【東京】中央快速線・緩行線part42【豊田】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
このスレは、高架化工事終了までの予備車として2本のみ残っている国鉄のイケメン201系と
登場から2年が経過したE233系が活躍する朱色1号の路線である中央快速線と、
自動放送が開始された209系・E231系が走る黄色の路線である中央緩行線について語るスレです。
杉並3駅議論、『グリーン車ネタ』 『立川と八王子の比較』 『妄想』 『串団子』 はこのスレでは一切禁止。
また、荒らしはスルーまたは専ブラ導入を推奨。
重複阻止のため、スレ立ては>>970付近で様子を見てから、宣言して立ててください。

前スレ
【東京】中央快速線・緩行線part41【高尾】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1227001726/l50
2名無し野電車区:2008/12/10(水) 20:39:55 ID:uLPq3cTUO
2
>>1
3名無し野電車区:2008/12/10(水) 20:41:26 ID:uLPq3cTUO
乙だと思ったらスレタイが・・・
4名無し野電車区:2008/12/10(水) 20:43:13 ID:4w/CEBdH0
【東京】中央快速線・緩行線part42【大月】
5名無し野電車区:2008/12/10(水) 20:48:14 ID:2juSST4HO
豊田より西の駅のお客様は、中央本線スレへお乗換え下さい。
6名無し野電車区:2008/12/10(水) 20:48:53 ID:Hy0J07LX0
八王子市は保健所政令市に指定されている。
八王子市の人口は50万人を超えており、なろうと思えば政令指定都市にもなれる。
保健所政令市は、多摩地区では他に町田市がなるかも知れないが、
現段階で多摩地区で大都市制度を導入しているのは八王子市だけである。
一方、立川市は駅前だけで見れば八王子市より色々なものがあるかも知れないが、
国道20号線が石田大橋経由になってから、すっかり道路網から見放されてしまった。
南北を貫くモノレールがあるが、それでも狭い道路に溢れんばかりの車は、環境に良くない。
八王子市はさいたま市、柏市、千葉市、横浜市に似たような街である。
首都圏五方面路線では、中央線以外それらのターミナル駅までは複々線且普通列車でも通過運転をしている。
しかし、中央線では特別快速でも立川で通過運転が終わってしまう。
因、大月発着の特別快速は日野、豊田通過してグリーン車1両をつけるべきだろう。
7名無し野電車区:2008/12/10(水) 21:15:22 ID:7pmEw9cm0
中央緩行線という言い方にいまだに馴染めないなあ
黄色いのは総武線と言われて育ってきたから
8名無し野電車区:2008/12/10(水) 22:00:45 ID:V0gBI7w80
<重要>
八王子猿は徹底スルーでお願いします。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
9名無し野電車区:2008/12/10(水) 23:19:29 ID:8c+LaXE70
(立川農民)
ちゃ〜す!! ちゃっちゃちゃ〜す!!
横浜駅って人が多いだけで機能的には立川以下。
↑↑↑↑
(八王子猿)
も〜〜〜、何なの〜〜〜〜、横浜と立川行った事あるの〜〜〜〜?

ランドマークタワー、最上階まで階段で上って〜〜〜〜〜〜・・・・

そして、クィーンズスクエアで「隠れんぼ」して捜索願だされて〜〜〜〜〜。。。


10名無し野電車区:2008/12/10(水) 23:31:22 ID:i2KySBoXO
このスレタイダメだ
たれか立て直してくらさい
11名無し野電車区:2008/12/11(木) 01:06:54 ID:c6FshLg1O
もうこれからは【】はなしでよくないか?
12名無し野電車区:2008/12/11(木) 09:08:14 ID:vIChO7OmO
中央線はどうせ朝夕は遅れて東海道線とかより糞なんだから、
本数を減らして十五両化してスピードアップして東海道線並に格上げ欲しい。

それが嫌なら京王とか西武があるんだから、そっちに分散すれば良いと思う。

まぁ、中央線は首都圏五方面では一番冷遇されているけどな。
13名無し野電車区:2008/12/11(木) 09:27:46 ID:7IVTIrMVO
平日昼間の緩行線中野〜三鷹間は運行しなくていいよ
電気代の無駄
14名無し野電車区:2008/12/11(木) 09:51:47 ID:cCnyM0W3O
西荻窪って駅員11人もいるんだw

改札前に9人立っててワロタ
15名無し野電車区:2008/12/11(木) 13:24:57 ID:WZCfusd80
>>12
>十五両化
神田〜代々木駅を15両にも対応したものに改良するなどできないだろ

>スピードアップ
は、東海道線や常磐快速線と違って駅と駅の間が短い、
本数が多い、遅延が多い、233の規格外だから無理

>京王とか西武があるんだから、そっちに分散
おまえが勝手にバスで移動して京王や西武に乗ってくれ

>中央線は首都圏五方面では一番冷遇されている
233という高級車両をいち早く導入し、朝のラッシュ時には30本以上/時走らせてそれはないだろ・・・
16名無し野電車区:2008/12/11(木) 14:05:18 ID:dCveuAJZO
H7…31T
只今、快速東京行きで立川を発車。
17名無し野電車区:2008/12/11(木) 16:38:55 ID:cCnyM0W3O
「西荻窪駅徒歩7分、2DK中古マンション、880万円」

これ明らかにヤバイ物件だろ…
18名無し野電車区:2008/12/11(木) 17:39:06 ID:yO1U369QO
西国分寺に特快を止めろ
19名無し野電車区:2008/12/11(木) 18:03:22 ID:3Z/XxZyA0
確か武蔵野線との乗換には西国分寺だと思うが
特快が停車しないのはおかしいと思う。
20名無し野電車区:2008/12/11(木) 18:12:24 ID:NEluuynTO
武蔵野線乗換えごときに便宜など図る必要は無いと思うが。
駅自体(改札通過)の乗車人員は少ないしな。
21名無し野電車区:2008/12/11(木) 19:12:41 ID:mDXfm1/z0
立て直した

【東京】中央快速線・緩行線part42【高尾】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1228990125/
22名無し野電車区:2008/12/11(木) 19:15:46 ID:tAHp+s+70
じゃぁ、このスレは埋め
23名無し野電車区:2008/12/11(木) 19:21:13 ID:6xklRD+W0
別に立てなおす必要はないのでは?
24名無し野電車区:2008/12/11(木) 19:50:24 ID:KE0tyuGNO
推奨NGワード
恥王子 たてかわ グリーン 厨 猿 べき 保健 政令 杉並三駅
25名無し野電車区:2008/12/11(木) 19:54:30 ID:j33FJ6ru0
こちらは荒れた話題専門ということで。
 
26名無し野電車区:2008/12/11(木) 22:38:48 ID:zmIM6e2v0
突っ込みいれたほうがいいのは実は中央線ですらない東京駅のほうということで
27名無し野電車区:2008/12/12(金) 05:22:38 ID:4CDv5Sxe0
IP: i121-113-200-120.s05.a011.ap.plala.or.jp ←こいつが荒らしの正体
28名無し野電車区:2008/12/12(金) 13:06:09 ID:1J50uvjz0
本スレage
29名無し野電車区:2008/12/12(金) 14:39:09 ID:kR9WI12OO
ここは中央線スレです。八王子を称賛・評論・分析・批評・批判するレスや、八王子と他市町村(立川・昭島・青梅など)を比較するレス、その他沿線の街に関する話題は
【東京】中央快速線・緩行線part42【高尾】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1228990125/
へどうぞ。
30名無し野電車区:2008/12/12(金) 15:49:29 ID:jWVB9ZVsO
てか中央線スレ多すぎ。
いい加減にしろやゴルァ
しかも、【豊田】ってなんじゃい。
31名無し野電車区:2008/12/12(金) 18:23:36 ID:/fboeDCRO
>>30
沿線一、性格の悪い八王子ヲタ共を分離する為に『豊田止まり』になったらしいですw。
32誘導:2008/12/12(金) 18:53:04 ID:xYBiR1uOO
【東京】中央快速線・緩行線part42【高尾】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1228990125/
33名無し野電車区:2008/12/12(金) 20:50:39 ID:FlxDdj1j0
本スレで、
>27 :名無し野電車区:2008/12/11(木) 22:33:52 ID:dEj9IVPc0
>これはどう見ても>>1が悪い。
>あっちを使えば良かったのにこんなスレタイで立て直しとか煽りにしか見えない。.
とか言ってる人いるよ。(「あっち」って、このスレのことね。)(大失笑)

誰が中央快速を【東京】〜【豊田】だと思うの?(大笑)
こう言って通じるの、このスレの若干名しかいないと思うよ。
関東在住でなく、立川にも八王子にも青梅にも縁のない自分が見ても、ケタ外れに壊れてる。

>>29
「八王子を称賛・評論・分析・批評・批判するレスや、
八王子と他市町村(立川・昭島・青梅など)を比較するレス」はこっちに書く話題ね。
誰が見ても本スレ向こうだから。

だいたい、緑蟲も(緑蟲が荒れの元凶で、A級戦犯だと思われ。)、
それぞれの「お国自慢」も頭が痛かったけど(スレタイ読め)、
>【豊田】ってなんじゃい。
ほんと、爆発的に失笑。

これで、こっちにまともな書き込みがふえると本気で思ってたのなら、ホームラン級の勘違い男。
思考回路を北長野に持っていってしかるべき処置をした方がいいかも。








34名無し野電車区:2008/12/12(金) 21:32:13 ID:UqwbpEi10
>>33
荒らしは隔離スレに引きこもってろ。
ま、言うまでもなく必死に連投しているみたいだが。
35名無し野電車区:2008/12/12(金) 23:06:22 ID:dVtcOu670
東京スカイツリーの立地は最強だ!

★東武伊勢崎線 押上駅 直結
★都営浅草線 押上駅 直結
★東京メトロ半蔵門線 押上駅 直結
★京成押上線 押上駅 直結
★東武伊勢崎線 業平橋駅 直結

上記「5路線が終結する」スーパークロスジャンクションの真上にそびえ建つ。
この立地の素晴らしさは、新宿駅や池袋駅に直結する百貨店に匹敵する。
今の東京タワーよりもはるかに立地は良い。

古くからの江戸市街地にもごく至近だ。
国際観光都市、浅草からもわすか1km!徒歩15分以内で散歩がてらで行ける。

★東武伊勢崎線 浅草駅 徒歩
★東京メトロ銀座線 浅草駅 徒歩
★都営地下鉄浅草線 浅草駅 徒歩

こんなスーパー凄い立地に建てられるのに、なぜか辺鄙なところだと思われているのが不思議だ。

★JR総武快速線錦糸町駅 徒歩
★JR総武緩行線錦糸町駅 徒歩
★東京メトロ半蔵門線錦糸町駅 徒歩

半蔵門線で錦糸町からも一駅。歩いても1.4km徒歩20分だ。
三越前や大手町・渋谷からも乗り換えなし!
都営浅草線なら日本橋や東京駅(宝町)や銀座や新橋や浜松町(大門)や新幹線の品川からも一本で行ける。

想像を絶する観光名所になるのは間違いない。
36名無し野電車区:2008/12/12(金) 23:15:49 ID:CM219Ylh0
誰か各駅に有吉風にあだ名つけてよ
37名無し野電車区:2008/12/12(金) 23:40:11 ID:1J50uvjz0
本スレ
age
38名無し野電車区:2008/12/12(金) 23:51:26 ID:T+n02L2K0
八王子市は保健所政令市に指定されている。
八王子市の人口は50万人を超えており、なろうと思えば政令指定都市にもなれる。
保健所政令市は、多摩地区では他に町田市がなるかも知れないが、
現段階で多摩地区で大都市制度を導入しているのは八王子市だけである。
一方、立川市は駅前だけで見れば八王子市より色々なものがあるかも知れないが、
国道20号線が石田大橋経由になってから、すっかり道路網から見放されてしまった。
南北を貫くモノレールがあるが、それでも狭い道路に溢れんばかりの車は、環境に良くない。
八王子市はさいたま市、柏市、千葉市、横浜市に似たような街である。
首都圏五方面路線では、中央線以外それらのターミナル駅までは複々線且普通列車でも通過運転をしている。
しかし、中央線では特別快速でも立川で通過運転が終わってしまう。
因、大月発着の特別快速は日野、豊田通過してグリーン車一両をつけるべきである。
39名無し野電車区:2008/12/13(土) 00:02:31 ID:XfAsitr20
>>38
地域紛争はともかく、緑車の導入の予定は全く無いから安心しる。
40名無し野電車区:2008/12/13(土) 00:54:10 ID:/2JFNqwF0
>>19
南浦和も新松戸も西船橋も各停かそれ相当しか止まらないから気にすんな。
41名無し野電車区:2008/12/13(土) 01:10:55 ID:j+nmYgOx0
西国分寺は隣の国分寺で接続あるし
逆は国立しか変わらんから

間隔偏らなければ今のままでもよさそうだなあ
42名無し野電車区:2008/12/13(土) 08:34:18 ID:EkJbWjxT0
頼むから八王子貧民はケチ王を使ってくれwww
43名無し野電車区:2008/12/13(土) 11:24:48 ID:xf2TQgy+0
クリスマスツリーがいっぱい輝いているところは田舎。
カップルが多い路線は田舎。

これはガチ。すなわち立川、青梅線は田舎ってこと。
44名無し野電車区:2008/12/13(土) 11:36:07 ID:K353QkPNO
お台場や新宿南口は田舎なんですねーw
クリスマスツリーのない八高線沿線は都会なんですねww
45名無し野電車区:2008/12/13(土) 12:29:51 ID:xf2TQgy+0
お台場とか新宿南口なんて田舎者の集まりだろwwwwwwwwwww
46名無し野電車区:2008/12/13(土) 12:41:00 ID:K353QkPNO
少なくとも立川や八王子よりは都会ですから(プ
ここ以外でそんな事言ったら馬鹿にされるぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
47名無し野電車区:2008/12/13(土) 13:36:16 ID:GwMcVviwO
なんだこの流れ…
顔真っ赤にして八王子厨が暴れてるよ
48名無し野電車区:2008/12/13(土) 15:02:17 ID:UfR+sudh0
>>42
立川を含めた青梅線沿線より平均所得が高いのに何故八王子が貧民?

