【横浜線】八王子駅_6番線【開業100周年】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
八王子駅について語りましょう。
貨物の見たまま・駅構内の話題などでまったり進めましょう。
DAT落ちにならないよう定期的に貨物の見たままなどで保守してください。

前スレ

【中央線が】八王子駅スレ_4番線【好きだ】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1195335468/
【犬小屋】八王子駅_3番線【メガロス前】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1185533833/
【夕焼け色の】八王子駅_2番線【中央線】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1174095029/
【特急は】八王子駅スレッド【全て停車】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1158968605/
【D51も】八王子駅スレ_5番線【転車台プレー】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1206160701/
2名無し野電車区:2008/08/20(水) 09:45:34 ID:7NdQ+pey0

★★ 八王子市民スレッド 3 ★★
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1209867558/

横浜線スレ part24
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1218118671/

■JR川越線・八高線はどう考えても複線化すべき■
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1194268799

【夢想】中央快速線・緩行線Part36【自由】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1218624770/

【あずさ】中央東線総合スレ モトM19【かいじ】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1214677105/

ジェット音立てて突っ走るトタ区201系に萌えるスレ[H19]
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1214742444/

京王電鉄車両スレ 2008.08.08
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1218125839/

京王電鉄(京王線系統)スレ 08.07.31
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1217514882/

【京王グループ】西東京バス・多摩バス【11号車】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/bus/1208790032/
3名無し野電車区:2008/08/20(水) 09:50:04 ID:7NdQ+pey0
4名無し野電車区:2008/08/20(水) 09:51:14 ID:TLhfzV5u0
<ケチ王からのお知らせ>
      ■■■■■ llllllllllllllllllllllllll■■■■■■■■  ■■■■■    ..■■■■  ■■■■ ■■■■l  ■■■
     ■   ■  lllllll   lllllllll■         ■ /■      l■   ■  .ll■  .■  ■ ll■    ■ ■厂 ̄■
     ■  ■ llllll   lllllllll ll■   ■■■■■l■   ■■■  }■■ .■  ■   ■ ll■  ■ ll ■ ■     ■
    ■  ■  lllll   llllllll  l■  ■     lll■  l■   ■  ■■ ■  l■   ■ l■  ■l  l■ l■    .. ■
    ■.l■  lllllllllllllllllll   . ■  .l■     ■  ■l     ■ l■|■  l■   ■ l■ ..■   ■ ■  ■■ .■
    ■.■ l■  ■     ■   ■■■■■■  .l■      ■■■■ ■■■■  ..■ ■    ■■  ■ ■. ■
   ■■.  ■   ■    . ■        .■■ ■          ■         ...■ l■   ■l■  l■ ■.. ■
   ■■l  l■   ■   ■  ■■■■■■  ■    _■■■■          ■ ■   ■■  ■  ■  ■
  ■  ■  ■  .l■  ■  ll■      l■  ■    l■  ■■  .ll■■■   ■ .■    ■■ .l ■  ■ ...■
  ■  ■ l■   l■ ll■  ■       ■   ■■■■  l■■   ll■ ■   ■...■   ■l■  ■   ■  ■
 ■    ■ lll■   ■ll■  ■■■■■│ ■          ■■  ..■ ■   l■...■    ■l■   ■■■  .■
 ■    ■ ll■   ■■        ■   ■        l■l■ .. ■ ■    ■ ■    ■llll■        ■′
■■■■■■ ■■■■■■■■■■■    ■■■■■■~■■■■■ ■■■■ ■■■■  ■■■■■■

2007年3月18日より京王スレには上記に示したケチ王CIをテンプレに貼り付けることが義務付けられました。
ケチ王CIのない京王スレは免許剥奪あるいは廃線となります。ご注意ください。
5名無し野電車区:2008/08/20(水) 09:55:44 ID:aJm8g4GCO
スレ立て乙。
6名無し野電車区:2008/08/20(水) 11:30:33 ID:az7/OICy0
>>1
乙。
7名無し野電車区:2008/08/20(水) 12:56:50 ID:LLmYo1t3O
>>1
8名無し野電車区:2008/08/20(水) 19:50:31 ID:TuK+OQL70
>>1
9名無し野電車区:2008/08/20(水) 20:47:15 ID:Vy/bbHa00
>>1
乙28改

6番線が丁度ハマ線である事にようやく気づいたオレ
10名無し野電車区:2008/08/20(水) 21:52:55 ID:TuK+OQL70
なるほど、スレタイがピッタリだ。
ただ、全角って事が悔やまれるな。
111:2008/08/20(水) 21:58:50 ID:M3jgi13SO
スレタイが全角なことと、過去スレの順番がやや狂っている…スマソ


八王子駅自動改札に挟まれてくるOTL
12スレタイ提案した人:2008/08/20(水) 22:13:24 ID:k/lwuYyqO
6番線ってことで一番最初に浮かんだのが横浜線だった。
100周年を思い出したのはその次だったな。

とりあえず>>1
13名無し野電車区:2008/08/20(水) 22:42:34 ID:k1b+S0kW0
ここまでタイミングがピッタリなスレタイはなかなかないな…

という事で遅くなったが>>1乙。
14名無し野電車区:2008/08/20(水) 23:12:40 ID:TTRXWzjn0
スレタイに吸い寄せられて、鴨居厨が湧く悪寒
15名無し野電車区:2008/08/21(木) 00:42:41 ID:M0rAfIG/0
2007年度ショッピングセンター売上高   ソース:繊研新聞
1.成田空港第一・第二旅客ターミナルビル 854億        
2.ラゾーナ川崎プラザ              638億
3.玉川高島屋ショッピングセンター       593億
4.ららぽーとTOKYO-BAY           569億
5.ルミネ新宿                   480億
6.名古屋パルコ                 443億
7.阪急3番街                  426億
8.六本木ヒルズ                 415億
9.ルミネ大宮                  413億
10.ららぽーと横浜               403億

16名無し野電車区:2008/08/21(木) 01:28:54 ID:PtuH4gql0
↑こいつ横浜線がつくスレタイどこにもで貼ってるなwやっぱ痛いな鴨居厨は
17名無し野電車区:2008/08/21(木) 07:01:41 ID:SMh546S/O
スルー汁
18名無し野電車区:2008/08/21(木) 09:35:18 ID:Ma1LuL420
鴨居に頭ぶつけた
19名無し野電車区:2008/08/21(木) 09:50:05 ID:0QdkACF4O
十日市場って新潟県の駅だと思ってた。
20名無し野電車区:2008/08/21(木) 11:45:47 ID:XYHG73h6O
>>19
いや、千葉だろ。
21名無し野電車区:2008/08/21(木) 15:21:29 ID:ZHvWGM1M0
それ八日市場www
22名無し野電車区:2008/08/21(木) 18:39:43 ID:eWw1sM1X0
横浜線って影薄いよね。
23名無し野電車区:2008/08/21(木) 20:22:13 ID:SyjFkHxO0
>>22
せめて平日でも1本くらい特急が走っていればね。
華がないよな。


メガロス前は相変わらずカマは無し
24名無し野電車区:2008/08/21(木) 21:37:23 ID:NTjibWQa0
中央線より本数少ないし、乗る機会もあまりない。
25名無し野電車区:2008/08/22(金) 05:20:51 ID:1sfUD+U40
八王子市民なら東海道新幹線乗るときは新横浜使うだろ?
26名無し野電車区:2008/08/22(金) 10:42:14 ID:3ppSj1eb0
八王子市民ならららぽーと横浜行くときは鴨居使うだろ?


27名無し野電車区:2008/08/22(金) 11:46:27 ID:qOGGWrXC0
東海道新幹線を使うときは品川を使います
28名無し野電車区:2008/08/22(金) 12:01:13 ID:KMnuhR/t0
>>26
このスレ迷に来てまで暴れんな糞鴨居厨
29名無し野電車区:2008/08/22(金) 14:55:33 ID:L9dsdtFCO
上りクモヤ、14:55通過
30名無し野電車区:2008/08/22(金) 16:23:48 ID:2YwvwE2a0
ぬるぽーと
31名無し野電車区:2008/08/22(金) 19:45:00 ID:b0wnfCFD0
立川市民だが、鴨居に限らず横浜線沿線って、ほとんど田舎じゃん。特に横浜は横浜に近づいて行くほどトンネルも多いし
32名無し野電車区:2008/08/22(金) 19:46:33 ID:UUAvmAhF0
以下、何事もなかったようにスレが進行
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
33名無し野電車区:2008/08/22(金) 19:49:47 ID:lx+W8pDaO
>>30
ガッ
>>31
八王子市民だが禿同。
34名無し野電車区:2008/08/22(金) 20:41:02 ID:pNS6O3Os0
>>31
横浜線沿線より根岸線沿線が酷い
特に新杉田を過ぎてから
35名無し野電車区:2008/08/22(金) 21:36:47 ID:ztrfnR/D0
>>34は港南台駅で降りた事がないのですね、わかります。
36名無し野電車区:2008/08/22(金) 21:55:23 ID:pNS6O3Os0
>>31
>>33
代表駅のすぐ隣に北八王子や西立川なんていう超ド田舎駅のある三流市民が何をほざくか
37名無し野電車区:2008/08/22(金) 21:56:16 ID:pNS6O3Os0
>>35
トンネルの話だよ
38名無し野電車区:2008/08/22(金) 22:10:23 ID:n3xPd/I/0
>>36
ムキになるなよwトンネルだらけの真っ暗闇路線の田舎利用者w
39名無し野電車区:2008/08/22(金) 22:13:13 ID:ztrfnR/D0
>>37
流れは田舎の話だろユトリ
40名無し野電車区:2008/08/22(金) 22:15:14 ID:lx+W8pDaO
横浜線の横浜市内部って畑ばっかだよね。
特に新横の手前、小机とか鴨居とか。
41名無し野電車区:2008/08/22(金) 22:16:52 ID:n3xPd/I/0
横浜線と言いながら横浜駅通らないもんね。
42名無し野電車区:2008/08/22(金) 22:17:50 ID:n3xPd/I/0
否定厨定期乙w
43名無し野電車区:2008/08/22(金) 22:18:37 ID:n3xPd/I/0
おっと誤爆w
44名無し野電車区:2008/08/22(金) 22:43:06 ID:KioUlN4v0
横浜線は横浜市のメインを走ってるわけじゃないんだからあれでいいの。
それと比較して優越感に浸ろうとするのは田舎者の発想だよ。
45名無し野電車区:2008/08/22(金) 23:11:44 ID:4LH+kre00
八王子駅の八高線・中央線から離れた横浜線の孤立感はなんともwww
46名無し野電車区:2008/08/22(金) 23:52:49 ID:TX1jzKGA0
八王子なんていう最果てのショボイ地方都市に行く用事なんて無いから、横浜線は町田ですべて折り返してくれたほうがありがたい
代わりに相模線でも乗り入れさせたほうはお似合いだよw
47名無し野電車区:2008/08/23(土) 00:34:09 ID:9lpqt2+00
昔は町田で折り返してたけどな。ガソリンカーでw
48名無し野電車区:2008/08/23(土) 07:01:15 ID:GFtB+qTc0
今日明日も、夕方から夜にかけて劇混みか・・・・orz
49名無し野電車区:2008/08/23(土) 10:40:58 ID:QrEIbDc70
単線、木造駅舎が当たり前だった頃の浜線を返して><;
50名無し野電車区:2008/08/23(土) 12:57:13 ID:jOzjLoSj0
ハマ線電車に挽かれればまた会えるぞ
51名無し野電車区:2008/08/23(土) 13:13:57 ID:gDM5wLUdO
みんな田舎を否定してるが田舎の何が悪いんだ?
田舎が嫌になって都会に憧れる餓鬼にしか見えないのだが。
横浜線なんてどちらにもあてはまるすばらしい路線だと思うんだが



