>>597 さすが遠州人さん、高い見識に感服します。
今日の煙草の普及には、昔の国策が原因のようですね。
つまり、税収を得るがために、多くの国民に安く煙草を提供し、中毒化させ恒久的な
税収を得る。
ただし、当時の日本国内においてはアヘンや大麻などのドラッグが半ば公然と常用
されており、それを回避する意味で煙草の普及は貢献したと思います。
しかし、その煙草とて無害なわけではなく、非喫煙者にとっては非常に不快な悪臭を
撒き散らし、副流煙は喫煙者以上の害を非喫煙者にもたらします。
これだけの害がありながら日本のように喫煙者が権利を主張するなどとは、噴飯モノですね。
また、昔はエアコンが普及していない=換気環境が良かったこと(夏場は当然のこと
ながら、ストーブも換気が必要)から、今ほど深刻な被害ではなかったことも考慮
しなくてはならないでしょう。
当然のことながら、職場や家庭内での「モクハラ」や「健康被害」についても訴訟は
あってしかるべきだと思いますね。
また、仕事時間中に公然と喫煙できる機会があることも疑問に思います。
ここいらあたりは大阪知事を見習うべきでしょう。