
ダイ改だけど押上18:46発と20:35発が青砥行きから高砂行きに延伸になった。
逆に押上21:23発の高砂行きが青砥行きになったぶん押上21:36発青砥行きが高砂行きになった。青砥行き延伸で高砂行きは+2本か。

青砥行き擁護厨、高砂毛嫌厨が必死で高砂行きや青砥行き延伸を叩き青砥行きの必要性を叫んだり
高砂厨が延伸延伸と騒いだが結局青砥行き延伸は数える程度だけど実現した。

京成の中の人から聞いたけどスジ屋としては高砂行きを大幅に青砥行きにしたいが
高砂延伸を望む声も地元や都線利用者や区議などからもあり青砥行きの高砂延伸も検討課題にはなってるらしい。
しかし実現は難しいらしく来年の成田新高速開通でどうなるかだと。

まぁ立石民の俺に言わせれば高砂まで延びれば高砂方面の利便があがるなぁ程度なんだがな。
419名無し野電車区:2009/02/02(月) 22:38:19 ID:XpqPdPmM0
八幡民だが高砂は別に停まらなくてもいい
用ないし、まぁ青砥も日暮里も用ないけどさ

連続停車って精神的によろしくないっていうかなんというか

金町線を青砥まで持ってくれば別に乗り換えも困らんだろ
420名無し野電車区:2009/02/02(月) 23:03:23 ID:hdpxon1gO
しかし金町線を青砥延伸は物理的に無理な訳で。
個人的に高砂に快速や特急を停めるなら立石に停めろって
言いたいがそれも本当は無理なのはわかる。

ところで新ダイヤでは京成からの川崎行きが復活するらしいな。
高砂22:27始発の羽田空港行きが2276Hが川崎行きになってる。
421名無し野電車区:2009/02/04(水) 21:30:47 ID:3ukEBkUaO
ねぇ中の人、新高速開業後の本線ダイヤのヒントとか投下してよー
422名無し野電車区:2009/02/04(水) 22:27:24 ID:zRsPHHYQ0
>>421
ライナーの青砥停車は確定。
本線にもライナー残る。
423名無し野電車区:2009/02/04(水) 23:08:23 ID:3ukEBkUaO
>>432
うそん。青砥確定?本線ライナーって乗り間違いしそうよね
424名無し野電車区:2009/02/04(水) 23:36:59 ID:3qzv9qXQO
【鉄道】腕は「お笑いマンガ道場」仕込み…京成電鉄、車だん吉さん作の紀行文&イラスト使用のポスターを1編成で丸ごと掲示
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233757696/
425名無し野電車区:2009/02/05(木) 00:44:35 ID:aZ7tkvnnO
新高速関連といえば、
昨晩日暮里の工事で物を落っことしてJRのホーム上屋に穴空けたのは有名なお話。
426名無し野電車区:2009/02/05(木) 04:30:31 ID:aK0SiMOpO
やらかしちゃったのね。
これで京浜東北快速は永久に通過だな。
427名無し野電車区:2009/02/05(木) 08:03:07 ID:aZ7tkvnnO
>>426
ぶち破ったのは常磐線のとこだよ。


まあ屋根をぶち破る程度で済んで良かったというか何というか。
架線切ったりしていたら大目玉食らっていただろうな。
428名無し野電車区:2009/02/05(木) 12:06:33 ID:mBMQyB800
あーぁ
常磐線通過フラグですかw
429名無し野電車区:2009/02/05(木) 12:26:46 ID:B08+dctYO
新AEとともに新線を走る特急用の車両のことも教えて下さいよ。中の人…。
430名無し野電車区:2009/02/06(金) 01:22:30 ID:ao1F3Tzm0
>>429
がっかりするので、直前まで非公開です。
431名無し野電車区:2009/02/06(金) 01:47:18 ID:9Fdritp2O
もしかして3000の再導入とか?
432名無し野電車区:2009/02/06(金) 03:02:34 ID:cLVv7ZzHO
いいねぇ3000の再投入
後期型の顔は3700の6次車みたく窓まわりだけ黒くしてほしい
433名無し野電車区:2009/02/06(金) 07:08:20 ID:tvLRu27CO
京成らしくないデザインと聞いたけど。かっこいいみたい。
434名無し野電車区:2009/02/06(金) 17:27:56 ID:Fo4hAfnw0
京急利用者ですが、京急売店はすべてパスモを導入していますが、
押上駅の売店はいつになったらパスモを導入するのかなと思います。
435名無し野電車区:2009/02/06(金) 17:45:13 ID:Zh90CccJ0
>>433
車内は小田急3000形みたいなデザインがいいな。
車椅子スペースにもきちんと補助椅子つけて。扉上にはLCDで。
あとT車もM車も床下全面にスカート履いてたら最高すぎる。
436名無し野電車区:2009/02/06(金) 17:57:44 ID:Pw7Vj2W0O
まぁ京成のことだから、どうせ種別行き先表示が3色LEDで車内の案内表示板も3色LED千鳥配置だろう。
んで基本的に3000形ベースで顔は変更、主要機器は新AE形と同一。
437名無し野電車区:2009/02/06(金) 23:28:25 ID:UuCc5BzwO
なんかいつのまにか京成車両スレになってるな、ココwww
438名無し野電車区:2009/02/07(土) 07:42:16 ID:8LDykSz/O
そりゃ、ありもしない答えを探すスレだからな。
ネタもいい加減切れるよ。
439名無し野電車区:2009/02/07(土) 07:53:51 ID:gxZFDf0gO
土日くらい
八千代台7時半くらいのMLとかあってもいい気がする。
440名無し野電車区:2009/02/07(土) 13:55:14 ID:0GfrpdcT0
朝の糞がらがらな船橋〜青砥を何か利用できないかな?
成田方面からの通勤特急を船橋行にして船橋〜品川or日本橋に15分毎に豪華な特急を運転するとか。
停車駅は船橋・八幡・青砥・押上〜オフィス街に適宜停車で。
船橋〜日本橋を特定運賃450円にして特急料金をJRより200円安い550円にすれば結構乗ると思うんだが。
その車両は昼間は本線有料特急運用でおk。

船橋が2面4線あればなあ。
441名無し野電車区:2009/02/07(土) 14:55:36 ID:UQIJR036O
激狭スカイライナー
442名無し野電車区:2009/02/07(土) 15:07:08 ID:x9OWo/Np0
>>417
今とほとんど変わらない気が・・・

>>410
京成の通勤定期代の高さは異常だからなあ
443名無し野電車区:2009/02/07(土) 15:48:59 ID:mHMkeJjB0
>>440
ガラガラなのは普通だけだろ?
取りあえず通特と快特乗ってみろ。
確かにメトロ東西線よりは空いているがw
444名無し野電車区:2009/02/07(土) 19:14:36 ID:H3zQ2r2c0
>>441
名鉄の方が狭いぜ
445名無し野電車区:2009/02/07(土) 19:24:37 ID:gxZFDf0gO
ラッシュ時の快特でも車内の奥のほうまで行ったら楽だわ…

446名無し野電車区:2009/02/07(土) 23:05:52 ID:3tg9adIk0
ラッシュ時の総武快速だって増2号車とかなら意外と楽なわけだが。
447名無し野電車区:2009/02/08(日) 00:23:04 ID:4skPWWexO
そりゃ〜あっちは15両だからね…
快特乗っても、津田沼、船橋とか近距離で降りる人は、降りること考えて奥までいかないんだろうね。
448名無し野電車区:2009/02/08(日) 17:36:36 ID:LW4dFZ4vO
<浅草線(A)>
__羽天穴大糀蒲梅大平海立鮫青新北品泉三大新銀東馬浅蔵浅本押曳八四立青高小江国市菅八鬼中東西海船大船谷津大実八大勝志ユ臼佐大酒宗公成空成
__田空守鳥谷田屋森和岸会洲物馬品川岳田門橋座京喰橋前草所上舟広木石砥砂岩戸府川野幡越山中船神橋神競津田久籾千和田津丘井倉佐井吾津田二空
特急●━━━━●━━━━━━━━━●●●●●●●●━━●━●━━━━●●●━━━━●━━━━━●━━━●━━●━●━━━●━━━━●●●
急行●●●●●●━━●━━━●━━●●●●●●●●━━●━●━━━━●●●━━━━●━━━━━●━━━●━━●━●●●●●●●●●●●●
準急●●●●●●━━●━●━●━━●●●●●●●●●●●●●━━━━●●●━━━━●━━━━━●━●━●●●●●●●●●●●●●●●●●
普通●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
通特=====●━━━━━━━━━●●●●●●●●━━●━●━━━━●●●━━━━●━━━━━●━━━●●●●●●●●●●●●●●●●●(京急線内B快特と同一)

<日本橋線(B)>※泉岳寺〜新橋・馬喰横山〜押上間は浅草線と共用
__西馬中戸五高泉三大新東宝日人馬浅蔵浅本押
__馬込延越反輪岳田門橋銀町本形喰橋前草所上
普通●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
449名無し野電車区:2009/02/08(日) 20:27:14 ID:/NlCtFN+0
>>448
改行も考慮出来ないのなら、そんなレスするな馬鹿。
450名無し野電車区:2009/02/10(火) 13:58:22 ID:HePeMvKiO
もう種別は作らないだろ。快特を新線にするだけ。
451名無し野電車区:2009/02/10(火) 19:34:44 ID:rQoNaaQKO
まあ空港特急を快特ないしエアポート快特、SLを快特スカイライナーにすればいいんじゃない?
東松戸に止まるのが特急で通過するのが快特、みたいな棲み分けをするのもいいと思う。
452名無し野電車区:2009/02/10(火) 23:27:00 ID:fgFhOUUZO
特急・快特の名称は成田新線(北総線)系統に譲り、本線は特急→特別快速・通勤特急→通勤快速・快速にすればいいのにな。
453名無し野電車区:2009/02/10(火) 23:57:46 ID:1ABoyOFUO
2002年の急行廃止は最悪だった。
なぜあんな改悪をしたんだ!
谷津では反対運動まで起きたし。
454名無し野電車区:2009/02/11(水) 01:34:10 ID:AgS+AwgKO
新高速出来たら
本線から快特は消えそうだな
455名無し野電車区:2009/02/11(水) 01:55:33 ID:Oacj/y7H0
確かに。快特無くして停車駅増やしたライナーを
日中1本/hくらいの間隔で走らせれば
事は足りる気がする…
456名無し野電車区:2009/02/11(水) 05:04:07 ID:U9PudNg7O
>>453

谷津遊園復活で再び特急停車
457名無し野電車区:2009/02/11(水) 20:19:14 ID:B5p5MLizO
鈍足急行復活は無理だな。都心速達目的でしょ。都営〜北総、上野〜本線特急で決定じゃない。快速は、上野〜本線で。
458名無し野電車区:2009/02/11(水) 20:26:53 ID:FZkGGAH00
快速の停車駅を増やすことならできる!
459名無し野電車区:2009/02/11(水) 20:31:00 ID:PO4/xu660
鈍足急行に戻したっていいんじゃね?
速達化を図ってみたけど効果がなかっただけでなく客離れまで起こしちゃったんだから。
今更戻しても離れた客は戻ってこないだろうけどね。
鉄ヲタがよくほざく「通過駅を増やしてスピードアップすれば客が増える」ってのが
全くの無根拠なデタラメだったってのがよくわかる一例だったよ。
実際にやってみて逆効果だったってことを世の鉄ヲタは少しでもいいから反省すべきだよ。
460名無し野電車区:2009/02/11(水) 20:38:51 ID:hZQpiXbB0
日中の青砥・高砂止まりを市川真間まで延ばせばいいんじゃない?。
新高速できたら、市川真間の退避線つかわなくなるんだし。
461名無し野電車区:2009/02/11(水) 20:54:47 ID:FZkGGAH00
とりあえず急行廃止で利用客が激減した国府台・真間・谷津は快速停車だな。
欲を言えば通勤特急を通勤快速とし、勝田台〜津田沼のみ特急扱い。あとの区間は快速。
町屋・千住・堀切は急行廃止によるダメージがないので通過のままで。
むしろお花・関屋と同レベルの乗降客なんだから、現状維持でいい。
以上、国府台民の妄想でした。
462名無し野電車区:2009/02/11(水) 21:49:38 ID:IMd/2UYw0
>>459
OD分析っでそういう結果でも出ているのか?
もしかすると快速化によって「もっと逃げ出すはずだった乗客をなんとか引き止められている」状況かもしれないぞ。
463名無し野電車区:2009/02/11(水) 21:50:56 ID:AgS+AwgKO
快速やめて
津田沼以東も各停が10分毎になるほうが使いやすい
464名無し野電車区:2009/02/11(水) 22:42:27 ID:GGwcr8wr0
そんなことより新京成をTOBすれば乗客増&売上増
沿線住民もニッコリ
465名無し野電車区:2009/02/11(水) 22:59:27 ID:35bBLOtz0
http://www.rising-east.jp/dl/pdf/090205machiren.pdf
押上の新東京タワーの工程表の2pageの環境イメージ図の中に
京成建物(仮称)というのがあるんだがこれって
京成新本社か?
466名無し野電車区:2009/02/11(水) 23:08:44 ID:PO4/xu660
>>462
逆に、停車駅を減らして客が増えた例って、今まで一つとしてあるの?
名古屋京都のぞみなんてあっという間になくなったし、関西の新快速は
大昔は京都−明石間で大阪と三宮しか停まらなかったがガラガラだった。
12両編成が当たり前になるという今、停車駅どれくらい増えた?
467名無し野電車区:2009/02/11(水) 23:09:32 ID:oFxTECWe0
>>464
TOBって言葉を使いたかっただけですよね…
468466:2009/02/11(水) 23:09:59 ID:PO4/xu660
あ、名古屋京都通過ののぞみだ。
469名無し野電車区:2009/02/11(水) 23:21:11 ID:l+h+eCwD0
>>465
明確には不明だけど、多分8割の可能性でそうかと。
470名無し野電車区:2009/02/11(水) 23:30:06 ID:Jn8lAOg10
>>466
停車駅削減で乗客増なら先代の通勤特急という偉大な先例があるんですが。
471名無し野電車区:2009/02/11(水) 23:32:13 ID:nFJdHmDW0
>>466
そうは言っても、京成の隔駅停車急行は総武緩行より停車駅が多いくらいで、
現行の特急がほぼ総武快速なみ。もし、「のぞみ」の停車駅が「こだま」の停車
駅の半分程度もあったら「のぞみ」にはならないでしょうに。
472名無し野電車区:2009/02/11(水) 23:35:30 ID:xagPsnLJO
京成の定期券を持っていると土日限定でディズニーランドの入園料がただになると
いうのはどうだろう。同伴者は百円。
473名無し野電車区:2009/02/11(水) 23:36:07 ID:VmuU099I0
>>466
京王の準特急。
少なくとも高尾急行時代よりは長距離乗車なども増えたんじゃね?
同時に橋本特急は急行に格下げされ、快速も停車駅が増えて鈍足化したが。
474名無し野電車区:2009/02/11(水) 23:36:47 ID:oFxTECWe0
>>466
京王の急行(通勤快速)→準特急はあたった施策だった。
まさに急行→快速もその狙いなんだけど、緩急接続が弱いね。
475名無し野電車区:2009/02/11(水) 23:40:52 ID:oFxTECWe0
お、かぶった…

あと、もう一つ指摘すべきは、急行停車から快速通過になったから
さびれた、というより、ポテンシャルが低い(さびれる要素が
多分にあり)から通過した、という側面の方が大きいような。
476名無し野電車区:2009/02/11(水) 23:44:22 ID:NEObePRA0
まあ、緩急接続については、新高速開業時に金町線が地平ホームから
追い出される(入出庫絡みをのぞく)ので、小岩の通過追い抜きが
高砂での緩急接続に変更され、多少利便性が上がるのではないかと予想。
477名無し野電車区:2009/02/11(水) 23:44:42 ID:VmuU099I0
>>474
京王の急行→準特急は橋本特急の急行化で東府中以外減便が発生しなかった。
しかし京成の急行→快速は通過にされた駅が全て減便。

谷津なんて東中山より乗降多いし、急行廃止反対運動まで起きたんだろ。
478名無し野電車区:2009/02/11(水) 23:52:25 ID:PO4/xu660
>>473
新宿−高尾山口間の列車だけ見れば停車駅減ってるかも知れんけど、
調布以東の主要駅を相模原線系統に割り振り直したって方が正解。
切り捨てられたのは東府中だけだからね。
東府中以外の主要駅の利便性は悪化してないわけだから、客は減らないよ。

京成通勤特急にしても、通過された駅の利用者は確実に減ってるわけで。
通勤特急は通過による利用者減を上回る通し客の増があったけど、快速にはなかった。
所要時間短縮のために停車駅を減らすのはリスクもあるってことだ。
無批判に賞賛するのはどうかね?ってこと。
479名無し野電車区:2009/02/12(木) 00:00:58 ID:oFxTECWe0
快速にしたから減少がこの程度で収まった、という論点も
あるのだから、逆に無批判に批判するのもどうかと思うけど…
480名無し野電車区:2009/02/12(木) 00:03:37 ID:vdWogaA10
>>479
快速通過になった元急行停車駅の利用者減は明らかな資料はあるけど、
快速によって利用者減が抑えられたという根拠はどこにあるの?
なきゃ、利用者減しか起こりませんでした、最悪としか言えないよね。
481名無し野電車区:2009/02/12(木) 00:13:03 ID:vdWogaA10
>>479
>快速にしたから減少がこの程度で収まった、という論点も
この論点ってやつからして、「通過駅を増やせば所要時間が短縮されて客が増えるはずだ」という
鉄ヲタの根拠のない思い込みに過ぎないんじゃないの?
あと、無批判に賞賛するなというのは、決して賞賛することを否定してないわけだけどねえ。
482名無し野電車区:2009/02/12(木) 00:35:07 ID:z7JT8nJ10
急行→快速にしたときに、小岩を特急停車駅に復活させなかったのが、
一番の問題なんだったんじゃない?。

高砂で全列車緩急接続をするのは、設備・ダイヤ的に無理なのにもかかわらず
特急を小岩通過にしちゃった。
だから、接続したり、しなかったり、2本待ちだったりと。
市川市内各駅の利用客減って当たり前。

特急も快速も高砂〜津田沼間は
高砂・小岩・八幡・船橋・津田沼で停車駅統一すればよかったんじゃないかしら?。
483名無し野電車区:2009/02/12(木) 00:40:46 ID:yg4E5ZlO0
>>480
> 快速通過になった元急行停車駅の利用者減は明らかな資料はあるけど、
> 快速によって利用者減が抑えられたという根拠はどこにあるの?

急行廃止のデメリットと快速設定のメリットは相互作用するもの。

急行廃止のデメリットだけが定量的にはかれ、快速設定のメリットが
定量的にはかれないなら、いくら急行廃止のデメリットが数値ででても、
その数値が急行廃止/快速設定の全貌をとらえたもの言えないのは
自明だと思うんだけど。つまり、快速メリット主張派(だけ)が
快速のメリットの挙証責任を負うのでなく、急行廃止デメリット主張派も、
快速のメリットが急行廃止のデメリットより小さいことの挙証責任を
負っている点では同等。

だけど、快速設定のメリットを数値的に出すことは難しいわけで。
結局この件は数字で客観的にはかれると思うのが誤りだと思う。

484名無し野電車区:2009/02/12(木) 00:46:42 ID:yg4E5ZlO0
>>466
それだったらそもそも、のぞみ、新快速を設定する意味は?

