1 :
あう使い:
急行安いじゃん
便利じゃん
どうしてJRは廃止するわけ。
首脳は池沼じゃん
2 :
名無し野電車区:2008/10/22(水) 00:09:49 ID:MATthUpD0
今の特急が急行みたいなもん
特急は新幹線
3 :
名無し野電車区:2008/10/22(水) 00:24:53 ID:33PA6sZ8O
4 :
名無し野電車区:2008/10/22(水) 00:32:16 ID:rTTIRsEbO
とりあえずJR各社は
・普通
・快速
・急行
・特急
・新幹線
の5種に統一しる!!
新快速だの直通快速だの区間快速だの特快だのホームライナーだの特急AB料金だのややこしいわ!!
5 :
名無し野電車区:2008/10/22(水) 00:38:22 ID:oKD9Bb4pO
>>4 中央線だと
特快→普通
快速→快速
ライナー→急行
特急→特急
かと思ったが各停がないんだなこれが
6 :
名無し野電車区:2008/10/22(水) 00:45:13 ID:Ol8evRpEO
時代の流れだろ。モータリゼーションの広がり。ODAによる東海道新幹線の建設に始まり、東日本でも田中角栄のケインズ政策によって新幹線網が発達。飛行機という強大なライバルな存在。
7 :
名無し野電車区:2008/10/22(水) 02:35:54 ID:vswb8umN0
8 :
名無し野電車区:2008/10/22(水) 15:51:38 ID:Fd6+RZD/0
今も頑張ってる急行って何があるのかね。殆ど夜行だと思うけど、能登とかその辺か・・・
9 :
名無し野電車区:2008/10/22(水) 18:27:20 ID:KoK3a12N0
>>1 追加料金の要らない快速のほうが安くていいじゃん。
10 :
あう使い:2008/10/22(水) 18:31:48 ID:g2jScCTc0
ではなんで特急ばかりなわけ?
特別じゃない急行ばかりだろ
11 :
名無し野電車区:2008/10/22(水) 18:42:26 ID:emJjTSSx0
はやとの風や伊那路のような鈍くさい特急は急行に格下げでおk
12 :
名無し野電車区:2008/10/22(水) 18:45:02 ID:DpA8+Y8e0
私鉄なら急行がおおいけどね。
13 :
名無し野電車区:2008/10/22(水) 18:51:44 ID:dxE15x2BO
14 :
名無し野電車区:2008/10/22(水) 19:00:29 ID:lbiEmHnlO
[西日本]
設備面または速度面(両方の場合も)で、特急→急行でも良い列車
・雷鳥
・はまかぜ
・はるか
・びわこEXP
・北近畿
・きのさき
・はしだて
・まいづる
・たんば
15 :
名無し野電車区:2008/10/22(水) 19:00:39 ID:MATthUpD0
特急料金取りたいからに決まってる
だから急行とほとんど変わらないのにみんな特急格上げ
16 :
名無し野電車区:2008/10/22(水) 19:07:19 ID:FNCekJmi0
と言うかだな、特急料金とか言う料金自体をあぼーんするべき。
わざわざ追加料金払ってまで乗るくらいなら快速や普通で十分。
17 :
名無し野電車区:2008/10/23(木) 01:01:17 ID:a/D7nGny0
私鉄無料急行って表記はマジやめるべき。
18 :
名無し野電車区:2008/10/23(木) 01:06:44 ID:+S5ttOAMO
19 :
名無し野電車区:2008/10/26(日) 21:12:47 ID:70K81fKp0
20 :
名無し野電車区:2008/10/27(月) 22:49:31 ID:NNSb8+8H0
>>11 すでに九州内は「かいおう」「はやとの風」用の特急料金が急行料金よりも安い。
21 :
名無し野電車区:2008/10/27(月) 23:21:21 ID:oWGorEXA0
この際急行全廃でいいじゃん。
22 :
名無し野電車区:2008/10/27(月) 23:25:54 ID:JMvvNVJiO
長距離になればなるほど乗車券だけでも高いのに、
更に特急料金取るとは。
23 :
名無し野電車区:2008/10/29(水) 09:54:05 ID:yARLDzvm0
今月の鉄道ファンは見た?
