【カラシ】EF65電気機関車スレッド 32号機【SER】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ネ申ホシ ◆h.a9onuV2k
過去の思い出、現状から運用報告まで、引き続きロクゴを語りましょう。

過度のクレクレや妄想は、荒れる原因となりますのでご遠慮ください。
2ネ申ホシ ◆h.a9onuV2k :2008/08/30(土) 21:10:36 ID:hx/0dnzzO
前スレ
【一般・P】EF65について語る 31号機【F・PF】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1215358677/l50
3名無し野電車区:2008/08/30(土) 21:13:01 ID:Tyf/u6g00
>>1 >>2 乙
ネ申ホシ氏、ありがとう。
4名無し野電車区:2008/08/30(土) 21:29:17 ID:+jugn3jW0
立ったか
5名無し野電車区:2008/08/30(土) 21:31:14 ID:+7sfEDN80
ピロしこピロしこ〜♪
6名無し野電車区:2008/08/30(土) 22:10:41 ID:dK8nQjUv0
SERって何?
7名無し野電車区:2008/08/30(土) 22:13:01 ID:T98JXiV70
>>1-2
決められたテンプレくらい貼れ
糞の役にも立たない事しか出来ないなら最初から立てるな


西高東低のEF65をマターリ語りましょう
引き続きのんたは書き込み禁止


<過去スレ1>
【一般・P】EF65について語ろう【F・PF】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1055511125/
【一般・P】EF65について語ろう 2号機【F・PF】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1072795106/
【一般・P】EF65について語ろう 3号機【F・PF】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1081242088/
【一般・P】EF65について語ろう 4号機【F・PF】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1170655525/
【一般・P】EF65について語ろう 5号機【F・PF】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1092757199/
【一般・P】EF65について語ろう 6号機【F・PF】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1099236185/
【一般・P】EF65について語ろう 7号機【F・PF】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1104388348/
【一般・P】EF65について語ろう 8号機【F・PF】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1113582952/
【一般・P】EF65について語ろう 9号機【F・PF】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1125399334/

8名無し野電車区:2008/08/30(土) 22:14:24 ID:T98JXiV70
【一般・P】EF65について語ろう 10号機【F・PF】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1134644197/
【一般・P】EF65について語ろう 11号機【F・PF】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1141473705/
【一般・P】EF65について語ろう 12号機【F・PF】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1148735692/
【一般・P】EF65について語ろう 13号機【F・PF】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1153298852/
【F・PF】EF65について語んべや 14号機【一般・P】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1157777340/
【一般・P】EF65について語ろう 15号機【F・PF】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1163420824/
【一般・P】EF65について語ろう 16号機【F・PF】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1170655525/
【一般・P】EF65について語る 17号機【F・PF】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1176721888/
【一般・P】EF65について語る 18号機【F・PF】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1183031031/
【一般・P】EF65について語る 19号機【F・PF】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1187502683/

9名無し野電車区:2008/08/30(土) 22:15:36 ID:T98JXiV70

【一般・P】EF65について語る 20号機【F・PF】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1191880404/
【一般・P】EF65について語る 21号機【F・PF】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1195651270/
【一般・P】EF65について語る 22号機【F・PF】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1197847760/
【さよなら】EF65について語る 23号機【1001号機】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1198799808/
【一般・P】EF65について語る 24号機【F・PF】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1200319058/
【一般・P】EF65について語る 25号機【F・PF】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1201878313/
【一般・P】EF65について語る 26号機【F・PF】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1203659145/
【一般・P】EF65について語る 27号機【F・PF】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1205746084/
【一般・P】EF65について語る 28号機【F・PF】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1207134549/l50
【一般・P】EF65について語る 30号機【F・PF】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1212418170/-100
【一般・P】EF65について語る 31号機【F・PF】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1215358677/l50


※29号機は欠番
10名無し野電車区:2008/08/30(土) 22:22:40 ID:g8TT7yodO
誰かスレ立て直しヨロ


ピロピロしこしこピロしこしこ♪
11名無し野電車区:2008/08/30(土) 23:03:19 ID:8wa+JkJGO
>>1
タイスレをきちんと作れよバカ。
12名無し野電車区:2008/08/30(土) 23:16:49 ID:KDbtGw3F0
タイスレ?
13名無し野電車区:2008/08/30(土) 23:20:23 ID:HNMJazJP0
>>6
時代の隔たりを感じるな。
SER=Super Express Rainbowのこと。
このスレでいうと専用塗装のEF651019とEF651118のこと。
14名無し野電車区:2008/08/30(土) 23:23:48 ID:Vx/9fxw6O
初っ端からスレ汚しやがって糞コテは関西の電車スレ常駐だろ?
15名無し野電車区:2008/08/30(土) 23:45:16 ID:8wa+JkJGO
>>11

タイスレ→×
スレタイ→○
16名無し野電車区:2008/08/31(日) 03:20:27 ID:1HR30Zrr0
1038 5日から
17ネ申ホシ ◆h.a9onuV2k :2008/08/31(日) 05:27:04 ID:ubKsYwtZO
>>7-9
ごめん
18運転士:2008/08/31(日) 12:48:52 ID:wVH82ly40
カン付センザンパー楽しみだなぁ。
9月5日〜9月22日まで沿線は盛り上がりそうですね。
しかしまたまた四国運用に行きそうでいやだなぁw
9月5日〜9月20日までは毎週土日は運用から目が離せません!
19名無し野電車区:2008/08/31(日) 14:22:21 ID:zsPdq/YIO
臨8865レもなー
20名無し野電車区:2008/08/31(日) 14:50:17 ID:5jPbak2MO
5日から取り付け…
カンはどこで付けるの?
岡山?広島?
広島だと5785レから?
当方関東在住なので詳しくはわからないけど…
今度の土日が楽しみ!
21名無し野電車区:2008/08/31(日) 17:09:19 ID:bQNYKPFnO
今日は1001が黒磯の機関区脇で、パンタあげてた。
1059は機留線にいたけど、全然動く気配無し。
夜中の列車に使うのか?
22名無し野電車区:2008/08/31(日) 17:17:40 ID:z5NC4x+C0
昼ごろ通ったが、1093更新後動く気配なし
相変わらず64-1041と手をつないだまま、64-1020とサンドイッチ状態
その後ろに1044+1045
1041は機関区事務所側に64などと一緒にいた
本線に近い方に64などと一緒に1048 隣の列に1061+1034
あとは見えなかった
23運転士:2008/08/31(日) 17:30:40 ID:wVH82ly40
>>1093
全検開けから一回も貨物運用に入ってないのですか?



関西在住ですが、カラシ扉1093を一度も撮影出来なかった僕としては高崎に行って普通の更新色になってしまい残念です↓↓↓
1031も落ちましたから。
あと広島更新色の黄プレは1032しか残ってない?ので今のうちに撮影したいです。
24名無し野電車区:2008/08/31(日) 17:39:18 ID:RG4moxjzO
関東1127が生き残っている。
25名無し野電車区:2008/08/31(日) 17:41:52 ID:3Afu09dqO
>>1
全角厨は帰れ
26運転士:2008/08/31(日) 17:51:07 ID:wVH82ly40
>>24
そういえばまだ1127が居ましたね、しかし次の全検で大宮更新色になりそうですね。

てことは残りの広島更新色は3機かな?
岡山、黄プレ1032と青プレ1033
高崎、青プレ1127
これでOKかな?

1031は最近落ちましたね。
1008、1010、1012はいずれも落ちているのですか?
2720:2008/08/31(日) 18:36:52 ID:5jPbak2MO
ところで、カンはどっち側に付くの?
岡山の65は通常運用では方転しないよね
以前の実績はどちらでしたか?
28名無し野電車区:2008/08/31(日) 18:56:24 ID:fJ5sPlt70
>>26
1008、1010、1012全部落ちてるよ。どれか忘れたけど解体中の写真がうpされていたはず。
29名無し野電車区:2008/08/31(日) 22:08:48 ID:altyHZoSO
>>28
♪で1012は見た気がする
30名無し野電車区:2008/08/31(日) 22:17:57 ID:ybqFw4sT0
>>20
1st-trainの66のカン付き(去年の記事)参照。
カンだからとか言って四国まで来そうな奴いそうだな…

俺みたいに日頃から追っかけてないとwww
31運転士:2008/08/31(日) 22:35:40 ID:wVH82ly40
>>30
追っかけられる時間があり羨ましいです。
平日は授業、休日しか行けない………
こんどの廃回もD51の配給レも平日だorz
頑張って追っかけて下さいね。
32運転士:2008/08/31(日) 22:39:15 ID:wVH82ly40
連投失礼します。

>>28
詳細ありがとうございます。
カラシはやはりあと3機だけですね。

ところで1038も57も秋に落ちるとか噂がたってますが、どちらも元気に運用はいってくれてますね。
この秋はどうなるのかな?
33名無し野電車区:2008/09/01(月) 00:24:11 ID:PsK/krm6O
〉27 去年の 66-28は上り
34名無し野電車区:2008/09/01(月) 00:45:09 ID:VBeIHvMB0
32
前回検査だけど1038は14年10月だから落ちる。57は16年12月だからまだ大丈夫。
35名無し野電車区:2008/09/01(月) 02:36:01 ID:cxQIWXFC0
1038は九射の期間があるから冬までは大丈夫
36名無し野電車区:2008/09/01(月) 10:52:50 ID:v5ztzu85O
よく分からないですが501号機はかなり重症のようです
先程高崎まで行く時に見ましたが、高崎機関区の方ではなく高崎車両センターの方にいました
37名無し野電車区:2008/09/01(月) 14:57:33 ID:GlbzlhyT0
1127動いてる?
38運転士:2008/09/01(月) 16:32:38 ID:ZwmqnTyl0
>>36
まだ治ってないのですか?
せっかくJRマークも消えて良い感じで奥利根ではしってくれていたのに………

関西に住んでいますが、東京へ8月に行った際、偶然奥利根が走る日でしかもPトップ担当の日だったので楽しみにしていたのですが、高崎線沿線にて奥利根が通過したときEF60-19がきてショックだったのを覚えています。
関西に住んでいる僕としてはEF60でも嬉しいのですがPトップ狙いだったので残念でした。
Pトップも全検あけからすぐにブレーキ故障とは大変ですね。
Pトップが治って来年の夏また、東京に行ったときに走ってくれる事を祈ります。

39名無し野電車区:2008/09/01(月) 17:01:42 ID:iDkc5ezI0
1038にマーク付けようとする考え自体おかしいぞ、ピロしこさん。
40名無し野電車区:2008/09/01(月) 17:02:18 ID:9IVLn3Ov0
状態次第ではEF64次ソで長野もありうるかな>501
ただしマニアックな支社のマニアックな現場だから車籍だけは残す可能性もあるけど
機関区の535についてもあの現場なら意地でも廃車申請は出しそうにないなw
41名無し野電車区:2008/09/01(月) 17:03:54 ID:9IVLn3Ov0
>>40
間違った。当然次ソじゃなく次ムね。
42名無し野電車区:2008/09/01(月) 19:04:17 ID:DIAYuVPMO
6019は再入場しなかったっけ。
501も落ち着いたら再入場するのでは。
43名無し野電車区:2008/09/01(月) 20:02:43 ID:vjNXZb6k0
中身をまるごと501<>535で交換すればいいだろ
動かなくなった535は鉄博にでも送ってやれ
44名無し野電車区:2008/09/01(月) 20:12:16 ID:xwhyF9lg0
だったらいっそ535を東n (ry
45名無し野電車区:2008/09/01(月) 20:55:58 ID:RSxzAJ340
そ れ が 土 崎 ク オ リ テ ィ
46名無し野電車区:2008/09/01(月) 21:56:14 ID:rYJdKLRaO
>>44 本物の500番台じゃないと許せん、
とか言う奴が出てくるのがオチ
47名無し野電車区:2008/09/01(月) 23:06:27 ID:nsuoYQWu0
機関車を壊すということはそれだけ機関士の腕が落ちたということだろう!
501だって5月の連休は動いたのだから
スジは違うが64のところでも言っていたのがいるぜ!
64-1041 最近は64-1023
64は両方とも未熟な機関士が悪天候時に操作を誤ったからという話題が出ているが、65−501に関してもそうだったのでないだろうか?
最近サラリーマン気分でいい加減なことしているのが、多いぜ!
ヘボが運転しているのに、この前乗ったぜ!
動き出しがぎこちなく 本当に運転できるんかよ!と思うような運転士が高崎線にいたぜ!
48名無し野電車区:2008/09/01(月) 23:25:54 ID:EF5NIjQ40
クレクレですまんが、3066レは大宮の3,4の中線で止まりますか?
49名無し野電車区:2008/09/01(月) 23:31:51 ID:VBeIHvMB0
37
1127は今日高崎線の2083レで見たよ。
50名無し野電車区:2008/09/01(月) 23:49:25 ID:2Fxvrcce0
もういっそのこと535で「懐かしのEF65号」でも・・・

あ、清野が許さんかwwwwwww
51名無し野電車区:2008/09/02(火) 00:16:24 ID:WalOU69NO
横川の保存機全部復活させればいい
52名無し野電車区:2008/09/02(火) 02:15:11 ID:GvQw+hGTO
>>50
レ〜イプ!
53名無し野電車区:2008/09/02(火) 07:11:43 ID:Qyk0htisO
8867レ
65-1038+65-1129

1038はどのタイミングでカンが付くかな?
54名無し野電車区:2008/09/02(火) 11:20:12 ID:X5UrvXh70
広島オタ社員、1038にセンスのないカン付けはやめてくれ
55名無し野電車区:2008/09/02(火) 13:00:08 ID:mKl+cR4TO
御殿場ファミリー号ペンキぶっかけられ事件を思い出す。

1038も顔の一部だけ1118にならないように気をつけないとねw
56名無し野電車区:2008/09/02(火) 13:18:05 ID:4nVosw/zO
>>55
kwsk!
57名無し野電車区:2008/09/02(火) 13:27:45 ID:XaNSuilK0
2092レ 1127
58名無し野電車区:2008/09/02(火) 13:42:59 ID:mKl+cR4TO
黄色地に子供のイラストのマーク許すまじ、な極右鉄がマークを汚せば
マークを外して運転するだろうと考えてマークに赤いペンキをぶっかけた。

でもそのまんま運転されたので、まるでグモられて血だらけになった
子供のデザインになってしまった残念な御殿場ファミリー号。

最近はタカ派極右鉄が居ないから大丈夫だろ?w
59名無し野電車区:2008/09/02(火) 14:12:25 ID:4nVosw/zO
>>58
サンクス。
やる事が過激杉だな…
今ならカン付きがどうとかより、団臨が走った事自体に感謝で終わるかなw
60名無し野電車区:2008/09/02(火) 14:19:01 ID:I9dmkz4pO
PF1059
5593レ
61名無し野電車区:2008/09/02(火) 14:52:29 ID:xoDNwFjMO
列番分からないけど、児島1443通過の貨物が57だった。
62名無し野電車区:2008/09/02(火) 15:29:19 ID:lmBBEp0T0
>>58
そんなことがあったのか。kwsk
63名無し野電車区:2008/09/02(火) 16:20:18 ID:nVpy9pXL0
>>58 噴いたw
これネタだろう?そんな写真見たことがない
64名無し野電車区:2008/09/02(火) 17:22:58 ID:td6IWDO/0
ああ、そういう過去があったことを知らない人が多くなったんだ〜(遠い目)
65名無し野電車区:2008/09/02(火) 17:47:03 ID:vcICi3640
宇都宮工臨 1106
いつ、帰って来た?
66名無し野電車区:2008/09/02(火) 18:05:38 ID:2fHtxP/u0
カンがない時に撮れば良かったのになんで文句言ってんのか???
67名無し野電車区:2008/09/02(火) 18:40:22 ID:mKl+cR4TO
トップライトの時期とこれからのベストな光線の時期と同じ扱いなんですね。
分かります。
68名無し野電車区:2008/09/03(水) 04:16:40 ID:Va9mvhZsO
>>65

