【十河信二】さよなら0系新幹線3号【島秀雄・隆】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
前スレ
【そして】さよなら0系新幹線2号【伝説へ…】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1226739471/

いよいよ定期運行終了まであと1日!
新幹線0系の思い出などを語り合いましょう。
乗車レポ大歓迎です。

関連スレ
【お疲れ様】山陽新幹線3号【0系】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1227354292/
2名無し野電車区:2008/11/29(土) 15:44:35 ID:NtADyZvSO
2
3名無し野電車区:2008/11/29(土) 16:05:32 ID:OTVDNfgmO
明日は混乱防止の為、0系ラストランは100系で運転すべし!
4名無し野電車区:2008/11/29(土) 16:43:43 ID:IF0LFwWk0
>>3
いや、N700でいいだろw
5名無し野電車区:2008/11/29(土) 18:18:17 ID:6EmcpYME0
明日の659号に乗るために、今夜のサンライズで行きます。
岡山で時間があるので、来春廃止予定の『ぼったくり列車』こと急行つやまにでも乗ろうかと。
津山の扇型機関庫には、まだ試作機DE50が眠っているかな・・・。
>>4
明日の659号がN700じゃ困ります〜
帰りは途中まで追いかけてはやぶさに乗ります。
6名無し野電車区:2008/11/29(土) 18:39:33 ID:rSwjaNks0
>>5
スレ違いだがDE50はいるよ。
両脇をDD51 1187とDE10 1に挟まれてるけど。
7名無し野電車区:2008/11/29(土) 18:57:29 ID:6EmcpYME0
>>6
新スレ立ち上げ早々スレ違い回答スミマセンです。
これから出発します。
0系乗る前にDE50見てきます。
ありがとうでした!
8名無し野電車区:2008/11/29(土) 19:10:19 ID:WsFdiJl30
 30日の各種テレビ番組では?
9名無し野電車区:2008/11/29(土) 20:54:57 ID:isn2vObS0
【社会】 鉄道ファンか、倒れた三脚直そうと電車に接触死…茅ヶ崎
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227927180/
【社会】踏切内に三脚を立てて電車を撮影→貨物列車に接触し死亡…鉄道ファンか - 神奈川
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227927285/
【神奈川】鉄道ファンか、倒れた三脚を直そうとしたら貨物列車にはねられ死亡…茅ヶ崎
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227927314/
鉄道ファンが踏切内で撮影→三脚倒れ、直す際に電車に轢かれる―茅ヶ崎
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/news/1227926887/

おまいらくれぐれも事故とか起こすなよ
10名無し野電車区:2008/11/29(土) 21:05:54 ID:BEmhavQf0
>>9
鉄ヲタは(一部を除いて)撮影時の常識を弁えてるから良いけど
明日は一般人が大挙して押し寄せる方が気がかりかもしれんな
11名無し野電車区:2008/11/29(土) 21:07:41 ID:wSn1BdlZ0
【そして】さよなら0系新幹線2号【伝説へ…】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1226739471/1000
      _,_,_,_,_,_,_,_,_,_
    /(((///ノ/ンヽ,,
   f ミ"""'''''''"""ヘ ニヽ        _________________________
   ト; 二__ニ__ 二 ;ミミ|     / 
   ト;_,,,,,,__メ __,,,,,,_  ;ミミ|     |  
   f|.-=・=H-=・=~iー6)リ   <  0系よ、永遠なれ!!
    'ヒ______.ハ、_____ノ !!|     |  
    f' __,-ムー、_  ` ノ       \  
    ヽ {ィ-==ー-i,} ノ 人         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     \,____,// /~丶_
      人,_____/ /   \
     /|_/又 \ /      |
12名無し野電車区:2008/11/29(土) 21:09:43 ID:QCBW3QzF0
もう一週間くらいウンコでてないんです。何かいい方法はないですか?
浣腸と下剤は嫌いです。
でも、下痢気味です。
13前スレ995:2008/11/29(土) 21:09:57 ID:WdyagByr0
前スレ>>996
明日なんかどうするんだ?
14名無し野電車区:2008/11/29(土) 21:11:02 ID:E6PChlE+0
明日に備えて九州入り、小倉駅前のネットカフェに沈没してまつ

今日は撮影もそんなに多くないし、乗車組はほぼ皆無
おまいらちょっとは乗れよw

明日の659号だけは寿司詰めだろうね
15名無し野電車区:2008/11/29(土) 21:13:19 ID:/fkxYSYt0
かつては夢の未来だった21世紀のくせに
エアカーもチューブ列車もないし心を持ったロボットもいないし
人類が行った最も遠い場所は未だに前世紀に行ったきりの月までというこの体たらくな現実
そのくせ夢の超特急新幹線に郷愁を感じる事になろうとは SLじゃあるまいし
どうしちまったんだ21世紀!?
16名無し野電車区:2008/11/29(土) 21:13:26 ID:8mREvMhvO
新神戸撮影部隊何人くらい居る?。
17名無し野電車区:2008/11/29(土) 21:16:51 ID:e/Rt/ZKRO
なんで山陽新幹線スレ使わず新スレ?
18名無し野電車区:2008/11/29(土) 21:18:58 ID:Cf7/xxCAO
http://blue.ap.teacup.com/trains/192.html

ここに来月の車内販売グッズが出てるよ。
中の人か?
19名無し野電車区:2008/11/29(土) 21:21:12 ID:T8XGR5PHO
新大阪行きこだま674号は何の編成が入ってますか?よろしくお願いします
20名無し野電車区:2008/11/29(土) 21:23:55 ID:qk03q7P60
今の0系ってパンタの火花少なすぎ。
昔はもっとバチバチと、トンネル内では火花で窓が明るくなるほどに
火花を散らしていたのに。
21名無し野電車区:2008/11/29(土) 21:24:02 ID:GafIf9g70
0系0系というが、オリジナルの横長窓車じゃない時点で違和感を
感じるのは、小窓車がはじめて出たときに違和感を感じた自分の
ような世代だけか? (たしかガラス破損防止のためだったか)
22名無し野電車区:2008/11/29(土) 21:26:07 ID:J1nmPPa40
なんで新大阪今日はこんな風強いの?!みんな23時まで寒さとの戦い。
23名無し野電車区:2008/11/29(土) 21:29:05 ID:PJpieWfe0
集電関係は新幹線のウィークポイントの一つだったから、昔に比べてはるかに改善されてて
当然だろう。騒音の原因の一つでもある。
架線の構造も昔の東海道新幹線とは全然違ってる。
24名無し野電車区:2008/11/29(土) 21:29:18 ID:PrjjGMifO
>>17
それは路線スレ

それに今の勢いなら12月のラストランまでに、もう2スレぐらい逝くだろう
25名無し野電車区:2008/11/29(土) 21:29:53 ID:IDGAQGF1O
バイバイ(´;〇;`)ノシ
26名無し野電車区:2008/11/29(土) 21:36:43 ID:qk03q7P60
>>23
饋電方式がATに変わったところから急に減ったし、
その前もパンタ自身に細かな改良を加えていたのは知っているんだけど
古い世代をしてはやはり新幹線と言えば青白いスパークなのよ。
国立の鉄道技術研究所の北の端っこでパンタの試験やってたな。

そりゃそうと、関東辺りの遠征0系鐵さんたちは、弁天町行くのかな?
N2編成の車内ツアーで、オリジナルのシートに座れる。
27659:2008/11/29(土) 21:36:44 ID:QS7+VgQXO
レスサンクス
西明石は乗換時間が短かいけど大丈夫かなぁ
とりあえず新大阪は通過します さっき京都を通過
28名無し野電車区:2008/11/29(土) 21:45:11 ID:YjA7IjHuO
>>26 弾丸ツアー過ぎてスルーだわorz サンライズ→こだま659→適当な新幹線→はやぶさシンデラ。ひかりが取れれば寄りたかったんだがな。
29名無し野電車区:2008/11/29(土) 21:45:45 ID:EKQlHXppO
明日の629乗車のため東京発最終のぞみN700で新大阪へ出撃中
ウテシが小柄な女性なんだけど無条件ですげぇカッコいいなぁ 尊敬するわ

新大阪まで富士ぶさ使う香具師って居るのかな

30名無し野電車区:2008/11/29(土) 21:47:58 ID:WdyagByr0
>>28
キャン待ちかけてないのか?
31より交:2008/11/29(土) 21:57:59 ID:sqgSID6BO
バスで出陣中。
皆の安全を!。
32名無し野電車区:2008/11/29(土) 21:58:02 ID:oZYJiUqD0
岡山運転所でお別れしてきました
100系の間をゆっくりと走りながら運転所を後にする姿は
何か感慨深いものがありましたよ
33名無し野電車区:2008/11/29(土) 21:58:53 ID:YjA7IjHuO
かけたが、出る気配がないからもう乗ることにしました。まもなく出発します
34名無し野電車区:2008/11/29(土) 22:02:18 ID:qk03q7P60
新大阪、西明石辺りは入場制限かかるかもね。
新神戸は条件が悪い(暗い、柵が手前すぎ)ので余り鐵オタは行かないかな?
姫路、相生辺りはどうだろう?
35名無し野電車区:2008/11/29(土) 22:08:58 ID:PvQxiiIh0
明日、指定券も取らず(いろいろやってみたけどどれもダメだったorz)に新山口から
こだま659号に乗車予定です。乗れるかどうか不安です。
もしも乗れなかったら、のぞみ31号で博多に先行し、到着だけでも拝めたらな、と思ってます。
明日の山陽新幹線の運行が何の問題もなく行われることを祈ります。
36名無し野電車区:2008/11/29(土) 22:14:38 ID:WdyagByr0
>>35
その前に、明日の朝5時30分に叩け、意外と出るかもしれないので
最後まで諦めるな
37名無し野電車区:2008/11/29(土) 22:15:11 ID:y0qh0Bf8O
自宅から出れないオイラは、テレビ中継に期待。
銀河のように、NHKあたりやらかないかなぁ。
38名無し野電車区:2008/11/29(土) 22:15:33 ID:8H2xU+9lO
>>33
諦めるな
俺は博多開業30周年ひかりの指定を発車5分前に取ったぞw
39名無し野電車区:2008/11/29(土) 22:16:01 ID:y4GqAx1Q0
明日朝起きれるかどうか
40名無し野電車区:2008/11/29(土) 22:18:40 ID:C+zD3Mto0
だんだん、緊張してきまつた
41名無し野電車区:2008/11/29(土) 22:20:38 ID:qk03q7P60
明日のカメラはαにしようか、Pentax+M42レンズにしようか悩み中。
ってか、寝ないと。
42名無し野電車区:2008/11/29(土) 22:27:25 ID:0apJww0V0
>>41
オラは「写るんです」でいくぞ
43名無し野電車区:2008/11/29(土) 22:27:45 ID:6KUDOo8VO
さよなら運転での警備員増強はサミット以上のことからどんな警備になるのか予想できない。
ホームの白線を端から端まで警備の人がすらりと1メートルことに配置で並ぶとか?
北京五輪の聖火リレーin長野みたいに。
44名無し野電車区:2008/11/29(土) 22:28:05 ID:YjA7IjHuO
サンライズノビノビ、半分くらい鉄(写真撮ってるし………)
45659:2008/11/29(土) 22:30:26 ID:QS7+VgQXO
西明石から乗ってみます
この前と違って空いているのでぶらり旅気分だ
46名無し野電車区:2008/11/29(土) 22:35:39 ID:6KUDOo8VO
0系の方向幕の「修学旅行」が今日限りで見納め?
あれは、「こだま 博多」から「博多南」(逆に「博多南」から「回送」)に変わる時しか見られないんから。
47名無し野電車区:2008/11/29(土) 22:37:44 ID:HZdgqfHvO
エクスプレス予約で確保した639の席を一部キャンセルしようにも暗証番号忘れた(T-T)

窓口で発券・伝票にサインして払い戻すしかない。
誰か乗りたい人いますか?新大阪→博多あり。
48名無し野電車区:2008/11/29(土) 22:38:34 ID:WdyagByr0
>>46
ひかりの時も駄目?

>>33
諦めるな。俺も別のネタ列車の時に満席と言われ続けたが
当日に取れたぞ。
49名無し野電車区:2008/11/29(土) 22:41:11 ID:WdyagByr0
連投スマン
>>47の書き込みで
>>35
チャンス!
50名無し野電車区:2008/11/29(土) 22:44:43 ID:C0nSV6Kr0
乗車組の俺は駅撮りするしかないから、
上手く撮れるか不安だわ・・・・・。
警備が厳重すぎて、撮影不可とかだったら最悪だな。
51名無し野電車区:2008/11/29(土) 22:45:39 ID:h7WnQ46d0
指定料金惜しむ派ですが、
1050円の年間手数料を払って酉のエクスプレスのカード作っといて
良かった。おかげで、姫路〜新大阪(「こだま674号」)の短区間なのに
指定席での乗車を気軽に断行できた。

ありがとう、エクスプレス予約。
52名無し野電車区:2008/11/29(土) 22:55:53 ID:O5g40b41O
>>51
明日、博多〜岡山を638Aと659Aで往復するけど、EX予約にはずいぶん助けられた。
最初は短区間しかとれなかったけど、携帯から何度もアクセスして変更をかけてるうちに、最終的に全区間とれたし。
最近飛行機ばっかりだったが、これを機にもっと新幹線を利用してみようかな、と思う。料金安いしね〜。
53名無し野電車区:2008/11/29(土) 23:00:54 ID:oAnPiG8Z0
新大阪駅の今の状況を教えて下さい
54名無し野電車区:2008/11/29(土) 23:04:36 ID:yjjV0zwWO
>>19
遅レスすぎた?トンネルだらけで投稿できなかった
R67だよー。今乗ってる!さっき定刻通り西明石を出て、書いてるうちにもう新神戸だorz
周りはヲタばかりだけど(時々すげぇいびきが)、ぽつぽつ女性も親子もいるね
55名無し野電車区:2008/11/29(土) 23:05:25 ID:J1nmPPa40
>>53
寒いです。
56名無し野電車区:2008/11/29(土) 23:08:15 ID:wSn1BdlZ0
こだま639の岡山ー博多に空席あり。
57名無し野電車区:2008/11/29(土) 23:09:42 ID:WdyagByr0
>>56
サンクス、>>35マジでチャンス
58名無し野電車区:2008/11/29(土) 23:14:31 ID:6KUDOo8VO
>>46
はい。
ちなみに、0系の方向幕の1コマ目は「ひかり 東京(青)」。
さよなら運転は、「ひかり 博多(青)」を使うと思うが、博多に到着して運が良く回転したら「回送」まで途中で「ひかり 博多(赤)」や「ひかり 東京(赤)」が見られるかも。
ヲタがパニるのでないと思うが。
59名無し野電車区:2008/11/29(土) 23:20:49 ID:TJSBhVjhO
新大阪に来る最後の最後は何時のやつか誰か教えてくれないか?
昔仕事でお世話になったから見に行きたいんだ
60名無し野電車区:2008/11/29(土) 23:23:03 ID:nGlO6UQy0
12月14日の14:57発の臨時ひかり号
61名無し野電車区:2008/11/29(土) 23:23:47 ID:RyZo3PKR0
ついに博多発新大阪行き「こだま」営業運転終了ですね。
>>54氏、運転士、車掌、駅員の皆さん、そしてR67…
お疲れさまでした。
62名無し野電車区:2008/11/29(土) 23:26:09 ID:YjA7IjHuO
こだま639号の岡山〜博多は昼間から空いてる。通路側のはず。熱海出た、いよいよ大嫌いな火災だな………

ぎりぎり取れても、もう金ナィからだめぽorz 明日座れるかな。
63名無し野電車区:2008/11/29(土) 23:27:23 ID:RyZo3PKR0
>>59
通常の営業運転なら30日 7:47 こだま720号(折り返し639号7:59発)

その後12/14
ひかり340号 新大阪(12:05着)
ひかり347号 新大阪(14:56発)
64名無し野電車区:2008/11/29(土) 23:35:10 ID:Cf7/xxCAO
>>58
>>18のブログのリンク先を見ると、赤ひかり(博多行)と青ひかり(新大阪行)だね。
記念品、欲しいなぁ…
65名無し野電車区:2008/11/29(土) 23:39:28 ID:TJSBhVjhO
>>63
わざわざありがとう
デジカメ壊れてるのが残念だけど見に行こ
もし携帯でパシャパシャしてるのがいたら俺ですww
66名無し野電車区:2008/11/29(土) 23:43:08 ID:nGlO6UQy0
>>65
おまえ以外にも腐るほどいるよ。けがしないようにな。
67名無し野電車区:2008/11/29(土) 23:43:15 ID:EKQlHXppO
日旅ツアーだとタイルなどの車販記念品と日旅オリジナル記念硬券が貰えるみたい ていうか旅行代金に入ってるんだけどね
68名無し野電車区:2008/11/29(土) 23:48:11 ID:NfBjAT/Y0
早朝は姫路か相生で思案中・・・
それから千種川で見納め
そろそろ寝ます
69名無し野電車区:2008/11/29(土) 23:48:50 ID:m+zhElE30
すいません、0系が明日で終わりなの今知ったんですが、指定席はもう一杯みたいです。
明日、出発の1時間前くらいに新大阪の駅に行けば自由席に乗れますか?
70名無し野電車区:2008/11/29(土) 23:49:42 ID:TJSBhVjhO
>>66
サンクス。やっぱり多いだろうな
今日見送りで新大阪行って、たまたま知って見に行ったけど全然人いなかったが
覚悟して行くか
71名無し野電車区:2008/11/29(土) 23:52:07 ID:y0qh0Bf8O
オープンと同時にホームにダッシュか?
72名無し野電車区:2008/11/29(土) 23:52:52 ID:YjA7IjHuO
>>69 新大阪なら大丈夫かと。ただし629号なら。639号は東京からの高速バス&ながら+新幹線組や新潟方面きたぐになんかも来るから時間的にカオスな予感。岡山発最終659号は正午には並んでないと席座れないと思う。
73名無し野電車区:2008/11/29(土) 23:53:19 ID:nGlO6UQy0
>>69
それは種村直樹でもわからない質問。
74名無し野電車区:2008/11/29(土) 23:55:43 ID:EKQlHXppO
新大阪徹夜なんか居ないぞ
75名無し野電車区:2008/11/29(土) 23:56:03 ID:kEZ6OcgL0
町田からメイプルハーバー乗車中
福山始発620号に乗って、相生で折返し、
629号で厚狭まで乗り、更に折返し、638号で岡山へと向かいます。
強行軍ですが、最後の雄姿を・・・涙
76名無し野電車区:2008/11/29(土) 23:57:03 ID:wSn1BdlZ0
      _,_,_,_,_,_,_,_,_,_
    /(((///ノ/ンヽ,,
   f ミ"""'''''''"""ヘ ニヽ        _________________________
   ト; 二__ニ__ 二 ;ミミ|     /  >>69
   ト;_,,,,,,__メ __,,,,,,_  ;ミミ|     |   新大阪駅の新幹線改札は5時半開放だが、駅構内は在来線
   f|.-=・=H-=・=~iー6)リ   <  の始発に合わせて開く。
    'ヒ______.ハ、_____ノ !!|     |   よって、新大阪駅付近の東横インにでも泊まり早朝に駅に行くのがよい。
    f' __,-ムー、_  ` ノ       \  ただしおにぎりは朝早いため食べられない由。
    ヽ {ィ-==ー-i,} ノ 人         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     \,____,// /~丶_
      人,_____/ /   \
     /|_/又 \ /      |
77名無し野電車区:2008/11/30(日) 00:00:36 ID:CrA1s37G0
営業最終日当日キタ━―━―━(゚∀゚)━―━―━―!!
78名無し野電車区:2008/11/30(日) 00:01:06 ID:1uutA3U70
最終日age
カナシス
79名無し野電車区:2008/11/30(日) 00:01:06 ID:dwQLpUQoO
夕方の博多にいたがヲタはいることはいるが
パニックには程遠かったな
マナーはいいよ
良くないのは一般人 あと警備や駅員が過剰すぎ
デカイ笛に興味ない普通の客が駅員にうるさいと言ってた
80名無し野電車区:2008/11/30(日) 00:02:03 ID:B9mKx0LbO
>>76
おっさん、今夜の新大阪東横インは満室でっせ。
81名無し野電車区:2008/11/30(日) 00:04:15 ID:TJSBhVjhO
>>79
何人ぐらいいた?
昨日の新大阪6:12はざっと数えても30人くらいだったけど
82名無し野電車区:2008/11/30(日) 00:05:16 ID:vppJ8bS30
      _,_,_,_,_,_,_,_,_,_
    /(((///ノ/ンヽ,,
   f ミ"""'''''''"""ヘ ニヽ        _________________________
   ト; 二__ニ__ 二 ;ミミ|     /  >>80
   ト;_,,,,,,__メ __,,,,,,_  ;ミミ|     |   ならば、阪急十三駅西口に泊まり、タクシーで早朝に移動すればよい。
   f|.-=・=H-=・=~iー6)リ   <  なお、十三駅前のヤンキーには注意する由。
    'ヒ______.ハ、_____ノ !!|     |   いずれにしてもおにぎりは朝早いため食べられない。
    f' __,-ムー、_  ` ノ       \  
    ヽ {ィ-==ー-i,} ノ 人         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     \,____,// /~丶_
      人,_____/ /   \
     /|_/又 \ /      |
83名無し野電車区:2008/11/30(日) 00:05:34 ID:9ZMCOoAe0
「お出かけネット」のTOPページが変わった
84659:2008/11/30(日) 00:06:07 ID:QS7+VgQXO
西明石まで行ってよかったよ
この前よりも楽しめた
さすがに新大阪は人が増えて見にくかったけど
今思うと西明石で乗らず見送るのもよかったかも
ぎっくり腰とこのスレのおかげで最後に思い切ったことができたように思う ありがと
明日以後乗られる方にいい想い出を!
85名無し野電車区:2008/11/30(日) 00:06:41 ID:34nUbpP9O
博多南ゆき769A博多発車時

こんなにマターリ撮れるのに横で駅員が下がれと怒鳴ってる

http://imepita.jp/20081129/685060
86名無し野電車区:2008/11/30(日) 00:06:47 ID:osJ3ePylO
乗車証の為に大阪から高速バスで移動中。
三原で長丁場覚悟の待ちになりそうです。
87名無し野電車区:2008/11/30(日) 00:07:01 ID:Ga81fWO2O
格安で名高いスーパーホテル新大阪駅前店も満室だぜ。明日はどうなるのやら………@由井付近の星空に感動中のサンライズ
88名無し野電車区:2008/11/30(日) 00:07:25 ID:B9mKx0LbO
>>76
ついでに、6日、13日の博多周辺ホテルもほぼ満室でっせ。
89名無し野電車区:2008/11/30(日) 00:08:11 ID:y4GqAx1Q0
永遠のご利用
ありがとうございました

(´;ω;`)
90名無し野電車区:2008/11/30(日) 00:09:13 ID:5XUjQYwp0
あっ!永遠じゃなくて永年だ・・・

(´;ω;`)
91名無し野電車区:2008/11/30(日) 00:10:49 ID:Y76X25en0
>>87
×由井付近
○由比付近
92名無し野電車区:2008/11/30(日) 00:11:06 ID:dwQLpUQoO
>>81
18時台で40〜50人くらいかな
ヲタ7:3一般
724Aの頃には半分まで減ったけど

まあ明日が天王山だから参考にはならんか
93名無し野電車区:2008/11/30(日) 00:11:53 ID:osJ3ePylO
>>90
夢の超特急よ、永遠に
つ【ハンケチ】
94名無し野電車区:2008/11/30(日) 00:15:23 ID:dwQLpUQoO
ムカついたのは小倉で柵に片手をかけただけで
中年助役に笛吹かれ下がれと言われた
流石に「危ないから柵につかまってるんだろ」と言い返したがな

どうやら「黄色い線からはみ出たら常に吹け」とマニュアルがあるようだ
95名無し野電車区:2008/11/30(日) 00:15:25 ID:5XUjQYwp0
>>93
ありがと
(´;ω;`)つ
96名無し野電車区:2008/11/30(日) 00:15:59 ID:B9mKx0LbO
>>82
おっさん、十三も満室やて。
どないすんねん。
97名無し野電車区:2008/11/30(日) 00:18:17 ID:F5/xxmnM0
>>94
こういう人は●●ばいいのに
98名無し野電車区:2008/11/30(日) 00:19:39 ID:wyYgnVSR0
こういう日に合う曲は?

