JR東日本仙台支社のダイヤ設備他について議論するスレ2

このエントリーをはてなブックマークに追加
117毛ゲッター ◆17ge/ghJuI
JR東日本仙台支社のダイヤ・設備・商品について、利用者の観点から
よりよい方向にするにはどうすればいいのかを建設的に議論をするスレです。
なお、中規模程度の都会ですので、大都市のようなすごいサービスを求めるのではなく、
利用実態、周りの環境、JR東日本仙台支社としての体力等を考慮して、現実的なレベルでの提案をお願いいたします。
議論をするスレですので、ためらわずにどんどん自分の意見をあげましょう。
なお、せっかくの発言をうざい!市ね!と全否定することは、意欲を低下させ、湧き上がるアイデアをストップさせてしまいます。
妄想などの突飛な意見でも、そこから新しいアイデアが生まれるかもしれない。
自分とは大違いの考えであっても、そこは○○だから○○とすればいいんじゃないか?とさらに発展させるよう心がけましょう。
それが無理ならスルーで。荒らし等邪魔者もスルー推奨。無駄レスでスレが荒れるのはせっかくの議論に水を差します。
現状の問題点を俺たちなりの観点から解決点を見つけます。
問題が大きく早く解決してほしい事象については大勢の意見が出るでしょうから、 議論が煮詰まったところで誰かがまとめて仙台支社へ提案をします。
お節介を通り越して納得してもらい、改善してもらい、最終的には利用者である我々の利益となるのが目標です。

前スレ
JR東日本仙台支社のダイヤ設備等について議論をするスレ
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1202992566/
217毛ゲッター ◆17ge/ghJuI :2008/09/07(日) 23:55:40 ID:BFHgrDYD0
関連スレ
◇ 仙台地区スレ H−41 ◇
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1220415666/
3名無し野電車区:2008/09/08(月) 00:11:48 ID:qYe2iI9L0
4|∀゚) ◆NSTiYTv7k6 :2008/09/08(月) 01:01:44 ID:CrFw6YhR0
待ってけさい 2008 その3
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1216784812/
 ̄"゙'"''''''─‐- ゙"ニ ─__ )
 r──---   ...___    ) 待ってけさい!仙台ば置いで行ぐな!!!
 三 /J1   ニ ≡ )  )待ってけさい!仙台ば永遠にJ2さ置いで行ぐな!!
 .ニ ( ゚´Д)|  ニ  |! _ )待ってけさい!なして仙台ば置いでぐのっしゃ!!!
 | /  つ つ Lニ-‐′´   )/⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒Y⌒Y⌒
 '''''゙゙゙゙゙ ̄  _,, -‐'''∧_∧ っ ゚
--─="゙ ̄    ⊂(Д´;) ゜
ニ─        _,.. ゝ蟹O
      _,.. -‐'"   しへ ヽ
__,, -‐''"         ,  ゙ー'  待ってけろ〜!アイゴ♪ ヒ〜!


待ってけさい
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1187580423/
待ってけさい 2度目
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1189926408
待ってけさい 2008
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1197262590/
待ってけさい 2008 その2
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1208510536/
5名無し野電車区:2008/09/09(火) 05:02:56 ID:aaW3+qCP0
保持
6名無し野電車区:2008/09/09(火) 12:36:34 ID:m3X3qmnFO
保母
7名無し野電車区:2008/09/09(火) 22:40:30 ID:6ogwU3Vf0
保父
8名無し野電車区:2008/09/11(木) 08:16:31 ID:A+3sHSyS0
保守
9名無し野電車区:2008/09/11(木) 15:21:52 ID:MV0Y98JpO
>>1

別に701でもいいけどなるべく4両か6両にしてくれ。
昼間っから立客だらけとかおかしいだろ。
10名無し野電車区:2008/09/11(木) 17:50:49 ID:ikON25w60
      2両  ( ゚д゚)   2両   2両30分毎では混みすぎという現場の意見があるが
       \/| 仙 |\/


         ( ゚д゚) 4両     これでどうだろう
         (\/\/
11名無し野電車区:2008/09/12(金) 14:03:15 ID:1QY34E8w0
普通列車が全員着席程度じゃ儲けが出ないんだよ
ある程度の立客はやむを得まい
12名無し野電車区:2008/09/12(金) 19:11:26 ID:UrLHXQg60
ホントに儲けが出ないのだろうか。どうだろう。
ワンマンをワンマン解除すると車掌の分人件費がかかるわけだが、車両の増結程度で極端に差が出るものなのか。
長距離を立たされるとなかなか苦痛であり、お客さんはバスや自家用車の方がいいと感じてますます乗客は離れるだろう。
つまり減車して乗客が離れて減収するのと、コストがかかっても混雑緩和して乗客数を維持するのでは、長期的な目で見れば
実は後者の方が利益になるのかもしれない
13名無し野電車区:2008/09/12(金) 20:45:28 ID:OLNmv6XZO
仙台20:16常磐線。あれ4両はねぇべよ。
早く6両にしろや。
痴漢と間違われるくらいコンドル。
若いねぇちゃんなら勘弁するがくっせえオヤジ、訳のわかんねぇ高校生は勘弁ならねぇな。
14名無し野電車区:2008/09/12(金) 20:47:45 ID:h1GPVB/s0
活動時間が遅くなってるにもかかわらず夜の本数が10年以上前と全く変わってない気がする
15名無し野電車区:2008/09/12(金) 20:50:34 ID:/UhJ5Gsc0
>>13
身動き取れないくらいすし詰めなら痴漢どころではないはずだが・・・?結局すし詰めじゃないんでしょ?
近くに女の子がいたら乗るドアを変えたりとか自己防衛も今の世の中じゃ必要かもね・・・
16名無し野電車区:2008/09/12(金) 21:04:34 ID:UrLHXQg60
俺も19時以降の混雑についてはもうちょっと緩和してほしいな。
増結ではなく、常磐ホームトレインのような着席整理券のようなものでもいいかな。
着席整理券なら収入にもなるしね。

>>15
>>1をよく読んでほしい。ここは利用者の観点から問題点をより多く抽出し、そして問題解決の糸口を見つけるスレだ。
揚げ足取りを考えるのではなく、話題の展開を考えてほしい。
現状維持ではよくもならない。よりよいものを作り出すためには問題点から背を向けてはいけないというスタンス。
17名無し野電車区:2008/09/12(金) 21:39:40 ID:MUwjW8hQ0
仙石線に209系以降の車両が欲しい
18名無し野電車区:2008/09/13(土) 12:49:47 ID:nYix5E0U0
リゾートみのりは、限定せずにいろいろな路線を走らせてほしい
せっかくの大きな窓だから、眺望がキレイな仙台支社でもどんどん走らせてほしいね
紅葉の時期に仙山線とか、海沿いの路線とかもいい
あのタイプの車両は増備してもいいんじゃないかな。
19名無し野電車区:2008/09/14(日) 02:37:16 ID:cliSRkZc0
>>18
みのり+風っこ+風っこ+みのり
こんなのできるのかな?
スーパーワイドビュー風っこみのり
20名無し野電車区:2008/09/14(日) 07:29:18 ID:9K20qHg7O
車いすのジジイ(あえてジジイと言う)が駅員に介添えしてもらって乗車してきた。
車いす専用スペースに乗車したにもかかわらず、出入口付近の真ん中まで移動した。結構混んできたのでみんなの迷惑になって来た。動く気配もなし。
ああいう、身勝手な障害者は成るべくしてなったんだな。
障害者にだってルール、マナーがあるんだよ。
21名無し野電車区:2008/09/14(日) 21:21:33 ID:YQoKVWeo0
せっかく車椅子スペースとか用意してあるのにそこを利用せず他の位置にわざわざ移動とか喧嘩売ってんのかって話だな
22名無し野電車区:2008/09/14(日) 21:27:44 ID:ypSbmdGR0
だがスレ違い
23名無し野電車区:2008/09/14(日) 21:34:12 ID:TWVYzB5XP
>>22
そこで発想を変えて全席車椅子スペースの車両を作る方向で勘弁して下さい><
24名無し野電車区:2008/09/14(日) 21:35:10 ID:r8WSlMPX0
>>23
つ6ドア車
25名無し野電車区:2008/09/15(月) 13:56:20 ID:lQhW7yYN0
>>19
そういうのもいいね
これから鉄道の旅として売っていくなら、普通の車両との違いを出していかないといけない
26名無し野電車区:2008/09/16(火) 18:41:09 ID:IJdq+bRe0
なぜみのりの展示会を上野で行うのに仙台ではやらないんだ
確かに東京からのお客さんをこっちへ呼ぶって意味で上野での開催はいいと思うが、
県内の鉄道ファンを作ろうって気持ちはないのかね。
ヲタを優遇ってわけではなく、中高年にだって鉄道でちょっとでかけるのが好きな人もいるんだからさ
27名無し野電車区:2008/09/16(火) 20:02:28 ID:Ux8OEhU10
>>26
リゾートしらかみの展示会も向こうでやってたんだがなぁ。
28名無し野電車区:2008/09/16(火) 20:40:01 ID:IJdq+bRe0
関東での開催は否定しない。だが上野でやれば十分だとは思わない
E721系は仙台で公開したのだから、同じように仙台で公開すればいいじゃないか。
地元の人に見てもらえば、場合によっては団体貸切の要望も狙える
29名無し野電車区:2008/09/17(水) 08:20:01 ID:eA5iGdZTO
朝っぱらから仙台駅でくだらん調査してやがる。
何のプラスになるのやら…。
役立たずの社員が久しぶりに活躍する時が来たのか?
30名無し野電車区:2008/09/17(水) 16:13:20 ID:0hkyn1V9O
209系は西日本タイプのツーハンドルにしたら良いと思うんだ
31名無し野電車区:2008/09/18(木) 00:03:20 ID:D69a4apx0
>>29
どんな調査?

仙台支社はもうちょっとリサーチをしてもいいと思う。特に定期利用者へ
定期券購入時にアンケート配布とか
32名無し野電車区:2008/09/18(木) 08:19:49 ID:T1xPhaeEO
>>31
定期券も今は自動発券機で買えるしなぁ。継続のみだけだった気がするが…
33名無し野電車区:2008/09/19(金) 14:27:54 ID:DP8iIYWJ0
利用者の声ってどうやって拾ってるんだろうね
まさか拾う努力してなさそうな気もするが
やってることといえば投書箱ぐらいじゃないの?
34名無し野電車区:2008/09/19(金) 16:44:34 ID:F09EECUw0
後は電話のクレームだろうね
35|∀゚) ◆NSTiYTv7k6 :2008/09/19(金) 20:37:18 ID:Ra7mlRrq0
束が一見採算度外視とも思える豪華列車をローカル線向けに投入するのは
「そこまでやってくる客の新幹線料金+運賃」がセットで付いてくるから。
首都圏の広報活動に力が入るのも道理。
36名無し野電車区:2008/09/19(金) 20:52:51 ID:r+xQobjZ0
地元じゃなくてすまんね。関東在住のオレのカキコ
>>35
その通りだよ。オレの最寄駅は10月からのDCのポスターがたくさん貼ってある。
伊達な旅だったかな?確か、3、4種類ぐらいあった気が・・・
食べ物の奴と、イメージ画の奴とみのりの宣伝の奴と。
ついでにその隣には三連休パスのポスターが設置ww

37名無し野電車区:2008/09/19(金) 21:28:16 ID:DP8iIYWJ0
今はDCなので他社も含めJRどこでも宮城を宣伝してくれるから、予算はつくしお客さんも来る
>>35の通り、定期利用が減る現在では東京からの誘客が束の収益的に重要になってくる
肝心なのはDC終了後だね
38名無し野電車区:2008/09/20(土) 20:11:31 ID:U6+wCuo9O
DC終了したら何か、今より更に
力を抜いた状態になりそうだな…。
39名無し野電車区:2008/09/21(日) 10:19:00 ID:0YeEGsV60
DCに合わせて記念入場券が出るわけだが、相変わらず仙台支社HPは告知が遅いな
40名無し野電車区:2008/09/21(日) 20:51:38 ID:FufUIYLIO
黒磯〜郡山2両はやめてくれ
41名無し野電車区:2008/09/21(日) 20:53:38 ID:UPfWGKLO0
キハE120を気仙沼線と石巻線に投入してスピードアップを図るべきである。
42名無し野電車区:2008/09/21(日) 23:32:55 ID:0YeEGsV60
スピードが上がれば便利だけど、それだけじゃなくさらにアイデアが欲しいね
沿線の魅力ももっとPRしてほしい
例えば大谷海岸なんて駅からすぐで便利だけど、そんなに知られてないね
43名無し野電車区:2008/09/22(月) 04:54:24 ID:JjCamSZ90
黒磯〜郡山を30分に1本間隔で運転
郡山〜福島に快速を週末に設定 or 郡山発仙台シティラビットを臨時で設定
仙台〜黒磯の朝夜上下一本を快速に格上げ

をお願いしたいです。

44名無し野電車区:2008/09/22(月) 13:37:28 ID:ACf0QXsL0
○南仙台の拠点化を進め高架化2面4線化、4車線道路を東西に繋げ駅東地区土地区画整理事業で都市整備を行う。
○大梶地区(幸町南部)に新駅を設け既に大型商業施設や団地の集積のある地域の利便性がより向上する。大型住宅団地の開発が予定されており需要は伸びる地域である。
45名無し野電車区:2008/09/22(月) 23:18:05 ID:B7dUFWLT0
>>43
理由もあるともっと説得力が出る

郡山仙台の土日快速はいいと思う。というのは近頃の仙台はショッピングでの集客力は十分ある。
せっかくホリデーパスって安い切符があるのだから、それに合わせて便利な列車があった方がいい。
時間帯がよければ1往復でもいいと思う。
46名無し野電車区:2008/09/23(火) 01:50:58 ID:+1ypvI310
発車メロディーが欲しい。洗脳でいいから。
47名無し野電車区:2008/09/23(火) 01:53:26 ID:CsfrkBN10
東北本線は太平洋線に名前を変更すべき
48名無し野電車区:2008/09/23(火) 01:55:53 ID:CsfrkBN10
それより宇都宮〜黒磯間に快速があったっけ?ないだろ?
それが問題だ。
4947:2008/09/23(火) 02:13:34 ID:CsfrkBN10
でも実質無理だろうなあ・・
50名無し野電車区:2008/09/23(火) 02:17:47 ID:+1ypvI310
1つの書き込みにまとめりゃいいものをわざわざ連投するID:CsfrkBN10って何なの?死ぬの?
51名無し野電車区:2008/09/23(火) 07:44:41 ID:tr+pv3q50
52名無し野電車区:2008/09/23(火) 09:11:18 ID:dDi7Xu3lO
>>47
東北本線の支線で海岸線ってのがあったみたいですよ。
100年以上前だけど。
53名無し野電車区:2008/09/23(火) 09:55:46 ID:pfw7Nc7C0
>>44
南仙台は線路の上でも下でもいいから、さっさと4車線道路を東西に通してほしいわ…
54名無し野電車区:2008/09/23(火) 17:46:37 ID:dDi7Xu3lO
仙台近郊区間設定マダー
福島から山形やいわきに最短距離で行こうとすると、恐ろしく不便な路線を通らなくちゃいけないから
同運賃でルート選択の自由がほしい。
仙台〜石巻だってルートが選べたほうが仙石線の混雑緩和になるだろうしね。
55名無し野電車区:2008/09/23(火) 20:22:05 ID:pfw7Nc7C0
全然近郊じゃないので却下
56名無し野電車区:2008/09/23(火) 21:18:07 ID:Z76ZM9i5P
>仙台〜石巻
Suicaをご利用下さい。

・・・確か今の規則(東のサイトに掲載されていないものを含む)なら小牛田〜石巻間は間の各駅で下車しない条件で乗れるはず。
57名無し野電車区:2008/09/24(水) 16:52:33 ID:w7oyPV020
>>54
確かに福島から山形方面は仙山周りも認めてほしいな。奥羽線普通列車は本数少なすぎる。
しかし近郊区間を設定すれば途中下車ができなくなってしまうという欠点もあるから難しいところ

>>55
スレの繁栄のため>>1を読んでほしい。
それに新潟近郊区間ってのもある。

>>56
近郊区間と、特別に指定された区間以外は経路は実乗車経路
経路が問われないのは強風等異常時における迂回乗車の時ぐらいと思われ
58名無し野電車区:2008/09/26(金) 08:49:41 ID:HfypXBpY0
快速あおば

郡山→仙台

快速しらかわ

仙台→新白河

の新規設定を
59仙台上り:2008/09/26(金) 09:02:31 ID:ENL9YW6nO
05 快速・福島
15 普通・常磐線
25 快速・空港
35 普通・白石
45 快速・常磐線
55 普通・空港
60名無し野電車区:2008/09/26(金) 20:52:48 ID:XF3hJ2sfO
自動放送があるのになんで車掌が自動放送と同じ事を言わなきゃならないんだ?
JRってバカしか採用しない会社だっけ?
余計な事放送するより駅に着いても出入口から動こうとしないオヤジ、学生を一旦ホームに出す放送をしろや!

61名無し野電車区:2008/09/26(金) 21:16:11 ID:dN4GE+5J0
>>60
そうしろっていう指示がでてるらしいから、指示してるほうに言えや
62名無し野電車区:2008/09/26(金) 23:01:17 ID:ProrEMbn0
>>60
まったくその通り。
基本は自動放送、自動では対応し切れないようなケースを車掌放送でフォローするのがベストなんだが。

>>61
せっかくの意見を潰しこのスレから排除するかのような書き方は謹んでほしいな。>>1参照
仮にそういう指示が出てるとしても、それは支社あるいはそれぞれの乗務員区がやっていることなんだから。
63名無し野電車区:2008/09/26(金) 23:05:25 ID:zEjdojQi0
>>62
詭弁を正当化されてもなぁ。

まあ、確かに放送と同じ事を言うのは無意味だけど。
64名無し野電車区:2008/09/26(金) 23:08:10 ID:ProrEMbn0
連カキコになるが、
指導する側(支社運輸車両部、およびそれぞれの区の車掌指導員)
が理想の車掌像みたいなのをうまく示せていないのだろうな。
同じJRの他地区であったり、他会社を参考にしてちょっと真似するだけでもしてほしいな。
65名無し野電車区:2008/09/26(金) 23:18:15 ID:ProrEMbn0
自動放送については、
「お出口は○側です」が入っていなかったからそれを付け加えましょうってなったんだよな。
最初からこれが入ってれば、基本は自動放送任せという方針にできたのに、中途半端になってしまった。
66名無し野電車区:2008/09/27(土) 07:46:17 ID:pocErEbn0
それぞれの運輸区で基本的な放送のマニュアルってのを用意しているわけだが、
E721系が導入されても特に変更していないから、自動放送を併用するとオウム返しのようなくどい放送になる
マニュアル人間が多いのはJRに限らず近頃の傾向だが、もうちょっと機転が利くといいんだけどね。
反面、マニュアル通りにやれば仕事はちゃんとやってるってことだから、苦情がきたとしてもある程度自分を守れる
鉄道って仕事柄、自分を守る方に走る傾向は強い
67名無し野電車区:2008/09/27(土) 12:05:41 ID:abt8Kfr80
そんなことにいちいち難癖つけていたら毎回駅に着くたび「ドアから手を離してお待ちください」と言う西と東海の車掌はどうなるんだ?
68名無し野電車区:2008/09/28(日) 20:37:04 ID:ZOEiAGrHO
>>67
安全に関する事と、次の停車駅や注意事項とは違うと思う。
69名無し野電車区:2008/09/28(日) 21:20:31 ID:UobiwkYJ0
仙台支社様
会津地区をこれ以上冷遇しないでください
70名無し野電車区:2008/09/28(日) 21:36:15 ID:l09SlmgSP
>>69
冷遇してると思うポイントをkwsk
(磐越西線減車以外で)
71名無し野電車区:2008/09/28(日) 21:50:28 ID:DbnZo9s00
>>68
以前京葉線で丸の内車掌区の車掌が駅名間違えて乗客からクレームあってニュースになったのがあるじゃん
だから全く違うなんてことは無いよ

>>70
新幹線乗り継ぎリレー特急の運行
72名無し野電車区:2008/10/01(水) 10:34:11 ID:BViBX1Bs0
記念入場券情報をHPにうpするのが前日だった件について
73名無し野電車区:2008/10/02(木) 02:32:26 ID:J9S7PF7E0
>>58
シティラビットの郡山延伸でいいと思うんだが・・・。
仙台・名取・岩沼・大河原・白石・藤田・福島以降各停みたいな感じで。
74名無し野電車区:2008/10/02(木) 17:08:12 ID:17hecJbC0
常磐線にも快速作ってください
75名無し野電車区:2008/10/02(木) 18:06:30 ID:nnLzZqBT0
まずは提言提案することが大事
76名無し野電車区:2008/10/02(木) 22:01:28 ID:Ze9+qu+50
キハE120を気仙沼線と石巻線に投入してスピードアップを図るべきである。
77名無し野電車区:2008/10/03(金) 07:23:44 ID:NKZXAgL+0
2013年をめどに719置き換えの話もあったが、山形のも置き換えになると思われるんだけど、721って低床で設計してるんだよね?
それをわざわざホームが高い山形線用に設計しなおして投入するのか?まぁそれ自体は容易なことなのか
78名無し野電車区:2008/10/03(金) 18:19:31 ID:FiQew6hR0
狭軌の701の台車を履き替えて使うのは無理なの?
それが可能なら東北本線にE721追加投入→余った701を山形送り とするのが良いような。
79名無し野電車区:2008/10/03(金) 19:37:57 ID:2n+cPlGt0
>>77
車輪を小さくして低床化しているはずだから、標準軌用の台車にすればおk
80名無し野電車区:2008/10/03(金) 22:28:25 ID:06L3j8IM0
>>79
ヒント
常務員室
81名無し野電車区:2008/10/03(金) 22:32:21 ID:NKZXAgL+0
床も小さい車輪の台車を考えて設計してるよね?そのまま標準軌の台車履かせられるのかどうか
>>78
狭軌のはステップがある
82名無し野電車区:2008/10/04(土) 14:02:01 ID:KLZgNj5Z0
その置き換えの話題だが、205はやっぱり機器更新してVVVF化するんだって。
置き換えの話は本社側から各職場に提示されてて、宮城野運輸区ではこのような説明だったそう
83名無し野電車区:2008/10/04(土) 20:22:14 ID:J0s3MpJW0
まー103系だってかなり気合い入れてリニューアルしてたんだから
205系だって期待して良いんジャマイカ?

どうせなら行き先表示のフルカラーLEDとかドア上に液晶画面付けるとかw
84名無し野電車区:2008/10/04(土) 20:28:33 ID:C75KOArLO
郡山の職人さんに期待するかなw
85名無し野電車区:2008/10/04(土) 21:34:02 ID:KLZgNj5Z0
期待というか、更新後10年近く使うであろうから、それに見合うリニューアルをしなくてはならないだろうな
個人的には日本を代表する松島を通る路線なのだから、そんなに冷遇しないでほしい
結果的に2wayシートは失敗のようだったが、それぐらいの挑戦的な更新をしてほしいね。
その当時も清水支社長だよなぁ。いい人がボスになってくれるといいんだが
86名無し野電車区:2008/10/05(日) 00:24:52 ID:FU4hCr0d0
どうせ更新するならN40並に徹底してやって欲しい。
そうでなくともガタが来てるんだから、生半可な改造するくらいなら209に換えてくれと言いたい。

仙石線に通勤快速キボンと思ったが、赤快速から松島海岸と蛇田、東矢本を削る程度にしかならなそうなのでやっぱ要らん。
87So What? ◆SoWhatIUjM :2008/10/05(日) 00:54:43 ID:crCSA/rx0
>>85
仙台支社長で苗字で呼ばれる人って後にも先にも清水さんだけだよねw
88名無し野電車区:2008/10/06(月) 08:23:26 ID:rQJEIjcjO
頼むから朝の通勤時間帯ぐらいは空調入れて欲しい。
今の時期は送風でいいから。
運転席が仕切られてる721の運転手はわからないだろうが。
89名無し野電車区:2008/10/06(月) 08:46:21 ID:2QGwRE0Z0
701と719に送風はないよ
90名無し野電車区:2008/10/06(月) 08:48:10 ID:2QGwRE0Z0
という問題ではなかったな。失礼。
空調を入れると女性からは寒いと言われるし、入れないと暑いし、
この季節は非常に難しいんだよね。車両によって混み具合は違うし。
91名無し野電車区:2008/10/06(月) 10:00:58 ID:SAxrnke60
>>83
フルカラー化する程種別ねーよw
快速は赤と緑だけだし普通は橙で間に合う

車内の液晶も沿線に受信設備設けないと宝の持ち腐れ
東武みたく千鳥配置のLEDが付けば御の字w
92名無し野電車区:2008/10/07(火) 17:58:04 ID:v4Dx8n40O
>>54
設定すれば大回りするやつが絶対出るだろうな。
そして米沢や小野新町で囚われの身になり、食事すらできず涙目になるやつも絶対に出てくるw
93名無し野電車区:2008/10/07(火) 20:04:36 ID:ZM/WfTuj0
ネガティブな発想はよくない。ネタのストップにつながる。ダメな理由は誰にでも言える。
ここはポジティブシンキングなスレ。話をどんどん発展させてほしい。

>>91
沿線観光のビデオや自社のCMの垂れ流しだけでもいいんじゃない?
数年経てば液晶もコストが下がるんじゃないかしら
>>92
むしろあえてそこに名物料理とか駅弁を用意して、そっちで収入狙うとか。
そしたら切符代で損する分をカバーできる
94名無し野電車区:2008/10/07(火) 20:08:27 ID:t+f1huYI0
仙石線は1段LEDで事足りる。
95名無し野電車区:2008/10/08(水) 01:45:43 ID:8ChxvuN70
途中駅に退避設備が無いのも悔やまれる
96名無し野電車区:2008/10/08(水) 09:49:45 ID:iS0e4fvp0
多賀城駅高架化完成後は是非緩急接続ダイヤを構築して頂きたい物です
97下馬利用者:2008/10/08(水) 13:37:54 ID:GauvVNC/0
緑快速は是非、東塩釜から各停でお願いします。
98名無し野電車区:2008/10/08(水) 14:23:05 ID:8ChxvuN70
まぁ今のままじゃ上りの緩急接続は同じホームでは出来ないんだけれどね
まぁ普段鉄道を使わない人たちが考えてるもんだからしょうがないね
せっかくそのまま2面3線化に移行するのならどうせ高架化やるんだから2面4線化にすべきだったのは言うまでも無い
高架化した後の運行計画を一緒に考えるまでに至らないんだろうね
作って終わりって考えだ
99名無し野電車区:2008/10/09(木) 09:50:00 ID:LhjAQcLk0
たしかこの手の高架化って配線変えるとその分は鉄道会社が負担のはず。
今回はJRの主導じゃないからな…
100名無し野電車区:2008/10/09(木) 21:28:35 ID:ktrkvix20
仮に自治体がやる気だったとしても、JRのやる気がないと2面4線化はダメってことか
101名無し野電車区:2008/10/09(木) 22:30:18 ID:NW0ZJCfB0
JRに自治体が話を持ちかけるくらいはあってもいいけどね。
まぁ鉄道を普段から利用して無いだろうし、緩急接続なんて考えすら浮かばないのがお役人だろうね。
102名無し野電車区:2008/10/10(金) 00:24:37 ID:fxkeBAFg0
そうだよね。緩急接続すればこれだけ便利になりますから協力してくれませんか、ぐらいお願いしてもいいと思う。
103名無し野電車区:2008/10/10(金) 02:35:41 ID:Df19PcgU0
緩急接続するより下馬1駅くらい追加停車していいと思うぞ。
乗降も本塩、東塩より多いし、多賀城以遠だから時短効果バツグンだ。
西塩くらい乗客少ない駅は各駅だけで緩急接続もいらん。
104名無し野電車区:2008/10/10(金) 23:10:44 ID:z5ru41WtO
そんな話ししても妄想にしかならないんだよな・・・
悲しい
105名無し野電車区:2008/10/10(金) 23:14:59 ID:/0JTv7LO0
動こうと思えば動くことはできる。でもそれにふさわしい議論には達してはいないだけ
106名無し野電車区:2008/10/11(土) 10:37:27 ID:G1VbjThn0
完売なのに空席多数 初日運行の「SL」「みのり」
10月10日6時12分配信 河北新報

仙台・宮城デスティネーションキャンペーン(DC)に合わせ、1日にJR陸羽東線を走った観光列車「リゾートみのり」と
東北線を走った蒸気機関車(SL)に空席が目立ったことから、沿線の自治体や観光関係者ががっかりしている。
指定席券は事前に売り切れたものの、ファンが収集目的で購入、実際は乗車しないケースが出たことなどが影響したとみられる。
この日、みのりは小牛田―新庄間を、SLは仙台―小牛田間を1往復した。
いずれも全席完売したが、古川駅から下りのみのりに乗った大崎市関係者は「実際に乗っている人は半分に満たなかった」、
松山町駅から上りのSLを利用した地元関係者も「完売と聞いた割には空席が目立った」と口をそろえる。
みのりは初運行、SLの東北線運行は21年ぶりだった。JR東日本仙台支社は「実際に乗車した人の数は分からない」とした上で、
「一番列車の切符を記念に保管する目的で購入したファンや途中下車した人がいたのではないか」とみる。
伊藤康志大崎市長は「初日の特殊事情だとは思うが、DCの特別列車の趣旨は観光客に実際に利用してもらい、地元を訪ねてもらうこと。
当日乗らない人には記念切符だけを販売するような形を取れないだろうか」と話し、JRに対策を求めている。
同支社は「切符を売るたびに実際に乗車するかどうかを聞くわけにもいかない」と頭を悩ませている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081010-00000001-khk-l04
107名無し野電車区:2008/10/11(土) 10:46:48 ID:G1VbjThn0
自己レス
仙台支社が悪いわけではないが、何か対策は必要だろうね
当然だがこういう企画は、地元の自治体が勝手に歓迎しているわけではない
同じようなことが繰り返されるようだと、地元自治体からの協力も得られなくなるだろう。
まぁ一番手っ取り早いのは団臨にすることだろうな。
団臨と言ってもびゅう商品にすれば一般の人でも買えるわけだし。
108名無し野電車区:2008/10/12(日) 13:13:16 ID:LrTEBuoa0
アクセス線は、乗り継ぎ列車遅延時の到着待ちってしてくれないんだな。

こないだ出張の際、仙山線が7分遅れで仙台駅に到着し、ほぼ同時にアクセス線が出発して行った。
アクセス線の出発を遅らせると、今度は飛行機に間に合わんって客が出る可能性があるから
遅らせられないのかな。
まあ、もっと余裕持って行動しろと言われれば、その通りだが。
109|∀゚) ◆NSTiYTv7k6 :2008/10/12(日) 13:27:39 ID:T9j8oaYC0
>>96
残念ながら高架化後も国鉄型2面3線です。
2面4線は自己負担になるから難しいにしても
せめて西九条タイプの配置にすればいいのに…
110名無し野電車区:2008/10/12(日) 14:50:11 ID:VdZMr9WH0
>>107
新幹線やおみやげ、宿泊をセットにすれば無駄な空席はなくなるだろうな
111名無し野電車区:2008/10/12(日) 17:09:15 ID:UKtHRz6cO
>>110
その点で新潟支社は
   ネ申
112名無し野電車区:2008/10/12(日) 22:27:39 ID:cIlnl1rA0
新潟支社はばんえつ物語やきらきらうえつなどそういうのイベント系は得意だよね
普段の列車はボロ揃いだがこれは本社の方針もあるだろうからな
113名無し野電車区:2008/10/14(火) 07:04:40 ID:gV0SJo6d0
>>108
接続をとらない方針にするなら、なおさらパターンダイヤにすべきだよね
昼間でも30分近くない時間帯もあるし。
114名無し野電車区:2008/10/17(金) 20:04:30 ID:Ow1GBDTT0
今日は新幹線が緊急停止したって設定で乗客を避難誘導する訓練があったようだね
こういうのをやるのはいいが、ちょっと設定が甘いような気もするから、もっと厳しいのをやってみてはどうかな
今回のは仙台駅手前で緊急停止したものから乗客を誘導というものだった

こないだの内陸地震では利府のトンネルで救助も困難な悪路だったため時間がかかった。
あまり想定したくないし準備にも時間がかかるだろうが、
新幹線というのはこういう過酷な条件の場所の方が多いわけだし
115名無し野電車区:2008/10/17(金) 21:36:42 ID:2FvAkilhO
仙台21:39発新地行き後ろから2両目、くせ〜よ!
なんだあの臭いは!
平気な顔して乗ってるヤツは何者だ?
116真田光一 星乃結美:2008/10/18(土) 12:54:28 ID:wBsbjk5m0
阿武隈急行に417系がやってきました 10月30日から平日のみ運転します
運転区間は全線ではなく冨野から福島限定です 検査の都合で8100系が運転する事もあります
梁川電車区から回送で冨野に行き 冨野6時42分 福島7時18分到着
福島7時34分から冨野8時8分到着 冨野8時13分から梁川8時19分で417系の運転は終了予定です
運行の変更もありえる為気をつけて下さい
117名無し野電車区:2008/10/18(土) 16:26:34 ID:1hGYhLjeO
11月はずっとABQのターンになりそうだね
118名無し野電車区:2008/10/18(土) 21:57:51 ID:tNcqu8F20
気仙沼線と石巻線へのキハE120投入を激しく希望。
119名無し野電車区:2008/10/22(水) 21:32:07 ID:eiiXpPbh0
ここ10年のうちに気動車はE120やE200に入れ替えのようです
120名無し野電車区:2008/10/22(水) 21:41:52 ID:83SjwF3eO
西九条ってどこ?
121名無し野電車区:2008/10/22(水) 23:20:27 ID:1NDKLnpA0
気仙沼線と石巻線と只見線へのキハE120投入を激しく希望。
122|∀゚) ◆NSTiYTv7k6 :2008/10/23(木) 02:08:52 ID:x7Jfvr200
>>120
大阪環状線。
関東で言えば東十条や田無のような構造だぬ。
123名無し野電車区:2008/10/23(木) 02:12:12 ID:JkXc8v0O0
>>120
大阪環状線のことだろう。
どちらも島式のみの2面3線で、中央の線路がサンドイッチ
になっていてどちらからでも乗降可能。
124名無し野電車区:2008/10/24(金) 21:16:31 ID:DJoAPdFa0
>>120
修学旅行の時に大阪環状線を西九条で乗り換えてゆめ咲線でUSJに行った
125名無し野電車区:2008/10/24(金) 22:29:48 ID:9xe9ps3PO
∴∵∴∵tanasinn∴∵∴∵
126名無し野電車区:2008/10/26(日) 23:30:14 ID:ACnXyNlW0
近頃、中吊りや駅貼りの広告少ないな
自社のばっかり
もっと営業しないと…
地下鉄は溢れんばかりにポスターあるんだから出来なくはないはず
127名無し野電車区:2008/10/28(火) 15:17:21 ID:UZgbbPwSO
本当に企業努力で公営の交通局に民間の仙台支社が負けるって
あってはならないだろ…。
128名無し野電車区:2008/10/28(火) 20:07:00 ID:5uqa0Ro40
気仙沼線へのキハE120投入を激しく希望。
129名無し野電車区:2008/10/28(火) 21:10:23 ID:pjndPqzG0
>>126
漏れは東北じゃあないが、地方の車内広告なんて、
どこもそんなもん。
本当に地方や中小企業に金が回ってないのよ
130名無し野電車区:2008/10/28(火) 23:47:48 ID:CznQjKcEO
仙台支社で見かける企業広告
DoCoMo、KDDI、JT、an、東北電力、NTT、ソフトバンク、興和新薬?、宝焼酎、