とっくの昔
69名無し野電車区:2008/09/03(水) 05:35:52 ID:q7QQJgpFO
>>65
富士ぶさスレに報告あり


ところで1057って踏切事故のあと
大宮で修繕して出場してから運用入ってる?
70名無し野電車区:2008/09/03(水) 06:14:37 ID:xakbaFQtO
俺は1038ヘッドマーク大賛成だが
71名無し野電車区:2008/09/03(水) 09:02:29 ID:A3gyRfPAO
伊予伊予明日だな
72みたまま:2008/09/03(水) 09:07:46 ID:pPvXCumKO
ゲッパが金町にいるよ。
73名無し野電車区:2008/09/03(水) 09:18:45 ID:Ute4tQWeO
戦国は6794か?
74名無し野電車区:2008/09/03(水) 09:23:19 ID:VF/aXDYgO
>>72
工臨かな?
75名無し野電車区:2008/09/03(水) 12:55:35 ID:H3OGBTbSO
センザンパいまどこ?
76名無し野電車区:2008/09/03(水) 13:17:16 ID:MJviBqmk0
>>75
今日の5092レ
岡山帰っちゃうから運用読めねーww
77名無し野電車区:2008/09/03(水) 14:30:01 ID:2oJsRB530
>>76
4日 ニオ
5日 A55からカンつき
と予想
78名無し野電車区:2008/09/03(水) 14:40:55 ID:MJviBqmk0
>>76
A55は列番で言うと何ですか?
79名無し野電車区:2008/09/03(水) 15:31:51 ID:8yif3UmjO
カモジくらい見ろや
80名無し野電車区:2008/09/03(水) 16:18:47 ID:KT/lpsuq0
残念でした77
81名無し野電車区:2008/09/03(水) 17:17:48 ID:axO+ezra0
A55=2076レ?
82名無し野電車区:2008/09/03(水) 18:13:28 ID:0Ou1N37uO
マーク付きの間だけでも運用公開してよ
83名無し野電車区:2008/09/03(水) 23:52:00 ID:yk4Ama0I0
>>75-77
JR貨物の運転計画を見ると今日の5092レは広島タ〜越谷タ間運休なので今は広島?
84名無し野電車区:2008/09/04(木) 01:16:34 ID:UoV4qMWU0
>>76-77
1038の缶掲出期間は9/5〜10/22です。
85名無し野電車区:2008/09/04(木) 08:35:29 ID:/MtSm3S1O
5760→EF6511116がダイソー
86名無し野電車区:2008/09/04(木) 10:47:19 ID:e7ncH1N5O
インフレ
87名無し野電車区:2008/09/04(木) 11:11:38 ID:SjA2fS/50
1038は何風のカン?なは?富士?はやぶさ?
88名無し野電車区:2008/09/04(木) 11:18:50 ID:e7ncH1N5O
ミネルの顔がイラスト
89名無し野電車区:2008/09/04(木) 11:42:44 ID:RJQI0isUO
>>88
最低。投石必至。
90名無し野電車区:2008/09/04(木) 13:30:57 ID:iiwnvtjd0
投石じゃなくて投ミネルだろ
91名無し野電車区:2008/09/04(木) 13:50:16 ID:iqhbdkzYO
>>90
吹いたwww
92名無し野電車区:2008/09/04(木) 14:17:28 ID:vI8emrgu0
1038は5日発8866レ
93名無し野電車区:2008/09/04(木) 15:24:29 ID:+fCzA9DU0
>>92
金曜に8866?
94名無し野電車区:2008/09/04(木) 15:36:10 ID:vI8emrgu0
ごめん、2070レの間違いだた
95名無し野電車区:2008/09/04(木) 16:40:20 ID:JNfC+jlLO
今は広島タにいるのに、どうやって2070レに入れるのか?
おかしくね
96名無し野電車区:2008/09/04(木) 17:08:25 ID:yqxrdggD0
この前芦屋〜夙川カーブで57見ました。
97名無し野電車区:2008/09/04(木) 17:14:34 ID:smO2wseyO
ゲッパはどこ?
98名無し野電車区:2008/09/04(木) 17:50:05 ID:+fCzA9DU0
広島からやったら5785か8866じゃね?
99名無し野電車区:2008/09/04(木) 18:06:25 ID:IMQqdbm0O
ほうじゃのう
100名無し野電車区:2008/09/04(木) 18:08:43 ID:PkF4ydWKO
単で8866スジにて岡山入区。
そこからどれに入るか。
101名無し野電車区:2008/09/04(木) 18:15:01 ID:JNfC+jlLO
明日は単8866の設定はないし、仮に出たとしてもニオから2070レには入れないから、関西鉄は安心汁
102名無し野電車区:2008/09/04(木) 18:28:47 ID:1+RD2GduO
5ヒ 5785
6ヒ 5092
8ヒ 8867(ニオから)〜5785〜8461
9ヒ 2070(ニオまで)
10ヒ 2070(ニオから)〜2071
12ヒ 2082〜75
103名無し野電車区:2008/09/04(木) 19:35:31 ID:MxHzmUzF0
         ______
        / ‖`><´‖ \
           ┣===┫
         _‖__.| ̄l.__‖_
.      ┌'"_普Q|_|_普Q"'┐
  / ̄ ̄○    ___    ○ ̄ ̄\
  |‐━━─━━|‐__‐|━━─━━‐|
  | ̄| ̄ ̄ ̄ ̄|||  ||| ̄∧∧ ̄| ̄|
  |  |        |||  |||  (,゚Д゚) |  |
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´|. ` ̄´ .|` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |.  ̄ ̄ ̄ ̄  |┌┐  | EF65 1038|
  |        |└┘  |        |
  |.   ≡      |  ロ |    ≡  |
  |─||─◎──|───|──◎─||─|
  |.   ̄┌ --+-|--┰--|-+-- ┐ ̄  .|
.  | ̄ ̄| ̄○ | ̄‖ ̄| 宙○| ̄ ̄|
  |  「ト     | 冂,》 !      「ト |
.  |   ヾ、._  | └':┘_|ノ  _.ノ  |
   |三コ=──‐─┬─‐──=L三|
   \______|______/
     ―//――――\\―
    ―//――――――\\―
104名無し野電車区:2008/09/04(木) 19:46:14 ID:ZHygRa+t0
明日のセンくぱぁは?
105名無し野電車区:2008/09/04(木) 23:52:20 ID:aaY26GK/0
>>103
何かおかしいと思ったらルーバーが尾灯の外側
106名無し野電車区:2008/09/05(金) 08:01:22 ID:IRxmIs160
今、1038は吹田に来ているらしい
107名無し野電車区:2008/09/05(金) 08:16:15 ID:wa8K/s4s0
今日の配給の釜が足りないから急遽送り込まれた。
57が飛ばされたのも前倒しが必要になったから。
これ以上書くと叩かれちゃうかな?
必要ですか?
108名無し野電車区:2008/09/05(金) 08:31:09 ID:feUhmYcRO
徳光さん復活!
109名無し野電車区:2008/09/05(金) 08:49:25 ID:v/sGig2y0
73レ 103か1038どっち?
110ほね:2008/09/05(金) 09:26:37 ID:cdFBcD16O
73は103
111名無し野電車区:2008/09/05(金) 10:24:00 ID:2Q5oC2d1O
73レは1041
112名無し野電車区:2008/09/05(金) 12:26:30 ID:4nFjmKVKO
センザンパは配1974レ
カン無し。
113名無し野電車区:2008/09/05(金) 16:01:22 ID:UeA5qvyiO
カンは付かない。
114名無し野電車区:2008/09/05(金) 16:02:54 ID:pQ1dM+Id0
どうやら初ら違反は2070レのようだな
115名無し野電車区:2008/09/05(金) 16:11:47 ID:Cdx2UNZ50
116名無し野電車区:2008/09/05(金) 16:31:52 ID:8cxM3Oc90
>>115
しかもどう見ても大宮駅に見えない。

名古屋駅かなこりゃ
117名無し野電車区:2008/09/05(金) 16:52:50 ID:ry0XO6kT0
5785の返しって何だっけ?
118名無し野電車区:2008/09/05(金) 17:21:38 ID:AzcPVN6q0
低レベルな質問スマソ

73レって2本あるの?
119名無し野電車区:2008/09/05(金) 17:26:04 ID:ylUk9GMt0
120名無し野電車区:2008/09/05(金) 17:29:18 ID:Y4nvWs2gO
>>119
ミルクティー吹いたw
121名無し野電車区:2008/09/05(金) 17:34:07 ID:8cxM3Oc90
122名無し野電車区:2008/09/05(金) 17:35:51 ID:8cxM3Oc90
123名無し野電車区:2008/09/05(金) 17:37:00 ID:8cxM3Oc90
124名無し野電車区:2008/09/05(金) 17:38:12 ID:8cxM3Oc90
125名無し野電車区:2008/09/05(金) 17:40:00 ID:8cxM3Oc90
126名無し野電車区:2008/09/05(金) 17:43:33 ID:NdPpfzppO
↑わざとやってるのかなぁ。画像アップの方法知らないだけ?
127名無し野電車区:2008/09/05(金) 19:07:31 ID:R0gTxKJAO
>>126
撮る予定なのが撮れてなくて、
代わりの画像に修学旅行の思いでを貼りつけてんでないの?

125はちゃんと入ってたし。
セメント運んでるよなコメントついてたけどwww
128名無し野電車区:2008/09/05(金) 19:49:46 ID:UeA5qvyiO
晒してる本人のものでは無いよな?
129名無し野電車区:2008/09/05(金) 20:48:41 ID:GIVLk9xnO
くだらない。
130名無し野電車区:2008/09/05(金) 21:28:21 ID:ACQWmDlgO
>>118
東の73レと西の73レがある
同じく東の72レもあるし西の72レもある
131名無し野電車区:2008/09/05(金) 21:38:39 ID:G4KZTZRM0
東の1レもあるし西の1レも(ry
カモレではないが・・・
132名無し野電車区:2008/09/05(金) 22:27:55 ID:7j8kq0CIO
>>117
翌日の2070
133名無し野電車区:2008/09/05(金) 22:46:58 ID:dTZhvfyl0
1038の流れ切って悪いけど、明日の赤ホキは1059でおk?
134名無し野電車区:2008/09/06(土) 02:20:54 ID:QYvrKQUlO
姫路貨物で停車中の2076レ、原色103号機でした。富士ぶさから見たまま。
135名無し野電車区:2008/09/06(土) 08:18:38 ID:gHnFTcGXO
八王子で1118が寝てます。
136名無し野電車区:2008/09/06(土) 10:27:38 ID:f2xRw5URO
この時期の土曜って5772レと4070レの運転って無いのか?
137名無し野電車区:2008/09/06(土) 11:24:55 ID:kbgjXm6+0
1038カンいつつくん?今日の運用は?
138名無し野電車区:2008/09/06(土) 15:00:19 ID:IwpprSkDO
1001黒磯にて通電中
139名無し野電車区:2008/09/06(土) 15:05:53 ID:bLkxQhLR0
1001って全検やってないから保留車ですよ。
140名無し野電車区:2008/09/06(土) 15:50:27 ID:nxoq90/C0
釣りじゃないみたいだから久々悪態ついてやるか

>>139
ねぇボク、通電してるのと検査云々は関係無いんだよ?!
ガキはお父さんの肩でも揉んで十円貯金でもしてろよw
141名無し野電車区:2008/09/06(土) 18:10:11 ID:z6Lsbg4rO
とりあえずスレタイがおかしいから誰か新スレ立ててくれませんか?
流石にこのスレタイはふざけ過ぎでしょ
142名無し野電車区:2008/09/06(土) 18:24:15 ID:6WTAO+Qm0
次スレで直せばいいよ
143名無し野電車区:2008/09/06(土) 19:01:50 ID:+UwhJ1hH0
1038は今日、幡生から上っていきましたよ
144名無し野電車区:2008/09/06(土) 19:15:41 ID:UcDXKn5t0
>>140
詳しく!
145名無し野電車区:2008/09/06(土) 20:09:36 ID:eohTuSg80
明日の1038の運用ご存知の方教えてください。
146名無しでGO!:2008/09/06(土) 20:15:45 ID:+T+Ks96fO
>>145
少しは自分で調べたか?
147名無し野電車区:2008/09/06(土) 20:18:48 ID:eohTuSg80
>>146
貨物掲示板を三件あたりましたがセンザンパー情報無しでした。
今は岡山でしょうか?
75レの茶釜は載っていました。
148名無し野電車区:2008/09/06(土) 20:35:42 ID:eohTuSg80
5090レに入っているみたいですね。
吹田に行くとすれば明日は2077レか72レに入るのでしょうか?
それともニオで止まってニオ発の列車に?
149名無し野電車区:2008/09/06(土) 22:06:43 ID:1j2I5pkq0
必死すぎワロタw


まぁがんばれw
150名無し野電車区:2008/09/06(土) 22:59:39 ID:5s1q3l6vO
明日は無理だよ諦めれ
それより、数ヶ月前から普通に走っていたのに何故急に撮ろうと思ったんだ?
にわかなら死ね
151名無し野電車区:2008/09/06(土) 23:40:02 ID:zqptLnyfO
冠が付くと撮影を開始する幼稚鉄頑張れ!
152名無し野電車区:2008/09/06(土) 23:52:48 ID:gVQ+5cle0
高崎在籍時から1038撮ってて、現在帰省先の山陽某県でロクゴーを撮影し続けてる者なんだが。
クレクレしたって駄目よ。てか、載ってる掲示板には載ってるんだが・・・?
こんなときだけ騒いで撮影って・・・、65が可哀想だわ・・・。
153名無し野電車区:2008/09/07(日) 00:23:08 ID:35qRvWnbO
>>152
暇人なんだね。羨ましい^^
154名無し野電車区:2008/09/07(日) 00:59:59 ID:LsUxfVUNO
10月までクレクレとガセ合戦のヨカーン
俺は秋の光線で撮るのを楽しみにしてたからカン取付けは少々ガッカリ
カン取り外しと同時に落ちる事にならないのを祈る。
155名無し野電車区:2008/09/07(日) 01:22:07 ID:zKoPxECq0
>152
おまえが何処で何を撮ろうが知ったこっちゃない。消えろ。
156名無し野電車区:2008/09/07(日) 01:27:16 ID:71vK7VD30
姫路〜御着の鉄橋で57を撮影したいのですが、次はいつ頃通過しますか?
157名無し野電車区:2008/09/07(日) 03:05:24 ID:HHNdtZC40
今月中
158名無し野電車区:2008/09/07(日) 04:14:44 ID:dj/d8WNb0
>>150
幼稚しか相手に出来ない低脳厨房よ。
お前が死ねや。消え失せろ。カエレ
159名無し野電車区:2008/09/07(日) 04:32:11 ID:AVehaE2jO
>>158
相手にされたからってムキになるなよw
160名無し野電車区:2008/09/07(日) 05:38:19 ID:4GGybFXiO
1038は月曜日
161名無し野電車区:2008/09/07(日) 07:59:56 ID:IA/B/iuN0
糸を垂らして65が引っ掛かれば何でも良いんだっていう、それぐらいの気持ちで行こうぜ。
162名無し野電車区:2008/09/07(日) 08:32:22 ID:mkOSdFQN0
1041、1054号機とも黒磯に向かっているのかなぁ。
珍しく晴れてきたから撮りたいのに。
しかしもタキだから単だろうな。
163名無し野電車区:2008/09/07(日) 08:55:29 ID:X6R42VG0O
本日の8865レ
116+トキ1+チキ6
164名無しでGO!:2008/09/07(日) 08:57:42 ID:UhGio7nuO
>>146.147
見たままだけを探すんじゃなくてさ、運用を追ってみたかってことだよ。
10月半ばまで付くんだから今から騒がなくてもいいだろが。
165名無し野電車区:2008/09/07(日) 09:28:51 ID:m0/bukVYO
>>152
センザンパーと同じように『都落ち』ですか
田舎で悲しい余生をお過ごし下さい
166名無し野電車区:2008/09/07(日) 09:53:28 ID:Qofw/qNm0
高崎いる頃から1038って…
宇都宮の頃からってならわかるが。

この程度で上から目線w
65が可哀想w
167名無し野電車区:2008/09/07(日) 09:55:46 ID:TzIXx/d7O
どうやら1038にカンが付いた模様。
168名無し野電車区:2008/09/07(日) 10:14:12 ID:o+/ZjJmHO
運用報告
単9683レ 1104
169名無し野電車区:2008/09/07(日) 10:50:08 ID:wmGn/INf0
>>165
何でそうなるの?
詳しく説明してみ?
170名無し野電車区:2008/09/07(日) 10:50:54 ID:oitpue5E0
152>>>  何語?
171名無し野電車区:2008/09/07(日) 11:59:24 ID:35qRvWnbO
>>169-170
いちいち釣られんなカス
172名無し野電車区:2008/09/07(日) 12:06:23 ID:0Fof4mad0
釣る者も釣られる者も目糞鼻糞。
おまいら全員65にひれ伏して来い
173名無し野電車区:2008/09/07(日) 13:03:41 ID:LZT2kI7Z0
1038カン付、明日2070で、OK。
174名無し野電車区:2008/09/07(日) 14:01:47 ID:UxnGpcWsO
>>174へ        外れ
175名無し野電車区:2008/09/07(日) 14:05:00 ID:UxnGpcWsO
>>173へ        外れ
176名無し野電車区:2008/09/07(日) 14:24:17 ID:K2fyPJf30
>>174-175
指摘するなら正答を挙げればいいんじゃね?
177名無し野電車区:2008/09/07(日) 14:31:19 ID:6VRqSFgZO
>>174
間違えてやんのw
178名無し野電車区:2008/09/07(日) 14:42:42 ID:4GGybFXiO
ニオ迄ね。
179名無し野電車区:2008/09/07(日) 14:55:22 ID:RTalRi7TO
1118が新宿通過。渋谷方面に行ったよ。
180名無し野電車区:2008/09/07(日) 15:04:55 ID:TzIXx/d7O
>>175
5785レ→8462レなのでまず間違いないかと・・・。
181名無し野電車区:2008/09/07(日) 18:18:54 ID:tKFLgEvqO
2070はたまに変わるよ。
いきなり茶釜が入ったこともあった。山口県内の話ね。
182名無し野電車区:2008/09/07(日) 18:31:21 ID:TzIXx/d7O
2070レは確かに油断出来ない。

所定は65だけど、イレギュラーで66や210が入る時が有るから・・・


まぁ何の問題さえ無ければいいけど。
183名無し野電車区:2008/09/07(日) 19:30:27 ID:35qRvWnbO
ちくしょう西が羨ましい
184名無し野電車区:2008/09/07(日) 19:37:40 ID:AQv7s7LMO
人気がないのか、みんな運用をつかんでいるのか?
1059は今日の3460レだった。
185名無し野電車区:2008/09/07(日) 19:39:01 ID:UiKvAuRQ0
1038は連日の貨物遅延による代走や変運用で、しばらく岡山機関区へ帰っていないから、明日の2070レは西岡山で釜替ですよ。
代わりの釜は100か115か119あたりじゃないの?もしくは桃。
186名無し野電車区:2008/09/07(日) 20:10:46 ID:TzIXx/d7O
>>185
西岡山までなら晴れてればバリ順で狙えるな。
187名無し野電車区:2008/09/07(日) 21:58:48 ID:06zf/BPc0
関西じゃ2070レは曇ってくれないとまともに撮れないもんなぁ
188名無し野電車区:2008/09/07(日) 22:04:36 ID:ItRpfDFO0
関西では1038≒57>原色0番台なわけか。

