【新車?】伊予鉄道 Part29【新型車導入!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無し野電車区:2009/01/12(月) 19:01:03 ID:LPBv8okoO
路面電車の運転士は
エライナ〜。
列車往来妨害する車にはもっとバリバリ警笛を鳴らして
ホシイナ〜。
953名無し野電車区:2009/01/12(月) 19:06:39 ID:YLQvocAk0
>>948
早く帰りなさいよ。

(  ゚Д゚)⊃ http://www.jrbeetle.co.jp/
954名無し野電車区:2009/01/12(月) 19:41:51 ID:0AdbAUMg0
とりあえず3000系導入したら、伊予鉄での型式はN700系に。
955名無し野電車区:2009/01/12(月) 19:43:52 ID:RWw9OBFs0
>>949
伊予鉄って公営だったんだな。
956名無し野電車区:2009/01/12(月) 19:59:13 ID:rEuJhxhe0
松山市営高速鉄道
957名無し野電車区:2009/01/12(月) 20:12:18 ID:NkAgSbBEO
>>954
900形では?
958名無し野電車区:2009/01/12(月) 21:48:44 ID:hlsa6nSP0
>>954
800→700→610と遡って来たから、500型になりそうな予感。
502が廃車になったから支障もないし。
959名無し野電車区:2009/01/12(月) 22:30:53 ID:RWw9OBFs0
中の人の話では、3000系のままらしいですよ。
310x、350x、330xで。
960名無し野電車区:2009/01/12(月) 23:35:55 ID:jAMXcNQ60
>>959

気色悪・・・

京王かぶれもいいとこだわ。
961名無し野電車区:2009/01/12(月) 23:46:40 ID:YLQvocAk0
959さんは「3000系」の何処が気に入らないんでしょうかねw
962名無し野電車区:2009/01/12(月) 23:55:09 ID:Wq2oGwEA0
車内案内表示装置は当然次の譲受車にも流用されるよな
963名無し野電車区:2009/01/13(火) 00:12:38 ID:Ylgz8WQt0
今の700と800の各編成の運用には余裕があまり無いから、
最初の編成には新品をつけて、それ以降の編成には廃車発生品を用いる可能性もあるよね。
それと同じことが、ATS,無線,更には方向幕にも波及する可能性もあるね。
964名無し野電車区:2009/01/13(火) 02:09:34 ID:3OZ2kL9+0
>>913
東急1000はあくまで子会社支援。東急の出物なら7700とか7600しかない
965名無し野電車区:2009/01/13(火) 04:14:36 ID:sYCZWV+e0
>>961

京王3000系の全部。

あんな物は、伊予鉄にはいらない。
966名無し野電車区:2009/01/13(火) 09:52:25 ID:iceLbN9X0
休みだったので家族4人フェリーで九州まで行ってきました。
観光港までは郊外電車とバスを乗り継いで行きました。
帰りは高浜までの連絡バスが無く、荷物も多かったのでタクシーで帰りました。
後から気づいたのですが電車+バスよりもタクシーのほうが安くて萎えました。
967名無し野電車区:2009/01/13(火) 11:03:11 ID:+aLURgUH0
>966
ちなみに九州のドコへ?

JRQとか西鉄とか路面電車・・乗り鉄の旅兼ねて?
968名無し野電車区:2009/01/13(火) 13:38:33 ID:k0wZVY6N0
>>965
今の700,800よりはいいと思うけど。
それに、内装は約10年前にリニューアルされているし。
性能も、VVVF化されると思うから、少なくとも700よりはよくなると思うょ。
969名無し野電車区:2009/01/13(火) 13:53:28 ID:jImpRC6G0
3000系タネ車ってことで300系がいいんでね?
970名無し野電車区:2009/01/13(火) 15:34:48 ID:k0wZVY6N0
分かりやすさでいえば、それが一番だね。
300型も居なくなったから、支障も無くなったし。
971名無し野電車区:2009/01/13(火) 18:26:50 ID:wFn2Ro7n0
>>965
それ、別に車番とは何も関係無く、単に京王嫌いなだけじゃね?
972名無し野電車区:2009/01/13(火) 21:38:47 ID:QLu9R6gpO
>>966

×観光港
○松山観光港
973名無し野電車区:2009/01/13(火) 22:06:13 ID:wFn2Ro7n0
いつもの事ながら、松山に他の観光港があるのかと問い詰めたい。
974名無し野電車区:2009/01/13(火) 23:42:55 ID:CJYRd1xt0
かんこっこ
975名無し野電車区:2009/01/14(水) 00:22:14 ID:bSK4keui0
ところで、3000系の1編成目が導入される時に、まずはどの編成が廃車になるのだろう。
検査切れの編成を優先するのか、800型もしくは700型を優先するのか。
または、2連の基本編成と増結車のペアは無視して、状態の悪い車両から廃車にするのか。
色々なパターンが考えられるけど、一体どうなるのだろう?
976名無し野電車区:2009/01/14(水) 00:42:03 ID:S3k+HqKa0
>>971