【最新】2006年度 首都圏 区市別平均所得
納税義務者一人当たりの課税対象所得 カッコ内は前年比増減 ともに単位は[万円] 

http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?bid=000001013124&cycode=0 の経済基盤統計より

東京都 437(+1)

港区 1007(+60)    千代田区 821(+10) .渋谷区 734(+30)   .文京区 577(+11)   .目黒区 576(+27)
中央区 576(+4)    世田谷区 535(+13) .新宿区 510(+6)    杉並区 508(+36)   .武蔵野市 497(-4)
国立市 474(+17)   .小金井市 440(-0)  三鷹市 437(-5)    国分寺市 437(-7)  品川区 435(-8)
大田区 435(+8)    練馬区 421(-4)    調布市 418(-3)    町田市 418(-6)    豊島区 416(-4)
中野区 411(-1)    台東区 407(-5)    稲城市 406(-7)    小平市 404(-10)   .多摩市 402(-1)
西東京市 400(-10) .狛江市 398(-9)    府中市 395(-4)    日野市 388(-10)   .江東区 386(+2)
八王子市 382(-10) .東久留米市 380(-7) 板橋区 376(-3)    東大和市 372(-2)  立川市 369(-10)
東村山市 369(-13) .江戸川区 364(-7)  羽村市 360(-8)    墨田区 358(-5)    北区 357(-9)
昭島市 356(-9)    清瀬市 352(-19)   .青梅市 351(-12)   .荒川区 351(-8)    あきる野市 349(-14)
葛飾区 345(-9)    武蔵村山市 341(-6) 足立区 338(-9)    福生市 337(-17)
49名無し野電車区:2008/12/13(土) 15:20:25 ID:Vu3TstYa0
>>48
乙www
八王子市は、日野市に比べて納税義務者一人当たりの課税対象所得が低いんだwww
50名無し野電車区:2008/12/13(土) 17:31:01 ID:IhXDyGAp0
67 :名無し野電車区:2008/12/07(日) 23:59:02 ID:iguMOWL10
というか、中卒率が高い青梅沿線民で都心へ通勤している香具師なんかそうはいないって
現に快速でも立川で入れ替わるし

71 :名無し野電車区:2008/12/09(火) 01:22:24 ID:tkhee6Ed0
>>67
中卒率が高いかどうかはしらんが
青梅線は土休日ダイヤを中央線並みに絞ると
土曜の朝上りはカオスになる。

中央線利用者より
週休2日制の企業や機関に勤めていない?勤められない?
人が多いのは確か

51名無し野電車区:2008/12/13(土) 20:50:33 ID:xXw/wVX50
(立川・青梅厨)
ちゃ〜す!! ちゃっちゃちゃ〜す!!
横浜駅って人が多いだけで機能的には立川以下。
↑↑↑↑
(八王子・町田厨)
も〜〜〜、何なの〜〜〜〜、横浜と立川行った事あるの〜〜〜〜?

ランドマークタワー、最上階まで階段で上って〜〜〜〜〜〜・・・・

そして、クィーンズスクエアで「隠れんぼ」して捜索願だされて〜〜〜〜〜。。。
52名無し野電車区:2008/12/13(土) 22:45:51 ID:TvONAtei0
青梅線沿線は東芝、日立、カシオ、富士通、IHIなどの大手の
開発センターが多くて技術職の理系出身の人が特に多い。
ほんとに中卒の人多いのか?
53名無し野電車区:2008/12/13(土) 22:49:41 ID:5+23o0jO0
>>カシオ

どこにあるんだよ?
54名無し野電車区:2008/12/14(日) 00:40:02 ID:2f08sWhQ0
>>53
ttp://journal.mycom.co.jp/articles/2008/08/09/ocean/index.html

カシオの新製品はほとんどがここで開発されたもの。
世界中にデジタルカメラを普及させたことでNHKのプロジェクトXでも
取り上げられてた。
55名無し野電車区:2008/12/14(日) 01:38:34 ID:RL//4IIZO
カシオは本社が初台、羽村に工場と技術センター的なものがある。
しかしまあ人数からすれば圧倒的にブルーカラーが多いだろ。広大な土地と安い労働者が確保できるから地方や郊外に工場があるわけで。

都心から安価で速くアクセスできるという点で、地方扱いでいいでしょ。。

ってか都会とか田舎とか、中学生みたいな論争はやめようぜ。いくら弁護したって田舎は田舎。
56名無し野電車区:2008/12/14(日) 06:34:54 ID:ZvmB/AHV0
中央快速線への青梅直通運転はウザいから止めて頂きたい。
特に五日市線・八高線とかいうローカル線への直通運転列車は
マナーが悪い奴らが多数乗っており、中央線の品位を汚している。
57名無し野電車区:2008/12/14(日) 08:46:17 ID:9QFihKgnO
>>56
消えろキチガイ
58名無し野電車区:2008/12/14(日) 09:39:57 ID:eJk4eE0SO
>>56みたいな奴に限って青梅線直通が無くなってそのまんま中央線の本数が同じで混雑が酷くなったら文句言うんだろうな
自己中で他人のことは考えられない自分が気に入らないことは悪と思う奴は
ニートや社会にでたことない高校生や会社で役に立たない無能社員など他人と話すのが苦手なヒキに多いのが特徴です。
59名無し野電車区:2008/12/14(日) 12:55:46 ID:PB/hqoRg0
あげ
60名無し野電車区:2008/12/14(日) 21:40:05 ID:bE9rSDQx0
本スレのこれ、きついな。
こっちに誘導しようとした書き込みに対して

>96 :名無し野電車区:2008/12/13(土) 21:41:33 ID:zNjI84nC0
> >>90
>本気でおっしゃってるんですか?
>そんなスレタイでは、そちらが荒らしに決まってるじゃないですか。
>悪いけど誰もあいてにしませんよ。

○○厨じゃない、よその人に思いっきり馬鹿にされてる。
このスレが先発したのに、本スレにダブルスコアでリードされたあげくに、
こっちは鉄道の話題無し。



61名無し野電車区:2008/12/14(日) 22:40:30 ID:b6GMVxU1O
>>60
必死すぎて自作自演バレバレですよ。
62名無し野電車区:2008/12/15(月) 08:55:30 ID:qJzaCXqMO
日野市民だけどこのスレタイはちょっと…
いっそ【】なくしてしまった方が受け入れられたんじゃ…
63名無し野電車区:2008/12/15(月) 17:26:33 ID:A5rnKHEVO
>>62
漏れもそう思う
京浜東北スレ、E233スレなどはサブタイが最近からなくなっているし
64名無し野電車区:2008/12/15(月) 19:36:40 ID:dgeLkpCO0
ほお
65名無し野電車区:2008/12/15(月) 22:16:11 ID:L/9ECnWSO
こっちはガキっぽいスレで隔離用として助かります。
66名無し野電車区:2008/12/15(月) 23:41:28 ID:4K9zRxLa0
>>61
自演だと言えば一矢報いたと思っているところが超痛い。文体ぜんぜん違うのに。
何より「○○厨じゃないよその人に思いっきり馬鹿にされてる」は否定できないんだろ?
「ダブルスコア」や「鉄道の話題無し」は、自演じゃぜったい無理だわなw。

本スレに勝つのはあきらめな。本スレ荒らすなよ。
>>65
禿胴。
   
67名無し野電車区:2008/12/16(火) 08:20:14 ID:QdaQgXhv0
>>66
61だけど、俺本スレ云々には何も言ってないんだけど。
てか八王子利用者だし。

そうやって誰も反論してないのに自分の脳内で仮想敵作って顔真っ赤で
一人むなしく暴れてるのが必死なんですってw
自演だって内容も書き方も結構特徴あるからわかりやすいし。
68名無し野電車区:2008/12/16(火) 09:32:34 ID:r/1Mo8xwO
69名無し野電車区:2008/12/16(火) 11:43:31 ID:GGiqcFXXO
>>67
このスレで最も嫌われている八王子在住のヲタクですね。わかります。
70名無し野電車区:2008/12/16(火) 12:52:06 ID:d/VkO0oRO
まあお前ら早く彼女作れよ。
71名無し野電車区:2008/12/16(火) 15:21:27 ID:jmjMxW0E0
>>70
彼女がいたら遊べないので
72名無し野電車区:2008/12/16(火) 16:15:01 ID:4XubKmNhO
束の車椅子使っている松葉杖客の介助してた駅員が、当該列車乗車時に乗客に席譲るのお願いして、そこに本人移してたんだが、普通はそういうのには優先席使うべきじゃないか?

自分が座ってて目合っても嫌だし、幸い親切な人居たから良いが、誰も譲るの居なかったら困るだろうに。

tukaそんな状態で特快乗るなと。まあたまたま空いてる方だったから良いが。
73名無し野電車区:2008/12/16(火) 17:34:54 ID:YCNNlgMp0
>>72
こないだの青梅線架線凍結の時に604Tに乗ってて、先行列車がウヤ、その前は回送で殺人的混雑になってる中、
「私は車いすなんだから、健常者は降りなさいよ!」ってどなってた糞婆を思い出した。

結局乗車区間は中野から新宿。
緩行使えと激しく言いたい。
74名無し野電車区:2008/12/17(水) 16:25:47 ID:JAR3GNwYO
本スレage
75名無し野電車区:2008/12/17(水) 16:34:58 ID:FIEOfH+zO
青梅特快
76名無し野電車区:2008/12/18(木) 02:30:45 ID:vZe5+grO0
なんだよ、東京〜豊田って。www

本スレに大差つけられてるのもあたりまえ。
“一人むなしく暴れてる”のは、このスレってか。
 
77名無し野電車区:2008/12/18(木) 12:38:10 ID:CIQ62lenO
>>76
保守お疲れさまです。
78名無し野電車区:2008/12/18(木) 14:05:23 ID:NuBkyVKOO
先に立った方が本スレ
サブタイなんて関係ある語句ならなんでも良い。
79名無し野電車区:2008/12/18(木) 18:41:50 ID:R16rfh0Y0
JR車掌「強姦目的」 野洲駅トイレ 刃物で高校生脅す
12月18日16時3分配信
 18日午前7時45分ごろ、滋賀県野洲市小篠原のJR野洲駅の駅員から
「駅前のトイレに男女2人が入っていき、女性の泣き声が聞こえる」と110番があった。
男は刃渡り18センチの包丁を所持していたため、守山署員が銃刀法違反の現行犯で逮捕。
「強姦(ごうかん)するつもりだった」と供述しており、強姦未遂などの疑いでも調べている。
 逮捕されたのは、JR西日本米原列車区の車掌、楓正嗣容疑者(26)=京都市下京区。
 同日朝、野洲駅で通学途中の女子高生(18)に包丁を突きつけ、トイレに行くよう脅迫したという。
女子高生はこの際、指に軽傷を負った。
 JR西によると、楓容疑者はこの日は非番だった。事件を受けてJR西京都支社の今井敏之次長は
「あってはならないことで、信頼を損ねることになり誠に遺憾。厳正に対処する」とコメントを出した。
80名無し野電車区:2008/12/18(木) 18:48:39 ID:ygl4bAM+0
やすかんけいねーーー
81名無し野電車区:2008/12/18(木) 19:50:28 ID:QFj0xCNS0
しかしだな… このスレって閑散としているな
82名無し野電車区:2008/12/18(木) 22:01:29 ID:NuBkyVKOO
>>81
つage進行にする

そう言えば、普通に発車メロディだよな。
なんか12月中は車外スピーカーなんて言っていたような。
83名無し野電車区:2008/12/18(木) 22:19:56 ID:OddggId00
>>82
一部の駅のみです。吉祥寺とか
84名無し野電車区:2008/12/18(木) 22:43:33 ID:ygl4bAM+0
車外メロディーは吉祥寺のみ
新宿がメロディーなし
東京(3,4)がメロディー短化
85名無し野電車区:2008/12/19(金) 12:54:48 ID:z5HcC/MgO
大月発着の快速は杉並三駅と東小金井、日野、豊田、西八王子は全て通過して欲しい。
86名無し野電車区:2008/12/19(金) 15:07:35 ID:E+kFDDEAO
>>84
そうだったのか。サンクス。
>>85
意味わからん。急ぐなら特急使え。つか特快で良いだろうがw
87名無し野電車区:2008/12/19(金) 15:40:44 ID:j2AS08n50
来年の改正で中央線関連はスーパーあずさが立川停車が1本増えるのと
青梅線直通が1往復増加、中央特快が1本青梅特快に変更。
あとホリデー快速おくたま・あきがわが東京行に変更。

最近の八王子支社のダイヤ改正は八高線増発と青梅線直通増加だけだな…
88名無し野電車区:2008/12/19(金) 16:46:48 ID:E+kFDDEAO
>>87
まあ八高線は改善の余地があるしな。青梅シフトも現実に合わせてるだけだろうし。
新宿折返削減は束の方針なんだろうか?

昼間の快速を増発してくれるとありがたいのだが。間隔開き過ぎ。
89名無し野電車区:2008/12/20(土) 20:27:44 ID:VQN7TQr10
8時代に豊田始発を2本ぐらい増発してほしい
90名無し野電車区:2008/12/21(日) 01:33:40 ID:EM2wPLuCO
今度のダイヤ改正で8:04豊田始発が増えるよw。
91名無し野電車区:2008/12/21(日) 03:16:19 ID:YKHmX3zb0
以前、本スレで「これはどう見ても>>1が悪い。
あっちを使えば良かったのにこんなスレタイで立て直しとか
煽りにしか見えない。」
なんて吼えてたけど、支持する人はいたのかな。

やっぱサブタイがなあ・・・。
これ一つで「本スレ」の地位を失ったな・・・・。

ちょうど今が、後発の本スレの4分の1を割ったところ。

以上、保守終わり。
 
92名無し野電車区:2008/12/21(日) 14:43:08 ID:LA3Q4eOdO
専ブラじゃなくて、ブクマにも入れなければ、あちらが本スレだと思うだろうね。あと新参。そして八王子市民とその仲間達。
93名無し野電車区:2008/12/21(日) 23:25:00 ID:l/Sic5zM0
>>85
高尾〜大月は利用者が桁違いに少ないという事実を再認識したほうがいい。
利用者数からいえば東小金井を発着するコミュニティバスといい勝負。

全部足しても東小金井一駅にも及ばないし、もちろんその中で都心への旅客はごく一部。

本来の需要からすれば直通すら奇跡に近い。
どう見ても快速の各駅が圧倒的に主であり、高尾以西の駅は従。
はるかに重要な駅を通過しろとはとてもいえないはず。

むしろ東京から高尾まで各駅停車、
あとは上野原と大月だけ停まる快速があってもいいぐらい。

東小金井:28,676

相模湖:3,467 藤野:2,991 上野原:5,359 四方津:2032 梁川:(把握できない)
鳥沢:1,082 猿橋:1,695 大月:5,385

http://www.jreast.co.jp/passenger/index.html
94名無し野電車区:2008/12/22(月) 00:42:32 ID:Q0Wb/gw10
>>93
その理屈だと特急が存在し得なくなるが。

あくまでも停車駅は周辺駅の相対的関係で決まるものだし
本数は絶対的な流動数できまるだけ。
東小金井と上野原なり大月の乗員数を比べたところでたいした意義はないよ。
95名無し野電車区:2008/12/22(月) 02:27:01 ID:9srpnQKJO
>四方津:2032
猿橋:1695

比較的大規模に開発された住宅街の最寄り駅でこの数字だもんなw
到底、取手以北に敵う訳がない。
96名無し野電車区:2008/12/22(月) 14:37:12 ID:XmyyFTn2O
>>94
列車がいらないという事は言って無いだろ。そんなに差がある区間に無理して直通させてどうするんだと。

直通増えて減便と、現状維持なら後者の方が良いと思うのだがな。
97名無し野電車区:2008/12/22(月) 18:14:52 ID:9QJ9wy/v0
>>96
直通増えて減便ということそのものがあり得ない気が。
いままで直通増えても引き替えに減便されたことは一度もないし。
98名無し野電車区:2008/12/22(月) 20:47:12 ID:XmyyFTn2O
>>97
単に直通が何本か増えるだけだったからだろ。万が一全列車直通となればセミクロス6連のロング10連化となるわけで、明らかに輸送力過剰。
電気の無駄。
99名無し野電車区:2008/12/22(月) 21:31:24 ID:zyZOlbgq0
オンボロ6連より新型10連のほうが省エネなんじゃね?
今までだってわざわざ6連→10連にしているのはJRなんだし。
100名無し野電車区:2008/12/22(月) 21:37:40 ID:w3AIi5kf0
この話題は、東線スレだよな。
だいたい、豊田までの話しだろ、ここは(大爆)。
 
似た話しは本スレでもやってるが、この内容なら、東線スレに移ってみたら?