早いことには意味があるのは当然、他方、停車駅が多いことにも
意味がある。早いことだけに意味があるわけでも、停車駅が
多いことだけに意味があるわけでもなく、相互に影響を
及ぼし合っていているわけで、一つのベクトルに向かうのが正解、
というのは話を単純化し過ぎ。
485名無し野電車区:2009/02/12(木) 01:13:42 ID:fVeEk391O
>>483
急行が快速になったから京成に踏みとどまったなんて人はほとんど居ないと思っていいだろ。
まぁ利用客的感情であって数値では表せないからなんの根拠もないわけだが、
普段京成を利用している人なら分かってもらえると思う。

快速設定時にも時間短縮についての具体的なアピールもなくて、ただ新たに快速が設定されるというお知らせだけだったし、
通過駅になった駅の乗降客数の減少率はハンパじゃないわけで、これを補えるだけのメリットがあったかというと甚だ疑問。

考え付くメリットって日中の津田沼以東から浅草線への時間短縮ぐらいだが、
その時間短縮をしても都心に出るなら船橋でJRに乗り換えたほうが安くて早いし、現に船橋で大半の乗客が降りる。
こんな中途半端なことをするならまだ急行で中小駅の乗客を拾っていったほうがマシだっただろう。

これは具体的に出せない数値の問題じゃなくて、利用者目線での損益の問題。

だから明らかに
急行廃止のデメリット>>>>快速設定のメリット
と言えると思う。
486名無し野電車区:2009/02/12(木) 02:11:47 ID:9Dc+N0UR0
>>465
この図面では何とも言えないけど、現状では思い当たるような空き地はないよね。
京成の本社は田舎の方に引っ越すんじゃなかった?
487名無し野電車区:2009/02/12(木) 02:41:31 ID:tKBW7Kcj0
快速になり通過駅となった駅なんて、元来利用者数は普通だけで十分な駅。
周りの駅と比較して利用者が多いわけじゃないだろ?それが「停車の必要性」の有り無しに直結したと思う。
っていう意味では、待避の問題を除けば江戸川〜大神宮下は特急と同じ停車駅でもいいくらい。

津田沼以遠のダイヤの組み方次第では、快速が津田沼〜高砂全停車でも理論上はギリギリ特急から逃げ切れる。
でもそんなことすりゃ、長距離利用者は絶対減るんだよ。だからどこで線引きするかなの。
1駅停車駅を増やすと40〜60秒強所要時間が増す。
今程度特急と快速の停車駅に差がなければ、当然津田沼〜高砂で所要時間の差はあまりない。
逆にここから3〜5駅増やすことで、中間駅の利用者が増えても
所要時間は大きく増して、長距離移動者にとっての印象は大きく違ってくる。
船橋以遠を捨てるなら、全部停車させりゃいいんだよ。でも違うでしょ。
そこで最初の話、「旧急行停車駅は特別周りの駅と比較して利用者が多いのか?」ってことになるの。
488名無し野電車区:2009/02/12(木) 02:55:18 ID:RG5LBc3vO
快速が批判されてるけど船橋〜高砂間の元急行停車駅なんてそんな影響ないでしょ?それより菖蒲園とか町屋がじゃないの?後、快特・特急・快速を交互に走らせて津田沼から西で快特と特急の停車駅を少し差別化すればいいんじゃないの?
489名無し野電車区:2009/02/12(木) 04:07:08 ID:Hsk6wueLO
乗降人員でいったら停車駅減らして正確だよ。優遇する理由がない。
唯一、それまで停車駅だったということだけ。
快速の狙いは、弱点だった日中の浅草線への利便性アップに、羽田輸送を絡ませたものだからチビチビ停まってらんないでしょ。

それより、大幅に利用者減ったっていう話になってるけど、
周りの駅と比較してどれくらい増減率に差があったの?
なぜ利用しなくなったのかも知りたい。どういう行動パターンなのか。
490名無し野電車区:2009/02/12(木) 04:19:10 ID:NsNpEz8B0
>>485
禿同。それに利用者目線でのメリットデメリットなんて、数値化できないもんね。

前に「急行停車の縛りから逃れるために快速にした」って書いた人がいたけど、
本当にそれしか快速設定の狙いや意義が無かったのかな、と思ったり。
491名無し野電車区:2009/02/12(木) 04:29:46 ID:NsNpEz8B0
>>487-489
それまで優等列車が停まっていたから利用されていた、という
事実は無視できることではないと思うんだよね。
現に急行廃止によって京成自体から逃げられてるし。

谷津なんかは多分船橋でJRに乗り換えていた人がJR津田沼に逃げたんじゃないかな?
推測だけどね。であれば、比較的実入りのいいはずの短距離客を失っているわけで・・・

>快速の狙いは、弱点だった日中の浅草線への利便性アップに、羽田輸送を絡ませたものだからチビチビ停まってらんないでしょ。
そのくせ快速はちびちび停まっているという印象が強いのは何故なんだろう?
本当に速達化するんだったら、船橋以西で特急とダイヤを揃えるのが賢明じゃない?
492名無し野電車区:2009/02/12(木) 07:12:57 ID:u/IuDIs+O
京王みたいなダイヤにならないかなぁ〜
493名無し野電車区:2009/02/12(木) 07:28:38 ID:vdWogaA10
>>487
>周りの駅と比較して利用者が多いわけじゃないだろ?それが「停車の必要性」の有り無しに直結したと思う。

少なくても、谷津や市川真間や国府台は、今でも菅野や鬼越や中山や大神宮下とかの
2倍以上の利用者はあるけどね。
快速運行開始前と後を比較すると(H13年度とH15年度)、谷津などは、700人ほど一気に利用者が減った。
国府台や真間でも400人くらい一気に減少。
ただ、普通しか停まらない駅についてはラッシュ時の本数が増えたこともあり、
利用者減は止まり増加に転じた駅もある。

調査可能な資料があるのに調べもせず、自分の希望的観測で勝手に事実を捻じ曲げて
物を語ろうとするなら、これ以上の論議は不可能だね。
494名無し野電車区:2009/02/12(木) 07:58:55 ID:XcZSsuERO
>>461
その論理なら関屋やお花より1万人以上も利用客が少ない国府台は普通も減便だなw
495名無し野電車区:2009/02/12(木) 08:41:56 ID:tg0VEW1NO
>>487
長距離利用者は絶対減るって、なぜ?
停車駅を増やすことで所要時間が大幅に増えるなら別だけどね。
逃げきれるなら停めたっていいじゃん。
停車駅増えてウザいとか言うのは、ごく一部の頭が逝かれた鉄ヲタだけだ。
のぞみだって品川、新横浜や新神戸に停まるようになった。
通過に固執する弊害に気づいたからだよ。

何事も程度ってものがあるわけだけどね。新幹線が全部各駅停車になったらそりゃたまらん。
496名無し野電車区:2009/02/12(木) 09:27:58 ID:fVeEk391O
快速になったことで勝田台や船橋での逸走を免れるほど時間短縮や増発されたのならまだしも、
全然そこまでは至ってないわけで、これが津田沼以東からの乗客の増減に影響してるとは考えづらい。
津田沼以西の現快速停車駅の乗客の増減も時間短縮による効果は無いといっていい。平行する総武線のが圧倒的に便利だしね。

だから快速の新設は元急行停車駅の利便性を落としただけ。
急行の停車駅については上野線や曳舟については再考の余地があっただろうが、
高砂以東は乗降客数から言って妥当だろう。
497名無し野電車区:2009/02/12(木) 09:34:06 ID:BwoU1mqR0
所要時間はほとんど変わらなくても、停車駅が増えると
イメージとして鈍足に感じるなぁ。
特に止まったり動いたりや、車内の人の流れが鬱陶しいから
快適さという面ではダウンするんじゃなかろうか。

まぁ、急行廃止のメリット・デメリットは結果論だし、
逃げ切れるなら停めたっていいというのも賛否分かれそう。
498名無し野電車区:2009/02/12(木) 10:06:55 ID:Hsk6wueLO
通過による効果は素人はデータとして提示できないからね。
それをいいことにデメリットばかりだと騒ぐのは。
効果はほとんどないかもしれないし、絶大かもしれない。
ただ全くないことはまずない。だって全部普通だったら、10分15分遅くなったら多くの人が代替交通機関使うでしょ?
ダラダラ停まれば体感的にも遅い。
そりゃ総武やら東葉がないなら話は違ってくるけど。
だから、ある程度所要時間・停車駅数と長距離利用者の数には相関関係があるのは事実なんだよ。
例え数分でも。数駅でも。
ただ普通のみだった駅は短距離を中心に利用者が伸びる可能性はあるけど。

通過になった駅は利用者が少なく客が減っても影響は小さくすみ、下り比率が比較的高いため総武との競争原理ともややズレている。
だから快速設定のうえで通過駅になったのは、当然と言えば当然。

京成の規模で八幡クラスに優等が停まらなくなるなら、騒ぎになるのも分かるけどさ。
499名無し野電車区:2009/02/12(木) 10:13:39 ID:tg0VEW1NO
>>498
そう言うお前は、通過による効果がデータとして出ないことをいいことに
メリットばかり騒いでるじゃないか。
船橋から押上までガラガラのまま走る今の快速が効果を持ってるとはとても思えん。
500名無し野電車区:2009/02/12(木) 12:11:32 ID:MgXK6AQ40
500円天
501名無し野電車区:2009/02/12(木) 13:51:07 ID:fVeEk391O
>>497
果たして単なる結果論だろうか?

旧急行駅のフォロー(普通と優等の接続を良くする等)を全く行わず、
純粋に列車本数を(昼間だと)3分の1減らして所要時間を増やすとかどう考えても乗客が減るのは明らかだろう。

所要時間を短縮することでその減った分を補えるだけの乗客増を狙ったのだろうが、
もとが遅いから4〜5分程度の時間短縮で他社に対抗できるだけのものでは無いのも明らかなわけで。

停車駅云々言うなら津田沼以東各停の時点でターゲットとなる八千代台・勝田台辺りの乗客にとっては不快でしょ。

あと停車駅を維持(または削減)する話をしてるわけで、増えるってのは話が違う。
502名無し野電車区:2009/02/12(木) 14:25:15 ID:mGNvzuIJO
上野か成田空港行く以外、長距離京成を使うことがなくなってしまったよ。

503名無し野電車区:2009/02/12(木) 14:59:04 ID:xphOTqve0
このスレで京王とかの話はだしたくないけど
数年前の大改正の頃ちょうど毎日そっちに通ってた人間としていえば
京成の快速設定の改正のときよりも告知がしっかりしてたのはたしかかなあ
緩急接続のパターンとか図示するパンフレットを作ってたような
ヲタとしてももらってうれしくなるようなやつだった
504名無し野電車区:2009/02/12(木) 15:16:49 ID:ZEmOpRjc0
>>503
そりゃ告知しちゃうと元急行停車駅の利便性が激しく落ちたことを告知することになっちゃうからね。
特急停車駅で緩急接続が出来ないのが痛いよな。
505名無し野電車区:2009/02/12(木) 16:04:03 ID:Uf+MM1liO
>>492
京王くらいの独占区間があればなるんじゃないか?w
506名無し野電車区:2009/02/12(木) 16:49:26 ID:DP87DrNcO
20分に1本の急行がそこまで集客していたとは思えないなぁ。それも船競から各駅停車でしょ?
谷津にとって急行は大神宮下に停まらないだけだし、国府台も江戸川に停まらないだけ。快速がどうこう
ではなくて、急行廃止による停車本数の減少が利用者数の減少に繋がったと考えた方が自然だろ?
それも、特急の小岩停車などによる急行停車駅へのフォローや緩急接続のパターン化も無かったし。

まあ谷津なんかはバスに流れたって京成バスだし、問題無いっちゃ問題無いのかもしれない。
507名無し野電車区:2009/02/12(木) 17:18:14 ID:ZEmOpRjc0
平成14年度→平成19年度の1日平均乗降客数の変化(国府台〜中山)

・国府台
12,225→10,665 −1560(-13%)
・市川真間
9,742→7,963 −1779(-18%)
・菅野
4,492→4,510 +19(±0%)
・八幡
32,545→31,817 −728(-2%)
・鬼越
4,494→4,581 +87(+1%)
・中山
3,969→3,889 −80(-2%)

市川市のHPにあったのと京成の公式HPにあった奴で調べてみたけど、急行通過した2駅の減り方ハンパないわw
他の駅はほとんど変化が無いのに対して、市川真間なんか20%近く減ってるしどうにもならんね。
508名無し野電車区:2009/02/12(木) 17:36:15 ID:ZEmOpRjc0
谷津も調べてみた
・谷津
12,686→11,603 −1083(-9%)

関係ないけど
・津田沼
46,592→50,840 +4248(+9%)←新京成直通効果スゲー
509名無し野電車区:2009/02/12(木) 17:37:45 ID:4cfUW75uO
京成小岩民の俺からすれば特急(欲を言えば快特)を止めてくれればどんなに便利な事かと思う。
総武線までは結構かかるし、おまけに頻繁に遅れるからたまったもんではない。
510名無し野電車区:2009/02/12(木) 17:55:09 ID:hRRvnrRLO
>>509

隣が高砂なのに、3駅連続で停車させるメリットってあるのか?小岩の客って、朝の上りに乗る客をメインにおいたダイヤを組んだんだろな。
511名無し野電車区:2009/02/12(木) 19:19:07 ID:m6yuoUu90
つ新柴又
512名無し野電車区:2009/02/12(木) 19:37:22 ID:1dRIYd3gO
513名無し野電車区:2009/02/12(木) 20:00:33 ID:A/Bks/UI0
特急と普通の緩急接続を高砂で行うか、特急を小岩に止めて接続を行うか
どちらかにすれば江戸川〜菅野は便利なんだけどね…
しかし高砂はキャパ不足だし、小岩に止めると3駅連続停車になるし…
514名無し野電車区:2009/02/12(木) 20:02:53 ID:YTpeVRAV0
とりあえず、急行通かよりも本数自体が減ったのが問題なら
暖急接続をしっかりしたやつを高砂〜京成津田沼で急行通過で減った分、普通を走らせればいい。

それと谷津から大久保〜八千代台行こうとすると実質、うすい行きしか使い物にならなので、
現行の津田沼どまりを八千代台or大和田まで延長して欲しい
あの距離で動いてる時間より接続待ちの時間が長いなんてバカバカしいから

あと上りは津田沼に6〜7分もバカ停するのやめて、SLがある時は船競で退避するとかすりゃいいのにさ。
新京成→成田方面の接続は最悪のくせに(むしろ逆に後1分くらい停まってりゃ待たずに乗れる)

高砂で化けるのは種別変更じゃなくて別列車の扱いのくせして、あれで同一列車なのは納得できないw

そりゃ谷津住人どころか他に移動手段に選択肢のある習志野市民はみんな離れていくよ
515名無し野電車区:2009/02/12(木) 21:15:18 ID:fVeEk391O
>>514
増発は対費用効果を考えれば無理でしょ。素直に快速を止めたほうがまだいい。
まぁ今更やったところで減少を食い止める程度にしかならないだろうがな。

あと京成は全体的に待避時間が長いよね。
効率的にダイヤを組もうとしてなった結果なんだろうけど、もう少し考えてほしい。
516名無し野電車区:2009/02/12(木) 22:44:06 ID:bqLKF/X+0
 もう試験休みか?
517名無し野電車区:2009/02/12(木) 22:57:05 ID:ve4rH4OMO
>>516
気付くの遅いな、2/1からなのにw
518名無し野電車区:2009/02/12(木) 23:18:20 ID:u/IuDIs+O
どこかを良くしようとするとどこかが悪くなる。急行復活特急の通過待ち、快速、特急、快特
519名無し野電車区:2009/02/12(木) 23:20:59 ID:8pjjTw+f0
おまえらみーんなだめ

京成津田沼〜臼井はこれからどんどん客が減る。
特にドル箱の八千代台は花見川団地の高齢化で加速度的に客が減る。
この5年、ユーカリを除く津田沼から臼井は新規分譲がほとんどなかった。
実籾にマンモスマンションができるが砂漠に水をまくようなもの。
併走区間は総武線に絶対勝てないのだから客を増やすなら
この津田沼〜臼井の不動産開発か特定運賃の採用によるテコ入れしかない。
520名無し野電車区:2009/02/12(木) 23:28:20 ID:z7JT8nJ10
>>514は、京成のことを考える前に、
日本語を勉強した方がよろしいのではないでしょうか?
521名無し野電車区:2009/02/12(木) 23:54:27 ID:yg4E5ZlO0
>>507
国府台、市川真間で△3,000人強ということは京成70万利用者の0.5%程度。
それを補う程度に快速が集客できているか、目視でガラガラだから、なんて
ことでは判断できない(一編成で100人乗っていても101人乗っていても、
ガラガラはガラガラ。だけど後者は前者に比べ+1%。ガラガラだとしても、
急行廃止で失った分は回復できているかもしれない)。

悪影響はないとは言わないが、悪影響しかないというのも幻想。
522名無し野電車区:2009/02/13(金) 00:15:05 ID:kZoeEuy+O
>>512

大佐倉が普通車のみってのがウケタww
そんな俺は公津民。
駅前にはマンションや赤猿の寮が乱立。
523名無し野電車区:2009/02/13(金) 00:19:42 ID:C3MSQvgtO
理想は20分毎に快特(成空―上野)1・特急(成田―羽田)1・急行(佐倉―上野)1・普通(うすい・津田沼―上野)2かな。
これなら著しく不便な駅は無くなる。

まぁ今の乗客数に見合ってないから絶対無理だけど。
524名無し野電車区:2009/02/13(金) 02:42:19 ID:Vg5XVbPrO
俺的には10分毎に特急(東中山と小岩にも止まって緩急接続・成空or成田―上野or羽田)1・普通(佐倉―上野)1がわかりやすいし便利だとおもうんだけどな
525名無し野電車区:2009/02/13(金) 04:00:21 ID:7fHTPeyQ0
SKY :上野、日暮里、船b(ry
A特急:上野、日暮、青砥、高砂、八幡、船橋、津田、八千、勝田、佐倉、成田、2ビル、空港
K快速:押上、青砥、高砂、小岩、真間、八幡、東中、船橋、船競、津田〜八千、勝田、佐倉から芝山までの各駅
普 通:上野〜佐倉
B特急:上野、日暮、青砥、高砂、小岩、八幡、東中、船橋、津田、八千、勝田、佐倉からの空港までの各駅
K快速:押上、青砥、高砂、小岩、真間、八幡、東中、船橋、船競、津田〜八千、勝田、佐倉から東成までの各駅
普 通:上野〜八千
K特急:押上、青砥、高砂、船橋、津田、八千、佐倉、成田、2ビル、空港
A快速:押上、青砥、高砂、小岩、真間、八幡、東中、船橋、船競、津田〜八千、勝田、佐倉から東成までの各駅
普 通:上野〜津田

業務量が増える欠点はあるが、利便性は上がるんじゃない?
芝山と東成にした訳は、空港に入る列車の本数が関係。
526名無し野電車区:2009/02/13(金) 07:16:58 ID:wDmWGCQN0
>>521
3000人の減を補うためには、快速1列車あたり100人は増えてなきゃならないよね。
こんなに増えれば確実に体感できるはずなんだけど。
目に見えて客が増えたと感じるぐらいじゃなければ、乗客減を補って余りあるとはいえない。

いい加減、失敗だったって認めたら?何も、停車駅の少ない列車を設定したら
必ず失敗するって言ってるんじゃないんだよ?
必ず成功するとは限らず、失敗することもあり、京成快速は失敗した例だといってるだけ。
少し落ち着いたらどうだい?
527名無し野電車区:2009/02/13(金) 07:19:06 ID:gMHQyQJQO
高砂〜大和田間で各駅停車をあと一本増やせば解決じゃない?
種別はなるべくすっきりしたほうがわかりやすいし。
528名無し野電車区:2009/02/13(金) 07:42:13 ID:16wI6bPMO
さらにガラガラの電車増やしてどうする…

急行⇒快速になったことで浅草線まで乗り続ける人は増えたのかな?
529名無し野電車区:2009/02/13(金) 08:04:39 ID:MId5xVnWO
高砂〜津田沼間に今以上の本数は不要。
普通しか止まらない駅(旧急行停車駅含む)なんて、多くても、一万人ちょっとしかいない。
金町なんて二万人越えているのに、昼間は20分に1本
上野線も普通のみだけど、2万人越えが4駅もあるのに、昼は、10分に1本と高砂〜津田沼間と同じ本数
利用客数で比較すると、高砂〜津田沼間の普通は、本数が十分確保されている。
だから、やるなら、高砂〜津田沼間で普通の半数を旧急行に格上げするのがいい。
旧急行も止まらない駅は一万人にも、満たない駅ばかりだから、20分に1本で十分。
530名無し野電車区:2009/02/13(金) 08:48:17 ID:zQLRhA9gO
快速の見た目がガラガラ厨 ←New

厨が京成本社に「通過になった駅の利用者が減った。どうしてくれるんだ!」
「快速の効果を示せ」と意見してくりゃいいだろw
じゃなきゃ一生納得しないだろ?それで納得できないなら実現するまで活動しなよ。

こんな小駅に優等は不要。停車しなくなって悔しいのは顔が真っ赤だから分かるが
全体の利便性を考えれば当たり前のこと。
恨むなら、大昔に急行を停車させてしまった連中と、
種別整理が一生なく、こんな小駅でも永遠に優等が停車すると勝手に思い込んだ自分自身だろ。
いちいち配慮してたら、どこも永遠に種別整理はできない。

保守的であほな会社だが、これは評価できる。
531名無し野電車区:2009/02/13(金) 08:56:02 ID:56wTsUgm0
>>529
それは今の本数しかないから1万人前後の利用者しかいないのかもよ。
競争相手の有無も大いに関係しているだろうし。
ただ本数を増やせばいいってわけじゃないけど、20分に1本にしたら
このスレの趣旨に反することになるんじゃない?
532名無し野電車区:2009/02/13(金) 09:29:00 ID:zd1nhmOEO
>>530
顔を真っ赤にして逆ギレかよw
笑っちゃうね。な〜に熱くなってんの?(笑)
533名無し野電車区:2009/02/13(金) 11:02:24 ID:16wI6bPMO
おれは特急停車駅だけど
たまに京成乗る時、どこ行くにしろ特急の時刻に合わして家を出たりするから、
快速が急行になろうが特急停車駅にはあんま影響ない気がする
個人的な意見かもしれんが
534名無し野電車区:2009/02/13(金) 12:29:19 ID:C3MSQvgtO
八千代台以遠からだと快速は津田沼までチンタラ走ることもあって、
結局トータルの所要時間と心理的所要時間が長くて乗らないんだよね。
だいたい昼間の浅草線方面なんて途中で乗り換えたほうが速いし。
上野方面に行くなら素直に京成(特急)で行くんだけどね。それのが早くて便利だし。

だから快速が急行になろうが大して変わらん。
快速を特急にすれば話は別だろうが。
535名無し野電車区:2009/02/13(金) 12:41:31 ID:ng7Ul5FPO
急行停車駅民との約束を一方的に破棄して急行のまま駅減らせなかったのかね?
別に破棄しても法的問題は起きないだろうし。
536名無し野電車区:2009/02/13(金) 14:27:01 ID:zd1nhmOEO
本線〜都営ルートはもうどうにもならないんだから、快速は押上〜青砥各駅停車にして
押上〜青砥ノンストップは北総乗り入れにくれてやったらいい。
北総沿線の魅力を上げて人口を増やす方が得策。
537名無し野電車区:2009/02/13(金) 15:18:06 ID:a9COZXrK0
北総沿線民は押上線内の駅にはほとんど用事ないからなw
538名無し野電車区:2009/02/13(金) 15:47:42 ID:FKmSVmW00
むしろ日暮里とかいう京浜東北線の快速も停まらないような小駅は普通以外全部通過



にするのは絶対無理だな。京成にとっては超重要駅だし
539名無し野電車区:2009/02/13(金) 19:06:34 ID:k1Y1UxQb0
ここでなぜ沿線に住んでいても京成に乗らないのか又は途中で他線に逸そう
してしまうのか原因を皆で論議してみないか

・使えないダイヤ  ・駅員のモラルが低い  ・乗り心地が悪い

 等思ったことをどんどん列記してくれ
540名無し野電車区:2009/02/13(金) 19:52:14 ID:xLaF/SeL0
>>539
みたいなまんま鉄ヲタが多いから一般人が乗りたがらないんだろう

千葉(おゆみ野付近)〜小岩に関しては、並行するJRの方が
安くて速くて本数が多くて初電が早くて終電が遅くて行きたい場所へ連れて行ってくれる
という万能路線だからなんだけどね。
541名無し野電車区:2009/02/13(金) 19:54:49 ID:gMHQyQJQO
なぜ特急10分間隔にならんの?わかりやすいのに
542名無し野電車区:2009/02/13(金) 20:02:42 ID:16wI6bPMO
各停も増やさないと特急増やせないベ
543名無し野電車区:2009/02/13(金) 20:08:13 ID:Xi73I/VM0
むしろ快速を国府台に停車させた上で10分ヘッドにすべきである。
温情で真間・谷津に停めてもよい。
特急は新高速に行っちゃうからね。
544名無し野電車区:2009/02/13(金) 20:24:48 ID:MId5xVnWO
快速が使えないのは、船橋競馬場、東中山、小岩という駅前もぱっとせず、利用客も多くない駅に止まるから。
特急も、佐倉以遠各停で評判悪いのは、大佐倉や宗吾参道という田舎駅に止まるから。
特急なんて、佐倉以遠各停でも、空港まで行くには、事実上、ほとんど遅くなっていないのに、
遅くなったと感じるのは、田舎駅停車が大きい。
これが、都会に停車だったら、イメージはそんなに落ちていない。
545名無し野電車区:2009/02/13(金) 20:25:48 ID:PvhqUBvT0
京成の場合、2種類も優等走らせるほど客がいない。