また逢う日まで(尾崎紀世彦)
さよなら(オフコース)
さよなら(NSP)
ラブイズオーバー (欧陽菲菲)
あなたのキスを数えましょう(小柳ゆき)
大きな古時計(平井堅)
9935:2008/11/30(日) 00:23:59 ID:oozSjHbw0
>>36 >>57
残念ながら私にはJ−WEST無し、サイバーステーション無しと、指定券を取るには
かなり恵まれない状況なのです。したがってみどりの窓口しか残されてません。
新山口駅でみどりの券売機の前で必死になってるひとをみたら、私かもしれません。
最後の最後まで夢は捨てません。
100名無し野電車区:2008/11/30(日) 00:24:25 ID:27dSmG/P0
もうどんな構図でもいいから、写真に残しておきたい
今日はどの駅も撮り鉄でごった返すんだろうな・・・
脚立持って行く体力がないから、頑張って場所探して撮りますw

今日撮りに行くやつ頑張れ!
101名無し野電車区:2008/11/30(日) 00:28:07 ID:EyjIE7Ee0
おでかけネットのページ、0系が走り抜けていくよ
思わず保存しちゃった
さあ最終日、自分は仕事の為現地に行けないけど(平日にマターリ乗り納め完了)
無事に走りきってくれればいいな
102名無し野電車区:2008/11/30(日) 00:28:23 ID:VH5h28VCO
>>92
サンクス。やっぱり今日とは別物と考えるべきかな
気合い入れて行くか
103名無し野電車区:2008/11/30(日) 00:29:17 ID:cmkX7X6AO
>>101

どうやって保存するの?
104名無し野電車区:2008/11/30(日) 00:31:50 ID:RAKFlgEZ0
通常、さよならのときのホームとかは、
車両を見物してるヲタとそれをハタから見物する一般人
という二重構造ができるんだが、今回は、
みんなが0系に注目してるような気がするのは気のせいか。
105名無し野電車区:2008/11/30(日) 00:31:54 ID:WYrgT4ye0
やはり29日に撮っておくべきだったかな。
106名無し野電車区:2008/11/30(日) 00:33:29 ID:EyjIE7Ee0
>>103
ファイル→名前を付けて保存で「Webページ 完全」を選択すればおk
他にも方法はありそうだけど面倒なのでこれでやりました
107名無し野電車区:2008/11/30(日) 00:33:53 ID:AlS1qgYx0
>94 10月の時点でも同じだった。柵の近くで撮影していたら鳴らされた。
>101 50日の時も走り抜けていった。
108名無し野電車区:2008/11/30(日) 00:34:37 ID:pyHMVUQ80
新幹線の父たちの名を冠したスレタイに感謝。

>>83
制作スタッフの熱き心が嬉しいよ。

>>93
そうだな。魂の中で永遠に走り続ける。

>>98
どれでもない。走行音とひかりチャイムと車掌さんの放送で十分だ。
109名無し野電車区:2008/11/30(日) 00:35:54 ID:RAKFlgEZ0
差別はいけないとは思うんだが、
昨日の674号が女性車掌だったのは、ちょっと萎えた。
せっかくメロを復活させてるのに。
110名無し野電車区:2008/11/30(日) 00:37:27 ID:MEf21nWq0
>>101
やばい、これでもう涙が
111名無し野電車区:2008/11/30(日) 00:38:42 ID:RAKFlgEZ0
>>94
黄色い線からはみ出るなで思い出したけど、
昨日の674号が新大阪着いて、それが回送で退去し、
ヤジウマが撤収に入ってからも
やたらうるさく拡声器で「黄色い線から〜」と叫んでて、一種異様だった。
112名無し野電車区:2008/11/30(日) 00:42:28 ID:cmkX7X6AO
0系の走行中の車内に響くモーター音がいい。スピードにしたがって力強くなっていくし。
113名無し野電車区:2008/11/30(日) 00:48:03 ID:dwQLpUQoO
東海道ラストや山陽30thのときはヘッド化粧したのに
今回はオリジナルのまま?
まあそのほうがいいか
来月臨時でやるのかな?
114名無し野電車区:2008/11/30(日) 00:48:17 ID:UNt6fXpd0
29日の674号(R67)に新神戸から新大阪まで乗ってきたが、
新神戸の下りホーム東京方で狙っていた人たちは、
下りのぞみが5分くらい遅れたので、かぶってしまって撮れなかったかもね。
(停車中に0系到着)
乗客は座席定員より少し少ない位。
新大阪はすごい人だかり。特急券を貰おうと有人口は大行列。
オイラは単なる新神戸→新大阪の自由席特急券なので、自動改札に突っ込んだけど。
115名無し野電車区:2008/11/30(日) 00:57:39 ID:dwQLpUQoO
そういや昨日638Aの禁煙デッキで
タバコ吸ってた一般お名残乗車がいたな
116名無し野電車区:2008/11/30(日) 00:58:06 ID:TbaPrAAn0
なんでR67ばかりが目立ってるの?
117名無し野電車区:2008/11/30(日) 00:58:50 ID:WxgGyIW/0
「はしれちょうとっきゅう」は不朽の名曲
既出ならすまない
118名無し野電車区:2008/11/30(日) 00:59:07 ID:Ga81fWO2O
1番綺麗な車両だから。
119名無し野電車区:2008/11/30(日) 01:01:30 ID:oLTFdNpy0
西明石674A撮って帰ってきた。
まったり撮れて良かった。
120名無し野電車区:2008/11/30(日) 01:02:08 ID:MIUKAgej0
>>72
タクシー代を惜しまず、629号の発車に乗り込むしかないんじゃない?

>>70
慣れたマニアでも黄色線踏んだら笛が鳴るとか今回はとまどうことが多いと思うので、
慣れておられないなら絶対無茶をしないでくださいね。

>>117
セレモニーでは是非ブラスバンドで。
14日はJR西、九州の社歌とこれを。
121名無し野電車区:2008/11/30(日) 01:02:52 ID:XY19Mz6j0
この日が来るのを知ったのは、初夏の頃だったのに、もうその日かよ。
でもおれの勤め先はすぐ傍が新幹線なんで朝よく見たよ。
金曜日は会社から見る見納めだったから手を振ってやった。
明日の6時台の西明石、見に行こうかな。
早朝から混雑するんだろうか?
122名無し野電車区:2008/11/30(日) 01:04:52 ID:uqAzltfvO
博多駅行きました。駅員と警備員以外はみんなマッタリしてたよ。
ちっちゃい男の子と母親の
「これは700系や500系のお兄さんで明日でお別れんだよ」
って会話になんかじ〜んと来た。
0系の全盛期を知らないちっちゃい子達はどんな思いで見てるんだろう?
123名無し野電車区:2008/11/30(日) 01:10:11 ID:dwQLpUQoO
769Aだったかな


半ズボソが居た

博多南へ行ったようだ
明日は博多付近に出没か
124名無し野電車区:2008/11/30(日) 01:11:34 ID:aMp1WxZgO
乱立してるしどのスレか分からんけど、少し前にトンネルうざい対策で
最初から674A狙いで乗ると言ってた者です。先ほど乗ってきました。
自分は相生→新大阪で指定に乗りましたが、途中駅でもコンスタントに乗降があり、
特に、残り1区間である新神戸で多くの人が乗ってきた(指定券の人も)のが印象に残りました。
同乗していた皆々様、おつかれさまでした。
125名無し野電車区:2008/11/30(日) 01:12:38 ID:vagtrjvD0
>>112
あと、デッキに立つと分かる(700系と比べて)乗り心地の悪さとか、
トンネルに入ったときの振動とか...

もう味合えないと思うと感慨深いね...涙

126名無し野電車区:2008/11/30(日) 01:13:59 ID:TbaPrAAn0
特急北近畿で余生を送る夢を見てしまった。
127名無し野電車区:2008/11/30(日) 01:16:45 ID:oZQ86iXj0
今度実家に帰ったら「あさいちばんのしんかんせん」でも読むか…
128名無し野電車区:2008/11/30(日) 01:17:54 ID:rahC1JmX0
今日で0系も二度と戻らない場所へ出発するんだな・・・
129名無し野電車区:2008/11/30(日) 01:19:54 ID:TbaPrAAn0
あ、いや、まだ臨時祭りがありますんで・・
130名無し野電車区:2008/11/30(日) 01:25:15 ID:Ga81fWO2O
>>130 さしずめ臨時は亡霊列車みたいなもんだけどな。以前の最終出雲みたいに。
やっぱ本当の意味での最後は今日だよな………約半世紀続いた営業運転に幕を下ろすわけだし
131名無し野電車区:2008/11/30(日) 01:26:13 ID:CAtsxvQo0
674A乗ってきた
まったりできてよかった。
さよなら、シンカンセン
132名無し野電車区:2008/11/30(日) 01:26:26 ID:uqAzltfvO
0系見にいくか、それとも明日で行きつけのキャバクラ卒業する
お気にの子と同伴するかで眠れないほど迷ってる。
133名無し野電車区:2008/11/30(日) 01:27:41 ID:MIUKAgej0
>>122
この子たちが母親の言葉をずっと覚えているとして、
その意味の重さがわかるのは、その子たちが親になって、
同じことを自分の子供たちに話す時じゃないのかな。
「これは□□系のお兄さんで、あしたでおわかれなんだよ、
ママは、こどもの時におばあちゃんといっしょに□□系の
お兄さんの0系とのおわかれもしてきたんだよ、0系はさっき交通科学博物館でのったよね。」とか
134名無し野電車区:2008/11/30(日) 01:29:24 ID:MIUKAgej0
違った。orz
「これは□□系のお兄さんで、あしたでおわかれなんだよ、
ママは、こどもの時におばあちゃんといっしょに□□系の
お兄さんのお兄さんの0系とのおわかれもしてきたんだよ、
0系はさっき交通科学博物館でのったよね。」
135名無し野電車区:2008/11/30(日) 01:30:26 ID:FCACF2jw0
29日の18:04博多発小倉行きに乗ってきた。博多駅ホームは殺伐としてたけど、車内はガラガラでのんびりお別れ乗車してきました。
小倉駅は人も殆どおらず折り返しまでの間思う存分あの美しい曲線美を撮りまくって来ました。
残念だったはホームの反対側か編成の写真を撮れなかったことなのですが、
明日の小倉・博多で反対側ホームから写真を撮れる番線(小倉なら12・13)に入線する0系ってあるんでしょうか?
136名無し野電車区:2008/11/30(日) 01:34:34 ID:pHGNKq1f0
そういえば近く子供づれの親がこの子が乗るのは最初で最後かみたいなことを言っていた
写真とっていたり見にいっていたようだったけど いつまでも記憶に残ってほしいなぁとオモタ

137名無し野電車区:2008/11/30(日) 01:50:41 ID:CAtsxvQo0
>>136
わかるなー、その気持ち。
子供の記憶に残って欲しいって親の気持ち。
そっちのほうが大きかったりするんでよね。
あの時、あの子と乗れてよかった。。。
って思い出が親に残るんだよね
138名無し野電車区:2008/11/30(日) 01:53:02 ID:MIUKAgej0
自分は母の田舎に行った時の蒸機のかすかな記憶から今も蒸機好きだな。
3歳までに何回か乗ったはずだし、田舎で毎日手も振っていたはずだけど、数秒の記憶が2つか3つしか残ってないけれどね。
139名無し野電車区:2008/11/30(日) 01:53:04 ID:VptfV773O
>>99
束で使った奴だがケツメイシのトレイン「さよなら」っていう感じではないけど0系のやさしいイメージにあってる
140名無し野電車区:2008/11/30(日) 01:57:52 ID:VptfV773O
>>98へのレスです。
141名無し野電車区:2008/11/30(日) 01:58:01 ID:fhVX0bC10
景気が最高によろしくないこの時期に0系が引退するのが
感慨深い。
142名無し野電車区:2008/11/30(日) 02:00:18 ID:CAtsxvQo0
確かに、ダイヤ改正でもない時期に・・・
なんでだろうね
143名無し野電車区:2008/11/30(日) 02:00:34 ID:uqAzltfvO
今回の馬場さんの歌も泣けるね。歌詞にこだま、ひかり、のぞみ登場するし。
144名無し野電車区:2008/11/30(日) 02:02:09 ID:mxvG+pHZ0
ID:iVn/5LE3O
しねば?
145名無し野電車区:2008/11/30(日) 02:02:23 ID:fhVX0bC10
>>142
ダイヤ改正の問題もあるけど、
景気のいい象徴の存在のような気がするので、なんの因果かな〜と
思ったんだ。
146名無し野電車区:2008/11/30(日) 02:04:52 ID:VptfV773O
日本経済の成長の限界点ということか…
147名無し野電車区:2008/11/30(日) 02:06:04 ID:XY19Mz6j0
>>143 歌はいいんだけど。特にイントロが切ないな。
だが、あの即席ドラマは何なんだ?
厨坊が書いたような漫画そのまんまだろ。
男がメソメソしやがって。
学生ならいつでも会えるだろうが、アホが。
このクソミニドラマのせいで興ざめだぁ!
148名無し野電車区:2008/11/30(日) 02:11:03 ID:k0sVpCVv0
>>147
最後まで見たのかよwww
149名無し野電車区:2008/11/30(日) 02:11:31 ID:CAtsxvQo0
>>145
なるほど。あまり景気のよいはなしは聞こえないしね。
3/10の博多開業までもってくれたら、また違った賑わい
だっただろうね
150名無し野電車区:2008/11/30(日) 02:11:55 ID:k0sVpCVv0
さて、今日は4時起きだ。そろそろ寝よう
151名無し野電車区:2008/11/30(日) 02:14:05 ID:yQsjhdh90
うえええん 明日は岐阜まで出張で最終電車見れないよー
6:12分新大阪発でおわかれだうわあああ
152名無し野電車区:2008/11/30(日) 02:18:32 ID:CAtsxvQo0
>>146
皆の中で何かが終わるんだろうね。
夢の超特急とともに
153名無し野電車区:2008/11/30(日) 02:19:57 ID:CAtsxvQo0
>>150
がんばれー
見送り、頼みます・・・
#頼まれても、困るか(^^:::
154名無し野電車区:2008/11/30(日) 02:20:55 ID:XY19Mz6j0
>>148 ええ、まあ。見ないでケチつけちゃいかんだろ?
155名無し野電車区:2008/11/30(日) 02:21:56 ID:lRensZZv0
「昭和」「戦後復興」を大きく象徴するものが消えてしまうのはさびしい

日本人はどこへ行くのだろうね・・
156名無し野電車区:2008/11/30(日) 02:26:50 ID:CAtsxvQo0
>>155
その、妙な寂しさ、おれも感じてます
41になって、自分の中に徐々に不安が大きくなってきてる
157名無し野電車区:2008/11/30(日) 02:27:36 ID:k0sVpCVv0
>>153
了解したw

>>155
戦後復興の象徴であるこの0系を見て、当時の日本の力を今の若者は受け継ぐべきだ。俺も頑張ろう。
158名無し野電車区:2008/11/30(日) 02:29:17 ID:VptfV773O
>>149
来年3月10にするともう1つ引退を控えてるアレと被るだろw 混乱を避けるためにアレの引退と時期をずらしたのかもな
159名無し野電車区:2008/11/30(日) 02:31:12 ID:CAtsxvQo0
>>157
うぉ!レス、うれしいっす!!!
29日の674AはR67でした。
160名無し野電車区:2008/11/30(日) 02:35:19 ID:CAtsxvQo0
>>158
アレかw確かに。
国鉄消滅なみのインパクトになるね
161名無し野電車区:2008/11/30(日) 02:41:46 ID:CAtsxvQo0
さて、そろそろ落ちます
レスくれたみんな、ありがとう
162名無し野電車区:2008/11/30(日) 02:42:36 ID:Ur/ZbstR0
名鉄パノももう最後だし、昭和がだんだん遠くなっていくな。
163名無し野電車区:2008/11/30(日) 02:42:56 ID:VptfV773O
>>160
すべてが終わってしまうからな… いかん今は0系を送り出してやらないとなw
164名無し野電車区:2008/11/30(日) 02:44:13 ID:Q3hxrOGj0

九州新幹線試作車と並ぶ予定があるんですか?
165名無し野電車区:2008/11/30(日) 02:46:07 ID:Y28PblBy0
>>156 >>157
ただ、「昔は良かった」は言いっこなしで。
156と同世代だが、若者の自分と異なる才能を否定するしかなくなったら、老害だと思うことにしたい。

>>147
あはは。見ていて彼女の方が経験豊かなお姉さんなんだな、って思った。

>>160
ttp://www.k-rhm.jp/img/event/081125/event_pdf081125.pdf
「ひかり」に乗る諸兄はツアーにどうぞ。もちろん実物にも。
166名無し野電車区:2008/11/30(日) 03:22:13 ID:rS3RefKTO
みんなは就寝中かな?
新大阪祭@まで3時間切ってるね
緊張して寝れないわww
俺の駅の始発まであと1時間強……
167名無し野電車区:2008/11/30(日) 03:24:35 ID:1eLZcgoZ0
今四国なんだが、しまなみ通って今から福山に行こうか思案中。どう
すべきか。。明後日の講義をサボるか。
168名無し野電車区:2008/11/30(日) 03:32:57 ID:6idC+dYI0
行ける距離なんだから行っとけよ
169名無し野電車区:2008/11/30(日) 03:40:25 ID:1eLZcgoZ0
帰りはETCの半額かな。課題の英語論文が読み終わってないから
少々キツいが。
170名無し野電車区:2008/11/30(日) 03:45:47 ID:rS3RefKTO
行けよ、せっかくだし
新幹線の引退でこんなに盛り上がる車も他にないな
171名無し野電車区:2008/11/30(日) 03:54:00 ID:16fgkrP5O
鉄道車両の葬式としてはこれが最初で最後のビッグイベントだからな。
172名無し野電車区:2008/11/30(日) 04:07:34 ID:1eLZcgoZ0
眠くて橋から落ちそうなので、明日昼に三原か東広島あたりにします。今から
だと始発の福山も間に合わないし。
173名無し野電車区:2008/11/30(日) 04:09:25 ID:RyY8RA7rO
新大阪駅だれもいないね
174名無し野電車区:2008/11/30(日) 04:19:57 ID:Ds7vcpJt0
いよいよ出発のときが来た
のぞみ57号で新大阪入りします。

みんなにとって、最高の一日になりますように。
175名無し野電車区:2008/11/30(日) 04:26:10 ID:rS3RefKTO
新大阪行くぞ…
701M乗車まで、あと2X分
176名無し野電車区:2008/11/30(日) 04:28:56 ID:9B1aeAfVO
>>173
夜は寒いから外での徹夜は無理じゃね?
銀河やなはつきが存続していたら・・・。
銀河廃止で、首都圏のヲタがこだま659号に乗るのに夜行バスかホテルしかなくなってる。
漏れは、ムーンライトながら+名古屋始発のぞみで昨日の659号乗車を間に合わせた。
177名無し野電車区:2008/11/30(日) 04:41:41 ID:bl7Q4ZnBO
659の後追いで697が設定されたが、何か嫌な予感がする。
実は自由席の設定が無かったとか・・・

寝ていてそんな夢を見た。オイラは639に乗るので関係ないが。
178名無し野電車区:2008/11/30(日) 04:52:52 ID:VptfV773O
新大阪 現在、新幹線入場口前に20人程いるぜ
179名無し野電車区:2008/11/30(日) 04:54:36 ID:VptfV773O
警備員の大群キタ−
180名無し野電車区:2008/11/30(日) 04:56:32 ID:VptfV773O
読売テレビが来てる
181名無し野電車区:2008/11/30(日) 05:07:55 ID:YV2rBcowO
まだ103・113・115・485という車両がいるじゃないか
0系より103のほうがきついわ
182名無し野電車区:2008/11/30(日) 05:12:55 ID:rS3RefKTO
皆さん早いね…
あぁぁ701M速く走れ、もう京都以西新快速運転でいい
183名無し野電車区:2008/11/30(日) 05:27:35 ID:1/dLkt5O0
こんな大イベントなのに、テレビの特番とかやんないの?
184名無し野電車区:2008/11/30(日) 05:27:37 ID:oO8yn3Ib0
>>100
体力があっても、脚立はやめろ・・・。

>>115
まったくニコチン脳ときたら・・・wwww

>>123
あぼ

>>134
も〜〜、泣かせないでよ><

>>178
かぜひくなよ。
ちゃんとあったかくしろよ。
185名無し野電車区:2008/11/30(日) 05:38:56 ID:Ga81fWO2O
グッもーにん! いよいよこの日が来てしまったか………サンライズノビノビの寝起きはもはや最悪だが、今日は気を引き締めて盛大に見送ってやろうじゃないの
186名無し野電車区:2008/11/30(日) 05:45:16 ID:VptfV773O
おまいら629自由席は諦めろ…
187名無し野電車区:2008/11/30(日) 05:46:01 ID:bUiYLSV2O
汚物昇天祝age
188名無し野電車区:2008/11/30(日) 05:47:54 ID:VptfV773O
倒壊のス−ツ野郎むかつくなぁ 吠えまくってやがる
189名無し野電車区:2008/11/30(日) 05:48:00 ID:VfTqCgJR0
>>183
新聞みたら、フジの夕方ニュースでやる。
190より交:2008/11/30(日) 05:48:44 ID:83dFfTMaO
夜行バス高速降りて大阪きた。
多分いま千里から江坂付近。

このまま、新大阪でおろしてくれよ。
191名無し野電車区:2008/11/30(日) 05:48:46 ID:6s23YBuYO
五時半に窓口行ったが、659取れず…乗る人楽しんできてくれ(T_T)
192名無し野電車区:2008/11/30(日) 05:49:59 ID:oO8yn3Ib0
>>187
ID:bUiYLSV2O
おまえが昇天すれば?