あと、祝100! まさかここまで続くとは!!
 
101名無し野電車区:2008/12/23(火) 14:54:45 ID:yp7D6iH/O
>>100
正式な本スレはここだが?
豊田まで?サブタイに高尾と書いてあっても大月までの話をするだろ

まあ微妙にスレ違いになっているのは同意
102名無し野電車区:2008/12/23(火) 15:09:16 ID:2tYQho/O0
まだ、このスレは残っていたんだなwww
重複スレで削除されていたと思っていた
103名無し野電車区:2008/12/23(火) 20:20:38 ID:zmifUVZH0
>正式な本スレはここだが?
磐梯山明治大爆発レベルの大爆笑。並びに、保守。

サブタイが【豊田】では、
次スレがたった時に、「関連スレ」に入れてもらえれば万歳で、
「過去スレ」には入らないだろう。
 
104名無し野電車区:2008/12/23(火) 20:44:19 ID:yp7D6iH/O
サブタイはあくまでもサブタイ。おまけに過ぎない。
まああっちが流れた時に次スレ?なんての立てた時にはそれこそ削除だろw
105名無し野電車区:2008/12/23(火) 20:46:52 ID:I049aVhJO
いっそのことサブタイを無くせば・・・?
106名無し野電車区:2008/12/23(火) 21:35:40 ID:aYMfrBPE0
立ったスレの名前は変えようがないわけで。
107名無し野電車区:2008/12/23(火) 22:08:09 ID:gPrxrzjt0
じゃあどんどん埋めれば
108名無し野電車区:2008/12/23(火) 22:54:35 ID:yp7D6iH/O
埋める理由がわからない。サブタイ嫌なら950行った時にサブタイ無しで建てれば良いだけの事。
109名無し野電車区:2008/12/23(火) 23:40:34 ID:gPrxrzjt0
じゃあ950目指して梅
110105:2008/12/24(水) 16:02:35 ID:SuOqCEQkO
>>106
いや、今度立てる時はって意味ね。
111藤野民:2008/12/25(木) 10:18:10 ID:XPs+L/PH0
毎日東京駅まで通勤しています。
(藤野〜)高尾〜東京駅で、E233トレインチャンネルを見続けてきて、
「ダーリンは外国人」、さすがに飽きてきた……。
112名無し野電車区:2008/12/25(木) 11:55:56 ID:nQxxG9sgO
藤野民 長距離通勤ご苦労さんです

113名無し野電車区:2008/12/25(木) 16:33:22 ID:X0rFLE2z0
その距離だと3,4回は見られそうだ
114藤野民:2008/12/25(木) 16:51:32 ID:XPs+L/PH0
>>112-113
そうなんですよ。今朝、河口湖発1本目の快速で、
相模湖到着前に早くも、1度見てしまった……。
これからは、ナンプレでもやろうかと思って。

でも、得体の知れない思いなんだけど、201のほうが乗っていて気がします。
115名無し野電車区:2008/12/25(木) 18:49:46 ID:DXfpTQZU0
>>114
しかし、その距離では、たしかにどれを見ても見飽きそう。
ニュースと天気予報以外は、一週間同じ。見たくないものもある。
見たくないものは見なければいいのに、なんだか目に入ってしまうし。

ところで、藤野民さん、中央快速の本スレならこちら。
【東京】中央快速線・緩行線part42【高尾】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1228990125/l50

どうしてこっちに人がいないかというと、【東京】〜【豊田】(!!)だからなの。
本スレは後発だけど、このあいだ書き込み数がここの4倍を突破。
一週間もしないうちに、5倍になろうかというところ。
  
116名無し野電車区:2008/12/25(木) 20:02:05 ID:Vi50UWbGO
>>115
自治厨は巣に帰れ
117名無し野電車区:2008/12/25(木) 21:33:08 ID:nQxxG9sgO
このスレは埋めウメ青梅だからな
118名無し野電車区:2008/12/26(金) 09:24:26 ID:OEasP0BtO
なんか粘着しているのが要るな

そう言えばまだ平日運転なんだな。
119118:2008/12/26(金) 09:25:42 ID:OEasP0BtO
ヤバ、間違えた。
要るな→居るな
要らない
120名無し野電車区:2008/12/26(金) 12:19:40 ID:rK3FIVvy0
そうか。もう冬なんだな。
121名無し野電車区:2008/12/26(金) 12:51:08 ID:OEasP0BtO
ちょw
何で特快より後続の快速が混んでるんだw
平日昼間、杉並三駅通過にすれば特快要らないだろ。
122名無し野電車区:2008/12/26(金) 18:35:37 ID:rK3FIVvy0
むしろ快速があれば緩行線は中野折り返しで十分だな。
平日昼間&休日昼間
123名無し野電車区:2008/12/26(金) 21:09:37 ID:qcgDYSlv0
>>122
それは逆効果では・・・
124名無し野電車区:2008/12/27(土) 00:19:50 ID:VGvy1QJz0
保健所がどうのと言う馬鹿八王子市民が来なくて快適だから
次スレも【東京】【豊田】でいいよ
125名無し野電車区:2008/12/27(土) 14:33:44 ID:0BxoAy/R0
豊田始発の快速って途中で特快の退避をするのが多いね
しかも日野を出発した時にはガラガラなのに、立川を過ぎると劇込みに…
あの糞ダイヤは何とかならんのかね?
126名無し野電車区:2008/12/27(土) 15:38:24 ID:yt+294SdO
>>125
退避無しを高尾発着に、退避有りは豊田折返というのは間違えじゃないでしょ。
実際どうなのか知らないけど。
しかも立川過ぎて混むのは普通でしょ。高尾発でもその傾向があると思うけど。
つまり立川以西は輸送力過多、以東は適正(客的には過小)という事でしょ。
豊田発着には実際は立川発着でも構わないのが混じっているかと。運用上豊田まで行かせているだけで。
127名無し野電車区:2008/12/27(土) 23:24:05 ID:CVtVvV450
>>125
八王子発着中電と豊田始発快速の連絡の悪さを改善すると、だいぶまともになるはずなんだよな。
次の改正で朝の中電1本を豊田始発にするけど、これはもっと推し進められたほうがいい。
中電の八王子発着はすべて豊田発着に変えたほうがいいと思うし、それが快速の豊田発着の有効活用につながる。

たとえば今日のダイヤだけど、八王子高尾間が4分間隔になっている一方で、
豊田八王子間が11分間隔になってしまっている。

特快:東京14:38→豊田15:29→八王子15:34→高尾15:41
快速:東京14:30→豊田15:32
快速:東京14:41→豊田15:40→八王子15:45→高尾15:52
[豊田15:30ごろ入線:八王子まで回送]八王子15:49→高尾15:56→小淵沢18:17

これを、
特快:東京14:38→豊田15:29→八王子15:34→高尾15:41
快速:東京14:30→豊田15:32
普通:        豊田15:33→八王子15:38→高尾15:50/15:56→小淵沢18:17
快速:東京14:41→豊田15:40→八王子15:45→高尾15:52

みたいに接続させれば、だいぶ豊田始発が有効に利用されると思う。
128名無し野電車区:2008/12/27(土) 23:58:56 ID:mxTtGq3S0
>>127
>八王子15:38→高尾15:50/15:56
この到達時分が、少し長くない? けど方向は理解できる。上りは、もう少し困難がありそうだが
(終着の客の降車は、乗車よりかは時間がかかりそう)、甲府方に出ていくのに、無理はなさそうだ。
でも、ここ、サブタイが、【豊田】までだけどね。w

というわけで、
〜127 (除く スレ立て人)
「ヤバ、間違えた(119)。 書き込むスレを間違えた」か?

>>104
>次スレ?なんての立てた時にはそれこそ削除だろw
その場合、消えるのはこっちだって、皆わかってると思うけど、念の為、確認。
こっちに人が来ない理由は、ここのサブタイ。
ほどなく、あちら(本スレ)が先に終わり、続いて次スレが立つだろう。
その際、こちらが「本スレ」の立場に立つことができるだろうか。
しかし、ここのサブタイは「立ったスレの名前は変えようがないわけで(106)」変えられない。
つまり人が来ない理由は変わらないから、今の本スレが終わったからといって、快速スレはここには移行できない。

>>124
何をおっしゃいます?
中央線快速の話題を みんな でしているところに緑蟲がくるから迷惑なんだが、
そもそもその「みんな」が来ない【豊田】スレで「快適」だって言われても(困)。
この有り様じゃ、こちらが隔離されている状態だろって。そのくらいの身のほどは知らないと。
くれぐれも、二度と、わざわざ緑蟲の下を行くサブタイのスレを立ち上げないように。

などと、今日もまた保守。年内に、本スレの1/5になるのを阻止できるかw。まあ、そろそろ落ちてもいい頃だが。



129名無し野電車区:2008/12/28(日) 00:01:24 ID:iQctYF840
>>127
高尾15:52着のやつとその普通列車って高尾で同じホームで接続出来ないから西八王子で後続のを同じホーム待てってやつだとしたら
時間ずらしちゃうと同一ホーム接続が出来なくて高尾ダッシュになっちまう危険性がw
130名無し野電車区:2008/12/28(日) 00:48:15 ID:tj9Avse4O
>>128
いつも亀レスとか長文とか何でそんな必死なんだ?
どうひっくり返っても本スレにならないなら余裕かまして黙って見てりゃいいのに

おまい実は再利用とかが怖くて仕方ないんじゃね?w
立て直すまでは普通に流れてたし今もマターリ続いてるからな
今更スレタイに固執してるのっておまいだけだよw
131名無し野電車区:2008/12/28(日) 01:27:25 ID:7mc7mSiV0
>立て直すまでは普通に流れてたし
まあな。w 普通ってっても、こんな感じ↓だけどな。

3 :名無し野電車区:2008/12/10(水) 20:41:26 ID:uLPq3cTUO
乙だと思ったらスレタイが・・・
10 :名無し野電車区:2008/12/10(水) 23:31:22 ID:i2KySBoXO
このスレタイダメだ
たれか立て直してくらさい
21 :名無し野電車区:2008/12/11(木) 19:12:41 ID:mDXfm1/z0
立て直した
25 :名無し野電車区:2008/12/11(木) 19:54:30 ID:j33FJ6ru0
こちらは荒れた話題専門ということで。

「立て直すまで」って、たった21だったけどな。

>おまいだけ

こちらはほとんど人がいないんだから、「だけ」もないもんだ。
黙って見てたらとうに落ちてたかもしれないんだから、スレもり立ての功労者だったかもしらんぞ。
ぢゃ、このへんで。


 
132名無し野電車区:2008/12/28(日) 01:47:51 ID:tj9Avse4O
固執してるのは>>10>>21しか合致してないような

その2人すら実は同一人物でしたとかも可能性あるし
そもそも今更の話だから関係ないし

そこまで顔真っ赤にされると本当に怖いんじゃないかと思えてきたw
133名無し野電車区:2008/12/28(日) 02:20:04 ID:7mc7mSiV0
>本当に怖いんじゃないか

やっぱりさっきは嘘で言ってたんだな。可愛いやつ。

今度こそこれで。おやすみ。 
  
134名無し野電車区:2008/12/28(日) 10:11:37 ID:BkNrqPeVO
各駅停車信号トラブルによる遅れにより快速三駅停車orz
100歩譲って運休中なら停車も仕方ないと思うが復旧してるのに停めるなよ・・・馬鹿JRが。
だいたい、普段各駅停車の遅れ位で快速運転中止なんてしないと思うのだが、何か変な圧力でも掛かった?
135名無し野電車区:2008/12/28(日) 11:36:04 ID:IpNh43PS0
今日あらためて、三駅停車しても三鷹〜中野の所要時間って変わらない気がした
ならば紛らわしいから… 土・休日も三駅停車して良いように思う
136名無し野電車区:2008/12/28(日) 12:38:15 ID:mKe3MPFs0
>>134
どうせ、束お約束の名ばかり再開でロクに電車が来てないんだろ。
東西線直通も中止だろうし。
137名無し野電車区:2008/12/28(日) 13:00:23 ID:sbkU4shr0
>>135
四駅通過を前提にスジを引き直せば特急退避減と合わせて
10分単位で時短できそうだな。
138名無し野電車区:2008/12/28(日) 13:05:12 ID:BkNrqPeVO
>>135
3分は遅れたな。下りの3分遅れならともかく新宿での乗り換え他あるから大きい。
紛らわしいから杉並三駅は毎日通過にすべき。毎日通過になれば各駅停車が若干遅れた位で巻き添え食らう事も無いだろうしな。

>>136
東西線直通は中止、各駅停車はちゃんと走ってた。というか三鷹着いた時に一本出ていったし、上りも普通に走ってた。
139名無し野電車区:2008/12/28(日) 13:05:43 ID:b5C2oNUz0
> 今日あらためて、三駅停車しても三鷹〜中野の所要時間って変わらない気がした
ならば紛らわしいから… 土・休日も三駅停車して良いように思う


おまいの腹時計は狂ってる。
140名無し野電車区:2008/12/28(日) 13:12:03 ID:BkNrqPeVO
>>137
荻窪通過はやり過ぎ
結構乗り換え客居る。
山手線内とか乗り換え駅が連続しているなら仕方ないが、基本的に接続駅には快速を停めるべき。まあ該当は荻窪だけだが
141名無し野電車区:2008/12/28(日) 16:32:35 ID:/APt7nDo0
まあ変な圧力は考え過ぎだな。快速停車やりだしたときは各停がさっぱり来ない状況で、
そこから動き出してそろそろ通過に戻そうかと考え始めた頃に134が乗ってきたという具合では?
142名無し野電車区:2008/12/29(月) 13:05:38 ID:vDY9vD44O
ふと思ったのだが、
杉並三駅急行線の停車位置表示と運転士用の駅名表示板を壊せば、その日位は快速三駅通過が実現するんじゃね? 