189名無し野電車区:2008/09/07(日) 22:50:36 ID:/d8CqCf3O
>>184
今頃1059とかどうでも良いんだよ。
8月で離脱かと喜んでいたんだけど。
190名無し野電車区:2008/09/07(日) 23:11:20 ID:JcVys70wO
それでも明日隠そうとしているやつがいるようで・・・
ただ言いたいだけなのか。
191名無しでGO!:2008/09/07(日) 23:17:38 ID:zY4lM6m+0
>>161
意味わからんしw
>>必死なってるみなさん
そない焦らんでも...。
192名無し野電車区:2008/09/07(日) 23:26:04 ID:Qddz1+nPO
なんだかんだで一番人気あるのは国鉄色だからな。赤プレ、青プレ関係なく。
193名無し野電車区:2008/09/08(月) 00:14:12 ID:bE9CxzQwO
雷様が静かにしたのかなぁ
194名無し野電車区:2008/09/08(月) 00:38:21 ID:Z26Bp0yTO
こうゆう時は大体5092に入るだろ
195名無し野電車区:2008/09/08(月) 06:32:44 ID:EfCH6D/DO
65-1038@カン付き


予定通りに2070レに入りました。
196名無し野電車区:2008/09/08(月) 08:36:09 ID:ls9JyjQNO
週二回しか運用通りに流れませんから
197名無し野電車区:2008/09/08(月) 09:16:12 ID:dCBlfgHlO
2070レ 1038カン付き
本郷通過 3分くらい遅れ
198185:2008/09/08(月) 09:59:15 ID:i+KITGO/O
今朝の岡山機関区をみた限り、2070レは釜交換の気配なし。
199名無しでGO!:2008/09/08(月) 10:52:41 ID:BBb1JvBi0
皆さん2070やって、向日町にクモヤ117の配給やりに集合!
200名無し野電車区:2008/09/08(月) 10:56:54 ID:almF2HAhO
今年の広●鉄な管理人にはGJですな。
これで茶釜にやってくれれば更に…
201名無し野電車区:2008/09/08(月) 11:13:05 ID:enihlCj10
2070レ撮りたいけど、快晴だとorz
202名無し野電車区:2008/09/08(月) 11:14:28 ID:FLtSXVT80
117配給も撮るとこないしなあ・・・
203名無し野電車区:2008/09/08(月) 11:24:09 ID:UbIrTB3IO
>>200 HMステーがあれば間違いなくやってただろうな。
204名無し野電車区:2008/09/08(月) 11:27:47 ID:5cg4YgVhO
>>201
駅撮り厨、もしくは甲南山手厨乙
順光になるところは幾らでもあるよ
君が知らないだけで
205名無し野電車区:2008/09/08(月) 11:40:00 ID:/wsyEf3R0
今日は初回だし、117もあるから駅鳥で諦める椰子も多いかと・・・
206名無し野電車区:2008/09/08(月) 12:13:05 ID:8Hr5iHLNO
甲南山手てそんなにいいか?
上りの写真を見ると障検が目障りだけど。
新快速に乗ってホームを見ると、ホームに座り込んで朝から張り付いてるような椰子らが多いみたい。
207名無し野電車区:2008/09/08(月) 12:32:15 ID:g+17CuxhO
103牽引だな
208名無し野電車区:2008/09/08(月) 13:50:18 ID:gCBgSJ3Z0
缶付き釜ネタで盛り上がっているところ恐縮ですが・・・
951レ 戦国でした
209名無し野電車区:2008/09/08(月) 13:58:22 ID:GC7z5W4EO
2070レ
1038で夙川通過しました。
210名無し野電車区:2008/09/08(月) 14:38:22 ID:ls9JyjQNO
次はあさってだな
211名無し野電車区:2008/09/08(月) 16:42:34 ID:O+eixj850
1054は何処へ。。。
212名無し野電車区:2008/09/08(月) 16:47:02 ID:Jt65bM00O
>>212へ        その辺のどっか
213名無し野電車区:2008/09/08(月) 17:01:43 ID:vPGAZrkW0
>>212
自分すかwww
214名無し野電車区:2008/09/08(月) 17:34:59 ID:CQLrXoBq0
>>210
あさって??
215名無し野電車区:2008/09/08(月) 20:42:23 ID:p5EIuwwi0
運用どうりなら、2082レ
216名無し野電車区:2008/09/08(月) 23:22:39 ID:IhBxs3ZN0
岡山機関区の1038に広島車両所一般公開のヘッドマークが取り付けられてるね。
217名無し野電車区:2008/09/08(月) 23:25:35 ID:bvRomMxX0
211
1054は今日の高崎線2083レ(A70)で高崎へ行った。
218名無し野電車区:2008/09/09(火) 01:14:19 ID:MWBlrLaYO
>>216
KYだな。おめでたいヤツだ
219名無し野電車区:2008/09/09(火) 06:45:22 ID:sa6QdsNt0
>>216
マジ?知らなかったわ
早速撮りに行ってくる
220名無し野電車区:2008/09/09(火) 08:13:32 ID:dM+rscbgO
あかつきみたいなマーク
221名無し野電車区:2008/09/09(火) 08:29:27 ID:MoKNJBpeO
幡生差し替え
222名無し野電車区:2008/09/09(火) 09:35:44 ID:vM0OLNrYO
>>216 >>219
来るな!カエレ
223名無し野電車区:2008/09/09(火) 10:42:14 ID:bd1xPPo80
221 そんなに撮らしたくないんか?
そんなカキコしても無駄ってこと気づけよ

ま、反応する漏れもどうかと思うが・・・
明日は所定だからみんな安心汁
224名無し野電車区:2008/09/09(火) 11:00:19 ID:MoKNJBpeO
差し替え
225名無し野電車区:2008/09/09(火) 11:36:22 ID:8jQNEqDHO
そこまで必死だと見ていて笑えるぜw
226名無し野電車区:2008/09/09(火) 11:37:46 ID:dM+rscbgO
今日の1127ワム牽引
227名無し野電車区:2008/09/09(火) 12:06:04 ID:dM+rscbgO
↑次位に200付きでした
228名無し野電車区:2008/09/09(火) 12:23:20 ID:2PHonw5G0
1038は今週きれいに運用流れるよ
229名無し野電車区:2008/09/09(火) 19:30:39 ID:jMkHJaQi0
1038ご一行様お待ちしております@死国民
230名無し野電車区:2008/09/09(火) 20:16:23 ID:NC5LXY5s0
1038にカンつけるなら、あけぼのとか北星のレプリカだろ、ジジイの常識的に考えてw
231名無し野電車区:2008/09/09(火) 21:05:27 ID:pokNpcqQ0
1001の黒磯訓練ってもう終わってるの?
232名無し野電車区:2008/09/09(火) 21:25:30 ID:z3Eg6wpHO
>>230
文句言う奴は別に無理して撮らなくてもいいよ
233名無し野電車区:2008/09/09(火) 22:32:57 ID:pokNpcqQ0
言われなくても冠が嫌な奴は2エンドしか撮らない件について
234名無し野電車区:2008/09/09(火) 23:15:15 ID:CkZKgt9uO
PF撮るなら1エンドじゃないと納得できない俺は涙目
235名無し野電車区:2008/09/10(水) 00:47:58 ID:i4LYVCAq0
10日は5092レに1038は入る??
236名無し野電車区:2008/09/10(水) 04:55:54 ID:9XFOWoDyO
2082レでしょ☆
237名無し野電車区:2008/09/10(水) 07:06:10 ID:7+H8d6JRO
EF65-1038@カン付き

予定通り2082レで関西に向けて東上中。
238名無し野電車区:2008/09/10(水) 07:39:12 ID:m+efH2NJO
>>231
8日時点で黒磯駅ホーム横に居た。
6日はパン上げ通電してたが訓練してたかは不明。
239名無し野電車区:2008/09/10(水) 10:13:53 ID:nL5nydufO
今日はミツカミ→有年→相生にかけて1038狙いの人けっこういたなぁ!みんな仕事は?俺も撮りてー
240名無し野電車区:2008/09/10(水) 12:53:45 ID:/LqCWinfO
1038は順調に流れたら75レから始まる四国巡礼の旅だね。
月曜に72レで戻ってくるのか…。その日は2073レには流れないはずだから、また75レからループするのか!?
241名無し野電車区:2008/09/10(水) 12:56:45 ID:WgGnJk9v0
今、松山に57留置中
242名無し野電車区:2008/09/10(水) 13:25:09 ID:z6SvoHjqO
1038
2082レにて
美味しく頂きました。
243名無し野電車区:2008/09/10(水) 14:05:35 ID:9XFOWoDyO
240当たりです。
次は月曜日だが、空コキだから遠征はもったいないな
244名無し野電車区:2008/09/10(水) 16:24:17 ID:NfGwRTnMO
新宿にゲッパ単、南行
245名無し野電車区:2008/09/10(水) 19:04:31 ID:uDTMtqpXO
センザンパーって言いづらいな。誰だよ?ダサいネーミングを付けたのはw
246名無し野電車区:2008/09/10(水) 19:36:56 ID:zKTh1Ibh0
じゃあ土佐八で
247名無し野電車区:2008/09/10(水) 19:55:03 ID:s24Oy24PO
鉄ヲタの頭じゃしょうがねぇべ。
ゲッパにしてもセンザンパーにしても、ホント酷いよなぁ。
248名無し野電車区:2008/09/10(水) 20:16:38 ID:zKTh1Ibh0
使ってる当人は通ぶって周りからカッコイイと思われてるつもりなんだから黙っててやれ
249名無し野電車区:2008/09/10(水) 21:25:28 ID:WDv1joFqO
>>245
あなたならどんなネーミング?
250名無し野電車区:2008/09/10(水) 21:38:36 ID:aAsURK6y0
どうせ せんさんじゅうはち って言ってるんだろw
251名無し野電車区:2008/09/10(水) 22:07:32 ID:YIJ7WlMs0
サンパチでいんじゃね
252名無し野電車区:2008/09/11(木) 02:18:42 ID:gOOJzExiO
センザンパーはまだ漏れ的にはいい
トシイチとかどうしても慣れないな…
253名無し野電車区:2008/09/11(木) 05:32:48 ID:Xea1y8Gi0
ゴロー
Pトップ
ゴサゴ
ゴサク
ゴシイチ
仙一
センザンパー
トシイチ
戦国
トクサン
ゲッパ

どれがいい?
254名無し野電車区:2008/09/11(木) 06:00:31 ID:sFFKZIFqO
>>253

つピンゾロ
255名無し野電車区:2008/09/11(木) 08:17:14 ID:wHfDoq8y0
>>254
引用乙
256名無し野電車区:2008/09/11(木) 10:57:13 ID:YT6fWWtkO
どれも微妙。
65-2、21、522、537あたりがいた頃が懐かしいな〜笑
257名無し野電車区:2008/09/11(木) 11:38:22 ID:cdgR9IFj0
ゴミナナ
258名無し野電車区:2008/09/11(木) 12:19:52 ID:AkhEYnEFO
ゴニマル
ゴニロク
259名無し野電車区:2008/09/11(木) 13:43:25 ID:ljzmLB0oO
EF 65 来いよ
260名無し野電車区:2008/09/11(木) 15:13:52 ID:EKySaki60
すっかり過疎ってるな
261名無し野電車区:2008/09/11(木) 15:31:21 ID:rD80/OBU0
東海下り貨物ダイヤみだれてないかい?
262名無し野電車区:2008/09/11(木) 17:09:41 ID:SmnD8KcZO
>>261

今朝、沼津〜片浜間の人身事故の影響だろう。
263名無し野電車区:2008/09/11(木) 17:19:58 ID:mEcXRQNu0
今週末田端PFは動きますか?
クレクレすいません。
264名無し野電車区:2008/09/11(木) 17:36:52 ID:ioW90wFT0
>>263
毎日動いてるんだからイチイチ聞くな!
265名無し野電車区:2008/09/11(木) 20:09:10 ID:4SJar/Jv0
>>264
毎日聞かれてるんだからイチイチ反応すんなw!
266名無し:2008/09/11(木) 20:12:02 ID:pm3+ggAVO
今日のセンザンパーは?
267名無し野電車区:2008/09/11(木) 20:28:16 ID:bsYNol760
×センザンパー
○ 富  八
268名無し野電車区:2008/09/11(木) 20:58:30 ID:sFFKZIFqO
>>267
それどこの旧家の屋号だよwww
269名無し野電車区:2008/09/11(木) 21:46:45 ID:h2Ry9rJ60
京王甲種は原色か?
270名無し野電車区:2008/09/11(木) 22:44:47 ID:eX1/7DS4O
新鶴見A8からA9に流れる時、翌日か翌々日のどちらが正しい流れ?
何時も翌々日と思い、張っていたら違う釜が来て撃沈でつたorz
271名無し野電車区:2008/09/11(木) 22:47:55 ID:eX1/7DS4O
>>238
遅くなったけどありがd
272名無し野電車区:2008/09/11(木) 23:17:58 ID:kdALpnoa0
ザンはおかしい
273名無し野電車区:2008/09/11(木) 23:43:38 ID:VPDQccgZ0
>>272 九九でササンが9と言っていたのかい?
もっともあまりいいネーミングには思えん、
特にパーと伸ばすのがウマシカっぽい。でも五作よりマシ。
274名無し野電車区:2008/09/12(金) 00:01:24 ID:mVqK8FLtO
>>270

951レの翌日は通常○よ有りだがその時々によりけりで○よ無しもあるのかも。ちなみに1076が静岡運用に行かずムドで新鶴見へ送られたと思われる
275名無し野電車区:2008/09/12(金) 00:11:22 ID:0M07RLCQ0
57が姫路〜御着の市川鉄橋を通過するのはいつでしょうか?
276名無し野電車区:2008/09/12(金) 00:17:14 ID:YT1IgQLYO
1089は何処だろ?
277名無し野電車区:2008/09/12(金) 00:20:25 ID:Kd4yyzprO
>>275
明日の11時頃
2082に充当予定
278名無し野電車区:2008/09/12(金) 02:02:52 ID:W4+KqdeB0
センザンパーは確かにアレだな。
やっぱりここは

 サンパチ

これしかない。
279名無し野電車区:2008/09/12(金) 06:26:19 ID:ZAu4sXM7O
>>276
昨日17時台に隅田川方へ貨物引いて走ってった。
280名無し野電車区:2008/09/12(金) 06:45:46 ID:CWbxpHj/0
1038→イオミワは?
281名無し野電車区:2008/09/12(金) 07:58:09 ID:37V8QDqJ0
必死だなw
282名無し野電車区:2008/09/12(金) 08:01:32 ID:++X4ecs9O
朝5時30分頃、東海道大磯付近上り単65 1070通過
283名無し野電車区:2008/09/12(金) 08:27:58 ID:vgK0+B2b0
>>282
小田急甲種の牽引釜の返却回送
284名無し野電車区:2008/09/12(金) 10:12:12 ID:YT1IgQLYO
5760が小便代走
いい女がパンタ1丁で単回上京中。
285名無し野電車区:2008/09/12(金) 10:23:25 ID:MKIxIZ89O
1038=トサッパチ
286名無し野電車区:2008/09/12(金) 11:08:15 ID:Gjr0UnISO
>>285

何だかなぁ。キモイ
287名無し:2008/09/12(金) 13:09:55 ID:DgrUi5onO
1123 橘通過
288名無し野電車区:2008/09/12(金) 15:26:32 ID:qX2pFUL70
>>285
おいそこの独り上手、楽しいかw?
289名無し野電車区:2008/09/12(金) 17:59:49 ID:LziMn5of0
1038号って今松山?
290名無し野電車区:2008/09/12(金) 18:10:15 ID:ABtjggY+O
>>278
どこの福知山だよ
291名無し野電車区:2008/09/12(金) 18:41:47 ID:Rm4wB3L90
>>289
ピンポ−ン
292名無し野電車区:2008/09/12(金) 21:38:08 ID:u05G10Mf0
どうせ1137だろうと思ってたら1036が来てラッキーだった
293名無し野電車区:2008/09/12(金) 22:47:50 ID:Wmo48NZ90
1038

=トーサンワ=父さんは

又は

=トーサンヤ=父さんや
294名無し野電車区:2008/09/12(金) 22:54:37 ID:m9d6weHqO
てぃ〜かっぷに新しい関東の機関車掲示板が出来てた件
295名無し野電車区:2008/09/12(金) 23:30:18 ID:ABFp1cgm0
石灰石輸送  通貨75G7 定数130
フルノッチだと、どの程度まで速度が出せるのかな??
296名無し野電車区:2008/09/13(土) 00:08:10 ID:JXpG0tXv0
残飯でいいよ
297名無し野電車区:2008/09/13(土) 00:21:48 ID:YmSunil5O
センザンパーでいいじゃん。
何を今更ヘンな名前をつけたがるww
298名無し野電車区:2008/09/13(土) 00:56:06 ID:a8vAP+8jO
センザンパーって変に伸ばさないで、センザンパってきったほうがいいと思う
299名無し野電車区:2008/09/13(土) 01:09:56 ID:BxeYxBWeO
サザンならまだしもザンパーはねーよwww
300名無し野電車区:2008/09/13(土) 01:28:22 ID:O2wLmbJv0
大宮・秋田のPFは退色が遅いが、下関・広島のPFはすぐに退色するみたいだね。
301名無し野電車区:2008/09/13(土) 02:21:53 ID:RqSzyTnoO
関東鉄が喰い散らかした釜を関西鉄が必死になって漁ってるんだから1038=残飯でいいんじゃねーか。
洗わんから退色も進んで黄ばんできてるしなw
302名無し野電車区:2008/09/13(土) 07:32:25 ID:fgdX9fcT0
千鯖でいいよ
303名無し野電車区:2008/09/13(土) 09:52:18 ID:QdjEwnIA0
事故米かよw
304名無し野電車区:2008/09/13(土) 10:06:16 ID:gQOrmEnBO
今、EF651118が黒磯方面に向かったよ。蒲須坂にて。
305名無し野電車区:2008/09/13(土) 10:30:11 ID:ShcXvht8O
>>301
バチアタリw
でいたらぼっちか勿体無いお化けが出るぞ
306名無し野電車区:2008/09/13(土) 10:39:09 ID:JGAY3TX2O
ゲッパはみのりだな
307名無し野電車区:2008/09/13(土) 10:39:12 ID:iR0Z1aMBO
引退間際の関西遠征やめて下さいね
308名無し野電車区:2008/09/13(土) 12:45:40 ID:gQOrmEnBO
EF651118+みのり
黒磯出発
309名無し野電車区:2008/09/13(土) 12:50:26 ID:VeiqP2dt0
EF65 1038
センザンパーは変。
センザッパにしよう!