by東武越生線民
52名無し野電車区:2008/08/23(土) 14:44:48 ID:qNVE58e1O
>>51
別に田舎を否定するつもりはない。
問題は「田舎なのに都会を騙り、挙句には他の地域を否定する」輩がいること。
「自称セレブ」みたいなもん。
53名無し野電車区:2008/08/23(土) 16:10:44 ID:2+qNhC2iO
2459レ 1023
54名無し野電車区:2008/08/23(土) 17:32:53 ID:bgBxZhUY0
結局お前らが満足する大都会の模範になる都市はどこなんだよw
55名無し野電車区:2008/08/23(土) 17:33:47 ID:mDwxgxZo0
>>1
スレタイに馬鹿浜線入れてるんじゃねーよクソ
56名無し野電車区:2008/08/23(土) 18:33:23 ID:RQrrkBeS0
57名無し野電車区:2008/08/23(土) 18:36:15 ID:gDM5wLUdO
ながつ




58名無し野電車区:2008/08/23(土) 19:36:38 ID:/EM48j7KO
はちようじ
59名無し野電車区:2008/08/23(土) 19:44:54 ID:HQ608ZaeO
田舎なら田舎らしく、昔の相原が好きだったな。
あと北門踏切も好き。

そいや昔、みなみ野の地蔵がある辺りに踏切あったよね。
あそこの画像って無いのかな?
60名無し野電車区:2008/08/23(土) 19:53:46 ID:ksS2dWmx0
スレタイに横浜線と入れただけでこの盛り上がり、さすがだな。
61名無し野電車区:2008/08/23(土) 21:40:14 ID:c04dwFN90
八王子市なんて東京都が、アジアなら中国みたいなもの。
八王子駅は、北京。鉄道の走っていない北のほうとか、市の端は ウイグルや
チベットみたいな物だ、相模原市(ロシア?)と国境紛争でも、やつてなさい。 
62名無し野電車区:2008/08/23(土) 22:46:33 ID:kxIDPjqt0
快速廃止して日中7.5分毎にすべき。
6359:2008/08/23(土) 23:45:35 ID:bYLRYgsb0
うは、ここ横浜線スレじゃないの気づかなかったwwww
64名無し野電車区:2008/08/24(日) 10:34:11 ID:ZSqvQZeCO
てか、横浜線スレタイにも八王子って入ってんのな。
65名無し野電車区:2008/08/24(日) 12:08:29 ID:100U0usIO
八王子駅スレは必要か?
66名無し野電車区:2008/08/24(日) 14:20:33 ID:EI58jLUxO
昔の発車メロディが良かった
特に五番線。でも音の高さが違う桶川バージョンはさらに神だな
67名無し野電車区:2008/08/24(日) 15:23:51 ID:8iEi7JsYO
>>66
個人的には6番線のも良かったなあ。
68名無し野電車区:2008/08/24(日) 17:17:00 ID:VfW4SsSV0
>>66
八高線も前の方が良かった
69名無し野電車区:2008/08/24(日) 17:36:41 ID:8iEi7JsYO
中央線に関しては、ありきたりなメロディから変えてくれたのは良かったと思う。
個人的には4番線が一番いいな。夕方の特急発車時にはある種の郷愁まで感じる。
ただ、八高線と横浜線のは珍しいメロディだったからなあ…
70名無し野電車区:2008/08/25(月) 10:32:51 ID:f8839zym0
>>66
まだ御茶ノ水で聞けるじゃん。
中央線以外は元のメロディに戻して欲しいなぁ・・・。
71名無し野電車区:2008/08/25(月) 10:33:48 ID:f8839zym0
>>70>>66じゃなくて>>67だった。すんません。
72名無し野電車区:2008/08/25(月) 13:10:25 ID:qXkcphM3O
このスレの住民的に八王子駅周辺でうまいラーメン屋は?
73名無し野電車区:2008/08/25(月) 15:54:01 ID:lLdBwpvC0
日清のラーメン屋さん
74名無し野電車区:2008/08/25(月) 15:59:55 ID:7D3Pvgl5O
八日町一丁目〜三丁目の間にあった竜馬は旨かったが数年前なくなったな 今はさら地だw
俺はラーメンといえば八王子より町田だな
75名無し野電車区:2008/08/25(月) 20:31:13 ID:56H4yct00
>>72
俺が飲みに行ったら必ず行くのは三崎町の交差点の味源だが、美味いかどうは・・・
八王子って美味いラーメン屋って無くね?
76名無し野電車区:2008/08/26(火) 01:30:44 ID:pBvd8QwX0
今夜の愛ちゃんはマヤ付き
77名無し野電車区:2008/08/26(火) 01:47:30 ID:7oRX+END0
マヤの測定窓が紫色していてカコイイ
ホーミングレーザーでも発射しそうだ
しかし、どこでマヤを必要としてるのやら
78名無し野電車区:2008/08/26(火) 08:39:29 ID:KVCj9jn3O
今月検査してる路線はほとんど建築限界測定してるはず。
特定区間でなく何時かに必ずやる測定だよ。
79名無し野電車区:2008/08/26(火) 08:50:08 ID:H+H0EC1PO
ウマーなラーメン屋は駅周辺にはあまりない気が。無難に花月とかね
八王子ラーメンに限れば、個人的には西八王子駅前の吾衛門と、恩方の味幸が好きだ
80名無し野電車区:2008/08/26(火) 08:53:12 ID:1p0q7/2F0
西八王子といえば100円ラーメンがあったなw
改装してダメになったが
81名無し野電車区:2008/08/26(火) 09:19:53 ID:WhwjBQJq0
ヲレは青葉w
82名無し野電車区:2008/08/26(火) 10:15:55 ID:Yx2VlyxD0
>>77
建築限界に入って来た障害物をホーミングレーザーで破壊するためだよ。
83名無し野電車区:2008/08/26(火) 11:50:37 ID:IglOqsNkO
209配給の日はダイヤ乱れるな。
長野に行っても半分近くは生き残る209を怨んだ201系の仕業か…。
84名無し野電車区:2008/08/26(火) 19:05:56 ID:bC/8DVw30
>>80
100円も一応あるけどただの具なしの『素ラーメン』だからな。
改装前は100円でもちゃんと具がのってたのに…。

まあ八王子駅近くでラーメン屋を強いてあげるとすれば万町の長浜ラーメンくらいかね。
85名無し野電車区:2008/08/26(火) 19:28:17 ID:nHIc1UFB0
オレは傘なしで行ける弘富だな
86名無し野電車区:2008/08/26(火) 20:35:56 ID:3Ob3RC25O
九州らーめん 桜島はどうでしょう
好き嫌いがハッキリ別れますが…
87名無し野電車区:2008/08/26(火) 21:16:55 ID:t38eUqGn0
ひょっとして、光マヤ使って、沿線の木や草が車輌に干渉するか測定してる?
88名無し野電車区:2008/08/26(火) 21:21:23 ID:v85+BFtB0
つーか、旨いラーメン屋もあまり無いけど、極端にまずいラーメン屋ってのも無いわな。
まぁ、普通?

