リニア中央新幹線を予測するスレ20

このエントリーをはてなブックマークに追加
135名無し野電車区:2008/10/08(水) 02:13:00 ID:OxI+LFme0
>>134
「ガス抜きだけはしとけよ」ってことだな。
136名無し野電車区:2008/10/08(水) 02:36:41 ID:IeW5Inoj0
>>126
その南北方向の設置の情報なんて初耳なんだが
ソースを詳しく
137名無し野電車区:2008/10/08(水) 10:46:06 ID:JW7VwanJO
>>135
正式に儲かりそうにないBよりも直線ルートにしましたと言うだけだろ?
138名無し野電車区:2008/10/08(水) 13:46:05 ID:vuRClUPO0
>>137
Bルートって儲からないんか?
139名無し野電車区:2008/10/08(水) 14:20:50 ID:HA3x+K2R0
莫大な金かけて諏訪を回したって
人間の絶対数が少ないんだから利益出んだろ
建設費まで諏訪負担だとしても運行経費の元は取れなそうだ
140名無し野電車区:2008/10/08(水) 18:25:11 ID:aweHsXpR0
http://www.jiji.com/jc/zc?key=%a3%ca%a3%d2%c5%ec%b3%a4&k=200810/2008100700453

来週報告とのこと。
(報告データが公表されるかどうか不明だが…。)
141名無し野電車区:2008/10/08(水) 18:25:16 ID:aweHsXpR0
http://www.jiji.com/jc/zc?key=%a3%ca%a3%d2%c5%ec%b3%a4&k=200810/2008100700453

来週報告とのこと。
(報告データが公表されるかどうか不明だが…。)
142名無し野電車区:2008/10/08(水) 18:25:30 ID:aweHsXpR0
http://www.jiji.com/jc/zc?key=%a3%ca%a3%d2%c5%ec%b3%a4&k=200810/2008100700453

来週報告とのこと。
(報告データが公表されるかどうか不明だが…。)
143名無し野電車区:2008/10/08(水) 18:26:21 ID:aweHsXpR0
ごめん変な連投になった。
144名無し野電車区:2008/10/08(水) 19:41:40 ID:UTxhj7FaO
>>134
地元、というとルート上だけみたいなニュアンスだけど、県単位の問題だからね。
長野の一部を通るのに全体を納得させなければならないというのも馬鹿げた話だけど、
全幹法を適用するには国交省のそういう方針を呑まないとだめだと。
全幹法を適用すると固定資産税の減免などが得られるらしい。

>>137
新聞には直線化で1兆は安くなる試算だって。航空機との競合と建設費の圧縮だね。
145名無し野電車区:2008/10/08(水) 21:53:35 ID:XrXpOfqV0
>>144
>新聞には直線化で1兆は安くなる試算だって。

うーん、そんなにいくものなのかな。内訳を知りたいけど、
どうせ載っていないんだろうね。
南アルプストンネルも通常の山岳トンネルも、費用はたいして
変わらんということなのかなあ。
146名無し野電車区:2008/10/08(水) 23:10:56 ID:gOJSGgYb0
自分の暮らしがよくなるわけでもないのに、なぜそんなに熱をあげるのか。
大半の人は、利用もできないリニアの通過点にされるだけで、何のメリットもない。
愚民丸出しだな。
147名無し野電車区:2008/10/08(水) 23:13:33 ID:GeVSjV/6O
距離比の単純計算で約9000億円
148名無し野電車区:2008/10/08(水) 23:19:38 ID:tIaaaRhA0
難工事で遅れまくった飛騨トンネルでも総額1000億くらいだし、トンネルって結構安い?
149名無し野電車区:2008/10/08(水) 23:40:18 ID:UTxhj7FaO
トンネルが安いっていうか、住宅地の広がる諏訪をカーブに弱いリニアが通るように用地を買収するのが難しいってこと。
150名無し野電車区:2008/10/09(木) 00:31:36 ID:nXKYcLUS0
>>149
>トンネルが安いっていうか、住宅地の広がる諏訪をカーブに弱いリニアが通るように用地を買収するのが難しいってこと。

