西武新宿線 Part37

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無し野電車区:2008/11/21(金) 19:43:25 ID:DBq0FC2W0
都内で10両編成が走れる単線区間って西武線だけ?
953名無し野電車区:2008/11/21(金) 20:12:46 ID:wyOb/z+z0
>>952
京王線の高尾と動物園線。一駅だけど
954名無し野電車区:2008/11/21(金) 23:23:54 ID:eDmSZdLA0
中井を10両対応にしてくれりゃ大江戸使うんだが
955名無し野電車区:2008/11/21(金) 23:37:10 ID:LmQSeSXG0
快急を土休にも走らせて欲しい。
所沢での池袋線との接続時間を短くして欲しい。
今のダイヤは入曽以北への罰ゲームですか?
入曽民のボヤキ
956名無し野電車区:2008/11/21(金) 23:52:21 ID:b6FCmnoF0
>>951
お前はバカか?

> 電力会社から送られてくる特別高圧の交流電気を電車運転用の
>「直流1,500V」または「750V(山口線)」に変換して

957名無し野電車区:2008/11/22(土) 00:25:39 ID:vEShsq6X0
>>952-953 東青梅〜青梅
958名無し野電車区:2008/11/22(土) 00:26:28 ID:Ip54VUU/0
快速急行廃止してもいいから急行の通過駅増やせ。
959名無し野電車区:2008/11/22(土) 00:33:33 ID:CDNUfNlK0
>>958
それトレードオフの関係になってないし・・・
960名無し野電車区:2008/11/22(土) 00:35:28 ID:RsthUDfvO
>>952-953
京王の高尾〜高尾山口

ってか、京王は多摩動物公園以外は全部10両に対応してるよ。
961名無し野電車区:2008/11/22(土) 00:45:33 ID:VWFVx5sl0
>>960
特特法使って調布以東全駅10両化したからなあ
962名無し野電車区:2008/11/22(土) 00:46:39 ID:EPxMEyYA0
一足早く冬休みが到来したスレはここですか?
963名無し野電車区:2008/11/22(土) 01:02:22 ID:cWKnKJzkO
あいな線が出来る前はトロッコ輸送なんだな。
じっちゃんの荷物整理してたら「祝安慰納線開通」って写真があった。
そういえば生き埋めになった人はまだ土の中なんですよね…寒いだろよ
964名無し野電車区:2008/11/22(土) 01:28:08 ID:AUAC41HPO
西武も東急みたいに特特法使って工事すればいいんだけどね…(´・ω・`)


>>963
寒い以前にもうお亡くなりになってるから
965名無し野電車区:2008/11/22(土) 03:29:28 ID:X34rSafy0
ID:AUAC41HPO
966名無し野電車区:2008/11/22(土) 06:59:50 ID:amCLXLZvO
昨日南入曽に30000系10連いたけど、いつから運用?
967946:2008/11/22(土) 07:45:37 ID:804xozFw0
>>956
お前は本当に釣り以前に何の脳みそもないヴァカに過ぎないなwww
いいか・・・

>電力会社から送られてくる特別高圧の交流電気を電車運転用の
>直流1,500Vまたは750V(山口線)に「変換」して
>き電線、電車線を経て電車に送ります。

「変換」の意味分かってる?この時点で特別高圧の交流電気は直流1500Vと直流750V
に「変換」されてるんだよ。変換という言葉が1500Vと750Vの後に来てるのだから、
1500Vと750Vどちらとも直流なのに間違いない。
>>951は日本語をもっと勉強した方がいいんじゃないのwww
968名無し野電車区:2008/11/22(土) 09:28:29 ID:07pS7j4qO
>>966
残念ながら、昨日の昼に小手指に帰りました
969名無し野電車区:2008/11/22(土) 14:47:59 ID:TcKL3A7JO
変圧も変換の一種。

「高圧の交流」を「直流1500V」と「(交流のまま)750V」に変換
とも普通に読める。

誰かがレオライナーに乗って運転台の架線電圧計の写真をうpれば万事解決。
970名無し野電車区:2008/11/22(土) 15:08:37 ID:80ryWhzvO
タナキチ(田無DQN)の次はレオキチか。。。

山口線は交流750Vじゃね?
971946:2008/11/22(土) 15:22:09 ID:804xozFw0
>>969-970
お客様センターに聞いたらやはり直流750Vとのこと。
972名無し野電車区:2008/11/22(土) 15:35:21 ID:80ryWhzvO
俺がレオキチだったか。。。
973名無し野電車区:2008/11/22(土) 15:52:30 ID:VWFVx5sl0
「何の脳みそもないヴァカに過ぎないなwww」とかいう割に、
自分が持ってる情報に確信持ってなかったって人間としてどうなんだ
974名無し野電車区:2008/11/22(土) 16:01:47 ID:VWFVx5sl0
975名無し野電車区:2008/11/22(土) 16:48:15 ID:fhJ65MZW0
>>974
乙彼
976名無し野電車区:2008/11/22(土) 16:50:46 ID:7ywm3dt50
>>952
都内の単線区間はどこも10連は走れるだろ。
駅でははみ出すだろうが…