そういえば、くまざわ書店の横に屋台が出てたはずだけど、今でも出てるかね?
そこの塩ラーメンは好きだが。
89名無し野電車区:2008/08/26(火) 21:50:42 ID:giG9gbUJO
そういや、今日の14時ぐらいに西八の近くで保線作業か何かやってたよ。
90名無し野電車区:2008/08/26(火) 23:05:36 ID:jwaUD3Ox0
>>86
汚いよ
従業員は厨房でタバコ吸ってやがる
91名無し野電車区:2008/08/26(火) 23:25:08 ID:+8z+QIyP0
マズいラーメンってよっぽどじゃないとないよね?
八王子市内に限れば何軒かあるけどさ
92名無し野電車区:2008/08/26(火) 23:28:54 ID:wwrf8IM6O
御殿は?
93名無し野電車区:2008/08/26(火) 23:49:58 ID:Yx2VlyxD0
>>90
あれま、そういうところはだめですね。
まあ、屋台だからもともと衛生上は難があるだろうね。
94名無し野電車区:2008/08/26(火) 23:55:27 ID:v85+BFtB0
>>93
桜島が屋台?
95名無し野電車区:2008/08/27(水) 00:06:13 ID:nOMGeWgLO
>>93
('c_,'`)プッ
96名無し野電車区:2008/08/27(水) 01:36:18 ID:y5aoFpJG0
>>93
ネタか?ネタなのか?
97名無し野電車区:2008/08/27(水) 09:56:05 ID:ACD58Z/l0
麺ネタは別スレで。
みたままヨロ。
98名無し野電車区:2008/08/27(水) 11:36:53 ID:CV1eYbjnO
最近初狩工臨を聞かないけど運転してるのかね?
99名無し野電車区:2008/08/28(木) 03:01:50 ID:okreoKlAO
急に過疎ったな


最近は見たままするようなめぼしい列車も来なくなったなぁ…
100名無し野電車区:2008/08/28(木) 03:38:06 ID:FjvyQTAk0
あとは車両故障の実況を機体するか
101名無し野電車区:2008/08/28(木) 05:33:23 ID:WeB5Xf/+O
クラの中にいるのは39かな?
102名無し野電車区:2008/08/28(木) 20:44:29 ID:PYqKalvh0
甲府に帰ったらしいよ>39
103名無し野電車区:2008/08/28(木) 22:12:19 ID:Jjc+9GqI0
>>102
教えてくれてサンキュー
104名無し野電車区:2008/08/28(木) 22:18:44 ID:V45Cf4iKO
今日は1330頃に青編成の試運転、
1500頃には東京方向からEF64 38、高尾方向からクモヤが来た。
105名無し野電車区:2008/08/28(木) 22:20:35 ID:okreoKlAO
八王子駅付近ゲリラ豪雨
106名無し野電車区:2008/08/28(木) 22:40:49 ID:PYqKalvh0
雷スゴス
107名無し野電車区:2008/08/28(木) 22:43:51 ID:QdHc0rNDO
北野辺りで停電との情報あり。詳細きぼんぬ。
108名無し野電車区:2008/08/28(木) 22:54:43 ID:DRChCgnb0
ウチは停電してない@キターノ
瞬停っぽいのはあった模様、つーか気づかなかった
109名無し野電車区:2008/08/28(木) 23:01:22 ID:L1E2/qch0
ウチもさっき一瞬だけデーテン…もとい停電あったよ@富士森近く
寝るのに雷ウルセー
110名無し野電車区:2008/08/28(木) 23:03:12 ID:AC31wBVV0
家も停電した@山田
111名無し野電車区:2008/08/28(木) 23:05:27 ID:QdHc0rNDO
気象板の関東雷スレ行ってみろ。八王子やばいぞ。
112名無し野電車区:2008/08/28(木) 23:09:39 ID:gUG0dvlm0
土砂災害警戒情報八王子にでたぞ
113名無し野電車区:2008/08/28(木) 23:10:54 ID:PYqKalvh0
つーかさ、雷の時はモデムの電源を切っておくんだっけ。忘れてたわ。
114名無し野電車区:2008/08/28(木) 23:20:08 ID:L1E2/qch0
京浜河川事務所のHP見たら浅川がヤバイ…。
まもなく危険水位越えそうだ。
115名無し野電車区:2008/08/28(木) 23:24:33 ID:QdHc0rNDO
>>114
マジで?
ktkr
116名無し野電車区:2008/08/28(木) 23:35:50 ID:1NAX3wY7P
117名無し野電車区:2008/08/28(木) 23:44:01 ID:QdHc0rNDO
高尾駅構内での冠水によるポイント故障で八王子-高尾で運転見合わせとの情報あり。
118名無し野電車区:2008/08/29(金) 00:24:35 ID:xSndweJu0
パソコンが勝手に起動した件w
119名無し野電車区:2008/08/29(金) 00:27:06 ID:EEK7kcvDO
京王線、高尾-高尾山口で土砂崩れに乗り上げた電車が脱線だと。
120名無し野電車区:2008/08/29(金) 00:45:35 ID:8wa6Zxg1O
泉町の辺りはカミナリ聞こえなくなった。
121名無し野電車区:2008/08/29(金) 01:04:28 ID:8wa6Zxg1O
またカミナリ復活。
落ちたぉ。
122名無し野電車区:2008/08/29(金) 02:02:56 ID:JgxVpy6E0
>>114
ν即から

>JR八高線の浅川鉄橋が流失したらしい@地元CATVより
123名無し野電車区:2008/08/29(金) 02:13:22 ID:xSndweJu0
千人町も鳴ってるよ雷
124名無し野電車区:2008/08/29(金) 02:48:47 ID:mf2hGo100
八高線はこのまま廃線だな
125名無し野電車区:2008/08/29(金) 03:00:37 ID:mf2hGo100
高尾の列車ホテルは253系
233の床下機器冠水
NHK見たまま
126名無し野電車区:2008/08/29(金) 03:02:06 ID:2YRCI6uqO
高尾駅おわったな…
京王高尾線も…

ぎゃー
127名無し野電車区:2008/08/29(金) 03:07:45 ID:kJDW5kwuO
>>122
立川のローカルラジオ局でも八高線のどっかで鉄橋が流されたとか言ってたが本当かねぇ
128名無し野電車区:2008/08/29(金) 03:10:35 ID:mf2hGo100
雷、光っているけど音の時間差からして遠ざかったようだ@明神町
129名無し野電車区:2008/08/29(金) 06:38:32 ID:lSKuxJuu0
中央線は八王子で折り返し
3・4番で折り返ししてるようだ
八高線、姿が見えない
130名無し野電車区:2008/08/29(金) 07:04:47 ID:tpO4GLw2O
カオスage
131名無し野電車区:2008/08/29(金) 07:15:33 ID:WeKAjrBa0
>>125
まあ滅多に泊まれない豪華なホテルだことw

それにしても高尾が冠水とは…とりあえず午前中は無理そうだな。
八高の鉄橋が流されたのはガセじゃない?
JRの運行情報によるととりあえず動いてるみたいだし。
132名無し野電車区:2008/08/29(金) 07:17:34 ID:GnwD009X0
八高線、動作確認
133名無し野電車区:2008/08/29(金) 13:13:59 ID:JOy8xVSs0
>>110
おう、おまえもか。
録画すっとんだぞ。

4時頃にも停電したぞ・・・orz
134名無し野電車区:2008/08/29(金) 15:07:38 ID:/xSSe4HlO
ハマ線と中央線下りの間の線路にセメントタキ付きの蒼雷が止まってた
135名無し野電車区:2008/08/29(金) 16:09:56 ID:HkknM/Ox0
高尾駅であんなに冠水するとはビックリだね。
車輪半分くらいまで水に埋まっていて、
修理するにしても、あれじゃ自走なんてさせられんだろうしな。
136名無し野電車区:2008/08/29(金) 18:20:22 ID:099q4+xJO
東急甲種が置かれてる留置線に緑滝
137名無し野電車区:2008/08/29(金) 18:51:55 ID:WeKAjrBa0
>>135
水被ったT35は自走で帰ったらしい。

それにしても今朝は中央線が止まったから市内の道路あちこち大渋滞してたな。
漏れは幸いチャリ通だから影響受けなかったけど…。
138名無し野電車区:2008/08/29(金) 19:00:11 ID:5Uh7Ga2o0
>>137
通勤時間帯の甲州街道は最悪だったよ。全然動かなかった。
139名無し野電車区:2008/08/29(金) 19:20:00 ID:sYg1KVRA0
今回調べて初めて知って驚いているのだが、
都下自治体で水害ハザードマップを公開してないのは八王子市ぐらいなもの。
まあ面積が大きいとは言え、防災意識が薄い言い訳にはならないね。
140名無し野電車区:2008/08/29(金) 20:14:40 ID:JOy8xVSs0
>>137
おおお、SUGEEEE
141名無し野電車区:2008/08/29(金) 20:14:46 ID:5Uh7Ga2o0
てゆーか、高尾で冠水ってのが信じられない。
あそこって窪んでいたっけ?
逆に大和田や北野らへんの方が冠水しやすいような地形に思えるんだが。
142名無し野電車区:2008/08/29(金) 20:16:43 ID:zRMMlY5R0
14時くらいに641000(旅客)がいたが、見かけないので無事帰ったようす。
143名無し野電車区:2008/08/29(金) 20:17:53 ID:EEK7kcvDO
>>140
相模湖方にかけて上り勾配になってるから、初沢川が溢れると構内は冠水する。
144名無し野電車区:2008/08/29(金) 20:19:19 ID:scJ1rr9A0
横浜線見合わせ
145143:2008/08/29(金) 20:31:02 ID:EEK7kcvDO
安価ミスったorz
>>140>>141
146名無し野電車区:2008/08/29(金) 20:57:59 ID:sYg1KVRA0
雷聞こえる@明神町
147名無し野電車区:2008/08/29(金) 21:00:00 ID:zRMMlY5R0
横浜線再開。2458レ1012も八王子を上って行きました。
148名無し野電車区:2008/08/29(金) 21:01:01 ID:phmZTh+n0
MGとかいうのが逝ったらしいが>ハマ線
149名無し野電車区:2008/08/29(金) 21:03:15 ID:z1JlJVfm0
電動発電機だな
150名無し野電車区:2008/08/29(金) 21:29:02 ID:sYg1KVRA0
モハ204だよね?MGツンデるのは。
ハマ線の8連にはモハ204が2輌入っているが、MGが動いてるのは1輌だけ?
SIV化しておけばよかったのにね。
151名無し野電車区:2008/08/29(金) 22:36:29 ID:5Uh7Ga2o0
また雷雨・・・
152名無し野電車区:2008/08/29(金) 22:45:17 ID:2YRCI6uqO
浜線ホームカオスw
153名無し野電車区:2008/08/30(土) 01:06:19 ID:/NKCXx+10
23時ごろだが
中央下2にEH200-12+タキが停車ちう
なかなかおもしろーい編成だったね。
あと今日は八王子工臨があったみたいでチキあり。