・・と言われているが、諏訪盆地を横断するだけなら諏訪IC付近で
3km足らずなんだよね。そこは密集市街地でもない。諏訪ルートも
市街地を避けることは可能なんだけどね。
だから用地取得を理由にした諏訪ルート否定論は受け入れにくいなと
思っている。
151名無し野電車区:2008/10/09(木) 00:42:47 ID:C7dZo5U4O
用地がとれても騒音とかでごねる奴とか何かともめる要素は残るよ。
152名無し野電車区:2008/10/09(木) 00:42:58 ID:o50ZQ2QY0
>>150
仮に諏訪だけならいいけどBルートとなると山梨・韮崎北杜市界隈、
伊那谷上伊那下伊那全域にわたって用地の問題が生じる。
すべて大深度というのは非現実的なので距離が伸びれば
用地取得のリスクもほぼ比例して伸びるはず。
もちろん維持管理も比例して費用が増大する。
官民問わず普通の企画担当者であれば当然試算すると思うよ。
153名無し野電車区:2008/10/09(木) 00:57:26 ID:0UT3ZX3y0
カンタンなこと。
倒壊にとって
通すメリット<経由しないメリット
通すデメリット>経由しないデメリット
だから通さないだけ。
154名無し野電車区:2008/10/09(木) 01:17:17 ID:/L27Ia6+0
>>137
JR東海側から言うんじゃなくて、相手側に言わせないとガス抜きにはならないだろ。
言いたいだけ言わせるんだよ。
もともと相手は諏訪地域ではなく長野県だから、Bルートとリニア飯田新駅の議論を同じ俎上に上げられる。
あとはBルートは不採用、飯田新駅設置は地元負担の条件付き採用で、JR東海の当初からの目論見を
「地元調整」という交渉結果にすり変えてしまえばいい。
155名無し野電車区:2008/10/09(木) 01:20:15 ID:nXKYcLUS0
>>151-152
用地取得を避けるということなら釜無川、天竜川流域の平地部分を
避け、山地の縁をトンネルで通すこともこともあり得ると思います。
騒音云々なら南アルートにもあるわけで、自然遺産を目指す南アルプス
を通過することで環境保護団体の動きも気になるところ。

>>153
メリットデメリット、たしかにその通りですよね。JR海にとっての
デメリットはなにかと考えた時、それは用地取得とか騒音とか費用とか、
本当にそのあたりにあるのだろうかと。。

今後地元との交渉もあるでしょう。その中でJR海が諏訪ルートにしない
理由としてどのように説明するのか興味がありますね。それに対しての
地元の反応も。
156名無し野電車区:2008/10/09(木) 01:20:36 ID:MqU5ZYdG0
とりあえず直線で建設し、時期は未定だが将来的には諏訪ルートの建設を考慮する

みたいに合意しておけばそれで済むようなことだと思うけどね
その将来というのは永遠にやってこないだろうけどねw
157名無し野電車区:2008/10/09(木) 04:06:59 ID:IdoGdKiHO
最短距離でいけるなら一番いいに決まってるわけだが
用地買収だとか全く関係ないな
まずは営業に持ち込まなきゃ意味がないしな
158名無し野電車区:2008/10/09(木) 04:22:34 ID:S250b+Rv0
環境アセスのことを持ち出す人がこれから出てきそうだけど、トンネルの方が
環境への負荷は遥かに少ないと思うんだけどね。地表を長々と走る方がよっぽど
負荷が大きいはず。
159名無し野電車区:2008/10/09(木) 05:51:00 ID:APpe0bx0O
>>150
山梨の用地買収は
山梨県の職員・議員が一致団結して必死になったにも関わらず、大いに難航した。
山梨ですらこの有り様。肝心なのは土地所有者の同意。
できるだけ個人所有土地が少ない最短距離ルートしかない。

それに最短距離ルートの南アルプス静岡県地域は東海パルプの社有地でまさに超電導の為の理想ルートだろう。
この素晴らしい民間企業は前身時代から国の為に尽くし、電力開発事業などもやってこられた。
今、電気の極致、否否、あらゆる技術の極致・超電導ウルトラリニアが
この土地つまり、明治に報国の民が駿府から引き継いだ土地を
物凄いトンネルなどで通らんとする。
160名無し野電車区:2008/10/09(木) 07:17:17 ID:e3rRSTp90
>>155
>用地取得を避けるということなら釜無川、天竜川流域の平地部分を
>避け、山地の縁をトンネルで通すこともこともあり得ると思います。

