【座席車】客車総合 5レ【寝台車】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
客車総合スレッドの5スレ目です。

【座席車】客車総合スレッド2【寝台車】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1165824936/
【座席車】客車総合スレッド3【寝台車】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1179382679/
【座席車】客車総合スレッド4【寝台車】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1201334582/
2名無し野電車区:2008/09/19(金) 16:43:32 ID:IyUiO7e/0
2
3名無し野電車区:2008/09/19(金) 19:27:31 ID:bdCVdTPt0
いいスレタイ乙
4名無し野電車区:2008/09/19(金) 20:40:34 ID:5JiqpGqN0
>>1
スレ立て乙
5名無し野電車区:2008/09/20(土) 01:49:40 ID:gGvJDnjs0
>>1


そして5レ
6名無し野電車区:2008/09/20(土) 18:41:28 ID:gDlidW1X0
今、スハフ32とオハニ36が全検してるんだっけ?一時、旧客の全車廃車とか
嫌な噂が立ってたけど、今回も何とか乗り切ったみたいで嬉しい。
まだしばらくは旧客の旅が楽しめそうだね。
7名無し野電車区:2008/09/20(土) 18:56:03 ID:rfpaEJfl0
高崎の旧型にもデジタル無線が設置されたからなw

50年以上前の客車で最新鋭の設備とは凄いww
8名無し野電車区:2008/09/20(土) 19:01:40 ID:gDlidW1X0
>>7
昭和13年(1938年)製のスハフ32は、今年70歳だな。w
大井川の昭和14年製(1939年)オハ35 2022が、来年70歳。
戦前を代表する客車2形式が本線走行してるって凄いと思う。
折角なんだから、高崎かどっかで70周年記念やればいいのにね。
9名無し野電車区:2008/09/21(日) 21:34:10 ID:5MRLrn+iO
前スレでスエ78の話題で盛り上がっていたが一応小樽に1両いたのな。

まぁ高崎のとは別物だと批難されるだろうが…
10名無し野電車区:2008/09/21(日) 22:36:41 ID:+nBXcb1e0
小樽にも居たとは知らなんだ

オハ77そのものって感じで、これはこれで良いですな
まさに戦災復旧車
11名無し野電車区:2008/09/22(月) 23:26:02 ID:Kken547i0
ところで

5レって何て愛称?
12名無し野電車区:2008/09/22(月) 23:47:50 ID:LAoNu+bR0
>>11
みずほ

以外に何か言ってほしいの?
13名無し野電車区:2008/09/23(火) 00:08:07 ID:suKMF/jz0
>>11
特別急行「かもめ」
特別急行「平和」
特別急行「はやぶさ」
急行「まりも」
急行「いずも」

>>12
時代と場所でいろいろとある訳で・・・
14名無し野電車区:2008/09/23(火) 00:44:31 ID:CYuCMle/O
>>11
北斗星5号
そのまぁんまか…


てか郡山車セに居るスユニの出場マダー?
15名無し野電車区:2008/09/24(水) 23:42:51 ID:HeEiWWiQO
age
16名無し野電車区:2008/09/25(木) 00:55:01 ID:fQ/bINzG0
>>14
スユニ50?
17名無し野電車区:2008/09/27(土) 07:17:56 ID:YgSljK3mO
age
18名無しの電車区:2008/09/27(土) 21:02:10 ID:SvNXKG0Y0
たしかに盛岡のスユニ50は全検通したのになぜ盛岡に戻らないんだ?
19名無し野電車区:2008/09/28(日) 03:18:25 ID:gfJka23X0
これは貴重だぞ・・・・・

http://www.youv.jp/video/atpr00-id-1457Qr9e/
20名無し野電車区:2008/09/28(日) 04:46:56 ID:q6Fju3XP0
>>19
張り込みだっけ?昭和30年代初期の客車列車全盛時代。ナハ10が新品だな。
この時代に乗ってみたかったな。
21名無し野電車区:2008/09/28(日) 07:27:17 ID:gfJka23X0
この映画は何度見ても凄い。。。
当時を記録してる貴重な映画だよな。
22名無し野電車区:2008/09/28(日) 09:34:05 ID:7ws2AHykO
エンジンが止まってるスハフ12に乗りたい、もう営業列車では無理かな
23名無し野電車区:2008/09/28(日) 13:45:21 ID:q6Fju3XP0
>>19
撮影中、横浜駅で出てきたのは、急行伊勢。(スハ43主体、1号車はスロハ32?)
青大将のEF58牽引特急も写る。車内の撮影はナハ10。途中の撮影でもナハ10が
出てくるので、薩摩で撮影した可能性大。
モデルになったのは原作では急行筑紫、映画では急行薩摩(ナハ10)になってたな。
・・・で、帰りに出てくるのが急行西海(大阪発で後に14系化され、国鉄末期まで存在)
最後に東京までの停車駅のアナウンスがありマニア的に萌え萌え。

鉄が撮影したとしか思えない内容。
24名無し野電車区:2008/09/28(日) 19:37:10 ID:/B+/9Mfa0
>>22

SL北びわこ号はスハフ12×2+オハ12×3の5両編成だけど、このスハフ12のうち1両の
電源は予備扱いで、普段からエンジンを切っていなかったっけ?

高崎の12系も同じくスハフ12×2+オハ12×4の6両編成だから、スハフ12のうち1両の
電源は使わなくても問題無しになるけど、運用上の扱いはどうしているのかな?
25名無し野電車区:2008/09/28(日) 22:14:37 ID:gfJka23X0
この映画を見るたびに列車と言う物は陸上で一番パワーがある物だと再認識出来る…
轟音と汽笛がまた良い。
26名無し野電車区:2008/09/28(日) 22:59:05 ID:sAY5kLT1O
某所の掲示板で

大サロもあと少しですね……。

って、書き込みを見たんだけど……大丈夫だよな?
27名無し野電車区:2008/09/28(日) 23:27:02 ID:gfJka23X0
微妙…
28名無し野電車区:2008/09/29(月) 00:59:36 ID:6SOafU250
梅小路の旧客はまだ無事か?酉に保存を期待するだけ無駄と分かってるが・・・・・w
29名無し野電車区:2008/09/29(月) 01:08:27 ID:s23NCIXA0
今のところ姿は留めているよ>梅小路の旧客
30名無し野電車区:2008/09/29(月) 15:17:14 ID:6SOafU250
>>29
THX。解体の噂が出てたから心配してた。
31名無し野電車区:2008/10/01(水) 18:47:43 ID:sYIasy2rO
保守
32名無し野電車区:2008/10/01(水) 21:10:25 ID:AL3ge/ti0
>>19
良く見ると京浜東北の101系が…
33名無し野電車区:2008/10/02(木) 00:57:25 ID:Betg3wm00
>>32
いや、先頭車はライトが飛び出ているので戦前型旧国だと思うが。
この時代列車に乗るのは大変だったろうな〜。鉄している余裕はなかったんじゃまいか。
34名無し野電車区:2008/10/02(木) 03:01:03 ID:5D22+nWv0
35名無し野電車区:2008/10/03(金) 16:35:34 ID:TOTEntbB0
本当にこんな時代があったのかと錯覚するな…

マジでこんな時代があったのかと思う…
36名無し野電車区:2008/10/04(土) 20:51:37 ID:xC1LKGuv0
37名無し野電車区:2008/10/04(土) 21:39:46 ID:knFFsoxk0
ユウユウサロン、方向幕抜かれすごく錆びてた
38名無し野電車区:2008/10/04(土) 21:41:10 ID:hMRWI5r10
オハフ211・・・
39名無し野電車区:2008/10/04(土) 22:20:21 ID:aLnBrHaS0
>>37
7月に訓練運転で見た時はまだまだ綺麗な状態だったんだが・・・」
40名無し野電車区:2008/10/05(日) 05:32:47 ID:HirO4Ukj0
>>36
鋼板継ぎ足した所が痛んでるんだね
板の境目へ見事にパテ入ってるね
41名無し野電車区:2008/10/05(日) 10:19:36 ID:tzTMh8dWO
高崎旧客車の車番を教えて下さい。お願いします!
42名無し野電車区:2008/10/05(日) 13:21:27 ID:ZGoDgQNc0
倒壊に続いて九州からも消滅か・・・・
43名無し野電車区:2008/10/05(日) 22:13:02 ID:1GYLAOVA0
86用の50系がある
44名無し野電車区:2008/10/06(月) 22:21:24 ID:jJOHlDK80
>>39
年内に引退らしいぞ、サヨナラ運転もなく廃車回送へ・・・
45名無し野電車区:2008/10/06(月) 22:22:27 ID:jJOHlDK80
>>39
年内に引退らしいぞ、サヨナラ運転もなく廃車回送へ・・・

>>43
人吉のSLとしてリニューアル
46名無し野電車区:2008/10/06(月) 22:25:43 ID:J9rPQ6rK0
キハフ58
47名無し野電車区:2008/10/07(火) 01:46:33 ID:FZ0hI1duO
高崎の旧客フル編成の営業はもう無理なのかな?
あと2〜3両トイレを循環式に改造して全車ドアにロック装置取り付けて……(将来静態保存時に原形に復元)
まぁそれに見合う儲けが出ればの話だがな
48名無し野電車区:2008/10/07(火) 08:46:02 ID:CkWN4pir0
>まぁそれに見合う儲けが出ればの話だがな


急行で運転とか?
49名無し野電車区:2008/10/07(火) 12:33:09 ID:E1lD8neOO
頭悪いの?
50名無し野電車区:2008/10/07(火) 14:33:34 ID:tVBjqx+v0
客車が希少の今こそ、気軽に乗れる客車列車を復活させて、定期的に運転し、それをPRする路線があってもよいと思うのに、どうして、各社とも消極的なのか?
それだから、この国の鉄道文化は廃れる一方なんだよ。
51名無し野電車区:2008/10/07(火) 16:26:00 ID:SK/sd+800
>>41
簡単に車歴等
スハフ42 2173(元北オク->水ミト、常磐線長距離普通用)
スハフ42 2234(盛モカ 水洗便所改造)
オハ47 2246(北オク->水ミト 急行十和田・津軽用)
オハ47 2261(北オク->常磐線長距離普通用
オハ47 2266(北オク->水ミト 急行十和田・津軽用)
オハニ36 11 (福フチ 山陰線行商用 外国要人のお召使用歴)
スハフ32 2357(仙コリ 磐越東線・西線・東北線普通用 スハフ32最後の2両のうち1両)

>>48
東北、常磐は客車急行の宝庫だったので、急行でもいいよ。
52名無し野電車区:2008/10/07(火) 20:24:29 ID:Ex6QiM6b0
>>50
ヲタ以外は客車列車に興味を示さないからだろ
電車と客車の違いもわかんないんだから...
53名無し野電車区:2008/10/07(火) 21:15:11 ID:FZ0hI1duO
>>48
運賃だけでなく飲食や買い物で沿線に落ちる金、テレビ等で取り上げられる分の広告費換算等々……
蒸機もそうだが金にも話題にもならなけりゃ走らせる意味が無い。産業遺産云々なんてお題目ではヲタ以外誰も動かないからね
54名無し野電車区:2008/10/07(火) 22:23:33 ID:Bvhr8Oa60

懐かしの客車でJR東日本管内一周ツアーなんてのも面白そうだけど。。
55名無し野電車区:2008/10/08(水) 03:15:39 ID:z7ZEhXcg0
>>50
つ 大井川
つ 津軽
56名無し野電車区:2008/10/08(水) 03:16:46 ID:z7ZEhXcg0
>>55
この両社が旧客運行で大黒字になった、とでもいうのならJRも考えるだろうけど
現状みるとね・・・
57名無し野電車区:2008/10/08(水) 17:48:01 ID:DDzZ4adA0
日本の鉄道会社で鉄道文化にまともに取り組んでいるのは、大井川鉄道とJR東日本・新潟支社くらいだな。
後者は、上層部が変わればどうなるか微妙だが。
58名無し野電車区:2008/10/09(木) 04:20:02 ID:qXAqXU9N0
鉄道趣味人の民度が低いからな、日本は
真岡鉄道も頑張ってないか?
59名無し野電車区:2008/10/09(木) 05:04:07 ID:H3QrZeNj0
真岡で思い出したが、小山市某所の幼稚園に状態が極めて良好なスハフ42(台車付)があるんだよな。
これを大宮あたりで動態復元できないもんかそばを通るたびに考える。

真岡のSL列車あたりで使ってやったらよさそうなもんだが。
60名無し野電車区:2008/10/09(木) 15:39:08 ID:LMuamKh4O
岡サロ廃車らしいね
61名無し野電車区:2008/10/09(木) 17:42:17 ID:FfQfApRe0
これで中国地方は、客車の配置がゼロか?
62名無し野電車区:2008/10/09(木) 19:12:11 ID:2rIAgLNl0
やまぐち号編成は?
63名無し野電車区:2008/10/10(金) 06:34:49 ID:8SWfPwmF0
>>61
おろち
64名無し野電車区:2008/10/10(金) 22:28:11 ID:6+1J8ta50
>>36

あすかは改造時に側面をそっくり交換したんだろうか?
展望車の展望室も切り接ぎだし車掌室側の連結面は平面化してるから展望車は床と屋根の一部しか残ってない?


イベントカーは個室寝台車と同じように側面ぶった切って交換してる可能性もありそうだが。

あすかは大改造しまくってるがさらにリニューアル時にN40をやってたりする。
65名無し野電車区:2008/10/12(日) 23:40:07 ID:gz18F3h9O
保守
66名無し野電車区:2008/10/13(月) 08:10:29 ID:Auf8lg0h0
あすかはまだ入場したままみたいだな。
網干の横通ったけどまだ屋内らしく見えなかった。
67名無し野電車区:2008/10/13(月) 12:11:56 ID:F6Mua2xQ0
>>56
少なくとも50系でやってたら消えてたと思われ。
68名無し野電車区:2008/10/13(月) 21:53:24 ID:1s8D0gCZO
月末に岡サロ走るけど、これがさよなら運転なの?
69名無し野電車区:2008/10/14(火) 02:10:08 ID:LaM0+1+7O
ジャックスのCM。
大井川だと思うが蒸機一切映さずあえて客車のみって演出が良いな。

70名無し野電車区:2008/10/14(火) 06:39:26 ID:KbqlntLx0
しかし旧型客車は頑丈だな。既に両数では後輩50,12,14系オリジナル(JT除く)より
上回ってるんじゃね?

JR北海道 5両
津軽鉄道 3両
JR東日本 7両
大井川鉄道 18両+3両(トラスト)
JR西日本  1両
計 37両

JR東海と西日本が放置になってしまったのが残念だが。
71名無し野電車区:2008/10/15(水) 22:23:07 ID:u04dHUjZ0
ユウユウはいきいきのき同様サヨナラ運転なくひっそりと廃車ね
72名無し野電車区:2008/10/16(木) 15:18:21 ID:6WyyB4Oj0
キャンブックスで来月から国鉄鋼製客車の本を出すらしいが、ここは写真がちいさいんだよね
73名無し野電車区:2008/10/17(金) 07:52:44 ID:8Np2Xv4G0
尾久に中里の客車が売りに出されてるな。何とかならんもんだろうか。
貴重な近代化未更新車が入ってるんだよね。
3両解体って事らしいけど。大井川が部品獲りはしそうだが。w
74名無し野電車区:2008/10/17(金) 09:54:38 ID:l0FM4kfc0
75名無し野電車区:2008/10/17(金) 20:17:50 ID:8hbXOnuX0
津軽のオンボロにも部品をあげてくださいね
76名無し野電車区:2008/10/18(土) 00:49:31 ID:PomFTCBm0
ジャンク品にワロタw
77名無し野電車区:2008/10/18(土) 01:13:13 ID:/Z9yDfGh0
>>74
とりあえず、誰か大井川と津軽に連絡してあげなされ
たぶん気付いてないかと

JR各社は・・・まあいいでしょw
78名無し野電車区:2008/10/18(土) 12:25:30 ID:rhRcarKUO
『ゆとり』の中間車まだ土崎に留置されてました。
http://imepita.jp/20081018/445380
79名無し野電車区:2008/10/18(土) 15:21:39 ID:AFx/fy9q0
だんだん山陰の1号車って、やっぱりスハフになりそう?
D席だと、山側になってしまうのかな?
80名無し野電車区:2008/10/18(土) 23:51:04 ID:pqPQNW1A0
>>78
ススキが秀逸。残り5両と夢空間は相変わらず尾久の奥でつ。
81名無し野電車区:2008/10/19(日) 02:33:22 ID:VV0yr84hO
>>80
情報サンクスです!
でも配給スレに今月の23日に『ゆとり』『夢空間』の廃車回送有りのカキコミありますが・・・?
82名無し野電車区:2008/10/19(日) 07:04:48 ID:qlvTneFmO
西日本の12系のスハフ
どっち側か忘れたけどテールライトの位置が左右ずれてない?
83名無し野電車区:2008/10/19(日) 22:30:22 ID:jFaAklZh0
オハニが全検出上したみたいだね、ピカピカ。
スハフ32はまだ全検中みたいだな
84名無し野電車区:2008/10/20(月) 02:09:17 ID:0xy7hSuT0
大井川の客車も束で全検通さしてやりたいもんだ
85名無し野電車区:2008/10/20(月) 06:56:19 ID:D6GovaCr0
>>84
束の旧客は本線を最高95km/hで現役当時と同じスピードで走れる様に整備してるからねぇ。
車内も現役当時以上に綺麗に整備されてる。
86名無し野電車区:2008/10/20(月) 07:05:42 ID:E93o//70O
盛岡のスユニ50
郡山出場マダーでつか?
87名無し野電車区:2008/10/20(月) 22:50:22 ID:cd7Dv0O80
スユニ50を現役当時の姿にして、一度高崎の旧型客車とつないでみたいですね。
88名無し野電車区:2008/10/20(月) 22:52:34 ID:A7Tv/x8F0
高崎の旧客は新車並に綺麗だった。
89名無し野電車区:2008/10/21(火) 15:23:54 ID:FYr9qIJr0
来月のP誌のアーカイブスは国鉄の客車50-60ですと。苦労してあつめた「客車を尋ねて」とか「木製客車通観」とかとりあげられるのかな
やはりでるだろうな
90名無し野電車区:2008/10/21(火) 18:31:48 ID:RGzd+UL80
>>68
月末のユウユウは創価臨に
91名無し野電車区:2008/10/21(火) 19:49:38 ID:5WyTromEO
>>70
参考記録だが、動態なので
旧片上鉄道 1(ホハフ2000含むなら3)
92名無し野電車区:2008/10/22(水) 07:09:44 ID:OG6QjlJVO
>>91
ホハフ3002(元オハ351227だったっけ?)だね。
ニス塗りのままだったはずだから、内装きれいにしてあげたいよ。
93名無し野電車区:2008/10/22(水) 18:19:33 ID:6hIeT+CW0
ゆとり中間車3両は、長野で解体みたいですね。もう部品取りの必要もない(14系がない)
ので、長野で解体なのかな。結局譲渡って話は無かったのか・・・・・
サロンエクスプレス東京を知ってるだけに、少々寂しいね。
94名無し野電車区:2008/10/23(木) 10:39:33 ID:n+XplNThO
64+カニ+オハ+オハ+ゆとり×3
武蔵野線通過
さようなら
95名無し野電車区:2008/10/23(木) 14:18:52 ID:zU6Wnd1EO
昨日は尾久でまったり撮影会だったね
96名無し野電車区:2008/10/23(木) 15:03:00 ID:tEoTV2rG0
スロフを残したのは12系の部品取りか?
97名無し野電車区:2008/10/23(木) 17:29:40 ID:n+XplNThO
青森所属のカニで更新車はいるのでしょうか?
今回回送されたカニは更新車だから交換すればいいのにもったいない
98名無し野電車区:2008/10/23(木) 19:49:40 ID:HX/yZ5oyO
結局、スロフは尾久留置なん?>ゆとり
イベント展示用かねえ。
99名無し野電車区:2008/10/23(木) 21:15:17 ID:KtiLIEiq0
12系座席車はなぜ便所同士が向かい合うように連結されたの?
100名無し野電車区:2008/10/23(木) 22:31:57 ID:4sdOnqnA0
>>99
トイレのタンク清掃の関係じゃね?
101名無し野電車区:2008/10/23(木) 22:32:24 ID:KtiLIEiq0
>>100
なるほど。トン
102名無し野電車区:2008/10/23(木) 23:06:36 ID:4PYEpaLI0
>>97
もしかしたら、検査期限の問題もあるのでは
103名無し野電車区:2008/10/23(木) 23:11:17 ID:p37VJHGq0
トイレが近い人が乗るときに便利に(ry
104名無し野電車区:2008/10/24(金) 00:10:47 ID:zksS0c080
>>94
カニは504、オハは501、504でしたね。
ゆとりスロフは尾久にいまつ。
105名無し野電車区:2008/10/24(金) 07:18:39 ID:H9j/BAT9O
>>96
北陸のキハネフの置き換え用じゃないかと…。
106名無し野電車区:2008/10/24(金) 20:27:31 ID:NrK/UF3T0
手作りで旧型客車の座席を再現出来ないかな?

現代でも自宅で作るのは難しいか・・・
107名無し野電車区:2008/10/25(土) 13:18:45 ID:yo5DYnnl0
>>106
明治頃の全木製のなら木工の腕があれば自作可能かもしれん
万世橋→大宮で展示してあったよね
108名無し野電車区:2008/10/25(土) 15:54:59 ID:7qdm8fqu0
>>106
スハ32の傾斜付き板張り椅子を作れたらネ申。オハ31は保存があるから
分かるけど、こいつは写真にも殆ど残ってない。
あと分からないのはスハ33(初代富士用)とオハ34(櫻用だっけか?)の
特急用3等座席。
109名無し野電車区:2008/10/26(日) 08:01:53 ID:QrFmyuwN0
>>106
「とれいん」1976年6月号の「模型制作資料」として
スハ43系・44系客車の室内の図面が掲載されていて
そのなかに座席の図面もあります
110名無し野電車区:2008/10/26(日) 15:04:23 ID:z7jbhPLyO
70系客車の新製?両数って

オハ70  113
オハ71  155
オハ78   29
オハフ71  2
スユ71   15
オユニ70  5
オニ70   8
スニ71   17
マニ72   25
スヤ71   1
   計 360

でおK?
111名無し野電車区:2008/10/27(月) 00:02:57 ID:eG4Guwsj0
座席を手作りか…

背面なら木を組んでニスを塗り布でも張れば出来そうだが、
座面は難しい…
112名無し野電車区:2008/10/27(月) 00:42:27 ID:iqxIUg8W0
>>111
スハ32用でも脚が鋳造だったりするから
まず素人では無理かと
座面のスプリングも問題
113名無し野電車区:2008/10/27(月) 18:49:57 ID:eG4Guwsj0
今の技術でも難しいのが凄いところだな…
114名無し野電車区:2008/10/28(火) 22:14:36 ID:XPSXknNZ0
宮原のブルー24系、先週の廃回で全廃と思いきや
まだ残ってるのね

いずれ廃車だろうけど…
115名無し野電車区:2008/10/28(火) 23:22:38 ID:ldkxJ58H0
 臨時列車スレにもあったけどこの前の更級浪漫で久しぶりに走ったオハニ、
ボックス席の9番と10番の案内札が入れ替わっていたのは前からですか?
116名無し野電車区:2008/11/01(土) 08:20:17 ID:b/wL+W80O
age
117長年の謎:2008/11/01(土) 18:44:18 ID:0BW2RpiT0
達人の皆様、以下、スレ違いだと思うのですが、他に適切なスレがみあたらないとも思うので、ご教示いただければ幸いです。

今から24年くらい前(だったと思う)、鎌倉にある国鉄大船工場の湘南モノレール深沢駅側の留置線(?)に見慣れない車両がとまっていました。
その正体がなんであったのか、二十数年来「ずーっと」気になっていまして、自分でも調べたりしたのですが、どうしても分からず、もしご存じの方がいらっしゃればお教え願いたいのですが…。

今でも覚えている特徴は、下記の通りです(勘違いもあるかもしれません、その節はご容赦を)
・旧型客車一編成(少なくとも3両以上)
・台車が、マイテのような三軸だった
・色は茶色
・型式番号は、数字のみ(例えば「スハ12-345」のようではなく、「123」のような)
上記特徴から、お召し編成の御料車(?)かと思ったが、非常に印象的な事として、車体塗装が、かなりボロボロであった。
御料車ならあそこまでボロボロにして、しかも外の道路からすぐのところに屋外放置しないと思うのだが…。

ちなみに、小生は、当時から現在に至るまで、鉄道雑誌は毎月、必ず立ち読みする程度のファンで、めちゃくちゃ詳しい訳でもないが、無知でもないといったレベルです。
ですので、当時の一般的車両との区別はついていると思います。

もしお心当たりの方がいらっしゃれば、お教えいただけると、長年の疑問が氷解し、感激多謝です。

以上、スレ汚しすみません。
118名無し野電車区:2008/11/01(土) 19:13:15 ID:Fxsjlz9S0
>>117
お召の旧1号編成の供奉車だよ。その頃ぐらいまでは保管してたんだけど、解体されちまった。
唯一大宮工場製だけが助けだされて、新幹線の高架下で保管中。
新1号編成はどうなるかねぇ。
119長年の謎:2008/11/01(土) 19:42:37 ID:mNWTv6Di0
>>118
早速のレスありがとうございます。

なるほどなるほど、やはりお召し編成(「御料車」ではなく「供奉車」でしたね)の一族でしたか!