最近、アウトレットモール、リクルート系多いよね
131名無し野電車区:2008/10/29(水) 00:05:10 ID:w8WZjxCbO
後、地元の大学もよく見かけるな。
132名無し野電車区:2008/10/29(水) 00:12:07 ID:8GV2bV3U0
病院や専門学校もあった。
133名無し野電車区:2008/10/29(水) 00:18:56 ID:bh1mEG/D0
トップエアなんとか、チャンプ、明光、奥羽大学、青葉学院、その他学校系(学院や工大をよく見る)、
病院系、携帯電話会社、バンテリン、SGIあたりを見るな。仙石線で
134名無し野電車区:2008/10/29(水) 22:50:57 ID:qAYO3ABW0
あるあるw過ぎて困る。広告もローカルだよね。
135名無し野電車区:2008/11/02(日) 07:55:23 ID:RET1yK1b0
Suicaのファミマでの利用可能店が仙台市内全店に拡大したね
これは評価したい
でもまだまだ。どこでも使えるからこそSuicaは生きてくる
136名無し野電車区:2008/11/02(日) 09:28:14 ID:8ryVytRO0
いつも仙台で見る限り、駅のニューデイズでもSuicaで精算している人が限りなくいないに等しいと思うんだがどうよ?
95%の人は現金精算じゃない?
モバイルスイカも仙台では未だに見たことないね。
137名無し野電車区:2008/11/02(日) 09:48:35 ID:XXHfNKuP0
仙台在住でSuica持ってるけど、東京に出たときに使うだけで地元では一回も使ったことないや。
138名無し野電車区:2008/11/02(日) 10:35:01 ID:RqPH4NOZ0
地下鉄も市バスも宮交もSuica使えるといいんだけど、バス部門は初期投資が大きいからなぁ。
束が寺銭部分をもう少し歩み寄るとかできないもんかね。地方交通への敷居を低くして。
139名無し野電車区:2008/11/02(日) 11:25:53 ID:H1J+kFmd0
札幌はKitacaと市営の相互利用を断念したな
市営側の割り増し絡みらしいが…仙台は大丈夫か?
140名無し野電車区:2008/11/02(日) 11:56:09 ID:bhuHkzg20
>>136
俺は10円未満の端数が出るのが嫌だから、そういうケースの場合は現金精算かどうにかして1の位が0円になるようにしてる。
141名無し野電車区:2008/11/02(日) 12:10:02 ID:EH3Zq1gl0
>>136
そうか?
漏れはほぼ毎朝NDで買い物してくが
多いときは並んでる客の半数くらいがsuica使ってるぞ
142名無し野電車区:2008/11/02(日) 17:40:49 ID:AJvhibUbO
やっぱり制服組と背広組って考えが違うのかな…?
143名無し野電車区:2008/11/02(日) 19:46:36 ID:P0S+FbzP0
仙石線は2003年9月以前の快速ダイヤに戻してもらいたい。
現在の糞緑快速イラネ
144名無し野電車区:2008/11/03(月) 09:04:53 ID:jPsLNDp20
仙石線くらいは本数を数本増やすべき。一応仙台口は数本増やしてもいいくらい乗車人員が増加したんだから。
145名無し野電車区:2008/11/03(月) 09:25:24 ID:JRDQJ2IN0
たまにしか乗らない俺だが、
仙石線っていつも混んでるイメージ
146名無し野電車区:2008/11/03(月) 11:06:16 ID:ooN8m8WyO
仙石線って必要最低限の車両所有数で営業してるって言ってる割には
昼間仙石線に乗ると車両センターに大勢の205系がお昼寝してる印象があるんだが・・
あいつら起こして本数増やすって難しいの?
147名無し野電車区:2008/11/03(月) 11:25:16 ID:heclMNQo0
車両の検査修繕もあるからね
でもあれだけいれば増発はできそう
ただ、列車を増やすと乗務員も増やさないといけないからね
やっぱりコストだろうな
148名無し野電車区:2008/11/03(月) 13:04:53 ID:m6FFwdN50
>>146
ラッシュ時はすっからかんだぞ。
149名無し野電車区:2008/11/03(月) 15:30:33 ID:/s+6elGM0
>>43>>59
亀ながら、日本一列車本数が多い某中小私鉄風無謀ぬるぽ妄想。

〜仙台駅上り
00 黒磯
06 須賀川
12 二本松
18 黒磯
24 白石
30 黒磯
36 須賀川
42 松川
48 黒磯
54 白石

〜仙台駅下り
00 滝沢(IGR直通)
06 平泉
12 北上
18 盛岡
24 石越
30 滝沢(IGR直通)
36 平泉
42 北上
48 盛岡
54 小牛田

※全列車2両ワンマンw
150149:2008/11/03(月) 15:33:05 ID:/s+6elGM0
改行多杉のため、続きで仙山・利府・常磐・仙台空港・阿武急直通方面。

>>43>>59
〜仙台駅上り
03 いわき(常磐線)
09 仙台空港(空港線)
15 福島(阿武急直通、始発)
27 仙台空港(空港線)
33 いわき(常磐線)
39 仙台空港(空港線)
45 福島(阿武急直通、始発)
57 仙台空港(空港線)

〜仙台駅下り
03 利府(支線)
09 山形(仙山線)
27 快速・山形(仙山線)
33 利府(支線)
39 山形(仙山線)
57 快速・山形(仙山線)
151名無し野電車区:2008/11/03(月) 15:35:51 ID:m6FFwdN50
鉄ヲタの考えるダイヤって長距離普通列車が多いよね。
152名無し野電車区:2008/11/03(月) 21:20:18 ID:CyeLa2pt0
普通列車の長距離は
ステイタスだからなw
153名無し野電車区:2008/11/03(月) 21:33:03 ID:DeUkmFUe0
せめて現状設備を考えた妄想にしてくれ
仙山線は確実に正面衝突だわww
154名無し野電車区:2008/11/03(月) 21:45:11 ID:SMjFVWaq0
>>149
妄想するなら折り返し線のない須賀川じゃなく矢吹か新白河にしろよ
155名無し野電車区:2008/11/04(火) 13:30:07 ID:KJKU9D6qO
>>145-146
同意。多賀城以西は各停(+緑快速)で毎時6本ぐらいあってもいいと思う。
156名無し野電車区:2008/11/04(火) 23:12:14 ID:eVepy2cx0
今年度も順調に乗車人員が増え続ければ春の改正時に本数増えたり
157名無し野電車区:2008/11/04(火) 23:24:27 ID:1MFf0Ghc0
順調に増えるって
ただガソリン高でJRに流れただけだろが

すこしは鉄分抜けよおまいらw
158名無し野電車区:2008/11/04(火) 23:52:55 ID:3G2R/MkN0
ガソリン高が話題になる前から仙台近郊は利用客増えてるわけだが
ただ仙石線の場合は仙台市を抜けると減ってる
159名無し野電車区:2008/11/05(水) 17:49:19 ID:xVUeZvbm0
>>157
確かに東北線なんかは、岩沼〜岩切くらいしか増えてないね。他はローカル線並みに減少し続けてる。
名取〜仙台間は単純に大幅増加したわけだから次は仙石線だろうって話。
160名無し野電車区:2008/11/05(水) 18:24:52 ID:C5QN0B3u0
駅周辺の開発が進んでる長町(太子堂)・岩切・小鶴新田以外は来年も増えるか微妙じゃない?
161名無し野電車区:2008/11/05(水) 19:47:20 ID:y54SSufR0
駅周辺じゃないが、アウトレットパークの出来た中野栄はどうだ?
162名無し野電車区:2008/11/05(水) 20:07:05 ID:QLpHHaMp0
開業時こそ話題になったが、泉にもできたし、これ系はすぐに下火になる
JRとお店側で連携したキャンペーンがあるべき
163名無し野電車区:2008/11/05(水) 22:45:05 ID:vRGwN7we0
>>155
どうせなら各停は各停で本数増加、
緑快速は現行の赤快速に置き換えるのが一番いい。
164名無し野電車区:2008/11/06(木) 09:53:43 ID:itL6CTRn0
このスレだからあえて言うが
落ち葉空転は毎年のことなのに、水をまくぐらいしかしていないJR
いくら相手が自然の力だからって、それに甘えすぎなんじゃないかな
車両に滑り止めとしてセラミックを搭載しているがそれでも滑ってるわけだし、別の素材を考えるとかさ

あと昨日の仙山は乗務員運用が下手すぎて余計混乱した
1831Mなんて定時で発車できそうだったのに運転士がいないからって20分近く余計に遅れた
(所定は3830M運転士が1831Mに回るため)
運転士がいないことなんて3830Mが面白山で1時間遅れてる時点でわかってることなんだから、
代わりの乗務員を準備はできるべきなんだが
1831Mが発車しないから仙台駅満線で3830Mは北仙台を発車できない
そして線内ぐだぐだ
165名無し野電車区:2008/11/06(木) 09:57:57 ID:itL6CTRn0
毎年同じようなことを繰り返してたらお客さんは愛想を尽かしてしまう
JRの発展のためにこの体質をぜひ改善してほしい

人事で3年程度で異動になっちゃうから、そういうのが後の世代に生かされないんだよな
しかもJRは職種が幅広いから全然違う分野に異動することが多いし
166名無し野電車区:2008/11/06(木) 10:54:05 ID:Gx7/gYae0
そういうところが国鉄から何も変わってないんだろうね。機敏に柔軟に対応できてない、と。
167名無し野電車区:2008/11/06(木) 11:39:41 ID:CDbORXNXO
しかし、仮に今も国鉄のままだったら
状況は今より更にひどかった訳でしょ?
168名無し野電車区:2008/11/06(木) 18:21:34 ID:Sy/auPHp0
どうだろうね
近頃の流れだと、国の仕事についてはちょっと突っ込みどころがあると、マスコミから強烈なパッシングを食らう
だからちゃんとやったりしてね

マスコミはJR東日本叩きはタブーだからあんまりできない
こないだ新幹線の信号トラブルとかあったが、そんな大きなトラブルがあっても事実があったことをさらっと報じる程度

だからこそJRには、なにを改善しなきゃいけないのかをもっとよく考えて欲しい
169名無し野電車区:2008/11/06(木) 20:17:47 ID:yY3VAI7F0
>>165
> 人事で3年程度で異動になっちゃうから、そういうのが後の世代に生かされないんだよな
> しかもJRは職種が幅広いから全然違う分野に異動することが多いし
そんなん余程偉い人か使えない香具師だけだ
知ったか乙

170名無し野電車区:2008/11/06(木) 20:27:17 ID:FYmgt6Ph0
実際に対策とかに動けるのは助役クラスあたりでしょ
その辺は実際に3年程度で異動じゃん
171名無し野電車区:2008/11/06(木) 22:33:28 ID:yY3VAI7F0
助役程度じゃ大したことはできないよ
支社まで行かなきゃね
3年程度とはいっても、基本的には営業なら営業の枠内での異動だし
その枠外に出るってことは・・・(ry
172名無し野電車区:2008/11/06(木) 22:43:08 ID:Yh/+ot2P0
地下鉄が発メロ目覚まし発売だってね
非常に積極的で素晴らしいと思う
仙台支社も見習うべき
173名無し野電車区:2008/11/06(木) 23:18:36 ID:dineX1Al0
>>172
つっても5曲しかないじゃん。
それよか発メロ導入が先だろJK
174名無し野電車区:2008/11/07(金) 00:06:56 ID:MY6ro9U00
あおば通、仙台在来線、仙台新幹線、石巻平日、石巻休日、会津若松、山形標準軌ホーム
あとは、山形狭軌、郡山、くりこま高原?
175名無し野電車区:2008/11/07(金) 00:32:31 ID:HhFdOrHCO
>>164
仙台から微妙に外れるが、山田線が落ち葉で空転して釜石から先の接続を切られたときは泣けた。
接続時間が10分も無いようなダイヤだから仕方ないのかもしれんが、次の列車まで2時間待ちは辛い…
176名無し野電車区:2008/11/07(金) 08:51:38 ID:wvFv6n3i0
>>173
まぁ>>1を見てほしい。
別に同じものを作れってわけではなく、そういう積極的な営業姿勢が素晴らしいねって言ってるの
仙台支社でグッズって言っても、記念乗車券ぐらいだしね
177名無し野電車区:2008/11/07(金) 18:28:13 ID:OywQtm2p0
>>175
それは酷いねぇ。普通ならば車掌が乗客に乗り継ぎの客がいるかどうか車内で聞いて回ると思うんだが・・・ローカル線なら尚更。
ワンマンなら自分から運転士に言わないと乗り継ぎの便宜を図ってくれないのかね?そういう時は指令も乗客に聞けとか言ってないんだろうな・・・
178名無し野電車区:2008/11/07(金) 20:35:14 ID:iPFM2lrY0
>>174
白河がCielo Estrelladoだった希ガス
179名無し野電車区:2008/11/08(土) 09:26:33 ID:i8hyxhFL0
>>175>>177
そういう時は駅員や乗務員に、とても急いでるんだ!ってごねれば指令を介してタクシー代行とか用意するよ
ごねた人が得して何も言わない人には知らんぷりなJRだからね。仙台支社じゃないのでsage
180名無し野電車区:2008/11/08(土) 21:34:37 ID:exo9tL9Q0
>>164
こういう香具師は嫌い。
自分の都合しか考えていない。
181名無し野電車区:2008/11/08(土) 21:39:55 ID:cpsws1eRO
福島発18:57仙台着と18:57仙台発一ノ関行き乗換え可能なようにしてほしい
182名無し野電車区:2008/11/08(土) 21:54:30 ID:2K5ClKAi0
>>180
残念だが実際のお客さんにとっても、JRの都合なんて関係ないんだよ
大変だけどそれを克服してこそJRはよりお客さんに選んでもらえるだろう。
183名無し野電車区:2008/11/08(土) 23:42:45 ID:ylXfTFO/0
>>181
そういうのはお客様相談室へ直接どうぞ
184名無し野電車区:2008/11/09(日) 00:04:21 ID:mv4JBzg/0
>>183
まず>>1を見てスレの趣旨を理解してから書いて欲しい
そして弱点から目を反らしてはなんの成長にもならない
正面から問題に向かい、いかに乗り越えるのかを考えなければならない
185名無し野電車区:2008/11/09(日) 00:09:22 ID:/8tbzX220
スマン>>180だった

>>181
これは面倒だがお客様相談室かあるいは駅のご意見箱、ネットのご意見箱へ入れるのが一番いい
ダイヤは要望が多ければ多いほど、意外とあっさり改善してくれたりする
ただし次期改正はもうほぼ完成段階にあるから難しいだろうな
次のダイヤ改正に間に合うようにするには、ダイヤ改正なって3ヶ月程度までには投書しておいた方がいい
186名無し野電車区:2008/11/09(日) 00:09:38 ID:Y+cXdBVs0
>>184
何馬鹿なことを言ってるの?
187名無し野電車区:2008/11/09(日) 19:10:29 ID:6p2uDn180
三井アウトレットでJR利用促進のような割引企画やってるんだね
中野栄駅のポスターにある1日30枚限定の割引券をもらってくれば、
三井アウトレットで5000円以上買い物すれば、500円の買い物券がもらえるというもの
期間限定なのでもうすぐ終了だろうが

雰囲気的にアウトレット主導のようだけど、こういうのはJR利用促進になっていいね
JRからいろんな施設に働きかけてもいいと思う
188名無し野電車区:2008/11/11(火) 22:40:52 ID:t8SZcXRj0
209系あまってるんだから3500番代?に改造して川越の205系を仙石線に送ってくれ
189名無し野電車区:2008/11/11(火) 22:48:18 ID:0RWea60y0
>>188
だからもう205は要らない。
190名無し野電車区:2008/11/11(火) 22:54:39 ID:sWnx8d5M0
209系をくれと言うのかと思ったら205系かい
さすがに205系入れても何も変わらないからな
191名無し野電車区:2008/11/12(水) 21:54:31 ID:1N9/C4JfO
209系入れたって変わらないよw
ドア上にLEDが付くくらいか
192名無し野電車区:2008/11/12(水) 23:23:22 ID:5/xSMJs80
加速の際のガクッガクッって振動はなくなるだろうな
193名無し野電車区:2008/11/12(水) 23:25:19 ID:7kuP+lnj0
>>191
それで十分
194名無し野電車区:2008/11/13(木) 00:29:35 ID:Xk3cOoGR0
>>192
確かに205はガクガクいいすぎる。
武蔵野線で205のVVVF車が走り出した頃、乗り心地が良くなったことにびっくりしたよ。
195名無し野電車区:2008/11/13(木) 01:08:31 ID:MrQye8yh0
仙石205系もVVVF化する予定です。
JRでは今年度始め頃に各職場での車両置き換え計画を発表していて、
宮城野運輸区については205系VVVF化ということで職員に発表しています。

これはJR束が今年度始め頃に発表した経営計画のグループ経営ビジョン2020の一環
196名無し野電車区:2008/11/13(木) 09:45:39 ID:VBYj+FrL0
205系VVVF化の暁には
各ドア上に2枚ずつの液晶画面設置と前面側面の行き先表示のフルカラーLED化も
お願いしたいです
197名無し野電車区:2008/11/14(金) 21:08:24 ID:cvYiIrOQ0
>>196
どちらも過剰装備、しかもお金の無駄なので絶対あり得ませんw
せいぜいドア上に3色LEDが千鳥配置でおしまいですよ
198名無し野電車区:2008/11/14(金) 21:19:39 ID:LbeiTrRC0
武蔵野線ですら無いんだから仙石線も無いよなぁ…千鳥配置でもいいからあってほしいが。
199名無し野電車区:2008/11/15(土) 00:22:20 ID:xGPSUMpE0
>>197
このスレにおいて否定意見はよくないね。話を拡大の方向で。
実現できるかは置いておいて、アイデアを出していきたい。
それに、いずれコストが下がればそう負担ではなくなるだろう。何年後かはわからないが。
用途がない、ではなく、むしろ作り出して、新しいサービスを起こしていく攻めの気持ちでいかないと、
少子高齢化なのだから衰退していくしかなくなってしまう。

例えばマンガッタンライナーにだけ搭載してもいいだろう。
ロボコン声の自動放送も復活して、画面のロボコンが語りかけるような感じにすれば、子供も大喜びじゃないかな
200名無し野電車区:2008/11/16(日) 12:39:19 ID:E/wbQdFO0
DCキャンペーンは折り返し点に到達したけど、県内各地の客の入りは少しは増えたかな?
201名無し野電車区:2008/11/16(日) 12:49:18 ID:mF4OqziSO
プレ期間中は結構増えたらしいけど、
いざ始まったら不景気が影響してどこも人気はいまいちらしい。
取りやめになったツアーも結構あるとか。
202名無し野電車区:2008/11/16(日) 13:16:05 ID:jVXbFniF0
魅力的な宣伝を聞かない
203名無し野電車区:2008/11/16(日) 14:20:43 ID:Rl72r0nM0
やはり宣伝が苦手なのかな?
首都圏だけにアピールしてるのも要因じゃないのかな?
東北各県にだってアピールしていいんだしさ。
204名無し野電車区:2008/11/16(日) 15:43:57 ID:cYe/WkgP0
首都圏から陸羽西線まで直通列車運転とかw

みのりで上野-新庄w
205名無し野電車区:2008/11/16(日) 16:24:47 ID:XWgWGHP9O
陸西までなら上野―酒田だろう
206名無し野電車区:2008/11/16(日) 16:40:20 ID:cYe/WkgP0
>>205
ごめん、ミスったorz
陸羽東線かw
207名無し野電車区:2008/11/16(日) 16:43:37 ID:uit75vbI0
需要無いけどな。
208名無し野電車区:2008/11/16(日) 17:29:04 ID:mF4OqziSO
まぁ車内販売が乗務したり、
途中でゴミ箱取り替えたりしたら
それなりにいけると思うけどね。
209名無し野電車区:2008/11/16(日) 21:43:37 ID:XWgWGHP9O
てかみのりって無補給で何km走れんの?
上野からだと仙台350km、新庄500km、酒田550km位あるんだが。
210名無し野電車区:2008/11/16(日) 23:04:09 ID:CaZzx7KE0
せっかく窓の大きい列車だから、やっぱり仙石線や気仙沼線などのオーシャンビュー路線にも入れてほしいな
211名無し野電車区:2008/11/18(火) 01:14:48 ID:9YLkL21t0
つかキハ40とか好きだから石巻線・気仙沼線に新型とか入れんのやめて
あーでも石巻線は多少早くなれば高校生の起きる時間が5分ぐらい遅くなるのかな
212名無し野電車区:2008/11/19(水) 10:53:44 ID:HbDytq7P0
どうだろうね。接続とかも絡んでくるから、一概によくなるとは言えないだろうな。
新庄なんて、陸西、奥羽上下、陸東の通学列車が新庄に着くのは7時10分頃。
これは新庄7時16分発のつばさに合わせてあるため。
糞田舎だが、山形最上地域では新庄に学校が多くあるから、まぁまぁ学生利用者はある。
ちょっとかわいそうだ。
213名無し野電車区:2008/11/21(金) 01:28:08 ID:P8kTLfV00
落ち葉で悩まされた時期も過ぎ、雪の降る時期ともなれば少しは鉄道の本領発揮かな?
でも、仙台空港駅で夜、列車を吹きさらしの中で発車を待つのもつらいから、こちらは
空港バスに逃げるかも。イズミティ21行きのバスも昼間帯えらい増えたし。
214名無し野電車区:2008/11/21(金) 09:21:58 ID:sJi78Mo5O
この間の鉄道の日のイベントで何となく展示パネルを見てたら、
隣に仙台駅長がいたんだよね。
今、考えてみたら駅長に減車やダイヤについて一言言っておけば良かったかな…。
215名無し野電車区:2008/11/23(日) 08:35:25 ID:SvYTc6LG0
ホリデーパスの範囲はなんであんなに歪なんだ?
喜多方とかまで行ける一方で、常磐線なんて山下までだし。
216名無し野電車区:2008/11/23(日) 08:50:48 ID:WVogQc8Q0
まさに仙台支社ホリデーパス
以前は値段変わらずいわきまで行けて磐東も回れたし気仙沼にも行けたんだけどな
もう現在では乗り降り自由って要素より、単に遠方から2400円で仙台を往復できる切符って程度にしか使われてない
そのうちWキップを充実させてホリデーパス廃止にしそうな予感
217名無し野電車区:2008/11/23(日) 13:18:32 ID:5GGYHfiK0
名前も 仙台支社ホリデーパス に変えればいいのに

水戸支社のときわ路パスは東京支社と千葉支社にも協力してもらって県内をエリアにしてるのに
やれば出来るはず
218名無し野電車区:2008/11/23(日) 13:33:10 ID:jtymR2CU0
できないのが仙台支社
219名無し野電車区:2008/11/23(日) 19:54:06 ID:dhQUK69W0
阿武急線に登場 ぶらりおとぎ街道号
http://www.minpo.jp/pub/topics/odekake/2008/11/post_1198.html
220名無し野電車区:2008/11/23(日) 22:01:00 ID:T8n/oRQC0
>>219
仙台支社HPにもおとぎ街道の案内が載ってたね
今月頭にも運転はあったのに、今さら
乗ったことないからわからないが、おそらく乗車率が悪くて慌ててPRしているのだろう
221名無し野電車区:2008/11/23(日) 22:10:49 ID:Fs7vGvOc0
>>219
今日の下りのほう乗ってきたけど阿武急は、今回のイベントメチャクチャ頑張ってるな。
各停車駅で名産品の試食とか、途中で伊達おにぎりが車内に乱入してきたりwww
名所案内とかとにかく飽きさせない工夫が盛りだくさんだった。
梁川では417系を引っ張り出してきて、プチ撮影会みたいな便宜も図ってくれたな。

残念だったのが梁川での撮影会で、駅員に退けだの邪魔だの暴言を吐いた鉄ヲタがいたことと
有料(指定席)の東北本線区間で何ひとつイベントがなかったことだけだ。

ちなみにこのイベントにあわせて阿武急は1000円のフリーパスを発行していたりする。
こういうイベントを盛り上げる努力は仙台支社にもぜひ見習ってもらいたいね。
222名無し野電車区:2008/11/23(日) 22:30:26 ID:mwC1uzM/0
>>220
乗車率は結構よかったみたいだぞ

地元に住んでるんだが新聞の折込広告にもあったからかなり宣伝効果あったかと
223名無し野電車区:2008/11/23(日) 22:46:56 ID:tJ4cmaxU0
ふくしまビッグXネットワーク

福島-新白河 快速列車を毎時2本運行
郡山-会津若松(喜多方) 快速列車を毎時1本運行
郡山-いわき 快速列車を毎時1本運行

毎時00分前後に郡山駅で交互に接続

福島が便利になる!!!!!111



ねぇよ・・・
224名無し野電車区:2008/11/24(月) 02:10:51 ID:XuBCFsYq0
小牛田ビッグXのほうに一日の長があるような・・・
225名無し野電車区:2008/11/24(月) 09:59:22 ID:g4nex4fs0
>>223
それはむしろやってほしいと思う他地区住民
226名無し野電車区:2008/11/27(木) 21:32:11 ID:n91gQkYu0
紅葉シーズンの連休だけでも仙山線に山寺観光客用の臨時快速運行できないか?
仙台〜山寺立ちっぱはきつい。
あとシーズン中は列車が到着した後改札がカオスだから早急にSuica入れた方いいかと。
227名無し野電車区:2008/11/28(金) 19:08:14 ID:lbM/f7lT0
>>226
風っこ仙山もみじ号を今年も運転して大好評でした
228名無し野電車区:2008/11/28(金) 22:46:02 ID:JMl2WAdr0
>>227
今さっきそれに気付いたorz
229名無し野電車区:2008/11/29(土) 00:14:54 ID:XnyqFK6+0
もみじの前の3835Mが混みすぎカオスだった
せめて行楽シーズンぐらい6両に増車すべき
立ち席じゃ良い旅なんてできません
230名無し野電車区:2008/11/29(土) 00:31:29 ID:DL2EIW6Z0
3835M前の825Mが空転対策で4両から6両になるんだが、今年はどうだったんだろう
結果的には座席が増えるので乗る側にも好都合だった。

ちなみに11/8は風規制祭りで3835Mが運休してそのぶんの客が風っこに来て
なかなか凄かったw
231名無し野電車区:2008/11/29(土) 23:23:34 ID:ZoMp411i0
ディーゼルカーは電車に比べて空転にマイルドに対処できそうな気がするけど、間違い?
232名無し野電車区:2008/11/30(日) 17:18:39 ID:NlCIrw0e0
多分、大間違い。
233名無し野電車区:2008/11/30(日) 23:50:06 ID:ifiEyhTW0
各車にエンジンが分散してるから719よりはいいのかな。
でもやっぱE120は軽いせいかよく空転するようだよ。
234名無し野電車区:2008/12/01(月) 00:41:01 ID:KMYq+vsk0
クモハ719なんて43tあるんだけどねぇ
235名無し野電車区:2008/12/01(月) 20:13:34 ID:78MZpMm90
仙台駅は改札内に待合室を増設すべきだね
改札内にたいしてお店がないくせに待合室があの狭さはよくない
仙台だって冬はなかなか寒いしね
236名無し野電車区:2008/12/01(月) 22:13:30 ID:KMYq+vsk0
仙台駅始発が多いから待合室が足りないなんて考えたこともなかった
言われてみればいつもいっぱいだな
237名無し野電車区:2008/12/01(月) 22:38:59 ID:CZ9UDnN/0
全部の列車が仙台駅に早く入線しているわけじゃないしね
238名無し野電車区:2008/12/01(月) 22:45:41 ID:6HeFWNffO
たまに時間ギリギリまで入らないパターンもあるからね。
239名無し野電車区:2008/12/03(水) 12:03:12 ID:hUlBCkIS0
すぐ発車しない電車があるならその電車で待つこともできるけどね。
240名無し野電車区:2008/12/03(水) 22:09:09 ID:wULKeA+VO
アゲーン
241名無し野電車区:2008/12/04(木) 20:40:00 ID:ca1WjsJv0
この時期はやはり719の座席のけつが熱いという問題でしょ
242名無し野電車区:2008/12/05(金) 01:01:05 ID:HpzPBc8n0
あついのは何かしきゃいいじゃない
243名無し野電車区:2008/12/05(金) 07:16:08 ID:N2jzM2Co0
719で長距離乗ったことないのかな?
それで解決するようなレベルではないよ
それにスネも熱いし
244名無し野電車区:2008/12/05(金) 11:42:13 ID:Jf+0gsG50
719の暖房は個体差が激しい
でも個人的に701のほうが強く感じる
245名無し野電車区:2008/12/08(月) 08:21:40 ID:FVBKfqMl0
そろそろダイヤ改正ネタが出てくる頃かな?
今年は目玉はないんだろうな
246名無し野電車区:2008/12/08(月) 17:26:05 ID:2DQ1L3s20
改正じゃないけど、

常磐線の朝下りを2番線に入線させないで、4以降に止めてほしい
階段が圧倒的にキャパ不足だ。。。。
247So What? ◆SoWhatIUjM :2008/12/08(月) 19:18:04 ID:Yoqn5kAf0
>>246
乗り換え改札の横ぶち抜いて階段もう一つ付けてくれといつも思ってるw
248名無し野電車区:2008/12/11(木) 01:10:20 ID:VcWHva4M0
岩切〜東仙台が住宅で連続していたら、もう少し駅が増えて都市型ダイヤになってたんだろうね。
でも、あの田んぼヒートアイランド防止に貢献しているというし、仙台まで2駅10分\190も捨て難いww
249名無し野電車区:2008/12/11(木) 16:27:43 ID:zY6/5hPE0
>>248
検討されてはスルーとなる小田原駅の存在を考えれば、
東仙台〜岩切間が住宅地だったとしても駅が出来てたかは疑問。
250名無し野電車区:2008/12/11(木) 21:27:44 ID:l2MZPIgo0
億単位でお金を出してくれるところがあれば建設してくれるようなんだけどね。
まああるわけない
251名無し野電車区:2008/12/13(土) 22:56:28 ID:Y1xRRDuX0
小田原は歩いても都心にいけるから逆に駅いらないよ。
燕沢(仮)は小鶴新田を越える乗客数にもなりうるよ。
252名無し野電車区:2008/12/13(土) 23:44:54 ID:IkcRdTtb0
小田原って聞くと神奈川県の小田原駅を想像してしまう
仮に駅作るとしても駅名同じじゃまずいよねえw
253名無し野電車区:2008/12/14(日) 03:21:53 ID:De1YkP+7O
陸前小田原じゃないの
254名無し野電車区:2008/12/14(日) 06:17:31 ID:ZDpi76kj0
仮称はそうだが、もし今作るならそうはならないだろうな
常盤木学園前でいいんじゃないの
255名無し野電車区:2008/12/14(日) 18:10:55 ID:Dhjdr2jL0
http://trns.homeip.net/FileArchives/

30年前の旧国鉄仙山線・仙石線のダイヤ。
仙山線は今とはまるで別次元の本数と駅数。鈍行は1本/2〜3h。
仙石線も下りの行き先が様々で、
快速は現在のデータイム糞快速よりましだが、
特快でも仙台-石巻間は1h程度かかっていた。
256名無し野電車区:2008/12/14(日) 19:55:06 ID:vk8w6CBH0
JR宝塚線を見ると霞んでしまうけれどね。
257名無し野電車区:2008/12/14(日) 20:58:28 ID:7gMbvoEA0
気仙沼線へのキハE120投入を激しく希望。
258名無し野電車区:2008/12/14(日) 22:01:31 ID:7TeTpJGeO
常磐線の仙台→いわき間は編成の長さがえらい減ったね。

今までの9両編成とかが異常だったのかな?
259名無し野電車区:2008/12/14(日) 22:20:09 ID:7TeTpJGeO
>>40
せめて白河で増結して白河→郡山区間は最低4両は欲しいよな。

白河→黒磯間は空気輸送だから構わないけど。
260名無し野電車区:2008/12/15(月) 20:18:17 ID:QpOu2DVcO
E721好きな方だけどなんで常磐線のラッシュ時に四両編成が多いのw

常磐線のラッシュ時に八両用意できないのか。
261名無し野電車区:2008/12/15(月) 20:29:58 ID:4KVYb7lKO
はよパターン化しろ!
262名無し野電車区:2008/12/15(月) 20:34:40 ID:QpOu2DVcO
http://m.youtube.com/watch?v=6v6ndsrmmCU&rl=yes&client=mv-google&gl=JP&hl=ja&guid=ON

これ見たら4両は短いの分かるだろ、最低六両は必要。
263名無し野電車区:2008/12/15(月) 20:39:28 ID:UYLOVfjA0
>>262
6両云々より4コテを増やした方が良いんじゃね?
大型トイレ1カ所と運転台2カ所が無くなればかなりスペースが空くはず
264名無し野電車区:2008/12/16(火) 18:39:05 ID:oTMlBZVt0
>257
キハ40、48シリーズが見られなくなっちゃうじゃん…

そういえばこの前キハ40か48にキハF120がつながれてる珍しい絵を見たんだがどこだったかな…
米坂線だったか左沢線だったか小牛田だったか…
265名無し野電車区:2008/12/20(土) 01:24:16 ID:s6M5F/eZ0
>>255
仙石線の場合、最高速度85km/hでタブレット+Y字分岐スプリングポイント時代は、特別
快速でも1時間がやっとだったね。朝とか深夜帯がこの程度の密度であっても仙台駅では
「国電のりば」と表記していたし:高運転台乗せ換えの79系釣掛車がぎりぎりいた時代だ。
266名無し野電車区:2008/12/20(土) 07:13:08 ID:uvGtI7gWO
快速湯けむり号D51ボイラー故障でC11で運転。
真岡鉄道から借りてくるとか。郡山工場に幻のC63の1/5模型のライブスチームがあるそうだ、D51修理と合わせて、ついでにC63の1/1模型を
267名無し野電車区:2008/12/21(日) 07:39:53 ID:w65XSfMR0
糞仙台支社め
ダイヤ改正ネタぐらい迅速に支社HPにアップしないとだめだろ
列車ダイヤはJRの一番の商品じゃないか
268名無し野電車区:2008/12/22(月) 22:13:41 ID:zV3n9ETpO
言い出しづらいような「改正」ばっかりなんじゃね…


とネガティブになってみる。
269名無し野電車区:2008/12/23(火) 00:13:36 ID:teixTC020
ヨソ者だが
スイカの拡大、磐越東線含まれててワロタ
270名無し野電車区:2008/12/26(金) 08:13:50 ID:fjVBGS880
ついに仙台駅新幹線ホームにフルカラー表示器か
271名無し野電車区:2008/12/26(金) 09:28:19 ID:u9h8sulS0
年末に合わせた突貫工事か?
272名無し野電車区:2008/12/26(金) 21:33:34 ID:nPt4GXRkO
>>270
在来線改札もフルカラーにして!見やすくなるよ〜。
273名無し野電車区:2008/12/26(金) 23:27:13 ID:Mh7h8SjIO
救済上げ
274名無し野電車区:2008/12/27(土) 12:19:44 ID:vNO8xh8R0
>>270

写真きぼう〜。
275名無し野電車区:2008/12/27(土) 15:59:51 ID:LTHKmoKKO
仙台駅のライブラメラやってるから、それ見るといいよ。
276名無し野電車区:2008/12/27(土) 16:01:52 ID:kEGMOOHq0
来年3月のSuica利用拡大にあわせて、
福島駅2階のエスパル改札口と郡山駅2階の在来線改札口
が自動改札になるって本当?

