西武ドーム集客アップ作戦 3戦目

このエントリーをはてなブックマークに追加
500名無し野電車区
日ハム微妙じゃね?
二岡入ったくらいで変わるような気がしない。
501名無し野電車区:2009/02/08(日) 11:19:55 ID:78FMWqGP0
クモハ
501
502名無し野電車区:2009/02/08(日) 12:08:27 ID:GXBTLA1pO
日本ハムはマイケル中村が抜けたのがどうも気になる。
503名無し野電車区:2009/02/08(日) 19:12:51 ID:dvpaMYjf0
パリーグはレベルが低いからなんとかなるだろう
なんて言っても石井一久が2桁勝てて
稲葉が首位打者取れるんだもんな…
セのロートルなのに…
504名無し野電車区:2009/02/08(日) 19:20:04 ID:WNq+Ghks0
>>503
セリーグはレベルが低いからマイケルもなんとかなるだろう
オリックスでさっぱりだった谷・ノリが大活躍(笑)したり、
和田が中軸打ってたり、森野が四番候補だったり、畠山が四番打ってたりするんだもんな・・・
505名無し野電車区:2009/02/08(日) 20:00:29 ID:dvpaMYjf0
>>504
パリーグの方がレベル低いのは明らかでしょ
日本シリーズの直前予想でも解説者の8割方はセリーグのチームが日本一だと予想するのがその証拠
結果はたまたま運があってパリーグのチームが勝てたりするから当てにならないから
解説者・マスコミの予想の方が実力を測る何よりの指針になるよ
506名無し野電車区:2009/02/08(日) 20:12:34 ID:dvpaMYjf0
そもそも21勝投手を出してしまうパ・リーグの打者はカスばかりだと思う
21勝なんて近代的じゃないよ…まさにパは昭和のまま時が止まったリーグだ
507名無し野電車区:2009/02/08(日) 20:26:59 ID:GXBTLA1pO
セパ交流戦はパがずっと勝ち越しているんだが…もちろん一位は全てパのチーム。
508名無し野電車区:2009/02/08(日) 20:29:09 ID:UpiFiGqT0
自分のひいきのチームが弱すぎて頭がおかしくなっちゃったんだな、可哀想に。・゚・(ノД`)・゚・。
509名無し野電車区:2009/02/08(日) 20:42:59 ID:dvpaMYjf0
パヲタってほんと世間知らずだな…
認めたくないのはわかるが、世間はいくらパが勝ってもセの方が強いって思ってんだよ!
事実近年パが勝ってる日本シリーズのマスコミ・解説者の事前予想を振り返ってみると…

2003年
「ダイエー打線の数字はオリックス戦で稼いだもの。
近年取り沙汰されているセパのレベル差の問題もある。阪神有利」

2005年
「アレ(ロッテの成績)は楽天っていうお荷物がいたから出た数字だろ。
そんなレベルの低いリーグの成績なんて何の価値もない」

2006年
「ダルビッシュなんて若造は百戦錬磨の川上・山本昌といった投手に比べたら
ただの子供。セギノールなんてウッズと比べたら3枚くらい格が落ちる」

2008年
「巨人の若手の坂本や亀井は、西武の中島や中村みたいな半端ものとは実力が違う」
極めつけは打撃・走塁のかなりの面で西武の方が上というデータを
解説の水野が「指名代打という点を考慮すれば巨人もほぼ同じ」と一刀両断していた



これが世間の認識
セ>>>>>(超えられない壁)>>>>>パ
510名無し野電車区:2009/02/08(日) 20:44:33 ID:UpiFiGqT0
悪いんだけど、誰か日本語に訳してくれないか?
511名無し野電車区:2009/02/08(日) 20:46:05 ID:dvpaMYjf0
ちなみに2005年の解説者・タレント、直前のシリーズ予想。

細木数子 4−1  阪神日本一
金村    4−1  阪神
村上    4−2  阪神
今中    4−1  阪神
辛坊    4−1  阪神
水野    4−2  阪神
広澤    4−1  阪神
彦根    4−1  阪神
与田    4−2  阪神
平松    4−1  阪神
福本    4−2  阪神
川崎    4−2  阪神
八木    4−3  阪神
デーブ   4−3 阪神
大矢    4−2 阪神
田尾    4−1 阪神
江本    4−0 阪神