ううん、京王3000系が嫌いなだけだよ。

どうせあんなボロ入れるぐらいなら新造しやがれってんだ。

どうせ衝突で早期に事故廃車になる。
977名無し野電車区:2009/01/14(水) 01:09:30 ID:yAmkNDCj0
どうせPC枕木化するんだったら高架か地下化しやがれってんだ。

>>976
>ううん、京王3000系が嫌いなだけだよ。
返事になってないからw

どうしてこのスレには頭が弱い人がたくさん沸くんだろうか。
多分にピンク色のICい〜カードを使っている人たちなんだろうな。
978名無し野電車区:2009/01/14(水) 01:18:50 ID:BIz/kzc60
地下は無茶だろうw
979名無し野電車区:2009/01/14(水) 08:04:54 ID:v1m/NHgQO
古泉駅さらに改良工事ちう
980名無し野電車区:2009/01/14(水) 11:07:18 ID:e7NgLY9X0
980
981名無し野電車区:2009/01/14(水) 13:32:19 ID:e7NgLY9X0
うめ
982名無し野電車区:2009/01/14(水) 14:10:36 ID:uVXSYMM20
>>979
kwsk

「エミフル松前」に駅名改名するのかな?郡中線で来る人多いみたいだし。
983名無し野電車区:2009/01/14(水) 14:26:12 ID:ARGfYrje0
>>975
今朝の10時前に高浜方面行きの古町で下車した際に、5番線に760F(2連)が留置されていたから、
検査期限を確認すると、今年の8月になっていた。
だから、3000系の導入時に廃車になる可能性が高いのでは。
確か、京王5000系のトップナンバー編成の一部だったと思うので、700型の中では最古の部類に入ると思うのだけど。
それに、ここで時々言われている様に、700型の中で性能が突出していることもあるし。
984名無し野電車区:2009/01/14(水) 15:04:07 ID:+C+3p4AY0
>>982
い〜カードの読み取り機前の舗装を剥がして柵で囲ってるから、どうやら建造物を設置している模様。
待合室か、駅係員室かのどちらかだと推測。
985名無し野電車区:2009/01/14(水) 15:14:57 ID:S3k+HqKa0
>>983

それはないない。
986名無し野電車区:2009/01/14(水) 15:24:50 ID:vYesKMpb0
>976と同意。
元京王沿線住民の私からみても、3000系はもう要らない。
45年以上も井の頭線で「主役」としてチヤホヤされてきたし
もう完全スクラップでいいっての。
こんな時代遅れの車両をそろえるのに大金を使うのは
確かに疑問といわざるを得ない。





987名無し野電車区:2009/01/14(水) 15:46:30 ID:uVXSYMM20
>>984
サンクス
988名無し野電車区:2009/01/14(水) 16:23:58 ID:f9IGPMl4O
梅津営業所
989名無し野電車区:2009/01/14(水) 16:24:22 ID:f9IGPMl4O
梅坪
990名無し野電車区:2009/01/14(水) 16:25:04 ID:f9IGPMl4O
梅屋敷
991名無し野電車区:2009/01/14(水) 16:25:31 ID:f9IGPMl4O
梅小路SL館
992名無し野電車区:2009/01/14(水) 16:26:26 ID:f9IGPMl4O
木毎 郷
993名無し野電車区:2009/01/14(水) 16:42:16 ID:yAmkNDCj0
>>986
どう考えたって大金というより小金だろ。
994名無し野電車区:2009/01/14(水) 17:34:44 ID:srNQUxkL0
サハ502…元東急サハ3354(旧東横サハ4)
995名無し野電車区:2009/01/14(水) 17:42:21 ID:SqXVZTEc0
郡中港−岡田−瓦町
996名無し野電車区:2009/01/14(水) 18:44:12 ID:e7NgLY9X0
うめうめ
997名無し野電車区:2009/01/14(水) 18:46:25 ID:mp5qiEkfO
梅津寺ラブストーリー
998名無し野電車区:2009/01/14(水) 18:50:23 ID:BIz/kzc60
>>986
大金払うのが嫌だったから、まだ20年くらいしか経ってない中古車の購入に踏み切ったんだろ?
新車と比べてどんだけ安い買い物だと思ってんだ。
999名無し野電車区:2009/01/14(水) 18:52:09 ID:dDk3UcDNO
次は高松駅前です。
1000名無し野電車区:2009/01/14(水) 18:52:45 ID:HjPrLwxF0
1000なら8月までに3000系導入
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。