ご教示を参考にWiki等調べてみましたが、「大船工場に長らく放置のあと解体」されたのですね。

これで、長年の疑問が解けました。
かなり長いこと考え続けていたので、もの凄くスッキリしました(正体が解って、ちょっと寂しい気もしますが(笑))。

ホントにありがとうございました。
<m(__)m>
120名無し野電車区:2008/11/01(土) 19:43:01 ID:MpmEJbHo0
>>118
配9545レで長野行きジャマイカ?
121名無し野電車区:2008/11/02(日) 16:38:41 ID:Q142Fe1S0
客車じゃないけどクロ157-1解体??
122名無し野電車区:2008/11/02(日) 18:18:25 ID:s4paKrsC0
>>121
それは初めて聞いた。どっからの話?確かに動かせない状態って聞いたことあるけど、
あれは153系顔してる最後の車だけに保存して欲しいんだよね。
123名無し野電車区:2008/11/02(日) 18:53:06 ID:4rVLWPOs0
>>118
旧2号だろ

>>121
大井の奥に入ってるのを誰にも見られずに引き出して持ってって解体したと?w
124名無し野電車区:2008/11/02(日) 20:08:58 ID:KU8X7LQu0
125名無し野電車区:2008/11/02(日) 20:47:14 ID:4rVLWPOs0
>>123だけど2号編成に旧は要らなかった、なんかつい書いてしまった

こっちの方が詳しい
ttp://f30.aaa.livedoor.jp/~sakikawa/oohuna.htm
126名無し野電車区:2008/11/02(日) 23:55:00 ID:PwDZ+iWm0
12系2000番台と50系の混結ってあったっけ?
127名無し野電車区:2008/11/03(月) 11:32:43 ID:+iTz3kYq0
クロ157-1は信濃町で保存
128名無し野電車区:2008/11/03(月) 13:42:38 ID:bywrUi6K0
「夢空間」って尾久の11月の公開には展示?
129名無し野電車区:2008/11/03(月) 16:53:23 ID:nwQdvvZ20
客車が希少の現代こそ、客車を復活させて定期的に走らせる路線があっても良いとおもう。
そうすれば、沿線地域の活性化にもつながるし、鉄道文化の発展にもなる。
130名無し野電車区:2008/11/03(月) 17:08:09 ID:4Rdxc9xKO
沿線地域の活性化(笑)
コンビニが撮り鉄で賑わうことか?
131名無し野電車区:2008/11/03(月) 17:31:00 ID:kPCFEdNk0
>>129
同じ文色んなスレに書くな。
132名無し野電車区:2008/11/03(月) 19:10:53 ID:F1b2m1RVO
>>131
急行つやま廃止スレにも似たのがあったぞw
133名無し野電車区:2008/11/04(火) 01:33:26 ID:xr2eBxC90
>>129
つ 大井川
134名無し野電車区:2008/11/06(木) 07:01:50 ID:OgfdTv2L0
宮原のオハフ33(2両いるけど、おそらく車籍のあった方)が解体されたみたいだね。
酉は旧客に冷たいなぁ、状態良かったんだから増車したがってた大井川にでも
くれてやりゃ良かったのに。本線でなくても保津峡で旧客を使って欲しかった。
135名無し野電車区:2008/11/06(木) 07:15:31 ID:O+6BfyaA0
12系、14系、24系は103系と同じドアエンジンじゃね?
136長年の謎:2008/11/06(木) 21:55:11 ID:eOfnkubT0
>>125
>>124

おおっっっーー!!
まさに、この場所、この車両、この廃れ具合でした!
20数年前に焼き付いた頭の中の映像が、曖昧ながらもほぼピタリと一致しました。

我ながら、余程鮮烈な雰囲気だったのかもしれません。

しかし、ある意味、過去の記憶の断片を再生してくれるネットと、
なによりも、その泉源である皆さんの英知には感動と感謝でいっぱいです。

情報をお寄せくださった方々、本当にありがとうございました。

137名無し野電車区:2008/11/07(金) 01:17:30 ID:lXSVFSiL0
>>134
マジ?
大井川は譲渡の打診くらいしたんだろうか
余りにもったいない
138名無し野電車区:2008/11/07(金) 06:29:23 ID:Ro3bJR6w0
>>137
もう瓦礫の山になってしまったみたい。梅小路のは修復してるって話だが。
139名無し野電車区:2008/11/07(金) 07:06:48 ID:58wU1RUd0
>>135
同じドアエンジンだぞ。
140名無し野電車区:2008/11/08(土) 03:40:05 ID:ESZHfwsW0
宮原のってオハフ33 48のほうか?
だとすれば、かなり残念だな。
和田岬線を除くと、旧客最後の定期運行時の最古参だったのに。
141名無し野電車区:2008/11/08(土) 05:43:15 ID:sgg+Kp1Z0
>>140
オハフ33 289だよ。オハフ33 48とオハフ33 33は今のところ安泰。
142名無し野電車区:2008/11/09(日) 10:06:30 ID:hIe6HfRvO
一緒にEF60も解体されたて本当か?
143名無し野電車区:2008/11/09(日) 13:52:57 ID:Spy/pt0j0
>>142
503がアボーン。
144名無し野電車区:2008/11/09(日) 14:08:14 ID:sSKvh03lO
貴重なブルトレ牽引機が・・・
145名無し野電車区:2008/11/09(日) 15:31:54 ID:YocZN4FE0
えちご号がなんと12系客車で運転w

http://1st-train.net/topic/200811/12-6b.html?2040
146名無し野電車区:2008/11/09(日) 19:17:36 ID:Spy/pt0j0
>>145
団臨って言うけど、12系の窓開いてるとこみると、大半がヲタ?
147名無し野電車区:2008/11/09(日) 21:07:59 ID:hYQhUFou0
ヲタ団体の団臨じゃね?
148名無し野電車区:2008/11/09(日) 23:48:17 ID:FnTFeDBW0
>>144
500番台が廃区分か・・・除箱ずみの501は碓氷あたりで静態保存してる
ついに車箱でのEF60は東の19のみに。
149名無し野電車区:2008/11/10(月) 16:17:13 ID:+9sLO/Rr0
>>134
>>137
「○○して欲しかった〜」「○○だったら良かった〜」

聞き飽きたよ。結局他人任せか
150名無し野電車区:2008/11/10(月) 16:50:56 ID:FfhuWJ+I0
オハフ33 48・289は何度も見る機会があったけど、
33は、85年に廃車になって以来、姿を見てないというのが不気味。
一体どんな姿になってるんだろうな。
151名無し野電車区:2008/11/10(月) 17:19:32 ID:YdsxNloK0
>>150
屋内留置なので、塗装の退行以外は、意外にまともな状態みたいだよ。
152名無し野電車区:2008/11/10(月) 17:20:41 ID:Hd/sm+ih0
貴重な旧型車両を平気で解体したがる神経が理解できん。
それだから、この国の鉄道文化は永久に育たないんだよ。
153名無し野電車区:2008/11/10(月) 17:21:28 ID:WC5xD0iw0
何回も同じことを書くなw
154名無し野電車区:2008/11/10(月) 18:25:28 ID:xz+xnmIdO
平気で解体するのは、鉄道車両だけにとどまらず、維持費困難というだけで、国宝級歴史的建造物もバンバン壊してるね。終わってるね。
155名無し野電車区:2008/11/10(月) 18:31:33 ID:xRekUiz10
>>142
じゃEF15もスクラップ??
156名無し野電車区:2008/11/10(月) 20:07:54 ID:AaNvtNZP0
呪いでもあればいいんだがw
157名無し野電車区:2008/11/11(火) 01:33:40 ID:ITqgpofC0
>>154
建築物の方が恐ろしいよな
もうこの国はダメになってしまいました
158名無し野電車区:2008/11/11(火) 13:49:32 ID:dCBhgJNW0
>>157
過去形で書くと昔はまともだったのに今はもうダメみたいに感じちゃうゾ。
159名無し野電車区:2008/11/11(火) 18:58:55 ID:nWwR4yrJO
だいたい国宝なんて基準が曖昧なんだし。
160名無し野電車区:2008/11/11(火) 21:23:34 ID:UD9oGGke0
>158
その方が今の日本らしくていいぞw
161名無し野電車区:2008/11/12(水) 02:07:20 ID:xbZfP4UF0
>>158
バトルロワイアル見たことない?
162名無し野電車区:2008/11/13(木) 21:24:53 ID:rwPRt46y0
真岡が旧客を欲しがっていたらしいのにモッタイナイ。
163名無し野電車区:2008/11/14(金) 00:46:52 ID:nJmghERo0
真岡はもはや貴重な原型50系なのだから
大事にしなきゃモッタイナイ
164名無し野電車区:2008/11/14(金) 01:11:01 ID:VsC62BOV0
レトロ客車は500円アップになります

ってのもアリかと

50系と混結の旧客のハザといえば、何が有名だったかね
オハユニ61とかなかったかな
165名無し野電車区:2008/11/15(土) 13:46:06 ID:v+2hQqpM0
>>164
筑豊のオハニ36

ピクのアーカイブスはまだか
166名無し野電車区:2008/11/16(日) 01:40:18 ID:EGMC0qDI0
福知山のと同じく行商用だったのかな?
167名無し野電車区:2008/11/16(日) 06:46:15 ID:S5WxhR2s0
>>166
客室は締め切りだったよ。乗りたかったけどなぁ…

古めの車体と、近代的な台車の組み合わせが不思議だった。
50系と連結されているから尚更。
168名無し野電車区:2008/11/16(日) 11:37:29 ID:j3jPRxJZ0
荷物車代用だったのかな?
169名無し野電車区:2008/11/17(月) 23:14:56 ID:GwgB/MjX0
50系自体短期間での運用だったので、乗ろうと思っているうちに455系に置き換わって
しまった常磐線沿線住民age。
170名無し野電車区:2008/11/17(月) 23:16:44 ID:KmMqjWYk0
ダダッ!ダダダダッ!ダッダダッ!…ダダダダッダダ!
171名無し野電車区:2008/11/19(水) 23:00:00 ID:Pmzoc/N1O
夢空移動あげ
172名無し野電車区:2008/11/19(水) 23:06:09 ID:XvYuOfx90
>>170
この音はオハ32…

揺れが直に来る…
173名無し野電車区:2008/11/20(木) 00:35:10 ID:0ugN1r880
E655もついに初お召し運用。
これでクロ157も完全に不要になったかな。
じきにE655が非電化でお召し運用したら、今度は一号編成が離脱?
それと、原宿皇族ホームはどうなるのだろう?
174名無し野電車区:2008/11/20(木) 01:31:52 ID:tyrSYaII0
1号?
あんな古いのに殿下を乗せて事故でも起こったら、どう考えてもマスゴミに叩かれるのは束
それ考えたらE655への投資なんて安いもんだろwww
民間企業はイメージも重要
175名無し野電車区:2008/11/20(木) 01:36:42 ID:s26aI6pO0
>>172
スハ32なのかオハ35なのか、台車はどちらもTR23だけど

先日大井川鉄道を訪問しSL列車に乗ったが往路のオハ35(TR23)と
復路のスハフ42(TR47)では乗り心地が格段に違った
176名無し野電車区:2008/11/20(木) 02:15:26 ID:y879hx+a0
>>175
どちらがどうでした?
177名無し野電車区:2008/11/20(木) 02:33:40 ID:s26aI6pO0
速度は50kmも出てなかったと思うがオハ35は結構揺れたよ
一方スハフ42は滑らかな乗り心地

現役時代のスハ43やオハ35も乗ったことがあるが、当時のTR23って
低速域ではあんなに乗り心地が悪くなかった気がしたんだけどなぁ
バネがヘタってきているのかな
178名無し野電車区:2008/11/20(木) 12:47:21 ID:istEaaWB0
釧路に疎開された24系が今月中に輸出らしいが…?
179名無し野電車区:2008/11/20(木) 16:53:18 ID:2WycLHD20
>>174
E655、もっとマシなデザインなかったのかw
ってかお召し専用編成にしろ。一般人を乗せるな
180名無し野電車区:2008/11/20(木) 17:28:35 ID:LEZKpGK+0
>>179
たしかに。
未来的だったり攻撃的だったりはするけど・・・。
高貴とか重厚とはおもえないな。なんとかしてほしい。

御料車はお召専用だから、まあしかたないでしょう。
編成全部お召専用とかにすると、採算云々とか、KYな株主が文句いいそうだし。
最近は外人まで株主にいたりするからなぁ。JR東日本の株主資本比率、30.6%も外資に牛耳られているんだぞ。
181名無し野電車区:2008/11/20(木) 19:37:52 ID:RwCvQzNN0
>>173
クロ157は交流区間も行けるのかよっ
182名無し野電車区:2008/11/20(木) 21:03:27 ID:miKQPuNo0
>>177
TR23は、60〜70kmぐらいまでなら乗り心地いいよ。束のスハフ32で分かる。
オハ61のTR11は、60以上だと酷い振動だったな。
TR47は、70km以上で差がでるねぇ。あの乗り心地は絶品だ。
183名無し野電車区:2008/11/20(木) 21:59:01 ID:cXp13JRc0
TR47の高速域での乗り心地の良さは、今でも通用する様に思いますよ。
184名無し野電車区:2008/11/20(木) 22:30:24 ID:07ZTHD/50
上野発一ノ関行123レ 大宮までの「乗り鉄」で
おめあてのスハフ32(確率1/3くらい?)がないときに選んだのが
室内ニス塗りの43系....
まず、当時極少数残存していた2列白熱燈装備車を探し
みつからないと、次に座布団のクッション性がいい車両
何故かTR23を履いたオハ47に
座り心地のよい車両が多かった印象が記憶に残っている
(盛モカの オハ47 2034ほか)
185名無し野電車区:2008/11/20(木) 23:04:19 ID:3I9ma9wR0
オハ35の座席が欲しい…

あれで1晩寝れば昔の夜行の気分だろうな…
自分で作るのは難しいから再現した椅子を売って欲しい…
186名無し野電車区:2008/11/20(木) 23:09:09 ID:Lz+U1uK90
>>173
スレチだが原宿はなにやら最近工事してるよ
まったく関係ないのかもしれないけど
187名無し野電車区:2008/11/21(金) 07:00:12 ID:ku2nGACy0
>>181
かれこれ15年も動かさずにいるから
交流区間どころかもうどこにも行けない状態になってるんじゃね
188名無し野電車区:2008/11/21(金) 13:07:50 ID:LkqrS93/0
>>184
123レは俺も愛用したけど、白熱灯のオハ61も入ってた事あるな。
13番ホームが暗いから別世界の様な雰囲気で感動したよ。
189名無し野電車区:2008/11/21(金) 16:57:19 ID:KwAYZPcwO
一般的な客車の座席から床までの高さと座席の背もたれの高さと座席の1番上から床までの高さを教えてくれないか?
190名無し野電車区:2008/11/21(金) 17:37:15 ID:pMl7jZKX0
>>189
オハフ61 床から座面まで432mm 床から背もたれ最頂点まで1080mmぐらい
191名無し野電車区:2008/11/21(金) 17:49:53 ID:KwAYZPcwO
>>190
ありがとうございます。
その車両の座席は地下鉄のように両端に縦にくっついているものですか?
それともアニメの銀河鉄道999のようなつきかたでしょうか?

できれば後者のような形状のものの寸法が欲しいので・・・
192名無し野電車区:2008/11/21(金) 18:00:02 ID:0YupM8YPO
>>191
ボックスシートってことか?
ならそうだけど、何に使うかよくわからんが
見た感じ鉄ヲタではなさそうだけど、それなら12系あたりの寸法が一番よさそうね。
193名無し野電車区:2008/11/21(金) 22:38:04 ID:Aspd9/jhO
>>192
50系でも115系でもボックスだったらどの車の数値でもいいんじゃない?
俺には数値わかんないけど…
194名無し野電車区:2008/11/22(土) 01:36:58 ID:Jw6ACdRo0
普通に椅子として座るのなら12系や165系の寸法が一番いいのでは
115系のなんかと比べると座り心地が段違いな気がするんだが
195名無し野電車区:2008/11/22(土) 08:32:23 ID:dKvsHfVO0
>>194
1966年頃以降の車両に採用された いわゆる「改良型」座席ですね.
周遊券での乗り鉄でもっとも慣れ親しんだんで、愛着があります.
12系くらいシートピッチがあれば、14系よりも遙かに楽だった.
50系客車・40系気動車・113/115系シートピッチ拡大車でも
座席枠の基本寸法は同じはずですが、窓側肘掛が省かれているのと
座面が固定されているのが相違点かな.
196名無し野電車区:2008/11/22(土) 13:10:12 ID:7m/U5IDKO
ありがとうございました!

ちょっと自分で座席を作りたくなったんで。
197名無し野電車区:2008/11/22(土) 14:13:28 ID:isIOk8nh0
知り合いに劇団の大道具職人が居るんだが
むかし某市営地下鉄の座席のコピーを作ってたよ
客席から見ると塗装もモケットも本物そっくりだった

もしや>>196さんはそういう方面の人ですか?
198名無し野電車区:2008/11/22(土) 16:22:07 ID:q9C4NjQm0
やる気になりゃ誰でも出来るかと、

でも座面は難しいぞ…
199名無し野電車区:2008/11/22(土) 16:45:46 ID:ezK8TxYYO
枠は日曜大工でなんとかなるかもな
クッションとかは…
200名無し野電車区:2008/11/22(土) 16:47:25 ID:tbdywxH80
あれってバネだろ?
201名無し野電車区:2008/11/22(土) 17:49:13 ID:+FOzTVfC0
202名無し野電車区:2008/11/22(土) 19:24:44 ID:q9C4NjQm0
ゆとり号が残ってる件…
今から丁度、1年前に能登号に乗る前の時に偶然入線してきたなぁ…

http://1st-train.net/topic/200811/oku2.html
203名無し野電車区:2008/11/22(土) 21:44:10 ID:FDRAw/3g0
>164 亀ごめん
50系+オハニ36、久大本線も追加。
元ダメ管を引き通しており、白いコックが目立っていた。
オハニの客室は締切、乗れるかどうか聞いたら、あかんと云われた。

>174 >175 >179
E655、正面に菊の御紋を付けると「右●の街●車」そのもの。
204名無し野電車区:2008/11/22(土) 21:47:45 ID:o05739kL0
>>203
街●車とゆーより珍走団のDQN改造車に近い気が…

ま、1号編成と比べれば比べるほど色々な意味で今の日本を象徴しとるな。
205名無し野電車区:2008/11/23(日) 01:48:54 ID:DWFnOGqH0
>>202
スハフ+スハフで置いてあったよ
夢空間も3両残ってる

機関更新のカニが2両も錆だらけ放置状態なのは驚いたが…
206名無し野電車区:2008/11/23(日) 02:10:25 ID:4/13Gxh50
尾久の夢空間、食堂車の室内灯が点灯してたみたいだが、ケツにカニがくっ付いてたの?
それとも発電機か何かつないでた?

どっちにしても、車内非公開なのにわざわざ室内灯点灯させてくれたのは嬉しいですね。
207名無し野電車区:2008/11/23(日) 18:16:20 ID:DWFnOGqH0
夢空間3両の留置だったので蓄電池あるいは地上電源(そんなのあるのか?)と思われ。
隣の線にカヤ27 501が置いてあったけど発電機は動いてなかった。

夢空とてもきれいで現役にしか見えなかったが「14-1 大宮総合車セ」の標記が悲しい・・・
208名無し野電車区:2008/11/24(月) 00:31:39 ID:2n3juUEO0
今年は実見していないんだが例年地上(検修庫の方)からぶっといケーブルで給電してるよ。
209名無し野電車区:2008/11/24(月) 01:52:45 ID:dtsqfS0a0
>>208
写真みたら庫の横にあるオロネ25 901のジャンパ管が
どこかにつながってるっぽいので例年と同じでしょうね
210名無し野電車区:2008/11/24(月) 17:48:14 ID:quX/K6yNO
倉賀野
http://p2.ms/glptv
211名無し野電車区:2008/11/24(月) 19:59:46 ID:Jrkh7vCW0
2月のEF55で旧客のEGを使うのかが気になる。EGが使えるなら冬場の旧客運転も
可能になるんだが・・・・はたして。
ところでスハフ32がまだ土崎から出てきてないよね?とっくに出場してると
思ったんだけど、どっか致命的な問題でも発覚したのか?スハ32らしい頑丈な造りとは
言え、ご老体な上に稼働率が高かっただけに心配。しかしスハ43系も頑丈だな。
束の客車はよく整備してるとは言え、綺麗だ。
212名無し野電車区:2008/11/24(月) 21:11:46 ID:5vgVnDwg0
EF55にEGって何だかな〜
しょうがないけどね
213名無し野電車区:2008/11/24(月) 21:21:47 ID:dtsqfS0a0
EF55は12系だからEGでしょw
214名無し野電車区:2008/11/25(火) 14:45:58 ID:guYTyX140
>>212 >>213
2月の団体では旧客牽くし、補機に仙一(EG付き)が入るんだよ。
12系はEGとは言わんだろ。w
215名無し野電車区:2008/11/25(火) 16:47:46 ID:thQ1SYwP0
>>214
そこで旧客の前か後にD51498を暖房車代用で連結w


(´-`).。oO( ・・・なんてな事は無いか)
216名無し野電車区:2008/11/25(火) 19:28:20 ID:eUkWq14z0
そもそも、保存旧客のSGは作動するんだっけ?
217名無し野電車区:2008/11/25(火) 19:40:48 ID:5MiD2cSe0
SGは只見線で使ったよね
218名無し野電車区:2008/11/25(火) 21:35:17 ID:YquYWKPQ0
残っている国鉄電機のEGすら無用の長物になってしまったな
219名無し野電車区:2008/11/25(火) 22:08:23 ID:dugXTpG90
>>216
傷んでしまうので使用禁止と聞いたが。
220名無し野電車区:2008/11/25(火) 23:13:16 ID:nOKoqHN50
>>214
12系は電気暖房ではあるが、いわゆる2000番台のEGとは異なるものだね
221名無し野電車区:2008/11/27(木) 17:43:01 ID:HROsUFebO
この前座席について訪ねたものですが。

熟考した結果オハ35か36の座席を使いたいと思うので座席の寸法のデータを知っている方は教えていただけないでしょうか?
222名無し野電車区:2008/11/27(木) 17:54:29 ID:U3t+gL7s0
俺も座席を作る気だが…

背面も結構難しいな…
座面はSバネでも付ければ出来そうだが…

新品の鉄道の座席を売って欲しいな…
223名無し野電車区:2008/11/27(木) 18:54:34 ID:SMa3emMq0
>>221
出来ればスハ32の傾斜付き板張り椅子の再現やって欲しいな。

オハ35は、戦前製初代、戦時設計、戦後製で違うよ。
戦前製初代は、束のスハフ32(スハ32後期型の椅子)とほぼ同じのはず。
224名無し野電車区:2008/11/27(木) 19:07:52 ID:HROsUFebO
返信ありがとうございます!

なるほど種類が多いんんですねぇ・・・。座席シートに関して写真を見て判断しましたが戦後が1番イメージにあったので戦後型の寸法を教えてもらえたら嬉しいです。

シートも再現しようとするとお金がかかりそうですねぇー
225名無し野電車区:2008/11/27(木) 19:15:16 ID:SMa3emMq0
>>224
申し訳ないんだが、寸法計った事無いから分からないけど、もしやりたいなら実車で
取らせてもらうのが良いよ。
オハ35は保存車もあるから、可能だと思う。東京なら生田のスハ42(戦後製オハ35とほぼ同じ)
で採寸してみればいい。北海道なら現役のオハフ33と静態保存車もあったと思うが・・・
大井川は問い合わせるしかないかな。
226名無し野電車区:2008/11/27(木) 19:23:41 ID:U3t+gL7s0
座席の再現は1万あれば余裕で出来ると思うぞ。
227名無し野電車区:2008/11/27(木) 19:33:55 ID:HROsUFebO
ありがとう!

よし頑張るか
228名無し野電車区:2008/11/27(木) 19:56:04 ID:U3t+gL7s0
出来たらうp汁!

途中でも良いから…
229名無し野電車区:2008/11/27(木) 20:19:06 ID:iJp4qD8AO
一万じゃ無理だろ
230名無し野電車区:2008/11/27(木) 22:41:48 ID:LoSYcJ/c0
>>226
一万ってNゲージの特製品とかだろ常考

てか鋼製客車明細図集とかに収録されてないのか?
231名無し野電車区:2008/11/27(木) 22:58:28 ID:qGSi6/So0
鉄博に行けば何らかのヒントが得られそうじゃないか?
あそこの図書室に資料とか置いてそうな気がする。
232名無し野電車区:2008/11/27(木) 23:43:52 ID:EYFJjuuI0
車両史編さん会のオハ35(スハ33650)形の一族(上巻)にオハ35用座席の図面が載ってる
233名無し野電車区:2008/11/28(金) 00:24:10 ID:JLctOMrr0
【国際】「北斗星」一路南へ、ミャンマーに売却 JR北海道の寝台特急
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227793813/
234名無し野電車区:2008/11/28(金) 16:31:17 ID:28KWms6G0
>>229
やる気になれば1万でも余裕、

木の背面に茶色のペンキを塗り真ん中に布を付けて残った木の部分にニスを塗れば良いかと、
座面は金を掛けてバネ入りの座席を改造するか、それともSバネを買って上手く組み合わせるとか…
一番手軽なのは座面を木にして木の上にクッション代わりに座布団を入れてダンボールを入れ、
布で覆えば良いかと思う、これなら1万以内出来ると思うぞ。
235名無し野電車区:2008/11/29(土) 02:10:29 ID:subIXQDT0
ピク増刊ちょっと期待はずれだね
90年の記事ってあんなもん?

1950-1960とうたっておきながら20系や43-10の記事まで
これでは1950-1970とした方が良かった。あるいは1960sとか

70系の記事、カシ36の熱板に掌を押し当てる話、うなぎの話、メチルの話
あたりは面白かったから、まあ良いけどさ

おれが期待しすぎたのが悪いのだよね
236名無し野電車区:2008/11/29(土) 10:02:48 ID:FubFj0gLP
アーカイブスの13と14を持ってる俺は買わなくておkkなのかな
763号(20系特集)も手元に有るし
しかし70系の記事は読んでみたいが
237名無し野電車区:2008/11/29(土) 10:05:49 ID:FubFj0gLP
ごめん13・14は間違いで10だ……何寝惚けてんだ俺 orz
238名無し野電車区:2008/11/29(土) 10:12:21 ID:/edM7ri80
アーカイブスはどれも昔の記事を再掲載してるだけだから、
最近の各特集号と比較すると内容的に物足りなさを感じるのは
仕方がないでしょう
239名無し野電車区:2008/11/29(土) 19:27:06 ID:subIXQDT0
>>236
かぶってる記事は無いけど写真はどこかで見たことあるものが多い

『日本の客車』の復刊的な本が出るような話があったけど
あれは今回のアーカイブとは無関係だったのですな
なんか関係ありそうな情報もあったのでがっくり
240名無し野電車区:2008/11/29(土) 19:53:46 ID:i8NrfX/e0
JTBパブリッシングから、国鉄鋼製客車1という本が発売されています。国鉄に在籍した全形式のうち、43系客車までを、
写真・形式図(一部)とともに簡単に解説してます。

細かな資料を求める向きには、食い足りないかもしれませんが、昔の客車ガイドブック的な使い方の出来る本かと思います。
241名無し野電車区:2008/11/29(土) 20:00:13 ID:kWKtWy4i0
35形客車辺りの背面はシンプルだよな…

背もたれにモケットが張っただけみたいな…
実車に乗ったことが無いが背面が木の客車の座席なら座った事があるw
115系とか国鉄形のボックスに似てる…
242名無し野電車区:2008/11/29(土) 20:06:26 ID:R/o4jonR0
>>241
オハ35(戦前初期)やスハ32は、フレームと肘掛けが凝ってるから、本当に再現すると結構大変だよ。
243名無し野電車区:2008/11/29(土) 20:09:04 ID:kWKtWy4i0
来年の3月辺りに大井川のSLに乗る予定だか混雑はどんなモン?

3月の最後の週の水曜日に乗る予定だが相席にはならないよね?
6両編成だから相席になっても後ろの方に行けば1ボックス程度空いてると思うが…
244名無し野電車区:2008/11/29(土) 23:54:13 ID:subIXQDT0
数年前の平日では結構空いてた
一応号車指定とかあったと思うけど空いてれば移動しても大丈夫かと

ただし団体さんとか乗ってくると混むかもしれん
たいていは1両単位で借切りみたいだけど
団塊のグループ旅行客が複数とかだと団体みたいなもんだしなw
245名無し野電車区:2008/11/30(日) 06:11:47 ID:oO8yn3Ib0
3月の最後の週だと学生が春休みだから、普通の平日より混むだろう。
常考。
246名無し野電車区:2008/11/30(日) 08:05:19 ID:nO825al70
ストーブ列車にするか…

あれなら空いてるかと…
247名無し野電車区:2008/11/30(日) 13:12:54 ID:nCa+mN/a0
>>243
まったりと乗りたいのならば、散々既出だけど上り列車に乗るといいよ
248名無し野電車区:2008/11/30(日) 14:31:54 ID:NDqI8j0d0
>>246
団体さん客車で一般人はキハになったのでは?
一般でも料金払えば客車乗れたのだっけ?
249名無し野電車区:2008/11/30(日) 14:34:32 ID:nO825al70
行きは普通で行くのも良いかも…

古い車が走ってるからな…そして帰りはSLか…1時間乗れるから悪くも無いか。
250名無し野電車区:2008/11/30(日) 18:59:18 ID:PfjLlo6S0
アーカイブスとJTBの国鉄鋼製客車がやっと届いた。
前者は70系の記事・マロネロ雑記・食堂車物語があるだけで私としては満足、
高いバックナンバーをそろえる必要も無くこれで\1,500はお勧め。

後者は未発表の写真も多く掲載されており、車両史編さん会の資料までは
必要としない方にはお勧め、写真の多さを考えると\2,100は手頃だと思う。

日本の客車の復刊計画はどうなったのかな。
251名無し野電車区:2008/11/30(日) 19:33:49 ID:nCa+mN/a0
>>248
ストーブ列車は乗車券+ストーブ車両料金(300円)を払えば誰でも乗れる
252名無し野電車区:2008/11/30(日) 19:45:14 ID:nO825al70
まぁ旧客に乗る分ならストーブ列車の方が空いてるし安いから良いかも…
253名無し野電車区:2008/11/30(日) 23:16:19 ID:NDqI8j0d0
>>247,249
上りは空いてるけど、下り勾配だから絶気が多いのが欠点かな
窓の外を流れる煙と降り注ぐ石炭殻を望むなら下り列車
でも客車を楽しむならどっちも良いか

>>251
300円を要しないキハをつなげたって話だっけ?
先の冬から混合列車になってた記憶が
254名無し野電車区:2008/12/01(月) 11:03:42 ID:Nnrbpt90O
>>243
乗車後、空いてれば車掌さんが好きなとこ移動してよいって言ってくれたよ。
去年の年末行ったが、上りは4両中1両に集中してた。車両は35系だったと思う。

蒸気暖房味わいにいったが、その日は上着不要な位暖かくて…orz。
今年も行きたいな、と。
255名無し野電車区:2008/12/01(月) 23:53:51 ID:b2pSUqJx0
大井川のSLも良いが料金が少し高いよね…

スピード的にはストーブ列車の方が速そうだな、
でも青森は流石に遠い…北束パスの帰りに乗るのが良いかも?
256名無し野電車区:2008/12/02(火) 01:13:17 ID:Ik7qxcCi0
点と線の小説を読むと平駅(※いわき駅)〜浅虫温泉まで相席状態で寝たとかあるが…

実際は狭いボックスの相席状態の旧客だったら流石にそこまで寝れないよね…
旧型客車だと揺れも相当激しいし…
257名無し野電車区:2008/12/02(火) 02:05:50 ID:BV/J77Ua0
>>255
東京からならノクターン号がお得かな
おれはノクタンで乗りに行った

>>256
165系大垣夜行の満席状態でも寝られたから案外大丈夫かと
スハ43ならシートピッチ広いしTR47はそんなに揺れないし
258名無し野電車区:2008/12/02(火) 08:29:47 ID:ddeE3AHB0
>>256
スハ43のTR47で夜行乗った事無いんだ・・・・。あれは眠りを誘う揺れだぞ。
未更新車に当たると、白熱灯で車内も暗く寝やすかった。昔はお互い足を
乗せあったりして、相席でも融通し合ってなるべく快適に過ごす様にしたもだな。、
最後に乗った旧客夜行は山陰のスハ42(茶色)。
シートはスハ43より垂直だけど、台車のTR40の乗り心地は格別だったな。
259名無し野電車区:2008/12/02(火) 16:05:00 ID:Ik7qxcCi0
束が新型の機関車を製造するらしいぞ、

って事はあけぼの号用と北斗星用の新型客車が製造されるかも?
260名無し野電車区:2008/12/02(火) 17:26:19 ID:1xrtj8hI0
>>259
噂の東日本仕様の金太郎じゃないの?
261名無し野電車区:2008/12/02(火) 19:19:12 ID:ybApyNk70
もうJR東日本管内には青い原色14系座席車はないのですよね?
昔あった14系客車の臨時踊り子で青い相模湾や伊豆の海を見てみたいです。
http://blogs.yahoo.co.jp/banetu_dd51/20909658.html
262名無し野電車区:2008/12/02(火) 19:41:25 ID:Z7T31vpf0
あけぼの+ストーブ列車で客車尽くしの旅

いいじゃん
263名無し野電車区:2008/12/02(火) 19:58:21 ID:qtLS8bC00
>>259
http://www.jreast.co.jp/press/2008/20081202.pdf
JR東版レッドサンダーですね。
264名無し野電車区:2008/12/03(水) 05:59:24 ID:JRZzcE4Z0
そう言えば、スハフ32って土崎を出場した?9月に出てくる予定が、
出てきてないんだが。台枠とかに問題なけりゃいいけど。
265名無し野電車区:2008/12/03(水) 15:29:34 ID:gWPwvE/v0
>>263
新幹線とともに北斗星とカシ廃止ってことか

余ったEF510はそのまま貨物に移籍と
266名無し野電車区:2008/12/03(水) 21:02:53 ID:cG14oAhO0
>>265
東北新幹線八戸-新青森間開業は2010年予定
北・樫EF510導入は2010年予定

どこから廃止って発想が出てくるんだ?面白い奴だなw
267名無し野電車区:2008/12/03(水) 21:12:15 ID:gWPwvE/v0
>>266
ヒント:札幌開業
268名無し野電車区:2008/12/03(水) 21:21:53 ID:Vk92KN8r0
>>267
現時点で新幹線札幌延伸は計画だけで全然見通したたないという話だが
とりあえず廃止厨乙
269名無し野電車区:2008/12/03(水) 21:54:15 ID:Z/anAspX0
車内木部の更新とかなら良いけど・・・
270名無し野電車区:2008/12/03(水) 22:04:23 ID:LpqPvbtH0
廃止とか言う奴がいるが…


少しで廃止ならここまで細かくプレスに出さないだろw
15機だからあけぼの号も含まれてるのだろうな、
おそらく北斗星、あけぼの号は新造の客車導入でしょ、
カシオペアと北斗星じゃ予備車も含めても15機も要らないし…
271名無し野電車区:2008/12/03(水) 22:08:14 ID:Cm06b8Q30
>>265
>>267
知ったかは恥をかくという良い見本だなw」
272名無し野電車区:2008/12/03(水) 22:52:42 ID:JVGnC34N0
あけぼのは新幹線新青森開業で廃止だろ
カシオペア・北斗星・北陸に加え、日本海・トワイライトの東日本区間に使うんじゃないか?