江夏 4-1 ロッテ日本一
山内 4-0 ロッテ日本一・・・・唯一的中



負けた後も「阪神の敗因はズバリ試合勘。これだけ阪神に不利な日程でははじめから勝ち目はなかった」と
きちんとフォーローして実力では阪神が上だと言っている。
江本も日本一になってもロッテの選手はJFKを見て目を丸くしていたと言ってたし。

512名無し野電車区:2009/02/08(日) 20:50:32 ID:dvpaMYjf0
ってかセリーグが実力で上なのはオールスターで証明済みなんだよね
オールスターでのここのところのパの惨敗ぶりは歴史に残ってるからなぁ
513名無し野電車区:2009/02/08(日) 20:56:17 ID:GXBTLA1pO
セが強いってぬかしている評論家(ほとんどセ出身者)はパの試合はほとんど見てないから。
現在12球団がキャンプをやっているがセの1、2球団しか取材しない評論家もかなりいる。
514名無し野電車区:2009/02/08(日) 20:57:40 ID:GXBTLA1pO
オールスターは所詮お遊び。
515名無し野電車区:2009/02/08(日) 20:58:00 ID:XcZ5bTklO
>>508
自分等の脳のレベルを心配しろよな
516名無し野電車区:2009/02/08(日) 21:14:05 ID:JmuNdXmL0
鉄板まで荒らすなんて相当な暇人だな
517名無し野電車区:2009/02/08(日) 22:34:03 ID:UpiFiGqT0
野球板で相手にされないからだろww
518名無し野電車区:2009/02/08(日) 22:44:53 ID:RPXADDLDO
>>511
ホームチームが全て勝ったこの年は、
俺が解説者なら「1267が甲子園なら阪神が勝っていた」と言い訳するなw
もっともこの年は阪神が独走優勝して強かったからな・・・

だからこそ、去年の解説者予想は何だったんだよって言いたいが。
でもそういう時に勝つのも、また格別だけどなw
519名無し野電車区:2009/02/08(日) 23:02:08 ID:dvpaMYjf0
>>518
2005年はロッテに阪神が33-4というスコア的には歴史的惨敗を喫した日シリだぞ?
それでもかばってもらえたんだから。
あんたが言ってるのは2003年!
パのチームが惨敗した2002年はマスコミ総出でパリーグは弱い、大雑把という
ネガティブキャンペーンが繰り広げられたよなw
この違いがレベルの差なんだよ
試合勘が戻れば阪神がロッテに勝っていたということだ
520名無し野電車区:2009/02/08(日) 23:06:07 ID:NgBXzvV00
>>519見苦しい!失せろ!
521名無し野電車区:2009/02/08(日) 23:11:41 ID:dvpaMYjf0
>>520
2002年に巨人にみっともない負け方をしたのはそういや西武だったなw
あっちの方がよっぽど見苦しかったわw
去年日本一になったと言っても4勝3敗で辛勝しただけだから
あの時の借りを返したなんて思わないでねw
悔しかったら巨人をストレートの4タテしてみ?w
522名無し野電車区:2009/02/08(日) 23:14:37 ID:NgBXzvV00
>>520おい!平成2年は西武が巨人を4タテしたの知らんのか!馬鹿!
523名無し野電車区:2009/02/08(日) 23:18:54 ID:NgBXzvV00
>>5204勝3敗だろうが4勝0敗だろうが勝ちは勝ち!
524名無し野電車区:2009/02/08(日) 23:22:32 ID:NgBXzvV00
>>511辛坊って読売テレビ解説委員のあいつ?あいつはパリーグ見たことないから。
こんなアンケートする事自体意味なし!
525名無し野電車区:2009/02/08(日) 23:23:47 ID:dvpaMYjf0
誰にレスしてるの?w
パヲタってやっぱ頭悪いなw
526名無し野電車区:2009/02/08(日) 23:27:36 ID:NgBXzvV00
セリーグしか知らないID:dvpaMYjfoの馬鹿に!
527名無し野電車区:2009/02/08(日) 23:29:28 ID:dvpaMYjf0
WBCのコーチ陣もセリーグばっかじゃんw
528名無し野電車区:2009/02/08(日) 23:31:14 ID:NgBXzvV00
セリーグしか知らないID:dvpaMYjfoの馬鹿は今日の1時02分に書き込んだあと、
休んで19時12分からまあ書き込んでやがることよ。
529名無し野電車区:2009/02/08(日) 23:32:23 ID:NgBXzvV00
>>527伊東、山田はセリーグではない。
530名無し野電車区:2009/02/08(日) 23:40:22 ID:dvpaMYjf0
山田は中日の監督でもうパリーグなんか知らないよw
531名無し野電車区:2009/02/08(日) 23:41:03 ID:GXBTLA1pO
>>530すぐクビになったけどな。
532名無し野電車区:2009/02/08(日) 23:41:21 ID:dvpaMYjf0
マイナーなパリーグ見てる人いないのに
パリーグの選手を連れて行ってWBCで活躍しても巨人戦の視聴率に繋がらないから
無意味なんだよなぁ…
坂本連れて行けよ…
533名無し野電車区:2009/02/08(日) 23:54:48 ID:cG3oIO8k0
「結果よりも評論家の予想でどちらが強いのか分かる」