月曜日の72レに入るぜ
310名無し野電車区:2008/09/13(土) 13:10:51 ID:tJbAbbghO
宣さんパー
311名無し野電車区:2008/09/13(土) 14:36:24 ID:TgtOw3sX0
千葉機関区に青と黄色いのが
312名無し野電車区:2008/09/13(土) 14:57:21 ID:BtklD4vrO
月曜日は200-7も下って来るよ
313名無し野電車区:2008/09/13(土) 15:41:56 ID:2HkeRzrlO
>>311
2、3日前は1組で動いていた気がしたが、そう来たか…
314名無し野電車区:2008/09/13(土) 18:24:32 ID:LqnGPpmJO
残飯マダー(・ω・)
315名無し野電車区:2008/09/13(土) 19:28:12 ID:O2wLmbJv0
今日の8866列車。姫路〜御着にて撮影。
市川鉄橋には数人か同業者がいました。

http://fileman.rakurakuhp.net/UserFiles/45250/bbs367480/1221301571.JPG
316名無し野電車区:2008/09/13(土) 19:35:55 ID:79hc/DxJ0
>>315
配線を撮りたかったんですね、わかります。
317名無し野電車区:2008/09/13(土) 21:40:19 ID:uX+e/bvx0
>>315
Nice Pole.
318名無し野電車区:2008/09/13(土) 22:57:31 ID:awaCx78A0
トクミツどうした?
319名無し野電車区:2008/09/13(土) 23:03:49 ID:ngW+0OKb0
1038って昔ブルートレインひいてたの?
昔から貨物だけ?
320名無し野電車区:2008/09/13(土) 23:49:19 ID:yqZB9sps0
宇都宮いた頃に牽いてた。あけぼのと北星。
321名無し野電車区:2008/09/14(日) 02:13:43 ID:miPtygC4O
PRマークは あけぼの 風のがよかったな〜。
でも開催場所が広島だから無理な話だろうね。
322名無し野電車区:2008/09/14(日) 07:26:00 ID:B139oWI80
>>315
57撮りに行って配線メインの写真とは斬新ですなw
323名無し野電車区:2008/09/14(日) 07:42:13 ID:AmLEcrOWO
本日の8865は
57ムドなしチキ9車のようです。
324名無し野電車区:2008/09/14(日) 08:14:39 ID:8a6dfnY/O
>>315
橋の写真か?
@携帯
325名無し野電車区:2008/09/14(日) 11:51:32 ID:wGVgZ1adO
さっき下総中山駅先に鉄が数名いたから1054とか1041でも来るんかと思ったらカラシなのね
未だにカラシでそんなパニるとは思ってなかったから軽くビックリした
326名無し野電車区:2008/09/14(日) 12:15:54 ID:6eZ0f7IMO
>>325

今後検査時にトクミツと同じパターンなるからね。昨日の武蔵野線はカラシの他戦国や489系など話題あった。
327名無し野電車区:2008/09/14(日) 13:15:23 ID:RENY+UmnO
カラシの次はワサビだな
328名無し野電車区:2008/09/14(日) 13:28:59 ID:h3HVwKGw0
8866列車で輸送しているレールって火災帝国の物だったんだ・・・・。
329名無し野電車区:2008/09/14(日) 13:38:19 ID:XPCevwLHO
>>328
そうだがや
330名無し野電車区:2008/09/14(日) 14:21:36 ID:+kZ4vXkZO
以前 南武でハンドルやっていたけど あれは米タンですかね?
331名無し野電車区:2008/09/14(日) 14:25:38 ID:fL6iK1eCO
>>327
ツマンネ
332名無し野電車区:2008/09/14(日) 15:09:48 ID:i4fJLz30O
19日/伊豆急甲種
333名無し野電車区:2008/09/14(日) 15:39:03 ID:RS7AZR3kO
>>332
去年かいつかみたいに、またゲッパか?あ、でも今は貸し出ししてないからそれはないか。
334名無し野電車区:2008/09/14(日) 20:44:17 ID:LMDp27r9O
今日の夕方の岸辺きもちわるかたお(・ω・)
321の車内で女子高生が、キンモーって言ってたお(^ω^)
335名無し野電車区:2008/09/14(日) 20:51:50 ID:FaOwGTnG0
蘇我で戦国&183系&EF210-1罵声大会w
336名無し野電車区:2008/09/14(日) 22:38:57 ID:/ChVJCaVO
27日の12系の団臨はEF65PFの牽引だから、久しぶりのPFの客車牽引が見られるね。
337名無し野電車区:2008/09/14(日) 22:42:23 ID:h3HVwKGw0
>>336首都圏か?アボーンネットか?
338名無し野電車区:2008/09/14(日) 22:55:11 ID:LQuiiVLMO
アーバンは、12日〜明日まで
65PF牽引で14系座席車走ってるがな
339名無し野電車区:2008/09/14(日) 23:41:27 ID:OcILwy97O
>>336
赤いのだけは外して欲しい…
340名無し野電車区:2008/09/15(月) 00:11:34 ID:S57Y+dHvO
PF+12系て北びわこでみれますばい
341名無し野電車区:2008/09/15(月) 00:31:30 ID:yfjD++Rv0
それが富士ぶさ廃止になるとEF66が・・・・。
342名無し野電車区:2008/09/15(月) 00:31:51 ID:DxqjE70w0
ムーンライト松山で散々見ましたが
343名無し野電車区:2008/09/15(月) 09:42:40 ID:2xj23WUgO
八王子にEF65 1106がいるが

回送の経路は
344名無し野電車区:2008/09/15(月) 09:43:23 ID:+kKldLHqO
72レ 甲南山手通過。
345名無し野電車区:2008/09/15(月) 09:54:39 ID:WiuaNHjpO
えっ?いつのまに1106は帰ったの?
346名無し野電車区:2008/09/15(月) 10:07:02 ID:qU6cH28b0
>>327
じゃあこれから奈良線はわさび電車ってことで
嵯峨野のみかんは消えそうやがな
347名無し野電車区:2008/09/15(月) 10:08:00 ID:xhd03AbH0
         ______
        / ‖`><´‖ \
           ┣===┫
         _‖__.| ̄l.__‖_
.      ┌'"_普Q|_|_普Q"'┐
  / ̄ ̄○    ___    ○ ̄ ̄\
  |‐━━─━━|‐__‐|━━─━━‐|
  | ̄| ̄ ̄ ̄ ̄|||  ||| ̄∧∧ ̄| ̄|
  |  |        |||  |||  (,゚Д゚) |  |
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´|. ` ̄´ .|` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |.  ̄ ̄ ̄ ̄  |┌┐  | EF65 1001|
  |        |└┘  |        |
  |     ≡    .|  ロ |.   ≡   .|
  |─||-◎-──|───|──-◎-||─|
  |.   ̄┌ --+-|--┰--|-+-- ┐ ̄  .|
.  | ̄ ̄| ̄○ | ̄‖ ̄| 宙○| ̄ ̄|
  |  「ト     | 冂,》 !      「ト |
.  |   ヾ、._  | └':┘_|ノ  _.ノ  |
   |三コ=──‐─┬─‐──=L三|
   \______|______/
     ―//――――\\―
    ―//――――――\\―
348名無し野電車区:2008/09/15(月) 10:08:32 ID:oZNzX2/NO
新秋津で折り返して、お昼前に東大宮へ。

余談ですが、今日の上野展示はゲッパらしいです。
349名無し野電車区:2008/09/15(月) 10:15:31 ID:mjsemOPGO
>>345

一昨日(土) 
350名無し野電車区:2008/09/15(月) 10:16:28 ID:SFkgf+0wO
八王子〜新秋津〜八王子〜東大宮 です。
さきほど日野通過。

ゲッパですか。
みのりより人気が出そうですね。
個人的には昨日の1102の方が好みですが。
351名無し野電車区:2008/09/15(月) 11:01:24 ID:7vYsB3Ih0
みのり展示中、釜は尾久方に付けっ放しなんですか?
だとしたら行こうと思っているんですが。。。
352名無し野電車区:2008/09/15(月) 11:09:52 ID:oZNzX2/NO
いいえ、切り離しですよ。
353名無し野電車区:2008/09/15(月) 11:27:21 ID:7vYsB3Ih0
>>352
ありがとうございます。
切り離して一旦田端へ戻るんですか?
それとも同ホーム上の、少し離れた所で待機とか?
354名無し野電車区:2008/09/15(月) 11:49:37 ID:oZNzX2/NO
少し離して待機です。

撮影出来ますよ。

で、展示が終わったら、そのまま連結して尾久へ。

頑張ってください!
355名無し野電車区:2008/09/15(月) 15:03:50 ID:mjsemOPGO
春にしらかみ展示会の時 牽引機1104が居たけど出羽ヘッドマークが付いていた。1118はヘッドマーク付くだろうか?
356名無し野電車区:2008/09/15(月) 18:22:04 ID:Vs/yJ0Pb0
>>354
今日はホームのかなり端で待機してた。
んで、俺らは階段のあたりまでしか行けなかったorz

>>355
カンは無かった
357名無し野電車区:2008/09/15(月) 18:28:52 ID:WvjaL1l1O
327
サムイ
358名無し野電車区:2008/09/15(月) 19:26:38 ID:RtWZNfb4O
>>327
ショウガも忘れずにな
359名無し野電車区:2008/09/15(月) 20:08:28 ID:yenytBcm0
>>347
ルーバーも尾灯内側だし中々いいんじゃない?
パンタがPS22っぽく見えるのが玉に瑕だけど
次回も期待
360名無し野電車区:2008/09/15(月) 22:23:12 ID:aM+ErynSO
伊豆急送り込みは前日の8273?
361名無し野電車区:2008/09/15(月) 23:14:11 ID:Bcb1wvifO
27日の12系団臨、上野〜高崎は1118牽引かな?
できれば原色のほうが・・・
362名無し野電車区:2008/09/16(火) 07:20:22 ID:gccUTtjNO
>>361
安心しろ
お前の望みは叶うから
363名無し野電車区:2008/09/16(火) 08:10:18 ID:useESj8jO
1118は貨物貸出。
感のいい奴は大体想像つくだろうが・・・
364名無し野電車区:2008/09/16(火) 08:46:07 ID:oUM3pyfWO
>>363
去年の10月と同じか?
365名無し野電車区:2008/09/16(火) 09:59:07 ID:4wKo5kKxO
129だね。
366名無し野電車区:2008/09/16(火) 10:04:43 ID:J69e5AduO
>>363
次は戦国だろ。ゲッパ貸し出しはありえない
367名無し野電車区:2008/09/16(火) 10:33:20 ID:pKBAoAOj0
12系はゲッパじゃないのか・・・orz
368名無し野電車区:2008/09/16(火) 11:13:46 ID:KIkXmWQUO
そんなことよりそろそろジャガイモ臨の季節ですよ。
369名無し野電車区:2008/09/16(火) 12:06:43 ID:9/5ylRglO
1118はまた2078か?
370名無し野電車区:2008/09/16(火) 13:40:18 ID:qB86syf90
昨日の75レって1038号機?
371名無し野電車区:2008/09/16(火) 16:08:57 ID:fJP737Br0
ゲッパ貸し出されたな。
貨物ってまだ65借りてたのか?
それとも今回だけ?
372名無し野電車区:2008/09/16(火) 17:00:26 ID:79/+oiyj0
どうせATSーP取り付けてるからだろ。
関西は拠点Pのお陰でP車上子がなくても走れる。
373名無し野電車区:2008/09/16(火) 17:08:47 ID:uOXFNft50
今回の貸し出しは、伊豆急甲種の為
374名無し野電車区:2008/09/16(火) 19:20:04 ID:0HKh1SliO
戦国さん、ただいま東北本線上り方から田端操駅到着しますた。
375名無し野電車区:2008/09/16(火) 20:46:59 ID:wshBUfPZO
何故伊豆急は1118で今年もやるのか、誰か教えてくださいな
376名無し野電車区:2008/09/16(火) 20:50:49 ID:foBo/8iB0
>>375
何故なら要請があるから。
377名無し野電車区:2008/09/16(火) 21:59:32 ID:EPks+APE0
明日のカラシは?
378名無し野電車区:2008/09/16(火) 22:39:41 ID:1+I6xMge0
379名無し野電車区:2008/09/16(火) 23:30:52 ID:JB7SXs7AO
明日の残飯は?
380名無し野電車区:2008/09/16(火) 23:38:53 ID:1WFNcQDlO
今日のトクミツは?
381名無し野電車区:2008/09/17(水) 00:16:33 ID:QsqCo2Al0
>>375
伊東線内で束のウテシが運転するからじゃない?
382名無し野電車区:2008/09/17(水) 11:16:32 ID:jW9XDXI00
今日は57が73レで1123が72レだった。
明日は72レに1009
みな興味ないか・・・
383名無し野電車区:2008/09/17(水) 13:17:39 ID:we/ai+PmO
2082レ
65-116
384名無し野電車区:2008/09/17(水) 17:09:41 ID:n2g7J8Dc0
そうそう、1038は年内に廃車の見込みなので今の内に撮影した方がいいよ。
385名無し野電車区:2008/09/17(水) 17:41:46 ID:JW+I2Uki0
ゲッパは、八王子にいたよ。
386名無し野電車区:2008/09/17(水) 18:04:10 ID:ZLY1GOXWO
>>385
今朝の8273レで向かったよ。
387名無し野電車区:2008/09/17(水) 18:28:03 ID:6EF4JNNm0
関東の3大ネタ釜
東のゲッパ
新鶴見の戦国
高崎のカラシ
388名無し野電車区:2008/09/17(水) 18:35:54 ID:yNLWLRzqO
>>384
…何を今さら
389名無し野電車区:2008/09/17(水) 21:39:22 ID:wSfphcEyO
>>387
だから何?
390名無し野電車区:2008/09/17(水) 22:51:16 ID:/WUr1/1u0
>>387
それらネタが来るスジを調べ、そのスジを避ければ、
まともに撮影が出来る、というわけですね。
391名無し野電車区:2008/09/17(水) 22:55:12 ID:BPXHkbTZO
東の1104
新鶴見の1065
高崎の1046
いつの間にか消えてそうなカマ
392名無し野電車区:2008/09/17(水) 23:13:52 ID:urGi++9a0

高崎のカラシ
393名無し野電車区:2008/09/17(水) 23:15:14 ID:urGi++9a0
>>387
高崎のカラシ
西国では当たり前、ゴミじゃねえか!
まだ501のほうがマシ
394名無し野電車区:2008/09/18(木) 00:44:03 ID:mNT+yyok0
明日18日の伊豆急甲種は1118でOK?
395名無し野電車区:2008/09/18(木) 00:50:03 ID:SBysNU5Q0
1065と言うと未だにVガマだと思ってしまう私が来ましたよ
396名無し野電車区:2008/09/18(木) 03:58:35 ID:Vxsd/1Wt0
>>395
でも大分三色更新も貴重になりつつあるんじゃない?
新鶴見だけで数えると原色と三色更新は同じくらいかな?
397名無し野電車区:2008/09/18(木) 06:57:39 ID:FfaQfJc8O
>>395

その意見に禿道なオレは変態?
398名無し野電車区:2008/09/18(木) 07:11:13 ID:lwV3Ijl9O
65全てがVな私はど変態?
399名無し野電車区:2008/09/18(木) 07:42:47 ID:0Lv742SPO
>>398
ナカーマ


みんな変態www
400名無し野電車区:2008/09/18(木) 08:13:31 ID:OFydet5lO
>>394
東急甲種って今日だったか?
立川駅報には無かったが
401名無し野電車区:2008/09/18(木) 08:48:10 ID:8mCHtIwhO
>>396
更新色になる前の話だと思うぞ、、、
402名無し野電車区:2008/09/18(木) 10:33:34 ID:Jl5P3vzJO
>>382
72レ1009、新大阪で頂きました。情報ありがとうございました