だから、快速と特急の中間くらいの種別1つにまとめて、
10分間隔で走らせればいいんだよな。

イメージ的には小田急の急行みたいな感じで。
(近距離でも緩急接続駅には止める、そこそこ遠くまで優等運転をする。末端は各停)
小田急の急行は、利用客が多すぎるのに本数少なくて不評だったけど、
京成の場合利用客すくないから問題ないでしょ。
546名無し野電車区:2009/02/13(金) 20:47:34 ID:C3MSQvgtO
>>544
特急の末端区間各駅化は京成にとってプラスだったと思うよ。
沿線唯一の自社開発地区である公津の杜にも止められたわけだし、
成田はJRが糞過ぎるからこの程度じゃ流出もしない。
>>544
客が少ないから何種類も種別があるんだが・・・
547名無し野電車区:2009/02/13(金) 22:03:24 ID:dBFqu+bD0
>>545
新高速開通後には使える手かもな。快速そのものでも良いんでない?
殆ど昔の特急と変わらないんだから。
548名無し野電車区:2009/02/13(金) 22:04:56 ID:QjKlQcdvO
快特・特急・快速を交互に走らせる。押上線は快速の他に羽田空港行き急行を。
549名無し野電車区:2009/02/13(金) 23:51:27 ID:kZoeEuy+O
朝晩の通勤客は成田発着の快特で捌くのか?勿論、佐倉と八千代で快速が接続するんだろうけど。公津の杜にあるJ○Lの寮の人達はたいへんだな。スッチー以外の地上職は、電車かアズマ交通又は自家用車通勤を余儀無くされるからな。
550名無し野電車区:2009/02/14(土) 02:21:42 ID:NniW/o0b0
>>547
津田沼から各駅にとまるんじゃ、いくらなんでもまずいだろ。
せめて通特と同じ勝田台までは優等でないと、
京成が自分で自分の首を絞めることになりそう。

現通特停車駅+小岩+船競で、10分間隔 ってのが落とし所と思う。
船競でおりてららぽーと行く香具師がどれくらいいるか知らないけど。
551名無し野電車区:2009/02/14(土) 02:39:19 ID:IyLTDQFiO
個人的に快特と通特を交互にしてほしい(快速だと佐倉で追いつかれるが通特なら成田まで逃げ切れる)。
あと、小岩停車で普通に接続。待避駅を小岩、東中山、八千代台に固定してわかりやすくする、と。
552名無し野電車区:2009/02/14(土) 07:26:19 ID:XGLGcuY+O
京成が特急を10分毎にしたら
総武快速も品川直通を10分毎になったら便利になるわ…

553名無し野電車区:2009/02/14(土) 11:59:55 ID:XhcvgInX0
緩急接続さえしっかりすれば、京成はもっと使えると思う。
普通も通過追い抜きではなく、特急停車駅で対面乗り換え
可能な駅が足りないから、並行区間は特に不便を感じる。
八幡が2面4線になれば、真間と東中山の退避がなくせそう。
554名無し野電車区:2009/02/14(土) 12:19:17 ID:97EMsNU20
>>553
八幡付近にそういうスペースはなかったと記憶してますが・・・
そうなると真間や東中山あたりで緩急接続するのが理想的?
555名無し野電車区:2009/02/14(土) 12:32:08 ID:WiTdM5Ec0
何で八幡で費用が掛かる大改造が必要なんだ
どうしても緩急接続が必要なら東中山で桶
556名無し野電車区:2009/02/14(土) 12:34:00 ID:nnYpGcbL0
新大阪とミナミ結ぶ鉄道「なにわ筋線」実現へトップ会議
http://www.asahi.com/kansai/travel/news/OSK200902130103.html

JR新大阪駅とミナミを結び、関西空港へのアクセス鉄道として
期待される新線「なにわ筋線」が実現に向けて動き出す。
80年代に計画され長年凍結されていたが、国土交通省は近く、
JR西日本と南海電気鉄道、大阪府、大阪市によるトップ会議を
開き、建設に向けた基本合意を得る方針だ。3千億円規模と
みられる建設費の3分の1は国が補助する方針で、10年度にも
調査費の予算計上を目指す。
現在、大阪駅と関空とはJRで1時間程度かかるが、新線は
30分程度への短縮を目指す。最近は府の橋下徹知事が「関空への
アクセス向上には不可欠」として建設に前向きな発言を繰り返して
いる。国交省はトップ会議での合意後、事務レベルの検討会議を
設ける。10年度予算にも建設の前提となる基本調査費を計上。
数年かけて路線計画を詰め、事業費の概算や需要予測をはじく
方向だ。

建設では「都市鉄道利便増進法」を活用し、国、自治体、鉄道
事業者が費用の3分の1ずつを負担する方式が有力だ。府と市は
財政難に苦しんでおり、どう分担するかが焦点となりそうだ。
なにわ筋線はJR新大阪駅から梅田北ヤードの新駅、京阪電鉄
中之島駅を経由して大阪市内を南下。分岐してJR難波・南海汐見橋
両駅につながる10.2キロの路線。陸空の玄関口と大阪の中心部
を直接結ぶ。事業者としてJRと南海が手をあげている。89年に
国が行った試算では「開業40年以内に黒字化できる」とされたが、
市の財政難などから棚上げされてきた。
ただ、新大阪から北ヤードまでの約4キロについては、
その後立ち上がった北ヤード開発に合わせ大阪市とJRが地下化
する「JR東海道支線」をそのまま使える。そのため当初
約4千億円と見込まれた建設費用は2千億〜3千億円程度に
削減できる見通しだ。
557名無し野電車区:2009/02/14(土) 13:15:18 ID:E0hI2H3lO
日中は550に同意。
558名無し野電車区:2009/02/14(土) 13:34:38 ID:c43Z7eX0P
【速報】ブナシメジで殴打され金正日意識不明【乱舞する茸】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1231168721/
559名無し野電車区:2009/02/14(土) 14:31:01 ID:NniW/o0b0
>>553->>555
上野から八幡まで普通電車は逃げ切れない。
なので、八幡で緩急接続のパターンにすると、
千住大橋あたりでも退避しなくちゃならなくなる。
ダイヤ的には八幡退避はいまいち・・・。

八幡2面4線にする金があるなら、船橋のホームの外側に線路つくってを2面4線にしたほうがいい。
今からじゃ難しいだろうけど。
560名無し野電車区:2009/02/14(土) 14:35:41 ID:jZ+XCQfHO
そこで市川市内連立に期待ageですよ

今日じゃなかったけか?
スネークいたら報告頼んだ(`・ω・´)
561名無し野電車区:2009/02/14(土) 18:52:12 ID:YBwyJTix0
>>553->555 >>559 >>560
高架でも地下でもいいが、八幡を2面4線化すれば、随分改善されると思う。
562名無し野電車区:2009/02/14(土) 19:02:48 ID:/kMenpGsO
八幡って京成百貨店の部分潰して、前後少しだけ用地買収すれば高架でも2面4線は不可能ではさそう。
563名無し野電車区:2009/02/14(土) 19:03:17 ID:12N4J7Ka0
>>561
しかし、そんな用地はないのよね。
駅周辺の再開発も、鉄道用地を新たに捻出なんて考えてないし、
二重立体も考えられていないようだし。
564名無し野電車区:2009/02/14(土) 19:51:42 ID:JfscCrmD0
>>559
京成の待避可能駅は特急通過駅が多いからな
ホントは高砂・八幡・津田沼・佐倉で緩急接続できればいいんだけども
565名無し野電車区:2009/02/14(土) 20:02:32 ID:YBwyJTix0
昼間の佐倉行快速って、うすい行に変更しても良さそうだ。
その代わりに、うすいに特急停車で。
566名無し野電車区:2009/02/14(土) 20:23:28 ID:wrkFueBD0
それで、利用客が増えるの?
567名無し野電車区:2009/02/14(土) 20:51:00 ID:fIYLF+6i0
特急に乗れば総武青より早く
快速に乗れば総武黄より早い
運賃は10円だけ安く
各駅は時間4本

まずはここからだ
568名無し野電車区:2009/02/14(土) 22:20:53 ID:XGLGcuY+O
行き先が全く違いますが…
569名無し野電車区:2009/02/14(土) 22:47:00 ID:A76MtHzs0
1991年改正時点で2代目通特を快特に改名して昼間時に設定するだけでよかった、
全特急を小岩・東中山通過にしたのは失敗。

2002年改正時点でも急行を全便快速に格上げしてしまったのが失敗、
急行の半数だけ快速に格上げすればよかった。
570名無し野電車区:2009/02/14(土) 22:54:00 ID:v8ihzow50
てか朝夕ラッシュ時に活躍してた急行をいきなり廃止して
谷津・真間・国府台だけでなく船競・東中山・小岩利用客の利便性を著しく損ねた罪は重いぞ
これで逃げた客は数知れず
571名無し野電車区:2009/02/14(土) 22:55:50 ID:0kCKpbkX0
なんか昔の急行を過大評価し過ぎているのでは。
市川真間、国府台の減少はラッシュ時の本数減少と小岩待避による所要時間増もあるが、
あのあたりの高校や大学の通学の変化が大きいのでは。和洋あたりもスクールバスを
出すようになっているし。

停車駅を減らした効果として先代の通勤特急の功績を否定するのはあまりにも厨過ぎる話だ。
船橋で逸走していたのを都心まで引っ張れるようになったし、勝田台から向こうを通勤圏に
出来たのも通勤特急の存在とリンクしている。
通勤特急が出来るまではこの板の議論そのもので鈍足急行や特急で停車駅を稼いで集客していた
わけだが、特急系に関してすっぱり割り切ったことで大きな効果を上げたわけだ。
特急系が谷津、東中山、小岩、立石、曳舟と停車していて失ってきたものがあまりにも大きかったんだよ。

もちろん快速と特急の体制を生かすためには、今の小岩での通過追い越しをなんとか
高砂での結合に変えないといけないが。小岩待避の原因がライナーだから新高速後に期待だし、
そこで初めて快速、特急体制の真価が出てくる。
572名無し野電車区:2009/02/14(土) 23:10:08 ID:2Si+h4L90
>>571
> もちろん快速と特急の体制を生かすためには、今の小岩での通過追い越しをなんとか
> 高砂での結合に変えないといけないが。

> 高砂での結合

なんかそこそこ良いこと言ってるなあと思ったら、
この最後のいきなりぶっ飛んだ願望の2行で台無しw
573名無し野電車区:2009/02/14(土) 23:15:00 ID:E0hI2H3lO
南海の汐見橋ってすごいとこだな。スラムの言葉が良く似合う。京成の新三○島を1000倍スラムにした雰囲気
574名無し野電車区:2009/02/14(土) 23:16:40 ID:A76MtHzs0
谷津の客も急行廃止で新習志野に取られちゃったろうな。
575名無し野電車区:2009/02/14(土) 23:23:24 ID:88tEFO5+0
停車駅をどういじろうが都心側が分岐してる時点でダメだよね
分岐だけなら他にもあるけど、京成は完全に割れてて事実上20分に1本
他はメインのルートがあってどっちつかずなんてことはないんだが

ラッシュ時は浅草線集中だけど、自社線では山手線に接続できず都営
なのでネットワークが弱く運賃も高い
かといって日暮里も方角的に遠回りだからこっちに集中するよりは
いいのかもしれないが・・・
どっちも中途半端だから昼間は分散してるのかw
しかしどっちも集中するには微妙だからって分散させたらもっと使えないと思うんだが
576名無し野電車区:2009/02/14(土) 23:29:45 ID:UA69hSgiO
>>494
774列車は乗り切れなくて諦める人いるよね。
577名無し野電車区:2009/02/14(土) 23:51:03 ID:0kCKpbkX0
>>572
高砂での結合がすべてだろw
小岩での通過追い越しだから市川市内から日暮里、上野へ使いものにならないのは
常識の世界だと思っていたが。
高砂で特急との緩急結合があれば国府台、市川真間の日中に関しては優等停車がなくとも
利便性は悪くない。上野線優等が10分ヘッドでどの各駅に乗っても高砂か青砥で優等に乗って
上野に早く行けると言うのなら満点なんだけどな。市川市内に関しては都営に入る需要は
浅草橋で乗り換えた方が圧倒的に早いから皆無だし。

578名無し野電車区:2009/02/14(土) 23:51:35 ID:2b/fo1JFO
>>571
京成小岩に住んでる愚民だが一言言いたい。
はっきり言って、特急・急行停車駅を通過させたのは痛い。
例えば、小岩を例にすると始発が廃止になった。
(この時はまだ利用者は多かった。)
特急が通過扱いになってからJRに逸走する人が増えた。
(JR小岩駅近くの駐輪場を見れば一目瞭然。)
更に悪いことに駅前商店街の衰退が著しくなった。
(買い物客もJR小岩に逸走し始めるようになった。)
そうなるともう負のスパイラルに陥る。
確かに、遠距離の客にしてみれば通過駅は多いほうがいいが、通過駅のことも少しは考えてほしい。
杉並三駅問題も根本的には一緒だと思う。
579名無し野電車区:2009/02/14(土) 23:52:46 ID:+lUdHJGC0
やはり、フリーゲージ車両を導入して都営新宿線新宿駅から成田空港へ
直通列車を走らせるしかないだろう。
580名無し野電車区:2009/02/15(日) 00:09:49 ID:mfmpci3/O
>>578
もう本当に禿げ上がる程同意。
自分は国府台民だが、急行廃止以降の駅前根本商店街の著しい衰退は目を覆いたくなる。
焼きたてのパン屋、子供の頃から通った中華屋、界隈唯一の本屋、ATM・・・
全てが無くなった。この件に関しては本当に京成を恨んでいる。

だから来年の新ルート開業後の本線ダイヤには人百倍期待している。頼むから高砂で接続を図って欲しい。
581名無し野電車区:2009/02/15(日) 00:13:17 ID:/USALgWv0
>>577
理屈はそのとおりなんだけど、現実問題として、
高砂で結合できないのが問題なわけで。
金町線追い出し工事やってるけど、今度はその分新高速関係の列車が入るし。
多分、高砂での緩急接続は今より難しくなるんじゃないか?。

だから、市川市内向けに結合するなら、結局小岩に止めないといけないわけで。

スレタイに沿っていくなら、
小岩(これは、東中山・船競にもいえるけど)に優等を止めることで
1 小岩駅での利用客が増えるか
2 小岩から接続する各駅(小岩だったら、江戸川〜菅野)の利用客が増えるか
ってことでしょう。

正直、東中山と船競は快速も通過にしちゃっていいと思う。。。
582名無し野電車区:2009/02/15(日) 00:16:21 ID:wq4CN+YT0
小岩〜海神は廃止

京成船橋線
船橋〜空港第二

京成本線
押上〜千葉NT〜空港第二

京成上野線
上野〜小岩

京成千葉線
津田沼〜千葉中央

以上4線に完全分離させて速達向上に勤しむべき

小岩〜海神の線路跡は京成不動産が戸建分譲

583名無し野電車区:2009/02/15(日) 00:17:12 ID:vOnQvxPc0
>>577
高砂を4面7線にでもできれば文句なしなんだけどな。
勿論無理は承知で言ってる

0番線 金町線
1・2番線 本線小岩方面
3・4番線 北総線
5・6番線 本線青砥方面
584名無し野電車区:2009/02/15(日) 00:17:23 ID:uDYbdeb50
>>571
ほぼ同意だ。
京成に必要なのは船橋時点の20万人超の通過人員の扱いであり、
それに対しての犠牲は付き物。
急行が長らく停車していたのに、1万人、それ満たない程度の利用者しかない駅に
将来性もなければ、優等を停車させる意味もない。
こんな少数利用の駅の利用者減少より、
遠方のベッドタウンの衰退を早めたり、船橋駅前整備により一層JRへ客が流れることの方が
よっぽど京成にとっては脅威だ。

船橋を境に都心よりで通過人員が横ばい〜増えることは、船橋での流出を抑えてる一つの目安だが
19年度は非常に良い傾向になった。

585名無し野電車区:2009/02/15(日) 00:21:27 ID:QHv8fYFP0
>>571
結合じゃなくて接続って書けよ、紛らわしいわ
>>572がなんか勘違いしちゃっただろ
586名無し野電車区:2009/02/15(日) 00:22:26 ID:W03H3mZO0
>>581
高砂で緩急結合出来ないのは、金町線列車が折り返しで4番線ホームを
毎時6回ふさぐのが大きい。(正月3が日用の影スジ含む)
それに比べれば、毎時3回単に通りぬけていくだけの新高速列車は
さほど障害にならない。
587名無し野電車区:2009/02/15(日) 00:31:13 ID:/9+BrhlXO
>>581
高砂で接続出来れば、隣の京成小岩に待避設備なんか作らないもんな。それにしても何で特急を通過にした
んだろう。特急の佐倉〜成田を各駅停車にした時点で、「速達性の向上」っていう言い訳は使えないし。

スカイライナーが上野発になることから察するに、浅草線⇔北総線、上野線⇔本線の系統の固定化も十分
有り得る。駅近傍のJR逸走客を呼び戻す意味でも、特急の小岩停車は復活させるべきだと、切に思う。
588名無し野電車区:2009/02/15(日) 00:42:54 ID:bSmPerh9O
新高速用通勤車両はまだデザイン出ないのかな?
589名無し野電車区:2009/02/15(日) 00:44:13 ID:i7nqq9R70
高砂通過して小岩に停車させれば接続もできていいんじゃないか
590名無し野電車区:2009/02/15(日) 01:03:25 ID:ZJgUJcZdO
>>578
通過駅に配慮したら、全列車各駅停車になっちゃうよ。
しかも、小岩は快速が止まるから、まだいいほう。
止めて欲しかったら、東西線のように、各駅停車のほうが優等より混んでいて、積み残す状態しないとダメ。
それでも、止めるかは、鉄道会社次第。
まあ、京成も一部区間では優等より、各駅停車のほうが混んでいるようだけど、積み残していないから、止めないだろうな。
591名無し野電車区:2009/02/15(日) 01:08:50 ID:4pyXnt+hO
小岩の愚民だけど、さっき書き忘れてしまったのでちょと書きたいと思う。
私には高校生の息子がいる。
通っている高校はどっちを使っても行けるのだが、JRを使っている。
理由を聞いてみたことがあるのだが、京成はいろいろ不便な点があるから使わないらしい。
@データイムの本数の少なさ
A運賃の高さ
B乗り換えの不便さ

@については私も確かに少ないと思う。小岩はまだ快速が止まるが、それでも7〜8分間隔は不便。 
Aについても確かに高いと思う。これは改善策を考えてほしい。
Bはこっちが浅草線を使わないのでなんとも言えない。
>>580
駅の近くのパン屋はまだ営業していますか?
592名無し野電車区:2009/02/15(日) 01:14:58 ID:ZJgUJcZdO
>>591
総武線との比較すると本数少ないが、京成小岩もまだマシなほう。
京成金町は、2万人越えなのに、20分に1本
お花茶屋、堀切菖蒲園、関屋、町屋も、2万人越えなのに、10分に1本
さらに言うと、5万人以上の駅もある常磐緩行線は、12分に1本
593名無し野電車区:2009/02/15(日) 01:25:56 ID:4pyXnt+hO
>>590
別に特急を止めてほしいわけではなく、緩急接続を上手く行ってほしいと言いたかった。(現状は上手くない)
>>592
金町線も複線にできればいいのに…
小岩から先各駅停車の区間快速作れないかな?
594名無し野電車区:2009/02/15(日) 01:38:43 ID:ZJgUJcZdO
>>593
上野・押上〜小岩間快速で以降各駅停車は、ほとんどあり得ない。
小岩よりも千葉側で、1万5000人以上の現普通のみ停車駅はないからね。
逆に上野・押上〜小岩間各駅停車で、それ以降快速なら、今も何本か走っている。高砂で種別変更しているので、ダイア上は別列車扱いだが。
595名無し野電車区:2009/02/15(日) 01:38:46 ID:pO0efYpRO
あの 皆さん話替わりまして立石・曳舟停車の押上線急行って、本数が中途半端じゃないですか?あれってどうなんですか?増やしてもよさそうですが?
596名無し野電車区:2009/02/15(日) 01:45:25 ID:4pyXnt+hO
>>594
文章下手でごめんね。
上りの区間快速のことを言いたかった。
高砂でわざわざ種別を変えないで運転してほしいと言いたかった。
597名無し野電車区:2009/02/15(日) 02:00:18 ID:ZJgUJcZdO
>>596
上り区間快速ということは、津田沼から小岩まで各駅停車で、小岩から快速運転する列車かな。
たぶん、ラッシュ時や日中に運転されることはない。
なぜなら、そんな電車運転したら、お花茶屋〜新三河島が減便になり、最悪、朝ラッシュ時に普通が積み残してしまう。
今でも、金町発なんて、4両ということもあり、千住時点では、抜いていく通特並みか、それ以上の混雑なのに。
598名無し野電車区:2009/02/15(日) 02:35:41 ID:jgc8g6Zn0
>>526
> 3000人の減を補うためには、快速1列車あたり100人は増えてなきゃならないよね。

まず急行廃止で100人減ってるんだから、100人増えたら、
快速のおかげで増えてる分は200人になっちゃう。
3000人の減を補うためには、プラマイゼロでいいような。

> いい加減、失敗だったって認めたら?何も、停車駅の少ない列車を設定したら
> 必ず失敗するって言ってるんじゃないんだよ?
> 必ず成功するとは限らず、失敗することもあり、京成快速は失敗した例だといってるだけ。
> 少し落ち着いたらどうだい?