あと、福島県内の東北本線貝田〜矢吹間の有人駅も
自動改札になるんか?
277名無し野電車区:2008/12/27(土) 16:14:24 ID:ag+qiBQKO
簡易読取機置いて終わりでしょ。
278名無し野電車区:2008/12/27(土) 17:22:56 ID:/HAL8KKYO
福島・郡山のエスパル改札も自動改札にしてくれ〜。ラッシュ時の駅員大変そう
279名無し野電車区:2008/12/27(土) 23:14:13 ID:JoVJWRph0
気仙沼線と石巻線へのキハE120投入を激しく希望。
280名無し野電車区:2008/12/27(土) 23:18:53 ID:5d83ih+j0
>>276
>あと、福島県内の東北本線貝田〜矢吹間の有人駅も 自動改札になるんか?

>>277の言う通り簡易読み取り機設置で終了です。(須賀川や二本松なども例外なく)
福島と山形には極力投資をしたくないのが仙台支社だからな。
ただ、郡山駅の2階北口改札は簡易読み取り機の設置工事してないみたいだから自動改札導入だろう
281名無し野電車区:2008/12/28(日) 09:34:13 ID:3AOi2QTU0
Suica対応自動改札は福島、郡山で他は簡易改札機のみでOKか。
282名無し野電車区:2008/12/28(日) 09:43:59 ID:QXXM7MJ4O
>>264
池沼にマジレスするのやめれ
283名無し野電車区:2008/12/28(日) 09:45:14 ID:8W4BfDCq0
郡山2階は改札工事中。
284名無し野電車区:2008/12/29(月) 03:26:18 ID:vo23JAN70
とりあえずSL修理しろよ
285名無し野電車区:2008/12/29(月) 09:53:09 ID:06hMSD8O0
>>275

他スレによればライブカメラ移動して
見えなくなった模様・・・。
286名無し野電車区:2008/12/29(月) 10:09:00 ID:Qo18zQAg0
むしろJRでライブカメラ設置して公開してほしいな
糞運行情報よりよっぽど詳しい
あとあの運行情報、信号トラブルとか車両故障とか、JR側のミスの場合でも、
信号トラブルの影響で…って他人事のような表現も感じ悪いよね
287名無し野電車区:2008/12/29(月) 16:46:38 ID:Y+/B0uoG0
>>286
別にそこまで事細かく説明する必要はないだろう。
いちいち「輸送指令の誰々が操作ミスで云々」なんてやられたらうざったくて仕方ない。
利用者からすれば必要最小限の情報さえ伝わればよい。
288名無し野電車区:2008/12/29(月) 23:08:58 ID:Zxfgu9k20
>>286に同意だね
○○の影響でって表現は何か外部から邪魔されてるような場合ならわかるが、JR側がミスっちゃってるわけだし
○○のためってするだけでも他人事な感じはなくなると思うんだが、きっとテンプレそのまま利用してるからなんだろうね
せめて表向きぐらいちゃんと見せてほしい
HPのお詫び文も定型文のような3行ぐらいしかないようなものを1日貼り付けてあとは消去しちゃうし
まぁきっとweb担当も外注の派遣だろうから、そこまで考慮しないんだろうね
289名無し野電車区:2008/12/30(火) 06:30:25 ID:lFMTMOCGO
上げます
290名無し野電車区:2008/12/30(火) 20:58:07 ID:ylRv6xmb0
291名無し野電車区:2008/12/30(火) 23:00:25 ID:7WazZ1lu0
つか仙台地区のダイ改のプレスまだかよ
292名無し野電車区:2008/12/31(水) 22:38:32 ID:ChGkPmJD0
本スレにあったが、初売り臨は仙山も仙石もあってもいいと思うんだけどなー
仙山3830Mはいつも混んでる
293名無し野電車区:2009/01/01(木) 11:44:44 ID:qp31Qrp40
JRバスの古川高速線は初売対応で古川発朝4時・5時・6時の3本を増発。
お茶屋さん狙い客のニッチ対応だけど、ここまで徹底してやるの、ある意味感心。
294名無し野電車区:2009/01/01(木) 11:48:29 ID:yRxVOy/00
マジレスすると、仙台の商店街のあの有名なお茶屋の景品狙うならその時間じゃ無理でしょ
295名無し野電車区:2009/01/01(木) 23:47:21 ID:rFUfh+xVP
296名無し野電車区:2009/01/02(金) 17:15:16 ID:WcTBzC/9O
>>295
まあ黒磯→仙台区間は一時期に比べてナンボかましにはなったよ。

10年前なんて、もう・・・ね。

あれは酷かったわ、福島→仙台区間なんか特に。
297名無し野電車区:2009/01/03(土) 00:16:46 ID:8HTSsTFo0
年末年始は土休日ダイヤとかってきちんと告知すべきだよな企業として
車内放送とか駅構内放送とかHPとかさ
三が日あたりは休日ダイヤなのはなんとなくわかるが30、31あたりは言われないとわからない人も多いだろう
30日の土休日運転ラビットも帰省の時期だというのにあまり利用者がいなかったし

減車政策とかも然り、ホント仙台支社って、
お客さんにこういう不都合が発生しそうって予見するのができないよな
298名無し野電車区:2009/01/03(土) 00:36:13 ID:Ss36sDAv0
出ましたお得意の口だけ攻撃。
299名無し野電車区:2009/01/03(土) 09:20:59 ID:Zv2CBya50
>>298
2ちゃんねるに書くときはスレタイ及び>>1ぐらい見てから書きましょうね
300名無し野電車区:2009/01/03(土) 10:29:08 ID:akIVq6WxO
>>297

確かに…なんにも無かったね。もうちょい客の
こと考えられないのかねぇ…。
301名無し野電車区:2009/01/04(日) 14:11:39 ID:3bl5okDnO
救済上げ
302名無し野電車区:2009/01/05(月) 23:43:56 ID:UJCLN4440
改正情報はまだかよ
303名無し野電車区:2009/01/07(水) 10:24:00 ID:qQVxfz1JO
やはり東北本線でE721が120キロ運転をするためにはレールとか路盤の設備が良くならないとなかなか出来ないんだろうね。
関西や名古屋の130や120出してる東海道線のようにどこまでもガタンゴトン言わず横揺れもなく安定するくらいじゃないと。
304名無し野電車区:2009/01/07(水) 11:24:31 ID:osJuQxbQ0
東北本線ならもともと485系や583系が120km/hで突っ走ってたはずなんだが、
今はダウングレードしちまったのかい……?
そこんとこ、よくわからないのだが。
305名無し野電車区:2009/01/07(水) 21:29:59 ID:gNEIRThF0
ATS-Psの上限は110km/hらしいが
306名無し野電車区:2009/01/07(水) 22:35:16 ID:RhYaQ5vW0
LEDの点灯状況を見る限りもう少し出せる気がする
307名無し野電車区:2009/01/07(水) 23:16:13 ID:FqSu7oLL0
改正そのものがないじゃね?


改悪はあるかもしれないけど
308名無し野電車区:2009/01/08(木) 19:29:29 ID:ZkxV3WygO
このスレ残ってたか
309名無し野電車区:2009/01/08(木) 19:33:36 ID:YR+M6Gbq0
確か、束内の運転規則で、この辺の東北本線の最高速度は
310名無し野電車区:2009/01/08(木) 19:34:37 ID:vi5zt8730
常磐線は100kmだったはず
311名無し野電車区:2009/01/08(木) 19:40:34 ID:YR+M6Gbq0
すまん途中で送信してしまった
この辺の東北本線の最高速度は高性能優等列車が120km/hで高性能列車が100km/hと指定されているはず
Ps自体は140まで目盛りがあるから設定次第ではなんとかなると思うが、
一度設定しちゃったから新しくパターンを設定するのはきっと面倒だからやらないだろうな

312名無し野電車区:2009/01/08(木) 23:29:41 ID:HbmPNqfJ0
そろそろ気仙沼線へのキハE120投入を望みたいところだ。
313名無し野電車区:2009/01/09(金) 01:42:05 ID:uV/j/aENO
いわきまでE721走らせろよ。
314名無し野電車区:2009/01/09(金) 02:43:19 ID:p+dyo9RUO
仙台でも発車標で両数表示してほしい!案内放送ではしてるのに…。
○番〜□番っていう表現がいまいちピンとこないし、表示してない時もあるし。発車標の表示スペースも種別、行き先、時間だけで空いてるし、ちょっと寂しい気が
315名無し野電車区:2009/01/09(金) 03:31:29 ID:rb85VCmjO
>>314
新幹線改札の発車標がフルカラーLEDの物に交換されたから、在来線改札の物がフルカラーLEDの物になって両数表記がなされる日もそう遠くはない・・・

と思ったら、仙台空港アクセス線用の発車標って2007年に取り付けてまだ新しいからね・・・
多分ラインカラーが入る様になったら・・・ってそれこそ何時になるか分からんなorz
316名無し野電車区:2009/01/09(金) 10:10:28 ID:p+dyo9RUO
>>315
フルカラーは何年後でしょうね。路線や直通が多くて3色LEDじゃ見にくいですよね。
ラインカラーもあるんだし…
317名無し野電車区:2009/01/10(土) 21:09:48 ID:C/fhaBv+0
両数、および快速の停車駅はきちんと表示して欲しいね
現在のはなぜか知らんが説明文出ている途中で消えてしまう
どう考えても不適切なのによくずっと使ってるよな
できないんなら時刻表の設置を増やすとかさ
318名無し野電車区:2009/01/10(土) 21:22:39 ID:FKWW36PU0
仙台駅がATOS導入区と同じ放送になったときから途中で消えるんだよね。
たぶん1つの文章をスクロール表示してるんだろうけど、時間指定だけできて
1行分全部表示とかできてないから、へんなところで消えちゃうんだと思う。
319名無し野電車区:2009/01/12(月) 10:13:33 ID:Sj1k4Que0
新しくなった新幹線の発車標だが、
改札入ってすぐのところでは停車駅が表示されていないんだね
すぐ横に団子型の停車駅案内があるから十分と思ってるんだろうが、
遠くからじゃ見えんよ。あと年寄りにも
320名無し野電車区:2009/01/12(月) 12:46:02 ID:907CYoJ/0
新幹線のホームの方はまだ3色なんだね
321名無し野電車区:2009/01/12(月) 13:32:38 ID:0CSLD6jKO
>>320
いずれ変わるのかな?

いっぺんに変えてほしいところだけど。統一感がない感じ…
322名無し野電車区:2009/01/12(月) 13:36:09 ID:AucX+8Bf0
ちょうど在来線と逆のパターンだな。
改札のが新しくてホームのが古い。
323名無し野電車区:2009/01/12(月) 14:16:17 ID:KY2aBI6DO
ほとんど4ドアなんだから、
今のsuica圏内くらい、床に乗車目標作ればいいのに…
そんな設備投資さえ惜しいのか?

dcの時はいろいろ設備投資したのにねえ…
324名無し野電車区:2009/01/12(月) 19:41:29 ID:rp/qbFq90
そろそろあの仙台駅の発車メロディ変えてもらいたい。
325名無し野電車区:2009/01/12(月) 20:19:38 ID:D6QPMOp0O
>>324
発メロはあれでいいと思う、新在両方とも。

札幌在住の俺はあれを聞くと仙台に来たな、って実感が沸くのと同時にあの2つを作曲した作曲家のセンスの良さを感じる。(在来線のは青葉城恋唄のアレンジではあるが)
Water Crownばかりが溢れる東北の発車メロディの中でオリジナリティがあると思うし、あれで良いんじゃないかな。

別にWater Crownが悪い曲って訳じゃないけどね。
326名無し野電車区:2009/01/12(月) 20:36:46 ID:0CSLD6jKO
>>323
3ドアじゃない?
長町駅&太子堂駅みたいのがいいな。それに車両のイラストや何両目か?なのかも一緒にかいてあればいいと思うな。


発メロの設備って仙台駅や仙台空港駅以外でないの?
327名無し野電車区:2009/01/12(月) 20:42:15 ID:BRSPonXk0
常磐線沿いだと結構ある気がするけど、水戸管轄だからな・・・
328名無し野電車区:2009/01/12(月) 20:47:06 ID:AucX+8Bf0
・仙台駅のドア閉め放送改善
・発車メロディースイッチの変更
・仙台圏にも発車メロディー+ATOS型の案内を導入

これくらいやってくれたらなぁ。
329名無し野電車区:2009/01/12(月) 20:49:11 ID:BRSPonXk0
地元ってこともあるけど、

亘理駅上り二両の停目位置変更
→階段の手前に停まるように

仙台駅電光掲示板・両数表示
330名無し野電車区:2009/01/12(月) 21:22:24 ID:0CSLD6jKO
@仙台駅発車標のフルカラーLED化&両数表示
AATOS導入&発車メロディの使用
B長距離列車or快速列車にグリーン車連結
C乗車口表示
D車両側面LEDに路線名を
Eラインカラー表示の充実
その他もろもろも…
個人的には駅設備の改修をしてほしい…
331名無し野電車区:2009/01/12(月) 21:25:06 ID:BRSPonXk0
>>330
> @仙台駅発車標のフルカラーLED化&両数表示
フルカラーにするほど、種別無いから現行のままで言いかと

> AATOS導入&発車メロディの使用
仙台管内の密度ならATOSはいらないだろ・・・

> B長距離列車or快速列車にグリーン車連結
対費用効果・・・・

あとは、予算的にはたいしてかからないと思うからやってほしいね
332名無し野電車区:2009/01/12(月) 21:25:31 ID:KcrQS8N10
>>330
個人的優先順位
C≧@両数表示>D>E>A>>>>@フルカラー>>>>>>>>>>>>>>>>B
333名無し野電車区:2009/01/12(月) 21:32:38 ID:AucX+8Bf0
>>331
>仙台管内の密度ならATOSはいらないだろ・・・
川越線は?

グリーン車連結は、2両編成の組み合わせでやってる現状じゃ無理だろ。
せめて10両固定がデフォにならないと。
334名無し野電車区:2009/01/12(月) 21:34:51 ID:BRSPonXk0
>>333
川越線とか首都圏近郊は一体的に運行管理するから入れてるんだとおもうんだ
335名無し野電車区:2009/01/12(月) 21:37:56 ID:AucX+8Bf0
>>334
それなら仙台でも一体的に運行管理するという名目で入れてもいいじゃん。
336名無し野電車区:2009/01/12(月) 21:38:54 ID:aPvRzqkoO
昔、グリーン車を備えた455はいたな。
337名無し野電車区:2009/01/12(月) 21:39:27 ID:BRSPonXk0
まぁそうだけど。
338名無し野電車区:2009/01/12(月) 21:40:18 ID:cKbwLJ22P
>仙台でも一体的に運行管理するという名目
つ東北PRC

まぁ何だ、運行管理システムを更新しなくても、旅客案内装置を増設すればいいだけだとは思うが・・・。
339名無し野電車区:2009/01/12(月) 21:40:18 ID:KTKpFeMY0
発車メロディーとかは車外スピーカでも対応できるわけだし、JR西や、東海や私鉄各社のようにドアにご注意のアナウンスをやるくらいじゃないとね。
東海では開催中のキャンペーンかなんかの(踏切事故防止ではない)や臨時電車のアナウンスもしてたし、東は車掌の仕事が少ないと感じてしまう。
340名無し野電車区:2009/01/12(月) 21:42:41 ID:BRSPonXk0
まったく実現の余地の無い妄想だが
ホームに駅員たってほしいな
常磐線上野駅みたいな感じで
341名無し野電車区:2009/01/12(月) 21:44:34 ID:AucX+8Bf0
>>338
>旅客案内装置の増設
ごめん、俺が言いたかったのはそれだった。
342名無し野電車区:2009/01/12(月) 21:47:05 ID:BRSPonXk0
>>338

仙台駅中央改札横にある液晶は障害時になっても、
PRしてるよね

お陰で駅員が叩かれまくってる
343名無し野電車区:2009/01/12(月) 21:57:02 ID:CqrsFfs40
>>342
あれはPC1台しか繋がっていないただのPPT再生装置(というかただのPCモニタ)だと思った
344名無し野電車区:2009/01/12(月) 22:00:51 ID:BRSPonXk0
>>343
たぶんそうだとおもうけど、年末の人身+積雪祭りの時

ボードもださないのか?
あのモニタはなんのためにあるの?

みたいに駅員を叩いてた客が一杯いたのさ
だったら、簡易でも表示しとけばいいじゃないのkと
345名無し野電車区:2009/01/12(月) 22:33:40 ID:Sj1k4Que0
仙台駅在来発メロ変更については俺も一票
だらだら長いし、意味がよくわからないんだよな。青葉城恋唄?どこがだよ
序盤がよく聞こえないから終盤で慌てる駆け込み客も多いし
山形の花笠のようにメリハリもあって地域性が出ている、もっといいものの方がいいね
346名無し野電車区:2009/01/13(火) 09:49:59 ID:EGvMnY5xO
そういえば仙台駅にお知らせのLED無いね
347名無し野電車区:2009/01/13(火) 09:53:46 ID:vwvrmLVtO
和太鼓なんてどう?
348名無し野電車区:2009/01/13(火) 09:59:05 ID:EGvMnY5xO
>>347

雀踊りのリズムとかで
349名無し野電車区:2009/01/13(火) 14:17:35 ID:LYr61HIM0
いっそのこと八木山ベニーランドの曲にするとかwww
〜ヤンヤンヤヤ〜八木山の〜♪みたいな
350名無し野電車区:2009/01/13(火) 15:24:45 ID:IzR7PxE60
>>349
それは長町駅に採用してやってほしい。
ベニーランドの住所は太白区長町越路だし。
351名無し野電車区:2009/01/13(火) 15:30:35 ID:EGvMnY5xO
>>350
>>349
長町はベニーランドで決定だな
352名無し野電車区:2009/01/13(火) 16:01:13 ID:gRRLbLskO
上げ
353名無し野電車区:2009/01/13(火) 23:26:21 ID:gRRLbLskO
夜の7時8時に仙台駅を出るやまびこを仙台→東京区間を各駅停車にして欲しい。

新白河と那須塩原に停めて欲しい。

栃木の県北まで帰るのに不便。

仙台→郡山まで新幹線。
郡山→黒磯→宇都宮と在来線で帰らざるを得なくなる・・・。

郡山→宇都宮区間はとかく冷遇されている気がする。
354名無し野電車区:2009/01/13(火) 23:41:16 ID:AHg2ARtK0
>>353
仙台1917発のやまびこ222号は各駅停車
仙台2013発のMAXやまびこ130号は郡山でなすの284号と13分接続

やまびこ68号は新白河に止まる。
那須塩原に止めて欲しいなら願いしてくればいい
355名無し野電車区:2009/01/14(水) 09:29:00 ID:dze33qwn0
越河〜白石の下り勾配のある5キロくらいの直線部分でも100キロを超えないようにブレーキをかけている。もったいない。
356名無し野電車区:2009/01/14(水) 20:54:46 ID:ZMckQRLs0
仙台〜福島・福島〜黒磯間に快速設定してほしい。
357名無し野電車区:2009/01/14(水) 22:32:16 ID:oc+6/Guq0
>>356
仙台〜福島ならあるじゃん
358名無し野電車区:2009/01/15(木) 13:24:05 ID:EOKkbVhVO
小牛田-仙台間15分毎2〜4両
仙台-白石間10分毎2〜4両
白石-貝田間30分毎2両
貝田-新白河間20〜30分毎2〜4両
ぐらいにしてほしい
できれば3両のE721ができればいいなぁ…

だめだと思うけど、仙台-郡山・黒磯間にグリーン車がほしい。新幹線に乗れない貧乏学生でも1000円以下ぐらいのグリーン車だったら、2〜4時間も普通車で揺られてるよりはいいと思う。

ただどれだけ通しで乗る人がいるかかなぁ?

自分は絶対乗ります。もう自由が効かない高速バスは嫌です。
359名無し野電車区:2009/01/15(木) 13:45:47 ID:Is7qR6ZpO
宮城〜山形〜福島あたりで九州みたいにバス連携して「ホリデーパス」とか作ってほしい。
スレ違いと言われるかもしれないが、鉄道改善のためには競合相手がより集客力アップしてくれるほうが、JRに直接期待するより早道な気がする。
360名無し野電車区:2009/01/15(木) 18:12:10 ID:hhvKx4zv0
今の時代は競合より共存の方がうまくいくかもね
361名無し野電車区:2009/01/15(木) 18:48:40 ID:9+gJ7PKnO
在来線の発車メロディが流れてる間にアナウンスが被るのをどうにかして欲しい。

曲の雰囲気ぶち壊しな上にアナウンス聞きづらい気がする。
362名無し野電車区:2009/01/15(木) 20:29:47 ID:xEo9POzAO
>>361
ついでにあの男声を消して全てのホームで女声にして欲しい。

北斗星カシオペアの発車時のムードぶち壊し。
363名無し野電車区:2009/01/15(木) 20:57:39 ID:sy5A9Q6U0
地域住民の力で阿武隈急行を高速化すれ
364名無し野電車区:2009/01/16(金) 20:30:33 ID:pS3QjIv6O
>>362
えー。俺男声の人好きだから。

ホームごとに声が違うと分かりやすいしどこも当たり前。
365名無し野電車区:2009/01/16(金) 23:19:27 ID:SSiIFLb8O
理想。

黒磯←→利府(区間快速・黒磯→郡山間並びに仙台→利府間各駅停車・郡山→仙台間快速)(一時間に一本)
矢吹(新白河)←→松島(区間快速・福島→仙台間快速)(二時間に一本?)
福島←→小牛田(各駅停車)(二時間に一本?)
白石←→石越(各駅停車)(一時間に二本?)
岩沼←→一ノ関(区間快速・岩沼→小牛田間快速)(一時間に一本)
愛子←→いわき(区間快速・仙台→原ノ町間快速)(一時間に一本)
作並←→原ノ町(各駅停車)(一時間に二本?)
山形←→山下(区間快速・作並→山形間快速)(一時間に一本)
愛子←→郡山(各駅停車)(二時間に一本?)

松島(愛子)←→仙台空港(各駅停車・一時間に二本・交互に)
これで運用考えてくれないかな・・・。

仙台始発・終点仙台は止めにして広島地区の下関発の岡山行きみたいなのを期待したい・・・。
366名無し野電車区:2009/01/16(金) 23:59:40 ID:+gTfCulVO
仙台名取間は毎時12本になるのか
367名無し野電車区:2009/01/17(土) 00:16:48 ID:h2lqoO+H0
そんなことより
常磐線の14時台と20時以降を棚・・・
368名無し野電車区:2009/01/17(土) 02:00:02 ID:s6oXQrK2O
仙石線の快速を赤・緑で別けるんじゃなく速達タイプを快速又は特別快速。仙台-多賀城間各駅停車タイプを区間快速又は快速にしてほしい。
同じく仙山線も…
中央改札のLEDの色だけじゃなく文字も変えればわかりやすくないかな?
369名無し野電車区:2009/01/17(土) 06:37:23 ID:EFz0Q7/+0
区間快速っていたら他線の常識じゃ仙台-多賀城通過、多賀城以北各駅だなぁ
370名無し野電車区:2009/01/17(土) 14:22:45 ID:dPchRArYO
>>366に訂正。

山形←→山下(区間快速・仙台←→愛子間快速)だ。

作並←→山形間を快速にしてどうする本数少ないのに。
371名無し野電車区:2009/01/17(土) 14:23:32 ID:dPchRArYO
レス番間違えた。
>>365だorz
372名無し野電車区:2009/01/17(土) 14:30:20 ID:dPchRArYO
>>366
列車によっては止まらない列車もあるから必ずしも本数が多いわけでもないよ、
黒磯やいわき、一ノ関や山形の様な新幹線にでも乗らないとダメな遠いところから仙台に遊びに行く人用のダイヤだから。

列車によっては松島←→岩沼間の仙台駅以外には止まらないとか愛子←→岩沼間の仙台駅以外には止まらないとか出来るし。

ホリデーパスの範囲を広げて欲しいな。
373名無し野電車区:2009/01/17(土) 14:37:46 ID:GM98H7PC0
>>365
こういうのは団子の方が分かりやすいな。
374名無し野電車区:2009/01/17(土) 18:13:25 ID:o1lBOqui0
黒高黒豊白新白久泉矢鏡須安郡日五本杉二安松金南福東伊桑藤貝越白東北大船槻岩館仙美杜名南太長仙東岩新利山国塩松愛品鹿松小田瀬梅新石油花清有一
磯久田原坂白河田崎吹石賀積山和百宮田本達川谷福島福達折田田河石白白河岡木沼腰空田関取仙子町台仙切利府王府釜島宕井島山牛尻峰沢田越島泉水壁関

磐草四久末広木竜富夜大双浪桃小太原鹿日相駒新坂山浜亘逢岩館仙美杜名南太長仙東北北福国葛落愛白熊西作八奥面山高楯千北山
城野倉浜続野戸田岡森野葉江内高田町島木馬嶺地元下吉理隈沼腰空田関取仙子町台照仙山祉見岡合子沢根仙並森新白寺瀬山歳山形




あと誰かヨロ。暇になったら俺もやってみるわ
375名無し野電車区:2009/01/17(土) 18:48:26 ID:6je2pBHv0
仙石線は一般のロングシート車を東塩釜以西発着用、
2way車やマンガッタンライナーは石巻発着用というように
車両を統一できるダイヤになればいいのに。
今のダイヤは石巻行→あおば通→東塩釜行→あおば通行というような
不規則な折り返しダイヤだからマンガッタンが東塩釜行で
一般車が石巻行というようなおかしな光景が起きてしまう。
376名無し野電車区:2009/01/17(土) 20:48:37 ID:krZsyCrx0
せっかくの2WAY車なのに、方向転換をお客さんに任せてるから逆向きで利用しているお客さんが多くて残念
377名無し野電車区:2009/01/17(土) 23:42:13 ID:vR8y6bNY0
仙山(愛子以遠)〜常磐は、秋・冬・強風時に地獄を見そうだな。
378支社スレからの転載です。 :2009/01/17(土) 23:48:26 ID:h2lqoO+H0
常磐線のダイヤはもう少し短縮できないのかな

265なんかは典型的だと思う

相馬 4分
逢隈 2分
岩沼 4分停車はひどいと思う

岩沼は上・本線の待ち合わせだけど、直前の信号減速をなくして
前述の待機時間を短くすればいいんじゃないかと

あと、仙台駅入線前に結構電車が信号停止があるのはいかがかと
379名無し野電車区:2009/01/18(日) 00:41:34 ID:fUH9Zhlc0
黒高黒豊白新白久泉矢鏡須安郡日五本杉二安松金南福東伊桑藤貝越白東北大船槻岩館仙美杜名南太長仙東岩新利山国塩松愛品鹿松小田瀬梅新石油花清有一
磯久田原坂白河田崎吹石賀積山和百宮田本達川谷福島福達折田田河石白白河岡木沼腰空田関取仙子町台仙切利府王府釜島宕井島山牛尻峰沢田越島泉水壁関
●●●●●●●●●●●●●●━━●━●━━●━●━━━━━━●━━●━━●━===●━━━●●●●●−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 1本/h
−−−−−○○○○●●●●●●●●●●●●●●●●●●●━━●━━●●●●━===●━━━●●●==●●●●−−−−−−−−−−−−−−− 0.5本/h
−−−−−−−−−−−−−●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●===●●●●●→愛子−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 0.5本/h
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−●●●●●●●●●●●●●●●===●●●●●●●==●●●●●●●●●−−−−−−−−−− 0.5本/h
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−●●●●●●●●===●●●●●●●==●●●●●●●●●●●●●●−−−−− 2本/h
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−●━===●━━━●━━==━━●●━━●━●●●●●●●●●●● 1本/h
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−●●●●●●●●●●==●●●●−−−−−−−−−−−−−−− 1本/h
380名無し野電車区:2009/01/18(日) 00:42:09 ID:fUH9Zhlc0
磐草四久末広木竜富夜大双浪桃小太原鹿日相駒新坂山浜亘逢岩館仙美杜名南太長仙東北北福国葛落愛白熊西作八奥面山高楯千北山
城野倉浜続野戸田岡森野葉江内高田町島木馬嶺地元下吉理隈沼腰空田関取仙子町台照仙山祉見岡合子沢根仙並森新白寺瀬山歳山形
●●●●●●●●●●●●●●●●●━━●━━━●━●━●━===●━━━●●●●●●●●●−−−−−−−−−−−−− 1本/h
−−−−−−−−−−−−−−−−●●●●●●●●●●●●●===●●●●●●●●●●●●●●●●●−−−−−−−−− 2本/h
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−●●●●●●===●●●●●━●━━●━●●●●●●●●●●●●●●● 1本/h
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−郡山←●●===●●●●●●●●●●●●●−−−−−−−−−−−−− 0.5本/h
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−●●●●●●●●●●●●●●●●−−−−−−−−−−−−− 1本/h
381名無し野電車区:2009/01/18(日) 00:50:27 ID:fUH9Zhlc0
快速の停車駅は適当ね。本数を見ていくと

・仙台〜愛子は毎時5.5本。現状の設備じゃ無理でない?
・空港行きは毎時2本に減便される…
・利府行きも仙台まで直通になるとはいえ毎時1本のまま
・その一方で小牛田〜石越が何と毎時3本

思うに仙台スルー運転にこだわり過ぎなんではないかと。
運転系統が複雑すぎる。黒磯⇔利府とか流石に違和感があるし。
あとは仙山も仙台折り返しがそこそこあっていいと思う。
現状で仙台終着・仙台始発が多くてスルー客が不便だろうって事は同意だけど。
382名無し野電車区:2009/01/18(日) 00:52:38 ID:bwvpyfbM0
仙台スルーって必要かしら?