新快速が遅れなければもっと西へ行けたのだが…583大丈夫かな?
403名無し野電車区:2008/09/18(木) 10:35:45 ID:wQ08EZ8y0
>>398-399
じゃあ、国鉄色より三色更新の方に萌える私は鬼畜変態ですねw
404名無し野電車区:2008/09/18(木) 11:34:25 ID:gnOe+PPSO
岡山も賑やかになったな…。57が来て1009が来て1038が来て……。何年か前は原色赤プレも居たな。
原色PFカモレがまた見れるようになって浮かれてたら、カラシが絶滅寸前になってたのには参ったが……。
405名無し野電車区:2008/09/18(木) 12:42:40 ID:EOwu3w6TO
ゲッパ八王子にいるぞぉ。明日は確定
406名無し野電車区:2008/09/18(木) 12:55:29 ID:8mCHtIwhO
>>405
天気わりぃじゃん
( ゚з゚)ブーブー
407名無し野電車区:2008/09/18(木) 15:27:52 ID:5AoZSsxgO
昨日南武線でブルサンのタキ編成の中にゲッパがムドで次位にいたのみた
408名無し野電車区:2008/09/18(木) 18:06:33 ID:+pMQ6cGWO
三色更新いいよね。
1089のあの色も個人的に好きだ。
409名無し野電車区:2008/09/18(木) 18:31:07 ID:VxZaAW2B0
>>405
ゲッパ王子に見えた
410名無し野電車区:2008/09/18(木) 20:05:02 ID:JKFXuckcO
亀だが・・・
3066レ 65-1064
411名無し野電車区:2008/09/18(木) 20:21:31 ID:i6ekzuxZ0
>>410
今日?
412名無し野電車区:2008/09/18(木) 23:05:52 ID:4Gi5yl5v0
1037が全検終了大宮の出場線留置明日朝出場予定。
1番違いは今年で落ちるのにね・・・。あと1059を3052レで見た。
413名無し野電車区:2008/09/19(金) 11:12:16 ID:BCfZ91deO
台風の影響か? 1038岡山菊してる
414名無し野電車区:2008/09/19(金) 13:53:14 ID:YlB/CQpdO
田端→八王子単回は貨物が運転するのかと思ったが新鶴から次位か
新鶴まではどうやって運んだんだろうか
415名無し野電車区:2008/09/19(金) 15:34:10 ID:eroLpjLhO
トレーラーでしょ?
416名無し野電車区:2008/09/19(金) 16:31:40 ID:LspZSZYbO
>>414
昨日深夜に陸送してるのを見たよ(*^_^*)
それよりゲッパは順調に走ってるのか?
誰か撮影地のレポよろ!
417名無し野電車区:2008/09/19(金) 16:58:56 ID:jmZ6pFAd0
>>414
2078レの次無で田端〜新鶴
418名無し野電車区:2008/09/19(金) 17:33:23 ID:Sgr4wDcW0
1118 伊豆急甲種 立川ー日野無事通過 露出厳しかった。
八王子では1118になかなかカマ交換せず、
出発1時間前をきってもパンタさえあがっていなかった。
419名無し野電車区:2008/09/19(金) 18:00:19 ID:Z715O2yyO
多摩川では見る鉄の夫婦が構図にw
まあ多摩川らしい絵だけどさ…
420名無し野電車区:2008/09/19(金) 21:39:02 ID:cw8NuMMP0
そんな時は大きな声で注意してあげましょう
ちょっとキツい口調だと効果的です
421名無し野電車区:2008/09/19(金) 23:03:22 ID:Mhzaz4YP0
9861レって伊豆急甲種?
マナ抑止だって
422名無し野電車区:2008/09/20(土) 00:00:45 ID:06p2IXTmO
>>421
まだ西湘貨物にいる模様です。
他の下り貨物が西湘貨物を出ているのに甲種だけ抑止?
423名無し野電車区:2008/09/20(土) 00:01:46 ID:dhdZ1cQ2O
>>421
まだ西湘貨物にいる模様です。
他の下り貨物が西湘貨物を出ているのに甲種だけ抑止?
424名無し野電車区:2008/09/20(土) 00:02:18 ID:Q/PqTJstO
飛んできた物で傷物にでもしたらヤバいからじゃね?
425名無し野電車区:2008/09/20(土) 00:04:56 ID:IIz0mVOdO
>>418
マニラ厨によろしく。
426名無し野電車区:2008/09/20(土) 00:18:36 ID:9zy6bbYH0
伊豆急行 23:10より運転見合わせ中だそうです。
427名無し野電車区:2008/09/20(土) 02:09:19 ID:tX6JjzPWO
伊東線
428名無し野電車区:2008/09/20(土) 06:41:47 ID:+tBBo30XO
ゲッパ単機で東上。茅ヶ崎6:30頃
429名無し野電車区:2008/09/20(土) 06:52:07 ID:BajrCIBH0
1038今日は動くのかな
430名無し野電車区:2008/09/20(土) 07:31:41 ID:3YaE3f730
1038高松から単機で岡機帰った?
431名無し野電車区:2008/09/20(土) 09:05:11 ID:ofxYDaZ00
>>430
1038はA48運用に就いてます。
432名無し野電車区:2008/09/20(土) 16:50:19 ID:5REsW4Mp0
1118は既に田端返却済?
433名無し野電車区:2008/09/20(土) 17:43:04 ID:YGqWF4+DO
夜のコキで黒磯だわ
434名無し野電車区:2008/09/20(土) 18:32:45 ID:TTRFTIwJ0
明日の1080レムドだとさ
435名無し野電車区:2008/09/20(土) 22:52:51 ID:5REsW4Mp0
>434
1080って日曜運休では?、重単ってことかな?
436名無し野電車区:2008/09/20(土) 23:38:25 ID:CgOEp1LE0
>>435
時刻表読めないの?
437名無し野電車区:2008/09/21(日) 00:16:57 ID:6aXjCJmw0
>436
失礼しました。運休は月曜ですね。。
438名無し野電車区:2008/09/21(日) 02:27:36 ID:Sm2eF7GuO
1080は露出無いだろうな
439名無し野電車区:2008/09/21(日) 08:35:31 ID:TJd13oHyO
また8865レに茶釜ですか?
関ヶ原方面は厳しそうだな。雲がかなり黒い。
440名無し野電車区:2008/09/21(日) 10:29:12 ID:ez+3JVa/O
今、蓮田をEF65 1105+DE10×2が下って行ったが何だろう?
441名無し野電車区:2008/09/21(日) 11:02:33 ID:fVuBVpUKO
虹がまだ田端に居ないということはまた配6794に連続投用されるのかな?
442名無し野電車区:2008/09/21(日) 12:52:34 ID:qVgO5N1yO
だから黒磯だって
443名無し野電車区:2008/09/21(日) 13:31:10 ID:Sm2eF7GuO
明日の1080で田端じゃね?
444名無し野電車区:2008/09/21(日) 16:12:43 ID:siyzF5sY0
本日の茶ガマ+65。山崎にて激しい雷雨の中待ちつずけた、方々ご苦労様。

そして、警報機作動中、散々軌道内に、居た挙句、青の改造車で
追っかけたバカ。おめえ2度とくるな!
445名無し野電車区:2008/09/21(日) 16:23:44 ID:WgJCyHF40
1038四国ループ運用3週目突入
もう本州には帰りたくないみたい
446名無し野電車区:2008/09/21(日) 16:37:53 ID:H9I9HwUJ0
鉄復帰し苦節3年、PF1058と1073でPF現役機撮影コンプまでたどりついたのですが、
この2機が今どこにいるかわかる方いたらご教授お願いいたします。
447名無し野電車区:2008/09/21(日) 16:49:09 ID:PPraZ2ct0
明日か明後日の芋に1064入っかも
448名無し野電車区:2008/09/21(日) 17:16:32 ID:/J0fDvtK0
>>447
明日の3075と踏んでたんだが芋も有り得ない話じゃないな
449名無し野電車区:2008/09/21(日) 18:01:55 ID:km8Xp9d/O
◯鯛に…
450名無し野電車区:2008/09/21(日) 18:23:19 ID:lrB8CRIdO
27日の団臨、何号機が引っ張るか当てっこしようぜ。
451名無し野電車区:2008/09/21(日) 18:29:29 ID:kpABrMLCO
1073:新鶴見に長期留置
(→新川崎駅前の橋から見える所にいる)
1058:(たぶんまだ運用離脱はないと思われ)
1073は復活するかどうかは微妙なところだな。
452名無し野電車区:2008/09/21(日) 18:33:06 ID:yYdt/SQ4O
>>444 茶釜+64だね。
453名無し野電車区:2008/09/21(日) 19:52:23 ID:fNhHtTL70
団臨にはPF1104
454名無し野電車区:2008/09/21(日) 19:59:01 ID:mwmdQVeo0
滑河〜下総神崎で車道塞いで撮影してた馬鹿
過去スレでDQN運転を得意げに書いてた奴か?
455名無し野電車区:2008/09/21(日) 22:41:08 ID:uXtp545NO
団臨は久し振りの長距離走行をした1106で。
456名無し野電車区:2008/09/21(日) 23:25:57 ID:ctI4usOTO
センザンッパセンザンッパセンザンッパー
僕は四国で生きる〜の
457446:2008/09/22(月) 00:00:11 ID:H9I9HwUJ0
>>451
1073は離脱中でしたか・・
1058は運用自体にはついていますね。有難うございます
458名無し野電車区:2008/09/22(月) 03:01:20 ID:zD3UylvVO
>>448
読めない仕業は新鶴の十八番ですから
459名無し野電車区:2008/09/22(月) 12:56:24 ID:Fq1DNK8cO
丸鯛輸送・・・1079
460名無し野電車区:2008/09/22(月) 17:15:05 ID:oIYAHld2O
ところでゲッパは今日の1080で帰ったのか?それともまだ新鶴にいるのかぁ?
461名無し野電車区:2008/09/22(月) 19:12:38 ID:DfNrYykkO
黒磯
夜中のコキで東タ
462名無し野電車区:2008/09/22(月) 20:28:22 ID:DZWoFpNh0
センザンパー、明日こそは72レに入らんかねぇ・・・。
463名無し野電車区:2008/09/22(月) 21:01:48 ID:w3ugk7veO
ゲッパ3461にキボン。
東管内止まりになったから保安装置の扱い云々は
無くなったと思うが・・・
464名無し野電車区:2008/09/22(月) 23:24:36 ID:oIYAHld2O
>>461

って事は明日の8053だか8050で田端に帰るんかねぇ〜?







465名無し野電車区:2008/09/22(月) 23:44:34 ID:VaElwlFc0
501号機はいつ復帰するんだ?
466名無し野電車区:2008/09/23(火) 00:10:27 ID:PzPVlaDSO
57・107・1031・1038・1129が広島展示対象らしいが、本当か?
467名無し野電車区:2008/09/23(火) 00:36:12 ID:PNbwL9FWO
>>466 そです。
468名無し野電車区:2008/09/23(火) 01:58:24 ID:86sY8UyN0
遅いけど1115が単機で18時30分頃大宮を通り高崎線へ向かった。
あと3050レが原色白Hゴムだが電車にかぶられ車番不明。
469名無し野電車区:2008/09/23(火) 05:46:09 ID:W3MlxWL30
72レ 1032?
ってことは1038四国ループ4周目?
470名無し野電車区:2008/09/23(火) 06:10:02 ID:3wFVVcv7O
ゲッパ…1080ムドだったよ
471名無し野電車区:2008/09/23(火) 07:22:56 ID:HNBAW6OO0
>>469
逆に考えるんだ、1038が四国内で広車公開のPRをしていると。
472名無し野電車区:2008/09/23(火) 09:05:58 ID:PkFzy2WMO
巣に72レ1032+1038(ムド)とあるが マジ?
漏れはカラシ狙いやから別にいいが
473名無し野電車区:2008/09/23(火) 09:07:02 ID:HKB0FiR0O
ざまぁwww
俺もからしがいいわ
474名無し野電車区:2008/09/23(火) 10:05:16 ID:QnWY4XXaO
因みに東のカラシは?
475名無し野電車区:2008/09/23(火) 12:12:47 ID:etvlFZnCO
なんか1033の影が薄い
476名無し野電車区:2008/09/23(火) 13:02:03 ID:uEYnNenM0
1118田端に帰ったね。
477名無し野電車区:2008/09/23(火) 13:27:10 ID:blAv2tjiO
少し前にこのスレで捜索願が出されてたEF65-1058が3461レで下った。
鶴見付近で確認。
478名無し野電車区:2008/09/23(火) 13:52:12 ID:i9fi1ozNO
今日の1127はホキの運用に入ってる。

てか1093は2色になってから全く運用に入ってないけど何かあったのか??
479名無し野電車区:2008/09/23(火) 15:17:48 ID:QnWY4XXaO
>>478

サンクス。
480名無し野電車区:2008/09/23(火) 15:50:51 ID:gFojdtRY0
1038故障したの??
481名無し野電車区:2008/09/23(火) 16:01:54 ID:DCpAh+aGO
だね。
明日菊だわ
482名無し野電車区:2008/09/23(火) 16:36:31 ID:TOMldtmv0
100影薄くなった?
483名無し野電車区:2008/09/23(火) 18:22:12 ID:XY2vu97oO
>>478
ハタのいちばん奥にいる
484名無し野電車区:2008/09/24(水) 07:59:47 ID:jymye5/XO
関西鉄様教えてください。クレクレスマセン。最近8865レ運転率ってどうですか?荷は殆どチキですか?
485名無し野電車区:2008/09/24(水) 09:13:53 ID:ElDFyOXzO
65は詳しくないけど、さっき西に向かう茶色いのとすれ違ったよ
そろそろ尼崎通過ぐらい
486名無し野電車区:2008/09/24(水) 10:06:13 ID:6bKIEuWAO
>>485
高松行の73レだな。
487名無し野電車区:2008/09/24(水) 11:51:35 ID:1D5hwzaJ0
最近PFの電磁ブレーキが使用されたのを見たことがない。
488名無し野電車区:2008/09/24(水) 13:59:11 ID:O6pCWfiYO
>>484
チキがメイン
タキは、改正後数回目撃情報があるが、基本的に連結していないと考えてよいかと
489名無し野電車区:2008/09/24(水) 14:18:58 ID:BP9XzoI10
>>487
だって110キロと1300tやらんでしょ?
490名無し野電車区:2008/09/24(水) 14:23:47 ID:cb1xV8pW0
>>489
前にも同じ事書いてる椰子が居たから、あとは察してよw
491名無し野電車区:2008/09/24(水) 15:23:00 ID:HKq1Ws63O
1038は大丈夫だろうか?
492名無し野電車区:2008/09/24(水) 16:42:24 ID:YOLyhv+4O
>>491 1038公開なしみたいやで。遮断機板で管理人が書いてる。
493名無し野電車区:2008/09/24(水) 16:57:07 ID:1D5hwzaJ0
倒壊に昔居たほぼ原型の釜はもう解体されましたか?
494名無し野電車区:2008/09/24(水) 17:03:01 ID:NFz1PpJb0
>>493
111のこと?もう何年たったっけ?
495名無し野電車区:2008/09/24(水) 17:33:41 ID:1SiOOrNo0
>>493
倒壊のロクゴは全車解体されましたよ。
倒壊に残ってる電機はEF58-122,157とEF64-2,35の4両。
496名無し野電車区:2008/09/24(水) 17:34:51 ID:QfTuXsiCO
解体ではなく、浜松で眠ってるんじゃないのか?
497名無し野電車区:2008/09/24(水) 18:11:48 ID:kdjPlCU7O
>>496
何年か前に跡形も無く解体したよ。
498名無し野電車区:2008/09/24(水) 18:47:25 ID:QfTuXsiCO
そうだったのか、それは残念だな。海の65は結局撮らずに終わってしまったよ…。
貨物や旅客で残ってるのをこまめに撮らないとなー。
499名無し野電車区:2008/09/24(水) 19:55:07 ID:idXJLRAaO
時すでに遅し
500名無し野電車区:2008/09/24(水) 20:12:21 ID:cCEcik4U0
動態保存の501を除いてPFばかりだけど・・・
束は今の検が切れたら終わりだよ(というか検切れでなくても番号次第ではEF64が長野にご案内します)
奇特な某支社の某所もPFまで動態保存するつもりはない
501名無し野電車区:2008/09/24(水) 20:30:26 ID:aFPa7VPb0
>奇特な某支社の某所も
もっと明瞭に!
502名無し野電車区:2008/09/24(水) 20:40:52 ID:p0BnKD4g0
>>500
某所って幸運のことか?
503名無し野電車区:2008/09/24(水) 20:43:41 ID:cCEcik4U0
>>502
yes
今は区札1文字だけどね
504名無し野電車区:2008/09/24(水) 20:55:33 ID:p0BnKD4g0
>>503
今は高貴と幸運って字体でわけてるんだっけ
ところで元運転所のほうにPFっているの?
505名無し野電車区:2008/09/24(水) 21:52:48 ID:9BQzyK340
幸運=コーウン=ウンコ=茶釜=57=岡山ですね?
506名無し野電車区:2008/09/24(水) 22:23:25 ID:CGtZA/AE0
1038 廃車回送
10/23
岡山14:19〜幡生17:22
EF66+次ムEF65 1038

さようなら………
507名無し野電車区:2008/09/24(水) 22:32:54 ID:n8uW5g6P0
1038 ・・・ ついに・・・

ところで束で最近全検通したPFなかったっけ?
508名無し野電車区:2008/09/24(水) 22:34:09 ID:5gDh692JO
>>506
情報dクス。66って何が牽くだろうね。
509名無し野電車区:2008/09/24(水) 22:38:25 ID:CGtZA/AE0
広島展示無くなったから、岡山からなのか………
510名無し野電車区:2008/09/24(水) 22:47:23 ID:fXF3ANku0
岡山から幡生まで3時間とかどんだけ早いんだよ
511名無し野電車区:2008/09/24(水) 22:57:11 ID:eQMzvBYA0
んなこぁないんだよ
512名無し野電車区:2008/09/24(水) 22:57:24 ID:6dyc8wF60
>>506
やっぱ廃車は幡生に任せないとねw
513名無し野電車区:2008/09/24(水) 22:58:47 ID:CGtZA/AE0
幡生までは6時間くらいかかるど。
514名無し野電車区:2008/09/24(水) 23:05:19 ID:C4tQc1KS0
貨物も幡生で壊すんですね(w
515名無し野電車区:2008/09/24(水) 23:09:15 ID:CGtZA/AE0
広島通過なんですね。わかります。
516名無し野電車区:2008/09/24(水) 23:17:20 ID:8UqtDN+nO
>>506 そのスジだと新幹線で厚狭まで運んでから、山陽本線で回送みたいだね。

撮影地はどこにしようかな
東広島駅の近くにしようかな
517名無し野電車区:2008/09/24(水) 23:20:43 ID:CGtZA/AE0
貨物なのに貨物列車に次位ムドじゃなく、廃回のためだけの列車なんですね。わかります。