wwwwwwwww
結果出せないから言い訳してるだけじゃんwwwwwww
534名無し野電車区:2009/02/08(日) 23:59:00 ID:UpiFiGqT0
リアルで肩身狭いからってネットで暴れるなよwww
毎年交流戦で恥掻いて日本シリーズで恥掻いて、セリーグファンとか可哀想で仕方ないわ。
535名無し野電車区:2009/02/09(月) 00:06:08 ID:MR67iVQy0
もう関東のテレビ局は巨人を完全に見放したから。
536名無し野電車区:2009/02/09(月) 00:17:00 ID:GZScAW+CO
>>535
関西は相変わらず野球熱暑いがな。
ガンバ大阪かわいそ
537名無し野電車区:2009/02/09(月) 00:38:45 ID:60B+XcyeO
>>536
ゴミクズのサカ豚は消え失せろ!
538名無し野電車区:2009/02/09(月) 02:53:38 ID:aaJGq91J0
>>532
じゃあセだけでやってくれ。
539名無し野電車区:2009/02/09(月) 11:40:01 ID:1WquR3z50
>>522
野球観が変わった人がいたよな確かw
540名無し野電車区:2009/02/09(月) 17:48:20 ID:jY8erkKnO
セリーグって一回もパリーグに交流戦で勝ち越したことのない、レベルの低いリーグでしょ?
541名無し野電車区:2009/02/09(月) 18:13:39 ID:h0ZsT/1O0
>>540
セリーグは格下のパ相手に本気出さないからね
交流戦なんて余興だし
落合も言ってたけど交流戦は5分でいい、みたいに考えてるから
パみたいにむきなってないだけ
格下相手に本気出して怪我なんかしたら意味ないしね
542名無し野電車区:2009/02/09(月) 18:16:43 ID:EZuaEpe8O
セオタは本当に恥ずかしい連中だな
543名無し野電車区:2009/02/09(月) 18:17:26 ID:sM8KyQyF0
┌─┬─┬─┐
│  │  │  │
├─┼─┼─┤
│  │●│  │
├─┼─┼─┤
│  │  │  │
└─┴─┴─┘
     球種    球速   コース   結果
●1 ストレート 140km/h 真中中央 ゴロ(二併打)
                        [ 併殺打 併殺 ]
544名無し野電車区:2009/02/09(月) 18:18:33 ID:Fl+VPgBN0
>>543
それはパの恥ww
545名無し野電車区:2009/02/09(月) 18:19:13 ID:J8djuVZF0
消化試合でもないのに本気でやらない試合を金払って観るなんて、セのファンはかわいそうだな
546名無し野電車区:2009/02/09(月) 18:19:36 ID:zixO7YWu0
         |    |
         | 珍 |
         |    |
         |    |
      ,,,.   |    | ,'"';,
    、''゙゙;、).  |    | 、''゙゙;、),、
     ゙''!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙
     ‖  `i二二二!´ ‖
     昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌
    | ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|
    |  :|::::::| |;;;;;;;;;;| |::::|  :|
    |  :|::::::|┌─┐|::::|  :|
 ./゙゙└‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘゙゙゙゙\
 平成20年10月8日 21時18分没
547名無し野電車区:2009/02/09(月) 18:23:02 ID:0ZTrqr/I0
西武池袋線>>>>>>>阪神電車
548名無し野電車区:2009/02/09(月) 18:25:14 ID:Fl+VPgBN0
>>547
こういうのがいるから・・・w
549名無し野電車区:2009/02/09(月) 18:27:32 ID:jY8erkKnO
>>541
ぷっwwwwwレベルの低いセリーグオタクの言い訳キモwwwwwwwww
550名無し野電車区:2009/02/09(月) 18:30:02 ID:PjNgytX10
というかまだ試合勘とか言ってるのがいるんだな・・・
こういうセオタってある意味サカ豚よりもタチ悪いわ
551名無し野電車区:2009/02/09(月) 18:31:27 ID:5EVGUiSaO
♪くったばれ西武死んじまえ〜
552名無し野電車区:2009/02/09(月) 18:42:11 ID:bnH05ikkO
野球chじゃ相手にされない基地外がここで暴れてると聞いて飛んできました
553名無し野電車区:2009/02/09(月) 19:13:44 ID:nN7+85ch0
セリーグは本当にレベル低いからな
554名無し野電車区:2009/02/09(月) 19:17:26 ID:bnH05ikkO
パリーグよりセリーグのが低レベルとかいうセオタは、人気=実力と勘違いしてる交流戦での成績が見えていない現実逃避野郎
セリーグが低レベルとか言うパオタは、交流戦で大差無いことには目をつぶるコンプレックス丸出し野郎
555名無し野電車区:2009/02/09(月) 19:49:14 ID:Do53EHqRO
またセパのレベル論争やっている。そういえば公式戦のチケットはいつから販売なんだ?
556名無し野電車区:2009/02/09(月) 20:31:52 ID:GZScAW+CO
>>553
すいません
横浜ベイスターズ一同
557名無し野電車区:2009/02/09(月) 21:03:32 ID:eyLOK05g0
だいたい球界再編問題の時、人気のセリーグに入れてくださいって泣きついてきたのは
どこのリーグですか?セは人気があり、黒字球団も多くて順風満帆だったのに、パリーグ(笑)
は赤字だったくせに、セリーグまで巻き添えにして大問題にしやがって。交流戦もセリーグは
何年も前から反対してたんだがな。巨人以外の球団が。
558名無し野電車区:2009/02/09(月) 21:08:25 ID:Do53EHqRO
セ・リーグパ・リーグ論争は終わりにしろ!
559名無し野電車区:2009/02/09(月) 23:24:38 ID:rplq0Zli0
2008 日本シリーズ 第7戦 西武ライオンズ 8回表の逆転劇 その1
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=9wdcPVDIiOk&NR=1

