【12/14】さよなら0系新幹線8号【ありがとう】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
前スレ
【まん丸お鼻と】さよなら0系新幹線5号【お目々】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1228039760/l50
2名無し野電車区:2008/12/14(日) 07:10:04 ID:U/Rtgxx60

過去スレ
【夢の】さよなら新幹線0系【超特急】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1224244036/
【そして】さよなら0系新幹線2号【伝説へ…】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1226739471/
【十河信二】さよなら0系新幹線3号【島秀雄・隆】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1227940957/
【夢を】さよなら0系新幹線4号【ありがとう】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1228031879/
【0系引退】さようなら0系新幹線5号【0系引退】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1228002465/
【12/14】さようなら0系新幹線6号【お別れ】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1228227206/
3名無し野電車区:2008/12/14(日) 07:20:13 ID:4EN+qkPeO
重複【夢の】さよなら0系新幹線 8号 最終日1【超特急】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1229200354/
4名無し野電車区:2008/12/14(日) 09:40:20 ID:KA4hR0xfO
ぬるぽ
5名無し野電車区:2008/12/14(日) 09:59:47 ID:QcRHBw29O
>>4
ガッ
6名無し野電車区:2008/12/14(日) 14:03:46 ID:w5T2Xq/p0
乙です
でも早すぎやしませんかwww
7名無し野電車区:2008/12/14(日) 15:06:45 ID:u6Bmb1CW0
今0系見たんだが…空撮してたwwwwwwwwwwwwww
開業以来のすげぇ取材だwwwwwwwwwwwwwwwwwww
8名無し野電車区:2008/12/14(日) 15:20:26 ID:mISFVRjy0
>>7
空撮…じゃあ夜のニュースに期待できるかな
NHK12時のニュース録り損ねてそれからずっと張ってるんだが
12時以降0系ニュースが流れない…
あの時すかさず録画ボタンを押さなかった自分に凹む
9名無し野電車区:2008/12/14(日) 16:21:18 ID:b5aBwCIHO
>>1 乙
本日で本当にお別れなんだね。0系…
.。・゚(ノД`)゚・。.
10名無し野電車区:2008/12/14(日) 16:25:25 ID:ELhZFGdQO
全盛期、16連が木の枕木敷の鉄橋を通過

カランカランカランカランカランカラン以下略
ジャー ジャー ジャー以下略
この二行を同時に読んで走行音を楽しんでください。
11名無し野電車区:2008/12/14(日) 16:31:27 ID:boD3kDiB0
(・○・)ノシ
12名無し野電車区:2008/12/14(日) 16:32:32 ID:EQu3OZxs0
広島で式典中?
13名無し野電車区:2008/12/14(日) 17:49:28 ID:roxhMvln0
(・〇・) 夢を見たんだ。
おじいさんがふたり、ぼくに「よくがんばったな」って言うんだ。
とてもあたたかくて、やさしい声だったよ。
おじいさんたちはね、「総裁」「技師長」と呼びあっていたよ。誰なんだろうな…
14age厨@42レ ◆ocjYsEdUKc :2008/12/14(日) 18:01:39 ID:gJcDbVgXO
0系が博多に到着したら、次の祭会場はここですよ…。

寝台特急★はやぶさ★富士★64
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1228568501/

前夜祭は本日下関からのEF65PFでおます。
15名無し野電車区:2008/12/14(日) 18:10:17 ID:YI1/UtsK0
age厨稚内に行ってなかったっけ?
16名無し野電車区:2008/12/14(日) 18:11:35 ID:w5T2Xq/p0
ここでいいんですか?
17名無し野電車区:2008/12/14(日) 18:11:56 ID:TKTbrK4E0
グーグルTOPの0系に感動してページ保存しますた
18 ◆KANONeY3Gk :2008/12/14(日) 18:12:04 ID:GbxNSSpT0
ここですね
19名無し野電車区:2008/12/14(日) 18:12:05 ID:aCSlwQJ40
とうとう特急券も乗車券も買わなかった
20名無し野電車区:2008/12/14(日) 18:12:27 ID:u8wgMz0U0
前スレから引っ越してきました

博多駅の様子はどうですか?>現地組の皆様
21名無し野電車区:2008/12/14(日) 18:12:58 ID:2gbic/nq0
これ本線?
22名無し野電車区:2008/12/14(日) 18:13:52 ID:6+t8t4lu0
前すれぴったり1000だったな。
23age厨@上りはやぶさ ◆ocjYsEdUKc :2008/12/14(日) 18:13:56 ID:gJcDbVgXO
>>15
逝ってた。
多分4日間で、8000`近くは移動したんじゃないかと。
24名無し野電車区:2008/12/14(日) 18:13:53 ID:4EN+qkPeO
博多駅はたいしたトラブルも無し。
一部のをたさんは7番線へ移動。
25名無し野電車区:2008/12/14(日) 18:14:25 ID:GgySXyoMO
>>20
まだ余韻が残る14番乗り場。大袈裟だけど何か心が温まったっていうか。
26名無し野電車区:2008/12/14(日) 18:14:58 ID:LktPn1psO
0系新幹線車両に敬礼!
(`・ω・)ゞ
27名無し野電車区:2008/12/14(日) 18:15:36 ID:ZDysJ50YO
(・〇・)ノシ
28名無し野電車区:2008/12/14(日) 18:15:50 ID:u8wgMz0U0
0系の回送、まだホームにいるの?
29名無し野電車区:2008/12/14(日) 18:16:24 ID:FlbBJ6tZ0
0系は行ってしまった 44年前 俺は生まれていなかった
これからの鉄道を応援するか
1本目の鹿児島中央行きのグリーン車は、絶対に
30名無し野電車区:2008/12/14(日) 18:16:40 ID:g4pfGRFiO
JR西の特設ページ見て泣きますた
31名無し野電車区:2008/12/14(日) 18:16:59 ID:BuSTD3Zj0
>>16
しつこく誘導してたのが約1名だけだからねえ・・・ここでいいのかというと疑問。

ただ、もう運転は終えているから、
別れを惜しみ語らうスレとしてはこのスレタイでまったく問題なかったりもするのよね。
32名無し野電車区:2008/12/14(日) 18:17:01 ID:u6Bmb1CW0
>>28
端っこの甲東園からレス。
回送したんじゃないか?
33名無し野電車区:2008/12/14(日) 18:17:11 ID:W+o44Pke0
岡山にR67が居るんだよね?いつ戻ってくるんだろ…。
明日博多南行ったら0系見られるかなぁ。
34名無し野電車区:2008/12/14(日) 18:17:43 ID:w5T2Xq/p0
>>26
(`・ω・)ゞ   -=≡( ・○・) 0系は遠きにありて思ふもの
敬礼っ!                 そして悲しく歌ふもの

35名無し野電車区:2008/12/14(日) 18:18:44 ID:uF3TUP/GO
>>14
え?終わりなの?
36名無し野電車区:2008/12/14(日) 18:18:48 ID:u8wgMz0U0
もう博多南に着いたかな・・・
37名無し野電車区:2008/12/14(日) 18:19:01 ID:bQHSEpgV0
1000の風になって…に、ちょっと感動した。

風を感じたら…なんか思い出しそうだ……。(・〇・)/

うw……なんか涙が…w
38名無し野電車区:2008/12/14(日) 18:20:14 ID:esM6YVTqO
お疲れ様でした
これからひかり480で引き上げます
同じ列車に乗る人いますか?
39名無し野電車区:2008/12/14(日) 18:21:02 ID:LCODckSYO
>>33
今日深夜に回送
40age厨 ◆ocjYsEdUKc :2008/12/14(日) 18:21:25 ID:gJcDbVgXO
>>35
来年の新緑の頃には、九州への青き流れ星はいない。






…多分。いやかなりの可能性で。いやいや、絶対。
4113のコピペ元 (5の797):2008/12/14(日) 18:21:26 ID:xt5rie240
61(・〇・) 67(・〇・) 68(・〇・)
みんなに応援してもらって、うれしいです。ご恩は決して忘れません。
みんなと出会えて、とてもしあわせです。想い出はぜったい忘れません。
ありがとう。みんな、ほんとうにありがとう。

技師長「つらかったろうね。最後までよくがんばったね。こんなに孝行してもらって本当に嬉しいよ。」
61(;〇;) 67(;〇;) 68(;〇;)

総裁「ご苦労。諸君の活躍は実に見事であった。以て即ち我等が誇りと誉れとするところであり、深謝する次第である。」
61∠(・〇・) 67∠(・〇・) 68∠(・〇・)
42名無し野電車区:2008/12/14(日) 18:21:28 ID:n3FOsuBZ0
下り通過車両アナワンス@博多南

0系通過するみたい お疲れ様
43 ◆KANONeY3Gk :2008/12/14(日) 18:21:53 ID:GbxNSSpT0
新神戸通過含めた動画うpしました
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5547313
Video:900kbps-3pass
Audio:64kbps
44名無し野電車区:2008/12/14(日) 18:25:08 ID:n3FOsuBZ0
博多南低速で通過していきました

数十人で拍手の中、車両基地へ
45名無し野電車区:2008/12/14(日) 18:25:46 ID:/3tQmtGMO
無粋な装飾をせず最後まで走らせた西の心意気には
敬意を表したい。
難を言えば前頭カバーの色も原色に戻してほしかったが
そこは色々事情もあるのだろう。
最後まで日本が世界に誇れる車両だったね。
46名無し野電車区:2008/12/14(日) 18:26:08 ID:4G8gzkTNO
このスレに移行してくださった皆さんに感謝します!
47名無し野電車区:2008/12/14(日) 18:26:41 ID:y7MN2qXu0
JR西のブログスタンプラリー、壁紙ゲット!
スペシャルサイトトップの画像なんだな
48名無し野電車区:2008/12/14(日) 18:27:27 ID:zc6K6F0o0
>>43
新神戸すごかったね。
枯れ葉を掃き散らしていた。
49名無し野電車区:2008/12/14(日) 18:27:34 ID:6L5eYeAj0
新大阪での式典をよく東海が許したね
50名無し野電車区:2008/12/14(日) 18:28:33 ID:BChrebxb0
オワタ
何もかも。。。。。
51名無し野電車区:2008/12/14(日) 18:29:14 ID:xt5rie240
奇しくも12月14日だよな。
(・〇・) 「あら楽し 思ひは晴るる 身は捨つる 浮世の月に かかる雲なし」
52名無し野電車区:2008/12/14(日) 18:31:17 ID:BuSTD3Zj0
>>46
おまいさんはもうそろそろ黙ったほうがいい。
しつこいぞ。
53名無し野電車区:2008/12/14(日) 18:32:21 ID:W+o44Pke0
>>39
深夜か〜。最終まで駅に居れば見られるかな…。
54名無し野電車区:2008/12/14(日) 18:32:28 ID:1fqHmtQB0
帰ってきて撮った写真整理しながら思い出して感傷に浸ってます。
これから引退する新幹線たちはこんな風に盛大に送り出してもらえるのかな…
55名無し野電車区:2008/12/14(日) 18:32:57 ID:zVDYy/vx0
>>45
飾りをつけなかったのはカネがないからというのが本音だったり
56名無し野電車区:2008/12/14(日) 18:33:25 ID:rYQnZqs00
0系お疲れ様。

さぁー そろそろ解散するかぁ。
57名無し野電車区:2008/12/14(日) 18:34:17 ID:eQTnJQRhO
無事到着してくれたようだな

撮影した人、乗車した人、実況してくれた人、中の人、そして0系!
みんなお疲れ様!そしてありがとう!
58住金尼崎操車手:2008/12/14(日) 18:34:28 ID:esM6YVTqO
お疲れ様でした
とりあえずこれから19:35のレールスターで引き上げます
明日からまた乗務がんばらなくては
明日から0系がいない時がはじまるのですね
寂しくなります
59名無し野電車区:2008/12/14(日) 18:35:57 ID:eGjUx8An0
大きな事故もなく、いい最終日だった。
お見送りできてよかった・・・。

しかし数時間ホームにいたから冷えてヒザが痛い・・・orz

60千種区民 ◆3pCIhha3Cw :2008/12/14(日) 18:37:30 ID:xuCcCUQSO
参加された皆さんお疲れさまでした。

こちらは都ホテルにチェックインして今から嫁さんと天神散策です。

やっぱり定番ラーメンは一蘭?
61名無し野電車区:2008/12/14(日) 18:38:19 ID:6w80O/nzO
>>41
このコピペ原文作った人をマジで尊敬します。見てるだけで目から汗が出てくるよ(;〇;)
余計だけど、童話とか絵本とか書いたらいいもの作りそう(・〇・)
62名無し野電車区:2008/12/14(日) 18:39:08 ID:BGBukGa+0
>>49
東海にしたら「大量の入場券収入(゚д゚)ウマ-」じゃないかと
63名無し野電車区:2008/12/14(日) 18:39:29 ID:nOAraq3V0
>>60
一蘭なら栄にもあるから、長浜ラーメンがいいかと。
64名無し野電車区:2008/12/14(日) 18:40:15 ID:H97tBYJZ0
バンキシャのニュースでは取り上げなかった。
65名無し野電車区:2008/12/14(日) 18:40:21 ID:TAnD8plbO
最後はR61だったのか。
昨日も新山口でR61に会ったな。
お疲れさま
66名無し野電車区:2008/12/14(日) 18:40:48 ID:1fqHmtQB0
>>63
何も言わなくてもラーメン出てくるシステムの所だっけw
67名無し野電車区:2008/12/14(日) 18:40:53 ID:qQS2G9qoO
シオ20番線に赤帽のblogの管理人の少年いたよ
68名無し野電車区:2008/12/14(日) 18:40:59 ID:7arA4aJq0
>>62

入場券の収入 << 警備員の人件費

と思われ
69名無し野電車区:2008/12/14(日) 18:41:24 ID:wDAeoLsFO
0系おつかれさまでした
トレイン+のvol.6をせっかく持ってるんだからスタンプラリーやればよかったなあ
70千種区民 ◆3pCIhha3Cw :2008/12/14(日) 18:42:08 ID:xuCcCUQSO
ちなみに開業当初の装いの格好をしたお姉さんに、普段は新幹線でワゴン引いてるの?
って聞いたら気まずそうに苦笑いしてたよ。
何か聞いてはいけないことを聞いたかな?
71名無し野電車区:2008/12/14(日) 18:43:58 ID:QkqblRH80
>>46
>>52に同感。前、前々スレ住人が、このスレをたまたま利用してくれただけ。
自分のスレ立て力の無能を妄執に転嫁するヒマがあったら、もっとスキルを磨いてほしい。
72名無し野電車区:2008/12/14(日) 18:44:47 ID:U46vI/HoO
ダイヤに注意
夜中に怪しいスジが
73名無し野電車区:2008/12/14(日) 18:46:41 ID:1fqHmtQB0
今日このスレを随時見ながら、いつか小島よしお販売員に会ってみたいと思った。
74名無し野電車区:2008/12/14(日) 18:47:42 ID:hQ4dQML1Q
>>60
金龍か神座(かむくら)
75名無し野電車区:2008/12/14(日) 18:48:16 ID:dyyqzpiA0
NHK大阪キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)━━━!!!! 
76名無し野電車区:2008/12/14(日) 18:48:42 ID:vV/T2EIM0
BKきた
77名無し野電車区:2008/12/14(日) 18:50:33 ID:4EN+qkPeO
>>70
イベントコンパニオンみたいな奴じゃねえの?
78名無し野電車区:2008/12/14(日) 18:53:28 ID:n3FOsuBZ0
NHK福岡オワタ
79名無し野電車区:2008/12/14(日) 18:53:37 ID:6oN5qMP90
昨日、新大阪言ったけど、大阪なのに罵声が全くなくて驚いた。
80名無し野電車区:2008/12/14(日) 18:53:43 ID:BVr2lJkL0
>>77
乗務員追っかけと勘違いされたんじゃないの?w
81名無し野電車区:2008/12/14(日) 18:54:03 ID:6oN5qMP90
○言ったけど
×行ったけど
82名無し野電車区:2008/12/14(日) 18:54:16 ID:1D3DyFY/0
>>79
お前は大阪をなんだと思ってるのだ?
83名無し野電車区:2008/12/14(日) 18:54:30 ID:6+t8t4lu0
>>79
タチ悪いのは東京だろ・・・。
84名無し野電車区:2008/12/14(日) 18:55:13 ID:6oN5qMP90
だから、マスコミの言ってることはあまり当てにならない。
85名無し野電車区:2008/12/14(日) 18:55:23 ID:9/fdTbBAO
広テレきたね。
86名無し野電車区:2008/12/14(日) 18:55:30 ID:wJUVohnsO
終わったな・・・
まあ、富士ぶさを追っ掛けるから、まだまだ気が抜けないけど。
0系お疲れ様!夢をありがとう!!
87名無しの電車区:2008/12/14(日) 18:56:15 ID:xjjhm5Kz0
R67の回送
小倉駅23:20発
ホーム駅員室の掲示板より
88名無し野電車区:2008/12/14(日) 18:56:19 ID:nYhChK10O
ホントに最後なんだね‥

(ρ_;)
89名無し野電車区:2008/12/14(日) 18:58:28 ID:QPYyai/rO
TBSのニュースで0系のことを流してたね。
0系よりも長峰アナのほうが耐用年数を越えてる気が…。
90名無し野電車区:2008/12/14(日) 18:58:34 ID:1fqHmtQB0
>>83
西の方がさよならイベントは落ち着いているような気はする。
人数が違うのもあるだろうけどねえ。
91名無し野電車区:2008/12/14(日) 18:58:48 ID:6jBKAyqcO
>>79今日行ったけどケンカはあった。さすが大阪。
92名無し野電車区:2008/12/14(日) 19:00:04 ID:FqEoBDd40
小学校の修学旅行で京都まで
中学校の修学旅行で東京まで
俺の思い出の中でいつまでも走り続けるよ
93名無し野電車区:2008/12/14(日) 19:00:19 ID:6oN5qMP90
丸い目で航空機の顔した新幹線は200系だけなんだな。
後数年は安泰だろうけど、経年的に200系も潮時だな。
でも、東海の引退から9年と言うことを考えるとかなり過酷な運行をしたと思う。
0系よ、お疲れさま。
94名無し野電車区:2008/12/14(日) 19:01:09 ID:nLROlbMt0
NHKこねーーーーーーーー
95名無し野電車区:2008/12/14(日) 19:01:33 ID:+fpeOoOCO
13、14ホームはまだ葬式やってるしw
畏敬みたいな盾があってマジで葬式みたいで吹いたw

340の1号車の乗証配布する子が可愛いかったなぁ 347の6号車の子は殆ど撮る奴居なかったが…
96名無し野電車区:2008/12/14(日) 19:01:35 ID:zc6K6F0o0
NHKはトキの死亡からか。
まあこれは、、しょうがないか・・・
97名無し野電車区:2008/12/14(日) 19:01:45 ID:1fqHmtQB0
NHKトップニュースはときタソか…
98名無し野電車区:2008/12/14(日) 19:01:52 ID:njQ81SLC0
広島駅11番ホームでひかり347号を敬礼で見送る職員の姿、携帯で動画に撮りました。
ttp://jp.youtube.com/watch?v=H4XgUwxgPfU

感動しました、正直。
99名無し野電車区:2008/12/14(日) 19:03:05 ID:5aMIYj5i0
>>96
トップに来るかねぇ…、自然の話だからしょうがないと思うが
100名無し野電車区:2008/12/14(日) 19:03:16 ID:Erj0rm1HO
とき以下の0系新幹線
101名無し野電車区:2008/12/14(日) 19:03:18 ID:6oN5qMP90
100系もそんなに長くないだろうけど、
その時が来ても0系ほどの勇退ぶりは期待できないだろうな。
「グランドひかり」の時点で潔く完全引退した方が良かったかも知れない。
102名無し野電車区:2008/12/14(日) 19:03:51 ID:6+t8t4lu0
ときとこだま
103名無し野電車区:2008/12/14(日) 19:05:20 ID:d/iPTtmZ0
肝炎
104名無し野電車区:2008/12/14(日) 19:05:32 ID:LKfOdWG50
>>98
これは感動 GJ! しかしおっさんww
105名無し野電車区:2008/12/14(日) 19:06:15 ID:1fqHmtQB0
>>98
GJ!セレモニー会場付近にいたから生で見れなくて残念だったけど、
動画撮ってくれている人がいて良かったです。
また感動してしまいました…。
106名無し野電車区:2008/12/14(日) 19:08:43 ID:6+t8t4lu0
>>98こういうことできる鉄道会社ってないよな・・・。
107名無し野電車区:2008/12/14(日) 19:09:59 ID:BuSTD3Zj0
>>98

GJ。
とにかくGJ以外の礼の言葉が出ない。
これは非常に史料価値高いぞ。

こういうものが有志の手で蓄積できる&どこでも鑑賞できる今って、
いい時代だよなあとつくづく思う。
108名無し野電車区:2008/12/14(日) 19:10:55 ID:BGBukGa+0
>>106
だな
新大阪の方は東海の係員の方が多かったせいかどこか殺伐としてた
(まあ詰め掛けた客の多さの違いもあるんだろうけど)
109名無し野電車区:2008/12/14(日) 19:12:22 ID:ceqQMVLQ0
鳥肌たった
110名無し野電車区:2008/12/14(日) 19:12:38 ID:6jBKAyqcO
>>106広島支社の方針がそんなんやないの?
111名無し野電車区:2008/12/14(日) 19:13:11 ID:iEO5wl3o0
広島駅は、コンコース0系のポスターでうめつくしてたりしてたんでしょ?
やっぱり違うねー
112名無し野電車区:2008/12/14(日) 19:13:25 ID:aCSlwQJ40
乗ったんだけど、特急券を買って乗りたかった。
113名無し野電車区:2008/12/14(日) 19:13:41 ID:1fqHmtQB0
>>110
みよし引退の時も、乗車した人全員に結構豪華なプレゼント配ってくれたもんなあ。
114名無し野電車区:2008/12/14(日) 19:14:31 ID:TG9dtdmjO
>>95
おねいさん
うp!
キボン!!
115名無し野電車区:2008/12/14(日) 19:15:28 ID:CRqIe7T10
なんか0系のお葬式みたいだな・・・
116名無し野電車区:2008/12/14(日) 19:15:38 ID:2gbic/nq0
いのしし
117名無し野電車区:2008/12/14(日) 19:16:01 ID:Qdk58IlI0
>>112は強行乗車?
118名無し野電車区:2008/12/14(日) 19:16:02 ID:8rXIuSjO0
>>106
東海道引退の時もこういうことしてたっけ??
119名無し野電車区:2008/12/14(日) 19:16:31 ID:y5FpnaQB0
8881A
岡山  21:34
新倉敷 21:44
福山  21:52
新尾道 21:57
三原  22:00
東広島 22:09
広島  22:19 22:20
新岩国 22:34
徳山  22:45
新山口 22:57
厚狭  23:04
新下関 23:11
小倉  23:19 23:20
博多  23:40 23:42
博総  23:52

これが何のスジかは想像に任せるよ。
てか、ホンマに走るんかどーかしらん。
120住金尼崎操車手:2008/12/14(日) 19:16:39 ID:esM6YVTqO
それでは自分はひかりレールスターに乗って引き上げます
皆様お疲れ様でした
情報がたしかならそろそろ岡山をでるだろうと予想
行き違いに期待してます
121名無し野電車区:2008/12/14(日) 19:17:21 ID:d/iPTtmZ0
NHKまだ?
122名無し野電車区:2008/12/14(日) 19:17:25 ID:6jBKAyqcO
広島支社は国鉄ばっかで新車に恵まれてないけどサービスにかけては関西や北陸の支社以上だな。
123名無し野電車区:2008/12/14(日) 19:18:39 ID:zc6K6F0o0
>>119
まあこれが本当かどうか分からないけど、
そもそも何のために岡山に移動したのだろう?
124名無し野電車区:2008/12/14(日) 19:19:03 ID:ec7O26DsP
0系のデザインそのままで、最新の技術は搭載できないんだろうか?
125名無し野電車区:2008/12/14(日) 19:19:04 ID:Qdk58IlI0
>>121
漏れも構えてる
126名無し野電車区:2008/12/14(日) 19:19:04 ID:nYhChK10O
赤穂浪士
127名無し野電車区:2008/12/14(日) 19:19:50 ID:zc6K6F0o0
次くらいだな。NHK
128名無し野電車区:2008/12/14(日) 19:20:22 ID:7arA4aJq0
>>100
200系≧汚系なのか?
129名無し野電車区:2008/12/14(日) 19:20:24 ID:xrnSgGRS0
イヌHKキタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!
130名無し野電車区:2008/12/14(日) 19:20:24 ID:/tv9dnZK0
NHKキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
131名無し野電車区:2008/12/14(日) 19:20:25 ID:1HmdBEKn0
NHKキター
132名無し野電車区:2008/12/14(日) 19:20:33 ID:BGBukGa+0
NHKキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
133名無し野電車区:2008/12/14(日) 19:20:34 ID:nYhChK10O
キタァ━ヾ(゜∀゜)ノ━!!
134名無し野電車区:2008/12/14(日) 19:20:36 ID:5aMIYj5i0
きた!
135名無し野電車区:2008/12/14(日) 19:20:37 ID:Qdk58IlI0
0系キター
136名無し野電車区:2008/12/14(日) 19:20:39 ID:LKfOdWG50
国営キタ━―━―━(゚∀゚)━―━―━―!!
137名無し野電車区:2008/12/14(日) 19:20:37 ID:1fqHmtQB0
NHKキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
138名無し野電車区:2008/12/14(日) 19:20:40 ID:vV/T2EIM0
NHKキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
139名無し野電車区:2008/12/14(日) 19:20:40 ID:utWSJ8350
NHKきた
140名無し野電車区:2008/12/14(日) 19:20:40 ID:A+DARcDO0
NHKキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
141名無し野電車区:2008/12/14(日) 19:20:45 ID:OQytbV7I0
NHKキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
142名無し野電車区:2008/12/14(日) 19:20:46 ID:1qSb+wgk0
犬HKキター
143名無し野電車区:2008/12/14(日) 19:20:48 ID:ZDysJ50YO
NHKキタ━━━(゜∀゜)━━━!!
144名無し野電車区:2008/12/14(日) 19:20:58 ID:pIx5RrxZO
来た
145名無し野電車区:2008/12/14(日) 19:20:58 ID:SIC8UoOLO
キターー
146名無し野電車区:2008/12/14(日) 19:21:00 ID:ofpH1jKsO
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
147東久留米の人:2008/12/14(日) 19:21:02 ID:WKNiUjys0
キター



148名無し野電車区:2008/12/14(日) 19:22:05 ID:5aMIYj5i0
キモい歓声
149名無し野電車区:2008/12/14(日) 19:22:08 ID:6oN5qMP90
キモオタキター
150名無し野電車区:2008/12/14(日) 19:22:35 ID:1qSb+wgk0
0系だからこそヘリコで追える

500(のぞみ)とかN700はムリポだからなー
151名無し野電車区:2008/12/14(日) 19:22:55 ID:/tv9dnZK0
オワタ
152名無し野電車区:2008/12/14(日) 19:23:01 ID:vV/T2EIM0
NHKおわた
153名無し野電車区:2008/12/14(日) 19:23:16 ID:uF3TUP/GO
お前らwwww
154名無し野電車区:2008/12/14(日) 19:23:24 ID:BuSTD3Zj0
>>123
バックアップじゃないの?
引退セレモニーだし、有事に備えて待機班を用意する、
なんてのは危機管理上当然のことでしょ。