新幹線との並び楽しみだな。
518名無し野電車区:2008/09/25(木) 00:10:34 ID:RWO0RhVK0
土崎・大宮・広島・下関の各工場で使用する塗料の特徴を教えてください。
519名無し野電車区:2008/09/25(木) 00:41:49 ID:KU3pfSVCO
IDにPF記念カキコ
520名無し野電車区:2008/09/25(木) 09:24:37 ID:Bj37vRbW0
>>518
全て石油製品ですよ。
521名無し野電車区:2008/09/25(木) 09:52:38 ID:OKjXFTRB0
いちいちうっせーなぁスルーできねぇか?
522名無し野電車区:2008/09/25(木) 10:34:12 ID:40S2tFosO
チラ裏だが1065がMR管整備
523名無し野電車区:2008/09/25(木) 11:10:26 ID:sYCUcGboO
2077レ

EF210-3+EF65-1038ムド
524名無し野電車区:2008/09/25(木) 12:36:04 ID:Jo6/E5fbO
去年の話だけど、富山のEF8132は1253レ(現5785レ)で小倉送りにされてたな。
カラシ+81+黒崎チキ6+茶ワムハチ2って編成だった。今思えば、ワムハチも廃回だったのかも。
あの頃はまだ、カラシ=外れ釜な印象だったが、今は……。
525名無し野電車区:2008/09/25(木) 12:38:46 ID:/beFDg7xO
1038は広島展示ですが何か?
526名無し野電車区:2008/09/25(木) 12:50:17 ID:sYCUcGboO
>>525
故障の程度によっては変更の可能性があるそうです。
527名無し野電車区:2008/09/25(木) 12:55:30 ID:j7FfqAin0
>>525
知ったか乙
528名無し野電車区:2008/09/25(木) 13:03:53 ID:PajVvJu/O
>>107
俺が見た限りでは1104、1106、 1115、 1118の4機が入場している
残りの
1100 1107 1108 1109 1110 1111 1112 1113 1114号機はアボンしてる
残りの1102 1105号機は不明
529名無し野電車区:2008/09/25(木) 13:04:42 ID:PajVvJu/O
>>507に対してのレスね
530名無し野電車区:2008/09/25(木) 13:16:59 ID:0S4mqqRVO
1038明日の8867に付くかな?
531名無し野電車区:2008/09/25(木) 13:34:15 ID:sjEz+WYa0
>>528
1107をあぼーんさせないでくれw
532名無し野電車区:2008/09/25(木) 14:07:04 ID:z6INPPLz0
1038は本州の撮り鉄による「早く四国から戻れよ!」という怨念が
引きずり上げたのか・・・

またの故障であればしばらく運用離脱、
ならばカンは1123にでも付けてくれないか。

そして1038のカン付きは伝説へ・・・
533名無し野電車区:2008/09/25(木) 14:19:51 ID:Ju6g2Tud0
1038思い出をありがとう
もうゆっくり休んで下さい
534名無し野電車区:2008/09/25(木) 15:01:24 ID:KLYHGjRcO
2073レ
65-118
535名無し野電車区:2008/09/25(木) 16:36:40 ID:8I6gDE2QO
高崎に帰りたい病
536名無し野電車区:2008/09/25(木) 17:24:27 ID:jDcLA6dg0
センザンパーせっかくカン付けて走っていたのにね………
センザンパーに付いてるカンはどうするんでしょうか?
他の65に付け変えたりしないのでしょうか?
537名無し野電車区:2008/09/25(木) 17:52:37 ID:MU9ofcMy0
1102が論千串で新小岩板尾
538名無し野電車区:2008/09/25(木) 19:05:04 ID:jAfh2NhiO
>>525

顔洗って出直して来い
539名無し野電車区:2008/09/25(木) 19:54:52 ID:8MNyFy9j0
>>521
もうずっと前から付いてるよ

>>528
1107は1100からプラウを貰って現役活躍中
540名無し野電車区:2008/09/25(木) 19:58:59 ID:x6an8qWv0
>528
1118は検査表記は「12-3」だよ
541名無し野電車区:2008/09/26(金) 00:01:09 ID:s/1EmWg+0
1038廃車カゼ乙
542名無し野電車区:2008/09/26(金) 08:08:35 ID:GmIOD9/RO
全検通す訳ないか・・・
543名無し野電車区:2008/09/26(金) 17:53:17 ID:kQkYnYX80
1038全検は糞桃次第だな
しゃっちょさんが老朽機いらねぇ言ってるし
糞桃143以降はいつ出るんだろう
11月でも間に合わない見込みなら1038全検だ
544名無し野電車区:2008/09/26(金) 18:23:26 ID:t7tBnUbf0
桃太郎カッコイイからもっと増やしてよ
545名無し野電車区:2008/09/26(金) 18:37:25 ID:L7Z8uYLjO
これ以上いらねえよ
しね
546名無し野電車区:2008/09/26(金) 19:04:04 ID:BNrIZ90xO
65の天敵
547名無し野電車区:2008/09/26(金) 19:32:32 ID:ZeKa1QMDO
>544
ゆとり乙
548名無し野電車区:2008/09/26(金) 19:35:08 ID:6Uh1871xO
むしろ桃を廃車していいよww
549名無し野電車区:2008/09/26(金) 20:04:35 ID:+DCpfJQr0
桃は川重に4両いるな
550名無し野電車区:2008/09/26(金) 20:53:39 ID:5WVBwc480
路車板なら多少は大人の目線で物を言える奴が居るかと思ってたが、
模型板と大して変わらん奴が何人かいるなw
551名無し野電車区:2008/09/26(金) 20:56:25 ID:dFpfgZfi0
歴史は繰り返すんだな。
新車が登場して旧型車が減っていくたびに死ねと言われる。
EF64と65が登場してEF10や15、57、58なんかが淘汰された時も同じように言われてたよ。
552名無し野電車区:2008/09/26(金) 20:57:20 ID:J30QncYK0
川重に居る、桃が岡山に配備されたらかなりの打撃やな・・・
553名無し野電車区:2008/09/26(金) 21:03:07 ID:BMcxszw20
>>549
隠れたとこにさらに数機いるらしいよ
554名無し野電車区:2008/09/26(金) 21:25:53 ID:PRWWuzlJ0
>>544
カエレ
おまいはEF210スレ立てて自己満足でもしとけカス
555名無し野電車区:2008/09/26(金) 21:47:34 ID:Gv9bTms2O
〇〇年後に210が淘汰される時にはまた同じ展開になるだろな。
何の魅力も感じないけど、世代によって釜の印象はかなり違うし。
556名無し野電車区:2008/09/26(金) 22:06:12 ID:aqh8hmy9O
川重の糞桃一部はEF66の最若番が来月引退の為吹田へ配属の可能性がある。

糞桃を投入するなら新鶴見にしていらなくなったPFを岡山へ転属でもいいのだが…
557名無し野電車区:2008/09/26(金) 22:42:32 ID:PRWWuzlJ0
桃イラネよ。
>>556
66の最若番は3号機だな。
早く撮っとこ。まだ一枚もないw
558名無し野電車区:2008/09/26(金) 23:12:50 ID:RbrlP8xo0
てことは、3号機の他にも4号機、7号機、8号機辺りも怪しいな。>EF66
スレチスマソ
559名無し野電車区:2008/09/26(金) 23:29:39 ID:TadDXX9RO
>>551
確かに。
でも今の我々は桃を貶してロクゴーに走るしかないわけで…。
桃は次世代に任せると。
560名無し野電車区:2008/09/27(土) 00:32:02 ID:tTg4OMx6O
中身が桃で外観65ならね…
561名無し野電車区:2008/09/27(土) 03:47:15 ID:e6Kg0ENeO
桃いらね、あんな欠陥機関車・・いいのはコストが安い事だけ。
562名無し野電車区:2008/09/27(土) 05:23:23 ID:kxtkxTSP0
58や65、66までは客車を牽引したため基本テツに無関心でも
なんとなく記憶や懐かしさはあるかもしれない。

一方、桃は非鉄な方にとって直接的な接点がなく
数十年後、全廃直前になっても今の65程は注目されないのではないかと。

その頃まだ釜を追う人は今以上に奇特な人種と化すかもね。

>>560
御意、桃皮イラネ。数機は無理矢理ゴハチ皮で何卒。
でも音鉄には許せないか・・・
563名無し野電車区:2008/09/27(土) 05:35:54 ID:HDAnQ0Uf0
桃太郎もっと増やしていいよ
余った65は全部高崎に持っていって鹿島運用限定釜に
564名無し野電車区:2008/09/27(土) 06:36:01 ID:e6Kg0ENeO
桃太郎ヲタうざい
565名無し野電車区:2008/09/27(土) 07:20:33 ID:ln6tCBy3O
今日の高崎線12系はゲッパ?
566名無し野電車区:2008/09/27(土) 07:42:24 ID:1REslJgS0
>>565
ゲッパはロンチキ工臨で新小岩
567名無し野電車区:2008/09/27(土) 08:27:18 ID:NVjSxgVrO
>>565
1115らしい・・・・・。
568名無し野電車区:2008/09/27(土) 08:43:35 ID:5GfRMy1C0
いつかやって欲しいなゲッパ+ゴックのセックス
569名無し野電車区:2008/09/27(土) 09:15:40 ID:7gnRd+FU0
子どもは「ももたろう!!ももたろう!!」ってロクゴーには興味無いんだよねw
やっぱ、世代間で違うようだ。
570名無し野電車区:2008/09/27(土) 09:50:34 ID:ln6tCBy3O
1115はマーク無し?
571名無し野電車区:2008/09/27(土) 09:53:59 ID:qYViNQrYO
>>570
無い
572名無し野電車区:2008/09/27(土) 09:59:27 ID:ln6tCBy3O
>>571
サンキュス
573名無し野電車区:2008/09/27(土) 10:18:17 ID:pn03uQFeO
>>562
最近の子供向けの「きかんしゃ・とっきゅう」とかの本を見てみ。
機関車は桃太郎や金太郎で、国鉄型は微塵も入ってないから。
ブルトレと言えば65だった世代の俺は時代を感じる苦笑
574名無し野電車区:2008/09/27(土) 10:20:31 ID:1REslJgS0
ゲッパどこ?
575名無し野電車区:2008/09/27(土) 11:02:56 ID:HmInrz4LO
戦国どこ?
576名無し野電車区:2008/09/27(土) 11:12:10 ID:UNQGpAWtO
仙一はどこ?
577名無し野電車区:2008/09/27(土) 11:15:17 ID:PDA909N3O
>>573
俺は子供の頃から新車には興味が沸かず、国鉄型が好きだったな‥‥
578名無し野電車区:2008/09/27(土) 11:27:10 ID:P8RCg/zt0
僕の父は宮原機関区(今は大阪電車区)でP・F・PF・66ばっかり乗務していた。
僕が子供の頃は下関運転所のF型が牽引するあかつきを見た。
でもブルートレインといえばどちらかといってP・PFのほうが好きだ。
本来P型とF型じゃ受け持つ仕業が違うわけだしね。(1965年と1972年にF型はブルートレイン牽引機だった。)
そして、65牽引ブルートレインがスーパーカーから人気を奪い去ったわけだからね。
僕の父は運賃値上げしなかったらもっと人気だっただろうといっていた。
579名無し野電車区:2008/09/27(土) 11:50:10 ID:P8RCg/zt0
僕にとっては更新色は受け入れがたいことだったがとりあえず撮影してみた。
そして、EF210の投入で多くのEF65が廃車になって行った。
2005年の彗星廃止の際のなはとあかつきの併結運転によって下関地域鉄道部
EF65の定期仕業が消滅。
さらに2006年の出雲廃止で田端運転所所属EF65の定期特急仕業が消滅し、
2008年には急行銀河廃止でPFの定期旅客仕業が消滅した。

JR東日本ではジョイフルトレイン用の客車が減少している。
JR西日本では、オールマイティ機関車であるDD51・EF81を使用することが多い。
さらに、ブルトレ仕業の減少によって、ATS−Pを搭載している
JR東日本・JR東海管区でも使用可能なEF66が配給・団臨を牽引している。
EF65が今でも牽引しているムーンライト九州・高松・松山もEF66化・消滅によって
EF65旅客仕業全滅のXデーも近いと思う。
580名無し野電車区:2008/09/27(土) 11:57:39 ID:3w6PS1T60

>>576
まだ黒磯にいるよ

581名無し野電車区:2008/09/27(土) 12:28:29 ID:0zxlrLPoO
久々に客車を引く青PFを見られて感激…
(*´∀`)
582名無し野電車区:2008/09/27(土) 12:51:19 ID:P5DAGYSUO
うう、用事が無かったら行けたんだけどな・・・。
12系牽くPF見たかったorz
583名無し野電車区:2008/09/27(土) 13:53:24 ID:n7i+sbluO
1059は西浜松にいた。
584名無し野電車区:2008/09/27(土) 14:21:41 ID:VcT3c8A10
明日の西の2070レってEF65-87入るのかな?
585名無し野電車区:2008/09/27(土) 14:33:31 ID:sBMC8oLEO
奥利根はフツーのPFや64-1000で引っ張って欲しいな。
586名無し野電車区:2008/09/27(土) 14:48:41 ID:P5DAGYSUO
64の38や39も充当して欲しいよね。
客車列車自体が貴重だから普通の釜で牽いてもいいと思うんだが・・・
587名無し野電車区:2008/09/27(土) 14:57:08 ID:FxW5sySH0
EF60-19は、今までの役割をEF65-501に任せてさっさと退役しt(ry
588名無し野電車区:2008/09/27(土) 15:38:46 ID:bIsGrtLUO
逆に60‐19の貨物列車を見てみたいかも。3860〜3861レや3880〜3881レが残ってればよかったんだがな。カーパック牽引とかも良さそう。
昔、ク5000を牽引してた…じゃないけど…笑
589名無し野電車区:2008/09/27(土) 15:39:53 ID:ypJwMhKrO
10月に64-1000で奥利根やるかもしれないんでしょ?
PF機でやってほしいな
590名無し野電車区:2008/09/27(土) 19:53:42 ID:TS6aioRV0
1059西浜松ですか!
昨日の朝 倉賀野で撮りましたぜ!
今日501が車両センターの西側 駅に近いほうにいたぜ!
591名無し野電車区:2008/09/27(土) 20:08:33 ID:1REslJgS0
個人的にはPF1127+12系のように貨物機にひいてほしい。
出来ればカラシに
592名無し野電車区:2008/09/27(土) 20:08:54 ID:U54m+L1OO
おまいら、57が何故わざわざ西岡山で運用外れたかわかるか??
593名無し野電車区:2008/09/27(土) 20:15:49 ID:bIsGrtLUO
貨物機の客車牽引は昔やってたはず。

65‐1063+出雲(14系)
65‐1065+レインボー
65‐1066+北斗星(救援)

俺がわかるのはこの程度。他にもあるかもな。
594名無し野電車区:2008/09/27(土) 20:20:11 ID:1REslJgS0
>>593
他にも66ならば 
さくら•はやぶさ あさかぜ
もありますた。
富士ぶさをEF66の旧更新色で牽いてくれないかな〜
595名無し野電車区:2008/09/27(土) 20:21:00 ID:U2pmIfcDO
>>593

EF66旧貨物更新色の富士。確か44だったかな
596名無し野電車区:2008/09/27(土) 20:26:48 ID:1REslJgS0
>>595
あっ富士だった。
たしか新大阪発になって何故か「さくら•はやぶさ」のカンだったていうやつですね。
牽引機は旧更新色のEF66 44でした。
597名無し野電車区:2008/09/27(土) 20:37:54 ID:ezRjlypD0
>>551
SL末期のDD51の嫌われ方は激しかったらしいな。

S51頃岩見沢だったか車庫火災で全焼したDD51の残骸を見て喜んでいたやつもいたとか。

>>579
新鶴見や田端の釜が四国へ入っていたり下関の釜が臨時で首都圏へ来ていたのも過去の話になったな。
岡山の首都圏運用も結構複雑な行程があったな。

下関釜は東区間どころか倒壊区間への乗り入れも既にやめてるな。
倒壊でもATS-P(ATS-PT)の導入が決まっているが使用開始まではまだしばらくある。

前倒し撤退か?