2008 日本シリーズ 第7戦 西武ライオンズ 8回表の逆転劇 その2
http://www.youtube.com/watch?v=i8vEvok401A&feature=related

読売−埼玉西武 '08日本シリーズ第7戦 西武優勝
http://www.youtube.com/watch?v=E1O0T6_UYAQ&feature=related
560名無し野電車区:2009/02/09(月) 23:36:26 ID:GZScAW+CO
>>557
昔は昔。
561名無し野電車区:2009/02/10(火) 05:20:55 ID:eIo74DfH0
>>544
それでも年俸5億ですからね。いい身分ですよ。
562名無し野電車区:2009/02/10(火) 11:15:16 ID:U+XXyDts0
>>557
君は何を勘違いしているんだい?
563名無し野電車区:2009/02/10(火) 13:41:06 ID:cuARbEUY0
パリーグってホント惨めだよな…
いくら勝っても人気出なくて存在価値ないし…
坂本一人の人気にも勝てないんじゃないか?
パヲタも涙目になってセを羨ましがってるならさっさと巨人ファンに鞍替えしたらどうだ?
564名無し野電車区:2009/02/10(火) 13:51:48 ID:cuARbEUY0
巨人軍は今も紳士的な球団だぞ。
西武みたいにルール違反をしたことはない。
むしろ西武の裏金事件の時は週刊ベースボールのコラムで清武代表が
「西武のせいで真っ当なスカウト活動をしている者まで白い目で見られるのは悔しい」とか
「西武のスカウトはろくに選手を見てないと思ったらこういうことだったのか」と
おっしゃって良識派の立場から西武を厳しく非難していたぞ。
565名無し野電車区:2009/02/10(火) 13:56:40 ID:cuARbEUY0
みんなまた巨人ファンに戻ろうよ!そしたらストレスたまらないから。
毎年豊富な資金力でたくさんの有能な選手が入団してくるから
楽しみでしょうがないぞ。他球団から選手を引き抜くたびにワクワクできる。
それに引き抜かれたチームのファンが悔しそうな顔や未練タラタラでその選手に
野次を飛ばしたりしてるのを見ながら優越感に浸ることができるんだぞ!
何よりも私生活じゃ冴えなくても巨人を応援してると言うだけで
勝ち組になれるし、まるで自分が偉くなったような気がしする。
巨人のファンだってことだけで誇らしいものだよ。
566名無し野電車区:2009/02/10(火) 14:04:42 ID:cuARbEUY0
巨人が強かったから去年から視聴率は少し上がったし観客動員も増えた。
セリーグのクライマックスシリーズは巨人出場で視聴率が上がったのも事実。
現実的に球界は巨人中心で動いてるんだから。
それに巨人が無ければセリーグもパリーグもやっていけないんだから
巨人のために他の球団が我慢し、巨人を立てるのは当然のことだと思う。
今まで巨人戦でどれだけ他球団を潤してきたことか。
それを考えれば他球団はずっと巨人に奉仕してもお釣りが来る。
徳光さんやヨネスケ師匠といった大物司会者や文化芸能の高いレベルにある落語家が
巨人以外は興味ないって言ってるし。
どれだけアンチが騒ごうが一般人のイメージは巨人が球界の盟主であることは変わりないんだよ。
567名無し野電車区:2009/02/10(火) 14:06:09 ID:cuARbEUY0