八王子駅→八王子みなみ野のバスってなかったっけ?
154名無し野電車区:2008/08/30(土) 01:15:19 ID:w0mE3NCx0
>>153
何故のセメント タキ?廃車回送ですかね。
155名無し野電車区:2008/08/30(土) 02:21:35 ID:k8Qv4YID0
乳撫のホキなら廃回だよ
前スレ参照
156名無し野電車区:2008/08/30(土) 09:55:54 ID:9ci2EtO20
マルチですまんね
八王子発
65ー1105+64ー1030ムド
157名無し野電車区:2008/08/30(土) 13:02:27 ID:w0mE3NCx0
タキっていうから1900かとオモタ。ホキ5700だよね >>153
158名無し野電車区:2008/08/30(土) 15:14:05 ID:V2Gvd4iZO
>>153
車票の詳細キボン
159名無し野電車区:2008/08/30(土) 15:53:59 ID:/NKCXx+10
>>154-158
http://rail.uploader.dyndns.org/img-box/img20080829231231f9bb0.jpg
これかな?

なんで64-1030いたんだろう
160名無し野電車区:2008/08/30(土) 16:10:36 ID:NEEk2VcK0
数ヶ月前にも死神は単機で来たよな。乗務員訓練かね?

>>158
今日、ルームズ横で荷降ろししてた。
あとは北府中って書き込み見たな。
161名無し野電車区:2008/08/30(土) 18:55:59 ID:iQhYt9D90
>>156
今朝出勤する時犬小屋前に原色PFがいるのが見えたけどそれだったのか。
それにしてもなんでわざわざ自走ではなく次ムド回送にしたんだろ?
>>159
終夜臨以外で3:53という表示を初めて見たな。
162名無し野電車区:2008/08/30(土) 19:14:08 ID:gU077XQ90
死神は、高尾の浸水電車の牽引に備えて来たが必要なかった、って説をセンズリスレで見たな
163名無し野電車区:2008/08/30(土) 21:43:40 ID:B8YXDPMG0
八王子 相模雷雨、集中豪雨警報発令
中央、相模、横浜規定雨量を超えれば速度規定
今夜も雨
164名無し野電車区:2008/08/30(土) 22:52:05 ID:ZwVQe9OC0
今週一週間ずっと雨だったな。
165名無し野電車区:2008/08/31(日) 11:58:15 ID:V+NT1m/g0
>158
今夜はノヘ行き6ですな。
166名無し野電車区:2008/08/31(日) 13:12:33 ID:3Afu09dqO
>>159
サンクス
167名無し野電車区:2008/08/31(日) 13:13:25 ID:T2Gf78LZ0
>>165
早朝で撮れんよね。
168名無し野電車区:2008/08/31(日) 14:36:34 ID:R+CeiIkKO
65-1115が単機で向かったぞ
169名無し野電車区:2008/08/31(日) 16:35:30 ID:KT9lmU7gO
>>165
コチ何時頃?
170名無し野電車区:2008/08/31(日) 17:51:47 ID:huHTA1wd0
また雨
171名無し野電車区:2008/08/31(日) 17:53:15 ID:omOHA5dA0
>>168
久々にメガロス前に留置してあるね。
172名無し野電車区:2008/08/31(日) 18:13:12 ID:NWC5XpQu0
あしたの北府中用ね。
173名無し野電車区:2008/08/31(日) 22:05:52 ID:huHTA1wd0
またもや2459を牽いてる1023が・・・こりゃ来春まで待たずにスリッハに交代かな?
174名無し野電車区:2008/08/31(日) 22:17:15 ID:N9cQLhKb0
64-1030はPF牽引(ムド)で田端操へ行ったみたいだね
175名無し野電車区:2008/08/31(日) 22:31:27 ID:omOHA5dA0
>>173
ダイヤを大幅に弄らなければ来春まではないかと。
むしろこれで10月から重連(ry
176名無し野電車区:2008/08/31(日) 23:05:50 ID:Ob38gdQ30
9月からすぐやってもらいたいものだね>重連
JR東日本は、輸送障害の損害額の1/3くらいJRFに負担してでも、予防措置しる
177名無し野電車区:2008/08/31(日) 23:44:36 ID:tnuClehQ0
64ー26を解体してから、八王子にはロクな事がないな。
守護神だったんだな。
178名無し野電車区:2008/08/31(日) 23:52:51 ID:Ob38gdQ30
っつーか八王子付近自体、このところ呪われているよ。通り魔事件以来・・・
179名無し野電車区:2008/08/31(日) 23:54:29 ID:EbidzTix0
まぁ、場所が場所だからなぁ・・・

180名無し野電車区:2008/09/01(月) 00:10:04 ID:+wrri+BE0
これらはみんな仏罰です。
みなさん、題目を唱えましょう。
そして、財務をしましょう。
181名無し野電車区:2008/09/01(月) 00:18:43 ID:FCupxIqbO
>>172
北府中にPF?

過去にもロクヨン以外って有ったの??
182名無し野電車区:2008/09/01(月) 00:24:55 ID:2d5ggFxy0
65-1115は明日の2459救援用w
183名無し野電車区:2008/09/01(月) 00:57:34 ID:FCupxIqbO
>>182
「貨物列車の車両点検」を予想して、田端を昼過ぎに出発?〜


しかし、鉄道の案内情報も遅れなどの表現が抽象的で分かりにくいよね...

「車両故障」とか「車両不具合による車両点検」と言われた方が長引くと予想できるし...

金曜日の横浜線「車両点検」も中央線車内の案内情報では、19時頃から「再開見込み」と...

実際に動き始めたのは、さらに1時間半後だったし...
184名無し野電車区:2008/09/01(月) 01:33:16 ID:9es6Fxj90
月曜は所定では2459レはウヤ。配給か工臨があるんじゃないの。
豊田から201系牽くというのはガセ?
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/train/1219902985/63-
185名無し野電車区:2008/09/01(月) 07:25:18 ID:aER9M5AG0
>>182>>184
旧ドトール前にレール載ったチキがあるが。
おそらくいつものスジで東方面へ向かうのだと思う。
186名無し野電車区:2008/09/01(月) 15:50:18 ID:dVqtMZk10
187名無し野電車区:2008/09/01(月) 18:51:42 ID:kVTrTppS0
電解溶接では。
188名無し野電車区:2008/09/01(月) 19:07:30 ID:JvVteotzO
>>9
Z28改わかる奴このスレにいるのか?
189名無し野電車区:2008/09/01(月) 19:17:45 ID:T6tAzo8X0
>>188
乙28改じゃないのか?
悪魔のロクヨン0番代スレで質問したら、ブレーキシューの型番だと珍しくまともに答えてくれたよ。
190名無し野電車区:2008/09/01(月) 20:12:52 ID:KxvQ3ayO0
今朝、駅前で萩生田が中央線改良を一席ぶってたな(笑)
191名無し野電車区:2008/09/01(月) 20:53:57 ID:f7qBZaE6O
>>190
kwsk
192名無し野電車区:2008/09/01(月) 21:34:50 ID:Cv2tSMHvO
改良するのは議員じゃなく、JRだと思うんだが。首突っ込む議員、何ができるの?
193名無し野電車区:2008/09/01(月) 21:59:56 ID:aER9M5AG0
中央線改良より八王子駅周辺の商店街の連中なんとかしろよ
194名無し野電車区:2008/09/01(月) 22:49:40 ID:7LPONfg40
北府中はPFだったね。
あす朝はノヘ祭りずら。
195名無し野電車区:2008/09/01(月) 23:44:29 ID:PR9E15xK0
>>194
コチ何時頃?
196名無し野電車区:2008/09/02(火) 00:46:14 ID:reOgvplxO
>>194
ML信州...
197名無し野電車区:2008/09/02(火) 10:52:30 ID:nTqJsxyH0
>>193
なにかあったのか?
198名無し野電車区:2008/09/02(火) 11:53:23 ID:q7vdahzOO
横浜線の205系の前面に[横浜線]って表示があるんだけど、これ以前からあったっけ?
昨日初めて気づいて、何だか103系の頃をイメージして懐かしかった。
199名無し野電車区:2008/09/02(火) 15:06:43 ID:FFmdQRfG0
200名無し野電車区:2008/09/02(火) 16:21:53 ID:hUxmaJBK0
>>190とみじとこういちどっちだ?
201名無し野電車区:2008/09/02(火) 18:08:18 ID:q6d9DFoM0
201系
202名無し野電車区:2008/09/02(火) 21:45:31 ID:bV/TSvSu0
原色64機留線
203名無し野電車区:2008/09/02(火) 23:53:05 ID:Y1sXXNGQ0
64ー39、おっきしたお〜(^_^)
204名無し野電車区:2008/09/03(水) 00:13:03 ID:Xj1NL4Fa0
5470レ=200ー13+64ー1023ムド
連結したまま国労プレハブ前で野宿
205名無し野電車区:2008/09/03(水) 01:02:57 ID:Xj1NL4Fa0
64ー39+チキ2工臨、東へ
今夜の荷物は…50mレール1本です
206名無し野電車区:2008/09/03(水) 06:50:39 ID:Wc88A5N00
64ー1023八王子留置中
20715:28現在:2008/09/03(水) 15:28:39 ID:zF7eO1CvO
64-39と65-1115が居る。
中央線と横浜線の間にチキ
208名無し野電車区:2008/09/03(水) 20:58:34 ID:eJ2MLYf90
2459が64-1000の重連らしいが本当なのか?
しかも八王子で増結?
209名無し野電車区:2008/09/03(水) 21:42:37 ID:8goajG6R0
2459レ
八王子から1022+1020重連
掲示板に上がっていました。
210名無し野電車区:2008/09/03(水) 21:43:38 ID:8goajG6R0
念押しで、2チャネルじゃなくて見たまま掲示板中央本線ですよ。