中央構造線・フォッサマグナを白地図に書き、伊那谷から諏訪〜山梨の
山腹の地下が、破砕帯構造の酷いことを、簡潔に説明しなさい。
【配点15点】
高校地学 2学期の中間試験です。
161名無し野電車区:2008/10/09(木) 07:54:26 ID:cCSXpJT40
>>156
沿線人口は少ないけど路線が短く時間も減らせる
倶知安・小樽回りを整備計画とし、沿線人口は多いけど
距離が伸びる室蘭・苫小牧回りは基本計画として残しておく。
みたいなやり方か。
162名無し野電車区:2008/10/09(木) 10:21:08 ID:APpe0bx0O
国土交通省は戸草ダム建設の中止宣言をしたのにBルートの中止宣言を先送り。

おかしい。戸草ダムもBルートも税金で作ることが大前提。
税金の戸草ダム建設は税金がないから中止。よって税金のBルート建設も中止だ。
と言ってください。

差し障りがあるならせめて
Bルートは大量の税金がどうしても必要だけれどもCルートは税金が要りません
という感じで言ってください。
国土交通省はお給料が高くレクはやり放題で仕事は何もしないのですか。
そんなことはないでしょう。
普段は一般人よりレクを楽しめるのも
国のためここぞという時にはつまり超電導Cルートのためには
毅然とかつ適格迅速にに仕事をする事が期待されているからではないですか。
163名無し野電車区:2008/10/09(木) 10:33:42 ID:4kLh8gBI0
>>162
質の悪い翻訳エンジンで訳したような文章だな
164名無し野電車区:2008/10/09(木) 11:26:57 ID:iQMKgQr50
結局JR-Cが自前で作ることになりそうだから、
とにかく安く早く作らないと、採算ベースに乗らなくなってしまう。
建設費低減と工期短縮のための最短距離ルート選択は妥当なのでは。
それでも向こう30年くらい、JR-Cは在来線投資を控えるなど
切り詰めてやっていかないと、財務状況厳しいのではないかな。
建設費かかりすぎて東京-名古屋が仮に片道3万円なんて事になったら、
事業として成立しなくなるね。
165名無し野電車区:2008/10/09(木) 13:13:48 ID:ezXcI0VM0
今東海が返してる借金の返済が終わるので、フローとしての見積りはしてるけどね。
でも、今後何があるかは分からんので、建設費と工期を圧縮するに如くはない点は、間違いない。
166名無し野電車区:2008/10/09(木) 13:24:29 ID:S250b+Rv0
リニア建設の次には東海道新幹線の大改修が控えてるんだから
少しでも安く&早く作ろうとするのは当たり前。
167名無し野電車区:2008/10/09(木) 19:02:50 ID:mKLdIE0F0
そこに未来はあるか!? 『リニア見学センター』の意外な現実
http://www.cyzo.com/2008/10/post_1031.html


リニア讃歌・・・
168名無し野電車区:2008/10/09(木) 20:27:55 ID:APpe0bx0O
都留明かり区間での時速575キロ域繰り返し走行時も、
見学センター界隈は勿論のどかな雰囲気だった。
それは山梨超電導リニアのおかげだろう。
こんな走りも、超電導リニアにとってはきわめてのんびりな歩きなんだろうから。
169名無し野電車区:2008/10/09(木) 20:29:30 ID:M+3QIfJEO
ゆりかもめみたいな全面ガラス張りホームドアを絶対に付けて欲しいね。
170名無し野電車区:2008/10/09(木) 21:47:01 ID:IyrH8AYF0
俺もガラス張りはつけて欲しい。
安全だし未来テイストが出てよさげ
171名無し野電車区:2008/10/09(木) 23:09:12 ID:w0MRLYFA0
日車の子会社化もあったことだし、長編成対応の試験車も数年内には出てくるのかな?
172名無し野電車区:2008/10/10(金) 00:35:46 ID:tfg4HyD70
>>160
>中央構造線・フォッサマグナを白地図に書き、伊那谷から諏訪〜山梨の
山腹の地下が、破砕帯構造の酷いことを、簡潔に説明しなさい。

目一杯の上から目線ご苦労さんどす。構造線は諏訪ルートを否定する
材料としてよく出てくるよね。
糸魚川静岡、中央構造線とトンネルの関係について調べてみたのですが、
この区間においてトンネル掘削は困難であるとの資料は見つけられま
せんでした。そのような資料をご存じなんですよね? 教えてもらえれば
ありがたいです。