そこまでの需要はないと思われ

本線の直通はあってもいいとは思うが、仙山・常磐・空港は必要ないと思う
383名無し野電車区:2009/01/18(日) 01:00:50 ID:fUH9Zhlc0
>>375
日中はほぼ「快速石巻行き→普通あおば通行き→快速石巻行き」のパターンと
「普通石巻行き→快速あおば通行き→普通石巻行き」のパターンだったんだけどね。
前回の改正で前者のパターンが崩れた。土日のマンガッタンは後者のパターンに乗ってるから
日中に石巻まで2往復してる。
朝夕に関してはむしろ石巻発着には2way入らないほうがいいな。

あと日中のパターンといえばあおば通着11時〜13時にかけての
「快速→東塩釜始発→石巻始発→多賀城始発→快速」ってパターン直してもらいたいかな。
東塩釜始発のから25分空いて石巻始発のが来るからかなりの混雑になる。
384名無し野電車区:2009/01/18(日) 01:01:03 ID:bwvpyfbM0
仙台⇔南仙台・岩沼
   ⇔多賀城方面のラッシュ時の流動はすごいけど、

そこから先(前)は、そこまで混まないんだよね。
そうすると、下手に通過駅を設定するより各駅に停まった方がいいわけで・・・

遠近分離というか、混雑緩和のために

ラッシュ時の、館腰・南仙台・太子堂(朝は下り・夕は上り)は通過してもいいかと

あるいは、片道輸送になってしまうが、南⇔仙とか・・・ないな
385名無し野電車区:2009/01/18(日) 01:09:27 ID:fUH9Zhlc0
>>382
確かに本線に関しては南から来たのは松島・利府まで、北から来たのは岩沼まで
みたいにするのもいいかもね。岩沼⇔仙台⇔松島・利府の本数が確保しやすいだろうし。
他についてはダイヤ乱れたときとか大変そう。>>377みたいに。
特に空港線は他の系統と分けておきたいところ。現状でもトラブル時は空港線が優先ってなってるみたいだし。
386名無し野電車区:2009/01/18(日) 01:14:19 ID:bwvpyfbM0
>>385
うん。
その上で、岩沼以南からくるのを仙⇔岩で、松島以北からのを仙⇔松で快速運転するとかなら
いいじゃないかしら?
問題は、どの時間帯で設定するかってことですよ。
387名無し野電車区:2009/01/18(日) 02:21:20 ID:J/mv3CaW0
以下妄想、仙石線・快速停車駅

          陸  
     あ  宮前 小 陸      陸松  陸陸  陸   陸 陸
      お 榴城原 鶴福前中多 西本東前島高 前前  前  東前 前
     ば仙ヶ野ノ苦新田高野賀下塩塩塩浜海城手富大東野小鹿矢矢赤蛇山石  
     通台岡原町竹田町砂栄城馬釜釜釜田岸町樽山塚名蒜野妻本本井田下巻

特別快速 ●●========●==●==●●====●==●====●

↑あったらいいな的な快速

快速  ●●========●==●==●●====●==●●●●●●

↑基本この快速に統一(但し6時台石巻発車の上りの快速には無理かも)

区間快速 ●●●●●●●●●●●●●●●=●●====●==●●●●●●

↑7時台の各停上下1本を区快化(昔、朝に手樽〜東名通過の普通があったように)
388387:2009/01/18(日) 02:22:31 ID:J/mv3CaW0
ごめんやっぱりズレタw
389名無し野電車区:2009/01/19(月) 12:30:45 ID:b1ucLWomO
保守
390名無し野電車区:2009/01/19(月) 14:08:00 ID:5bs4CGxG0
黒高黒豊白新白久泉矢鏡須安郡日五本杉二安松金南福東伊桑藤貝越白東北大船槻岩館仙美杜名南太長若仙
磯久田原坂白河田崎吹石賀積山和百宮田本達川谷福島福達折田田河石白白河岡木沼腰空田関取仙子町林台
●●●●●●●━━●━●●●━━●━●━●●●●━━━━━━●━━━━━●━===●━━━━●1本/h
−−−−−●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●===●●●●●●1本/h
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−●●●●●●●●===●●●●●●1本/h
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−.いわき●●===●●●●●●1本/h
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−山下●●===●●●●●●1本/h
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−●●●●●●●●●4本/h
地下鉄並み7〜8分毎
仙台発上り 00空港 06快速黒磯 08いわき 15空港 23新白河 30空港 38山下 45空港 53白石

新白河〜福島の快速停車は1000人を目安にしてみた。
愛子・小牛田方面から長町とか名取に需要が増えそうなので基本スルーで、下りは
白石(一部新白河)⇔小牛田(一部一ノ関) 2本/h
山下(一部いわき)⇔利府 2本/h
仙台空港⇔愛子(一部山形)4本/h
391名無し野電車区:2009/01/19(月) 17:54:50 ID:rcYZ+yTP0

岩館名南太長仙
●●●●●●● 岩沼発     2/h
●−●−−●● 白石方面発  2/h
●●●−●●● 白石方面発  3/h
●−●−−●● 山下方面発  3/h
==●●●●● 空港方面発  2/h

基本的に7〜8時ぐらい、本数は現状維持(若干ずれてるかも

岩・南からの短距離と
以南からの客を分離したいなと・・・

岩 乗り換え・名高
名 乗り換え・名北高
長 乗<降なので

需要無いと思うけど、名取で空港発と岩以南発の緩急接続、南で待避

どうかしら?
392名無し野電車区:2009/01/19(月) 18:23:40 ID:rcYZ+yTP0
仙長太南名館岩
●●●−●●● 以降各停 山下方面
●−−−●−● 以降各停 福島方面  
●●●●●●● 以降各停 白石方面
●●●●●== 以降各停 空港方面

仙台発車を 山下、福島にして岩沼で接続すれば、通過駅からの以南組を拾える
あと、常磐線組の救済にもなる
17-18時 00山  10福  15空  20白  30山  40福  45空  50白

需要は少ないけど、長町→館腰とかがむずかしくなる・・・

393名無し野電車区:2009/01/19(月) 20:23:07 ID:dMaN27FkO
景気悪化にモロぶち当たったDCだったが観光客7%増とよく頑張ったな
394名無し野電車区:2009/01/19(月) 22:33:21 ID:hFRqjvYZ0
かんなぎ効果?
395名無し野電車区:2009/01/20(火) 20:10:37 ID:g3o/1/TJO
藤田始発の黒磯行き2126Mを藤田始発→仙台始発に変更する。

仙台発朝方の4時半前後。
福島始発の黒磯行き2128Mを福島始発→仙台始発に変更する。

仙台発5時20分前後。
こうして欲しい、いわき行きの始発220Mも一時間前の4時半前後に仙台始発運転。

一ノ関行きも仙台始発を朝方の5時前後に設ける。
政令指定都市なのに各方面行きの始発列車が遅い。

早くすれば各方面に仕事で通える。

黒磯にも朝の8時6分には着いてしまう。
いわきにも朝の7時半前後には着いてしまう。
特別快速にすればなお良し。
396名無し野電車区:2009/01/21(水) 17:40:09 ID:VrTS2HjIO
>>394
いいえ、スマガ効果でs(ry

・・・ないか。
397名無し野電車区:2009/01/22(木) 23:17:34 ID:jzIBAp9L0
上りみのりスピードアップか。
どうせなら新庄、鳴子温泉発車を繰り下げて欲しかったなー。

>>396
絶対誰か言うと思った。
398名無し野電車区:2009/01/22(木) 23:51:27 ID:TwwctOAeO
結局みのり以外、大した目玉はなかったな…

みのりスタンプラリー、dcで注目を浴びたのを如何にして継続していくか、仙台支社がない知恵をひねったんだろうな…
399名無し野電車区:2009/01/23(金) 21:42:38 ID:wkpBwosP0
仙台支社に期待するだけ無駄です。期待をすることが無駄です。仙台支社はそれだけの存在です。
400名無し野電車区:2009/01/23(金) 21:44:51 ID:bTLGJsd/0
400
401名無し野電車区:2009/01/24(土) 02:28:55 ID:tvIFFveeO
がんばれじ
402名無し野電車区:2009/01/24(土) 12:22:36 ID:abN3guLQO
ただの妄想だよ。
403名無し野電車区:2009/01/24(土) 21:13:14 ID:asQMNUtL0
新幹線がパターンダイヤなんだから在来線もパターンダイヤにするべき
404名無し野電車区:2009/01/24(土) 21:23:28 ID:BCEEJOjU0
昼間ダイヤの妄想

郡日五本杉二安松金南福東伊桑藤貝越白東北大船槻岩館名南太長仙
 和百  本  谷福 福      白白河     仙子
山田川宮田松達川川島島島達折田田河石石川川岡木沼腰取台堂町台
●●●●●●●●●●●                   福島⇔郡山区間電車(毎時1〜2本)
●━━━━━━━━━●○○○○━━●━━●○○●━●━━━●快速(※1)
          ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●普通電車:福島始発(毎時1本)
                 ●●●●●●●●●●●●●普通電車:白石始発(毎時1本(※2))
                        ●●●●●●常磐線直通(毎時1〜2本)(※3)
                        ●●●●●●普通電車:岩沼始発(毎時1本)(※3)
                         ●●●●●空港線直通(毎時2本)
                         ●━━━●空港線直通(1日2往復)
●:すべて停車 ○:一部停車 ━:通過

(※1)快速の停車パターン
郡日五本杉二安松金南福東伊桑藤貝越白東北大船槻岩館名南太長仙
 和百  本  谷福 福      白白河     仙子
山田川宮田松達川川島島島達折田田河石石川川岡木沼腰取台堂町台
●━━━━━━━━━●━━━━━━●━━●━━●━●━━━●1号〜4号
          ●●●●●━━●━━●●●●━●━━━●11〜16号
仙台は10:00、13:00、16:00、19:00、21:00に発車
福島は09:00、11:00、13:00、15:00、17:00に発車

(※2)
白石始発電車は松島まで運転

(※3)
常磐線から2本直通がある場合は岩沼始発は運転されない。
405名無し野電車区:2009/01/24(土) 21:27:40 ID:BCEEJOjU0
昼間ダイヤの妄想(>>404ずれたorz)
郡日五本杉二安松金南福東伊桑藤貝越白東北大船槻岩館名南太長仙
  和百    本    谷福  福            白白河          仙子
山田川宮田松達川川島島島達折田田河石石川川岡木沼腰取台堂町台
●●●●●●●●●●●                   福島⇔郡山区間電車(毎時1〜2本)
●━━━━━━━━━●○○○○━━●━━●○○●━●━━━●快速(1日5往復)(※1)
                    ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●普通電車:福島始発(毎時1本)
                                  ●●●●●●●●●●●●●普通電車:白石始発(毎時1本(※2))
                                                ●●●●●●常磐線直通(毎時1〜2本)(※3)
                                                ●●●●●●普通電車:岩沼始発(毎時1本)(※3)
                                                  ●●●●●空港線直通(毎時2本)
                                                  ●━━━●空港線直通(1日2往復)
●:すべて停車 ○:一部停車 ━:通過

406名無し野電車区:2009/01/24(土) 23:03:22 ID:abN3guLQO
バラッバラないい加減なダイヤだな。
407名無し野電車区:2009/01/24(土) 23:25:29 ID:asQMNUtL0
408名無し野電車区:2009/01/24(土) 23:32:32 ID:tfD8yhm80
仙台駅の発着番線変えるだけで、だいぶ違うような気がするんだけどな


1.本線・常磐線終着→回送
2.本線下(利府方面・小牛田、松島方面
3.空港
4.予備→ラッシュ時とかに使う
5.本線・上
6.常磐・上
7仙山.
8.仙山
9〜現行維持というか変えられない・・・
409名無し野電車区:2009/01/25(日) 00:00:50 ID:x+LYowpxO
>>407
いや、現在の仙台支社、水戸支社、大宮支社、盛岡支社、山形支社のダイヤの事を言ってるの。
410名無し野電車区:2009/01/25(日) 04:10:36 ID:048ftX4yO
>>408
ホームの案内表示にラインカラーと方面入れれば、わかりやすくなるのに。南三陸やスーパーひたちみたいなのも書き込めばいいと思う。
これに発車標の両数表示や乗車口案内のスクロールをすればさらにわかりやすくなる。足元の乗車口に両数表示もしてあればなおよし(旧型車滅で3つドア固定になったんだから、足元表示だらけになることはないだろう…)。阿武急直通などは案内スクロール又は放送でカバー。
411名無し野電車区:2009/01/25(日) 14:49:16 ID:+MTe104DO
>>409

いつから山形に支社ができたんだ?
412名無し野電車区:2009/01/25(日) 20:22:10 ID:7dUbErmM0
>>408
東北常磐は仙台駅スルー運転か到着列車は全て一旦引き上げ?
仙台駅〜車両センター間の踏み切りが閉まりっぱなしになりそうだ
413名無し野電車区:2009/01/25(日) 20:22:20 ID:x+LYowpxO
>>411
山形地区って仙台支社?
414名無し野電車区:2009/01/25(日) 20:49:06 ID:IOW4PdJT0
415名無し野電車区:2009/01/25(日) 23:24:01 ID:+7lnlwNv0
>>412
別に、折り返し運用のホームにとまるだけ
416名無し野電車区:2009/01/26(月) 06:07:10 ID:pRhJCyzHO
もう黄色でいいなイメージカラー
バナナみたいでださいかと思ったが
月の色と思えばたいしたことない
417名無し野電車区:2009/01/26(月) 06:49:23 ID:pRhJCyzHO
いや、そんな事考えてもむだか
418名無し野電車区:2009/01/26(月) 19:28:51 ID:pRhJCyzHO
JR貨物はコンテナブルーらしい
北海道は黄緑じゃなくて 萌黄色らしい
419名無し野電車区:2009/01/26(月) 21:49:19 ID:5UxD1CFh0
稲をイメージした小麦色ってのはどうだろう
420名無し野電車区:2009/01/26(月) 21:51:32 ID:5UxD1CFh0
いや、稲なのに小麦ってのは矛盾してるか・・
421名無し野電車区:2009/01/27(火) 22:44:52 ID:q+CHBwthO
上げ保守
422名無し野電車区:2009/01/28(水) 05:48:34 ID:bYP804LtO
全線で区間快速設定して遠近分離するべき。

【東北下】
一ノ関行き→小牛田まで快速、以北は各停。
小牛田行き→各停。小牛田で仙台後発の一ノ関行きに接続。

【東北上】
福島行き→白石まで快速。白石から各停。
白石行き→各停。白石で仙台後発の福島行きに接続。

【仙山】
山形行き→愛子まで快速。愛子から各停。
愛子行き→各停。愛子で仙台後発の山形行きに接続。

【仙石】
石巻行き→東塩釜まで快速。東塩釜から各停。
東塩釜行き→各停。東塩釜で仙台後発の石巻行きに接続。

【常磐】
原ノ町行き→亘理まで快速。亘理から各停
亘理行き→各停。亘理で仙台後発の快速に接続。


JR京都線の快速と各停みたいな感じだが、これだと仙台から遠い快速でしか行けない駅へ仙台近郊の快速通過駅からも各停の終着での乗り換えで相互移動できる。
加えて、所要時間短縮と混雑緩和になる。
423名無し野電車区:2009/01/28(水) 06:44:58 ID:KuegIhpX0
>>422
仙山は線路条件から見て無理。

常磐は亘理止めでは話にならん。
県境の坂元まではコンスタントに仙台直通需要があるから、
その常客に乗り換えの不便を強いてはサービスダウン。
新地行きか相馬行きでそれをするのがいいだろう。
424名無し野電車区:2009/01/28(水) 16:07:37 ID:UhRCf+Y90
朝の下り名取-仙台って、さりげなく容量いっぱいだったのね
仙台・長町間に一本ずつしか入れないから仕方がないのだろうけど、
下りだったら別に設定しなくてもいいと思うけど
425名無し野電車区:2009/01/28(水) 22:02:36 ID:VCKWzB11O
松島-岩沼間を3線にしてラッシュ時に各方面で複々線みたいに使えないかな。
例えば…仙台-岩沼間朝ラッシュでは

岩沼→→→→→→→→仙台
→→→→→快速線→→→→
[ホーム]
→→→→→緩行線→→→→
[ホーム]
←←←←←上り線←←←←
426名無し野電車区:2009/01/28(水) 22:49:56 ID:Gksh5y/30
JR東北(仮)のコーポレートカラーは宮城のひまわりや山形のベニバナをイメージした黄色に決まりました
427名無し野電車区:2009/01/28(水) 22:51:19 ID:Gksh5y/30
(´・ω・`)
428名無し野電車区:2009/01/28(水) 22:56:57 ID:Gksh5y/30
うそだお
429名無し野電車区:2009/01/29(木) 00:12:47 ID:03W92T/y0
>>425
松島って塩釜からトンネルばかりで10kmもあるのに乗降少ないし、分岐の利府まででOK!
430名無し野電車区:2009/01/29(木) 06:57:20 ID:353IspD+O
岩沼方面からは、利府線を複線化して、朝の下りを利府まで逃がせば本数増やせない?
帰りは岩切からかなり客いるから効率も良さそうだし。
431名無し野電車区:2009/01/29(木) 11:29:53 ID:vClJhmIB0
>>430
仙台-長町間が容量いっぱいです
432名無し野電車区:2009/01/29(木) 13:37:06 ID:WhZmPJrKO
3線化ってやってるとこないよね…。ホームとか乗り換え便利になると思うけど、設備にお金かかるよな。
433名無し野電車区:2009/01/29(木) 16:00:09 ID:y7t9CSQw0
これで統一だ
1.小牛田方面
2.利府行き(片方なので短距離/短編成用)
3.空港行き(片方なので短距離/短編成用)
4.スーパーひたち、南三陸、シティラビット、及びラッシュ時用
5.6.岩沼方面
7.8.仙山線
434名無し野電車区:2009/01/29(木) 18:12:17 ID:OOvsistf0
それより郡山に地下ホーム作ってくれ(磐越東線か西線用)
435名無し野電車区:2009/01/29(木) 19:28:39 ID:WhZmPJrKO
>>434
あったらおもしろいけど、敷地広いから地下作らなくてもいいよね。逢瀬川があるから相当深く掘らなきゃだめで乗り換え不便だよ。
どっちみち需要がないけど
436名無し野電車区:2009/01/29(木) 20:25:32 ID:KCgJFr7k0
(遅レスでスマソ)

>>252
漏れも>>252を見る前に、神奈川の小田原を思い浮かべた。

>>258
719系・701系・E721系は最大8両までか。
9両は凄いな・・・

>>263
701系で数本4両単位の編成があったな。

>>358
JR化後の車両は2両単位が多いな。
3両単位なら混雑の違いも・・・
437名無し野電車区:2009/01/29(木) 23:16:50 ID:28f4CRtU0
701は8両が最長だけど多分1編成しかないんじゃ?
一ノ関発仙台行きの始発のやつ。
438名無し野電車区:2009/01/30(金) 03:33:03 ID:fBF9+oX20
>>434
意図不明。地上で十分でそ。
439名無し野電車区:2009/01/30(金) 04:21:03 ID:H9jOPxgCO
そうでつか
440名無し野電車区:2009/01/30(金) 16:21:43 ID:dbKwN2/Y0
下馬って塩釜より客多いんだな。
塩釜が以北は半ば回送の松島行きを出してまで3本/時を確保しているのに
下馬が半ば各停の快速を通過させてまで2本というのは可愛そうな話だ。
(だが利府より良い。)
441名無し野電車区:2009/01/30(金) 19:57:56 ID:5Gt7ejTb0
銭下馬
442名無し野電車区:2009/01/30(金) 21:52:07 ID:T6dTGpDz0
>>437
 一ノ関発の始発は6輌。8輌は石越0632発岩沼行き(小牛田方2輌は仙台で一ノ関行き)
 黒磯1812(だっけ?)発仙台行き4輌が郡山で更に4輌増結。
443名無し野電車区:2009/02/01(日) 01:39:31 ID:wuHGPb6n0
仙台支社のホームページより
Suicaが福島・郡山エリアへ拡大!

http://www.jr-sendai.com/doc/20090121150054.pdf

福島駅、郡山駅以外のすべての駅で簡易Suica改札機だ。
乗車人員から見て金谷川、二本松、須賀川あたりなら
自動改札機設置してもいいような気がするんだが。
赤字路線にはお金かけられないということか。
444名無し野電車区:2009/02/01(日) 20:22:16 ID:2xbqsXer0
いくら何でも大散財はできんよ
1000万円を1年で調達するのと200万ずつ5年で調達するのでは後者のほうが楽だろ

とりあえず現在は簡易suicaだが
数年後に自動改札に機種変更される駅が何駅か出る、と推測する
首都圏でも実例あるし
445名無し野電車区:2009/02/01(日) 20:39:18 ID:Z33ii7/nO
鉄道と共に仙台都市圏では大きな役割を果たしているバスダイヤ等に関する議論は下記スレへどうぞ。
http://c.2ch.net/test/-/bus/1221219868/i#b
446名無し野電車区:2009/02/02(月) 21:01:02 ID:qZ25SjkM0
>>440
下馬駅前には棒病院もあるしな。でも朝夕はともかく
昼はそれほどでもない。
本線塩釜駅は昼は20分ヘッドで来るけれど肝心な朝方上りと夕方下りの
本数は30分に1本という時間がる始末。

ダイヤ改正されても仙台発本線下り2039は相変わらずジーゼルなんだろうね。
あまりの混雑に途中駅で降りられなかったことがある。
447下馬在住:2009/02/02(月) 21:18:50 ID:ss8L9uYA0
平日は今のままでも構わないけど、休日の昼間が不便なので何とかしてほしい。
448名無し野電車区:2009/02/02(月) 21:52:01 ID:qZ25SjkM0
>>447
大変失礼。確かに休日不便だね。
仙台に昼前後に行こうとすると本数少ないな。
449名無し野電車区:2009/02/03(火) 00:02:31 ID:7gIStsM00
下馬・西塩釜の日中の本数はマジなんとかすべきじゃないんか。
毎時2本って、東矢本や蛇田と同じ本数だろ。
450名無し野電車区:2009/02/03(火) 00:11:57 ID:1XgQt3Oa0
下馬はともかく、西塩釜は寂れているからなぁ。
451名無し野電車区:2009/02/03(火) 00:14:13 ID:7gIStsM00
それでも同じ時間帯の蛇田より乗降客数少ないってことはないだろ?たぶん。
452名無し野電車区:2009/02/04(水) 11:12:17 ID:nwf02p4U0
北白川に自動改札を
453名無し野電車区:2009/02/04(水) 11:23:13 ID:bXLPWQoBO
北白川に入るなら、新しくSuica導入される区間も導入するだろうに。
それがないから北白川にも無いだろう。
454名無し野電車区:2009/02/04(水) 15:13:17 ID:mFBHYAlU0
今日の新聞に、JR福島駅の発車ベルが作曲家古関裕而氏の
生誕100周年を記念してメロディーに変わるって書いてあった。

曲の種類・数は来月の7日に決定し、4月にもメロディーにする
予定だそうだ。
455名無し野電車区:2009/02/04(水) 19:17:03 ID:nufaazSy0
仙台駅でスルーなしなら2〜4番線が名取方面、5〜6が岩切方面、
7〜8が仙山線で同じホウムに統一できるのにな。
あるいは名取→岩切方面全スルーなら1番線だけで捌けるかな。
456名無し野電車区:2009/02/04(水) 21:57:52 ID:4clP96580
>>454
何新聞か教えてください
457名無し野電車区:2009/02/04(水) 21:58:50 ID:4clP96580
仙台スレにあったから解決
458名無し野電車区:2009/02/05(木) 20:13:31 ID:ZLxez+N2O
>>456
福島民報
459名無し野電車区:2009/02/05(木) 20:32:29 ID:NQ45NOBS0
新型ハイブリット気動車かっこいいね
ぜひ仙台地区にも欲しい
460名無し野電車区:2009/02/05(木) 22:44:02 ID:oMlh1Hqu0
今日なにげに国府多賀城駅下りホームを見ていたら
車掌が列車停止位置を確認するホームに書いてある両数表示に
5っていうのが新たに書いてあった。
5両編成?
今度の改正でそんな列車できるのか?
461名無し野電車区:2009/02/05(木) 22:55:00 ID:yLxM7KVAO
5両だと夜の南三陸の小牛田までの送り列車のやつかな?
462名無し野電車区:2009/02/05(木) 23:12:37 ID:+m0VG/VU0
これはよいE501系移籍フラグ
という冗談はこれまでにして。

塩釜にもずっと前から5両停目あったな。
ホーム屋根が新しくなってからもそのまんまだった。
463名無し野電車区:2009/02/07(土) 04:38:18 ID:KWPlus3+O
気仙沼線じゃね?
464名無し野電車区:2009/02/07(土) 15:24:27 ID:oJJwtGY+0
リアスシーライナーが走ってた頃
南三陸3両+リアス2両の5両だったような
もちろん出入庫の早朝上りと夜下りも
465名無し野電車区:2009/02/08(日) 23:36:36 ID:a7GS5po5O
保守
466名無し野電車区:2009/02/10(火) 23:00:14 ID:Zz3EJ42x0
Suicaは作並ぐらいまでは拡大してもいいと思うんだがな
東京方面からの観光客も多いだろうし
467名無し野電車区:2009/02/11(水) 00:43:13 ID:/JDVIjX00
仙山線は左沢線とセットで全線導入でいい気ガス
いま未導入の区間は定期客が多い区間でもあるし。
468名無し野電車区:2009/02/12(木) 14:27:30 ID:+L98zWng0
「限界集落」化 仙台で進行 ニュータウン高齢化顕著
ttp://www.kahoku.co.jp/news/2009/02/20090212t13026.htm
仙台・ニュータウン高齢化 東北大院・石坂教授に聞く
ttp://www.kahoku.co.jp/news/2009/02/20090212t13025.htm

これらは今すぐにでも手を付けていかなければならない問題だ。
そのためにはまず鶴ヶ谷をモデル事業にするなどすべき。せっかく広大な緑地公園や環境が整備されてる場所なのだから、
若い世代を呼び込むには住宅の更新が不可欠。低層で設備も古く老朽化した住宅地をどれだけイメージを変えられるか。
幸町あたりからガス局交差点付近の東北本線に新駅を設置し、バスと駅の接続をスムーズにし公共交通網の拡充を図るべき。
バスで10分も乗るような不便な僻地ではなくなるのだからやりようによっては変えようと思えば変えられる。
本来公共交通の重要さを今更言うのでは仙台は遅すぎる。政策の失敗のつけが今から来るのだ。
469名無し野電車区:2009/02/12(木) 18:07:55 ID:TXKQvAfcO
>>461
南三陸の返しは4両では?
つーか、南三陸2号を平日も4両にしてよって話。
470名無し野電車区:2009/02/12(木) 20:31:46 ID:aXHE1Jjf0
今日駅で仙台死者のダイヤ改正ポスター見た。
東北本線の発射時間パターン化って書いてあったけど
どんなるんだべ?
471名無し野電車区:2009/02/12(木) 20:57:10 ID:EX9/ROwM0
12時 00一ノ関 20松島 40 松島

こんな感じじゃね?
472名無し野電車区:2009/02/12(木) 23:42:10 ID:x/+3mIFB0
あんま意味ないな。利府をなんとかしないと。
473名無し野電車区:2009/02/13(金) 00:15:50 ID:GXPBF9oJO
郡山までの直通の快速があると便利だよな

快速で福島まで行ってそこから乗り換えの必要がないから


停車駅はこんな感じ…。


仙台⇒名取⇒岩沼⇒槻木⇒白石⇒伊達⇒福島⇒松川⇒二本松⇒本宮⇒郡山

一部列車では、松川から普通列車の各駅停車にすれば良い
474名無し野電車区:2009/02/13(金) 01:56:07 ID:LiZtR0Rw0
>>470
それ福島〜藤田間の9〜14時台限定の話
475名無し野電車区:2009/02/13(金) 18:35:16 ID:3lT5EqFqO
新ダイヤっていつ見れるの?
476名無し野電車区:2009/02/13(金) 21:16:30 ID:aq6717g/0
>>473
松川はどうなんだ?
まだ金谷川の方が客乗ると思うが。
477名無し野電車区:2009/02/13(金) 23:52:15 ID:O4J8CrJB0
金谷川は定期学生なんだから快速通過して不便ダイヤでも乗ります。
478名無し野電車区:2009/02/14(土) 13:08:26 ID:H6vmMZ880
槻木停車で船岡大河原通過ってあたりで、これは地元の奴が作ったものではないことに気づくべし。
おおかた半年1回乗れば上等程度の18きっぱーとかの類だろう。
479名無し野電車区:2009/02/14(土) 21:44:22 ID:SrnUI5Zs0
>>478
シティラビットができたとき、普通を快速化したせいで船岡利用者から大顰蹙だったよな
480名無し野電車区:2009/02/17(火) 04:44:49 ID:UYVCaavWO
上げ
481名無し野電車区:2009/02/18(水) 19:38:06 ID:cwPCSgkTO
ならばこうするか。

仙台→名取→岩沼→船岡→大河原→白石→藤田→→福島→金谷川→松川→二本松→本宮→郡山
利用状況によっては槻木や桑折を加えてもいい
482名無し野電車区:2009/02/19(木) 22:09:05 ID:JqciHcO70
>>481
いや、南福島は停車させるべき。
高校生や大学生が多く利用する
東福島はスルーでおk
483名無し野電車区:2009/02/19(木) 22:49:07 ID:QSgs1qDe0
>>481
郡山に行く快速列車ということなら白石〜福島間は飛ばしても良いんじゃね?
福島(または松川)止まりなら藤田〜福島(または松川)は各駅停車でいいと思うけど。
484名無し野電車区:2009/02/19(木) 22:51:18 ID:XN3hePeW0
18きっぱーしか乗らなさそう
485名無し野電車区:2009/02/21(土) 23:28:28 ID:dks9MDth0
>>482
いや、東福島は停車させるべき。
俺が利用する
486名無し野電車区:2009/02/22(日) 08:04:01 ID:y44dDovt0
昨日、山形新幹線と奥羽本線がストップしたらしいな
福島〜庭坂で信号が切り替わらないトラブルが発生して原因を調べてみたら、信号のケーブルが20本以上切断されていたらしい。
東福島でもあったらしい

>>483

白石は止めるべきだろカス


487名無し野電車区:2009/02/22(日) 08:11:00 ID:r1IqLorn0
今さらえきねっと受取専用機大量導入にワラタ
詳細は支社HP
488名無し野電車区:2009/02/22(日) 10:17:07 ID:bQKAsYcDP
どうせ余剰機の移転だろう。

むしろ、MVがない主要駅に持って行ってはと思った
489名無し野電車区:2009/02/22(日) 17:24:47 ID:pDYmJ6gl0
>>486
その読み方だと白石どころか福島も通過することになるけどw
490名無し野電車区:2009/02/26(木) 16:34:12 ID:uWge+Y1a0
仙台→岩沼→白石→福島→二本松→郡山→白河→黒磯、でおk
あと、仙台→小牛田→一ノ関→水沢→北上→花巻→盛岡
491名無し野電車区:2009/02/26(木) 16:35:10 ID:vJELgivH0
もはや特急並みだな。

まあ、「くびき野」っていう前例はあるか。
492名無し野電車区:2009/03/01(日) 08:03:48 ID:vJophaX/0
仙台始発終着のはやてが使いやすい時間にあっていいね
仙台民しか利用しないから指定も取りやすいし
自由席設定のあるやまびこで設定してくれればなおよかったが
493名無し野電車区:2009/03/01(日) 10:20:10 ID:fvWvhZ0r0
仙台・名取・岩沼・槻木・船岡・大河原・白石

ここは学生の乗降率がやや高い

だから停めるべきではあると思うよ。

494名無し野電車区:2009/03/03(火) 23:43:54 ID:EMColY8b0
最近過疎気味だな。ダイ改の不満点と改善策をバーッと書いてこうぜ。

仙石線だけど、下馬利用者としては多賀城行きと緑快速の連続ってのはやめてもらいたい。
午後5時前後に24分も空白があるってのはちょっと・・・。赤快速のせいでってのなら諦めもつくけど。
495名無し野電車区:2009/03/04(水) 00:20:02 ID:+GgLS92y0
便乗して
仙台-名取
せめて、昼間15分間隔を
・空港 2
・本線 2
・常磐 2 ってするだけでも、10分間隔なのに13時前後(長町)が空白になってる
496名無し野電車区:2009/03/04(水) 10:07:04 ID:a+HJlHvq0
白石⇔福島

もっと増便してほしい…。
497名無し野電車区:2009/03/04(水) 10:30:16 ID:LC6t/OBK0
仙台支社には呆れるばかりである。
498名無し野電車区:2009/03/04(水) 21:16:24 ID:LC6t/OBK0
気仙沼線に於いてもほぼ同じラインを辿る三陸道が志津川〜本吉を除いて全て予算がついてて事業が進行してるからなんらかの手を打たなければならないはず。
しかし仙台支社のことだから指をくわえて見てるだけになる公算が高いが。
499名無し野電車区:2009/03/04(水) 22:51:14 ID:LIsSjZ7LO
もう仙台支社はわざとダイヤ糞化を推進させてるとしか思えないな。
仙石線なんかはこの5年間のうちに物凄い勢いで糞なダイヤになった。
500名無し野電車区:2009/03/04(水) 23:42:28 ID:+LEcOb3p0
>>500
死ね
501名無し野電車区:2009/03/04(水) 23:48:30 ID:gRfv7RF6O

只見線 時間本 きぼん
502名無し野電車区:2009/03/05(木) 12:30:21 ID:VHC4syH/O
確かに仙石線は使いづらい 209をもって来て増発すればもっと違うんだろうな。増発とあおば通〜東塩釜のどこかに快速退避線を作ればいいダイヤ設定出来そう。
503名無し野電車区:2009/03/05(木) 12:34:42 ID:VHC4syH/O
あと多賀城行き無くそう。どうせ東塩釜まで回送するんだから
504名無し野電車区:2009/03/05(木) 14:57:13 ID:TkRXSKJCO
>>503
多賀城高架化が完了したら、その分は結局多賀城止まりになるってことだよ。
505名無し野電車区:2009/03/05(木) 18:07:16 ID:VHC4syH/O
なるほど。でも多賀城を2面4線すれば一番良いと思うんだけど… 無理かぁ
506名無し野電車区:2009/03/05(木) 19:57:31 ID:XScyvcGl0
>>505
今更無理だろうが
多賀城駅のホームを中線は上り下り両方のホームに挟まれる形にすれば
緩急接続出来て(゚д゚)ウマーなんだけどね
507名無し野電車区:2009/03/05(木) 20:34:03 ID:VHC4syH/O
それが出来れば今のダイヤは大きく変わるな
508名無し野電車区:2009/03/07(土) 21:14:00 ID:lEE1Y0KwO
元からやる気ないって事か…
509名無し野電車区:2009/03/08(日) 20:09:24 ID:SiPEZemY0
やる気も感じられない。
510名無し野電車区:2009/03/08(日) 20:45:19 ID:WNepMp100
國鐡廣嶋死者のスレと聞いて飛んできますた
511名無し野電車区:2009/03/10(火) 09:48:41 ID:A+2JK++DO
たとえ配線変えても仙台支社がうまくダイヤ組めるかな
512名無し野電車区:2009/03/10(火) 21:41:24 ID:3Iil5y/o0
>>502
苦竹駅地下化工事
2面4線にて各駅停車を快速(赤・みどり)が追越する
そうすれば、快速発車の6分位前まで各駅停車(普通)が出発可能
513名無し野電車区:2009/03/11(水) 00:06:06 ID:odJUjqc10
>>512
あまりに非現実的だろう…

南仙台3番線を活用して、南仙台-仙台以北をラッシュ時に組んでくれたら
常磐・東北本線の混雑緩和されないかな…
514名無し野電車区:2009/03/11(水) 14:47:10 ID:sE7EzG6O0
南仙台折り返し電車の設定か。
やはり南仙台の高架化2面4線化東西の道路の直結と、車両センター東仙台〜岩切間に移転、車両センター跡地幸町大梶付近に新駅再開発だな。
515名無し野電車区:2009/03/11(水) 20:42:06 ID:pPSMx61PO
>>514
たしかに南仙台は高架化してほしいな。
R286〜柳生〜R4BPが4車線で抜けられるようになれ、ばなかなか便利で渋滞無くなるね。
西口にも行きやすくなるし。
名取川橋梁の高さで高架にすればいいんじゃないかな?
516名無し野電車区:2009/03/13(金) 19:13:18 ID:tA/Hwoh8O
各駅の発車標で両数表示してほしい。長町と太子堂は英語表記もないと、なんか違和感が。

イラスト付きの足元乗車口案内も各駅にあればいいな。
517名無し野電車区:2009/03/13(金) 22:48:36 ID:TXWlLJIy0
両数と乗車口ぐらいはあって当たり前のレベルだと思うんだけどな
発車標じゃなくて掲示の時刻表に両数を表示するぐらいできるだろうし
518名無し野電車区:2009/03/14(土) 01:20:09 ID:KStWwKr40
仙山線なんて3ドアに統一されてずいぶん経つのに、
まだその措置を取ってないのが不思議だ。<乗車口、両数表示

701系の2両とか来るとホームで大移動が起こるし。あれは勘弁してほしい。
519名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:29:49 ID:zCCO9L/HO
>>518
仙山線で701系の二両とかあるのか・・・。

常磐線の原ノ町→いわき区間にくれてやれば良いのに・・・。
520名無し野電車区:2009/03/14(土) 11:04:48 ID:HQ+QgfKoO
愛子折り返しは全部701でいいんじゃないか?
仙山の客ってなんで中まで詰めないんだろ。
521名無し野電車区:2009/03/14(土) 11:27:27 ID:idy6NUCk0
愛子あたりまでなら乗車時間も短いし、利用者も割りと多いし701でもいいと思う
でも愛子系と山形系は運用がごっちゃだから、完全に分離できないといけない