あ、ごめん。おまえは昇天ではなく地獄に堕ちるんだったw
193名無し野電車区:2008/11/30(日) 05:50:37 ID:rS3RefKTO
701Mまもなく東淀川通過します
京都・滋賀のヲタの皆さんいっぱい乗ってるのかな
194名無し野電車区:2008/11/30(日) 05:51:03 ID:mJ9/ku/uO
目的駅に向かって間もなく出発〜
今乗る駅でも停まるのにw
195名無し野電車区:2008/11/30(日) 05:52:25 ID:bUiYLSV2O
>>192
早速釣れた(プッ
196名無し野電車区:2008/11/30(日) 05:53:37 ID:PcKwR6Ef0
>>183

特番ではないが、今日朝のサンデーモーニング、TheサンデーNEXTでは
取り上げる模様。
Theサンデーの方は特に見出しはトップで
「初代新幹線きょう引退秘蔵映像…44年の力走&感動秘話あるから」
とあるから期待してみるage。
197名無し野電車区:2008/11/30(日) 05:56:46 ID:lT6tOAhpO
新大阪駅、入場券での20・21番ホーム立ち入り制限と脚立・三脚・棒付きマイク禁止の貼り紙出ました〜。

ホーム上は警備員と社員を柵の切り欠け全てに配置&トラロープ。
198名無し野電車区:2008/11/30(日) 05:57:47 ID:NCSGYtUgO
さぁ祭りの始まりだ!あと7分で漏れは大阪に着きまつ
199名無し野電車区:2008/11/30(日) 05:59:17 ID:1/dLkt5O0
リニア中央新幹線の外観が0系そっくりになるらしい。
20年後、また会いましょう。
200名無し野電車区:2008/11/30(日) 05:59:36 ID:TBT58fYUO
今新大阪で自由席並んでる
新幹線の自由席券って駅出るときに2枚とも回収される?
記念に置いておきたいんだけど
201名無し野電車区:2008/11/30(日) 06:00:55 ID:USKKRQzc0
>>197
入場券で20・21番立ち入り制限ってマジっすか・・・
202名無し野電車区:2008/11/30(日) 06:03:59 ID:TBT58fYUO
4号車復旧
203名無し野電車区:2008/11/30(日) 06:05:18 ID:2IKtIZJa0
新大阪駅近くに住む者だが、6:00のレールスターがまだ発車していない。
何かあったのか?
204名無し野電車区:2008/11/30(日) 06:06:28 ID:4K3ntUyc0
21番線制限ってことは22番線も?
205名無し野電車区:2008/11/30(日) 06:06:46 ID:8ihAo9xNO
ドア故障だって
206名無し野電車区:2008/11/30(日) 06:06:50 ID:oozSjHbw0
>>191
俺も5時30分に行ったけど、659取れなかったよ。
博多駅でセレモニーだけでも見るか。保険としてとったのぞみ31号の指定券あるし、
まさかホーム追い出されることはないだろう。
207名無し野電車区:2008/11/30(日) 06:07:05 ID:TBT58fYUO
4号車ドア閉まらない
208名無し野電車区:2008/11/30(日) 06:07:27 ID:rS3RefKTO
441A延発
いま発車
209名無し野電車区:2008/11/30(日) 06:08:01 ID:TBT58fYUO
出た
210名無し野電車区:2008/11/30(日) 06:08:27 ID:bKyldsnnO
新倉敷はさすがに人がいない。警備員は只今スタンバイ。新幹線構内のほとんどのポスターが、0系の長らくのご乗車ありがとうございました。になっているのが泣ける。
211名無し野電車区:2008/11/30(日) 06:10:14 ID:xmMcMyCgO
拝啓、0系新幹線
遂に本日は定期運転最終日になりました。
何時もと変わらずお客さんを無事に目的地まで運んで下さい。
44年間お疲れさまでした。私は遠くから貴方の力走を見守りたいと思います。
ありがとう、夢の超特急
212名無し野電車区:2008/11/30(日) 06:10:18 ID:rS3RefKTO
フラッシュ焚くなや20番の奴ゴルァ
213名無し野電車区:2008/11/30(日) 06:13:22 ID:TBT58fYUO
3号車座れた
鉄オタの人ごめん
214名無し野電車区:2008/11/30(日) 06:15:09 ID:HGVF6suFO
お疲れ様、0系。
最後の一日、無事に走り抜けてください。
44年間、日本を支えてくれて、本当にありがとうございました。
215名無し野電車区:2008/11/30(日) 06:15:42 ID:VptfV773O
超拍子抜けだわw
629自由席ガラカラだぞ 指定券あるけど通路なんで頂きます。
216名無し野電車区:2008/11/30(日) 06:19:46 ID:rS3RefKTO
新大阪祭は639Aだねやっぱり
217名無し野電車区:2008/11/30(日) 06:22:00 ID:0JO5fnSi0
おはよう
>>99
取れたか?

218名無し野電車区:2008/11/30(日) 06:22:07 ID:lT6tOAhpO
>>197
入場制限はカオスになったら行うらしい。既に警備員が20・21の入り口2箇所づつを各10人体制ぐらいで固めてる。
219名無し野電車区:2008/11/30(日) 06:22:55 ID:FMFOSDNFO
千種川、霧無し。
さぶー。
220名無し野電車区:2008/11/30(日) 06:22:58 ID:rS3RefKTO
まだ20〜22番ホームへの階段はノーチェック
221名無し野電車区:2008/11/30(日) 06:26:30 ID:/JvNiGUpO
今から新大阪行く
着いた時に入場制限されてたらがっかりだなあ
222名無し野電車区:2008/11/30(日) 06:28:23 ID:NkV2QXpz0
盛り上がってまいりますた
223名無し野電車区:2008/11/30(日) 06:28:56 ID:Ga81fWO2O
サンライズ岡山到着。とりあえず、新幹線ホームの様子見てくる
224名無し野電車区:2008/11/30(日) 06:31:50 ID:j3HLvC4XO
寝坊した〜orz
今から遅便見に高槻から新大阪向かうけど、入場制限とか大丈夫?
現場組誰かおせーて。
225名無し野電車区:2008/11/30(日) 06:31:55 ID:bl7Q4ZnBO
まさか「きたぐに」から乗り継ぐ奴いないよね。
とりあえず35分遅れらしい。
226名無し野電車区:2008/11/30(日) 06:34:47 ID:FMFOSDNFO
朝、NHK やるぞ。
227名無し野電車区:2008/11/30(日) 06:34:52 ID:lT6tOAhpO
>>224
待合い室から見た感じでは今のところマターリ。
まあ、あと1時間もある訳だが。
228名無し野電車区:2008/11/30(日) 06:35:40 ID:Ga81fWO2O
岡山、こだま659号発番変更(21番線)。毎日新聞等報道多数、「既に並んでますwwww」
229名無し野電車区:2008/11/30(日) 06:37:30 ID:NCSGYtUgO
>>224 21番線よりも20番線の方がヒドい状況です。
230名無し野電車区:2008/11/30(日) 06:40:00 ID:VY2v4oDAO
昨日も21番だったみたいだな
22なら岡山で回送撮れたんだがなぁ
23199=206:2008/11/30(日) 06:41:18 ID:oozSjHbw0
>>217
残念ながらダメでした。こりゃマジで新山口駅のみどりの券売機に粘着するしかないな。
やはり所用で10月30日の10時打ちに参加できなかったのが尾を引いてます。
232名無し野電車区:2008/11/30(日) 06:43:29 ID:rS3RefKTO
>>224
入線まであと60分強
自由席の列ができてる
21番はマターリ
233名無し野電車区:2008/11/30(日) 06:44:11 ID:TBT58fYUO
てんてろてんてんてんてろてん
って曲は岡山まで1回しか流れない?
撮り逃した
234名無し野電車区:2008/11/30(日) 06:47:02 ID:j3HLvC4XO
>>227 >>229
トンクス
寒いけどカオスになる前に21番線スタンバイしまつ
235より交:2008/11/30(日) 06:47:14 ID:83dFfTMaO
西明石までの自由席切符片手に新大阪で0系の自由席に乗り込んだら普通に乗れた。
今西明石。この後どうしよう?
236名無し野電車区:2008/11/30(日) 06:47:31 ID:rS3RefKTO
>>233
通称「ひかりチャイム」の事か?
始発後と終着前でしか鳴らないよ
237名無し野電車区:2008/11/30(日) 06:48:25 ID:0JO5fnSi0
>>231
残念、でもまだ時間あるから659号は粘れるね...。
>>38のように発車5分前に取れたとかあるし。
238名無し野電車区:2008/11/30(日) 06:51:07 ID:6s23YBuYO
さっき新大阪で見てきたよ。

いつもの0系が、とても凛々しく見えました。
239名無し野電車区:2008/11/30(日) 06:52:13 ID:lT6tOAhpO
>>226
何時から?新大阪駅待合い室のテレビでNHK流れてるよ〜。

>>228
岡山もう自由席並んでるとかマジかよ!?wwww
240名無し野電車区:2008/11/30(日) 06:53:52 ID:TBT58fYUO
>236
そうか残念
ありがとう
241名無し野電車区:2008/11/30(日) 06:55:41 ID:rS3RefKTO
100系635A入線
みんな写真撮りすぎww
まぁ、すぐに100系も同じ道を辿るんやけどね…
242名無し野電車区:2008/11/30(日) 06:55:44 ID:ktvq/GLpO
http://imepita.jp/20081130/246940

http://imepita.jp/20081130/243180

流石、用意周到だわ。こだま659号用に白線敷いてある。混雑状況は適宜報告する。
243名無し野電車区:2008/11/30(日) 06:56:57 ID:rS3RefKTO
>>240
音鉄さんだったら納得いかんかもしれんが、ひかりチャイムはネットにもいっぱい上がってるから…
244名無し野電車区:2008/11/30(日) 06:59:03 ID:j3HLvC4XO
20番線酷すぎワロタw
21番線はまだマシか…
245名無し野電車区:2008/11/30(日) 07:00:58 ID:4K3ntUyc0
NHKきたぁ
246名無し野電車区:2008/11/30(日) 07:01:55 ID:HGVF6suFO
>>226
7:10頃から、博多南より中継です。
247名無し野電車区:2008/11/30(日) 07:02:15 ID:j/HAgAqVO
NHKは7時10分からだとよ
248名無し野電車区:2008/11/30(日) 07:02:25 ID:xmMcMyCgO
新大阪、後1時間を切ったね
249名無し野電車区:2008/11/30(日) 07:02:48 ID:0JO5fnSi0
>>239
7時10分過ぎからやるぞ。NHK
250名無し野電車区:2008/11/30(日) 07:03:35 ID:lT6tOAhpO
>>246
ありがとう。
ニュースハジマタ、引き続き待合い室で待機中…。
251名無し野電車区:2008/11/30(日) 07:10:51 ID:4K3ntUyc0
NHKはじまた
252名無し野電車区:2008/11/30(日) 07:11:07 ID:0JO5fnSi0
NHKキター
253名無し野電車区:2008/11/30(日) 07:12:07 ID:4K3ntUyc0
ヘリ出してんだ
254名無し野電車区:2008/11/30(日) 07:12:52 ID:j1khaRgzO
おはようございます。
昨夜サンライズで岡山にきました。
620号は7割くらいの乗車率だったです。
629号639号を見送り『つやま』に乗ります。
今日一日、超特急が無事に走りきりますよう!
255名無し野電車区:2008/11/30(日) 07:13:37 ID:7R3mOmKo0
空撮とかNHKどんだけw
256名無し野電車区:2008/11/30(日) 07:14:00 ID:R2s0Oog30
博多南駅発車ーーーーーーーーーーー!!!!
257名無し野電車区:2008/11/30(日) 07:14:33 ID:HGVF6suFO
意外と、博多南は空いていますね。
258名無し野電車区:2008/11/30(日) 07:15:23 ID:R2s0Oog30
ピカピカだなぁ・・・・
259名無し野電車区:2008/11/30(日) 07:15:23 ID:mJ9/ku/uO
相生で見届けてきました
サンライズで上郡大量下車したそうですね
260名無し野電車区:2008/11/30(日) 07:17:20 ID:xmMcMyCgO
NHKでR68の発車風景が放送されたが、ラストランの659AはそのR68が担当するの?
261名無し野電車区:2008/11/30(日) 07:17:44 ID:FwydvIuC0
ムテキングを思い出した。カッコよかったなぁ
262名無し野電車区:2008/11/30(日) 07:18:07 ID:mNY1RWEmO
(・〇・)今日は少し重いなあ〜。何かあるのかな?さて、今日も1日頑張るか!
263名無し野電車区:2008/11/30(日) 07:18:44 ID:rS3RefKTO
新大阪20番下り寄、人増加中…

21番はそれほどでもない
264名無し野電車区:2008/11/30(日) 07:19:26 ID:VptfV773O
昨日最終のぞみで今日の629に乗付け良かった! まったりとしていて朝焼けが美しい
0系の花道にふさわしい空模様だね
265名無し野電車区:2008/11/30(日) 07:21:03 ID:KfDXCbwB0
交通科学博物館に行きたくなった。
266名無し野電車区:2008/11/30(日) 07:21:52 ID:KfDXCbwB0
新幹線もそろそろ動態保存を考えてもいいんジャマイカ......
267名無し野電車区:2008/11/30(日) 07:22:09 ID:j3HLvC4XO
最近の葬式といえば京阪1900系が思い浮かんだけど、
やはり対象が対象なせいかレベルが違うwww
しかもヲタよりパンピーが多い件についてw
268名無し野電車区:2008/11/30(日) 07:22:15 ID:9jHX01omO
ラストランはR68?
最後に乗って撮った0系がR68だったからな
269名無し野電車区:2008/11/30(日) 07:24:07 ID:nn/zt9+hO
>>262
アレ?目に汗が…


遅くなりましたが、今から新大阪の祭に参加して来ます
ホントは行かないつもりだったけどやっぱり…ね
270名無し野電車区:2008/11/30(日) 07:24:20 ID:W7SaaJ2l0
NHK見てすっとんできてみた。
沿線で撮影別れとか行かれる方、
くれぐれも気をつけて下さいね。
地元発が営業運転ラストランなのに遠方から見てるだけで
ちょっと悔しい。

0系新幹線、44年間も本当にお疲れ様でした。
271名無し野電車区:2008/11/30(日) 07:24:39 ID:1/dLkt5O0
(・〇・)
272名無し野電車区:2008/11/30(日) 07:27:52 ID:NCSGYtUgO
「脚立と三脚はダメです」コ―ルがさっきからウザイ
273名無し野電車区:2008/11/30(日) 07:29:34 ID:m4D9DmYhO
博多南まで乗ります
鉄道関係で働くものとして最後は博多南で敬礼にて0系回送を見送る予定です
274名無し野電車区:2008/11/30(日) 07:30:51 ID:mJ9/ku/uO
予定変更、今から姫路駅に戻ります。
停車時間長いからどうなる事やら…
275名無し野電車区:2008/11/30(日) 07:31:13 ID:BChJACCP0
>>272
昨日の人事事故のあれか?
おれは昼過ぎから博多駅参戦予定。乗車しないけどw
276名無し野電車区:2008/11/30(日) 07:33:15 ID:ktvq/GLpO
にわか鉄多過ぎてまともに写真とれない………今日は駅撮りは諦めた方がィィかも
277名無し野電車区:2008/11/30(日) 07:33:36 ID:HlubmvG9O
(・〇・)うわ〜人大杉だろ。なんかあったのか?それにしても必死すぎワロタ
278名無し野電車区:2008/11/30(日) 07:35:54 ID:IVCSkn1zO
こだま638号博多から岡山まで指定席確保しているが、こだま659号岡山から博多まで15分おきに博多駅のみどりの窓口でマルスたたいてもらっている。
保険にひかりレールスター469号のサイレンスカーの指定席もってるけど、岡山につく頃はこだま659号の自由席はあきらめたほうがいいのかな。
279名無し野電車区:2008/11/30(日) 07:36:28 ID:rS3RefKTO
先発便の100系の人気に嫉妬ww
280名無し野電車区:2008/11/30(日) 07:39:59 ID:lgXqVSn+O
>>278
オレも638〜659の指定に乗るけど、659の指定、広島まででよければ余分があるよ。
いる?
281名無し野電車区:2008/11/30(日) 07:40:06 ID:/JvNiGUpO
新大阪着いた
入場制限なくてよかった
282名無し野電車区:2008/11/30(日) 07:42:01 ID:ZWvEUu27O
>>276
当たり前だろw
283名無し野電車区:2008/11/30(日) 07:45:24 ID:HlubmvG9O
(・〇・)お、おい気安く俺のからだに触れるなぁ〜!どいつもこいつもぺたぺた触りやがって!うわっ眩しいんだよこの野郎!フラッシュ焚くな!調子乗ってたらイタイ目に遭うぞ!
284名無し野電車区:2008/11/30(日) 07:47:24 ID:xJG0cVKMO
博多駅は今のところガラガラ。
7時24分〜7時35分の間に12番ホームにR68がいたが、これが今日の638A→659Aを担当する予定です。
285名無し野電車区:2008/11/30(日) 07:49:26 ID:j3HLvC4XO
新大阪祭wwwwwテラ殺伐wwwww
286名無し野電車区:2008/11/30(日) 07:50:18 ID:xJG0cVKMO
博多駅は今のところガラガラ。
7時24分〜7時35分の間に12番ホームにR68がいたが、これが今日の638A→659Aを担当する予定です。
ちなみにこの時間帯の撮影者は反対側のホームを含めて20〜30人前後でまったりしてました。
午前9時以降は入場券所持者の入場制限が行われると思われます。
287名無し野電車区:2008/11/30(日) 07:51:44 ID:xmMcMyCgO
今日は、
629A…R67
639A…R61
638A→659A…R68
でOK?
288名無し野電車区:2008/11/30(日) 07:52:39 ID:nn/zt9+hO
新大阪で祭に無事参加出来ました。R61かな

いい年したオッサンが警備員と喧嘩してた…
289名無し野電車区:2008/11/30(日) 07:54:43 ID:m4D9DmYhO
案外指定への移動組もいるかと
姫路で移動予定です
290名無し野電車区:2008/11/30(日) 07:55:16 ID:FMFOSDNFO
天気、穏やか。
くれぐれもトラブルなしでね。
千種川より。
291名無し野電車区:2008/11/30(日) 07:55:34 ID:j/HAgAqVO
みっともねえな
292名無し野電車区:2008/11/30(日) 07:55:46 ID:rS3RefKTO
罵声大会@新大阪
参加者は警備員と東海社員wwww
293名無し野電車区:2008/11/30(日) 07:56:09 ID:W7SaaJ2l0
いまどこ?新幹線マップ 西日本版 - マル幹マップ
http://marukan.nayutaya.jp/

グーグルマップ上でだけど、追跡できる
294名無し野電車区:2008/11/30(日) 07:56:11 ID:nii4YAaU0
295名無し野電車区:2008/11/30(日) 07:56:13 ID:j3HLvC4XO
12分あるから我先にと焦らなくても…
296名無し野電車区:2008/11/30(日) 07:56:58 ID:HlubmvG9O
(・〇・)あ〜あ、何で朝からはしらなあかんねん!だるいわぁ…もう出るぞ?早く乗れよ?
297278:2008/11/30(日) 07:57:37 ID:IVCSkn1zO
>>280
どこから乗りますか?
298名無し野電車区:2008/11/30(日) 07:58:41 ID:FMFOSDNFO
自由席はパンパンの混み具合?
299名無し野電車区:2008/11/30(日) 07:59:20 ID:HGVF6suFO
(・〇・)さて、新大阪出発しますか。
みんな、僕の為にどうもありがとう。
みんなの事、忘れないよ。
300名無し野電車区:2008/11/30(日) 07:59:26 ID:mpHS0lA70
新大阪最後の定期発車・・・。
301名無し野電車区:2008/11/30(日) 08:00:27 ID:BJu2O/sUO
岡山からだけど639A乗れるかな?
302名無し野電車区:2008/11/30(日) 08:01:55 ID:j3HLvC4XO
思い出をありがとう。
そして44年間お疲れ様でした(´;ω;`)ノシ
303うくろぐ”管理”人 ◆KC/WzLtQZM :2008/11/30(日) 08:02:30 ID:XpHZV3/Q0
急にモレのブログのアクが増えたからなんでかとおもたら、
前スレでアドのカキコがあったようで…

亀レスで恐縮ですが・・・
>>135
博多は中間に広告とかあって、撮影には不向き。
小倉は岡山行きが13番線に入るから、12番線から狙えるかも。
(14番線には福北セクターN700こだまが入る)
ただ、下りも似たような時間に博多行きがあった気がする。
304名無し野電車区:2008/11/30(日) 08:04:00 ID:mpHS0lA70
つか何故に最終日に乗ろうとする?w
混むのわかってるのに事前に撮ったり乗ったりせずに
最終日間近に出てきてトラブル起こす輩が多すぎる・・・。
305名無し野電車区:2008/11/30(日) 08:04:31 ID:HlubmvG9O
>>302
(・〇・)俺を年寄り扱いするな!見ればわかるだろ!まだまだばりばり走れるんだ!
306名無し野電車区:2008/11/30(日) 08:04:44 ID:gs4Ui+e8O
700系もおこぼれで撮影してもらってるw


新神戸駅で0系のお面配ってた。かわゆす。
307名無し野電車区:2008/11/30(日) 08:05:48 ID:rS3RefKTO
今日の新大阪、あの中のどれくらいが真性ヲタなんだろ
普通のコンパクトデジカメ?の奴おおすぎw
308名無し野電車区:2008/11/30(日) 08:05:49 ID:O9qUNq130
今から新大阪行っても見れるかな?
309名無し野電車区:2008/11/30(日) 08:07:30 ID:y2897jo30
tbsザ・サンデーで、集団が暗いなか、一個所に殺到する映像があって
新大阪駅新幹線改札 の(o○o)めがけて走っている鉄ヲタなのかとおもったら、
インド・ムンバイのテロ報道だった。。。
310名無し野電車区:2008/11/30(日) 08:08:26 ID:W7SaaJ2l0
>>309
テレビつけてるんだけど、いつからやるか分からないので
下手に用事出来ないぜ
311名無し野電車区:2008/11/30(日) 08:09:03 ID:IVCSkn1zO
ところで、岡山でこだま659に並んでいる人は、いるの?
312名無し野電車区:2008/11/30(日) 08:09:07 ID:lgXqVSn+O
>>297
博多南から乗ります。
313名無し野電車区:2008/11/30(日) 08:09:38 ID:mpHS0lA70
TBSと日テレだな・・・。テロと党首討論、どうでもいいわw
314名無し野電車区:2008/11/30(日) 08:10:25 ID:1/dLkt5O0
(・〇・)どうして!どうして!何で漏れがぁ!!