巨人が圧倒的な強さを持ち10連覇でもすればみんなまた巨人ファンになるだろ?
ってかパリーグなんてなくていいのに…
本当に地味で不人気のパリーグなんか応援できる人の気が知れないわ。
徳光さん曰く「巨人はメジャーリーグチーム、セリーグは一流チームの集まり、
パリーグは弱いチームの集まり」なのにね。
これが世間一般のイメージなのだよ。
568名無し野電車区:2009/02/10(火) 14:11:57 ID:2N4cE4KyO
今年から西武ドームのチケット種類が変わるらしいな。
569名無し野電車区:2009/02/10(火) 14:45:27 ID:fkhGWqFS0
以前に比べると大幅に人気落とした巨人だが、
それでも阪神以外の球団は太刀打ち出来ない
570名無し野電車区:2009/02/10(火) 18:55:42 ID:4JjShlX/0
>>561
あそこは上もアホだからなw
571名無し野電車区:2009/02/10(火) 19:25:17 ID:+eQyIPQQ0
虚カスwww
572名無し野電車区:2009/02/10(火) 20:01:36 ID:+iD8K1zWO
まあ、確かに巨人に敵わないのは辛い。
巨人に関しちゃトヨタやJR東日本みたいなもんで、逆らえないし。
だから野球自体が嫌で見なくなった奴もいるし。
573名無し野電車区:2009/02/10(火) 20:13:43 ID:I5n7n0K80
というか野球はおろかスポーツ界自体いやでほとんどみてねーよw
574名無し野電車区:2009/02/10(火) 20:44:42 ID:+iD8K1zWO
サッカー見ちゃうと野球選手は恵まれてるよな。
野球選手ほど稼げるスポーツが無いよなぁ。
575名無し野電車区:2009/02/10(火) 21:13:42 ID:fkhGWqFS0
>>574
サッカーは試合数少ないからな
それもまともな集客があるチームは浦和だけ
576名無し野電車区:2009/02/10(火) 21:38:31 ID:tckBMN+B0
よく、西武は魅力のある若手が多いと聞くが、それじゃあなんで人気出ないの?
そして、なぜ移籍選手の多い阪神巨人中日が人気あるのか?いくら生え抜きを
育てたって人気が出るとは限らんな。しかも、強いのに。
577名無し野電車区:2009/02/10(火) 21:59:58 ID:dr9my+P1O
>>564
一場(苦笑)、江川(冷笑)。
578名無し野電車区:2009/02/10(火) 22:07:22 ID:cuARbEUY0
>>576
まったくだな。
逆に西武ファンに聞きたいよ。苦労して育てて何になるのかと?
お金を積めばいくらでも出来上がった選手を連れて来られるんだよ?
馬鹿馬鹿しくて育成なんてできないでしょ?
それにいくら手塩にかけて選手を育てても
お金がないせいで獲られてしまうんだから虚しくならないの?
もちろんこっちはそうやって出てった選手に未練タラタラで
罵声を浴びせたりしてるのを見てるのが愉快でしょうがないんだけどw
オフの期間もそうやって楽しむことができるのも巨人ファンの特権だよ。
それから選手を獲られたチームのファンが巨人のチーム作りや補強には
夢や希望がないとか馬鹿なことを言って、負け惜しみに巨人批判するけど
パヲタのような貧乏人が言う夢や希望って言うのは全てお金で買えるものなのだよw
それが現実なのだ。
どんなに奇麗事を言っても巨人の資金力の前には敵わないんだよ!