273名無し野電車区:2008/12/03(水) 23:11:22 ID:C2V425rY0
>>272
あけぼのは秋田新幹線開業後も健在ですが何か?
束のEF510導入先は田端
北陸の上野-長岡間は長岡のカマで長岡-金沢は酉のカマだから見当違いもイイところだ
274名無し野電車区:2008/12/03(水) 23:27:57 ID:LpqPvbtH0
>>272
なんであけぼの号より需要の無い北陸号が残るんだよ?

EF510は東北方面で活躍予定だぞ?
275名無し野電車区:2008/12/04(木) 00:08:50 ID:QREhDGOw0
>>274
>>272が知ったかの馬鹿である事は間違いないが、北陸は年間通して週末は満員御礼だぞ.。
あけぼの同様フリー切符でBソロに乗れるので乗車率はかなり高い。
276名無し野電車区:2008/12/04(木) 00:17:58 ID:ppjvk/Xr0
>>268
でも青函トンネルの工事はとっくに始まってる訳で
277名無し野電車区:2008/12/04(木) 00:24:03 ID:QREhDGOw0
>>276
函館で止まるという事だ。
278名無し野電車区:2008/12/04(木) 01:51:24 ID:bQpoNXe00
>>270
田端の81の置き換えなんだから常磐線の貨物運用も入っているんだがな
279名無し野電車区:2008/12/04(木) 21:40:20 ID:ex7P/Sfs0
>>273

北陸の金沢〜長岡も長岡の釜ですが。
280名無し野電車区:2008/12/06(土) 08:03:06 ID:eHH2eyDQO
>>273
北陸の上野-長岡間は長岡のカマで長岡-金沢も束のカマだから見当違いもイイところだ
281名無し野電車区:2008/12/09(火) 01:00:58 ID:Sw8/i/Bh0
SLがなければ九州も危ないとこだったな。
酉のハザやJTが軒並み歯医者街道まっしぐら?
282名無し野電車区:2008/12/09(火) 20:36:35 ID:CVlSrc2d0
津軽鉄道とかわたらせ渓谷のように客車のおかげで人気路線になったケースもあるね。

逆に、客車が希少の時代になっても客車が走っていたにも関わらず虚しく廃線になった路線ってあるかな?
283名無し野電車区:2008/12/09(火) 21:12:06 ID:a3QKtpHq0
片山鉄道?
西武山口線とか
284名無し野電車区:2008/12/09(火) 22:00:00 ID:PL0uqnCh0
>283
片上鉄道だな。

柵原には今も客車が保存されている。
285名無し野電車区:2008/12/10(水) 00:03:40 ID:ATuqr/GcO
>>282
津軽鉄道はストーブ列車、わたらせはトロッコ列車だから人気がそこそこあるわけで、
別に客車じゃなくたって一般人からの人気は変わらないだろうね。
286名無し野電車区:2008/12/10(水) 01:23:50 ID:gxt3UeMn0
一般旅行者にとって、ストーブ気動車、オープン気動車でも大差ないだろうな

カマが蒸機なら別だろうが
287名無し野電車区:2008/12/10(水) 05:43:21 ID:3Ytr6MBJ0
>>282
廃止はされてないけど、垂水鉄道も客車運転あったな。
客車主体の路線が国鉄時代にはいくつかあったね。80年代前半までの
山陰本線は明らかに客車の方が長距離で本数も多かった。
昭和30年代のまま昭和60年になった路線。w
288名無し野電車区:2008/12/10(水) 08:10:41 ID:6Kcff7yBO
>>287
樽見鉄道は旧客、50系、12系、14系と国鉄型の客車を一通り使ったのがすごいよね。
289名無し野電車区:2008/12/10(水) 19:40:53 ID:OMzN0f6l0
凄いサイトを見つけてしまったw
http://www.geocities.jp/dtn2301/JNRFREE.htm
290名無し野電車区:2008/12/10(水) 20:48:34 ID:iUaV1P9KO
鉄道ピクトリアル 特集70系戦災復旧客車はまだかな?
291名無し野電車区:2008/12/11(木) 10:34:21 ID:N4UgcvxZ0
>>290
同じく、特集国鉄木製客車はまだかな?
292名無し野電車区:2008/12/12(金) 10:45:51 ID:wfrRwO2j0
>>290
ピクのアーカイブスとJTBパブリッシングの国鉄鋼製客車1で我慢汁、
と言いたいところだが、鋼製車の秘境70系を特集したらまさに神だな

>>291
木製車まで行くとほとんどの読者はなじみがないんじゃないか?
興味はあるがオハ31系のほうが先だなw
293名無し野電車区:2008/12/12(金) 19:38:07 ID:vyUi/oem0
おろち号は来年も大丈夫かな?
294名無し野電車区:2008/12/15(月) 08:35:22 ID:yFYwI2B6O
age
295尾久みたまま:2008/12/16(火) 11:46:24 ID:m0kQDyjC0
夢空間の3両
北斗星の全室ロビー車+スロフ14ゆとり の 1両
尾久駅から確認可能でした
296名無し野電車区:2008/12/17(水) 23:09:13 ID:HxjbQ1xt0
よく妄想で、○○号の使われなくなった車両を△△号に連結汁!というネタが出てくるけど、
あけぼの編成に北斗星用のロビーカーを連結する事って無理なんだっけ?
仕様が違いすぎて合わないという話を聞いた事が有るんだが・・・何かと間違えてるかな?
297名無し野電車区:2008/12/17(水) 23:50:38 ID:c7QOwX3D0
>>296
同じ24系だから可能だよ
298名無し野電車区:2008/12/18(木) 10:59:35 ID:8M9rsGFr0
両数とか
299名無し野電車区:2008/12/19(金) 10:38:37 ID:1TLjO+FR0
10年後には、日本国内で営業運転されている客車は、10両前後になりそう。
300名無し野電車区:2008/12/19(金) 10:39:29 ID:PjtmZb110
300
301名無し野電車区:2008/12/19(金) 11:34:18 ID:B+w3oIviO
>>291
ちょっと前にRFの特集あったやん
302名無し野電車区:2008/12/19(金) 12:26:19 ID:e/c8mYZpO
JRは客車をなくしたがっているのかな?
303名無し野電車区:2008/12/19(金) 12:28:56 ID:1TLjO+FR0
夢空間でさえ引退したからな。
304名無し野電車区:2008/12/19(金) 14:04:18 ID:47MGDRrg0
>>299
残りそうなのはカシオペア、トワイライト用の車両やSL牽引の列車などに使われる
イベント用の車両ぐらいだろうな。
でも、それだと10両前後に収まらないような気がするが。
305名無し野電車区:2008/12/19(金) 15:20:56 ID:Lt8JGpOdO
時刻表上で最後まで残る客車列車は、やまぐち号かも

私鉄も入れるなら黒部な
306名無し野電車区:2008/12/19(金) 15:36:29 ID:S1o6OZrL0
保安
307名無し野電車区:2008/12/19(金) 17:26:44 ID:IwRd8t7sO
>>301
kwsk
308名無し野電車区:2008/12/19(金) 17:52:45 ID:viKOwFUz0
旧客の車内だけは時が止まった様に国鉄が残ってるんだよなぁ。
蒸気も何もいらんからDD51,ED75,EF81に牽かれて朝から晩まで乗れる列車
企画してくれないかなぁ。新津ー青森、上野ー一ノ関等の区間でさ。
パックで5万までなら出すよ。
309名無し野電車区:2008/12/19(金) 19:13:03 ID:S1o6OZrL0
113系、115系に乗ると何気に旧客気分になれる…

まぁあの座席は10系客車とほぼ同じだし…
310名無し野電車区:2008/12/19(金) 19:51:52 ID:tAlbZ0v20
>>309
旧客乗ったことあるか?
311名無し野電車区:2008/12/20(土) 05:05:51 ID:YHoq7EKU0
>>310
113や115と同じにしてる時点で無いだろうなぁ・・・・。しかも10系とほぼ同じって・・・。
スハ32やオハ35でも113や115ほど座席が小さく狭くなかったんだがね。2000番台で少し
改善したけど。上野で高崎線や常磐線の旧客が入ってくると
115や401には無い雰囲気が漂ってたよなぁ。同じ普通列車でも長距離列車、急行って雰囲気に
なったもんだ。薄暗い13番発の123列車はその中でも別格だった。
312名無し野電車区:2008/12/20(土) 08:24:19 ID:tZUM6xUE0
オハ35の揺れ方は異常。

揺れも激しいし横揺れも激しい罠…
313名無し野電車区:2008/12/20(土) 13:35:31 ID:YHoq7EKU0
>>312
そんな酷い揺れ方するのは、相当整備の悪かった車だと思う。
高崎線のオハ35や東北線のスハ32に良く乗ったけど、95kmで
ぶっとばしてたけど、そこまで酷くなかった。ちなみにオハ47も
TR23Hでコロ軸受け改造意外はほぼ同じ台車だよ?
確かにTR47の乗り心地は良かったから、長距離で乗るには
スハ43が最高に良かった。
314名無し野電車区:2008/12/20(土) 13:41:14 ID:tZUM6xUE0
115系の方が乗り心地は良い。
315名無し野電車区:2008/12/21(日) 05:43:59 ID:bAD3KBqC0
>>314
俺の感覚だと、空の115系よりTR23の方がよかったな。客車用のTR23は満員乗らない
事を前提に揺れをやわらかく調整してたしね。通勤用の115系は乗客が十分に乗らないと
乗り心地が悪い上に揺れが固いので長距離乗車に向かない。
国鉄の人も同じこと言ってたぞ。
316名無し野電車区:2008/12/21(日) 08:29:05 ID:2WE4yhGgO
知人の現役JR職員からチラット聞いた話だが、『北斗星』や『カシオペア』が後に上越・羽越線経由になる様だな。
317名無し野電車区:2008/12/21(日) 08:31:41 ID:Pe3OqHLS0
知人w
318名無し野電車区:2008/12/21(日) 19:22:20 ID:X4OhI0k00
友達の友達から聞いた話 = 都市伝説同好会 ww
319名無し野電車区:2008/12/22(月) 00:32:24 ID:of3UwRNI0
>>316
後に、というのは、
東北新幹線が新青森まで開業してからの話?
320名無し野電車区:2008/12/22(月) 01:13:45 ID:2zZsybVF0
>>314
DT21って高速域の蛇行動ひどくない?
いつか脱線するんじゃないかと恐ろしかった思いがある
321名無し野電車区:2008/12/22(月) 21:27:36 ID:R63FsWqv0
お前ら…旧型客車に乗ったこと無いだろww

基本的に旧型客車の揺れは激しい罠
揺れが直に来て蛇行が激しくて…オマケに隙間風や煙もヤバイ…
322名無し野電車区:2008/12/22(月) 21:39:09 ID:hU5ZGoeL0
東北線のスハフ42は心地良かったけどなぁ
地域格差?
323名無し野電車区:2008/12/22(月) 22:30:17 ID:5EpNj4Vx0
旧型客車でもTR47とTR11じゃ乗り心地は段違いだよ
324名無し野電車区:2008/12/23(火) 01:18:52 ID:G+tWUPl10
北陸の旧客鈍行も新線区間では滑るように走ってた。特にスハフ42。ナハ10も割とよかった。
325名無し野電車区:2008/12/23(火) 05:50:20 ID:vL3Sn+kn0
>>321
オハ61しか無かった地域ですね、分かります。w
326名無し野電車区:2008/12/23(火) 07:54:10 ID:TR1BWVyv0
>>321
束の高崎のは旧客じゃないんだ
327名無し野電車区:2008/12/23(火) 10:45:31 ID:X1vRMVsB0
80系電車って、スハ43系を下地に電車化したらしいけど、サロの台車はどんなものだったんだろ。
早くも空気バネだったのかな。
328名無し野電車区:2008/12/23(火) 21:50:01 ID:fKhrFgKG0
サロも板ばね

相当揺れただろうな…
329名無し野電車区:2008/12/23(火) 21:55:44 ID:2h+cKIzrO
>>327
サロは、
重ね板バネのTR43A・45A、コイルバネのTR48A
330名無し野電車区:2008/12/23(火) 23:26:04 ID:fKhrFgKG0
オハ61は何気に銚電の801と同じ台車。
331名無し野電車区:2008/12/24(水) 00:23:08 ID:RpLPh5X00
>328
車両が重いせいか細かい振動は少なく、案外乗り心地はいい。
レールの継ぎ目で突き上げるような「ズン」という感じ。
332名無し野電車区:2008/12/24(水) 01:09:11 ID:6Hfas3dT0
>>330
もう少し勉強してからおいで
目の前の箱は2ch専用機じゃないのだから
333名無し野電車区:2008/12/24(水) 06:45:30 ID:NJ4n6L4g0
>>330
大井川のナロ80やスイテは、元国鉄ナハ22000系列=TR11だったと思う。
客車ー>電車ー>客車の数奇な運命。大井川って
TR11、TR23、TR23H、TR34、TR47、TR50が堪能できる唯一の路線。
整備状態や路盤状態の問題で差が分かり難いけど。w
334名無し野電車区:2008/12/24(水) 07:03:19 ID:vrR53w6y0
TR50->TR52な

先月乗ったときはTR23とTR47の差は歴然としてたよ
335名無し野電車区:2008/12/24(水) 07:07:12 ID:nC6BhSd90
何と言うヲタスレw
336名無し野電車区:2008/12/24(水) 07:13:57 ID:2fqPdlpg0
と極めつけのキモヲタが言っておりますw
337名無し野電車区:2008/12/24(水) 21:37:35 ID:nC6BhSd90
オハネ61
338名無し野電車区:2008/12/24(水) 22:08:34 ID:6Hfas3dT0
>>337
オハネ17がそんな感じだね

仮に60系だったとしても台車は新製または優等からの回し者と推測
んで玉突きでオハ35かスハ43にTR11が回ってくるとw
339名無し野電車区:2008/12/25(木) 08:45:14 ID:nqMAMsFWO
このスレ濃すぎw
全然ついていけないw
340名無し野電車区:2008/12/25(木) 20:47:47 ID:8km0gYd/0
スハ32・スハフ32で、マニ60にTR23を供出してTR11を履いたやつ
(オハ56・オハフ35)があったな

341名無し野電車区:2008/12/25(木) 23:25:07 ID:fU1SEHNU0
>>340
その台車振替もマニ60の荷痛み防止対策説と、スハ32の重量軽減対策説があってなかなか奥が深い
342名無し野電車区:2008/12/25(木) 23:33:58 ID:9kY4fZcz0
TR11は恐ろしく長命だな

TR24はもうないよね
343名無し野電車区:2008/12/26(金) 04:00:44 ID:/BEf9LP90
そういやワキ1なんかも残ってないよね
「荷物車代用」の写真は1枚しか見たことないや
344名無し野電車区:2008/12/26(金) 18:23:42 ID:SR0Ac1Ei0
ナロ80・スイテ82の台車はTR11じゃないぞ。KS33だろ?
345名無し野電車区:2008/12/26(金) 18:25:11 ID:1nNmPVLoO
>>344
ハァ?
…と思ったら大井川の話でしたか。失礼
346名無し野電車区:2008/12/27(土) 03:41:00 ID:uc31TmFV0
大井川の旧客のトイレは垂れ流し?
347名無し野電車区:2008/12/27(土) 08:52:07 ID:2UeH1WwQ0
座席を自作してる香具師はどんなアンバイだ?


モケットはホームセンターに行けば近いモノが売ってそうだが…
348名無し野電車区:2008/12/28(日) 16:51:27 ID:gPYllofr0
>>344
スイテ82=元西武サハ1515とナロ80 1=サハ1516の台車はTR11Aだよ。
ナロ80 2は種車違うから分からない。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A5%BF%E6%AD%A6501%E7%B3%BB%E9%9B%BB%E8%BB%8A

しかし西武の旧型車両が客車とは言え健在なんだよなぁ。
349名無し野電車区:2008/12/28(日) 16:56:03 ID:I/nBDSv20
350名無し野電車区:2008/12/28(日) 17:25:54 ID:gPYllofr0
>>349
TR11だね。タイヤもオリジナルのスポークだ。スポークとプレートでは微妙にジョイント音
の響きが違うんだよね。
351名無し野電車区:2008/12/28(日) 17:36:17 ID:I/nBDSv20
普通列車を改造したとはwww


こんな魔改造車があったとは…
352名無し野電車区:2008/12/28(日) 17:46:39 ID:X7Q/C/Gd0
>>348
ナロ80のほうはKS33やね。
353名無し野電車区:2008/12/28(日) 17:54:01 ID:40RALetO0
キハ48ベースの特急もある事だし。
354名無し野電車区:2008/12/28(日) 17:54:58 ID:I/nBDSv20
〔`0´ 〕
355名無し野電車区:2008/12/28(日) 19:46:41 ID:VwtCE6db0
>>348
何年か前にTR11A→KS33?に振り替えられたと思ったけど違うの?
356名無し野電車区:2008/12/28(日) 20:53:45 ID:USfwM72A0
357名無し野電車区:2008/12/29(月) 02:47:19 ID:RlCDIlQV0
これ何の台車だろ
オイルダンパついてるし
358名無し野電車区:2008/12/29(月) 15:54:22 ID:fvpqArZq0
359名無し野電車区:2008/12/30(火) 21:15:52 ID:paGUnm1EO
燃料満タンのカニ24型1両で家1軒給電するとしたら何日もつ?
360名無し野電車区:2008/12/30(火) 21:17:08 ID:8YNaWu6j0
3週間は持つでしょ。
361名無し野電車区:2008/12/30(火) 21:35:47 ID:6X1Npm0H0
鉄道車両の座席を自作するスレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/train/1230335639/
362名無し野電車区:2008/12/30(火) 21:38:38 ID:paGUnm1EO
そんなに持つのですか?
非常用電源にいいですな
363名無し野電車区:2008/12/31(水) 12:21:07 ID:4bMqGYQH0
そんなに持たないでしょ
カニの燃料って30時間程度しか持たないんじゃなかったか?

2機載っているから1機運転としても60時間程度でしょ
364名無し野電車区:2009/01/01(木) 02:15:32 ID:KV7agxqz0
てか、あんな電圧変動激しい電源イラネ
こないだあけぼのソロ乗ったら、パンタが離線してるわけでもないのに蛍光灯時々暗くなるし
365名無し野電車区:2009/01/01(木) 14:58:23 ID:nmZ2MksD0
カニの給電能力について書かれたものって無いよね
スハネフは何両とか書いてあるけど
366名無し野電車区:2009/01/02(金) 15:59:06 ID:F147IX9jO
スハネフ15がDMF15HS-G+DM82(230ps・180kVA)で5両らしいから、
カニ24のDMF31Z-G+DM95(370〜500ps?・300kVA)×2だと16両ってところだろうか?
(案外ギリギリだな…)
367名無し野電車区:2009/01/03(土) 22:17:03 ID:flgp18gmO
束旧客で土崎に入ったまま(?)という車両は現在どうなってますか?
いま現在、全車健在確認は取れていないの?
368名無し野電車区:2009/01/03(土) 23:51:15 ID:3QVqmZTYO
保守
369名無し野電車区:2009/01/04(日) 14:53:14 ID:MYN/32Rr0
>>367
スハフ32が全検なんだけど、スハフ42と一緒に出場予定が長引いてるみたいね。
廃車とかでは無いと思う。(それなら既にリークされて、貴重な車両なので大宮に
持っていくだろうし。)
370名無し野電車区:2009/01/04(日) 15:43:35 ID:/cm73BnS0
>>369
邪魔なD51も氏んだしこれぞとばかりにあぼ〜ん汁!
って清野さんがホクソえんでいたりしてw
371名無し野電車区:2009/01/07(水) 10:14:03 ID:9umknEr9O
>>369
ありがとう。
2266の復活を遂げさせたくらいだから
なんとか頑張って出場させてほしいね
372名無し野電車区:2009/01/07(水) 12:17:42 ID:wmLA2nHX0
>>371
オハ47 2266(元急行十和田、津軽用の生え抜き)を復活させてくれたのは
嬉しかったな。雨漏りしてたのに。

旧型車両の維持にお金がかかるなら、イベント列車で募金募って欲しいな。
1万円位までなら出すよ。
373名無し野電車区:2009/01/07(水) 17:12:38 ID:ofvPJjPi0
今年は高崎〜前橋間のピスト輸送で旧客&12系客車を使うので期待。
374名無し野電車区:2009/01/07(水) 17:13:32 ID:fL8VYJx10
内装担当の大工職人が少ないらしいが、そんなに難しいの?
375名無し野電車区:2009/01/07(水) 20:59:50 ID:VWVXx43+0
>>374
おまいさんの町に建具屋が何件ある?
要はそういうこと
376名無し野電車区:2009/01/07(水) 21:42:37 ID:wmLA2nHX0
>>373
何そのピストン輸送。w
377名無し野電車区:2009/01/07(水) 21:46:24 ID:wmLA2nHX0
>>374
修復には宮大工の技術が必要。特に戦前製の客車は。
こしかけの肘掛部分見てみ。ちゃんと丸くカーブしてかっこよくしてる。(戦後製
オハ35と戦前製の違い)
結構職人芸使ってて凝ってるんだよ。
378名無し野電車区:2009/01/07(水) 21:50:16 ID:fL8VYJx10
>>375,377
結構技術使ってるんだな……。
関西在住なんで実物に乗ったことがなくて。
379名無し野電車区:2009/01/07(水) 22:26:27 ID:k04AaLYN0
工場から木工職場(車両の内装品以外に施設等で使う木製品も扱ってた)
自体消えてしまったし今はそれらに使う材料確保も大変だからな…

最近修繕された客車にはベニヤ板みたいなもので補修した例もあるし。
380名無し野電車区:2009/01/08(木) 02:47:06 ID:wRdG9bQ20
>>379
「窓枠なんか作った方が早いよ」とか
あっと言う間に床板を全て張り替えちまった親方とか
すごい職人が大勢居たのが国鉄だったのだよね

木製雨樋ですらいまや修復不能だもの
高崎のも無惨なことになっとる
381名無し野電車区:2009/01/08(木) 16:27:06 ID:a9qm8e59O
でも金かけて蒸気機関士みたいに木工大工も育成すれば出来るだろうに
保存に本気じゃないって事だね
382名無し野電車区:2009/01/08(木) 16:39:33 ID:vLsy3CBv0
と、言いつつも束の最新型クロス席は昔のモケット省略車の座席をヒントにしたらしいがな。
383名無し野電車区:2009/01/09(金) 05:52:05 ID:x7iIZ6u20
>>382
モケット省略車って、オハ60,61?それともオハ31やスハ32?
384名無し野電車区:2009/01/09(金) 12:10:05 ID:Do8foqkW0
戦災復旧車とかモハ63新造車あたりでしょw
385名無し野電車区:2009/01/09(金) 18:32:30 ID:6bh0pXAs0
386名無し野電車区:2009/01/09(金) 20:38:52 ID:2CBr2vTU0
>>385

(ノ∀`) アチャー
387名無し野電車区:2009/01/10(土) 17:28:25 ID:luZONsyk0
藻前ら鉄ピクのアーカイブスセレクション16は買っただろうな?
「国鉄の客車1950〜60」
20系を中心に10系、戦後の旧客の記事が満載。
結晶化していてなかなかおもしろいぞ。
388名無し野電車区:2009/01/11(日) 00:38:38 ID:BZh6e5qo0
買ったけどいまいち
「1950~60」と言ってる割には60年代中盤以降の話ばっかり
「1960年代」とでもしといてくれれば良いのに
期待していた1950年代の話がほとんど無いもの

それより日本の客車の復刊はどうなったのだろう?
389名無し野電車区:2009/01/11(日) 06:25:36 ID:MWeNA5aV0
50年代ならアーカイブスの10か回想の旅客車あたりがいいよ
被っている記事もあるけど
390名無し野電車区:2009/01/12(月) 00:20:33 ID:lxE3YoDF0
昭和35〜38年ごろに日豊本線小倉方で走ってた客車ってどんな形式があった?
391名無し野電車区:2009/01/12(月) 02:16:34 ID:zX3fJYoS0
>>389
そこら辺は全部持ってる
回想の旅客車は交友社版と最近復刻したのでは写真が何枚か入れ替わってるのよね
392名無し野電車区:2009/01/12(月) 08:36:24 ID:lgBE0ugb0
>>390
ローカル スハ32、オハ35、オハ61
優等    ナハ10、スハ43、オハ35

最後の最後まで残ったダブルルーフは大畑のスハフ32だったな。
393名無し野電車区:2009/01/13(火) 06:15:42 ID:HD0IcrDWO
床下艤装スペースのために客車を選ぶ、という思想はあるだろうか?
394名無し野電車区:2009/01/13(火) 18:51:27 ID:Dkzt1/s2O
>>393
意味わからん
何を艤装するんだよw
395名無し野電車区:2009/01/14(水) 23:35:52 ID:z1zn5laF0
>>387
20系が好きなのでとても満足できる内容だった
396396:2009/01/15(木) 00:47:24 ID:J0walns50
そういってもらえると嬉しい。
397名無し野電車区:2009/01/16(金) 08:53:28 ID:5nLtm5Q70
28系寝台特急客車 16系座席客車 52系一般型客車
とか次世代型出てたら面白かったのになぁ
398名無し野電車区:2009/01/16(金) 12:35:25 ID:ckHyy9nN0
客車が希少の今こそ、客車列車を復活させて、定期的に運転するローカル線があってもいいのでは。
そうすれば、たちまち人気路線となり、路線の活性化はもとより、地域の活性化にもつながり、地方の経済効果はアップし、景気回復への原動力ともなる。
399名無し野電車区:2009/01/16(金) 12:37:59 ID:4z4oQKhDO
懐かしいコピペだなw
400名無し野電車区:2009/01/16(金) 12:51:04 ID:PTOM3rSKO
14系ハネ2、3両で走るローカル線とかヤダな。
401名無し野電車区:2009/01/16(金) 12:53:55 ID:S0BmOG+BO
>>400
なぜ14系なんだww
12-1000とか50系とかあるだろうに
402名無し野電車区:2009/01/16(金) 14:30:05 ID:3gn8tAnG0
>>398
つ 大井川
つ 真岡
つ 津軽