貨物機だと更新車やPFでもそのまま廃車になる例がめだってるな。

それほど遠くないうちに大動脈の東海道山陽系統は66・200・210で固めて65は
状態がよいPF更新車が関東周辺の中短距離で残るだけになりそうな気がする。

>>595

10・17・32も更新後にブルトレの代走した事がある。
598名無し野電車区:2008/09/27(土) 20:38:43 ID:uP94XdFWO
>>593

つ 9
(1065のレインボーの相方で)

禾重木寸のライター生活20周年記念列車だったな。
599名無し野電車区:2008/09/27(土) 20:43:58 ID:bIsGrtLUO
2001年の66貨物機(66‐10)の1レ富士牽引しか知りませんでした。ムド回ではなくHMを掲げて走ってたのはビックリでした。
65貨物機の客車牽引を過去の鉄ファンで探し中なのですが、なかなか出てこないもんです…汗
600名無し野電車区:2008/09/27(土) 20:51:44 ID:4kSOLzp40
600
601名無し野電車区:2008/09/27(土) 21:10:58 ID:RNqfcHgN0
救援でカシ牽いたこともあったな。PF1068が原色だった頃。
602名無し野電車区:2008/09/27(土) 22:40:41 ID:ln6tCBy3O
今日のPF+12系団臨は撮り鉄に人気なかったね。
603名無し野電車区:2008/09/27(土) 22:42:08 ID:bIsGrtLUO
やっぱり原色時代ですか。自分が話した1063&1066も原色時代の話です。なぜか、その頃の1063が青プレ原色機でした。

更新塗装での客車牽引
稲沢65‐19+ちくま(代走)
岡山65‐104?+12系客車?
ぐらいしか出てきません…。両方ともだいぶ前の話です。
604名無し野電車区:2008/09/27(土) 22:42:22 ID:ItSYXyciO
最近1127は動いてる?
605名無し野電車区:2008/09/27(土) 22:43:27 ID:j0aUX+SB0
西方面の貨物機なら、
鷹取出場の試運転だか配給だかも牽いてたような。
甲子園臨もやっていたような。

東方面はあまり例がないかもしれん。
606名無し野電車区:2008/09/27(土) 22:55:09 ID:yVP4rV2CO
EF65 526も『やすらぎ』や『北陸』を牽引したべ。
607名無し野電車区:2008/09/27(土) 23:26:15 ID:7gnRd+FU0
119はどうして1ヵ月近くも動いてないの?
608名無し野電車区:2008/09/28(日) 00:26:44 ID:XgAKtxqd0
岡山は定期的に1両特休かけるから心配ない。
1033なんかも不足時しか走らないだろ?
609名無し野電車区:2008/09/28(日) 00:37:32 ID:XDuk6a8mO
EF65 1076+富士
及び
EF65 1076+さくら・はやぶさ

もあったな。
610名無し野電車区:2008/09/28(日) 02:41:19 ID:LL/JbBtfO
徳光さんも国鉄下関時代ブルトレ担当があった。
611名無し野電車区:2008/09/28(日) 05:15:36 ID:dXfhvORHO
1094、1095、1119、1121〜1123、1129、1136、1137も同じことになるよな。1122はオリエント急行牽引を担当。
612名無し野電車区:2008/09/28(日) 09:26:08 ID:uv4Xe8Da0
八王子に原色3台
613名無し野電車区:2008/09/28(日) 09:56:54 ID:aAUoUJoCO
>>605
甲子園臨を牽いた貨物の65って言えば、
21の牽引した12系×12両ってのが印象にある
614名無し野電車区:2008/09/28(日) 15:52:04 ID:eBYWqE3A0
倒壊112と貨物PF1009を1日トレードしたこともあったなぁ
112が貨物引いて、その間1009が豊橋撮影会に参加とか、
いまじゃ考えられない倒壊の大サービスだった。
615名無し野電車区:2008/09/28(日) 16:46:59 ID:n3eahtX20
>>614それは須田が勝手にやっただけ。
616名無し野電車区:2008/09/28(日) 18:34:52 ID:aAUoUJoCO
>>615
だが、それがいい。
617名無し野電車区:2008/09/28(日) 23:57:11 ID:hXmpEX3J0
1038生き返ったの?
618ed6217 ◆TR109oeDpU :2008/09/29(月) 00:01:56 ID:DYBchmZG0
スレ立て乙
>>2大体12、3センチくらいかな。小さいよ
勃起時http://imepita.jp/20080902/117620
619名無し野電車区:2008/09/29(月) 01:41:13 ID:LNFfEnVJ0
>>617広島で死刑執行じゃないか?
620名無し野電車区:2008/09/29(月) 01:47:24 ID:oIp7dKxeO
昨日の昼は岡機の車庫で寝てたわ
621名無し野電車区:2008/09/29(月) 06:32:56 ID:z7n/BPCW0
>>618
リアルに氏ね
622名無し野電車区:2008/09/29(月) 08:36:12 ID:vVCpc4PV0
>620
今朝も寝てました。
代わりにEF210 105号機が出ていった模様(スレ違い失礼)
623名無し野電車区:2008/09/29(月) 10:14:32 ID:Ht9X7vT60
>>614
あの頃の東海は本当に素晴らしかったよな
624名無し野電車区:2008/09/29(月) 10:52:33 ID:LNFfEnVJO
1118補記2両 品川で発射待ち

625名無し野電車区:2008/09/29(月) 12:59:10 ID:4rJ9TvZVO
65-1019+58-150+65-123の三重単を知ってる人はさすがに居ないか。
あの頃は多客臨や団臨で奇跡的な巡り合わせが楽しかったなぁ。
626名無し野電車区:2008/09/29(月) 17:17:35 ID:/6Ilh6qQ0
そもそも客車自体に興味ないし
やっぱり小汚い貨車を牽く65が最高だね
627名無し野電車区:2008/09/29(月) 17:19:26 ID:+nLxJlvn0
65-1019+65-1118なら知ってるぞ
628名無し野電車区:2008/09/29(月) 18:52:38 ID:ZyO7K7nl0
EF55-1+EF58-89+EF5861なら
629名無し野電車区:2008/09/29(月) 19:44:08 ID:b8Q831/h0
>>628
こっちのが懐かしいや・・・
630名無し野電車区:2008/09/29(月) 19:57:01 ID:elg76wWVO
EF8195+EF651019
もあった
631名無し野電車区:2008/09/29(月) 20:25:37 ID:Kqe2EO2vO
>>629
禿げ上がる程に同意。
632名無し野電車区:2008/09/29(月) 20:54:29 ID:Nbb5pQToO
先月の宮島花火臨でのPF+12系は話題にも上らなかったな。
櫛ヶ浜で偶然見れたけど、クルマだったしなあ…。
633名無し野電車区:2008/09/29(月) 21:23:03 ID:Ht9X7vT60
>>625
あれ宮原の中でやったんだよな。写真見たことある。
634名無し野電車区:2008/09/29(月) 22:22:35 ID:4E0H+7GR0
1117号機、なんか以前より男前になったと思ったら
いつの間に2色になったんだ?
635名無し野電車区:2008/09/29(月) 23:17:21 ID:Sjp2+Ics0
2ヶ月か3ヶ月前だが2色はワークマンで売ってる作業服みたいだな
636名無し野電車区:2008/09/30(火) 01:41:51 ID:AwY9mzqA0
>>618
包茎写真ですね。
637名無し野電車区:2008/09/30(火) 02:06:06 ID:7LB6K7UfO
10381129にカン付け替えらしいよ
638名無し野電車区:2008/09/30(火) 04:13:32 ID:Vpfj02wmO
>>637
という事は修理が長引くのかな?
せっかくPRカンが外れても動かないんじゃなぁ…
639名無し野電車区:2008/09/30(火) 10:01:32 ID:F88JrMKk0
カン付の写真、まともに撮ってないのにorz
640名無し野電車区:2008/09/30(火) 11:00:05 ID:/ZdQFzFV0
構内くらいは動けるが貨物牽引は当分先になりそう(秘)
641名無し野電車区:2008/09/30(火) 11:27:44 ID:Vpfj02wmO
>>640
サンクス
検査切れじゃないよね?
642名無し野電車区:2008/09/30(火) 12:48:36 ID:ididPCbhO
自弁が逝ったみたいよ。

単弁はおkらしい
643名無し野電車区:2008/09/30(火) 17:33:13 ID:2amYDbAY0
>>637
1129は10月半ば出場予定の件
HMつけてもほとんど、PRできないんだが。
644名無し野電車区:2008/09/30(火) 19:43:34 ID:D3aGJgM3O
未熟ウテシが逝かしたんかな
さぁ誰がトドメさすんやろ
645名無し野電車区:2008/09/30(火) 20:03:13 ID:S+yvFJdz0
72レ 1046
76レ 1051
5960レ 1050
8972レ 1055
4098レ 1037
1092レ 1117
1456レ 1040

渋釜祭りキター!
646名無し野電車区:2008/09/30(火) 21:03:24 ID:ar3mFwzCO
まさか1129はカラシで出場じゃないよね?
647名無し野電車区:2008/09/30(火) 21:35:09 ID:2amYDbAY0
>>646
真相は広車まつりにて!
648名無し野電車区:2008/10/01(水) 00:26:08 ID:tg4e/Nf7O
649名無し野電車区:2008/10/01(水) 08:13:58 ID:FLME6tvUO
おととい倉の中にいるの見たけど原色のままだったよ。 
ついでに66-1は屋外白更新のまま。
650名無し野電車区:2008/10/01(水) 13:25:19 ID:yPBYhiWWO
※が65代走だが・・・
タキ35000惜別のサプライズか?
651名無し野電車区:2008/10/01(水) 15:22:39 ID:XWUP39NvO
2078に1093付いたって
 
ソースは黄緑
652名無し野電車区:2008/10/01(水) 15:26:03 ID:b5Bmb5/5O
5277レ EF65-1061(代走!!!)+タキ15B

65の※は相当久々ですね
驚きました
653名無し野電車区:2008/10/01(水) 15:34:35 ID:7/5Md1WjO
米タン臨貨の8173レ以来じゃないか。65‐56がまだいた頃だったなー笑
654名無し野電車区:2008/10/01(水) 15:46:12 ID:DD7fcfEQO
みやびが落下したときは吹田のEF6575がだいせんを牽引したで〜(^-^)vあとはEF651005あさかぜやEF651007富士もあった(^-^)v
655名無し野電車区:2008/10/01(水) 16:30:30 ID:HGFhdIHLO
>>650
タキ35000廃車についてkwsk
656名無し野電車区:2008/10/01(水) 17:42:21 ID:7/5Md1WjO
タキ35000 は老朽化&平軸車のため、近々全車引退。代わりにタキ38000 の米タンが登場する。いつかは未定だが。
35000 の米タンを撮るなら今のうちだな。
657名無し野電車区:2008/10/01(水) 17:44:58 ID:yPBYhiWWO
>>655
38000に置き換えるって聞いた気が・・・
658名無し野電車区:2008/10/01(水) 22:53:32 ID:Ib5nPThR0
サンパチかあ・・・どうせなら成田ジェット燃料輸送の前歴があるタキ40000の方が萌える
軸重の関係でダメなんだろうね
スレ違いスマソ
659名無し野電車区:2008/10/01(水) 23:56:42 ID:GfkwagMp0
1033落ちたか?
660名無し野電車区:2008/10/02(木) 00:21:02 ID:MyIyIR1cO
タキ38000はNRSに移籍?
661名無し野電車区:2008/10/02(木) 07:39:56 ID:FMFDOQ0oO
1038は昨夜から片パン上げ充電中
662名無し野電車区:2008/10/02(木) 07:52:29 ID:0N3aP+a1O
今日の戦国は熊谷行きかな?
663名無し野電車区:2008/10/02(木) 08:56:34 ID:KXfedERI0
>>660
マークはJOTのまま JP−8が追加されてる
664名無し野電車区:2008/10/02(木) 10:58:42 ID:LdHGSEt7O
65-1033は今朝8866レにて帰区 

しかし今朝の2070レ
EE210-4…
665名無し野電車区:2008/10/02(木) 12:17:54 ID:OBsgDpUtO
べータンまたもや代走。PF1061だよ
666名無し野電車区:2008/10/02(木) 13:27:11 ID:lPOuzKgLO
10月から※の釜変更…って事はないよな?
667名無し野電車区:2008/10/02(木) 14:56:23 ID:HMwx0khvO
現在の南武線1061待ちヲタ率はいかがですか?
668名無し野電車区:2008/10/02(木) 23:39:30 ID:+sxxXN990
>>664
1033は2074レで徘徊かと思ってたのに生き残ったなw
まさか故障じゃないよね??
669名無し野電車区:2008/10/02(木) 23:46:22 ID:F00WUyL20
まさか、1月の南武線でのPFのシテンってこのための布石だったりするのか?
670名無し野電車区:2008/10/03(金) 00:02:28 ID:V2NP/g0F0
1093結局6795で返品されたのか・・・。
671名無し野電車区:2008/10/03(金) 04:36:00 ID:3hhTcv92O
>>668
故障は直したかもしれないが 
1129が検査明け待ち 
1136これから検査 
休車中の119使わず
65の代走が桃じゃ穏やかではないね
672名無し野電車区:2008/10/03(金) 07:21:27 ID:t5+unSi+O
1129 1136ともに原色ままで出場してほしい。
673名無し野電車区:2008/10/03(金) 10:21:16 ID:KZpLamM30
674名無し野電車区:2008/10/03(金) 10:23:50 ID:KZpLamM30
1129は予定ならall白Hゴムの状態で出場予定。
ちなみに1038のカンを1129に付け替えということは絶 対 にあり得ません。

あと、広島公開で1002の製造銘板が一枚だけ出るので買いたい奴は前日のうちからマルヨした方がいいかと。
675名無し野電車区:2008/10/03(金) 10:34:45 ID:bgyCXaUB0
どうせなら64の新更新色みたいにカッコよくしてほしいな
676名無し野電車区:2008/10/03(金) 10:39:15 ID:ecjz6kki0
>>675
俺はあれは微妙だな。
まだカラシのほうが・・・
677名無し野電車区:2008/10/03(金) 11:22:39 ID:jniWgTqUO
戦国芋臨
678名無し野電車区:2008/10/03(金) 11:31:37 ID:XA1XbsuhO
センゴック芋芋〜。
679名無し野電車区:2008/10/03(金) 13:13:49 ID:RPL8uSFS0
>>674
お前 広島オタ職員か?
680名無し野電車区:2008/10/03(金) 16:15:11 ID:zXAk14Yy0
>>674
1002号機って、まだ岡山機関区内に留置してあるのに
銘板1枚だけ外して売っちゃうんですか?
681名無し野電車区:2008/10/03(金) 17:48:48 ID:qbNfD/POO
戦国さん、17:40現在田端操駅(大宮方)にコキ連ねて停車中。
682名無し野電車区:2008/10/03(金) 18:16:59 ID:1mQvG/3G0
1127って最近動いてないよね?

どこか故障したか不安・・・
683名無し野電車区:2008/10/03(金) 18:30:09 ID:kI9UPJP9O
芋臨の田端操→黒磯の列番誰か教えて
684名無し野電車区:2008/10/03(金) 18:36:01 ID:HP/4wMoR0
>>679
残念。ハズレですよ。ワラワラ
多分、普段1038追いかけている輩は知っているはず。
>>680
既に取られた状態で岡山機関区留置中。
通電禁止東方13番です。
ついでに言うと、列車北方の製造銘版はまだ残っています。
119も運用を離脱しましたが、特に部品販売の予定はなし。
685名無し野電車区:2008/10/03(金) 19:01:09 ID:qwgcjBnH0
とりあえず80万用意した
でも広島まで行く金がない
686名無し野電車区:2008/10/03(金) 19:11:53 ID:2yILZeZi0
>>685
おいwww
80万で廃止が決まった富士ぶさに数十往復乗ったらどうだww
687名無し野電車区:2008/10/03(金) 19:16:36 ID:4JS4obPyO
>>685
ちょwwサンマ吹いた!
688名無し野電車区:2008/10/03(金) 19:33:43 ID:Yt6FA31R0
>>685
おまえどこ住んでんだ??ww
5万もあれば広島いけるだろw
689名無し野電車区:2008/10/03(金) 19:36:09 ID:IdcNbFCtO
685がどこの方か知らないけど今から歩いてけば間に合うよ多分
690名無し野電車区:2008/10/03(金) 19:51:13 ID:5LZIPvSt0
未だにPFが入場すると更新されて出てくると思っているヤツいるんだな
691名無し野電車区:2008/10/03(金) 22:23:24 ID:XjUENYLj0
別に居てもおかしくねんじゃね?
692名無し野電車区:2008/10/03(金) 22:37:31 ID:5w2oITbk0
855 :名無し野電車区:2008/10/03(金) 20:09:11 ID:HP/4wMoR0
12/1〜
JR貨物一部列車運用変更(65関連のみ記入。)
EF65[高]
A52・53・87・88をEF65[新]へ。A54〜58をEF210[新]へ。
変A251:高崎操→単3098列車→倉賀野→第3098列車→越谷タ→第2094列車→新鶴見
変A257:新鶴見→単9459列車→拝島→第5786列車→安善→第5277列車→拝島→単9458列車→新鶴見
(前日変A251より継承。翌A59。)
変A286:東京タ→単9871列車→田端操→第1081列車→新鶴見
(前日A86より継承。翌A68。)

EF64[高]
一部運用差換。A9〜A14をEF65[新]へ。

EF65[新]
A1〜A32の運用をEF66[吹]に移管。A57〜61をEF65[田]にそれぞれ移管。
なお、運用数確保の為、EF65[高]のPFを五機借入予定。

変A77:越谷タ→第1455列車→新小岩操
変A78:新小岩操→第1455列車→鹿島スタ→第76列車→東京タ
変A79:東京タ→第3067列車→新鶴見
変A80:新鶴見→第2453列車→梶ヶ谷タ→第2055列車→倉賀野→単2055列車→高崎操
変A81:高崎操→第5760列車→新鶴見
変A82:新鶴見→第89列車→根岸→臨8075列車→黒磯
変A83:黒磯→第3072列車→東京タ
変A84:東京タ→第73列車→新小岩操→第73列車→鹿島スタ→1456列車→新小岩操→単9896列車→越谷タ
(前日変A83より継承。翌変A77へ。)
変A85:新鶴見→単9870列車→東京タ→第2079列車→隅田川→第3059列車→黒磯
変A86:黒磯→臨8074列車→根岸→臨単8286列車→新鶴見
変A87:新鶴見→5777列車→倉賀野→単5777列車→高崎操
変A88:高崎操→次無5760列車→新鶴見
693名無し野電車区:2008/10/03(金) 22:43:06 ID:rPJ57rc50
>>690
塗装は更新されてるじゃん?
694名無し野電車区:2008/10/04(土) 00:47:41 ID:dJ4xCLqYO
ところで日付が変わったけど昨日、金曜日の5882レはEF65の何号機と桃太郎の何号機が牽引したのか知ってますか?
695名無し野電車区:2008/10/04(土) 01:06:17 ID:gFmiWoKWO
>>694
65-1072+210-113らしいよ
ソースは黄緑板
696名無し野電車区:2008/10/04(土) 08:23:34 ID:TKNXrfD00
2082レに凸しようと思ってたのに寝坊したorz
でも57はまた運用吹っ飛んだのか?
なら逆に幸いなんだけど。
697名無し野電車区:2008/10/04(土) 09:11:43 ID:dJ4xCLqYO
遅くなりましたが、695さん、情報どうもありがとうございました!
698名無し野電車区:2008/10/04(土) 21:05:42 ID:/cNFvoae0
>>690
今回は1129の入場前に1031が廃車回送されているので、部品使って事実上の更新をやる可能性は
皆無ではないと思うけどね。
まあ、せいぜい使っても扉類とかだけだとは思うけど。
699名無し野電車区:2008/10/04(土) 22:28:37 ID:taNDSHS5O
下関の65は3月で全廃かな?
700名無し野電車区:2008/10/04(土) 22:30:10 ID:/cNFvoae0
>>699
ムーンライト高知・松山が残る限りは必要。
現在の配線では岡山駅での機関車交換は難しい。
701名無し野電車区:2008/10/04(土) 23:31:00 ID:pAMdDy3c0
65画像板の管理人はいずこへ?
702名無し野電車区:2008/10/05(日) 00:32:22 ID:uCP4hRQr0
16時頃姫路付近でEF65+キハ120の配給が上がっていったよ。
703名無し野電車区:2008/10/05(日) 03:56:17 ID:HirO4Ukj0
>>698
扉を交換して更新ですか・・・
じゃあ100号機は更新なんだなw
704名無し野電車区:2008/10/05(日) 06:20:57 ID:YzyQ7a3CO
>>703
ドアだけ、な。
705名無し野電車区:2008/10/05(日) 11:03:25 ID:7q3D/2Y8O
昨日の950レのPF釜わかる方いる?
706名無し野電車区:2008/10/05(日) 11:28:57 ID:dakE2pqHO
>>705