579名無し野電車区:2009/02/10(火) 22:08:32 ID:cuARbEUY0
巨人ファンをやってると自分がまるで権力者になったかのような気分になれるから楽しいよ?
貧民のパリーグファンなんてやってるのは馬鹿らしいと思わないの?
580名無し野電車区:2009/02/10(火) 22:09:54 ID:cuARbEUY0
それに戦力差がそのまま勝敗に繋がらないと面白くないんだよ野球は。
長嶋さんもクリーンベースボールと言っていたし。
だいたい毎年オフに一番努力をして選手を掻き集めてるのは巨人のフロントだろ?
巨人が一番選手集めに必死に努力してるのは明白なのに
その巨人が勝てないんじゃ、フロントの努力が何の意味もなくなる。
それじゃ子供達に悪影響だ。 野球界では最も努力した者が報われないんじゃ、
子供達が努力することの意味に疑いを持ち、努力して頑張ることを放棄してしまうだろ。
一番努力したものが最高の結果にならなきゃダメだよ。
581名無し野電車区:2009/02/10(火) 22:10:41 ID:cuARbEUY0
本当に野球を愛してるなら、他の球団なんて見捨てて巨人ファンになって巨人戦を見るべき。
巨人以外の球団が目立っても何もいいことはないんだよ。
放映権料の暴落を防ぐために、野球ファンなら巨人戦を見るべきだよ。
巨人や球界のことを考えたらパリーグの球団の地方移転はまずかったんだよ。
だから何とかしてハムやSBを潰すしかないと思ってる。
北海道も九州もかつては熱狂的な巨人王国だったんだし。
ってかマジで最近パリーグが人気出たから野球人気は上がってるとか騒いでるけど、
全然お門違いもいいところ。これはむしろ野球人気の低下に繋がるんだよ。
巨人の人気を下げ、各球団の収入の最も大きなウェイトを占める放映権料の暴落を
招くんだから。かつてのように巨人一極集中の方が球界のためになるのは明白。
SBやハムには早く潰れて欲しい。地元の球団が潰れれば皆元通り巨人ファンに戻るでしょ。
まぁ巨人が圧倒的な強さを手に入れれば、巨人に戻ってくるファンも多いだろうけど。
とにかく巨人のためにはこれ以上の球団の地方移転は絶対阻止しなければならない。
むしろもう一度球団を東京と大阪に集めてそれ以外の地方の人間は
全てテレビ放送のある巨人を応援するように戻せば、野球界は安泰だと思うんだがな。
582名無し野電車区:2009/02/10(火) 22:11:25 ID:cuARbEUY0
>>577
君は『巨人・大鵬・卵焼き』って言葉知らないのか?
巨人は戦後の復興期に人々の心の支えだったんだぞ。
他の球団が偉そうなことを言えるような球団ではないんだよ。
巨人軍の伝統を舐めるな。 恥を知れ。
583名無し野電車区:2009/02/10(火) 22:20:26 ID:RXesk7cA0
>>582
つ広島東洋カープ
584名無し野電車区:2009/02/10(火) 22:39:25 ID:cuARbEUY0
西武が巨人より魅力あるチームには思えないね。
他のパリーグの球団もそう。
圧倒的な大戦力で他球団を蹴散らすことができるのは巨人だけ。
585名無し野電車区:2009/02/10(火) 22:41:32 ID:cuARbEUY0
ってか三振やエラーばかりする若手ばかりの試合に
高い金払う価値あるの?
それがプロの試合だと言える?
一流の選手ばかり集めたチームこそが本当のプロであり、
高い金を払ってみるべき試合ではないの?
そしてその一流のチームこそが巨人なんだよ。