そういえば、そのうちに新秋津〜所沢は実際に12連、将来は14連が走るのかな?
977名無し野電車区:2008/11/22(土) 17:51:16 ID:CojkXQZn0
西武新宿上り地下急行線
http://chizuz.com/map/map40521.html

西武新宿下り地下急行線
http://chizuz.com/map/map40522.html

これで速くなるかな?
978名無し野電車区:2008/11/22(土) 21:52:44 ID:AUAC41HPO
そういえば地図Zスレは落ちたのか?
979名無し野電車区:2008/11/22(土) 23:22:38 ID:XEc486wfO
>>970
白旗上げたチェリーボーイ君w
980名無し野電車区:2008/11/23(日) 01:14:16 ID:886D2B3jO
チェリーボーイの意見っていつも救いようがないなw
981名無し野電車区:2008/11/23(日) 03:18:44 ID:ETaXpWeZ0
山口線は三相交流750Vだそうです。
982名無し野電車区:2008/11/23(日) 06:12:14 ID:BGKO/9Jv0
>>981
山口線レオライナーは交流750Vという記述のページが多いね。

>>956>>969
> 変圧も変換の一種。
http://www.seibu-group.co.jp/kawara/anzen/anzen04.html

> 電力会社から送られてくる特別高圧の交流電気を電車運転用の
> 直流1,500Vまたは750V(山口線)に変換して、き電線、電車線
> を経て電車に送ります。
> 駅舎や信号機、踏切などに使われる付帯電力は交流6,600Vに変換し、
>高圧配電線により供給します。

・直流1,500Vまたは750V(山口線)に変換して
・踏切などに使われる付帯電力は交流6,600Vに変換し

下の文章の「変換」の意味は明らかに、交流を6600Vに変圧することを意味している。
となると、このページの文章では「変換」で「変圧」の意味を表しているので、
上の文章の「750V(山口線)に変換して」は、交流の電圧を山口線用に750Vに
変圧していると取るのが、日本語として普通だけどね。
983名無し野電車区:2008/11/23(日) 08:59:37 ID:qtRxc/4WO
田無快急問題が落ち着いたと思ったら次はレオライナーかよ…(´・ω・`)
984名無し野電車区:2008/11/23(日) 09:15:17 ID:I3zu4q2nO
拝島栓に特級はマダー?
985名無し野電車区:2008/11/23(日) 09:21:49 ID:zARhwBFa0
多満自慢
986名無し野電車区:2008/11/23(日) 09:23:53 ID:TeueYnQK0
所沢駅が混み始めてるな
987名無し野電車区:2008/11/23(日) 11:11:12 ID:51kyCRfYO
埋めを兼ねて

笑1の各停本川越で録鉄中
今どきキー操作音ならして携帯使ってるおばはんがいるorz
988名無し野電車区:2008/11/23(日) 11:19:02 ID:51kyCRfYO
所沢改札ヤバすぎだろw
989名無し野電車区:2008/11/23(日) 11:38:42 ID:PQt8xuRh0
西  武  新  宿
 Seibu-Shinjuku
990名無し野電車区:2008/11/23(日) 11:39:13 ID:PQt8xuRh0
高 田 馬 場
Takadanobaba
991名無し野電車区:2008/11/23(日) 11:39:48 ID:PQt8xuRh0
下  落  合
Shimo-Ochiai
992名無し野電車区:2008/11/23(日) 11:40:19 ID:PQt8xuRh0
中   井
 Nakai
993名無し野電車区:2008/11/23(日) 11:40:57 ID:PQt8xuRh0
新 井 薬 師 前
Arai-yakushi-mae
994名無し野電車区:2008/11/23(日) 12:03:34 ID:PQt8xuRh0
沼     袋
Numabukuro
995名無し野電車区:2008/11/23(日) 12:04:09 ID:PQt8xuRh0
野  方
Nogata
996名無し野電車区:2008/11/23(日) 12:04:46 ID:PQt8xuRh0
都 立 家 政
Toritsu-Kasei
997名無し野電車区:2008/11/23(日) 12:05:18 ID:PQt8xuRh0
鷺  ノ  宮
Saginomiya
998名無し野電車区:2008/11/23(日) 12:05:58 ID:PQt8xuRh0
下  井  草
Shimo-Igusa
999名無し野電車区:2008/11/23(日) 12:10:31 ID:3nI4Q04AO
999
1000名無し野電車区:2008/11/23(日) 12:18:00 ID:d0gLy1Sd0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。