経済効果ねぇ・・・
403名無し野電車区:2009/01/16(金) 19:27:20 ID:cBYZr6+d0
去年はE16系におどらされたなぁ・・・
404名無し野電車区:2009/01/16(金) 20:17:26 ID:OJJkUsgT0
ttp://railf.jp/news/2009/01/15/114600.html
郡山特有の明るめのグレーに塗られたTR47
用途は何であれ、現役車両なんですね
405名無し野電車区:2009/01/17(土) 04:42:12 ID:dUB1xx6p0
>>404
スハ43からの改造なんだよね。上だけ50系に乗せ換えた感じかな。
まぁそれ言ったら高崎にまんまのスハフ42がいるけど。
旧客と組ませて末期の客レ再現して欲しいな。
406名無し野電車区:2009/01/17(土) 12:06:38 ID:xozvt7b20
>>405
名義上は改造扱いだけど、実際に使ったのは台車と連結器くらいで
車体は完全新規製造
407名無し野電車区:2009/01/17(土) 16:31:36 ID:dUB1xx6p0
>>406
台枠と床下機器も流用って聞いたけど。
408名無し野電車区:2009/01/17(土) 17:08:28 ID:CsifWVFM0
>>407
台枠から上は新製だよ、床下機器も新製
>>406の通り台車と自連のみ再用
409名無し野電車区:2009/01/18(日) 17:35:54 ID:SEaO2gXB0
誰かスハネフ23の実車が見られるところ教えて。
410名無し野電車区:2009/01/18(日) 18:08:24 ID:dJol6V9x0
>>409
ナハネフ23のこと?
それなら残念ながら実車は現存しないと思う。
411名無し野電車区:2009/01/18(日) 21:17:35 ID:ooKnqpR80
今から20数年前のこと

出雲市駅の南留置線(今はバスの駐車場?)でさんべで使用されていた20系(ナハネフ23ではなく22の方)
山陰で使用されていた10系、その他マニ、オハニ、オハ、オハフ等
いろんな客車、20両くらい居たかな。

特に20系、その他は車内には入れたからホントにおいしい思いをした。
いい思い出だ。
412名無し野電車区:2009/01/19(月) 08:02:47 ID:wfMm2ciB0
>>409-410
日立に鬼になったナハネフ23 8が隠されているんじゃなかったっけ?
413名無し野電車区:2009/01/19(月) 08:51:00 ID:Ao/buKefO
魚の住みかになったんでしょあれ
414名無し野電車区:2009/01/19(月) 11:00:58 ID:Q1l+qf1cO
>>411
盗り鉄乙
415名無し野電車区:2009/01/21(水) 21:06:25 ID:mtL4lJaH0
自動車の業界にも、FF全盛の中、あえて希少となったFRを採用したことで、大ヒットを獲得した車種がいくつかある。
クラウン、マークX、スカイラインなど

鉄道でも、分散動力全盛の中、あえて、集中動力の客車列車を復活させて、定期的に運転すれば、希少性から、人気列車になり、沿線地域の活性化になり、経済効果もアップするのでは。
416名無し野電車区:2009/01/21(水) 23:36:54 ID:S3fZQHyj0
>415
あのなあ、ヲタ以外は機関車が牽こうが床下にエンジン吊ってようが台車にモーター吊ってようが
そんなこたぁ、関係ないだろ。











と、釣られてみる。
417名無し野電車区:2009/01/22(木) 00:18:17 ID:Gqmo7Geu0
418名無し野電車区:2009/01/22(木) 04:32:18 ID:HTdkKYwe0
882 :名無し野電車区:2009/01/21(水) 11:35:09 ID:5/cHoYGM0
今日の交通新聞から

旧型客車運転ウオークなど

 3月下旬には、久留里線で旧型客車も運転する(詳細未定)

内房線・久留里線スレより
何を運転するの?
419名無し野電車区:2009/01/22(木) 06:18:03 ID:L7uwUNj90
>>418
久留里線は初入線だな。楽しみ。
未だに土崎に入りっぱなしのスハフ32が気がかりだが、何とか全検通して欲しい。
420名無し野電車区:2009/01/22(木) 23:39:12 ID:FspJiQPy0
>>415
観光客を呼ぶために、客車を定期運行するなら?

1.首都圏からのアクセスが良い
2.風光明媚な区間
3.遅い客車を走らせるのでダイヤが空いているところ
4.駅間距離が長い


こう言う条件だな。

地図と時刻表で見ると....
水上〜越後湯沢かな?
421名無し野電車区:2009/01/23(金) 01:06:40 ID:p4qc8CM70
>>420
JR北からキサロハあたりを買ってきて客車に改造しようよ。
422名無し野電車区:2009/01/23(金) 03:25:27 ID:cb0P4zwe0
>>421
意味ねえw

そんならサハでもサロでも乗ってりゃ良いじゃん
最近のM比率の少ない電車だとモーター音もしないから客車みたいだぜw
423名無し野電車区:2009/01/23(金) 15:23:57 ID:YQZmRlef0
祝!!旧型客車フル編成7両で横浜<ー>横須賀運転決定!!!
なんと”あの”横浜支社がやってくれますた!!牽引するカマは何にするんだろうか。

http://www.jreast.co.jp/press/2008/20090105.pdf
424名無し野電車区:2009/01/23(金) 16:56:41 ID:s/8m1kb10
今年は手軽に乗れる列車が多いのが良いね。
425名無し野電車区:2009/01/23(金) 18:48:25 ID:YQZmRlef0
>>424
7両編成なんて、ここ数年でまず無かったからねぇ。C57の時も6両だし。
7両を動態保存してくれた東日本に感謝。オハニにも乗れる貴重な機会。
426名無し野電車区:2009/01/23(金) 19:58:47 ID:s/8m1kb10
山梨も良いね、夜間運転なんて貴重ではないか、

時間的にも空いていそうだし土日きっぷ辺りで乗ってみるか・・・
帰りは直江津まで出て急行に乗れば良い。
427名無し野電車区:2009/01/23(金) 20:20:26 ID:KXtZvUs30
DLみなかみktkr
428名無し野電車区:2009/01/23(金) 20:26:55 ID:RC40bQzu0
>>422
じゃぁ215系を客車風に改造しちまえば?
429名無し野電車区:2009/01/23(金) 20:53:28 ID:SA5MvD140
>>428
客車にするなら、サロ210とサロ211だろ?
430名無し野電車区:2009/01/23(金) 22:43:53 ID:mwS72VQI0
JR九州のスハネフ14が検査出場してますが、団体用か何かで、暫く寝台車を残すのでしょうか?

>>424
これで自由席ならば、なお良いんですけどねぇ・・・
431名無し野電車区:2009/01/24(土) 01:13:36 ID:okc42zx90
>>430
検査期限が切れた車両走らす訳にはいかないから、廃止が決まっていても検査は通す
検査出たてでも廃車になる事は多々ある
432名無し野電車区:2009/01/24(土) 01:34:15 ID:mvlJZY9d0
>>428-429
今客車を作ったらE233風とかの客車が出来そうだなw
433名無し野電車区:2009/01/24(土) 02:35:26 ID:xqJIz8ed0
>>432
つ E26系
434名無し野電車区:2009/01/24(土) 02:55:39 ID:k8r/rURJ0
ML3兄弟危うし・・・
435名無し野電車区:2009/01/24(土) 07:53:03 ID:swTxdZhM0
>ML3兄弟危うし・・・
実質、廃止らしい
436名無し野電車区:2009/01/24(土) 08:36:30 ID:xD3vB39/0
つーか、肝心のML用の客車や機関車を廃車しちゃってないか?
酉の客レはSLだけになりそうだね。
437名無し野電車区:2009/01/24(土) 13:20:17 ID:dsoKHbox0
トワを忘れないでくれ・・・。
あと客車は東持ちになったが、日本海もな・・・。
438名無し野電車区:2009/01/24(土) 15:07:41 ID:uMJjplyIO
トワイライトねえ・・ 新幹線金沢開業で消えるかも。盛岡〜青森とは事情が違うらしいし。
439名無し野電車区:2009/01/24(土) 15:38:24 ID:mvlJZY9d0
>>438
そこまで持つか?、先に客車と機関車の寿命が尽きそうだぞ・・・・
440名無し野電車区:2009/01/24(土) 17:37:50 ID:NLXCx47QO
>>439
確かに。トワスレでも見たが、釜は故障頻発、利用客はA個室に集中でBコンや一部Bツイは閑古鳥…何かしら理由付けられ、新幹線延伸待たずに減便・廃止は充分あり得そうだ。今の内乗っとけ撮っとけだ罠。
441名無し野電車区:2009/01/24(土) 18:09:40 ID:xD3vB39/0
>>440
そしたら北斗星用のA個や夢空間購入して(中古だから安いっしょ)グレードアップして欲しかったな。
442名無し野電車区:2009/01/24(土) 20:45:14 ID:905a0PGM0
いっそのことA個室オンリーにするとか。
443名無し野電車区:2009/01/24(土) 21:20:08 ID:ebr2rBrS0
>>439-440
今の酉は本当にお金ないし、更新すらできないだろうな。
アーバンの終電を繰り上げるくらいだし。

>>442
それ何てカシオペア?新製する金があればいいけど。
444名無し野電車区:2009/01/24(土) 22:47:39 ID:kBX5IHC+O
>>443
カシは「試作車」だから唯1本でもいいけど、トワに入れるなら3編成要るからなぁ…
445名無し野電車区:2009/01/25(日) 00:56:36 ID:9XO72wNG0
>>444
週1回運行とかにすれば1編成でOK。
446名無し野電車区:2009/01/25(日) 13:40:07 ID:AzJT2MB3O
梅小路のオハフ50もボロくなってるね。塗装剥がれたところはセロハンテープで補修してあるよ・・・
447名無し野電車区:2009/01/25(日) 13:57:02 ID:bVKKXiZ8O
西は金のかけかたがよくわからんな
いい例が113の更新サハ
448名無し野電車区:2009/01/25(日) 14:05:23 ID:yUHobflFO
>>446
あれじゃもう、本線は走れないよね…

>>447
「お家芸」と言われる所以だよw
449名無し野電車区:2009/01/25(日) 14:17:59 ID:xN/1S7pj0
>>448
外部空調用に本体ぶち抜きしてるから、物理的に無理でしょ。w
450名無し野電車区:2009/01/25(日) 21:04:47 ID:gpP3U2R10
>>449
そんなんで不能にはならないけど走らせることにはならんでしょ
451名無し野電車区:2009/01/25(日) 21:13:03 ID:eKgmkeZj0
島国の機関車と客車は消える運命だから、あきらめるべき。
452名無し野電車区:2009/01/25(日) 21:38:31 ID:Y4SEQZcnO
残念ながらトワイライトは2年以内に確実に無くなる。宮原は検修基地としての役目を終え車両無配置化される。一応、縮小の上折り返し清掃拠点としては残るが、マイテなどの僅かに残る客車は岡山に移る模様。
453名無し野電車区:2009/01/25(日) 22:22:52 ID:yUHobflFO
>>452
つ MA
454名無し野電車区:2009/01/26(月) 17:45:01 ID:GF6jrWfG0
10年後には、日本国内を走っている客車の数が10両割るのだろうな?
455名無し野電車区:2009/01/26(月) 17:48:56 ID:24eBpji90
それはないwwwwwwwwww
456名無し野電車区:2009/01/26(月) 18:24:31 ID:TRy3ZOU9O
10年後JRの客車予想
北・・ 5両
東・・25両
海・・ 0両
西・・ 7両
四・・ 0両
九・・ 3両
ーーーーーーーー
合計 30両
457名無し野電車区:2009/01/26(月) 18:50:06 ID:24eBpji90
私鉄とかも多そう。

客車だってイベント用なら新造するだろ。
458名無し野電車区:2009/01/26(月) 19:10:33 ID:wrp7q0W80
>>456
大井川鉄道が客車最多保有を誇るようになるのか
459名無し野電車区:2009/01/26(月) 19:15:36 ID:rXY4X4gQO
東の25両って…
カシ+予備電源車で13、
磐西で7、旧客で5?
460名無し野電車区:2009/01/26(月) 19:33:39 ID:8QuBrQ8S0
付随車から電装外して客車に仕立て上げるというのも無理な事ではない。
しかし割に合わなくないか?
461名無し野電車区:2009/01/26(月) 19:35:19 ID:I/LIfkY+O
客車をべらぼうに保有してるのは黒部峡谷鉄道
462名無し野電車区:2009/01/26(月) 19:43:48 ID:TRy3ZOU9O
459様
正解でございます!
463名無し野電車区:2009/01/26(月) 19:47:46 ID:bHwCHVYu0
今更だが西の14系原型って7両しかいないんだな。
5年ほど前に金光臨で11連をやったのが嘘みたいだ。
464名無し野電車区:2009/01/26(月) 22:35:50 ID:6fe8/3xs0
>>459
>>462

旧客x5?
オハ47とスハフ42のどちらかがリストラってか?

D51が牽く分はどうすんだ?
465名無し野電車区:2009/01/26(月) 23:40:22 ID:rmJmt6Ba0
>>464
サロ210改造・・・とかだったらイヤだなw。
466名無し野電車区:2009/01/27(火) 01:32:08 ID:8id9ThHg0
>>465
そんなことして客車化するメリットが無い
工場持ってるんだからやるなら新造するでしょ

てかD51は復活せずにそのまま(ry
467名無し野電車区:2009/01/27(火) 20:38:48 ID:0LPD/hoX0
高崎のスハフ32秋田から出てきたな。
横浜の7両楽しみだぜ。
468名無し野電車区:2009/01/28(水) 00:11:13 ID:qeA7umdq0
469名無し野電車区:2009/01/28(水) 14:10:02 ID:7ffY7jDA0
スハフ32が雪の中を試運転。
http://railf.jp/news/2009/01/27/115400.html
470名無し野電車区:2009/01/28(水) 18:14:26 ID:dPEw62Ej0
>>468
オハネ14 500改造のオハネ24 500かな
471名無し野電車区:2009/01/28(水) 20:37:33 ID:9UTwCtHm0
はやぶさ・富士の14系は列車廃止後、直後に小倉工へすべて廃回するらしい
よ。JR九州では、車輌欲しい人には譲渡するという話が出ているようですが
東の鉄博にスハネフ14展示して欲しい。
472名無し野電車区:2009/01/28(水) 20:47:41 ID:z+2yWzlwO
>>471
ネフ14は量産先行車がまだ生きてるもんな…
473名無し野電車区:2009/01/28(水) 20:56:27 ID:7ffY7jDA0
>>471
今年度中に全て廃車して固定資産税軽減するんだろうな。各地の保管車も一斉に解体してる
けど、そんなに高いのか・・・・。公共交通機関にはあまり税金かけんで欲しいな。
(構造物や車両で税金高くなるの見えてるし。)
474名無し野電車区:2009/01/28(水) 21:14:58 ID:/xlAUr3V0
>>473
固定資産税の賦課期日は1月1日だ。
社会の仕組みをもっと勉強しろ。
475名無し野電車区:2009/01/29(木) 00:28:46 ID:o6/nWF+z0
>>473
たしかに、公共交通機関には、税金軽減してほしいよな。存続のための補助を出してもいいくらいだよもん。
476名無し野電車区:2009/01/29(木) 01:34:22 ID:V6n646xi0
車籍の無い、利益も生まない車両に固定資産税って掛かるの?
車両を置いてある土地に税金掛かる以外に何か掛かるの?
477名無し野電車区:2009/01/29(木) 15:51:28 ID:CzyqOEHJ0
それ以前にとっくに減価償却済んでるだろ。
478468:2009/01/30(金) 00:14:29 ID:DFz+iLip0
>>470
そうみたい。あまり接近できず300mmレンズで撮ったけど遠すぎてはっきり読めない。
拡大するとなんとなく「オハネ24 504」と読める。北斗星で使ってたみたいね。
川崎の輸出用車両の保管ヤードに他の車両と一緒に置かれてた。個室車両もあったけど遠すぎてよく分からなかった。
479名無し野電車区:2009/01/30(金) 00:59:17 ID:xrPcYzj30
>477
EF58 122の簿価、いくらぐらいだったんだろ?
480名無し野電車区:2009/01/30(金) 03:15:51 ID:VWEqXKIH0
オハネ24-504だよ。

北斗星には平成初期くらいしかレギュラーでは使われていない。
主にエルム、北斗星でも81号82号、団体臨時、はまなす2号車に使われていたものだ。
481名無し野電車区:2009/01/30(金) 20:49:07 ID:W4qc+vgZ0
677 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2009/01/30(金) 07:31:44 ID:klP+UnJDO
須田コレに動きがあったみたいだな

678 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2009/01/30(金) 07:54:45 ID:KXCltbHgO
オハフ46が浜松送りになったらしい・・

679 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2009/01/30(金) 11:05:00 ID:Fv9VFael0
いよいよ解体ショーの第2幕が始まります
482名無し野電車区:2009/01/30(金) 23:01:33 ID:BmIvYElp0
つか、博物館で使うやつの修繕じゃないの?
送り込まれなかったやつが現地解体だったり
483名無し野電車区:2009/01/30(金) 23:26:56 ID:nOzXbVoi0
>>479
数万〜数十万円程度だったら火災の脳を疑うな
あれだけ新幹線で儲けておきながら、それぐらいの金も払えないとは…

>>482
そうだといいんだがなぁ…
てか、画像とか見たヤシ居るのか?
484名無し野電車区:2009/01/31(土) 19:47:23 ID:+dgkDL/y0
>>481
大丈夫だよガセだから
東海スレの誰も引っかからないような低能な釣りに
葛西アンチが食いついただけ
485名無し野電車区:2009/02/01(日) 11:47:12 ID:MOE2Wrmc0
ここまで平気で客車をなくしたり、邪魔者視している時点で、この国の鉄道文化へ対する意識の低さをあらためて感じるね。
486名無し野電車区:2009/02/01(日) 12:14:24 ID:iPOKbtWU0
何を今更
487名無し野電車区:2009/02/01(日) 16:09:02 ID:D6xN8UNd0
>>485
鉄道に限らず、動態で米愛好者から返還されたゼロ戦(だっけ?)の翼
ぶったぎって二度と飛べなくしたり、車も各製造メーカーが保存するだけで
何ら科学的検証や教育を行う博物館が存在しない。
政治屋が土建業出身の馬鹿や銭ゲバみたいなのばかりだしな、
企業経営者も奥田、御手洗、火災をみんなカネの亡者化して、国民から
総スカンの経営者ばかり。バブル以降、カネの亡者がマンセーされる
様な傾向にある。こんな国で期待しても無駄でしょ。鉄が動かんとどうにもならな。
488名無し野電車区:2009/02/01(日) 16:44:40 ID:qtMZnAfi0
火災は鉄道屋じゃなくてただの労務屋だからな。それにおかしな保守とつるんで思想は偏っているしどうしようもない。
489名無し野電車区:2009/02/01(日) 16:49:54 ID:mCLcRW8M0
>>488
心配するな。
国民の中に衣食住に困っている人間がいっぱい出ている状況で
憲法だの思想だのどうこうする余裕はないから
490名無し野電車区:2009/02/01(日) 18:00:36 ID:5WTkMcq+0
>>489
ここで暴動が起きないから、何百年たっても日本は駄目なんだよ
外国だったら、暴動・デモが起こってるレベルだし
491名無し野電車区:2009/02/01(日) 18:30:01 ID:FtHpF0rJ0
>>485
四式戦疾風ね
492名無し野電車区:2009/02/01(日) 19:22:20 ID:y+MwsdGP0
わざわざ実物を潰して、レプリカを保存とかもうね・・・
493名無し野電車区:2009/02/01(日) 21:22:40 ID:9wWySzqh0
>487
禿しく同意
>政治屋が土建業出身の馬鹿や銭ゲバみたいなのばかりだしな、
「みたい」は不要。そのものばかり。
文化的素養が低すぎる、行政を含め。
494名無し野電車区:2009/02/01(日) 21:51:09 ID:GfoLeG4f0
有形無形問わずモノを大切にせず、かつイデオロギー絡みで何でも扱う思想に毒され過ぎた。
495名無し野電車区:2009/02/01(日) 23:19:36 ID:ZL+roBux0
>>492
そのレプリカすらつぶした所もあったよね
トク500だっけか
496名無し野電車区:2009/02/02(月) 06:08:18 ID:HScJ3vEh0
>>493
大阪交通科学館の元スシ37も解体されて、偽造した方が残ったしな。w
歴史を正しく伝える事の重要さへの理解が乏しいのかもしれん。
捏造半島の事言えなくなる。
497名無し野電車区:2009/02/02(月) 19:56:11 ID:HScJ3vEh0
福知山線 旧型客車(ハイケンス入り)動画
これが客車の旅なんだよね。(泣

http://www.youtube.com/watch?v=v0kj6MbtcLA&feature=related
498名無し野電車区:2009/02/02(月) 20:43:22 ID:SfKrow/u0
>>496
大宮でも現在進行形で偽造(考証がおかしなマイテ39)が行われているからな…
499名無し野電車区:2009/02/02(月) 22:33:24 ID:rL5O/WSk0
>497
福知山線の客レをよく利用していただけに泣けてきた・・・


もうあの頃には戻れないんだな・・・・・
500名無し野電車区:2009/02/02(月) 23:00:57 ID:VCjVlSR40
>>496
> 捏造半島の事言えなくなる。
それは思う
こんな適当なことやっとったら同じ穴の狢だよな

鉄道に限らずこんな社会だし、いっそ捏造列島とでも自称するかw
501名無し野電車区:2009/02/03(火) 00:11:59 ID:l2hjsitu0
ストーブ列車に乗った来たが…
まるで銀河鉄道999みたいだったw

揺れも凄かったな…ガタン!と聞こえる度に激しい揺れが…
床に振動が響いてて心地良かったが。
502名無し野電車区:2009/02/03(火) 21:43:18 ID:MchpRVOF0
>>496
大阪民国だものうわなにうぇdrふじこ
503名無し野電車区:2009/02/03(火) 22:49:25 ID:l2hjsitu0
>>501
激しい揺れが醍醐味。
504名無し野電車区:2009/02/04(水) 01:13:21 ID:Ey1gUZt10
>>487
>何ら科学的検証や教育を行う博物館が存在しない。

スミソニアン博物館みたいのは日本じゃ絶対無理ってことか
505名無し野電車区:2009/02/04(水) 19:25:40 ID:TDJb6sCc0
レトロ横浜はPトップと64だな。64使うなら60連れてくれば良いのに。
どっちにしろ旧客フル編成とかネタ満載なので劇パになりそな悪寒。
しかし横浜支社、今まで何もしなかったのが一気に爆発した感がある。w

http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/kanagawa/090202/kng0902020939000-n1.htm
506名無し野電車区:2009/02/04(水) 19:30:14 ID:lx+SV3ub0
ふじぶさ廃止で死者ハセーイ → 全行程取り消し



…なんてならないことを祈る
507名無し野電車区:2009/02/06(金) 01:11:09 ID:DG4DAQmdO
越後中里のスキー場の旧客て車内どうなってるの?
508名無し野電車区:2009/02/06(金) 03:37:23 ID:AMWKwavL0
埃臭いがほぼそのまま
509名無し野電車区:2009/02/07(土) 00:33:41 ID:DvHwIEbu0
お座敷に改造されているのがある。(休憩所代わり)
510名無し野電車区:2009/02/07(土) 20:17:26 ID:uiLxEI8V0
これ初めて見たわ。上野駅全盛時代。

http://www.youtube.com/watch?v=VNQTit-UjwE&feature=related
511名無し野電車区:2009/02/07(土) 20:34:00 ID:0Fyv0oes0
>>505
6月運行だと、雨で気温が高いと、中は蒸しそう。
暑い空気の扇風機でかき回すだけ。
512名無し野電車区:2009/02/07(土) 20:46:47 ID:r/uheqJM0
>>510
何気に今と変わってないところも多いね。。。
513名無し野電車区:2009/02/07(土) 20:52:57 ID:hhKIPJKz0
>>505
もう横浜支社に60運転出来る機関士がいないんじゃない?
新性能と言えど60は65とはノッチ扱いが違うからね
514名無し野電車区:2009/02/07(土) 21:28:35 ID:V+dscXQtO
>>513
そういや、手動進段だったね>60
515名無し野電車区:2009/02/07(土) 22:26:22 ID:iD/bu7bJ0
>>514
EF65やEF64って自動進段なの?
516名無し野電車区:2009/02/07(土) 23:15:10 ID:EqJFbwTH0
千葉のSL春さきどり号の画像見て気づいたんだけど、高崎の12系っていつからJRマークなしになったの?
2008年11月の時点ではすでになくなってたようだけど
517名無し野電車区:2009/02/07(土) 23:33:26 ID:V+dscXQtO
>>515
62・63以降が自動進段
518名無し野電車区:2009/02/08(日) 00:46:54 ID:9Gd5XR0fO
>>517
はぁ?
519名無し野電車区:2009/02/08(日) 01:00:13 ID:xqRzwZy8O
>>502
話題の流れ読めバカ
大阪とか全く関係ないだろ。
520517:2009/02/08(日) 09:09:46 ID:8Rrfum8eO
>>518
事実なんだが
521名無し野電車区:2009/02/08(日) 09:26:05 ID:9Gd5XR0fO
自動進段の意味が分かってないようだなw

64や65が自動進段なら66は何なのかねえ
522名無し野電車区:2009/02/08(日) 09:33:08 ID:8Rrfum8eO
>>521
マスコンの形に騙されたか?w
523名無し野電車区:2009/02/08(日) 09:39:26 ID:cS0uqJtN0
>>522
見てて痛いよオマエ
マニア雑誌しか読んでないとそういう勘違いはするけどな
524名無し野電車区:2009/02/08(日) 09:44:59 ID:cS0uqJtN0
>>513
担当は田町だろ

EF58が扱えている田町でEF60が扱えないわけないだろ
525名無し野電車区:2009/02/08(日) 09:53:17 ID:My1c1tvI0
>>523 517じゃ無いが
スマソ、>>517のどこがおかしいのか解説してくれ。

526名無し野電車区:2009/02/08(日) 10:43:37 ID:cS0uqJtN0
>>525
運転取扱いの話なのを理解してないところ
527名無し野電車区:2009/02/08(日) 11:44:36 ID:HaUwtJYJ0
ID:cS0uqJtN0が痛いということはよくわかったw
528名無し野電車区:2009/02/08(日) 14:18:53 ID:e6J/y6GL0
>>504
日本にも寄付制度が有ればちょっとは違うんだろうけど。
現状だとどうしても国や自治体主体の運営になるし、役所の連中は
利権がつきまとう箱には金かけても、人員や展示物には基本的に金をかけない。

元々有る物を維持するより、新たに作って中間搾取する方が美味しいんでしょ。
学芸員もろくに置かない、資料の購入費用や維持費用も出し惜しみ、
建物だけには無駄に金をかける、って公立の大きな美術館館長だった人が嘆いてた。
529名無し野電車区:2009/02/08(日) 19:52:35 ID:YyMNWWK10
>>528
いやんなるくらい、まさにその通りですね・・・(滝汗
530名無し野電車区:2009/02/08(日) 20:45:44 ID:Be1H8fkh0
ご存じかもしれないが、
日本車輌や川重の作っているアメリカ向け客車には絶望したね。
E26系のライトさがマシに思えるレベルで。
もう、通勤・新幹線しか作れないセンスになっていた。
どちらも株主もやったが、すぐ売ったしw

旧客に限らず、今の馬鹿経済のトップは、
14・24系が数十年後には評価されるのを分かっていないのかも。
確かに、金が掛かるから、現状維持以上が無理なのは分かるが。
それが見通せていないのは悲しいね。

金になる事しか出来ないから、今の経済になっているのにさw
531名無し野電車区:2009/02/08(日) 21:55:05 ID:jgG+xAWJ0
どのへんが?kwsk
532名無し野電車区:2009/02/08(日) 22:18:57 ID:0hf6Mcs30
>>530キモスギ
533名無し野電車区:2009/02/09(月) 11:25:11 ID:0aU1rbLiO
海外の車両なんて、デザインセンス疑う物ばっかりw
534名無し野電車区:2009/02/09(月) 11:48:02 ID:/UcuWETKO
国内厨w
535名無し野電車区:2009/02/09(月) 12:30:19 ID:I4g9+Cr40
>>533
そもそも日本の客車はアメリカのを模してる。なので、アメリカの
古い客車は日本の客車とそっくりなのがゴロゴロいる。
特にオハ31やスハ32タイプが多い。
アメリカ=ステンレス客車と思ったら大間違い。
536名無し野電車区:2009/02/09(月) 15:40:05 ID:FQNbOnRV0
客車ではないが、デッカー、ピーコック、もろもろ日本に規格型が入ってすっかり馴染んだではないか。