上から目線だけど、なんか違う気がする。
599名無し野電車区:2009/02/15(日) 08:23:39 ID:xEJTaIQQ0
>>598
プラマイゼロすら怪しいじゃん。
停車駅減らしてそれらの駅の客が減ったのは明らかなんだから、
その分目に見えて快速の利用者は増えてなきゃいけないよね。

数字には出てないけど停車駅が減ったんだから快速の利用者が増えてるはずだと
強弁するのはヲタの思い込み。これこそ何か違う。
600名無し野電車区:2009/02/15(日) 08:36:29 ID:0sNmEuzn0
快速停車駅で増えてるのって船競大久保実籾くらいかね。
俺国府台民だけど、小岩に特急系が停まってくれたらどんなに助かるか・・・
601名無し野電車区:2009/02/15(日) 09:38:33 ID:4pyXnt+hO
>>597
またまた、文章下手でごめん。
小岩より東側(江戸川側)は快速運転して、利用者の多い西側(高砂側)を各駅で運転と書きたかった。
分かりやすく言うと、東西線の通快をイメージしてもらうと解りやすい。
602名無し野電車区:2009/02/15(日) 10:12:30 ID:jgc8g6Zn0
>>599
> 停車駅減らしてそれらの駅の客が減ったのは明らかなんだから、
> その分目に見えて快速の利用者は増えてなきゃいけないよね。

それが違うんだけど…

> 数字には出てないけど停車駅が減ったんだから快速の利用者が増えてるはずだと
> 強弁するのはヲタの思い込み。

論理的思考ができない人にそういわれても…
603名無し野電車区:2009/02/15(日) 10:39:45 ID:xEJTaIQQ0
>>602
>それが違うんだけど…
何がどう違うの?論理的思考とやらで説明してもらえないか?
少なくても、停車駅が減って快適だから快速の通し利用者は増えてるはずだという
思い込み妄想レベルの擁護以外、快速の擁護意見は見たことがないぜ。
604名無し野電車区:2009/02/15(日) 11:10:38 ID:gOV7Urz7O
エアポート快特なんてのも、そろそろやめた方がいいと思う。
40分に一本じゃ中途半端だし、時短効果もわずか1分。
たったそれだけのために東銀座や人形町、浅草橋を通過して利便性を大いに損なってる。
もう、デメリットがメリットを大いに上回ってるとしか思えないんだが。
605名無し野電車区:2009/02/15(日) 11:21:55 ID:1CM7KCiM0
>>604
だな。やるなら、20分に1本と、都営新宿線並みにやった方がいい。
追い抜きされる電車は、馬込支線と直通させればいいんだし。
606名無し野電車区:2009/02/15(日) 11:35:34 ID:vOnQvxPc0
>>605
待避線なりバイパス線なりできたらそうして欲しいな。
普通12本―エア快3本ぐらいで。
607名無し野電車区:2009/02/15(日) 12:55:10 ID:UTb5a7TLO
前にも書いたけど、特急・通特・快特を思いきって小岩・東中山に止めちゃってもいい気がする。

いい加減、上野・押上〜津田沼くらいは綺麗な接続パターンにしていいんじゃないかね。

来た普通に乗れば必ず特急系停車駅で接続する。とかさ。



東西線がもうすぐ遅くなるんだし、時間変わらなくなるないんじゃないか?

どのみち昼間は勝負にならないんだし。
608名無し野電車区:2009/02/15(日) 14:06:22 ID:NOTed7XvO
小岩民の俺からすれば快速停まってるのはとてもありがたい事なんだが、強硬に否定している奴はそういう意見は無視か。

まあ特急とかもってのは前も言ったので省略
609名無し野電車区:2009/02/15(日) 15:04:42 ID:/USALgWv0
>>607
小岩はともかく、東中山は無駄だろ。
緩急接続させたところで、西船の東西線に勝てる気がしない。
610名無し野電車区:2009/02/15(日) 16:10:58 ID:pMs4L9BU0
接続ごときで京成乗る人いるのかね
特急停車の八幡でも京成で都心に行くなんてどんな変人だっていうレベルなのにw
旧急行停車駅も急行があった頃から他の私鉄では絶対に優等なんて停まらないような
最弱レベルの客数だったぜ
平行区間じゃ70年代から京成=踏切としか思われてないし、京成も平行区間の
住民に乗ってもらいたいなんて思ってないんだろう

とは言え費用対効果がマイナスでないならやった方がいいんだろうけど
611名無し野電車区:2009/02/15(日) 16:21:41 ID:UTb5a7TLO
>>609
八幡・船橋で接続出来ないからなんとなく小岩・東中山かなと。
612名無し野電車区:2009/02/15(日) 16:27:18 ID:xEJTaIQQ0
>>610
そんな状況だからこそ、今まであえて京成に乗ってくれた貴重な客を
切って捨ててしまうことになる停車駅削減はすべきではなかった。
それによって別の客が増える見込みはほとんどないんだから。
ただ切り捨てるだけなら客は減るだけだ。
どうしてここは、こんな単純なことも分からん馬鹿ばかりなんだろう?
613名無し野電車区:2009/02/15(日) 16:33:43 ID:UTb5a7TLO
>>612
当時の特急速達化は間違ってないと思うよ。


あの時はやらなきゃさすがに勝田台で根こそぎ持ってかれてた。

日中にまでやったのはどうなの?とは思うけど。
614名無し野電車区:2009/02/15(日) 16:38:09 ID:UTb5a7TLO
>>610
例えば海神あたりから上野行くのが現状どんだけ不便よ?
仮に並走区間の小駅でも一割底上げできたら京成レベルの規模なら随分違うんでないかい?
615名無し野電車区:2009/02/15(日) 16:46:09 ID:xEJTaIQQ0
>>613
ラッシュ時の特急はまあ妥当だろうね。
それが成功体験になってちょっと調子に乗りすぎたんだろうな。
JR並走区間ではどうやっても勝てないってのはどうしようもない現実。
鉄ヲタ受けのいい京急だって、線形上圧倒的に有利な横須賀とかを別にすれば
JR駅が近くにあるところでは大抵JRの1/5程度の利用者だし。
616名無し野電車区:2009/02/15(日) 17:34:44 ID:EFYNI96YO
何でここの住人は京急や京王を持ち出して
「京成は劣ってない」
と主張するんだろうか?それが向こうのヲタの侵入を招き、京成が劣っている不利なデータを出され
くだらん言い争いが始まるだけなのに。
>>615 みたいな書き方されらゃ、向こうのファンは頭にくるだろ。
人気あるし京成利用者にだってあの2社のファンは多いだろうから、ここ見てるだろうに。
617名無し野電車区:2009/02/15(日) 17:54:12 ID:/USALgWv0
>>614
その1割増やすのにどれだけ労力がかかるかと考えると。ね。

市川市内立体化するときに、歯科大病院の方ぐるっと回すルートにしたほうがいいでしょ。
618名無し野電車区:2009/02/15(日) 17:59:44 ID:xEJTaIQQ0
>>616
別に京成がそれらより劣ってないなどと主張してないけど。
京急でも結局JRにかなわないなら、なおさら京成が勝負になるはずないってだけのこと。
比較や参考として持ち出すことさえダメだというならそれこそ何にもできない。
ついでに言えば、京成の利用者数は他社より少ないんだから、

>他の私鉄では絶対に優等なんて停まらないような最弱レベルの客数だったぜ

こんな論理は通用しないってことを意外と忘れてる奴が多いな。
619名無し野電車区:2009/02/15(日) 17:59:49 ID:ZJgUJcZdO
>>614
小駅は5000人程度だから、1割とすると500人
独占区間は20000人以上だから、 5%として、1000人
だから、京成としては、並行区間の1割より独占区間の5%のほうが大切。
しかも、独占区間のほうが1人あたりの運賃も高いし。
だから、高速化政策は間違っていないと思うよ。
むしろ、まだ、中途半端と思うくらい。
高砂〜津田沼間の普通なんて、昼間は20分に1本で十分。
利用客26000人の金町は、20分に1本!
その代わり、高砂〜津田沼間特急運転の電車を10分に1本走らせたほうがいい。
利用客は速いほうに集まる。
あの関西でさえ、利用客は速いけど運賃が高いJRが、私鉄を圧倒しているからね。
620名無し野電車区:2009/02/15(日) 18:13:10 ID:UTb5a7TLO
>>619
京成がその土俵で勝負出来るとでも?
621名無し野電車区:2009/02/15(日) 18:43:25 ID:ZJgUJcZdO
>>620
では、不利だからって、諦めるのがいいのか。
諦めるなら、逆に新高速移行後は、全電車各駅停車で津田沼から高砂間は、4分に1本くらいで運転だな。
これなら、並行区間で今より集客できるな。
ただし、長距離は、絶望的になるよ。
どちらにせよ、今のように、中途半端なのが一番よくない。
622名無し野電車区:2009/02/15(日) 19:03:34 ID:UTb5a7TLO
>>621
高速化して奪える人数が切り捨てて逃げる人数を上回ればな。

そんなのはどう考えても自殺行為。
623名無し野電車区:2009/02/15(日) 19:09:31 ID:ZJgUJcZdO
>>622
ただ、現状のままだと、どっちつかずで減り続ける運命だ。
どっちを選択するのも、リスクだから、現状のまま、減り続けるのを受け入れるのか。
短距離客を増やすなら、最低でも、快速は旧急行に格下げだな。
快速を廃止して、各駅停車にするのもあり。
624名無し野電車区:2009/02/15(日) 19:11:58 ID:xEJTaIQQ0
>>623
変えさえすれば増えるとでも思い込んでるのがイタい。
強迫観念にでもとらわれてるのか?
変え方を間違えたら、それこそ大幅減少を起こして終了だ。
625名無し野電車区:2009/02/15(日) 19:13:54 ID:ZJgUJcZdO
>>624
現状維持がベストなら、このスレも不要だなwww
626名無し野電車区:2009/02/15(日) 19:23:00 ID:xEJTaIQQ0
>>625
正直、現状よりマシになりそうな改革案って今まで出たことはないけど。
余計なおせっかいの上、ピントが外れてて自己満足の域を出るような意見は未だ現れず。
627名無し野電車区:2009/02/15(日) 19:38:14 ID:cozrbD2A0
特急か快速のどちらかを10分ヘッドにしたほうがいい
2種別は不要
628名無し野電車区:2009/02/15(日) 19:50:09 ID:pMs4L9BU0
昼間の優等は全部上野行にして、青砥で押上線内通過運転の列車に1〜2分で接続とかできないの?
上野には特急、浅草線には快速に乗らないといけなくてどっちにも事実上毎時3本とか使う気なくすだろ
一応有効本数は6本だけど、到着時刻の間隔を考えると毎時3本とほとんど変わらない
北総が今の本数じゃ無理か
629名無し野電車区:2009/02/15(日) 22:22:01 ID:MgmvVDMQ0
新高速開業後に普通と急行の2種別にすればいい。
急行は現快速停車駅で勝田台から各駅停車12分に1本(1時間5本)。3本は成田行。2本は成田空港行。
普通は6分に1本(1時間10本)。4本は津田沼行。4本はうすい行。2本は大和田行。

八千代台と船競、東中山、高砂+αで緩急接続をしっかり取るようにすれば神だろ。
普通4連急行8連くらいでおk?
630名無し野電車区:2009/02/15(日) 22:24:12 ID:QHv8fYFP0
実現性も根拠もない妄想はスルー
631名無し野電車区:2009/02/15(日) 22:50:02 ID:/USALgWv0
そもそも、快速のコンセプトは間違ってなかったんだよな。

1.緩急接続できない駅を通過にして、遠距離の速達性を確保
2.緩急接続できる駅では緩急接続させることで、
  急行停車してた駅の利便性を大きくは落とさないようにする。
3.津田沼まで優等運転することで、
  八千代台・勝田台などでも有効な電車として機能するようにする。

ところが、実際に走らせてみたら今の状態だもんな。
20分に1本しか走らせないから、緩急接続は失敗してるし、
津田沼あたりでスカイライナー退避かけてるから遠距離でも微妙。(で、特急に集中)
632名無し野電車区:2009/02/15(日) 23:45:47 ID:kDkR6xKy0
それは言えてる。
通過駅にとって緩急接続ができるのが2本に1本。
青砥乗換えで日暮里、上野利用だと特急利用と2分(上り)、5分(下り)しか違わない。
都営線ルートは通勤需要はともかく日中利用に関しては魅力がない。
羽田空港直通も津田沼でリムジンバス乗換えのほうが便利。

コンセプトは間違ってないのだが、目的地が間違いなんだろうな。
京成に船橋を越えて乗る意味はやはり上野周辺か、日暮里で乗換えて池袋あたりへの移動になる。
633名無し野電車区:2009/02/16(月) 01:32:48 ID:NJhsQVe60
千葉県のページで、過去の乗降客データ洗っていくとわかるが
ttp://wwwp.pref.chiba.lg.jp/cgi-bin/odb-get.exe?WIT_template=AC020000&WIT_oid=icityv2::Contents::1773
国府台・真間の利用者が減ったのは、急行廃止のせいじゃなさそうだ。

1990年度までほぼ横ばいで推移していた利用者が、
1991年度を境に一気に下降傾向をたどっている。
1991年3月のダイヤ改正に原因があるんじゃないのか?。
(空港乗り入れ、スカイライナー増発、特急増発、特急停車駅から小岩・東中山削除)
634名無し野電車区:2009/02/16(月) 07:02:37 ID:oii8WGAy0
>>633
もちろんそれによる減少もある。
ただ、同じ千葉県のサイトには今のところ最新データとして1997〜2006年の10年間のデータもあるが、
快速が設定された2002年には明らかに大幅減少が見られる。
あと、特急20分間隔化は40分に1本あった上野〜成田急行の特急格上げだから、
これらの駅にとって減便ってことになる。
不便にしたから客が減った→客が減ったから更に不便にした→更に客が減った
の悪循環だな。
635名無し野電車区:2009/02/16(月) 08:29:39 ID:0waU6dsIO
急行を快速にした時に、日中だけ特急の停車駅を快速に合わせるとかしてたら激減だけは避けられたかもな。
636名無し野電車区:2009/02/16(月) 09:14:27 ID:lvtRvIqR0
朝の上り優等、西馬込方面よりも上野方面を増やしてもだめ?
競合が多い浅草線方面より上野・日暮里乗り換え客の
サービスアップに努めたほうがいいんじゃないかな。
まあ、これでも10年ぐらい前に比べたらかなり向上してるけど。
朝の通特・上野行きなんて(たしか)なかったしね。
あとはいい加減上り真間などの地道な線形改良を・・・
637名無し野電車区:2009/02/16(月) 09:37:42 ID:0waU6dsIO
>>636
通特利用者が高砂で北総特急に乗り換える様子はご存知で?
638名無し野電車区:2009/02/16(月) 09:43:54 ID:uzk8tkROO
>>636
以前の朝ラッシュは急行上野行きが10だか15分毎だかで走ってて
中小駅から上野方面の需要を拾えていたんだが、急行廃止で(津田沼以西の中小駅は)見るからに客が減っていった。

ただ、朝ラッシュを特急(快特)・通特のみにしたことで遠距離輸送の時間短縮&有効本数増が図れて
船橋逸走が結構減ったように思うから、一概にいい悪いは言えない。
639名無し野電車区:2009/02/16(月) 11:29:13 ID:fbVYu7+p0
>>633
まず昭和50年度のを開いたら国府台11656っていうのが見えたけど
これで乗車人員か・・乗降人員じゃないんだなw
640名無し野電車区:2009/02/16(月) 11:57:02 ID:tdMJg7EZ0
>>639
昭和50年代だと環七の青砥駅付近が未開通の時代だから、松戸街道や
柴又街道の渋滞は現在の比ではなかった。そういう事情もあると思うぞ。
641名無し野電車区:2009/02/16(月) 12:27:13 ID:hSQDZa2PO
国府台や市川真間とかはもう手遅れだろうな。死んだ子の歳を数えるのと一緒。
ただ、変えるということは切り捨てる一面もあるということは十分認識した上で
ここに案を出す必要があると思うよ。
本当に切り捨てた分を上回る見返りがあるのか?
どうも、ただ変えてみるだけが目的になってしまってる意見が多いものでね。
642名無し野電車区:2009/02/16(月) 12:38:32 ID:0waU6dsIO
似たような、というかもっと全線にわたってJRと並走してて線形悪い私鉄なら名鉄があるな。

あちらさんは10年ちょい前までガチンコスピード競争してたが、結局諦めてマメに拾う方策に出たようだが…

勿論、それをそのまま京成でとはいかんだろうけど。
643名無し野電車区:2009/02/16(月) 12:46:48 ID:mcKnZE0K0
>>642
だったらもうこの際思い切って
普通9(佐倉・うすい・ちはら台各3)―特急3
ぐらいにしちゃった方がいいかもな。
644名無し野電車区:2009/02/16(月) 12:55:45 ID:UXSDrfD+0
京成って分社したとはいえ、バス事業には熱心だけど、鉄道事業に
やる気が感じられないね。
東武新越谷7時代の上り35本、京成船橋7時代の上り18本、もう全然
本数が違う。京成は絶望的に本数少ないし。
鉄道が羽田に直通してるのに、空港直通バスに乗り換えられてしまう
鉄道ってなんなのよ?て感じだよ。
とはいえ、バスにやる気のない東武バスのヲタとしては、バスにやる気
満々の京成はうらやましいんだが。
645名無し野電車区:2009/02/16(月) 13:04:26 ID:0waU6dsIO
>>644
線路容量とか独占地域とか考えた事ある?
646名無し野電車区:2009/02/16(月) 13:58:23 ID:AAWHeaPk0
ビジネス需要・観光誘致・住宅開発・・・
最悪の時期にこれらを取り込む施策が出来なかったのが大きい。
例えば千葉臨海の住宅転換や幕張メッセ、系列のTDR利用客も、
すべて後発の京葉線に絡め取られていく始末。
少子高齢化でいつまでも八千代台団地の遺産がある訳じゃない。
新高速線の運用も、線内素通りを前提に計画されている。
押上・青砥や八幡・京津などを駅前整備やSCの誘致で拠点化するのが早道。
バスに関しては割と自由が利くのだから、例えば青砥駅前に
バスターミナルを作ってネット輸送するといった発想が大事。
今、青砥から環七経由の京成バスで200円−30分で葛西臨海公園まで行けるなんて
誰が知ってるのか? TDRまでは倍だが、割引切符を販売してもいい。
船競がららぽーとの最寄り駅だとか、宗吾のプールとか、マリーンズとか、
絡める要素は沢山あると思う。住宅開発もしかりで何も自社でやる必要もない。
拠点駅を魅力有るものして地域交通ネットを工夫すれば自ずと人は集まってくる。
企画・宣伝力が無さ過ぎる。最低限、優秀な人材を集めればいいだけなのに。
647名無し野電車区:2009/02/16(月) 14:06:57 ID:UXSDrfD+0
>>645
それは承知の上。
つーか京成にやる気がないからこのスレが存在するんじゃないの?
ヲタの智恵でなんとか利用客を増やそうと。
それから俺はアンチではないよ。本社は隣り合ってるし、同じような
寂れた地域を走ることに親近感もあるよ。

で、伊勢崎線だって
久喜・・・東北線
春日部・・・自社の野田線を介して大宮方面
新越谷・・・武蔵野線
草加・・・TX八潮
竹の塚・・・TX六町と日暮里舎人ライナー
西新井・西新井大師・・・日暮里舎人ライナー
に逃げられているわけで、けして独占地域が多いわけではないよ。
東武のラッシュだって全部が混んでるわけじゃないし。
でも早いうちから複々線化、高架化に投資して、それを生かして
竹の塚〜北千住間は優等含め40本以上走らせることができる。

京成は現状ラッシュ時間に最低限欲しい25本程度まで増やせないの?
バスに現を抜かしてないでさ。
648名無し野電車区:2009/02/16(月) 14:38:10 ID:hSQDZa2PO
>>647
ヲタの知恵だなんて、何ておこがましい奴w
そんなもんあるわけないってのがこのスレを26も続けた結論なのに(笑)。
東武がラッシュ時に40本走らせるのは、走らせる必要があるから。
京成は今の本数でも積み残しなんて起きてないし、誰も困ってない。
京成よりも、東急田園都市線とか小田急とか、もっと走らせなきゃいけないのに
設備が追いつけなくて走らせられない所を心配する方が先だ。
649名無し野電車区:2009/02/16(月) 15:00:22 ID:9/dDp1iY0
>>647
終日通過人員
 京成高砂−−22万人、東武北千住−50万人

ピーク時列車本数
 京成高砂−−32〜33本、北千住−−40本

京成船橋でも20万人程度だよ。普通車の6両化などで増強してるし。
編成両数や定員考慮しても身の丈に合った輸送はしてると思うんだけど…。
逆に東武の方は60本位走らせなきゃいけないんでないかい?
650名無し野電車区:2009/02/16(月) 15:21:17 ID:4U8d3D+s0
むしろ京成の場合、通勤通学時間帯とそれ以外の時間帯で流動が
違っているのにそれに合わせた運行形態を提供していないことと、
通勤通学輸送が往復で対になっていない(帰りが不便)事が問題なんだよね。

現状の京成で増発なんかしたら、混雑緩和の効用以上に鈍足化による逸走が起こるのではないかと。
651名無し野電車区:2009/02/16(月) 15:46:42 ID:ULHP/Lk40
帰りが不便だと結局究極の逸走(よそに引っ越される)が待ってるw
652名無し野電車区:2009/02/16(月) 17:00:27 ID:chOpdQp80
>>640
あと、昭和47年国鉄総武線津田沼まで複々線化
昭和56年千葉まで複々線化
というのもあるな。
653名無し野電車区:2009/02/16(月) 17:50:24 ID:UXSDrfD+0
>>648
そりゃそうだね。堂々巡りだから26スレも続くんだw
東武が40本走らせる必要は、この数年でTX、日暮里・舎人ライナーの開通
もあって過剰な気がしないでもないよ。
>>648の誰も困ってないとか>>649の身の丈にあった輸送とか言われてしまうと
返す言葉もありません。

柴又、京成小岩があるのに小55で小岩、金町に逃げられ
国府台があるのに松11で市川、松戸に逃げられ
堀切菖蒲園があるのに新小51で綾瀬、新小岩に逃げられ
青戸があるのに新小53で亀有、新小岩に逃げられ
やはりバスに活路を見いだすしかないのかね。
京成の高速バスネットワークは正直羨ましいよ。

東武バスヲタの戯れ言におつきあいいただき有り難うございました。
654名無し野電車区:2009/02/16(月) 18:12:59 ID:0waU6dsIO
現状、どうやったって東武のような輸送力は必要ないからな。
京成でそんなもん描いたって夢物語飛び越して神話作るのレベルだよ。

今必要な案は勝田台から船橋までいかに引っ張るか、船橋から都心までいかに引っ張るか、並走区間で少しでも乗せるには…

そういうソフト部分で解決できるかもしれないレベルの話であって、ハードを大幅に弄らんとならんような話じゃないべな。
655こあら:2009/02/16(月) 18:52:49 ID:zES5ljpiO
小岩〜千葉に限って初乗りを100円にするとか。
ちょっと遠いJRよりもすぐそばの京成をアピールできそうな。
656名無し野電車区:2009/02/16(月) 22:38:17 ID:AW23bXF00
東京直結浅草線バイパスをさっさと実現した方がよさそう。
657名無し野電車区:2009/02/16(月) 22:43:20 ID:KlA5v4Eu0
東海道新幹線客減りすぎワロタ
スカイライナーはどうなんだろうね
10%ぐらいは当然のように減ってそうだが
658名無し野電車区:2009/02/16(月) 23:46:59 ID:fda4DEFfO
うすい〜志津から東葉に乗り換える人は俺含めてそんなにいないよ…

659名無し野電車区:2009/02/17(火) 00:29:53 ID:Q+gZHnWL0
>>603
(仮に)急行に500人乗っていた。
急行廃止で100人逃げた(基礎票は400人)。