って書いてたらNHKをぴったり見逃した・・・orz
155名無し野電車区:2008/12/14(日) 19:23:30 ID:QqKNpzsO0
やっぱり今回も野村正育(鉄ヲタ)だったなw
156名無し野電車区:2008/12/14(日) 19:23:32 ID:1fqHmtQB0
いい音だった…
正育タソありがとう
157名無し野電車区:2008/12/14(日) 19:23:50 ID:d/iPTtmZ0
N700との離合に感動
158名無し野電車区:2008/12/14(日) 19:23:56 ID:eF/zQL22O
追えるぜ。アホか
159名無し野電車区:2008/12/14(日) 19:23:59 ID:1HmdBEKn0
次は富士はやぶさ?
160名無し野電車区:2008/12/14(日) 19:23:59 ID:dMRsumeYO
それに比べて福岡支社は‥‥‥杓子定規しすぎ‥‥‥子供達まで大人と同等に扱う雰囲気。
係員が立ってたら、規制ロープよりも背が小さい子供が見えないだろう。
161名無し野電車区:2008/12/14(日) 19:24:05 ID:5aMIYj5i0
まずまずでしたな

「客の声」が要らんと思うヤシは手を挙げろ
162名無し野電車区:2008/12/14(日) 19:24:09 ID:ZrLHGNcxO
ありがとうってヲタが叫ぶのは罵声大会みたいだよな
163名無し野電車区:2008/12/14(日) 19:24:12 ID:H97tBYJZ0
>>154
民放は、全て見逃したが、これは、見たw
164名無し野電車区:2008/12/14(日) 19:24:29 ID:1qSb+wgk0
最後は長笛だたなー
165名無し野電車区:2008/12/14(日) 19:24:35 ID:nYhChK10O
(・〇・)出て来いよ‥
166名無し野電車区:2008/12/14(日) 19:24:52 ID:ofpH1jKsO
>>157
いい絵だった(つД`)
167名無し野電車区:2008/12/14(日) 19:25:12 ID:Qdk58IlI0
終わった
NHK見てて思ったけど
東京〜博多の通し運転やってくれーーーーーー
168名無し野電車区:2008/12/14(日) 19:25:27 ID:/ZdrfoWlO
中国や北朝鮮で再利用されてたら嫌だな。
169名無し野電車区:2008/12/14(日) 19:25:33 ID:BOAbLSZs0
流石国営放送、自然に涙がこぼれてきたよ…
今までありがとう、0系新幹線…
170名無し野電車区:2008/12/14(日) 19:25:37 ID:1fqHmtQB0
広島で「ありがとう」の声が聞こえたのはあいつだったのか
171仙台人@36A:2008/12/14(日) 19:25:37 ID:hPNJRET60
まもなく品川

満月が見える
0系を見送るように夜空を照らしているよ
172名無し野電車区:2008/12/14(日) 19:25:41 ID:BGBukGa+0
>>167
そこらへんが倒壊の度量の狭さだよな(´・ω・`)
173名無し野電車区:2008/12/14(日) 19:26:18 ID:y5FpnaQB0
>>123
>>154
まあそういうこと。
博総に置き場が無いってのもある。
174名無し野電車区:2008/12/14(日) 19:26:40 ID:ofpH1jKsO
>>157
あれより職員達の最敬礼シーンがみたかったよ。
175名無し野電車区:2008/12/14(日) 19:26:45 ID:3C6Us9G+O
お前らきもすぎるよ
176名無し野電車区:2008/12/14(日) 19:26:52 ID:ytOnIMh40
>>163
ナカーマw
177164:2008/12/14(日) 19:26:53 ID:1qSb+wgk0
なんか寝台車の出発を連想・・・・・・


ってふじぶさだと寝台車だがorz
178名無し野電車区:2008/12/14(日) 19:27:21 ID:eF/zQL22O
やっと引退か・・

N700系の時きたる。

年末年始に乗るよ〜
乗り心地サイコー!
179167:2008/12/14(日) 19:27:37 ID:Qdk58IlI0
>>172
同意、来年に延ばしてでもやってほしかった。
180名無し野電車区:2008/12/14(日) 19:27:46 ID:HYWV0ULx0
>>172
システム的に0系100系は乗り入れ出来ません
181名無し野電車区:2008/12/14(日) 19:27:46 ID:H97tBYJZ0
>>172
倒壊って、酉から東海道新幹線を切り離すためだけに
作られたとの噂もあるから
酉が全区間運営してたら、あったかも。
182名無し野電車区:2008/12/14(日) 19:28:00 ID:1fqHmtQB0
ぺったんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
183名無し野電車区:2008/12/14(日) 19:28:17 ID:6+t8t4lu0
>>160
見えなくても危険だから仕方ないよ・・・。
これで事故が起こったら大問題だし。
184名無し野電車区:2008/12/14(日) 19:28:20 ID:5aMIYj5i0
>>167
運転はともかく私企業であるJR東海に任せるんじゃなくて国が「遺産」として保存させるべきかと
YS-11なんかも然り
(つか運転してもダフオク祭りじゃ…)
185182:2008/12/14(日) 19:28:47 ID:1fqHmtQB0
スマソ、実況と誤爆した…
186名無し野電車区:2008/12/14(日) 19:29:12 ID:2gbic/nq0
(・〇・)ZZZZ(・〇・) ボク誰か買って、、、 潰されちゃう。
 
187名無し野電車区:2008/12/14(日) 19:29:32 ID:EAPWe+Zl0
東海は16両1323席原則をいかなる形でも適用するだろうから
駄目なんだ
188167:2008/12/14(日) 19:32:06 ID:Qdk58IlI0
>>184
その手があったか...。
東京〜博多やってくれって言ってるのは漏れだけじゃないyはず
189名無し野電車区:2008/12/14(日) 19:35:01 ID:+fpeOoOCO
新大阪ホームの職員とか拡声器で煽り過ぎなんだよあれ…腹立ったわこっちは普通にしてる客なのに。 あちこちで喚き散らしてさ 一番興奮してんのはてめぇらだろって思った。
190名無し野電車区:2008/12/14(日) 19:36:00 ID:ceqQMVLQ0
みんなgoogleのトップもう見てきたか?
191名無し野電車区:2008/12/14(日) 19:37:21 ID:cnUtiJTjO
>>180
実際には新大阪〜鵜飼基地まで運行してるから運行出来ないはずが無くね?
192名無し野電車区:2008/12/14(日) 19:37:34 ID:+fpeOoOCO
>>190
何を今更…
193名無し野電車区:2008/12/14(日) 19:38:25 ID:IwB6yMZM0
194名無し野電車区:2008/12/14(日) 19:38:35 ID:ceqQMVLQ0
とっくに既出ですか、すいません。
団体扱いでなら東海に乗り入れできないかしらね。
要はマルスに入ってなきゃいいんでしょ?
195名無し野電車区:2008/12/14(日) 19:39:06 ID:gjqMTgth0
>>33
その場で重機君が美味しくいただきます。


岡山の何処かが先頭車両だけでも保存してくれればいいけどね。
196名無し野電車区:2008/12/14(日) 19:40:13 ID:6+t8t4lu0
>>191
無理。
基地までは山陽の信号システムが併設されてるけどそれから先は行けない。
197名無し野電車区:2008/12/14(日) 19:40:26 ID:QqKNpzsO0
広島は底意地が悪いイメージがあったけど、今回の件で好感度アップした。
巨人ファンやめて明日から広島かーぷを応援するよ。
198名無し野電車区:2008/12/14(日) 19:41:57 ID:/gLtjxnrO
>>194
超過密ダイヤの東海道に速度の遅い0系が走れる余裕はないでしょ
199名無し野電車区:2008/12/14(日) 19:42:54 ID:gjqMTgth0
>>197
つ広島の在来線
200名無し野電車区:2008/12/14(日) 19:43:40 ID:1fqHmtQB0
>>197
そのイメージはそんなに間違ってない、と関西から広島に来ている俺が言ってみる。
201名無し野電車区:2008/12/14(日) 19:44:09 ID:z1hHrI4OO
客扱いなしの回送なら東海にも入れる余地はあるだろうな。
稼働率に余裕のあるホームで展示するぐらいなら可能かと。
ただ一円も儲からんから東海はやらないだろな。
202167:2008/12/14(日) 19:45:04 ID:Qdk58IlI0
>>194
同意、なんとかしてでも通し運転やるべし
203名無し野電車区:2008/12/14(日) 19:45:08 ID:BGBukGa+0
>>199
まあ良い意味でも悪い意味でも国鉄的な部分を残してるからね>広島支社
204仙台人:2008/12/14(日) 19:46:00 ID:hPNJRET60
E2、E4、E231…

束エリアに戻ってきてしまったか…
205名無し野電車区:2008/12/14(日) 19:46:42 ID:7yLaM8+/0
>>188
俺もそう思っている。てかシステム上の問題がどうにかなったらこのスレのほぼ全員が
やってくれと思っていると思う。ユニット交換で14連がつくれるらしいし、
それなら放流も比較的多いと考える。ただ問題はダフオクだな。
東京ー博多で1席10万いくかもしれない。セレブ層や団塊なら普通にそのくらい出すし。
206 ◆KANONeY3Gk :2008/12/14(日) 19:47:21 ID:RFxEf0hlO
>>190
19時間ほど前に
207名無し野電車区:2008/12/14(日) 19:47:48 ID:+fpeOoOCO
東海道区間の客扱運行が無理でもさよなら0系展示会みたいなのをできないかね東京で
適当なこだまスジで回送させてさ
208名無し野電車区:2008/12/14(日) 19:47:51 ID:/eW6kYqh0
9347A充当車は明日より解体準備
ただし1号車は…
209名無し野電車区:2008/12/14(日) 19:48:45 ID:W0zq6Vpv0
R67回送はどうなるのかな
210名無し野電車区:2008/12/14(日) 19:48:51 ID:ceqQMVLQ0
確かに…0系が東海道にいたときとは他の車両のスペックも
違うから今となっては…ですよね。東京駅、品川駅で置いても置けないし
まぁ東海道引退のときもその時お別れやったんだしよかったですよね
211名無し野電車区:2008/12/14(日) 19:48:55 ID:FlbBJ6tZ0
>>207
最早こだま筋さえ乗れません
212188:2008/12/14(日) 19:49:46 ID:Qdk58IlI0
>>205
ダフオク対策として、JRから出品禁止の申し立てできないのか?
213 ◆KANONeY3Gk :2008/12/14(日) 19:51:16 ID:RFxEf0hlO
バキッ!グシャッ!
http://imepita.jp/20081206/814440
21441:2008/12/14(日) 19:51:37 ID:QkqblRH80
>>61
お褒めいただき光栄。作家は無理です。自分で言葉に酔っちゃ失格だよ。
種明かしするとほんとはスレの1用に作ったけど、空気読んで出さなかった結果が前スレ1(最終日1)。
実は1週くらい前に原型は出来ていた(爆)。>>13は制作1時間くらい(このスレ転載は別人)。
215名無し野電車区:2008/12/14(日) 19:52:12 ID:wpuaPxlZO
関西だけど、明日の新聞のテレビ欄みたら某撮り鉄が再び登場だね。
今日のさよなら運転の撮影を取材されてるみたいだ。
216名無し野電車区:2008/12/14(日) 19:52:21 ID:z1hHrI4OO
黄色医者のスジなら乗れるはず
217名無し野電車区:2008/12/14(日) 19:52:40 ID:+MpAl1+j0
コムトラックデータの修正、デジタルATC搭載工事 etc
どれだけ手間かけたところで、現行のぞみ平行ダイヤの間に0系の入る余地はない。
東海道区間における0系の歴史は、99年9月18日で終わってるわけだし。

技術的障害を無視して通し運転しろ!などと考える奴は正気の沙汰でない。
ホーム走ったり夜間なのにフラッシュ炊く自制心の無い香具師と同じw
218名無し野電車区:2008/12/14(日) 19:54:09 ID:xAgD9ND6O
最終日の主要駅はかなり見送りの人々で混雑すると思って、
颯爽と走り抜ける9347Aを見送ろうと相生で待機してたら、
回送のR68到着時や、9347Aの通過前に予定時刻をアナウンスしてくれた!
相生駅の駅員のみなさんありがとう!
219188:2008/12/14(日) 19:54:48 ID:Qdk58IlI0
>>216
確かに...。

>>217
お前はどこまで否定的なんだ
220名無し野電車区:2008/12/14(日) 19:54:53 ID:Eq3yu9ngO
347号4号車前方に乗っていた俺だが、ついでに博多南線にも乗ってきた。
・・1本前の500系運行便はなかなか混んでいたが、0系からの客か?
221名無し野電車区:2008/12/14(日) 19:56:19 ID:5qQYH4k3O
>>95
347の1・2・3号車の子は比較的小柄だったから、ウェイトレスの格好が良く似合ってたね。

ノリで撮らせてもらったw
222名無し野電車区:2008/12/14(日) 19:56:31 ID:gMNT8NI+0
>>219
現実的じゃないか
223名無し野電車区:2008/12/14(日) 19:56:56 ID:zc6K6F0o0
250 カレイ(九州) New! 2008/12/14(日) 19:54:40.47 ID:5fXvO4EQ
お前ら今NHKラジオの第一聴いてみろ
新幹線の運転所?から生中継やってるぞ
今訓練用のシュミレーターの実況だ
224名無し野電車区:2008/12/14(日) 19:57:09 ID:mvSKcKDhO
>>204
乙でした。この後ははやて33号?
225188:2008/12/14(日) 19:59:40 ID:Qdk58IlI0
>>222
なるほど、>>217は現実主義者かorz
226仙台人:2008/12/14(日) 19:59:50 ID:hPNJRET60
>>224
そうです

よりによって0番台とは…
E2まで「0」にしろと言った覚えは(ry
227名無し野電車区:2008/12/14(日) 20:00:01 ID:6+t8t4lu0
>>217
お前が言うとおりだよ。
準備だけでも百万超すだろうしな。。。
228名無し野電車区:2008/12/14(日) 20:01:22 ID:aCSlwQJ40
ひかり347号に新大阪から博多まで乗ったけど

特急券と乗車券買いたかった!
229名無し野電車区:2008/12/14(日) 20:01:34 ID:bqBTA0or0
これだけ綺麗に引退したのに、他の車両に迷惑をかけてまで追加で通し運転やれとか言ってる奴は0系に失礼だと思わんのか
230名無し野電車区:2008/12/14(日) 20:01:35 ID:Qdk58IlI0
>>227
マジかよorz
231205:2008/12/14(日) 20:01:47 ID:7yLaM8+/0
>>212
うーん、申し立てしても無視するでしょう。JRより手数料収入を重視するし。
JRが原告となって出品禁止の仮処分申し立てなら強制力あるし、効きそうだけど。
ただJRに直接的に損害が発生してないから仮処分無理かも。
対策として、記名式にするのも現実的でない。
232名無し野電車区:2008/12/14(日) 20:03:17 ID:gMNT8NI+0
>>231
ツアーにすればいいんじゃね
233名無し野電車区:2008/12/14(日) 20:04:59 ID:+fpeOoOCO
>>221
340、347の1号車の子は同じ子かな? 347では爆睡してたから撮りにいけなかった…

あとのぞみ54のN700最後尾自由席に乗ってるが結構揺れる件
234名無し野電車区:2008/12/14(日) 20:07:23 ID:zc6K6F0o0
>>223は「憧れ仕事百科」という番組で
倒壊の運転士が出ているな今。
今日の0系引退の話は無さげだ。
235212:2008/12/14(日) 20:07:25 ID:Qdk58IlI0
>>231-232
成る程な、記名式にすると嘘書く奴も居そうだしな...。転売対策はツアーしかないか


236名無し野電車区:2008/12/14(日) 20:08:22 ID:bBRA6Pyq0
今日は朝から新倉敷で待ってたwwwww
あまり早く来すぎて4時間近く待ったけどやっぱ0の通過は他と違うな
237名無し野電車区:2008/12/14(日) 20:10:35 ID:+fpeOoOCO
>>229
まだ東京で働いてる200系が会いたがってると思うんだお…
238名無し野電車区:2008/12/14(日) 20:11:14 ID:cZ1qMIgGO
0系なんて時代遅れのガラクタだよ
ぶっちゃけ目障りだ
物持ちいいね〜西さんはよぉ、はよN700を量産せんかい!
239名無し野電車区:2008/12/14(日) 20:11:17 ID:LktPn1psO
新大阪における東海社員達の対応は、過剰だった様に感じる。
そばの機動隊の兄ちゃんたちの区画では随分マターリしてたのに。
240名無し野電車区:2008/12/14(日) 20:12:31 ID:/gLtjxnrO
>>239
接触や転落があったらすべて東海の責任になっちゃうから当たり前
241名無し野電車区:2008/12/14(日) 20:14:36 ID:TwJfKy6V0
>>239 機動隊まで来てたのか?鉄オタスゴス
242名無し野電車区:2008/12/14(日) 20:14:39 ID:lnPxvvpq0
博多駅から帰宅しました。なんかボーっとしてる。

最後の汽笛がまだ耳の残ってる。

10秒ぐらいだっただろうか。

本当に、本当におつかれさま。




あと、オマイラも乙でした。

243名無し野電車区:2008/12/14(日) 20:18:33 ID:Qdk58IlI0
>>229
追加運転を望む声より>>240みたいな事を言う奴のほうが0系に失礼だろ
244名無し野電車区:2008/12/14(日) 20:19:09 ID:KMH+fv4AO
>>204
200系があるじゃないか・・・羨ましい
245名無し野電車区:2008/12/14(日) 20:19:17 ID:cnUtiJTjO
東海区間は270キロのスジにつけない車両の運転は拒否じゃね?
246243:2008/12/14(日) 20:20:29 ID:Qdk58IlI0
訂正
>>240みたいな ×
>>238みたいな ○
スマン
247 ◆KANONeY3Gk :2008/12/14(日) 20:21:05 ID:RFxEf0hlO
>>241
ヒント:洞爺湖サミット以上の警備
248前々スレ893:2008/12/14(日) 20:21:09 ID:lRLhQ5zrO
広島から富士ぶさに乗る為、500系V編成のこだま724号に乗ってます。
元々0系スジだったので性能を持て余し気味ですが、ガラガラの6号車の椅子を目一杯に倒しながらゆったりとした乗り心地を楽しんでます。

>>119
広島で張ってみるか……。
249名無し野電車区:2008/12/14(日) 20:22:12 ID:Wub5Yxus0
そういえば、西のホムペで募集してたメッセージを載せて走る関連で
なんかやってた?
250名無し野電車区:2008/12/14(日) 20:23:39 ID:sDkMUz600
251名無し野電車区:2008/12/14(日) 20:23:54 ID:Wub5Yxus0
>>248
下りホーム駅務室近くの柱に業務用の時刻表があるはず。
それに書いてあればマジネタ。
252仙台人:2008/12/14(日) 20:23:57 ID:hPNJRET60
>>244
さっき別ホームに200系なすのが停まってたけど、紺色ライン…
やはり200系は緑じゃないとね…
仙台の11番線にもたまに停まってるのが外から見えるが、やはり紺…
253仙台人:2008/12/14(日) 20:27:32 ID:hPNJRET60
6月あたりに郡山で見たきりだな、緑ラインは
なかなかお目にかかれん
254名無し野電車区:2008/12/14(日) 20:29:01 ID:mvSKcKDhO
>>226
ひたすら0w しかし、昨日からの移動距離が2000q越えですよね?道中お気を付けて。家に帰るまでが(ry
255名無し野電車区:2008/12/14(日) 20:29:04 ID:+fpeOoOCO
次は来年3月引退のアイツか。まだ切り替えるのが難しいがとりあえず金は貯めとかないといかんな…ort
ていうかここ半月週末は新幹線乗りっ放し状態だったからのんびりブルトレにでも乗りたいわ
256名無し野電車区:2008/12/14(日) 20:30:49 ID:alQMHW85O
東京着いた。もうすぐ我が家。
まあこんだけ素晴らしい引退試合やセレモニーまでやってくれたんだし、
スッキリといい思い出にしてあげないと、頑張った0系にも申し訳ない気がする。

それにしても、0系の通過ってのは味わいがあるね。
最後に乗れて、見送ることもできて、良かった。
257新大阪前スレ???:2008/12/14(日) 20:33:51 ID:oa+5+XOGO
ひかりで新大阪を出ます。
初めて大阪に降り立ったけど東京とやっぱ違うね(笑)
258名無し野電車区:2008/12/14(日) 20:34:35 ID:sDkMUz600
今日の編成で保存されるのは居るの?
259名無し野電車区:2008/12/14(日) 20:35:36 ID:3OrHQLUoO
酉 これ、今回のバイト代ね!つ□
R61(・〇・)2日分だからこんなもんか…
R68(・〇・)僕は頑張ったからなあ〜。3日分入ってたよ!
R67(・〇・)お、オレは?
酉 ないよ。走ってないだろ!
R67(・〇・)え〜!岡山で待機してたじゃん!
酉 走らなきゃ出ないよ!
R67(・〇・)ち、ちょっとマジかよ〜!

R61(・〇・)飲みに行こうか!68
R68(・〇・)うん、行こう!67は誘う?
R61(・〇・)あいつ金持ってねえだろ?
R68(・〇・)走ってないからね…
260243:2008/12/14(日) 20:37:58 ID:Qdk58IlI0
>>259
R67かわいそう...。

261名無し野電車区:2008/12/14(日) 20:39:59 ID:Zj25ftjbO
>>238
仕事中なのにTVで最後の0系を見送って
涙してる俺に対する当て付けか(/_;),
不謹慎じゃないか、
262名無し野電車区:2008/12/14(日) 20:40:39 ID:Wub5Yxus0
>>259
マジレスするとR67君はバームクーヘンはじめいろんなグッズからの
モデル料でホクホクなので、一緒に行ったら奢ってくれると思うよw
263青森人:2008/12/14(日) 20:41:52 ID:1DreGRWMO
帰宅。金かかったが行ってよかった。
>>253
200系のサヨナラ運転は東京新青森間でやって頂きたいw
264188:2008/12/14(日) 20:42:06 ID:Qdk58IlI0
>>261
激しく同意
0系に対しても当て付けだ
265名無し野電車区:2008/12/14(日) 20:42:06 ID:o65owDyvO
(・〇・)ボク、行かなきゃいけない所があるんだ。
(・〇・)じゃあ、またね。
(・〇・)ノシ バイバイ。
266名無し野電車区:2008/12/14(日) 20:42:08 ID:eF/zQL22O
>>189
わかるぜ。
年末年始も喚き散らすんだぜ。きっと。
まあ、あの土地柄だからしかたない。
267名無し野電車区:2008/12/14(日) 20:44:36 ID:f59Nq4aY0
>>265
行かないで。。。。
・゚・(つД`)・゚・
268名無し野電車区:2008/12/14(日) 20:45:40 ID:Qdk58IlI0
>>265
東京来てくれー
269名無し野電車区:2008/12/14(日) 20:46:23 ID:NqcxRtC80
(・〇・)プァーーーーーーーーーーン


(^ω^) 出棺だお
270名無し野電車区:2008/12/14(日) 20:47:12 ID:Qdk58IlI0
>>269
行くなー
271仙台人:2008/12/14(日) 20:48:30 ID:hPNJRET60
>>254
2日で3000キロの鉄道移動は辛いですわ…
相当疲労が…

>>263
多分、東京盛岡かと…
長らく盛岡止まりだったので…
272名無し野電車区:2008/12/14(日) 20:48:39 ID:0ACA1lPG0
(・〇・).。oO(台湾行きたい・・・)
273名無し野電車区:2008/12/14(日) 20:53:16 ID:bqBTA0or0
>>243
>>238は失礼以前に論外
274名無し野電車区:2008/12/14(日) 20:53:34 ID:dnKBrEYsO
そろそろみんな落ち着いてきたかな。
さて今日は朝4時起きで博多へ行き7時ごろに347とって340乗車。広島で降りて16Aで新大阪へ。
その後、347入線と同時に27Aで新神戸へ行き通過を見たあと29Aで小倉へ(広島でちょっと下車)。そして347でお別れだった。
さすがに昨日もすべてのさよならに乗ったから疲れたしお金が…
でもほんとにいい思い出だ。ありがとう0系。そしてお疲れさま。
275名無し野電車区:2008/12/14(日) 20:54:00 ID:o65owDyvO
(・〇・)また会える日まで〜流れ星に願った〜飾らない心で〜ずっといようよ♪
また会える日まで〜輝く星に願うよ〜出会えた事を〜忘れはしない〜♪
276 ◆KANONeY3Gk :2008/12/14(日) 20:54:03 ID:GbxNSSpT0
11月30日の新大阪
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5428206
これより今日のほうが酷かったんだよな・・・信じられねぇ・・・
277名無し野電車区:2008/12/14(日) 20:56:01 ID:j8Qy3G8EO
>>98の動画、サイトが見つかりません。になるぞ

携帯だけど
278 ◆KANONeY3Gk :2008/12/14(日) 20:57:04 ID:GbxNSSpT0
>>277
見れるぞ
279お疲れさま、夢の超特急:2008/12/14(日) 20:57:59 ID:x+fknACgO
最後まで活躍した車両こそ保存してもらいたいものだが。
280名無し野電車区:2008/12/14(日) 20:58:15 ID:j/Dyqb3b0
>>265
どっかでみた事があるなと思ったら、
http://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=8501
コレのラストに似てるんだな。
281今年の紅白はこの歌で締めます:2008/12/14(日) 21:02:03 ID:NqcxRtC80
♪  \\ビュワ〜ン ビュワ〜ン は し る〜♪ あおいひかりの超特急〜♪   ♪ //
  ♪  \\じそ〜く にひゃ〜くごじゅうキロ〜♪ とんでるようだな は し る〜♪ //

        ∧_∧  ∧_∧   .∧_∧  ∧∧  .∧∧   ∧_∧
        ( ・∀・) ( ´∀`) . ( ´∀` ) (.゚Д゚,) . (゚Д゚ )  (´曲` )
     ∧_∧  ∧_∧   .∧_∧  .∧_∧  )∧∧  ∧_∧   ∧_∧
    ( ・∀・) |.( ・∀・) |.( ´∀`) | ( ´∀` ) | (゚Д゚ ) (´曲` ) | (´曲` )
  ∧_∧  ∧_∧   .∧_∧  ∧_∧  .∧∧   ∧∧  ∧_∧   ∧_∧
 ( ・∀・) |.( ・∀・) |.( ´∀`) |.( ´∀` ) | (.゚Д゚,) (゚Д゚ ) | (´曲` ) |.(´曲` )
 (    ),,)(    ),,)(    ),,)(    )_).(   ) .(   )(_(    )(_(    )
 | | |  .| | |  .| | |  .| | |   |  |〜 |  |〜 | | |  .| | |
 (__)_) (__)_)...(__)_) (__)_)  ∪∪  .∪∪  .(_(__) (_(__)

                         Λ_Λ
                        (    ) /
                        ⊂ ○  つ
                        | | |
                        (__)_)
                       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                       |_____|
282名無し野電車区:2008/12/14(日) 21:02:11 ID:1/H11buK0
昨日の大津、軽く20は超えてたな
フェンスにへばりついてたのが、保線にしかられてた
収容能力の大きさにビクリw
283布袋駅:2008/12/14(日) 21:02:26 ID:pgubK9CkO
名古屋から出かけ、340Aを姫路、347Aを岡山で見送りました ノシ
284名無し野電車区:2008/12/14(日) 21:02:42 ID:DwCzdcVt0
新神戸すっごい埃だったんだね・・・