概ね外国の車両の違和感は、標識灯の場所や個数、種類や大きさによるもんなんだよな。

>>535
10系はスイスかぶれのデザインだしね。
537名無し野電車区:2009/02/09(月) 18:03:05 ID:sJTC1YqV0
慣れだよ、慣れ

外国人から見ると日本形がキモく見えたりするんだろ
見慣れてるもんがかっこ良く見えてるだけです
538名無し野電車区:2009/02/10(火) 02:16:25 ID:2DZhKO6L0
まあアレだ、洋ピン観ても抜けないようなもんだw
539名無し野電車区:2009/02/10(火) 07:46:14 ID:uRYJBzeN0
>>538
食わず嫌いなのもある気がするな。ヨーロッパで列車乗り継ぎやってたら、
好きになったよ。長距離列車や客レが多数残るヨーロッパが羨ましくも
なった。ヤードにゲテモノ車両が残ってたり、昔の国鉄の雰囲気なんだよね。

ただ日本の鉄道と違って車両形式などが分かり難いのが残念。
540名無し野電車区:2009/02/10(火) 11:08:22 ID:oeIVr8yCO
>>539
いいなぁ客レ
バッファ&鎖式の連結器の車に1回乗ってみたいんだよね
541名無し野電車区:2009/02/10(火) 11:50:06 ID:g5xKSEji0
>>530
なんですぐそう残せ残せというのかねぇ・・・
  かなり手仕事残る10系以前は多少分からないでもないが
  14系 24系なんてそもそも電車とほぼ同じではないのかい?
542名無し野電車区:2009/02/10(火) 11:53:27 ID:E7Sk/rXG0
客車が希少の現代こそ、気軽に乗れる客車列車を復活させて、定期的に運転する路線が増えてもいいと思うのに、なんで消極的なんだよ?
そうすれば、地域の活性化につながり、地方の経済効果はアップし、景気回復への原動力にもなるのになー。
543名無し野電車区:2009/02/10(火) 12:14:17 ID:c7fSgEib0
>>542
たぶん「気軽に乗れ」ちゃうと、
「オタが大挙してやってきて(゚д゚)ウマー」に
ならないからではないだろか。いわゆる限定商法?
保守に手間かけて定期運行して、空いてる日があったりするより、
一回でパァーッと儲けたいト・・・。

>>540
氷河急行やらベルニナ線やらの、急曲線のちっこい客車列車しか経験無いけど・・・。
怖いよ。連結部またぐとき。
544名無し野電車区:2009/02/10(火) 14:46:21 ID:oeIVr8yCO
>>543
いつものコピペにマジレス乙ww
545名無し野電車区:2009/02/10(火) 15:34:47 ID:49T5CbWq0
>>540
英国でフライングスコッツマンに乗った。
(トーマツ好きにはぴんと来る名前だが10年前にはまだ列車名があった)

前後ショックのまるで無いと言うのはなんとも快適だな・・。
完全固定編成にならバッファ式があっても良いと思ったよ。
546名無し野電車区:2009/02/10(火) 23:47:07 ID:JEfQ3BhI0
12系PCは年間稼働日数100日で採算がとれる前提で作ったんじゃなかったっけ?
547名無し野電車区:2009/02/11(水) 06:14:39 ID:DDd4xzD70
>>546
数年は定期に入らなかったんだよな。臨時か団体。関東では八甲田と津軽
が12系化されるまで縁が無かった。その八甲田もすぐ14系になったな。
548名無し野電車区:2009/02/11(水) 10:29:48 ID:8Y/P9KGO0
>>547
八甲田の12系化は1979年4月、14系化は1985年3月、1993年12月に臨時化されたあとも14系のまま
津軽の座席車の12系化は1978年10月、1982年11月にいったん20系化ののち、1983年7月に14系化
以降1994年9月に583系化されるまで14系を使用
549名無し野電車区:2009/02/11(水) 10:45:05 ID:DDd4xzD70
>>548
十和田も20系化だったし、他は旧客で運行終了したり格上げされたりして、
12系は思ったより縁が無かったな。臨時では随分お世話になった。
東海道の銀河も旧客ー>20系ー>24系、臨時は14系だったね。
12系の初期車は5両1ユニットで使い辛かったんかな。
大鉄の方が12系を当初から使ってた気がする。
550名無し野電車区:2009/02/11(水) 10:48:32 ID:PE6bVX730
で、その12系や14系が今は末期の旧客と同じ状況で・・・
551名無し野電車区:2009/02/11(水) 15:12:28 ID:ZyXJQbsTO
束に3機目の蒸気が復活するらしいし14系客車カムバック
サロ210も連結してほしい
552名無し野電車区:2009/02/11(水) 18:14:47 ID:qqE3szadO
>>551
ブレーキ総取替になるじゃないかw>サロ211
553名無し野電車区:2009/02/11(水) 18:17:32 ID:4SKMn1Ce0
電車の客車化改造も不可能ではないがな。
JRでも、北斗星やトワイライトの食堂車、今は亡き「なは」のレガートは、元電車だったし。

でも、客車は、カシオペア並みに凝った造りじゃなければ、新造しても大差ないコストでいけるのでは?
554名無し野電車区:2009/02/11(水) 18:21:56 ID:qqE3szadO
>>553
元々サシ481・489もサロ481も、自動ブレーキは一式搭載してたから…

まぁ、別に電指B車だって、換装すりゃ済むのも確か。
555名無し野電車区:2009/02/11(水) 20:20:35 ID:dpEdguvD0
特急の余剰車を客車化で問題ないと思う
レガートも24系編成に組み込めば微妙だったが、単独で見ればそれほどでもなかったし

ただこうした場合、緩急車をどうするのか、発電機はどうするのかが気になるな
556名無し野電車区:2009/02/11(水) 20:27:18 ID:DDd4xzD70
束は客車を3編成(場合によっては4編成に分割)持ってるから
新造や改造は必要ないんじゃね?
557名無し野電車区:2009/02/11(水) 20:29:05 ID:DI7gr87d0
>>549
銀河は20系のあと14系になったはず
もちろん定期の方
12系はもともと大阪万博対応じゃなかったっけ?

>>555
発電機は今なら普通にディーゼル積むでしょ
50系で結構あるじゃん
ノロッコとか海峡改輸出予定(ryとか

てか束はもう客車余ってないの?
558名無し野電車区:2009/02/11(水) 20:35:47 ID:dpEdguvD0
>>557
今ならドでかいエンジン積まなくても済むし、その辺はどうにかなるか

俺の記憶に間違いがなければ、旧客6両と12系12両(ばんえつ用×6、原色×6)
あとオハ12-1701とオヤ12ぐらいしか持ってなかったはず
559名無し野電車区:2009/02/11(水) 21:09:03 ID:XrNzI5Mu0
>>558
君の記憶は間違いだ。
560名無し野電車区:2009/02/11(水) 21:09:51 ID:DDd4xzD70
>>558
旧客は7両ね。客車3+1(4+3の分割)編成で機関車2両(C57とD51)じゃ機関車の方が足りないって
事なんじゃね?酉は12系2編成だよな。
561名無し野電車区:2009/02/11(水) 21:11:41 ID:vMLsYVJpO
もし新型車造るとしたら客車風ディーゼルカーで落ち着くんじゃないかな、
簡易運転台など妻面さえ工夫すればそれらしく見えるでしょ。
基本的に本線の単独運転はせず車庫と駅との移動用にね。
有人での協調運転が出来れば補機が不要になるメリットもある。
最低限の自走ができればいいんだから馬力もそんなに要らない。

我ながら恐ろしい妄想、あまり気になさらずに
562名無し野電車区:2009/02/11(水) 21:21:33 ID:dpEdguvD0
>>559-560
済まない、何分西の人間なもので…

えーと、用は客車2本に対して機関車2両じゃ足りないってこと?イマイチよく分からないんだが

一応西には14系シュプールがまだ居る
あれを原色に復帰させれば見てくれは全く問題ないし、車内設備も上場だと思うんだが
563名無し野電車区:2009/02/11(水) 21:51:20 ID:qqE3szadO
>>562
8×2は居るらしいからね>14系シュプール
あとは、ムコorミハに12系が6両と、「やまぐち」と…、
西の14系オリジナルは全滅?
564名無し野電車区:2009/02/11(水) 23:17:57 ID:dpEdguvD0
>>563
だいぶ消えちまったが、DJには7両残存と書いてあった
うち4両は「だんだん山陰」で走ってたから生存確認は出来てるんだが
565名無し野電車区:2009/02/11(水) 23:49:48 ID:DI7gr87d0
>>562
その14系を1本、残存の201系と交換してもらえないだろうか
と真剣に考えてしまう

つかE26と24系と14系を忘れてまっせ
566名無し野電車区:2009/02/12(木) 01:09:09 ID:+rO9PTwB0
>>551
> 束に3機目の蒸気が復活するらしいし
D51498だめになったものな。
567名無し野電車区:2009/02/12(木) 02:19:52 ID:e5Hqslny0
シュプールは何とか外見が国鉄電気機関車と似合うように色を何とか・・・。
茶色に金帯でも良いからw

西って金とか「ど」ピンク好きだよなぁw
568名無し野電車区:2009/02/12(木) 04:52:36 ID:BGVDAkt70
>>551
>サロ210
14系客車と同じ色にすれば遠めから見れば元電車とわからないかもw
569名無し野電車区:2009/02/12(木) 04:53:04 ID:BGVDAkt70
>>551
>サロ210
14系客車と同じ色にすれば遠めから見れば元電車とわからないかもw
570名無し野電車区:2009/02/12(木) 08:07:26 ID:q7UlS9RU0
>>568
廃車24系と台車交換して、オロ11 4000番台かな。
571名無し野電車区:2009/02/12(木) 12:23:47 ID:btGRawoxO
>>570
別に台車換える必要無いが
572名無し野電車区:2009/02/12(木) 18:33:28 ID:q7UlS9RU0
>>571
どうせブレーキ関係交換だし、やはり客車用の台車でないとね。
台車も交換したら、結構見た目そっくりになるよ。
573名無し野電車区:2009/02/12(木) 18:38:27 ID:hV5izpyJ0
574名無し野電車区:2009/02/12(木) 18:41:34 ID:+NILgPbz0
客車すげえ色してんなこれ
575名無し野電車区:2009/02/12(木) 18:47:06 ID:q7UlS9RU0
>>573
もう24系も限界きてんなぁ。末期の10系寝台みたくなってきた。

>>574
デジで彩度上げてるのもあるな。
576名無し野電車区:2009/02/12(木) 19:22:50 ID:DQjbzh+X0
>>575
これでもマシなほうじゃね?
アオの24系なんか悲惨w
577名無し野電車区:2009/02/12(木) 19:47:29 ID:I5pMK6c30
キハ48の客車化
578名無し野電車区:2009/02/12(木) 20:09:34 ID:hvLTOS3oO
14系に似せたければ485系の中間車でいいじゃん
579名無し野電車区:2009/02/12(木) 20:29:44 ID:q7UlS9RU0
富士ぶさ廃止で、おそらく定期で聞ける最後のオルゴール版ハイケンスともお別れかな。
日本海とはまなすも微妙なとこだけど、最近は電子版しか聞いてない気がする。
旧客で聞く電子版ハイケンスは違和感あるからなぁ。
580名無し野電車区:2009/02/12(木) 20:32:20 ID:hV5izpyJ0
>>579
あけぼの号の上りでチャイム版が鳴ったけど・・・
581名無し野電車区:2009/02/12(木) 20:33:35 ID:q7UlS9RU0
>>580
あけぼのでは聞いた事無かったんだが、まだ残ってたか。束持ちなら旧客に移植して欲しいなぁ。
582名無し野電車区:2009/02/12(木) 21:05:29 ID:q7UlS9RU0
今年は旧客があっちこっちで乗れるから嬉しいんだが、今までの運転でネ申だったのは、
磐越東線、陸羽東線(SL 、DL & EL)、只見線だな。>他の人はどう?
磐越東線の運転は自由席付きの一般乗車可能な臨時。学生まで乗ってきて、正に現役
時代の再現だった。陸羽東線のD51も良かった、DL and ELの時は、陸羽東線内は
昔の山陰線の様なリズミカルな汽車のジョイント音、ED75牽引の東北本線では
全盛時代の急行並の走り(平均85km/h)で、駅通過では重厚なTR47の激しいサウンド
を堪能。客車乗り鉄には最高だった。只見線は沿線景色最高、行きはC11が25‰登る本気モード
が堪能できる。帰りは夕暮れで夜汽車の雰囲気。静かな駅にデッキの赤々と点灯した白熱灯、まったり
現役時代さながらのSLの牽く客レを堪能できる。これも客車好きには堪らん。

やはり最低でも2〜3時間程度は乗りたいね。
583名無し野電車区:2009/02/12(木) 21:35:40 ID:ZD7g0F4q0
>>575
>末期の10系寝台みたくなってきた。

さすがにジャッキアップしたら車体が折れるほどじゃないでそw
584名無し野電車区:2009/02/12(木) 22:02:27 ID:Hm34YXGg0
>>583
あったなそんな伝説w
585名無し野電車区:2009/02/12(木) 22:18:59 ID:q7UlS9RU0
老朽度合で一番ひどかったのはキハ55やキハ26かな。
内総をガムテープで直してたり、あちこち穴だらけ。w いつバラバラに
なってもおかしくない状態だったなぁ。157系やサロ165も凄まじかったと
聞いてるが、内装は酷くなかった。、
10系寝台は、サッシが腐食して黒くなって、外板凸凹、内装も黒ずんで
あちこち壊れてた。10系座席は隙間風が何しろ酷い。

スハ43を新車みたいに整備してた北オク、南シナ、大ミハは凄いよ。
586名無し野電車区:2009/02/12(木) 22:43:04 ID:/zZNd55E0
常磐線や高崎線の客レはよく乗ったけど
ニス塗りの車両を選んでいたな…
587名無し野電車区:2009/02/12(木) 22:53:38 ID:q7UlS9RU0
>>586
俺の昔の手帳みると、北オクのオハ46(スハ43編入組)、オハ47、スハ43(全て青)
にニス塗りがいたな。末期には車両転属の関係でニス塗りのオハ35も入った事があったね。
高崎線は高タカのリベットボコボコの戦前製オハ35、オハフ33(いずれも青色)がニス塗り、
1〜2両10系が入ってた。あのオハ35の落ち着いたニス塗りの内装が好きだった。

茶色の客車は東北線の客レが凄かったな。白熱灯のオハ61やスハ43、
小窓のスハ32とか、東京じゃめったに見れなくなってた車連ねてたからな。

考えてると何かこみ上げてくるね。懐かしいなぁ。あの頃に戻ってみたい。
588名無し野電車区:2009/02/12(木) 23:55:30 ID:YpEq0LdM0
>>582
磐越西線はC57-180と旧客との組み合わせだった。
磐越東線はDL新緑号で乗ったな、機関車が茶色で客車とおそろいみたいな雰囲気を醸し出してた(?)
やっぱり東線は非電化だから雰囲気出やすいと思う。
589名無し野電車区:2009/02/13(金) 00:53:43 ID:IN4CciOO0
590名無し野電車区:2009/02/13(金) 00:55:19 ID:oUWXJWSL0
デッキつきのくせにオールロングのオハ41にあたってorz
591名無し野電車区:2009/02/13(金) 01:21:30 ID:N5UfOZ850
>>585
それは大宮工や高砂工がすごかったということでは?

元高砂工の方の有名サイト見ると
職人の親方たちがいかにすごかったかわかり感動するよね
あんな人たち、もう今の鉄道会社にはおらんのだろうな…
てか今は整備も外注下請けだものねorz
592名無し野電車区:2009/02/13(金) 16:36:09 ID:FkV315MD0
ストーブ列車に乗りに行きたいのだが…

帰りの五能線への接続が悪いな…
弘南バスが走ってるらしいが料金が分からない…
593名無し野電車区:2009/02/13(金) 20:57:40 ID:K2OJIRNXO
4年前からトワイライトに機械式ハイケンスが搭載された編成が一つだけあるが、オハネフ側なので聞ける機会が滅多にない。
594名無し野電車区:2009/02/13(金) 21:06:48 ID:FkV315MD0
あけぼの号の客車はオルゴール式が残ってるぞ。
595名無し野電車区:2009/02/13(金) 22:37:47 ID:N5UfOZ850
>>592
東京から行くなら浜松町〜五所川原の夜行バスが勝手がいい

もっとも、五所川原で発車まで時間潰すのは大変かもしれんが
596名無し野電車区:2009/02/13(金) 22:49:40 ID:nvKYGU8U0
去年3月の北斗星でも札幌発車時にオルゴール鳴ったぞ?
何故か、上野終着時には電子だったけど。
597名無し野電車区:2009/02/14(土) 00:09:01 ID:uVnTlbvEO
>>592
今は1060円かな。昨年12月くらいに上がった。
それと、五所川原〜青森のバスは休日運休が多いので注意。土曜は走るけど。あとは青森市内、古川陸橋を超えるとノロノロかな。
598名無し野電車区:2009/02/14(土) 19:24:20 ID:JKeHxury0
5月は長野で旧客運転祭りなんだね。今年は大活躍だなぁ。
599名無し野電車区:2009/02/14(土) 22:59:27 ID:ghoIS7eG0
昨年末に値上げってやっぱり原油高の関係で?
原油さがってきたんだから、値段もどしてほしいなぁ。便乗値上げだよ〜。
600名無し野電車区:2009/02/15(日) 03:19:41 ID:cdjL22/N0
>>598
5月に旧客あったっけ?
601名無し野電車区:2009/02/15(日) 11:41:21 ID:z5pf3cpi0
>>600
長野更級(夜だけ)、飯山線
602名無し野電車区:2009/02/15(日) 13:10:54 ID:cdjL22/N0
ウヤ情見たけど載ってないな〜
できたらソースきぼん。
603名無し野電車区:2009/02/15(日) 13:57:17 ID:uwVICKPcO
SLを見にというより、12系客車を見に行ってきたw>SL北びわ湖号
604名無し野電車区:2009/02/15(日) 15:01:15 ID:Dp856Mi60
>>603
今じゃ原型の方が希少だものね。

旅客用の12系で現存するものはこれだけ?
12系原型
・高崎車E
・京都車E
・山口車@
       計13両
12系改
・ばんえつ物語F
・ユウユウサロン岡山E
・あすかE
・奥出雲おろちA
・SLやまぐちD
・高松車E
・サロン・ド・わたらせB
・トロッコわたらせ渓谷A
・SLパレオエクスプレスC
        計41両
605名無し野電車区:2009/02/15(日) 15:12:40 ID:CRuJRw6h0
高松? 高知だよね? ロ車E
606名無し野電車区:2009/02/15(日) 15:42:58 ID:tS7PJ8Cs0
SLでさえ、客車の代わりに電車や気動車を使うようになるという噂があるが本当だろうか?
機関車のボイラーへの負担をなくすために、機関車が引っぱっているように見せかけて、実はダミー車で、客が乗った電車や気動車が後押しするようになるのでは、と言っている人が何人かいるが、ネタだよね。
607名無し野電車区:2009/02/15(日) 16:19:07 ID:CRuJRw6h0
>>606
DEやDDが後押しするのはそれに近いんじゃないかな?
さすがに電車だとか、全ての動力を客車側で、とはならないだろうが、横軽の強調運転のように自重補償用に客車(気動車改造?)自体に動力を持たせることはアイディアとして考え得るな。
今でも12系はディーゼル音響かせてるから、多少はごまかされるだろう。
608606:2009/02/15(日) 16:36:32 ID:tS7PJ8Cs0
>>606だが、
12系は、ディーゼル発電機を積んでいるとはいえ、純粋な客車だからまだいいが、
C57やD51、C56とかの後ろが、全部キハとか、クハやクモハやモハになったら、大半の鉄ファンは、わざわざ乗りに行かないだろうな。
やってくるのは、車両知識のない中途半端なレトロマニアばかりになってしまいそう。
609名無し野電車区:2009/02/15(日) 16:41:10 ID:Ba8gsvgG0
客車は駅で停まっている時は完全に無音になる。そこがいいところだ。
電車やらディーゼルやらだと何かしら音がしてるから、つまらん。
610名無し野電車区:2009/02/15(日) 16:53:22 ID:z5pf3cpi0
蒸気牽引の旧客に乗ると、まんまタイムスリップするからなぁ。
ブレーキ制動も違うし、引き出しも直接伝わってくる感じがある。
大鉄もツアー客から冷房等のクレームも偶にあるみたいだが、
なんだかんだで、旧客だからこそ人気高いし。やはりオハ35が
良いみたいね。
ヘンテコ客車じゃ遊園地気分だよ。
611名無し野電車区:2009/02/15(日) 16:56:35 ID:uwVICKPcO
>>610
新系列客車と違って、自連だもんなぁ>旧客
貨車とも同じだがw

12系で文句言うなら、乗る車なくなるぞ‥‥
612名無し野電車区:2009/02/15(日) 18:53:25 ID:z5pf3cpi0
>>611
束エリアなんで、旧j客牽引を選んで乗ってるよ。
俺は現役時代知ってる世代+末期まで旧客に萌えた世代
なんで、蒸気の牽く12系はいまいちピンと来ない。
勿論現役時代の蒸気が牽いてた事は知ってたけど、
ほぼ全ての記憶に残ってるのは、32・35の戦前組や
急行の43、86に似合う61の青茶混合の客車だ。
613名無し野電車区:2009/02/15(日) 18:58:16 ID:AoGGRHj10
15系客車
614名無し野電車区:2009/02/15(日) 21:14:08 ID:PNGbZXU+0
>>610
大鉄も旧客貰ったから今まで生き残れた、なんて話もあるくらいで

素人さんも本物と偽物の違いはわかるよ
特に年配の人は本物を知ってるから騙されません
615名無し野電車区:2009/02/15(日) 22:10:49 ID:Dp856Mi60
まぁ電車改造の“特別車”の存在はご愛嬌って事で
616名無し野電車区:2009/02/15(日) 22:15:40 ID:uwVICKPcO
>>610>>614
>大鉄
…を、大阪鉄道管理局の略だと勘違いして首を傾げてた俺ww
>>615見てやっと分かった。

ちょっと吊ってこようかね
617名無し野電車区:2009/02/15(日) 23:02:47 ID:Jheue44H0
オヤ12-1をつけた千葉の12系7両は迫力あった・・・
618名無し野電車区:2009/02/15(日) 23:22:18 ID:Wq3tb+gP0
オヤオヤ、それはいい経験をなさいましたね。
619名無し野電車区:2009/02/15(日) 23:24:37 ID:9N3a9P6f0
おい、蒸気の供給が止まったぞ。
620名無し野電車区:2009/02/16(月) 01:07:01 ID:IHO7SVqv0
上気して体が火照ればちょうどいいだろう
621名無し野電車区:2009/02/16(月) 01:08:02 ID:jfWv2oWmO
>>616
俺もだ。逝ってくる。
622名無し野電車区:2009/02/17(火) 21:17:56 ID:aYVRjMqTO
JR東海が今年11月を持って佐久間レールパークを閉園すると発表した。一部の車両は新設の博物館入りするが、客車は価値のない車しかないので、分解し地球に優しいリサイクル処分されるそうだ。
623名無し野電車区:2009/02/17(火) 22:23:14 ID:BoT94iv/0
げ・・・・。なんてこったい。
ますますオレンジの会社が嫌いになりそうだ。
624名無し野電車区:2009/02/17(火) 22:33:50 ID:0FPQdLA30
>>622
価値の無いって・・・マイネとか無かったっけ
625名無し野電車区:2009/02/17(火) 22:43:28 ID:qG2RN8ep0
>>624
スニ30
オハフ33
オハ35
マイネ40
オロネ10
オヤ31
626名無し野電車区:2009/02/17(火) 23:00:51 ID:aYVRjMqTO
3月改正以降の客レ乗り入れ拒否といい‥やってる事全てが冷酷非道だ!
今後、出張や旅行においても二度と東海道新幹線は利用しない事に決めた。
627名無し野電車区:2009/02/17(火) 23:01:51 ID:ExNNL7ut0
何を今更w
628名無し野電車区:2009/02/17(火) 23:28:20 ID:CO0LJcJn0
>>624
スニとマイネは同型が碓氷峠鉄道文化むらに保存。
オハフ33、オハ35は大井川鉄道等で現役車輌もあり。
これらは重複して保存する価値は無く解体処分。

オロネもマイネ同様車内は工事車改造のままであり
現状では価値無し。
629名無し野電車区:2009/02/17(火) 23:31:58 ID:Qldm1Ulw0
>>626
しかし東京に出るには使わざるを得ないんだよなぁ
高速バスっていう選択肢もあるけど

>>628
とりあえず大鉄が引き取れば全て解決すると思うよ

なんてね
630名無し野電車区:2009/02/18(水) 00:08:05 ID:Ow7d0hPs0
>>626>>629
気持ちはわかるが、使わざるをえないんだよなぁ・・・。
無理やり湖西線、北陸本線。信越本線、長野行新幹線(北陸新幹線)を使えば、JR東海を使わないで済むけど、そこまでやったら時間も金もよけいかかって馬鹿者だしw

中央線使えば多少はオレンジの会社に落とす金を減らせるのかねぇ・・・。
問題は、あずさとか、しなのとか、ばらばらに払うくらいだったら、あと少し払えばサンライズ乗れるw
631名無し野電車区:2009/02/18(水) 00:20:47 ID:yMTlhZ6I0
確か2両(若干違うかも)以外は名古屋行って前にどっかに出てたと思うが
その2両はシラネ
632名無し野電車区:2009/02/18(水) 02:08:17 ID:sA3lELx40
>>628
>現状では価値無し。
その「価値」とは何を基準にするかにもよるんだが
マイネ内装まで復元したら十分博物館の目玉になるぞ
横川のは個室までは残ってるが寝台が畳になってるから
てか、横川のも工事車だったが同じだとしたら寝台以外は無傷な訳で
復旧も比較的容易だと思う

最近またブームになってる内田百間「阿房列車」シリーズで
最も多く乗車していた「コムパアトの一等車」がマイネ40な訳で
そんなの新聞にでも載せてもらえば目当ての客も来るだろうに

それができないなら客車は全て大鉄に譲ってやれぬものか
車籍なくとも部品取りとしても使い道はいろいろあるかと
大鉄のもかなり痛んでるから
633名無し野電車区:2009/02/18(水) 09:48:25 ID:umqoZjKw0
>>632
オハ35とオハフ33は、大鉄が引き取る様な気もする。オロネ10は、せっかくだから
横川送りに。横川は10系コレクションの幅が広がるし。
横川の関係者は是非東海に聞いてほしい。須田さんならOKしてくれるんだろうが・・・・
634名無し野電車区:2009/02/18(水) 10:07:11 ID:6aw0PR+HO
201系電車や203系電車の買い取り/会社間転属には全否定な俺も、
さすがに文化財客車はどっかで生き延びさせてやってほしいと思う…
635名無し野電車区:2009/02/18(水) 14:36:54 ID:umqoZjKw0
解体スレより、オハフ33 33の解体を開始したそうだ。(泣
636名無し野電車区:2009/02/19(木) 02:05:23 ID:pxJoGdz60
>>635
それも大鉄にあげられなかったのか・・・
637名無し野電車区:2009/02/20(金) 10:11:00 ID:xC4hmwkA0
50系2000番台って蒸気暖房も対応していたっけ?
638名無し野電車区:2009/02/20(金) 10:17:34 ID:GI7lRCQ00
電暖車は蒸気暖房も併設
639名無し野電車区:2009/02/20(金) 10:32:26 ID:NcMcxfppO
つか何でもかんでも大井川に押し付けていいのかよ
大井川もそんなに潤ってる訳じゃないんだぞ。
部品取りと言っても長年放置してきた客車の何を使うのさ
640名無し野電車区:2009/02/20(金) 10:55:36 ID:RSoOJowf0
貴重な旧客の保存車を平気で解体したり、客車列車を邪魔者視する姿勢では、この国は、鉄道技術先進国では合っても、鉄道文化は永久に育たない。
641名無し野電車区:2009/02/20(金) 12:02:33 ID:Tcd4lwMy0
>>639
足回りの部品、灯具、窓枠、ドア、椅子etc消耗部品は幾らでもあるぞ。
35は真鍮部品もあるから、今じゃ簡単に再製造できない物も多い。
642名無し野電車区:2009/02/20(金) 15:03:12 ID:8omG2S+QO
>>626
JTなどの団臨でも倒壊には乗り入れられないのか?
伊勢方面とか。

だからこそ酉も14系ハザの廃車を進めているのか・・・。
643名無し野電車区:2009/02/20(金) 15:10:35 ID:VI9HHZavO
つ 片鉄ホハフ3002
644名無し野電車区:2009/02/20(金) 20:14:57 ID:4Rph7KVx0
>>641
木製雨樋なんかも腐ってなけりゃ欲しいでしょ
補修した所は変な形になっちまってるし

てか高崎のも雨樋補修した所は気の毒な形になってるよね
もうあの木製雨樋を修繕できる人はいないのか?
645名無し野電車区:2009/02/20(金) 20:40:32 ID:B4jmTxJN0
>>626
3月のダイヤ改正以降も客車列車は入るぞ
646名無し野電車区:2009/02/20(金) 21:02:02 ID:1IVFP1zC0
>>644
いっそのことアルミ引き抜き材でそっくり雨樋作ってくれw
647名無し野電車区:2009/02/22(日) 17:40:41 ID:zwD8T0XL0
ローカル鉄道活性化のためには、客車列車の復活も検討するべき。
そうすれば、路線はもちろん、沿線地域の活性化にもつながり、地方の経済効果はアップし、景気回復への原動力にもなる。
648名無し野電車区:2009/02/22(日) 17:44:01 ID:qtFpWzbf0
もう客車、ほとんど残ってないけどな・・・
649名無し野電車区:2009/02/22(日) 17:45:10 ID:nEPCCQI20
真岡、活性化されてる?
樽見、少し前まで活性化されてた?
650名無し野電車区:2009/02/22(日) 19:21:00 ID:XshJitE9O
これからひたすら年金食い荒らす側に回る団塊世代の需要にもよるな、
うまいことノスタルジーで釣れればな、八甲田なんか走らせちゃったりしてさ。
まぁ、釣れねーだろな、あの世代は大量消費大量廃棄時代の最大勢力だ。
とにかく新し物好きだぞ〜
651名無し野電車区:2009/02/22(日) 19:28:44 ID:VyuHEKAl0
真岡はぜひとも50系を赤塗装にしてDEで牽引してほしいもんだ
SLよりヲタくるだろw 今なら
652名無し野電車区:2009/02/22(日) 19:42:57 ID:46mhuWCMO
>>651
青色のマニ/スユニもお願いしますw
653名無し野電車区:2009/02/22(日) 21:12:14 ID:WDekxMEz0
>>650
あの周辺の反日特亜マンセー世代が、銭ゲバになったり、
日本を徹底的に否定して破壊しまくってるからな。
経団連に顔並べてる連中はみんなそうだろ?

