【コイルバネ】両毛線スレッド Part13【劇揺注意】

このエントリーをはてなブックマークに追加
174名無し野電車区
本数の少ない両毛線桐生〜小山は栃木県営鉄道にして移管するべき

移管後は
車両のE233系ローカル型又は223系に置き換え

桐生〜小山の複線化
線路の枕木をコンクリートマクラギ又はスラブ軌道に変更

すべての駅に冷暖房完備の待合室をホームに設置

駅前に公営立体駐車場の設置

D-ATCとATOを採用してワンマン運転

車両基地の設置

自動放送と液晶電光掲示板の設置「小山駅と気流駅は液晶電光掲示板の設置のみ」

電車の増発
桐生と小山はJRの管理
佐野と栃木は東武管理でノーラッチによる乗り換えの円滑化

これで栃木県内の両毛線は格段に良くなる