でもうまく分離できるなら、強風等の運用混乱時の整理も楽になると思うんだが
522名無し野電車区:2009/03/14(土) 12:35:04 ID:UHlURsN70
それが全線単線の宿命だろうか。難しいよね。
523名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:58:39 ID:37GuNdvyO
仙石線も地下化したんだから仙山線も立体化しないかな。そのついでに複線&線形改良も。
524名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:45:55 ID:5p3j5iwY0
東北上り最終が2232着。大都会の幹線ではありえない早さ。
仙石や仙山くらい遅ければなぁ。
525名無し野電車区:2009/03/14(土) 20:56:07 ID:sarqQHra0
> 大都会
526名無し野電車区:2009/03/14(土) 21:30:02 ID:bNTUK5deO
仙山線とか終わってるよね愛子駅前の清水薬局は潰れるし
愛子駅前の閑散ぶり・・・
田舎の町村の代表する駅前みたい
中野栄駅前はちゃんと薬局が残ってるね
仙山線と本線の岩切以北は終わってる
527名無し野電車区:2009/03/14(土) 22:10:07 ID:1mlDCyDD0
>>526
清水薬局は何かやらかして差し押さえを食らったみたい。
528名無し野電車区:2009/03/15(日) 10:23:31 ID:OyrV0gvQO
>>526
駅前に薬局無いと終わりかよ
そんな身体弱いのか?
529名無し野電車区:2009/03/15(日) 10:59:27 ID:8SNkGvOx0
馬鹿はほっとけ
530名無し野電車区:2009/03/16(月) 00:12:35 ID:sRDdZYzK0
駅を利用する人が増えれば増えるほど駅や駅近辺の利便性が向上するという意味で言ってるんでしょう。
いくら愛子駅が増加傾向だといっても首都圏のそれに比べればその増加人数はすずめの涙程度。
駅のグレードは上昇してももっと身近に利用できるようにどうにかしていかないとね。
それこそ電車に乗るということがダサいという考えを覆すようにまでならないと難しい。
休日でも20代〜40代位までの住民が使うようにまでならないと。
しかし利便性の高い道路で直接都心まで行けてしまう現状ではなかなか対抗できない。
531名無し野電車区:2009/03/16(月) 19:52:56 ID:g5lwDcQt0
愛子は周辺にスーパーとかそういうのがないから、陸前落合の方が伸びるだろうな
532名無し野電車区:2009/03/16(月) 22:07:04 ID:6eK6EZ68O
>愛子
いい加減に踏切で渡るのどうかと思うが…。

南仙台な2両表示ってダイ改から?
533名無し野電車区:2009/03/16(月) 22:43:32 ID:NbXXF/C9O
名取にスーパーひたち止めろよ。
てか名取駅前閑散としすぎだろ。一日約8000人が使用する駅とは思えない。
534名無し野電車区:2009/03/16(月) 22:47:52 ID:1ApiCc780
>>533
ただてさえ快速特急なのに・・・

名取もそうだけど、南仙台の改札は増やした方がいいんじゃないかな
535名無し野電車区:2009/03/16(月) 23:06:20 ID:NbXXF/C9O
南仙台も名取も西口に改札を作るべきだね。
仙台みたいに地下に改札とか。
536名無し野電車区:2009/03/16(月) 23:11:02 ID:1ApiCc780
名取は、橋上駅だからいらないかと・・・

仙台は、仙石⇔新幹線の連絡が遠すぎるのがね
莫大な予算と労力が必要になるから抜本的な改良ができないのが難点
537名無し野電車区:2009/03/17(火) 01:39:43 ID:kzSZ97awO
名取駅前にコンビニ無くて不便です。新しく出来たマンションの1階にでもあれば…。でもコープもあるしなぁ。


南仙台は高架化するべきでしょう!改札数も4から6〜8通路ぐらいにしないと。白山でも7通路あるのに…。

仙台駅は出口がホーム中央寄りに集まっているので、人の流れが悪すぎる。
地下で北側か地上で東西自由通路に沿う形で通路を設ければいい。
後者の場合は、自由通路に改札を設け東口とすることで宮城野側の利便性の向上に繋げられる。

仙石線⇔新幹線で今出来ることは…エスカレーターの速度を上げること。
下りはいいとしても、上りの2通路うち車いす用ではない1通路を、みなとみらい線等でみられる高速エスカレーターにすれば、多少乗り換え時間は減ると思う。
538名無し野電車区:2009/03/17(火) 07:26:46 ID:rW67dxhl0
仙台駅は5,6番ホームは階段が広いからそんなにひどくはないが、
2,3,4ホームと7,8ホームは階段が狭いから混みあうね
電車到着の時は上り客がいっぱいでとても降りられない
539名無し野電車区:2009/03/17(火) 17:47:19 ID:7UVXud2u0
>>537
名取は本数も空港線が開通して事実上大幅増便して利便性はかなり上昇したはずなんだけど、
駅前のダイワハウスのマンションはなかなか完売までこぎつけてないんだよね・・・この経済状況を考えても少し悪すぎる。
仙台の場合は5年位前からこういう傾向が早く出ていた気がする。即日完売する物件はもう久しく見ていない。
540名無し野電車区:2009/03/18(水) 15:31:34 ID:AxUdCo4ZO
郡山に前から新幹線北口改札出来てたけど、Suica関係で出来たのかな?在来線改札⇔新幹線改札でSuicaだと問題でも?
それとも単純に利便性かな?二重改札にならないようにとか…。在来線改札が切符2枚重ねて投入出来ないとか?
541名無し野電車区:2009/03/18(水) 23:56:34 ID:aAtUqT6xO
館腰駅新しくしろ。
542名無し野電車区:2009/03/21(土) 19:47:08 ID:6qWuf5Z8O
>>538
2、3、4はやばいね。階段もホームも狭いし。


名取はなかなか本数あって便利なのにねぇ。
543名無し野電車区:2009/03/22(日) 12:05:28 ID:Hj0/4WN7O
名取駅のエスカレーター狭い。
544名無し野電車区:2009/03/23(月) 17:07:03 ID:FBpJM6Ji0
東白石駅の上りホームの段差を早く解消しろ
545名無し野電車区:2009/03/23(月) 18:37:28 ID:6/EPyiTNO
名取の駅前を開発すべき。
生協駅ビル化
546名無し野電車区:2009/03/23(月) 20:13:34 ID:YtRb4tmv0
やっとプロパ規制解除で書ける・・・
仙台地区スレで広島比較を見かけたので似たような条件区間で比べてみた

【複数路線頻発区間】
横川  16,714 可部線分岐    仙台   78,914
広島  70,574             長町   5,968
天神川  8389             太子堂  1,774
向洋   9,787            南仙台  8,543
海田市  9,326 呉線分岐     名取   8,334+仙台空港線

【山陽本線上り】            【東北本線上り】
安芸中野3,005             館腰   2,093
中野東  3,039             岩沼   7,157 常磐線分岐 ここまで日中3本/h
瀬野   3030              槻木   3,063
八本松  5,165             船岡   3,135
西条   9,495             大河原  3,523
西高屋  5,732             北白川  不詳
白市   2,103ここまで日中4本/h 東白石  不詳
入野    213ここから日中2本/h 白石   3,063 ここまで日中2本/h
河内    832             越河   不詳 日中0.5本/h
本郷   1,971             貝田   不詳 日中0.5本/h
三原   6,845             藤田    741 ここから日中1本/h
糸崎    967             桑折    710
尾道   5,506             伊達   1,050
547名無し野電車区:2009/03/23(月) 20:18:23 ID:YtRb4tmv0
【可部線】                    【仙山線】
三滝    427                東照宮  2,605
安芸長束2,485                北仙台  4,159
下祇園  3,469                北山   2,209
古市橋  1,580                福祉大前1,957
大町   5,205                国見   3,908
緑井   2,192                葛岡    419
七軒茶屋 587                陸前落合3,520
梅林   1,160                愛子   3,419 ここまで日中3本/h(10〜30分毎)
上八木   450                陸前白沢  65 快速通過
中島    234                熊ヶ根   111 快速通過
河辺   3,569 ここまで日中20分毎  作並     229 日中1本/h(快速+普通)

単線でパターン運転の西は立派

【芸備線】                    【常磐線】
矢賀    738                大隈    不詳  ここから日中1本/h
戸坂   1,473                亘理   2,362
安芸矢口1,900                浜吉田   810
玖村    868                山下    936
下深川  1,987 ここまで日中3本/h   坂本    403
中深川   348                新地    341
上深川   369                駒ヶ嶺  不詳
狩留家   246 ここまで日中2本/h   相馬   1,758
白木山   187 ここから日中1本/h   日立木  不詳
中三田   215                鹿島    434
上三田   159                原ノ町  1,851
志和口   689                 
井原市   152                 
向原 以降不詳(wikipediaにのってない)

利勝者の少ない路線も近郊の本数を確保する西は立派
548名無し野電車区:2009/03/23(月) 20:19:26 ID:YtRb4tmv0
【山陽本線下り】             【東北本線下り】
西広島  9,205              東仙台  3,276
新井口  7,375              岩切   6,617(岩切4035+利府2,582)+新利府
五日市 12,477              陸前山王 441
廿日市  3,488              国府多賀1,014
宮内串戸4,633              塩釜   3,352
阿品   2,625              松島   1,473 ここまで日中3本/h
宮島口  5,939 ここまで広電併走  愛宕    不詳 ここから日中1本/h
前空   1,903              品井沼   380
大野浦  1,697              鹿島台  1,912
玖波   2,105              松山町   693
大竹   4,470              小牛田  2,133+石巻線・陸羽東線
和木(2008年開業)           田尻    562
岩国   6,288 ここまで日中4本/h 瀬峰    646
南岩国  2,092 岩徳線分岐      梅ヶ沢  不詳
藤生    792 ここから日中2本/h 新田    326
通津    636              石越    428
由宇   1,094              油島   不詳
神代     93              花泉    431
大畠   1,095              清水原  不詳
柳井港   256              有壁   不詳
柳井   2,198              一ノ関  4,439

宮島口から減らさず岩国以遠も2本/hの西は立派
549名無し野電車区:2009/03/23(月) 20:29:43 ID:YtRb4tmv0
【呉線】                  【仙石線】
矢野   7,309             榴ヶ岡  2,625
坂     6,352             宮城野原5,701
水尻     92  快速通過      陸前原町3,637
小屋浦  1,570  快速通過     苦竹   2,407
呉ポ    524  快速通過     小鶴新田4,698
天応    868  快速通過     福田町  3,928
かるが浜 277  快速通過     陸前高砂4,670
吉浦   1,471  快速通過     中野栄  3,732
川原石   686  快速通過     多賀城  7,116 ここまで日中約5本/h
呉    13,102ここまで日中4本/h 下馬3,560 快速通過
安芸阿賀2,859      (快2+各2) 西塩釜   991 快速通過
新広   2,879             本塩釜  3,108
広     4,123ここまで日中3本/h  東塩釜  2,488 ここまで複線・日中約4本/h
仁方    763ここから日中1本/h  陸前浜田 不詳 快速通過
安芸川尻1,188             松島海岸1,119
安登    721             高城町  1,084
安浦   1,001             手樽    不詳 快速通過
風早    270             陸前富山 不詳 快速通過
安芸津   702             陸前大塚 不詳 快速通過
吉名   不詳             東名    不詳 快速通過
竹原   1,308             野蒜    571
                      陸前小野 371
全線単線なのに            鹿妻   不詳 快速通過
快速を頻繁に走らせ          矢本   1,168
運転間隔もばらつかない       東矢本  不詳
西は立派                陸前赤井 740
                      蛇田    886
                      陸前山下1,011
                      石巻   4,197 ここまで日中2本/h(快1+各1)
550名無し野電車区:2009/03/23(月) 21:51:57 ID:nenWaRP00
無知で悪いんだが
なんで、仙台と広島でよく比べるんだ?
551名無し野電車区:2009/03/23(月) 23:33:40 ID:fcALX2KS0
札幌相手だと負けるからな
552名無し野電車区:2009/03/23(月) 23:36:44 ID:Wsz1vp8F0
>>551
これは広島にも完敗してるってデータなのだが??
553名無し野電車区:2009/03/23(月) 23:45:21 ID:cbbV04+2O
福岡と比べないのはなぜ?
554名無し野電車区:2009/03/23(月) 23:54:14 ID:fcALX2KS0
乗車客数は広島に負けてるって訳でもないんじゃない
555名無し野電車区:2009/03/24(火) 09:20:26 ID:xxvPejmpO
とりあえず仙山線は愛子まで複線化してほしいね。

でも地形の関係で無理なんだっけ?
556名無し野電車区:2009/03/24(火) 10:44:23 ID:6tOW8SXI0
>>550
たぶん
同じ政令指定都市で地方の拠点。
在来線特急がどちらもない。(一部寝台特急とかは除いて)
557名無し野電車区:2009/03/24(火) 11:05:34 ID:UeR+POY/0
>>550
ちょうど都市の大きさも似てるし、参考にしやすいと思うよ。あくまでも参考だから。
558名無し野電車区:2009/03/24(火) 14:02:17 ID:Tvk8NP5p0
山下以南は、乗車率低いのだから
山下発着のを4両以上にして
原ノ町発着のを減車すれば利益率はあがりそうなんだろうけど、なんでしないのかしら?
559名無し野電車区:2009/03/25(水) 00:33:23 ID:RJUsMjtv0
>>555
というよりも用地の問題だろ。
北山付近なんてどうやったら複線にできるかと小一時間。
>>558
だからと言って滅多に無い701系2両だと日中座れないこともあるが。
560名無し野電車区:2009/03/25(水) 12:31:09 ID:urPVNW6D0
>>558
ガラガラの山下行きと混雑する原ノ町行きになっちゃう。
原町まで行くほうが距離長い分乗客も集まるから長編成が必要では。
561名無し野電車区:2009/03/25(水) 13:21:53 ID:AidjFzmO0
>>560
実際乗ってみればいいんださ

250M前後(原4→山2→原4)なんかが典型的
どっちも南仙台・岩沼までが主流

268/270Mも、同じ(若干、亘理以南の客が増えるけどね)
562名無し野電車区:2009/03/26(木) 04:32:42 ID:gv5cEQW00
大手民鉄では列車選別装置で踏み切りの閉まる時間を適正化しているそうだが、同様の機能を持ったATS-Pを仙台地区に導入しなかったのは悔やまれる。
563名無し野電車区:2009/03/26(木) 18:14:46 ID:XNWXnf+Q0
電車接近アナウンスが2分も3分も前から流すのを直してくれ。
564名無し野電車区:2009/03/26(木) 19:19:03 ID:W1Ncm1Sl0
>>563
貨物列車に合わせてあるからしゃーない。
565名無し野電車区:2009/03/26(木) 19:24:29 ID:fsd88atb0
仙山線北仙台も早すぎる
貨物なんて来ないのに昔の設定のまんま
566名無し野電車区:2009/03/26(木) 21:02:42 ID:x8UzNfvxP
北仙台は仙台/国見発車で条件とってるから…問題の本質は仙石地下や長町太子堂と同じ。
567名無し野電車区:2009/03/26(木) 22:13:42 ID:r8/Dt5l1O
仙石線地下なんて快速から見ると分かるが、宮城野原なんかトンネルに入る前から接近音鳴ってるよな
568名無し野電車区:2009/03/27(金) 02:52:19 ID:eMT9qGhSO
名取もね。
3ホーム全てが「列車がきます」表示だしね。
569名無し野電車区:2009/03/27(金) 21:31:06 ID:eMT9qGhSO
>>568

どっちが先発かと思って慌ててキョロキョロ。
コンコースにいる人は急いでエスカレーター駆け降りて来る割に、電車はなかなか来ず…。
570名無し野電車区:2009/03/28(土) 18:00:03 ID:4meV1sAq0
【山形線】                        【常磐線】
※漆山(2003年)神町(2004年)東根(2000年)  大隈    不詳  ここから日中1本/h 
北山形  1,613                     亘理   2,362 
漆山    228                     浜吉田   810 
天童   1,814                     山下    936 
神町    360                     坂本    403 
さ東根   1,191                     新地    341 
東根    327                     駒ヶ嶺  不詳 
村山   1,240                     相馬   1,758
大石田  1,006                     日立木  不詳 
芦沢     73                     鹿島    434 
舟形    129                     原ノ町  1,851 
新庄   1,810

9,791人                          8,859人

乗り換え路線や乗車区間、特急新幹線の違いはあれど同じ支社内ではとても乗車人員が似てるので参考に。
常磐線の場合普通電車はほとんど6両か4両で運行されてて、2両での運行は701とE721の一部のみ。
普通電車の本数も原ノ町発23本96両、原ノ町着23本96両。山形線は土曜休日区間運転全て合計、上り全18本62両、下り19本60両。
常磐線が少ないというよりそれ以上に山形(特に山形以北)が冷遇されている現実が浮き彫りになりました。
571名無し野電車区:2009/03/28(土) 22:47:56 ID:TRHzoqepO
まがりなりにも元大幹線の常磐線が山形線なんかと比較されるなんて堕ちたものだな。
572名無し野電車区:2009/03/28(土) 23:57:30 ID:2XZX2HjE0
>>571
奥羽本線に対してその物言いは失礼。
573名無し野電車区:2009/03/29(日) 00:53:33 ID:uFZZHl9oO
>>572
すまん。元上野口常磐民だったものでつい滑らせてしまった。
山形線については福島口の惨状のイメージが強いもので…
574名無し野電車区:2009/03/29(日) 03:43:53 ID:ryZ2yjtNO
たしかにひどいが、客がいないもんな。
前は貨物も多かったろうけど今じゃね…。

市街地がもう少し広かったら、庭坂までのダイヤが良くて、Suicaも導入されただろうに。
575名無し野電車区:2009/03/29(日) 10:14:34 ID:BKVmcuYE0
福島競馬がある時は山形県側から福島へ割引きっぷを設定してほしいな
仙台〜福島競馬場のバスはあるが山形からはないし
576名無し野電車区:2009/03/30(月) 23:35:22 ID:Xmn/upT6O
だいぶ昔の事なんだけど、仙台周辺の小さい駅っていつ廃止されたの?
577名無し野電車区:2009/03/31(火) 08:09:16 ID:82wwQgW/0
行人塚駅 - 1944年11月11日廃止、長町 - 三百人町間
三百人町駅 - 1944年11月11日廃止、行人塚 - 仙台間
小田原東丁駅 - 1944年11月11日廃止、仙台 - 東仙台間
578名無し野電車区:2009/03/31(火) 10:13:22 ID:D5pyAg2u0
>>570
その数字って、奥羽本線分は山形新幹線の乗客含んじゃってるだろ。
そのぶん差し引いたら、さして冷遇と言える状況にはないと思うが。
579名無し野電車区:2009/03/31(火) 11:10:55 ID:4qoNNRL+0
>>578
常磐線もスーパーひたちと山下、新地発着の電車が入ってない。
山形のは区間運転と休日運転の全てが含まれてるし、つばさも山形以北の本数はそれほど多くはない。
580名無し野電車区:2009/03/31(火) 11:24:27 ID:TNo/erSq0
細かいようだけれど
原ノ町着は22本ね。一本は相馬発だから、比較に入れるのは適当ではないかと

どっちにしろ、条件が対等でない以上比較としてはいかがかとね
581名無し野電車区:2009/03/31(火) 11:46:59 ID:4qoNNRL+0
比較としてではなく参考程度ですよ。
支社内でほかに、単線で、特急も走ってるというところで条件が似ている所はほかにないですし。
582名無し野電車区:2009/03/31(火) 13:43:43 ID:c2f1ERP3O
>>575
びゅうプラザで日帰り商品売ってますが何か。
583名無し野電車区:2009/03/31(火) 14:24:05 ID:M3yCpNtE0
常磐は岩沼以北の乗車も多いからね。
船内は余裕がないと仙台に着くまで大変な混雑になる。
東北線の白石発の岩沼到着時と同じで。
584名無し野電車区:2009/03/31(火) 14:28:03 ID:TNo/erSq0
上りで言えば
南仙台までの乗車率の改善だね
585名無し野電車区:2009/03/31(火) 23:14:26 ID:SiZaOpNoO
SATに金払って名取2番線借りて名取折り返しでもするか。
586名無し野電車区:2009/04/01(水) 11:31:54 ID:Ju8QhrnK0
既出だけど自動放送に駅員の放送かぶせるのやめてほしい…聞き取りづらい
行き過ぎたサービスの弊害だよ
587名無し野電車区:2009/04/03(金) 03:28:47 ID:4jPsEM12O
空港線を東北線内快速化出来ないかな?
停車駅は
名取、長町、仙台で。

長町は仙台市地下鉄乗換でいれたけど、実際のとこどうよ?
588名無し野電車区:2009/04/03(金) 04:04:09 ID:m9hS3RLL0
>>587
どう考えても仙台駅で乗り換えるから、長町はいらないと思う

というか、本来本線内は快速であるべきだと思うんだよね
589名無し野電車区:2009/04/03(金) 08:13:42 ID:x/nNKg7T0
仙台空港の利便性向上のためにも短時間アクセスのために快速化はとてもいいと思う
しかし、現状の利用者だと東北線内を快速にしたら乗る人がいなくなってしまう
飛行機利用者が多い時間帯の列車を快速化するのがいいんじゃないかな
現状の快速は適当に配置した感があって使いづらい
590名無し野電車区:2009/04/03(金) 08:18:40 ID:jDJa+EbpO
昨日バキュームカーと衝突した719はどうなった
591名無し野電車区:2009/04/03(金) 08:20:00 ID:XYffHUt90
朝は車両が足りてるのかどうか?ぎりぎりじゃないだろうか。
592名無し野電車区:2009/04/03(金) 08:44:23 ID:stkHz7qMO
00 (本線)快速・福島
10 (常磐線)原ノ町
20 (空港線)仙台空港
30 (本線)白石
40 (常磐線)山下 or 岩沼
50 (空港線)仙台空港

これでいいよ
593名無し野電車区:2009/04/06(月) 00:11:58 ID:SFlBRsFbO
>>589
京浜東北みたいに10:00〜15:00の仙台・仙台空港発の電車は快速化で

できればその間だけでもパターンダイヤにしてもらいたい。
594名無し野電車区:2009/04/06(月) 21:41:01 ID:/mgPqe5XO
憶測なんだけどさ、もしかして
快速で空港に行く客の数<<<快速で取りこぼす通過駅の客の数
なんじゃないのか??
595名無し野電車区:2009/04/06(月) 23:13:56 ID:SFlBRsFbO
時間帯によってかわるだろうけど…それはあるな。

でも名取から乗った時に半分ぐらいスーツケースを持った人がいると、空港アクセスがしっかりとなされていると少し安心した気持ちになる。
596名無し野電車区:2009/04/06(月) 23:14:49 ID:WpwgxacYO
何を今更
597So What? ◆SoWhatIUjM :2009/04/06(月) 23:22:23 ID:UBy9SlKR0
南仙台駅利用者としては間隔が空く時間帯に目の前を通過していく快速が憎いw
598名無し野電車区:2009/04/06(月) 23:41:08 ID:uxUeDHow0
本数が少ない時間帯にわざと快速を作ってるように見えてくる
599名無し野電車区:2009/04/06(月) 23:54:23 ID:8Dy8IabPP
本数が少ないから逆に入れやすいのかと思った
600名無し野電車区:2009/04/07(火) 00:25:45 ID:OPIMv0oB0
快速より各停で客を拾った方が儲かるのよ
601名無し野電車区:2009/04/07(火) 00:55:05 ID:NDE+W0hN0
今の仙石線の惨状とおんなじだな・・・多賀城以西/愛子以東各停の快速。
空港鉄道も空港線内だけ快速運転が自然、と仙台支社からプレッシャーかけられたりしてw
602名無し野電車区:2009/04/07(火) 20:34:19 ID:ofplQ6TRO
SATの名取折り返し作らないかな
603名無し野電車区:2009/04/07(火) 22:01:10 ID:2SDsfmK20
無線による列車制御システム(ATACS)の実用化について
http://www.jreast.co.jp/press/2009/20090406.pdf

仙石線に2011年春から導入だとか
これで本数増発の予感が
604名無し野電車区:2009/04/08(水) 00:14:02 ID:Uv1kWhVuO
仙台駅の意見箱に、「発車標の両数表示と両数表示付き足元乗車口案内ステッカーの設置」の要望を入れてきた。
605名無し野電車区:2009/04/08(水) 02:15:30 ID:0WjqQ8EY0
グッジョブ
606名無し野電車区:2009/04/08(水) 07:11:34 ID:K4F/NRNS0
多賀城駅高架化完了と同時に使用開始か
607名無し野電車区:2009/04/08(水) 21:27:21 ID:qAWMl1N3O
2年で高架化完了するの?
608名無し野電車区:2009/04/08(水) 21:31:50 ID:Uv1kWhVuO
>>605
ありがとう(v^-゚)

束の反応が楽しみだな。実現してくれればいいが。
609名無し野電車区:2009/04/08(水) 22:01:46 ID:OzQMAU+l0
ATOS放送入れて→仙台駅の1〜8番線ホームの放送がATOS風に
発車標入れて→多数の駅に発車標設置
新車入れて→E721系導入

これくらいやってくれたんだから、ちょっとは期待してもいいんじゃないかね。
あまり期待しすぎるとあれだけども。
610名無し野電車区:2009/04/08(水) 22:13:47 ID:tFV2tBgf0
両数表示付き足元乗車口案内ステッカーの設置をしておきながら
何時の列車が何両かどこにも書いてなかった北仙台駅は改善された?
611名無し野電車区:2009/04/08(水) 22:38:02 ID:Uv1kWhVuO
>>610
そういえば岩沼も。
612名無し野電車区:2009/04/09(木) 00:38:51 ID:gG5HI8220
>>609
君はポジティブ思考でいいね

ATOS風放送は仙台駅電子連動化したからついでに
宮城DCでお金がついたからとりあえずすることないから発車標でも
455等が寿命だから仕方なく新車作るしかないよな

ってところだろう。意見が束を動かしたってほどではないな
まぁ参考程度にしているだろうけど
613名無し野電車区:2009/04/09(木) 12:35:16 ID:DAFZ6Q7+O
>>612
ATOSは空港線開業の増発の対応をするためだもんな
614名無し野電車区:2009/04/09(木) 22:00:12 ID:fWhFfodBP
そもそも空港線より先に連動の老朽取り替えの話があってだな…
615名無し野電車区:2009/04/09(木) 22:52:23 ID:DAFZ6Q7+O
>>614
そうだったんですか(゚o゚)
知ったかしてすみませんww
教えていただきありがとうございました。

自分的には前の放送もなかなか好きでした。
616名無し野電車区:2009/04/10(金) 21:32:45 ID:y6nGCcP2O
>>604

さすがにまだ掲示板に解答されてなかったな。


仙台〜名取間の開かずの踏切はどうにかならないかなぁ。立体化しなきゃだめかな。
617名無し野電車区:2009/04/10(金) 23:26:46 ID:M/nCF6hP0
>>610
まだ改善されてないorz
北仙台管理駅は編成両数書いてないから、自分で調べるしかないw
長町管理駅みたいに書いてくれると非常に助かるんだけどな。
たださすがに2両編成の列車だけはみんな知ってるらしいwwwww
618名無し野電車区:2009/04/11(土) 01:55:50 ID:SaG8zF6M0
JR宮城野原線(仙台貨物線の旅客化)
http://chizuz.com/map/map27563.html

宮城野原貨物線の旅客営業化
楽天のホームゲーム開催日の臨時列車運行や、鉄道空白地の若林区への
便が良くなる。
沿線は高校も多く、利用客は見込まれる。

主要駅
長町(起点)
広瀬橋
若林区役所前
薬師堂(地下鉄東西線乗り換え)
宮城野原(Kスタ宮城前)
陸前原ノ町(仙石線乗り換え)
東仙台(終点)
619名無し野電車区:2009/04/11(土) 01:56:30 ID:SaG8zF6M0
宮城野原貨物線の旅客化                         
                                ●利府     
    北  東                      ┃         
山  仙  照                      ●新利府    
形  台  宮            東仙台    ┃    東北本線
←━●━●┏━━━━━━●━━━●━━→小牛田
        ┃┃            ┃      岩切      
        ┃┃        宮  ┃              
        ┃┃    榴  城  ┃             
        ┃┃    ケ  野  ┃陸前    苦      
あおば通┗┫    岡  原  ┃原ノ町   竹  仙石線
    ●━━●━━●━●━●━━━━●━→石巻
          ┃仙          ┃                      
        東┃台          ●宮城野原運動公園
        北┃            ┃(Kスタ宮城前)    
        本┃            ┃(宮城野原貨物ターミナル)
        線┃            ┃
          ┃            ●若林区役所前
      長町●━━━●━━┛           
          ┃    広瀬橋                   
    太子堂●                             
          ┃            
620名無し野電車区:2009/04/11(土) 02:14:43 ID:SaG8zF6M0
仙台周辺の鉄道への要望

・東北本線の本数を増やせ!
・仙石線を国際センターまで延伸しろ!
・宮城野貨物線を旅客化しろ!
・東北本線にも、松島海岸駅を作れ!
・仙山線を複線化しろ!
・地下鉄東西線をさっさと完成しろ!
・地下鉄南北線を富沢から動物公園まで延伸して、東西線と連絡しろ!
・仙台空港アクセス鉄道を空港か岩沼まで延伸して、福島原ノ町方面から乗り入れしろ!
・はやてを1時間に2本にして、自由席を設けろ!
・格安夜行列車「ムーンライト仙台」(上野・新宿ー仙台)を運転しろ!

621名無し野電車区:2009/04/11(土) 02:22:05 ID:QbWRrMJg0
                                ●利府     
    北  東    大                ┃         
山  仙  照                      ●新利府    
形  台  宮    梶      東仙台    ┃    東北本線
←━●━●┏━●━━━━●━━━●━━→小牛田
        ┃┃            ┃      岩切      
        ┃┃        宮  ┃              
        ┃┃    榴  城  ┃             
        ┃┃    ケ  野  ┃陸前    苦      
あおば通┗┫    岡  原  ┃原ノ町   竹  仙石線
    ●━━●━━●━●━●━━━━●━→石巻
          ┃仙          ┃                      
        東┃台          ●宮城野原運動公園
        北┃            ┃(Kスタ宮城前)    
        本●三百人町    ┃(宮城野原貨物ターミナル)
        線┃            ┃
          ┃            ●若林区役所前
      長町●━━━●━━┛           
          ┃    広瀬橋                   
    太子堂●                             
          ┃        
622名無し野電車区:2009/04/11(土) 02:32:08 ID:SaG8zF6M0
仙台空港鉄道線の岩沼延伸
http://chizuz.com/map/map48728.html

仙台空港と岩沼をむすぶことで、福島や原ノ町方面から仙台空港への
列車が運転でき、時間の短縮にも繋がる。
623名無し野電車区:2009/04/11(土) 08:51:41 ID:llF+cD2DO
東北本線に松島海岸駅作るのはありだよな。
県北民の利便性だけでなく、仙台⇔石巻の時間短縮、あおば通-松島海岸間の混雑解消にも繋がるだろうし。
624名無し野電車区:2009/04/11(土) 10:38:54 ID:mL3gQigO0
>>618
運転系統としては長町より南仙台、東仙台より利府支線との一体化
を考えた方が施設面や乗換え等には便利かと。

>>623
先々代の松島町長の頃は話進みそうだったんだけどね。
仙台地区に近郊区間特例導入したくないとかありそうw
625名無し野電車区:2009/04/11(土) 12:45:04 ID:llF+cD2DO
>>624
利府-東仙台-長町-岩沼ではどう?容量いっぱいかな?

> 仙台地区に近郊区間特例導入したくないとかありそうw
これあるかもね。これあったら、貨物線旅客化も厳しいか…?
626名無し野電車区:2009/04/11(土) 12:45:56 ID:Grp7DAl30
なに議論しているんだ?
東西線ができれば、莫大な現金不足が毎年起きて
財政に多大な負担。市民サービスの加速的減少
人口減少というスパイラルに陥るのが決まっているのに
なんで議論しているんだ?
627名無し野電車区:2009/04/11(土) 13:36:07 ID:llF+cD2DO
JR東日本仙台支社のダイヤ設備他について議論するスレだから…。
628名無し野電車区:2009/04/11(土) 17:09:28 ID:Gl+oIebV0
629名無し野電車区:2009/04/11(土) 17:28:10 ID:SaG8zF6M0
>>625
> 利府-東仙台-長町-岩沼ではどう?容量いっぱいかな?

この運転は本当に実現したら助かる人が多いと思う。
宮城野貨物線で、仙石線と東西線(予定:薬師堂)で交差するから、
将来性は十分ある。
それに、仙台での仙石線乗り換えはホームが離れていて面倒だが、
この線で乗り換えれば直ぐになる。

万が一、東西線の建設中止になっても、この沿線は学校など多いし、
朝夕のダイヤを集中させたりすれば、貨物にも影響を最小限に食い止め
られるだろう。

あと楽天の試合の日は臨時列車も出せるし

JR西日本も城東貨物線をおおさか東線と旅客化しているんだし、仙台だって
不可能ということはない。
630名無し野電車区:2009/04/11(土) 18:27:39 ID:llF+cD2DO
>>629
仙石線⇔東北本線って乗り換える人結構いるもんね。

東西線に乗換駅が増えるのは助かる。
631名無し野電車区:2009/04/11(土) 18:58:52 ID:SaG8zF6M0
>>630
地下鉄東西線サイト@仙台市
http://www.city.sendai.jp/toshi/touzaisenchousei/gaiyou/index.html
整備区間 ルート
http://www.city.sendai.jp/toshi/touzaisenchousei/nandemo/seibikeikaku.html#seibikukan

予定駅
荒井
六丁の目
卸町
薬師堂
連坊
新寺
仙台
一番町
西公園
国際センター
川内
青葉山
動物公園

せめて、一番町までは仙石線も延伸して欲しい
632名無し野電車区:2009/04/11(土) 20:29:19 ID:SEUEs3d/O
仙石線のあおば通駅は暫定的な終点で、その先をあおば通りに沿って一番町や国分町の方へ延伸するんじゃなかったの?
633So What? ◆SoWhatIUjM :2009/04/11(土) 22:37:20 ID:Hwo0CMZm0
>>632
石井市長の時代に滅んだ計画ですなw
634名無し野電車区:2009/04/11(土) 23:26:57 ID:pItMqEdU0
>>629
貨物線と仙石線の乗り換えも距離的に不便になりそうだけど。

>>632
東西線の工事が始まっているし西に伸ばすのはもう物理的に不可能だという…。
635名無し野電車区:2009/04/11(土) 23:38:42 ID:SaG8zF6M0
>>634
仙石線はあおば通の下だが、東西線は南町通りで、仙台ー一番町間は重ならない

理想は、東西線もJRの規格で作って、仙石線と相互乗り入れすることなんだよね
636名無し野電車区:2009/04/11(土) 23:41:04 ID:SaG8zF6M0
それより、東西線の計画が甘い!
西の終点が動物公園では、八木山の連中が殆んど使えないじゃないか!

もっと踏み込んで、ついでに富沢まで繋げるべきだ!