(・〇・)私は貝になりたい
315名無し野電車区:2008/11/30(日) 08:10:57 ID:W7SaaJ2l0
ニュース速報+板にもスレたってた

【社会】新幹線0系の引退、ベテラン運転士も感慨 「運転の基礎をたたき込まれた」と…兵庫
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227999548/l50

こっちはニュー速

【みんなバイバイ(´;〇;`)ノシ】 0新幹線 ついに明日引退 家族旅行、紙コップの冷水機は遠い思い出
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/news/1227956990/l50
316名無し野電車区:2008/11/30(日) 08:11:51 ID:mNY1RWEmO
(・〇・)何でみんな写真とか撮るのかな?ボクは明日も走るよ!そのつもりだし…
317名無し野電車区:2008/11/30(日) 08:12:19 ID:j3HLvC4XO
>>305
じゃ、あと10年は走ってくださいな…

>>307
乗り鉄寄り、撮りはサブ、ぐらいの鉄ヲタもコンパクトデジカメで撮ってたわけですが。
318名無し野電車区:2008/11/30(日) 08:12:32 ID:FMFOSDNFO
日テレとTBS、どっち先だ?
下らない政治談義オナニーイラン。
319名無し野電車区:2008/11/30(日) 08:13:31 ID:4fE9YaWD0
今日は日テレのザ・サンデーNEXTとTBSサンデーモーニングで0系予定あり。
 ザ・サンデーNEXT→初代新幹線きょう引退 秘蔵映像…44年の力走&感動秘話
 サンデーモーニング→さらば0系新幹線
(毎日新聞テレビ欄より)
320名無し野電車区:2008/11/30(日) 08:14:23 ID:FMFOSDNFO
はっきりしろや!
いつやんの?日テレ!
321名無し野電車区:2008/11/30(日) 08:14:38 ID:j3HLvC4XO
>>317
途中送信…
まぁ、下半分、自分のことでつ
322名無し野電車区:2008/11/30(日) 08:14:54 ID:ytMJohrvO
TBSで待機中
あっそうネタはツマラン
323名無し野電車区:2008/11/30(日) 08:15:16 ID:gs4Ui+e8O
新大阪の0系グッズ売り場カオスwww
324名無し野電車区:2008/11/30(日) 08:15:49 ID:W7SaaJ2l0
同じタイミングだったら悲しいワケだが・・・
被らないよな、日テレとTBS
325名無し野電車区:2008/11/30(日) 08:16:24 ID:FMFOSDNFO
0系ネタで視聴率狙い?
326名無し野電車区:2008/11/30(日) 08:16:36 ID:W7SaaJ2l0
TBSキタ
327名無し野電車区:2008/11/30(日) 08:16:39 ID:ZEi81nvGO
日テレキタ!
328名無し野電車区:2008/11/30(日) 08:16:44 ID:TmIT+cuh0
日テレキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
329名無し野電車区:2008/11/30(日) 08:16:46 ID:4K3ntUyc0
日テレきたょ
330名無し野電車区:2008/11/30(日) 08:16:57 ID:62OtuXXtO
新大阪の映像きた
331名無し野電車区:2008/11/30(日) 08:16:59 ID:W7SaaJ2l0
違う、日テレだw
332名無し野電車区:2008/11/30(日) 08:17:36 ID:TmIT+cuh0
やっぱこの人のナレーションだよな
333名無し野電車区:2008/11/30(日) 08:17:56 ID:ajxS6sz30
JR貨物は毎週提供してるんだっけ
334名無し野電車区:2008/11/30(日) 08:18:05 ID:TmIT+cuh0
JR貨物www
335名無し野電車区:2008/11/30(日) 08:18:15 ID:mpHS0lA70
よしTBSはまだオバマ挟むぞw
336名無し野電車区:2008/11/30(日) 08:18:16 ID:62OtuXXtO
CMワロタ
337名無し野電車区:2008/11/30(日) 08:19:16 ID:TmIT+cuh0
この後出る?板金職人は昨日の毎日新聞にも出てた
338名無し野電車区:2008/11/30(日) 08:19:36 ID:VptfV773O
新幹線夜行で東京〜博多の0系ム−ンライトこだまなんてあったらいいなぁ
339名無し野電車区:2008/11/30(日) 08:19:37 ID:ytMJohrvO
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
340名無し野電車区:2008/11/30(日) 08:19:48 ID:ydd+FBGg0
日テレキター
341名無し野電車区:2008/11/30(日) 08:19:51 ID:wDvFG5w/0
JR貨物の宣伝はわざとだろ
342名無し野電車区:2008/11/30(日) 08:19:58 ID:ajxS6sz30
>>338
新幹線は深夜営業不可なんだけど
343名無し野電車区:2008/11/30(日) 08:20:33 ID:gDmKyO8KO
>>327
あわてて変えたらモザイクかかった死体やったww
あほー
344名無し野電車区:2008/11/30(日) 08:20:45 ID:eHmA1DDeO
キタ────(゚∀゚)────!!!!!!
345名無し野電車区:2008/11/30(日) 08:20:47 ID:nn/zt9+hO
無事に見届けることが出来ました
目から汗が吹き出すかと思ったけど、全然そんなこと無かった。てかマジでそんな奴居たら近付きたくないが…w

なんか久しぶりに弁天町へ行きたくなった。そんな俺はこれから谷四で実習授業OTL


これから撮影の人みんなガンガレ!!!
346名無し野電車区:2008/11/30(日) 08:21:24 ID:mpHS0lA70
北村邪魔wwwww
347名無し野電車区:2008/11/30(日) 08:21:26 ID:ZEi81nvGO
葬式厨ばっかりだなw
348名無し野電車区:2008/11/30(日) 08:21:50 ID:TmIT+cuh0
てっぱくのだ
349名無し野電車区:2008/11/30(日) 08:22:14 ID:ru5NGDOEO
639の指定席は割とまったりしています
自由席の方はどうでしょうか?
350名無し野電車区:2008/11/30(日) 08:22:22 ID:ivwNzQyi0
無くなるから 飛びつくマスコミって嫌だな。
351名無し野電車区:2008/11/30(日) 08:23:48 ID:KfDXCbwB0
>>350
今日のお前が言うなはここか?
352名無し野電車区:2008/11/30(日) 08:24:07 ID:mpHS0lA70
ここまで当時のVTRってのが公式サイトのスペシャルムービーとまったく同じなわけで・・・。
353名無し野電車区:2008/11/30(日) 08:24:15 ID:ZWvEUu27O
>>350
無くならないと、飛びつく必要無いだろ
354名無し野電車区:2008/11/30(日) 08:26:41 ID:y2897jo30
日テレ キター!
355名無し野電車区:2008/11/30(日) 08:27:13 ID:rS3RefKTO
>>345
俺もだ、なんでだろ、朝だしかな。
富士ブサ@京都は哀愁あるんだろうな…

本気の0系祭は12/14なのか
356名無し野電車区:2008/11/30(日) 08:28:09 ID:ytMJohrvO
103系?
357名無し野電車区:2008/11/30(日) 08:29:13 ID:FMFOSDNFO
TBSカブルナヨ!
358名無し野電車区:2008/11/30(日) 08:29:50 ID:ajxS6sz30
>>357
関口嫌いだから引き続きザサンデーで
359名無し野電車区:2008/11/30(日) 08:30:09 ID:AmMcKhkP0
左下に出てくるコメンテーターの顔を何で一々映しているの?
360名無し野電車区:2008/11/30(日) 08:30:12 ID:mpHS0lA70
N700の頭もハンマーで・・・。すげぇなぁ
361名無し野電車区:2008/11/30(日) 08:32:48 ID:KfDXCbwB0
>>360
製造台数が少ないのと、デザイン的な面が大きいからな。
飛行機だと死活問題だから、量産でハンマーで叩き出しとかはやらんかった気がする。
362名無し野電車区:2008/11/30(日) 08:34:19 ID:W7SaaJ2l0
日テレ・・・いかん。
朝から目から汗が・・・(;〇;)
363名無し野電車区:2008/11/30(日) 08:34:43 ID:TmIT+cuh0
島氏キター
364名無し野電車区:2008/11/30(日) 08:35:06 ID:ajxS6sz30
>>362
俺もだ…滅多に感動モノでは泣かんのに…
365名無し野電車区:2008/11/30(日) 08:35:22 ID:mpHS0lA70
コラボの曲を流すかw あれはいい曲だ!
366名無し野電車区:2008/11/30(日) 08:35:46 ID:4K3ntUyc0
この映像泣けるな
367名無し野電車区:2008/11/30(日) 08:35:56 ID:62OtuXXtO
スタジオに0系自重www
368名無し野電車区:2008/11/30(日) 08:36:11 ID:ZCvH191ZO
畜生、泣けてきやがった。(ノ_・。)

南さんの本にもお世話になったなぁ…
369名無し野電車区:2008/11/30(日) 08:36:23 ID:ytMJohrvO
北村語るぞ…
370名無し野電車区:2008/11/30(日) 08:36:26 ID:ru5NGDOEO
639だがヘリコプターが併走してる
中継か?
371名無し野電車区:2008/11/30(日) 08:37:07 ID:TmIT+cuh0
親父さんいい人だな・・・>渡邊
372名無し野電車区:2008/11/30(日) 08:37:47 ID:FMFOSDNFO
0系、かわいい、カッコいい!
373名無し野電車区:2008/11/30(日) 08:38:18 ID:NCSGYtUgO
R61自由席乗ってるが普通に俺の隣 席空いてるwww
374名無し野電車区:2008/11/30(日) 08:38:57 ID:TmIT+cuh0
>>373
ホームで見送るだけの人がいかに多いかって証拠だな
375名無し野電車区:2008/11/30(日) 08:39:06 ID:P5kmA8YLO
>>349
1号車だけど新神戸出たらそれなりに空いてる
西明石過ぎたら空席がチラホラ
376名無し野電車区:2008/11/30(日) 08:39:10 ID:HGVF6suFO
朝っぱらから、泣かすなよ日テレ(T_T)
377名無し野電車区:2008/11/30(日) 08:39:32 ID:6IRLgyyDO
皆さんかなり熱いですね。
378名無し野電車区:2008/11/30(日) 08:39:34 ID:ajxS6sz30
北村語るなあ
379名無し野電車区:2008/11/30(日) 08:39:38 ID:FMFOSDNFO
TBSはヘリ中継か?
380名無し野電車区:2008/11/30(日) 08:40:07 ID:VptfV773O
R67って昭和60年日車生まれなんだね。俺より2歳年下とは意外だな
381名無し野電車区:2008/11/30(日) 08:40:36 ID:mpHS0lA70
44年走ったわけじゃないが、現存するのだって昭和60年製だから
その歴史の半分以上は走ってんだもんなぁ。
382名無し野電車区:2008/11/30(日) 08:40:42 ID:TmIT+cuh0
オワタ
383名無し野電車区:2008/11/30(日) 08:40:43 ID:xrSQFmWa0

なお、同じ形の新幹線は東北新幹線でこれからも走ります・・・・
384名無し野電車区:2008/11/30(日) 08:40:57 ID:W7SaaJ2l0
日テレ特集終わった。
TBS被らなくて良かった・・・
385名無し野電車区:2008/11/30(日) 08:40:57 ID:ytMJohrvO
オワタ
386名無し野電車区:2008/11/30(日) 08:41:38 ID:gs4Ui+e8O
乗り鉄も岡山からの最終に集中してるんだな
387名無し野電車区:2008/11/30(日) 08:41:42 ID:KfDXCbwB0
>>383
青梅鉄道公園にあった東北新幹線塗色の0系を思い出すな。
388名無し野電車区:2008/11/30(日) 08:42:07 ID:gDmKyO8KO
びゅわーんびゅわーんはっしーる♪青いひかりのちょーとっきゅー♪
も初めて聴けた!良かった。
389名無し野電車区:2008/11/30(日) 08:42:17 ID:FMFOSDNFO
TBS、期待してまっせ!
390名無し野電車区:2008/11/30(日) 08:42:59 ID:wDvFG5w/0
いまの特集は25分間くらいやってた。
ニュース番組でこんなに長くやるのも意外。
391名無し野電車区:2008/11/30(日) 08:43:24 ID:NCSGYtUgO
誰や車内でウンコ漏らした奴
392sage:2008/11/30(日) 08:43:29 ID:T/wcFj6AO
日テレ(ノ_<。)
393名無し野電車区:2008/11/30(日) 08:43:51 ID:16fgkrP5O
(・○・)0系は引退しますが、同じ顔した200系はまだまだ東京で見れるよ
394名無し野電車区:2008/11/30(日) 08:44:05 ID:mAJAXZ/20
TBSは多分「風を読む」だな
395名無し野電車区:2008/11/30(日) 08:44:23 ID:Zc1TASc60
>>383
ぱっと見は同じだけど
東北・上越のは魔改造&性能違いすぎ
396名無し野電車区:2008/11/30(日) 08:44:29 ID:ZpG7UnfiO
ノリの良い曲だなw
397名無し野電車区:2008/11/30(日) 08:44:41 ID:wDvFG5w/0
TBS録画開始
野球のおっさんうざい
398名無し野電車区:2008/11/30(日) 08:44:41 ID:TmIT+cuh0
http://www.jr-odekake.net/navi/shinkansen/0kei/
最終日はどう表示するかと思ったら、またかっこいい仕掛けを・・・
399名無し野電車区:2008/11/30(日) 08:44:50 ID:mpHS0lA70
スポーツかい!あの老害2人に渇だ!
400名無し野電車区:2008/11/30(日) 08:44:54 ID:32J/cKEe0
誕生からいままで同世代を生きてるおじさんには
やっぱ思い入れが違うんだね。
401名無し野電車区:2008/11/30(日) 08:45:26 ID:FMFOSDNFO
風を読むでは、期待薄
402名無し野電車区:2008/11/30(日) 08:45:40 ID:4fE9YaWD0
>>390
おそらくインドのテロがなければトップだったな、日テレ。

TBSは親分と張さんが出てきたから、後30分はやらないな。
403名無し野電車区:2008/11/30(日) 08:45:59 ID:+0W0OHjx0
0系は去年、無理やり岡山−福山間で乗ったが、EF55は乗りたいというより撮りたいと思っている乗り鉄
404名無し野電車区:2008/11/30(日) 08:46:32 ID:TmIT+cuh0
いつもの流れならスポーツ→1週間のニュースだから、やっぱ風を読むかな
405名無し野電車区:2008/11/30(日) 08:46:56 ID:ZCvH191ZO
>陸上爆撃機銀河
そうなんだよな、徳さん。
それ考えると500あたりは本当にジェット戦闘機だよな。
ただE2とか700以降飛行機から決別したスタイルになった。
406名無し野電車区:2008/11/30(日) 08:47:31 ID:OG8Qo8Q10
0系にアッパレだ!アッパレ!
407名無し野電車区:2008/11/30(日) 08:47:33 ID:FMFOSDNFO
老害ジジィ出てきたから、コーヒータイム!
408名無し野電車区:2008/11/30(日) 08:47:34 ID:16fgkrP5O
200系とき号はいまだに上越新幹線のエースだからね
409名無し野電車区:2008/11/30(日) 08:48:07 ID:X3IQM7kjO
>>398
お客様本位に立った対応に合格点だね。
倒壊は採点のしようがないからね
410名無し野電車区:2008/11/30(日) 08:48:12 ID:ytMJohrvO
TBSは期待できない
関口だし
411名無し野電車区:2008/11/30(日) 08:48:42 ID:wDvFG5w/0
あさだまおあっぱれ
おっぱれ
412名無し野電車区:2008/11/30(日) 08:48:43 ID:ajxS6sz30
>>409
まあ今回東海は関係ないし…
413名無し野電車区:2008/11/30(日) 08:48:44 ID:KEtKGDWp0
日テレ見たぜ
>>362 同意

次はTBSか...。
414栗林君 ◆I3pNqHGH/E :2008/11/30(日) 08:49:13 ID:EuBAecsv0
0系、100系、そして、いつか、300系も。
東京駅発着、300系も、いつかは・・・・・・・
415名無し野電車区:2008/11/30(日) 08:49:27 ID:T/wcFj6AO
新幹線は本当に日本の象徴だな!
416名無し野電車区:2008/11/30(日) 08:50:11 ID:wDvFG5w/0
>>412
メシの種だったのに冷たいなあ
小室の保釈金払ってやったエイベックスみたいな義理人情はねえのかよ
417名無し野電車区:2008/11/30(日) 08:50:30 ID:ZpG7UnfiO
もう一回、歌聴かせろよ
418栗林君 ◆I3pNqHGH/E :2008/11/30(日) 08:50:47 ID:EuBAecsv0
鴨宮。僕、哀しいな。
419名無し野電車区:2008/11/30(日) 08:50:57 ID:ajxS6sz30
>>417
おでかけネット行けば存分に聞けるぞ
420名無し野電車区:2008/11/30(日) 08:51:33 ID:16fgkrP5O
新幹線だけは今でも世界中に自慢できるわ
421名無し野電車区:2008/11/30(日) 08:52:11 ID:T/wcFj6AO
>>414 それ言ったら・・・(;ω;)
422栗林君 ◆I3pNqHGH/E :2008/11/30(日) 08:52:25 ID:EuBAecsv0
昭和59年までは、東海道・山陽新幹線、0系しか、走ってなかったよね。
営業運転の、新幹線では。
423名無し野電車区:2008/11/30(日) 08:52:46 ID:VptfV773O
やっぱり乗り納めしてる老人は居るね
先頭付近で周りの空気お構いなしで取り巻くってるから困るがw

629広島過ぎたが何処からか聞きそびれたけど車販が乗るみたい
424名無し野電車区:2008/11/30(日) 08:53:27 ID:TmIT+cuh0
東海も99年の東海道撤退では前頭部に装飾して走らせたし、100系も同じことやったし、俺としては合格点。
300系にも同じくらいのことは期待できそう。
425栗林君 ◆I3pNqHGH/E :2008/11/30(日) 08:57:48 ID:EuBAecsv0
僕ね、300系のぞみ、15年前の夏の盆、東京駅から乗車してね、JR新大阪駅までね、
行ったんだけれども。
グリーン車にね、乗車、してたんだよ。
僕、疲れていたからね、寝ていたんだ。
するとね、「キャー」って乗客のね、悲鳴が。。。。。。。。
サラリーマンがね、刺されているところ、僕、見たんだよ。
怖かったな。
JR新冨士駅にね、緊急停車、したんだよ。
怖かったな。もう、15年も、前になるんだよね。
426名無し野電車区:2008/11/30(日) 08:59:07 ID:FMFOSDNFO
姫路出るころか。
427名無し野電車区:2008/11/30(日) 09:01:27 ID:mpHS0lA70
500系登場時に先頭に乗車ドアが、座席が、性能曲線が(ryと目の敵にしてきたとこ見ても
300系は東海の威信をかけてた車両だってのはわかる。
あとチマチマと改造してるあたりがw
だから最終運転はそうとう飾って送り出すと思うぞw
428名無し野電車区:2008/11/30(日) 09:02:06 ID:+dzsS5SaO
>>397
喝だぁ!
(ふだんは)このコーナーだけが楽しみなのに。
429アンチ栗林君:2008/11/30(日) 09:02:12 ID:y72touojO
>>426
嘘 書 く な こ の 池 沼 が

事実ならマスコミ沙汰になっているはずだからソース出せよ。
430名無し野電車区:2008/11/30(日) 09:03:56 ID:4K3ntUyc0
ミスアンカー か
431名無し野電車区:2008/11/30(日) 09:04:16 ID:gchUsHhZ0
http://www.jr-odekake.net/navi/shinkansen/0kei/special/index.html
うあ゛ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゛ぁあぁ゛ああぁぁうあ゛ぁあ゛ぁぁ
432名無し野電車区:2008/11/30(日) 09:04:34 ID:P5kmA8YLO
これから乗るんだけど昨日ニンニク食ったから屁が臭いかも知れないけどごみんね
433名無し野電車区:2008/11/30(日) 09:04:52 ID:KEtKGDWp0
>>426
喝!
TBS0系マダ
434名無し野電車区:2008/11/30(日) 09:04:56 ID:T/wcFj6AO
小倉、博多の様子は?
435名無し野電車区:2008/11/30(日) 09:06:13 ID:+dzsS5SaO
停車するたびに実況書き込みする椰子おらんかな〜。
走行中はトンネルだらけで電波掴みにくいし。
436名無し野電車区:2008/11/30(日) 09:06:35 ID:FMFOSDNFO
ヘリ飛んでる。もしや?
437名無し野電車区:2008/11/30(日) 09:08:12 ID:W7SaaJ2l0
スポーツいつまでやるんだろ・・・
438名無し野電車区:2008/11/30(日) 09:08:24 ID:uqAzltfvO
博多からのぞみ10号に乗りましたが
それらしき人はいませんでした。
439名無し野電車区:2008/11/30(日) 09:08:36 ID:+dzsS5SaO
>>436
機銃掃射?
440名無し野電車区:2008/11/30(日) 09:08:46 ID:ajxS6sz30
>>437
だいたい9時20分まで
その後1週間のニュースを15分くらいやって「風を読む」
441名無し野電車区:2008/11/30(日) 09:09:08 ID:QlrC4it0O
千種川撮り鉄多数
442名無し野電車区:2008/11/30(日) 09:09:37 ID:ydd+FBGg0
('○`)
443名無し野電車区:2008/11/30(日) 09:10:44 ID:QlrC4it0O
レポは岡山手前でないと難しい。すぐトンネル。
444名無し野電車区:2008/11/30(日) 09:10:46 ID:KEtKGDWp0
>>441
その撮り鉄あっぱれ!
445150:2008/11/30(日) 09:12:32 ID:wk0RtJmDO
>>153
お前の分までで見送った。
ついでにお前の分まで泣いてるから泣かなくてもいいぞ
446名無し野電車区:2008/11/30(日) 09:13:41 ID:5v/tjhFx0
ぼちぼち広島駅へ向かうとするか
447名無し野電車区:2008/11/30(日) 09:14:10 ID:8Zw/mmz1O
只今、博多南から乗り込んだ。鉄ヲタ100名はいたかな?
448名無し野電車区:2008/11/30(日) 09:16:42 ID:ZASXADiIO
博多駅から2分
自宅マンションより子供抱えて待機中
449名無し野電車区:2008/11/30(日) 09:17:22 ID:NCSGYtUgO
相生の横断幕サプライズに感動(*^▽^*)
450名無し野電車区:2008/11/30(日) 09:18:29 ID:qUF+sslw0
>>449
何があったの?
451名無し野電車区:2008/11/30(日) 09:18:37 ID:KEtKGDWp0
>>449
鉄?
452名無し野電車区:2008/11/30(日) 09:19:26 ID:mpHS0lA70
さっさと終われTBSのスポーツ。時間が押してるんだよぉ!
453名無し野電車区:2008/11/30(日) 09:19:27 ID:OTLtLfSoO
>>391
こだま629の4号車じゃない?
自分も臭いと思った。赤ちゃん連れ乗ってたから、まさか座席でおむつ換えたりしたんじゃ……
454栗林君 ◆I3pNqHGH/E :2008/11/30(日) 09:20:16 ID:EuBAecsv0
紙コップ。懐かしいな。
455名無し野電車区:2008/11/30(日) 09:20:31 ID:8Zw/mmz1O
只今、博多着。ホーム、ヲタ多数。5号車指定もいきなり埋まった。
456名無し野電車区:2008/11/30(日) 09:21:47 ID:UVMBKUuF0
>>452
関口も切れてたな
早く0系が見たいんだろな
457名無し野電車区:2008/11/30(日) 09:22:03 ID:+dzsS5SaO
を、マスターズリーグだ。冬だなぁ。
458名無し野電車区:2008/11/30(日) 09:22:04 ID:T/wcFj6AO
自由席は?
459名無し野電車区:2008/11/30(日) 09:22:33 ID:KEtKGDWp0
>>452
ゴルフ解説長すぎorz

>>453
大迷惑orz
460名無し野電車区:2008/11/30(日) 09:23:52 ID:4fE9YaWD0
TBSサンデーモーニング、スポーツ終了、週間ニュースへ。
461名無し野電車区:2008/11/30(日) 09:24:48 ID:+dzsS5SaO
T豚Sに自国鉄道の話題がw
462名無し野電車区:2008/11/30(日) 09:25:00 ID:36xOQhO60
さっき、スペシャルムービー見に行った。

中学の修学旅行の時、往復共0系だった。
ちょうど100系がデビューして間もなかった頃だから、
オレを含めて、カメラ構えてた数人の鉄友達が
『なんだ、0系か…』て、残念がってたなぁw