新神戸通過時340車内からホームの写真撮ったら真っ白だったが、何事かとオモタ。
この埃のせいだったんだ。
285名無し野電車区:2008/12/14(日) 21:05:01 ID:+Yot820m0
西日本の社員の上から目線発言は、マジうざかった。
ロープを直線にはってるとこに立ってるのに、それをわざわざ、さらに内側に社員が押し込んで
「ロープにもたれないでくださーい、後ろの人は押さないでくださーい」の連呼だからな。
お前がロープを内側に押し込むから、こっちが無理からそういう体制になるんだろが。
どうせ高卒だろうに、理系大学院卒の俺より良い給料と福利厚生に恵まれやがって。。
286 ◆KANONeY3Gk :2008/12/14(日) 21:05:28 ID:RFxEf0hlO
>>284
あの埃なかなかおさまらないんだぜw
287名無し野電車区:2008/12/14(日) 21:05:56 ID:x+fknACgO
>>266何しろ、関・西・人だからね、うるせー。オレも関西人だが。
288名無し野電車区:2008/12/14(日) 21:06:42 ID:Zj25ftjbO
このスレに来て、
分かったんだが、みんな0系が好きなんだなと。
誰もが愛した夢の超特急が居なくなるのはつらい罠。・゜゜(>_<)゜゜・。
289名無し野電車区:2008/12/14(日) 21:07:17 ID:+CkKj+/rO
(・○・)<忘れーなーいわー今をー私達のー過ごした時をー♪
忘れーなーいわー 振り返れば 輝いていたー日々ー♪

290名無し野電車区:2008/12/14(日) 21:07:33 ID:x+fknACgO
>>269 長い間お疲れさま。ありがとう
291名無し野電車区:2008/12/14(日) 21:08:13 ID:wROcnkho0
>>265

( ・〇・)東京どころか、キミのところまで行くよ。

(・〇・)まぶたを閉じたら、きっと目の前で会えるから。

(・〇・)だから、忘れないでね、ボクのこと・・・。
292名無し野電車区:2008/12/14(日) 21:09:16 ID:j8Qy3G8EO
>>278

404エラーがでてしまうんよ。なぜだ・・・
293名無し野電車区:2008/12/14(日) 21:09:22 ID:uhe6bZz/O
ただいま52Aで帰京中。
広島では347号出発時に駅員と作業員総出で敬礼。運転士もそれに応えて敬礼。
運転台には花束、0系も敬礼に応えるように長い警笛鳴らしながら出発していったシーンに感動したよ。

本当に素晴らしいものを見せて貰った。ありがとう0系…
294名無し野電車区:2008/12/14(日) 21:09:56 ID:eNZeWDjk0
>>285
理系の大学院でも地方は悲惨だなw
地方でも自分は医学生だから将来安泰w
295名無し野電車区:2008/12/14(日) 21:10:12 ID:vYCiVncW0
>>285
新大阪は東海の馬鹿社員だろ
296名無し野電車区:2008/12/14(日) 21:11:36 ID:x+fknACgO
>>285国鉄時代に戻っちゃいました
297 ◆KANONeY3Gk :2008/12/14(日) 21:12:00 ID:RFxEf0hlO
>>292
頭にh付いてるか?
専ブラなら関係ないが
298名無し野電車区:2008/12/14(日) 21:12:25 ID:Gv5vU/+l0
さて、バウム沢山買って来ちゃったけどどうしようw
とりあえず一本喰うか。
299名無し野電車区:2008/12/14(日) 21:12:28 ID:TG9dtdmjO
>>221サン
うp!
キボン!!
300名無し野電車区:2008/12/14(日) 21:13:39 ID:esM6YVTqO
>>119をみて考えた末岡山で一度レールスターを降りることにしました
とりあえず下車準備
301布袋駅:2008/12/14(日) 21:14:13 ID:pgubK9CkO
姫路で博多行きこだま(100系)が、0系とかぶりそうだったんで、発車できず0系が着くのを待っていたように見えたなぁ。
岡山では、人は多かったけど皆静かで、構内アナウンスは「無事に発車させてあげてください」とお願いベースの放送でした。
302名無し野電車区:2008/12/14(日) 21:14:28 ID:bBRA6Pyq0
340新倉通過うpしました
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5549066
303名無し野電車区:2008/12/14(日) 21:14:28 ID:vGuHb/Ws0
きょうもにわか撮り鉄行ってきた。下手だね。取材されて方もチラホラ
http://nagamochi.info/src/up19974.jpg
http://nagamochi.info/src/up19975.jpg ←午前の通過
http://nagamochi.info/src/up19976.jpg ←撮影方針
最後の500系追い抜きのとき、500系の前にワサワサ集まってきて、タイミング取れず
やっぱ向かいから取るのがデフォなのね。

午前中、入場券落としたとき一緒に探してくれた駅員さん。ありがとう。
304名無し野電車区:2008/12/14(日) 21:14:38 ID:6oN5qMP90
開業時のH編成じゃなかったんだろ?
305名無し野電車区:2008/12/14(日) 21:14:59 ID:rtNZrUud0
鉄道史に新しいページをつくったからなぁ 新幹線0系
これ以上のことってあるんだろうか?

いやはやお疲れ様、これからは天国から見守ってくれ
306名無し野電車区:2008/12/14(日) 21:15:54 ID:cZ1qMIgGO
>>285
0系なんて若手社員の目からみたらど〜でもいいですよ!
ってか、こっちは毎日駅でバカな客に頭下げてんだから、たまには上から目線でモノを言ってもいいだろう。
バカな客共にはよ!
西のイベントなのになんで東海を巻込むんだよ
307名無し野電車区:2008/12/14(日) 21:16:13 ID:NiuNMUdiO
広島はやはり最敬礼か。スペシャルムービーの博多開業シーンも敬礼してたよね。

新大阪で見送ったんだけど、島さんの言葉に感動した。思い入れがあるんだろうなぁ。
308222.28.250.23:2008/12/14(日) 21:17:09 ID:ceqQMVLQ0
>>119まで残り20分。現地組の皆さんレポよろしく。

どうでもいいけど今日俺誕生日なんだ。
なんていうか忘れられない誕生日になったわ。
309名無し野電車区:2008/12/14(日) 21:18:32 ID:bBRA6Pyq0
もう走らないんだね・・・
310名無し野電車区:2008/12/14(日) 21:18:59 ID:IktzDXsF0
新神戸のホコリ発生シーンです。12/14 ひかり347号
もうもうと湧き出してくる感じ。

ttp://jp.youtube.com/watch?v=lgDHZBDc7fA&feature=channel_page
311名無し野電車区:2008/12/14(日) 21:21:23 ID:bBRA6Pyq0
>>310
埃すげえwww
312名無し野電車区:2008/12/14(日) 21:23:16 ID:cZ1qMIgGO
>>308
お前の為に指定券確保してやりたかったぜ
313名無し野電車区:2008/12/14(日) 21:24:09 ID:+Yot820m0
>>310
あっという間なんだねw
314名無し野電車区:2008/12/14(日) 21:24:59 ID:W0zq6Vpv0
岡山にゅうせんした
315名無し野電車区:2008/12/14(日) 21:25:34 ID:LKfOdWG50
NHK大阪 0系じゃなくて脱線
316名無し野電車区:2008/12/14(日) 21:26:22 ID:gY4LvQyW0
新大阪付近の某所から撮影
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org37521.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org37523.jpg
いずれもひかり340号の返却回送
317名無し野電車区:2008/12/14(日) 21:26:24 ID:9jXkTTdK0
R67、そろそろ岡山出たか?
318名無し野電車区:2008/12/14(日) 21:27:33 ID:1fqHmtQB0
NHK広島
JR境線で鬼太郎のアナウンス
319名無し野電車区:2008/12/14(日) 21:27:37 ID:2L+5kL9F0
NHK福岡1分くらいあった
320名無し野電車区:2008/12/14(日) 21:28:55 ID:1fqHmtQB0
ちょwwwwww
広島(中国地方)、境線はやるのに0系やらないのかよwww
321名無し野電車区:2008/12/14(日) 21:30:12 ID:8g9WVMMfO
東京駅で0系と200系の顔合わせは、平成3年6月から11年9月18日まであったと思うが、番線がかなり離れていたのではないか?
322名無し野電車区:2008/12/14(日) 21:30:13 ID:bBRA6Pyq0
NHKおわた
323名無し野電車区:2008/12/14(日) 21:30:37 ID:esM6YVTqO
23番ホームに回送確認しました
324名無し野電車区:2008/12/14(日) 21:31:04 ID:iEO5wl3o0
R67岡山入線か・・・
回送番号では特に遊んでない?
325名無し野電車区:2008/12/14(日) 21:31:53 ID:kjHzEIX3O
>>310
動画からしてかなり近くにいたようですね
眼鏡でちょっと髭を生やした背の高い方ですか?
326名無し野電車区:2008/12/14(日) 21:33:31 ID:7arA4aJq0
>>233

N700に限らず最後尾は揺れる
327名無し野電車区:2008/12/14(日) 21:36:43 ID:HarC6wKq0
>>310の動画ってすごくね?
新神戸の通過列車って超久しぶりなわけ?
そもそも制限速度何キロなんだろ?けっこうカーブしてるけど
328名無し野電車区:2008/12/14(日) 21:36:56 ID:j8Qy3G8EO
>>297
携帯のストリーミング再生なんで、専ブラ関係ないんよ。スマソ
329 ◆KANONeY3Gk :2008/12/14(日) 21:38:45 ID:GbxNSSpT0
>>310
俺の動画の前のほうに居たんですねw
乙です
330名無し野電車区:2008/12/14(日) 21:38:45 ID:Wub5Yxus0
>>323
岡山のライブカメラで確認。
室内灯点いてましたよね?
これが本当のラストラン。
331名無し野電車区:2008/12/14(日) 21:38:49 ID:esM6YVTqO
さっきホームを発車
下りホームから発車というめったにないことでした
332名無し野電車区:2008/12/14(日) 21:38:54 ID:IktzDXsF0
>>325
あー、たぶんそれです。

ちびデジカメを手すりに乗せて、
バンソウコウでストラップを固定して落下しないように放置、
本人は手持ちカメラと自分の目で347号を追ってました。

あなたはどんなお姿だったのかな。下りホーム先端は全部で6,7人だったと思うけど。
333 ◆KANONeY3Gk :2008/12/14(日) 21:39:53 ID:GbxNSSpT0
>>327
ホームは>>43
334名無し野電車区:2008/12/14(日) 21:42:45 ID:j5jRWtmS0
>>237
まあ、現実問題無理だわな。東海区間を走るのは。
心情的には東京〜博多全区間走破で花道を飾って欲しかったけど。

>>238
N700は乗り心地のいい快適な車両だしそう思うのも無理ないが、
そのN700も0系が新幹線の地位を確立してくれたからこその存在だということを忘れずに。
335名無し野電車区:2008/12/14(日) 21:43:08 ID:CRxRVvtDO
最後の回送67 岡山を離れる

さようなら
336名無し野電車区:2008/12/14(日) 21:46:41 ID:oa+5+XOGO
>>285
>>295
名札見たけど東海の石井っていう社員だた。新大阪、監禁エリアだろ?
337名無し野電車区:2008/12/14(日) 21:46:50 ID:lyOFQ1mPO
中日のニュースによると、新大阪2800人だと。


凄い人だったもんなあ。
338 ◆KANONeY3Gk :2008/12/14(日) 21:47:36 ID:GbxNSSpT0
R67(・〇・)まだだ・・・まだ終わっちゃいないぜ!!
339名無し野電車区:2008/12/14(日) 21:48:32 ID:eNZeWDjk0
>>336
あんまり書くと個人情報保護法に抵触するぜ
340名無し野電車区:2008/12/14(日) 21:49:40 ID:5jZl3a+H0
岡山回送の通過シーンも
うp期待しています>偉い人
341仙台人:2008/12/14(日) 21:49:47 ID:d82jwOLE0
仙台さみいいい


また機会があれば西に遠征します
皆様乙でした
342名無し野電車区:2008/12/14(日) 21:50:01 ID:nXpr2UMMO
>>275さんの続き〜♪

0系が輝くよ☆:*:・゚
☆がじわり にじんでくよ悲しいほど 綺麗だね


もう一度走ってほしいことあれもこれもあるけれど
整備して 走らせて
老朽化のままじゃ?
☆彡に願うとまたいつか
叶うというけれど
夢の中でしか僕ら
永遠にもう会えないのかな

0系が輝くよ★:*:・゚
星がじわりにじんでくよ
帰り道ナミダが止まらない僕はずっと

0系に想い出がポロリ
涙(T_T)こぼれてくよ(;_;)洗って貰って綺麗だったよ


343名無し野電車区:2008/12/14(日) 21:50:55 ID:iEO5wl3o0
>>住金さん
レポ乙でした
写真あったらうpよろしくです
344名無し野電車区:2008/12/14(日) 21:51:08 ID:bBRA6Pyq0
>>327
電GOは230だった
なんか500系のDVDでもそうだった
345名無し野電車区:2008/12/14(日) 21:52:20 ID:u8wgMz0U0
>>310新幹線って、どのトンネルでもこんな埃が出てるの?
346名無し野電車区:2008/12/14(日) 21:52:43 ID:iEO5wl3o0
>>341
遠くから乙でした

網走の人もいたよねー
気をつけて帰ってね
347名無し野電車区:2008/12/14(日) 21:53:44 ID:+Yot820m0
>>339
それ、おれのレスじゃないからよろしこ。


それにしても、停車駅が少なかったとはいえ
新大阪−博多間を3時間5分って、十分すぎるくらい早いじゃん。
今の新型車両みたく、先端をとがれせるだけとがらせて
なんの愛着もわかない車体にする必要あるのかねw
348名無し野電車区:2008/12/14(日) 21:53:49 ID:dyyqzpiA0
モザイクアートポスターどうにか手に入らないもんかなぁ
欲しいなぁ
応募した人40人だけ当たったのってオクで10万超えてんじゃん
普通に販売して欲しい
349名無し野電車区:2008/12/14(日) 21:55:51 ID:70N6by160
>>259 

R61(・〇・)ところで、きょうの上り「富士・はやぶさ」もPF牽引だネ。
R68(・〇・)そうだよね、たくさんの思い出を載せてPF1107は田端へ帰っていってほすいヨ。 
R61(・〇・)ボクもそう思うヨ。でも、田端のPF連中もいつまでも安閑としていられない状況なの。
R68(・〇・)確かにネ。だって再来年にはEF510が田端に来るものネ。田端ではボクたちの仲間の200系もそういう状況だし。
350名無し野電車区:2008/12/14(日) 21:57:15 ID:zCc5rvUT0
>>345
普通はないと思う。新神戸駅が全停車するようになってから高速で通過しない限り埃がどんどん溜って行ったんだと思う。
351名無し野電車区:2008/12/14(日) 21:57:43 ID:hQ4dQML1Q
56Aで新大阪に今帰還
同じ距離なのに行きは早く帰りは遅く感じた

NHKラジオきたー
352名無し野電車区:2008/12/14(日) 21:58:51 ID:bBRA6Pyq0
353名無し野電車区:2008/12/14(日) 22:00:08 ID:ofpH1jKsO
新神戸に停車せずに爆走していったことを思うと感慨深いね。
354名無し野電車区:2008/12/14(日) 22:00:40 ID:j5jRWtmS0
誰か>>119の回送を撮りに言ってる猛者はいないのだろうか・・・
355310:2008/12/14(日) 22:00:49 ID:IktzDXsF0
>>329

ニコ動みせてもらいました。あちこち出陣されたようで、お疲れ様です。

新神戸の動画に、遠くの方でおれも映ってました。記念になるわぁ。
356名無し野電車区:2008/12/14(日) 22:00:59 ID:2gbic/nq0
BSきた
357名無し野電車区:2008/12/14(日) 22:03:46 ID:8rXIuSjO0
ところで新大阪に来た倒壊からの来賓って結局誰だったんだろ?
358名無し野電車区:2008/12/14(日) 22:04:34 ID:8QjzVoA+0
>>306
そういう青臭いチョンみたいな事言わない。

お前が何年後かに今の300・700系などが引退になる時、今赤ちゃんの

世代から同じか、もっと酷い事言われたらキムチはその時どーするのかな


359名無し野電車区:2008/12/14(日) 22:07:39 ID:W+o44Pke0
>>354
徳山で撮るぞ〜
…ビデオだけど
360名無し野電車区:2008/12/14(日) 22:08:21 ID:t9c8Xzon0
>>347
広島駅の停車時間を差し引けば新大阪〜博多間の最速記録にひけを取らないのではないか?
361名無し野電車区:2008/12/14(日) 22:08:30 ID:PRU41V0w0
BS見た

また涙でてきたわ
362名無し野電車区:2008/12/14(日) 22:08:32 ID:zCc5rvUT0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5547313
これだれかZIPで再アップして
363名無し野電車区:2008/12/14(日) 22:09:44 ID:9/fdTbBAO
R67、22:00三原通過。
室内灯は点けてましたね。
これでもう、最後だ。
さよならひかりの運用に就くこともなく、
予備として待機していたR67だったけど、結果的に本当のラストランになりましたね。

あと西の皆さまよろしく、最後を見届けてあげてください。

ちなみに三原見送りは10人程度かな?
364名無し野電車区:2008/12/14(日) 22:10:18 ID:4EN+qkPeO
>>358
死ねジャップ野郎!
365名無し野電車区:2008/12/14(日) 22:10:53 ID:70N6by160
>>363
 彼らはその足でPFを見に行くわけでつか。
366名無し野電車区:2008/12/14(日) 22:11:12 ID:HRnqSL7rO
>>285
それはお前が無能の頭デッカチな学歴厨なだけ
てか、
×理科系大学院卒?
○理科系大学院修了
片腹痛いわ
頭の中身0で軽くて『0軽』なんだろww
失せろ!
367 ◆KANONeY3Gk :2008/12/14(日) 22:11:25 ID:GbxNSSpT0
>>362
なぜ故?
368名無し野電車区:2008/12/14(日) 22:11:51 ID:mISFVRjy0
>>357
来賓扱いならそれ相応の地位の人だと思うんだけど…
結局誰だったのか分からないままになるのかな
369名無し野電車区:2008/12/14(日) 22:12:46 ID:70N6by160
 0系のR67が現在博多へ向けて回送中。
さてどことクロスしそう?
370名無し野電車区:2008/12/14(日) 22:12:54 ID:zc6K6F0o0
博多近辺にいる奴はまだR67に間に合うということか。
371名無し野電車区:2008/12/14(日) 22:12:59 ID:DGABvQ7B0
新大阪のホームで毎日放送の馬野アナをナマで見た。
たぶん乗るのだろう。
ということは、後日またちちんぷいぷいか、VOICEで
熱く語る予感。
372名無し野電車区:2008/12/14(日) 22:14:02 ID:eNZeWDjk0
>>347
3時間では飛行機に勝てない。。

>>360
差し引いても、グランドひかりの最速2時間47分とは一回り違うような気がするが。。。
373名無し野電車区:2008/12/14(日) 22:15:06 ID:zCc5rvUT0
>>362
ニコ動ずっと重くて見れない
374名無し野電車区:2008/12/14(日) 22:15:25 ID:9/fdTbBAO
>>365
そっか、富士ぶさのPFもあったんだ。

とにかくダイヤ情報提供くださった方、そして岡山の目撃情報サンクスでした。
375 ◆KANONeY3Gk :2008/12/14(日) 22:16:38 ID:GbxNSSpT0
>>373
じゃあ斧に置いてきます
376名無し野電車区:2008/12/14(日) 22:16:56 ID:IWM46/W20
>303 のうpろだ借りて、今日の0系写真

今日も天気悪かったので、色いじってるけど許してたもれ
今日はExif情報も残しとく
でも昨日はそこそこいいのが撮れたけど、今日はジャスピン写真コネー _| ̄|○

340A: ttp://nagamochi.info/src/up20003.jpg
8867A: ttp://nagamochi.info/src/up20004.jpg
8876A: ttp://nagamochi.info/src/up20005.jpg
347A: ttp://nagamochi.info/src/up20006.jpg

340Aの窓に張り紙してるヤツ、何なんだよwww

おまけ
29A: ttp://nagamochi.info/src/up20007.jpg

347A行った後で晴れるんだもんなぁ 。・゚・(ノд`)・゚・。
377名無し野電車区:2008/12/14(日) 22:17:31 ID:lnPxvvpq0
>>370
マジでぇぇぇぇ?博多に何時ごろ着くかね?
378名無し野電車区:2008/12/14(日) 22:20:07 ID:ZDysJ50YO
379名無し野電車区:2008/12/14(日) 22:20:13 ID:70N6by160
>>349
R61(・〇・)あっ、67は今博多へ回送中だネ。 
R68(・〇・)そうそう、うまいことPF1107と会えたらいいのだけど。
380名無し野電車区:2008/12/14(日) 22:20:30 ID:zc6K6F0o0
>>377
>>119を再掲させてもらうと、

岡山  21:34
新倉敷 21:44
福山  21:52
新尾道 21:57
三原  22:00
東広島 22:09
広島  22:19 22:20
新岩国 22:34
徳山  22:45
新山口 22:57
厚狭  23:04
新下関 23:11
小倉  23:19 23:20
博多  23:40 23:42
博総  23:52

てことで、23時40分らしい。
他の小倉や新下関で駅に近い・線路に近い人も是非
目撃してしかる後うpしてほしいよ。
381名無し野電車区:2008/12/14(日) 22:21:52 ID:lnPxvvpq0
>>378
サァァァァンクス!!も一回行ってくるぜぇぇぇぇぇ!!
382名無し野電車区:2008/12/14(日) 22:23:03 ID:U902PsmfO
広島駅近くに住んでるんだが
ついいましがた博多に向かう0系確認したよ。
383名無し野電車区:2008/12/14(日) 22:23:35 ID:Wub5Yxus0
>>376
乙。昨日の見たらすげー上手い人だと思ったんだが、今日は普通だねw
384名無し野電車区:2008/12/14(日) 22:23:56 ID:esM6YVTqO
岡山からひかり号に同乗されたかたと話しをしてたところ速度からして回送は途中までなのではないかという話しが…
あと下関の訓練車もさっき回送されていった67ではないかというはなしが…
385名無し野電車区:2008/12/14(日) 22:23:58 ID:y5FpnaQB0
自分の部屋からR67回送見たよ
一応動画でも撮ったけど、住んでる場所がばれるのでうpは勘弁してくれ。
386名無し野電車区:2008/12/14(日) 22:24:11 ID:U902PsmfO
>>377
見れるといいなノシ
387名無し野電車区:2008/12/14(日) 22:24:38 ID:Eq3yu9ngO
今から夜行バスで広島帰るのに回送があったのか
388名無し野電車区:2008/12/14(日) 22:25:08 ID:esM6YVTqO
新大阪行きレールスターです
失礼しました
389名無し野電車区:2008/12/14(日) 22:25:22 ID:U902PsmfO
>>385
漏れとご近所さんでつかw
390 ◆KANONeY3Gk :2008/12/14(日) 22:26:47 ID:GbxNSSpT0
391前スレ708の浪漫鉄道:2008/12/14(日) 22:26:53 ID:VMST6+Zv0
>>前スレ717
まだ見ていますか? 今、福岡の自宅でまったりです。
入線直前に雲が切れ、夕日が差し込んだ広島駅のホームに
ひかり347号が入線した時の写真です。夕焼けモードなので
ちょっと演出されていますが、それはご勘弁を…(^○^)
http://koideai.com/up/src/up11240.jpg
392名無し野電車区:2008/12/14(日) 22:29:08 ID:zCc5rvUT0
>>390
ありがとう!!!!
393名無し野電車区:2008/12/14(日) 22:29:16 ID:j5jRWtmS0
>>384
途中までって広島?新下関?
394名無し野電車区:2008/12/14(日) 22:29:24 ID:FPhsCjTO0
(・〇・)もう充分走らせてもらったから、これで引退でも仕方ないよ
   最後までみんな僕のことを別れ惜しんでくれたもん
   ただ、わがまま言うなら、もう一度だけ東京まで行って200系兄弟に会いたかったな…
395名無し野電車区:2008/12/14(日) 22:29:29 ID:zc6K6F0o0
>>391
泣ける。酉のさよなら公式のムービートップ画面そのまんまだな。
保存させていただく。
396名無し野電車区:2008/12/14(日) 22:29:51 ID:NqcxRtC80
>>310
ホコリに思う
397名無し野電車区:2008/12/14(日) 22:30:01 ID:iEO5wl3o0
398名無し野電車区:2008/12/14(日) 22:30:07 ID:70N6by160
>>394
 200系も引退が近いからのう。
399名無し野電車区:2008/12/14(日) 22:30:26 ID:IK5rdetC0
>>391
演出上等GJ!
さよならポスターを彷彿とさせる雰囲気が涙を誘う・・・
400名無し野電車区:2008/12/14(日) 22:33:55 ID:n2Ksc9yN0
>>376
いやいや、良く撮れてますやん。
自分が撮ってた近くの様な気がする。
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20081214223322.jpg
401名無し野電車区:2008/12/14(日) 22:35:14 ID:iEO5wl3o0
>>400
(゚∀゚)神のヨカーン
402名無し野電車区:2008/12/14(日) 22:35:27 ID:j3rlbT2c0
>>390のパスが分からない・・・・・
403名無し野電車区:2008/12/14(日) 22:36:03 ID:iEO5wl3o0
>>402
夢の超特急
404 ◆KANONeY3Gk :2008/12/14(日) 22:36:11 ID:GbxNSSpT0
>>402
アドレスにパス付けてるけど
405名無し野電車区:2008/12/14(日) 22:36:37 ID:ZhWCVnvI0
うp祭りですねw
今日、仕事で行けなかったから嬉しいです

土曜355 356出発時の車内放送って需要ある?
406名無し野電車区:2008/12/14(日) 22:36:45 ID:zc6K6F0o0
>>384
>あと下関の訓練車もさっき回送されていった67ではないかというはなしが…

この文章の意味がいま一つ分からないのだが、
一部噂になっていた、
老朽化した新下関訓練車を今回引退する0系に替えるということが
本当になるということか?