快速に500人乗っているなら、急行廃止でも
逃げなかった基礎票400人(※)との差分100人が、
快速効果による新規の集客ということになる。

100人去って100人集めた、要は収支トントン。

○○でなきゃいけない、という表現をするなら
「急行と同程度には集客できてなきゃいけない」が
正しく、目に見えて増えてなきゃいけない、
ということはない。

660名無し野電車区:2009/02/17(火) 09:02:45 ID:yqD0qYFH0
東武のキタコシ〜北千住の設備はやや過剰なくらいだな。
JRの大宮〜上野に少し分けてほしいくらいw
661名無し野電車区:2009/02/17(火) 12:52:31 ID:PHNYmz2t0
>>660
京王線よりも客少ないのにね…
京王のラッシュはもう限界。
662名無し野電車区:2009/02/18(水) 01:24:47 ID:NQWC5uL2O
まあ東武のは朝ラッシュに6両の優等が走っていた時代があってのことだからな
663名無し野電車区:2009/02/18(水) 09:18:47 ID:EupxF97fO
東武のすごい所は朝でも日中でも所要時間があまり変わらんところだな。
これだけは他の私鉄にはそう真似できん。

初代社長が先見の明を持ってたんだな。
どちらにせよ街同士を結んで開業した京成には真似出来ないが。



とは言え、京成も特急系はあまり変わらんが…
664名無し野電車区:2009/02/18(水) 11:42:27 ID:Cd3r+Yf00
>>663
どっちも不人気住宅地を走る路線だから余裕があるだけ。
そういう路線を「お買い得」と思う人は住めばよい。
665名無し野電車区:2009/02/18(水) 13:53:32 ID:EupxF97fO
>>664
そう思った僕は女房子供と千葉NTに住み着きました。
666名無し野電車区:2009/02/18(水) 16:48:19 ID:ZICrkqp40
千葉NTってインフラどうなんだろう。
幸いうちは定期代上限ないが
NT中央〜小川町は約45K@1ヶ月か・・・
667名無し野電車区:2009/02/18(水) 19:12:46 ID:EupxF97fO
>>666
車あれば悪くはないと思うよ。
668名無し野電車区:2009/02/18(水) 20:18:53 ID:daAjrhDjO
快速急行 芝山千代田行。
669名無し野電車区:2009/02/18(水) 20:24:32 ID:QYekmGFK0
>>668
東成田発でつね?
670名無し野電車区:2009/02/18(水) 20:40:51 ID:ihQJ1lPx0
>>664
東武は複々線のおかげ
京成は逸走と併走区間で誰も乗って来ないおかげ
まあ東武も長大複々線の割には通過人員少ないけど
ピークの北千住手前でも和光市でかなり流出する東上線の
池袋手前とほとんど同じくらいだし
671名無し野電車区:2009/02/18(水) 22:14:51 ID:5+sGzezH0
>>651
最近、以下の理由でもっと勤務地近くに引っ越さざるを得ないのかも知れないと思うようになった。
@独占区間から都内まで通勤してる人

・遅い、しかも意外に遅れる
・半端に混んでて座るには運が要る
・平日の帰りに疲れてる時確実に座れる手段が希少な上野始発しかない
・船橋・本八幡・上野の過酷な乗換(思うように歩けないor通路長すぎ)
・夜間の本数が異様に少ない
・平日ダイヤと休日ダイヤ、時間帯によって便利なルートが変動しまくる
・昼間と朝ラッシュ時以外パターンダイヤになっていなくて時間が読めない

ちなみに休日はなるべく電車利用は避け車移動を多用してる。
それでも都内で土休日夜に終わるライブイベントに行ったりすると、
帰りに嫌な気分になる事が多い(さすがにこの場合は電車で行かざるを得ないため)。
672名無し野電車区:2009/02/18(水) 22:52:27 ID:krEcKL630
>>666
ちょっと行けば手賀沼や印旛沼で、
秋には刈入れの終わった田んぼでイナゴ取りができるよ。
673名無し野電車区:2009/02/18(水) 23:34:46 ID:yEAKatt4O
>>671
どこからどこまで通勤してるの?
674名無し野電車区:2009/02/19(木) 00:49:16 ID:ZOp1vpPi0
>>664
そうステレオタイプなこと言うなよ。
京成沿線の住宅街、千葉県内は悪くない。
JR沿線より住環境はいいと思う。
ただ、鉄道はJRより不便だがな。
675名無し野電車区:2009/02/19(木) 07:21:56 ID:P5oL1Eqf0
>>671
元々、東京まで通う人が好き好んで選ばれる沿線じゃないよね。
住宅買いたいけどここじゃなきゃ買えない人が住むところ。
けど、京成沿線民が常々うらやむ他線の沿線に住んでる人たちは
案外その路線に相当不満を持っていたりする罠。
それらの人は、車以外逃げ道がないから、もっと不幸だったりする。
676名無し野電車区:2009/02/19(木) 08:38:18 ID:ec3ZZ6XC0
東急デントは込みすぎだし京王本線系は朝トロトロだし・・・
677名無し野電車区:2009/02/19(木) 22:39:06 ID:x7rRzOIn0
678名無し野電車区:2009/02/19(木) 22:53:53 ID:9ylRKjEm0
>>677
公津の杜の14.3ってすごいな
679名無し野電車区:2009/02/19(木) 23:17:48 ID:+UvtsPdOO
昔京成沿線(鬼越)に住んでたけど
殆ど乗ったことが無い
ちょっと歩いてでもJRに乗ってた
680名無し野電車区:2009/02/19(木) 23:33:54 ID:rpDQg2GR0
>>678
急にマンソンいっぱいできたからね。
京成分譲地内も分譲地外も。
681名無し野電車区:2009/02/19(木) 23:46:15 ID:4wE7uuDe0
>>677
東京メトロって各線が大手私鉄並みだな。
東西電鉄、銀座電鉄って感じ。
682名無し野電車区:2009/02/19(木) 23:58:10 ID:EAAve4BbO
>>681
そりゃ、最初の路線は私鉄だし・・・
683名無し野電車区:2009/02/20(金) 00:12:23 ID:wtbPgqU20
昔:東京地下鉄道←→東京高速鉄道

今:東京地下鉄←→東葉高速鉄道、埼玉高速鉄道
684名無し野電車区:2009/02/20(金) 16:58:54 ID:TbJn0eu90
それを言っちゃあ、東京のJRなんて電車区一つで優に大手民鉄規模。
685名無し野電車区:2009/02/20(金) 22:51:01 ID:g7R8dEhRO
千住大橋の駅すごいな。都内とは思えないぐらい人いないね。

あそこの前に高層マンションやら複合施設作れば発展するだろうに。。
686名無し野電車区:2009/02/20(金) 22:57:48 ID:f2UUCE/l0
あそこじゃ、北千住に食われて終了だ。
それに今の時代、オフィス建てても入る会社なんてないよ。
687名無し野電車区:2009/02/21(土) 00:15:48 ID:FCNimdDB0
江戸川とか新三河島の方が人いないだろ
あと意外に八広・四ツ木より千住大橋の方が客が多い
688名無し野電車区:2009/02/21(土) 01:28:58 ID:2Pgfmg2P0
東葉高速が朝の東葉快速廃止で夕方の東葉快速倍増だって
このスレ的に吉と出るか凶と出るか
689船橋市民:2009/02/21(土) 01:58:24 ID:T4h4k9ZT0
昨日の22時半過ぎに犬の散歩がてら、下りの快速と通特を見た感じ、
快速の方が若干混んでいた。
取りあえず参考までに報告。
690名無し野電車区:2009/02/21(土) 07:58:33 ID:dvP7ZgxDO
>>688
たぶん変わらない
京成は朝は座れないし、深夜の本数がカスだからさ。
定期ルートってそれくらいの変化では変えないよ
691名無し野電車区:2009/02/21(土) 10:19:19 ID:/l/IR3k80
千住大橋って北千住から絶妙な距離だな。なんとも言えない距離感。
歩いて行けるが、乗換えには不向き。
692名無し野電車区:2009/02/21(土) 10:50:22 ID:+rZ3sIOt0
>>687
駅勢圏の半分が川の駅と比べてもね。八広+四つ木で1つの駅みたいな
もんだからな。江戸川もそうだ。
693名無し野電車区:2009/02/21(土) 18:30:25 ID:KXzOiNZQO
>>677
千葉線、千原線の伸びがすごいなー。
新京成直通ってかなりの効果を挙げているんだな。早く昼間だけじゃなくて、
終日直通化とちはら台延長を是非。そのためには津田沼6番線を接続しないと…
694名無し野電車区:2009/02/21(土) 19:08:16 ID:51lUkxZK0
でも半分の津田沼どまりを上野直通に戻してほしいとも思う
695名無し野電車区:2009/02/21(土) 22:07:00 ID:VJqRA73b0
半蔵門線の車内吊り広告に「立石呑んべえマップ」みたいの掲載して
渋谷方面から京成エリアに新規顧客を呼び込めないかね
696名無し野電車区:2009/02/23(月) 03:30:54 ID:asvNKq0I0
なんだかんだいまだに4万弱乗降がいる立石に驚き
697名無し野電車区:2009/02/23(月) 12:36:33 ID:x7M1cs/z0
>>696
さすがに位置的に新小岩や綾瀬・亀有に出るのはきつい。それだけ。
698名無し野電車区:2009/02/23(月) 13:18:51 ID:nV0ZCZk30
立石だけは快速停車駅に格上げしてもよさそうだな
曳舟は放置でw
699名無し野電車区:2009/02/23(月) 18:08:59 ID:rkQpBXRAO
別に押上線は急行も快速も同じ停車駅でいいだろ。
700名無し野電車区:2009/02/23(月) 18:32:23 ID:tygRVggs0
スカイツリーの工事が順調に進んでるな!
漁夫の利経営は続くよどこまでも
701名無し野電車区:2009/02/23(月) 20:10:11 ID:aJEVV9SAO
大手私鉄のなかで一番成長率が高いよ。
スカイツリー、新高速。
下町路線の代表みたいになってる京成。
702名無し野電車区:2009/02/24(火) 00:02:29 ID:F+ZRdSItO
京成は利用客に公平な停車駅にしてほしいよ
例えば
3万人以上乗降客がいれば、特急停車駅
2万人以上乗降客がいれば、快速停車駅
など
一年ごとに実績で停車駅を変更する。
そうすれば、通過駅になりたくない地元の人は必死に使うようになるかも
703名無し野電車区:2009/02/24(火) 00:09:45 ID:O//V+LvFO
>>702
本社がBMKだからねw
快速の新設で谷津民、立石民、堀切民は涙目だったなorz
704名無し野電車区:2009/02/24(火) 01:09:29 ID:pjqx6Y4MO
>>702
最優等の基準が3万て京成らしいレベルだなw
他の私鉄じゃ各停だけでもいいレベルだわ。

しかしその案だと、先日まで張り付いてた旧急行停車駅を通過するな厨がまた暴れ出すぞ。
705名無し野電車区:2009/02/24(火) 02:14:50 ID:B34VPUgY0
もう快特と普通とライナーだけで十分でしょ。
706名無し野電車区:2009/02/24(火) 07:04:10 ID:7uVf2WaV0
>>702
京成の利用者の多くは京成以外も選べる人。
そんな脅しに屈するより、さっさと別のルートを選ぶよ。

>>704
お前がいちばん厨だな。今いる客を減らしてどこから客を呼び込むんだか。
アホすぎ。
707名無し野電車区:2009/02/24(火) 07:08:47 ID:T57gOiG5O
快特=快くなく特に速くない。
708名無し野電車区:2009/02/24(火) 07:21:02 ID:F+ZRdSItO
>>706
普段、利用しなくても、不動産の価値が下がると困る人はいるので、ギリギリラインになれば、
不動産の価値守るため、頑張る人や団体が出るかなと思った。
特急停車駅と普通のみの駅では不動産の価値が違うよ
だからこそ、ユーカリや立石では特急停車運動をやっている
また、京成からすれば、そんな運動を無視する言い訳にも使えるわけ。
駅は乗降客3万人いないので、止められない。止めて欲しかったら、あと何人増やしなさいと。
709名無し野電車区:2009/02/24(火) 07:36:32 ID:7uVf2WaV0
>>708
今まで通過駅で、利用者数もそういうギリギリならいいかもしれんけど、
今まで停車してたのを突然通過にして、停車して欲しけりゃ乗れ!とか
上から目線で言い放ったら、ますます客が減るだけだな。
710名無し野電車区:2009/02/24(火) 08:00:07 ID:F+ZRdSItO
>>708
京成はすでに、特急で実績があるが。
小岩、東中山、谷津
711710:2009/02/24(火) 08:01:55 ID:F+ZRdSItO
>>708
でなく
>>709
だった

スマソ
712名無し野電車区:2009/02/24(火) 08:19:06 ID:15cHVV4qO
>>710
その結果、利用者は減りました。めでたしめでたし。
第一、そんなに急いで乗る客なんてどこにいるんだか。
八千代や佐倉や成田がそんな大層な都市か?
成田空港?新高速ができたらみんなそっちに流れるぜ。
居もしない客のためにひたすら急ぐのかw
京都、大阪、神戸という巨大都市を抱える新快速ですら、
いったいどれくらい停車駅を増やしたのか、勉強して来いよ。
713名無し野電車区:2009/02/24(火) 09:08:07 ID:UTMp5kAe0
まぁ京成は佐倉や成田らへんはまだしも、他はどうがんばっても競合路線の方が便利で速いんだから、
チマチマ止まって客数を稼いだほうがいいんじゃないのか?
714名無し野電車区:2009/02/24(火) 12:35:05 ID:F+ZRdSItO
>>712
>>713
その論理なら、新高速開通後は、オール普通だな。
朝は普通が1時間当たり18本、昼は普通が12本
ただ、遠距離は絶望的で勝田台逸走が大幅に増えるな
715名無し野電車区:2009/02/24(火) 12:55:01 ID:fLsK946TO
そりゃ程度ってもんがあるだろ
停車駅減らして少し早くするよりは、増やして少し遅くするほうが乗客増は見込めるってことで。
716名無し野電車区:2009/02/24(火) 12:55:42 ID:fLsK946TO
早く→速く
717名無し野電車区:2009/02/24(火) 12:59:13 ID:s8xdHo6b0
今の快特停車駅が、現在の関西私鉄の特急停車駅と同等では?
718名無し野電車区:2009/02/24(火) 13:29:46 ID:HJ/XcVWOO
>>712-716
極端な話、快速を廃止して昔の急行を復活できるようになるわけだな。
特急・快特は津田沼以東は現行のままで津田沼以西は快速と同じにすればいいと思う。
719名無し野電車区:2009/02/24(火) 13:48:05 ID:15cHVV4qO
実際に特急を佐倉以遠各駅停車にしたら、今までJRが快速停車して
客を奪われ続けていた酒々井の乗客減少は止まった。
停車駅を増やすことで客を増やしたりとどめたりする効果が出るときもある。
どっちが有効かは時と場合と程度によるということ。
何でも通過させればいいみたいな硬直的な発想はそろそろ卒業しようよ。
720名無し野電車区:2009/02/24(火) 13:50:08 ID:yoci95y2O
正直、快特は八幡と勝田飛ばしたほうが…
721名無し野電車区:2009/02/24(火) 16:02:01 ID:lEcag8e50
>>712
新快速はすげーよな
最初は京都〜大阪無停車だったのにw 
今は2駅停車駅増えて所要時間は短縮してる
722名無し野電車区:2009/02/24(火) 17:51:43 ID:pjqx6Y4MO
案の定、急行復活厨がわいてきたw

ここで皆に認められて、停車するようになるといいね!
723名無し野電車区:2009/02/24(火) 20:02:42 ID:aE5fxZjCO
毎日、毎日遅延しやがって、たまには時間守れよアホ
724名無し野電車区:2009/02/24(火) 20:07:58 ID:15cHVV4qO
>>722
通過厨乙
725名無し野電車区:2009/02/24(火) 20:17:42 ID:T57gOiG5O
今の特急を12分間隔でどう?快速は30分間隔。
726名無し野電車区:2009/02/24(火) 20:24:19 ID:LdolbEdRO
1)全線を高架もしくは地下鉄にする
2)全ての構内、出口、アクセス路をバリアフリーにする
3)駅前ロータリーを再整備して、バス、タクシーの乗り入れを簡便にする
4)可能ならば、全線に路線バスをアクセスさせる
5)さらに理想を言えば、自家用車の乗り入れエリアを隣接させる
6)沿線の神社の初詣順番待ちに対するファストパス付き定期券を発売する
727名無し野電車区:2009/02/24(火) 21:24:18 ID:IGJ2FTiR0
>>720
船橋と日暮里もな。
728名無し野電車区:2009/02/24(火) 21:48:59 ID:ZCQh3o720
並走区間の総武線からやや遠い弱小駅に無料駐車場を完備するってのはどうよ。
具体的には、江戸川・国府台・菅野・鬼越・東中山・海神・大神宮下・谷津とか。
729名無し野電車区:2009/02/24(火) 22:17:52 ID:gNsNNp0t0
正直言って帰りに座れない上終盤にきつい乗換えが来るのが辛い。
特に平日夜間に疲れたときや体調不良のときに
座って帰るって選択肢を取るのが難し過ぎる。
船橋も八幡も乗換えで疲れる。

平日18時から23時までの間に、
上野始発快速(特急が良いが贅沢は言わん)を常時20分間隔で設定してくれたら
船橋逸走をやめるつもりなのだが・・・。

どうしても座って帰りたい人は、
上野から特急に抜かれまくるのを覚悟で延々普通に乗り続ける(実際にやった事あり)か、
東日本橋あたりからでも違法覚悟で三田や泉岳寺まで折り返せとでも思ってるのだろうか?
730名無し野電車区:2009/02/24(火) 22:21:34 ID:gNsNNp0t0
あ、上野始発快速ってもちろん全列車成田直通が前提ね>729
高砂止めじゃ無意味。
731名無し野電車区:2009/02/24(火) 23:07:56 ID:T57gOiG5O
上野〜青砥各駅停車、高砂、八幡、船橋、津田沼、八千代台、勝田台、佐倉。区間快速停車駅。
732名無し野電車区:2009/02/24(火) 23:11:47 ID:4hbbgPig0
>>715
帰納法で考えてごらん。
「停車駅数がn駅のときよりも、
1駅だけ増やしたn+1駅にしたほうが乗客が増える。」
これ真ならどうなる?
733名無し野電車区:2009/02/24(火) 23:13:32 ID:UTMp5kAe0
馬鹿?
734名無し野電車区:2009/02/24(火) 23:41:44 ID:UwNLo0aoO
そんなに仕事で疲れるなら、会社の近くに住むしかないと思うが…

乗り換えが疲れるとか、弱音はいても何もかわらないよ
735名無し野電車区:2009/02/24(火) 23:42:46 ID:VnfIyIlu0
>>729
> どうしても座って帰りたい人は、

その発想がおかしいと思うけど…
一部の路線で座る選択肢が用意されているのは事実だとして、
その状態が全路線で必要不可欠ということでもないはず。

どうしても座って帰りたい人は、そういう路線へ引っ越す
しかない。
736729:2009/02/25(水) 00:55:37 ID:aUCv8Se50
>>735
速さをかなり度外視してもいいから
都心部から自宅最寄り駅まで
行きはともかくせめて帰りだけでも何とか座りたいってニーズにさえも答えられないようじゃ
逸走阻止は無理だ。どうせ座れないなら速い方が良いに決まってる。

帰りの快特に確実に座れる手段が提供されるか、
上野始発直通優等が>>729みたいに20分以内の間隔で走るなら、
船橋乗換えとの定期代差額を自己負担し総武線より時間がかかるのも覚悟できる。
それくらい船橋の乗換えにうんざりしてる。
この時期は寒いしなかなか電車来ないしでかなわん。

三田・新橋近辺勤務者以外は立って帰れ、
それが嫌なら移住か転職しろっていうならもう何も言わん。
737名無し野電車区:2009/02/25(水) 06:43:15 ID:1zJbR3Cc0
まあイブニングライナーをご利用くださいってこった
738名無し野電車区:2009/02/25(水) 06:45:23 ID:J0kORePz0
>>736
> 三田・新橋近辺勤務者以外は立って帰れ、
> それが嫌なら移住か転職しろっていうならもう何も言わん。

残念ながら(すき好んでではない)そういう外部環境でしょ。
それは京成の怠慢とかそういう問題じゃない。
739名無し野電車区:2009/02/25(水) 06:57:42 ID:k+qWk4a90
かつては夕ラッシュ時以降も毎時4本上野発急行が設定されていた。
しかしどんどん浅草線優等に建て替えられた。
通勤客向けには上野発の着席ニーズより浅草線発の直通ニーズを
重視したほうが喜ばれると(京成が考えていると)いうことですな。
740名無し野電車区:2009/02/25(水) 06:58:16 ID:1zJbR3Cc0
あ、俺は日暮里勤務の国府台民だよ。
朝も帰りも座れてウハウハwwwwwww

でも快速が停まってくれるとありがたいです。
741名無し野電車区:2009/02/25(水) 07:29:05 ID:VC5CgQjKO
座って帰りたいならイブニングライナーで
夕方に日暮里から快特があるとELの乗車率が下がるから、やらねーだろうな
742名無し野電車区:2009/02/25(水) 08:04:07 ID:xyd2JGb8O
モーニングライナー、イブニングライナーの4号車は、自由車両状態。ライナー定期や席予約した人はほとんどいない。

4号車を正式に解放すればいいのに
743名無し野電車区:2009/02/25(水) 08:17:26 ID:Wj48dfTbO
>>731
それは、区間特急だな。新高速後に出現したりして。
上野から小岩各駅停車の区間快速はあっていいと思うよ。
上野線の普通は、多くの利用客が堀切やお花茶屋で降りちゃい、青砥到着時はガラガラだからね。
744名無し野電車区:2009/02/25(水) 08:33:08 ID:zfjr6nwH0
日暮里なんてロクな会社なさそうだなw
745名無し野電車区:2009/02/25(水) 09:44:58 ID:7pkn50mG0
>>739
朝だけは東葉に対抗できるからな。
746名無し野電車区:2009/02/25(水) 11:42:20 ID:wM5Bb9MH0
>>731
青砥か高砂で新高速特急に接続することが絶対条件だな。
そして、それを周知徹底させる。京王調布の急急接続のように。

じゃないと、八千代、佐倉、成田あたりの住人からみて
乗りたいと思うか怪しい。
747名無し野電車区:2009/02/25(水) 12:29:05 ID:ZRsCzOvwO
区間特急というほどの早さでもないから区間快速かな
748名無し野電車区:2009/02/25(水) 19:51:38 ID:zfjr6nwH0
青砥・高砂は調布を目指したいとこだが現実には小竹向原になりそうw
749名無し野電車区:2009/02/25(水) 19:57:32 ID:7pkn50mG0
金町線が分離されればなんとかしてくれるだろw
750名無し野電車区:2009/02/25(水) 20:20:55 ID:VC5CgQjKO
勤務先が浅草線にないと乗る機会がないな…浅草線