オレ的諏訪ルートとしては釜無川左岸、天竜川右岸(いずれも中央道側)
を通ることを考えていました。その方が線形的に諏訪駅設置が楽になる
ので。
現実的には諏訪ルートは難しいのだし、ムキになって諏訪否定に走る
こともないのでは。
173名無し野電車区:2008/10/10(金) 01:44:51 ID:Ctht4bX50
>>171
とりあえず実験線延伸工事の完成時期と同じくらいになるんじゃないかな。

去年11月の衆議院国土交通委員会の山梨実験線視察で、JR東海の山田副社長は
「今後の取り組みとして、先行区間18.4kmの完成から十年たった山梨実験線の設備を、
自己資金3550億円をもって実用化仕様に更新するとともに、42.8kmに延伸した上で、
車両の長編成化による長距離高速走行を初め、超電導リニアの実用化確認試験を行う
予定である」と説明してるし。
174名無し野電車区:2008/10/10(金) 15:13:45 ID:MoLeT2Zm0
>>160
中央構造線とフォッサマグナ西縁の交点が諏訪であり断層の12キロにも渡る横ずれで
形成されたのが諏訪湖

結論 諏訪湖危ない
175名無し野電車区:2008/10/10(金) 18:33:16 ID:Cdf0IMk20
リニア中央新幹線:中間駅誘致合戦が本格化 「東部」も知事に要望書 /山梨
http://mainichi.jp/area/yamanashi/news/20081010ddlk19040144000c.html
176名無し野電車区:2008/10/10(金) 21:15:59 ID:Bq784+/NO
新しい超電導物質が鉄系で発見されたから、もう少し開発が進めば大幅な建設費の削減の可能性もあるけど、どうなんだろうか…
177129:2008/10/10(金) 22:52:19 ID:ME98w0GH0
ふう、みんなお待たせ。やっと家に帰って一息つけるようになったよ。
うpに時間かかってごめんねー。
既に中央線スレにも書いてあったけど、これが元ネタね。

ろだ:小野・He146343
pass:英小でリニア
178名無し野電車区:2008/10/10(金) 22:58:22 ID:d7NoNNGa0
>>176
超伝導物質を使うのは車両側では?
179名無し野電車区:2008/10/10(金) 23:45:31 ID:7RdqU5WT0
>>177
さんくす。

この記事を見ると諏訪、南アルートの比較として
・所要時間差は10〜20分
・建設費差額は1兆円
・諏訪地域の用地買収は困難
とあるね。

しかしどれも腑に落ちない気がするなあ。所要時間差は?だし、距離差
50Kmに200億円もかかるのか、南ア越えは平均的な建設費で可能
なのか・・? 用地買収云々はどのようなルートを想定しているのか、
JR側の発言なのか?

「途中駅の建設費のJR海の一部負担」というのは誰の意見なのかな。記者?
180名無し野電車区:2008/10/10(金) 23:50:11 ID:7RdqU5WT0
>>179
事故レス
>距離差50Kmに200億円もかかるのか

諏訪ルート1Kmあたり200億円ね
181名無し野電車区:2008/10/10(金) 23:57:18 ID:ME98w0GH0
>>179
どもども。

>「途中駅の建設費のJR海の一部負担」というのは誰の意見なのかな。記者?
そこの部分は記者の判断だろうね。
182名無し野電車区:2008/10/11(土) 00:17:04 ID:/1X5iYurO
>>178
つまり地上のコイルやき電線なども超電導線にする事を提案しているのだろう。
超電導線は普通の電線と同じ大きさで100倍1000倍の電流を流せるから
コストパフォーマンスが大幅に改善されうる。
日本人はとうとう世界最先端物理学を独占してしまったがそれはともかく
開業後、意外に近いうち、超電導リニア東名区間の改良工事で実施されるだろう。
183名無し野電車区:2008/10/11(土) 00:21:29 ID:JgAYnqVV0
>>180
東京⇔名古屋が270kmで5.1兆だから両端の駅費用除いて180億/kmくらい。
諏訪経由で50-60km伸びるならちょうど計算があうから、そんな単純計算かも。

難工事と言われた飛騨トンネルが10km1000億だから最長15kmのほか2個くらい長いトンネルが必要になるとしてトンネル長計30km
3000億円でできるなら3000/180=16km短縮できれば元は取れることになる。
184名無し野電車区
山岳トンネルはいいとして、三大都市圏の大深度地下のトンネルってそうそう簡単に掘れるもんなの?