だとしたら、0系が訓練車であれまだまだ動態で保存されるということで嬉しい反面、
あの新下関の非常に貴重な車両がスクラップになるという意味で残念だ。
407名無し野電車区:2008/12/14(日) 22:37:01 ID:esM6YVTqO
>>393

その可能性も
まあいまのところは定時みたいだから博多までいくかも?
408名無し野電車区:2008/12/14(日) 22:37:17 ID:luPR87sv0
>>376
流しかっけー
回送で挑戦したけど見事に撃沈したよorz
409名無し野電車区:2008/12/14(日) 22:37:43 ID:GfdThqXt0
午前中に交通科学館の元祖編成を拝んできた。
あんな狭くて暗い奥にこもってないで、
営業線上で弟分の最後の姿を見届けさせてやりたかったと思う。
410名無し野電車区:2008/12/14(日) 22:38:33 ID:1fqHmtQB0
>>400
今日はもともと雨の予報で、昨日が最後の撮影日和と言われていたのに
今日の方が昨日よりいい天気だったんだねえ
411名無し野電車区:2008/12/14(日) 22:38:39 ID:kTbro8ul0
>>285
それがさ、最近そうでもないんだぜ。
一応鉄道会社に勤めているんだけどさ、大学卒なのに高卒扱いで入る奴が結構多いよ。
三流大の奴が当然多いけど、結構良い大学出たのも少なくない。
大学院出たのに高卒扱いで入ったのも当然居るよ。
412名無し野電車区:2008/12/14(日) 22:38:56 ID:j5jRWtmS0
>>407
>>382からするとどうやら博多まで行きそうやね。

413名無し野電車区:2008/12/14(日) 22:39:18 ID:j3rlbT2c0
>>403
thx
414名無し野電車区:2008/12/14(日) 22:39:33 ID:8pi1A97K0
>>391
気づいたら保存していた・・
GJ
415名無し野電車区:2008/12/14(日) 22:39:56 ID:f59Nq4aY0
>>405
ある
416名無し野電車区:2008/12/14(日) 22:40:21 ID:GfdThqXt0
>>411
現場で働いて幸せなら別にいいじゃん、と単純に思う。
417 ◆KANONeY3Gk :2008/12/14(日) 22:40:42 ID:GbxNSSpT0
んじゃ俺も暖めておいた流し画像を
http://pds.exblog.jp/pds/1/200812/14/60/c0135060_22384857.jpg
418名無し野電車区:2008/12/14(日) 22:42:16 ID:b4aDVV480
>>391
イイ!(・∀・)
四つ切ワイドで部屋に飾らせて頂きます m(__)m
419名無し野電車区:2008/12/14(日) 22:42:36 ID:1fqHmtQB0
流し撮り職人多すぎワロタ
みんなすごいなあ
420名無し野電車区:2008/12/14(日) 22:43:02 ID:mISFVRjy0
>>391
ごめん、涙が出てきた
今までありがとう0系お疲れさま
大好きだよ
421名無し野電車区:2008/12/14(日) 22:43:52 ID:esM6YVTqO
>>406
すみません
置き換えの話しであってます
まあこれもどうなるかはわかりませんが
422名無し野電車区:2008/12/14(日) 22:44:46 ID:IWM46/W20
>383
シャッター速度 1/15〜1/20秒で流し撮りしてるんで、連写しまくっても1枚ジャスピンが来るかどうかで。
今日はレールスターとかN700ではジャスピン来たんだけど、0系にはコネー _| ̄|○

今日のじゃないけど、お口直しに

ttp://nagamochi.info/src/up20021.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up20022.jpg

>400
EOS 50D + EF600mmすっげぇぇぇぇぇえぇぇええぇええぇぇぇぇ

>408
この日のために、8月から特訓しますたw (でも撃沈)
423名無し野電車区:2008/12/14(日) 22:45:16 ID:uhe6bZz/O
52Aで帰京中の物でつ。
車内のLEDテロップに0系引退の記事が何回か流れてます。
本当に偉大な存在なんだな…
424名無し野電車区:2008/12/14(日) 22:47:27 ID:oXhu4hYFO
最初は「0系ラストランなんて興味無い」なんて言ってたけど、今日改めて行ってよかったと思ったよ
特に皆が言ってた新神戸の通過シーン。およそ0系に似つかわない(失礼)高速通過に思わず手が震えた。
ありがとう0系。また仲間達にも会いに行くよ!!

とかなんとか言いながらレールスターに飛び乗って683-4000甲種見て来ますた

出撃されたグーイ氏、仙台人氏、前スレ102氏、その他大勢の鉄道ファンの皆さん、お疲れ様でした
長文スマソ
425名無し野電車区:2008/12/14(日) 22:48:42 ID:b4aDVV480
うpしてくれてるお前ら最高!
札幌市民の俺涙目(つω;)

流し撮りの腕良すぎだぞ!どんだけイイ絵撮るんだよwwww
泣けるじゃねえか
426名無し野電車区:2008/12/14(日) 22:49:24 ID:Jk/HpuPR0
>>422
かっけー500系www
427名無し野電車区:2008/12/14(日) 22:50:17 ID:2gbic/nq0
>>400
何気にR61って神さま降臨
428名無し野電車区:2008/12/14(日) 22:51:16 ID:y5FpnaQB0
新下関のヤツも先は長くないんだなコレが。
どーやって博多へ持って帰るか頭を悩ませてるらしいとか
429名無し野電車区:2008/12/14(日) 22:51:38 ID:dyyqzpiA0
流し鳥ってシャッター切りまくってまぐれ当たり狙うしかないよね
コンデジで三脚立てて車撮っててもまともな写真滅多に撮れない
難しいわ
良いカメラ買ったら成功率上がるのかな
430名無し野電車区:2008/12/14(日) 22:52:05 ID:LKfOdWG50
俺も周囲の雑音入りまくりの13日の新大阪出発直後のアナウンスうpしようと思うけどいるかね?
431名無し野電車区:2008/12/14(日) 22:52:54 ID:FlbBJ6tZ0
>>428
手押しw もしくは狭軌台車履かせて甲種回送
博多に着いたときは裾の部分が削られてなくなってるw
432名無し野電車区:2008/12/14(日) 22:55:13 ID:j5jRWtmS0
>>428
夜間に徐行で回送するか、現地解体しか手はないでしょうね。
433名無し野電車区:2008/12/14(日) 22:55:18 ID:j1qPkVx10
>>391
いい写真だ。
434 ◆KANONeY3Gk :2008/12/14(日) 22:55:26 ID:GbxNSSpT0
>>429
加島で撮ったとき適当に撮ってたら上下共に流し撮り決まってしまったw
普段は普通に撮っててもピン甘だったりするような腕なんですが・・・
>>417の上りばーじょん
http://pds2.exblog.jp/pds/1/200811/27/80/f0014380_23481999.jpg
435391の浪漫鉄道:2008/12/14(日) 22:56:08 ID:VMST6+Zv0
>>395
>>399
>>414
>>418
俺の下手クソな写真をほめてくれて、本当にありがとう。
お礼に今回の「ひかり4兄弟」の“名札”をうpしますね。
散々ガイシュツだったら、すまん!
http://koideai.com/up/src/up11242.jpg
http://koideai.com/up/src/up11243.jpg
http://koideai.com/up/src/up11244.jpg
http://koideai.com/up/src/up11245.jpg
436名無し野電車区:2008/12/14(日) 22:57:00 ID:Wub5Yxus0
>>422
こっちのは素晴しい!
客室や床下のディティールが出てる流し撮りは
車体が風景から浮き上がってゾクゾクする。
これを見るとやっぱり376が普通の出来に見えちゃうね。
437 ◆KANONeY3Gk :2008/12/14(日) 23:00:20 ID:GbxNSSpT0
>>435
馬鹿野郎・・・こんな時は上手いも下手糞も関係ねぇよ!!
みんな最後に想いをこめてるんだからな
438名無し野電車区:2008/12/14(日) 23:00:21 ID:6acBtwKX0
話の途中で失礼します。
13日の午後6時ごろに14日の347号、岡山、広島間の指定券を
放流していただいた方、ご覧いただいているかどうかは判りませんが、
ありがとうございました。
お蔭様でその券をゲットすることができ、
念願の14日のひかり347号にわずか1区間ですが乗車でき、
グッズなどは無関心で楽しい思い出作りをするため、
ただひたすら先頭でかぶりつきを楽しんでいました。

先頭車の一番前の出入り口は式典の関係で広島駅では一般利用はできないの
ですが、広島駅到着5分前までかぶりつきにOKをしていただいたJRの
社員の方にもご覧いただいているようでしたらお礼を申し上げます。
東広島駅を通過する時に汽笛を鳴らしたことが、とても印象に残りました。
0系、お疲れ様でした。ありがとう。
439名無し野電車区:2008/12/14(日) 23:00:45 ID:b4aDVV480
>>435
方向幕!(・∀・)
440名無し野電車区:2008/12/14(日) 23:01:49 ID:W+o44Pke0
8881A 徳山定時通過です
>>119 情報サンクスでした
441名無し野電車区:2008/12/14(日) 23:03:37 ID:yPKkFd68O
>>391  
映画のワンシーンみたいだね!
442名無し野電車区:2008/12/14(日) 23:03:54 ID:j5jRWtmS0
>>440
乙〜。
いいの撮れましたか?
443名無し野電車区:2008/12/14(日) 23:03:55 ID:zc6K6F0o0
>>422
上の写真は先頭車が右に向いているおかげで
デスクトップのアイコンにかからず、壁紙にちょうど良い感じ。
壁紙としてもらうよありがとん。
444名無し野電車区:2008/12/14(日) 23:04:46 ID:luPR87sv0
>>400>>422
うおぉぉぉっ
何でこんなにうまく流せるんだよ・・・
何か目から汗が・・・
445名無し野電車区:2008/12/14(日) 23:05:12 ID:b4aDVV480
>>391
の夕焼け写真に
>>98
の最敬礼動画

広島駅には0系の為にネ申が降臨したとしか思えない。
446名無し野電車区:2008/12/14(日) 23:07:58 ID:zc6K6F0o0
>>440
ヒマだったら是非うpしてくださいませ。

もうすぐ11時11分で新下関に到着、R67にとって運命の分かれ道だな。
>>119の情報を見てまたぞろ博多に集まっているファンが多いと思うから、
その人たちが無駄足にならなければいいのだけど。
447名無し野電車区:2008/12/14(日) 23:08:09 ID:Gv5vU/+l0
ひかり347の姫路通過撮りましたが、まだどこにも無いようなので
デジカメ動画なのでホントにショボイですが上げときました。すみません。
http://jp.youtube.com/watch?v=rzm5p6jAdkM
448名無し野電車区:2008/12/14(日) 23:08:14 ID:j/Dyqb3b0
>>435
最後の博多行は速達便の幕ですなぁ。
449名無し野電車区:2008/12/14(日) 23:08:34 ID:6uKDpvB+0
>>376
乙。たっかいカメラ使ってるんだね。
うちは中級機40Dだよ orz
450名無し野電車区:2008/12/14(日) 23:10:49 ID:toqN6hog0
この板はじめて来ましたよ。
鉄道なんか全然詳しくないんですけど0系の引退は発表聞いたときから
(ニュース板で知ったんですが)なぜか涙が止まらんのです。
先月の最終便のときもボロ泣きだったし、今日も涙が止まらない。
なんなんだーこれ…

ともかく0系大好きでした。ありがとう…
それだけいいたかったんです。お邪魔しました
451名無し野電車区:2008/12/14(日) 23:11:58 ID:7jWJa+110
新山口定時に通過。100系こだまを追い越し爆走しました。
3名程度見送りしてました。
452名無し野電車区:2008/12/14(日) 23:12:35 ID:b4aDVV480
>>447
乙! やっぱり本線通過はHAEEEEEEEEEの一言に尽きますね。
453名無し野電車区:2008/12/14(日) 23:12:41 ID:LKfOdWG50
>>430 一応うp
ttp://www1.axfc.net/uploader/Ne/so/39821 さよなら0系
質問なんだけど2分55秒付近に車掌のアナウンスの背後からなにやら電子音が流れるんだけど、これは何の音なんだぜ?
454名無し野電車区:2008/12/14(日) 23:13:03 ID:8pi1A97K0
このスレに上がってる画像動画がどれも永久保存モノで本当に困る・・
上げてくれる人に本当に感謝
455名無し野電車区:2008/12/14(日) 23:14:07 ID:uTrpibBB0
みなさまお疲れ様です

ニュースでもやってたけど、0系の買い手がいないとか。
誰か置ける土地とか持ってないのかなー
456名無し野電車区:2008/12/14(日) 23:14:42 ID:wI/OB7Hw0
博多の0系先頭車は門司港に引き取られるだろう
457名無し野電車区:2008/12/14(日) 23:15:04 ID:ifVOsSlR0
おおきに!! 0系様!!
458前々スレ893:2008/12/14(日) 23:15:11 ID:lRLhQ5zrO
只今、65PF牽引の富士ぶさに揺られながら、帰路に就いてます。
今日は340の博多入線、新山口・新神戸通過、広島〜岡山乗車、徳山・姫路追い抜きに、347の新大阪入線、新大阪〜岡山・広島〜博多乗車、博多見送り、更には広島でのR67回送見届けと、まさに0系を満喫する事が出来ました。
いつか機会があれば、弁天町や青梅などの仲間たちにも会いに行ってみたいと思います。


>>119
おかげで、0系が走る姿を再び見れました。マジでサンクス。

>>251
列車番号が違ってたものの、似た時刻に臨時スジが書かれていたので、多分それでは?と思い、待ってみたらマジネタでした。
459名無し野電車区:2008/12/14(日) 23:16:00 ID:jrklFpiH0
ニュースバード来たー
460名無し野電車区:2008/12/14(日) 23:16:05 ID:boD3kDiB0
>>357
須田さんかなぁ?
0系に思い入れがある東海の偉いさんといえばこの人ぐらいしか思い浮かばない
461名無し野電車区:2008/12/14(日) 23:16:35 ID:j5jRWtmS0
>>451
乙。
これで博多行き確定やな。
小倉、博多で待機中の人は思いがけず巡って来た本当の最後の本線走行をじっくりと堪能して下さい。
462名無し野電車区:2008/12/14(日) 23:16:41 ID:mHSGQujP0
9347A 新大阪→博多 0系新幹線最後の乗客となってきて、今帰宅。
車内は、他のさよなら列車より幾分まったりした雰囲気。
まだ0系の走りが頭に残っていますが、まだ二度と乗れないと言う実感が湧いてきません。。。

最終車内アナウンスは、サプライズも特になく、
昨日の355号のような感じでしたが、博多到着前に
残り19分 0系の走りをお楽しむ下さい。 の「19分」にリアルな
0系の残り僅かな時間を感じさせられました。

ラストランで私の一番の鳥肌は、やはり広島駅の関係者一同の敬礼の列ですね。
駅員だけでなくメンテナンス系の方々も含めてホーム終端まで続く敬礼の列には、
0系への想いが溢れており、見ていて熱いものが込み上げてきました。
車内でも所々で「おぉー!」とか、「すげーこれ!」との反応がありました。
463名無し野電車区:2008/12/14(日) 23:17:32 ID:iEO5wl3o0
>>453
トンクス
464名無し野電車区:2008/12/14(日) 23:17:59 ID:LktPn1psO
>>336
拡声器厨で営業の奴もいた
465名無し野電車区:2008/12/14(日) 23:19:29 ID:1qSb+wgk0
>>119
あと40分ほどで本当の0系の幕が閉じる・・・
466名無し野電車区:2008/12/14(日) 23:19:52 ID:zKDOlj7/O
本当に博多駅きちまった
誰かいないの?
R67くるまでワッショイしときます。
467名無し野電車区:2008/12/14(日) 23:19:56 ID:b4aDVV480
>>462

>>98 でその最敬礼の様子が見られるぞなもし (TωT)ゝ
468名無し野電車区:2008/12/14(日) 23:20:20 ID:d3/hBxhcO
347号新大阪発車!
http://f.pic.to/wvg6q
でもピクトでは19秒しか無理でした(>_<)
PC許可?ってのもよくわからん。ケータイで見れるなら良いけど、しょぼいです。スマン
469名無し野電車区:2008/12/14(日) 23:20:25 ID:FPqu3czmO
博多駅11番線に「回送881号」の表示あり!
まだあまり人いません。
470名無し野電車区:2008/12/14(日) 23:20:36 ID:zc6K6F0o0
>>466
え?一人しかいないのか?
471名無し野電車区:2008/12/14(日) 23:21:20 ID:esM6YVTqO
明日からは現実へと引き戻されますね…
懐かしい時をありがとう
472名無し野電車区:2008/12/14(日) 23:22:12 ID:XC7catXQ0
>>453
うpサンクスです!!!
"Welcome to the SHINKANSEN. This is the HIKARI super express"
を聞いて目からどっと汗が出てきましたよ
473466:2008/12/14(日) 23:23:27 ID:zKDOlj7/O
まだ分かんね。
474222.28.250.23:2008/12/14(日) 23:23:58 ID:ceqQMVLQ0
やぁ今日はどうしても行けなかったけど
こうやっていろんな人がうpしてくれてさよならの気分になれたよ。
ありがとう。IPで察してくれ
475名無し野電車区:2008/12/14(日) 23:24:30 ID:A3oRuw+I0
鉄道オタというわけでもないのに見に行ったのですが、岡山駅で売られてたグッズって
どんなものがあったのですか?
売ってるのに気付いてたらなにか買ってたかもしれないので残念。
476 ◆KANONeY3Gk :2008/12/14(日) 23:26:30 ID:GbxNSSpT0
今日の新神戸画像
ひかり340号(動画じゃないと迫力で無いですねw
http://pds2.exblog.jp/pds/1/200812/14/80/f0014380_22562894.jpg
8867A
http://pds2.exblog.jp/pds/1/200812/14/80/f0014380_2303979.jpg
8876A
http://pds2.exblog.jp/pds/1/20081
ひかり347号(これだけサイズでかくしてます
http://pds2.exblog.jp/pds/1/200812/14/80/f0014380_2383662.jpg2/14/80/f0014380_2334737.jpg
これで俺からは動画・画像共にほぼ全て放流しました
477千種区民 ◆3pCIhha3Cw :2008/12/14(日) 23:27:09 ID:TuzTX07m0
今から博多駅に行きます。
478名無し野電車区:2008/12/14(日) 23:27:18 ID:uhe6bZz/O
52Aで新横浜に着きました。夢のような時間から現実に戻ったんだな。
>>466や469他、漏れの分まで本当に最後の0系を目に焼き付けてくれ!
479 ◆KANONeY3Gk :2008/12/14(日) 23:28:27 ID:GbxNSSpT0
>>476
3枚目と4枚目ミスってますね><
スレ汚しごめんなさい
8876A
http://pds2.exblog.jp/pds/1/200812/14/80/f0014380_2334737.jpg
ひかり347号
http://pds2.exblog.jp/pds/1/200812/14/80/f0014380_2383662.jpg
480名無し野電車区:2008/12/14(日) 23:28:35 ID:iEO5wl3o0
>>475
バウム
0系ショーティー
クリアファイル(ポスター柄2枚組)
ミニタオル2種(ポスター柄)
色鉛筆
500系チョロQ
700系チョロQ
500系Hゲージ

くらいかな。
バウムを岡山で売るという情報を見たので買いに行ったら、グッズも売ってたので思わずにんまりしたわ
481名無し野電車区:2008/12/14(日) 23:29:57 ID:zc6K6F0o0
>>477
>>60で嫁さんと天神に行くというから
もしその後>>119に気づいたら博多駅に引き返すだろうなあと思ったよw
嫁さんに怒られないよう、ほどほどにな。
482名無し野電車区:2008/12/14(日) 23:31:16 ID:A3oRuw+I0
>>480
ありがとうございます。
慌ててたしまさか販売してるとは思わなかったから残念。
ここのスレをもっとちゃんと読んでいけばよかったな。
483名無し野電車区:2008/12/14(日) 23:32:34 ID:iz5tvlu70
100や300や700なんかが引退しても誰も気にもしないんだろうな・・・
個人的には500やレールスターの引退は悲しいが
484 ◆KANONeY3Gk :2008/12/14(日) 23:34:17 ID:GbxNSSpT0
>>483
いや100系はダブルデッカーとかあったし、300系はのぞみが出来た華やかな歴史があるじゃないか
700系はその点空気だけど
485名無し野電車区:2008/12/14(日) 23:34:34 ID:sfKtIAts0
ちょっと聞きたいんだけどブログ横断スタンプラリーって終わったのかな?
アイコンからブログページ開いても来ないんだ。
486名無し野電車区:2008/12/14(日) 23:34:48 ID:5aQEGGD70
>>453
聞けたけど、保存できない。
487名無し野電車区:2008/12/14(日) 23:35:44 ID:meF2KJcx0
新幹線史上初のシリーズ消滅ということになるんだな
0系の残した功績は永久に不滅だけど
488名無し野電車区:2008/12/14(日) 23:35:58 ID:eNZeWDjk0
>>483
300系といえばのぞみの世代は多いと思うぞ。この頃までは形式=種別が
通用してたので。
489名無し野電車区:2008/12/14(日) 23:36:14 ID:ASJPDgqkO
今回の9347Aは博多でN700系Sヘセとの対面はやらなかったの?セレモニーいた人教えてください
490名無し野電車区:2008/12/14(日) 23:36:24 ID:iEO5wl3o0
>>482
ちなみに、10時から販売ということだったが、10時10分頃から商品並べ始めてたwww

グッズは通販でも買える物ばかりだったですよ
http://www.jrwtrading.jp/trainbox/index.html
491名無し野電車区:2008/12/14(日) 23:36:36 ID:mISFVRjy0
700は東海が盛大にやってくれるよ
500は西日本が盛大にやるだろうし
個人的には0系といつか500系の時が来たら一番悲しい気がする
492名無し野電車区:2008/12/14(日) 23:36:44 ID:VjqrT3exO
(-○-)こだま774だよ。
最後の最後に福岡トンネルで兄さんとすれ違えて光栄でした。
長い間お疲れさまでした。山陽新幹線のこだまは僕らにまかせてね。
493名無し野電車区:2008/12/14(日) 23:37:01 ID:Lbkx58TvO
明日のズームインに千葉から行ったリア厨の俺が出ますよと。
あと、となりに居たかなりしゃべるオバチャンも出るかも。
494千種区民 ◆3pCIhha3Cw :2008/12/14(日) 23:37:06 ID:xuCcCUQSO
>>482
福岡まできて天神のROUND1でボウリングしてジョイフルで飯食って早々にホテルに戻ったよ。

部屋でスレをチェックしてたらこの情報。
飛び出してきたよ。
495名無し野電車区:2008/12/14(日) 23:37:08 ID:7jWJa+110
さきほどのR67新山口通過時の動画です。
携帯からで画像悪いですが、ご容赦を。
ttp://jp.youtube.com/watch?v=jFnr5i6TRjs
496名無し野電車区:2008/12/14(日) 23:37:12 ID:U902PsmfO
広島駅で6号車付近にいた眼鏡のおっさんにずっとカメラが密着していて
0系出てった後もずっとインタビューされてたけど何者だったんだろう?
497名無し野電車区:2008/12/14(日) 23:37:18 ID:1TkPwGhAO
過去に東京駅でのNH編成後撮り写真を見ていると永遠の旅立っていたんだなぁ…と感じました。

ありがとう
498名無し野電車区:2008/12/14(日) 23:37:32 ID:b4aDVV480
>>483
100系に関してはクリスマスエクスプレス↓
ttp://www.youtube.com/watch?v=ZGu7SGxNWyo&feature=related

の衝撃&浪漫があるので個人的には花道を飾ってやりたい。
499名無し野電車区:2008/12/14(日) 23:38:37 ID:A3oRuw+I0
>>490
わざわざありがとうございます。
でも見て買いたかったなあ、と思います。
500名無し野電車区:2008/12/14(日) 23:38:49 ID:1fqHmtQB0
>>486
右クリック→対象をファイルに保存

俺も300系のぞみ世代だから小さい頃は憧れあったなあ。
一番好きな500系が引退とかなったら号泣してしまいそうだ。
501名無し野電車区:2008/12/14(日) 23:38:54 ID:iEO5wl3o0
>>495
乙!
502名無し野電車区:2008/12/14(日) 23:39:20 ID:FZglvMK50
皆さんお疲れ様。只今、在来線経由で自宅へ帰還。
このスレをもっと早く見てたら岡山駅でR67にさよならが言えて、
今日だけで全車両に会えたのにと悔まれる。
503名無し野電車区:2008/12/14(日) 23:41:45 ID:d3/hBxhcO
さて寝るぞ。
ちなみにバームクーヘン2本と他が戦利品です。
では、またどこかで(^-^ゞ
http://imepita.jp/20081214/851530
504名無し野電車区:2008/12/14(日) 23:42:21 ID:U902PsmfO
>>495
d!
自宅からゆっくり走る姿を見ただけなんでありがたい。
505名無し野電車区:2008/12/14(日) 23:42:25 ID:Lbkx58TvO
ところでR67っていつも洋式トイレ着いてたの?
洋式は無くなったと思ってたから意表を突かれたんだけど。
506名無し野電車区:2008/12/14(日) 23:42:29 ID:zc6K6F0o0
>>495
うわマジだすごいこれ。
これで0系全てを見送った気分になれた。
ありがとう>>495
507名無し野電車区:2008/12/14(日) 23:43:36 ID:LktPn1psO
>>503
おやすみなさい
508名無し野電車区:2008/12/14(日) 23:44:51 ID:U902PsmfO
>>503
おつかれ!


そういえば、前々スレでスパゲティ情報くれた方々のおかげで
無事食すことができました。
ありがとう!