24 :
名無し野電車区:2008/10/29(水) 11:36:11 ID:ydbjqOOmO
首都圏では急行=無料は定着してるからな。
25 :
名無し野電車区:2008/10/29(水) 11:38:53 ID:fg6w9Npf0
東の185系特急は急行料金でいいだろ
26 :
名無し野電車区:2008/10/31(金) 01:00:56 ID:vI0tlzyH0
急行料金は廃止します。指定席やグリーン車のある快速列車と通勤ライナーを急行と呼ぶ事にします。
現在残る急行は急行のままとします
27 :
名無し野電車区:2008/11/02(日) 06:48:15 ID:0OqJSyGhO
急行つやま廃止
今朝の朝日新聞関西版に掲載されてました・・・。昼行急行全廃ですね。
28 :
名無し野電車区:2008/11/02(日) 07:05:44 ID:rM4UhoI+0
それは世の中が全てインフレ基調にあるから。
プロレスだって30年前効いた技が現在は効かない。
時代劇だって悪代官のわいろ料は、現代の物価にスライドされている。
急行も電車をちょっと奇麗にして特急料金を取れば、
停車駅が多かろうが増収になるから。
むろん2ちゃんの通過ヲタを敵に回すことになるが、
そんなものは日本国民の人口からすれば、屁みたいなものだから問題ない。
29 :
名無し野電車区:2008/11/02(日) 07:12:28 ID:KIIPM5enO
でも特急格上げで座席がグレードダウンしたケースもあるんだよね…
赤倉とまりもは、グリーン車の流用シートから簡リクになったたんだよね…
30 :
名無し野電車区:2008/11/02(日) 07:22:40 ID:gVj5jIwFO
全廃したら数年後に大都市で、料金不要の種別として復活しそうな気がする。
31 :
名無し野電車区:2008/11/02(日) 19:24:42 ID:N2T8k3buO
朝日の記事ひどいな
32 :
名無し野電車区:2008/11/02(日) 19:28:19 ID:PPC9zvJS0
33 :
名無し野電車区:2008/11/02(日) 19:45:06 ID:w1BKq/c9O
>32私鉄急行(注・東武のしもつけみたいな有料を除く。)とJR急行は全然意味が違うぢゃないかwww
34 :
名無し野電車区:2008/11/03(月) 12:41:40 ID:lLq4F5A70
白くないかもめとか、サンダーバードじゃない雷鳥みたいな下等特急を急行に格下げしたらどうだろう
35 :
名無し野電車区:2008/11/03(月) 16:53:15 ID:r4zvqkSo0
36 :
名無し野電車区:2008/11/03(月) 23:44:27 ID:FIUt9Oz50
>>33 東武はとっくに急行料金を廃止したぞ。
今現在、関東地方で急行料金を設定している私鉄は秩父鉄道ぐらいなもんだ。
37 :
名無し野電車区:2008/11/04(火) 22:04:47 ID:vFtMf3Px0
>>31朝日の記事ひどいな
そうですか?