私生活で0系に乗ったのは、'91年夏に新大阪→岡山までだったかな。
実はこの時、初めて出発時の警笛音を聞いた。
それまで何度か、新幹線は乗った事はあるけど、0系の警笛音なんて
テレビドラマくらいでしか聞いた事なかったから、感動した。
めったに鳴らさない物なんですかね、これ?
463名無し野電車区:2008/11/30(日) 09:25:23 ID:UVMBKUuF0
>>453
多分>>432
464栗林君 ◆I3pNqHGH/E :2008/11/30(日) 09:25:30 ID:EuBAecsv0
デジタル一眼レフカメラ、持っている男の人ばっかりだな。
465名無し野電車区:2008/11/30(日) 09:25:39 ID:T/wcFj6AO
TBS そろそろか?今タイニュースww
466名無し野電車区:2008/11/30(日) 09:25:42 ID:62OtuXXtO
鉄道と聞いてテレビを見たら、韓国のだった
467名無し野電車区:2008/11/30(日) 09:25:55 ID:ZpG7UnfiO
まだぁ?
468名無し野電車区:2008/11/30(日) 09:26:03 ID:qUF+sslw0
風を読むのコーナーだと思うよ
469名無し野電車区:2008/11/30(日) 09:26:28 ID:UVMBKUuF0
TBSは取り上げても
すぐ終わりそう
470名無し野電車区:2008/11/30(日) 09:26:33 ID:+dzsS5SaO
>>466
TBSですからw
471栗林君 ◆I3pNqHGH/E :2008/11/30(日) 09:26:48 ID:EuBAecsv0
16両編成の、0系、完全に引退したのって、1999年だよね?
472名無し野電車区:2008/11/30(日) 09:27:02 ID:a/c0IN43O
0系のニュースマダー
473名無し野電車区:2008/11/30(日) 09:28:03 ID:T/wcFj6AO
>>469 確かにww期待薄か・・・。
474名無し野電車区:2008/11/30(日) 09:28:40 ID:ZASXADiIO
いっちゃった
三歳の坊主がバイバーイ って
475名無し野電車区:2008/11/30(日) 09:28:57 ID:mpHS0lA70
>>462走行の障害になるものがあれば鳴らす。
0系撮るために混雑した新大阪で先に出発する100系が発車できずに鳴らしてたぞw
476名無し野電車区:2008/11/30(日) 09:28:58 ID:TmIT+cuh0
TBS実況はここですか
477名無し野電車区:2008/11/30(日) 09:29:01 ID:+dzsS5SaO
TBSの優先順位
韓国>ゴルフ>大きな壁>0系
478名無し野電車区:2008/11/30(日) 09:29:14 ID:UVMBKUuF0
キタ〜
479名無し野電車区:2008/11/30(日) 09:29:16 ID:ydd+FBGg0
TBSキター
480名無し野電車区:2008/11/30(日) 09:29:17 ID:W7SaaJ2l0
TBSキター
481名無し野電車区:2008/11/30(日) 09:29:19 ID:4K3ntUyc0
ここできたか
482名無し野電車区:2008/11/30(日) 09:29:20 ID:KEtKGDWp0
TBSキター
483名無し野電車区:2008/11/30(日) 09:29:20 ID:62OtuXXtO
きたきた
484名無し野電車区:2008/11/30(日) 09:29:21 ID:ytMJohrvO
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
485名無し野電車区:2008/11/30(日) 09:29:23 ID:5v/tjhFx0
TBSきたー
486名無し野電車区:2008/11/30(日) 09:29:25 ID:TmIT+cuh0
ここでキター
487名無し野電車区:2008/11/30(日) 09:29:25 ID:qUF+sslw0
はじまった5分だな…
488名無し野電車区:2008/11/30(日) 09:29:27 ID:gDmKyO8KO
TBSきた
489名無し野電車区:2008/11/30(日) 09:29:39 ID:T/wcFj6AO
TBSキタ――――(^o^)/
490名無し野電車区:2008/11/30(日) 09:29:40 ID:RlWzDkEMO
TBSキターーーー
491名無し野電車区:2008/11/30(日) 09:29:50 ID:9B1aeAfVO
先週の金曜日までの報道ステーションで0系引退の特集が放送されたことがありませんか?
ニュースステーションが潰れなければ、必ず取り上げたかも。
492名無し野電車区:2008/11/30(日) 09:30:02 ID:I+6a8vw4O
TBSきた
493名無し野電車区:2008/11/30(日) 09:30:21 ID:wWlUNq6kO
サンモニきた
494名無し野電車区:2008/11/30(日) 09:30:27 ID:OG8Qo8Q10
TBSおせーよw
495名無し野電車区:2008/11/30(日) 09:31:00 ID:8gm4OmFg0
ドピュー ドピュー ドピュー
液を飛ばすよ、新幹線
496栗林君 ◆I3pNqHGH/E :2008/11/30(日) 09:31:13 ID:EuBAecsv0
0系新幹線、遅すぎた。
497名無し野電車区:2008/11/30(日) 09:32:00 ID:+dzsS5SaO
>>495
ひかりですね、わかります。
498名無し野電車区:2008/11/30(日) 09:32:17 ID:UVMBKUuF0
ここで工作コーナーかw
499名無し野電車区:2008/11/30(日) 09:32:18 ID:T/wcFj6AO
短い´`TBS乙
500名無し野電車区:2008/11/30(日) 09:32:18 ID:qUF+sslw0
おなじみお手製資料
501名無し野電車区:2008/11/30(日) 09:32:18 ID:ytMJohrvO
これは酷い模型
502名無し野電車区:2008/11/30(日) 09:32:36 ID:ydd+FBGg0
YSかよww
503名無し野電車区:2008/11/30(日) 09:32:38 ID:mpHS0lA70
小学生でももう少しマシな工作するぞ・・・w
504名無し野電車区:2008/11/30(日) 09:32:44 ID:TmIT+cuh0
小道具きた
505名無し野電車区:2008/11/30(日) 09:32:48 ID:swgfAVvkO
この飛行機あさまに似てるな、色合いも
506名無し野電車区:2008/11/30(日) 09:32:53 ID:+dzsS5SaO
TBS変な模型来たー
507名無し野電車区:2008/11/30(日) 09:33:07 ID:6idC+dYI0
模型を紹介してるねーちゃんごとくれ
508名無し野電車区:2008/11/30(日) 09:33:30 ID:oLTFdNpy0
ひでぇw
509名無し野電車区:2008/11/30(日) 09:33:32 ID:32J/cKEe0
しゃべりへたくそ
510名無し野電車区:2008/11/30(日) 09:33:41 ID:Dj2gomo2O
500系とのツーショット
(・∀・)イイ!
511名無し野電車区:2008/11/30(日) 09:33:59 ID:ncBItv27O
TBS(・○・)ぱふぃにっぷる
512名無し野電車区:2008/11/30(日) 09:34:00 ID:4K3ntUyc0
いまでも贅沢ですが
513名無し野電車区:2008/11/30(日) 09:34:06 ID:gDmKyO8KO
あの〜…(-_-;)
514名無し野電車区:2008/11/30(日) 09:34:10 ID:16fgkrP5O
あの発泡スチロールの0系、ちょっと欲しいぞw
515名無し野電車区:2008/11/30(日) 09:34:18 ID:ktvq/GLpO
小道具吹いたwww ケドここまで頑張って作ったことに敬意を表する
516栗林君 ◆I3pNqHGH/E :2008/11/30(日) 09:34:24 ID:EuBAecsv0
http://uproda11.2ch-library.com/src/11138383.jpg


0系が、完全引退するのに、103系が、残っている、JR岡山駅って。
なんだか、昭和時代の、香りがするね。
駅の、大改修は終わろうとしているのにね。
517名無し野電車区:2008/11/30(日) 09:34:41 ID:eHmA1DDeO
>>510
V8編成だったな、500系
518名無し野電車区:2008/11/30(日) 09:35:04 ID:m7iL8hU7O
九州新幹線忘れるな
519名無し野電車区:2008/11/30(日) 09:35:27 ID:TmIT+cuh0
オワタ
520名無し野電車区:2008/11/30(日) 09:35:32 ID:W7SaaJ2l0
終わった。はえーよ・・・
521名無し野電車区:2008/11/30(日) 09:35:32 ID:j/HAgAqVO
手作り模型いいじゃんw
522名無し野電車区:2008/11/30(日) 09:35:40 ID:xrSQFmWa0

なお、同じ形の新幹線は新下関側線でこれからも走ります・・・・
523栗林君 ◆I3pNqHGH/E :2008/11/30(日) 09:36:27 ID:EuBAecsv0
僕ね、今ね、JR岡山駅にね、いるのだけれどもね。
人が、いっぱいだね。
カメラぶら下げた、オッサンとか。
524名無し野電車区:2008/11/30(日) 09:36:34 ID:qUF+sslw0
サンデーモーニングで手作り模型が出てくるのは
それなりの扱いのニュースと考えていいよ
できれば風をよむでやってほしかった
525名無し野電車区:2008/11/30(日) 09:36:48 ID:+dzsS5SaO
いい天気だなぁ。富士山がこんなに見える日はなかなか無いんだぞ。
今日0系を東京まで走らせろよ。
526名無し野電車区:2008/11/30(日) 09:36:49 ID:T/wcFj6AO
徳さんに敬意。
北村さんほど熱く語ってくれるほうがいい・・・。

こんな望むのは無理か←
527名無し野電車区:2008/11/30(日) 09:36:51 ID:52ycLnEqO
0系の新幹線が、やっぱり私にとっては新幹線だな〜
後のはカモノハシみたいだったり、なんか馴染めないんだな
時代の流れとは言え、やっぱりさみしいもんだね、、、、、
528名無し野電車区:2008/11/30(日) 09:37:33 ID:Dj2gomo2O
でも今日晴れてよかったな


富士山もバッチリ見えるし。
529名無し野電車区:2008/11/30(日) 09:37:36 ID:m5jlVu6AO
喝だ!!
530名無し野電車区:2008/11/30(日) 09:37:44 ID:mpHS0lA70
103系なんて奈良線でも現役ですが?
531名無し野電車区:2008/11/30(日) 09:38:07 ID:UVMBKUuF0
>>523
子供の頃の
貴乃花
532名無し野電車区:2008/11/30(日) 09:38:30 ID:T/wcFj6AO
>>525 激しく同意w
最後は東京まで0系を走らせてあげて欲しかった(ノ_<。)
533名無し野電車区:2008/11/30(日) 09:38:30 ID:16fgkrP5O
200系は0系の代わりにならない?
基本的に同じ顔じゃないか。
534名無し野電車区:2008/11/30(日) 09:39:07 ID:s+j4MT2q0
629A、自由席ガラガラだったのかorz
シオまで電車で10分少々だけど、徹夜じゃなきゃきついだろうな、と思って出撃は諦めたのに。

14日のひかりに乗れるってだけでこの心の緩み様w
535名無し野電車区:2008/11/30(日) 09:39:24 ID:zxCUfF710
下手糞な小道具にカ━━━━━━(`Д´)━━━━━━ツ!!!!
536栗林君 ◆I3pNqHGH/E :2008/11/30(日) 09:39:39 ID:EuBAecsv0
結局、昭和39年10月1日から、N700系、東海道新幹線、走らせておけば、良かったのにね。
537名無し野電車区:2008/11/30(日) 09:40:03 ID:KEtKGDWp0
終わった
後は夕方のフジか...。
でももしかしたら夜7時からNHKでもう1発と見ているが...。
538名無し野電車区:2008/11/30(日) 09:40:31 ID:wWlUNq6kO
サンモニがけっこう時間をさいてくれてたことに感謝する
サンモニはいつも見てるが、手書きのフリップと手作りの模型はわかりづらい
最初から素直に鉄道模型と資料写真と資料VTRを使えよ
光前頭部の連結器がw
539栗林君 ◆I3pNqHGH/E :2008/11/30(日) 09:40:48 ID:EuBAecsv0
0系引退のニュース、9年前にも、見たんだよね。
NHKの、ニュースで。
540名無し野電車区:2008/11/30(日) 09:41:39 ID:9k29ggSq0
>>533
色を変えてくれたらなぁ。
541名無し野電車区:2008/11/30(日) 09:42:13 ID:8gm4OmFg0
700でもN700でもいいから、0や100のような窓周り塗装の編成が欲しい
窓下ラインよりもイイと思うのだが。
542栗林君 ◆I3pNqHGH/E :2008/11/30(日) 09:42:46 ID:EuBAecsv0
ひかりレールスター、700系なんだよね。
543名無し野電車区:2008/11/30(日) 09:42:59 ID:m7iL8hU7O
ひかりはニュースにならないのかな?
544462:2008/11/30(日) 09:43:04 ID:36xOQhO60
>>475
サンクス。
今日は家族で、弁天町の0系を見に行ってきます。
こっちも混んでるかなぁ…
545名無し野電車区:2008/11/30(日) 09:43:06 ID:ydd+FBGg0
東北新幹線も開業前の試験走行は東海道の車両使ってたよね
546名無し野電車区:2008/11/30(日) 09:43:41 ID:ZEi81nvGO
サンモニの要望レベルの模型にはワロタwww



あと変なコテはくんなよ
気持ち悪いんだよ!
547名無し野電車区:2008/11/30(日) 09:43:44 ID:qUF+sslw0
いまさらだが博多南線専用で胴体保存してくれたらよかったのに…
548名無し野電車区:2008/11/30(日) 09:44:23 ID:16fgkrP5O
200系に青帯の塗装したら素人は0系と見分けがつかないだろうな。
549ただいま広島の明石市民:2008/11/30(日) 09:44:32 ID:VIYQwJwU0
大久保−魚住にもちらほら撮りがいたな。
当方、これから638→岡山で出発式見て帰るべ。
7:45頃にみどりの券売機で639の姫路→広島をたたいたら
2席隣り合わせが3箇所ぐらい空いてたけどw
8時過ぎにレールスターで岡山通ったときはホーム上で式典準備中でした。
659の自由席の行列はコンコースにできてるの?
550名無し野電車区:2008/11/30(日) 09:44:38 ID:KEtKGDWp0
>>543
やると思う
551名無し野電車区:2008/11/30(日) 09:45:38 ID:MTzMJ9U90
 .-'-
(・○・) さようなら
└─┘
552栗林君 ◆I3pNqHGH/E :2008/11/30(日) 09:45:39 ID:EuBAecsv0
国鉄岡山駅、0系、100系だけだったよね。
553名無し野電車区:2008/11/30(日) 09:46:00 ID:aFajGmONI
TBS, 三島駅の死亡事故を無視するな!
554名無し野電車区:2008/11/30(日) 09:46:55 ID:wWlUNq6kO
>>548
そらそうよ
ホームの下なんて見ないし
555名無し野電車区:2008/11/30(日) 09:46:59 ID:zHeky5lU0
9659A全席指定

自由客は9697Aに誘導!
556栗林君 ◆I3pNqHGH/E :2008/11/30(日) 09:47:27 ID:EuBAecsv0
555
557名無し野電車区:2008/11/30(日) 09:47:45 ID:WxgGyIW/0
>>545
青色で先頭にスノープラウがついた961形ですね
558名無し野電車区:2008/11/30(日) 09:48:22 ID:m7iL8hU7O
0系っていっても開業時から走っていた車じゃないから動態保存するほどの価値じゃないな…
100系初期車と何が変わるって話になるだろうから

でも現役最後の0系ってことでどっかで静態保存するだけの価値はあると思うが
559名無し野電車区:2008/11/30(日) 09:48:36 ID:mpHS0lA70
どこが同じ顔なんだよw 今残ってる200系は運転台が違うだろ。
そもそも色変えたってあのスノープラウつきのスカートはどうすんのw
560名無し野電車区:2008/11/30(日) 09:50:38 ID:wWlUNq6kO
>>558
でも0系の静態保存は既にいくつかあるし
561名無し野電車区:2008/11/30(日) 09:51:20 ID:VptfV773O
>>533
200系は中身は耐寒仕様とか電圧の関係で結構違うけど、外見的には窓枠さえ改造しなければね…
562名無し野電車区:2008/11/30(日) 09:51:40 ID:EQozKFgTO
>>547
ボディ中間部だけ保存するのかとおもたw
563名無し野電車区:2008/11/30(日) 09:51:46 ID:bUiYLSV2O
>>558
尾前あれが同じに見えるのか?
見た目も中身もかなり違うぞ
564名無し野電車区:2008/11/30(日) 09:52:34 ID:ydd+FBGg0
TBSヲタ指摘キター
565名無し野電車区:2008/11/30(日) 09:52:50 ID:wWlUNq6kO
サンモニの手書きの路線図が間違えてたらしいなw
566名無し野電車区:2008/11/30(日) 09:52:52 ID:T/wcFj6AO
0系は今0系として走ってるのだけなんだ!
たとえ200系が0系と見分けがつかないくらいに出来るとしても、それはもう0系じゃないww
TBS0系新幹線引退ニュース誤り乙ww
567天国の十河信二:2008/11/30(日) 09:55:21 ID:GiJVS3Kt0
ワシが作った新幹線の初代車両0系も今日で最後か。
なつかしいのう。
思えば新幹線工事の予算がオーバーしたから
ワシは国鉄総裁を辞めさせられたんぢゃ。
当時は世界三大馬鹿などと揶揄されたもんじゃ。
東海道新幹線の開業式も浪人の身分だったから、
自宅の白黒テレビで静かに鑑賞しとった。
だから今日も最後の姿はテレビで見せてもらうぞ。
それにしてもあの世でもDVDが使えるとは・・・
便利な世の中になったもんじゃのう。
最後に残った編成たちがこっちへ来たら、
ご苦労さんと一言労ってやろう。
568名無し野電車区:2008/11/30(日) 09:55:29 ID:KEtKGDWp0
>>555はマジネタ?
569栗林君 ◆I3pNqHGH/E :2008/11/30(日) 09:56:33 ID:EuBAecsv0
115系、JR新山口駅行き。長距離だよね。
JR新山口駅に、行くのだったら、やっぱり、山陽新幹線だよね。
5700系:2008/11/30(日) 09:56:43 ID:T/wcFj6AO
(´;○;`){僕の代わりがいるの・・・?
571名無し野電車区:2008/11/30(日) 09:57:23 ID:w6npSR2PO
俺も、以前この辺によく撮影に行ったが、浜竹あたりで冬(晩秋)の朝に貨物線側から旅客本線を狙うなんて、にわかもいいところだと感じる
たいした経験もないくせに無茶したことがうかがわれる
死人にムチ打つのもなんだが、自分中心で世の中を動かしてきた官僚の世界と、それ以外の場での現実との区別がつかなかったのだろうか?
いずれにせよ、無茶な撮影はすべきではないということ
572名無し野電車区:2008/11/30(日) 09:57:46 ID:BJu2O/sUO
>>549
岡山駅21番ホームに並んでます。

638号の様子はどう?三原から乗るけど。
573名無し野電車区:2008/11/30(日) 09:59:29 ID:8Zw/mmz1O
今日は山陽新幹線全駅で、駅長がホームに立ち、0系の発車を見送る模様。

ホームに立っていた新下関駅長の話でした。
小倉駅でも駅長がホームに立っていました。
574名無し野電車区:2008/11/30(日) 10:00:21 ID:krMNIaB40
在来線で0系のデザインで車両作れないのかな?
575名無し野電車区:2008/11/30(日) 10:00:29 ID:ZpG7UnfiO
栗林君w
576栗林君 ◆I3pNqHGH/E :2008/11/30(日) 10:00:34 ID:EuBAecsv0
JR岡山駅の、新幹線ホームの、あの、カーブ具合が、僕、大好きなんだ。
577名無し野電車区:2008/11/30(日) 10:00:38 ID:WxgGyIW/0
NHKニュースキタ
578名無し野電車区:2008/11/30(日) 10:01:32 ID:VCRVX8U7O
本日をもって0系の育成を終了する
   ___
  /__))ノ丶
  |ミ _ _」)
  (^ミ´・〈・ リ
  ヒi  r_)|
  | `== /
  ノ `ー―<
579名無し野電車区:2008/11/30(日) 10:02:22 ID:+dzsS5SaO
>>577
これはよい播州平野からの空撮。
580名無し野電車区:2008/11/30(日) 10:02:52 ID:VIYQwJwU0
こだま659、今、福山→三原に空きがあるぞ!!
581名無し野電車区:2008/11/30(日) 10:03:02 ID:KEtKGDWp0
>>577
0系やってないぞ
582栗林君 ◆I3pNqHGH/E :2008/11/30(日) 10:03:57 ID:EuBAecsv0
JR岡山駅、西口が、閉鎖されて、なんだか、不便に、なったよね。
僕だけかな?こう、感じるのって。
583名無し野電車区:2008/11/30(日) 10:03:59 ID:+dzsS5SaO
>>581
関西ローカルだけかも。
584名無し野電車区:2008/11/30(日) 10:04:20 ID:VIYQwJwU0
ついでに新山口→厚狭でも空きあり!
585名無し野電車区:2008/11/30(日) 10:05:06 ID:TrXEAZUA0
今更だが、新大阪に639号を狙って行ったファンは何人ぐらいいたんだ?

寝過ごして今起きた俺orz
586名無し野電車区:2008/11/30(日) 10:05:48 ID:zzM1exYL0
おやおや、岡山→広島でも取れるぞ・・659
587栗林君 ◆I3pNqHGH/E :2008/11/30(日) 10:05:51 ID:EuBAecsv0
N700系、引退は、まだまだ、先だな。
588名無し野電車区:2008/11/30(日) 10:05:53 ID:5XUjQYwp0
新大阪から最後の定期列車を見送って帰って来ました
0系には一度しか乗れなかったなあ
小学生のときに初めて乗った新幹線が0系だった
でも0系って古いイメージだったし100系に乗りたかったからちょっとがっかりしたなw
しかしそれが最初で最後の0系乗車になってしまった
貴重な思い出をありがとう
589581:2008/11/30(日) 10:07:07 ID:KEtKGDWp0
>>583
サンクス
590名無し野電車区:2008/11/30(日) 10:07:14 ID:krMNIaB40
3年後には300系も引退か
この車両のデザインが一番好きなんだけどな
591栗林君 ◆I3pNqHGH/E :2008/11/30(日) 10:07:51 ID:EuBAecsv0
僕も、300系の、デザイン、一番好きなんだよね。
イケメンの顔だよね。
592栗林君 ◆I3pNqHGH/E :2008/11/30(日) 10:10:16 ID:EuBAecsv0
と言うことは、300系って、1992年デビューだから、たった19年、活躍なのか。
お気の毒だな。
593名無し野電車区:2008/11/30(日) 10:10:47 ID:KEtKGDWp0
レス落ち着いて来たな
594名無し野電車区:2008/11/30(日) 10:14:01 ID:ZpG7UnfiO
夕方のニュースに期待 (^○^)
595名無し野電車区:2008/11/30(日) 10:14:55 ID:VOA/8z5w0
300系のさよなら運転はもちろん名古屋飛ばしの、のぞみだよね
596栗林君 ◆I3pNqHGH/E :2008/11/30(日) 10:15:37 ID:EuBAecsv0
御苦労さま。
597名無し野電車区:2008/11/30(日) 10:17:27 ID:oozSjHbw0
博多まで行くのに厚狭までの指定券と厚狭ー博多の自由席特急券で
659乗っても大丈夫なんでしょうか?
厚狭で降ろされないか心配です。
598名無し野電車区:2008/11/30(日) 10:19:05 ID:ktvq/GLpO
問題ないはずだが、別々に買ってるなら、若干損してるかも
599名無し野電車区:2008/11/30(日) 10:19:42 ID:6s23YBuYO
車内消毒済み?の票ってどこにあるんでしょう…
600名無し野電車区:2008/11/30(日) 10:21:11 ID:HifjKkgx0
日本テレビ録画中に結露で録画停止しやがった。
そのあとのTBSはしょぼかっただけにマジムカ

南カメラマン、ずいぶん年とったな。
種村とか、正常に生活送ってるんだろうか。
601名無し野電車区:2008/11/30(日) 10:23:33 ID:NUXwqUGSO
これから岡山での出発式を見に行きたいんだが、岡山駅はどんな感じ?
602名無し野電車区:2008/11/30(日) 10:24:40 ID:8Zw/mmz1O
こだま638、新山口到着。ホームに駅長氏。
数十人の撮影。
鉄道警察隊も2名。
603名無し野電車区:2008/11/30(日) 10:24:47 ID:P5kmA8YLO
http://imepita.jp/20081130/372270

いい年こいたおっさんが人形片手に記念撮影してんのが居たんだけどw
604名無し野電車区:2008/11/30(日) 10:27:31 ID:IutTUKBtO
>>601
ソコソコ
さっきの下り博多行きはまぁまぁ
人が多いがどうしようもなくはない感じ