まあ、犯罪だが。やるなよ、お前ら。
143名無し野電車区:2008/12/29(月) 15:27:39 ID:hjyRlCt0O
>>142
曜日の概念もないマヌケな運転士や車掌はほとんどいないと思うが。
ましては両方気付かない事はないでしょう。
144名無し野電車区:2008/12/29(月) 23:48:54 ID:6PxdU3lI0
>>142
「安全確認のため運転見合わせ」して、損するだけなのがオチ。
145名無し野電車区:2008/12/30(火) 10:21:35 ID:I+4eDLy9O
>>143-144
やっぱり世の中そんなに甘く無いよな。
まあ今日からしばらく快適なわけだが。
146名無し野電車区:2008/12/30(火) 10:55:50 ID:oT2hnt7FO
今日201系走ってますか?
147名無し野電車区:2008/12/30(火) 11:04:33 ID:TDV/5wvlO
ググレカス
148名無し野電車区:2008/12/30(火) 18:53:34 ID:7JcNJaJ70
>>146
さっき四ツ谷で見た。上り東京行き。
149名無し野電車区:2008/12/31(水) 18:52:49 ID:R0/sZd+/0
オンボロ6連115系は、八王子以東には来ないでもらいたい
150名無し野電車区:2008/12/31(水) 18:55:48 ID:JqqLPR2a0
>>149
車庫に帰れないwww
151名無し野電車区:2009/01/01(木) 05:33:23 ID:B90tzyA60
八王子は層化の巣窟のスラム街!
中央快速線は東京〜豊田/豊田〜高尾・大月の分断運転でいいんじゃないかい?
152名無し野電車区:2009/01/01(木) 06:29:15 ID:Wj3YMWtN0
それより朝鮮学校のある立川を迂回するのはどうだ??
層化率も多摩トップクラスの高さだし
153名無し野電車区:2009/01/01(木) 07:44:37 ID:5YjzuU8MO
>>152が私財から工事費を全額負担するならそれでも良い。
154名無し野電車区:2009/01/01(木) 09:38:11 ID:cfZ81WKMO
正月から八王子厨ウザすぎ
こっちのスレはいないかと思ったらいるし、ドレだけ暇人なんだよ
155名無し野電車区:2009/01/01(木) 14:51:41 ID:ss/vIW0t0
>>154
いくら豊田でたくさん折り返しさせたいからって
八王子〜西八王子の踏切でグモらせるなよ
156名無し野電車区:2009/01/01(木) 15:47:02 ID:MGoZ1pnx0
>>154
しょうがないじゃん。八王子の方が人口が多いし
八王子と立川が対決したらどう考えたって
人口の多い八王子が多数意見になるに決まってる。
157名無し野電車区:2009/01/01(木) 18:15:38 ID:HC4SIdOs0
対決せんでいい。
158名無し野電車区:2009/01/01(木) 20:42:08 ID:cfZ81WKMO
>>156
人口で対決する必要もないし、いちいち来なくていいよ
街BBS行ったら?

やはり豊田まででいいような気がしてきた
159名無し野電車区:2009/01/02(金) 01:21:55 ID:Iw4yEG/y0
>>158
お前がたてかわ厨だからだろ?

まず八王子叩く前に真っ先に立川厨(←こいつが一番の害)叩けよ。
160名無し野電車区:2009/01/02(金) 07:25:49 ID:6FOqtMZDO
それ以前に
八王子批判する日野市民をしまい残らず立川厨呼だと決めてかかる八王子人がうざい
八王子も立川も大差ねーだろ
161名無し野電車区:2009/01/02(金) 11:41:55 ID:J4SmUJTf0
日野市民に八王子猿氏ねって連呼してた立川厨(青梅厨?)もいたんだから同じだろw
162名無し野電車区:2009/01/02(金) 12:12:51 ID:Ix0ntUWRO
俺は立川に住んでないけど見ていると、八王子が云々と書いてる奴はいるけど、このスレに立川が凄いと書いてる奴はいないよ

八王子に関して書いた奴を全部敵にするようじゃ誰も味方にならないわな
このスレで他の都市と比較して自慢する必要もないし、保健所政令市とか書いてる奴が一番バカだろ
163名無し野電車区:2009/01/02(金) 12:28:31 ID:TmpiW9snO
八王子が終わってるなんて周知の事実だからな
164名無し野電車区:2009/01/02(金) 12:29:10 ID:TmpiW9snO
2007年度 一日平均乗車人員

豊田 33,108
東小金井 28,676
拝島 27,989
日野 27,706
昭島 26,409
西国分寺 25,569
河辺 13,471
中神 10,078
西国立 9,799
秋川 7,682
青梅 7,603

〜八王子の壁〜

八王子 7,429
北八王子 7,251
片倉 5,269
↑wwwwww
165名無し野電車区:2009/01/02(金) 12:30:32 ID:TmpiW9snO
凶悪犯罪の巣窟 八王子
八王子スーパー強盗殺人事件
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AB%E7%8E%8B%E5%AD%90%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC%E5%BC%B7%E7%9B%97%E6%AE%BA%E4%BA%BA%E4%BA%8B%E4%BB%B6
↑スーパーナンペイ店員3人射殺
京王八王子駅ビル書店従業員が刺され死亡 「無差別に殺そうと思った」と逮捕の男
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080723/crm0807230039003-n1.htm
↑啓文堂書店で女性2人を襲撃 店員死亡 買い物客負傷
品切れに激怒したオバさん、催涙スプレー噴射
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080801/crm0808011757014-n1.htm
↑男女4人が軽症
69歳女性宅に強盗、男逃走 東京・八王子
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080722/crm0807221712026-n1.htm
↑植木鉢で頭を殴る 女性は2カ月の重傷
補足
エロ本読み欲情「ムラムラして」女性に強姦
http://www.sanspo.com/shakai/news/080608/sha0806080504002-n1.htm
↑八王子猿が立川市民を強姦
児童買春 東京・国分寺の小学校長、容疑で逮捕
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20081107ddm041040062000c.html
↑>八王子市久保山町
166名無し野電車区:2009/01/02(金) 12:40:36 ID:Cb2UvkGe0
八王子の一日平均乗車人員って、北八王子とそんなに変わらないんだな
いくら何でもそんなことありえないだろ?
167名無し野電車区:2009/01/02(金) 13:09:21 ID:NXnxn7Uv0
杉並区中央線沿線はラーメン屋がやたらと多いが
多すぎて異常
168名無し:2009/01/02(金) 13:10:51 ID:tHWFrkYG0
新年早々から人身事故ってあり得ないよね。中央線
169名無し野電車区:2009/01/02(金) 14:49:48 ID:xXeBEG+I0
>>166
厨のデタラメな煽りは相手にしない方がよいよ。
170名無し野電車区:2009/01/02(金) 22:35:21 ID:xZ3NAOLF0
>>168
しかも2日連続だしな。
171名無し野電車区:2009/01/03(土) 13:09:47 ID:X3KeusE50
八王子は保健所政令市と言ってるのは大月厨

乗車人員の捏造データを貼りまくってるは青梅厨

と見た。
172名無し野電車区:2009/01/03(土) 13:44:38 ID:1CSykoy90
立川と八王子を通らなければいいのにね。

特に八王子市なんかケチ王があるんだから中央線は全く必要なし。
173名無し野電車区:2009/01/03(土) 23:06:44 ID:WATFq9rVO
都心まで別路線で接続できる駅除外すると 大月〜高尾、西八王子、豊田、日野、国立、西国分寺、武蔵小金井〜武蔵境、新宿〜東京
174名無し野電車区:2009/01/04(日) 00:58:48 ID:i+ZnTRjoO
>>173
西国分寺は武蔵野線経由でも東京まで直通で行けるんじゃ?
175名無し野電車区:2009/01/04(日) 06:41:22 ID:sMhV7ywB0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【葛飾】滅背グループwo【奥戸・新小岩】 [スロット店情報]

…新小岩のスロプーが、何故こんなところにいるんだ?
176名無し野電車区:2009/01/04(日) 07:14:38 ID:1liZBoc8O
>>175
スレタイよく嫁
177名無し野電車区:2009/01/04(日) 21:17:00 ID:fYQl96v2O
ミクロな話だが、何で新宿2108発の特快の後、快速続行させずに13分まで無いのだろうか? 回送が1本挟まっているようだが、その前に1本快速挟めるだろう。
休日夜の下り特快は三鷹通過にして良いから、ちゃんと快速を続行させてくれ。
178名無し野電車区:2009/01/04(日) 21:40:38 ID:MFZVL2lYO
今日あずさ7号に乗ったんだがなんであんなにトロいんだよ
179名無し野電車区:2009/01/05(月) 21:23:42 ID:47t1FAtz0
特快は快速の三鷹退避が鉄則だから通過はあり得ない。
180名無し野電車区:2009/01/05(月) 21:32:51 ID:Bap36PEXO
今日から平日なのか。杉並三駅停車orz
快速が杉並三駅に停車する意味がわからない。
>>179
直前に武蔵小金井行、直後に立川行入れて、退避は国分寺だけでおk
輸送力に十分な余裕があるなら昼間には速達サービスとしての特快も有りだろうが、混雑時間帯は遠近分離に特化すべきだろ。
181名無し野電車区:2009/01/06(火) 01:56:09 ID:14cepgSz0
>>173
新宿-東京は都心そのものだろ。
182名無し野電車区:2009/01/06(火) 06:26:58 ID:hSkzeAmo0
>>178
とりあえず杉並3駅のせいだと思っておけ
183名無し野電車区:2009/01/07(水) 15:06:18 ID:SNhQfA08O
14:55頃に神田辺りで下り方面へ走って行く201系を見たけどまだ活躍しているんだな。
何かE233系にトラブルでもあったのか。
184名無し野電車区:2009/01/07(水) 15:50:54 ID:9RTm00DsO
>>183
普段から走ってるよ。
三鷹〜国分寺の高架化が完成するまで残るはず。
185名無し野電車区:2009/01/07(水) 21:42:20 ID:CBVRB73QO
>>184
今年の秋までだよ。そして12月に・・
186名無し野電車区:2009/01/08(木) 00:14:14 ID:Xzcu6jb10
地上を走る国分寺〜三鷹の上り線から高架を見ると
高架橋の支柱が下り線側に偏ってるように見えるのだが、大丈夫か?
あのままだと上り線を走行中に崩れ落ちそうに見えるのだが。
187名無し野電車区:2009/01/08(木) 00:41:14 ID:GUjoPVo20
地方のもんだが新宿の繁華街広すぎて迷う。大阪や広島の繁華街は
分りやすいが
188名無し野電車区:2009/01/08(木) 06:31:24 ID:iYR08eyl0
「三鷹−国分寺間上り高架線切り替え工事完了

それによる快速線E233系統一に伴う噂の白紙改正」

について詳しく知ってる人、もっと語ろうぜ。
189名無し野電車区:2009/01/08(木) 10:22:12 ID:enJBkeBmO
>>188
白紙改正つったって全体的に所要時間が僅かに減るのに合わせて運用とか弄るってだけでしょ。
利用者には大して関係無いかと
190名無し野電車区:2009/01/08(木) 10:35:21 ID:YurGzwkAO
>>185
12月のさよなら運転の運行区間は、大月〜東京でOKだっけ?
191名無し野電車区:2009/01/08(木) 11:33:49 ID:TWFqGv4I0
>>186
そうそう!漏れもそう思った。工期短縮とは言え、怖いよな。
それとも、新手の建築偽装かな?
朝ラッシュ時に大地震とか来たら、アウトだな…。
192名無し野電車区:2009/01/08(木) 12:29:28 ID:PaTGsXoVO
>>189
ついでに三鷹−国分寺上り線高架切替時にはムコの上本できないし
193名無し野電車区:2009/01/08(木) 12:29:46 ID:6zwuoAVDO
新広告車支援

T16 ピクチャートレイン美術館(17日まで) 

194名無し野電車区:2009/01/08(木) 12:55:52 ID:BBx7P2gGO
>>186
構造計算で持つように考えられているので全く問題無い

柱の数と太さで決まるし、一本で支えてるわけではないので加重も分散される

まぁ気にするなってことだ。
195名無し野電車区:2009/01/08(木) 13:15:48 ID:TWFqGv4I0
>>194
本当か?「安全」と言っても計算上だからねえ…。阪神尼崎なんかは崩れたし。
まあ、それを言ったら切が無いとは思うけど、どう見てもトーシロ目には不安定に見えるのだが。
196名無し野電車区:2009/01/08(木) 13:45:04 ID:PSEML1pA0
>>192
ムコの上本って白紙改正に間に合わせるの?
197名無し野電車区:2009/01/08(木) 17:25:57 ID:UUFLzgSz0
そういえば、本スレがPart43に入っています。
スレタイが「中央快速」でなくなって、少し調べにくくなり、
以前と比べるとこちらも閑散。
双方落ち着いてきたことだし、それぞれマッタリいけばいいかと思います。

中央線快速・緩行線Part43
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1231135450/l50
 
198名無し野電車区:2009/01/08(木) 17:47:37 ID:rSyG9D/r0
まぁ旧駅舎と地上上り線をいかにはやく撤去するかだな
199名無し野電車区:2009/01/10(土) 20:16:12 ID:osEgqcRb0
あと1時間位で工事開始age!!!
200名無し野電車区:2009/01/10(土) 21:12:55 ID:osaakCVKO
快速は国分寺折返始まっているのに、特急はまだあるんだな。
国分寺行なのに三鷹で退避orz
201名無し野電車区:2009/01/10(土) 21:16:26 ID:WXBhXjuJO
>>193
今、国分寺行で乗ってる
202名無し野電車区:2009/01/11(日) 14:05:58 ID:w7xrtueJ0
まだ中央快速線の201系って走っているんだなwww
今回の大規模工事で廃車になったものだと思っていた…
203名無し野電車区:2009/01/11(日) 15:54:28 ID:mBd7H481O
>>202
危ないのは次の大規模工事
204名無し野電車区:2009/01/11(日) 18:03:55 ID:uqH3ZSES0
なんで201走り続けてるの?今のダイヤだと2編成足りないから?
205名無し野電車区:2009/01/11(日) 18:49:24 ID:2PgSJ1TV0
>>204
そうゆうこと。