今日は三時くらいまでは残ってたっぽかった。
509 ◆KANONeY3Gk :2008/12/14(日) 23:45:07 ID:GbxNSSpT0
>>453
GJ!!!!
あぁ・・・ホントに終わっちまったんだな・・・
510名無し野電車区:2008/12/14(日) 23:45:10 ID:WWYNeJyu0
>>485
ウチにもこなかったよ。
終了しちゃったのだろうか…。
511名無しの電車区:2008/12/14(日) 23:46:06 ID:N9jAw550Q
>>442
ビデオは撮れましたが、写真はやっぱダメでした…。
疲れたので寝ます。
今日はみんなお疲れ〜。
512 ◆KANONeY3Gk :2008/12/14(日) 23:47:01 ID:GbxNSSpT0
>>503,511
お疲れ様でした〜
513名無し野電車区:2008/12/14(日) 23:47:47 ID:sfKtIAts0
>>510
やっぱり終わったのかな。。。
誰か壁紙&セーバーupできませんか?
514名無し野電車区:2008/12/14(日) 23:47:49 ID:5aQEGGD70
>>500
それやったんだけど、違うもの(text)が保存された
515名無し野電車区:2008/12/14(日) 23:48:10 ID:kTbro8ul0
>>495
鳥肌が立った。
画質が悪いのが残念だが、それを超越した価値がある。
516名無しの電車区:2008/12/14(日) 23:48:24 ID:xjjhm5Kz0
小倉のR67回送撮影者は自分を含めて2人。
最後に0系を満喫できました。
ありがとう0系!
517名無し野電車区:2008/12/14(日) 23:48:58 ID:H5kT0Xq40
今日はそれぞれ皆さん本当にお疲れ様でした。
そして、0系新幹線、本当にお疲れ様。

やっと今日撮った動画をアップできました。
下手っぴで恥ずかしいのですが、どうぞご覧下さい。

送り込み回送とさよなら運転の通過シーンの2つをアップしましたが、共に新神戸駅です。

送り込み回送
http://jp.youtube.com/watch?v=DJ_eh-CHnKw

ひかり347号通過シーン
http://jp.youtube.com/watch?v=HaA-xiAYFxs
518名無し野電車区:2008/12/14(日) 23:49:25 ID:Wub5Yxus0
>>514
説明全部読めば分かるけど、下のほうに保存用のリンクがあると思うんだが?
519名無し野電車区:2008/12/14(日) 23:50:04 ID:zc6K6F0o0
みんなお疲れ様。
俺はどうせ布団に入ってもR67が気になって眠れないから
博多組の報告を待って寝るわ。
520名無し野電車区:2008/12/14(日) 23:50:15 ID:5qQYH4k3O
本当にみんなおつかれ。
回送881見送りたかったけど、残念ながらRSから乗り継いで東京行バスの中。去年なら銀河だったろうに…

>>299
ウェイトレスさん、うpしていいのか判断に迷うところで。好意で撮らせて頂いたものなので…
見せてあげたい気もするんですが。
521名無し野電車区:2008/12/14(日) 23:50:20 ID:iEO5wl3o0
回送なのに車内全部電気付いてるのがよかった・・・
522名無し野電車区:2008/12/14(日) 23:50:39 ID:nGnpAXek0
TNC来た
523466:2008/12/14(日) 23:50:39 ID:zKDOlj7/O
いま博多20人くらいで見送り。帰ってからUPします。
524名無し野電車区:2008/12/14(日) 23:51:03 ID:Jk/HpuPR0
ふじきた
525名無し野電車区:2008/12/14(日) 23:51:24 ID:D+M26ql20
うお、流石にスレ進行早いw
東京在住組、のぞみ190号利用でただいま帰宅

岡山で回送送り違いをキャッチ、
そのまま、こだま659号で西進
新山口で0系最後の定期運行だった、こだま659号を
最後の最後の0系が追い抜いて走り抜ける
雨雲も吹っ飛んじゃって、日の光が僅かに残ってる中
格好良く走り去ってくれました

えーと、家に帰るまでが遠足だよ>R67
そのあとは、総裁と技師長とたくさんの兄弟達のトコロへ出発だなぁ
526名無し野電車区:2008/12/14(日) 23:51:31 ID:zc6K6F0o0
>>523
乙!うp待ってます!
527名無し野電車区:2008/12/14(日) 23:52:26 ID:j5jRWtmS0

>>495
乙&サンクス。

>>511も乙。
528486=514:2008/12/14(日) 23:53:10 ID:5aQEGGD70
>>500
>>右クリック→対象をファイルに保存
この方法じゃないけどIE(普段火狐使い)でクリックしたら普通に保存できた。
529名無し野電車区:2008/12/14(日) 23:54:04 ID:FPqu3czmO
先程、R67は無事博多到着。博総に静かに引き上げていきました。

席には使われることのなかった、白い枕カバーがきちんと。
530名無し野電車区:2008/12/14(日) 23:54:18 ID:4Z9Aoa1q0
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20081214234832.jpg

さよぉぉぉぅならぁぁぁ〜
新山口
イジリ過ぎでわからなくなった。スマソ。
531名無し野電車区:2008/12/14(日) 23:54:53 ID:kTbro8ul0
R67回送は、撮影者が極端に少ないから、写真は本当に貴重。
ある意味本当の最終運行だし。それにしても、東海道100系の時ほどでは
無いにしても、しばらくは岡山に置いておくと思ったのに当日かよ。
532名無し野電車区:2008/12/14(日) 23:55:10 ID:5aQEGGD70
>>518
ホントだね
見逃してた。d
533名無し野電車区:2008/12/14(日) 23:55:59 ID:y5FpnaQB0
>>453
電子音(プー、ポー)は、旅客指令の車掌一斉放送の着信音だね。


R67も無事に博総へ到着しただろうと思う。
このスレの人たちと、全ての鉄道ファンの方々へ。
大きなトラブルもなく、無事に運行できたことを、
中のひとのひとりとして感謝します。
本当にありがとうございました。
534名無し野電車区:2008/12/14(日) 23:57:05 ID:eNZeWDjk0
>>530
光速で保存した。
このすれで500追い抜きがほとんどなかっただけに貴重すぎる。高感度特性も
ばっちしだし。素晴らしい!!
535名無し野電車区:2008/12/14(日) 23:57:31 ID:nGnpAXek0
>>483-484
既に2階建て車両を抜かれた100系に思い入れはないなぁ
300系は(技術的な問題らしいが)短編成化して使い倒そうという話がないし、
おそらく東海道山陽から同時に姿を消すんだろうな
つか、300系、700系は感覚としては既に通勤電車に近い
500系は外観がキャッチーなので被写体として映える。
使い勝手が微妙なのがアレだが、消えるとなると残念
536名無し野電車区:2008/12/14(日) 23:58:09 ID:U902PsmfO
>>533
こちらこそ、中の人ありがとうと言いたいっす。
537名無し野電車区:2008/12/14(日) 23:58:15 ID:5qQYH4k3O
61(・○・)おつかれ!
   67(・○・)))ふぅ〜
68(・○・)おつかれ〜
538名無し野電車区:2008/12/14(日) 23:58:29 ID:ZhWCVnvI0
>>520
顔が判らない様にすればいいんじゃないか?
モザイクとか目線とかね

撮らせてもらおうかと思ったけど、周囲の人らが凄過くてw 
結局、引いてしまってヤメた


>>447 >>495
GJ!評価しときました
539千種区民 ◆3pCIhha3Cw :2008/12/14(日) 23:58:51 ID:TuzTX07m0
ホテルの自室に戻ってきました。
ちなみに>>494>>481へのレスです。

深夜にもかかわらず20人位、11番ホームにいましたね。
最後の最後、R67編成を見送る事が出来ました。
今頃、博多総に戻ってゆっくりと休んでいることでしょう。
もう頑張らなくても良いんだよ。
これからは後輩に任せておけば・・・。

ありがとう0系
さようなら
540名無し野電車区:2008/12/15(月) 00:00:17 ID:rQP9RNl90
(・○・)ノ キョウマデ ハシレテ タノシカッタヨ バイバイ
541名無し野電車区:2008/12/15(月) 00:00:54 ID:kTbro8ul0
別スレに出ていたけど、どう言って良いか困惑している。
ある意味凄すぎ!
ttp://www.afpbb.com/article/economy/2549709/3613243
542名無し野電車区:2008/12/15(月) 00:01:22 ID:7jWJa+110
495です。書き込みは初めてですが、この板で情報をいただいた恩返し?
も兼ねてうpしました。さらに札幌から博多に来ている知人も見送れた
とのことで感謝です。みんな、ありがとう!
そして、本当にさよなら!夢の超特急。
543名無し野電車区:2008/12/15(月) 00:01:27 ID:toqN6hog0
>>537
おつかれ〜
544名無し野電車区:2008/12/15(月) 00:01:28 ID:s43lSXyN0
>>529,539
乙でした。

博多総で3台並んでいるところが見たいね
545名無し野電車区:2008/12/15(月) 00:03:14 ID:IHBrpu//0
>>535
今日初めて中間を抜かれた500を見てしまったが、微妙だった。
何というか、かつて感じられた魅力が消えていた。
300が中間を抜かれずにそのまま消えるのならその方が去り際が美しかろう。
546名無し野電車区:2008/12/15(月) 00:03:26 ID:Ih14lekB0
>>495
乙。
隣のSMBC色と比べると、やはり新幹線はアイボリーとブルーのツートンに限る。
547名無し野電車区:2008/12/15(月) 00:03:35 ID:HCOgwxY/O
Googleまだ0系だね。
548名無し野電車区:2008/12/15(月) 00:03:57 ID:UWChb9S+0
>>539
お疲れ。
俺は奥さんが鉄道ファンじゃなくて天神散策を楽しみにして来たのに、
あなたが帰ってきたホテルでこのスレのR67の情報を確認して

夫「博多駅に行く!」
嫁「何言ってるの?もう新幹線は終わったのでしょう?」
夫「まだあるんだ!急げば間に合う!」
嫁「何いってんのあんた!あ、ちょっと待ってよ!」

という会話を想像していたよw

俺もこれで心おきなく眠れるよ。
本当にお疲れさま。
549名無し野電車区:2008/12/15(月) 00:04:16 ID:nGnpAXek0
>>391, >>530
頂きましたd
今日のところは391のを壁紙にしました
550 ◆KANONeY3Gk :2008/12/15(月) 00:04:21 ID:GbxNSSpT0
さて、俺もそろそろ寝るかな
それでは皆さん、いい夢(の超特急)が見れますように
そして0系新幹線、本当にお疲れ様でした
おやすみなさい
551名無し野電車区:2008/12/15(月) 00:04:47 ID:/zNsUpLX0
tbsキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
552名無し野電車区:2008/12/15(月) 00:05:26 ID:Z0aZdm7wO
>>540バイバイなんて言うなよー!(>△<)うゎーん
553名無し野電車区:2008/12/15(月) 00:05:37 ID:ZsE1MzWm0
日付が変わってもグーグルが0系な件
554名無し野電車区:2008/12/15(月) 00:05:47 ID:6SRzM2w70
>>550
ノシ

おいらもハミガキして寝るとするか・・・。

ではまたノシ
555名無し野電車区:2008/12/15(月) 00:06:27 ID:HCOgwxY/O
TBSニュースに博多出たね。
556名無し野電車区:2008/12/15(月) 00:06:33 ID:NuJpiTHEP
(・○・)ノシ
















(;○;)
557名無し野電車区:2008/12/15(月) 00:06:46 ID:6pKdpxHA0
>>541
これはひどい
558名無し野電車区:2008/12/15(月) 00:07:20 ID:RQnbNrO90
>>545
なるほど。実はまだ8両500系に遭遇したことがないんだ
見てからどういう評価になるかだね‥‥
559名無し野電車区:2008/12/15(月) 00:07:28 ID:rGhsREp50
>>555
その後の関西ローカルニュースのトップは脱線wwww
560名無し野電車区:2008/12/15(月) 00:08:03 ID:ZsE1MzWm0
>>541
どう突っ込めばいいのか困る
561名無し野電車区:2008/12/15(月) 00:09:09 ID:h0Sb96N+0
______
|博多総 |   (・○・) 永い間応援してくれてありがとう
. ̄.|| ̄  (・○・)  本当に有終の美を飾れたね
  ||    (・○・) 0系のこと忘れないでな、さようなら


 いつまでも 走れ僕らの 超特急

562名無し野電車区:2008/12/15(月) 00:09:36 ID:PRuEhh/O0
グーグルのサイトも新幹線・・・粋な事するな。
563名無し野電車区:2008/12/15(月) 00:11:24 ID:ss5oTm+Z0
>>546
5年くらい前のNHKラジオに須田・JR東海会長(当時)が出演して
「社内で(新幹線の塗装を)『変えたらどうか』という意見も出るんですが、わが社だけは変えません」
と断言していました
564391の浪漫鉄道:2008/12/15(月) 00:11:30 ID:RE+1Y+Wi0
>>420,>>433,>>437,>>439,>>441,>>445,>>448,>>549
みんな、ほめれくれたり絡んでくれて、本当にありがとう。
最後のお礼にrmの音声をアップしたいけど、方法が分からん。
デスクトップにあるrmをメルアドなしでうpできるサイト、
誰か知ってますか?

ちなみに私のmixiではコスプレお姉さん?を本人承諾の上で
うpしていますが、2ちゃんへの掲載は断っていないので、
ここではできなくてスマン!
565名無し野電車区:2008/12/15(月) 00:11:28 ID:gwp6PcIF0
>>541
                      ____    、ミ川川川彡
                    /:::::::::::::::::::::::::""'''-ミ       彡
                   //, -‐―、:::::::::::::::::::::三  ギ  そ  三
            ___    巛/    \::::::::::::::::三.  ャ  れ  三
        _-=三三三ミミ、.//!       l、:::::::::::::三  グ  は  三
     ==三= ̄      《|ll|ニヽ l∠三,,`\\::三  で       三
        /              |||"''》 ''"└┴‐` `ヽ三   言  ひ  三
         !             | /          三   っ  ょ  三
       |‐-、:::、∠三"`    | ヽ=     U   三.  て   っ  三
       |"''》 ''"└┴`       | ゝ―-        三  る  と  三
       | /           ヽ ""        ,. 三   の   し  三
        | ヽ=   、    U    lヽ、___,,,...-‐''"  三   か  て  三
.        | ゝ―-'′          |  |::::::::::::_,,,...-‐'"三  !?    三
          ヽ ""        ,.    | | ̄ ̄ ̄      彡      ミ
        ヽ、___,,,...-‐''"  ,,..-'''~             彡川川川ミ
          厂|  厂‐'''~      〇
        | ̄\| /
566名無し野電車区:2008/12/15(月) 00:12:50 ID:14iFWaG+O
>>538
やっぱり加工するしかないですよね。
本当に似合ってたんで、どっかの紙媒体が載っけてくれればベストなんですが。

明日は朝から泊まり勤務なんで、帰宅後になるかと。
休み取りたかったけど、こちらの鉄路を必要とする人もいると(・○・)に諭された気がします。

忘れられた頃にコソっとあげときます。次スレ辺りで皆さんのあげたアーカイブできるといいっすね。

本当に0系と、0系に携わった全ての人、おつかれさまでした。心より敬意を込めて。
567名無し野電車区:2008/12/15(月) 00:13:07 ID:h0Sb96N+0
>>541

【初代新幹線「0系」、ラストランで44年の歴史に幕】

  写真説明
最高時速500キロの新幹線車両「N700系」

 (♯^ω^)   (・○・ )・・・・
568名無し野電車区:2008/12/15(月) 00:13:28 ID:19650nk+O
0系に乗って1時間ちょっとで移動した距離を今はバスで6時間かけて帰っています
今頃は0系も仕事を終えて寝ているんだろうな、俺も早く寝ないと
569名無し野電車区:2008/12/15(月) 00:14:32 ID:GDZguH5s0
これから0系が重機の餌になるのだろうと考えると鬱だ・・・
570名無し野電車区:2008/12/15(月) 00:14:40 ID:bl7zGkuEO
N700系、随分速くなったなぁwww
571名無し野電車区:2008/12/15(月) 00:15:26 ID:SiURHfnu0
東海道開業直後にこだまに乗っけてもらった当時4歳のオレ。

★湘南電車と違って発進が静かで、みんな「ホームが動いてる」ってビックリしてた。
★肘掛けの灰皿で遊んでたら指挟んで、生まれて初めて血マメ作った。
★親が紙コップガメて来た。

これが思い出だな。

そうそう、「鰻弁当」って当時は新幹線でなきゃ食えなかった。。。
572名無し野電車区:2008/12/15(月) 00:16:01 ID:iHQoTlZQ0
なんか、今日みたいな別れはたくさんしたくないな。切なすぎる。
573名無し野電車区:2008/12/15(月) 00:16:56 ID:OANbxBooO
最後に新神戸をかっ飛んで行った0系の姿を見て、感無量な俺。

カッコ良かったぜ!0系!
お前の今日の姿、忘れねぇぞ!

ありがとう、夢の超特急!
574名無し野電車区:2008/12/15(月) 00:18:41 ID:IHBrpu//0
夢の超特急ってのはまだ飛行機に手が届かない時代によく考えられた
キャッチコピーだったな。次はリニアだが、当時に比べて夢が少なく
なってる昨今、はてさてどんなコピーがつくことやら。
575名無し野電車区:2008/12/15(月) 00:19:19 ID:fjdNx++q0
>>535
だなぁ、N700も含めて
島秀雄さんの発想として、ビジネス特急というモンがあったが
この3系列は、既に通勤ライナーの域まで落っこっちゃってる雰囲気がある
576名無し野電車区:2008/12/15(月) 00:20:43 ID:N5uEivGoO
577名無し野電車区:2008/12/15(月) 00:21:56 ID:IHBrpu//0
>>576
おいしそうだなw
578名無し野電車区:2008/12/15(月) 00:22:01 ID:fjdNx++q0
>>545
ソレ言ったら、6両0系も4両100系も寂しいモンだよ
まだ、半分の長さがあるだけマシじゃない?
579名無し野電車区:2008/12/15(月) 00:22:30 ID:ZsE1MzWm0
>>572
確かに。
おれは乗り鉄だが道中も楽しいし、どんなに疲れてても家路も楽しいもんだ。
「帰ってきたー」見たいな感じ。

でも今日の乗り鉄は違った。
まさに故人を偲ぶような感じ。
580名無し野電車区:2008/12/15(月) 00:23:13 ID:gXN16rYw0
9340Aを新神戸1番線で撮ろうと待ってたら653Aが思いっきり被った・・・orz
581名無し野電車区:2008/12/15(月) 00:23:50 ID:3DCT+j6a0
よし、みんなで0系動態保存の会を作るんだ。
582名無し野電車区:2008/12/15(月) 00:24:12 ID:h0Sb96N+0
>>573
新神戸のホコリが今までためられていたのは
きっと今日の0系の花道を飾り、迫力を増すためだったからに違いない!
俺も感動した! 新神戸通過の列車自体珍しいのにそれが0系とは! (TωT)ゝ
583名無し野電車区:2008/12/15(月) 00:24:30 ID:BTCdR/9y0
>>577のレスを見て、きっとバウムクーヘンの画像だと期待して>>576を見たのに・・・
584名無し野電車区:2008/12/15(月) 00:25:15 ID:IHBrpu//0
>>578
0系は6両の時代が20年あったから慣れたのもあるかもね。500系の8連は
16両あったからこそ感じられた矢のイメージが欠落してる感じ。まあ慣れ
るんだろうが。。
585名無し野電車区:2008/12/15(月) 00:27:04 ID:ExuW42680
>>541
               /|_
         __     / 
     ,  ´:.:.:_;:.-:.:.:``  、 >
    /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
   /:.:.:.:.:./:.:.:.:/l:.:.j:.:.:.:.ハ:.:.:l:.:.:.:ヽ
  ./:.:.:.:./.::.:.;.:./ l_/,l:.:./、_l;;_ll:.:.:.:.iヽ
  l:.:.:.:./l.:.::.:.l/ ̄l/ l:./  l/`l:;..:.:l、'、
  l:.:.::.l.:ヽ:.:i:.l -― ''  ―- l:.i:.:.l ヽ    ________
  .l:.:.:l:.:l.:ヽ.:i:.l "      ゙゙ l::イ:.l    /
  l:.:li.:.:l:.:ヽ.:.l  r―‐┐  /'l |/  <  。。。。。。。。 何これ
  |:.:li.:.:l:.:.:i:lヽi  |   |  u /      \ 0系、今頃3編成仲良くそろって、川の字で寝てる頃かな?
  l:.:.lil.:.l.:.:.i:ト、.___l____」_,,ィi´l       \  長い間お疲れ様ですた(つД`)
  l:.:.lii:.:.l:.::.:il '   /、:i::.:.:.:l:.i:.l          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  l/ヘ ̄ヽ.:.:.il、   | l:.i;.:.:.:l、i;.:l
  / 、\ ヽ、::lヽーl ' ヽi.:.l /i;l
  l  ヽ ヽ、`ヽ ヽ|   /ヽ::l  ヽ
586名無し野電車区:2008/12/15(月) 00:28:02 ID:HCOgwxY/O
0系の6両も最初は違和感がかなりあった。国鉄広島は【ミニ新幹線登場】なんてオレンジカード出してたし。
まあそのうち慣れたが。
587 ◆KANONeY3Gk :2008/12/15(月) 00:30:51 ID:N5uEivGoO
>>583
お気の毒に……
588名無し野電車区:2008/12/15(月) 00:30:52 ID:YocIv9g70
>>391の再うp頼む・・・
589名無し野電車区:2008/12/15(月) 00:32:00 ID:ss5oTm+Z0
>>541
こっちよりもひどいなw
ttp://news.bbc.co.uk/2/hi/business/789602.stm
590名無し野電車区:2008/12/15(月) 00:32:05 ID:HCOgwxY/O
【お疲れ様】山陽新幹線3号【0系】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1227354292/411

マジ?
591名無し野電車区:2008/12/15(月) 00:34:27 ID:4fsac0/n0
バームクーヘン、6個通販で買って、また通販で増備しようと思ったが、
やめた。今のせつない思いが、新幹線自体見たくない気分にさせる。
バームクーヘンの箱を見ると悲しくなると思うので、やめた。

喪失感からか、とにかく今は新幹線を見るだけでせつなくなる。

>>579
あまりにも刻んできたもの、運んできたものが重いよな。
そして、日本が最高に元気のないこの時に引退するのが
本当に悲しい。
592名無し野電車区:2008/12/15(月) 00:36:33 ID:bfF4BEur0
で・・・
何日も前からの置脚してたヤツはどうなったの?
三脚が撤去されたのが晒されていたけど。

http://upload.jpn.ph/upload/img/u30746.jpg

http://oresama-labs.com/dc-ita/summicron/Image/full/20462.jpg
http://oresama-labs.com/dc-ita/summicron/Image/full/20463.jpg
593名無し野電車区:2008/12/15(月) 00:36:56 ID:LKv4OgjH0
>>584
500系、これまでの10年よりも子から先の方が長そう・・・。
594名無し野電車区:2008/12/15(月) 00:37:32 ID:+D6wxzXX0
ニュース速報板のスレにあったレス。新下関の訓練車の中を初めて見たよ。
動く0系としては結局これが最後になるのか。

316 キンメダイ(東日本) New! 2008/12/15(月) 00:27:36.42 ID:M+0MwmJz BE:?-PLT(16889)
http://img.2ch.net/ico/o_monday.gif
これで0系は全て廃車なのか?と思って調べたら
実は新下関に訓練用の0系新幹線が4両編成で存在し、まだしばらくは活躍するらしい。
で、その訓練車の動画を探してみたのだが、

http://jp.youtube.com/watch?v=abVTnAKp_D8

見てもらえれば分かるけど、訓練車は全然整備されていなくてボロボロ。
特に3号車はひどいものだが、実はこの3号車が懐かしのビュッフェ車で
えらく貴重な車両らしい。その訓練車の内部を撮影した動画が↓

http://video.mainichi.co.jp/viewvideo.jspx?Movie=48227968/48227968peevee220273.flv

ビュッフェ車にあるスピードメーター、紙コップ用飲料水、何もかも懐かしい。
この車両をまだ動態で保存してあることはJR西日本に何らかの意図があるのではないかと思うし、
またそうあってほしい。できるなら、「動く遺産」としてこの4両は今後も残って欲しいと願う。
595名無し野電車区:2008/12/15(月) 00:40:20 ID:QXMqHxmtO
596名無し野電車区:2008/12/15(月) 00:43:18 ID:VFA7pTLL0
ボロの訓練車は100系で置き換えられるが
597名無し野電車区:2008/12/15(月) 00:45:59 ID:4JzAyqC70
グッズ販売で切れていたどあほ出て来い!
買いたかったら新大阪からのれっちゅうねん。見苦しい。
598名無し野電車区:2008/12/15(月) 00:46:46 ID:ExuW42680
テロ朝キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
599名無し野電車区:2008/12/15(月) 00:46:54 ID:yMfamOMw0
>>538>>566
ひかり340が三原停車中に1号車の乗務員ドア開放してたので
写真撮ってたら、偶然1号車のあの日食娘が…
ttp://kineko.dyndns.org/~touhou/up/source/up1531.jpg
ttp://kineko.dyndns.org/~touhou/up/source/up1532.jpg
ttp://kineko.dyndns.org/~touhou/up/source/up1533.jpg
600名無し野電車区:2008/12/15(月) 00:47:53 ID:t8mo4D/E0
誰か転売目的でも良いから、0系何両か買い取ってくれよ。
601名無し野電車区:2008/12/15(月) 00:49:40 ID:+D6wxzXX0
やっぱり新下関の訓練車はボロボロ過ぎて動く状態での保存はとうてい無理だろうな。
ただ動かなくてもビュッフェ車については博物館用にしつらえて保存される可能性は十分にある。
そうでもなければ訓練用とは言え他の車両と比べて飛びぬけてボロがきてるこの車両を
わざわざとって置かないだろうに。
602名無し野電車区:2008/12/15(月) 00:50:18 ID:RQnbNrO90
>>593
3年後には500系8両+RS編成が山陽こだまとして走る時代ですな
603名無し野電車区:2008/12/15(月) 00:53:29 ID:IHBrpu//0
NHK
604名無し野電車区:2008/12/15(月) 00:55:02 ID:EOF1AZz/0
>>216>>219
ドクターイエローももう0系ベースのスジじゃないだろ?
だからこそ昼間に走るようになったんじゃないの?
605名無し野電車区:2008/12/15(月) 00:55:05 ID:yuQ7y2aW0
NHK!!!!!!!!!!!!!
コンビニ行ってる間に放映しないでくれえええええええええええええええ
606466:2008/12/15(月) 00:57:37 ID:AL7GnnhC0
R67を見送ってまいりました。

http://www3.vipper.org/vip1027691.jpg.html
http://www2.vipper.org/vip1027696.jpg.html
http://www.vipper.org/vip1027698.jpg.html

そして最後の・・・

http://www3.vipper.org/vip1027700.jpg.html

>>119,>>378
情報と誘導ありがとうございました。
607名無し野電車区:2008/12/15(月) 00:59:01 ID:jm/cSQof0
R67(・○・) ふ〜、疲れた
R61( ・○・)おかえり。しばらく帰ってこなかったから、心配しちゃったよ。
R68(・○・ )久しぶりに揃ったねえ。
R67(・○・) なぜか岡山まで連れて行かれて、2週間ほどのんびりしてたら今日急に帰れって。
R68(・○・) こっちは久しぶりにスピード出して走ったなあ。いつも抜かされていた500の坊やを追い抜いたときは爽快だった。
R61(・○・) おいらは最後の花道を飾った。途中駅でも多くの人が応援してくれたけど、ちょっとまぶしかったかな。
R67(;○;) 俺だけ何も無しかよ。もういちど大勢のお客さん乗せて走りたかったなあ。
R68(・○・|||)まあまあ。その代わり一番最初に元の色に戻って注目を浴びただろ。ポスターとかに一番使われたし。
R61(・○・) そういえば、塗り直されなかった仲間は・・・。
R67(・○・) ごめん、俺のせいで話が変な方に行って・・・。そういえば先生元気?
R61(・○・) たぶん寝てる。 そういえば鼻のカバーどうしたんだろ。
R68(・○・) さあ。先生に聞いてみようか。せんせーい!
DrY(・◎・) ZZZ・・・。
R61(・○・) 聞いても無駄のようだね。

西 そろそろねろー。もういい時間だぞ。

R61(・○・) じゃあ寝るか、おやすみー。
R68(・○・) 昨日今日と久々にこき使われたから、ゆっくり休もう、お休み。
R67(・○・) おやすみ。(下関行きの件、風の噂には聞いたけどどうなっているのかなあ・・・。みんなには言わない方がよさそう。)
608名無し野電車区:2008/12/15(月) 01:03:10 ID:t8mo4D/E0
>>606
どうも有難う。
それにしても見送る人が少なすぎ。まあ仕方ないけどね。

ところで、ふと思ったんだが、実は0系は日本の『座敷わらし』だったのでは無いだろうか。
609名無し野電車区:2008/12/15(月) 01:03:58 ID:DTvKbZ0m0
>>606
寒い中、ご苦労様でした
有難く頂戴致しました
610名無し野電車区:2008/12/15(月) 01:05:14 ID:IHBrpu//0
>>606
祭りの後って感じだな。でも、ホントの最後はこれくらいの方がいいのかも。
写真の方お疲れ様、そしてありがとう!
611名無し野電車区:2008/12/15(月) 01:06:51 ID:ExuW42680
ABCよこんな時に福知山線の事故はやめれ同じ酉だし。。。いやニュースの必要性は十分分かるが('A`)
612千種区民 ◆3pCIhha3Cw :2008/12/15(月) 01:08:39 ID:yeq3kJjq0
明日の朝、博総に61 67 68の3編成が一緒に並んでいるのが
見られると良いね。
613名無し野電車区:2008/12/15(月) 01:08:50 ID:CXLnOJ9Z0
みんなお疲れ様でした。

 さよなら、夢の超特急

これから夢の彼方へと旅立つのか・・・。
614名無し野電車区:2008/12/15(月) 01:09:58 ID:h0Sb96N+0
年末の宝くじで2億当たったら絶対に俺が買い取る!
615名無し野電車区:2008/12/15(月) 01:10:42 ID:gZvL1tCkO
TXキターーー!
616名無し野電車区:2008/12/15(月) 01:11:32 ID:GDZguH5s0
つくばエクスプレスがどうした?
617名無し野電車区:2008/12/15(月) 01:12:26 ID:rpcI6FN+0
今夜の満月が0系の"お目々"に見えるのは漏れだけではないはず…
618名無し野電車区:2008/12/15(月) 01:16:10 ID:huhG7e6B0
満月は狂気の象徴
619名無し野電車区:2008/12/15(月) 01:16:16 ID:93+ujHIK0
>>517