751名無し野電車区:2009/02/25(水) 20:35:48 ID:aTL2GO3W0
そんなのどこだってそうだろ
752名無し野電車区:2009/02/25(水) 21:10:36 ID:zk8FTgUi0
要は浅草線じゃないと行けない・浅草線が一番便利なところがないよね、ってことでしょ
753名無し野電車区:2009/02/25(水) 21:27:23 ID:VC5CgQjKO
>>752
そういうことです。
休日都内に出かけても、浅草線に乗ることがない
754名無し野電車区:2009/02/25(水) 21:38:22 ID:zk8FTgUi0
せめて他線との乗り換え(特に蔵前と東日本橋)が便利ならね・・・
銀座線・丸ノ内線・有楽町線とはクロスしてないから西側繁華街との行き来も不便なイメージ。
乗り換え便利な東西線・三田線・日比谷線はビジネス路線だし。
755名無し野電車区:2009/02/25(水) 23:08:09 ID:j0qKQB6Q0
浅草から受けるイメージが悪い。路線名変えたほうがいい。
756名無し野電車区:2009/02/25(水) 23:22:04 ID:HyXwpWNY0
一号線
江戸橋線
東銀座線
高輪線
五反田線
757名無し野電車区:2009/02/26(木) 00:51:02 ID:dUvyDjHf0
>>748
相模大野にも負けてる。
758名無し野電車区:2009/02/26(木) 00:53:20 ID:dUvyDjHf0
>>752
浅草線じゃないといけないところ:
西馬込・馬込
高輪台
宝町
本所吾妻橋
終わった。orz
759名無し野電車区:2009/02/26(木) 00:54:34 ID:zsGB4ZB1O
>>754
銀座線は浅草も新橋もあるだろ!と突っ込もうとしたが、
どちらにしても、「接続」というには遠すぎるよな…
760名無し野電車区:2009/02/26(木) 00:55:56 ID:dUvyDjHf0
>>755
総武緩行線各駅停車(黄色い電車は総武緩行線快速)
761名無し野電車区:2009/02/26(木) 02:02:06 ID:zsGB4ZB1O
>>748>>757
高砂はこれから伸ばそうと思えば伸ばせる場所だと思うけどね。
駅の立体化と車庫の移設、そして旧車庫跡地を含む駅周辺の再開発。
これらをうまく一体化してできれば、かなり化けると本気で思ってる。
日暮里で山手線、押上で浅草線&半蔵門線、金町で常磐線、
さらに成田へも羽田へも1本で行ける…すげぇ場所なんだよ、高砂は。
京成に任すよりは、三井不動産に任せて、ららぽーとも絡めて。
762名無し野電車区:2009/02/26(木) 03:03:54 ID:zWn/DbQvO
船橋に折返線を敷設し始発電車を設定すべきである。
新高速開業後は、20分サイクルに

00 快特 羽田
02 通特 上野(始発)
04 普通 上野
08 快特 羽田
10 普通 上野
13 特急 西馬(始発)
15 通特 上野
17 普通 上野

のようにするのである。快特は船橋を出ると次は高砂に停車。
763名無し野電車区:2009/02/26(木) 13:27:18 ID:k6+6Cc6tO
>>762
普通に船橋でみんな降りちゃうから座れるし。
船橋で座れなくても八幡で座れるし。よってイラネ
764名無し野電車区:2009/02/26(木) 16:29:18 ID:byL0vRIL0
千葉〜東京、新浦安〜東京の通勤高速バスをやるの知ってる?
やっぱり京成は鉄道の利用者を増やそうとは思っていないんでないかい?
765名無し野電車区:2009/02/26(木) 16:37:39 ID:2E0aEWzNO
× 京成は鉄道の利用者を増やそうとは思ってない
○ 京成は鉄道の利用者を増やせるとは思ってない
勝てっこない粗末な武器より、より有用な武器を選ぶのは当然だわな。
766名無し野電車区:2009/02/26(木) 17:15:13 ID:byL0vRIL0
>>765
真理だね。
せいぜい数百人だろうけど。
767名無し野電車区:2009/02/26(木) 17:57:52 ID:kjPGNcYR0
浅草線の「浅草駅」はどうみても「ハズレ」なんだよな
目的地まで歩かされる。
768名無し野電車区:2009/02/26(木) 19:03:00 ID:zsGB4ZB1O
>>767
あれは浅草駅じゃない。
むしろ、北寄りに移った駒形駅だよ。
769名無し野電車区:2009/02/26(木) 19:40:35 ID:F4Sdb+qC0
>>768
TX浅草え・・・・いや、何でもない。
770名無し野電車区:2009/02/26(木) 22:12:17 ID:Vx8Qo2Ni0
それにしても>>723が言う問題、何とかならないのかね。
ダイヤ改正で幾分改善したようだけど。
771名無し野電車区:2009/02/26(木) 22:26:30 ID:4fm8AE2X0
どうしようもないだろ
あんな訳のわからん直通やってる限り
小竹某絡みよりはましだと思うしかない
772名無し野電車区:2009/02/26(木) 22:28:44 ID:Vx8Qo2Ni0
>>765
深夜の本数見ると「増やす気がない」というか「敬遠される理由が
わかってない」というのもあると思う。
優等停車駅の変更と違って、
深夜増便やって困る乗客はいないんだからさ。

副業見ても、消費者のニーズにイマイチ鈍感な会社であることは
言えると思う。
津田沼・上野出発の「水戸京成百貨店で買い物バスツアー」とかさ。
773名無し野電車区:2009/02/26(木) 23:17:05 ID:gIRO0Jb30
>>772
ただ、深夜ダイヤの糞さは京成だけの問題じゃないんだよな。
同じ浅草線の逆方向の京急方面だって、川崎方面はせいぜい20分に一本程度。
最終前は50分近くも開く。
実際は泉岳寺始発が設定されてるから、乗り換えればそこまでひどくはないけど。
都営が深夜運行に熱心でないわけだから、京成だけの努力じゃどうにもしようがないわけで。
京成自身もあまり熱心でないってことは別に否定はしないけど。
774名無し野電車区:2009/02/26(木) 23:30:23 ID:0N9/WbtX0
2chやってる人間と京成ユーザーでは、ニーズにギャップがあるんじゃない?
京成だって営利企業。メリットがコストを大幅に上回る見通しがあるなら、
やっていたっていいはず。
775名無し野電車区:2009/02/26(木) 23:32:31 ID:Vx8Qo2Ni0
京急の品川駅発下り23時以降(平日)は特急7本+急行2本。
京成の押上駅下り快速特急は俺の記憶が正しければ4本。快速はゼロ。

休日の23時以降の品川発特急は5本+急行2本(平日京成の倍)。
休日の23時以降「青砥発」下り優等は貫禄のゼロ。

都営の協力がなければ押上・上野始発でもいいわけで、
やっぱり京成自身が深夜運転にやる気がないのは事実ではないだろうか。
776名無し野電車区:2009/02/26(木) 23:36:24 ID:VwHNCseK0
青砥発23:32の後、23:57まで20分以上も上野行の普通がないのは異常。
その間、ガラガラの押上線が何本出るやら。45分発の通勤特急を高砂〜上野
間普通にしろや、バカ京成が!! クソ寒い中ホームで待っているとお花住み
の俺は本当に腹がたつ。
777名無し野電車区:2009/02/26(木) 23:39:03 ID:eDZDTidD0
夜の本数はホント少ないよな
778名無し野電車区:2009/02/26(木) 23:46:15 ID:gIRO0Jb30
>>775
朝ラッシュ時が都営直通中心なんだから、その帰りも都営直通にしなければ意味がない。
定期券なんてものがある以上、行きと帰りで別のルートなんかなかなか取れないし、
もちろん、京成が最大限の努力をしてるとはお世辞にも言えないけどね。
779名無し野電車区:2009/02/27(金) 01:10:51 ID:YBrxFhQiO
>>777
23時半以降の下り高砂以東って30分近くあく時あるな。むしろその間は北総のが本数あるって。。

あんなんじゃ束や東西線に客とられるわけだよ。
780名無し野電車区:2009/02/27(金) 07:21:36 ID:5t5Z4FO6O
押上
23時代通勤特急は2本しかない。
22時代は4本、21時代は3本。

やる気なし
781名無し野電車区:2009/02/27(金) 07:33:19 ID:7GLU/OnT0
京成がそれでいいなら別にいいじゃん。今に始まったことじゃないし。
あんたら、何でそんなに必死なの?
余計なおせっかいして悦に入ってるの?
782名無し野電車区:2009/02/27(金) 07:46:30 ID:EW5ooF/6O
じこまん○
783名無し野電車区:2009/02/27(金) 11:03:25 ID:oQfnOV4b0
>>779
もうその時間はオフトン入って寝なさいという形成様のお告げですw
784名無し野電車区:2009/02/27(金) 16:16:36 ID:S92bAsh90
新型スカイライナー目撃
http://sugiurains.hamazo.tv/e1675461.html
785名無し野電車区:2009/02/27(金) 18:22:45 ID:XpqRk8ur0
青戸住まいの俺的には電車の本数少ないとかあんまり関係なiゲフンゲフンッ
786名無し野電車区:2009/02/27(金) 20:47:13 ID:IXsKLn4VO
武蔵小杉に住む俺の娘が、京成稲毛の近くに住む俺に
「京成って電車の本数少ないねw」
って笑ってたよww
787名無し野電車区:2009/02/27(金) 21:56:30 ID:zsBF9icC0
おまえのブサイクな娘
このまえタンポンの紐だして歩いてたよ
788名無し野電車区:2009/02/27(金) 22:04:18 ID:EW5ooF/6O
京成は今の段階の最大限の努力はしてると思うのは自分だけか?僻地でよくやってる。
789名無し野電車区:2009/02/27(金) 23:06:06 ID:F1Td7w1AO
>>787
タンポンの紐じゃなくてバイブのコードじゃね?w
790名無し野電車区:2009/02/28(土) 01:15:19 ID:Wv1C1SmA0
多数の三セクが携わるのに上野ー成田空港間北総経由で京成ルートの運賃設定にすると花田はほざいてるからなw
成田新高速に投資した膨大な借金・線路使用料払わずタダで北総線内通過、ワンマンでいい輸送密度が低い線区
無人でいい駅に十二分に無駄な要員置いて膨大な人件費費やす京成は潰れた銀行と一緒の破産会社w
791名無し野電車区:2009/02/28(土) 04:16:38 ID:vmAVv04RO
>790
駅の掲示板や中吊りで、相変わらず駅員の募集してたな
勤務条件は
・京成沿線在住
・車通勤不可
だって
792名無し野電車区:2009/02/28(土) 15:10:19 ID:yD+byezR0
>>781
停車駅を減らせ、というのに現停車駅の人が反論するのはわかるが、
深夜の本数を増やせというのに乗客の立場から反対する理由が
よくわからない。
線路沿いに住んでる人とか?
793名無し野電車区:2009/02/28(土) 15:20:29 ID:yD+byezR0
浅草線も使えないけど、それ以上に使えないのが日暮里・上野。
俺はできるだけ京成使おうとして新宿でも東京でも、御茶ノ水でも
日暮里周りで行くことにしているが、日暮里経由は池袋〜日暮里ラインより
北側に行くとき以外は体感的な遠回り感がありすぎて使えない
ターミナルだよ。
特に帰りに日暮里に寄るのは抵抗感が強い。

空港客は成田空港〜都心という視点で選んでるから、成田→津田沼で
JRよりショートカットしていて、本数が多く、安いので
不便な日暮里でも集客できている。

だが、佐倉東3駅・八千代〜都心という視点では東葉やJRに比べてショートカット
しているわけでもないので、日暮里経由はそのまま遠回りになっている。

日暮里行きの本数を増やせと言っている人達は、日暮里経由で新宿や東京駅に
行ったことがありますか?。そう言う自分が勝田台や船橋で乗り換えては
いませんよね?
浅草線の方がまだ戦えると思います。
794名無し野電車区:2009/02/28(土) 16:16:02 ID:uIaPqPkD0
押上線はマジボッタクリ。
あの押上〜青砥で180円とかおかしいだろ
795名無し野電車区:2009/02/28(土) 17:32:35 ID:JP6CcLfm0
しったか
796名無し野電車区:2009/02/28(土) 20:37:04 ID:SplbkY1g0
>>793
日暮里の本数を増やせと言っているのは、あくまでも夕方以降の
帰宅時に関してだけじゃない?
朝は通特が等間隔で走ってくるのに、帰りはパターンの読めない
不規則な快速のみだから。
797名無し野電車区:2009/02/28(土) 21:07:04 ID:4fSKT0+1O
日暮里からなら、朝ラッシュ時でも、新宿方面の山手線座れる可能性が高いので、時間にゆとりがあれば、オススメできる。
まあ、それでも、帰りの優等がすくないので、遠距離はつらいが。
798名無し野電車区:2009/03/01(日) 02:28:55 ID:EjomNbrzO
新柴又在住の知り合いがいるんだが、家が新柴又駅から徒歩数分なのにわざわざ京成小岩まで自転車こいで
いるんだとさ。何で?って聞いたら「いやー、北総線は高いし、本数少ない割に結構混んでるんで…家から
近いぐらいしか利点が無いんですよね」と言っていた。うーん、ごもっともだなと言っておいたが。

…新柴又と京成小岩ですらこうなるんだから、京成小岩とJR小岩なんてもっとだろうなと思った。そりゃ
特急の停車で本数の少なさを速達性でカバーしていたのに、いきなり停車駅から外されれば逸走されるのは
当たり前だよなぁ…。旧急行停車駅でも大なり小なり似たようなことが起こったんだろうが、一番の失敗は
小岩だと思う。急行廃止を緩急接続の強化でフォローすべき所を、京成は全く逆のことをしてしまった。
小岩とは直接関係無い国府台、真間の客離れに拍車をかけただけでなく、JR小岩との集客エリアの境界線が
京成寄りに移動する結果にもなった。今からでも遅くない。特急の小岩再停車化を真剣に検討すべきだ。
799名無し野電車区:2009/03/01(日) 02:40:05 ID:+rinnPDf0
>>798
小岩民おつ

言わんとすることはわかるがなー
小岩にしろ、東中山にしろ、
乱暴な言い方すると緩急接続のためだけの駅だからな
小岩なら青砥、高砂でどうにかがんばってほしいな>接続

漏れも国府台住民だから小岩退避は激萎えだけどもね
800名無し野電車区:2009/03/01(日) 08:08:44 ID:RR4//q8h0
京成はスジ屋がカスなんだよ。

青砥行きの高砂延伸
速度
千葉中央発で松戸行きと上野行きが交互に出るダイヤ
押上止まりの京成直通
常態化している遅延

たぶんJRや小田急、西武、京王、東武のスジ屋に
京成のダイヤを引かせたらもっとこれら全て改善でマシなダイヤができただろう。

正直、成田新高速は京成が担当するという時点でクソダイヤで即死すると思う。
京成の利用客を増やす近道は京成内部の低能スジ屋の意識改革とレベルアップだな。
801名無し野電車区:2009/03/01(日) 08:42:07 ID:a2U7kW7hO
>>800
京急のスジ屋ならともかく、JRや東武などに引かせたら、ゆとりダイヤになりそうだが、いいのか。
遅延も減るが、普段から、ノロノロ運転。

802名無し野電車区:2009/03/01(日) 09:15:44 ID:C+/z0XPNO
>>802
東武にスジを引かせると、
青砥〜高砂の複々線で特急が普通を追い抜くダイヤにしてきそうだな。
上りの青砥のシーサスの辺りに、
下りにも片渡りでもポイントを増設するのだろうけど。
803名無し野電車区:2009/03/01(日) 10:01:30 ID:rT59V5jI0
そういえば昼間の千葉線新京成ホーム追い出し、平面交差解消策は
結局京成利用者的に効果あったのかしら
そりゃ新京成ユーザーはまあ便利にはなったろうが
804名無し野電車区:2009/03/01(日) 10:10:43 ID:59jzu0oE0
>>800
総武線の西船橋行き、東武の南栗橋行き・・・

東武もJRも京成以下だろうがこのクソボケ野郎が

何もわからないクソ厨房は死ね。ほらさっさと死ねよバーカwwwwwwwwwwwwwwww
805名無し野電車区:2009/03/01(日) 10:22:51 ID:TA7hObdi0
>>801
遅延が常態化されるよりマシ
今の京成のダイヤですら時々遅延が発生するのに・・・
806名無し野電車区:2009/03/01(日) 10:38:38 ID:UrGT5zUFO
勝田台駅平日20時くらいだと
「今度の快特成田行きは浅草線内からの遅れにより7分遅れて津田沼駅を発車しております」
ってアナウンス聞く日が増えたな…
807名無し野電車区:2009/03/01(日) 10:58:37 ID:2m95FXMBO
それは京成のダイヤのせいではなく、京急のあの工事のせいでしょ。そのおかげで金町行まで発車が遅れるんだよ!京急の遅れ(っていうかあのダイヤ)を何とかしてほしいもんだ!
808名無し野電車区:2009/03/01(日) 11:08:48 ID:ORdsRmq1O
>>804
東武でミクリ以北まで乗り通す奴なんか殆どいねえよ。
京成と比較すんなら距離考えろボケナス
809名無し野電車区:2009/03/01(日) 11:38:29 ID:UrGT5zUFO
押上とかで余裕時間作らせるしかないね…遅延対策
810名無し野電車区:2009/03/01(日) 15:27:59 ID:n9PkULJp0
遅延と糞ダイヤも有楽町線・副都心線よりマシ
京成なんだから下を見て安心した方がいいお
811名無し野電車区:2009/03/01(日) 16:27:41 ID:59jzu0oE0
>>808
ボケナスはおまえだよ。死ねよカス。
812名無し野電車区:2009/03/01(日) 16:50:29 ID:RQcqun9E0
>>800
確かに京成は利用者目線ではないダイヤの作り方をしているな。
これでは利用者目線でダイヤを作っている東葉、総武、常磐、東西に
客を持っていかれても京成は文句を言えないな。

813名無し野電車区:2009/03/01(日) 17:35:30 ID:H5Wth2Nz0
>>812
地下の急カーブ上でカントで車体が傾いたまま電車が渋滞するとか、
命の危険を感じるほど駅が混雑するとか、そういうのが厭な人は
京成の不便さを甘んじて受け入れるしかない。
814名無し野電車区:2009/03/01(日) 18:41:49 ID:iAcSmSOZ0
つーか京成ってノロノロ運転だよな。
先月運転されたSL春さきどり号や風っこといいとこ勝負の遅さじゃんw
815名無し野電車区:2009/03/01(日) 19:27:08 ID:4oNS6Q7y0
新高速開通後は快速廃止
特急と普通だけでいいよ
遠近完全分離で特急を増やしなさい
816名無し野電車区:2009/03/01(日) 19:44:46 ID:9LZ3LJJk0
>812
中山住民の自分にとっては現行ダイヤはかなり良く出来ている。

・朝ラッシュ時には普通がどんどん来てくれる。
 座って通勤したいときは普通に乗り続け(座れなかったためしがない)、
 速く行きたいときは八幡で乗り換える2つのオプションがある。

・昼間に押上方面にいく場合、小岩で特急退避がある場合でも
 ガラガラの普通に乗り続けていれば青砥で接続列車が待っていてくれる。

・成田空港にいく場合、
 行きは東中山で快速乗換え→船橋からスカイライナー。帰りはその逆の感動的な利便性。

ということで、昔に比べて物凄く利便性が上がりました。v(´∀`*v)
817名無し野電車区:2009/03/01(日) 23:26:20 ID:DfN0/SWm0
佐倉発上り朝8時台後半から終日遅れが常態化してるから
京急以前の問題だと思う。
818名無し野電車区:2009/03/02(月) 00:52:44 ID:StgybuJA0
京成運輸指令にクレームを入れる京急本社。

『どんなにウチが原因でそちらが遅れても「浅草線乗り入れ遅れ」と案内しろ。蒲田閉塞という言葉を使うなボケ。お前らの青砥の工事の時協力しただろうが』

京成北総ユーザーが京急本社に直接苦情を申し出たのが原因らしいが。

青砥の高架化工事の時とは時代が違いすぎますよ。京急さん。
ダイヤ以外に車両関係にしてもワガママな主張が目立つよ。
最悪京急
819名無し野電車区:2009/03/02(月) 12:19:16 ID:cVDQb4RQO
しかし京急も女々しいこと言うねぇ。器が小さいというか…。明らかに京成の遅れはあの京急の工事のせいなのにねぇ。京急の本社に電話してやるかな。怒鳴りつけてやる!京成を脅すんじゃねぇってね。
820名無し野電車区:2009/03/02(月) 16:53:15 ID:wmkS9/muO
やるとしても安易にやるなよ。
事実確認してからやるならともかく、確証も無しにやる奴はただのバカでしかない。
821名無し野電車区:2009/03/02(月) 20:44:10 ID:3SEDncA9P
>>816
船橋にも西船橋にも歩いて行けそうな海神付近に家を買おうかと思ってるんだけど、
海神駅って鬼のように不便な駅だよねえ。
せめて東中山に特急が止まってくれたらな
822名無し野電車区:2009/03/02(月) 22:20:13 ID:j6S5eK630
けどまあ、船橋が高架化されて船橋バックができるようになってよかったじゃん。
823名無し野電車区:2009/03/02(月) 22:27:56 ID:3SEDncA9P
>>822
八幡みたいに島式だったらね・・・
824名無し野電車区:2009/03/02(月) 23:13:25 ID:nAXv5fvY0
>>821
海神のあたりって、200〜300坪以上はありそうな庭の、でかい家がいっぱいあるね。
825名無し野電車区:2009/03/03(火) 06:34:25 ID:n4V1/OiF0
海神駅のバリアっぷりは異常
826名無し野電車区:2009/03/03(火) 09:00:20 ID:ZLgH73qA0
新高速開業か京急蒲田完成あたりに3者で談議して種別整理してほしいな。
スカイライナーと混同するから特急はいらん。快特でいい。
快速は快特と混同するから急行に戻す。
そもそもなんで快速なんて新たに設定したんだ?
停車駅削減をうまくまるめるため?
別に急行のまま停車駅削減でよかったのに。
ライナー、快特、急行、普通のみで充分。
827名無し野電車区:2009/03/03(火) 10:42:05 ID:UxRbyKqV0
海神だったらチャリンコで西船橋まで出るな(総武緩行か東西線)
828名無し野電車区:2009/03/03(火) 16:25:29 ID:YQQwYxOJO
スカイライナーはスカイライナーであって特急とは別だろ!混同しやすいなんて聞いたことがない。駅の放送でも特急スカイライナーなんて聞いた事がないぞ。
829名無し野電車区:2009/03/03(火) 17:02:36 ID:YjdyvCEz0
>>828
「乗車券の他に『特急券』が必要です。」って放送してなかったっけ?
830名無し野電車区:2009/03/03(火) 19:05:41 ID:OrSVrPir0
>>828
特急だか快特成田空港行きなんていう同じ行き先だから
混同する人もいるんじゃないの?
駅員に聞いている人見たことあるし。
831名無し野電車区:2009/03/03(火) 19:11:59 ID:ToK9tvzdO
>>826>>828-830
何で京成は有料特急があるのに普通の特急もあるの?
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1235326387/
832名無し野電車区:2009/03/03(火) 20:59:42 ID:1hvLAbNvO
特急が好きなんだろ
833名無し野電車区:2009/03/03(火) 22:28:27 ID:kedihuvMO
逆に、スカイライナーを超特急に変更したらどうか。
ライナー券を特急券から超特急券に変更しなければならないが。
834名無し野電車区:2009/03/04(水) 14:00:48 ID:vxsiP/Vs0
>>826
> そもそもなんで快速なんて新たに設定したんだ?
> 停車駅削減をうまくまるめるため?
> 別に急行のまま停車駅削減でよかったのに。

