【九州の】久大・豊肥・日南・指宿枕崎【地交】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
東九州・南九州の地方交通線について語るスレッドです。

    提  供

 T O K I W A

 YAMAKATAYA

 
2名ナシ:2008/12/12(金) 07:05:43 ID:JvXkpWrWO
寿屋揚げ
3名無し野電車区:2008/12/12(金) 09:19:50 ID:JoWD0a+qO
さげ
4名無し野電車区:2008/12/12(金) 12:46:29 ID:UY+D7rS8O
協賛
マルショク
5名無し野電車区:2008/12/12(金) 22:20:16 ID:Ey4PvLBwO
妻線スレでつか?
6名無し野電車区:2008/12/14(日) 06:50:15 ID:HHfFmWI0O
>>1
なにこの空気be垢持ち
7名無し野電車区:2008/12/14(日) 09:06:59 ID:sBCUke9bO
南九州のローカルといえば山形屋のあのチャイム。
トロッコに付けてくれないかな?
8名無し野電車区:2008/12/14(日) 15:50:16 ID:eF/zQL22O
誰か豊肥本線についての話題は?
9名無し野電車区:2008/12/16(火) 07:44:14 ID:qTdHd1jGO
痴垢なら唐津線も入るのか?


東九州スレの住人が立てたようだが
10名無し野電車区:2008/12/16(火) 07:57:13 ID:HiZ5EXUKO
肥薩線や吉都線はダメなの?
11名無し野電車区:2008/12/17(水) 12:09:51 ID:vXCxXQoAO
大村線は?
12名無し野電車区:2008/12/17(水) 12:14:14 ID:lTQCVnHSO
つ鶴屋
13名無し野電車区:2008/12/17(水) 12:18:34 ID:1rsyqFOQO
提供の広告案内がないなぁ
14名無し野電車区:2008/12/17(水) 12:20:00 ID:EBF/i1WT0
豊肥線で事故があったみたいだな
詳細は知らないが、誰か知ってる?
1514:2008/12/17(水) 12:21:16 ID:EBF/i1WT0
水前寺〜東海学園前駅間で人身事故だた、事故解決
16名無し野電車区:2008/12/17(水) 12:27:40 ID:WpRsuZfXO
大分口の話題は??
17名無し野電車区:2008/12/17(水) 12:48:15 ID:lTQCVnHSO
大分高架が竣功したらあそやゆふの別府乗り入れは復活?
18名無し野電車区:2008/12/19(金) 21:07:32 ID:nGFlfw0t0
指宿枕崎線の谷山−慈眼寺間高架、複線で作ってくれないかなぁ…
そうすれば、中央駅までの複線化の(用地買収とか大変だろうが)礎になるのに
19名無し野電車区:2008/12/21(日) 08:02:31 ID:MDTPWsp1O
仮に高架化しても単線だろうな
20名無し野電車区:2008/12/21(日) 22:42:03 ID:bQG4Bkd10
>>10
OK
21名無し野電車区:2008/12/21(日) 22:45:44 ID:kDvk0fIt0
南鹿児島まで電化しろ!
22名無し野電車区:2008/12/22(月) 17:24:21 ID:Kv0KqJhp0
>>21
いや、喜入までだな!
23名無し野電車区:2008/12/22(月) 17:28:53 ID:/UwGMgmhO
ここは渋く慈眼寺まで
24名無し野電車区:2008/12/23(火) 04:56:04 ID:VC5t6wrY0
豊肥本線の話題といえば、

熊本→大分方面は熊本5:09の始発に乗れば、
途中の乗り換えがあるものの、大分に9:24に到着する。
しかも鈍行のみなので、季節によっては、18きっぷも使える。

一方、大分→熊本方面は、九州横断特急、大分8:07発に
乗っても、熊本11:21着と昼近くにやっと到着する。
鈍行のみだと大分9:11発で、熊本着13:44着とかなり
遅くなる。