新し物好きって訳でもない。情弱の筆頭だしな。w
カネの匂いには敏感、カネの為なら国どころか身内も売る世代だ。
技術よりもカネや土地転がして楽して儲けようってマインドが強い割に
特亜や偽サヨク思想で日本破壊を企んでるからな。新聞社やTVの
クオリティが下がったのもこの連中が関わってるからだな。w
654名無し野電車区:2009/02/22(日) 21:52:46 ID:ztA8UQnTO
>>652
今なら救援用にまだ残ってるからな。
個人的には羽越本線で走らせてほしいが。
ただ交換待ちで波の音が聞こえるほどの静寂の再現は無理だろうな。ヲタ発狂で…
655名無し野電車区:2009/02/22(日) 22:39:39 ID:k2pC/BwR0
この10年のうちで、客車ヲタ発狂イベントの最たるものは、

12系西日本一周号でOK?

(3日間で山陰本線内は8割ぐらいの駅にパフォーマンス停車。
山陽線内もDD51でノンストップに近い走行。おまけに、
姫路〜大阪間で新快速から完全逃げ切り。ワンボックス独占プランもあり)
656名無し野電車区:2009/02/22(日) 22:41:56 ID:k2pC/BwR0
あと、はやぶさ&富士西鹿児島ツアーも
逝っちゃってましたな。

12系もそうだが、あくまで、企画の壮大さということで、
ノミネートしたまで。
車両の面では異論もあるだろうが。
657名無し野電車区:2009/02/22(日) 23:22:38 ID:8m6hBrs90
>>650>>653
ほんとになぁ・・・。
鬱苦しい時代へ・・・だなぁ。
かといって、その世代に氏ねともいえないしw
どうしようもないですな・・・。
俺らから巻き上げた年金を使ってくれるならまだしも、懐にしまっちゃうから景気も悪くなる一方だし。
658名無し野電車区:2009/02/23(月) 12:41:13 ID:Py2NBnHZ0
10年後も客車を保有していそうな鉄道会社

JR北海道
JR東日本
JR西日本
JR九州
秩父鉄道
真岡鉄道
大井川鉄道
黒部峡谷鉄道
伊予鉄道

これですべてとなりそうな予感。
659名無し野電車区:2009/02/23(月) 13:46:21 ID:xInBP9mjO
>>606 以前JR四国でC56がキハ185を…
660名無し野電車区:2009/02/23(月) 13:54:04 ID:Py2NBnHZ0
>>659
そういえば、あったな、そんな列車。
SLまでも、そんな列車ばかりになったら、俺は乗りに行かないぞ。
キハ185系に乗りたければ、徳島線の「剣山」とか、九州の「ゆふ」とか、普通に走っているから、それに乗ればいいだけの話。
中途半端なレトロマニアはともかく、大半の鉄ヲタは、避けるだろうな。
あと、14系客車も、SLとのコラボではミスマッチ感はあるが、気動車よりは、遥かにマシ。
661名無し野電車区:2009/02/23(月) 14:08:50 ID:F1ssYG5aO
あんたや鉄ヲタのためだけに走ってるわけではないので
662名無し野電車区:2009/02/23(月) 14:20:18 ID:DrkK9riuO
>>661
所詮、イベント列車なんてヲタ列車です
663名無し野電車区:2009/02/23(月) 17:15:02 ID:Xone6ioO0
>>655
磐越東線 郡山ーいわき DD51+旧型客車4両
自由席付き、ガラガラ、スハフ32とオハニ36連結、帰路は日暮れ、DD51牽引、
スハフ32 22357の現役時代末期走行区間。
実際乗ったけど、これほど現役時代のままの列車も珍しかったな。
以前に旧客スレで録音アップしたネ申がいたけど、山陰線でよく聞いた
懐かしい旧客サウンドだった。(最高75kmぐらいで走ってた)

12系1周みたいなわざとらしい演出でなく、本当に静かな車内で木製枕木+
25mレールの走行音を堪能。夕暮れのオハニ36とDD51の汽笛+走行音は泣けた。
664名無し野電車区:2009/02/23(月) 17:33:28 ID:yUJAxwFM0
保安
665名無し野電車区:2009/02/23(月) 18:25:04 ID:mLdgc/NaO
まぁこれまでもディーゼル列車の不調でまるごと
蒸気機関車が引っ張った実績はかなりある
そういう視点で見ればかなりタイムスリップできる
666名無し野電車区:2009/02/24(火) 23:05:36 ID:uYh9n5gE0
床下にディーゼル発電機を吊り下げていた客車もあれば
客レの後ろにDCを3両までぶら下げる定期列車は存在した。
室内でディーゼル音が聞こえるところまでは許容範囲じゃない?
667名無し野電車区:2009/02/25(水) 07:54:23 ID:UywGOLEv0
今年東が旧客をたくさん運転するのはまさか旧客廃車フラグ?

@のんびりくるり
A山梨
B八ヶ岳
C更級浪漫
D飯山
E横浜

おそらく新潟DCでも運転

12系より設定多いよこれwww
668名無し野電車区:2009/02/25(水) 08:12:24 ID:2HGG/YYt0
EF81+50系×3
キハ110×3
どちらが加速が速い?
669名無し野電車区:2009/02/25(水) 08:37:08 ID:AcVZesp20
>>667
全検受けてるから、廃車フラグはないよ。7両あるから廃車予定なら
全検受けさせない。しかもスハフ32なんか半年かけてるし。
関係者からもしばらく使用するって聞いてる。
670名無し野電車区:2009/02/25(水) 08:48:50 ID:oN/o/uwOO
JR西日本のムーンライト夏は運転ありますかね?
671名無し野電車区:2009/02/25(水) 16:20:34 ID:Bsmv1KSm0
>>670
今期から廃止になったのを知らないのか?
672名無し野電車区:2009/02/25(水) 19:52:08 ID:/aeSAn1K0
>>667
D51が壊れているんでその代用で旧客使っているってのもある
673名無し野電車区:2009/02/25(水) 19:57:52 ID:Yqhi/1Zg0
そして、旧客もぶっ壊すというオチ
674名無し野電車区:2009/02/25(水) 23:10:47 ID:Av87uLWZ0
>>669
特殊な事情がない限り一度運転がなくなったMLが復活した例はないな
実質廃止と考えたほうがいい
675名無し野電車区:2009/02/26(木) 04:37:04 ID:IlyxwJqd0
国鉄時代は需要があれば廃止できなかったけど、今は需要が高かろうが
公共性無視して廃止できるからな。
それが分かってるので、アメリカでさえ公共交通は国(Amtrak)か行政
(地方鉄道)が絡んで運営してる。
676名無し野電車区:2009/02/26(木) 20:41:05 ID:0dWUifBc0
久留里線の
のんびりくるり号ってまだ取れる?
677名無し野電車区:2009/02/26(木) 22:42:37 ID:jgjSFFz50
>>676
満席
678名無し野電車区:2009/02/26(木) 22:53:02 ID:TIg7tBBH0
>>675
それをまだ分かってない鐡ヲタが多すぎてな
679名無し野電車区:2009/02/26(木) 22:57:26 ID:hMeoO7rS0
甲府を走る旧客は比較的空いてるかと、
夜間走行だし…
680名無し野電車区:2009/02/27(金) 21:17:46 ID:kpRNT5PzO
コヒのオハネフ24-501を日曜に上野で見たが、最終全検はH15-2。これは、波動用や使用頻度の少ない列車は6年も全検通さないのはよくある事ですか?教えて下さいm(_ _)m
681名無し野電車区:2009/02/27(金) 22:39:08 ID:gtAjR9gr0
>>680
別に珍しくもなんともない
682名無し野電車区:2009/02/27(金) 23:39:46 ID:kpRNT5PzO
>>681
dクス!
683名無し野電車区:2009/03/02(月) 01:21:52 ID:D2snYMwy0
>>680
H16年に乗った倒壊の14系(今は市国に行った)は最終全検はH9だったぞ。
しかも外装が色褪せていた
684尾久みたまま:2009/03/03(火) 10:09:48 ID:Y7bFo9aE0
「ゆとり」のスロフ14×2+オロネ25-0銀帯+オシ24金帯+オハネ25(北斗星用)
がDE10に牽かれて構内転線中
「夢空間」の3両もみえます
以上「あかぎ6号」からのみたまま
685名無し野電車区:2009/03/03(火) 22:03:50 ID:pxpfDT2A0
>>684
いよいよ長野逝きかorz
686名無し野電車区:2009/03/03(火) 22:33:23 ID:L8MUq/Q4O
夢空間は鉄博か横川で休憩所に使えばいいのに
687名無し野電車区:2009/03/03(火) 22:50:01 ID:42HfduXv0
ズガシャン!ギィ〜!タタッ!タタッダダッ゙ィ!ダダッ!ダダン!ダダンガシャン!ガコガコ…ダダッ!
688名無し野電車区:2009/03/04(水) 00:47:24 ID:Gg9CKXDi0
いくらなんでも夢空間はつぶさんでしょ
金かかってるし

邪魔になったからひとまとめにして側線に押込んだだけと思いたい
689名無し野電車区:2009/03/05(木) 13:17:55 ID:6is9Ilqs0
まだ耐用年数に達していないし、減価償却費だって払い終わってないんじゃね?>夢空間
690名無し野電車区:2009/03/05(木) 13:41:37 ID:LmgE4iNt0
>>689
動力車でもないんだから、まだ十分使えそうだよなぁ。何で止めちゃったんだろ。
691名無し野電車区:2009/03/05(木) 13:43:40 ID:tjVlWxJP0
何気に今の時代でもSLと旧客が現役なのが良いね。
692名無し野電車区:2009/03/05(木) 13:47:20 ID:LmgE4iNt0
>>691
旧客は思いのほか残ったなぁ。スハ43系の頑丈重厚な造りが幸いしてると思う。
10系の廃車が始まってた頃に、スハ43系は冷房化や自動ドア化の計画があった
くらいだ。
693名無し野電車区:2009/03/05(木) 16:50:08 ID:6is9Ilqs0
50系もAU75型クーラー取り付けられる構造だったはず
694名無し野電車区:2009/03/05(木) 18:32:55 ID:E0/IUiSb0
>>684
その面子はよく尾久構内を移動している
695名無し野電車区:2009/03/05(木) 18:34:03 ID:pZ4L+3Q90
車輪周りが錆付くのを防ぐためだろうか?
696名無し野電車区:2009/03/05(木) 18:41:15 ID:2vtI75MDO
689
法定耐用年数13年だから、とっくに償却おhル
帳簿上、残存価値は備忘価格の1円で計上されてんじゃね?
697名無し野電車区:2009/03/05(木) 20:12:28 ID:e4jwZru/O
>>696
貸し倒れかいW
698名無し野電車区:2009/03/05(木) 21:55:54 ID:pCFnJ8qoO
個室のドアの開け閉めはお静かに!
夜中でも何度も部屋の出入りするのは良いが、ドアの閉める音は隣室には以外と響くもの!
閉める時はもう少し静かに閉めましょう!
699名無し野電車区:2009/03/05(木) 23:52:07 ID:j5zAJcF40
>>686
鉄博でホテルとレストラン&バーに成るよ。
700名無し野電車区:2009/03/06(金) 12:18:02 ID:6x4kpPe30
700記念
701名無し野電車区:2009/03/06(金) 12:43:41 ID:E1jv4qfWO
自動ドアの旧客てすごいなw
台湾のインド製客車みたいなのを想像してしまった
702名無し野電車区:2009/03/06(金) 17:08:27 ID:pnDvIwHQ0
>>693
電源は海峡線のみたいに電暖のを使うつもりだったのかな?
マニ50も乗務員室だけAU13つけられるようになってたんだよね
荷物列車も最後はほぼ全て電暖装備になってたし
こちらも電源は電暖用を使うつもりだったんだろうか
でも九州だと冷房きかないよなw
703名無し野電車区:2009/03/06(金) 20:44:04 ID:YIXDrAHj0
海峡号の冷房電源って機関車の電暖発電機からの給電だったのか。
初めて知った。当然、SG搭載車は駄目だなw
704名無し野電車区:2009/03/06(金) 22:56:08 ID:2D6VcW0z0
>>693
取り付けられるよう低屋根にしただけで、実際積むとなると構体の補強が必要だった
705名無し野電車区:2009/03/07(土) 09:39:10 ID:NEXJUv8h0
>>704
海峡線の50系も補強していたの?

99年夏に線路が歪んで脱線して電柱に激突した事故あったな。上からクーラーが落ちてきた。
706名無し野電車区:2009/03/07(土) 14:35:13 ID:Bw3AJZi70
>>702
肝心の九州で駄目なのかよw
使えねぇw
707名無し野電車区:2009/03/07(土) 16:22:21 ID:k8ZdDd5E0
>>706
電暖電源を使うなら
九州にはSG機ばかりだから
ということだろ

その解決がJR九州の改造車な訳で
708名無し野電車区:2009/03/07(土) 16:29:15 ID:kbXsr4ul0
>>705
殿中でござる、殿中で・・・
709名無し野電車区:2009/03/07(土) 17:55:18 ID:Gh/bd1AO0
交流電機はやろうと思えばED76の551みたいに変圧器積むだけで電暖化できるんだよな。
ただDD51牽引考えるとやっぱりダメなんだよね。
710名無し野電車区:2009/03/07(土) 17:57:45 ID:HrnV3sjg0
>>709
EF58でもEG化改造車は居たみたいだし、直流機でもなんとかなるらしいね
DLだと発電セットが必要だなぁ…
711名無し野電車区:2009/03/07(土) 18:11:15 ID:Gm/iOhIY0
>>710
64の事も思い出してやれよ。w
712名無し野電車区:2009/03/07(土) 19:30:50 ID:6zpaUClN0
>>710-1711
EF56・57・62の事も忘れないで下さい
713名無し野電車区:2009/03/07(土) 20:22:48 ID:7C3Ywxo70
>>712
EF56はSGのままだったですが・・・
714名無し野電車区:2009/03/07(土) 20:54:00 ID:k8ZdDd5E0
>>710
昭和は遠くなりにけり・・・嗚呼
715名無し野電車区:2009/03/07(土) 20:57:40 ID:vSNMH/f1O
>>604
『あすか』 は?
716名無し野電車区:2009/03/07(土) 21:02:34 ID:m4VIvSPgO
>>715
>>604を読んでないのか?
717名無し野電車区:2009/03/07(土) 21:32:41 ID:NEXJUv8h0
そもそも九州の50系の冷房電源はどこで発電していたんだろう?
718名無し野電車区:2009/03/07(土) 21:36:18 ID:iLmrHsbh0
>>717
車内
719名無し野電車区:2009/03/07(土) 22:27:55 ID:vSNMH/f1O
>>716見落としてたゴメン
720名無し野電車区:2009/03/08(日) 08:24:57 ID:N70N2ZOO0
津軽のストーブ列車って津軽五所川原駅で往復券を買えるよね?
721名無し野電車区:2009/03/08(日) 08:28:32 ID:9YCnmQBuO
>>720

YES!
722名無し野電車区:2009/03/11(水) 01:26:10 ID:FwwTiGIw0
かなり初歩的な質問かもしれないんだが・・・

客車が停車中にたまに少しバックするのを見たことがあるんだが、
あれって何で起きるのかイマイチ分からんのだが…。

停車中だから客車のブレーキが緩んでるとも考えづらいし、
見るたびに不思議に思うんだが分かる人いるかな?
723名無し野電車区:2009/03/11(水) 02:54:50 ID:zyBBcC6W0
縮んでた緩衝器が伸びてるのかと
単弁で停まると停止してひと呼吸して客車が戻るよね
それとは違うのかな
724名無し野電車区:2009/03/11(水) 04:58:44 ID:JYMfr2dS0
>>722
停止した後、ブレーキゆるめて連結器を伸ばすんだよ。そうすると引出しの時にガーンと
ならない。客レ運転してる機関士の技の一つだったと思うが。
725名無し野電車区:2009/03/11(水) 08:27:16 ID:Z6COzLcM0
貨物列車でもそれやってる
726名無し野電車区:2009/03/11(水) 11:36:12 ID:9RkuEIooO
緩い下り勾配なのにブレーキ緩解すると後退するメカニズムが解らない。
727名無し野電車区:2009/03/11(水) 19:42:39 ID:QFY7pQjC0
>>726
縮んだバネを考えれば分かると思うが・・・

連結器には緩衝器が付いていて、停車時にはそれが潰された状態になっている。
ブレーキを緩めれば潰れた緩衝器が元に戻ろうとするので下り勾配であっても後退する。
728名無し野電車区:2009/03/11(水) 23:05:04 ID:vaI0lTJF0
貨物の場合は引き出しやすいように限界まで圧縮して止めるのが理想じゃなかったか?
729名無し野電車区:2009/03/14(土) 12:55:23 ID:pJU00ddH0
富士・はやぶさ運行終了に伴いage
730名無し野電車区:2009/03/14(土) 15:47:08 ID:PffrWdt20
>>728
圧縮引き出しだね
731名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:07:05 ID:HKwmctaP0
梅小路留置のオハフ33解体中。
これ、大変なことだぞ。大井川にあるからいいやどころではないと思う。
732名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:38:43 ID:JJPNi/QbO
>>731
今日久しぶりに行ったら解体しててショックだった。
何とかならなかったのかなあ…

総合のスレにカキコしたらガセ扱いされたよ。
733名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:46:03 ID:WrP5duFd0
>>731
信じられんな・・・

どうすりゃいいのか
本社に電凸メル凸で抗議してもクレーマー扱いされるだけだろうし
郵便局の鳩山さんみたいに石破さんあたりが声上げてくれんと無理なのか
734名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:57:08 ID:HKwmctaP0
大井川だって、いつまであるかわからない。
あの財力な企業だとSL運転がなくなれば即お釈迦という可能性もある。
735名無し野電車区:2009/03/14(土) 19:13:12 ID:HKwmctaP0
>>733
この事実を広めればいいのでは。
ネットだからこそ保存を訴える声は広められる。
736名無し野電車区:2009/03/14(土) 19:30:18 ID:lQoQBM5XO
>>731
えええええ!?!?
737名無し野電車区:2009/03/14(土) 19:48:36 ID:U8ehG9pm0
蒸気は保存で客車は解体?旧客は蒸気の永遠の友だぞ?
機関車だけ残して客車解体かよ!!梅小路に抗議電話だな。
酷過ぎる。本当に酷い。あそこの客車を解体したとこで、何があるんだよ!!

あそこだけは残すと思ったのに。(泣 酉の旧客座席車には1両も保存がなくなる・・・・
738名無し野電車区:2009/03/14(土) 21:25:50 ID:wA5lBGPo0
ストーブ列車に乗ってきたが客が数人しか居なかったなw

旧客って思ったより揺れないのね。
739名無し野電車区:2009/03/14(土) 21:54:54 ID:v79jslmH0
解体は残念だが潔く処分した西も評価せんとな……。
この先ずっと放置され続けるのを考えると仕方ない面もあるしね。
740名無し野電車区:2009/03/14(土) 23:01:34 ID:kHeySCg2O
ぶっちゃけ声より金だろう
国鉄時代にあった民間所有の私有客車を国鉄に
託す制度みたいなのはもう無理なのか?
要は金だろ、そこがまるで解ってない、
自由主義経済ってのは金の力が第一なんだよ。

北朝鮮が貴重な車両のタイムカプセルになってる現実を見れば分かるだろ
741名無し野電車区:2009/03/14(土) 23:44:48 ID:Luqb71Sb0
>>740
>国鉄時代にあった民間所有の私有客車を国鉄に
>託す制度みたいなのはもう無理なのか?
それに近いのが125系・521系・キハ126系・キハ127系とかだな…
742名無し野電車区:2009/03/15(日) 13:53:20 ID:fJmohwae0
富士・はやぶさ用の客車は何時頃から廃車が本格化するのかな?
ところで、なは・あかつき用の客車はもう全て廃車されたのかね?
743名無し野電車区:2009/03/15(日) 14:03:05 ID:G47kJreH0
>>731
いきなり旧型車両潰すっけ分らないな
7441001:2009/03/15(日) 15:48:32 ID:998bapOG0
突然ですが、旧客3/16の12:00高崎線で回送ある?
745名無し野電車区:2009/03/15(日) 16:56:48 ID:HQv0DmyL0
旧客のふわふわした蛇行は最高だな。
746名無し野電車区:2009/03/15(日) 18:49:04 ID:m/tjbg7d0
>>742
なはは保留車であるという噂。
あかつきは吹田や幡生あたりで解体されたのでは。
吹田であかつきのA寝台が並んでエアコンなど外されてる姿をみたよ。

あかつきは特徴ある客車ぞろいだったんで、
1編成まるごと博物館に入って欲しかった・・・無理な話だけど。
747名無し野電車区:2009/03/15(日) 20:46:46 ID:g6AKJfJt0
梅小路旧型客車解体中の証拠
http://p.pita.st/?m=kwotvwsc

748名無し野電車区:2009/03/15(日) 21:02:10 ID:hQh50Y2nO
うわあああああああああああ
749名無し野電車区:2009/03/15(日) 23:34:24 ID:qS7dppBV0
>>742
富士・はやぶさ用の客車は、1編成だけ残してすぐに解体との話です。
今日、回送されて工場に入っていると思います。
750名無し野電車区:2009/03/16(月) 00:03:12 ID:zwxLg4Sy0
>>746
なはは個室車の改造がかなり最近だったからじゃね?
内装なんかも微妙に金かかっとるし
帳簿上まだ廃棄できないんじゃないかと
751名無し野電車区:2009/03/16(月) 05:01:45 ID:jS7CUpOQ0
>>750
おまえの最近って17年前かよw

デュエットは平成3年3月、ソロは平成4年7月より連結開始
752名無し野電車区:2009/03/16(月) 15:43:41 ID:zwxLg4Sy0
>>751
富士ぶさのソロより最近でしょw

あれ最初期だものな
753名無し野電車区:2009/03/16(月) 20:23:48 ID:wZDT57tZO
1編成残すなら白帯か銀帯に統一してくらさい
754名無し野電車区:2009/03/16(月) 20:35:58 ID:bwYKt9WG0
本当に解体しちゃったんだな。オハ46の後にオハフ33が無い。
次は本当に最後の1両オリジナルオハ46も餌食になる模様。
C62は無事でいられるんかな。何しろ50系までついに解体されるって話だ。w
保存施設の車両までヒステリックに解体って・・・物凄い憎悪か嫌がらせ、
もしくは政治的宗教的意図を感じる。

もう酉はどーでもいいや。客車ファンは束とコヒに期待しよう。
755名無し野電車区:2009/03/16(月) 20:39:14 ID:bwYKt9WG0
ちなみに交通科学館の展示物のはずのナシ20、DD54も危険な模様。
保存リストから漏れてる。EF65 1は2社から譲渡要請だとさ。w
(保存スレより)
756名無し野電車区:2009/03/16(月) 20:51:37 ID:biomKY3d0
>>754
政治的主張のために大仏壊した何処かの原理主義と大差ないということだよ…

反日国家以上に先祖に泥を塗る行為を率先して行うようではオhル
757名無し野電車区:2009/03/16(月) 21:14:50 ID:RrVi8z1P0
そもそも、保存リストとは、どこにあるのか見てみたいものだが、もしDD54解体するなら、終わってますね。
マロネフやスシ28とて、解体してしまうのでは?