仙台市営地下鉄 東西線延伸(動物公園ー富沢)
http://chizuz.com/map/map48795.html

建設中の東西線の終点・動物公園駅から、更に延伸して八木山を通って
既に運行中の南北線の終点・富沢駅を結ぶ。

この地区は住民が多いが坂も多いため、地下鉄で仙台中心部に移動の際に
非常に有益である。
637名無し野電車区:2009/04/11(土) 23:52:27 ID:pItMqEdU0
>>635
東二番丁通りから西は東西線も青葉通りじゃないっけか。
638名無し野電車区:2009/04/12(日) 00:22:02 ID:Pkp9anun0
>>603
それに合わせて駅の放送をATOSみたいにはしないのかな。
639名無し野電車区:2009/04/12(日) 00:54:25 ID:41A3auIl0
接近放送って閉塞をたよりに鳴らしてるんだっけ?
640名無し野電車区:2009/04/12(日) 01:50:02 ID:lRPng+Iy0
踏切の始動点からもらってくることもしてるんじゃない?
641名無し野電車区:2009/04/12(日) 09:10:34 ID:aRRdwigs0
京浜東北も貨物通ってるのに2,3分も前に接近放送しないよね
ATOSだから出来ることなのかな
642名無し野電車区:2009/04/12(日) 10:33:22 ID:JYY+tUiD0
>>641
京浜東北線で貨物とか言う寝言をここで言うな。

北仙台も到着する2分くらい前に接近放送かかる。
643名無し野電車区:2009/04/12(日) 17:39:04 ID:Gi2OrEtN0
>>637
> 東二番丁通りから西は東西線も青葉通りじゃないっけか。

そうだけど、別に地下2層式にすれば問題ない。
階層は、地下1階が改札+地下自由通路、地下2階が東西線、3階が仙石線延伸線。

同時に工事すれば工事費も削減できるし、同時に一番町から仙台駅まで地下街
を作ればとても便利だし、街も潤う。
札幌のような地下街に商店街が理想的。
644名無し野電車区:2009/04/12(日) 18:00:42 ID:lRPng+Iy0
仙山は東北本線と違って閉塞が全然ないからね。
北仙台〜国見で1閉塞だし
645名無し野電車区:2009/04/12(日) 18:33:40 ID:kvxkqxjd0
>>642
641は根岸線のことを言っているのではないかと思われ。
646名無し野電車区:2009/04/12(日) 18:42:34 ID:Gi2OrEtN0
仙石線延伸案

国西一あ仙榴宮原苦小福陸中多下西本東陸松高手陸陸東野陸鹿矢東陸蛇陸石
際公番お  ケ城 ノ  鶴田高野賀  塩塩塩浜島城  富大   小   矢赤  山
セ園町ば台岡野町竹田町砂栄城馬釜釜釜田海町樽山塚名蒜野妻本本井田下巻
●●●●●━━━━━━━━●━━●●━●●━━━━●●━●●●●●● 快速

647名無し野電車区:2009/04/13(月) 19:19:55 ID:ZohvQcqv0
>>644
仙山は第一閉塞とか第二閉塞みたいな感じとは違うんだっけ?
単線自動閉塞式でも俗に言う「単線自動閉塞式(特殊)」の方でおk?
648名無し野電車区:2009/04/13(月) 19:48:30 ID:YPXA8v4OP
>>647
正確には特殊自動閉そく(軌道回路式)。
駅間1閉そくという意味では単線自動閉そく(特殊)式とほぼ同じだが・・・。

駅間が第一閉そくとか第二閉そくとかに区切られているのは自動閉そく式だけだな。
649名無し野電車区:2009/04/13(月) 21:51:24 ID:5GTFvFOH0
>>648
特殊自動閉塞の方か。
よくあの本数を特殊自動で裁いてるもんだ…
650名無し野電車区:2009/04/14(火) 09:59:28 ID:2nddP+6Q0
首都圏が全面禁煙となった今、
仙台も全面禁煙にしてほしい
ホームもペデストリアンデッキも禁煙!
651名無し野電車区:2009/04/14(火) 19:46:54 ID:OvB39bQnO
>>650
> ホームもペデストリアンデッキも禁煙!
どっちの端も煙やばいしな。
652名無し野電車区:2009/04/14(火) 23:43:55 ID:v5MGUK6e0
でも、Loftの大画面が真正面に見えるぺデ上の喫煙エリアはいつも大賑わいだよな。
新幹線降りたひともここへまっしぐら。
653名無し野電車区:2009/04/15(水) 11:43:50 ID:zUBcEe3hO
仙石線と地下鉄東西線の乗り換え計画

仙石線を一番町まで延伸して一番町を乗り換え駅に。
仙台駅での南北線経由の乗り換えより便利で安全であり、仙台駅・あおば通駅の混雑緩和に繋がる。
仙石線を東西線の下の大深度地下に建設することで、けやき並木に与える影響を最小限に抑える。(本当は東西線もそうしてもらいたい)

大深度地下利用には、地上とのアクセスが不便ではあるが、都市の景観を保護するという事を考えると利用する価値があると思う。
654名無し野電車区:2009/04/16(木) 22:20:50 ID:QKZLF5s70
仙石線の赤い快速にのったけども・・・
時短効果はすごいけど、速度もう少し上げられないのかね
655名無し野電車区:2009/04/16(木) 23:57:26 ID:aaUx6qzX0
自分は以前東海道線沿線に住んでいたが、線路を跨いでの行動はほとんどなかった。
まず大船から〜平塚まで踏切を通らずアンダーパスやオーバーパスのある道路が5つくらいしかない。
沿線人口が90万の地域にこれしかない。しかし実際の地域住民はそれほど線路を跨いでの移動が多くはない。
駅を中心とした東西の移動が主だから。だから朝の通勤時間帯でも駅に向かう東西の歩きや自転車の移動は多いが、南北の移動はそれほど酷いものにはならない。
完全に比較することは出来ないが、やはり人口に対して鉄道を利用するよりも車を日常的に使うシーンが多いことからこういう問題が出てくるんじゃないだろうか。
車優先の地域が作られたり出来上がってしまって鉄道がお荷物に見えてしまってるような状態。だから結果的に車を使って線路を跨いだ移動が不便になってくる。
良いか悪いかは別にして街の構造からこういう問題が出てくるのだろう。
656名無し野電車区:2009/04/17(金) 06:06:48 ID:cAio7rtJ0
>>654
あれだけ飛ばして快速運転区間(仙台〜矢本)の表定速度が60km/h未満だもんね。
657名無し野電車区:2009/04/17(金) 06:16:13 ID:CfwACU8W0
なに議論しているんだ?
東西線ができれば、莫大な現金不足が毎年起きて
財政に多大な負担。市民サービスの加速的減少
人口減少というスパイラルに陥るのが決まっているのに
なんで議論しているんだ?
658名無し野電車区:2009/04/17(金) 10:12:44 ID:uS6cLN8w0
東西線単体を語るのはスレ違いだろ
659名無し野電車区:2009/04/17(金) 10:17:04 ID:tn+bLusS0
つか>>657はコピペだ。
660名無し野電車区:2009/04/17(金) 10:24:45 ID:SFXRi8CPO
“なんで議論してんだ?”って書き込み、前にもあったしね
661名無し野電車区:2009/04/17(金) 13:18:05 ID:XsawOZu2O
>>660
俺はその度に、議論スレだからと言ってきた。
662名無し野電車区:2009/04/17(金) 23:35:34 ID:DGO7Hc7J0
仙石線の緑快速
せめて多賀城まで一、二つぐらい通過しないのかな?
663名無し野電車区:2009/04/18(土) 00:40:01 ID:HeSt0UmLO
緑快速なんていらなーい 残すなら緑快速、あおば通、仙台、宮城野原、小鶴新田、多賀城、本塩釜、東塩釜、松島海岸、高城町、野蒜、陸前小野、矢本から各駅。赤快速、あおば通、仙台、多賀城、本塩釜、松島海岸、高城町、野蒜、陸前小野、矢本、石巻にして
664名無し野電車区:2009/04/18(土) 11:43:39 ID:fwC20ryp0
仙石線にグリーン車を接続してくれ
満員の時疲れるから金払ってでも座りたい
665名無し野電車区:2009/04/18(土) 11:48:43 ID:zeulaqPI0
あおば通駅から2WAYシートをご利用ください
666名無し野電車区:2009/04/18(土) 16:40:28 ID:XLZyY4yN0
>>664
クハ204-3103,3104,3105のいずれかをご利用ください。
667名無し野電車区:2009/04/18(土) 16:57:51 ID:24Z0y1LP0
仙石線は、ホームの有効長がね…
まぁ、そのお陰で2両とかにならないわけでもあるのだろうけど
668名無し野電車区:2009/04/18(土) 17:05:32 ID:BQUm0ztN0
グリーン車は無理だろうから、通勤ライナーを走らせるとか
直流区間だから車両は気動車ぐらいしか用意できないが
こがねとかそろそろ余るんじゃないかな
その前に宮城野運輸区が気動車を運転できるか怪しいが
669名無し野電車区:2009/04/18(土) 17:08:57 ID:24Z0y1LP0
>>668
葛西対策で、地下は入れないんじゃなかったけ?
670名無し野電車区:2009/04/18(土) 18:40:45 ID:sRpHU2rY0
>>669
営業用では無いけれどEast-iDが入ってる
671名無し野電車区:2009/04/18(土) 18:42:10 ID:lj6p8ldX0
>>670
でも深夜じゃなかったっけ
672名無し野電車区:2009/04/18(土) 18:52:59 ID:cP2sCs1o0
いっそ215系でももらってきたらいいんじゃないか。
朝夕はライナー、昼間は快速。用途にぴったりじゃないか。
673名無し野電車区:2009/04/18(土) 18:55:22 ID:24Z0y1LP0
といっても、朝は5分ヘッドなのにどこいれるんだよと・・・

お金はかかるんだろうけど、青葉通り以遠まで延伸して
あおば通の折り返しを少なくしないとパンクするのでは?
674名無し野電車区:2009/04/18(土) 19:51:35 ID:SPneXyzsO
中央線東京口を見習えば
無理でもなさそうだ。
675名無し野電車区:2009/04/18(土) 19:53:59 ID:leB62aUA0
>>674
あそこはATS-Pを入れてるから可能。
現在の仙石線で使用しているATS-Psじゃ容量的に無理。
676名無し野電車区:2009/04/18(土) 20:00:45 ID:4O11NjhiO
>>675
つ「ATACS」
677名無し野電車区:2009/04/18(土) 21:36:10 ID:pmckZg/D0
沿線住民でもない奴が妄想投下
東北線仙台-福島間
仙台-福島 快速毎時1(停車駅:長町白石福島)
仙台-福島 普通毎時1
仙台-白石 普通毎時3

普通をほぼ等間隔で運転して快速は空いてるところに
快速は白石で先行の普通から接続、客を拾うから停車駅が少ない
高速バスを意識した設定、1時間は切りたいところ

仙台空港アクセス線仙台-仙台空港間
仙台-仙台空港 普通毎時3

東北線仙台-一ノ関間
仙台-一ノ関 普通毎時1
仙台-小牛田 普通毎時1
仙台-松島 普通毎時2

これらをほぼ等間隔で運転して仙台-松島間で毎時4本確保

常磐線仙台-原ノ町間
仙台-原ノ町 快速毎時1(停車駅:亘理山下相馬から各駅)
仙台-相馬 普通毎時1
仙台-山下 普通毎時1

相馬止まりの普通は相馬で快速原ノ町行きに接続
678名無し野電車区:2009/04/18(土) 23:17:17 ID:leB62aUA0
>>677
相馬はホームの構造上無理がある。
あと仙台〜白石はあっても1時間に2本。1本分は仙台〜岩沼にした方がいい。
679名無し野電車区:2009/04/18(土) 23:31:41 ID:+ib2narX0
>>677
仙台-松島 普通毎時2

利府ですよね。なんか忘れられがちだ・・・
680名無し野電車区:2009/04/18(土) 23:38:41 ID:pmckZg/D0
>>678
相馬は2面2線かwすまんw

仙台-白石間はどうなの?
本数増えることによって乗客も増えたりしないかな

>>679
え?利府は岩切-利府間のピストン運行でよくね?
681名無し野電車区:2009/04/18(土) 23:52:56 ID:lliVpqPX0
>>677
 快速を岩沼にも停めろ
682名無し野電車区:2009/04/19(日) 00:12:07 ID:NtKkxWQ90
>>681
名取と大河原も
683名無し野電車区:2009/04/19(日) 00:25:48 ID:lTfDrOQT0
>>680
あれ以上客が増えることはないと思われ。
利府は朝夕のみ直通運転は必要。ただし日中は701系ワンマンで足りる。
あと阿武隈急行直通はどうすんのさ?w
>>681-682
土曜休日運転のシティラビットと何ら変わらなくなるじゃないかよwww
684名無し野電車区:2009/04/19(日) 00:34:15 ID:cPJoS6Cj0
塩釜や松島に4本あっても町外れで客は増えない。
塩釜より大河原や下馬のほうが乗降多いのだ。
685名無し野電車区:2009/04/19(日) 02:58:24 ID:Mu9heolw0
>>656
追い越ししないと。
JR東日本はそういう快速運転はやりたがらないからな。
686名無し野電車区:2009/04/19(日) 04:42:54 ID:vNjfPOya0
常磐線に東北本線内快速運転(名取、岩沼停車)の快速があってもいいとは思う。
館腰は最悪多少減便になってもいいし南仙台〜長町はアクセス線系統があるし。
687名無し野電車区:2009/04/19(日) 09:31:15 ID:ZkZEOaKD0
>>680
利府支線を引き上げ線の代わりとして考えれば合理的w
688名無し野電車区:2009/04/19(日) 11:17:22 ID:wnfQk/Pz0
>>685
東というより、仙台支社がやりたがらない
689名無し野電車区:2009/04/19(日) 11:24:30 ID:BiAg0bjJ0
仙山線なんか見ると本数増で利用客も増えた。
白沢あたりまで新駅作っても住宅化の余地があると思う。
常磐線の1時間間隔とか利府支線の乗り換えも改善すれば増える。
690名無し野電車区:2009/04/19(日) 13:05:33 ID:QWqZmh5l0
緑の快速・のぼり

多賀城過ぎたら、普通と案内してくれればいいのに
691名無し野電車区:2009/04/19(日) 13:34:22 ID:9dAeo8U20
どうせなら区間快速って言ってくれたほうが客は納得するんじゃないか?
692名無し野電車区:2009/04/19(日) 13:50:11 ID:QWqZmh5l0
>>691
多賀城駅の時刻表を見てて
A・Bってわかりにくいじゃん
ttp://www.jreast-timetable.jp/0904/timetable/tt0935/0935021.html

自己中でスマソ
693名無し野電車区:2009/04/19(日) 16:19:00 ID:zlvXR2CiO
石巻線Suica対応してくれ、頼む。
694680:2009/04/19(日) 16:41:03 ID:YFMzku620
>>683
パークアンドライドでも推奨すればがんばれそう?w
道路の渋滞も仙台近郊ではひどそうだけど

あとラッシュ時は適宜増便・延長運転で、阿武急直通はいらなくね?w

>>683
東北線でも駅作れば乗ってくれそうなところはあるかな


695名無し野電車区:2009/04/19(日) 16:48:39 ID:uIrE6svq0
>>678
>1本分は仙台〜岩沼にした方がいい。

それ阿武急直通にしようぜ
696名無し野電車区:2009/04/19(日) 16:54:00 ID:aofA2lMH0
直通じゃなくても槻木行きとか出来ないものか・・・
697名無し野電車区:2009/04/19(日) 20:02:27 ID:2XKvG7uT0
>>696
槻木は2番線しか折り返しできないが、阿武隈急行との接続となると不可能。
そうなると折り返しができる大河原行にしてしまった方が早い。
698名無し野電車区:2009/04/19(日) 20:32:43 ID:+nYwiSrSO
>>697
だったら結局白(ry
699名無し野電車区:2009/04/19(日) 21:04:22 ID:tuojEnv20
東白石駅ハードユーザーの俺に都合のいい方向に話が進んでいるようで嬉しいぜ。
700名無し野電車区:2009/04/19(日) 23:35:00 ID:ag/ZzM5sO
>>698
白河ですね?
わかります
701名無し野電車区:2009/04/20(月) 02:10:16 ID:4H8L3NDg0
>>699
ハードゲイユーザー
702名無し野電車区:2009/04/20(月) 04:33:38 ID:UdaujV0Y0
早朝の小牛田からの1522Dが着いてから折返しの南三陸1号まで朝ラッシュに2時間20分ももったいないから
通勤快速として古川か前谷地まで往復できないもんかな。
それが無理でも小牛田まで行ってくれれば30分開きの時間に挿入できそうだし折り返しも余裕あるなぁ。
↑停車駅を鹿島台、松島、塩釜くらいに厳選すれば南三陸編成でも積み残しないっしょ(もともと列車ゼロの時間だし)。
703名無し野電車区:2009/04/20(月) 08:36:40 ID:0/qrSgk+0
積み残しはないかもしれんがその駅だと採算が合うほど乗客がいるかもあやしいな。
704名無し野電車区:2009/04/20(月) 09:45:00 ID:4H8L3NDg0
油が持つか心配。701系走らせたほうが合理的じゃないか?
705名無し野電車区:2009/04/20(月) 11:34:43 ID:noymFMKXO
>>604の者だが、要望に対する答えが未だに返って来ない。
やはり仙台支店はこんなもんなのか。
706名無し野電車区:2009/04/20(月) 11:42:09 ID:UdaujV0Y0
燃料心配なら南三陸編成を短距離の利府往復にして捻出した電車を
小牛田か松島まで往復させるのは?
採算云々レベルじゃない混雑だから。
707名無し野電車区:2009/04/21(火) 00:33:18 ID:wtlGaDP80
南三陸編成は乗降に時間がかかりそうだから3駅停車限定にして着席料金100円徴収して、
塩釜以南平行ダイヤやむなしでいいんじゃないかな。夜の帰庫行路は仙台駅で100円徴収
して塩釜以北普通にしてもいいだろうし。
本当は、ラッシュ時1往復させて雨の日、仙台発の晴れの一番列車の床を土足や水まみれにしたくないだけかも。
708名無し野電車区:2009/04/21(火) 00:52:35 ID:XsWIDEgA0
そんな面倒なことするなら701系かE721系走らせるって。
何でわざわざ燃料の心配が出るようなことしなきゃならないんだ?
送り込み列車の時間がたまたま早いだけのことだろ。
709名無し野電車区:2009/04/21(火) 01:00:39 ID:TbZn39mv0
>>707
早い話がホームライナー化しろってことか。
710名無し野電車区:2009/04/21(火) 01:31:08 ID:MVgKzhAs0
結局、着席ライナーが必要なほど遠くから来る通勤客が少ないんだよね。
たまに出る快速案も一番お客が乗る仙台近郊の駅をすっ飛ばす事になって
意味がないという結論になっちゃう。
仙台くらいの都市規模ではどうしようもないのかも。
711名無し野電車区:2009/04/21(火) 03:31:56 ID:85T9eYGD0
>>708
7xx系が足りないからこんな糞ダイヤなんだろ
712名無し野電車区:2009/04/21(火) 11:16:56 ID:ooujq83Q0
>>710
東北本線の場合、都市規模というより駅間距離の問題の気がする。
俺たちが普通列車だと思っているものが、実は快速だったりとか。

まあ、緩行線が長町−仙台−北仙台間にしか無かったりはするが。

>>711
言える。
仙山線の愛子回転運用を701系で独立させられるくらいの数はあっていいはず。
713名無し野電車区:2009/04/21(火) 11:41:29 ID:XsWIDEgA0
そもそも運転する価値あるのかその筋
714名無し野電車区:2009/04/21(火) 13:41:34 ID:MVgKzhAs0
>>712
たしかに本線は駅が少ないよな。私鉄あがりの仙石線や、近年で駅が増えた
仙山線と比べると尚更。
でもなぁ岩沼や松島でもたかだか20分ちょいだ。仙台の都市圏なんてそんなもん。
大規模な宅地開発だって当分は予定がないし。
バブル華やかな頃に本線沿いの土地が農地指定解除されてればもう少しは沿線人口
があったとは思うのだがな。
715名無し野電車区:2009/04/21(火) 15:09:26 ID:2A8202Zg0
>>710
遠距離通勤客はいるぞ。充分すぎるほどにな・・・小牛田で既に立ち客が多かった。
岩沼なんかじゃなく山下あるいは相馬までは仙台都市圏であろう。
前後の時間帯や他区間と比べて塩釜の例の時間が開きすぎているのは事実だ。
石巻や古川の通学電車並みの間隔だからな。
何年か前に利府を増やしたが県北から仙塩までかき集めるの放置じゃ仕方ないべ。
昼なんかに利府2両:小牛田6両とかなら市内需要喚起用でわかるがな。
南三陸編成は三陸道延伸とともに気仙沼線の役目を終えさせるつもりだから、
その編成をラッシュにあてがうと後々面倒なんだろう。
面倒だからこのダイヤに合うまで通勤客が減るのを待ってたら国府で増えてる罠。
716名無し野電車区:2009/04/21(火) 16:32:38 ID:MVgKzhAs0
710じゃないけど着席ライナーは現実離れとしても、もうちょい北側の本数は欲しいよな。
両数少なくてもいいから。問題はどうやって利用客を増やすかなんだろうけど、
市内に駅を増やせば多少はお客が増えるかもしれんが、誰が金を?って事になるしな。

南側は常磐線や空港線に阿武急まで混じってるから多いだけなんだろうけど。
仙台って平地は農地に固定しちゃって宅地はみんな線路から離れた山にできたからなあ。
今頃になって東西線の利用客を増やすために荒井を開発し始めたけど時すでに遅しって感じ。
717名無し野電車区:2009/04/21(火) 20:42:08 ID:jLz98F890
 ☆ チン  〃 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ ___\(\・∀・)<   仙台の川島本
      \_/⊂ ⊂_)_ \ 鉄道事情大研究まだー?
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|  \___________
718名無し野電車区:2009/04/21(火) 23:13:18 ID:qo84jSrw0
>>716
仙台の場合、むかしから平野部の方が地震に弱いと言われているのだが
719名無し野電車区:2009/04/21(火) 23:24:13 ID:XsWIDEgA0
平野部ってボーリング屋が「どこまで掘っても砂」って言うような平野だからな。>仙台平野
720名無し野電車区:2009/04/21(火) 23:31:53 ID:OsC5wfTRO
E721系ってもうこれ以上作らないの?
721名無し野電車区:2009/04/21(火) 23:43:56 ID:MVgKzhAs0
>>717-718
そこに地下鉄掘ってんだぜwwww>仙台平野
722名無し野電車区:2009/04/22(水) 00:27:30 ID:EDfQLrvO0
しかも、宮城沖地震が来る周期がもうそろそろだというのに
>漏れは逃げなくて良いのかw

>>721
さすがに若林の方は地下鉄と言っても地上を走るんじゃないのか?

それとも、田んぼの下に地下鉄かw
723名無し野電車区:2009/04/22(水) 00:30:55 ID:w34duXQ50
田んぼが広がるところは浸水リスクの高い低地だったり、それなりの訳がある。
724名無し野電車区:2009/04/22(水) 00:47:41 ID:WiRpnGmW0
>>722
わかってるくせにぃ。
725名無し野電車区:2009/04/22(水) 02:04:59 ID:OGgMed7h0
>>722
田圃の下だよ。大雨降ったらアウトじゃね?
726名無し野電車区:2009/04/22(水) 07:50:34 ID:3C3n8WA4O
さすがに最近作るのは耐震構造だろうが、問題なのは地震より赤字だろうよ。
それと南北線もそうだがもう少しJRとマシに乗り換えできる構造にはできなかったのか?アレ。
JRに乗り入れしろとまではいわないけどさあ…
727名無し野電車区:2009/04/22(水) 08:57:39 ID:U1bsWSOM0
東北本線の仙台以北の本数の少なさが話題になってるようだが、
俺はそっち方面の駅舎もそろそろどうにかしないとと思うんだよね。
周りの駅がほとんど小奇麗になったから余計にそう思う。
最近の駅建替えは地元負担が原則なのか?
728名無し野電車区:2009/04/22(水) 09:09:25 ID:bVucn2hE0
東仙台の乗車人員の減り具合が酷い。
729名無し野電車区:2009/04/22(水) 09:33:44 ID:OHwfQ2Oc0
東仙台駅から鶴ヶ谷への都市道路計画があるから
バスアクセス駅にするとき一緒に駅舎整備するんでない?
高齢化が激しい団地だからその打開策としての道路でもある。
岩切も鶴が丘へのアクセス駅にできるし燕沢駅妄想もある。
仙台以北も市内部分は∞の可能性を秘めてるぜ。
730名無し野電車区:2009/04/22(水) 09:42:38 ID:bVucn2hE0
>>729
あの道路って何十年も前から進んでないような気が・・・
731名無し野電車区:2009/04/22(水) 09:50:08 ID:/s+vdpIlO
>>727
> 最近の駅建替えは地元負担が原則なのか?

新駅開業は地元負担だけど、維持管理は東が負担じゃなかったっけ?
732名無し野電車区:2009/04/22(水) 14:58:37 ID:iisTL4Ea0
>>728
小鶴新田に流れたのかも
733名無し野電車区:2009/04/22(水) 15:11:35 ID:EDfQLrvO0
>>729
東仙台から長町までの宮城野貨物線を旅客化すればよい

JR宮城野原線(仙台貨物線の旅客化)
http://chizuz.com/map/map27563.html

宮城野原貨物線の旅客営業化
楽天のホームゲーム開催日の臨時列車運行や、鉄道空白地の若林区への
便が良くなる。
沿線は高校も多く、利用客は見込まれる。

主要駅
長町(起点)
広瀬橋
若林区役所前
薬師堂(地下鉄東西線乗り換え)
宮城野原(Kスタ宮城前)
陸前原ノ町(仙石線乗り換え)
東仙台(終点)
734名無し野電車区:2009/04/22(水) 15:27:57 ID:EDfQLrvO0
宮城野原貨物線の旅客化                         
                                  ●利府     
      北  東                      ┃         
  山  仙  照                      ●新利府    
  形  台  宮            東仙台    ┃    東北本線
 ←━●━● ┏━━━━━━●━━━●━━→小牛田
          ┃┃            ┃      岩切      
          ┃┃        宮  ┃              
          ┃┃   榴   城  ┃             
          ┃┃仙  ケ  野  ┃陸前    苦      
  あおば通┗┫台  岡  原  ┃原ノ町   竹  仙石線
       ●━●━━●━●━●━━━━●━→石巻
─●───●╂┐          ┃                    
 一番町     ┃└──┐    ●宮城野原運動公園
            ┃  新寺●    ┃(Kスタ宮城前)    
    三百人町●      │    ┃(宮城野原貨物ターミナル)
            ┃      │    ┃                
            ┃  連坊●──●─────●──→
            ┃            ┃薬師堂   卸町   荒井
        長町●━━━●━━┛       地下鉄東西線
            ┃    広瀬橋                   
      太子堂●                             
            ┃            
735名無し野電車区:2009/04/22(水) 15:41:49 ID:b6GPP8+2O
またこの流れか…
736名無し野電車区:2009/04/22(水) 16:40:31 ID:VMllUQi7O
9年前仙台市民で今現在札幌在住の為仙台の地理には疎いのだがこんな妄想は実現不可かな?

【仙台環状線】
使用車両:701系1000番台(4両固定)
     E703系(〃、オールロングで新製)
本数:[日中]12〜15分に1本
   [ラッシュ時]6分に1本
両数:[日中]4両(固定編成)
   [ラッシュ時]6又は8両(4両固定+2又は4両固定)
運行時間帯:6時〜24時

      至愛子
       |
       |【仙山線】
       |      
  __小田原⊥__大梶___至利府・松島
 |           |
 |           新田
仙 台(内回り:6番線  又は
[起終点]外回り:2番線)陸前原ノ町
 |【東北本線】   (仙石線乗換)
文化町          |
 |           |【現貨物線】
 |           |
 |−若林区役所−宮城野貨物
 |
至名取
737追記:2009/04/22(水) 16:43:55 ID:VMllUQi7O
大梶駅を設ける関係上仙台車両センターを現JR貨物仙台総合鉄道部に移転。
それに伴い現在より所属出来る編成数が増える場合全編成仙台車両センター配属。
規模が現在と同じ場合一部編成は南仙台、宮城野貨物に留置。
これに合わせてラッシュ時には南仙台、宮城野原始発の列車を設ける
(南仙台始発は貨物線使用で内回り、宮城野貨物始発は外回り。
終発1つ前の内回り列車が仙台到着後南仙台行として南仙台に戻る。
終発内回り列車を仙台到着後回送扱いで宮城野貨物へ回送)。
738名無し野電車区:2009/04/22(水) 16:56:20 ID:EDfQLrvO0
>>736
やっぱり、宮城野貨物線の旅客化はやるべきだよね。

沿線に高校が多いし、朝夕に列車時間を集中させれば、それほど貨物に支障が
出ないでしょう。
また、仙石線への乗換え(東西線も出来るか?)も、仙台駅に比べて容易だし
東北本線の混雑緩和に繋がる。

また、楽天の試合に合わせて、Kスタへの臨時列車を出せばさらによい。
739名無し野電車区:2009/04/22(水) 16:58:11 ID:EDfQLrvO0
仙台港線(仙台臨港鉄道の旅客化)
http://chizuz.com/map/map49449.html

仙台ー東仙台ー岩切ー陸前山王ー西多賀城ー仙台港

東北本線・陸前山王駅から仙台港へ分岐する貨物鉄道線・仙台臨海鉄道の
旅客列車の乗り入れと、フェリーターミナル駅の新設。

仙台港への鉄道によるアプローチが便利になり、
乗客の相乗効果が期待される。
740名無し野電車区:2009/04/22(水) 20:32:48 ID:EDfQLrvO0
仙台周辺の鉄道網の改良案                         
                               ●利府            国
      北  東                   ┃              多府
  山  仙  照                   ●新利府        賀
  形  台  宮            東仙台 ┃    陸前山王  城
 ←━●━●┏━━━━━━●━━●━━━●━━━●━→
         ┃┃         宮 ┃   岩切     ┃     小牛田
         ┃┃    榴   城 ┃          陸┃   
         ┃┃仙   ケ  野 ┃陸前    高前┃     
  あおば通┗┫台  岡  原 ┃原ノ町   砂  ┃西多賀城   仙石線
       ●━●━━●━●━●━━━━●━●━━━━●━→石巻
─●───●╂──┐     ┃            ┃        多賀城
 一番町     ┃新寺●     ●宮城野原    ┗━━━┓    
            ┃    │     ┃公園前(Kスタ宮城前) ●仙台港
    三百人町●    │     ┃(宮城野原貨物ターミナル)
            ┃連坊●───●─────●──→
            ┃            ┃薬師堂   卸町   荒井
        長町●━━━●━━┛       地下鉄東西線
            ┃    広瀬橋                   
      太子堂●                             
            ┃            美      
      南仙台●            田  
            ┃ 杜せきの下  園  
        名取●━━●━━━●━┓
            ┃                ┃
            ┃      仙台空港●┛
741名無し野電車区:2009/04/22(水) 21:45:59 ID:UR8vlz+m0
>仙石線への乗換えも、仙台駅に比べて容易だし

よほどうまくやらないと陸前原ノ町での乗り換えも仙台駅に劣らず不便になると思う。
仙石線側の駅を移さないとすると300メートル位は距離があるだろうし。
742名無し野電車区:2009/04/23(木) 11:46:04 ID:OtvNekSB0
ネタにマジレスもなんだが、極狭と言われているJRF仙総に車両センターを
併設する余裕なんてあんのか?w
743名無し野電車区:2009/04/23(木) 12:48:49 ID:gxL/q3530
>>742
同意。どう考えても仙車セ車両数を捌けないだろう。
744名無し野電車区:2009/04/23(木) 21:00:46 ID:BlrVicwx0
燕沢新駅〜岩切間に車両センターは移転新設だな
745名無し野電車区:2009/04/24(金) 00:10:37 ID:oS4QP1vy0
>>741
ちょっと考えてみたけど

宮城野原〜小鶴新田までの駅間は比較的短い(苦竹-原ノ町なんてとくに
わけだから、統合して、貨物線とこに新駅を作ると

これで乗り換えはやりやすいよと・・・対費用効ry
746名無し野電車区:2009/04/24(金) 11:13:24 ID:vH2NMNrG0
>>741
陸前原ノ町の仙石線ホーム、当初計画で島式だったのが対向式になったのって
貨物線を旅客線化する事になった場合に通路作る事を考慮に入れてなんだろう
と思ってたが...
747名無し野電車区:2009/04/24(金) 12:34:17 ID:VFLuZYZm0
>>746
地上に出て貨物線のしたをくぐったりするのに線路が揃って
いたほうがいいからじゃない。切替の時はとなりに仮設の線路作ってたし。
748名無し野電車区:2009/04/24(金) 13:15:59 ID:FBIzxkjC0
理由はど忘れしちゃったけど、陸前原ノ町駅あたりの設計変更は
当時の新聞記事にもなってたね。立ち退きで揉めたのもあのあたりだったか。

はて、なんの理由だったっけな?
749名無し野電車区:2009/04/24(金) 19:00:55 ID:8go7zR+t0
仙石線の地下化の際に、せめて一番町まで作っていれば、大分違っただろうね
750名無し野電車区:2009/04/24(金) 23:53:57 ID:8go7zR+t0
仙石線の地下化の際の工事費って仙台市が殆んど出したのか?
その割には、榴ヶ岡とか地上線の跡が残っているのだが・・・

開発が頓挫したか
751名無し野電車区:2009/04/25(土) 02:42:11 ID:uiJVbz300
>>750
仙石線地下化は東口第1区画整理の一環だったけど、仙台駅東口から
榴岡公園沿いに掛けての線路跡は二十人町や鉄砲町と同じ東口第2区
画整理の対象だからまだ再開発の途中
752名無し野電車区:2009/04/27(月) 09:57:00 ID:5vudbpROO
新幹線のホームはフルカラーの発表標にならないね。
まあLED劣化したら取り替えるだろうけど
753名無し野電車区:2009/04/27(月) 12:26:20 ID:I2NyKD8U0
X橋とか作るのに何十年かかってるんだよ。
754名無し野電車区:2009/04/29(水) 12:30:22 ID:WvcqRx9FO
>>753
東口方面もだいぶきれいになってきたから、そろそろ作ってもいいような…

X橋より先に名掛丁の自由通路が出来ちゃったね。


仙台駅東口と南仙台駅西口改札の問題はJR東と市のやる気次第なんだけど、全然だな…。
755名無し野電車区:2009/04/29(水) 14:28:14 ID:zvgLHbEv0
X橋と東口周辺は市単独の問題だぞあれ。
あそこらの区画整理の一環で、土地収用のメドがついたのがココ数年だもの。
南仙台の西口改札も地元請願扱いだからJRというより市のカネの問題だろうな。
既存交通の改修より地下鉄建設のほうが優先の現状では当分望み薄。
756名無し野電車区:2009/04/29(水) 14:46:57 ID:mhasUR3dP
多分、仙台駅東口2F改札も南仙台駅西口改札も案そのままじゃなくて、
南改札とか高架化といった形で決着つく気がする。
757名無し野電車区:2009/04/29(水) 17:37:36 ID:kRQtEJI40
Zepp仙台のとこにホテルなど作る計画あった当時は、一緒に東改札口作るつもり
だったのではなかろうかと
758名無し野電車区:2009/04/29(水) 18:23:59 ID:NTNkY2uP0
zeppって10年の定借だったような気がするが、今年で9年。
どうなるのかねえ
759名無し野電車区:2009/04/29(水) 18:55:13 ID:WvcqRx9FO
>>756
仙台駅の東西自由通路にそって跨線橋かけて、新南口にするとかね。
一点集中型の仙台駅のホームから客が分散されて混雑緩和になるだろうけど。
760名無し野電車区:2009/04/30(木) 01:55:05 ID:C37DZIr+0
>>754
X橋ってあれで完成じゃないのか?