何の問題解決にもなってない。
あなたはよくても、よくない人がいるのが問題であるわけで。

> ライナー、快特、急行、普通のみで充分。

通特や特急(佐倉以東各停)がなぜ設定されているかと言えば、
それがメリットあると会社側が判断しているからでしょ。
それをばっさり〜で十分と言われても、なぜ十分だか見えない。
835名無し野電車区:2009/03/04(水) 14:26:02 ID:U0zBX0f3O
今日の佐倉発14:05の快速のウテシ、超ブレーキ下手くそ。京急車だからか?
836名無し野電車区:2009/03/04(水) 14:33:48 ID:mZ61Wbew0
名鉄みたいにLチケットとか名前付けるか
837名無し野電車区:2009/03/04(水) 14:39:22 ID:frFzSe3dO
834に同意。経営陣がベストな方法で作ってるんだから、急行復活とかほざく輩はなに考えてるか。かしこくなれ
838名無し野電車区:2009/03/04(水) 16:39:06 ID:nytt0iHa0
>>837
「快速」という種別は特急>急行>準急というヒエラルヒーとは少し外れたもの
だからね。何か違和感があるのよね。旧国鉄では通過駅があるのに料金不要
の列車、という明確な使い分けがあったし、かつての東武でも特急・急行なみに
早いけど料金不要、という列車だった。昔の京成は、これらとは違うけど千葉線
系統の優等列車ということで区別があった。京成の人もこんな事は百も承知で
「大人の事情」で快速を復活させたことは間違いないけどね。
わかりやすさだけでいうと、
ライナー→特急、特急→急行、快速→準急、で良いはずなんだが。
839名無し野電車区:2009/03/04(水) 17:12:01 ID:bvAFsdfxO
自社だけで種別を勝手に決められないんだから仕方がない。
京急や都交との調整が必要だってことを考えれば、わかるっしょ?
840名無し野電車区:2009/03/04(水) 20:26:19 ID:G+8LZGBdO
>>539
本数少ない
運賃高い
だな。運賃安かったら本数少なくても乗るよ
841名無し野電車区:2009/03/04(水) 20:31:48 ID:frFzSe3dO
特急停車駅というのは響きがいいね。
842名無し野電車区:2009/03/04(水) 20:33:32 ID:G+8LZGBdO
>>570
ドウイします
843名無し野電車区:2009/03/04(水) 21:04:32 ID:NmtDj+IT0
初乗り100円って考えたんだけどさ。
上野からホームレスがドバッと乗ってきそうで・・・
総武線並走区間限定でも、どうだろうかね。
JRも対抗してくるかな
844名無し野電車区:2009/03/04(水) 22:01:29 ID:FT3HOfoS0
>>843
総武線並走区間では、もはや完全に住み分けられていて、初乗り100円では、
総武線に乗っていた客が京成に戻るということは考えられない状況だよ。
当然、JRは何の対策も打つまい。
地元のバス代わりに使う、という層がほんのちょっと増えてくれるぐらいではないか。
845名無し野電車区:2009/03/04(水) 22:27:22 ID:K8iKrFMG0
>>844
住み分けっていうと聞こえがいいけど、
実際には京成は存在しないものとして扱われてるな。
846名無し野電車区:2009/03/04(水) 22:54:12 ID:vxsiP/Vs0
>>845

船橋で55%は逸走しないで都心方面へ向かうわけで、並走区間自体の
利用者がゼロであっても線路は必要。並走区間で無理に集客しなくても
問題ないと思うけど。
847名無し野電車区:2009/03/04(水) 22:59:00 ID:IgAbVi2IO
空港客を除いたら、実際船橋逸走はどのくらいなんだろ?
5割くらいか
848名無し野電車区:2009/03/05(木) 02:27:54 ID:4rzc/Y9g0
よく京成(京急もね)は運賃が高いから利用されないって言うけど
運賃って国の許可制じゃなかった?
利益幅とか設備投資とか利用者利益の保護とか、あらゆる観点を分析して。
だから今のダイヤで一定の利益を確保するために、かつ利用者に一番負担をかけない運賃が
今の運賃なんじゃないの?
競争力がないから「値下げします」ってのはできないと思う。
逆に言うと値下げしても、それを補うほどの利用者増はないと見込まれてるんだよ。

ただ京成の場合昔から怠けたダイヤと設備投資できてるから
運賃の割りにサービスが悪い。それがさらなる利用者離れを招いた。
でもそれでバランスをとってきた以上
今更運賃を安くするとか、急に金を掛けてサービス向上ってのもできない。
むしろ利用者が減っていくから運賃を上げざるを得なくなる。
849名無し野電車区:2009/03/05(木) 20:10:49 ID:NDEaDaZJ0
>>848
鉄道運賃は上限を認可するけど、上限の範囲内での値下げは自由だよ。
詳しくはこちら。

鉄道事業を効率化して運賃を抑えるための改革の経緯
http://www5.cao.go.jp/seikatsu/koukyou/railroad/ra06.html
運賃規制については、総括原価方式のもとでの認可制がとられていました。
これは、実際に適用される運賃は認可を受けたものでなければならないというものでしたが、
平成9年1月には、認可された運賃の範囲内であれば鉄道事業者が報告により運賃を設定や変更することができる、上限価格制という新しい制度に変わりました。

運賃規制については、9年から導入された上限価格制が法定化されて、上限認可制となりました。

鉄道運賃の決まり方
http://www5.cao.go.jp/seikatsu/koukyou/railroad/ra03.html
鉄道の運賃は、これ以上高くしてはならないという上限額を認可する仕組みで、これを上限認可制といいます。
認可された上限額の範囲内であれば、事業者が届出だけで運賃を機動的に設定することができます。
上限額の水準は、基本的には、鉄道事業の経営に必要な営業費などの費用を合計し、それに適正な利潤を加えたもの、すなわち総括原価に見合うように決められます。
これを総括原価方式といいます。
JR6社、大手民鉄、地下鉄事業者については、同じグループに属する事業者同士で効率化へ向けた競争を行わせるヤードスティック方式が導入されています。

ヤードスティック査定(鉄道)
http://www5.cao.go.jp/seikatsu/koukyou/railroad/ra04.html
850名無し野電車区:2009/03/05(木) 20:30:22 ID:ghbOj1JOO
東葉の相互乗り入れを東西線から奪う
851名無し野電車区:2009/03/05(木) 22:07:30 ID:lMDU93ZZ0
本数・輸送力・・・総武線>>>>>京成線
スピード・・・総武線>>>京成線
定期割引率・・・総武線>>>京成線
車両の新しさ・・・総武線>>>京成線
駅中の充実・・・総武線>>>>>>>京成線
駅周辺の充実・・・総武線>>>>>京成線
街でのインパクト・・・総武線>>>>>>>京成線

どれか一個でも勝とうよ
852名無し野電車区:2009/03/05(木) 22:22:06 ID:V1dmlBwN0
車両メンテなら・・・
853名無し野電車区:2009/03/05(木) 22:41:28 ID:7nHoofBc0
>>852
向こうが「新世代」車両になってからは大差ないな。敢えて探せば客層かな。
総武線は一見小綺麗だが目つきが危ない客がいる。京成は垢抜けず見かけも
怖い人が多いが根は善人ぽい人が多数。
854名無し野電車区:2009/03/05(木) 22:43:45 ID:bVOiSoYmO
>>849
値下げに関しては、自由のない自由ということに気付けよw
855名無し野電車区:2009/03/05(木) 22:53:50 ID:7HYl9pJj0
>>851
 人身復旧と保線なら・・・
856名無し野電車区:2009/03/05(木) 23:35:48 ID:OHYO+V2h0
人身事故を含む運行障害の少なさ 京成>>総武>>>>東西 
沿線環境(市川市民にとっては) 京成>>>総武>>>>>>東西 

千葉県民にとって、京成は東京から帰宅する最後の砦ですw
857名無し野電車区:2009/03/06(金) 02:34:29 ID:qrdcIGzLO
>>839
わからない
都営は今まで通り京成や京急が決めたまま合わせると思う
もともと京急と京成は種別を統一するつもりは全く無いと思われ
858名無し野電車区:2009/03/06(金) 07:39:52 ID:ckTHLzKk0
それにしても京成の方々もっと謙虚になって
お客様への感謝が必要だ
特に一寸大きな駅のマイクマン ご乗車お疲れ様じゃなく有難うございます と
なぜ言えぬ
最近の列車遅延に対してももっと落着いてゆっくりしゃべれ
声が上ずってガァガァ全く聞き難い もう少し勉強させたら・・・。
859名無し野電車区:2009/03/06(金) 07:45:19 ID:WBNp2zPwO
>>856
おいおい、比較対象に京葉線も入れてやれよw
860名無し野電車区:2009/03/06(金) 09:02:46 ID:UbFtD/nC0
まあ京成の乗客にそんな悪い人はいないな
それだけが救いか

西側は殺伐としてて怖いw
861名無し野電車区:2009/03/06(金) 14:42:33 ID:+IHmpwwo0
千葉はDQNの産地です
862名無し野電車区:2009/03/06(金) 17:05:10 ID:jnsCdV7J0
>>860
確かに通勤時でも少しマッタリ感はあるな。
863名無し野電車区:2009/03/06(金) 19:49:33 ID:enneK+C8O
現在下り線
6〜7分遅れ

遅れが当たり前になってきた…
864名無し野電車区:2009/03/06(金) 20:47:42 ID:Nxy8EDdZ0
公共の場で、京成の都心アクセス改善について話が出てきたよ。
これで京成にも明かりが見えてきたね。おめでとう。


第2回 成田・羽田両空港間及び都心と両空港間との鉄道アクセス改善に係るワーキンググループ
http://www.mlit.go.jp/common/000034200.pdf

(1)成田・羽田両空港間及び都心と両空港間との鉄道アクセス改善の意義・必要性
・ 津田沼・千葉方面から東京・品川方面へ向かう人は、現在はJR総武線を利用する人が多いが、
仮に、東京と成田が30 分台で結ばれることになれば、JR総武線の利用者が京成線から乗り入れる短絡線に転移する可能性もある。
実際、千葉方面の人は品川駅でかなり降りる。
865名無し野電車区:2009/03/06(金) 21:17:31 ID:gxJGRYXg0
>>864
というか総武・常磐両線の混雑緩和の為にはもっと京成を活用すべきなんだよな。
866名無し野電車区:2009/03/06(金) 21:46:16 ID:enneK+C8O
しかし、その混雑も昔ほど酷くないからね…
867名無し野電車区:2009/03/07(土) 01:36:26 ID:3Jyv0abu0
>>866
昔が酷過ぎただけで依然として混雑緩和は必要だろう。
東京―成田の時間短縮ともう一つ建設目的があればバイパス線の必要性はその分高まる。
但バイパスがどれだけ使えるかにも依る。駅は大手町・東京・銀座に分散させ、
東京は丸ノ内線に近づければ池袋・霞が関・新宿へ行き易い。
868名無し野電車区:2009/03/07(土) 01:55:54 ID:DSUW8rfB0
>>867
それは浅草線の混雑率が高ければの話だろ。
それに高速化してかつ違うルートを通れば、客がその分増える。

客が増えるのに線路容量が増えるのが地下鉄部分だけじゃ
結局京急本線や京成押上線は混雑率が激しく上昇する。大きな矛盾。
じゃって言って両線まで新たにバイパス線や複々線化できる見込みはない。

東急が混雑緩和をうたっている裏で、他社との乗入を強化して客を増やしている矛盾と同じ。
869名無し野電車区:2009/03/07(土) 07:29:09 ID:dquh3ucJO
バイパス線ねぇ…
東葉高速なみに建設期間かかりそうだな
870名無し野電車区:2009/03/07(土) 08:51:17 ID:Wziy+Qa+0
都営浅草線と京急本線泉岳寺〜京急蒲田間にバイパス線を建設
京成押上線の押上〜四ツ木間も複々線化し、新京成線を金町・お花茶屋経由で四ツ木まで延伸
京成金町線は八潮まで延伸

これぐらいすればいいか。
871名無し野電車区:2009/03/07(土) 09:02:47 ID:8M95lj3aP
都営浅草線押上〜泉岳寺と京急本線泉岳寺〜京急蒲田にバイパス線を建設
京成押上線の押上〜青砥も複々線化
青砥〜高砂は複複々線へ
高砂〜印旛日本医大を複々線化
成田ニュータウン北〜空港第2ビル〜成田空港を複線化

こうだな
872名無し野電車区:2009/03/07(土) 09:05:20 ID:GnzA6k+q0
お願いですからそっとしておいて下さい。
京成でまったり通勤させていただいておりますんで・・・
873名無し野電車区:2009/03/07(土) 09:21:58 ID:2iZgwHhNO
春休みか?
チラシの裏だな
874名無し野電車区:2009/03/07(土) 09:22:44 ID:8M95lj3aP
いいえ、あたしはただのニートです
875名無し野電車区:2009/03/07(土) 10:52:47 ID:2GMfSxpd0
総武快速線混雑緩和はE217にしたからじゃね?
今でも113系だったらちょっと手に余るくらい
876名無し野電車区:2009/03/07(土) 17:29:17 ID:eIQ9EZDL0
遅れないダイヤにしてくれ。
佐倉8時代後半から終日上りの遅れが常態化しているのは蒲田以前の問題。
(京急から都営経由佐倉行きの始発が品川発9時10分)。
どうみても京成に責任がある。


877名無し野電車区:2009/03/07(土) 17:46:36 ID:eIQ9EZDL0
>>865
その通り。
総武線の混雑緩和に京成強化ではなく東西線の西船延伸を選んでしまったのが
悲劇の始まりと言えよう。まあ大手町地域に直通し総武線の混雑を
緩和し湿地帯だった行徳〜葛西を開発した東西線はまだメリットがあったが、
京成だけで十分輸送力が足りている八千代地域に税金を大量投入して新線を
作り、東西線が鈍足化して勝田台ユーザーが座れることしかメリットが
なくなってしまったのは笑うしかないな。
878名無し野電車区:2009/03/07(土) 18:38:00 ID:dquh3ucJO
朝は座れるだけで十分なんだが…
1時間立つよりマシ
学生くんにはわかんないだろうけどさ。
879名無し野電車区:2009/03/07(土) 19:03:38 ID:W8rD2jbz0
だから、そのメリットが東葉の建設費に見合う程のものなのか? と問われているのだが。
880名無し野電車区:2009/03/07(土) 21:22:33 ID:KqUbM2WvO
今日、夜の千代田線で小田急のロマンスカー見たけど休日運転かも知れないけどガラガラ。京成のイブニングライナーのほうが全然乗ってるわ!
881名無し野電車区:2009/03/07(土) 21:32:20 ID:/2tvzIKx0
>>880
表参道で意外とたくさん乗ったりするから注意すべし。
882名無し野電車区:2009/03/08(日) 00:06:34 ID:dquh3ucJO
新宿発のホームウェイと比べないと不公平じゃん…
休日は千代田線から1本しかないんだからさ
883名無し野電車区:2009/03/08(日) 01:19:10 ID:cfvEywNu0
>>878
> 朝は座れるだけで十分なんだが…
> 1時間立つよりマシ
> 学生くんにはわかんないだろうけどさ。

勝田台に伸びていなければ、現在勝田台で座れている
人と同数だけ西船橋で座れるわけで。

勝田台まで伸びたことが、勝田台で座れることだけなら、
座れる人の乗車駅がずれただけで、社会的には無意味な
事業だったということ。
884名無し野電車区:2009/03/08(日) 12:49:53 ID:Xii/Bps2O
どんだけ一面的な切り口で満足してんだよw
こういうのに限って言葉面だけやたら大人なのなww
885名無し野電車区:2009/03/08(日) 19:51:25 ID:GuwXGaQp0
東葉割り込みで東西線遅延慢性化→日本橋まで京成で同タイム

これを予測できずに一体いくら建設費かけたのだろうか・・
886名無し野電車区:2009/03/08(日) 20:58:41 ID:v8b4/N0H0
別に勝田台以遠民のためだけに東葉高速を作ったわけではあるまいに。
887名無し野電車区:2009/03/08(日) 21:04:10 ID:sWrycGlJO
威張るなら健全経営してからだろw
888名無し野電車区:2009/03/09(月) 01:52:01 ID:Dc1eFbl70
座って帰れるぞ。アピールしろよ。   
  ★★お知らせ★★
上野駅と大江戸線と御徒町駅が地下歩道でつながります!
上野中央通り地下歩道が完成
−平成21年3月16日(月)午前10時 交通開放−
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2008/10/20iat200.htm
京成上野から飯田橋・新宿方面の通勤が快適になります。
889名無し野電車区:2009/03/09(月) 02:22:19 ID:XT29B+gY0
なら夕方の上野始発の快速をまともな本数設定しろよ
890名無し野電車区:2009/03/09(月) 13:12:19 ID:QuOcdUEJ0
まずは特急・快速・各駅停車だけにしろ!
あと駅多すぎ・・・大神宮下とかいらん!
891名無し野電車区:2009/03/09(月) 15:44:08 ID:iZxRCuN6O
>>890

快速と特急の停車駅の設定は?
892名無し野電車区:2009/03/09(月) 19:11:11 ID:FjkVXobbO
通勤特急停車駅で10分間隔でいいじゃない。
分かりやすくて便利だな
893名無し野電車区:2009/03/09(月) 21:33:01 ID:U+d7rwIOO
>>890
昭和50年代みたいだな、それ。
894☆大倉山在住マダム!?*ルル*☆ ◆cDHwwwva1A :2009/03/09(月) 22:25:21 ID:pNGlO5Z3P
ルルさまは
いつもかがやく
太陽だ

ルルさまに
指導をいっぱい
してほしい

ルルさまの
東急的指導を
実感する日々

僕のパパ
マダムルルに
惚れている

僕のママ
東横線に
惚れている





読み手 マダムルル
895名無し野電車区:2009/03/09(月) 23:27:36 ID:EHlHq6XqO
>>ルル
おひさ。
896名無し野電車区:2009/03/10(火) 17:03:47 ID:6vFStJ7iO
>>894
じゃ赤電なんとかしてくれw
897名無し野電車区:2009/03/10(火) 20:23:32 ID:6EitqzouO
快速高砂とか廃止しろ、アホ。青砥の特急待ちは、時間どおりに来るほうが珍しいわ
898名無し野電車区:2009/03/10(火) 23:02:54 ID:qwk0KXKLO
京成上野と上野広小路、上野御徒町を結ぶ
地下通路の工事が急ピッチで進んでいます。
今日も昼夜かけて、重機をフルに使って工事を行っています。
3月16日10時開通予定。間に合うか。
899名無し野電車区:2009/03/10(火) 23:07:17 ID:Af1u6Dwk0
開通1週間前で重機使用って・・・素彫りか?
900名無し野電車区:2009/03/10(火) 23:57:56 ID:T1juQpBk0
さっき見てきた限りでは重機を使ってやってるのは仮舗装の撤去
バックホウでペリペリはがしてダンプに積んでたよ
901名無し野電車区:2009/03/11(水) 06:56:09 ID:LVCpMJtvO
あとは、本舗装だけだから楽勝なのかな。

でも探し方が悪いのか、地下通路のスタートとゴール地点に行った事がない。
地上の何箇所かの途中からの入口、看板を表裏逆にして完成を待ってるけど、
入口前のインターロッキング舗装が終わってない所があるかな。
902名無し野電車区:2009/03/12(木) 00:13:05 ID:1lTYj4i70
>>901
別に地上の舗装が終わらなくても、地下通路は供用開始できる。
903名無し野電車区:2009/03/12(木) 00:31:46 ID:xndKhtKx0
ルートのことを言えばキリがないけど、千住大橋じゃなく
無理にでも北千住通しておけば。
北千住ー千葉 北千住ー成田 北千住ー船橋とか多少なりとも需要はある。
成田方面は常磐線と競争では負けるけど、成田方面は2社あってもいい。
まあ上野までは3本重複で過剰だけど。
904名無し野電車区:2009/03/12(木) 09:01:16 ID:IWTDSAh+0
それは牛田乗り換えをPRすればいい話では?
牛田・関屋が乗換駅として広く認知されれば優等も止まるかもしれない。
けど、今は押上乗り換えも出来るからな亜
905名無し野電車区:2009/03/12(木) 11:44:30 ID:Ji/Othlc0
春日部から京成本線方面いくときたまにやるよ。
牛田関屋乗り継ぎ。
906名無し野電車区:2009/03/12(木) 20:30:19 ID:7H/R9sPY0
今はむしろ押上まで出てしまった方が楽かもね。
907名無し野電車区:2009/03/13(金) 02:07:16 ID:VcSiEVew0
>>903
> 北千住ー千葉 北千住ー成田 北千住ー船橋とか多少なりとも需要はある。

需要なしとは言わないが、わずかの需要にすぎず、遠回りのデメリットを
相殺できるほどじゃないと思う。
908名無し野電車区:2009/03/13(金) 08:49:39 ID:IjjK2xf10
半直と押上線全部が停車する押上>>>普通と区間準急・区間急行しか停車しない牛田・関屋だからなぁ
909名無し野電車区:2009/03/13(金) 10:06:01 ID:llkms7DZ0
いま、東武伊勢崎線から千葉方面は錦糸町乗り換えが多いかな?
新越谷から武蔵野線利用かな?
910名無し野電車区:2009/03/13(金) 21:26:27 ID:FmUA2uHt0
【JR】関東鉄道業界相互スレ5【私鉄】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1236701045/283

283 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2009/03/13(金) 14:40:48
京王電鉄株式会社 人事部採用担当です。
この度は、選考結果ご連絡メールを会社説明会にご参加いただいた方々全員に
お送りいたしました。
そのため、お心当たりのないメールを飯田 智彦様にお送りしてしまったことを
深くお詫び申し上げます。
誠に申し訳ございません。
283様もお忙しい時期かと思いますが、お体にはお気をつけいただき、
今後の就職活動を頑張ってください。