動画の終わり際の、
走り行く0系に手を振ってる人でちょっと泣けた。
620名無し野電車区:2008/12/15(月) 01:18:18 ID:P7RapWFd0
http://jp.youtube.com/watch?v=jvfqw673mGs

皆さん、本日はお疲れ様でした。
私も遅れ馳せながら博多の吹鳴式をアップしてみました。
画質が悪いので雰囲気だけ楽しんでくだされ^^;
621名無し野電車区:2008/12/15(月) 01:18:51 ID:19650nk+O
>>617
バスのカーテン越しでも確認できたよ@佐波川サービスエリア
622名無し野電車区:2008/12/15(月) 01:20:16 ID:IHBrpu//0
>>621
佐波川で運転士交代とはどこ行きの便??
623名無し野電車区:2008/12/15(月) 01:20:47 ID:EOF1AZz/0
google元に戻ったね
ありがとうgoogle
624名無し野電車区:2008/12/15(月) 01:23:45 ID:ExuW42680
347号、運転席でカメラ回してた人いたけど期待してまつよ( ̄ー ̄)
625名無し野電車区:2008/12/15(月) 01:26:39 ID:qy0pUTueO
ベッドに入ったのに0系の事が頭に浮かんでなかなか寝れない
明日朝早いのにorz
626名無し野電車区:2008/12/15(月) 01:28:09 ID:VluMeHrfO
さてと。博多南駅の展望台でも登ってみますか。
627名無し野電車区:2008/12/15(月) 01:29:43 ID:DTvKbZ0m0
355号の発車後の車内放送あげときます(画面は静止画)
http://jp.youtube.com/watch?v=EAhezbhLt5g
車内に乗ってる雰囲気でもと・・・
今日も朝5時起きなので寝ます
628名無し野電車区:2008/12/15(月) 01:30:57 ID:ExuW42680
YTVキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
629名無し野電車区:2008/12/15(月) 01:31:15 ID:YocIv9g70
頼む、誰か>>391を・・・
630名無し野電車区:2008/12/15(月) 01:31:53 ID:19650nk+O
>>621
博多→広島の広福ライナー
ただ、交替は無しの運転停車。まだ止まっているからウテシも一息ついているものかと
631名無し野電車区:2008/12/15(月) 01:33:30 ID:HLQtjlxf0
やっぱり347号は特別に厳粛な意味を持った列車だったな。

何度挑戦しても券が取れなかったのは悔しいが、無理はない。
乗車果たせず、高嶺の憧れの存在のまま、ホームで見送ったことにも
何か意味があるかもしれない。

子供の時のひかり号が高嶺であったように。
632名無し野電車区:2008/12/15(月) 01:34:40 ID:UKKGjTzK0
>>391

再び、upしてくださ〜い
633名無し野電車区:2008/12/15(月) 01:38:47 ID:uqmc/S/W0
>>581
確かにやりたいね。

海も新幹線博物館作るって言ってるから、頑張れば梅小路みたいに構内での動態保存ぐらいはできると思う。
634名無し野電車区:2008/12/15(月) 01:41:04 ID:ExuW42680
これで一通り今日のニュースは終わりか
新大阪、21番線にするか20番線で見送るか直前まで迷ったが
20番線でよかたな運良く目の前で警笛も聞けたし、明日は明日で特集あるかもしれないが
みんなも0系もお疲れ様ですた
635名無し野電車区:2008/12/15(月) 01:41:46 ID:eZSyEOsS0
YS−11
銀河
0系
F−1 HONDA

昭和の栄光を担った役者達が
がどんどん消滅してゆく・・・
636名無し野電車区:2008/12/15(月) 01:41:53 ID:MSgo7sEPO
それより>>98が携帯で見れない。
他のようつべは見れるが、98だけは「存在しません」と出てどうしても見れない。
PC無いので何とかしてー
637名無し野電車区:2008/12/15(月) 01:43:15 ID:EOF1AZz/0
ドラマや映画撮影用としても1編成ちゃんとした形で残しても損は無いと思うんだがねぇ
まぁ今はCGで何とかなってしまうのかな
638名無し野電車区:2008/12/15(月) 01:44:07 ID:jHN+F0Zb0
R37編成博多駅到着〜発車の模様です。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5552406
639名無し野電車区:2008/12/15(月) 01:45:12 ID:6pKdpxHA0
>>635
広島市民球場は無視ですか、そうですか・・・
640名無し野電車区:2008/12/15(月) 01:46:31 ID:9MTGCNjCO
ぶっちゃけ現代で0系の動態保存なんて不可能に等しいんじゃないか?
これといった場所もないし、新下関の訓練線を低速往復か?w
とりあえずまた走る可能性が残るように一編成だけでも残してほしいが
現実は・・・
641名無し野電車区:2008/12/15(月) 01:47:13 ID:ExuW42680
YTV、今後は解体するって逝ったな分かってはいるがその言葉は辛すぐる(つД`)
642名無し野電車区:2008/12/15(月) 01:47:28 ID:uqmc/S/W0
>>638
R67じゃないのか?
643名無し野電車区:2008/12/15(月) 01:47:35 ID:V7QMvI8p0
今日の博多駅のいい日旅立ちは山口百恵のだったのかな 定期最終は谷村新司だったけ
644名無し野電車区:2008/12/15(月) 01:47:42 ID:DIulistyO
今更ですが、13日347号の新大阪発車後を。
http://p.pita.st/?m=rocdkfpv
携帯で容量内での撮影のため画質、音質ともに
状態が悪く最後見切れたりしてますがご勘弁を。
645すうしょう ◆HMx21oU12g :2008/12/15(月) 01:49:33 ID:tet8mrH60
0系解体されたら部品売ってくんないかなー
646名無し野電車区:2008/12/15(月) 01:50:04 ID:UWChb9S+0
>>638
テールランプが消えるまでよく撮影してくれた。
これが本当に最後の見送り映像だね。
この時間まで起きていた甲斐があった。乙でしす
647名無し野電車区:2008/12/15(月) 01:50:47 ID:UWChb9S+0
>>646は「テールランプが見えなくなるまで」だな。失礼。
648名無し野電車区:2008/12/15(月) 01:52:49 ID:eZSyEOsS0
そんな気はまったくないよ
ごめんよ.。・゚(ノД`)
649名無し野電車区:2008/12/15(月) 01:54:42 ID:eZSyEOsS0
>>648

レス番わすれちゃった・・・
>>639
650名無し野電車区:2008/12/15(月) 01:59:11 ID:AL7GnnhC0
>>638
グッジョブすぎる。
ついさっきの事なんでなんかヘンwww
651名無し野電車区:2008/12/15(月) 02:14:04 ID:bH9acHzoO
次の餌食は400系つばさなんだろうが…
今日もとい昨日の0系程に惜しんでもらえるんだろうか?
何故かそんな気にならない
652名無し野電車区:2008/12/15(月) 02:19:06 ID:Artzn8I40
九州新幹線ならスジに余裕があるだろうから少々遅くても使えただろうに。
博多につながるまで保存して使ってくれ。今からでも遅くない。
653名無し野電車区:2008/12/15(月) 02:19:22 ID:BTCdR/9y0
>>651
その前に名鉄パノラマカー7000系が。しかも今月。
654638:2008/12/15(月) 02:22:03 ID:jHN+F0Zb0
>>642
おおっと、焦って間違えてしまった!失礼しました。

>>646
>>650
ありがとうございます。ここで情報なかったらこの動画も撮れませんでした。
スレのみんなに感謝。
655名無し野電車区:2008/12/15(月) 02:33:06 ID:AobWTsJU0
>>652
引き際って大事だよ
気持ちは分かるけど

けどやっぱりどこかで保存してほしいよな
656名無し野電車区:2008/12/15(月) 02:33:10 ID:fjdNx++q0
>>651
0系待ちしていて気づいたけど
まだ頑張ってる100系達は薄汚れていた

0系は引退決まってからは、いつも念入りに洗ってもらっていたんだろうね
657名無し野電車区:2008/12/15(月) 02:36:19 ID:NfPcU7I/0
>>653
名鉄はモノレールもな
あれは地味だが技術的な面では貢献してたんだ
658名無し野電車区:2008/12/15(月) 02:40:07 ID:YocIv9g70
最後のお願い
>>391の画像がみたい
659名無し野電車区:2008/12/15(月) 02:45:08 ID:Tw3moc/i0
500Aに乗っていてすれ違ったのに気付かなかった俺が来ましたよ。
って11月30日もだが、自由席はコンサート帰りのねえちゃんばっかりでした。
660名無し野電車区:2008/12/15(月) 02:53:28 ID:+D6wxzXX0
>>658
気の毒なのだが、
>>391さんの撮ってくださった写真なのだから
今このスレに画像を持っている人が見ているとしても
>>391さんの許可がないと、簡単にはアップできないと思うよ。
また今日中に>>391さんがこのスレを覗くことを期待して、
今のところは寝たほうがいいのではないかな。
スレの勢いが落ちていて明日までこのスレ持ちそうだし。
661名無し野電車区:2008/12/15(月) 02:53:33 ID:X2owgw8LO
下手を承知で書いてみました。チラシの裏って言わないで(・○・)

〜鉄道唱歌 0系引退記念編〜

最速ひかりの名の下に 走るは高度成長の 国の威信を背負いたる 夢の特急此処にあり

国が歓喜し遠い日に 一路目指した大阪の 町を記憶に刻みつつ 最後の旅が走り出す

去り行くホームのダイオード 奇跡は神の労(ねぎら)いか 347の三文字が 別れを告げるさよならと

闇の彼方のトンネルに 轟音迫る新神戸 風神現り晩秋の 木の葉を散らし走り行く

多くの仲間と岡山の 車庫で眠った幾千夜 日本の未来は任せろと 東へ向かうカモノハシ

広島駅の発車ベル 駅に仕えし職員の 万感みなぎる敬礼に 応える汽笛も打ち震え

花道進む先駆者に 新山口に道を開け 見送る友は平成の 技術を尽くし500系

夕闇迫る小倉駅 共に苦楽知る者か 涙を浮かべる老人に 微笑む優しき団子鼻

名残を惜しむ乗客に 別れを告げる汽車の声 まもなく博多のアナウンス 車窓を濡らす涙雨

四十四年の終着に 国を背負いし英雄の 長き旅路は終われども 去りゆく笛の誇らしき
662名無し野電車区:2008/12/15(月) 02:55:23 ID:EOF1AZz/0
今年は0系と300系と500系が同時に廃車になったんだな
10年前には予想出来なかったな
663名無し野電車区:2008/12/15(月) 02:57:49 ID:IHBrpu//0
>>661
いいね!

>>630
深夜の定期点検か、ワンマンだから仮眠のどちらかだろう。沼田で仮眠は
取るものと思ってたが。
664名無し野電車区:2008/12/15(月) 03:02:14 ID:b3bc6X9aO
寝る前にニュースでもと思ってiチャネル開いたら、今更ながら0系のニュース引用があることに気付いた。
665名無し野電車区:2008/12/15(月) 04:10:21 ID:otn9Kb/tO
フジテレビキター!!! ふじぶさ撮影出発前に見れて感激………さすが天下のフジwww めざましも確定かな
666名無し野電車区:2008/12/15(月) 04:13:46 ID:l+DVDr6aO
新神戸の動画、もう落ちてたOTL

>>665
PF富士ぶさカンガレ
667名無し野電車区:2008/12/15(月) 04:15:31 ID:6Sa8GCSAO
おは4キタ
668名無し野電車区:2008/12/15(月) 04:24:40 ID:AkhQVJiaO
>>661
泣ける。
ありがとう。
669名無し野電車区:2008/12/15(月) 04:39:42 ID:8psPZnbAO
NHKキタ────(゚∀゚)────!!!!!!
670名無し野電車区:2008/12/15(月) 04:47:34 ID:otn9Kb/tO
まさかの京浜E233系液晶ニュースで0系を見るとはwww
671名無し野電車区:2008/12/15(月) 05:10:25 ID:jkYYsjvN0
>>559
この子は可愛かったなぁ
名前なんていうんだろう
672名無し野電車区:2008/12/15(月) 05:13:20 ID:jkYYsjvN0
>>599へのレスです。
673名無し野電車区:2008/12/15(月) 05:39:44 ID:8psPZnbAO
めざましキタ────(゚∀゚)────!!!!!!
674名無し野電車区:2008/12/15(月) 05:40:43 ID:bVjzolRcO
>>653 
私鉄には興味ないから。
675名無し野電車区:2008/12/15(月) 05:41:52 ID:+oWQ3lpO0
676名無し野電車区:2008/12/15(月) 06:19:11 ID:lDbuSoL0O
>>675
葬式かよwwww
677名無し野電車区:2008/12/15(月) 06:31:37 ID:hP8QuFBHO
朝ズバッやるぞ―!
678名無し野電車区:2008/12/15(月) 06:34:38 ID:MQRTsjZX0
オワタ
679名無し野電車区:2008/12/15(月) 06:36:14 ID:lDbuSoL0O
>>661
あとで歌詞借りるかもしれんけどおk?
680名無し野電車区:2008/12/15(月) 07:04:05 ID:19650nk+O
夜行バスを降りてようやく日常に戻る気がするものの、二度と0系が走行することはないんだよな・・不思議な気分だ
681名無し野電車区:2008/12/15(月) 07:05:12 ID:oYrj0iD5O
関西地区ラジオ、道場洋三が新幹線を観に行った人らを笑い者扱い
682名無し野電車区:2008/12/15(月) 07:06:46 ID:erCDKZ13O
マスコミの取り上げが寂しい・・・
テレビで放送されても数分だけ。
683名無し野電車区:2008/12/15(月) 07:08:06 ID:vY4B8srT0
ズームイン
684名無し野電車区:2008/12/15(月) 07:12:50 ID:lDbuSoL0O
>>681
kwsk
685名無し野電車区:2008/12/15(月) 07:19:57 ID:mCheHoefO
>>681
阪神優勝!とか浮かれてたアホは放置しておけ。
686名無し野電車区:2008/12/15(月) 07:21:09 ID:l2jxiXfOO
>>661
出勤前に泣けてきた。
687名無し野電車区:2008/12/15(月) 07:21:51 ID:iTRwk8DiO
福岡は、夕方ローカルNで保存版等と題して放送予定。
今日一日が何事も無く過ぎればだが・・・
688名無し野電車区:2008/12/15(月) 07:23:00 ID:fEteQqS6O
>>582

新神戸通過は最近何度も見ているが
DYやその他回送の時は
砂埃は立たない。ほとんど。
速度も早いのに立たない。

何故0系が通過した時だけ
あんなに埃が舞うのか不思議だ。
かっこよすぎた…



NHKで1年前に
山口放送局が制作した
0系のドキュメンタリー
知っている人いますか?

あれめちゃ最高なんですが
動画アップしたら捕まりますよね?
689661:2008/12/15(月) 07:23:43 ID:oYrj0iD5O
新幹線絡みの投稿が多いらしく、コロッと変わったw

お前が引退しろと言いたい
690名無し野電車区:2008/12/15(月) 07:32:15 ID:4DqSv5e+O
鉄道が好きってわけじゃないがこの板に来てしまった
やっぱり見慣れてるものが無くなるのは寂しいね
今までご苦労様でした
691名無し野電車区:2008/12/15(月) 07:44:09 ID:gRuBjyqDO
>>688
まだ三井住友カラーの時のやつだろ?
捕まりはしないだろ
692名無し野電車区:2008/12/15(月) 07:49:03 ID:o1oDSggNO
このスレでは200系はどんな評価なの?
693名無し野電車区:2008/12/15(月) 07:51:29 ID:yMfamOMw0
>>672
あの娘たちを特定していくレスは控えとく。
俺もポーズとってもらった写真は出さないし、名札も見たけど書かない。
でも確かに実物はもっと可愛いくて愛想もいい娘だったね。
694名無しの電車区:2008/12/15(月) 07:52:52 ID:hvezxZGcQ
富士ぶさの立席使って博多まで移動中です。
昼頃に博多南へ行く予定なので先に行かれた方レポよろです。
S1編成見たいなぁ。
695名無し野電車区:2008/12/15(月) 07:58:01 ID:pQZrM+B0O
>>694
量産先行見たいなら新山口に行った方がいい
696名無し野電車区:2008/12/15(月) 07:58:52 ID:RZ5RpybwO
昨日の加古川どうだった
697名無し野電車区:2008/12/15(月) 08:00:29 ID:ZhlGDN3RO
>>696
土曜なら行ったが、余裕で撮影できるスペースあったな

上り回送時は大久保近辺なんて両手で数え切れる範囲。
698名無し野電車区:2008/12/15(月) 08:09:26 ID:bN00+5LuO
>>332
亀レス失礼
0系世代のみなさんに不釣り合いな学生が自分です
699名無し野電車区:2008/12/15(月) 08:10:54 ID:HCOgwxY/O
車販の子を晒すのは肖像権の侵害では?
700名無し野電車区:2008/12/15(月) 08:25:07 ID:pd9kSgUvO
>>699
いかにも。
偶然映ってる写真だとしても、上げるなら修正すべきだね。
>>599
もう消えてるけど、もしまた上げるなら最低でも目線やモザイク必要。4649
701名無し野電車区:2008/12/15(月) 08:40:59 ID:5PrDuE5YO
とくダネ!
来た

終わったけど
702名無し野電車区:2008/12/15(月) 08:41:13 ID:bRn9b/SkO
スレチですまんが、東広島で500系のぞみの500系こだま追い抜きシーンを撮ろうと思って、反対側のホームに逝ったら、N700の16連の回送を留置しやがった。先々週は、そんなことしなかったのに。他の同業者も動揺してたよ。もしこの回送車両が7000番代だったらw
703名無し野電車区:2008/12/15(月) 08:43:16 ID:hP8QuFBHO
とくだネキタ―!!
704名無し野電車区:2008/12/15(月) 08:49:04 ID:D4brGBqUO

昨日347乗ってた人はわかるかもしれませんがMBSは0系の車体設計者様に車内でインタビューをしていました
多分夕方のちちんぷいぷいあたり?
705名無し野電車区:2008/12/15(月) 08:49:51 ID:erCDKZ13O
とくダネ終わった。1分もかからず・・

夕方の福岡ローカルに賭けるか。
706名無し野電車区:2008/12/15(月) 09:05:07 ID:vY4B8srT0
>>704
最近鉄道ネタが多いと自覚してるVOICEもチェックしたほうがいいと思う。
707名無し野電車区:2008/12/15(月) 09:09:08 ID:ui8x8Qdl0
>>704
今日は、ミヤネ屋より、ぷいぷいチェックする日か。
いずみちゃむタイムだけ、ミヤネ屋にしようかな。
708名無し野電車区:2008/12/15(月) 09:47:15 ID:489eqCpM0
>>704
5号車に乗ってたおじいちゃん?サイン攻めにあってたけど・・・
インタビューしてたMBSアナも有名人なの?写真攻めにあってたけど・・・
俺福岡人だから、アナ知らん。
709名無し野電車区:2008/12/15(月) 10:01:25 ID:D02Z8h0YO
>>708
馬野アナ?
710名無し野電車区:2008/12/15(月) 10:13:19 ID:faJCmrCx0
>>708
ババーナ?
711708:2008/12/15(月) 10:13:21 ID:489eqCpM0
>>709
MBSのHP見たらその人だったよ!博多まで乗ってた。
けど俺福岡人だから知らん。
712名無し野電車区:2008/12/15(月) 10:26:10 ID:wn24lG7eO
あちゃ 博多の0系弁当は昨日までだったのか…
347到着後はどうせ売切れor閉店だろうから明日でいーやなんて思ってた日旅組です。

前スレ&このスレの画像や動画は再UPして頂けると嬉しいです。
日旅ツアーの日程上 帰宅が今晩になるので…
713名無し野電車区:2008/12/15(月) 10:42:49 ID:bRn9b/SkO
昨夜、博多の最終回送の時間を教えてくれた香具師、大サンクス!風呂上がりの缶の酔いがいっぺんに覚めて、慌て着替えて撮りに逝きますたw
714名無し野電車区:2008/12/15(月) 11:03:46 ID:54zzcWzZ0
>>708
5号車は凄かった
開発者 島 隆さん
だんご鼻職人 山下さん
試験車運転士 桐村さん
アナウンサーはご指摘どおり馬野さん
715名無し野電車区:2008/12/15(月) 11:23:51 ID:oYrj0iD5O
ぷいぷい特集確定か?
仕事だから観れないよ…
716名無し野電車区:2008/12/15(月) 11:28:12 ID:n0Ge4JJj0
関西人だが今関東にいるから見れんorz
717名無し野電車区:2008/12/15(月) 11:46:20 ID:LKv4OgjH0
>>652
九州も東海道と同じ゛信号システムだから無理。
あと、勾配きついから無理。
718名無し野電車区:2008/12/15(月) 11:51:09 ID:D4brGBqUO
誰か録画を…
仕事組や県外組のために…
719名無し野電車区:2008/12/15(月) 11:54:01 ID:n0Ge4JJj0
>>718
消される可能性ありそうだから(犬HKほどではないだろうが)数時間前にうp予告キボンヌ
720再出だが…:2008/12/15(月) 12:00:39 ID:8psPZnbAO
(・〇・) 夢を見たんだ…

おじいさんがふたり、ぼくに「よくがんばったな」って言うんだ。
とてもあたたかくて、やさしい声だったよ。

おじいさんたちはね、「総裁」「技師長」と呼びあっていたよ。誰なんだろうな…

61(・〇・) 67(・〇・) 68(・〇・)
みんなに応援してもらって、うれしいです。ご恩は決して忘れません。
みんなと出会えて、とてもしあわせです。想い出はぜったい忘れません。
ありがとう。みんな、ほんとうにありがとう。

技師長「つらかったろうね。最後までよくがんばったね。こんなに孝行してもらって本当に嬉しいよ。」
61(;〇;) 67(;〇;) 68(;〇;)

総裁「ご苦労。諸君の活躍は実に見事であった。以て即ち我等が誇りと誉れとするところであり、深謝する次第である。」
61∠(・〇・) 67∠(・〇・) 68∠(・〇・)
721名無し野電車区:2008/12/15(月) 12:16:34 ID:hQrpKC3OO
340の1号車の娘じゃないがメアド知ってる
722名無し野電車区:2008/12/15(月) 12:30:28 ID:+OktKnM9O
>>720
.。・゚(ノД`)゚・。.
0系が居ない新幹線は淋しいよー
723名無し野電車区:2008/12/15(月) 12:32:51 ID:7JiRORX9O
本日 博総 正午過ぎ

http://imepita.jp/20081215/445840

解体は年明け以降
724名無し野電車区:2008/12/15(月) 12:37:57 ID:vfZI5i410
>>723 N700と500に挟まれて象徴的って言うか・・・
まあ「神」ともてはやされた500系も若くして死ぬ運命なんだがね
725名無し野電車区:2008/12/15(月) 12:39:48 ID:3DCT+j6a0
>>723
他の(・〇・)はどこへ?
726名無し野電車区:2008/12/15(月) 12:42:53 ID:Vmsd5i2WO
技師長の次男が昨日の式典に出席したんだってね
727名無し野電車区:2008/12/15(月) 12:50:27 ID:LKv4OgjH0
>>724
そうか?
500系はこれから先の方が長い気がするが・・・
728名無し野電車区:2008/12/15(月) 12:53:25 ID:rlBBH+vWO
今日の山陽新幹線各駅のポスターはもう普通に戻ったの?
たまたま関西に来てるから、モザイクアート生で見てみたいんだけど…
729名無し野電車区:2008/12/15(月) 13:00:39 ID:ZxXO/jVRO
昨日のニュースとか今日の朝のニュースの動画上がってるとこある?
730名無し野電車区:2008/12/15(月) 13:07:47 ID:eFtjms1T0
はぁ
解体か〜
寂しいなぁ
731名無し野電車区:2008/12/15(月) 13:16:21 ID:twIdLb9x0

JR西日本も乗客も不要な粗大ゴミとしか考えていない0系さようなら。

絶対に必要とされない分際なのでしっかり解体されてください。

JR西日本は500系のこともレールスターのことも邪魔者にしか考えていません。

次に廃車されるのはあなたたちの番です。

しっかり準備しておいてね。
732名無し野電車区:2008/12/15(月) 13:20:28 ID:7I4JBWO30
>>731
カエレ
733名無し野電車区:2008/12/15(月) 13:21:46 ID:twIdLb9x0
>>732
w
734名無し野電車区:2008/12/15(月) 13:26:12 ID:d/pT6osW0
会社も家庭も>>731を不要な粗大ゴミとしか考えていない
>>731さようなら。

絶対に必要とされない分際なのでしっかりこの世から消えてください。

会社は>>731のことも>>731の机もも邪魔者にしか考えていません。

次にリストラされるのは>>731の番です。

しっかり準備しておいてね。
735名無し野電車区:2008/12/15(月) 13:27:43 ID:twIdLb9x0
>>734
反日思想の在日スパイやくざ乙 ♪
736:2008/12/15(月) 13:29:23 ID:20vGiNm/0
結局、さよなら運転は
12/6(土) 347A R68
12/13(土) 356A&355A R61
12/13(土) 347A R68
12/14(日) 340A R68
12/14(日) 347A R61
でOK?
737名無し野電車区:2008/12/15(月) 13:29:47 ID:XbNnvsfU0
>>735
昼間のこんな時間から必死なのが怪しいw
738名無し野電車区:2008/12/15(月) 13:30:34 ID:OImuJS6s0
よみうりテレビのニューススクランブルは
「ゴルゴ再び」だとよ。
毎日はVOICEでやってほしくないな。
ちんちんぷいぷいで願いたい。

まあ、またあのキモヲタスナイパーかよとも思うが。
ケケケケ・・という笑い声キモ過ぎる。
739名無し野電車区:2008/12/15(月) 13:31:26 ID:twIdLb9x0
>>737
貧乏B様乙
俺様は金持ちなのでJR西日本に対して絶大の権限があるからね。
740名無し野電車区:2008/12/15(月) 13:38:00 ID:3DCT+j6a0
>>736
ですね
741名無し野電車区:2008/12/15(月) 13:38:26 ID:Wa0K3G810
742名無し野電車区:2008/12/15(月) 13:43:30 ID:n0Ge4JJj0
>>736
つ 回811
743名無し野電車区:2008/12/15(月) 13:45:09 ID:ZsE1MzWm0
>>639
そういえば秋に0系乗りに行ったときクレーンで解体工事が見えて、
野球ファンとしてはショックだったなぁ。
744743:2008/12/15(月) 13:48:10 ID:ZsE1MzWm0
>>743
すまん訂正
×クレーンで解体工事
○クレーンでの解体工事
745名無し野電車区:2008/12/15(月) 13:53:38 ID:N/OKzL3aO
>>728
式典終了後、とっとと撤収されてたよ
自分も写真撮れなかった
746745:2008/12/15(月) 13:55:34 ID:N/OKzL3aO
あ、それは博多駅の話でした
747391の浪漫鉄道:2008/12/15(月) 13:55:38 ID:PQPFzaIJ0
>>588=658,>>629,>>632
昨夜、広島駅での写真を投稿しました391の浪漫鉄道といいます。
あれからすぐに寝てしまいまして、レスを見れませんでした。
一晩中放置プレーになってしまって、ごめんなさい…。