消えゆく昼のJR急行 「つやま」来春廃止に惜しむ声
昼間のJR急行としては全国で唯一残り、岡山県の津山線(岡山―津山、58.7キロ)を走る「つやま」が、
来春のダイヤ改定で姿を消すことになった。急行料金を払っても所要時間や車内設備は快速と変わらず、
地元住民の呼び名は「ぼったくり急行」。それでも、鉄道ファンは「最後の急行がなくなるのは寂しい」と
惜しんでいる。
「つやま」は1997年11月末のダイヤ改定で誕生。津山線経由で岡山―鳥取を結んでいた急行「砂丘」の
廃止に伴い、沿線自治体の要望で新設された。最長4両編成のディーゼル列車で、
津山線を一日1往復している。
岡山―津山には普通列車の他に快速が一日6〜7本走り、所要時間は約70分、運賃は1110円。
「つやま」は快速より停車駅が一つ少ないだけで所要時間は65〜63分と大差がなく、
座席幅も通常車両と変わらない。しかし、運賃に加えて急行料金730円が必要。快速と勘違いして乗り、
車掌から急行料金を請求されて慌てて下車する客もいるという。
沿線自治体は急行が停車することを「まちの格」ととらえていたが、こうした市民からの不評を受け、
快速の増便をJR西日本に要望。反対していた「つやま」の廃止も受け入れた。
鉄道ファンで「みまさかローカル鉄道観光実行委員会」メンバーの松田信也さん(47)=岡山県津山市=は
「利便性重視は仕方ないが、日本でここだけの『昼間に走る急行』という強みを観光に生かす知恵はないものか」
と残念がっている。(つづく)
38 :
名無し野電車区:2008/11/04(火) 22:05:12 ID:vFtMf3Px0
39 :
名無し野電車区:2008/11/08(土) 01:44:37 ID:wSJaIeyE0
乗ったことある急行は
志賀、信州、アルプス、ちくま
40 :
名無し野電車区:2008/11/08(土) 01:45:19 ID:wSJaIeyE0
あと軽井沢もあった
41 :
名無し野電車区:2008/11/08(土) 03:20:09 ID:QbGCQmNF0
常磐線のスーパーひたちはフレッシュひたちより停車駅が少ない。
よって、特急から快特に変更するべきである。
42 :
名無し野電車区:2008/11/11(火) 17:36:46 ID:1vqEdGKe0
じゃあ、スーパーくろしお、オーシャンアロー、サンダーバードも、快速特急化だな。
43 :
名無し野電車区:2008/11/11(火) 17:44:43 ID:oboGyW0HO
ラッセ
44 :
名無し野電車区:2008/11/13(木) 09:14:45 ID:tU2Dc1hH0
踊り子は急行にでもしてほしい。
スーパービュー踊り子は特急のままでいいけど。
45 :
名無し野電車区:2008/11/14(金) 14:23:45 ID:5gxpuInw0
山陽本線熊山駅に特急を止めて欲しい人
46 :
名無し野電車区:2008/11/16(日) 00:11:17 ID:NHgxXK9s0
列車に関わらず他の商品とかも、二極分化で中途なモノに対する需要が、
低下しているからでは?
47 :
名無し野電車区:2008/11/16(日) 01:09:50 ID:BJHVlxiY0
中途な物は自由席比率の多い特急とか中間駅停車タイプの特急として残ってる。
単純に名称の齟齬を解消したいだけならそれらを急行に格下げして即解決。
48 :
名無し野電車区:2008/11/16(日) 13:03:40 ID:+ZOPQBC1O
関東じゃスーパービュー踊り子・スーパーひたち・あずさ・スーパーあずさ・成田エクスプレス以外は急行格下げでいいよ
房総特急とかふざけすぎ
49 :
名無し野電車区:2008/11/19(水) 20:13:22 ID:vlM2HoA50
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
50 :
名無し野電車区:2008/11/24(月) 14:45:40 ID:ZACeroKMO
ぷ
51 :
名無し野電車区:2008/11/24(月) 17:10:28 ID:uDkbpqkZ0
むしろ今ある急行をとりあえず特急にして(料金は特例扱い)
急行料金を廃止し、特別快速とか新快速を「急行」とか「準急」と呼んでもいいと思う。
特に中央線は特別快速→「急行」 通勤快速→「通勤急行」 快速→「準急」にすれば、
杉並3駅問題も一気に解決。
52 :
名無し野電車区:2008/11/24(月) 18:56:02 ID:lbRvRcRT0
>>51 緩行線を走るヤツを「快速」にしてしまえば複々線化時の約束を反故にしないで済むねw
53 :
名無し野電車区:2008/11/25(火) 21:14:02 ID:vgiUdIXY0
>>52 それなら早朝に「快速」東京行・深夜に「快速」三鷹行各一本で十分
54 :
名無し野電車区:2008/11/25(火) 21:25:31 ID:otY8qlriO
東は50キロまでの近距離特急料金が500円だし、別に急行である必要性を感じない。
55 :
名無し野電車区:2008/11/26(水) 20:50:23 ID:nMMCuYp70
56 :
名無し野電車区:2008/12/01(月) 16:20:08 ID:PM3XzdCg0
山陽本線熊山駅に特急を止めて欲しい人
57 :
名無し野電車区:2008/12/01(月) 21:14:47 ID:M8/Hb5CN0
うちの近所のJR、急行走ってるよ。
それも10連で…
58 :
名無し野電車区:2008/12/03(水) 20:22:39 ID:sdhaW3Nd0
はまなす?