次は岡山終着だから混雑するかもな…
605名無し野電車区:2008/11/30(日) 10:27:35 ID:UuZuXULEP
ミッフィー女なら名鉄
606名無し野電車区:2008/11/30(日) 10:29:25 ID:Ga81fWO2O
>>601 >>242 くらいにあげたよ。
607597:2008/11/30(日) 10:30:01 ID:oozSjHbw0
>>598
確かに損していますが、窓口氏の「厚狭までならありますよ」のひとことで、
「少々の損なんて関係ない!」といった気分になりました。
608名無し野電車区:2008/11/30(日) 10:30:07 ID:ru5NGDOEO
いま659の小倉→博多が取れたのだが、正直どうするか迷ってる
639の新大阪→博多でいま乗車中だし、今夜の宿は大阪だし
せっかく西エリアに来たので18きっぷの常備券も欲しいし…
やっぱり真の最終列車に乗ったら感慨も違うのだろうか?
609名無し野電車区:2008/11/30(日) 10:30:14 ID:XY19Mz6j0
8時台のやつ、おれのマンションから撮れたよ。
いつもの日曜なら寝てる時間だけど、起きてよかったよ。
0系、さよならだな。
最高だったぜ!
610名無し野電車区:2008/11/30(日) 10:31:36 ID:HifjKkgx0
ブログに載せるために自分の視点を代行する形で
ぬいぐるみを画像に写しこむ奴っているからな。
611名無し野電車区:2008/11/30(日) 10:32:01 ID:AmMcKhkP0
12月14日の9347Aに乗るんだけど
外から出発している所
通過線を爆走している所
500系こだまを追い越す所
の3点を見たいと思い次の行程を組んだ。


13日 名古屋6:20 のぞみ57号 博多9:40
    10:12 ひかり356号出発を見学     
普通列車乗り継ぎで厚狭へ15:05着
    15:48頃? ひかり355号通過見学
13日 厚狭16:25 普通1588M  新山口16:59
  17:18頃? ひかり347号通過見学(500系こだま659号追い越し)
   新山口18:06 のぞみ48号 東京22:33

14日 東京8:00     あまぎ 伊東 9:38
   伊東10:00  踊り子102号 熱海10:31
   熱海10:43  ひかり367号 新大阪13:03
   新大阪14:56 ひかり347号 博多18:01  
612sage:2008/11/30(日) 10:33:30 ID:0iKD/2f9O
639A三原定発
ホームはマッタリ
613名無し野電車区:2008/11/30(日) 10:33:31 ID:QlrC4it0O
新倉敷下りを上りホームから撮影したいのですが可能ですかね?
614栗林君 ◆I3pNqHGH/E :2008/11/30(日) 10:34:26 ID:EuBAecsv0
新徳山駅って、誰が、利用してんの?
615名無し野電車区:2008/11/30(日) 10:34:33 ID:HlubmvG9O
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5397237
↑コメントスゲー
616名無し野電車区:2008/11/30(日) 10:34:38 ID:osJ3ePylO
>>610
今日は非鉄ヲタのブロガーも大勢なんだろな
617名無し野電車区:2008/11/30(日) 10:44:14 ID:i2GRK0St0
>>601
これはよいうさこ
漏れもうさこいるけどそんな勇気ねぇ。
618より交:2008/11/30(日) 10:44:48 ID:83dFfTMaO
新大阪と西明石往復予定のみの自分は任務完了。
これより帰宅。
各自の健闘と安全を。
619名無し野電車区:2008/11/30(日) 10:44:59 ID:la7zwFz20
http://upload.jpn.ph/upload/img/u30478.jpg

さよなら夢の超特急
620訂正:2008/11/30(日) 10:45:00 ID:i2GRK0St0
>>603だったorz
621名無し野電車区:2008/11/30(日) 10:46:59 ID:la7zwFz20
誰か、西明石に居てたかぶり物してボード持ってた親子4人撮ってないか?
622名無し野電車区:2008/11/30(日) 10:48:08 ID:la7zwFz20
>>619
連続ですまん。よく見ると最後尾のボンネット、すごい綺麗だね。
きっと夜に一生懸命洗ってくれたんだろうね。ありがとう、鳥飼の人。
623名無し野電車区:2008/11/30(日) 10:49:02 ID:ru5NGDOEO
>>603
いまその人俺の脇を通っていったよ
人形かかえて
624栗林君 ◆I3pNqHGH/E :2008/11/30(日) 10:51:11 ID:EuBAecsv0
0系は、もう、今の時代には、合わないのかもね。
625名無し野電車区:2008/11/30(日) 10:51:24 ID:la7zwFz20
>>623
639号の車内ですか?
626名無し野電車区:2008/11/30(日) 10:52:57 ID:FMFOSDNFO
なんだったんだ?
下手くそな模型。
627名無し野電車区:2008/11/30(日) 10:54:30 ID:HifjKkgx0
>>626
あれを「模型」と信じているおまいもどうかと思うがw
628名無し野電車区:2008/11/30(日) 10:55:19 ID:T/wcFj6AO
セレモニーは込み合うんだろうな。撮りは難しそうだ・・。
629名無し野電車区:2008/11/30(日) 10:55:31 ID:agEzRejY0
>>621
夢の超特急ってやつ?
ボードだけ撮った
630栗林君 ◆I3pNqHGH/E :2008/11/30(日) 10:55:49 ID:EuBAecsv0
また、怒声?罵声?
嫌だな。僕。
631名無し野電車区:2008/11/30(日) 10:56:51 ID:T/wcFj6AO
栗林くん どした?
632栗林君 ◆I3pNqHGH/E :2008/11/30(日) 10:57:38 ID:EuBAecsv0
僕、今ね、JR岡山駅にね、いるのだけれども。
在来線のね、列車、撮影しているのだけれども。
633名無し野電車区:2008/11/30(日) 10:59:47 ID:uh3iULLCO
今、ハマ線で新横浜に移動中。
何とか23Aに間に合いそうだ。
659で博多に着いた後は、明日の出勤に間に合わせる為、54Aで新横浜にとんぼ返りだw
634栗林君 ◆I3pNqHGH/E :2008/11/30(日) 11:00:34 ID:EuBAecsv0
http://jp.youtube.com/watch?v=lNxnk5sgNZI

新幹線公安官の、西郷輝彦、カッコ良かったよね。
635名無し野電車区:2008/11/30(日) 11:00:50 ID:oO8yn3Ib0
638A、新尾道駅にいってきます・・・。

278,280まってるお^^

>>305>>316
わかってるよ。今日もがんばってはしろうな^^

>>551
さようなら。忘れないからな。
636名無し野電車区:2008/11/30(日) 11:02:42 ID:la7zwFz20
>>629
多分それ。裏がありがとうとか何とか。
父母娘娘だったけど、父以外も別に嫌そうな振りが見えなかったのがすげー。
637栗林君 ◆I3pNqHGH/E :2008/11/30(日) 11:04:29 ID:EuBAecsv0
JR岡山駅前の、某大型店、それほど、安くないね。
638名無し野電車区:2008/11/30(日) 11:08:54 ID:qQFRsOo/O
今可部線の下祇園駅
広島駅ギリギリだわ
639名無し野電車区:2008/11/30(日) 11:10:27 ID:Wdd6/ZlIO
警備員がオタ以上に殺気立ってるな

さっき新山口上りホームで子供が蹴られてたぞ。
黄色い線から出たオタを注意するのに、周り見ないで走り出すもんだから

まるで憲兵隊w
640名無し野電車区:2008/11/30(日) 11:11:47 ID:GBkyICCpO
よく考えたら、東海道新幹線から撤退してから10年以上も西で働いてたんだなwww
641名無し野電車区:2008/11/30(日) 11:17:10 ID:B3B+KS8gO
639Aが500系を待避するのは新山口だっけ?
642名無し野電車区:2008/11/30(日) 11:18:41 ID:UDiSDblX0
>>607
そういうときはだな、「博多までの特急券(列車名入り)」と「厚狭までの指ノミ券」で買うんだよ。
643名無し野電車区:2008/11/30(日) 11:19:20 ID:nH7GSgZG0
腐れ罵声祭まだーーーー
644名無し野電車区:2008/11/30(日) 11:20:40 ID:9oqZtJkJ0
>>640
西は東海と違って古いものを捨てずに
最後まで使いきるのが好きだからw
645名無し野電車区:2008/11/30(日) 11:21:27 ID:zLZ3QUb80
引退後は、特急北近畿で余生を送ってほしかったのに。
646名無し野電車区:2008/11/30(日) 11:23:39 ID:33RgnVeTO
岡山駅で659Aの自由席並んでるけど後ろに誰も来ないwww
さすがに早すぎたかwww
647名無し野電車区:2008/11/30(日) 11:25:42 ID:W7SaaJ2l0
>>646
おお、乙です。
他周囲はどんな感じですかー?
648名無し野電車区:2008/11/30(日) 11:26:04 ID:Ga81fWO2O
>>646 先頭車になるにつれて人が増えるよ。
649名無し野電車区:2008/11/30(日) 11:28:41 ID:bKyldsnnO
>>641
YES。夏に新山口でそれを撮影した。
岡山駅の新幹線改札口付近にある柱の液晶画面の広告、普段は、JRの商品の宣伝を表示してるが今日は、0系のポスター画像や写真を順に表示している。
650名無し野電車区:2008/11/30(日) 11:29:40 ID:8Zw/mmz1O
こだま638、広島到着。
車内はほぼ満席だけど、マターリでした。
広島駅は…、カメラが多いですね〜。
乗客が少し入れ代わります。
651名無し野電車区:2008/11/30(日) 11:32:30 ID:nWpV5VnW0
読売くるか?
652名無し野電車区:2008/11/30(日) 11:32:35 ID:uqAzltfvO
今小倉上りに0系きたけどそんなスジあった?
653名無し野電車区:2008/11/30(日) 11:32:55 ID:onsOYMt80
正直老害だったからな仕方ないよなー
形もダサいし
654栗林君 ◆I3pNqHGH/E :2008/11/30(日) 11:33:01 ID:EuBAecsv0
44年か。
655名無し野電車区:2008/11/30(日) 11:33:10 ID:0hRFA3EQO
長崎からリバイバル出島で博多へ走行中。
車内は出島の話なんか無しで、0系の話ばっかり。
656名無し野電車区:2008/11/30(日) 11:33:35 ID:WYrgT4ye0
JRおでかけネットの特設サイト、出来がいいね。
オープニングとスペシャルムービー動画で保存してしまったわ。
657名無し野電車区:2008/11/30(日) 11:33:36 ID:ydd+FBGg0
日テレキター
658名無し野電車区:2008/11/30(日) 11:34:12 ID:Ga81fWO2O
>>652 詳細希望するわ。
659名無し野電車区:2008/11/30(日) 11:36:51 ID:NCSGYtUgO
さぁあと20分もすれば今度は再びNHKか??w
660名無し野電車区:2008/11/30(日) 11:37:33 ID:TrXEAZUA0
新大阪、やっぱ凄い人手だったんだな…
661名無し野電車区:2008/11/30(日) 11:37:39 ID:33RgnVeTO
>>647
1号車付近は人増えてきたけど、まだまだマターリ。
662名無し野電車区:2008/11/30(日) 11:37:53 ID:qQFRsOo/O
岡山発0系こだまの後に臨時で500系こだま運転するみたいだし
663名無し野電車区:2008/11/30(日) 11:38:04 ID:TrXEAZUA0
ついでにTBSもやってたぞ。
664名無し野電車区:2008/11/30(日) 11:39:27 ID:uqAzltfvO
>>658
オレ今会社で詳細は分からん。
会社から新幹線見えるもんで。
ごめんよ。
665名無し野電車区:2008/11/30(日) 11:40:38 ID:uh3iULLCO
新横浜からのぞみ23に乗車。ほぼ満員の自由席で何とか通路側に座れた。
今年、639に4回乗ったけど何れもN700からの乗り継ぎだった。
今回も最新鋭から0系への乗り継ぎだ……。
今、右手に富士山の雄大な姿が見えます。
666名無し野電車区:2008/11/30(日) 11:46:28 ID:VptfV773O
博多駅は13、14番ホームでセレモニーの準備中ですよ− 俺は三原乗証ゲット後広島発のぞみ40で帰ります。629は完乗できたが明日仕事さえなければ残りたかったな(涙)
667名無し野電車区:2008/11/30(日) 11:47:59 ID:bKyldsnnO
岡山駅、入場制限の前に混雑防止のため入場券発売中止。券売機に貼り紙があった。そのため思ったほど混雑しないかも?
668名無し野電車区:2008/11/30(日) 11:48:26 ID:GTIGSjRsO
638A乗車

そんなに人がいないよ

指定席も空席ある
669名無し野電車区:2008/11/30(日) 11:50:56 ID:W7SaaJ2l0
あれ?スペシャルサイトのブログパーツ、リセットした?
670名無し野電車区:2008/11/30(日) 11:51:04 ID:m3WCjVPJ0
659号、急遽300系での運転に変更とのこと。
671名無し野電車区:2008/11/30(日) 11:51:56 ID:62OtuXXtO
>>670
パソコンならソース出せや
672名無し野電車区:2008/11/30(日) 11:51:59 ID:TrXEAZUA0
ふじきた
673名無し野電車区:2008/11/30(日) 11:52:37 ID:m3WCjVPJ0
674名無し野電車区:2008/11/30(日) 11:53:16 ID:UuZuXULEP
>>665
がんばれー
675名無し野電車区:2008/11/30(日) 11:53:46 ID:Wdd6/ZlIO
>>667
そんな裏技あったか

0系じゃなくて普通に見送りする人はかわいそうだが、一番安全な方法かもな
676名無し野電車区:2008/11/30(日) 11:54:01 ID:62OtuXXtO
>>673
300系で運転はガセネタだろ

行けない奴の妬み乙
677名無し野電車区:2008/11/30(日) 11:54:26 ID:m3WCjVPJ0
昨日乗ったもん
678名無し野電車区:2008/11/30(日) 11:54:53 ID:Ga81fWO2O
岡山タイガーロープ班キター
679名無し野電車区:2008/11/30(日) 11:55:59 ID:TrXEAZUA0
新大阪で約1000人。
博多・岡山でどれほど集まるか…
680名無し野電車区:2008/11/30(日) 11:58:01 ID:oozSjHbw0
>>670
実際にそんなことになったら駅員の中には死傷者がでるぞ、
と釣られてみます。
681名無し野電車区:2008/11/30(日) 11:58:13 ID:B3B+KS8gO
>>649
どうもありがとう。

639Aに徳山から乗ったが意外と空いてるな。
このあと新下関まで行って659Aを待つ。その間に訓練用のボロでも見に行くか。
682名無し野電車区:2008/11/30(日) 11:58:44 ID:alJKTBmt0
関西ローカルニュースで今来た。
683名無し野電車区:2008/11/30(日) 11:59:14 ID:1894EXMs0
ANNキテタ
684栗林君 ◆I3pNqHGH/E :2008/11/30(日) 11:59:39 ID:EuBAecsv0
16両編成の、0系、33本でも、残しておいたら?
685名無し野電車区:2008/11/30(日) 12:00:05 ID:AxK7Qpkn0
このチャイムを記念にゲトーしました・・・
http://j-ken.com/category/all/data/638378/
686名無し野電車区:2008/11/30(日) 12:01:13 ID:FMFOSDNFO
鉄オタ、超キモキモ。
687名無し野電車区:2008/11/30(日) 12:01:57 ID:ehXRyj2B0
なくなっちゃうのか
両親の田舎行く時はこれ乗るの楽しみだった
688栗林君 ◆I3pNqHGH/E :2008/11/30(日) 12:02:13 ID:EuBAecsv0
うん。
689名無し野電車区:2008/11/30(日) 12:04:56 ID:FMFOSDNFO
実家の風景の一部だったのに。
次の新型でるころは、新築すっかなぁ。
690名無し野電車区:2008/11/30(日) 12:07:54 ID:j/HAgAqVO
NHKキタ
691名無し野電車区:2008/11/30(日) 12:08:00 ID:TrXEAZUA0
NHKキタ
692名無し野電車区:2008/11/30(日) 12:08:06 ID:ydd+FBGg0
NHKキター
693名無し野電車区:2008/11/30(日) 12:08:06 ID:alJKTBmt0
NHK来た。
694名無し野電車区:2008/11/30(日) 12:09:04 ID:uQxmGHFHO
今日広島から岩国行く予定があったんだが、少し早起きして0系乗ればよかったなぁ
14日のさよなら運転の切符を持っているからまだいいんだが
695名無し野電車区:2008/11/30(日) 12:09:51 ID:ydd+FBGg0
ヘリはNHKだったのか
696名無し野電車区:2008/11/30(日) 12:10:00 ID:gs4Ui+e8O
>>656
どうやって保存したの?



通常の入場券発売中止されたらお隣の駅まで切符買えばよくね?
697名無し野電車区:2008/11/30(日) 12:12:54 ID:FMFOSDNFO
みんな、国営放送チェックしているね。
民放より扱いは良かったね。
698名無し野電車区:2008/11/30(日) 12:13:06 ID:GTIGSjRsO
三原で退避中にV編成が下っていった
699名無し野電車区:2008/11/30(日) 12:14:28 ID:VptfV773O
12月14日は全席が埋まる訳だからマッタリとはいかないだろうなぁ 14日も乗るけど今日も乗っておいて良かったわ
700名無し野電車区:2008/11/30(日) 12:15:08 ID:S2IULZi40
いま、新大阪ですが、メガネにオールバックのオッサンが怒鳴ってる。
気に入らない事があったのか?
このオッサンには、デブと死神みたいな連れがいて、デブはオッサンを
『センセ』と呼んでる。まさか学校の先生?
701名無し野電車区:2008/11/30(日) 12:18:13 ID:FMFOSDNFO
ゆとりのなれ果て。
702名無し野電車区:2008/11/30(日) 12:20:15 ID:PSLrqWrR0
養護学校じゃね?
703名無し野電車区:2008/11/30(日) 12:21:37 ID:QlrC4it0O
新倉敷はどうですか?
撮り鉄いてますか?
704栗林君 ◆I3pNqHGH/E :2008/11/30(日) 12:22:24 ID:EuBAecsv0
JR岡山駅、在来線の電車、昭和時代だよ。
新幹線は、21世紀の象徴みたいなものなのにね。
705名無し野電車区:2008/11/30(日) 12:25:38 ID:VptfV773O
キハ120とか酷いなあれは…
706名無し野電車区:2008/11/30(日) 12:26:24 ID:i+xBTR/L0
結局新大阪では全くいいのが撮れなかったんですか?
707名無し野電車区:2008/11/30(日) 12:26:56 ID:TrXEAZUA0
708名無し野電車区:2008/11/30(日) 12:29:46 ID:JULYSnWvO
639号 次は新下関
自由余裕で二席確保可能です
まったりしすぎw
いい感じですね。
709名無し野電車区:2008/11/30(日) 12:33:03 ID:SV8EiqQS0
今日は厚狭駅も混んでそうだな
普段は一番マイナーな駅だけど。
710名無し野電車区:2008/11/30(日) 12:33:36 ID:d/TGJ+Q1O
>>708
ごゆっくり0系を堪能下さい。
711栗林君 ◆I3pNqHGH/E :2008/11/30(日) 12:35:08 ID:EuBAecsv0
セブン・イレブンいい気分。
712名無し野電車区:2008/11/30(日) 12:35:49 ID:qDeFRVSH0
>>697
ニュースハイライト(12/30夜放送予定)にも0系の映像が挿入されることを期待。
713名無し野電車区:2008/11/30(日) 12:37:03 ID:/D8KVo1w0
昨日定期運行終了を知った思いっきりニワカながら朝4時に起きて
629号で岡山まで行って今家に帰ってきた
心配してたけど全然空いててヨカタ
15年ぶりくらいで0系乗ったけど重量感のある重厚な乗り心地だね
大昔の高級車みたいだった
前乗ったW編成とはえらい違いありゃインテRだ
帰りに乗ったレールスターはクラウンか
それにしても筋金入りの撮鉄は良いカメラ使ってるなぁうらやましい
714名無し野電車区:2008/11/30(日) 12:38:42 ID:8Zw/mmz1O
こだま638号、新倉敷駅に到着。
これまで車内はこれといった混雑もない、予想外のマターリな雰囲気でした。
ホームには、鉄以外のファミリーや一般の方々も多いです。

…0系、日本人みんなに愛されていたんだね…。
715名無し野電車区:2008/11/30(日) 12:40:06 ID:cF+ukFpSO
岡山駅どう?
716名無し野電車区:2008/11/30(日) 12:40:19 ID:7GxqTwBO0
>>707
GJ!
717名無し野電車区:2008/11/30(日) 12:40:27 ID:NCSGYtUgO
新倉敷にて罵声のオッサン喜んで通報いたしました(^O^)
718名無し野電車区:2008/11/30(日) 12:42:30 ID:VY2v4oDAO
22番は50〜100人ほど待機中@岡山
719名無し野電車区:2008/11/30(日) 12:43:00 ID:9ox5VNyq0
吉井川や帆坂峠のレポきぼんぬ
720栗林君 ◆I3pNqHGH/E :2008/11/30(日) 12:43:15 ID:EuBAecsv0
>>715
JR岡山駅、寒いよ。
在来線の、ホーム。
721名無し野電車区:2008/11/30(日) 12:45:31 ID:Ga81fWO2O
岡山、22番博多寄り先端部激パ気味、俺は諦めて到着後の撮影の為の好ポジションキープした。
722名無し野電車区:2008/11/30(日) 12:48:31 ID:1894EXMs0
659Aに岡山から乗る人は三原〜新下関の
記念乗車票貰うために途中下車するの?
723名無し野電車区:2008/11/30(日) 12:48:33 ID:cF+ukFpSO
サア、間もなく岡山到着だ!
724栗林君 ◆I3pNqHGH/E :2008/11/30(日) 12:48:59 ID:EuBAecsv0
>>721
罵声大会に、ならなければ、いいのにね。
725名無し野電車区:2008/11/30(日) 12:50:31 ID:kNiaAt3e0
そろそろ午前の部が一段落するころだね。
昼飯はやっぱり新幹線弁当かな?

夕方までのんびりさせてもらいます。 〇∈<
726栗林君 ◆I3pNqHGH/E :2008/11/30(日) 12:52:04 ID:EuBAecsv0
さてと、JR岡山駅、新幹線ホームにでも、移動しよっと。
727名無し野電車区:2008/11/30(日) 12:55:12 ID:NUXwqUGSO
>>亀ながらトンクス。いま「のぞみ」で向かってるが厳しそうだな…せめて式に間に合ってくれ(>_<)
728名無し野電車区:2008/11/30(日) 12:58:30 ID:QuZyC0+lO
>>541
300以降は重心を下げた結果、相対的に窓が車体の上に寄ってしまった。
その為、従来の窓まわり青色塗装だとバランスが悪くなるので
窓下青ラインにしたらしいです。
僕も窓まわり青が好きですけどね。Nゲージでも見栄えがしますし。
729名無し野電車区:2008/11/30(日) 13:01:42 ID:JULYSnWvO
先ほど新下関ホームで0系と山陽九州直通新幹線の夢のコラボで祭り発生
博多最終でもあるけどいいもの見れたよ
730名無し野電車区:2008/11/30(日) 13:02:05 ID:Kn06q+d+0
東海道、山陽路から数々の特急・急行名門列車を追い出した張本人ということで
昔を知るヲタにはどちらかと言えば嫌われ者だった。一時期は見向きもしなかったのにね。
俺もそんな一人だが新神戸まで見送りに行ってきたよ。
731名無し野電車区:2008/11/30(日) 13:02:38 ID:bKyldsnnO
岡山、ホームで式典のリハをしたけど発車時の音楽が山口百恵が最後に歌った歌で少しワロタ。特別サイトの馬場俊英ではないのね。
732名無し野電車区:2008/11/30(日) 13:03:37 ID:aODkWsJl0
新岩国にてR67の回送列車が1番線にて停車中
733栗林君 ◆I3pNqHGH/E :2008/11/30(日) 13:11:06 ID:EuBAecsv0
涙が出たよ。
734名無し野電車区:2008/11/30(日) 13:13:54 ID:LE0CSzyh0
>>729
画像キボン
735名無し野電車区:2008/11/30(日) 13:14:16 ID:AIadhkayO
>>731
JRは選曲が糞だな
736名無し野電車区:2008/11/30(日) 13:16:51 ID:8Zw/mmz1O
こだま638号で、無事に岡山駅到着。
岡山駅到着の時は、ホームの群集にびっくり!
岡山駅だけに、「まつり」ですね!