もっと詳しくいうと武蔵小金井が上り地上下り高架という中途半端な状態になっているため折り返し運転が出来ないから。

って何回説明すれば良いのかな
206名無し野電車区:2009/01/12(月) 17:08:35 ID:tfrX6GUM0
>>205
ありがとう。そしてスマソ
207名無し野電車区:2009/01/12(月) 20:54:57 ID:oPz3D2SLO
>>205
消えろ
208名無し野電車区:2009/01/12(月) 23:11:42 ID:wgihLXNP0
この春が東中野で桜との組み合わせを撮れる最後のチャンスと言うわけね201。
209206:2009/01/13(火) 02:39:42 ID:FvMJL+K20
今気づいた。>>206のID・・・
210名無し野電車区:2009/01/13(火) 21:42:35 ID:PT+fMEQo0
ガムがどうかしたのか?
211名無し野電車区:2009/01/13(火) 23:35:18 ID:e05rGLmSO
そして>>206は還らぬ人となったのであった。
212佐倉市民:2009/01/17(土) 18:40:58 ID:BZ/WZeoy0
保守age!!!
213名無し野電車区:2009/01/18(日) 20:24:47 ID:216iewW/O
上げ上げ
214名無し野電車区:2009/01/18(日) 23:00:07 ID:dfbn9lI5O
>>212
上げてんじゃねーよ!
ばかか貴様?
215名無し野電車区:2009/01/18(日) 23:02:00 ID:jv3bbLF90
>>214
お前もな。
216名無し野電車区:2009/01/20(火) 06:52:40 ID:/e6MhPZ5O
>>214はバカ
217名無し野電車区:2009/01/20(火) 14:30:44 ID:PWSgVASd0
バカでも何でもよいからさwww
豊田〜東京の中央快速線・緩行線について語ろうじゃないか
本スレは相変わらず八王子・青梅…の話題ばかりだしwww
218名無し野電車区:2009/01/20(火) 15:46:55 ID:3A6oey3NO
さっき乗った08Tの車掌がなかなか丁寧だった。
上りだったんだが新宿を発車した時に「この先電車が揺れますので〜」と言ったり
四ッ谷では「特に後ろの車両ではホームとの隙間が〜」
などとわざわざ放送していた。自動放送のみに頼りっきりにならず
必要な放送はちゃんとする丁寧でいい人。

新宿の発車メロディーはどうしてやめてしまったんだろう。
219名無し野電車区:2009/01/20(火) 16:40:37 ID:PWSgVASd0
E233に乗務する車掌にも、味気ない自動放送に任せきりではない
丁寧な案内をする車掌がいると聞いて安心した。
残り僅かとなった201の肉声による車内放送には味がある。

あと、新宿の発メロは駆け込み乗車防止でやめたと聞いたことがある。
220名無し野電車区:2009/01/20(火) 20:04:10 ID:Qpwlm+Lt0
おれの場合、発メロ鳴ったの聞こえても
「どうせ新宿だから即切りはないだろう」と思いながら
普通に階段登って、駆け込みせずにいつも乗れてた。
肉声だといつ閉まるかわかんないからそっちの方が
かえって焦っちゃって駆け込みしちゃいそう…
221名無し野電車区:2009/01/20(火) 20:42:28 ID:/y/Pul+V0
車載メロディー使用が始まった初期の新宿駅のホームで
JR研究所の腕章つけた調査員が立ってたのを見たことがある
222名無し野電車区:2009/01/20(火) 20:54:17 ID:Lb8+t9fgO
>>220
同意
発メロの方が計算出来るから無駄に走らないで済む
223名無し野電車区:2009/01/20(火) 22:12:18 ID:mbg+klETP
>>219
丁寧ならいいんだけどさ
最近の車掌って本当にやる気ある?っていう放送多いからさ
それなら自動放送の方がまだいい

京王をちったぁ見習えよ。目茶目茶丁寧だし分かりやすい
224名無し野電車区:2009/01/20(火) 22:52:36 ID:6I/Nh1Rd0
>>223
ケチ王は金がないから自動放送導入できないだけ。
225名無し野電車区:2009/01/24(土) 08:34:41 ID:kZ4Tm3bY0
ガラガラの豊田行き・立川行きを見過ごして、次の通勤快速を
待っている奴らの気が知れない。
座れるのなら待っても良いと思うが、通勤快速の通過待ちをする
三鷹・国分寺まで豊田行き・立川行きに乗っていればいいのに。
そうすれば、少しでも劇込みの電車から逃れられるのに…。
226名無し野電車区:2009/01/24(土) 13:35:06 ID:5WeOHoSvO
>>225
運良ければ座れるかもしれないし、新宿から通勤快速乗れば三鷹・国分寺で快速に乗り換える着席客の後釜に座れるけど、
三鷹・国分寺で乗ったら確実に座る機会無い。
227名無し野電車区:2009/01/25(日) 05:19:43 ID:f9VxjSJz0
俺はよく四ッ谷から日野まで通勤快速を使って帰宅するが座れたことは全く無い。
たまに運が良くて立川で座れるぐらいだ。下り通勤快速って東京から立川まで
乗り通す奴が結構多いんだよな。
228名無し野電車区:2009/01/25(日) 10:08:22 ID:rSVzBBGp0
東京とかで必死こいて座ろうとしてるやつら見てると、哀れになるね。

あそこまで座りたけりゃライナー使えと。
229名無し野電車区:2009/01/25(日) 10:14:47 ID:NOLpwHGy0
まったくですな
230名無し野電車区:2009/01/25(日) 13:21:38 ID:DjFX36f90
俺は普通に並んで普通に座ってる。
悔しいだろうw
231名無し野電車区:2009/01/25(日) 13:50:34 ID:O0uYg+kj0
新宿以東から立川以西に帰る客が多いのに、特快系が少ないのがすごく問題
朝ラッシュ時はしょうがないが…

ライナーをもっと増やしてくれれば、べつに「詐欺快速」ばっかでもいいんだけどね
特急自由席は座れない時が結構あるし、甲府・松本方面客を立たせといて、
立川・八王子まで着席するのもなんか気が引けるし…
232名無し野電車区:2009/01/25(日) 15:23:01 ID:xOzM7GNXO
>>231
混雑緩和という観点ではライナーを廃止して特快にした方が良いけどな。
まあ100%あり得ないわけだが。

特急はそういうもん。座りたいなら指定席。昔の急行とほぼ変わらないんだし。

所で立川以西は多いのか?
個人的には三鷹〜立川をもう少しマシにしてほしいのだが。
そういう意味ではやはり杉並三駅通過。
233名無し野電車区:2009/01/25(日) 16:45:02 ID:5odCYhdv0
201系の上り中央特快(東京行き)、今、日野駅に到着。
日野駅に数名のヲタが必死になってカメラを構えています。
234233:2009/01/25(日) 16:46:33 ID:5odCYhdv0
日野駅に⇒日野駅で
235名無し野電車区:2009/01/25(日) 19:23:35 ID:08eM0Fvi0
>>231
>新宿以東から立川以西に帰る客が多いのに、特快系が少ないのがすごく問題
新宿で乗っている客の8割ぐらいは立川までに降りてるけどな。ただしその半分ぐらいの乗客が中野〜国立で乗車している。
立川以西の乗客数は少ないよ。

>甲府・松本方面客を立たせといて、立川・八王子まで着席するのもなんか気が引けるし…
立川・八王子で着席の機会を作ってるんだからなんら問題ないだろ。
236名無し野電車区:2009/01/25(日) 20:26:01 ID:O0uYg+kj0
>>235
231だが、書き方が悪かったな。
立川以西っていうか主に「立川」のことを言いたかった。

後者の件は、実際に問題があるかどうかではなく、
気持ち的な意味で言っただけなんだが…
237名無し野電車区:2009/01/28(水) 18:14:24 ID:GrbtcuyB0
糞スレ保守age!!!
238名無し野電車区:2009/01/28(水) 19:22:06 ID:YA4OJGfqO
高架化されてから初めて国立駅使ったんだけどさ。


あの階段の狭さはなんなの!?
利用者バカにしてんじゃねぇよ!!
エスカレーター邪魔だぶっ潰せ!!!
分かったか糞束!!!!!
239名無し野電車区:2009/01/28(水) 19:54:51 ID:zZYJQET30
>>238
元の、南口側階段が何のためにあったのかが、理解できてないんだろうな。
その上、国立は乗降10万人を超える駅であるという認識が不足しているんだよな。

さらに、東京方面と立川方面の乗客数が2:1ぐらいだから、国立では下りホームは降車客が多くなる上に、
降車客のほうが列車ごとに集中する(乗車客は平均的にやってくるからあまり階段が大きくなくてもいい)から、
ホーム上の混雑がひどくなる。

通勤快速のせいで対都心は夕方のピーク時に実質的に15分間隔ぐらいになってしまっているから、
1列車あたりの降車客は国分寺あたりより多くなってしまう。

通勤快速を廃止して快速のみにする(降車客数が均一化する)か、通勤快速を国立に停車させる(本数を増やす)か、
ホームを拡幅して立川側に第3のエスカレーター(上下)を作るしかないと思う。
240名無し野電車区:2009/01/28(水) 20:58:16 ID:lDh1Wcy00
ムサコの南口は改善されて良かったけどね
241名無し野電車区:2009/01/28(水) 22:13:27 ID:DbQ2I2CC0
国立なんてテキトーでいいんだよ。
三立複々線つぶしたペナルティはこんなんじゃ済まないけどな。
242名無し野電車区:2009/01/28(水) 22:25:13 ID:zZYJQET30
>>241
そんなデマをまだ信じてるのか
243名無し野電車区:2009/01/29(木) 08:23:51 ID:HR5OeZ7/O
>>241
マジだったら小金井市民的には英雄だ
まあ複々線やりたいなら計画変更して武蔵小金井に急行線停めるんだな。
244名無し野電車区:2009/01/29(木) 17:14:53 ID:UE1C5Bg6O
>>243

ここの釣り場は、よく釣れますか??
245名無し野電車区:2009/01/30(金) 23:15:10 ID:vTjshVWn0
国鉄時代の計画では高架複々線の途中停車駅は武蔵小金井と国分寺だった(RJ82年10月号より)。
これに国立市が反発したんだよね?
246名無し野電車区:2009/01/30(金) 23:37:56 ID:M5h0szAh0
そこでなぜ国立がしゃしゃり出てくる(これる)のか
247名無し野電車区:2009/01/30(金) 23:58:38 ID:MpFbfsPYO
>>245
何で小金井市が連立化複々線化積立金みたいな(正式名称忘れた)の積み立ててるかと思ったらそういう経緯あるんか。
国立め。まあ小金井的には国立に止まろうが止まらなかろうがどうでも良いわけで、むしろ立川黙ってろという感じだがな。国立にも停めりゃ良かったのに。
>>246
何で国立市だけ停車駅無いんだって話でしょ。多分。まあ気持ちは分かる。
248名無し野電車区:2009/01/31(土) 12:19:48 ID:szFoxj9/0
>>245
結果的には国分寺市内2駅停車に変わったんだよな。
249名無し野電車区:2009/01/31(土) 15:34:46 ID:pi2Z6dZ10
国立・東小金井・武蔵境・杉並3駅…
立川市民からすると、どうでもいい駅が沢山あるんだよな、中央線ってwww
250名無し野電車区:2009/01/31(土) 16:26:17 ID:YmpnRUv80












251名無し野電車区:2009/01/31(土) 18:51:38 ID:+LJIk9zQ0
>>245
停車駅に反発はあったけど、複々線化への反発ではないからな。
すべて各駅停車だって、複々線のほうが絶対に良いわけだから。

できなかったのは、日照権の問題と国鉄の資金不足。
252名無し野電車区:2009/01/31(土) 21:30:40 ID:DQi3XFz3O
>>251
全て各駅停車なら構わないが、隣市には停車駅あるのに自市は通過じゃ絶対反対だ罠。いくら混雑緩和になっても。
253名無し野電車区:2009/01/31(土) 22:32:42 ID:Km/5WlRs0
自分たちに不利益なわけじゃないのに、権利だけ主張するのはおかしいと思うが
254名無し野電車区:2009/01/31(土) 22:59:55 ID:MsRLE3eo0
オレンジの電車が通過する代わりに黄色い電車の高尾直通を提案したが国立はつっぱねたそうだ。
255つなでばあちゃん:2009/02/01(日) 00:48:51 ID:HQMLeynYO
中野なんて快速通過でいいんだよ
256名無し野電車区:2009/02/01(日) 04:49:54 ID:WIidbct70
国立は、常磐線天王台という前例があるから警戒すべき。
と言っても、複々線化計画自体が無いも同然だからもはやどうでもいい。
257名無し野電車区:2009/02/01(日) 08:05:51 ID:nYkdzwsLO
人や猫の飛び込みが多過ぎ。数年前、○谷怪談の祟りが残っているとかで、自殺者が多いとか、除霊の上、ホームドア設置するしかないと週刊誌に書いてあった。
258名無し野電車区:2009/02/01(日) 09:16:07 ID:lQP9lf270
今度は、豊田駅での車輛点検の為に遅延発生中!
259!omikuji織茂肛門科 ◆13wx.ARIMA :2009/02/01(日) 09:21:14 ID:WMV7rqaxO
E233に統一後の蛆並惨駅の運勢
260川久保泌尿器科 ◆13wx.ARIMA :2009/02/01(日) 09:24:14 ID:WMV7rqaxO
なんだ鉄板のおみくじは元日限定か。
ツマンネ('A`)
本スレでやろう。
261名無し野電車区:2009/02/01(日) 09:32:16 ID:+bMW6pFFO
日曜朝から足止めか。
いい加減にしろよ。
262名無し野電車区:2009/02/01(日) 09:38:10 ID:6iG+oYzhO
御茶ノ水で足止め中…
水道橋の発車メロディが大嫌いだから意地でも緩行には乗らん
263名無し野電車区:2009/02/01(日) 09:40:13 ID:6iG+oYzhO
ただいま運転再開
264名無し野電車区:2009/02/01(日) 09:40:31 ID:mkBa7PBLO
昨日も朝に人身事故あって足止めされた。週末しか利用しない俺でもこれだけ足止めされてるんだか、毎日利用している人って大丈夫?
265名無し野電車区:2009/02/01(日) 21:56:37 ID:SHE+SesO0
国立市議会では今の高架化も「こんなに金をかけて万里の長城を作るなんて無駄だ」って問題にした。
266名無し野電車区:2009/02/01(日) 22:03:02 ID:9o3dhEoJ0
てゆうか
私鉄だったら西国分寺と国立の間だけでも
とっくに複々線にしてるよな。
267名無し野電車区:2009/02/01(日) 22:06:28 ID:18KdKxdu0
ケチ王なら無理
268名無し野電車区:2009/02/01(日) 22:08:33 ID:cNW4YeYY0
少なくとも西国4線化はしてる
269名無し野電車区:2009/02/01(日) 22:36:59 ID:UHxFWIuNP
所詮ニートの妄想だな
費用対効果という言葉を知らないらしい
270名無し野電車区:2009/02/02(月) 02:28:25 ID:1GZIzAbH0
>国立市議会では今の高架化も「こんなに金をかけて万里の長城を作るなんて無駄だ」って問題にした。