951レぢゃなくて?
707名無し野電車区:2008/10/05(日) 12:40:02 ID:QOmzEbMhO
>701
ブログに大忙し。
708名無し野電車区:2008/10/05(日) 13:09:09 ID:ZsWs1UTqO
1093は岡山復帰?
709名無し野電車区:2008/10/05(日) 13:15:42 ID:91IkxyCf0
>>701
てか名ばかりの主管理人が副に板管理押し付けてるだけ
710名無し野電車区:2008/10/05(日) 13:39:20 ID:1E2WGEF/0
>>708
それは無いだろw
711名無し野電車区:2008/10/05(日) 15:52:03 ID:PZ4MJSj2O
戦国、西武甲種だな。
712名無し野電車区:2008/10/05(日) 17:38:05 ID:98Pkz+590
ほんまか〜?1059
前の自衛隊の時も雑魚釜だったし
713名無しでGO!:2008/10/05(日) 17:50:11 ID:HiFohylK0
戦国、東海運用予想できます?
名古屋まで行く時間と金はあるが、関東まで行く金と時間がない・・・
>>685さん、金貸して〜
てか本間次の東海いつやねん
714名無し野電車区:2008/10/05(日) 19:44:20 ID:1Zh6cUeC0
田端のPF貸し出すの?
廃車にしたのもったいなかったな・・・
715名無し野電車区:2008/10/05(日) 20:51:57 ID:DNYFOjwc0
束にも酉にもどんどん鴨へ65を貸し出しして欲しい。

そして鴨にはどんどん借パクして欲しい w
716名無し野電車区:2008/10/05(日) 21:08:14 ID:snHofKq80
東にとっては距離を稼いでさっさと潰して部品のストックもメンテ技術もあぼーんできるし
運用委託料が入ってくるしいいことじゃないかな。
いずれにせよEH200・EF210増備や3月ダイヤ改正に伴う車両転配が一段落するまでの暫定措置だろうけどね。
旅客会社のEF65はどこも貨物への譲渡はないだろうし、まさに絶滅に向けカウントダウン状態といえるかな。
717名無し野電車区:2008/10/05(日) 21:30:02 ID:ZhpPn+geO
>>713
金ないならあきらめれ
君には逆光の甲南山手で2070レを撮影してるのがお似合いだ。
718名無し野電車区:2008/10/05(日) 21:32:39 ID:3pQfAfSzO
なんか1038が廃車にならない気がしてきた・・・
719名無し野電車区:2008/10/05(日) 21:38:06 ID:1WMjUE0d0
1033は落ちたの?
一週間運用入ってないお。
720名無し野電車区:2008/10/06(月) 00:07:53 ID:Iv5kO9uO0
広車まつりで1038の展示中止
721名無し野電車区:2008/10/06(月) 00:17:09 ID:PiPfzPf90
マジかよ ふざけんな
もっと大事に運転しろよ
722名無し野電車区:2008/10/06(月) 08:40:00 ID:mr50BRVe0
1038はよく頑張ったよ
あとは残された兄弟のために部品を供して
安らかに眠ってくれ
本当にありがとう!
723名無し野電車区:2008/10/06(月) 10:16:20 ID:ZcenYAS80
勝手に引退させるなよ
724名無し野電車区:2008/10/06(月) 10:20:52 ID:yiaLfpMA0
1038はケソチャソがHMのことを悪く言って心労でひきこもりになっているだけ
ここのスレにカウンセラーが居たら一度行ってやってくれ
725名無し野電車区:2008/10/06(月) 12:02:15 ID:oGG4lYzvO
↑遮断機管理人がリアルに切れたらしいね。
まあ、この時期は泳がしておいたほうがいいよ。
726名無し野電車区:2008/10/06(月) 21:16:59 ID:5DeTBdqT0
けんちゃんカン付けるなって電話したくせに撮りたがっているというw
727名無し野電車区:2008/10/06(月) 22:08:07 ID:Q+2RYA1V0
蘇我でシキ撮影会
1072号機誰も撮ってないよw
728名無し野電車区:2008/10/06(月) 22:34:45 ID:wyWSTvYR0
1127どこ行った?
729名無し野電車区:2008/10/06(月) 23:07:12 ID:4WlYdgbS0
Pトップと1038は、まだ修理中?
730名無し野電車区:2008/10/07(火) 00:07:50 ID:sFoFOhfX0
>>729
1038もEF210-105も仲良くお休み中。

田端のPFが岡山に行くの??
731名無し野電車区:2008/10/07(火) 00:13:01 ID:ycMxouek0
ケンチャンって誰、はあ?

洗濯屋か。
732名無し野電車区:2008/10/07(火) 01:11:08 ID:twQ8AnhlO
徳光と残飯を交換してくれ。交換すればまた元気になる。
733名無し野電車区:2008/10/07(火) 03:27:48 ID:oG7X3x8SO
>>731
ケソチャソを知らんとは関西以外の人?
734名無し野電車区:2008/10/07(火) 07:01:00 ID:H0hq27XL0
>>731
洗濯屋って…歳がバレるぞオッサンw
735名無し野電車区:2008/10/07(火) 08:23:55 ID:PfKfWiOaO
>>726
それなんて熱湯地獄?
736名無し野電車区:2008/10/07(火) 18:58:32 ID:sFoFOhfX0
センキューあぼん orz
737名無し野電車区:2008/10/07(火) 20:03:46 ID:DQofJ6e7O
気がつけば1033までの現役は片手で数えられるほどに…
1034は大丈夫か?
738名無し野電車区:2008/10/08(水) 03:52:01 ID:WRlnsAu00
テスト
739名無し野電車区:2008/10/08(水) 06:11:18 ID:NgUGPHKA0
そ〜言えば、尾久の一般公開今年はないの?
740名無し野電車区:2008/10/08(水) 06:28:10 ID:+fQQlqvfO
あるよ
741名無し野電車区:2008/10/08(水) 09:04:32 ID:uzBGDwt9O
運用報告 
2070レ 桃-13
742名無し野電車区:2008/10/08(水) 10:05:22 ID:hlfMxkVCO
>>737
今日、5582に就いてるところをみたぜ>1034
743名無し野電車区:2008/10/08(水) 10:16:17 ID:3f6jZ8QIO
>>736
ガセ乙
744名無し野電車区:2008/10/08(水) 10:57:13 ID:uzBGDwt9O
昨日の2070レは1009だね
745名無し野電車区:2008/10/08(水) 11:34:29 ID:lLhfNfcmO
2070は最近、一日おきに桃だね
746名無し野電車区:2008/10/08(水) 11:56:16 ID:4/0fOuwhO
>>743 無知乙。
747名無し野電車区:2008/10/08(水) 14:48:27 ID:ewrOFBMvO
>>744
その後1009は休車に入ったそうです。
748名無し野電車区:2008/10/08(水) 18:37:54 ID:PUSYOV/h0
>>722他1038を馬鹿にした輩共
引退だなんだ言う前に行動したらどうなんだ?
岡山行って実際に見るとか岡機撮って1038の復帰を待つとか。
ちなみに1038の広島公開展示中止なんて社内には出回ってませんが?
749名無し野電車区:2008/10/08(水) 18:45:58 ID:yADlyVC70
岡山は全部桃太郎にすればいい
65なんて首都圏だけで走ってろw
750名無し野電車区:2008/10/08(水) 19:09:40 ID:obT4IlBe0
>>748
中止とかの以前に展示車両リストに入ってないんでは?
751名無し野電車区:2008/10/08(水) 19:24:39 ID:fFV26ga70
>749
その方が嬉しいですwww
安っぽい機関車は田舎送りでww
752名無し野電車区:2008/10/08(水) 19:25:52 ID:uHHZiTRiO
1038の写真を展示
753名無し野電車区:2008/10/08(水) 20:59:23 ID:MR9hskpGO
>>749
全部ではないが今月中旬〜来月中に桃太郎が岡山・新鶴見に増備されるらしい。
754名無し野電車区:2008/10/08(水) 22:09:17 ID:MRT3U6KA0
明日は川重から桃太郎でてくるよ。
潰したいなw
1009が休車ってのは本当?
755名無し野電車区:2008/10/09(木) 00:02:24 ID:kq/iQUSSO
将来桃に切り替わるのはやむなしとしても、
美濃赤坂赤ホキ貨物に桃を投入するのは
とても効率が悪いんじゃないかと思う。

愛知のDDか64を投入するんだろうか?
756名無し野電車区:2008/10/09(木) 00:19:45 ID:x0adcRDxO
ありがとう1009
757名無し野電車区:2008/10/09(木) 01:14:31 ID:EZShVKwp0
好き勝手なこと言う谷津多いな
1009は交検で抜けただけ。明日の2076レ
1038は14日から。それまで2070−2071で桃代走
1033はもうすぐ運用に入る。
これ以上詳しい情報欲しいか?
758名無し野電車区:2008/10/09(木) 05:58:39 ID:c08emxHAO
>>755
そこで66の登場ですよ。
759名無し野電車区:2008/10/09(木) 08:17:06 ID:DdTglw4RO
>>752
遺影か〜 いい人を亡くしたなぁ
760名無し野電車区:2008/10/09(木) 09:37:27 ID:WrR8yfzxO
イエ〜〜イ
761名無し野電車区:2008/10/09(木) 10:07:08 ID:x0adcRDxO
俺、胃炎
762名無し野電車区:2008/10/09(木) 10:15:23 ID:3KXk/A/b0
>>761
(つд⊂)エーン
763名無し野電車区:2008/10/09(木) 13:12:12 ID:b0reG29V0
>>757
次に落ちるのは何号機で?
1009.1032.1038.1123.119あたりですか?
1129はいつ何色で出場?
764名無し野電車区:2008/10/09(木) 13:34:24 ID:dIjBtqWpO
>>757
これ以上情報ほしいです!
毎日運用を貼って下さい!
おねがいしますなのです!
765名無し野電車区:2008/10/09(木) 14:11:04 ID:Z/EdE4IE0
>>764
自分で行け、>>757に迷惑かけるな。
766名無し野電車区:2008/10/09(木) 14:19:40 ID:BUb5UTja0
過疎ってら
767名無し野電車区:2008/10/09(木) 14:58:12 ID:x8s0ywqsO
ゲッパはいつから鴨貸出しなの?
768名無し野電車区:2008/10/09(木) 17:32:28 ID:cm0WtWlqO
11/18
769名無し野電車区:2008/10/09(木) 17:38:40 ID:FSpzpsx90
>883 :名無しでGO! :2008/10/09(木) 00:04:14 ID:E2ivl7BX0
>>>880
>桃はとりあえず150まで新鶴見配属です!
>岡山のカマ不足を補うため新鶴見の65の一部を岡山転属。
>1059も行くかもよ?
>高崎にも桃配属検討中!
>実のところ、E233増備で各線区とも運転時分の引き上げで、
>足の遅い65の淘汰が目的のようです。

770名無し野電車区:2008/10/09(木) 17:40:55 ID:i3tZz29mO
>>765
どう見てもネタなんだからスルーって手も覚えような?
771名無し野電車区:2008/10/09(木) 22:49:10 ID:OM6akPFE0
>>769
もうすぐ新鶴の65の方が不足するんじゃないの?
772名無し野電車区:2008/10/09(木) 23:03:03 ID:VD807qwh0
1038あぼん orz
773田中真1:2008/10/09(木) 23:08:54 ID:QuulnyHeO
16ヒの8867レで65 1038が次位ムドで広島に廃車回送されるよ
774名無し野電車区:2008/10/09(木) 23:22:23 ID:yd+pqDB6O
>>773
結局、秋のバリバリ光線では撮れずかぁ…
まぁ、来た当初に言われてた期限通りだね。
775名無し野電車区:2008/10/10(金) 00:57:13 ID:6+1J8ta50
>>749

ここ最近は年数が若い元下関のPFは高崎へ転属しそれ以外は更新車やPFも含めて順次廃車(新鶴見や高崎から来たやつも使い捨て)になってるから
数年後はそうなるだろうな。
776 ◆4L392MzTqM :2008/10/10(金) 01:00:02 ID:ilRK7gdc0
結局センザンパーのHM付きを撮れなかったorz
777名無し野電車区:2008/10/10(金) 01:31:55 ID:O95vN8WjO
2070レ充当の1038を山口県内で撮る夢は、ついに叶わなかった……。
朝日を浴びて走る65ほど渋いモンはないぜ。
778名無し野電車区:2008/10/10(金) 01:32:40 ID:PUXknGlM0
>>775
四国はどうする?
779名無し野電車区:2008/10/10(金) 06:51:30 ID:bArJo36V0
>>778
EF210で対応可能。既に新居浜まで入る運用がある。
780名無し野電車区:2008/10/10(金) 09:46:07 ID:B4lY+k7M0
>>777
残念だったな
781名無し野電車区:2008/10/10(金) 15:18:37 ID:qC/yPwGD0
あ〜あ1038orz  せめてカンを他の釜に付け替えてくれないかなぁ
782名無し野電車区:2008/10/10(金) 17:26:06 ID:86dBz7pWO
>>765よ。
757が親切に情報くれるっていってんだからいいだろ。しゃしゃりでるなや〜
783名無し野電車区:2008/10/10(金) 17:48:47 ID:PkG+xVRi0
 NHKあたりがEF65のドキュメントをつくってくれねぇかなぁ。
784名無しの電車区:2008/10/10(金) 19:31:02 ID:/MNqXcxe0
さっき情報もらったのだか1038修理して復活させるらしい
ただし、広島公開までに間に合うかはまだ分からないみたい


・・・ということはそろそろ落ちるのは1032か
785名無し野電車区:2008/10/10(金) 20:18:26 ID:tWrKFh3Y0
落ちるものか!
JR化後に生まれたELなどに
この車体(からだ)が負けるものか!
786名無し野電車区:2008/10/10(金) 20:22:25 ID:k2fa10kw0
1059危ないかもね。まぁずっと新鶴いてほしいのだがなぁ・・・・
787名無し野電車区:2008/10/10(金) 20:39:04 ID:Kp/iA82JO
再び登場です。
速報ですが、1038は26日には間に合わないかもしれません。
でも何とか間に合わせようと懸命に頑張ってるのでマークは今のところ別釜に付け替える予定はありません。
必ず直りますが部品代用なので調整に時間かかります。
せめて2070レ往復くらいこなして広島入りしたいが、広島はもう諦めかけている。
もう少し情報入るの待ってて下さい。
788名無し野電車区:2008/10/10(金) 21:19:24 ID:VHDs8jPf0
ガセ?

某板の言い方じゃあぼん必至表現。
789名無し野電車区:2008/10/10(金) 21:25:47 ID:tamjeQwC0
16日ごろ広車入りでそのまま廃車っぽい書き方だったな。
イベントには出るっぽいが複雑だな・・。
790名無し野電車区:2008/10/10(金) 21:34:31 ID:UA3tNVRjO
某板管理人の書き込みは、26日までに修理は間に合わんて意味よ。
791名無し野電車区:2008/10/10(金) 21:47:15 ID:VHDs8jPf0
普通に運用に入っていたとしても広車展示後そのまま取り込み廃車、って聞いてた。

目先検切れの車両を一時的に修理するのは桃配置までの繋ぎが他に無いからだけで、
予備車殆どなしの綱渡り運用だから懸命に修理しているだけでは?
792名無し野電車区:2008/10/10(金) 21:49:43 ID:PUXknGlM0
1038も気になるが1009情報も気になる。
本当に廃車なのかどうか。
793名無し野電車区:2008/10/10(金) 22:34:59 ID:rlXBv3oB0
てか結局このスレ見ているほとんどの椰子はカンが撮りたいだけの邪道かよ…
まぁ、もう慣れたけどね。
どうせ、1038撮ってウハウハして、後でカン付きしか撮っていないことに気づくんだよな。

ちなみに1009は交検待ちのはず。
が、岡機内が210-105の制御器具トラブルで、入場できないことによる特休車。

てかさーお前ら関東でもう少しで勇退するあの釜を撮影しなくていいのかい?
794名無し野電車区:2008/10/10(金) 22:38:49 ID:/B24vtso0
>>793
関東で引退するあの釜…興味ないっすw
795名無し野電車区:2008/10/10(金) 23:56:13 ID:KP3PNnwK0
>>779
210も、かもつの運転士も
松山に行ったことがナイ
796名無し野電車区:2008/10/11(土) 00:14:09 ID:/HEcMT4+O
関東で引退近いカマ…
西武のE31だね
797名無し野電車区:2008/10/11(土) 00:50:53 ID:jljUhLf8O
1059ならもう十分撮った
798名無し野電車区:2008/10/11(土) 02:11:35 ID:gFAEgKhwO
関西人=チョン
799名無し野電車区
1059は1038が直るまで岡山貸出らしいな。
まぁどうせ転属するんだろうけどw