2459レ
八王子から1022+1020重連
掲示板に上がっていました。
211名無し野電車区:2008/09/04(木) 00:16:49 ID:ENqICkCf0
5470レ=200ー12+64ー1019(原色)ムド
更に65ー1115(田)も見えるし、64ー39も起動した
212名無し野電車区:2008/09/04(木) 05:28:09 ID:tswHCeWYO
39の三鷹工臨がきたが、39は立川方機留線へ。
甲府には帰らない模様。
213名無し野電車区:2008/09/04(木) 06:50:37 ID:CbZuYhWa0
機留線に65ー1115と64ー39
214名無し野電車区:2008/09/04(木) 08:00:08 ID:SHk8TWgXO
メガロス前(*゜▽゜ノノ゛☆
215名無し野電車区:2008/09/04(木) 18:11:12 ID:zbl2teVVO
八王子駅の偉い人々に質問!
セメントタキが夜な夜な八王子を通って回送されていて、
時間はわかったのですが見に行ったときに限って空振りです。
ぶら下がっている日とそうでない日はランダムなのでしょうか?
216名無し野電車区:2008/09/04(木) 20:59:33 ID:0cWsaKUOO
八高線は拝島での落雷影響で終日運転を見合わせます。
217名無し野電車区:2008/09/04(木) 22:32:45 ID:zOP0bBUl0
本日は落第のため終日臨時休業いたします。
これも電化しろと言った沿線住民が悪いのです。
電化していなかったら運転見合わせにならずに済みました。
本日の臨時休業はあなた方のせいです。
ご迷惑を掛けますが、まぁ何とかなるでしょう。頑張ってください。
                                   八高線
218名無し野電車区:2008/09/04(木) 22:42:21 ID:JZOP/QJ0O
ブルサンってなにかなと思ってたんだけど、なんだかやっとわかった。ぶるーさんだーのことなんだな!
ゴキブリ殺す薬かとおもてたぞ!
んで
4番線の喫煙所に立ってたら、青い車体のぶるさんが発射していった。
219名無し野電車区:2008/09/04(木) 22:46:29 ID:4Z1o/Ob40
>>217
来年は頑張って大学受験してねw
220名無し野電車区:2008/09/04(木) 23:10:25 ID:8ObTG2if0
>>217
非電化でも信号が壊れたら運転できないだろ。
221名無し野電車区:2008/09/05(金) 00:07:09 ID:lCncQrK60
八王子駅3・4番線狭くないか?
それと支社があるくせに駅改札のLEDはノーマルだし。
水戸でさえフルカラーだぞ!
222名無し野電車区:2008/09/05(金) 00:22:06 ID:uyGp42cVO
>>221
今更言うなよ。
他にも、個人的には改札口の増設、ニューデイズの拡張、改札内に新設きぼん。
223名無し野電車区:2008/09/05(金) 07:27:54 ID:okzb/UA50
>>217
今朝の新聞によると故障箇所は拝島の信号制御関係らしいな。
これならたとえ非電化でも運転できんよ。
>>221
そんなもんフルカラーでなくても十分解るから別にいい。
224名無し野電車区:2008/09/05(金) 08:27:59 ID:O2oSOOsn0
>>221
なーに。
来る電車の半数はフルカラーじゃないか。
225命により:2008/09/05(金) 10:58:41 ID:bS0s5Oqr0
>>215
昨日は送られてたよ。木曜は大体付く。久しぶりに
日本セメントロゴ車からチチブロゴの車に戻った。
226名無し野電車区:2008/09/05(金) 12:27:56 ID:vWJzCC7A0
拝島の不具合詳細が判明してきたので、>>217を一部添削する

>これも信号自動化しろと言った経営上層部が悪いのです。
>通票閉塞のままだったら運転見合わせにならずに済みました。
227名無し野電車区:2008/09/05(金) 16:11:38 ID:IkUTZGeCO
ハメ線と中央線の間に39が居たけどなんかあった?
228名無し野電車区:2008/09/05(金) 16:50:17 ID:zU9+VVBs0
野辺山の返しだそうだ。
229名無し野電車区:2008/09/05(金) 16:53:07 ID:fw7BCYl0O
げっぱ八王子へ
230名無し野電車区:2008/09/05(金) 19:18:42 ID:XLAmivKoO
>>229
また訓練か...
231名無し野電車区:2008/09/05(金) 23:34:56 ID:UjCRYUsG0
>>221
3番線が中央上り本線だった頃を思えばマシじゃないか。
232名無し野電車区:2008/09/06(土) 00:46:21 ID:clkyUxkLO
>>215 >>225
ヒント
日中に熊谷タから川崎貨に行く有名な定期配給にセメント・タキがぶら下がって来ると、八王子で見られるのは毎回、木曜日となる...

さらにナンマツから西線の貨物にぶら下がって墓場へと向かう...

八王子は209長野廃車配給やセメントタキ廃回が通る際に一休みするし、三途の川みたいな要衝と言えるけど...

でも、そろそろ終わりじゃないのかな??
233名無し野電車区:2008/09/06(土) 01:22:30 ID:QT9zZvwAO
八高線の終電早いなぁ…
気動車時代の20年前とたいして変わってないってのがまた…

八王子からだったら小宮まではバスがあるか…
234名無し野電車区:2008/09/06(土) 10:40:42 ID:mNF2cmzV0
八王子駅〜拝島駅 って系統のバスが昔あったのは知っている?しかも西武バス
235名無し野電車区:2008/09/06(土) 11:53:54 ID:+9oEqH3h0
八王子駅〜拝島駅なら西東京バスが今もやってるよね。
平日の1本のみだけど…。
236名無し野電車区:2008/09/06(土) 13:09:14 ID:h/aVA2qR0
64ー38、起動した
237名無し野電車区:2008/09/06(土) 13:57:08 ID:4rRvdlVl0
客室ガラスにヒビが入ってガムテで応急処置した257がトタへ回送されたよ
238名無し野電車区:2008/09/06(土) 14:07:20 ID:4rRvdlVl0
今日の2459レは満コキ原色重連らしいな
239名無し野電車区:2008/09/06(土) 14:40:21 ID:5YoHObefO
いまんとこ、3・4番高尾よりヲタはいないよ。
240名無し野電車区:2008/09/06(土) 15:02:47 ID:05xOOhh60
757:名無し野電車区 :2008/09/06(土) 14:42:36 ID:clkyUxkLO [sage]
>>750 >>754
自作自演 乙...

2459/新更新じゃん...

今日はエイプリールフールじゃないよ...
241名無し野電車区:2008/09/06(土) 15:38:59 ID:05xOOhh60
64ー38は拝島工臨の回収だったんだな
242名無し野電車区:2008/09/06(土) 19:54:31 ID:gG+3EFRr0
65ー1104でハンドル訓練
243名無し野電車区:2008/09/06(土) 21:01:40 ID:AEtvgrgi0
八高線は単線で、駅の停車時間は長いから、二階建て電車を投入したらどうだろう。
モハユニットはそのままに、クハ2輌と増結サハを二階建てにした5輌編成。
八王子〜拝島はこの編成で、拝島で運転分割。拝島以北は従来の4連でいい。
244名無し野電車区:2008/09/07(日) 00:37:33 ID:zZrGEoFM0
>>242まじか
245名無し野電車区:2008/09/07(日) 09:12:21 ID:NeKPVM+CO
昨夜に引き続き訓練は1104
5482レは1088単機
246名無し野電車区:2008/09/07(日) 14:37:08 ID:NeKPVM+CO
65-1115が向かった。明日の返却用か。
247名無し野電車区:2008/09/07(日) 18:53:53 ID:TVUPOuM70
静かになった
248名無し野電車区:2008/09/08(月) 09:22:42 ID:f0zLtW71O
5482レ 65-1060
工9872レ? 65-1115
249名無し野電車区:2008/09/08(月) 13:26:26 ID:/WsMjELAO
183回送
250名無し野電車区:2008/09/08(月) 13:40:06 ID:5GicG07j0
細かいようだが、それ189な
251名無し野電車区:2008/09/08(月) 14:57:17 ID:n/NENXyb0
>>217
ですぅ。住民が選んだことですぅ。
だから高麗川から先の直通列車がなくなったのですぅ。
あなたがたが選んだことなのですよ。

来年は落第しないようにファイトですよー。
252名無し野電車区:2008/09/08(月) 17:25:55 ID:H+Dx8AWg0
山手線E231系500番台欲しい
253名無し野電車区:2008/09/08(月) 18:13:13 ID:lrmxMQQz0
>>249
休翌日にやってる汚物回収回送。
以前は田町でやってたけどいつの間にか甲府でやるようになった。
254名無し野電車区:2008/09/08(月) 20:13:08 ID:7LW6AiHm0
メガロス前はもう何も居ないのが普通になっちまったな
255名無し野電車区:2008/09/08(月) 21:04:23 ID:M1uZbinNO
>>254
庫の中には1019と39がいるけどね。
256名無し野電車区:2008/09/08(月) 21:49:41 ID:MDAx6ZIc0
>>253 本日M50続行でせせらぎ、頂きました。
257名無し野電車区:2008/09/08(月) 22:45:43 ID:loE5ncVh0
今朝八王子にいた、65ー1000、64ー0、64ー1000、10ー1594まで全部原色だった。
258215:2008/09/09(火) 07:20:39 ID:MdnmhmG60
225>> 232>>
ありがとうございます!
木曜日指定だったのですね…筋は平日だったのでいつも???でした
弾が尽きるまでに見れるようがんばるですよ
秩父がくれば八高線の頃と思い出が重なって涙流しそうだ・゚・(つД`)・゚・
259名無し野電車区:2008/09/09(火) 14:55:21 ID:/e9gWreNO
65-1102牽引でチキ来た。
八王子と森宮野原は読めた。
260連投すまん:2008/09/09(火) 14:59:19 ID:/e9gWreNO
森宮野原のは、64-38に連結されてるから、これから出発だな。
261名無し野電車区:2008/09/09(火) 15:07:13 ID:m/6mJVpR0
8473のスジに乗せるかね?
262名無し野電車区:2008/09/09(火) 15:23:56 ID:m/6mJVpR0
そのとおり8473のスジでEF6438チキ 八王子出てました  情報サンクス>>260
263名無し野電車区:2008/09/10(水) 00:11:21 ID:8zCcAR2u0
今日の2459レの補機は64ー1020
264名無し野電車区:2008/09/10(水) 14:18:41 ID:EeNQv19WO
>>258
明日のオマケは...