私の下手な写真でよければ、喜んで再うpしますよ〜。
でも今は職場ですから、今夜帰宅してから再うpします。
時間は…午後9時になるかと思います。
748名無し野電車区:2008/12/15(月) 14:12:24 ID:LQrvVhQw0
>>723
こうやってみると最新デザインの中でよく頑張ったなぁ団子鼻が
749名無し野電車区:2008/12/15(月) 14:15:36 ID:TKhnsinG0
下関の訓練車の置き換えに、今ある3編成から状態のいい車両を4両抜き取って
下関まで最後の自力本線回送、みたいな事になれば面白いんだが…
750名無し野電車区:2008/12/15(月) 14:15:45 ID:xqEG95B4O
広島駅での敬礼を新幹線内から撮影した動画を見てみたい。
751:2008/12/15(月) 14:17:27 ID:20vGiNm/0
>>740 >>742
dクス
752名無し野電車区:2008/12/15(月) 14:36:40 ID:zmye+UkA0
>>743
それ多分ズムスタ、つまり広島新球場の建設現場だと思うぞ・・・
市民球場の方は来年の3月22日の広島ー阪神のオープン戦が本当のラストゲーム。
3月30日閉鎖だったはず。
753名無し野電車区:2008/12/15(月) 14:38:23 ID:ZhlGDN3RO
>>739
じゃあこんなトコに来てないで、実際に行動で見せてくれ
754名無し野電車区:2008/12/15(月) 14:55:39 ID:oYrj0iD5O
ひかり車内販売キーホルダー、オークション出るかなぁと思ったら、僅かだね
755名無し野電車区:2008/12/15(月) 14:56:30 ID:MZoXAsbSO
>>739は脳内金持ちですから無理です、無一文です
彼を責めないで下さい、彼は派遣社員を切られたのでピリピリしてるのです
756708:2008/12/15(月) 15:36:49 ID:489eqCpM0
>>714
うわ!そんなに凄い人達だったんだ。
顔知らなかった・・・orz
でも開発に携わった人達と同じ号車に乗車できたことはいい思い出です。
757名無し野電車区:2008/12/15(月) 15:48:19 ID:489eqCpM0
しかし今日のマスコミの取り上げ方淋しい。
各ワイドショーやニュースで1〜3分ぐらい。
この前とは大違い。

ミヤネ屋は3時まではナシ。
FBSめんたいワイドも今の所ナシ。
RKB今日感は4時から特集。
KBCは6時半のニュースで特集。
758名無し野電車区:2008/12/15(月) 15:55:04 ID:BpqqkA8JO
俺は昔仕事で0系にお世話になったから、今回にわか鉄になったのに今回全然テレビ取り上げないね
品のない芸能ネタばっかりだし、景気悪いからこそ歴史に学ぶ時じゃないかと思うんだけどな
チラ裏スマソ
759名無し野電車区:2008/12/15(月) 16:01:59 ID:ExuW42680
定期運用の終了の時はあちこちで特集しまくりだったのにな。。。
760743:2008/12/15(月) 16:03:26 ID:ZsE1MzWm0
>>752
そうなんだ。なくなると聞いてたからてっきり。
761名無し野電車区:2008/12/15(月) 16:06:19 ID:zmye+UkA0
>>757
マスコミじゃ11月30日で終了してるから。

>>758
そもそもマスコミは日本が大嫌いだからね。心の底から。景気悪いのは奴らにとって喜ばしい事。
そういう意味では高度経済成長の象徴的存在の0系は本音を言えばマスコミにとって虫唾が走る存在だと思うよ。
11月30日に取り上げたのはただ話題になってるから&ヲタ晒し上げが目的でしょうね。
少なくとも0系に対するリスペクトなんぞ皆無なのは論を待たないと思う。
762名無し野電車区:2008/12/15(月) 16:06:25 ID:BpqqkA8JO
みたいだね
俺、30日からインフルエンザで寝込んでてエアチェックほとんどできなかったから、今回期待してたのに
763名無し野電車区:2008/12/15(月) 16:07:05 ID:mxQCfUNhO
FBS来てるよ!
764名無し野電車区:2008/12/15(月) 16:11:15 ID:BpqqkA8JO
>>761
昨日の新大阪テレビ結構いたと思ったんだけどね
真実はわからないけど、そういった話聞くと報道とかテレビの理念って何かわからなくなるね
765名無し野電車区:2008/12/15(月) 16:15:46 ID:489eqCpM0
RKB終了
特集だっただけに18分ぐらいあった。
内容は昨日のことは殆どナシ、昔0系運転手だった人のドキュメントだった。
766661:2008/12/15(月) 16:18:54 ID:X2owgw8LO
>>679レス遅くなりましたが、どうぞ使ってやってください(・○・)ノシ

後なって読み返してみるとミスが多い・・・
「苦楽」の後に「を」が抜けてる。「技術を尽くし」は「尽くしし」にするのが正解かな

あと、>>689は私じゃないです。念のため
767名無し野電車区:2008/12/15(月) 16:21:45 ID:hQrpKC3OO
>>765
今日感テレビ、元運転士が小倉で停車位置チェックをしてたとき横を走り抜けたのおれです。
768名無し野電車区:2008/12/15(月) 16:27:26 ID:D4brGBqUO
広島では停止位置より少し手前に停止した感じ?
ドア開ける前に駅係員と大丈夫かを確認していたとか
769名無し野電車区:2008/12/15(月) 16:37:35 ID:ysgYI/5hO
いまさらだが広島駅最敬礼見送りシーンをみた。
長いこと敬礼してたがおろしたタイミングは0系が見えなくなった時?
あれ車内から見たらもちろん、そばで見てたら号泣してるよきっと(;Д;)
770名無し野電車区:2008/12/15(月) 16:40:14 ID:JebtxVzrO
もう二度と洗車機は通らないんだろうな
保存する気ゼロなら無様な姿になる前に昇天させてやってくれ
白いから目立つ
771名無し野電車区:2008/12/15(月) 16:57:17 ID:ZsE1MzWm0
>>661
鉄道唱歌は反則だよぅ。画面が見えないじゃないか。

ただ
>>最後の旅が走り出す
はちょっと気になる。俺だけかも知れんが・・・。
772名無し野電車区:2008/12/15(月) 17:04:16 ID:/jmeK3mW0

誰か>>661を歌ってくれ!!
773名無し野電車区:2008/12/15(月) 17:11:44 ID:ZsE1MzWm0
>>772
そうだよな。誰か自信のある猛者はおらんか。

ミクでもいい。
774名無し野電車区:2008/12/15(月) 17:17:55 ID:D00GNN8l0
>>749
その前に、1編成に他の編成の2、4、号車を連結させて
東京〜博多だろ
団体でも構わん
775名無し野電車区:2008/12/15(月) 17:20:56 ID:zmye+UkA0
>>771
>>最後の旅が走り出す
〜旅がを〜旅へ、もしくは、〜旅へと、に変えればいいかと。
こうすれば最小限の変更でしっくりくるかと。
〜旅に、でもいいかな。
776名無し野電車区:2008/12/15(月) 17:32:51 ID:V7QMvI8p0
>>754
これからばんばん出ると思うんだ
777名無し野電車区:2008/12/15(月) 17:54:44 ID:BpqqkA8JO
18:12
ニューススクランブル
▽再び!“新幹線スナイパー”あの男が最後の挑戦
録画価値あるだろうか
778名無し野電車区:2008/12/15(月) 17:55:42 ID:Lh+wSLgWO
関西系、ゴルゴとボイスが被ったらしばくぞ。
779名無し野電車区:2008/12/15(月) 17:56:41 ID:DLRUz8I60
>>774
何度も言われているがもう東海道区間入線は絶対無理なんだ、諦めれ。
780名無し野電車区:2008/12/15(月) 18:01:10 ID:n0Ge4JJj0
そこで中身総交換で見栄えレトロ、中身ハイテクの999方式ですよw




781名無し野電車区:2008/12/15(月) 18:01:14 ID:ui8x8Qdl0
>>777
とりあえずチェック。
782名無し野電車区:2008/12/15(月) 18:02:39 ID:BpqqkA8JO
結局ぷいぷいはなかったorz
初めてちゃんと見たけど苦痛だった
VOICEはあるの?
783名無し野電車区:2008/12/15(月) 18:06:23 ID:n0Ge4JJj0
>>706
>最近鉄道ネタが多いと自覚してるVOICE

最近どころか10年ぐらい前でも鉄分濃かったがw
因美線でタブレットネタでてたし
784名無し野電車区:2008/12/15(月) 18:08:46 ID:BpqqkA8JO
>>781
そうなりましたorz
スクランブル録画して、出掛けよう思ったのにVOICEも来るらしい>関ロ情報
785名無し野電車区:2008/12/15(月) 18:14:42 ID:ui8x8Qdl0
>>784
ハジマタぞ
786 ◆KANONeY3Gk :2008/12/15(月) 18:14:54 ID:N5uEivGoO
スクランブルクルー!!
787名無し野電車区:2008/12/15(月) 18:14:58 ID:Lh+wSLgWO
ゴルゴ来るー
788名無し野電車区:2008/12/15(月) 18:16:47 ID:1RWWUgDF0
スナイパー開始
789名無し野電車区:2008/12/15(月) 18:16:47 ID:6b+TAOVz0
鉄オタのカリスマなんていたのかw
790名無し野電車区:2008/12/15(月) 18:19:11 ID:s6sbL2ge0
市ねキモゴルゴ(失笑)
791名無し野電車区:2008/12/15(月) 18:21:35 ID:V7QMvI8p0
一般人から見れば迷惑極まりない話である
792名無し野電車区:2008/12/15(月) 18:21:55 ID:s6sbL2ge0
このオッサンキモい
793名無し野電車区:2008/12/15(月) 18:23:15 ID:nVY6Vf5U0
ただのビョーキじゃん。駅で三脚立ててる奴がカリスマかよw
794名無し野電車区:2008/12/15(月) 18:25:00 ID:Lh+wSLgWO
次です
795名無し野電車区:2008/12/15(月) 18:25:11 ID:ui8x8Qdl0
0系と500系の、あのシーン以前のスレで見たぞ
796 ◆KANONeY3Gk :2008/12/15(月) 18:25:16 ID:N5uEivGoO
別にほかの奴とかわんねーじゃねーかw
797名無し野電車区:2008/12/15(月) 18:25:57 ID:1w5rGj3d0
>>793
熱中時間出てた人?なんか取材受けてたが
798名無し野電車区:2008/12/15(月) 18:26:58 ID:twIdLb9x0

吊るし上げて晒し者にするのが目的だからねw
799名無し野電車区:2008/12/15(月) 18:28:01 ID:aUC+ocSz0
だが、
やはり家一軒買える額のカメラで撮った0系は……

…ホレル。
800名無し野電車区:2008/12/15(月) 18:28:34 ID:vY4B8srT0
VOICE今日はなさそうだな。
サインコレクターやってた。
801名無し野電車区:2008/12/15(月) 18:28:55 ID:s6sbL2ge0
マスゴミは印象操作したくてこんな奴を出すのか
802名無し野電車区:2008/12/15(月) 18:29:03 ID:Lh+wSLgWO
毎日は明日あたりのチンチンカスカスで放送になるんじゃないの?
803名無し野電車区:2008/12/15(月) 18:30:02 ID:aUC+ocSz0
もち、テレビ局のカメラね。
録画はしました。SD画質だけど。



スレ汚しスマソ。
804名無し野電車区:2008/12/15(月) 18:30:04 ID:1w5rGj3d0
福岡ニュース3局一斉にきそう
805名無し野電車区:2008/12/15(月) 18:30:22 ID:ui8x8Qdl0
>>800
今から憤懣本舗をやったら、明日以降だな。
806名無し野電車区:2008/12/15(月) 18:31:33 ID:twIdLb9x0
キモオタの次は福知山線脱線事件w

さすが天下の読売。

正義の味方である。

妄想で現実が見えないオタの味方はしない。
807名無し野電車区:2008/12/15(月) 18:32:54 ID:1w5rGj3d0
さようなら=347号ですか
808名無し野電車区:2008/12/15(月) 18:34:36 ID:BpqqkA8JO
>>785
ありがとー
無事録画できました
809千種区民 ◆3pCIhha3Cw :2008/12/15(月) 18:41:51 ID:Fn5XClmMO
日旅ツアー ひかり480号RSに乗って帰路につきます。新大阪でのぞみ56号に乗り換えです。

復路は自由に選ばせて欲しかったけど、このツアーに参加して良かったです。
810名無し野電車区:2008/12/15(月) 18:44:28 ID:UgocGULm0
別の板で>>98の動画を見たのですが、ここの人だったのですか…感動して涙が出てしまった
811名無し野電車区:2008/12/15(月) 18:49:20 ID:BpqqkA8JO
VOICEは今日じゃないみたいでした
私のレス読んで見た方いたら、すいませんです
812名無し野電車区:2008/12/15(月) 18:55:52 ID:ui8x8Qdl0
>>809
え?まだ帰ってなかった?
813名無し野電車区:2008/12/15(月) 18:56:33 ID:Nb54ue9o0
>>809
お前行きの9347Aで添乗員さんにずっと
噛み付いていていたクレーマーじゃないだろうなあ
814名無し野電車区:2008/12/15(月) 19:00:39 ID:DgYLcM1D0
カリスマなのは笑い声ウヒヒヒヒ・・だけ
815千種区民 ◆3pCIhha3Cw :2008/12/15(月) 19:09:32 ID:Fn5XClmMO
>>812
帰路は朝昼晩から各一本づつ選べるツアーで晩発にしました。
9347車内で見かけた顔ぶれがちょくちょくいます。
恐らく一ヶ所に固められてると思います。


>>813
違いますよ。


もうすぐ小倉です。
816名無し野電車区:2008/12/15(月) 19:09:36 ID:iTRwk8DiO
福岡ローカルニュースは
フジTV系:団子鼻を作ったハンマー職人さん
TBS系:博総の整備士さん
テレ朝系:新幹線のベテラン運転士(現在は教官)さん

簡単な歴史を振り返りながら、各氏の話しを絡めた内容。
だいたい5分位のオンエアでした。
817名無し野電車区:2008/12/15(月) 19:14:35 ID:DoFkG1hA0
神戸新聞のサイトにさよなら0系新幹線13日・14日の動画あり
13日は新神戸
14日は姫路・西明石
818名無し野電車区:2008/12/15(月) 19:16:10 ID:yuQ7y2aW0
>>816
いいな〜福岡
関東なにもねえええええええええ
夕方は諦めた
夜のニュースに期待する
819名無し野電車区:2008/12/15(月) 19:16:55 ID:n9fRkl43O
今日のチソチソプイプイは期待して録画したけど、なかったなorz
明日以降に期待してみるか、素晴らしい映像に編集中だと信じて…
スクランブル見たけど、あの香具師を誰がカリスマて言ってるの?
820名無し野電車区:2008/12/15(月) 19:33:16 ID:jl8we3dA0
新大阪で見送った後に急いで移動して、博多で出迎えた人も居たのだろうな。
821名無し野電車区:2008/12/15(月) 19:39:09 ID:fjdNx++q0
>>779
ATCが違うんだっけ
でも鳥飼基地まではどうしてたんだろ?

>>780
ピンチになると何故か乗客が投炭して空を飛ばす
不思議列車ですね?w
822仙台人:2008/12/15(月) 19:39:23 ID:rOOJ1pGh0
今更ながら、動画をうpりたい衝動に駆られてしまった
てなわけでうpらせて頂きます・・・

携帯で撮影のため、画質は超劣悪ですが、お許しください・・・

http://www3.uploader.jp/dl/akaiup/akaiup_uljp01125.zip.html

パス:347
823名無し野電車区:2008/12/15(月) 19:43:01 ID:Q3kCwsIP0
途中からブロックノイズまみれになるよ?
824仙台人:2008/12/15(月) 19:45:30 ID:rOOJ1pGh0
>>823
やはり・・・
一旦PCに転送した時に相当劣化したようですな
携帯で見るとそんなにひどくならないので・・・

ビデオカメラ買わないと・・・
825名無し野電車区:2008/12/15(月) 19:47:23 ID:jkYYsjvN0
14日の347号以外は軒並み定期最終日より人は少なかったな
ていうか347号6号車○番C席に乗ったが、俺の通路挟んで右横AB席が
結局全区間空席だったよ。俺は遠慮なくA席へ移動して頂いたけどね
340号1号車のお姉さんを期待したが、残念だ・・347にも乗ってたのかなぁ
826名無し野電車区:2008/12/15(月) 19:51:19 ID:Gq4o2VwO0
0系ひかり347号最後の車内放送
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5552316


....泣いちゃった。・゚(ノД`)゚・。.
827名無し野電車区:2008/12/15(月) 19:55:02 ID:jkYYsjvN0
>>826
340からみんな同じようなこといってた・・・
俺的には629Aの博多着の車内放送が好き
828名無し野電車区:2008/12/15(月) 19:57:05 ID:fKOptQ240
今から20うん年前の修学旅行
京都から初めて乗った新幹線がこの0系だった
座席は勿論指定席で、3列固定通路側後ろ向きで目の前は壁というこれ以上無い最悪の席
でも、初めての新幹線は良い思い出♪
829名無し野電車区:2008/12/15(月) 20:01:29 ID:0T/bwIlb0
今博多から帰還して一息ついた。
シオもハカもよかったけど、広島の敬礼の列が最高に泣けた。

ただいま最高音質でほぼ通し録音したファイルをHDDに移動中。
あと1時間半もかかるぜw
830名無し野電車区:2008/12/15(月) 20:07:03 ID:6SRzM2w70
>>822
いただきました。ありがとう。
831名無し野電車区:2008/12/15(月) 20:17:02 ID:LkwLYUlgO
モケットを2000番台の簡易リクライニングシートと同じ色調に張替えた転換クロスシートが存在したが、少数派ですね。
JR東海の0系の転換クロスシートは、最後までオリジナルのモケットを保持したよね。
現存している転換クロスシートを再利用した車両は、知っている限りだとキハ54やキハ31。
転換クロスシートのどこかに名盤が残っているはずだから、調べれば製造年から何次車に使われたのか推定できそうですね。
832名無し野電車区:2008/12/15(月) 20:21:53 ID:dGKK/ENZ0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E5%B9%B9%E7%B7%9A0%E7%B3%BB%E9%9B%BB%E8%BB%8A

ここの項目に12月14日以降の話を加えてくれ
833名無し野電車区:2008/12/15(月) 20:23:51 ID:Q3kCwsIP0
834名無し野電車区:2008/12/15(月) 20:27:48 ID:ss5oTm+Z0
0系はいなくなっても、車両技術の根底として生き続ける・・・と分かっていても
何か寂しい
835名無し野電車区:2008/12/15(月) 20:28:56 ID:8b+3C0Ko0
>>768
式典やるために、わざとずらして停車した。
ドア開扉が遅れたのは、車掌が運転士に確認取ってから開けることになってたかららしい。
836名無し野電車区:2008/12/15(月) 20:34:06 ID:3DCT+j6a0
>>829
羨ましいな。俺はビデオカメラ持ってないからなぁ。
でも、いつでも再生できるよう、この目、耳、鼻そして肌を通じて
俺の中に永久保存した。0系に運んでもらった日々、特にこの日の
事は一生忘れないし、忘れられない。ありがとう、0系。
837名無し野電車区:2008/12/15(月) 20:39:01 ID:pitzPQl60
>>821
新大阪〜鳥飼基地まではATC-1とATC-NSが併設されてる。
838名無し野電車区:2008/12/15(月) 20:48:22 ID:jkYYsjvN0
ところで黄色先生はラストランしないのだろうか
839名無し野電車区:2008/12/15(月) 20:50:10 ID:jkYYsjvN0
↑ていうか今後も使うなら0系色に塗り替えてしまえばよくね?wwww

840名無し野電車区:2008/12/15(月) 20:51:11 ID:1RWWUgDF0
自演w
841名無し野電車区:2008/12/15(月) 20:54:02 ID:zDQb6Xu40
本当に自演なら、こんな馬鹿は久しぶりに見たw
842名無し野電車区:2008/12/15(月) 20:56:26 ID:6ISG0z1s0
もうアップされてるね。
843名無し野電車区:2008/12/15(月) 21:01:59 ID:ps+gD3DeO
昨日20・21・22番線ホームにも制限規制で立ち入る事もできず25・26番線で撮影中の出来事。
(347)だったかな?(記号に疎いのであしからず)
14:44到着時、25番線にも新大阪発の同到着しょうする運転手さん偉い運ちゃんだった。「心で漏れ誉めた」

このままだと20番線到着する0系とかぶると思い
一時停止してくれた運ちゃんに感謝だったよ。

人の心も分かる運ちゃんもいるのだと…
さては運ちゃんも元は鉄って方もいるだろうなぁw


844名無し野電車区:2008/12/15(月) 21:11:25 ID:VluMeHrfO
今日新聞で読んで初めて知ったけど
ひかり347号の347ってサヨナラの語呂合わせ
だったんだな。また泣けてきた。
845391=747@浪漫鉄道:2008/12/15(月) 21:14:59 ID:RE+1Y+Wi0
こんばんは。
黄昏時の広島駅に入線した「ひかり347号」の写真、ここに
再うpしますね。シャッター切るのが早すぎたよ……orz
http://koideai.com/up/src/up11303.jpg

あと、11月30日の定期最終「こだま659号」の車内から見た、
徳山石油化学コンビナートの夕暮れも、併せてうpしました。
http://koideai.com/up/src/up11304.jpg

某m○xiされておられる方は、よかったら名前を検索して下さい。
846名無し野電車区:2008/12/15(月) 21:19:38 ID:YEC0nqfO0
>>723
撮りに行く、絶対撮りに行く
0系の撮影全然できなかったから、絶対いく
847名無し野電車区:2008/12/15(月) 21:22:03 ID:gyOasrHw0
>>845
上のデスクトップにさせていただきました
848名無し野電車区:2008/12/15(月) 21:24:04 ID:UgocGULm0
>>845
良い写真ですね…
849名無し野電車区:2008/12/15(月) 21:25:52 ID:DCnM6BK50
0系は時代遅れ
そう思っていた頃もありました( ゜-゜)トオイメ

でもあることに気がついてそんな思いは吹っ飛びました
あれ?新幹線0系の先頭部って、航空機の機首と同じ形状ジャン

そう!新幹線0系の先頭部を切り取って、旅客機の機首に付け替えても違和感がない
そのことに気づいたときに、新幹線ってなんだったのかがわかったよ

新幹線って、連合国により航空機開発を禁じられた日本の技術者が作り上げた
地上を走る旅客機だったんだね♪

お疲れ様でした>0系新幹線
850名無し野電車区:2008/12/15(月) 21:26:30 ID:bzTuHulM0
JR東海に一両くらいくれてやれ
851名無し野電車区:2008/12/15(月) 21:29:47 ID:ocqbHiB/O
くれくれで申し訳ないですが、どの新聞が一番扱いが大きいですか?


読売と朝日の夕刊買ったけど、あまり載ってなくて・・・
852名無し野電車区:2008/12/15(月) 21:30:18 ID:8J3wVpec0
最後の仕事のために、新大阪への出勤途中
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20081215212905.jpg
853名無し野電車区:2008/12/15(月) 21:33:06 ID:ps+gD3DeO
>>844
お〜ぅ━┻━ 。ピンポン   卓球台
854名無し野電車区:2008/12/15(月) 21:35:23 ID:BhO8HFyHO
昨日340回送を横川駅前で撮ろうと思ってたんだけど市電遅れて間に合わなかったorz
折角雲から太陽が覗いてきてたのに…
同じ写真お持ちの方、いらっしゃっいましたらうpお願いします…
後悔しまくりで寝れん
855名無し野電車区:2008/12/15(月) 21:35:33 ID:0T/bwIlb0
>>844
修学旅行臨なんかも9347Aが充てられてたりするよ。
856名無し野電車区:2008/12/15(月) 21:36:21 ID:B8gzW+PX0
14日(日)の最終日の14時頃に新大阪駅へ行ってきた。ちなみに自分は東京から。
既に20番ホームは入場規制のため行くことができず、係員に文句のひとつも言いたくなったが、
結果的に21番線の特等席!にいて大正解。目の前で20番ホームの式典が全て見渡せたうえ、
先頭ボンネット部分はもちろん、他に運転席の様子から発車直後の最後尾まで見送ることができた。

もし20番線にいたら、横から間近で見れた分には良いかもしれないが、式典の様子や運転席の部分
まで見ることは、一部の関係者以外不可能だったはず。早くからわれ先にと20番線へ行ってしまった人
・・・乙・・・。
857名無し野電車区:2008/12/15(月) 21:37:35 ID:ytGqCQrFO
ひかり347号は予め臨時スジとして設定され・・・いや、何でもない
858名無し野電車区:2008/12/15(月) 21:45:15 ID:IHBrpu//0
おでかけネットの左上、
「11月30日定期運転を終了」→「12月14日さよなら運転を終了」
に代わってるな
859名無し野電車区:2008/12/15(月) 21:45:17 ID:Q3kCwsIP0
ニュースのとこは文字だけだなーと探していたら
こんなところに(11/30の映像だけど)
ttp://www.kbc.co.jp/park/movie/
860千種区民 ◆3pCIhha3Cw :2008/12/15(月) 21:52:45 ID:Fn5XClmMO
日旅ツアー 新大阪に到着 解散しました。
56Aで名古屋まで行き、東山線に乗り換えて帰ります。

参加された方々お疲れさまでした。
最終目的地までお気を付けて。
861名無し野電車区:2008/12/15(月) 21:52:57 ID:qzQbo18l0
>>859
うわ、しょっぱなからゴルゴが映っとるしw
862661:2008/12/15(月) 21:53:22 ID:CRWKV2mA0
>>771確かにちょっと不自然ですね。>>775みたいに変えた方がいいかも
ここは不自然、っていう意見があったら、色々修正してやって下さい

それから、私はミクとかDTMの技術はないんで無理なんですが、もしも歌ってくれる人がいるなら、
ひとつお願いがあります。曲の一番最後に、お馴染みのこのメロディを付けて締めくくって欲しいです・・・
http://jp.youtube.com/watch?v=AhX6Ao7sIh0
863名無し野電車区:2008/12/15(月) 21:54:20 ID:EmneNWl20
>>743
>>755
レス遅くなったけど。
広島駅を新大阪方面に向かってすぐの所に(広島運転所の近くに)見えたところかい?
それだったら来シーズンから公式戦で使用する、建設中の新市民球場だよ。
線路側が球場のレフト外野席側で、極端にスタンドを狭くして
新幹線の高架からでも球場の中がちょっと伺えるようになるみたい。

現市民球場は新幹線の窓からはちょっと見えないと思うけど。
現市民球場も取り壊しすることが決定してるよ。
原爆ドームのすぐ近くであることもあって、平和を象徴した公園に生まれ変わる予定。
球場の石垣の一部はそのまま残されるらしい。
864名無し野電車区:2008/12/15(月) 21:55:48 ID:65sqVJAa0
誰か地震被害で乗客を守った、上越新幹線200系「とき」のような、0系ファイナルのFLASH作ってくれないかな。
865名無し野電車区:2008/12/15(月) 21:57:05 ID:IHBrpu//0
>>862
でもそのメロディは全盛期の100系のイメージだよね・・
866名無し野電車区:2008/12/15(月) 21:58:13 ID:EmneNWl20
ごめん、アンカー間違えた。
>>755>>752でした。申し訳ない。
867名無し野電車区:2008/12/15(月) 22:04:02 ID:qzQbo18l0
>>865
俺も前から違和感を覚えてはいた。
しかし、いい曲なので悪い気はしない。
300系以降の安っぽい車両が出てくる前の
ある意味でいい時代の象徴みたいだし。
868名無し野電車区:2008/12/15(月) 22:18:07 ID:ytGqCQrFO
ここにUPされてる動画や写真、音なんかをまとめたサイトがあればいいな、と思ったが自分ではできなさそうorz