59 :
名無し野電車区:2008/12/03(水) 22:31:50 ID:vZTsnsHw0
多摩急行ならJR線内は単に「各駅停車唐木田行き」だが。
60 :
名無し野電車区:2008/12/04(木) 15:53:40 ID:w5tluYAAO
>>55 能登については北陸にゴロンと設置&東京口はライナー新設で終了させてもいいかと。
61 :
名無し野電車区:2008/12/04(木) 16:23:19 ID:0+qKu5dzO
ホームライナーを軒並み急行にするか
62 :
名無し野電車区:2008/12/04(木) 19:05:50 ID:MEuSv+MZ0
能登は北陸新幹線開業時に終了
はまなす、北海道新幹線開業時に終了
きたぐに ・・・??
63 :
名無し野電車区:2008/12/06(土) 17:06:30 ID:4M9bwwz20
>>62 きたぐにも北陸新幹線開業と同時に無くなると思われ。
583系の老朽化が進んでいるし、走行区間の一部が3セク化される
予定だからな。
64 :
名無し野電車区:2008/12/06(土) 22:59:48 ID:VZko4zIl0
となると、予定通りだと2014年に、急行は「はまなす」だけになりそう?
1本しか存在しない「急行」という種別が必要かという深刻な問題になるな。
ここで生き残っても、新函館開業時点で、函館-札幌に短縮して生き残れるかは微妙なところか。
まぁ札幌開業(いつの話だ)で完全あぼーんは間違い無し。
65 :
名無し野電車区:2008/12/07(日) 00:11:12 ID:xK3QQfTf0
明らかに急行が適当なのに特急名乗って高い運賃取る列車が増えたのは、いつからだろう。
66 :
名無し野電車区:2008/12/08(月) 15:02:18 ID:vBrVOmzn0
急行の縮小へ向けた動きは既に国鉄時代から始まっていたはず。
特にL特急が登場した1972年10月のダイヤ改正以降、増発や運転区間の拡大・
自由席の設定などといった昼行特急の大幅な改革がダイヤ改正の度に行われ、
それと引き換えに急行の縮小が進んでいった。
67 :
名無し野電車区:2008/12/11(木) 16:47:44 ID:A9UYRRWn0
68 :
名無し野電車区:2008/12/11(木) 21:47:38 ID:aCQFsCg40
まあ、安くて便利な列車を見ると客を「乞食」と罵り、もっと値上げしろと主張する
不可解な人種もいますからねえ。
69 :
名無し野電車区:
不労所得を手にしたい国鉄〜JR各社と「名前だけでも我が町に特急停車」をと望む
歪曲したブランド志向を持った沿線住民との思惑が図らずも一致した結果だな。
普通列車も特急も年を逐って改善されたのに、急行だけは70年代で止まったまま。
現状で確かに「急行は時代遅れ」といわれるのはそのためであり、国鉄〜JR各社が
急行に時宜を得た更新を加えるなり、「名ばかり特急」の増長を止めなかったことを
ほとんどの者が批判すらしなかった。かくして今日のような体たらくに至った。