タキ112604 明星セメント
タキ112610 日本セメント

先ほど、昼過ぎに大宮ソで確認しましたよ...
265名無し野電車区:2008/09/10(水) 17:02:16 ID:/pUDcnON0
今日の2459レのは休日スジでEH200-7
代走か置き換え決定かわかりませんが
266名無し野電車区:2008/09/10(水) 19:06:54 ID:p9zDWVal0
じゃあ犬小屋にいたのは64ー1020か
267名無し野電車区:2008/09/10(水) 20:54:12 ID:rUFoBmIQ0
>>265
八王子でカマ交換したの?
268名無し野電車区:2008/09/10(水) 23:45:16 ID:qjBHkgkU0
今日は臨時だとか言ってる者もいるが。
269名無し野電車区:2008/09/11(木) 00:42:18 ID:sFtNqXl/0
64ー1019キター

横浜線クモハ73の撮影板、いいなw
270名無し野電車区:2008/09/11(木) 01:22:32 ID:0RLbF8m6O
>>268
重連総括しようにも、何らかの不具合が生じた模様...

たまたま米タンがウヤで八王子で寝ていたブルサンが叩き起こされ、眠い目を擦りながら少し遅れて出て行った...

同じ列車で、しかも同じ月にやらかしたら、さすがにマズいと慌てたのでは??


今週末も新秋津までのハンドル訓練で、田端からPFが来るみたいだよ...
271名無し野電車区:2008/09/11(木) 10:13:49 ID:7F6H6WkV0
すると今日の米タンはEF64-1000?
272名無し野電車区:2008/09/11(木) 12:09:30 ID:MssEwfajO
>>271
スリッパ15号機
273名無し野電車区:2008/09/11(木) 16:34:53 ID:0RLbF8m6O
>>271-272
そして今日の2459はブルサンの世話にならず、新更新+原色のロクヨンセンによる所定に戻った...
274名無し野電車区:2008/09/11(木) 17:59:21 ID:Tog/gttd0
クレクレすいませんが田端PFのハンドル訓練の概ねの時間ご存じですか?
275名無し野電車区:2008/09/11(木) 18:13:10 ID:EwcUlRC4O
午前と遅いお昼ご飯辺り?
276名無し野電車区:2008/09/11(木) 22:40:49 ID:0cx/1UvT0
最近デーテンも見ないね。
277名無し野電車区:2008/09/11(木) 23:49:59 ID:OWPIqHOaO
>>276
今日の昼に見たよ。
278名無し野電車区:2008/09/12(金) 00:29:34 ID:TsVoBINC0
ん?DE10ー1594帰ったの?
まあ随分長く八王子にいたけどね。
貨物が入換専用機の開発を公表したから、DE10もあと数年だろうね。
さっきの5467レはすごい混合編成だった。
ホキ800x4輌+タキ+セメントホキx2輌+コキx2輌
ところで、5470レに64ー1000がムドでぶら下がってなかったんだが。
もう2459レは完全にスリッパ化?
279名無し野電車区:2008/09/12(金) 07:20:52 ID:k/GtSv6x0
>>278
>>270の通り一昨日のスリッパは代走だったみたい。
280名無し野電車区:2008/09/12(金) 11:57:38 ID:Ki75q3ypO
ナス
281名無し野電車区:2008/09/12(金) 12:06:38 ID:Ki75q3ypO
パス
282名無し野電車区:2008/09/12(金) 22:01:52 ID:83IPAd/o0
機留線64ー39
283名無し野電車区:2008/09/13(土) 00:40:33 ID:LwK6DanUO
八王子〜日光
この区間のむさしの号復活しないんですかね
284名無し野電車区:2008/09/13(土) 11:27:49 ID:ucQxGOs/0
それ、1000人運んで終わりですから
285名無し野電車区:2008/09/13(土) 13:59:44 ID:K6U772Jv0
>>269
その撮影板の横にハマ線100周年の記念スタンプが置いてあったから
用意したあったスタンプ帳(といっても一枚のA4のプリント紙)にさっき捺してきたよ。
説明によると八王子〜相原で計4種のスタンプがあるようだね。
今月いっぱいの期間限定だから集めたい人はお早めに。
286名無し野電車区:2008/09/13(土) 19:16:17 ID:60Pdc2UD0
八王子オイルターミナル行きのガソリン満載のタキが本線を横切っている時に、
満員の中央下りが突っ込んだら…
287名無し野電車区:2008/09/13(土) 19:20:47 ID:5ZiEy3ym0
タキさんが怒ります
288名無し野電車区:2008/09/13(土) 19:48:19 ID:KiPjTW8VO
>>286
どうやったら下り本線を突っ切るんだ?
289名無し野電車区:2008/09/13(土) 20:36:29 ID:qOPpFqd30
>>288
5279レとかは下2あたりに到着したらデーテンが引っ張るか押してオイルターミナルまで持っていく。
思いっきり下り上り本線を横切るよ
290名無し野電車区:2008/09/13(土) 21:23:52 ID:GZXVz9Xu0
一旦西八王子方面に引き上げてから、八高線隣の線を通ればいいのにね。
引き上げ線でも増設して。

そうすればオレの家が静かになるwww
291名無し野電車区:2008/09/14(日) 00:52:30 ID:SFT82LP10
ああ、あれが「はま信州」なのね
292名無し野電車区:2008/09/14(日) 09:05:36 ID:SolP98ty0
65ー1059起動
293名無し野電車区:2008/09/14(日) 12:05:34 ID:0Cj1PBSU0
この前16時頃到着のむさしの号を見たんだが車内はガラガラ。
いつもあんなもんなの?

いつか廃止されないかと心配してしまう。
294名無し野電車区:2008/09/14(日) 16:28:45 ID:ZJgznaNuO
むさしの号は乗換え無しが楽なだけで遅いからなあ
295名無し野電車区:2008/09/14(日) 16:55:03 ID:WAmKDGwO0
犬小屋前に64-39
296名無し野電車区:2008/09/14(日) 17:23:11 ID:QubOHAD80
乗換え無しが楽で、あまり混まないのも楽だから、もっと運転数ふやしてもらいたい。
中央線がムコ発着のスジで空いたところには、武蔵野直通を入れて欲しいよ。
もっと運転数が増えれば周知されるんじゃないかと思う。
指定券か急行券のようなものが要ると思って乗らない人もいるからね。
297名無し野電車区:2008/09/14(日) 23:49:57 ID:cxbYjZ210
ムコでスジ空いたとこに貨物入ってたりしないの?
298名無し野電車区:2008/09/14(日) 23:56:16 ID:PzskJctLO
八王子、雨すげぇ…
299名無し野電車区:2008/09/14(日) 23:57:05 ID:QubOHAD80
比較的混む午前中の上り〜北行については、貨物は5482レの1本しかないよ。
南武線上りに入るのは立川止まりの空いたスジにいれればよいし。
300名無し野電車区:2008/09/15(月) 00:14:29 ID:AabwRdVi0
俺がクルマを洗うと必ず雨だな。
ってか最近じゃ雨が降らない日の方が少ないか。
301名無し野電車区:2008/09/15(月) 10:04:34 ID:LDY2J//0O
肩もみサービス実施中
302名無し野電車区:2008/09/15(月) 11:37:23 ID:g/M/CmbcO
ハチ公がもっと使えればねぇ
303名無し野電車区:2008/09/16(火) 15:24:16 ID:4AWX3ZpV0
今週末もEF65の訓練ありますか?