しかしいくら考えてもわからないな。
巨人にあってパリーグのチームにないものはたくさんあるけど
パリーグのチームにあって巨人にないものなんてあるのか?
金も名誉も栄光も伝統も、全部巨人が上じゃないか。
586名無し野電車区:2009/02/10(火) 22:55:01 ID:2N4cE4KyO
587名無し野電車区:2009/02/10(火) 23:02:56 ID:TXNg4NSC0
このスレ削除だな。明らかに板違いだ。
588名無し野電車区:2009/02/10(火) 23:35:06 ID:dr9my+P1O
>>582
事実を指摘されて、慌てて論点をすり替える虚カス必死w
589名無し野電車区:2009/02/11(水) 00:06:34 ID:DRdgcZW50
明らかに板違いだけど、運営が認めてるから仕方ないよ。
590名無し野電車区:2009/02/11(水) 00:33:08 ID:lj7kGimi0
このスレ大人気になったなあ。まさかここまで出世するとは。
591名無し野電車区:2009/02/11(水) 00:45:17 ID:u1pmQI7g0
>>577
来年入る、長野(爆笑)を忘れてるぞwww
592名無し野電車区:2009/02/11(水) 00:54:55 ID:y+Lw1Etf0
球団が球団ならファンもファンだな
戦力は取ってくればいいと思ってるくせに伝統も何もあったもんじゃない
593名無し野電車区:2009/02/11(水) 00:59:16 ID:/wCuO++J0
>>592
滝鼻オーナーが言ってたけど無駄な補強はしてないよ
非難されまくった去年のタイトルホルダーの外人3人補強も
前年に中日にCSで惨敗したからだし
弱い部分を補って何が悪いの?
594名無し野電車区:2009/02/11(水) 01:02:00 ID:/wCuO++J0
CSで勝てなかったのは一にも二にも戦力が足りなかったんだよ。
まだまだ補強が足りなかったせいだって一昨年もその前も
シーズン終了直後にナベツネが反省してただろうが。
一昨年は「補強せずにはいられるか!」ってナベツネが激怒したから
満足のいく補強ができたんだよ。
そして連覇できるチームになった。
マジで今巨人を応援しないのは人生損だよ!
昔のように、今こそ日本人は巨人への熱い情熱を思い出すべきだよ!
595名無し野電車区:2009/02/11(水) 02:03:04 ID:zoHC+zGl0
狙いすぎるとダメだな
596名無し野電車区:2009/02/11(水) 02:03:16 ID:/wCuO++J0
904 :代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/11(水) 01:59:45 ID:phRkBltX0
福岡ローカルのホークス応援番組
『夢空間スポーツ』(FBS福岡放送)、『スポーツ☆キラリ』(KBC九州朝日放送)、
『とべとべホークス』(TNCテレビ西日本)、『瞬感スポーツ』(RKB毎日放送)、
『月刊!ホークス』(KBC九州朝日放送)、『VIVA!!スポルタス』(TVQ九州放送)、
『ホークス週間MVP』(FBS福岡放送)など