高架化の費用のほとんどは道路税や都の金。
てめえではロクに金出してもいないくせに難癖とは図々しいにもほどがある。
既得権にしがみつき公共の利益を省みないエゴイストのくせに
くだらないプライドだけは高い醜悪さ。
例の訴訟沙汰マンションも国立だし、まさにこの市民にしてこの議会だわな。
271名無し野電車区:2009/02/02(月) 02:31:54 ID:tg6RbH1v0
>>270
革新系の政治家にありがちな、何をするにしても批判的。
アサピーみたいだw
272名無し野電車区:2009/02/02(月) 02:43:47 ID:8mrHXzzw0
万里の長城は通行をブロックするのが目的だったけど(作用して無かったとか言う話もあるが)、
踏み切り解消でむしろ線路をスルーする目的なのに、これらを同列に並べるのは何なんだろうね
273名無し野電車区:2009/02/02(月) 02:52:46 ID:mjs0qay/0
>>272
馬鹿だから理解できないんだよ
274名無し野電車区:2009/02/02(月) 10:53:58 ID:76zzw8Es0
あの高架は高速の高架の様にもう少しすらっとコンパクトで背の高い物にできなかったのかな?
あの幅で下り1線しか収容できないってメタボ過ぎない?
高さも実に中途半端な高さ。大型車とか通れなさそう…
275名無し野電車区:2009/02/02(月) 17:36:05 ID:AmShAaBQ0
関西のJR京都、神戸線の新快速は15分に1本
朝のラッシュが新快速結構本数多い。あと速度がやたらと速い
中央線と比べたらまあ羨ましい
276名無し野電車区:2009/02/02(月) 18:23:56 ID:jYlzYlx/0
閑散スレ来たら、絶滅したかと思ったネットウヨに出会えた。
 
277名無し野電車区:2009/02/02(月) 18:47:14 ID:dktL+oNF0
>>274
道路を少し掘り下げればおk
278名無し野電車区:2009/02/02(月) 20:22:45 ID:ylWOEDSi0
あんまり高いとまた日照権がうるさそう。
279名無し野電車区:2009/02/02(月) 23:25:04 ID:vmLRupqh0
なんで中央快速に205系入らなかったんだろう。
1986年に通勤車の大月乗り入れを開始したんだから、
この時点で車両の増備が必要になったはず。

しかし、実際どうだったの?
280名無し野電車区:2009/02/02(月) 23:27:23 ID:mdWp3TLgO
だいたい、あんまり高いと乗り降り大変じゃないか?
今の東小金井の上りホームが理想の駅だと思うのだが。
281名無し野電車区:2009/02/03(火) 09:25:55 ID:Uarq6aEe0
>>279
ヨドバシカメラでは入った事になってたけどね
282名無し野電車区:2009/02/06(金) 22:31:22 ID:Ooz5iUBj0
通勤型を大月に乗り入れたのは立川と高尾の折り返しホーム容量が足りない(今も)からだそうだ。

283名無し野電車区:2009/02/07(土) 00:45:11 ID:emwZhBft0
「キャハハ中野、半剥けチ○コ〜〜」
「みっともなーい、毛がはさまってんの」
「……」
「ちゃんと皮剥けよー、中野。ほらほら!」
「う、うん」
(ムキッ)
「あははっ、ズル剥けだあ」
「おもしろーい」
(ムクムクムクッ)
「あー何いきなり勃起してんだよー」
「うわっなんだこれ!?」
(ビクンビクン)
「うわ──、デカイよ中野のチ○コ」
「こんなの初めて見たよー」
「こないだヤった外人よりも全然でかいよね」
「中野ってこのデカチンで何人ぐらいとヤったことあるの?」
「え……まだ」
「えーマジ童貞!?キモーイ」
「童貞が許されるのは小学生までだよねー。キャハハハハハハ」
「も…もうズボンはいてもいい?」
「何言ってんだよ。ちゃんとオナニーするところまで見せろよな」
「精液出るとこ見た──い♥」
「う……」
(シコシコ)
「何泣いてんだよ」
「童貞のくせにあたしたちにオナニー見てもらえるんだから感謝しろよな」
「そーそーオヤジなんか見てあげるだけで金くれるもんねー」
(シコシコ)
「おおっと亀頭がパンパンに腫れてきましたあ」
「イっちゃえイっちゃえ〜〜」
284名無し野電車区:2009/02/07(土) 14:29:19 ID:kCw37mze0
>>279
205は201より性能が低いって聞くけど
285名無し野電車区:2009/02/07(土) 16:18:47 ID:1ZwC/mWP0
中央線(201)→横浜線(205)で通勤してたけど、201の方が内装も乗り心地もよかったよ。
具体的な違いは全然わからないけど。
286258:2009/02/07(土) 16:33:57 ID:sqr8MI/B0
>>285
ステンレス車両になったのが大きな違い
287名無し野電車区:2009/02/07(土) 16:41:33 ID:1ZwC/mWP0
>>286
おお。なるほど。201の重厚感に安心を感じてたのかも。
233も同じステンレスなのに安心感があるから、205にはステンレス初期の安っぽさがあるのかな。
288名無し野電車区:2009/02/07(土) 17:14:08 ID:qNK+gY5q0
>>285
205系になったばかりの横浜線は
路盤が結構悪かったですね。
今はかなり安定して走っています。
289名無し野電車区:2009/02/07(土) 17:43:30 ID:sqr8MI/B0
>>287
っていうか205が導入され始めた時期は国鉄民営化らへんで金がなかったからかも。
290名無し野電車区:2009/02/07(土) 20:34:10 ID:glnNVZWE0
青梅線でグモ?
中央線から青梅線への直通運転が中止されています。
291:2009/02/07(土) 21:13:17 ID:MtusYKPZ0
>>238-239
お金を出しているのは都なので、文句は都に言ってください。
今はどこでも新規の高架駅はギリギリの設備しか作らせてくれません。
浦和の京浜東北だってかなり酷いです。
292名無し野電車区:2009/02/07(土) 22:18:16 ID:xV4VFdtm0
>>291
でも、国立はもともと2面3線+技研線の上に、
上りホームは階段が2つ(朝専用の臨時含む)+階段が下りホームは3つあったからな。
下りは3つ作って現状(高架化工事前)維持なんだけどな。
293名無し野電車区:2009/02/08(日) 00:37:42 ID:+/IuiDeC0
今日相模湖で待ってたら大月行きに201系が来て感動した。
294名無し野電車区:2009/02/08(日) 17:46:09 ID:Y6zxblg+0
周囲の電車をも橙色に染めるあの塗装は目にした途端 ! ってなる
295名無し野電車区:2009/02/08(日) 21:19:49 ID:LtvnudAB0
14時13分ころ三鷹の手前ですれ違った上下の青梅特快は両方とも201。おそらく最後のすれ違いになるだろう。
296名無し野電車区:2009/02/08(日) 21:21:36 ID:LtvnudAB0
追加。「青梅特快」としてはね。
297名無し野電車区:2009/02/10(火) 16:24:14 ID:qXAlWwgO0
保守age
298名無し野電車区:2009/02/10(火) 18:53:12 ID:/LSEk+og0
今週こそは、グモが発生しない平和な一週間でありますように
299A:2009/02/10(火) 20:28:01 ID:S3H+mlAoO
209-500のスカートがE231のようなやつになっていた
300名無し野電車区:2009/02/10(火) 20:35:29 ID:W5MSzTR/0
300円天
301名無し野電車区:2009/02/10(火) 21:04:12 ID:/bVrLOb6O
月曜の朝は憂鬱である。しかしそろそろ起きないと遅刻してしまう。
そんな朦朧とした中、運行情報メールが入る。
「中央快速線 四ッ谷駅での人身事故により…」

…あと30分寝よう。
302名無し野電車区:2009/02/11(水) 08:18:06 ID:h/ABlG9f0
ライナーで帰るのいいな。ビール飲みながらおつまみ食べて軽い宴会が
できる
303名無し野電車区:2009/02/11(水) 22:49:48 ID:XaduHmaEO
>>296
青梅特快201系同士のすれ違いなら、月に1回ぐらい今でもあるぞw
304名無し野電車区:2009/02/13(金) 19:51:56 ID:nfIx/TAy0
東小金井特快停車の経済効果は5億5000万円。
http://uproda11.2ch-library.com/src/11158606.png
305名無し野電車区:2009/02/13(金) 20:02:13 ID:vjb07v6M0
東小金井(笑)

武蔵小金井に止まったとしても東小金井はねーよw
306名無し野電車区:2009/02/13(金) 22:07:51 ID:KyRIm9kQ0
どういうネタだよ
307名無し野電車区:2009/02/13(金) 23:06:48 ID:b5T/7dGzO
東小金井は特快通過でいいんで、早く複々線化してくれ。
電車が混んでかなわん。
308名無し野電車区:2009/02/13(金) 23:30:00 ID:HH8ETDSl0
>>304
現状の通過した場合の経済効果は5億どころじゃすまないな。
309名無し野電車区:2009/02/14(土) 07:13:29 ID:EolOykt50
吉祥寺はデパートの数が多いね
東急、伊勢丹、パルコ、マルイなど
ヨドバシもでかい店があるね
310名無し野電車区:2009/02/14(土) 14:23:44 ID:Q7cc2tVX0
>>305
な、このスレでも速攻でネタ扱いだろ。
けどこれを本気で主張した奴がいるんだぜ…
311名無し野電車区:2009/02/15(日) 01:45:07 ID:jgc8g6Zn0
>>309
> 吉祥寺はデパートの数が多いね
> 東急、伊勢丹、パルコ、マルイなど
> ヨドバシもでかい店があるね

昔は近鉄があったね。

ただ、丸井は微妙に百貨店じゃないし(百貨店協に
加盟してないし、業態も他社と違う)、パルコは
完全にデパートではないと思う。
312名無し野電車区:2009/02/15(日) 01:59:09 ID:/jVqZ312O
吉祥寺に丸井ってあったっけ?
313名無し野電車区:2009/02/15(日) 05:32:00 ID:UE1aWO3M0
南口。
無印が入ってるビルも実は丸井だったりする。
314名無し野電車区:2009/02/16(月) 12:33:01 ID:/JICC+S20
>>304
ただし、停車した為に他の人が被る経済損失はその3倍とかじゃね?
315名無し野電車区:2009/02/16(月) 12:42:57 ID:KijjOW7y0
我々は>>304が何故このようなレスをしたのかという
疑問を解決するため、>>304の故郷である東小金井に向かった。
「まだ中央線にこんなところがあったのか…」
思わず口に出てしまった言葉を同行した上司に失礼だと咎められた。

三丁目の夕日のセットのような小さな家、ツギハギで出来た居酒屋とゲームセンター、
潰れたオリジン弁当、そして駅前に残る畑と遅々として進まない区画整理。
駅の中にはニューデイズすらなく、上り改札の脇にただキオスクが朝限定で営業するだけ。
E233系だの、高架化だの、2面3線化だので浮かれていた
我々は改めて東小金井の現状を噛み締めていた。

どう見ても貸しオフィスの市役所に居たのは老いた職員一人
我々を見るなり全てを悟ったのか、涙ながらに
「市長が申し訳ありません」と我々に何度も土下座して詫びた。

我々はこの時初めて>>304を許そうと思った。
誰が悪い訳ではない、小金井市の政策の貧しさが全て悪かったのだ。
我々は職員から貰った可燃ごみ回収袋(45リットル、10枚入り800円)を手に、
打ちひしがれながら東京へと帰路についた。
316名無し野電車区:2009/02/16(月) 13:42:00 ID:Yh7r3CFu0
東小金井の3線化は武蔵境の代替でしょ?
317名無し野電車区:2009/02/16(月) 17:51:31 ID:fDDNKNab0
快速が杉並通過すれば特快の吉祥寺停車は可能性うp
318名無し野電車区:2009/02/16(月) 21:12:46 ID:9sXz0XKo0
永遠にありえません
319名無し野電車区:2009/02/18(水) 10:20:21 ID:pQoeNShNO
今度のダイヤ改正は、
快速電車の平日も、高円寺、阿佐ヶ谷、西荻窪は通過しない。どうして?
総武中央緩行線の早朝深夜御茶ノ水止まりのまま。どうして?
総武中央緩行線の中野止まりをやめて、全て三鷹まで行かない。どうして?
メトロ東西線は、三鷹まで直通運転をやめて、中野止まりにしない。どうして?
320名無し野電車区:2009/02/18(水) 11:05:54 ID:u5ElqcO0O
下河原線のレール文字通り撤去されてなくなってるな。写真撮っときゃよかった。
立川〜多摩川の掘割の道路橋のレンガ橋脚も更新されるそうだからこれもそうだな。
321名無し野電車区:2009/02/18(水) 11:59:24 ID:VOVN7o7S0
>>319
直接、束に聞け。
322名無し野電車区:2009/02/18(水) 13:43:45 ID:VwTvCzFgO
余程ヒマなやつがいるんな
323名無し野電車区:2009/02/18(水) 19:43:29 ID:wM8Cekky0
それはもうこの板にはゴロゴロと
324名無し野電車区:2009/02/18(水) 21:04:34 ID:NiV2p0bO0
むしろ「白ソーセージは白くない。なぜなら焼くからだ」と言い張るドイツ人のごとく
325名無し野電車区:2009/02/20(金) 07:45:23 ID:ypMaW7mRO
JR東日本からお客様へお願い申し上げます。
加齢臭、口臭、腋臭、香水臭、体臭、かぜは、周りのお客様の病気の元になりますので、電車に乗るる前に、体を良く洗い、口の中を綺麗にして、髭を充分剃ってから乗車するように心がけましょう。
車内マナーにご協力お願い申し上げます。
風邪気味の方は、会社を休んで電車を乗るのをやめましょう。
326名無し野電車区:2009/02/21(土) 12:56:36 ID:Ehmgl3JF0
>風邪気味の方は、会社を休んで電車を乗るのをやめましょう。