本当の完成の姿というのはどういう形なの?


仙台は、ヨドバシカメラの裏にある地下道が、今は小さい車の片側通行だが、
あれを工事して、2車線の道路にすべきだな。
761名無し野電車区:2009/04/30(木) 05:16:58 ID:bX2wLu15O
>>760
X橋→[改良]→Y橋→[架け替え]→東西を結ぶ新しい橋
じゃないっけ?
X橋としては既に完成していた。
東西を結ぶ幹線道路を今のX橋のある場所に造るってことを考えて言っていたが、言葉足らずでスマソ。
762名無し野電車区:2009/04/30(木) 11:39:23 ID:rzP13yz+0
>>759
JR東日本が考えるとしたら、跨線橋と東西自由通路の間に改札口とエキナカ
施設作って繋げるって事をシミュレートしてそうな予感w
分散させる事考えてるなら利用者少ない地下通路の活用を考えそう

>>760
広瀬通りと二十人町の拡幅した道路を繋げる計画の一環でX橋こと宮城野橋
掛け替えの際の歩行者通路を兼ねてペデストリアンデッキを東口まで延伸し
たんだろうし

ヨドバシ裏の地下道広げるには余裕の無い西口側の構造が問題になってくる
はず

>>761
だいたいそんなとこで合ってる
763名無し野電車区:2009/04/30(木) 11:52:13 ID:bX2wLu15O
>>762

分散させるなら前者の方がいいと思う。
前の仙石線地下通路があれば…。
764名無し野電車区:2009/04/30(木) 13:23:50 ID:OzXRELry0
仙石線の地下通路と本線の地下通路をつなげられないのかね?
エスカレーター混雑緩和できるのに…
765名無し野電車区:2009/04/30(木) 17:50:34 ID:K7pfVDI80
あの地下道って今どうなってるんだろう?
766名無し野電車区:2009/04/30(木) 19:18:08 ID:bX2wLu15O
>>764
是非してほしい!朝の仙石線のエスカレーターの混雑はなかなかだからね。

>>765
自分も気になる。埋めたのか、それとも一応部分的にでも残っているのか?
もし残っているなら見てみたいもんだ。
767馬力 ◆1PS/GDWIWU :2009/04/30(木) 23:51:51 ID:lPMD11230
>>765
宮城電鉄のホームだったんだっけか。
768名無し野電車区:2009/05/01(金) 01:05:21 ID:N1J2E1g60
>>765
ブルドーザー使って土を押し込んでるとこは見たてるんだけど、そんなに奥まで
は入れてないように見えたし、入口から仙山線ホーム辺りまでしか埋めてないの
では無いかと
1番線ホームの下までは清掃作業の方々の控室やS-PALの施設になってるよう
だけど

どのみちあの元地下通路、数カ所で現在の地下通路が横切ってるから使えない
と思う
769768:2009/05/01(金) 01:13:12 ID:N1J2E1g60
我ながらミスタイプにしても見たてるってw

>>767
宮城電鉄が建設時に将来的に延伸する事も考慮に入れた結果だったよう
ですが、別トンネルを作り直しても結果として未だに果たせずでw

地下通路化は買収後ですが、木造車も入線する地下線だったようでw
770名無し野電車区:2009/05/01(金) 05:29:55 ID:Fhjyrx3iO
漏れは仙台に来てまだ浅いので、昔の詳しいいきさつをしりません。
ただ、地下鉄東西線はもともとの予定だと、地下化した仙石線を一番町方面に延伸するとかききました。

いつ頃の計画で、いつ今の様な独立線の計画が立ち上がったのでしょうか?
771名無し野電車区:2009/05/01(金) 08:20:45 ID:yECBg9Tm0
今の東西線の計画が固まったのは平成10年くらい。
色んな案が出ては消えたけど長らくは仙石線の延伸+八木山モノレールが
有力だった。でも仙石線の延伸だと金もかかるし採算も不明とかで一旦中止。
それが開発と一体だと客が増えるかも?ってんで今の東西線になった。
地図見てもらうとわかるけど、八木山から茂庭台まで団地が一直線に並んで
いるでしょ?途切れてはいるけど太い道路も通って。そこがモノレール予定地
の名残。
茂庭台なんかモノレールの計画で分譲しちゃったから今後どうするんだろうね?
あと、計画だけなら南北線から分岐とか、仙石線乗り入れとか、南町通りに
モノレールとか、LRT張り巡らすとか、あちこちから色んな案はあった。
あと現在の仙石線はあおば通まで延伸したんじゃなくて仙台駅の西口改修扱いで
国から補助金を受けてたはず。

まあ詳しい事ははウィキで仙台市地下鉄東西線で出てくると思うぞ。
絶望的な採算性も含めてなw
772名無し野電車区:2009/05/01(金) 17:05:47 ID:3g6etGj10
南北線でさえ当初予想の半分しか乗ってないんだから採算性に疑問が出るのは当たり前。
773名無し野電車区:2009/05/02(土) 00:54:39 ID:YBSaHO4X0
>>770-771
現在の東西線の着工が事実上決まったのは、前回の仙台市長選の時(2005年?)。
候補者は1人を除いて全員東西線反対派で、市民の多くも反対だったが、
反対派の票が分裂してしまい、結局、唯一の推進派の現市長が当選した。

2007年あたりから工事が始まったのかなあ
当然着工時にはサブプライム問題のことは計算に入っていないから、工事費
や税収も今後大幅に悪化するのは必至。

この状況で、次回の市長選挙をやると2011年にもう一度東西線の工事が選挙
の争点となる。
今の状況では、建設凍結派が当選してもおかしくない。
そうなると、すべておじゃんだが、今の状況ではこのまま実行すれば、
仙台市も破綻するから、傷が浅いうちに辞めておくのが懸命だろう。
774名無し野電車区:2009/05/02(土) 00:57:55 ID:+IKvPaob0
しかし、今から止められるものなのかなぁ。
775名無し野電車区:2009/05/02(土) 01:07:05 ID:YBSaHO4X0
でも今のまま工事を続けると悲惨なことになる。
出来たときには、初乗り300円とかw

仙台ー川内あたりなら乗客もある程度見込めるから、そこだけ先行的に
部分開業して、後は延期、延期で、結局開通させずで

まあ、この区間なら仙石線に運営を委託した貰ったほうが有難いけどね。
776名無し野電車区:2009/05/02(土) 02:04:15 ID:i7YNQYYk0
まぁ、掘っちまったものはしょうがない。
ならば、如何にコストを抑えるかを考えた方がいいかも。
普通の鉄道よりも断面積が小さいんだっけ?
ならば、ハイブリッドバスをベースとしたトロリーバスでも走らせたらいいんじゃね?
断面積的に問題ないだろうし、電車よりも安いだろ?
トンネル内は架線から給電して、トンネルから出たら発電機を廻すとか。



などと酔っ払いが考えてみた。
777名無し野電車区:2009/05/02(土) 03:10:47 ID:YBSaHO4X0
>>733
仙台市長選挙は今年の7月だった。orz
任期は4年だったね。

現職が出馬するかどうか、今の自民党候補ではどうか?

>>776
どうせ作るなら、八木山動物園や若林の先の方とか採算の取れないところは
カットして、規模を縮小して市の中心部のみ工事をした方がよい。
そして、そこには仙石線を乗り入れさせてアクセスを良くする。

その他の場所はせいぜいLRTで十分。
778名無し野電車区:2009/05/02(土) 19:54:17 ID:UFIVBori0
東西線も仙石線乗り入れだったらE231-800が入ってたかもしれないのに・・・。
779名無し野電車区:2009/05/03(日) 09:43:41 ID:wPedmY9IO
東西線の完成予定は2015年という。

しかし、ご存じの様に宮城沖地震から既に30年が過ぎ、仙台周辺はいつ巨大地震に襲われてもおかしくない状況だという。

そうでなくとも、近年は毎年の様に大きな地震に襲われ、昨年は犠牲者もでた。

この調子だと、東西線開通前に本震がきそうだ。
その時の災害復旧に費用が取られ、とても東西線の工事をする余裕など無いだろう。

あまりケチって建設すると、震災の二次災害を読んでしまう。
780名無し野電車区:2009/05/04(月) 00:52:53 ID:q4Bnb4iAO
南仙台高架化してくれないかな…。

周辺の道路も整備してほしいし。
781名無し野電車区:2009/05/06(水) 16:47:44 ID:lGmyAXR2O
今、南仙台にいるわけだが、なんで発車標の仙台と2両だけゴシック体なんだ?
782名無し野電車区:2009/05/07(木) 03:15:53 ID:2khOSxrL0
>>778
2950mm幅だったらもっとよかったと思う。
783名無し野電車区:2009/05/07(木) 06:14:15 ID:mU8y8oNB0
南仙台といえば、何故行灯型の駅名票が無いのかが謎
784名無し野電車区:2009/05/08(金) 01:03:16 ID:+5R5d3Ce0
仙石線22時台に赤い快速できないかな・・・

ところで、ATACS&多賀城本運用になったら
快速前後の空白帯の短縮になるのかな?
785名無し野電車区:2009/05/08(金) 13:30:11 ID:E/FUtXepO
当面は変わらないんじゃないか?
786名無し野電車区:2009/05/08(金) 18:16:29 ID:8Wg6NIkf0
今日、昼に仙石乗ったけど空気だな・・・
将来的に減便かな・・・
787名無し野電車区:2009/05/08(金) 19:02:01 ID:NrGJ09kmO
土日はそうでもないけど、平日はしょうがないのかな。
788名無し野電車区:2009/05/10(日) 00:57:13 ID:CeS9ksed0
あれだけランダムな間隔なら空いてるのもあれば混んでるのもあるわな
789名無し野電車区:2009/05/10(日) 01:05:31 ID:219HLBV+0
赤快速が挟まると20分以上各停の間隔があくんだよなあ。

それにしても午前中の上り何とかしてくれ。
石巻発と多賀城発の順番を入れ替えるだけでも混雑緩和になるんだがなあ。
昔は快速→東塩釜発→多賀城発→石巻発→快速の順番だったのに
去年あたりから快速→東塩釜発→石巻発→多賀城発→快速になったんだよなあ。
まあ東塩釜発でもかなり混んでることが結構あるから増発が望ましいんだが。
790名無し野電車区:2009/05/10(日) 03:52:10 ID:JNvisKEF0
上り赤快速なら
小鶴始発と東塩釜始発を通過後にすぐだせばなんとかなるだろうに
791名無し野電車区:2009/05/10(日) 11:45:12 ID:4BtYG0dP0
下馬なんて本塩釜より利用者が多いのに、11時台の上りは2本なんだぜ?
多賀城始発と快速の狭間でさぁ。
いや、たしかにラッシュほど混むわけでも無いし、猛烈に不便てわけでもないけどさ。
本数が多少増えたところで利用者が増えるわけじゃないのは十分に理解してるが、
多賀城折り返しやめくんねーかな・・・
792名無し野電車区:2009/05/10(日) 13:06:15 ID:BxUmilzG0
まぁ、駅間近いから多賀城へどぞ・・・
朝ラッシュ時だけでなく終日パターン化を
793名無し野電車区:2009/05/10(日) 19:27:56 ID:ZINqR6hZO
>>781
1番線だけ発車標に「1」って入ってるし、英語表記にならないし謎だらけだ。
個人的にJoban Lineってのを発車標で見てみたい。
794名無し野電車区:2009/05/10(日) 23:21:12 ID:219HLBV+0
>>792
多賀城って地味に遠いのよ。多賀城〜下馬……1.8km、下馬〜本塩釜……1.6km
中野栄〜多賀城も2.1kmあるし多賀城前後って比較的駅間距離が長いね。

>>791
多賀城行きの存在はまあいいにしても多賀城行きと緑快速を続けるのだけはやめてほしい。
赤快速なら諦めもつくんだけどねえ、前にも書いた気がするけど。
795名無し野電車区:2009/05/11(月) 06:10:07 ID:mheVU/KE0
駅間距離2キロぐらいで文句言ってたら本線や仙山線はどうなるのか(w
796名無し野電車区:2009/05/11(月) 10:49:06 ID:p5rqpwXZ0
塩釜付近も駅間長いからな。

>>794
タイミング悪いと2本見送るはめになるんだよね。
で、先発の多賀城行きに間違って乗った人が途中多賀城から乗り込んでくるとw
結構見かけるんだよな。
多賀城市とかがJRに多賀城行きを止めてくれと申し入れしてるらしいけど、
現状の利用者数じゃ無理だろうな。
797名無し野電車区:2009/05/11(月) 11:24:30 ID:wuyenTRx0
多賀城行きは便利なのに・・・@多賀城駅利用者

緑快速っていらないと思うんだよね
せめて、つつじヶ丘、苦竹ぐらい通過を
798名無し野電車区:2009/05/12(火) 07:43:46 ID:uD8CcawDO
ダイ改してもA快速、B快速って定着してないね。
799名無し野電車区:2009/05/12(火) 10:14:19 ID:1609pDbI0
赤快速・緑快速も定着してたとはあまり思えないしね。
仙石線快速って数年でコロコロ停車パターンや名称が変わるからね。
近所のオバサンなんかいまだにうみかぜって言ってるぞw

超個人的だがJRには悪魔のノンストップうみかぜの復活をお願いしたいw
800名無し野電車区:2009/05/12(火) 11:05:22 ID:4Lt/Eutb0
>>799
いま復活してもトイレがついたので悪魔度は下がるな。

しかしそのかわり、あおば通の次は石巻、つまり「仙台通過」という悪魔が取り憑くという寸法かw
801名無し野電車区:2009/05/13(水) 02:18:15 ID:D97hor4s0
>>795
仙台から初乗り(3キロ)で行ける駅が仙石線しかないよな。
802名無し野電車区:2009/05/13(水) 11:04:29 ID:DamqhVMC0
そういえば仙台駅のホームに掲示してある時刻表に、
A快速、B快速とかって分け方してあったな@仙山線
以前はピンク色とか緑色とかって分け方だったが
しかし放送案内等は特に変わってない
803名無し野電車区:2009/05/16(土) 12:40:14 ID:lYlnZWo70
目に余る迷惑駐車 ベガルタ観戦で一般スペース占拠

「自分も公園利用者だ」と言い張って駐車する観戦者が続出。近くのスーパーの駐車場や集会所前に止める人も。
ttp://www.kahoku.co.jp/news/2009/05/20090516t13034.htm


もっと電車などの公共交通機関を利用するような考えにはならないのかね
804名無し野電車区:2009/05/16(土) 17:06:43 ID:7XsRqpI00
>>803
その公共交通機関にしても仙台駅東口地区を大量のバスが占拠する異常な状態が現状
805名無し野電車区:2009/05/16(土) 20:38:20 ID:W0+LcEGmO
ツアーバスが鈴なり状態だもんな
806名無し野電車区:2009/05/16(土) 22:09:05 ID:FkO18+TBO
>>805
地下鉄に流れないもんかね。

楽天のときはどう?
807名無し野電車区:2009/05/16(土) 22:26:33 ID:7XsRqpI00
>>805
利府のあそこで何かある度にシャトルバス用にかき集められたバスがあの一帯占拠して邪魔なんよ
それに加えてツアー形式の高速バスが入ってくるから、利府で何かある度にバスの見本市w
808名無し野電車区:2009/05/17(日) 00:56:39 ID:ESz4A0c00
>>789
確かに赤快速があると、その前の普通東塩釜行と間隔が空くから混むよな。
朝とか石巻からの普通で立ってきた客のうち半分くらいが東塩釜始発で仙台行に乗り換えるね。
>>799
一時期だけ仙台〜本塩釜間快速で、本塩釜〜石巻間各駅停車の「うみかぜ」あったよな。
>>802
去年のダイ改の時点ではすでにそういう分け方になってた。
809名無し野電車区:2009/05/17(日) 20:29:38 ID:mVrfYHqHO
赤快速入ると前後の各駅停車が20分も開くのは何だかなぁ
昼間ならともかく18時〜20時台は緩急接続やるべき
それでも首都圏以下の混雑なのは内緒w
810名無し野電車区:2009/05/17(日) 22:13:42 ID:ZYntq2lCO
それでも雨の日とかは大変だよね。
前、ラッシュ時に苦竹→仙台で1両目の先頭のドアから利用したが、ドア閉まらなかった。

なんとかドア閉まったけど、停まるたび遅延がかさんでた。
仙台到着で将棋倒しになってる女子高生が何人かいた。
811名無し野電車区:2009/05/18(月) 10:53:56 ID:LGpc3L4v0
首都圏も夕方の私鉄の各駅停車は空いてるよ。
812名無し野電車区:2009/05/19(火) 08:28:16 ID:ceo6lDoKO
あげー
813名無し野電車区:2009/05/20(水) 09:22:43 ID:3gPtevK+O
仙台〜陸前原ノ町は半自動しない方よくね?地下なんだし長時間停車もないし。
814名無し野電車区:2009/05/20(水) 09:36:13 ID:aNhwJmeI0
地下で乗り降りが頻繁にある区間で半自動にする意味がない。ドアを開ける無駄が発生する。
815名無し野電車区:2009/05/20(水) 10:23:04 ID:IP250jmm0
>>813 >>814
陸前原ノ町はともかく、あおば通−宮城野原間は通年半自動扱い廃止でいいと思うけど
なぜかそのままなんだよね
仙台駅なんか乗降スムースになるはずなんだけど
816名無し野電車区:2009/05/20(水) 10:51:52 ID:U+Afwlo+0
仙台とかあおば通は一気に全開とかのほうがいいよなぁ。
ラッシュ時だけでも。
817名無し野電車区:2009/05/20(水) 13:00:32 ID:XjAUXPSqO
全開→半自動にできて、安全に使えるなら、本線でも仙台到着時は全開にしてほしいな。
だいたい降りたら半自動にするとか。
818名無し野電車区:2009/05/20(水) 17:40:16 ID:IP250jmm0
>>817
以前JR西日本のどこかの駅で、「終点でドア全開、一旦ドア閉後半自動」って扱い見た事
あるから、仙台駅でも同じ扱いやって欲しい
819名無し野電車区:2009/05/20(水) 18:23:57 ID:kZDVv+4A0
まあでも駅によって扱いが異なるってことになるからやりたくないだろうな。

どこの駅でどの時間に自動化するのかとか、
駅・時間帯によって扱いが異なることで危険になることはないのか、
などなど結構課題があると思う。
820名無し野電車区:2009/05/20(水) 19:27:41 ID:aNhwJmeI0
西や東海のように初めから丁寧にアナウンスしとけば問題ない。ぼそぼそと聞こえ辛いアナウンスでは問題がある。
821名無し野電車区:2009/05/20(水) 19:42:49 ID:kZDVv+4A0
駅によって自動にするのはともかく、時間帯によって分けるのは難しいと思う。やるなら終日。
時間帯で分けるのはちょっとややこしい。そこまで客に周知させるのも大変だろうし。

でも時間帯によっては逆に自動じゃないほうがありがたい場合もあるんだよなあ(特に榴ヶ岡とか)。
車内がかなり混雑している一方で乗降が全くないってのも結構あるし。
822名無し野電車区:2009/05/20(水) 19:59:13 ID:vcvkl37X0
>>820
「アナウンスがやかましい」で終了。
823名無し野電車区:2009/05/21(木) 07:09:47 ID:uR9THPviO
E721自動放送に入れるとか。自動放送だとそんなうるさく感じないでしょ。
824名無し野電車区:2009/05/21(木) 13:07:56 ID:Nh3p8wPX0
仙台は全自動でいいよな
825名無し野電車区:2009/05/22(金) 13:10:43 ID:WJbR7ikH0
仙石線の地下区間以外は屋根のないところも多いから、まずやるなら仙石線
826名無し野電車区:2009/05/24(日) 19:27:17 ID:WhRGTAgbO
今日こがね止まってたね。
今更ながら側面LEDが付いてたことに驚き。
827名無し野電車区:2009/05/27(水) 20:50:47 ID:i0rQCQF0O
多賀城、ホーム作り始めた!
828名無し野電車区:2009/05/29(金) 12:57:51 ID:M1jHnFGhO
>>604
今更だけど、なんの変化もないね。回答すらない。
呆れたもんだ。
829名無し野電車区:2009/05/29(金) 19:58:51 ID:unkSEAQh0
そんなに文句垂れてばかりならそりゃ答える気も失せるわな。
830名無し野電車区:2009/05/29(金) 23:02:47 ID:XDA6wMbp0
回答すらって・・・
回答よりも先に当然要望に対応してくれるもんだという発想が素敵だよアンタ
831名無し野電車区:2009/05/30(土) 07:07:26 ID:K2aTO9pH0
空港鉄道連続赤字 累積25億円超す (2009年05月30日土曜日06:10 河北)
http://www.kahoku.co.jp/news/2009/05/20090530t12028.htm

 仙台空港アクセス線を運営する仙台空港鉄道(名取市)は29日、取締役会を開き、2007年3月の
開業から2期目の通期決算に当たる08年度決算を承認した。純損失は9億6700万円で2期連続の赤字。
累積赤字は9億7000万円増の25億1100万円に膨らんだ。
 営業収入は前年度比4.7%減の6億8100万円。営業経費は4.1%増の13億8200万円で、
営業損失は6億1400万円から7億100万円に赤字幅が拡大した。純損失の赤字幅は前年度より
8000万円広がった。
 輸送人員が237万5800人と前年度実績を6.6%下回り、営業収入が伸び悩んだ。固定資産の
減価償却が4000万円増えたことなどで営業経費がかさんだ。
 輸送人員は、上半期が開業直後に混雑した反動で前年度実績を下回った。下半期は燃油高による航空
運賃上昇や景気低迷で伸び悩んだ。
 輸送人員が当初計画の7割にとどまった07年度実績をさらに下回り、経営環境は厳しさを増すと
みられる。
 鉄道建設に掛かった金融機関への利息返済は08年度で2億7500万円。12年度から元本返済は
毎年5億円に増える。斎藤進社長は「多額の減価償却など財務構造が厳しく、一朝一夕での収入増は
難しい。責任を持って経営改善計画をつくる」と話している。(了)
832名無し野電車区:2009/05/30(土) 10:44:48 ID:g0mSRiZa0
>>828
仙台駅クラスになると駅員が上に報告するお客さんの苦情とか投書も多いだろうし
重要そうなのから処理することになるんだろうな
きちんと両数が表示されなかったせいで座れなかったとかそういう苦情系にするか、
同じ意見が大勢寄せられればJR側でとらえる重要度はアップするんじゃないかな

>>829-830
>>1を見てくれ
ここはJRによくなってもらうために何かするスレだから。
投書に動いた>>604>>828の行動は間違いではない。それを潰すような発言はよくないね。
833名無し野電車区:2009/05/30(土) 11:07:46 ID:A8LReqx/0
会社の違いだろうね。
ネクスコだとそういう投書や苦情があれば、その回答を皆の見える場所に掲示したりしてるしね。
トイレとかに良くあるじゃない。まずは、そのような思いをさせて申し訳ないという謝罪に始まり、その対策を進めていくなど解決策も回答してある。
834名無し野電車区:2009/05/30(土) 13:15:02 ID:93HCxxPXO
だが最低でも苦情とクレーマーの区別はつけるべき
クレーマーの相手をするためにちゃんとした苦情の対応が後回しになってしまう
かえって逆効果にしかならん
835名無し野電車区:2009/05/30(土) 13:18:02 ID:93HCxxPXO
だが最低でも苦情とクレーマーの区別はつけるべき
クレーマーのせいでちゃんとした苦情の対応が後回しになってしまう
836名無し野電車区:2009/05/30(土) 14:31:48 ID:ZO/upQgA0
>>830
逆だろ
837名無し野電車区:2009/05/31(日) 10:53:44 ID:yic6+n3d0
直接ごるぁしてるわけではないからクレーマーじゃないだろ
ここで愚痴るぐらい別に許してやるべき

ネクスコも同じ民営化になった立場の割にはJRよりきちんとしてる印象を受けるね
時代が違うからお客さんからの注目のされ方が違うってのもあるんだろう
838名無し野電車区:2009/05/31(日) 10:59:04 ID:yic6+n3d0
ところでご意見箱を置いておくぐらいなら回答ぐらいしっかりしてもいいと思うよ
お客さんがわざわざそんな面倒なことをしてるんだからさ
もしできないような要望だとしても、こういう事情があってできませんとか説明ぐらいあってもね
大手のスーパーなんてどこでもそういうことはやってるんだから

ただ、メールで要望するとほぼ必ず返ってくるね
これはとてもいいね
839名無し野電車区:2009/05/31(日) 11:23:56 ID:lGu3HvX70
小売りと交通機関を一緒のレベルで考える阿呆がいることに驚き
840名無し野電車区:2009/05/31(日) 16:41:06 ID:yic6+n3d0
小売も鉄道も、来るお客さんはほとんど同じ
交通機関だから小売と同じレベルのことをしなくても大丈夫としてしまうのはもったいないね
841名無し野電車区:2009/05/31(日) 18:13:55 ID:QrId7pg30
つうか小売だろうがメンドクサイ奴はスルーしたりテンプレ返答であしらうのは茶飯事だ。
返事がきたらラッキー程度に思っていたほうが精神衛生上よいかもよ?
ただでさえ鉄道の意見箱なんてヲタの身勝手満載なんだから、まともな意見とて埋没して
しまうこともあろう。
842名無し野電車区:2009/05/31(日) 22:16:53 ID:8I9XfFxOO
>>604
LEDにスクロールで何番から何番でお待ち下さい、って流しているのはダメなの?
843名無し野電車区:2009/06/01(月) 10:12:06 ID:rBVgHtEx0
寄せられた意見に対してwebでも返事を載せてる水戸支社でさえ
http://www.jrmito.com/kaizen/index.html
5月末に4月に寄せられた意見が載るのだから、もうちょっと様子見たら?

最も仙台支社に期待するだけ時間の無駄って気がしなくもないがw
844名無し野電車区:2009/06/01(月) 11:03:51 ID:khWti0R40
投書にきちんと返事してくださいって投書すればいいんじゃないのwwwww

>>842
あれ、プログラムが変なのか知らんが、見たいときになかなか流れてこないよな
快速の停車駅とかも。スクロールしてる途中に消えたりするし
845名無し野電車区:2009/06/02(火) 10:40:16 ID:jFa16LjKO
>>842
下手にスクロール流してわかりづらいのより、両数「○両」って表示したほうがわかりやすいんじゃないかな?
ATOS型の発車標ならできない事もなさそうだし。
846名無し野電車区:2009/06/02(火) 21:32:44 ID:bPJ7Jqsq0
もうほとんどドア数が統一されたからね。
次の機器更新あたりでは変わってほしいな。
あの案内機って耐用何年なんだろう?
847名無し野電車区:2009/06/02(火) 21:40:40 ID:rhkViddN0
黒川地域にも鉄路をということだが、実際問題沿線人口が希薄なうえに団地以外はほとんど農村地域。
もともとの住民は車を使うことが前提だから厳しいね。
つくばエクスプレスのように鉄路が出来て、それと同時に周辺地域が開発されて一気に鉄道を主に使う人口が流入するようにならないと。
LRTでは高速性に難があるし仙台からの時間距離も短くはない。
利便性を一番に考えるなら地下鉄に直通するのは一番だが、地下鉄をそのまま延伸するのではなく、
単線にしてでも泉中央以北は100キロは出せるような高速運転出来るような路線が望ましい。
848名無し野電車区:2009/06/02(火) 22:55:20 ID:etKHVzN70
正直、ドキュソをまともに相手しているヒマがあるなら、日常の仕事をちゃんとしてください。 と思う。
849名無し野電車区:2009/06/03(水) 05:26:09 ID:5ViHg2l60
鉄路伸ばすくらいなら新幹線黒川中央駅でも作ったほうが建設費安いだろうよ。
大工場も集まってきてるしいわて沼宮内の数倍の乗客が見込めるだろう。
850名無し野電車区:2009/06/03(水) 17:21:54 ID:8ba4YQJ/0
>>849
パークアンドライド用駐車場が確保出来るなら一番現実的案かもw
851名無し野電車区:2009/06/03(水) 18:58:15 ID:G6Ld9WYU0
ちょうど仙台北部中核工業団地に、住宅地を設けるという構想も出て来ているからその団地の入口にでも駅を設けられれば文句ない。
終点が大衡村役場付近とするとちょうど団地のアプローチ場所にもなってるからちょうど良い。
大衡中央(昭和万葉の森)−大和(吉岡)−富谷(ひより台)−あけの平(杜のまち)−大清水上桜木−泉大沢(泉ヶ丘)−将監−泉中央=地下鉄直通
852名無し野電車区:2009/06/04(木) 00:28:57 ID:90p2AVpZ0
仙台鉄道が生きていたらどうなっていたんだろう。
やっぱ泉以北は赤字なのかな。
853名無し野電車区:2009/06/04(木) 02:13:58 ID:wdXC9K9S0
>>852
 ひより台付近までなら何とかトントンくらいかと。
854名無し野電車区:2009/06/04(木) 05:43:45 ID:WV59GCCW0
吉岡も乗降5000人/日クラスの駅になってたろうし、そこまではなんとか。
855名無し野電車区:2009/06/04(木) 09:41:09 ID:99lksWgN0
木道社と秋保電鉄も生き残っていれば東西線の代わりにはなったかな?
残念な廃線が結構多いな、仙台地区は。
856名無し野電車区:2009/06/04(木) 20:34:14 ID:Yd8eLze70
沿線に人が住み出すなんて当時は考えもしなかっただろうな
仙山線だって北仙台から陸前落合までの間がただの山岳路線だった時代もあったくらいだし
857名無し野電車区:2009/06/05(金) 10:33:15 ID:knkEmn9D0
というよりは、行政が交通体系を無視して適当なところに街を発展させたと言った方が
858名無し野電車区:2009/06/05(金) 11:03:42 ID:bic2ktir0
交通体系を無視して建てるのは不動産業界
行政はよっぽどの瑕疵がないと止められない
裏では袖の下貰ってて容認している
859847:2009/06/05(金) 15:06:39 ID:HvLKWJlW0
 もう、東向陽台まで、地下鉄を延伸の模索してるそうです。

>黒川地域にも鉄路をということだが、実際問題沿線人口が希薄なうえに団地以外はほとんど農村地域。
>もともとの住民は車を使うことが前提だから厳しいね。
>つくばエクスプレスのように鉄路が出来て、それと同時に周辺地域が開発されて一気に鉄道を主に使う人口が流入するようにならないと。

 だが、東高揚台から、泉松陵へ、バスがフィーダーになれば、地下鉄を延伸はわずかだけで効果は多そうです。
 地下鉄は新車はJR東日本の設計になるそうです。
860名無し野電車区:2009/06/05(金) 19:27:45 ID:3VTc5BFXO
>>857-858
つうか仙台の平野部って最近まで農地指定だったんだよ。
だからディベロッパーは山を崩して宅地を作るしかなかったわけ。
白百合学園も最初は仙石線沿いの移転を希望したけどゴタゴタで紫山にいっちゃった。
荒井とか新田が指定解除で再開発がかかったのが最近なの見ればわかるっしょ?
農業政策との兼ね合いもあるから仕方ない面もあるけど、荒井なんかは時すでに遅しな感じだな。
861名無し野電車区:2009/06/05(金) 19:59:44 ID:LlYaub5x0
昔は本当にまさに杜の都と呼ぶに相応しいような状態だった。
中山とか仙台近郊の丘陵地帯は全て開発し尽くされた状態。
862名無し野電車区:2009/06/05(金) 21:05:34 ID:AvrgGDSV0
ちゃんと最後まで読めない奴がこんなにいるとは…。
ttp://jyoho.kahoku.co.jp/member/backnum/news/2009/06/20090602t11045.htm

だが、現実に立ちはだかる壁は厚い。
02年の報告書が示した試算では、
最も実現性が高い路線とされた泉中央―泉ケ丘―大衡の建設費が、
地下鉄延長で530億円、LRTは468億円に上る。財源確保は至難の業だ。
県や仙台市、周辺自治体の交通体系を話し合う「仙台都市圏総合都市交通懇話会」では、
鉄軌道新設は議題にすらなっていない。事務局の県は「果たして需要があるのか。
今ある財産を生かした交通網整備の方が優先」と言い切る。
地下鉄東西線の15年度開通にまい進する仙台市も、南北線の延長には冷ややかだ。
「需要が増える見通しが不透明。費用対効果があるだろうか」と担当者はつれない。
863名無し野電車区:2009/06/05(金) 21:12:06 ID:MOJN5WjQ0
>「需要が増える見通しが不透明。費用対効果があるだろうか」

それなんて東西線?
864名無し野電車区:2009/06/05(金) 21:32:13 ID:nwheVjVMP
東西線よりは…ってバターんか
865THEある日:2009/06/05(金) 21:56:46 ID:HvLKWJlW0
> 最も実現性が高い路線とされた泉中央―泉ケ丘―大衡...