北海道ローカルのファイターズ応援番組
『[E]スポーツ』(HBC北海道放送)、『ぞっこん!スポーツ』(STV札幌テレビ)、
『Fの炎〜SPORT HOKKAIDO』(UHB北海道文化放送)、『FFFFF(エフファイブ)』(HTB北海道テレビ)
その他『どさんこワイド180 』(STV)、『イチオシ!』(HTB)、『Hana*テレビ』(HBC)、
『タカアンドトシのどぉーだ!』(UHB)などの中にもファイターズ専門コーナーあり

この他ラジオ番組など多数、朝夕の情報番組の中でもかなり取り上げられる。




関東は寂しいな…
もっと巨人番組やって洗脳してほしい
597 ◆AeoDr/bulI :2009/02/11(水) 02:29:39 ID:U09dUGDTO
>>581
本拠地が地方に移転しても、関東や他の地方の讀賣ファンにはさほど関係ないはずですよ。せいぜい、例えば北海道出身の関東在住者といった人達に、影響を及ぼす程度でしょう。

てなわけで、北海道・東北・九州以外の地域における讀賣人気は、今まで通りの水準を保ってるんですよね?
当然讀賣戦の視聴率も連日20%を越え、テレビ局からは優良コンテンツと見なされてるんですよね?
もし違うのなら、今更日本ハムやソフトバンクが潰れたって讀賣人気はほとんど変わりませんよ。

>>584
去年は西武に蹴散らされて、レギュラーシーズンでは中日と広島に負け越してましたね。
一昨年は中日にCSで惨敗しましたね。
05年と06年はBクラスでしたね。

>>594
あれ?讀賣ファンはストレスがたまらないんじゃなかったんですか?
598名無し野電車区:2009/02/11(水) 03:11:00 ID:bHYvsYWs0
久信の本評判いいみたいだね。
漏れも読んだけど、長年の西武ファンにはたまらない必読書だ。

特に、ナベの現役時代、特に1,2年目の広岡監督の時の話が面白い。
当時はまだ子供だったから、こういう裏事情とか全然知らなかったから。

ブライアントに投じた一球のこともあるし、台湾の話もある(これもよい)。

ライオンズファンば是非読むべし!

寛容力 ~怒らないから選手は伸びる~ (単行本)
渡辺 久信 (著)
価格: ¥ 1,260
単行本: 219ページ
出版社: 講談社 (2008/11/11)
ISBN-10: 406215000X

http://www.amazon.co.jp/%E5%AF%9B%E5%AE%B9%E5%8A%9B-
~%E6%80%92%E3%82%89%E3%81%AA%E3%81%84%E3%81%8B%E3%82
%89%E9%81%B8%E6%89%8B%E3%81%AF%E4%BC%B8%E3%81%B3%E3%82%8B~
-%E6%B8%A1%E8%BE%BA-%E4%B9%85%E4%BF%A1/dp/406215000X/ref=
sr_1_1?ie=UTF8&s=books&qid=1234289007&sr=1-1
599名無し野電車区:2009/02/11(水) 03:12:41 ID:bHYvsYWs0
内容紹介
シリーズ前の大方の予想に反して監督就任1年目にして日本シリーズの覇者
となり、名将の第一歩を歩み始めた、埼玉西武ライオンズ渡辺久信監督。
優勝旗を手にしただけでなく、若い選手を見事に一軍の舞台で開花させた
能力も高く評価されている。
その伸び伸びとした選手育成法、また選手を信じリスクを厭わない起用法は
選手だけでなくフロントからも信頼を得ている。
そんな渡辺監督の若手の指導の基本は、“寛容力”すなわち、失敗やミスを
怒らないことだという。その真意とは?その背景にはどんな経験が?

一方西武黄金時代を牽引した広岡監督、森監督、ヤクルト移籍後の野村監督と、
日本球界歴代の名監督から学んだ、精神論や野球理論、選手操縦法も披露。
さらに台湾球界で指導者として培った若手選手の人心掌握術を思い出とともに
紹介------とこれまでの長い野球人生、そして今シーズンを振り返りながら、
若手選手そしてゆとり世代と呼ばれる若者の指導のいろはを具体的に語り尽くします。

その他新事実!
●清原和博が渡辺監督だけに密かに引退宣言!?
● 伝説の“ブライアントへの一球”直後の舞台裏は!?
● 台湾球界での指導者時代は台湾中をひとり旅!

内容(「BOOK」データベースより)
就任1年目にしてライオンズをパ・リーグ優勝に導いた青年監督が語る
「ゆとり世代は管理では動かない」。
600名無し野電車区:2009/02/11(水) 07:31:14 ID:tAY1+zeEO
いつから巨人マンセーなスレに