DD54とDD13は、津山の扇形庫という、良い展示場があるのだが・・・
758名無し野電車区:2009/03/16(月) 21:33:22 ID:VzqaQEB50
十年程前か、吹田で機関庫ごと解体された機関車がいっぱいいたなぁ……。
その時に2chがあればどんな状況だったのやらw
759名無し野電車区:2009/03/16(月) 21:41:31 ID:/ky5Z/O3O
その前にも仙台市ガス局というネタがあってだね…



会社もヲタも何時まで成長しないということだけはよくわかるorz
760名無し野電車区:2009/03/16(月) 21:58:19 ID:VzqaQEB50
>>759
スハネ30か。そんなこともあったな。
761名無し野電車区:2009/03/16(月) 22:59:39 ID:zwxLg4Sy0
この国はもうだめになってしまいました


てやつだなw
会社なんて糞食らえだよ
762名無し野電車区:2009/03/17(火) 02:39:25 ID:qNmO6ktjO
京都に出来る鉄道博物館には交通科学館の客車は展示しない模様。客車は来年廃止されるトワイライトのA個室と食堂車が入る予定。マイテも入るかもしれないが‥。
763名無し野電車区:2009/03/17(火) 02:45:23 ID:KyNdZE9p0
トワイライト廃止とな?
764名無し野電車区:2009/03/17(火) 04:06:37 ID:AkjdZU250
>>762
酉は客車に恨みでもあるんかねぇ・・・・。国鉄時代、職員には客車好きも多かったのに。
既に現役引退してた旧客が各JRで継承されたのも、その為って聞いてる。
765名無し野電車区:2009/03/17(火) 04:07:13 ID:F6eb1PpyO
>>762これはひどいwwwwwwwwwwwwwwww
766名無し野電車区:2009/03/17(火) 04:40:00 ID:TRlC3EOWO
酉の旧客まだ動けるうちに真岡にあげればよかったのに
(´・ω・`)
767名無し野電車区:2009/03/17(火) 07:33:08 ID:mNZGUj5r0
>>755
なんで静態保存車まで解体するの?
馬鹿なの?
静態保存車両でも税金とかかかるの?
768名無し野電車区:2009/03/17(火) 08:08:05 ID:65Vq0zBV0
老朽化と時代の流れだから仕方ないよ・・・



でも他に方法は無いの?
と、何か可笑しいと思う部分も多数あるのも事実だな。
769名無し野電車区:2009/03/17(火) 08:47:52 ID:AkjdZU250
>>768
時代の流れで博物館の収蔵資料(展示物)を廃棄してたら、博物館の意義なんて無いよ。
朝鮮みたいに支配者が変わる毎に文化財を破壊しまくった愚かな行為をやってるだけ。

初代高速バスもあぶないんだってね。国鉄時代の資料は一部除いて廃棄して、
西日本の資料と私鉄の資料で客寄せパンダになるものだけ展示するのかもしれんね。
博物館でなくテーマパークにするつもりなんだろ。
西の中に特亜や反日サヨクみたいなのが巣食ってるんだろうな、おしまいだね・・・・
770名無し野電車区:2009/03/17(火) 15:35:20 ID:1uSerO700
>>769
原因はやっぱそれしか考えられんような・・・

東も大宮移転で国鉄時代の資料だいぶ散逸させちまったじゃん
連絡船の模型とかバスとか今どうしちまったのか

企業が金出す=自社PR=他社(国鉄含む)のものは一切排除

といった考えしか無いのだよな
財界だ何だエラそうなこと言っとるやつに限ってw
771名無し野電車区:2009/03/17(火) 16:48:09 ID:AkjdZU250
暗い話ばかりだと滅入るな・・・・束は現役で本線走らせてくれてるんだから
そっちの話もしよう。

これって久留里線用の旧客回送だよな?
久し振りにスハフ32が入るね。半年かかったけど、全検で綺麗にされてきたな。

http://www.youtube.com/watch?v=_aTzSiN6u2g&hl=ja
772名無し野電車区:2009/03/17(火) 17:03:35 ID:9B1w99ia0
>>762
リーマンショックよりも重大なニュース。ネタじゃないとしたら。
773名無し野電車区:2009/03/17(火) 17:10:57 ID:QInUBKNGO
鳩山、こっちに怒れよ!
本当に朱鷺を焼き鳥にしちまったじゃねぇか!
774名無し野電車区:2009/03/17(火) 17:40:27 ID:nRMPWjdK0
>>762
(マジだと仮定すると、)
なんでナシ20じゃなくてサシ481なんだろ?ちょっと理解に苦しむが…
スロネフ25なんか保存価値ないだろうに… オハネフ25の方がまだマシ
775名無し野電車区:2009/03/17(火) 18:13:20 ID:AkjdZU250
>>774
察するに、できるだけ国鉄を廃棄したいんだろうな。ヒステリックに解体進めたり、
見せしめの様にC59解体してるだろ?会社全体が精神的にヤラれてるみたいだ。w
更に、教育などを目的とした展示でなく、あくまでも観光資源の一つにする
って事でしょ。だから本物より、国鉄色が薄く、イベント性の高いハコにして客寄せ
するって感じ。なんの価値もねぇな。w
776名無し野電車区:2009/03/17(火) 18:16:07 ID:nrBtGvEW0
トワイライトなどとナシ20・DD54では雲泥の差だというのに。下劣の極みを展示するのか・・・
777名無し野電車区:2009/03/17(火) 18:29:25 ID:AkjdZU250
>>776
ナシ20は歴史的にも価値があるからなぁ。鉄博で引き取って営業してくれんかな。
ナハネフ22あるんだし、良いコンビになるだろ。
778名無し野電車区:2009/03/17(火) 18:48:52 ID:nrBtGvEW0
営業はナハネフの件もある故賛成出来ないが、鉄博で展示というのは同意。
ただDD54は東日本には全く縁がないし可能性はナシより低いな・・・
779名無し野電車区:2009/03/17(火) 19:02:15 ID:AkjdZU250
>>778
DD54はDL機関車コレクションになりそうな津山に送れば良いと思うが・・・・・
780名無し野電車区:2009/03/17(火) 19:07:27 ID:GYU9RqkQ0
DD54なんか保存の価値ゼロ。
781名無し野電車区:2009/03/17(火) 19:26:17 ID:yicrWmKOO
お前がな。
782名無し野電車区:2009/03/17(火) 19:35:57 ID:nrBtGvEW0
相手にするな
783名無し野電車区:2009/03/17(火) 19:50:01 ID:0/k/CrKL0
>>775
反日集団から見た帝国陸海軍≒JRから見た国鉄みたいなものだろうからな

国鉄の栄えある時代を背負ったものは尚更潰したいのだろう…
784780:2009/03/17(火) 20:25:40 ID:iUoKY5no0
わかりきったことじゃん、あんなポンコツ。

もっと他に価値のある車両がある。
異論はないだろ。
785名無し野電車区:2009/03/17(火) 20:32:34 ID:r880dA3bO
マロネフに価値が無いと申したか
786名無し野電車区:2009/03/17(火) 20:34:46 ID:65Vq0zBV0
キハネフ14
787名無し野電車区:2009/03/17(火) 20:46:06 ID:Gp0S1KzG0
>>775>>783
そう言うのをきくと、この国はどうなってしまったんだろうねって思う。
これはだめかもわからんね
788名無し野電車区:2009/03/17(火) 20:46:24 ID:AkjdZU250
>>785
スハネ30無き今、戦前製唯一の寝台車両なんだよね。
789名無し野電車区:2009/03/17(火) 20:59:58 ID:1uSerO700
>>788
さらに宮様用の皇室専用車の生き残りなのだし

てか京都の博物館ってJRの社宅の土地とトレードした市有地に作り
公園内にはオリックスが水族館作って集客とか
揃いも揃ってもう何なのこいつらと

文化の発信だなんて偉そうなこと言っとるけど
文化を破壊する売国行為に他ならない訳で
790名無し野電車区:2009/03/17(火) 21:00:24 ID:mNZGUj5r0
麿ネフなんて高貴な車両だなwww
791名無し野電車区:2009/03/17(火) 21:02:35 ID:0/k/CrKL0
>>787
形は何であれ国鉄も陸海軍も日本の近代化と繁栄の礎にはなったわけですからね…
思想的・政治的な理由だけでその辺を全否定してしまったら
先祖をロクに敬わなくなったのと同じですよ。。

>>788
優等客車自体の保存例が少ないですからね。(しかもマロネフは内部もそのまま)
792名無し野電車区:2009/03/17(火) 21:25:23 ID:wmlpzNqp0
交通科学博物館のスシだったかな? 10年前に触ったら水道が未だに生きててびっくりしたw
確か人数限定で車内に入れるイベントだったんだけど、まだやってるの?
793名無し野電車区:2009/03/17(火) 22:56:01 ID:ESajCygwO
>>783 自分らは栄えある時代どころか無駄な駅と車両と称する何かしか造らないのにな。嘆かわしい会社だ
794名無し野電車区:2009/03/17(火) 23:48:53 ID:rm+RygBy0
あの弁天町のナシ20の食堂ではお先長くないなあと
すぐに直感できる。とりあえずコーヒーぐらい飲めるようにしろ。
795名無し野電車区:2009/03/18(水) 03:38:05 ID:PWN9CZW8O
マロネフやナシ20の取り壊しは集客や話題性を考慮した結果との事。
新設の博物館は、現代人の親しみのある歴代新幹線や181系ディーゼル特急、581系寝台電車、103系トップ番号車、客車ではトワイライトの1、3号車のみになりそう。トワイライトのスシは実際に食堂として使う見込み。
796名無し野電車区:2009/03/18(水) 08:51:35 ID:VmgCtL7h0
真実なら価値が半分未満になるな
797名無し野電車区:2009/03/18(水) 09:38:20 ID:qlD3lKYo0
>>795
本当にマロネフを解体しちゃうの?戦前製寝台車最後の1両だぞ。
マジで、もう写真でしか見れなくなるぞ。スハシ38はどうするんだろ。
ここまで来ると基地外沙汰だな。

>>796
俺にとってはどーでも良くなる。東海の博物館の方がずっと価値がありそう。
山の手線で走った103系トップはあんな池沼園に無残な姿晒すなら、
101系無き大井に飾りたいぐらいだ。
798名無し野電車区:2009/03/18(水) 09:41:57 ID:dIgDOOX30
こうして、客車列車を邪魔者視して、廃止を進めているだけではなく、貴重な保存客車まで邪魔者視して、解体を進めている時点で、鉄道文化へ対する理解があるのか疑ってしまうよ。
799名無し野電車区:2009/03/18(水) 09:43:50 ID:qlD3lKYo0
>>798
”カネ”しか頭にないんだろうな。マロネフ、スハシ、ナシ20の解体だけは避けたい。
状態も悪くないし、これだけは何とかならないものか・・・・
800名無し野電車区:2009/03/18(水) 09:53:33 ID:qlD3lKYo0
マイテは籍があるうちに束が引き取ってくれないかなぁ。束も大井のスイテを
現役復帰させたかった様なんだが、余りにも状態が悪くて断念してる。
束なら旧客も現役だし、全検してるからパーツもある。
酉で見世物にされるぐらいなら、高崎で余生を過ごして欲しいよ。
801名無し野電車区:2009/03/18(水) 10:05:20 ID:5CNQVTTn0
何だかんだ言っても、一番保存に力を入れてくれてるのは、束なんだなー
博物施設も3箇所だもんなー
802名無し野電車区:2009/03/18(水) 13:05:21 ID:tWmk1jub0
東も12系置き換えで何か作るみたいな話出てなかったっけ?
803名無し野電車区:2009/03/18(水) 14:22:01 ID:t9pZCFznO
やはり所詮は民社か
804名無し野電車区:2009/03/18(水) 14:45:52 ID:qlD3lKYo0
>>801
C51の代わりとは言え、鉄博リストから漏れて解体されてもおかしくなかった
箱型クモハ40を青梅入りさせたからねぇ。あの英断には敬服した。

>>802
あれはガセって事で終わった。12系が難しいとこはエンジンのメンテや換装。
これがクリアできれば走行系を持たない客車の動態保存は比較的楽。
大井川が長年旧客を維持出来てるのも、シンプルな造りが幸いしてる。
805名無し野電車区:2009/03/18(水) 14:56:01 ID:GMOYRWd2O
酉って本当にケチりたいんだなぁ。アーバンの終電繰り上げ、岡山広島の減便・・
806名無し野電車区:2009/03/18(水) 15:22:17 ID:t4+i8tDyO
SLが復活するなら旧客が復活してもいいだろさ
807名無し野電車区:2009/03/18(水) 15:33:35 ID:qlD3lKYo0
>>806
どうも安全基準の関係で難しいらしい。
増備名目ではできるから、スハ43系やスハ32系なら可能だと思うが・・・
オハ35系だと増備にならない(過去所属車両)から、どうなるか未知数。
現役復帰できるぐらいの状態を探すのは難しいだろうな。復活させるなら
盛岡のオハ35トップ、小金井公園のスハフ32、中里のスハ43が欲しいね。
放置されてたとは言え、解体されちまった酉のか倒壊のが一番状態がマシ
だったかもしれん。

まずは現役旧客を大事にして欲しいけどな。
808名無し野電車区:2009/03/18(水) 15:46:55 ID:tWmk1jub0
>>807
どこからどう見てもオハ61なのに「オハ35」と言い張って増備するのはOK?w
809名無し野電車区:2009/03/18(水) 15:56:44 ID:VoNlEW9lO
地震で亡くなったあの人だったら動いてくれただろうに。
いま動かないと文化遺産が未来永劫失われるぞ。
活動派の関係者の働き掛けを期待したい。
810名無し野電車区:2009/03/18(水) 16:09:23 ID:qlD3lKYo0
>>808
そういえば、大井川はオハ46をオハ47にしたな。w
但し許容範囲ってのがあるとは思う。オハ61はオハ35とは構造的に違う
から(座席数など)難しいんじゃないかねぇ。当局に睨まれない程度にやらんと・・・・
大井川の例は重さも構造的にも台車以外は殆ど同じだから許容できる
範囲とされてるかも。

過去に国鉄がスハフ42を軽量化してオハフ33に編入させてたな。
焼失したスハ32をオハフ33に編入させたのもあった。
811名無し野電車区:2009/03/18(水) 16:20:04 ID:qlD3lKYo0
とりあえず立てて見たのでヨロシク。

【解体断固阻止】大阪交通科学館の保存車両を守れ!
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/train/1237360588/
812名無し野電車区:2009/03/18(水) 17:13:37 ID:PSQMBxLR0
とりあえず、マロネフ59やナシ20を解体などという
デマはやめてくれる?証拠もないくせに。
813名無し野電車区:2009/03/18(水) 17:20:06 ID:qlD3lKYo0
>>812
デマって証拠もない。デマじゃないって証拠もない。デマじゃなければ黙ってたら
解体されるかもしれない。それなら話題にすべきだな。
現に梅小路のオハフ33は解体された。
関係者か何か知らんが、今JR西日本がやってる事は不安を煽ってるんだよ。
危機意識を持つことは必然。交通博物館閉鎖の時も話題になったけど、
あの時束は、

・保存リストから外れた車両も基本解体せずに保管する
・交通博物館の保存車両は全て交通博物館へ移行する

と公式発表してます。これを聞けば騒ぎにはならないわけです。酉の
やり方に問題があるとしか思えませんが?
814名無し野電車区:2009/03/18(水) 17:30:30 ID:t7cdlYR2O
>812
言論封殺魔乙
815名無し野電車区:2009/03/18(水) 18:09:23 ID:3Lm+ttFS0
>>813
解体という噂の出所が知りたいよね

マロネフは宮様用→皇太子殿下非公式用という由緒ある車両な訳で
もし本当に解体するなら鉄ヲタ以外にも広く知らせて反対を募れるのではないかな
昨今のブルトレブームもあるしそれに乗じればナシの保存もあるいは

怖いのはそういう反対運動を恐れて発表無しに突如解体すること
あるいはそれを画策してるから発表しないのかもしれんと邪推もできる
816名無し野電車区:2009/03/18(水) 19:53:30 ID:DPihG1LI0
>>808
ちょwwww。
その発想はなかったw
817名無し野電車区:2009/03/18(水) 22:52:37 ID:VmgCtL7h0
殆ど無価値の車両を作(敢えて此字)り且つ国鉄車を解体するとは。
やはりNを取るべきではなかった
818名無し野電車区:2009/03/19(木) 01:12:31 ID:iiFpAFGxO
マロネフ解体と聞いて富スレからdできました。
嘘は2週間後にしてくれよ。マジなら署名活動級の暴挙だ。
819名無し野電車区:2009/03/19(木) 02:44:20 ID:RqL1k3qr0
>>11
戦前の特急富士もそうだったかと
2レは特急櫻だっけ
820名無し野電車区:2009/03/19(木) 08:59:49 ID:R7zwZw/G0
>>819
富士が1レ・2レ、櫻が3レ・4レでそ

戦前の5・6レは東京〜下関急行の列車番号
821名無し野電車区:2009/03/19(木) 09:15:52 ID:ua+vLWFu0
昔は上り下りの奇数偶数わけしてないでしょ
822名無し野電車区:2009/03/19(木) 09:38:48 ID:JcXkQdOh0
>>821
それは戦後の○○1号、2号の話で、列車番号は昔から下り奇数上り偶数じゃなかったっけ?
823名無し野電車区:2009/03/19(木) 09:53:32 ID:R7zwZw/G0
>>822
列車番号は上下で奇数偶数に分けないと管理不能になりますな
824名無し野電車区:2009/03/20(金) 01:41:13 ID:r/oVAPBR0
昨日のNHKの深夜番組見てたら、
多度津で保管されている寝台車(10系?)を四国で昔使われてたって紹介されてたけど、
寝台客車が四国を走ってたことってあるの?
825名無し野電車区:2009/03/20(金) 02:15:17 ID:SjP+Ly8gO
瀬戸があった
826名無し野電車区:2009/03/20(金) 02:16:30 ID:r/oVAPBR0
国鉄時代に、ってことね
827名無し野電車区:2009/03/20(金) 06:55:08 ID:skVIctCpO
その陰でオヤ31 31がしっかり全検?明けで網干にいる件
828名無し野電車区:2009/03/20(金) 08:51:10 ID:UDT5NKsSO
今日の「のんくる」。
1号車スハフ42 2173
2号車スハフ32 2357
ちなみにカマのDE10にはタヌキのイラスト入りHM。
829名無し野電車区:2009/03/20(金) 09:53:45 ID:3auxpZit0
スハフ32は半年間の長期全検開けの初仕事だね。
830名無し野電車区:2009/03/21(土) 10:06:05 ID:z66XDr6wO
貴重なDD51がカマを務める客レ、DLみなかみ定時発です。
先日のムーミン引退興行が嘘の様に閑散としています。

だがそれがいい(ニヤリ
831名無し野電車区:2009/03/21(土) 10:09:13 ID:YN5D0Dh20
50系客車って車軸発電だが、長時間停車中でバッテリー切れないの?
832名無し野電車区:2009/03/21(土) 10:54:02 ID:N+9Zme9J0
室内灯切っとけばいいのでは
833名無し野電車区:2009/03/22(日) 15:22:59 ID:OZthFeXF0
>>825
瀬戸って宇野まででしょ、四国に橋が出来る前の本州どまり
834名無し野電車区:2009/03/22(日) 19:29:09 ID:heCyLE5XO
>>833
釣りだとは思うが、
サンライズができるまで寝台客車を連ねた瀬戸が
普通に瀬戸大橋を高松を目指して走り抜けてたよ。
それ以外何が不満だ?
835名無し野電車区:2009/03/22(日) 21:22:34 ID:TumX299c0
負けず嫌いだねえ
836名無し野電車区:2009/03/22(日) 21:58:29 ID:Ax7Hgevl0
>>824
営業運転ではないが,
多度津工場がハネの冷房改造担当していたと思う
837812:2009/03/23(月) 00:54:37 ID:rKdRRO8U0
亀だが、
言論封殺魔じゃないよ。証拠もないのに、デマをまことしやかに
語るなって言ってるだけで。こういうのは言論封殺とは言わない。
バカが。
838812:2009/03/23(月) 00:55:38 ID:rKdRRO8U0
アンカー書いとくね。
837は、>>813
839名無し野電車区:2009/03/23(月) 03:01:16 ID:0sPL0vJv0
火の無い所に煙は立たないとも言う

もし全車保存するならそう発表すればいいこと
発表が無いから普段の解体癖から考えていきなり全車解体なんてこともあるかもしれないと
心配しても無理はない

本当に解体されるとしても直前まで発表しないか、あるいは事後報告という可能性が高い訳で
そうなってからでは遅いと思うんですがね
デマで終われば言うこと無し、もし本当に解体されてから騒いでも手遅れなんだし
840名無し野電車区:2009/03/23(月) 12:01:02 ID:BVZ2NhXS0
>>824
多度津に10系が保存中なのは初めて知ったな。JR四国内には(倒壊からの14系以外)
客車の保存は無いと思ってた。
841名無し野電車区:2009/03/23(月) 12:43:07 ID:5Z0jcFw6O
>>824 >>840
アレは10系ハネ製造時に作られたモックアップ >多度津の10系
842名無し野電車区:2009/03/23(月) 16:34:51 ID:0sPL0vJv0
>>841
さらに貴重な一品じゃないか
843名無し野電車区:2009/03/23(月) 21:09:44 ID:c3zs/8qA0
何で四国に10系のモックアップがあるんだ?と思ったが、
国鉄時代って全国規模で改造してたから当たり前か。
844名無し野電車区:2009/03/23(月) 21:59:45 ID:aX1Z6Zc10
>>841-843
多度津もオハネ17の車体新造を行ったからね >モックアップ
845名無し野電車区:2009/03/25(水) 07:22:01 ID:YV09fZ8Y0
のんびりくるりのビデオ上がってた。全検開けのスハフ32は
さすがに綺麗になったな。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm6493909
846名無し野電車区:2009/03/26(木) 19:43:35 ID:rWlLy+Rh0
847名無し野電車区:2009/03/30(月) 21:17:23 ID:QkYyy5ro0
富士ぶさの客車はどうなったんだろう・・・
848名無し野電車区:2009/03/30(月) 22:13:22 ID:X0Gy5semO
富士ぶさの車両全車健在。熊本、鹿児島、竹下でお休み中。
今のところ車籍の抹消や解体の予定はないとの事です。
849名無し野電車区:2009/03/31(火) 03:08:38 ID:OaCD8VSc0
門司港で展示とかしてたみたいだが

こんだけ雑誌から国営放送までに注目されてる看板商品なのだから
最悪でも博物館入り、うまくいけば動態保存的なことにならないか
と期待しているけれど
850名無し野電車区:2009/03/31(火) 19:43:45 ID:6UTakhSZO
九州内限定でのイベント列車みたいな形でなら残る可能性はあるような感じもするが、残すとしても6両1編成くらいがベストかな?
・熊本→鹿児島中央(肥薩線経由)
・門司港→長崎(長崎本線旧線経由)
なんていいかも!
851名無し野電車区:2009/03/31(火) 21:11:18 ID:UvV7zsH20
>>850

下のやつは座席車混結して大村線廻りにして
「ながさき」復活ですね。
852名無し野電車区:2009/03/31(火) 22:36:50 ID:LijajoFGO
束・コヒ以外の客車はほぼ壊滅状態となるな。
853名無し野電車区:2009/04/01(水) 12:11:19 ID:mmhKFumj0

今後しばらく(3ヶ月‐半年程度)は8両程度はイベント用に残す
  それ以外の車輌及びイベント用は半年後を目途に工場の空具合をみて順次解体
  同時にED76、EF81は全車解体もしくは一部を貨物に譲渡
  工臨と103系の小倉工場への入場等はDE10で対応

   以上JR関係者より聞いたのお話でした
  
854名無し野電車区:2009/04/01(水) 12:21:51 ID:h3o3bdJKO
>>833
瀬戸が高松行ってたのも知らないのかよ。ゆとりか?
855名無し野電車区:2009/04/01(水) 12:23:18 ID:m7dJ0LYJ0
なんでもかんでもゆとりってねぇw
ただの知ったかだろ
856名無し野電車区:2009/04/01(水) 12:40:33 ID:4W1BNfBH0
>>853
門司港の狭いのが裏目に出たな

ソロはいいとしてオロネ25も尾久のだけになっちまうのかorz
857名無し野電車区:2009/04/01(水) 13:34:24 ID:KVktfhJE0
電話はバカが多いな
858名無し野電車区:2009/04/01(水) 15:41:53 ID:RJ7uCbaY0
>>854
瀬戸は10系客車じゃなくて14系or24系のはずだが。
859名無し野電車区:2009/04/01(水) 16:09:37 ID:TVIgKzQ5O
>>829
そろそろ壊れる頃か
860名無し野電車区:2009/04/01(水) 16:20:30 ID:by/jAJZm0
そう言えば、14系寝台車のデビューは急行瀬戸(宇野行き)で旧客との
混結だったんだよね。
861名無し野電車区:2009/04/01(水) 19:47:42 ID:XonrcsKq0
いまだに、その時の先行試作車(スハネフ143)が残ってますね。門司港で保存されても良さそうな車両の様に思います。
862名無し野電車区:2009/04/02(木) 22:28:12 ID:QCrx/qWJO
スハネフ14 3は凄い強運の車だ!
ある専門誌によれば、昭和47年3月ダイヤ改正初日の一番列車さくら号の先頭1号車で使われたそうですが、何と最終富士はやぶさの東京着の先頭12号車に入っていました!
863名無し野電車区:2009/04/02(木) 23:08:35 ID:A6vHsf/H0
>>862
何をいまさら
864名無し野電車区:2009/04/03(金) 04:05:04 ID:QjixKt440
スハネフ14 3は九州で保存してくれないかね。
ヲタが保存を陳情すると良いかも。
865名無し野電車区:2009/04/04(土) 14:30:50 ID:hyUvqML2O
自分の家に置けばいいw寝室になるぞ
866名無し野電車区:2009/04/04(土) 20:27:37 ID:mRtVlK4mO
四国の12系
西の14系座席車
九州の寝台車

どれから先に廃車ラッシュが始まるかな?
867名無し野電車区:2009/04/05(日) 11:55:55 ID:tBWv0r5bO
四国かねぇ。
西日本は団体需要あり。今日なんかシュプール車が白昼堂々山陽本線を走る!
置き換えはE655ばりの交直車?
868名無し野電車区:2009/04/05(日) 13:00:56 ID:y4nfi/8m0
>>867
新幹線で不要になったサンダバ系列を投入して終了でしょ
869名無し野電車区:2009/04/05(日) 13:24:16 ID:+x/SKYZD0
>>866
四国は今度のさよなら運転で終わりだろ
九州は順次解体
西はサンダバで押し出された485系で置き換え
870名無し野電車区:2009/04/05(日) 15:28:18 ID:CGWjNt6YO
485では非電化区間走れません
良くて金光や天理ぐらい。
ましてやゆめじの惨状を考えたら尚更・・・
とはいえ倒壊は客車乗り入れ禁止だから
エーデルや181でどこまでお茶をにごせるか。
871名無し野電車区:2009/04/05(日) 15:41:05 ID:d9SxI9BW0
東海にエーデルや181を扱える乗務員残ってるのか?
872名無し野電車区:2009/04/05(日) 16:00:45 ID:tL2AGw3f0
>>871
キハ40が運転できるのに
エーデルや181が運転できないってどんだけwwww
873名無し野電車区:2009/04/05(日) 16:01:59 ID:PyVOIWqzO
>>870
九で非電化時代の水前寺乗り入れやってたみたいにやってみるとか
874名無し野電車区:2009/04/05(日) 16:04:09 ID:PyVOIWqzO
>>862
それ以前に先行試作グループとして旧客時代の急行瀬戸に入ってたのは言わないんだ?
875名無し野電車区:2009/04/05(日) 16:04:36 ID:cMbwIagA0
そんな面倒なことやるかっての
876名無し野電車区:2009/04/05(日) 18:34:25 ID:d9SxI9BW0
>>872
キハ40に乗れたら機器面の講習とかいらんの?
877名無し野電車区:2009/04/05(日) 21:30:07 ID:AnXdCU230
キハ65は元々操作上キハ28/58系列と同じにしているから
キハ40系列が運転できるウテシはエーデルをそのまま運転できる

キハ181系はどうだったっけ?
878名無し野電車区:2009/04/05(日) 21:44:29 ID:vOxV0t/O0
これから先、客車の新製ってのは無いと思ったほうがいいかね?
879名無し野電車区:2009/04/05(日) 21:55:25 ID:qP//b5Ce0
>>878
JRは微妙。
強いて可能性を挙げれば、北海道寝台特急くらいか?
東日本は、機関車の新製を発表したから。

それ以外は、私鉄だが、大井川井川線と黒部峡谷は、今後も新製の可能性がある。
880名無し野電車区:2009/04/05(日) 22:38:29 ID:PyVOIWqzO
>>878
新製はあっても形式としての大量生産は無いだろうな
881名無し野電車区:2009/04/06(月) 11:58:42 ID:RMfMs1uq0
>>879
カシオペア廃止後は貨物に売却じゃん
882名無し野電車区:2009/04/06(月) 21:37:04 ID:P0/p/+Rd0
>>871
伊勢への集約臨を運転してるんでは?
883名無し野電車区:2009/04/07(火) 01:33:40 ID:xmbQPpZD0
>>881
そのためのEF510だものね
884名無し野電車区:2009/04/07(火) 10:26:55 ID:iK9TpWAl0
田端の交直流機のメイン仕業は、常磐貨物だってことを知っとけよw
先のない客レのためにカマ新製するほど、束も馬鹿じゃない。
885名無し野電車区:2009/04/07(火) 19:26:17 ID:JdUOgQU00
>>881
>>883
『あけぼの』なんかは新車投入の噂をチラホラ耳にするから、もし噂が本当だと
したら『カシオペア』と『北斗星』廃止後は『北陸』の運用も兼ねて長岡車両センター
辺りに配置換えじゃないかな?
そうでなくても工臨や甲種輸送なんかで機関車は必要だから、少なくとも15両全部貨物に
売却とかはあり得ないんじゃ・・・
886名無し野電車区:2009/04/07(火) 20:06:57 ID:PpT/JF2k0
あけぼのはともかく、北陸が北斗星・カシオペアより残るとは考えにくい。
あけぼの客車新製だってヲタの妄想レベルだろ・・・。

去年のE16系新製ガセネタが思い起こされる。
887名無し野電車区:2009/04/07(火) 20:19:22 ID:wWFVK/CT0
客車が希少の現代こそ、客車を存続させたり、復活させる路線が不可欠である。
そうすれば、沿線地域の活性化につながり、地域の経済効果がアップし、景気回復と過疎化防止の原動力となる。
888名無し野電車区:2009/04/07(火) 20:52:37 ID:5MWRL2VS0
寝台廃止後貨物売却
工臨や配給はEF64と青森の81で十分まかなえる
889名無し野電車区:2009/04/07(火) 23:23:55 ID:JdUOgQU00
ここは随分と客車列車やJR型電機がお嫌いな人たちが集うインターネットですね
890名無し野電車区:2009/04/07(火) 23:24:42 ID:I1LJaz1g0
>>887

で、そのコストは誰が持つの?
891名無し野電車区:2009/04/07(火) 23:46:05 ID:JdUOgQU00
話がすげかわってる
892名無し野電車区:2009/04/08(水) 00:40:41 ID:BG+PcSix0
>>889
好きな連中が、これから起こりうる事を語っているだけだろw

これまでの経験から、危機感を持って、どんな形でも記録として残しておきたい。
漏れには、ブルトレを存続させる為の金も無いし、妄想だけで気持ちよくなってたら、
いつの間にか無くなってました…なんてことになったら嫌なんだよね。

廃止間際のお祭り騒ぎじゃなくて、普段の姿を目に焼き付けておきたい。
893名無し野電車区:2009/04/08(水) 01:34:40 ID:OFccTDEX0
>>887
大井川、津軽、真岡、秩父の現状を分析汁
894名無し野電車区:2009/04/08(水) 03:04:10 ID:kpgu8E/r0
JRに最後まで残った客車の半分は戦前と戦後すぐ生まれの
旧客だけ…ってことになったりして。
895名無し野電車区:2009/04/08(水) 08:19:22 ID:T6H7hHSGO
>>415
リア厨の頃はそういう話で盛り上がれたけどな
アルテッツァまでつくってあれじゃぁ大衆向けFR路線はもう無理だろ
スカはヒットと言えないぞ
896名無し野電車区:2009/04/08(水) 13:35:21 ID:hCnkFeij0
これからは新幹線ばかりの時代になる。
特急型だって減少するし、客車なんてレッドデータブック入り確実。
都市圏の通勤型と地方都市の近郊型と気動車、貨車はコキとタキばかり。
あの機関車嫌いの倒壊は工臨用電車造ったし。
897名無し野電車区:2009/04/08(水) 16:52:52 ID:gt/w4T8RO
全ての元凶は軸重なのかな
898名無し野電車区:2009/04/08(水) 17:01:11 ID:2JuxlrI40
この国の機関車牽引列車は消える運命なのか?
899名無し野電車区:2009/04/08(水) 17:04:58 ID:dju5lU4K0
何をいまさら

時代が進んでるのだから仕方ないのだよ。
900名無し野電車区:2009/04/08(水) 17:05:38 ID:BG+PcSix0
貨物がバンバン走ってる中で、たった数往復しか走らない客レのカマが元凶って言える?
何の根拠もないんだが(笑)、もしかして、高給取りを排除したいだけなんじゃないの?
901名無し野電車区:2009/04/08(水) 17:50:18 ID:Fpw523+CO
>>892
労組の工作員もいるならねw
902名無し野電車区:2009/04/08(水) 17:52:04 ID:Fpw523+CO
なら→から
903名無し野電車区:2009/04/08(水) 18:52:32 ID:hCnkFeij0
>>897
地盤の頑丈な欧州が羨ましい
904名無し野電車区:2009/04/08(水) 19:49:17 ID:VgrjdSpG0
>>897-900
貨物もスーパーレールカーゴなんて代物が登場したりしてるしな。
欧州の話だがカーゴスプリンターなんていう貨物気動車が登場してるし。
後、平地の少ない日本では動力分散の方が有利ってのは動力集中をここまで
邪険に扱う言い訳として通用するかな?
スイスや韓国みたく日本並みかそれ以上に平地が少ないけど未だ客車が主流か
どちらにも傾きすぎずバランス良くって国は少なくないし。
因みにザ掲示板の方でこんなレスがあったんだけど・・・

[72]伊勢鉄道カワイソす 06/03/14 20:10 .JESQfWS4N
分散方式が広まっているのは日本人の国民性のせいかもね。
突出した一握りの実力者より、みんなでどんぐりの背比べする方が好きでしょ。


確かにこれは結構大きいかもと思ったわ。まあ、他にも電車や気動車は製造・保守・遊ばせ
のコストが高く付くから積極的導入に躊躇するみたく経済的な事情とか色々あるんだろうけど。
長文スマソ
905名無し野電車区:2009/04/09(木) 00:28:22 ID:HplZ6pDv0
イベントでは電車よりも機関車牽引の方が人気あるけどね。
906名無し野電車区:2009/04/09(木) 01:04:59 ID:1gpC3lww0
スイスとかはあれよ、国際列車があるから。
電源も保安設備も異なる地域を走らせようとしたら、客車だけ直通で
機関車だけ付け替えるのが効率的だから。
907名無し野電車区:2009/04/09(木) 01:09:35 ID:HplZ6pDv0
>>906
JRみたいに面倒なのは廃止しちゃえ!って発想じゃないとこが良いけどね。
908名無し野電車区:2009/04/09(木) 03:45:35 ID:mkN6+3kG0
>>907
他に乗り物がない時代だったから
国鉄もそうだったでしょ

今は鉄道なくなっても困らんくらい他にいろいろ出来たから
909名無し野電車区:2009/04/09(木) 08:27:37 ID:HRVXer5o0
まあ、そのいろいろもつぶれていくわけだが。
長距離フェリーもかなり減ったし、大隅半島もバスが激減したし。
910名無し野電車区:2009/04/09(木) 08:32:16 ID:xVfqGe+S0
与党連中は、道路整備と引き換えに公共交通の廃止を進めたがっているからな。
マイカー大国で鉄道衰退国のアメリカでも、環境対策から、公共交通見直しの動きが出ているのに、なんでこの国はそれに逆行するのだろうか?