 だったら、地下鉄を仙台北部(大衡)へ延伸が実現へと動いてですね。
 建設費がそれだけでは、泉(インター⇒)ICのすぎそこまでであれば、もっと安くなるはずです。
 泉ICまででも地下鉄があれば、古川、大衡方面からはCommuterCoachで地下鉄の駅へ行くと、仙台中心部へすぐになります。
http://s03.megalodon.jp/2009-0308-0955-55/ky
866名無し野電車区:2009/06/05(金) 22:23:53 ID:LlYaub5x0
>>863
東西線を建設しているまさにこのときにお前が言うなって感じだよなw
867名無し野電車区:2009/06/06(土) 01:07:55 ID:MAvClv/r0
市営仙台駅から泉中央まで290円・そこから県営か第三セクターで泉ヶ丘まで初乗り+200円では誰も乗らないよ。
定期券代だって会社から出し渋られそう。吉岡までなら今の宮交980円よりは安くなるだろうが。
運賃のシームレス化が図られなければ客は付かない。本気でやるなら、仙台市が地下鉄もバスも手放し、更に宮交
への補償問題を避ける意味で県を含めた自治体による仙台都市圏交通営団を作ってそこに宮交を吸収させた上で、
交通営団による電車・バス一元運賃政策を考えた上で鉄道の延伸orLRT建設を図るくらいのことを考えないと立ち行かない。
868名無し野電車区:2009/06/06(土) 15:44:37 ID:H+SZBexy0
>>867
こんなことやったら、
公営企業会計が即破綻した上に、
県が即再建団体直行するわ。
869名無し野電車区:2009/06/07(日) 01:08:40 ID:FwE8mAxI0
泉中央から北へ伸ばすのもいいが、冨沢から西へは伸ばせないものかね?
名取川沿いに鈎取あたりまで。
870名無し野電車区:2009/06/07(日) 01:21:48 ID:JNowruz50
もはやJRの話題ではなくなってるのがアレだが、どうせ妄想するなら、
仙台は環状系統が1つ欲しい。それを核にして既存路線との接続や、路線バスを整理する。

目安としては、秋保電鉄線跡と、北環状線の1本外(R457)、仙台バイパスあたりのライン。
結節駅はJRが太子堂、愛子、小鶴新田。地下鉄は富沢、泉中央、卸町。
東西線を当初公約通り茂庭台まで延伸できればなお良い。

路線はこんな感じか。
富沢−鈎取−太白−人来田−茂庭台−栗生−愛子−赤坂−みやぎ台−住吉台−実沢−寺岡−高森−将監−泉中央−鶴ヶ丘−岩切−小鶴新田−卸町−遠見塚−長町郡山−太子堂(あすと長町)−富沢

通勤通学様々な利用方法が考えられるが、ただ、ある程度の高速鉄道規格でやらないとダメかも。
名古屋の地下鉄名城線を見て思いついたんだけどな。
871名無し野電車区:2009/06/07(日) 08:39:36 ID:woX+BH4GO
>>870
環状線だったら、もう少し内側を通した方が沿線人口も多いのでは?
各路線の終着を結ばなくてもいいと思うけど。
872名無し野電車区:2009/06/07(日) 18:30:31 ID:y+ffRe1g0
名古屋の中心である栄を通る名城線のようにしたいなら
仙台駅か一番町を通る環状線にしたほうがいいよ。
873名無し野電車区:2009/06/07(日) 20:50:31 ID:Hw4wIS4r0
環状だったら北環状線に沿って吉成−中山−川平通した方がいいね
芋沢(赤坂・みやぎ台)より標高高くて冬凍結した時なんか車だと死にそうだし
874名無し野電車区:2009/06/08(月) 00:11:37 ID:HyLtbx/i0
>>868
となると、黒川鉄軌道構想は頓挫するね。
郡内4町村の金だけでは大沢峠すら越えられない。
875名無し野電車区:2009/06/08(月) 01:14:03 ID:/Jd7LaAm0
結局人がいなさ過ぎるんだよな
仙台を北に出たら都市という都市がないんだから
古川までは距離がありすぎるし
876名無し野電車区:2009/06/08(月) 01:58:25 ID:6LXRbnJe0
だから県は急行バスと専用レーンを検討してるんだろ
877名無し野電車区:2009/06/08(月) 21:17:34 ID:x/kQ0sHAO
仙台駅〜東北大学病院〜中山〜加茂方面にぬける路線はどうだろうか?
878名無し野電車区:2009/06/09(火) 01:35:58 ID:q9it/rlxO
環状線とか言ってる人は正気?w
879名無し野電車区:2009/06/09(火) 07:46:07 ID:u8KKT0XOO
仙台で石油が湧いて大発展。とかならない限り、予算・人口とかどの面でも有り得ないだろうけど。
議論スレだし、考えるのはタダだからね。
それでもし本当に叶ったら、ラッキーってことで。

そうでもないと盛り上がらないし…。
880名無し野電車区:2009/06/10(水) 11:05:00 ID:q6h+IhoZO
石油は湧いてないけど近くの山形で地盤沈下ならしたよなw
881名無し野電車区:2009/06/15(月) 11:23:51 ID:UmH+abVc0
保守サゲ
882名無し野電車区:2009/06/17(水) 00:08:56 ID:TFJJJ+paO
石越終点はやめて全部一ノ関まで行ってほしい
石越止まり伸びない意味が分からない
やっぱり県境で管轄が変わるからってのもあるのかね
883名無し野電車区:2009/06/17(水) 03:20:16 ID:KohcFC9AO
仙台駅って、行灯型の案内多いけど、薄型LEDで統一されないかな?

昔の仙台駅の写真見たけど、エレベーターもないし、案内は灰色だし、天井も床も汚いしで、しょぼかった。

階段脇に路線案内付いたけど、方面案内とラインカラーは付けてほしいな。特別列車の案内もあればいいし。エスカレーターなんかのピクトグラムもあればなおよし。
特急・寝台特急:赤
東北本線:緑
仙石線:水色
仙山線:黄緑
常磐線:青
空港線:紺(又はSATロゴ)

気仙沼線直通:ピンク
陸羽東線直通:灰色

とかは?
884名無し野電車区:2009/06/17(水) 10:32:24 ID:t04MRJ/Q0
昨年度の乗車人員が発表されたようだが、仙石線は一貫して微増傾向にあるように記憶してるが。
それを考えてみても便数を1,2本でも増やすのが妥当ではないかな?
885名無し野電車区:2009/06/17(水) 11:28:41 ID:1QugbB++0
増えてるんだからわざわざサービスする必要なし。
増便はシティラビットのように他社に奪われるときだけ。
886名無し野電車区:2009/06/17(水) 12:34:57 ID:lEeybGztO
仙石線は東北本線と自社競合する区間があるのがなんとももどかしい。
下馬や西塩釜はもろに本線塩釜と競合するしね。
たまに出てくる本線の松島海岸駅計画もそうなんだよな。
宮城電鉄のままだったら競争も期待できただろうがなあ。
887名無し野電車区:2009/06/17(水) 14:37:40 ID:99lksWgN0
>>886
それでもって当初の計画通り宮城電鉄が県庁付近まで達していれば最高に便利だったろうね。
宮城電鉄だけは現代でもまともに経営がなりたっていたような気がする。

>>884
石巻とか本塩釜は残念ながら減っている。
このあたりは人口もへっているからね。周辺も思いっきり過疎化の流れで期待できる要素がないんだよ。
多少増えてるのは多賀城市くらいだがこっちは国府多賀城に流れたし。
いいとこ多賀城行きが増やせる程度じゃないかと。
888名無し野電車区:2009/06/17(水) 14:49:36 ID:SkhJaJwm0
下馬や本塩も多賀城以外の以東駅と乗降同じくらいだし駅間長くもないし
これ以上多賀城行き増えるのはいかんともしがたい事態だな。
889名無し野電車区:2009/06/17(水) 14:52:57 ID:SkhJaJwm0
なにより乗降客が下馬>塩釜で
本数が塩釜(この駅のために利府行きも小牛田行きも犠牲にして松島行きばかりにしているようなもの)>下馬だからなぁ。
890名無し野電車区:2009/06/17(水) 15:59:37 ID:99lksWgN0
下馬と西塩釜は快速と多賀城行きのしわ寄せがモロにきている感じだよね。
さんざんガイシュツだが下馬って塩釜どころか本塩釜よりも客が多いんだぜ?
ただここに快速止めたらますます快速が遅くなってブーイングものだろうな。
それと塩釜から本線に乗ったほうが仙台に早く着いちゃうんだよね。

しかしあらためてランキング見たがつくづく駅舎の立派さと客数って比例しないもんだな。
891名無し野電車区:2009/06/17(水) 22:09:01 ID:xHuLuA5I0
>>889
1日の本数の合計だと下馬のほうが多いけどね。塩釜は日中はきっちり毎時3本あるけど
朝晩は終わっている。時間帯ごとの利用傾向が分かれば面白いんだけどね。

利府は朝晩は塩釜側と同じくらいの本数があるけど日中はなあ……。
でも利府の一番の問題は始発の遅さと終電の早さじゃないかな。
892名無し野電車区:2009/06/17(水) 23:22:07 ID:LXJYuMmz0
つーかマジ仙台支社はダイヤどうにかしてほしいよ
仙台以南の白石方面へのランダムっぷりに昼間の全然人いない時間帯の6両編成とかやめろマジ。夕方の列車に増結してほしいんだが
あと仙石線も仙山線も快速列車運転時の普通列車のとんでもない間を改善してくれ。夕方の普通列車1時間毎とかやめろ仙山線


余談なんだが阿武隈急行線の仙台直通とか増やせないのかなと思った。
もともと阿武隈川の観光開発期待されて全通したんだしもっとそーいうこと意識して仙台直通増やすとかいいんじゃないのかな
893名無し野電車区:2009/06/17(水) 23:30:57 ID:yx9BbTPf0
下馬は本線塩釜まで歩くと結構かかって、45号方面の客が多いならもう本線に移らないだろうね。
2008年度は塩釜が減って下馬が増えてるみたいだ。
塩釜〜仙台より西塩釜〜あおば通や本塩釜が90円増しだからJRもこっちに誘導したほうが得じゃね?
松島も高城町〜あおば通が増えたほうが儲かるんだが、快速がのろくなって本線始発電車が空いてるからな。
快速が速くてあおば通が市街のどまんなかならそっちが良いって客も結構いるんじゃない。
894名無し野電車区:2009/06/17(水) 23:59:23 ID:hhOzr8k10
>>892
ABQの8100系は9編成しかないから仙台に廻すだけの余裕がないんです。

せめて全列車岩沼まで乗り入れてくれれば乗り継ぎの
有効列車が増えて使い勝手が良くなるんだけどね。
895名無し野電車区:2009/06/18(木) 00:07:34 ID:JA6ONXur0
2008年乗車人員
下馬  3,580
西塩釜  ?
本塩釜3,074
東塩釜2,558
計    9,212+西塩釜

塩釜  3,270
国府多賀城1,099
岩切  4,094
東仙台3,253
計   11,716
やっぱ原則東塩釜まで運行か、多賀城行きのかわり下馬1駅だけ快速追加停車あるいは西塩釜も停車がいいな。
多賀城〜東塩釜なんて4.6kmぽっちだよ。
※下馬〜東塩釜はあくまで東塩釜行き電車の末端で他にも客が大勢乗るが松島行きは上記の駅で大部分だ。

高城町  1,075
松島海岸1,140
計      2,215

松島  1,494
あの松島海岸もあることだし毎時1本くらいは高城町行きを挿入してもいいかも。単線だけどそのくらいは可能。

利府  2,596
多いじゃねーか日中も毎時1本くらい直通まわして良いんじゃない。
896名無し野電車区:2009/06/18(木) 00:46:35 ID:uEwxmd5d0
緑の快速
追加で 下馬
通過で駅間の短いところにすれば時短になるんじゃないかと
897名無し野電車区:2009/06/18(木) 12:55:27 ID:hDWg1/fO0
緑つーかB快速の停車駅は
仙台〜多賀城間の途中駅全部通過で代わりに下馬と西塩釜停車がベスト
多賀城で緩急接続が前提だがな
898名無し野電車区:2009/06/18(木) 14:46:25 ID:+wqAueoM0
緩急接続するとだいぶ使えるダイヤになるんだがなー
899名無し野電車区:2009/06/18(木) 15:59:30 ID:wd1+mAtJ0
ただダイヤひいてみると宮城野信号場あたりに追い越し設備作ったほうが
すっきりするように見えるんだよね。
難しいもんだな。
900名無し野電車区:2009/06/18(木) 17:32:03 ID:lmjn++IS0
>899
で、小鶴新田が緩急接続考慮に入れた構造だったらねっていつもの話になると
901名無し野電車区:2009/06/18(木) 20:42:21 ID:F2l2+61Q0
多賀城退避でも各駅停車が15分間隔で走る中に快速を走らせることは出来そうだけどね(日中)。
ラッシュのときは同一ホーム乗り換え用の中野栄や、乗降の多い高砂・小鶴新田・宮城野原等にも停めて
その通勤快速と多賀城行き普通を10分に各1本走らせられないかな。
902名無し野電車区:2009/06/18(木) 22:48:06 ID:NoSaQTxUO
それ以前に多賀城駅が退避できる構造になっとらんがな
903名無し野電車区:2009/06/18(木) 22:51:27 ID:+wqAueoM0
>>1
904名無し野電車区:2009/06/19(金) 00:07:27 ID:x8mwqjnw0
>>901
快速に先行して多賀城行各停走らせて実質的に緩急接続ってのは
試行錯誤してた感じの頃にやったんだっけ?
905名無し野電車区:2009/06/19(金) 04:58:52 ID:wfpK9+b60
多賀城で各駅が始発/終着接続なら以西の各停の間隔を15分以上開けずには済むな。
906名無し野電車区:2009/06/19(金) 21:33:00 ID:PnPHhXRt0
>>901
それやると多賀城以西の通快通過駅と下馬〜東塩釜で本数がほぼ半減になるんだが……。
てかその案そのままだと榴ヶ岡、陸前原ノ町、苦竹、福田町の4駅しか通過しないことになる。

結局あおば通〜東塩釜(一部多賀城)で走れるだけ走らすのが一番なんじゃないかと。
907名無し野電車区:2009/06/19(金) 21:59:47 ID:40MQ2i0U0
苦竹なんて10分に1本もいらん。
小鶴新田〜仙台ノンストップの区間快速で体感ずいぶん違うぞ。
たぶん4分ぐらい短縮化。
908名無し野電車区:2009/06/19(金) 23:59:06 ID:snsIjGik0
首都圏の西調布〜多磨霊園の各駅とか京王八王子も朝ラッシュの上りが10分間隔だから、
仙石線も遠くの客を考えると一部駅を通過して10分間隔でも良いんじゃないかな。
(あおば通まで高城町から40分、石巻から75分かかって、本塩釜でも泉中央の倍くらい)
欲を言うと快速が少し速くて普通が多賀城折り返しの運用になるぶん9分に快速と普通の2本くらい。

ところで川島先生の鉄道事情大研究が次回いよいよ東北編だけど、どのくらい鮮烈に突っ込んでくれるだろう。
909名無し野電車区:2009/06/21(日) 12:38:28 ID:gdkzubKM0
>>908
あの人はアイタタな人だから東北本線にジェットカー(笑)とか入れて12分間隔(笑)でやれとか言いそうだな
他にも山田線大幅増発(爆笑)とか電波を全開してくれることでしょう
910名無し野電車区:2009/06/22(月) 11:23:18 ID:8fiPEyir0
そこまでぶっ飛んでるなら逆に読んでみたいなw
911名無し野電車区:2009/06/22(月) 16:17:02 ID:ms16AI92O
本線を滑走路にする気なのかな(笑)
912名無し野電車区:2009/06/23(火) 11:03:10 ID:jxa1mvmgO
名取駅に両数表示入った?
913名無し野電車区:2009/06/23(火) 11:42:19 ID:wbw630PZO
>>908-909
・仙台近郊に130km/h運転の新快速を導入すべきである
・いい加減JR東は転換クロス車を導入すべきである
・山形新幹線と秋田新幹線は在来区間でも160km/h運転をすべきである
・フリーゲージトレインを導入して、新幹線と、会津地区、庄内地区、能代地区との直通運転をすべきである


今回も冷蔵庫大先生は、こんな感じのネタを展開してくれそうだw
914名無し野電車区:2009/06/24(水) 01:15:04 ID:nft2GHsi0
>>913
新快速と転換クロスネタはいつもの事としてw
前になんか書いた時は仙台市地下鉄東西線の代わりに仙石線を榴ケ岡で
分岐させてとかなんとか書いてたようなw
915名無し野電車区:2009/06/24(水) 18:57:50 ID:9Xx0buL10
榴ヶ岡分岐は良い案だよ。オレだって地図に書いて妄想したことがあるもの。
朝だって仙石5分毎+東西線5分毎なんて余裕余裕。
916名無し野電車区:2009/06/24(水) 19:36:24 ID:/R9xMjeHO
夏休み号をもっと走らせよ
917名無し野電車区:2009/06/25(木) 11:21:54 ID:FOvx/oD40
なんで夏休み号の上りの設定がないんだろうね
回送で持っていくんだから営業運転にしてもいいだろうに
どうせお客は18きっぱーなんだから、どっかで退避ですごい投げられるようなダイヤでも別にいいと思う
918名無し野電車区:2009/06/25(木) 14:23:50 ID:T5I+FcaY0
それだと18キッパーが大宮レ●プ軍団バリにファビョるかもしれんぞ
>>915
いい案だと思うんだがそこまでやる金あの仙台市とJR東が出すかね・・・
919名無し野電車区:2009/06/25(木) 15:11:13 ID:DeoJpBg70
東西線と仙石線を直通させないくらいですから、そんな気持ちもうとうございません。
920名無し野電車区:2009/06/25(木) 15:30:35 ID:+TvKRmvZ0
リニア鉄軌道と通常鉄軌道の相互直通とは、大胆な提案だ
921名無し野電車区:2009/06/25(木) 21:44:45 ID:q1Wlr4MlO
>>920
トンネル断面からして無理だよな。
東西線を太くしちゃったら、あえてリニアで作る意味ないもんな。
922名無し野電車区:2009/06/26(金) 11:00:07 ID:ztiltl8ZO
東西線は赤字になるね

工事は税金の無駄遣い
923名無し野電車区:2009/06/26(金) 22:10:48 ID:Er0OX/8BO
>>912
明日見てくる!
924名無し野電車区:2009/06/27(土) 09:49:29 ID:0u4yfTBP0
仙台駅の新幹線だけど
自動アナウンスをおっさんの聞き取りづらい声で上書きするのはどうなのかと
酷い時には自動アナウンスを自動アナウンスが上書きする
定時で運行してる時くらいのテストしないんだろうか…
925名無し野電車区:2009/06/27(土) 09:52:23 ID:OXrDF8xsO
>>924
若い女の駅員さんならいいんだけど。
926名無し野電車区:2009/06/28(日) 18:40:34 ID:FRBLGoM00
岩沼でポイント故障あったね今日は
927名無し野電車区:2009/06/28(日) 19:04:28 ID:CI9v0fpX0
>>924
在来線ホームは女性が結構しゃべってるけど、
新幹線ホームは女性はいないようだね

おっちゃんだと、マックスやまびことか、はやてこまちのアクセントが変だよね
928名無し野電車区:2009/06/28(日) 19:06:25 ID:kVm4NubY0
>>927
「Max」のイントネーションが自動放送と駅員で違ってて吹く
929名無し野電車区:2009/06/29(月) 10:08:34 ID:g3L2W43t0
標準語だと「マ」にアクセント、東北弁だと「クス」にアクセント

ところで昨日北越急行に乗車したのだが、あまりの揺れなさ過ぎに非常にびっくりしたし快適だった。
新幹線よりも揺れないんじゃないか?あれ。ああいう路盤があって新快速レベルにまでは高速化が出来ればなぁ・・・と思った。
930名無し野電車区:2009/06/30(火) 01:39:58 ID:kmWjeNhz0
北越急行の仙台版って、二口峠に長大トンネル掘って大野目からいきなり山形駅に入るようなもんだろうね。
新快速での大山崎越えを越河でやらかしても貝田のカーブ(東北道が名神高速に?)で大ブレーキになりそうだw

どちらも迫力に欠けます。(ああ、阿武急を超高規格にすればいいのか・・・)
931馬力 ◆1PS/GDWIWU :2009/06/30(火) 03:36:49 ID:J+At7DoB0
>>929
> 標準語だと「マ」にアクセント、東北弁だと「クス」にアクセント

仙台弁だと「マ」のアクセントが変になるんでないのか?
932名無し野電車区:2009/06/30(火) 12:18:59 ID:+OTx9m+W0
不覚にも東北弁に吹いたwww
あれは方言というよりはJR訛りだろ。東北じゃなくてもあるよ

>>929
仙山線は揺れすぎだね。もうちょっといい路盤にしてほしい
933名無し野電車区:2009/06/30(火) 17:40:49 ID:Vy/0WwsE0
東北弁(JR訛り?)ってこういうことか。

http://kissho1.xii.jp/7/src/7jyou23341.mp3.html
934馬力 ◆1PS/GDWIWU :2009/06/30(火) 19:01:07 ID:J+At7DoB0
>>932
おっぱい揺れていいじゃん。
935名無し野電車区:2009/07/01(水) 09:24:59 ID:UnYONn800
揺れるとケツから腰にかけてが非常に疲れるんだよな
その点北越急行は乗り心地がピカイチ
936名無し野電車区:2009/07/01(水) 12:28:23 ID:Xsdw7RXn0
秋保電鉄の建設当時、山形か青根温泉まで延ばす構想があったらしいね。
実現していたらどうなっていただろう。
937名無し野電車区:2009/07/01(水) 23:13:12 ID:MLvr9+lT0
<仙台市長選>現職の梅原氏出馬断念 丸刈りで謝罪も通じず
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090701-00000106-mai-soci

これで現職の市長が立候補を取りやめたので、東西線の工事が中止になる
可能性が高くなってきた!
あるいは、国際センターまでとかで、縮小されるかもしれない。

いずれにせよ、仙台空港鉄道も大赤字だし、東西線の見直しは行われること
は間違いないな。
938名無し野電車区:2009/07/04(土) 01:09:26 ID:cFtIdElqO
>>936
県境付近は長大トンネルだろうな。
秋保までは複線とか、地下鉄乗り入れとかやってそう。秋保での緩急接続とか。
名取や愛子方面への延伸とかはちょっと考えきすぎか。

鈎取・茂庭周辺は今よりだいぶ栄えると思うよ。
939名無し野電車区:2009/07/04(土) 04:21:48 ID:Qy06BGnrO
http://c.2ch.net/test/-/bus/1244449979/i#b
ここでも秋保軌道の話題が。
940名無し野電車区:2009/07/05(日) 11:34:47 ID:i5KCC6xzO
それは有り得ない。
941名無し野電車区:2009/07/08(水) 14:43:16 ID:bUqw8/v2O
次に駅改良されるところはどこだろう?
942名無し野電車区:2009/07/08(水) 15:15:04 ID:iBp7fMpm0
東白石駅の嵩上げと跨線橋設置
943名無し野電車区:2009/07/08(水) 15:50:03 ID:jbyx7F4eO
気仙沼駅と古川駅の陸羽東線の跨線橋にエレベーターを設置
944名無し野電車区:2009/07/08(水) 17:25:55 ID:qJE42VnYO
>>943
古川はとっくに設置されてますが?
職員専用だがな
945名無し野電車区:2009/07/08(水) 19:11:13 ID:vmXrgRhh0
山形駅が現在工事中
946名無し野電車区:2009/07/09(木) 10:13:03 ID:hYKzbshzO
跨線橋は東白石より愛子の方が先にやってほしいな。
947名無し野電車区:2009/07/12(日) 11:14:27 ID:12ZUfVR5O
>>945

なんの工事?
948名無し野電車区:2009/07/12(日) 11:18:52 ID:dH18yd0a0
エレベーター設置工事
支社HPの5月期定例記者会見で
949名無し野電車区:2009/07/15(水) 12:38:28 ID:v3k3mWSLO
>>946
まずは駅改良だな

人乗るかとかは別として、もっと山形寄りに愛子みたいな駅作ることはできないかな?
950名無し野電車区:2009/07/15(水) 21:10:43 ID:D6LqPwq10
>>949
じゃあそれは作並でいいんじゃね?
ってことになると思うが。
951名無し野電車区:2009/07/16(木) 00:27:41 ID:AGaW/7heO
それもそうだな。

今の愛子行きの半分を作並行きにすれば、周辺の開発進かな?

まあ、それに伴う列車増備したとしてさ。
952名無し野電車区:2009/07/16(木) 00:44:01 ID:lZnKowbFO
ここは仙台地区スレからの隔離スレだ
どんどんやってくれ!
953名無し野電車区:2009/07/17(金) 01:10:28 ID:noKzOYSG0
それにしても石巻は早くに駅改良が進められたね。
電車駅・汽車駅の統合に始まって、最近は跨線橋付けのエレベータまで。
954名無し野電車区:2009/07/17(金) 04:25:01 ID:0rF+HKaHO
みどりの窓口とかも綺麗になったしね。

ラインカラーとかもちゃんと入ってるし。

明日から仙台駅の工事してたとこ、利用開始になるよね。
955名無し野電車区:2009/07/18(土) 14:31:22 ID:5vC6RTfvO
>>954
おいらは1番線喫煙所からの地下道に改札つけて復活してホスイ
東口に出るの便利かもよ
956名無し野電車区:2009/07/18(土) 15:11:18 ID:x7UmR5bVO
90年代には仙台→岩沼が完全15分間隔だった時期もあった。
今は名取まで毎時6本ぐらいに増えたけど、ランダムダイヤでたまに20分前後開くので
かえって不便になったような…。JR=バカか?
957名無し野電車区:2009/07/18(土) 16:01:01 ID:MGCPJlO/O
>>956
上りは確か9〜16時台で
00 福島
15 いわき、原ノ町
30 白石
45 山下、原ノ町
だったような。

しかし下りは30〜40空きがザラにあった。
この違いはなんなんだろうと思っていた。
958名無し野電車区:2009/07/18(土) 20:07:37 ID:jOvSiEfN0
塩釜方面は仙台発も仙台行きも日中ほぼ等間隔20分毎だったよ。
959名無し野電車区:2009/07/18(土) 20:08:36 ID:jOvSiEfN0
あ、松島以北は20分・40分のパターンだった。でも今みたいに1時間は開かなかった。
960名無し野電車区:2009/07/18(土) 20:13:50 ID:Kyo7bgAt0
朝9時の岩沼でSひたちの後に時間が開くのは勘弁してくれ〜
岩沼〜仙台ごときで特急料金払いたくねええええよ
961名無し野電車区:2009/07/21(火) 13:31:34 ID:exhz/pGVO
>>954
i-ステーション仙台だっけ?

時刻表は便利なんだが、名取民の俺は本線と常磐線と空港線の3つから探さないといけないから、面倒だな。
http://eastmobile.kotsu-signage.com/
962名無し野電車区:2009/07/23(木) 07:20:16 ID:YLMs05jK0
快速の前に、時間を空けなきゃいけないなら
名取駅2番線を使って空港線をだせばいいのに
963名無し野電車区:2009/07/25(土) 01:37:09 ID:J3d7Nj9UO
上げ
964名無し野電車区:2009/07/25(土) 23:32:29 ID:0gkL7JWI0
そんなことよりも、東北本線に松島海岸駅を作れ!
965名無し野電車区:2009/07/25(土) 23:52:34 ID:JsNyr0lcO
架線を吊ってる鉄の横になってる部分ってビームって言うらしいな
966名無し野電車区:2009/07/26(日) 12:49:10 ID:idejDtPBO
>>964
毎回出るんだよね。
仙石線の混雑緩和
速達性
緩急分離
ぐらいの効果はあるだろうし。

ただ高低差があるから、構造とか結構大変そうだけど。
967名無し野電車区:2009/07/26(日) 13:20:13 ID:flXOzO6K0
だけど松島海岸にこだわってるうちは、楽に作れそうな松島駅前の仙石線駅も作れずに
同一社線が接近しているのに20km以上先でしか乗り換え出来ない状態のままなんだよね。
こういうとこって他にあるのかな。
すぐ近くで乗り換えできる例なら南武線支線とか西武の八坂とかがあるけど。
968名無し野電車区:2009/07/27(月) 01:35:01 ID:H8JlXJbO0
>>967
新十津川と滝川
969名無し野電車区:2009/07/27(月) 09:30:14 ID:JmyNVCf3O
あおば通が出来て地下鉄南北線とは乗り換えやすくなったけど、東西線とは遠くなったな。
一番町まで延ばせばなぁ。
970名無し野電車区:2009/07/27(月) 11:41:53 ID:f6Qq8PjD0
>>969
本来の計画だと、仙石線が一番町や西公園方面に乗り入れてくるはずだったん
だけどなあ・・・

東口に金を掛けすぎたのが失敗だな。
榴ヶ岡や原ノ町は高架駅(地上)でも構わなかったのに・・

この調子だと、東西線が出来るまえに宮城沖地震が来てしまう
971名無し野電車区:2009/07/27(月) 21:00:34 ID:pTiI89Ks0
>>970
>榴ヶ岡や原ノ町は高架駅(地上)でも構わなかったのに・・

何のための地下化だよ……
972名無し野電車区:2009/07/27(月) 21:12:01 ID:P7VUPVDF0
>965
ビーム=梁
辞書引いて見れ
973名無し野電車区:2009/07/28(火) 02:32:46 ID:rFSTorZAO
>>971
それに用地的にも区画整理をやるにも、高架では厳しいだろ。
延伸も無理だし。

もともと、西公園なのはわかっていたが、
東西線が施工中の今となっては重複してしまうので、
せめて一番町まで延伸して、乗り換えの利便性を保ってほしいところだよ。
974名無し野電車区:2009/07/28(火) 09:27:28 ID:1NW/Arkt0
>>967
観光客の流れ考えれば松島海岸駅の改良に拘るのは必然でしょう
考えようによっては瑞巌寺裏に瑞巌寺駅として乗換駅作るって手もありそうだけど
松島海岸駅からの距離が中途半端に近いってのが欠点だし
975名無し野電車区:2009/07/28(火) 12:39:54 ID:kqH3vxde0
松島海岸の乗換駅計画は既に消滅し、仙石線の海側ホーム増設で駅の混雑解消となった筈。
かつての快速なら東北線並みに速く、花火以外は観光客対応で増発する余裕がある。
あるけどしない、遅い快速、だから東北線をというのもなー。
976名無し野電車区:2009/07/28(火) 12:44:22 ID:U6N/PKj60
>>967
歴史的経緯を考えると仕方がない
言ってみれば東北本線が列車、仙石線が電車だったから
977名無し野電車区:2009/07/28(火) 17:05:10 ID:E/D24YiC0
松島海岸駅でなくても、両者の接続によって、
ダイヤ混乱時の代替輸送にもなるんだけどな

東北本線が風やら何かで運休になるたびに思うよ
978名無し野電車区:2009/07/28(火) 17:51:06 ID:T24ihRF40
あれなぁ、地元の請願駅扱いで松島駅前広場の整備とセットだから
今までも何度か町の計画に出ては消えてを繰り返していてな。
一時期マジで決まりかけたこともあったんだがな。
松島の観光客自体が減るわ、そもそも電車で来る観光客が絶滅寸前だわ、
しかも駅前の水族館が移転決定で広場整備計画も修正を余儀なくされるわで
あげくこの不況だろ?当面は無理だろう。
しばらくすればまた話には出てくるとは思うけどね。
979名無し野電車区:2009/07/28(火) 19:45:01 ID:kqH3vxde0
乗換駅設置と古びた松島海岸駅改築の金を地元に出させるために
わざと不便にしてるのか、とか思っちまう。そんなダイヤだ。
980名無し野電車区:2009/07/28(火) 20:15:12 ID:DSKe77oC0
2009年7月26日を持ちまして
仙台市は終了しました。ありがとうございました
981名無し野電車区:2009/07/29(水) 12:36:24 ID:7OxNRcbLO
水族館移転はでかいよな。
おかげで中野栄がさらに激混みか
982名無し野電車区:2009/07/29(水) 13:02:29 ID:BIApNMTl0
休日はそこそこ人が増えるだろうね。アウトレットと相乗効果もあるだろう。
気の毒なのは松島町だな。
年間でみれば観光客数にかなりの痛手じゃないか?
いくら電車の観光客が少ないと言ったって松島海岸駅の利用者数も減りそう。
983名無し野電車区:2009/07/29(水) 16:19:45 ID:RBsh3int0
>>928
田舎を走る列車に英語を使うのが間違っているということ
984名無し野電車区:2009/07/29(水) 18:16:05 ID:5Na9I5yx0
松島水族館はわざわざ県外から来て見るような水族館ではないだろう。
むしろ駅前の空いたスペースをどう生かすかだな。
遊覧船乗り場か海鮮系の食事が遠いから、そういうのを整備してほしいな
こういう観光施設の開発はむしろJRから金を出してあげてもいいんじゃないのかな
それ目当てにJRを利用してくれるようになるだろうし


次スレよろしく
985名無し野電車区:2009/07/29(水) 22:16:12 ID:sS1EB4Lh0
じゃあ次スレ立ててみるよ。>>1の文章はそのまま使うよ。
986名無し野電車区:2009/07/29(水) 22:19:17 ID:sS1EB4Lh0
とは言ったもののスレ立て規制でダメだった。誰かよろしく頼む。>>1は↓のような感じで。


JR東日本仙台支社のダイヤ・設備・商品について、利用者の観点から
よりよい方向にするにはどうすればいいのかを建設的に議論をするスレです。
なお、中規模程度の都会ですので、大都市のようなすごいサービスを求めるのではなく、
利用実態、周りの環境、JR東日本仙台支社としての体力等を考慮して、現実的なレベルでの提案をお願いいたします。
議論をするスレですので、ためらわずにどんどん自分の意見をあげましょう。
なお、せっかくの発言をうざい!市ね!と全否定することは、意欲を低下させ、湧き上がるアイデアをストップさせてしまいます。
妄想などの突飛な意見でも、そこから新しいアイデアが生まれるかもしれない。
自分とは大違いの考えであっても、そこは○○だから○○とすればいいんじゃないか?とさらに発展させるよう心がけましょう。
それが無理ならスルーで。荒らし等邪魔者もスルー推奨。無駄レスでスレが荒れるのはせっかくの議論に水を差します。
現状の問題点を俺たちなりの観点から解決点を見つけます。
問題が大きく早く解決してほしい事象については大勢の意見が出るでしょうから、 議論が煮詰まったところで誰かがまとめて仙台支社へ提案をします。
お節介を通り越して納得してもらい、改善してもらい、最終的には利用者である我々の利益となるのが目標です。

前スレ
JR東日本仙台支社のダイヤ設備他について議論するスレ2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1220799195/
前々スレ
JR東日本仙台支社のダイヤ設備等について議論をするスレ
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1202992566/
987名無し野電車区:2009/07/29(水) 23:00:05 ID:haVPDpaD0
JR東日本仙台支社のダイヤ設備他について議論するスレ3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1248875867/

立てたよ
988名無し野電車区:2009/07/29(水) 23:04:59 ID:sS1EB4Lh0
>>987
乙でした。

次スレも立ったし埋めるか。
989名無し野電車区:2009/07/30(木) 00:32:53 ID:3x7NxYPD0
水族館移転で利用客ふえまくったらそのうち中野栄も赤快速とまるんじゃないか?
990名無し野電車区:2009/07/30(木) 00:48:52 ID:mnR0BGp60
>>989
水族館の移転予定地の最寄り駅は陸前高砂
991名無し野電車区:2009/07/30(木) 02:03:05 ID:DZ5phKEOO
>>987
乙です!

さぁなにで埋めるか?
992名無し野電車区:2009/07/30(木) 09:01:13 ID:4PAqXEZJ0
>>987
乙です!
993名無し野電車区:2009/07/30(木) 15:25:02 ID:4PAqXEZJ0
仙台発青森行、鈍行列車
994名無し野電車区:2009/07/31(金) 01:02:53 ID:Fsa/i2vUO
ほしい設備でうめるとかは?
俺は
・仙台駅の両数表示
・南仙台駅の西口整備
・支社内でラインカラー入り発車標の整備
995名無し野電車区:2009/07/31(金) 01:11:25 ID:FLeFFRdM0
じゃあ俺は
仙石線多賀城行きの東塩釜延長
をお願いしよう。
996名無し野電車区:2009/07/31(金) 01:33:33 ID:NSJSD4zw0
んじゃ私は松島行きの半分を小牛田延長、半分利府行きで。
997名無し野電車区:2009/07/31(金) 01:37:40 ID:sX/2J3z90
設備じゃないけど、
本線仙台駅のパターンダイヤ化
998名無し野電車区:2009/07/31(金) 03:33:28 ID:Fsa/i2vUO
>>997
是非やってもらいたい。
南行本線も15か20分のパターン化で!
999名無し野電車区:2009/07/31(金) 03:57:29 ID:CBw7DiQw0
999
1000名無し野電車区:2009/07/31(金) 03:57:36 ID:CBw7DiQw0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。