自由席の行列は、まだ各乗車口に10〜15名程度です。
737名無し野電車区:2008/11/30(日) 13:17:27 ID:JWP0cEum0
>>722
記念乗車証は新幹線改札の入り口(つまり、在来線改札内で新幹線改札外)で
配布予定だそうですので、659Aを途中下車して貰うのは不可能と思われ。
738名無し野電車区:2008/11/30(日) 13:19:46 ID:LE0CSzyh0
>>736
もう15人かよ
739635:2008/11/30(日) 13:20:04 ID:oO8yn3Ib0
新尾道、駅員さんは10人以上いましたが、撮り鉄よりも多いくらいでした^^
http://imepita.jp/20081130/478490

>>639
蹴るのはイクない・・・。
暴力警備員、ドガ撮影してうpしたいとこだなぁw
740名無し野電車区:2008/11/30(日) 13:21:02 ID:Ga81fWO2O
岡山、某テレビ局が駅員の静止を笑顔でスルーしゲバつきビデオで黄色い線から出る暴挙に………
741栗林君 ◆I3pNqHGH/E :2008/11/30(日) 13:22:05 ID:EuBAecsv0
22番線の端っこで、口げんかしてるのかな?
怖い。
742名無し野電車区:2008/11/30(日) 13:22:27 ID:p1BYhfPB0
新幹線ホームって乗らない人は入っちゃいけないんだっけ?
743名無し野電車区:2008/11/30(日) 13:23:32 ID:LE0CSzyh0
>>742
馬鹿
744名無し野電車区:2008/11/30(日) 13:23:35 ID:AIadhkayO
>>740
新幹線と接触したらJRのせいにするんですね わかります
745名無し野電車区:2008/11/30(日) 13:24:39 ID:UuZuXULEP
>>742
つ 入場券
746名無し野電車区:2008/11/30(日) 13:26:13 ID:p1BYhfPB0
>>745
そういうのがあるのね。ども
747名無し野電車区:2008/11/30(日) 13:27:33 ID:avGbq5ZQO
>>735
だからムカチンにケチョンケチョンに批判されるんだよ。
『速度と…どうなの?』
『もっと芸無いの?』
などと。
748名無し野電車区:2008/11/30(日) 13:32:56 ID:gs4Ui+e8O
R67は博多に着いて早々疎開なの?岡山か広島だろうな・・・。
749名無し野電車区:2008/11/30(日) 13:33:59 ID:p969X8dOO
>>323 亀だけどグッズ売り場なんてあった?
750名無し野電車区:2008/11/30(日) 13:39:59 ID:LE0CSzyh0
>>748
まさかこだま659か...。
751名無し野電車区:2008/11/30(日) 13:44:07 ID:9OUhV7NgO
>>570
俺にはお前しかいない
752名無し野電車区:2008/11/30(日) 13:45:38 ID:IVCSkn1zO
こだま659号、6号車後ろの入口で岡山日日新聞が横で親子に取材中。
753名無し野電車区:2008/11/30(日) 13:46:55 ID:dwQLpUQoO
博多〜小倉間が一番いい走りっぷり
754名無し野電車区:2008/11/30(日) 13:48:37 ID:LE0CSzyh0
>>752
編成は?
755栗林君 ◆I3pNqHGH/E :2008/11/30(日) 13:48:49 ID:EuBAecsv0
JR岡山駅、人が多すぎ。
756名無し野電車区:2008/11/30(日) 13:48:53 ID:bUiYLSV2O
博多に着いたらその場で解体ショーキボン
757名無し野電車区:2008/11/30(日) 13:48:53 ID:Ga81fWO2O
というか、岡山駅はさながら取材合戦になってるwww
758名無し野電車区:2008/11/30(日) 13:50:00 ID:LE0CSzyh0
>>756
さよなら運転どうするんだ
759栗林君 ◆I3pNqHGH/E :2008/11/30(日) 13:50:02 ID:EuBAecsv0
僕のデジタル一眼レフ、他人に触れないように、大事に、扱っているよ。
JR岡山駅の新幹線ホームで。
760乗車証10人待@三原:2008/11/30(日) 13:53:25 ID:osJ3ePylO
>>749
新幹線改札内だそうだ。
今連れに凸させている
761名無し野電車区:2008/11/30(日) 13:53:38 ID:K+57iF9z0
最終日にわざわざ行くのはニワカだらけだろ。
本当のファンは最終日前にはすでに乗り&撮りに行ってる。

9月に撮りに行った俺は勝ち組。
762栗林君 ◆I3pNqHGH/E :2008/11/30(日) 13:55:03 ID:EuBAecsv0
岡山駅周辺、安い食堂、あるのかな?
どこが、お勧め?
763名無し野電車区:2008/11/30(日) 13:55:33 ID:LE0CSzyh0
>>761
ひかりに行かなければ負け組み」
764名無し野電車区:2008/11/30(日) 13:56:00 ID:FMFOSDNFO
昨日までは勝ち組。
765名無し野電車区:2008/11/30(日) 13:56:04 ID:osJ3ePylO
>>762
せっかくなので
つ【駅弁】
766名無し野電車区:2008/11/30(日) 13:57:29 ID:LE0CSzyh0
>>763
お前は負け組確定
767766:2008/11/30(日) 13:58:08 ID:LE0CSzyh0
スマン
>>764
768名無し野電車区:2008/11/30(日) 14:01:55 ID:lT6tOAhpO
こちら岡山だけど、今24に来た0系は何?
769名無し野電車区:2008/11/30(日) 14:06:11 ID:TrXEAZUA0
>>768
>>748の回送じゃね?
770名無し野電車区:2008/11/30(日) 14:06:28 ID:FMFOSDNFO
知らん。隠しタマ?
771名無し野電車区:2008/11/30(日) 14:06:38 ID:LE0CSzyh0
>>768
R67?
772752:2008/11/30(日) 14:06:46 ID:IVCSkn1zO
>>754
R68
先頭の自由席待ちの列は結構並んでいるみたい。6号車の列はあんまり並んでいない。
また、横の親子はインタビュー受けているwww
773名無し野電車区:2008/11/30(日) 14:08:29 ID:Ga81fWO2O
R67岡山の車庫に行ったみたい。こりゃ659フラグかもしんね。
774754:2008/11/30(日) 14:08:33 ID:LE0CSzyh0
>>754
サンクス
775名無し野電車区:2008/11/30(日) 14:09:11 ID:8Zw/mmz1O
式典会場、狭すぎて見れそうにないよ…。
776名無し野電車区:2008/11/30(日) 14:09:32 ID:lT6tOAhpO
R67だった。
777名無し野電車区:2008/11/30(日) 14:10:32 ID:gs4Ui+e8O
ただ単に6日のさよならに使うだけな気もするが。それまで岡山で留置と。

誰かさよならの送り込み回送の時間知らない?
778名無し野電車区:2008/11/30(日) 14:11:16 ID:LE0CSzyh0
>>776
何が?
779760:2008/11/30(日) 14:12:15 ID:osJ3ePylO
>>749
だめ。今買えるグッズばかり
780栗林君 ◆I3pNqHGH/E :2008/11/30(日) 14:13:28 ID:EuBAecsv0
写真が、上手に、撮影できなかった。
781名無し野電車区:2008/11/30(日) 14:14:37 ID:FMFOSDNFO
さよならのプレミアムチケット、ゲットしておけばよかった。
今更ながら、乗り鉄やりてぃよ…。
782名無し野電車区:2008/11/30(日) 14:14:55 ID:LE0CSzyh0
>>780
このあとの659とひかりで再チャレンジ
783752:2008/11/30(日) 14:15:08 ID:IVCSkn1zO
こだま638号の指定席で博多から岡山まで来て、激コミかと思ったら、拍子抜けだよ。
ひかり469号レールスターの指定席用意してたのにorz
当方6号車の後ろに並んでいる。
784名無し野電車区:2008/11/30(日) 14:15:52 ID:LE0CSzyh0
>>781
自由席強行乗車だ
785名無し野電車区:2008/11/30(日) 14:20:47 ID:QlrC4it0O
新倉敷マターリ
786名無し野電車区:2008/11/30(日) 14:21:08 ID:IVCSkn1zO
岡山駅、鉄道警察隊まで出てきている。
787名無し野電車区:2008/11/30(日) 14:27:30 ID:uh3iULLCO
のぞみ23号、まもなく岡山到着。
乗換案内でこだま659号のアナウンス。特に混雑する旨の案内はなし。
788名無し野電車区:2008/11/30(日) 14:27:50 ID:FX3hWNMRO
さっきまでずっと659の厚狭〜新下関が△だったから指定ゲットした。たった10分だけど最後楽しんでくる。
789名無し野電車区:2008/11/30(日) 14:29:38 ID:uh3iULLCO
のぞみ23、式典で混雑する旨のアナウンスがあった。
790吉田都 ◆eYark0dJBs :2008/11/30(日) 14:29:44 ID:nDm70cw7O
岡山駅、0系運転終了記念セレモニーが始まった
791名無し野電車区:2008/11/30(日) 14:32:49 ID:lT2xtipdO
福山マターリ
新尾道マターリ

明らかに警戒の駅員のほうが今のところ多いw

で、現在地R67・68:岡山R61:博総でおk?
792名無し野電車区:2008/11/30(日) 14:32:53 ID:la7zwFz20
>>707
えらく混んでいるな、上りホームと違って。
793名無し野電車区:2008/11/30(日) 14:33:53 ID:FMFOSDNFO
始まったか…。
今更、しんみりする。
794名無し野電車区:2008/11/30(日) 14:34:42 ID:la7zwFz20
>>724
西明石、上りホームで一人罵声大会の奴がいたよ。
標準語だったかな。
795名無し野電車区:2008/11/30(日) 14:36:34 ID:LE0CSzyh0
最終列車はどっち?
796名無し野電車区:2008/11/30(日) 14:36:54 ID:u+naB5+N0
岡山式典レポよろ。
現在ヘリが何度も旋回してるけど何か関係あるのかな?
797名無し野電車区:2008/11/30(日) 14:37:05 ID:nWpV5VnW0
あと十分くらいで本日最終便発車?
798名無し野電車区:2008/11/30(日) 14:37:22 ID:FMFOSDNFO
関西人にそんな椰子、オラン。
東からの流れもんだ。
799名無し野電車区:2008/11/30(日) 14:37:43 ID:nWpV5VnW0
NHKのBSニュースに期待
800名無し野電車区:2008/11/30(日) 14:38:31 ID:QO3vHXEx0
wktk
801名無し野電車区:2008/11/30(日) 14:39:56 ID:FMFOSDNFO
衛星もあったな。
802635:2008/11/30(日) 14:41:10 ID:oO8yn3Ib0
659Aいってきます・・・。みんなも気を付けてね。
乗りも撮りも、事故って、0系の輝かしい歴史の最後に悲しい思い出をつくらないようにです^^
803名無し野電車区:2008/11/30(日) 14:43:45 ID:LE0CSzyh0
そろそろ入線じゃないか。
誰か編成確認ヨロ
804名無し野電車区:2008/11/30(日) 14:44:52 ID:FMFOSDNFO
ココロで、見送るよ。
ラストラン。
805名無し野電車区:2008/11/30(日) 14:45:55 ID:Zo68dLbXO
あと5分か。
806名無し野電車区:2008/11/30(日) 14:46:20 ID:nWpV5VnW0
プロジェクトX視聴中
807名無し野電車区:2008/11/30(日) 14:47:16 ID:iGyaTxyo0
岡山 スゴイ群衆!!
身動き取れない。危険です!!
808名無し野電車区:2008/11/30(日) 14:47:43 ID:LE0CSzyh0
>>806
何チャン?
809名無し野電車区:2008/11/30(日) 14:49:02 ID:m4D9DmYhO
博多南から引き上げ
現在のぞみ36号に乗車中
こだま639号→博多南行き乗車の皆様
撮影の皆様お疲れ様でした
新山口では0系乗車組の視点が別方向にいったのは秘密
810名無し野電車区:2008/11/30(日) 14:50:40 ID:FMFOSDNFO
いよいよだな。
811806:2008/11/30(日) 14:51:04 ID:nWpV5VnW0
812名無し野電車区:2008/11/30(日) 14:51:08 ID:LE0CSzyh0
発車
さよなら0系
813名無し野電車区:2008/11/30(日) 14:51:23 ID:HGVF6suFO
出発進行!
814名無し野電車区:2008/11/30(日) 14:51:24 ID:Bk3a4Yva0
ラストラン0系
ありがとう
815806:2008/11/30(日) 14:51:27 ID:nWpV5VnW0
>>808
いやレンタル
816名無し野電車区:2008/11/30(日) 14:51:29 ID:w4IiR7x/0
三段峡告別式から5年か
817名無し野電車区:2008/11/30(日) 14:51:35 ID:ht3hEehV0


ありがとう!さようなら〜(´;ω;`)ノ


818名無し野電車区:2008/11/30(日) 14:52:16 ID:nWpV5VnW0
262 :名無し野電車区 :2008/11/30(日) 07:18:07 ID:mNY1RWEmO
(・〇・)今日は少し重いなあ〜。何かあるのかな?さて、今日も1日頑張るか!

277 :名無し野電車区 :2008/11/30(日) 07:33:36 ID:HlubmvG9O
(・〇・)うわ〜人大杉だろ。なんかあったのか?それにしても必死すぎワロタ

283 :名無し野電車区 :2008/11/30(日) 07:45:24 ID:HlubmvG9O
(・〇・)お、おい気安く俺のからだに触れるなぁ〜!どいつもこいつもぺたぺた触りやがって!
うわっ眩しいんだよこの野郎!フラッシュ焚くな!調子乗ってたらイタイ目に遭うぞ!

296 :名無し野電車区 :2008/11/30(日) 07:56:58 ID:HlubmvG9O
(・〇・)あ〜あ、何で朝からはしらなあかんねん!だるいわぁ…もう出るぞ?早く乗れよ?

305 :名無し野電車区 :2008/11/30(日) 08:04:31 ID:HlubmvG9O
>>302
(・〇・)俺を年寄り扱いするな!見ればわかるだろ!まだまだばりばり走れるんだ!

316 :名無し野電車区 :2008/11/30(日) 08:11:51 ID:mNY1RWEmO
(・〇・)何でみんな写真とか撮るのかな?ボクは明日も走るよ!そのつもりだし…

570 :0系 :2008/11/30(日) 09:56:43 ID:T/wcFj6AO
(´;○;`){僕の代わりがいるの・・・?
819名無し野電車区:2008/11/30(日) 14:52:24 ID:PSLrqWrR0
さよなら=!
820名無し野電車区:2008/11/30(日) 14:52:34 ID:QO3vHXEx0
ありがとう!!!!!!!!



また会う日まで!
821名無し野電車区:2008/11/30(日) 14:52:54 ID:W7SaaJ2l0
ありがとう・・・夢の超特急
822812=808 :2008/11/30(日) 14:53:35 ID:LE0CSzyh0
>>815
レンタルかよ、サンクス。
823名無し野電車区:2008/11/30(日) 14:53:48 ID:FMFOSDNFO
行ったかぁ。
乗り鉄、楽しんでな。
824名無し野電車区:2008/11/30(日) 14:53:55 ID:hM9MpyJWO
あれ?毎時50分からのBSニュース無かったっけ?
825名無し野電車区:2008/11/30(日) 14:54:33 ID:M0u0Ao440
ありがとう、0系新幹線
826名無し野電車区:2008/11/30(日) 14:55:07 ID:mxvG+pHZ0
さようなら0系
827名無し野電車区:2008/11/30(日) 14:55:55 ID:nWpV5VnW0
>>824
50分のときもあれば00分のときもある
828名無し野電車区:2008/11/30(日) 14:56:32 ID:u+naB5+N0
乗るかた見送るかたそして0系、お気をつけていってらっしゃい!
岡山駅上空のヘリ2台西へ飛び去りました。もし報道なら良い画を頼む。
829名無し野電車区:2008/11/30(日) 14:56:42 ID:mjcB+TuR0
岡山駅上空、ヘリコプターが三機飛んでいたな〜。
自宅から0系最後の雄姿を見ました。
さようなら〜
830名無し野電車区:2008/11/30(日) 14:57:56 ID:rS3RefKTO
659Aも無事でたのね…
831名無し野電車区:2008/11/30(日) 14:57:59 ID:hM9MpyJWO
>>827
そうだったのか。さんくす

50分なら生中継来るかと思ったのに残念。3時は地上波と両方ザッピングかな・・・
832名無し野電車区:2008/11/30(日) 14:58:15 ID:Bk3a4Yva0
堺アナか別井アナは乗ってないんか
833名無し野電車区:2008/11/30(日) 14:58:17 ID:iGyaTxyo0
後続の500系突発臨こだまは、もぬけの殻かな。
834名無し野電車区:2008/11/30(日) 14:58:35 ID:FMFOSDNFO
衛星ニュースは3時から
835名無し野電車区:2008/11/30(日) 14:59:38 ID:TrXEAZUA0
誰か臨時こだまもレポしてくれないかな
836名無し野電車区:2008/11/30(日) 15:00:16 ID:uQxmGHFHO
心なしか新岩国のコンコースが混んでいる
なんか0系の垂れ幕の用意までしてあるから、駅員の見送りがあるんだろうか
837名無し野電車区:2008/11/30(日) 15:00:41 ID:uh3iULLCO
こだま659、岡山を定刻で発車し、間もなく新倉敷。
見送られる風景は、碓氷峠最終のあさまに乗っての横川を思い出しました。
今回は3ヵ所での10時打ちで指定が取れたので、博多までマターリしたいと思います。
車内放送でこの列車が定期最終列車とアナウンス。
838名無し野電車区:2008/11/30(日) 15:00:54 ID:nWpV5VnW0
BSニュース、項目に0系無い
839名無し野電車区:2008/11/30(日) 15:01:00 ID:7XiWxn6O0
臨時ひかりとか興ざめだよな。
840名無し野電車区:2008/11/30(日) 15:01:14 ID:gs4Ui+e8O
新大阪で売ってた0系Tシャツ買っちまったwww

岡山での見送りはできなかったけどこれで許してくれ>>(・〇・)
841名無し野電車区:2008/11/30(日) 15:03:04 ID:FMFOSDNFO
衛星待ち。来るか?
842名無し野電車区:2008/11/30(日) 15:03:24 ID:p969X8dOO
>>840 他にどんなの売ってたんだぜ?
完全に見逃したぜ
843名無し野電車区:2008/11/30(日) 15:04:12 ID:nWpV5VnW0
駅や列車内にいる人、レポートキボン
844名無し野電車区:2008/11/30(日) 15:04:46 ID:rS3RefKTO
見送ったけど、
東海道最後の日の425A@新大阪ほどは感じなかったなぁー…
845名無し野電車区:2008/11/30(日) 15:04:53 ID:0hRFA3EQO
リバイバル急行出島博多到着。
さあ0系モードに入るぞ!
博多新幹線ホームは一般の乗客ばかりで静か。
セレモニーの準備は殆ど出来てる。
記者の人が鉄オタ数人にインタビュー中。
バームクーヘン売れまくり。
警備の人が大杉で恐い。

659号の皆様、博多でお待ちしています。
846名無し野電車区:2008/11/30(日) 15:05:02 ID:osJ3ePylO
三原、記念乗車証とペーパークラフト配布スタンバイ
http://n.pic.to/ykcb1
847名無し野電車区:2008/11/30(日) 15:06:32 ID:Zo68dLbXO
あとは18:21博多着でまたお祭りか。
848名無し野電車区:2008/11/30(日) 15:07:40 ID:Ga81fWO2O
新倉敷で結構な下車があった。区間利用が多いみたい。ちなみに、撮影は激パでした
849名無し野電車区:2008/11/30(日) 15:07:52 ID:LE0CSzyh0
>>847
例の並びだったか

てか、編成は?
850名無し野電車区:2008/11/30(日) 15:08:29 ID:1894EXMs0
広島支社はサービス精神満点だね。
851名無し野電車区:2008/11/30(日) 15:09:13 ID:8Zw/mmz1O
>>846さん
それ、新幹線改札の外ですか? 中ですか?