スレ違いでスマソ。
911名無し野電車区:2009/04/09(木) 12:39:10 ID:JlWWYRuyO
>>904
日本は用地買収が世界一大変な国なので
留置スペースすら惜しい。583もそうして生まれた。
同じ理由で一度に沢山運ばれても置き場所に困るだけで有難迷惑。
輸送機会を増やして要る時要るだけ細々と運ぶほうが便利。
旅客から貨物までドアツードアやジャストインタイムを
日本ほど追求している国はない。
912名無し野電車区:2009/04/09(木) 12:43:42 ID:0dkO3JoQ0
束が新製EF510を購入して、斗星&菓子を引かせるのはいいんだが、
コヒのカマは、ブルトレ消滅までED79とDD51でいいのかい?
もしかして、今後も青森通過を前提に、EF510に青函ATCでも付けて、
函館までヌルーさせるのかな?…一番心配なのはDD51だけどw
913名無し野電車区:2009/04/09(木) 12:56:26 ID:JlWWYRuyO
ただ量を運ぶだけならMT比下げて2階建てだけにするのが断然いい。
しかし日本では乗降に手間がかかる。そうなると本数が減るか遅れまくるかなので好ましくない。
手間をかけないようにすると走ルンですに行き着く。


あと長距離を走る優等列車で加減速性能を要求するのも邪道。
線形悪かったり人口分布がアレだったり仕方ない側面はあるけど。
むしろ優等列車での加減速は乗り心地の観点からも緩やかなほうがいい。


結局日本は旅客も貨物も小口輸送が行き過ぎてるんだね。
公共交通への回帰とかモーダルシフトとか言うのも
ユーザーが小口輸送を否定しない限り定着するわけない。
大都市でも過疎ダイヤを甘受する必要がある。
914名無し野電車区:2009/04/09(木) 13:09:59 ID:VAI9xkh20
>>910
トヨタから多額な献金貰ってるからだろ。大手ゼネコンからも。
利権絡み。道路関係は美味しいから。
915名無し野電車区:2009/04/09(木) 22:17:26 ID:MOfDmSEj0
>>912
ヲタの妄想レベルかも試練が貨物に頼んでDF200に牽引させるテもあるかと
916名無し野電車区:2009/04/09(木) 23:28:52 ID:mkN6+3kG0
>>914
結局はそこに行き着くんだろうね

>>915
DFがもっと増えて余裕ができたらやるかもね
あるいはコヒがDF作って(ryなんてことも考えたがそんな金ないかw
917名無し野電車区:2009/04/10(金) 00:53:20 ID:Z019HBvj0
>>914
しょうがないさ、そのおかげで去年までは端にも棒にもかからん人たちが時給もらえたんだから。
918名無し野電車区:2009/04/10(金) 00:56:40 ID:DjUQKrKx0
>>914
だな。奥田といい御手洗といい・・・。

奥田:環境負荷の高いマイカーを推進、モーダルシフトとか京都議定書とかいいつつなぜか政策もマイカー寄りに。
御手洗:リサイクルを否定。使用済みカートリッジにインクを詰めただけでも特許侵害として訴え、なぜかそれが通る。
919名無し野電車区:2009/04/10(金) 10:12:24 ID:qL6PDc2K0
>>904
  ヨーロッパも最近は電車・気動車の動力分散式が多くなってきてますよ
  国際列車もTGV、ICE化して客車列車はかなり減少化しているし
  そのTGV、ICEですら分散式が今後の主流になるようだしね

  結局機関車が最後まで残りそうなのは アメリカと保守する車輌を少しでも減らしたい非先進国になりそうよ
920名無し野電車区:2009/04/10(金) 10:13:22 ID:RXO/BTRc0
>>915
モレも何でそうしないのか疑問に思う。
常磐貨物に束の81とか使ってんのに、何で貨物会社のカマは客レを引かないんだろ?
EH500なら小細工無しに青函も通れるし、ヘッドマークステーだって付いてるじゃんw
921名無し野電車区:2009/04/10(金) 12:43:38 ID:jRodeKmQO
トヨタの大好きなカンバン方式は
トラックなどの小口輸送を育てないと成立しないからな。
まして製品そのものが(ry
922名無し野電車区:2009/04/10(金) 13:56:41 ID:oI6fgw8N0
クルージングトレイン風の寝台客車列車は無くならないだろ
SLの用に保存列車的な位置づけか
また、貨物列車もなくならないしこれからはインバータEL、DLのみになる

だから客車は旅客会社が保有し、機関車は貨物から貸与ってパターンが
落としどころなんじゃないかな
923名無し野電車区:2009/04/10(金) 19:33:47 ID:PHf9HG120
外国に行けば未だに客車は沢山あるぞww

日本の客車に飽きたら外国も良いかもしれんw
924名無し野電車区:2009/04/10(金) 20:00:13 ID:LdwnHaym0
韓国も客車多いし
925名無し野電車区:2009/04/10(金) 20:32:12 ID:4RpmHEX20
>>922
カシ廃止で消滅する気がするが
旅客会社はとにかく夜行列車は走らせたくないみたいだから
要員確保が大変なのかもしれんけど
人間=コストとしか思ってない現状では仕方なし
926名無し野電車区:2009/04/10(金) 21:22:57 ID:QZd3Bl9H0
>>919
ただ向こうの鉄道は日本と違って機関車を旅客と貨物で共用し易い環境だし、
旅客列車には郵便車や荷物車が繋がれてたり、高速道路網や航空網が充実してる
最中でも夜行寝台がそれなりに元気だったりするからオリ急や保鉄を除いて全滅
なんて事はないかもしれんね。
927名無し野電車区:2009/04/11(土) 12:43:19 ID:zTbsoOSLO
倒壊以外でも工臨の機能を気動車化する動きが進めば
機関車の必要性もなくなるだろうね。
入れ換え自体は気動車でもできるし。
ミオには須田コレを引きずり回すためのDE10が残ってるけど。
928名無し野電車区:2009/04/11(土) 22:27:27 ID:NwEpBlqp0
>>889 嫌っているのはJR型とかいうわけのわからん物体のみ
929名無し野電車区:2009/04/12(日) 11:29:43 ID:UXhajywZO
DFはDFでも、DF50なら大喜びなんだけどね
四国に期待は持てないよなぁ…
930名無し野電車区:2009/04/12(日) 11:33:15 ID:T+i9/PPvO
何年かぶりに品川客車区見に来たけど、ブルトレ1輌も無いな。
サロエクも江戸もいない。入れ換えのDE11もいない。
931名無し野電車区:2009/04/12(日) 11:57:36 ID:8Pjssb3u0
そのうち再開発で巨大ビルができて
東シナは夢のまた夢・・・
932名無し野電車区:2009/04/12(日) 12:44:58 ID:Ztzw3lkJ0
品川もさることながら、下関も気になる・・・・。
66がなくなったらブルトレの面影は残らないな。
933名無し野電車区:2009/04/12(日) 13:35:34 ID:d0N67W6w0
6月の四国ムーンライト車の廃回、のりに行きたいな。
934名無し野電車区:2009/04/12(日) 14:24:02 ID:9+w6eoFP0
新潟DCでC57+旧客7両の磐越西線=非電化単線って
本当かよ・・・・・w
935名無し野電車区:2009/04/12(日) 15:37:15 ID:Eo/Y9bWy0
秋田総合車両センターの奥羽本線の線路端に「ゆとり」の中間車が解体されずにまだ留置されているが、
今後どうなるのだろう。
936名無し野電車区:2009/04/12(日) 15:56:06 ID:rQ2YLNg8O
>>935
705まだ残ってるのか?
去年EF81 90と一緒に解体されて無かったんだ
937名無し野電車区:2009/04/12(日) 16:38:05 ID:e03OuybV0
定期客車列車が全廃されるのはなんとも思わないけど、
臨時列車の客寄せパンダ用に旧客だけ残して置いてくれればいい。
もう客車に実用性を求めちゃいけない時代なんだよ。
938名無し野電車区:2009/04/12(日) 21:31:47 ID:jx88+G2z0
>>933
やっぱ廃止なのね…1回ぐらい乗っときゃよかった
6両まとめて回送するのか?

>>937
そこが欧米と日本の考え方の違いだな
電車が発達し過ぎているのも理由だろうが…
939名無し野電車区:2009/04/12(日) 21:32:50 ID:p1LsBNBT0
世の果てに似ている四国のオハ・・・
940名無し野電車区:2009/04/13(月) 00:53:08 ID:vY/5bK6m0
しかし12系を廃車してしまったら14系はますます浮くな。
四国内はアイランドがあるから、SLにでも牽かせない限り無理だし。
そうなったら本州方面の団体だけだろうね。
941名無し野電車区:2009/04/13(月) 01:58:46 ID:Ech36Dg90
>>934
kiosk
942名無し野電車区:2009/04/13(月) 02:06:09 ID:Ckt0y5Cq0
>>941
ばんえつスレ参照。
943名無し野電車区:2009/04/13(月) 04:02:36 ID:I6FJexLDO
しかし夢空一年も放置プレイするくらいなら団臨で使ってりゃ良かったのに・・・
去年は三月まで毎週盛岡臨あったのが夏カシス
944名無し野電車区:2009/04/13(月) 10:07:36 ID:tDmYBjpA0
>>937 
  さて 日本における客車のメリットってありますぅ〜?
945名無し野電車区:2009/04/13(月) 13:20:02 ID:FdwIQLGn0
>>944
希少性から、ローカル線活性化の材料に利用できる。
そうすれば、路線の人気が上がり、地域の活性化にもつながり、景気回復の原動力となる。
946名無し野電車区:2009/04/13(月) 15:18:32 ID:wU3PQFvl0
仮に日本に昼行の客車列車が多く残っていたら車両も新しくなってたはずだけど
見た目やアコモなんかは電車の付随車とそう変わらなくなってたかな。
海外で新しい客車が来るとがっかりするけど。
>>919
置いとく余裕があるならむしろ下位列車に残る気もする。
投入と維持が安く済み需要に合わせやすい利点はあるから。
947名無し野電車区:2009/04/13(月) 16:57:38 ID:A2vZcttW0
そもそも客車ってのは列車の原点であることを忘れない様に・・・
948名無し野電車区:2009/04/13(月) 17:18:43 ID:DO9j8l/kO
スピード出ません
ワンマン運転できません
坂登れません
優等列車の邪魔です

どこに入り込む余地があると?

一定数以上の輸送需要があって列車種別が単一でスピードも要求されない平坦路線・・・
そんなの数えるほどしかないよ。
タイのようにわざわざエンジン撤去して客車化するにも重量級が多過ぎる。
(50系改造車を別とした場合)
949名無し野電車区:2009/04/13(月) 18:40:42 ID:tDmYBjpA0
>>944
さて、貴重品となったキハ52がいる大糸線、キハ20が走っていた島原鉄道
  いずれも活性化の兆候は見られません(見えませんでしたが)

   青春18の客が増えてもしょうがないのですが・・・
950名無し野電車区:2009/04/13(月) 18:41:06 ID:DxDxhDwRO
>>946
12系客車・65系気動車・475系電車や、
14系客車・181系気動車・485系電車の段階で「アコモ」については並んでたよね

走行性能などなどは敵わなかったけど
951名無し野電車区:2009/04/13(月) 19:55:57 ID:kx5lvMm/0
>>948
川崎の南武支線

かつての和田岬線のように機関車+客車数両+機関車と言う編成にして
浜川崎ー尻手を往復させる

これくらいしか思い浮かばない
952名無し野電車区:2009/04/13(月) 20:06:51 ID:DO9j8l/kO
欧米で長距離列車に客車が好まれる理由

とにかく安い導入も保守も
輸送力も頻繁に人が入れ替わらないなら2階建てで十分稼げる
保線は国がやってくれる
一番エネルギーを要する加減速は最低限に抑えて最高速度に向けたほうが
同じエネルギーでより速く移動でき、
粘着の点でも効率が良い

機関車の使い回しができる
953名無し野電車区:2009/04/13(月) 21:20:26 ID:WrmNSaJy0
>>949
そりゃ旧車を走らせれば全て解決というもんじゃないだろ
イベント力やアピール力とかいろいろ知恵とやる気が必要だな

代表例は大井川鉄道だろ
954名無し野電車区:2009/04/13(月) 21:53:45 ID:uUWQaNQV0
>>949
コピペ厨の相手なんかするなって

嵐に反応するのも嵐だぜw
955名無し野電車区:2009/04/13(月) 22:17:04 ID:3NQ2in/Q0
>>952
ここまで頓珍漢なレスも珍しい
956名無し野電車区:2009/04/13(月) 23:28:39 ID:AJg57i4+0
>>948
>>952が挙げた点を考えればどっちも一長一短だろ。

それと

>>一定数以上の輸送需要があって〜
需要の落差が激しい路線なら尚更増減車が楽な客車でいくべきじゃね?

>>エンジン撤去して客車化するにも重量級が多過ぎる。
モーターだのエンジンだの撤去すれば軽くなるよ。
957名無し野電車区:2009/04/14(火) 00:16:26 ID:m5ypwUryO
最近のローカル気動車は客車以上に増減車楽だよ。
ほとんどが両運転台で自走できるから入れ換えの手間かからないし。
幌の向きも片方に統一すれば済む。
運用も平準化できるし。

JR四国のローカルがその最たるもの。
1500なんか密連電連自動解結装置ついてるしね。
958名無し野電車区:2009/04/14(火) 00:31:42 ID:wq7bKFPD0
>>956
948と952のIDくらい見比べてから書けやアホ
959名無し野電車区:2009/04/14(火) 00:34:16 ID:m5ypwUryO
少なくとも密連電連自動解結装置のついた機関車&客車ができなければお話にならない。とはいえ一から造っても割に合わない。
機関車なら束で新津と首都圏の配給に使えるかも知れないが。
(というよりそれしか使えない)
もちろん読み替え装置標準装備で。
そもそも密連は強度で劣るので機関車牽引列車に使うべきものではない。


余談ながら、ある意味コヒは客車最後の聖地と言える。
960956:2009/04/14(火) 00:49:25 ID:nHYaPWlC0
>>958

いや、俺は>>948に対してだけレスしたつもりだったんだけど・・・
分かりにくかったかな?

>>959
余剰で廃車・休車が出そうな電車や気動車を客車化改造するとか新造よりも
安上がりこしらえる方法は無い訳じゃないし、因みに知ってるならスマソだが
カシオペアの客車は密連車輌が在るって事は知ってるかな?
961956:2009/04/14(火) 00:54:22 ID:nHYaPWlC0
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ って、>>958が言った通り>>948>>952だったyo・・・
 ∪  ノ 
  ∪∪
962名無し野電車区:2009/04/14(火) 03:41:26 ID:28K72JRJ0
>>960
気動車からの改造だと冷房関係の引き通し線増設が必要だな。
各車に発電エンジン積んで自車のみ給電では
駆動系取っ払っただけで終わるよ。
1両単位の運用では後者に分があるけど、それなら気動車のほうが遥かにいい。
電車の場合は連結器と煙突の確保が必要だな。

電車から客車化となると103系や113系くらいしか種車がなさそう。
気動車からだとキハ47,48あたりが相応しい。
1000番台の場合は妻面を乗務員スペースにして車掌の負担を軽減する。
もちろん機関車が十分な数残っている地域でないと厳しい。
963名無し野電車区:2009/04/14(火) 08:59:25 ID:0FbKaGW60
欧州の列車って電機が客車を140km/h〜で牽引している。
日本じゃ考えられないな。
地盤がいいのとカーブがないのと踏切が少ないからできるワザなのか。
964名無し野電車区:2009/04/14(火) 09:18:08 ID:oPMmFq/r0
>>963
一度欧州の列車に乗ってみることをオススメする

      すっげー加速悪いよ 最高速度は速いけれど
      基本的に欧州は駅間距離が長いから加速よりも最高速度重視かと
      欧州も最近は都市近郊区間は電車やデーゼルが多い
  
965名無し野電車区:2009/04/14(火) 12:44:44 ID:z8s23pbr0
>>962
そんなことまでして付随車化する意味がわからんwww
966名無し野電車区:2009/04/14(火) 13:11:29 ID:lzMtf90wO
いま客車を本来の客車的な柔軟な運用をしてるのは黒部峡谷ぐらいしか思い付かん。
固定編成にしたら客車の利点を殺す事になるよな。
もちろん大井川も柔軟性はあるんだろうけど。
967名無し野電車区:2009/04/14(火) 13:20:41 ID:0FbKaGW60
>>964
最高速度に達するまで数分もかかるの?
968名無し野電車区:2009/04/14(火) 13:35:48 ID:m5ypwUryO
>>965
新車に追い出される通勤電車を魔改造して非電化区間も走れる四季彩みたいな感じで
・・・・

>>966
その「柔軟な運用」すら気動車の独擅場なわけですが・・・
あくまでも「電車に比べたら融通が利く」程度。

少なくとも「需要に合わせた増減」だけなら客車に出番はない。
969名無し野電車区:2009/04/14(火) 13:50:56 ID:m5ypwUryO
もっとも、両運の気動車は運用面では理想的かも知れないけど、
そのために定員を着席で2〜4人、立席なら6〜8人は損していることになる。
とはいえ、そのスペースを確保するためだけに機関車と入れ換えの手間をかけるなら
機関車の1両を気動車にしたほうがより多くの客を運べる。

そこまでして1両ごとのスペースにこだわるのは特殊仕様の優等列車しかないから。
970名無し野電車区:2009/04/14(火) 13:59:28 ID:oPMmFq/r0
>>967

かかる 
  例えば近郊電車だと30秒もしないうちに100Km はでるけれど
  客車なら1分半程度はかかると思う ほぼ日本の機関車と同レベル
  だから欧州でも駅間の長い区間(=田舎)か優等運用に客車がつくことが多いみたい

  欧州も最近の新造車は電車・デーゼルが中心で客車は特殊用途を除き少ないみたい
 
  
971名無し野電車区:2009/04/14(火) 22:33:40 ID:m5ypwUryO
書いてて気付いたけど、
冷房さえ考慮しなければ客車化は楽だからね。
タイのように。しかしあんな高温多湿な地域で良く耐えられるものだ。
日本よりはるかに厳しい気候じゃないの?
972名無し野電車区:2009/04/14(火) 23:54:50 ID:R9UrEwoh0
「A寝台個室」車であるオロネ25(→オロネ15-3000)を、
さかのぼって等級制に置きかえた場合、

・二等級制に置きかえた場合、1等寝台での「Aロネ」、「Bロネ」、どちらに該当?

・ほぼ同じ質問だけど、同じく三等級制に置きかえた場合、
「1等寝台(区分室)」、「2等寝台(区分室)」、どちらに該当?

門外漢で詳しくないため、よろしくお願いします。
973名無し野電車区:2009/04/15(水) 00:01:05 ID:R9UrEwoh0
ひとつめの質問、「1等寝台のみの廃止後」が正当ですね
1等というランクそのものの廃止(二等級制化)はまた別件でしたね
ごめんなさい
974名無し野電車区:2009/04/15(水) 00:31:20 ID:ANT+hnEe0
>>972
区分室内に洗面台があるので、最初の質問はAロネ、次が1等寝台(区分室)になると思う
975名無し野電車区:2009/04/15(水) 00:34:14 ID:s8zoXIUA0
よくわかりました。ご回答ありがとうございました
976名無し野電車区:2009/04/15(水) 01:08:38 ID:6QAggqoiO
高岡でやってたような、キハ5828に挟まれた12系改造のキサハみたいのが
マターリ走るという手法がもっと普及して欲しかった。
あれはあれでスハフのエンジンぶん回してて客車の風情は台無しだったが。
977名無し野電車区:2009/04/15(水) 03:00:10 ID:Hip2457R0
結局、気動車の客車化における問題点は電源関係か。
冷房も含めた電源供給が自車で完結しちゃってる形式だらけだし
978名無し野電車区:2009/04/15(水) 03:11:30 ID:WTm7wf2c0
>>977
だからそんなことする意味が全くないと

てかそれキサハってだけで客車じゃねえぞw
979名無し野電車区:2009/04/15(水) 06:09:02 ID:6QAggqoiO
電車の客車化は大井川や津軽、あとトワイライトや北斗星の食堂車があるけど、
あれらみんな元から付随車だろう、気動車の客車化は過去に何かあったかなぁ。
気動車はとことん使い倒されるから、
何かやろうと思っても、その時はもう手遅れなのかも。
980名無し野電車区:2009/04/15(水) 07:15:45 ID:1CmO0Q5q0
>>977
コヒにもなんか居たなw
981名無し野電車区:2009/04/15(水) 07:28:44 ID:bq+yIitc0
>>970
かからないよ。ほんとに乗ったことあんの?DBの101や152あたりは結構な加速するよ。
EF200で6両とか8両編成の客車引っ張ってるようなもんだからな。
まぁ起動から20km/hくらいまではやっぱりもたつくけど。
982名無し野電車区:2009/04/15(水) 10:55:50 ID:D9CYrERy0
>>981
  ベルンに二年間住んでた

   仕事の関係上 フランス・ドイツ・スイスは相当あちこちいったけど
   加速はとても良くないと思うぞ
   
   
983名無し野電車区:2009/04/15(水) 13:28:31 ID:q8ksqFzKO
>>970
ちょっと待てw
30秒で100`ってどこのジェットカーだよ
984名無し野電車区:2009/04/15(水) 15:57:27 ID:kOrpt0Aq0
>>981-982
体感的なものだからあまりあてにはならないけど
機関車と制御客車で挟んだ短編成の近郊列車は電車並みの加速だった気も。
50系2両の加速を思い出した。
985名無し野電車区:2009/04/15(水) 18:01:02 ID:3B+IxAuYO
あんまし客レで加速に重きを置くと乗り心地悪くなるからなあ・・・優等列車なら余計
986名無し野電車区:2009/04/15(水) 18:01:49 ID:PWQeEClm0
ズガシャン!ガゴン!ガタッゴドドン!ガタン!
987名無し野電車区:2009/04/15(水) 18:45:15 ID:6QAggqoiO
機関車の単機回送の出足には機種を問わず目を見張るね
988名無し野電車区:2009/04/15(水) 20:02:29 ID:Z5S6YMBh0
>>987
どうなの?トレーラーから開放されたトラックヘッドみたいな感じ?
989名無し野電車区:2009/04/15(水) 20:27:23 ID:RXRYobRjO
タイの客車化、結局電源はどう解決したんだろうね?
990名無し野電車区:2009/04/15(水) 21:06:22 ID:WTm7wf2c0
外国スレ池
991名無し野電車区:2009/04/15(水) 21:58:20 ID:iNs/nG7V0
>>989
非冷房
992名無し野電車区:2009/04/15(水) 22:01:41 ID:jna6YUyf0
>>979
わたらせに、京王5000中間車(デハ)改がいる。
冷房降ろしたし、窓ついてないけど。

機械式気動車の客車・電車付随車化の例は私鉄にあるが
液体式ではなかったはず。
993名無し野電車区:2009/04/15(水) 22:21:04 ID:ET1V/peo0
>>981-983
まあ、客車だと電車や気動車と違って静かだから乗っていても加速してるって
実感がしにくいってのもあるかもね。
兎に角凄く加速が悪いってのは流石に言い過ぎなんだろうな。

特急スーパーいなば(気動車2両)
http://www.youtube.com/watch?v=_ZUosT0zZiQ

無窮花号(ディーゼル機関車1両+客車5両)
http://www.youtube.com/watch?v=wLc6dFogshw

>>989
発電機積んだ荷物車を連結。
994名無し野電車区:2009/04/15(水) 22:33:47 ID:PeHgmhbO0
客車のメリット
増車・減車がしやすい

今、増車・減車を頻繁におこなっている列車と言うと「しなの」か
もし「しなの」を客車に置き換えたら...

振り子機関車を開発しない限りメリットは無いな
995名無し野電車区:2009/04/15(水) 22:39:39 ID:PWQeEClm0
静かなのも利点


旧客なんて今の新車より静かだつた・・・・
996名無し野電車区:2009/04/15(水) 22:46:18 ID:bq+yIitc0
>>993
DBとかオーストリアはこれだからね。800系の編成出力を1両で出すような奴。
これでも遅いって言うなら遅いんじゃね。まぁE233とかN700とかに比べりゃ遅いだろうね。

http://www.youtube.com/watch?v=E7maQVQ0Fpg&feature=related
http://intl-truveo-vs-mtc01.evip.aol.com/OumlBB-Baureihe-1116-in-Essen-Hbf/id/72057638622580506
997名無し野電車区:2009/04/15(水) 23:06:58 ID:PWQeEClm0
>>996
下の機関車w
加速音がすげぇw
998名無し野電車区:2009/04/15(水) 23:20:37 ID:EVA37mja0
>>986
リアルだ〜
999名無し野電車区:2009/04/15(水) 23:42:20 ID:3B+IxAuYO
>>994
機関車だけ振り子にしても意味が無いだろ
1000名無し野電車区:2009/04/15(水) 23:53:51 ID:WTm7wf2c0
結局アフォしか居ないのかと
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。