通常ではその程度で休めるかよ、なんだけど
新型インフルエンザなんかのパンデミックが起きると
政令あたりで強制的に休まされるかも知れんな。
327名無し野電車区:2009/02/21(土) 16:38:07 ID:tMI4B44M0
毎年新型インフルエンザ詐欺が
328名無し野電車区:2009/02/22(日) 06:04:57 ID:9JteHKH00
平日朝の7時代〜8時代に、豊田始発の快速を増発して欲しい
329名無し野電車区:2009/02/22(日) 13:03:46 ID:MUJ9L1VFO
>>328
その時間帯は武蔵小金井でも立川でも奥多摩でも大月発でも良いからとなかく快速を増発してほしい。
330329:2009/02/22(日) 13:05:25 ID:MUJ9L1VFO
×となかく快速を増発してほしい。
○兎に角快速を増発してほしい。
331名無し野電車区:2009/02/22(日) 16:48:52 ID:DIlsKVgdO
その時間帯の始発電車
並んでいる人は全員着席できているから、適正本数と思われる。
332名無し野電車区:2009/02/23(月) 10:54:46 ID:Yhnugy/YO
口先だけの安全を突き通すJR東日本は
今日も信号トラブルを発生させて客に不安と怒りを提供しています
333名無し野電車区:2009/02/23(月) 13:25:33 ID:4KYRCSSeO
また三鷹トラブルかよ!
334名無し野電車区:2009/02/23(月) 13:28:50 ID:EG5rweGNO
中央線快速、信号復旧作業のため、13時30分〜14時30分まで運休します。



酷すぎワロタw
335名無し野電車区:2009/02/23(月) 14:29:30 ID:YmjlQT1wO
夕ラッシュにもかかるようだと7時のニュースのトップを飾りそうだな。
336名無し野電車区:2009/02/23(月) 17:59:14 ID:QK2JHnhR0
>>325
もういい加減にそのセルフ車掌卒業しろよ。
337名無し野電車区:2009/02/23(月) 18:03:30 ID:osAtZx/Y0
卒業するものじゃなく治療するものだろ。
338名無し野電車区:2009/02/23(月) 18:29:08 ID:aCKwZ+FwO
>>336
スルー
339名無し野電車区:2009/02/27(金) 01:26:19 ID:9VaNzcaPP
>>333
何時もの事だろ
340名無し野電車区:2009/02/27(金) 10:54:32 ID:jcwkzfy3O
ほしゅ
341名無し野電車区:2009/03/02(月) 14:57:20 ID:X+F8+XFJ0
お茶の水〜立川間の複々線化マダー?
342名無し野電車区:2009/03/03(火) 20:36:54 ID:hhEZ4Qf50
>>341
お茶の水〜三鷹間は複々線
343名無し野電車区:2009/03/04(水) 12:54:01 ID:hyzucnYI0
下手に複々線とか考えるからいけないんだ。
御茶ノ水−三鷹は中央線と総武線の複線並列。
そして中央線には杉並四駅は存在しない。
これだけでOK。
344名無し野電車区:2009/03/04(水) 14:01:52 ID:vxsiP/Vs0
逆では。総武線には杉並3駅は存在しない、というのが実態に近い。
345名無し野電車区:2009/03/04(水) 14:53:06 ID:UE6CVuAD0
つか201ってまだ大月行ってる?
平日67Tが狙い目なんだが。

346名無し野電車区:2009/03/04(水) 15:39:59 ID:z6KXaw9fO
>>345
10連固定車運用なら無差別に入る
347名無し野電車区 :2009/03/04(水) 18:47:07 ID:+z2GypG70
>>345
逆に言えばH運用には(たぶん)入らん。
348名無し野電車区:2009/03/04(水) 19:19:22 ID:rD+H14ru0
ダイヤ乱れでたま〜に入ることはある。
この前、河口湖行き表示をみて感激したw
349名無し野電車区:2009/03/05(木) 13:46:53 ID:WBqHpBqp0
>>346-347
回答サンクス

じゃあもう201系はT運用限定って事か。
今年の秋には無くなるから、オレンジの中央特快で大月行きたい。
あ、通勤特快もありかなw

>>348
河口湖まで行くのか!!
350名無し野電車区:2009/03/05(木) 14:49:13 ID:Dqij84gPO
数分前、相模湖〜高尾間で、クモユニ143が上りで通過しました。
351名無し野電車区:2009/03/05(木) 18:27:41 ID:Lpi8Ausz0
>>349

いや、東京駅で表示しただけで、発車したらすぐ中央特快 八王子に変わった。
まあ、今は201は分割に入れないということになってるから、しょうがないね。
途中で先行するE233の快速河口湖に追いついて、接続を取るという形をとった模様。
去年までは201の河口湖行きもバリバリあったんだけどね。

ちなみに、201の中央特快の大月行なら今夜ありそうですがw
帰って来れないけどねw
352名無し野電車区:2009/03/05(木) 18:50:30 ID:A/Eqw4rpO
河口湖乙河口湖乙河口湖乙河口湖乙河口湖乙河口湖乙河口湖乙河口湖乙河口湖乙河口湖乙河口湖乙河口湖乙河口湖乙河口湖乙
353名無し野電車区:2009/03/05(木) 18:54:20 ID:WBqHpBqp0
>>351
残念。
河口湖行かない、ホリデー快速もないじゃホント寂しいよな。
つなぎだからしょうがないんだろうけど、ファンとしては正面の
種別表示機をもっと生かして欲しい…

通勤型であんなのつけてるの201くらいだし


今夜はもう間に合わんw
354名無し野電車区:2009/03/05(木) 19:04:48 ID:Obdv+PtzO
326:名無し野電車区 2009/03/05(木) 18:52:30 ID:A/Eqw4rpO
直江津直江津直江津直江津直江津直江津直江津直江津直江津直江津直江津直江津直江津直江津直江津直江津両津勘吉直江津直江津直江津両津勘吉直江津
355名無し野電車区 :2009/03/05(木) 20:23:17 ID:eNaEFK3r0
他県の者だけど、杉並3駅は何故嫌われているの
356名無し野電車区:2009/03/05(木) 20:29:33 ID:fbfNn2SF0
地元のエゴで快速を無理矢理停めさせたから
357名無し野電車区:2009/03/06(金) 08:00:31 ID:KKguuvj20
快速の停車で後続の特急や特快の前がつかえて迷惑千番だから。
杉並が自腹で荻窪に通過線作ればここまで批判はされなかった。
358名無し野電車区 :2009/03/06(金) 18:17:50 ID:YtvYdUXq0
おかげで中央特快が85〜65km/hという超高速で走行してくれます。
挙句の果てにそれでも前の快速に普通にひっかかるとかもうね…。
359名無し野電車区:2009/03/06(金) 19:35:33 ID:1cQLF3XJ0
>>357
杉並民は丸の内線に乗りなさいw
360名無し野電車区:2009/03/07(土) 11:08:12 ID:zAH4+l0vO
今日の201の運用、わかりますか?
361名無し野電車区:2009/03/07(土) 12:34:03 ID:AXh4vuql0
H4 19T
H7 85T
362名無し野電車区:2009/03/07(土) 21:43:36 ID:vmvRYtZ90
>>355-356

この事例の最も良くないのは、「ゴネ得」という概念を日本中に撒き散らしたこと。
線路、道路、河川…沿線・流域のみんなのものであるはずのインフラが
一部の地域の愚行で価値を落とすという悪例の象徴となった。
363名無し野電車区:2009/03/08(日) 00:16:25 ID:Mt7w48NAO
新宿の発車メロディー復活
364名無し野電車区:2009/03/08(日) 10:05:26 ID:K80dFhXF0
発車メロディーで思い出したが、
車内の自動放送が極端に少ないことがあるよね。
到着の際に駅名を言わないとか。
あれもなんかの実験なんだろうか。
それとも元々言ってなかったっけ??
365名無し野電車区:2009/03/08(日) 14:46:44 ID:sJsUJ7N60
通勤時間帯は言わない
366名無し野電車区:2009/03/08(日) 14:52:31 ID:YDU8+Ifc0
通勤時間帯などでは乗り換え案内を省いてる。
E233導入時からずっとね
367名無し野電車区:2009/03/08(日) 22:34:03 ID:AaEVt22k0
>>357
そもそも杉並4駅が計画通り通過なら特快なんて不便なものは出来てなかったよ。
実質本数が減るだけだし、武蔵境〜武蔵小金井はすべての駅に行くのに利便性が落ちてるし。
368名無し野電車区:2009/03/08(日) 23:38:27 ID:LzGqkyQwO
>>367
荻窪は通過の予定だったの?
369名無し野電車区:2009/03/08(日) 23:43:55 ID:jVKHU0F90
騙されるなよw
370名無し野電車区:2009/03/09(月) 00:00:02 ID:AaEVt22k0
>>368
吉祥寺も含めて通過の予定だったはず。
図書館で見かけた本に書いてあった。
371名無し野電車区:2009/03/09(月) 18:25:55 ID:wG5twZCp0
>>329
電車が動かなくなるぞwww
372名無し野電車区:2009/03/10(火) 03:40:17 ID:WvRgxS1oO
中央線民主主義人民共和国
373名無し野電車区:2009/03/11(水) 15:09:51 ID:M3IUyerdO
オレンジの電車は、高尾にいつ来るのでしょうか………?
374名無し野電車区:2009/03/11(水) 15:40:26 ID:HWkV0G/y0
毎日来てますね
375名無し野電車区:2009/03/11(水) 16:17:17 ID:M3IUyerdO
今、八王子の下り中央特快で見れました(#^.^#)
376名無し野電車区:2009/03/11(水) 17:21:58 ID:E3NhEys9O
俺は今朝乗ったが野郎の7人かけはきつくて死ぬよ
メタボおやじばっか
一人分の幅におさまらない人は着席ご遠慮願いたい
377名無し野電車区:2009/03/11(水) 18:24:34 ID:tpmZJ7coO
>>376
心情的には同意するが早い者勝ちだから仕方無い。
チラ裏に書いてね。
378名無し野電車区:2009/03/11(水) 19:55:27 ID:oYgWE0d1O
八トタ八トタ八トタ八トタ八トタ八トタ八トタ八トタ八トタ八トタ八トタ八トタ八トタ八トタ八トタ八トタ八トタ八トタ八トタ八トタ八トタ八トタ八トタ八トタ山武八トタ八トタ八トタ八トタ八トタ八トタ八トタ八トタ八トタ八トタ八トタ八トタ八トタ八トタ八トタ八トタ八トタ八トタ八トタ八トタ八トタ八トタ八トタ八トタ八トタ八トタ八トタ山武八トタ八トタ八トタ
379名無し野電車区:2009/03/13(金) 19:27:55 ID:IUumXhg00
また下りが遅れているわ
今度は何があったの?
380名無し野電車区:2009/03/13(金) 19:41:12 ID:dOm0NSGC0
埋め
381名無し野電車区:2009/03/13(金) 21:31:41 ID:FmUA2uHt0
【JR】関東鉄道業界相互スレ5【私鉄】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1236701045/283

283 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2009/03/13(金) 14:40:48
京王電鉄株式会社 人事部採用担当です。
この度は、選考結果ご連絡メールを会社説明会にご参加いただいた方々全員に
お送りいたしました。
そのため、お心当たりのないメールを飯田 智彦様にお送りしてしまったことを
深くお詫び申し上げます。
誠に申し訳ございません。
283様もお忙しい時期かと思いますが、お体にはお気をつけいただき、
今後の就職活動を頑張ってください。


仕方が無い、許してやろう

382名無し野電車区:2009/03/14(土) 22:11:18 ID:CHTHASSr0
test
383名無し野電車区:2009/03/14(土) 22:18:04 ID:CHTHASSr0
13日(金)の18時頃、下り快速に乗ってたら、目の前で気違いOL20代とサラリーマン50代が掴み合いの喧嘩を始めやがった。
OLが新宿で降りて、新宿を発車した直後に電車が緊急停止。
新宿で旅客転落とのことだった。
俺はあのOLが突き落としたんじゃねーかと思うんだが、誰か知ってる人いる?
OLの気違いぶりは、そう思わせるほどだった。
384名無し野電車区:2009/03/17(火) 19:21:35 ID:woj1u3W4O
朝晩遅延
JRは料金引き下げろ
385名無し野電車区:2009/03/17(火) 21:06:19 ID:u/ORiQNX0
>>384
不正取水の影響で値上げする予定。10円くらいだけどね。
386名無し野電車区:2009/03/17(火) 22:58:12 ID:nisDARiI0
極力電力を節約するためにとうとう某三駅に泣いてもらう日が来たようだな…
387名無し野電車区:2009/03/17(火) 23:19:46 ID:TW8rnOR90
>>385
本当!?それは困るな
読売新聞の水問題のを見て、夏が心配でならない
都心を通る山手線や中央線などが電力不足で停電で運転中止が起きないか
心配だ
388名無し野電車区:2009/03/17(火) 23:29:10 ID:McKVWpWGO
とりあえず青梅・南武・武蔵野・八高線の運転頻度を通常の6割に、快速電車は立川〜新宿で折り返し、他千葉県内はすべて運休。
389名無し野電車区:2009/03/18(水) 02:03:33 ID:oDRxbQB5O
不正取水で値上げとか利用者舐めてるな
束役員にはちょっと反省してもらう必要がありそうだなw

・・・これで何か事件起こったら>>385は風説の流布という事になるのだろうか?

取り敢えず役員報酬返上と賃金カット、当然無配当。これしないで運賃値上げなんてしたら発表翌日の本社が楽しみだなw
390名無し野電車区:2009/03/18(水) 09:11:47 ID:lOudqd3JO
知っている方がいらっしゃいましたら、教えてほしいのですが、東京2122発の高尾行き通勤快速は、高尾で2226発の小淵沢行きに乗り換え接続していますでしょうか?
391名無し野電車区:2009/03/18(水) 11:03:23 ID:0Scd+tmN0
>>390
するよ。
但し、ダイヤ乱れがあったら不接になる場合もあるので、重要な用事がある時は
余裕を持った行動を推奨する。
392390:2009/03/18(水) 11:08:12 ID:lOudqd3JO
>>391

どうもありがとうございます!

