43 :
名無し野電車区:
先日、熊本駅の出札窓口で乗車券の区間変更をしようとしたら
こんな事を言われた。曰く、
「使用開始後の変更は駅ではやらない。
車内で車掌に言え。」
しかもそれがルールだとまで言っていた。
九州では本当にそんなルールを作って通用させているのか?
念の為断っとくが、ネタではなく実話。
実際俺も耳を疑ったし、いまだににわかには信じ難い。
44 :
名無し野電車区:2008/12/04(木) 18:02:00 ID:nvTvZsNhO
45 :
名無し野電車区:2008/12/04(木) 18:20:13 ID:5Mo48T2xO
>>43 そこでにこやかに
「乗車券類の発売、変更は規則で決まっている物だから、いくら駅や会社単位で独自の"ルール"を作っても強制力はないんですよ」と言って笑ってやれ
大体、ルールなら約款や旅客営業規則同様にいつでも利用客が手にとって確認できるようにしなければならない
見せない、見せれない、無い は通らないから突っ込んでやりなよ
46 :
名無し野電車区:2008/12/04(木) 20:13:23 ID:YiHuO82y0
>>30 >【大分以北】日豊本線【主流区間】
あれってトキハ厨が、大分が本流で宮崎・鹿児島が非主流であると
言いたいがために立つのスレで、ここでは語られないと思う。
後はトキハの店舗のフロアマップを張りまくるとか。
47 :
39:2008/12/04(木) 20:33:08 ID:nvTvZsNhO
すまん!今例の話が本当だとわかった!
48 :
名無し野電車区:2008/12/04(木) 21:18:18 ID:j5m5ji1I0
49 :
42:2008/12/04(木) 21:39:48 ID:aIb+pqfYO
>>47 こちらこそ、死ねと言ってしまいすみませんでした。
50 :
43:2008/12/04(木) 22:19:09 ID:aaqSdANI0
>>45 いやもちろんツッコんだよ。そんな話は初耳だとね。(実際初耳だった)
で、そんな事時刻表のどこに書いてあるんだ、時刻表にないなら
九州のローカルルールだろう、それはどういう方法で告知したんだ、とね。
実は43で書いた、係員の「ルールだ」という台詞は、信じ難い事に
その後の時点で出て来たセリフ。じゃ一体どこで決めたルールなんだと
聞いても答えない。(答えようもないだろうw)
その内に乗車券をひったくるようにして奥へ逃げ込み、現場責任者と
思しき人を連れて来る。で、その人に話をした結果・・
あっさり乗変で発券されましたとさ。
その辺りのアホらしい顛末は改めて書き込む予定だが、俺の疑問は、
・九州では本当にそんなルールを作っているのか
・それは、少なくとも現場の従業員が当然と受け止めている種類のものなのか
・そして何より、九州の乗客はそれについて何の疑問も持たないのか
というところにある。誰か知ってたら答えてくれ。
もう怒りは通り越した。純粋にその辺の事を知りたい。
51 :
名無し野電車区:2008/12/04(木) 23:23:20 ID:ZmWucWL00
52 :
名無し野電車区:2008/12/04(木) 23:48:50 ID:lYLS2MnJ0
>>50 熊本駅って都市規模の割に利用者少ないせいか横暴に自分ルール作ってるバカ係員が多い気がする(俺も売ってる筈の企画乗車券を取り扱ってないって一蹴された経験アリ)
>>51の言う通り事情を書いて送ってみた方がいいんじゃないか