誰か作ってくれる人いないかな
869名無し野電車区:2008/12/15(月) 22:18:26 ID:bZUdRCpw0
(・○・).。oO(チラシの裏なんだ・・・)

元曲
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2010605

Take The Train! 風に乗ろう 時を行く列車に乗ろう 
いつまでも どこまでも 走り出そう

0系という名の列車が走る
時代という名のいくつもの街を行く
総工費安く見積もったのばれた
十河は辞任で 島秀雄退職さ
ああ 雨の日も 嵐も 曇りもあるけれど
ああ 工事は休まずにとにかく続いた
東京駅の19番線に 発車のベルが鳴り響き
列車が動き出した あれは 昭和39年
870名無し野電車区:2008/12/15(月) 22:19:05 ID:IHBrpu//0
>>867
安っぽいか・・・
チャイムといえば、始発終着チャイムはひかりチャイムがいいが、
途中チャイムに関してはのぞみチャイムの方が圧倒的にカッコイイと思う。
洗練されたクールな音色だった。
871名無し野電車区:2008/12/15(月) 22:22:15 ID:hQrpKC3OO
西スポかなり大きく扱ってた。各スポーツ紙みたがこれが写真もよい。
全国紙は休刊日だからチェックしてない。明日の朝刊出るかな。
あ、ごめん福岡だけど。
872名無し野電車区:2008/12/15(月) 22:23:09 ID:ss5oTm+Z0
>>864
山陽新幹線コンクリート落下も思い出してください
873名無し野電車区:2008/12/15(月) 22:24:11 ID:38hIfzExO
874名無し野電車区:2008/12/15(月) 22:26:35 ID:uCQty42t0
ああ21番線まで入場規制されるとは
最後の最後に悔いが残る
もっと早く行けばよかった
フライパンでピラフなんて呑気に作ってるから・・・
875名無し野電車区:2008/12/15(月) 22:26:54 ID:65sqVJAa0
>>872
あれもけが人を出さなかった

(・O・)突然コンクリートの塊が落ちてきて痛かったよ。
・・・・でもお客さんだけには怪我させなかったよ。
876871です:2008/12/15(月) 22:28:11 ID:hQrpKC3OO
すいません、アンカー忘れ。>>851へ。
877名無し野電車区:2008/12/15(月) 22:28:23 ID:WnTW8w1e0
>>661
声涙倶(とも)ニ下ルトハ将(まさ)ニ是レ也。
完敗です。おそれいりました。

>>720
身に余る光栄です。作者より。
878名無し野電車区:2008/12/15(月) 22:39:37 ID:YocIv9g70
>>845
神よありがとう
879名無し野電車区:2008/12/15(月) 22:40:33 ID:bl7zGkuEO
>>868
よくは覚えてないけど、脱線したとき号に感謝状……ってやつ?
880名無し野電車区:2008/12/15(月) 22:41:49 ID:65sqVJAa0
「とき」のFLASHでこれだけは泣けた

http://hisasouseki.hp.infoseek.co.jp/toki325-2.html#flash
881名無し野電車区:2008/12/15(月) 22:42:07 ID:bl7zGkuEO
>>879
× 868
○ 864
882名無し野電車区:2008/12/15(月) 22:42:49 ID:ui8x8Qdl0
>>875
コンクリの件は、0系じゃなかったら・・・。
883名無し野電車区:2008/12/15(月) 22:43:12 ID:CfwxTy060
さっき仕事から帰ってきたけど、
まだまだみんな語り足らないんだな。

ネットが無かったらR67の回送も知らなかったし、
みんながUpしてくれた動画や画像も見ることなんてなかった。
0系引退は残念だけど、こうやって情報や想いを共有できたのは
うれしいことだと思うよ。
884名無し野電車区:2008/12/15(月) 22:44:06 ID:uhK4GJvZ0
>>871
関東だが読売夕刊は何もなかった。
関東で記事出てる新聞ある?
885名無し野電車区:2008/12/15(月) 22:48:24 ID:qzQbo18l0
まあ、新大阪、異常な警備はわからんでもないが、
「ロープに触れるな」とか言って、背伸びしてシャッター切ってる
状態でジジイ警備員に押されたのはマジ腹立った。片っぱしから
押し込んで行って、ロープに触れていない俺も押される感じだった。

足元がフラッときて転倒しそうになったしな。
たぶん、同じように警備員自らによる「危険行為」が何か所かで
展開されてたんではないか。

俺もそうだが、今後、危険警備員に対して自衛したほうがいいぞ。
向こうも苦労はあるんだろうが、自衛はするべきだと思った。
886仙台人:2008/12/15(月) 22:49:29 ID:4YsjgnY80
>>830
汚い映像ですいません…



今日の夕食は博多で買ったバームクーヘンです
しかし、1日で食べきるのは惜しいので、
残り半分は明日食べます…
887名無し野電車区:2008/12/15(月) 22:51:16 ID:PbSU18BpO
新大阪駅出発を携帯録画したのをウpしたいんだけど、1000Kバイトとかになって、できないんだ!何か良い方法ないですか?
888名無し野電車区:2008/12/15(月) 22:51:40 ID:reD49OEz0
>>403
そのうちつべにも上がると思う。
というか既に上がっているのかもしれないけど
検索にかかるまでに時間がかかるのだよな。

昨日の最終電車では広島駅にさしかかったときに
空には綺麗な夕焼けが出ていたそうで、その時の動画が
つべに上がっていたのでよろしければどうぞ。

http://jp.youtube.com/watch?v=Ib24Gy7CciE

鉄板の人が撮った広島駅の静止画

http://koideai.com/up/src/up11303.jpg
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1229206115/845
889名無し野電車区:2008/12/15(月) 22:53:15 ID:reD49OEz0
うは>>888は誤爆ww
>>845さんの写真がきれいだったので、別板で紹介させてもらったよ。
ありがとう。
890名無し野電車区:2008/12/15(月) 22:53:27 ID:3ch0t2e60
13日の347号乗車と14日の相生駅での最後の爆走撮影と
神奈川から遠征したが、帰ったらラジオでやってたらしく
14日の朝のワイドショーでちょっと流れてたと母ちゃんがいってた。
チェックし忘れた。くそー。
891名無し野電車区:2008/12/15(月) 22:53:31 ID:vRLEX4kY0
>>884
南関東の人間だが、
17面の左下の「話の港」で紹介されているよ。
892名無し野電車区:2008/12/15(月) 22:54:23 ID:QY3apN9EO
>>871
>>884
大きくないけど中日新聞夕刊に博多入線写真と記事ありました。
893名無し野電車区:2008/12/15(月) 22:55:38 ID:lfSNQyi20
>>884
読売夕刊(4版)の社会面に写真入りで出ていたよ。
最後の一行「引退車両は順次、解体される」だって。
つД`)・゚・。・゚゚・*:.。
894名無し野電車区:2008/12/15(月) 22:57:47 ID:3ch0t2e60
13日の347号乗車と14日の相生駅での最後の爆走撮影と
神奈川から遠征したが、帰ったらラジオでやってたらしく
14日の朝のワイドショーでちょっと流れてたと母ちゃんがいってた。
チェックし忘れた。くそー。
895名無し野電車区:2008/12/15(月) 22:58:44 ID:3ch0t2e60
894
二重ウプめんご
896名無し野電車区:2008/12/15(月) 22:59:47 ID:ss5oTm+Z0
今年は1月に「国鉄最後の総裁」杉浦喬也氏が亡くなり、
新幹線開業のテープカットで有名な石田禮助氏の没後30年にあたる
偶然なんだろうけど、そういう年に0系が引退するのは運命なんだろうか、と思ってしまう
897名無し野電車区:2008/12/15(月) 23:00:18 ID:qzQbo18l0
0系関係のDVDで、80年代までの映像が比較的多く収録されてるのって
どれですかね?
6両時代ではなく、開業以降主力で走ってた期間に興味があります。
もしよかったら教えてくださいまし。
898名無し野電車区:2008/12/15(月) 23:00:31 ID:+JmfNEbeO
関東の厨房、工房が管理する掲示板の見事なスルーぶりワロタw 僻み書き込みがあると思ったんだけどね。

レイプ軍団が来なくてよかったよ

昨日遠方から来た皆さんお疲れ様でした
899名無し野電車区:2008/12/15(月) 23:03:31 ID:2SHXmVAo0
最終日、岡山で見れた0系-100系-0系の並びが良かったよ
900名無し野電車区:2008/12/15(月) 23:05:00 ID:uhK4GJvZ0
>>891
>>893
ありがとう。確かに載ってたわ。どこみてたんだろう。
しかし、もうちょっと大きく載るかと思ったがこんなもんなんだなあ。
901名無し野電車区:2008/12/15(月) 23:09:21 ID:i7/ooQH40
>>900
関東では既にさよなら実施済みだからね。
むしろ、今回よく取り上げたと思った。
902名無し野電車区:2008/12/15(月) 23:15:52 ID:uUxngFDg0
結局、公式サイトで募集してた投稿メッセージってどういう形で乗車してたの?w
903:2008/12/15(月) 23:23:10 ID:wGr1oK4/0
箱に入れられてじゃないか
904名無し野電車区:2008/12/15(月) 23:27:37 ID:l+OS1dSXO
>>749
たしかに乗らなくていいからみたいな
905名無し野電車区:2008/12/15(月) 23:31:30 ID:HCOgwxY/O
>>900

11月30日にかなり大々的に取り上げられたからね。
906名無し野電車区:2008/12/15(月) 23:33:52 ID:wwhQPh2+0
阪神大震災があと20分遅かったら姫路始発のひかり(多分100系)が被害にあってたんだな。
姫路〜西明石間のワキガの看板のところの線路が宙ぶらりんだったから。

でもそのあとしばらく博多〜姫路間で運転された時は0系がフル回転してた。
907名無し野電車区:2008/12/15(月) 23:33:55 ID:P7RapWFd0
340号@姫路駅
http://jp.youtube.com/watch?v=67CMq5ZgQxI
347号@博多駅
http://jp.youtube.com/watch?v=jvfqw673mGs

見づらい点はご容赦^^;
あと諸々はブログに上げたのでそちらもご笑覧くだされ^^;
http://blue.ap.teacup.com/trains/
908 ◆KANONeY3Gk :2008/12/15(月) 23:36:20 ID:HUqImWkU0
>>868見てとりあえずこのスレの分は纏めてみた
携帯からうpされた分の一部が抜けてるけど
どうしようか、うちのサイトの一部にまとめみたいなの作ってもいいかな?
適当になるけど
909名無し野電車区:2008/12/15(月) 23:36:30 ID:wEa6GqQP0
>>893
俺もその記事見た。
だけどそれ書いてるのってゴミ売だけだろ?
旭が書いたんならまだ分かるけど…
910名無し野電車区:2008/12/15(月) 23:38:21 ID:bZUdRCpw0
>>908
ぜひお願いしたい
911名無し野電車区:2008/12/15(月) 23:38:40 ID:R+y5m50LO
>>884

本日、読売夕刊 テレビ欄の次ページの下のほうに小さくカラー写真付で記事出てたよ!
912名無し野電車区:2008/12/15(月) 23:38:59 ID:L1pVBRfSO
今日から0系のいない新幹線か、うーん・・・
913 ◆KANONeY3Gk :2008/12/15(月) 23:41:16 ID:HUqImWkU0
>>910
とりあえず勝手だけどうpされた皆さんの画像使わせて頂いて作ってみます
動画のほうはリンクで
914名無し野電車区:2008/12/15(月) 23:42:12 ID:ytGqCQrFO
>>908
お願いします。
915名無し野電車区:2008/12/15(月) 23:52:00 ID:htn7Vqnx0
>>899
いいな
916 ◆KANONeY3Gk :2008/12/16(火) 00:00:02 ID:HUqImWkU0
仮で作ってみたけどなんだか見にくいぜw
917名無し野電車区:2008/12/16(火) 00:01:19 ID:E0aqZ01g0
356号の発車後アナウンスをうpしようと思ったが、
最初の音楽が無く、いきなり案内。乗務員焦ってミスったのか?
あと弁当売りの声が少々被ってるし・・・やめとこかな
918名無し野電車区:2008/12/16(火) 00:06:01 ID:Qhhfqhw90
>>917
今出さなくていつ出すのだ?
919名無し野電車区:2008/12/16(火) 00:08:34 ID:UbZkqglU0
>>917-918
出さなくても良いよ
920名無し野電車区:2008/12/16(火) 00:09:20 ID:XAB91tYS0
早すぎかもしれないですが、0時も回ったので(←意味なし)次スレ立てました。
スレの準備されていた方、(番号)重複しないようお願いします。

【夢の】さよなら0系新幹線 10号【超特急】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1229353532/
921名無し野電車区:2008/12/16(火) 00:11:45 ID:1ag6V/vg0
大晦日まで0系が車両基地にいたら、
君がくれた未来、紅白で流れないかな。
それだけの意味はある車両だと思うけど。
922名無し野電車区:2008/12/16(火) 00:13:02 ID:9yArLOJH0
次スレ

【まもなく】思い出の0系「ひかり」【引退】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1221138782/
923名無し野電車区:2008/12/16(火) 00:13:24 ID:6ZzVhFIy0
>>909
俺も誤報だと信じたいし、願わくば保存して欲しいが、
最後まで残ったということだけでは歴史的価値を見いだすのも難しいのでは。
924名無し野電車区:2008/12/16(火) 00:13:52 ID:9yArLOJH0
>>922
ごめん、これひかり限定だったな
新たにスレ立ててくる
925名無し野電車区:2008/12/16(火) 00:15:39 ID:9yArLOJH0
次スレ立てた

【東海道】0系新幹線9号【山陽】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1229354118/
926名無し野電車区:2008/12/16(火) 00:17:01 ID:ez1MERCD0
>>921
解体は来年になってからという話を上で聞いて
俺もひょっとすると紅白に博多からの生中継で0系が取り上げられることがあるのでは?
と思った。君がくれた未来がかかるのは難しい、
ってかもう出演者は決定しているから無いけどな。
927名無し野電車区:2008/12/16(火) 00:18:34 ID:bQTQAEBf0
次スレどっち(´・ω・`)
928名無し野電車区:2008/12/16(火) 00:20:11 ID:f8h/zOXx0
929 ◆KANONeY3Gk :2008/12/16(火) 00:21:03 ID:HvBkYcVZ0
>>922はひかり専用
>>925が0系全般で次スレ
でおk?
930名無し野電車区:2008/12/16(火) 00:21:32 ID:f8h/zOXx0
>>929
おk
931:2008/12/16(火) 00:23:49 ID:ZQekHhiy0
880見て、夜中に泣いた
932名無し野電車区:2008/12/16(火) 00:27:38 ID:JLt1Ift+0
>>931
俺も何回再乗車したことか。
今まで以上に新幹線が可愛く思えるようになってしまった。
933名無し野電車区:2008/12/16(火) 00:28:06 ID:VQNcSqET0
>>862
どーせなら、0系と同じ青白がフォーマルカラーな男が・・・
>>899
そうそう、俺もR68回送後レールスターで先回りして捉えた
934名無し野電車区:2008/12/16(火) 00:47:35 ID:nIuVu/bTO
さよならグランドひかりのときも泣けたが、今回はそれ以上だった。

いつまでも走っていてほしかった。
935 ◆KANONeY3Gk :2008/12/16(火) 00:49:05 ID:HvBkYcVZ0
936 ◆KANONeY3Gk :2008/12/16(火) 00:59:04 ID:HvBkYcVZ0
とりあえず今日はここまで
間違ってるとことか前スレの分とかあれば言ってください
明日直します
937名無し野電車区:2008/12/16(火) 01:08:49 ID:08jxLuiE0
>>936
ありがとう
938名無し野電車区:2008/12/16(火) 01:09:54 ID:dpjkd3a20
>>936
GJ!!
939名無し野電車区:2008/12/16(火) 01:10:19 ID:VQNcSqET0
ところで、12/14弁天町行って
H編成の中入れるツアーに参加したんだが、シートの中がカビてるのか、臭かった
日干しは無理だが、○ァブリーズしてくれと思った
記念硬券はGET、0系引退仕様だったよ
940名無し野電車区:2008/12/16(火) 01:14:41 ID:ZQekHhiy0
カビと言うよりは、埃臭いよな
941907:2008/12/16(火) 01:18:10 ID:BDEkJuUQ0
>>936
乙です^^/
942名無し野電車区:2008/12/16(火) 01:21:29 ID:ceW78gC70
ラスト347の姫路通過をアップしたものですが、
自分が乗ったひかり340が博多の14番ホームに入って来るところを撮ってたので、
地味な動画ですが上げてみました。
http://jp.youtube.com/watch?v=sND75iOlWt0
943名無し野電車区:2008/12/16(火) 01:34:46 ID:8nxUJqZc0
>>935
これイイ!ありがとう by 日旅帰宅組
944名無し野電車区:2008/12/16(火) 01:41:12 ID:1QY7ADqX0
14日347A博多到着時のアナウンス、一応書いておくわ


お客様にご案内致します。
博多駅では1号車博多方、前寄りのお出口はご利用いただけません。その他のお出口をご利用ください。
この電車の博多駅到着をもちまして、0系の運転を終了いたします。博多駅へ皆様の思いを乗せて、
そして沿線の皆様、多くのお見送りをいただきまして、あと6分ほどで終点博多駅へ到着いたします。
お客様には、44年間長きにわたり0系新幹線をご愛顧いただきました事、心よりお礼を申し上げます。
0系新幹線の運転は終了いたしますが、0系新幹線が果たした安全、快適な新幹線のサービスを継続し、
これからも磨き上げていく次第です。今後とも、山陽新幹線をご愛顧いただきますようお願い申しあげまして、
お別れをさせていただきます。ありがとうございました。あと5分ほどで到着いたします。
終点博多には18時01分の到着です。お出口は右側14番乗り場の到着です。
945303:2008/12/16(火) 01:52:04 ID:UHf0iSvf0
>>935
なんか3枚目恥ずかしんで消して
946名無し野電車区:2008/12/16(火) 02:04:11 ID:GKQT6nYcO
鉄クズ廃車するの遅い!
もっと早く廃車すべきだった。
947名無し野電車区:2008/12/16(火) 02:26:22 ID:AgL+lKey0
別れるときにわざと冷たくあしらって、つらさを半減させるアレですね。わかります。
948名無し野電車区:2008/12/16(火) 02:39:39 ID:cs3ai/ngO
>>947に同意。
>>946は本当は0系の事が好きで好きでたまらないに違いありません。
(´∀`)σ)・ω・`)
949名無し野電車区:2008/12/16(火) 03:27:36 ID:GKQT6nYcO
最後は300キロ出して、バラバラに崩壊していけば良かったのに。
そしたら解体の手間が省けただろ?
950名無し野電車区:2008/12/16(火) 03:39:21 ID:TfiTnhs2O
951名無し野電車区:2008/12/16(火) 03:55:58 ID:Chl53q7F0
普段片付けとかしない人には、後片付けの手間という発想がないんだろうなぁ。
952名無し野電車区:2008/12/16(火) 04:07:25 ID:BUUn0IhC0
姫路と甲東園で見届けたが、あのライトが見えた時のわくわく感は
もう味わえないんだなとしみじみ思う。
改めて画像・動画を上げてくれた方に感謝、
そして1両でも多くの車両がみんなに愛される場所に移動できることを願って。
冬空に 輝き放つ 「ひかり」かな (・〇・)
953名無し野電車区:2008/12/16(火) 04:15:51 ID:TRRWYdZz0
ものすごい大富豪が出てきて
すいません、R68の5号車ください、とかいってくれ。
954名無し野電車区:2008/12/16(火) 04:18:36 ID:3mPNa5or0
ttp://jp.youtube.com/watch?v=VjAzFl1h_ms
取り合えず手持ちの動画をアップしました。
955名無し野電車区:2008/12/16(火) 04:26:43 ID:lxY0B7Kg0
956954:2008/12/16(火) 04:32:47 ID:CJd1yc8jO
すんません
>>954は新大阪発車時のです。

他に駅通過してるのもあります。
1号車に乗っていたので警笛音も聞こえます。
957名無し野電車区:2008/12/16(火) 07:39:54 ID:u1qYrnMJ0
>>954,955
TNX!
958名無し野電車区:2008/12/16(火) 07:50:19 ID:MvU3VwCT0
>>882
0系に当たったのもあった
959名無し野電車区:2008/12/16(火) 08:04:59 ID:QWQR0NReO
現地で乗られた方、撮られた方、そして0系お疲れさまでした。
おでかけネットの0系特設サイトの動画・画像・記事はPC→記憶媒体に落とせる?できるんならネットカフェ行ってくるけど(PC壊れてるんで)
960名無し野電車区:2008/12/16(火) 10:06:48 ID:wwEDg+xGO
>>944ほんまにいいアナウンスやったですね。
961名無し野電車区:2008/12/16(火) 10:14:43 ID:DSQDdDoU0
>>959
動画ならyoutubeやニコニコに上がってる
画像や記事なんかは画面キャプチャで保存するしかないかと
962名無し野電車区:2008/12/16(火) 10:18:53 ID:xGng0bcO0
>>953
もし買うとなったら、ハウマッチ?
963名無し野電車区:2008/12/16(火) 11:05:35 ID:W2y6fYhl0
0円
964名無し野電車区:2008/12/16(火) 11:13:57 ID:luYs7oPVO
>>944
340と似ているな
ま、340の「こんなに多くの人に見送ってもらえて0系も喜んでいると思います」にはじーんと来たな。
965名無し野電車区:2008/12/16(火) 11:16:21 ID:S5Ma9urIO
>>964
kwsk!
966名無し野電車区:2008/12/16(火) 11:26:42 ID:Dlj35yUcO
>>962
車両自体はあんまりかからないんじゃない?輸送費と車両を置くとこの工事費がかかる。
967名無し野電車区:2008/12/16(火) 11:41:26 ID:1nY88LMOO
福岡の幼稚園は全部ひっくるめて2000万だったとか。勿論当時のお値段。
968名無し野電車区:2008/12/16(火) 11:47:33 ID:WHqGQMg70
今だとあすべすと撤去で余計に費用が掛かるんじゃね?
969名無し野電車区:2008/12/16(火) 12:20:36 ID:0eS017jAO
970名無し野電車区:2008/12/16(火) 12:26:49 ID:1nY88LMOO
(;○;)ブワッ
971名無し野電車区:2008/12/16(火) 12:29:51 ID:+NjYgXJmO
そんな残酷な画像うpしなくていいよorz

しかし愛着のある車両のさよなら運転に行った後って変な脱力感に苛まれるんだよな…
972名無し野電車区:2008/12/16(火) 12:31:22 ID:wwEDg+xGO
もう解体するの???
973名無し野電車区:2008/12/16(火) 12:35:50 ID:QWQR0NReO
>>961
ありがd
974名無し野電車区:2008/12/16(火) 12:47:36 ID:5K9hZXh60
今日の(12月16日)朝刊チェックした?
休刊日はさんでるからあまり期待は出来ないんだけど・・・・
12月1日は凄かったよな。ほぼ全紙が載せてて驚いた。
975名無し野電車区:2008/12/16(火) 12:51:50 ID:KoNERLaB0
はなまるマーケットのオープニングが地味に0系さよならネタだった。
976名無し野電車区:2008/12/16(火) 12:59:41 ID:CUQi0dB20
>969
この車両、R61だった。
14日のひかり347号の編成・・。

偉大な車両は「散りぎわもあざやか」ってところなんだろうね・・・。
977名無し野電車区:2008/12/16(火) 13:06:50 ID:jGUnUceT0
俺、イギリスに行ったらヨークで極上の22-141を見てくるんだ…
978名無し野電車区:2008/12/16(火) 13:15:30 ID:10sKlJA20
>>949
JR西日本が心の底から愛する史上最高品質の新幹線N700系の300km走行の邪魔にしかなっていなかった
0系とかいう腐ったゴミ屑に300km出す能力はありません。
出せたとしても騒音問題により法律違反です。
979名無し野電車区:2008/12/16(火) 13:20:02 ID:espFNqY30
>>959
ブラウザで一通り見てキャッシュから拾えば保存できるよ
980名無し野電車区:2008/12/16(火) 13:25:54 ID:hn5OZj4A0
うめ
981名無し野電車区:2008/12/16(火) 13:33:52 ID:CJd1yc8jO
>>969
解体準備中という所ですかね。


0系
忘れないよ。
君がくれた2008年12月14日のあの輝きを…。

982名無し野電車区:2008/12/16(火) 13:43:25 ID:Q+b7EpTXO
>>969
14日の9347Aで使用した車両が早くも解体着手なんですね。やはりファンとしては最後まで現実を見ることが大切でしょう。今後もレポを頼みます。
983名無し野電車区:2008/12/16(火) 13:44:24 ID:hn5OZj4A0
うめうめ
984名無し野電車区:2008/12/16(火) 13:45:53 ID:1nKM4YOo0
梅田
985名無し野電車区:2008/12/16(火) 14:04:14 ID:WHqGQMg70
>>969
鼻と目玉取られて、窓も一部外されて、こりゃまさに解体だな。
986名無し野電車区:2008/12/16(火) 14:06:47 ID:1nKM4YOo0
先頭車だけでも
前頭部だけでもいいから
下さい。
987名無し野電車区:2008/12/16(火) 14:13:43 ID:hn5OZj4A0
うめうめうめ
988名無し野電車区:2008/12/16(火) 14:14:58 ID:CuortL8KO
>>969
マジ??
。・゚・(ノД`)・゚・。
989名無し野電車区:2008/12/16(火) 14:15:32 ID:PcmoAtkPO
自分の家の庭に置いたら、税金とか取られるのかな?
990名無し野電車区:2008/12/16(火) 14:17:26 ID:+niFK0amO
今日のテレビ放送チェックしてたら
ああああ・・・
もう解体はじまってるんだ
年末に見に行こうか考えてたのに
991名無し野電車区:2008/12/16(火) 14:28:53 ID:80VVpPz+O
鼻だけでいいから欲しい(´;ω;`)
992名無し野電車区:2008/12/16(火) 14:31:04 ID:hn5OZj4A0
992
993名無し野電車区:2008/12/16(火) 14:47:02 ID:kZ9+UTQk0
アナログのスピードメーターは0系だけだろうな
電車でGO!の中では走り続けます。
リアルでは引き続き100系を愛用しましょう。
994名無し野電車区:2008/12/16(火) 14:50:10 ID:Dlj35yUcO
>>974
一応一通りチェックしたが毎日が小さめだがカラー写真を載せてたな。昨日の福岡各スポーツ紙はかなりとりあげてた。
995名無し野電車区:2008/12/16(火) 14:51:04 ID:hn5OZj4A0
995
996名無し野電車区:2008/12/16(火) 14:51:12 ID:vfeOq/JWO
もう解体してるの?
マジー?
997名無し野電車区:2008/12/16(火) 14:52:22 ID:hn5OZj4A0
うめ
998名無し野電車区:2008/12/16(火) 14:54:09 ID:vfeOq/JWO
解体反対!
999名無し野電車区:2008/12/16(火) 14:55:15 ID:hn5OZj4A0
うめうめ
1000名無し野電車区:2008/12/16(火) 14:55:19 ID:fGSZPfNZ0
このスレは1000の風になりました
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。