参考になりました。
393名無し野電車区:2009/03/18(水) 11:50:14 ID:Zq5qI6kFO
おまいら、電力不足による停電と、酉お家芸必殺徐行の選択だったら断然後者だよな。ともかく運転だけは死守せんと
394名無し野電車区:2009/03/18(水) 12:56:42 ID:+I5UWfeDO
立川の焼きそば屋、知らん間にオープンしてた。
395名無し野電車区:2009/03/18(水) 13:18:24 ID:IXZBv/5E0
>>392
おい、マルチポストの屑

【あずさ】中央東線総合スレ トタM23【かいじ】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1235040829/242

このすれでも回答もらってるけど、どーすんだ? 参考になりましたじゃつまらんな。
396爆音201:2009/03/18(水) 13:58:26 ID:UV5odg/bO
683 ダイナマイト四国 ◆4OJHUyWuqU sage 2009/03/17(火) 22:57:01 ID:FfkYFV5LO
>>679
http://www.youtube.com/watch?v=3F9vWsVaIIc
ようつべにあったからww
参考に!
397名無し野電車区:2009/03/19(木) 07:19:07 ID:zTBJsUpTO
778 竹輪線臣 ◆rGiYCpWv9I sage 2009/03/18(水) 23:17:25 ID:j5XxTEXt0
>683 いいね〜^^
http://www.youtube.com/watch?v=CXIUTXfuzcA こっちは泣いちゃった

>726 ぶらじゃがなんだって?ヲイ
>767 おことわりしまーつ

ノングモだと家に早く帰れていいね。
398名無し野電車区:2009/03/19(木) 07:45:17 ID:GuLUU8eR0
昨日の昼三鷹の車庫に東西線電車が泊まってたんだけど
399名無し野電車区:2009/03/19(木) 09:57:20 ID:MOXgPerfO
>>398
E231-800なんていうオチは無いよな?
400名無し野電車区:2009/03/19(木) 11:19:26 ID:UZiNwUbf0
400記念
401名無し野電車区:2009/03/19(木) 22:40:22 ID:ckTPMA5P0
>>398
「東西線電車」であるE231系であれば常に三鷹に入庫してますが?

ところで15日の昼間(13:30頃)に05系が入庫してたのを目撃。
ダイ改で、メトロ車が三鷹に入庫する運用ができたのかな。
できたところで、どうでもいいけど、新鮮な光景だった。
402401:2009/03/19(木) 22:43:48 ID:ckTPMA5P0
>>399に全く気付かずカキコしちゃった。スマソ
403名無し野電車区:2009/03/19(木) 23:00:03 ID:ixyVtuu2O
平日昼間なら東西線の車は三鷹9時54分着の895Aという電車が三鷹所定で入区。その後16時25分発の1694Yで出区する。
404名無し野電車区:2009/03/20(金) 13:56:32 ID:QJ8XdbD00
カノ区にメトロ05系が
居るときの方がレアだな

たぶん常務員の訓練だと思うけど
405404:2009/03/20(金) 13:57:54 ID:QJ8XdbD00
×常務員
○乗務員
406名無し野電車区:2009/03/22(日) 14:05:25 ID:jOeP+DrP0
E231−800ってあんまり並ばないの?
407名無し野電車区:2009/03/23(月) 19:40:10 ID:xT0vLcSY0
408名無し野電車区:2009/03/23(月) 23:21:13 ID:LJQs5lPD0
チラ裏ですまんがグチらせてくれ。

中野から下り各駅停車、立川行きに乗った。
目的地が豊田なので立川で乗り換えるつもりだった。
しかし国立前で、立川での乗り換えは上りホームに着いて、階段登る羽目になるから国立で乗り換えるようアナウンスがあった。

素直に国立で降りたのだがすぐさま通過電車が通るとの駅アナウンスあり。
特急でも通るのかと思ったら高尾行き中央特快だった(怒)

・・・・でもダイヤ乱れのためなぜか国立に止まってドア開けてくれたw

結果オーライだが、最初の電車の車掌は許せねえ!
409名無し野電車区:2009/03/24(火) 07:21:50 ID:zMWxrIlt0
遅れはスルーですか
それとも当たり前なので言う価値がないとか・・・・
410名無し野電車区:2009/03/24(火) 07:26:02 ID:HS0/LVNl0
>>409
ここ本スレじゃないし
411541:2009/03/27(金) 12:19:08 ID:E2nDWn1O0
201は両編成ともjrまあくが修繕された
412名無し野電車区:2009/03/27(金) 22:05:33 ID:2Wpvu8D4O
そうか
413名無し野電車区:2009/03/27(金) 22:10:06 ID:/SjDmG140
そうかライン中央線
414名無し野電車区:2009/03/28(土) 21:57:35 ID:m+CZOsD/0
たまに新宿方面から国分寺待避線に来る回送って何?
武蔵小金井発着の一時退避?
だとすれば、国分寺発着として運行すればいいのに。
415名無し野電車区:2009/03/29(日) 10:21:10 ID:o0NWfH2zO
平日の29Tのこと?
416名無し野電車区:2009/03/31(火) 12:21:13 ID:wZLyMNj/O
417名無し野電車区:2009/04/02(木) 22:35:08 ID:6k/J1Qw9O
11日に、立川駅5番線で出発式をやる、中央線開業120周年記念号って、何が走るの?
418名無し野電車区:2009/04/03(金) 00:54:32 ID:+aEe6s1vO
誰か…
419名無し野電車区:2009/04/03(金) 00:56:08 ID:+aEe6s1vO
電車が走るんだろうけど、183でも走るのかな?
420名無し野電車区:2009/04/03(金) 09:41:37 ID:2qh8b/1hO
421名無し野電車区:2009/04/03(金) 09:46:30 ID:3iXSqp+R0
みんな考えることは同じ
422名無し野電車区:2009/04/04(土) 21:34:50 ID:POQQBNWF0
この糞スレが400を超えるとは…
423名無し野電車区:2009/04/05(日) 13:14:53 ID:Bm9HvxEs0
豊田電車区に先頭車の1両のみが寂しげにいた201が無くなっていた
あれはいったい何だったのだろうか?
424名無し野電車区:2009/04/06(月) 11:35:09 ID:/LT7GZYk0
東中野の生き残りでしょ
425名無し野電車区:2009/04/06(月) 11:57:19 ID:6UsWigAW0
東中野生き残りはとうに廃車回送済
たぶんクハ201-1のことを言ってると思われ
426名無し野電車区:2009/04/06(月) 23:17:26 ID:eKhuLitjO
>>423
本線からみて車庫の奥に移動しました
427111:2009/04/07(火) 09:58:11 ID:/rNa8LRE0
昨夜の大月終(2373T)に乗っていて「ダーリンは外国人 with BABY」を見なかった。
どうやら終了したらしいですね。

なお、昨日の朝は出勤で、674T中央特快に乗ったら、
14編成で「東京靴流通センター」の広告ジャック編成で見られなかったんですけど。
428名無し野電車区:2009/04/10(金) 19:55:36 ID:WpilrB6J0
保守age!!!
429名無し野電車区:2009/04/11(土) 03:57:30 ID:eKDtVQ7KO
今日も0時台に豊田行臨時列車あったけど、やっぱりこれからも毎週あるの?
430名無し野電車区:2009/04/11(土) 20:55:11 ID:GKmXM0400
今夕、豊田駅北口に多くの人がいたので何かと思ったら、民○党のカンがいた
中央線と関係無い話題なのでsage…
431名無し野電車区:2009/04/11(土) 21:03:14 ID:z40DMwR60
>>430
お前確信犯だろ
432名無し野電車区:2009/04/11(土) 21:06:52 ID:uaDoMuKo0
最近政権交代記事がすごい露骨になってきたからな。
ネットでも当然なにかやっててもおかしくない。
彼らはサブリミナルのつもりなんだろうが露骨すぎてばれるぞこれじゃw
433名無し野電車区:2009/04/12(日) 12:05:03 ID:1kRVFqbdO
今201形の中央特快東京行きに乗ってる。
八王子を出た。
高尾山に行きたいのにorz
434433:2009/04/12(日) 12:26:44 ID:1kRVFqbdO
八王子で折り返して高尾山に向かうつもりだったが、
高尾で201東京行きが来たのでまた乗ってしまったw
435名無し野電車区:2009/04/12(日) 12:59:25 ID:FLyjL8dFO
>>429
駅の時刻表の脇に運転日が書かれた紙が貼ってあるだろ
436名無し野電車区:2009/04/13(月) 11:40:52 ID:THlkHyCd0
今日、201系は夜間東青梅付近ですれ違い予定

ダイヤ乱れがないことが前提とはなる
437名無し野電車区:2009/04/15(水) 10:20:16 ID:lyIz6BKXO
大久保でグモ発生。緩行線運転見合わせ
438名無し野電車区:2009/04/15(水) 22:38:40 ID:dxtjLw680
昨日は帰りに下りの通勤快速に乗ったら
武蔵境で誤停車して、しっかりドアまで開けて
お客さんを乗せてしまったので国分寺まで
各駅に臨時停車。乗客は苦笑。
439名無し野電車区:2009/04/15(水) 22:42:44 ID:0/6xEHblO
120周年パンフの国分寺エルお買い物クーポンで使えない店として

国分寺マルイ、セレモピアン、…をのぞく。
って書かれてるんだが
これはマルイ直営の売り場では使えず
セレモピアンのように列挙されてないテナントでは使えるって理解でいいのか?
440名無し野電車区:2009/04/15(水) 22:44:32 ID:5jqAsnfO0
>>432
再放送が最高視聴率をマークした某局がまたサブリミナルやったらしいな。
441名無し野電車区:2009/04/15(水) 23:25:11 ID:cW7HlIsBO
車内のイタズラで遅延だと?
そんなことやるクズ逮捕しろよ。
442名無し野電車区:2009/04/16(木) 15:47:57 ID:p3CWVULvO
豊田駅前でなんかあったの?
救急車とかたくさんいるが
443名無し野電車区:2009/04/16(木) 17:38:12 ID:jLV6jEweO
>>441
車掌と駆け付けた最寄駅員に逮捕された。
鉄道営業法違反容疑かな?
444名無し野電車区:2009/04/17(金) 14:51:10 ID:7JaUZ0hF0
ホーム柵、利用者5000人超の全駅に義務化検討 国交省
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20090417AT1G1700R17042009.html

これで多少なりとも飛び込みが減ってくれるのだろうか。
445名無し野電車区:2009/04/17(金) 22:11:26 ID:OrbAQXP4O
>>444
ホームの混雑が悪化し、乗降時間も伸び遅延多発orダイヤ改悪に繋がるわけだな。

本当馬鹿の巣窟だな、国交省は。流石学会が大臣やってただけある。
446名無し野電車区:2009/04/17(金) 23:33:39 ID:LT1ZT31s0
>>445
>ホームの混雑が悪化し、乗降時間も伸び遅延多発orダイヤ改悪に繋がるわけだな。
空いている路線に引っ越せば?
北総・TX・埼高あたり。
447名無し野電車区:2009/04/18(土) 09:22:59 ID:0W1qP0cB0
特急はどうするんだよ
448名無し野電車区:2009/04/18(土) 10:20:40 ID:JEbAuVq/0
杉並四駅はホームの上り口手前に柵を作って封鎖すれば
経費も掛からず一石二鳥だな。
449名無し野電車区:2009/04/18(土) 16:37:57 ID:AljkyFdY0
>>447
1ドアの特急ならだいたい大丈夫だろ。
450名無し野電車区:2009/04/19(日) 13:10:09 ID:yK6hlAdR0
だいたい、で済むなら俺でもソーリできる。
だから現場知らないアホ官僚はダメなんだよ。
451名無し野電車区:2009/04/19(日) 13:25:47 ID:BRWdacDE0
大体さ、日野とか御茶ノ水はどうすんだよ?

名鉄名古屋よりはマシだがな。
452名無し野電車区:2009/04/19(日) 18:22:52 ID:Z2A+Veql0
・駅ホーム端から○○cmのところに柵(自動開閉付ホームゲート)設置
・列車進入完了・停車後に柵開放し乗降(柵内部は移動可能)
・発射時は柵を扉閉→柵内の人がいなくなった後に列車扉閉
・安全確認後発車

以上をXX年XX月末を期日として、鉄道会社費用負担の元導入する事を義務化する
とか言い出しそうだな・・・
453名無し野電車区:2009/04/19(日) 21:37:02 ID:nTIHbJkK0
今日13:30ごろ三鷹で高尾方面に走っていく209-500を見たんだがあれって何の回送?
454名無し野電車区:2009/04/19(日) 22:17:17 ID:qLOTcKes0
ムコで車輪けずりだろ
455名無し野電車区:2009/04/23(木) 07:56:43 ID:F1J5hvXtO
武蔵小金井で人身発生
456名無し野電車区:2009/04/23(木) 11:22:52 ID:IqXTke5A0
特急は地下別線建設だな(立川〜新宿間)
457名無し野電車区:2009/04/25(土) 21:17:08 ID:BfWSBrfEO
明日は運が良ければオレンジ電車が出て欲しいなあ
458名無し野電車区:2009/04/29(水) 21:55:22 ID:M6mM3WDT0
柵作ったって人身減らんよ。やるやつはやるよ。
南北線市谷でやられたこともあるはずだし。
459名無し野電車区:2009/05/01(金) 18:11:50 ID:VYQwuQyf0
>>458
自殺はどうにもならんが、酔客などの転落は防げるんじゃないか?
460名無し野電車区:2009/05/01(金) 21:21:45 ID:htJyiVLe0
>>458
>柵作ったって人身減らんよ。やるやつはやるよ。
いや、大幅に減るよ。確かに、皆無にはできないけどね。
461名無し野電車区:2009/05/01(金) 22:37:44 ID:mLFQSS2PO
昨日書き込み0ってこの時期で凄いな
462名無し野電車区:2009/05/02(土) 00:00:05 ID:DpDSUvZp0
>>461
重複スレですからね。
463名無し野電車区:2009/05/02(土) 08:08:42 ID:ZV93ceKM0
保守age!!!
464名無し野電車区:2009/05/04(月) 22:55:24 ID:Kjv3G6dU0
あげ
465燃料投下:2009/05/05(火) 00:44:47 ID:LqjEVpMx0
466名無し野電車区:2009/05/05(火) 13:18:46 ID:AKMlMcAG0
>>447
「ドア」じゃなくて「柵」だから、
すべての車両に対応した柵にすればよいのでは?

 ○   ○   ○   ○   通勤電車
= = = === = = ==柵
   ○       ○     特急電車

たとえばこんな感じ
467名無し野電車区:2009/05/05(火) 21:12:13 ID:bTT0EIRN0
468名無し野電車区:2009/05/05(火) 21:25:07 ID:5weKi+s8O
469名無し野電車区:2009/05/06(水) 01:49:53 ID:3gIibUJF0
470名無し野電車区:2009/05/06(水) 07:20:50 ID:22oauQxE0
471名無し野電車区:2009/05/06(水) 08:49:40 ID:dAYuEmf3O
472名無し野電車区