熊本に朝早く着くためには、大分3:54発のドリームにちりん+リレーつばめ
で熊本着が8時前になるが、当然出費が多くなる。

ということで、朝早く大分→熊本へ行く列車を設定してくれるとありがたいのだが。
熊本で一日を有効に使いたい場合、現状のダイヤではどう工夫しても車で移動する
ほうが便利になってしまう。
 大分⇔熊本間の所要時間は車でも3時間位で特急と所要時間が大差ない。熊本市内
〜大津あたりで57号の渋滞に巻き込まれると厄介だが。
25名無し野電車区:2008/12/23(火) 13:55:47 ID:EuSTOJjgO
14時からNHKでローカル線でGO 指宿枕崎線の再放送があるのでみるお
26名無し野電車区:2008/12/23(火) 14:14:04 ID:YjfC1u5f0
>>25
生見駅って1面2線か。 wikiと違うな。
27名無し野電車区:2008/12/23(火) 20:15:13 ID:1bmne86S0
志布志駅 2008/12/22
ttp://ohaoha.ath.cx/img/ohaoha27899.jpg
28名無し野電車区:2008/12/23(火) 22:14:28 ID:kXhPtjbS0
高千穂から買うトロッコの値段2両で1000万かw
ずいぶん値切ったなwww
29名無し野電車区:2008/12/23(火) 22:19:57 ID:taa5SnkE0
>>24
つ特急やまびこ
30名無し野電車区:2008/12/23(火) 23:05:44 ID:18/PrP8r0
>>28
JR九州も太っ腹だな。
中古の市場価格の10倍いってんじゃないの?
31名無し野電車区:2008/12/24(水) 00:14:42 ID:bqXMZFxl0
>>21
電化は後付できるから、とりあえず複線にw
複線化→本数増える→利用客が増える→電化
32名無し野電車区:2008/12/25(木) 20:04:03 ID:mSM0nFIc0
指宿枕崎線慈眼寺駅の隣に、高架工事の
仮駅建設の更地整地をしていました。
33名無し野電車区:2008/12/28(日) 00:16:52 ID:8DTQM9l2O
薩摩あげ
34名無し野電車区:2008/12/31(水) 10:24:41 ID:Um5LkVEUO
それにしても特急が走っていない純ローカル線で高架化されるのは珍しくね?
35名無し野電車区:2008/12/31(水) 11:08:17 ID:aPFC8b05O
いや、別に
36名無し野電車区:2008/12/31(水) 12:15:35 ID:WCOoGF+w0
>>34
甘木鉄道ですら連続立体交差で近年高架化されたお
37名無し野電車区:2008/12/31(水) 13:18:04 ID:HPyHjzI0O
>>31
ついでに線路補強しろ。
38名無し野電車区:2009/01/01(木) 18:22:17 ID:SNQJZVlt0
高千穂のトロッコ、改造して特急とは驚いた。  快速でいいのに・・・。
さすがJR九州だ
39名無し野電車区:2009/01/02(金) 23:03:13 ID:aKY5r9W90
豊肥本線の話題です。
立野のスイッチバックで上に上がったところの行き止まりはどうなってますか?
昔は火の山が8両編成で先端まで見えたと思うのですが、二両編成では目を凝らしてもよく見えません。トンネルになっているのか、単なる車止めなのか・・・
40名無し野電車区:2009/01/04(日) 17:02:10 ID:ygvc/H0K0
>>39
トンネルだったらその先どうなるんだよw
41名無し野電車区:2009/01/04(日) 17:08:39 ID:kOCgpdvl0
駄菓子菓子、スイッチバック先端には何故かトンネルポータルがあるのだよ・・・
どこにつながっているのかは謎
恐らく有効長確保の為に途中まで掘った行き止まりトンネルだと思うがな
42名無し野電車区:2009/01/05(月) 22:13:51 ID:Mc8kXOaI0
そう。行き止まりトンネルだったかすかな記憶が有りますが、目の錯覚だったかもしれません。
4340:2009/01/05(月) 23:54:05 ID:2EMmYFl80
>>41>>42
なるほどスマソ。
俺は57号線で現地付近を通り過ぎたことくらいしかないからよくわからなかった。
とりあえず転向線とかいうラブホがあったのは記憶しているw
44名無し野電車区:2009/01/06(火) 14:32:06 ID:VWFAnf9L0
○津町の某保育園の真横にはラブホがある
そんな熊本です
45名無し野電車区:2009/01/07(水) 04:41:02 ID:KRlm7j/C0
>>44
熊本らしい性教育の一環ですね
保母さんが「○○ちゃんも、あそこで仕込まれて産まれたのよ〜ついでにお父さんとお母さんが結婚する羽目にもなったのよ〜」とか話し聞かせてる微笑ましい様子が目に浮かびます
46ゆかり@ ◆NecrofNpIo :2009/01/07(水) 21:11:09 ID:Mm5fliyv0 BE:2350234297-2BP(5)
山川から先消されたら山川も消される?
それとも交換何かのために残す?
47名無し野電車区:2009/01/07(水) 23:04:26 ID:9I08nqp90
今日、久大本線で未撮影の駅舎を撮影しようと南大分駅に行ったら、まあ、女子高生の
感動的に短いスカートの生徒の多いこと。
しかも、立ち上がった際に何故かパンツ丸出しになった生徒がいて、慌ててカメラを取り出したが
間に合わなかったorz
48名無し野電車区:2009/01/08(木) 12:38:25 ID:AC80kiPcO
後の田代神である。
49名無し野電車区:2009/01/09(金) 13:02:01 ID:l8mo1kfPO
殿と爺に見捨てられたあの方ですね、わかります。
50名無し野電車区:2009/01/10(土) 23:58:02 ID:1dTbB8iy0
富士惜別で九州入りした関東の香具師ですが、
なんで日田彦山線って、あんな放置プレーなんでしょうか?
とても100マソ都市に直結している路線とは思えません。
第一、このスレタイからも外されていますし…。
51名無し野電車区:2009/01/11(日) 01:06:44 ID:NfnWo5zM0
一時期。昼間はワンマンの関係?で城野で列車が切られてたし、
まだマシになった方では?w
52名無し野電車区:2009/01/12(月) 00:09:47 ID:lxE3YoDF0
ループとスウィッチヴァック
いいねえ
53名無し野電車区:2009/01/12(月) 00:53:55 ID:wS82fBcAO
一応言っておくが北九州は人口100万割ってる、ついでに140万都市の福岡市内を走る香椎線でさえキハ47しか走ってないうえ単線
54名無し野電車区:2009/01/12(月) 02:55:49 ID:H422ZlvXO
>>53キハって何?
55名無し野電車区:2009/01/12(月) 04:29:29 ID:HQ1wHOIo0
>>54
キハ=トキハの略
56名無し野電車区:2009/01/12(月) 07:57:25 ID:vki3GJI/O
三角線|・ω・)