仕方が無い、許してやろう

911名無し野電車区:2009/03/14(土) 13:51:02 ID:MFg4mreXO
>909
半蔵門線開通以降は、
錦糸町乗り換えでしょ?
912名無し野電車区:2009/03/14(土) 15:22:28 ID:Gze0V3dK0
>>911
そうなんだ。東武の北千住以南は京成の上野線以上の鈍足だけど。
武蔵野線ならJRだけの運賃で済む。でも、遠回りなのかな?
どっちにしても牛田・関屋乗りかえはよほどのJR嫌いだけだろうな。
913名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:49:02 ID:i751tJeR0
関西地区では阪急電車(会社的には阪急電鉄)、阪神電車、京阪電車など、
○○電車と言うけど、関東では言わないよね。
でも、京成電車という言い方はしっくりくる。あと、東武電車。
京急電車や東急電車と言うと何か変。
914名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:56:24 ID:Oyx5W2of0
でもその話題はこのスレの趣旨にそぐわないと思います
915名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:08:06 ID:5QLua5Hx0
八幡から都営新宿線・京王に乗り入れ。京成だって新宿に乗り入れたい。
あーでも向こうは1372軌間だし20m車かorz
都営浅草線・京急に乗り入れたのは過去の過ちだったかも。
916名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:12:44 ID:Oyx5W2of0
新宿線って向こう側の終点は確かに魅力的な場所だけど
そこまでに通る場所はあまりに微妙だよね。
まあ公営交通の宿命といえばそれまでだけど。
917名無し野電車区:2009/03/14(土) 19:05:16 ID:I+7c/Z6kO
また京成が寂れてるのを浅草線の責任にする輩かよ。
京成が努力しないのも浅草線のせいにするんだろうな。

都営も東武がよかっただろうにw
918名無し野電車区:2009/03/14(土) 20:10:30 ID:75tLnTjPO
>>915
1372mmに固執するケチ王は断固却下。
京成はケチ王はに乗り入れてたらその方が歴史に汚点を残してた。

ケチ王直通になるべきだったのは盗洋梗塞。
東西線が終日津田沼直通にできたり千葉に直通区間延ばせたりしたかもしれないが、それでも盗洋は当初の計画通りにケチ王に行くべきだった。
919名無し野電車区:2009/03/14(土) 20:23:08 ID:75tLnTjPO
>>917
三田線ならな。
それはそれでコケタ向原が今みたくおかしくならずに済んだかもしれないからな。
それより、昔からあった押上線はともかく、性撫有楽町線とか三田・南北の二重線籍区間とかみたいな半端なのはどうにかならないものかね。
920名無し野電車区:2009/03/14(土) 21:01:29 ID:mEil/gka0
運転士さん。
優等の待避待ちの時に、運転台にほっぺた乗せて寝ちゃまずいんじゃないの?
あといくらガラガラでも、職員同士の集団が車内で大声上げて笑い話するのはどうなの?
客は見てるよ。見てる客はどう感じると思う?
色々な意味で競争にさらされてる会社とは、とても思えない。

921名無し野電車区:2009/03/14(土) 21:44:20 ID:GclPeHL40
>>915
新宿線か浅草線かどちらかしか選べないなら、断然浅草線だと思うけど。
浅草線があるうえでの、追加的選択肢としての新宿線ならそれなりに
魅力的だが。

922名無し野電車区:2009/03/14(土) 21:59:12 ID:f9++kvl10
浅草線は微妙に外しつつも山手・京浜東北線に沿って走っているが
新宿線は微妙な総武線の亀戸〜市ヶ谷間を微妙に外しつつ走ってるからなあ
923名無し野電車区:2009/03/14(土) 22:07:02 ID:+p0MqdhU0
まあそうだよな
京成〜浅草線はただの遠回りな平行路線になってるからあまり魅力がないが
都心側の通ってる場所自体は悪くないと言うかいい方だろ
宝町・東銀座じゃなくて東京駅と銀座通ってたら完璧だったけど
924名無し野電車区:2009/03/14(土) 22:14:03 ID:7GWmwQwR0
新宿線と直通とか言っている奴って、東大島が終点だった頃を知っているのか?
925名無し野電車区:2009/03/14(土) 22:25:19 ID:gVugEPPj0
>>913
確かにあまり一般的じゃないが、205系健在の頃の山手線では
「次は日暮里です。常磐線と京成電車はお乗換えです」って
案内放送する車掌がいたような気がする。
926名無し野電車区:2009/03/15(日) 00:15:34 ID:mwCMPSEm0
>>922
あんたのいう微妙ってのは何が基準?
927名無し野電車区:2009/03/15(日) 00:18:41 ID:qVJLVCUX0
>>923
> 宝町・東銀座じゃなくて東京駅と銀座通ってたら完璧だったけど

総武快速が建設費度外視の後だしジャンケンだからな〜。
928名無し野電車区:2009/03/15(日) 02:19:40 ID:GhAWTUXMO
なんか
毎回、同じ話がループしてるよーな…

929名無し野電車区:2009/03/15(日) 05:18:54 ID:Px269YFqO
>>920

束も酷いぞ!
俺も成田空港から上りの快速に乗ったが、根小屋の信号所で交換待ちの時にウテシがタバコ吸っているからな。遮光幕は下ろしてあったが、運転席の窓からタバコの煙りは見えていたよ。
930名無し野電車区:2009/03/15(日) 12:26:56 ID:EjmVKYvO0
http://jbbs.livedoor.jp/travel/8450/
 ◆東京スカイツリー専用掲示板◆

http://www.rising-east.jp/webcam/
 ■東京スカイツリー実況ウェブカメラ(オフィシャル)
http://www.rising-east.jp/diary/
 ■東京スカイツリー広報担当者の日記(オフィシャル)
http://blog.skytree-obayashi.com/
 ■東京スカイツリーチャンネル(大林組のブログ)
http://skytree.reporting.jp/
 ■スカイツリーToday (ほぼ毎日更新!)
http://ameblo.jp/nzmst/
 ■東京スカイツリーの完成までを見守るブログ (ほぼ毎日更新!)
http://tokyo2ndtower.cocolog-nifty.com/blog/
 ■東京スカイツリー(新東京タワー) (ほぼ毎日更新!)
http://tkyskytree.exblog.jp/
 ■今日のスカイツリー (ほぼ毎日更新!)
931名無し野電車区:2009/03/15(日) 14:11:05 ID:mP7q7nyZ0
>>927
京成も省線に比べて後出しじゃんけんできる立場だったのに、
省線より迂回したという例もあるけどな〜
932名無し野電車区:2009/03/15(日) 17:02:10 ID:QRUOjCp60
>>907 
もともと遠回りなんだから北千住寄りに少し迂回したところで大勢に影響はないしw
北千住通ってたら京成の状況もまた違っていたはず。昭和初期っていっても民家とか結構あって自由に線路を敷ける状況ではなかったのだろうが、
もうちょっと北千住寄りにルートをとって京成北千住として徒歩連絡できていればとか…
惜しまれる話だ。
933名無し野電車区:2009/03/15(日) 19:09:19 ID:w2ABnBtu0
そもそも高砂で分岐させたのが間違ってるだろ
立石で分岐して奥戸かすめて伊予田へ通していたらよかったのに。
国鉄の圧力でもあったのか?
934名無し野電車区:2009/03/15(日) 19:19:56 ID:P3sLq/zO0
>>918
ヲタQ厨乙
935名無し野電車区:2009/03/15(日) 19:41:34 ID:iO/Sy3c9O
何このチラシの裏、過去話w
936名無し野電車区:2009/03/15(日) 21:53:42 ID:I0kR3CU00
一般特急と総武快速の表定速度って、そんな変わらないよね?
一般特急は押上までという条件付だけど。
937名無し野電車区:2009/03/16(月) 00:22:43 ID:FWYgTzjJ0
新橋から八千代台へ行くときには新橋から京成使う人もいるだろうけど、
新橋から船橋へ行くときに使う人は希
938名無し野電車区:2009/03/16(月) 04:06:40 ID:vOCriwiJO
そりゃ遅い、高い、本数少ない、確実に座れるわけでもないとくればねぇ…
939名無し野電車区:2009/03/16(月) 05:04:43 ID:0AF84mZz0
佐倉住民ですが、周囲の話を聞く限り佐倉利用者の船橋逸走は
勤務先が馬喰町〜東京の各駅でもない限り、ない。
なぜなら、始発快特が二本あるし、通勤特急も佐倉なら座れる。
座って都心までいけるのに、わざわざ激込み総武線に乗り換えたりしないよ。

逆に志津や大和田利用者に話を聞くと、
「なんで船橋で乗り換えないの?京成遅いじゃん。」
って言われる。
たしかに遅いが座っていけるんなら10分や15分気にならない。
船橋で乗り換る人は、優等(快特・通特)に座れないからだと思う。

まあ、優等に座れる駅は佐倉以東に限られてしまうわけだが・・・
(臼井でも1本目の通特ならやっと座れる程度だし)

じゃあ何か対策を講じるとなると、叩かれるの覚悟で
・ラッシュ時のモーニングライナーの設定(成田発6:45,7:30あたり?)
・八千代台&津田沼始発の上り快特の設定
などを提案してみる。
長文駄文失礼しました・・・
940名無し野電車区:2009/03/16(月) 07:32:08 ID:iweImzUYO
毎朝下りに乗っているんだがなんでこいつらこんなに当たり前のようにいつも
ダイヤより遅れてこれるんだ?
こっちは一分一秒争ってんだよ
遅れてもなにも謝りもしねぇし。
941名無し野電車区:2009/03/16(月) 09:13:05 ID:GyEKiN7YO
京急のせいじゃね
942名無し野電車区:2009/03/16(月) 10:04:55 ID:KIBzTM+X0
>>940
俺が工房のころは「予定通り」2分遅れてくれないと野田線からの
乗り継ぎに間に合わなくて遅刻する奴が結構いた。30年前の話。
943名無し野電車区:2009/03/16(月) 11:18:49 ID:aPge2fqU0
>>939
うすい始発の通勤特急があってもいいかもね。
大和田の引き上げ線が8連対応なら大和田始発や八千代台始発を設定できるかもしれないが、6連までしか入れないからねえ。
944名無し野電車区:2009/03/16(月) 12:48:03 ID:UnZrz4T9O
八千代台7時代にMLあったら、成田寄りのホームが混雑で酷いことになりそうだ
あったら別便利だけどさ
945名無し野電車区:2009/03/16(月) 13:38:40 ID:F5/bj5Zp0
>>916
岩本町と神保町はなかなかいいぞ。
(神保町へ)水道橋利用だと緩行利用になるし
946名無し野電車区:2009/03/16(月) 19:01:32 ID:rXnOpTjZO
八千代台―青砥を400エソ払ってMLやELに乗る奴ってどの位いるんだろ?成田や佐倉なら判らんでもないが…
947名無し野電車区:2009/03/17(火) 12:25:31 ID:tYbLDWPzO
>>798-801
は、京成の乗客に何をもたらしたか。
948名無し野電車区:2009/03/17(火) 12:27:22 ID:tYbLDWPzO
アンカーミスった。
>>898-901
は、京成の乗客に何をもたらしたか。
949名無し野電車区:2009/03/17(火) 16:21:42 ID:3wKKFUMbO
上野駅〜御徒町駅地下歩道(愛称名JR上野駅〜仲御徒町駅逆コ字地下道)はかなり便利です。地上中央通りの工事も終り地上歩道もかなり広くなった。

信号待ちや人混むを書き分けて上野公園や京成上野駅に行っていた時と比べれば2〜3分時間がカット出来た。

これがメトロや民鉄ならだいだい的に宣伝するのに施工主が都区だから
開放を淡々とホムペで伝えただけ。

千代田線二重橋前駅、三田線大手町駅とJR東京駅丸の内地下改札口をつなぐ行幸地下道も便利なのに宣伝しないのに似ている。
950名無し野電車区:2009/03/17(火) 18:49:06 ID:C4UH3ikZO
>>946
夏(´∀`∩
951名無し野電車区:2009/03/17(火) 20:31:27 ID:ahr25Ep40
博物館動物園駅を、年に1回だけ開放して一般人を呼び込めないかな?
意外とこの駅の知名度は高い。
開放日にはマスコミも取材にくるだろうし、京成も有名になる。
952名無し野電車区:2009/03/17(火) 21:14:40 ID:h13rlDSk0
博物館動物園を再度営業するとしたら
新駅設置扱いになるの?
953名無し野電車区:2009/03/18(水) 07:09:36 ID:EnXhzcUbO
>>952

博物館動物園駅開業!
「快特」停車で、8連対応!
954名無し野電車区:2009/03/18(水) 09:30:31 ID:NVUKemeh0
俺ん中ではハミ電と言えば博動だな。
8両だったら4両分カットでいいんじゃないか?

>>951
終業後は芸大かなんかのアートイベントをホームまで使ってやってた記憶がある。
まさに「京成博物館」みたいな感じにして一般開放すりゃあいいのにな。
955名無し野電車区:2009/03/18(水) 11:41:25 ID:Ic9gA5GbO
あんな汚くてうるさいところをどう博物館にすんの?
956名無し野電車区:2009/03/18(水) 15:33:08 ID:uuLnUytZ0
>>953.954
6両以上の列車が博動に停車してはなりません。
957名無し野電車区:2009/03/18(水) 16:59:48 ID:f8bbETB00
国有地やら都有地やらが入り組んでいて改良工事ができなかったとか?
958名無し野電車区:2009/03/18(水) 18:25:03 ID:HaZ/UX4HO
>>956
京急が梅屋敷解決するからそれからドアカット装置もらえば解決。
959名無し野電車区:2009/03/18(水) 20:56:02 ID:WhS729yW0
新たなドアカットは認められないはず、と何度言えば。
960名無し野電車区:2009/03/18(水) 22:07:13 ID:sRkGnfiC0
新規開業扱いなら、ドアカット解消以外に
バリアフリーも完全に対応しないとねー。
961名無し野電車区:2009/03/19(木) 02:50:27 ID:wLCZSsTA0
国の事業でバイパス線作ってもらえる会社なんだからそれくらいどうにでもなるでしょw
962名無し野電車区:2009/03/19(木) 16:40:53 ID:4dpQMObt0
成田空港と都心をつなぎ、なおかつ各新幹線が発着する上野がターミナル。
ルートはやや裏どおりを走るものの、日本橋や新橋を通る浅草線が直通先で、
その先は羽田空港もある。
キャパはかなりあると思う、京成は。他のどの私鉄より。
ただ、ここで幾度となく言われてることだけど、
線形の悪さによる遅さでライバル(総武,東西)に水をあけられてるだけ。

新高速開業で空港輸送はJRに対して圧倒的に有利になる。
まずは大きな一歩だと思う。
それで経営が潤って、地道に本線を改良し、都市間輸送の面も上昇してくれば、
決して悲観視されるような私鉄じゃないと思う。
963名無し野電車区:2009/03/19(木) 18:31:42 ID:pyXwm/cC0
>>959
東急なんかひどいよなぁ。大井町線とか全部の駅で開く車両が2両しかないw
964名無し野電車区:2009/03/19(木) 19:57:38 ID:1aUo8CluO
962に同意。大手私鉄のなかで将来プラスになるのは阪神と京成くらいじゃないの。
やんや言われてる割りには京成黒字でしょ。
965名無し野電車区:2009/03/19(木) 21:58:57 ID:e/EOlRER0
最近一部の連中(言い出しっぺは公明か?)が主張してる
羽田−成田直結のリニアがもし実現したら、京成はおしまいじゃね?
成田へ行くのに新高速を使うよりも羽田経由で言った方が早くなっちゃうんだから。
966名無し野電車区:2009/03/19(木) 22:30:20 ID:k6cgBAA10
>>965
成田が開港する前からそのために日航がリニアの研究をしていた件。
967名無し野電車区:2009/03/20(金) 01:33:50 ID:f3tSeaxz0
>>964
一体何がプラスになるの?
新高速は再三再四京成の利益にとってはマイナスといわれているけど。
新高速へ出資し、永年施設使用料を支払いなければならない民鉄最長の複々線になるわけで
営業効率としてこんな悪い事はない。増加する輸送人員なんてたかが知れてる。
奪い取るほどJRの利用者は多くないし、今京成を使わない人の多くは所要時間の問題ではなくターミナルの場所の問題だからね。
千葉特有の不採算鉄道になる可能性が高い。

おまけに都心1時間圏内の沿線利用者増減は他と比べて長期的に京成が悪い。
プラスどころかマイナス要因が増していくだけだと思うがw
968名無し野電車区:2009/03/20(金) 01:37:04 ID:6Ce2GIHS0
とりあえず、このスレの住人は羽成リニアをぶち上げる
森田検索と公明党には投票しちゃいかんぞ!
969名無し野電車区:2009/03/20(金) 01:38:54 ID:xfCHG7QS0
線形の悪さはあんまり関係ないと思う。
もちろん早く行けるに越したことはないけど、
早く行った先が日暮里上野押上じゃどうしようもないって話でしょ。
970名無し野電車区:2009/03/20(金) 01:40:55 ID:6Ce2GIHS0
>>939
確かに佐倉から乗る人は勝田台や船橋で降りないよね
971名無し野電車区:2009/03/20(金) 01:54:39 ID:xfCHG7QS0
佐倉からなら座れるからね
972名無し野電車区:2009/03/20(金) 02:13:10 ID:OGGRrt0l0
>>969
速く走れてアクセスも良いバイパス線に期待が懸かりますね。
973名無し野電車区:2009/03/20(金) 12:41:12 ID:DZeEySiu0
>>968
他人の、それも埃をかぶったような主張をパクって選挙戦の目玉
にするのはK明党の十八番だからな。K産党の連中なんていつも
パクられているんで「またやりやがったか」と毎回怒り笑いしているよ。
974名無し野電車区:2009/03/20(金) 18:38:11 ID:ox7O/H1z0
東中山もついにエレベーター設置の認可が出た。
がどこに設置するんだろう?
券売機の横かな?
975名無し野電車区:2009/03/20(金) 21:46:09 ID:p5yEbJ6LO
森田健作が当選したら京成に限らず千葉はおしまいだな。
976名無し野電車区:2009/03/20(金) 22:05:17 ID:9kEiBsnn0
消去法で吉田に入れるしかないか
自ら公募に応募してなったいすみ鉄道の社長を任期途中でおっ放した奴だがなぁ
977名無し野電車区:2009/03/20(金) 23:29:16 ID:MEHn1ZuK0
知事が誰になっても京成には関係なさそうだけどね。
むしろ青息吐息のローカル線をどうするかだね。
高速1000円がどう影響するかね。
978名無し野電車区:2009/03/21(土) 00:28:56 ID:xLl8MouAO
>>949
ある意味、上野御徒町の大江戸線の駅が近寄ってきただけなのだから、
京成サイドでも、乗り換えが便利になりました、とアピールしても良いかと。
979名無し野電車区:2009/03/21(土) 00:39:49 ID:KC5mEHfL0
千原線複線化は今世紀中に実現するのであろうか。
980名無し野電車区:2009/03/21(土) 02:03:57 ID:eL8UNw/30
千原線は海士有木を経由して廿五里まで延長すべき
981名無し野電車区:2009/03/21(土) 07:38:31 ID:ENhCkuNkP
白石サンだろ 胴元の次は
982名無し野電車区:2009/03/21(土) 10:16:19 ID:YtGgydsaO
元いすみのに知事になってもらいたい。
暴走横断ゆめラインに千原線を便乗させようぜ。

>>981
♀の知事イラネ
983名無し野電車区:2009/03/21(土) 10:33:18 ID:gGsISdsr0
>>981
層化層化
984名無し野電車区:2009/03/22(日) 00:31:59 ID:NffSlguT0
森田=幸福の科学
白石=層化
八田=赤旗
西尾=売名
というわけで、消去法で吉田氏に入れようと思いますが・・・
京成やら北総のためになることしてくれる候補がいるのかね。
985名無し野電車区:2009/03/22(日) 02:06:19 ID:Z+ZjB7RY0
森田健作が当選したら千葉はおしまいだ。
986喪痢汰犬査苦:2009/03/22(日) 05:46:52 ID:MY3Ytc0BO

ワシが当選したら、成田空港と羽田空港を結ぶリニア珍幹線を直ぐに着工しまつ。
987名無し野電車区:2009/03/22(日) 07:25:19 ID:HkmuK6slP
吉田当選ならミンス党幹部がしゃしゃり出てくるからうぜえ
おまけにいすみ捨てた野郎だし好かん
988名無し野電車区:2009/03/22(日) 09:10:23 ID:J4CtAJCd0
モリケンなど当選させたら、年金崩壊でもしらんぷり、雇用の質が悪くなってもしらんぷり
の自公を勢いづかせて987のような弱者はさらに困ることになるのだがw
989名無し野電車区:2009/03/22(日) 09:59:50 ID:FGilBUZH0
どうせなら京成上野〜オオエロ線で新宿へ!とアピールしようぜw
990名無し野電車区:2009/03/22(日) 20:05:42 ID:waJX0M7U0
991名無し野電車区:2009/03/22(日) 20:09:55 ID:aYcL6j1j0
俺が、俺が年齢的にさえおkなら千葉県知事選出るんだけどな。
ただ、金町線や新京成線や千原線や芝山鉄道が三セクor上下分離で延伸しても大目に見てくれ。
992名無し野電車区:2009/03/22(日) 23:01:29 ID:o7Ff6neNO
ハヌダから佐倉まで快速走るんだから、ハヌダから成田空港までスカイライナー走ってもいいじゃん
993名無し野電車区:2009/03/22(日) 23:07:34 ID:TEgel2O3O
次スレ誰か立ててくれ…
規制されたorz
994名無し野電車区:2009/03/22(日) 23:15:32 ID:76nrmUh90
立てた。

京成の利用客を増やすためには【第27部】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1237731281/l50
995名無し野電車区:2009/03/22(日) 23:25:21 ID:h3UuybqfO
>>991
金町線をどうしようと言うのだ?
996994:2009/03/22(日) 23:26:02 ID:76nrmUh90
>>987
しかし、吉田がいすみの社長を続けたところで、生き残れるとは思えないんだよなぁ。
そもそも、いすみの社長公募が『最後の花火』『敗戦処理』に見えてたし。

社長が変わってもPRは変わらないし、いろんな意味で銚子に先越されてるから
いすみのやることは銚子の真似・二番煎じっていう印象が強い。い鉄揚げとかさ。

日常的な旅客の減少って、構造的なものだからね。社長が頑張って解決できるような
ことではないし、かえって県を取り込んでしまったほうが有利かもしれない。
997名無し野電車区:2009/03/22(日) 23:26:03 ID:TEgel2O3O
>>994
スレ立て乙!
998名無し野電車区:2009/03/22(日) 23:30:46 ID:MY3Ytc0BO
こちらは埋めましょう
999名無し野電車区:2009/03/22(日) 23:31:57 ID:MY3Ytc0BO
誰か最後締めてください
1000名無し野電車区:2009/03/22(日) 23:39:41 ID:U5AnRtZP0
初1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。