852名無し野電車区:2008/11/30(日) 15:10:08 ID:FMFOSDNFO
853名無し野電車区:2008/11/30(日) 15:10:17 ID:NiWpJ9bV0
(・〇・)
854名無し野電車区:2008/11/30(日) 15:10:33 ID:uQxmGHFHO
100系だがこだま652の電源が落ちたらしい
扉が開かないwwwwww
855名無し野電車区:2008/11/30(日) 15:11:10 ID:FMFOSDNFO
KWSK
856名無し野電車区:2008/11/30(日) 15:11:25 ID:qQFRsOo/O
広島駅ガラガラ
857名無し野電車区:2008/11/30(日) 15:11:31 ID:LE0CSzyh0
>>854
大丈夫か?
858名無し野電車区:2008/11/30(日) 15:11:35 ID:7XiWxn6O0
100系のほうがボロイイメージだな。
859名無し野電車区:2008/11/30(日) 15:12:53 ID:B3B+KS8gO
659指定券取れました。
860名無し野電車区:2008/11/30(日) 15:13:53 ID:LE0CSzyh0
>>859
行って来い
861名無し野電車区:2008/11/30(日) 15:14:14 ID:ytMJohrvO
広島駅、何の気配もない
先程脚立ヲタが入っていったが、止めろと。
862名無し野電車区:2008/11/30(日) 15:14:38 ID:hM9MpyJWO
BSも地上波もカスリもせず・・・
863名無し野電車区:2008/11/30(日) 15:15:54 ID:8Zw/mmz1O
只今、こだま659乗車中。車内は結構マターリ。立席の乗客もほとんどないみたい。

乗車証が停車時間にもらえる場所にあるのか否か、心配。
一端、福山で下車して、レールスターで広島に先回りすることも思案中。
864名無し野電車区:2008/11/30(日) 15:16:05 ID:AUM87Ay6O
659A広島まで乗車する予定。こちら2号車自由席ですが、座席が丁度埋る程度で案外マッタリムード。

岡山発車時、JRの皆さんの敬礼が泣けた(´;ω;`)
865名無し野電車区:2008/11/30(日) 15:20:52 ID:uQxmGHFHO
>>857
停電したらしいがなんとか復帰して定刻発車しました
866名無し野電車区:2008/11/30(日) 15:21:09 ID:rS3RefKTO
新大阪で何も式典なかったと思ったら、新大阪は「東海」の管轄だって事を思い出したorz
867名無し野電車区:2008/11/30(日) 15:21:22 ID:GTIGSjRsO
福山2分延発
868名無し野電車区:2008/11/30(日) 15:21:29 ID:Ga81fWO2O
>>864 やぁ、同士www
869名無し野電車区:2008/11/30(日) 15:23:45 ID:NCSGYtUgO
>>818 しね
870名無し野電車区:2008/11/30(日) 15:23:59 ID:AUM87Ay6O
福山発車。お城のとこからノシしている人がいたw
871857:2008/11/30(日) 15:24:04 ID:LE0CSzyh0
>>865
よかったよかった
872名無し野電車区:2008/11/30(日) 15:26:32 ID:6s23YBuYO
659号、今小倉→博多指定取れた!本当のお別れに急遽行ってきます。
873名無し野電車区:2008/11/30(日) 15:29:38 ID:Wdd6/ZlIO
新下関→小倉指定席きたあああああ

放流してくれた人サンクス!
874名無し野電車区:2008/11/30(日) 15:31:58 ID:uh3iULLCO
659号、指定席への通路に係員が配置され、停車駅でも4・5号車ドア前に配置されています。
只今、新尾道を発車。
875名無し野電車区:2008/11/30(日) 15:32:20 ID:hvWEbPeeO
>>808
ようつべにあるぞ
うp主に感謝
876名無し野電車区:2008/11/30(日) 15:33:32 ID:uQxmGHFHO
>>872-873
ケコーン
877名無し野電車区:2008/11/30(日) 15:33:55 ID:kN+fFq+9O
ひかり469で追いかけてます。広島駅での乗車証明配布状況キボス。
878名無し野電車区:2008/11/30(日) 15:34:00 ID:FMFOSDNFO
まだまだ、のぞみはあるわけだ。
879名無し野電車区:2008/11/30(日) 15:36:31 ID:FMFOSDNFO
六時のバンキシャ、あたりが怪しい。
880名無し野電車区:2008/11/30(日) 15:36:54 ID:uQxmGHFHO
広島駅13番、けっこうマターリしている
到着の12番も極端な混雑ではない
881名無し野電車区:2008/11/30(日) 15:36:55 ID:OTLtLfSoO
>>849
847じゃないけど、こだま659ならR68だよ。間もなく三原。
乗り込むときに人込みで見えなかったので乗ってから車掌さんに訊いたら、超にっこにこで教えてくれた。
882名無し野電車区:2008/11/30(日) 15:37:00 ID:ru5NGDOEO
いま659の小倉→博多放流しました
有意義に使ってください
疲れたので帰ります
いま博多から上りののぞみに乗りました
最終祭りに立ち会う人はレポお願いします
883名無し野電車区:2008/11/30(日) 15:37:31 ID:ytMJohrvO
広島、記念乗車証の案内看板が出た
新幹線改札内
884名無し野電車区:2008/11/30(日) 15:38:29 ID:7XiWxn6O0
今日の動きも総括して後日放送される特集のほうが期待できたりする。
885名無し野電車区:2008/11/30(日) 15:39:30 ID:FMFOSDNFO
お疲れ様。良い人でつ。
886名無し野電車区:2008/11/30(日) 15:41:24 ID:qQFRsOo/O
東広島駅で記念乗車証ゲットした
ホームも大混雑しておらず意外と穴場だわ
887877:2008/11/30(日) 15:42:02 ID:kN+fFq+9O
>>883
サンクス。1552に広島到着だけどゲットできるかな?
888名無し野電車区:2008/11/30(日) 15:42:13 ID:gs4Ui+e8O
この流れで30周年ひかりを5分前にゲットした俺登場w
結構直前ゲットに成功した人多いね。おめ。まだゲットできてない人も諦めずに頑張れ。
889名無し野電車区:2008/11/30(日) 15:42:43 ID:FMFOSDNFO
特集やるなら、国営放送か?岡山でヘリ飛ばしていたのはどこ?
890栗林君 ◆I3pNqHGH/E :2008/11/30(日) 15:43:32 ID:EuBAecsv0
いいな。
891名無し野電車区:2008/11/30(日) 15:43:56 ID:uqAzltfvO
博多よかよか切符買いました。
自由席チャレンジしてみます。
892名無し野電車区:2008/11/30(日) 15:44:52 ID:FMFOSDNFO
放流した椰子、結構人格もの。
Thanks。
893栗林君 ◆I3pNqHGH/E :2008/11/30(日) 15:45:03 ID:EuBAecsv0
車内販売、あったっけ?
894名無し野電車区:2008/11/30(日) 15:45:06 ID:Ga81fWO2O
三原発車、総勢30人ぜんごの保線員が等間隔に列をなして敬礼してた………
895名無し野電車区:2008/11/30(日) 15:45:07 ID:m4D9DmYhO
のぞみ36号車内より見た感じに広島にも少し人が集まってきたようす
ところでのぞみ36号に乗ってる同士はおるか(ぁ
ちなみに博多南駅ではしっかり敬礼にて見送りさせていただきました
896名無し野電車区:2008/11/30(日) 15:45:13 ID:xC5qvifPO
なんだよ、記念品あったのかorz
昼に帰るんじゃなかった
897栗林君 ◆I3pNqHGH/E :2008/11/30(日) 15:46:03 ID:EuBAecsv0
最期の日、なんだから、16両編成にしたら、良かったのにね。
898栗林君 ◆I3pNqHGH/E :2008/11/30(日) 15:47:18 ID:EuBAecsv0
僕、ずっと、朝からね、JR岡山駅にね、いるんだよ。
本当に、鉄道ヲタク、多いんだね。
899名無し野電車区:2008/11/30(日) 15:47:54 ID:xC5qvifPO
こうなりゃ6・13・14に行くしかないな
900名無し野電車区:2008/11/30(日) 15:48:16 ID:FMFOSDNFO
職員みんな、0系がすきなんだなぁ。
901名無し野電車区:2008/11/30(日) 15:48:57 ID:c45VUzl+0
記念乗車証ってこの前まで配ってたものと同じ?
902名無し野電車区:2008/11/30(日) 15:52:28 ID:m4D9DmYhO
いまさっきこだま659とすれ違いました
あっという間だがたしかに0系でした
最後まで沢山の人の思いを頑張って運んでるかと
903名無し野電車区:2008/11/30(日) 15:52:32 ID:uQxmGHFHO
904名無し野電車区:2008/11/30(日) 15:52:35 ID:kuW/LnlFO
>>894 
(T_T)
905名無し野電車区:2008/11/30(日) 15:53:03 ID:FX3hWNMRO
>>882
さんくす。予約取らせていただきました。本当に感謝しています
906名無し野電車区:2008/11/30(日) 15:58:24 ID:kuW/LnlFO
引退後、車体はどこかに展示されるのですか?
907名無し野電車区:2008/11/30(日) 15:58:29 ID:FMFOSDNFO
衛星、いきなりかよ。
908栗林君 ◆I3pNqHGH/E :2008/11/30(日) 15:59:16 ID:EuBAecsv0
>>906
JR横川駅の、鉄道ぶんか村?
909名無し野電車区:2008/11/30(日) 15:59:33 ID:iGyaTxyo0
>>898
てめぇは、きめぇんだよ。
910名無し野電車区:2008/11/30(日) 16:00:57 ID:GTIGSjRsO
各駅で駅員さん&保線さんの敬礼姿に涙
911名無し野電車区:2008/11/30(日) 16:01:21 ID:kwl0u7i40
>>906
埼玉
912名無し野電車区:2008/11/30(日) 16:02:06 ID:FMFOSDNFO
愛されていた、0系
9135151byW62SA:2008/11/30(日) 16:02:10 ID:SkIVW6TdO
広島駅はまだ落ち着いてる。
さすがに脚立三脚は報道だけか

あ、個人の三脚出没
914名無し野電車区:2008/11/30(日) 16:02:12 ID:DmVdHQrK0
>>911
埼玉に行くのはもうとっくに引退してる別の車体だろ。
915名無し野電車区:2008/11/30(日) 16:02:45 ID:qQFRsOo/O
東広島駅を定時に発車
500系こだまで後を追いまつ

思わず目から液体が
916名無し野電車区:2008/11/30(日) 16:02:47 ID:p1BYhfPB0
厚狭まで出かけてきます
917栗林君 ◆I3pNqHGH/E :2008/11/30(日) 16:02:51 ID:EuBAecsv0
僕ね、昨日、JR岡山駅にね、到着してたんだよ。
最終便のね、普通マリンライナー77号でね、JR高松駅まで、帰るんだよ。
JR高松駅からはね、歩いて50分かけて、自宅までね、帰るんだよ。
918名無し野電車区:2008/11/30(日) 16:03:08 ID:gchUsHhZ0
>914
つ【名古屋】
JR東海が新幹線の博物館を作るらしい
919名無し野電車区:2008/11/30(日) 16:03:14 ID:62OtuXXtO
>>898
じゃあなぜボクはパソコンから書いているのかな?
920名無し野電車区:2008/11/30(日) 16:03:22 ID:8Zw/mmz1O
広島駅にて記念乗車証をゲット!

配布基準が厳格に守られていて、びっくり!
待避時間の下車では貰えない。チケットの確認がある!
921名無し野電車区:2008/11/30(日) 16:03:48 ID:PX1JvKi/0
>>903
猫?ライオン?
922名無し野電車区:2008/11/30(日) 16:04:41 ID:u+naB5+N0
>>889
社名までは見えず。ゴメン
923名無し野電車区:2008/11/30(日) 16:05:04 ID:kwl0u7i40
>>914
ああ、昔の窓でかいやつか。
924名無し野電車区:2008/11/30(日) 16:05:10 ID:mNY1RWEmO
(・〇・)今日はどこの駅も駅員さんがいっぱいだし保線員さんまで敬礼しているぞ。不思議だなあ
次は広島だ!博多まで今日も頑張るぞ
925名無し野電車区:2008/11/30(日) 16:05:16 ID:hvWEbPeeO
他部署の職員が敬礼で見送るってのは、ある意味最上級の敬意だよね。
昔某線で、貨物のさよなら列車に旅客会社の駅長が(それも1駅じゃなく何駅も)敬礼で見送ってたことがあったなぁ。
926名無し野電車区:2008/11/30(日) 16:05:17 ID:ru5NGDOEO
>>905
882です
最後の定期運転、区間は短いですけど楽しんでください
上りのぞみから0系の勇士をみることとします
みなさんレポよろです
いま新山口付近で九州新幹線直通車両とすれ違いました
927栗林君 ◆I3pNqHGH/E :2008/11/30(日) 16:06:27 ID:EuBAecsv0
100系、2階建ての、食堂車、良かったよね。
100系も、もうすぐ、完全引退なんだよね。
928名無し野電車区:2008/11/30(日) 16:07:53 ID:bKyldsnnO
東広島でも駅員が列を作り敬礼で見送り。駅での記念乗車証配布とか皆さんで見送りと、広島支社、最後は気合い入れてるね。
929名無し野電車区:2008/11/30(日) 16:08:29 ID:kN+fFq+9O
>>920
ラッチ内乗継特急券ではもらえないので、別に広島→新岩国の特急券買った。830円の出費
930名無し野電車区:2008/11/30(日) 16:09:22 ID:FMFOSDNFO
世代交代かぁ。
想いでが、遠くに…。
931名無し野電車区:2008/11/30(日) 16:10:12 ID:kuW/LnlFO
小学生の頃、食堂車のカレーを食べて酔ったっけ。
今となってはいい思い出。
932栗林君 ◆I3pNqHGH/E :2008/11/30(日) 16:11:35 ID:EuBAecsv0
あの、食堂車の、カレーライスって、業務用の、缶入りのやつでしょ?
933名無し野電車区:2008/11/30(日) 16:11:55 ID:RupOotEvO
とりあえず、岡山香川民放5局、フジ、ytv、静岡朝日の腕章は確認。

pm5:30のスーパーニュースあたりくるんじゃない?
934名無し野電車区:2008/11/30(日) 16:11:59 ID:FMFOSDNFO
俺の時には、食堂車下火。
良かったんだろうな。
935栗林君 ◆I3pNqHGH/E :2008/11/30(日) 16:12:48 ID:EuBAecsv0
食堂車も、良かったけれども、ビュフェのサンドイッチも、よく戴いたな。
高かったけれども。
936名無し野電車区:2008/11/30(日) 16:13:42 ID:HYQnIXx80
>>935
荒らすな!!
937名無し野電車区:2008/11/30(日) 16:14:59 ID:CrA1s37G0
意外と平和な今日の様子を見る限り、14日に照準を合わせてる人が相当多いんだろうな
938名無し野電車区:2008/11/30(日) 16:15:19 ID:0hRFA3EQO
厚狭
乗車証配布まで1時間きったが、誰もいない。

659乗車の方々、レールスター退避の間にゲットできるかも。
939名無し野電車区:2008/11/30(日) 16:16:17 ID:HYQnIXx80
>>937
実質的な最後じゃないから。定期運用が最後なだけ。
940名無し野電車区:2008/11/30(日) 16:16:27 ID:uQxmGHFHO
広島駅、少々遅れつつも無事発車
さすがに涙ぐんだ
941名無し野電車区:2008/11/30(日) 16:18:54 ID:kuW/LnlFO
酔ったけどカレー、美味かったなぁ。
942名無し野電車区:2008/11/30(日) 16:19:11 ID:lgXqVSn+O
659A、広島発車。
駅職員総出で敬礼のお見送りに、不覚にも目から汁が出そうだ…。

ありがとう!
943名無し野電車区:2008/11/30(日) 16:19:52 ID:EuBAecsv0
最近女の鉄増えたよな。
944名無し野電車区:2008/11/30(日) 16:20:49 ID:HlubmvG9O
(・〇・)日が傾いてきたな…冬は体にこたえるぜ…正月は客がいっぱいなんだろな…そういやイギリスに行ったあいつはどうしているだろう…あいつ英語大丈夫なのか?
945名無し野電車区:2008/11/30(日) 16:21:49 ID:u+naB5+N0
夢運び44年 新幹線「0系」ラストラン、岡山を出発 朝日2008年11月30日14時55分
ttp://www.asahi.com/national/update/1130/OSK200811300015.html
946名無し野電車区:2008/11/30(日) 16:24:34 ID:4K3ntUyc0
947名無し野電車区:2008/11/30(日) 16:24:37 ID:TrXEAZUA0
659A博多到着前までにはこのスレ、埋まってるだろうな
948名無し野電車区:2008/11/30(日) 16:25:15 ID:W4Xcyarz0
>>927
100系も九州新幹線全線開通までには全廃。
949名無し野電車区:2008/11/30(日) 16:25:55 ID:46VtsL+T0
次スレって4号じゃないの?
950名無し野電車区:2008/11/30(日) 16:26:24 ID:GpNEWJD70
0系は先週乗った…家の近くに山陽新幹線が走ってるけど朝見忘れた…。
いまさらながら。

0系。夢と感動をありがとう。
そして永遠に…。
951名無し野電車区:2008/11/30(日) 16:27:58 ID:EuBAecsv0
引退悲しいけど仕方が無い
952名無し野電車区:2008/11/30(日) 16:29:05 ID:i+xBTR/L0
6日分は放流してパノラマカーの名称復活運転に行こうと思ってたけどやめた。
14日と合わせて二度乗ることにするわ。
953名無し野電車区:2008/11/30(日) 16:29:05 ID:EuBAecsv0
新大阪駅も人が多くなってきたみたい。
954名無し野電車区:2008/11/30(日) 16:30:03 ID:EuBAecsv0
>>952
0系の想い出が強烈なんだね
955名無し野電車区:2008/11/30(日) 16:30:28 ID:HYQnIXx80
956名無し野電車区:2008/11/30(日) 16:31:03 ID:8Zw/mmz1O
只今、新岩国到着。10分停車の撮影会です。
駅撮りも、この駅にしては多いです!
957名無し野電車区:2008/11/30(日) 16:32:40 ID:TrXEAZUA0
>>953
何故?
958名無し野電車区:2008/11/30(日) 16:32:50 ID:p7EHKxu3O
今日は山陽九州直通車両をよく見るんだけど0系引退記念走行?
959名無し野電車区:2008/11/30(日) 16:33:22 ID:HlubmvG9O
(・〇・)それにしても今日は人大杉、俺に敬礼し過ぎ。
俺ってそんなに偉かったっけ?
960名無し野電車区:2008/11/30(日) 16:34:53 ID:ru5NGDOEO
882です
先ほど0系とすれ違い、いま後続の500系こだまとすれ違いました
この先、どこの駅のホームもまったりした感じでしたよ
みなさんお気をつけて
961名無し野電車区:2008/11/30(日) 16:35:56 ID:EuBAecsv0
ラストランの0系って昭和61年製造だよね?
962名無し野電車区:2008/11/30(日) 16:37:55 ID:uQxmGHFHO
>>959
さっきから涙込み上げてくるからやめて

いやに夕日が綺麗だなあ
963名無し野電車区:2008/11/30(日) 16:38:12 ID:EGvi69mV0
広島から638乗車→岡山で出発式見届けてきましたよ。
何事もなく出発できたことが何よりだったわ。
でも撮り鉄はこんな感じかなという一方で、乗り鉄は思いのほか少なかったな。
まだ臨時があるからなのか・・ってみんながみんな乗れるわけじゃないのに。
野球好きな自分に言わせりゃ、今日がペナントレースの優勝決定戦、
12月の6と13の臨時がクライマックスシリーズ、14が日本シリーズって感じなんだけど。
不景気なせいもあるのか・・?

岡山での出発式の「さよならの向う側」は意外と良かったよ。
でもテープカットのあのファンファーレはないなと。
別にこれから新しいことが始まるわけじゃないんだしなあ。
もうちょっと落ち着いた曲をかけたらどうなのって話・・。
例えばF1の昔のエンディング曲とか、マライアキャリーの「Hero」とか・・

ま、夕方のニュースで改めて感慨に浸るとしますわ。皆の衆、はげ乙!
964名無し野電車区:2008/11/30(日) 16:38:17 ID:QLRq7a/XP
>>918
500は一切の記述も写真も出さないみたいだな。
流石だな。
965名無し野電車区:2008/11/30(日) 16:39:09 ID:kuW/LnlFO
>>959 
そんな顔してそんな事、言うなよ〜!(T_T)
966名無し野電車区:2008/11/30(日) 16:40:00 ID:F5R+LMVf0
さて今から博多南駅発18:01で博多駅に向かいます
人多いかな?
967名無し野電車区:2008/11/30(日) 16:40:26 ID:yKdr79IN0
今日は晴れてて本当に良かった
のんびりとした田舎の風景が似合う新幹線車両は0系だけだったよ
ありがとうお疲れさま
後もう少しでさようなら
968名無し野電車区:2008/11/30(日) 16:41:20 ID:u+naB5+N0
>>959 あんたはえらい!
>>963 レポありがとう。乙です!
969名無し野電車区:2008/11/30(日) 16:43:59 ID:EuBAecsv0
それにしても97年の碓氷峠廃止より人が多いね
970名無し野電車区:2008/11/30(日) 16:44:45 ID:kuW/LnlFO
だめだ!涙が止まらない!
971名無し野電車区:2008/11/30(日) 16:45:17 ID:0hRFA3EQO
厚狭
ようやく人が集まってきた。
でも10人ぐらいしかいない。
972名無し野電車区:2008/11/30(日) 16:45:35 ID:EuBAecsv0
運転士さんも泣いているのかな?
973名無し野電車区:2008/11/30(日) 16:46:49 ID:1/dLkt5O0
鉄ヲタだけではなく一般人がこれほど多い葬式は初めてかもな。
974名無し野電車区:2008/11/30(日) 16:47:54 ID:QyL8/cR/O
>>972
定年間近の運転士・車掌なら尚更。
975名無し野電車区:2008/11/30(日) 16:47:55 ID:EuBAecsv0
感慨深い。0系の想い出。いろんなことがあったな
976名無し野電車区:2008/11/30(日) 16:49:39 ID:VxOT4CJp0
>>972そうだろ、心で泣いているんだよ。
鉄道員は、みなそうだ。
977名無し野電車区:2008/11/30(日) 16:50:08 ID:aZfTiXsrO
>>966
ホームに入れないんじゃないか?
978名無し野電車区:2008/11/30(日) 16:51:07 ID:BpcMFibQO
誰か次スレを頼む
979名無し野電車区:2008/11/30(日) 16:51:25 ID:hvWEbPeeO
>>973
つ東急東横線桜木町最終日
980名無し野電車区:2008/11/30(日) 16:51:29 ID:EuBAecsv0
泣けてきた。
981名無し野電車区:2008/11/30(日) 16:52:03 ID:yKdr79IN0
>>972
元鉄道員だった祖父は昨日涙ぐんでた
今日は体調良かったら新倉敷でお見送りすると言ってた
夜に電話して行けたか聞くよ
982963:2008/11/30(日) 16:52:04 ID:EGvi69mV0
そうそう・・こだま638のウテシは高梁川鉄橋で警笛を鳴らすなどしたのでGJだったが、
最終列車でないせいもあるにしても、岡山到着時に本日で運転終了みたいなアナウンスが
一切なかった車掌には残念ながら萎えましたわ・・
983名無し野電車区:2008/11/30(日) 16:53:07 ID:XtLRg9fB0
十河さん
島さん
篠原さん
三木さん
松平さん
河邉さん
その他、新幹線の誕生を導いて下さったすべての皆様

本当にありがとうございました
984名無し野電車区:2008/11/30(日) 16:54:09 ID:6SuR7fBu0
(-○-)<俺も3年後には…
985名無し野電車区:2008/11/30(日) 16:55:14 ID:3OMCh2dp0
>>978
了解!
986名無し野電車区:2008/11/30(日) 16:55:33 ID:mAJAXZ/20
>>963
自分は今日が日本シリーズで
あとはアジアシリーズだなあ
987名無し野電車区:2008/11/30(日) 16:56:35 ID:9B1aeAfVO
来月に博多駅でひかり347号をお迎えするために、数時間前に入場券購入・入場したいが、早い者勝ちだが、午前中からずっとホームで待機したら駅員に排除されるでしょうか?
初電から入場券販売停止になるのかわからないが、入場制限発令まで入場できた見物客によるホームでの混雑(今日よりも倍に増えそうだが)で、0系に関係ない(普通ののぞみやひかりやこだまに乗る人)が通り辛くなりそうだ。
988名無し野電車区:2008/11/30(日) 16:56:46 ID:xJG0cVKMO
もう既にスレがたってるよ。
989名無し野電車区:2008/11/30(日) 16:58:27 ID:dOx95ZKh0
1編成だけでも動ける状態維持して50周年迎えさせられないのかねぇ…。
990名無し野電車区:2008/11/30(日) 16:58:33 ID:3OMCh2dp0
991名無し野電車区:2008/11/30(日) 16:58:47 ID:ff4bhpmbO
さようなら 44年間 ご苦労さま
992名無し野電車区:2008/11/30(日) 16:59:54 ID:aZfTiXsrO
>>987
2時間以内というルールがあってな(ry
993名無し野電車区:2008/11/30(日) 17:00:41 ID:EuBAecsv0
東京から消えて9年。ああ悲しい。
994名無し野電車区:2008/11/30(日) 17:01:23 ID:oLTFdNpy0
>>992
出る時に超過分払えば問題ないでしょ。
995名無し野電車区:2008/11/30(日) 17:01:24 ID:AUM87Ay6O
659A広島発車の様子。見れるかな?
http://q.pic.to/vcti5
996名無し野電車区:2008/11/30(日) 17:01:31 ID:8Zw/mmz1O
徳山駅到着。
見事な夕日が、0系のボディーをほのかなオレンジ色に染めています……。
997名無し野電車区:2008/11/30(日) 17:01:44 ID:TrXEAZUA0
>>992
2時間越してもホーム上にいて、過ぎた時間分だけ改札から出る前に清算したらいいだけの話。
998名無し野電車区:2008/11/30(日) 17:02:43 ID:46VtsL+T0
次スレ


【夢を】さよなら0系新幹線4号【ありがとう】

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1228031879/l50
999名無し野電車区:2008/11/30(日) 17:02:55 ID:EuBAecsv0
そうだな。
1000名無し野電車区:2008/11/30(日) 17:02:56 ID:SV8EiqQS0
1000なら100系・200系も廃車
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。