島原行きのフェリーが廃止された今、三角線の存在意義って…
天草五橋に鉄道を通そう!(爆
57名無し野電車区:2009/01/12(月) 10:35:11 ID:dT7YzO8/O
若松線や原田線、後藤寺線も放置プレイ
58名無し野電車区:2009/01/12(月) 16:54:51 ID:29vSteFq0
>>56
三角にも人が住んでることを忘れないで下さい('A`)
しかもスレ違いです。
59名無し野電車区:2009/01/16(金) 23:52:40 ID:EVtwD84z0
寿屋EXPRESS
60松山 赤 十 病 員 清掃 商 事:2009/01/17(土) 05:13:03 ID:FJUsUJ8GO
 労災隠しこわい労災隠しこわい隠ぺい口封じ殺される隠ぺい口封じ殺される隠ぺい口封じ殺されるパワハラこわいパワハラこわいパワハラこわい殺される殺される殺される殺される死にたい死にたい死にたい死にたい死にたいごめんねごめんねごめんねごめんね死にたい
61名無し野電車区:2009/01/17(土) 10:58:44 ID:syzIqA2bO
久留米高校前とは言うけど、久校生は本当に使うのかな…。
62名無し野電車区:2009/01/17(土) 15:15:06 ID:7ta8Z+930
>>61
しかし何で「久留米高校前」?
誘致運動しただけで名前が付いたけど、その内に明善か筑水と合併する学校らしいから別な名前で良かったんじゃないの。
63名無し野電車区:2009/01/20(火) 16:29:21 ID:6YT6s1z8O
高千穂トロッコ魔改造で
日南線にまさかまさかの特急登場。
64名無し野電車区:2009/01/22(木) 20:11:50 ID:xNnKv3NM0 BE:783411473-2BP(5)
>>63
でも、JR九州なら、JR九州ならやってくれる・・・
65名無し野電車区:2009/01/22(木) 20:14:40 ID:51fLR0SPO
2月の終わりに延岡→西小倉で配給有るらしいがまさか・・・
66名無し野電車区:2009/01/24(土) 01:03:55 ID:7Pc8r8MU0
ドナノナノーナー
67名無し野電車区:2009/01/29(木) 23:33:42 ID:6JjML9B2O
緊急あげ
68名無し野電車区:2009/02/01(日) 19:26:37 ID:Q5uK5usEO
久留米高校前は逆に、善導寺とか浮羽から来てる附中生が使いそうw
69名無し野電車区:2009/02/01(日) 20:56:46 ID:IyvVuzS0O
善導寺の尿水中は市内一ツッパリの多い学校だろ。
70名無し野電車区:2009/02/02(月) 01:08:49 ID:sEuI3xBrO
>>68
…今の附中生はみんな南久留米で降りて自転車?それとも久留米で降りてバス乗り換え?
71名無し野電車区
>>70
久大線利用者は南久留米→自転車。バスは間に合わなくなる。