304名無し野電車区:2008/09/16(火) 15:45:17 ID:ru6Vp5Fh0
あるよ。俺の家でだけど。
305名無し野電車区:2008/09/16(火) 20:28:44 ID:8CWXgDRgO
>>304
プラレールで乙。
306名無し野電車区:2008/09/16(火) 23:24:05 ID:gju69xGF0
64ー38起動
307名無し野電車区:2008/09/16(火) 23:37:58 ID:eWTXLvx+O
[八王子総合鉄道部]って響きがカッコイイと思ってる俺は八王子厨だ
308名無し野電車区:2008/09/17(水) 00:15:34 ID:NaGFbI6t0
久々のロクヨンチキンサンド
309名無し野電車区:2008/09/17(水) 09:05:12 ID:/yvDJMdc0
>>308
横浜線工臨かな?
310名無し野電車区:2008/09/17(水) 10:03:59 ID:fuYqArFMO
9:07発のお座敷(華)が、まだ停車中
311名無し野電車区:2008/09/17(水) 11:14:44 ID:Fn7mOdaAO
H14編成の先頭車、揺れが異常だ。
ガタガタと
312名無し野電車区:2008/09/17(水) 11:25:19 ID:CHKxWMwyO
>>309
南武線 高架化工事の関連で、稲城長沼付近でレールを下ろしたよ...
313名無し野電車区:2008/09/17(水) 11:46:24 ID:/yvDJMdc0
>>312
登戸工臨でしたか。またありそうだけど夜間ですね。
>>311
当該グモったんじゃ?マジレスするとタイヤフラットだろうけど、
グモ直前の非常制動でってことも。
314名無し野電車区:2008/09/17(水) 15:04:33 ID:fuYqArFMO
ゲッパと64-39が居る。
ゲッパは甲種用か
315名無し野電車区:2008/09/17(水) 17:33:44 ID:yE8KgT6h0
>>311
旧H14編成(07年3月改正以降はH5編成)は6月の始めに長野へと旅立ちましたが…
316名無し野電車区:2008/09/17(水) 17:38:17 ID:juhUmWgZ0
>>315
横浜線のH14編成は現役だけどね
317名無し野電車区:2008/09/17(水) 19:16:19 ID:9XrJs7qv0
機留線に原色64、ゲッパ、原色DE10
横浜線ホーム隣に原色64

あのDE10はすごい泊めかただな…
脱線でもしたかのようだ
318名無し野電車区:2008/09/17(水) 21:25:01 ID:75z21pdm0
プレハブが帰って来た
319名無し野電車区:2008/09/17(水) 22:30:06 ID:59cn4Wst0
配給実況中継なかったのかー
320名無し野電車区:2008/09/17(水) 22:53:14 ID:CHKxWMwyO
>>319
本命の東線帰りに八王子を冷やかし程度に眺めていたけど、駅員さんの指示に従って、みんな黙々と撮っていたよ...

何事もなく、見る鉄で見送った...

来週の某日も日中だから、マッタリとして欲しいな...
321名無し野電車区:2008/09/17(水) 22:56:00 ID:59cn4Wst0
>>320
報告サンクス。ところで3番線の停止位置ってホームから出るんではない?
(貨物はそう)
2番ホーム先端でも先頭見えなくなるが、どこから撮ろうというのだろう?
322名無し野電車区:2008/09/17(水) 23:37:27 ID:uUcTxs/10
3番だと釜出しされるからたぶんケツ打ちだと思うが…。
323名無し野電車区:2008/09/18(木) 00:07:41 ID:UaRCht9P0
今日の2459レ補機は64ー1020
大雨かな
324名無し野電車区:2008/09/18(木) 01:23:36 ID:pdMRXu09O
>>321-322
普段の貨物だと、確かにホームからはみ出る位置に貨物の停車目標が有るよね...
川中島工臨も誘導員が貨物と同じ様な所に立つもんだから、ほとんどはみ出る寸前で撮れないし...

でも今回は配給扱いで東のウテシだから、10両の停車目標に停まった。
乗換え階段の横の...
だから、カマの面どころか編成全体に駅の照明が綺麗に当たっていてビックリしたよ...

来月に出場する例の旧209訓練車は甲種扱いだから、貨物の停車目標に停まるかもね...

まあ、貨物列車なら指定された場所に停めるのは仕方無いよ...
325名無し野電車区:2008/09/18(木) 01:45:15 ID:CReuV4y20
おぉ10両停目に止まったのか。確か今回8両だったからいいんだな。
326名無し野電車区:2008/09/18(木) 01:58:45 ID:SyUPqYQa0
ハマ線のウテシ席、開閉扉状況(1〜8両目まで)が分かる画面がついてるのって
いくつだっけ?
327名無し野電車区:2008/09/18(木) 02:05:22 ID:X+v405SK0
八王子駅の南口の物陰でホモ同士がキスをしているのを目撃してからは南口には近づかなくなった
328名無し野電車区:2008/09/18(木) 07:29:12 ID:nnoS+4Wb0
>>324
そういえば何年か前に64-1001牽引のゆとりが中線に停車した時は6両の停目だったな。
釜出しされる方の停目は「貨」の表示だからこれはあくまで鴨専用なのだろう。
329名無し野電車区:2008/09/18(木) 15:36:33 ID:KECRBYEw0
>>326
ケトからきたH26だけ
330名無し野電車区:2008/09/18(木) 16:53:50 ID:pU9HjbLc0
高尾で待ってるんだが
2459来ないな...
カマ壊れたか?w
331名無し野電車区:2008/09/18(木) 19:24:14 ID:B5NKNvVk0
入換用DE10が交替した
更に機留線に更新DE10
東急甲種用か
332名無し野電車区:2008/09/18(木) 20:05:44 ID:0CpvZ/A80
>>331
長津田で伊豆急向けの車両が待機してる
333名無し野電車区:2008/09/18(木) 22:49:06 ID:qlEpdw5OO
ゲッパ
メガロス前

明日返しかな?
334名無し野電車区:2008/09/19(金) 00:12:59 ID:Vh/ZhR+v0
今日の2459レの補機は64ー1019
335名無し野電車区:2008/09/19(金) 06:22:47 ID:S1tuWEKA0
横浜線てどうして上り下りが駅にほぼ同時に来るの?
ただでさえ狭いホームがヒトであふれかえってます。
わざと転落事故起こそうとしてるの?
336名無し野電車区:2008/09/19(金) 11:04:53 ID:+PG0YHD+0
単線時代の名残じゃね?w
337名無し野電車区:2008/09/19(金) 15:08:03 ID:7i+iQQ6wO
そろそろヲタで賑わって来ましたか?
338名無し野電車区:2008/09/19(金) 23:27:31 ID:BiuFUhuX0
横浜線に上りが「来る」ことはあり得ないが。
下りが来ることはあるが同時に2本来ることはありえないし。
339名無し野電車区:2008/09/20(土) 07:06:52 ID:4uxvM/qH0
日本語OK?
340215:2008/09/20(土) 08:13:47 ID:oPKaVfyd0
以前セメントタキの回送について質問したものです
先日、無事見届けることが出来ました

遅くなりましたが感謝です!
このスレの住人、いい人ばっかりだよ〜
341名無し野電車区:2008/09/20(土) 12:22:58 ID:/Tl/rvtD0
>>338 スレタイ嫁
342名無し野電車区:2008/09/20(土) 12:31:52 ID:H6gsT93m0
8272レに伊豆急甲種用10ー1750を次ムドで返却
343名無し野電車区:2008/09/20(土) 12:45:06 ID:RUOef8+lO
今日、ハマ線内で189団臨の大宮車撮った人いますか?
いまだ大口を通過していないのですが…
344名無し野電車区:2008/09/20(土) 12:57:45 ID:Vdi1a6ycO
まだ八王子に到着してませんよ。

ウヤと思ったほうが吉です。
345名無し野電車区:2008/09/20(土) 13:15:37 ID:SXn2ZQgj0
台風の影響かね。俺も待っていたけど諦めたよ。
346名無し野電車区:2008/09/21(日) 00:05:55 ID:11ZsgTq80
団体臨時とはあずさ色で?
それなら新宿で国鉄色と一瞬並びましたが・・・
347名無し野電車区:2008/09/21(日) 00:21:24 ID:Va73QnRa0
今日の2459レ補機は64ー1019?
単機で来たぞ?
348名無し野電車区:2008/09/21(日) 00:30:06 ID:QxG1a3fCO
ランバートのゴールすげえええ(`・ω・´)
349名無し野電車区:2008/09/21(日) 17:14:59 ID:m0mFQdYe0
メガロス前に原色PF。
南側留置線に長々と並んでるチキの返空が明日ありそうだね。
350名無し野電車区:2008/09/21(日) 20:27:11 ID:sGSY52Zt0
そのPFはハンドル訓練していた1107だね
351名無し野電車区:2008/09/22(月) 09:16:14 ID:GGWo67xaO
中央下2にチキあり
9872レかな
352名無し野電車区:2008/09/22(月) 21:52:44 ID:8yCMBs7uO
成瀬の線路脇既に三脚が数本置いてありガムテープで確保してあるがなにかあるの
353根岸 ◆CY/umZOScQ :2008/09/22(月) 21:59:23 ID:XjDHPuzt0
>>352
明日の100周年電車だね、こりゃ。
あのあたり、毎晩防犯巡回やってるそうだから片付けられちゃうかも。
354名無し野電車区:2008/09/22(月) 22:42:23 ID:Oyf15CvO0
>>352
なぜそれをこのスレで?
355名無し野電車区:2008/09/22(月) 23:09:38 ID:9huQDUCk0
今日夜、改札脇で「部品即売」云々という札があり、ヲタ数名いたが、
明日イベント何かあるの?
356名無し野電車区:2008/09/22(月) 23:24:59 ID:WtHnej2w0
>>355

それ何駅?
357名無し野電車区:2008/09/23(火) 01:33:05 ID:97KnGCieO
>>356
スレタイ読め
358名無し野電車区:2008/09/23(火) 01:46:23 ID:cAyP0x5f0
明日即売で何の部品が売られたか誰かレポきぼん
359名無し野電車区:2008/09/23(火) 01:48:09 ID:X4jMtbbl0
中央線のグモで轢かれた人の部品とかじゃね?
360名無し野電車区:2008/09/23(火) 01:51:37 ID:vEhynsYs0
つーか、ハマ線スレでやれ
横浜線スレ part24
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1218118671/
361名無し野電車区:2008/09/23(火) 08:15:08 ID:t4cX0FOr0
快速〔横濱線100周年号〕
東神奈川11:52−新横浜−小机−中山−町田−橋本−12:47八王子
八王子13:55−橋本−町田−中山−小机−新横浜−14:53東神奈川

快速〔横濱ものがたり号〕
松本6:52−上諏訪−小淵沢−甲府−石和温泉−八王子9:45−橋本−町田−新横浜−10:39東神奈川
東神奈川18:02−新横浜−町田−橋本−八王子18:59−石和温泉−甲府−小淵沢−上諏訪−22:14松本



東神奈川−八王子の2往復、横浜線に乗ってきます♪
ねらーの合言葉は、「スーパキセルを教えてやろうか」www
362名無し野電車区:2008/09/23(火) 08:19:40 ID:PfXD6s3KO
100周年ヘッドマークミニチュア購入の列はかなりだね。
363名無し野電車区:2008/09/23(火) 08:41:41 ID:Q4958V+6O
漏れは40番だが、何買えるかな?

