KTR■北近畿タンゴ鉄道■KTR −2

このエントリーをはてなブックマークに追加
49169系
 まさか、NHKで13の内容が放送されて、舞鶴ではないが、舞鶴もそうなる・・・・
>ついに、舞鶴の公立高校が制服を変える動きがあるそうだが、それよりも、全日制の私服がいいね!
>全日制の私服の高校の制服を「なんちゃって制服」というが、「マイ制服」ともいうので、舞鶴の公立高校は全日制の私服にして「舞制服」になればいいね! 
http://blog-imgs-27.fc2.com/k/u/r/kurodafas/tokyokawaii2.jpg
http://hisayan.or.tv/omoide
http://d.hatena.ne.jp/manpukuya/archive/200612
↑舞鶴の近くの[福知山]というのがあるほどです。
↑2006の12の左に、[私服の学校で制服を]というのがあって、それにも[福知山]というのがあって、福知山も全日制の私服になるのでしょうか。
 よく、宮津で乗換えの際、福知山の私学のダサイ制服がいっぱいいて、それらの高校に浪人してまで行くよりも、NHK学園に通えた方がよっぽどいいのにね。
 
>まさか、佐織さんや、香織さんの世代は「FIELD OF VIEW」の系統(Redの投稿でいう「微意倶楽部ZAIN系」)を聞いてた。
>佐織さんは女性なのに女子の制服に関心あるのであれば、セーラー服は着たため、高校は自分の学年からブレザーになってよかったのです。

 だが、男女ともブレザーや、ブレザーは女子のみでも、男女ともブレザーの学校に準じた制服であればいいが、私学は女子は昔ながらのブレザーで、それが歩いてすぐの公立であればまだいいがです。
 中学校がセーラー服ではない区域の公立高校は全日制の私服になればいいのに、松戸辺りといった、セーラー服がよくある所に限って私服だったりです。
 仙台はセーラー服が少ないので、私服が多くていいですね。
 まさか、東北新幹線ができてからも、仙台から、新幹線と並行の快速「くりこま号」があって、
> 青森間を結んでいた「快速くりこま」という電車です。
> 以前は急行だった...

 そうで、快速になってからも165(169)系と似たのだったのです。
 特別料金の列車(特急、急行)であっては、もっと高くついても新幹線に乗るだろうから、快速だったのです。
 だったら、高くつく私学がセーラー服であっても、公立の全日制の私服がいいのです。