ストラップは2000入荷とのことで余裕ですが。
364名無し野電車区:2008/09/23(火) 08:48:53 ID:PfXD6s3KO
ヘッドマークは各200個、ストラップは各300個です。まもなくやばそう。
365名無し野電車区:2008/09/23(火) 09:05:44 ID:PfXD6s3KO
今から並んでは全種買うのは無理かと。
366名無し野電車区:2008/09/23(火) 09:16:58 ID:t4cX0FOr0
ワクワクドキドキ

9:45、八王子に485系様(東神奈川行)が入線する
367名無し野電車区:2008/09/23(火) 09:26:39 ID:PfXD6s3KO
記念駅弁もかなり並んでます。
368名無し野電車区:2008/09/23(火) 09:35:28 ID:Uy6gw/VD0
>>366
485といってもフリーザ様だぜ?
369名無し野電車区:2008/09/23(火) 09:42:59 ID:PfXD6s3KO
ヘッドマーク、ストラップの列は既に200人を越えていると係員が案内。
370名無し野電車区:2008/09/23(火) 09:43:11 ID:KggYupXr0
八王子でフリー座みたが空席多いな
371名無し野電車区:2008/09/23(火) 10:01:52 ID:cAyP0x5f0
また今晩からオークションに流れるわけか。
372名無し野電車区:2008/09/23(火) 10:15:24 ID:PfXD6s3KO
一人各一個だからあまりオークションには出ないと思うが。小机駅かなりパニクってます。
373名無し野電車区:2008/09/23(火) 10:28:38 ID:zVF3AhouO
別にマークでも付ける訳じゃないのに、やまなみ撮ってる奴多いな。
一応、俺も撮るが。
374名無し野電車区:2008/09/23(火) 12:58:19 ID:E2Q2M3YL0
緑ヘル発車と同時に651が来た
375名無し野電車区:2008/09/23(火) 13:23:34 ID:3jHiIU1zO
長津田で急病人発生。運転に支障なし
376名無し野電車区:2008/09/23(火) 14:03:31 ID:EwjcTvmX0
377名無し野電車区:2008/09/23(火) 14:10:32 ID:89VKOaS/O
>>373
同意、フツーの団体と何ら変わらん。ただスジが日中であることは特筆されるな。
378名無し野電車区:2008/09/23(火) 15:26:44 ID:DoRvvCO00
>>374
なんでスーパーひたちが八王子に来るんだよw
E655だろ。
379名無し野電車区:2008/09/23(火) 16:01:48 ID:fX3uTWnI0
2459レは本務機64ー1012原色
380名無し野電車区:2008/09/23(火) 17:49:13 ID:cAyP0x5f0
いつから浜線スレになったんだよw
381名無し野電車区:2008/09/23(火) 18:59:53 ID:rDbpaNS80
フリーザ来た
382名無し野電車区:2008/09/23(火) 21:11:43 ID:bXRBVpnF0
64原色+ゆうマニ
383名無し野電車区:2008/09/23(火) 21:14:34 ID:PQmZw5H70
今日ベランダで通過するの見てた
いいなぁー
384名無し野電車区:2008/09/23(火) 23:35:18 ID:txVQAMKjO
自由通路は20年以上のモノなんだね
385名無し野電車区:2008/09/24(水) 08:41:19 ID:nYYsMByMO
【103系横浜線せんべい】今朝ニューデイズで買ったよ(^O^)
黄緑売切れ、3色はまだあるよ
386名無し野電車区:2008/09/24(水) 08:47:52 ID:nYYsMByMO
【103系横浜線せんべい】今朝ニューデイズで買ったよ(^O^)
黄緑売切れ、3色はまだあるよ
387名無し野電車区:2008/09/24(水) 09:19:08 ID:uvRLrfG+O
ストラップは各店激少らしいね。一店10個くらいらしいから一瞬で完売だね。10時から発売だから並んでいる人いるのかな?
388名無し野電車区:2008/09/24(水) 20:59:41 ID:OwU7cF6T0
クモハ73も消えた
389名無し野電車区:2008/09/25(木) 19:29:45 ID:lKjvCJru0
と思ったらハマ線連絡通路にいた(笑)
390名無し野電車区:2008/09/25(木) 19:33:04 ID:fuW78UNL0
>>388-389
クモハ73は記念写真の撮影用に窓の部分に穴が開いてるけど
あれで写真撮ってる人は見たことが無い。
391名無し野電車区:2008/09/25(木) 21:51:30 ID:XvNtzhH60
あのボードは再利用します。
クハ201、クハ115、クハ183、クハE351の写真を貼る予定です。
392名無し野電車区:2008/09/25(木) 21:54:45 ID:2FYurCv7O
あれでE351は無理だろw
393名無し野電車区:2008/09/26(金) 00:08:05 ID:QP4+jD710
>>390
あうぅ…
すまん、あれで写真とってしまった(涙
394名無し野電車区:2008/09/26(金) 06:31:15 ID:qIjLpNwV0
止まってる?
395名無し野電車区:2008/09/26(金) 07:07:03 ID:SiZDpoZf0
ハマ線グモだな
396名無し野電車区:2008/09/26(金) 08:14:30 ID:fY9HlufmO
キタ(^O^)/
遅延デー
397名無し野電車区:2008/09/26(金) 19:13:39 ID:L0Z7gcH70
ハマ線が止まると、八高線がガラガラになる法則炸裂
398名無し野電車区:2008/09/27(土) 12:15:35 ID:J0qY6i4hO
何故かそごうで西武の優勝セールをやっている件。
399名無し野電車区:2008/09/27(土) 12:55:14 ID:1mLG2tssO
っミレニアムリテイリング
400名無し野電車区:2008/09/27(土) 13:08:23 ID:1mLG2tssO
結構派手にやってるな。店員が帽子の様なものをつけてるし、応援歌まで流れてんな。
取りあえず10/1までだってな。
401名無し野電車区:2008/09/27(土) 14:40:52 ID:qFdIHQRh0
65短チキ来たよ〜
402名無し野電車区:2008/09/27(土) 15:54:47 ID:L4DHtfjO0
2459レ=64ー1012(原色)+64ー1020(更新)
403名無し野電車区:2008/09/27(土) 21:51:17 ID:1mLG2tssO
短パンマンって何だよ。
404名無し野電車区:2008/09/27(土) 23:56:09 ID:91wBpx1s0
うるせーよ携帯厨
405名無し野電車区:2008/09/28(日) 02:16:53 ID:yRRMXhCrO
わざわざ遠く離れた所沢のチーム優勝を八王子で祝わなくてもいいだろw
406|∀゚) ◆NSTiYTv7k6 :2008/09/28(日) 03:10:05 ID:hRyE9M93O
左様。
支社エリア内の甲府J1昇格を祝うのが正しい姿。
407名無し野電車区:2008/09/28(日) 06:13:30 ID:yTcvO3NW0
距離的に言えば甲府の方がよっぽど遠いが。
それに八王子民にJ1甲府など馴染みがないだろw
408名無し野電車区:2008/09/28(日) 09:19:23 ID:uv4Xe8Da0
64(原色)65(原色)65(原色)65(原色)
409名無し野電車区:2008/09/28(日) 10:05:33 ID:2gCqgvA1O
>>408
65-1102
64-36

10時現在
410名無し野電車区:2008/09/28(日) 15:57:06 ID:ABSurzu60
2459レ=64ー1022+64ー1019
411名無し野電車区:2008/09/28(日) 21:51:50 ID:ovwBA8gN0
八王子市民ならジャイアンツの優勝セールだろ
412名無し野電車区:2008/09/28(日) 22:16:21 ID://Gy2asA0
それも灼だな
413名無し野電車区:2008/09/29(月) 15:51:55 ID:eD8csNfRO
65−1061
64−38

メガロスまえ



そういや数年前は巨人のセールしてたっけ
つーかサイタマライオンズの応援化長砂!!!
414名無し野電車区:2008/09/29(月) 18:43:22 ID:ZyO7K7nl0
64-38は岡谷駅にいたんじゃね?
64-36の見間違い?
415名無し野電車区:2008/09/29(月) 19:04:03 ID:qF6yxV1t0
>>413-414
64-36が正解だよ。
今日は結局動かなかったみたいだね。
416名無し野電車区:2008/09/29(月) 19:09:37 ID:Bd/Ir6vMO
しょうもないこと聞くけど、八王子の横浜線ホームにある電車かまいりますの案内の下に通過電車ってあるけど通過電車が点滅したことってある?
通過したらえらいことになるけど間違いかなんかで点滅したことあるかなって思って
417名無し野電車区:2008/09/29(月) 19:43:27 ID:jFtRdjv60
5463レ=200ー4+200ー18ムド
行先ツソキク…?
418名無し野電車区:2008/09/29(月) 22:26:39 ID:hEbHbrlk0
64ー36起動
419名無し野電車区:2008/09/29(月) 22:38:34 ID:GIT2zt/v0
メガロスから国労越しに見えた原色は36か。
っていうか、36が八王子に居るのって珍しくね?
420名無し野電車区:2008/09/29(月) 23:50:33 ID:NSK9Q3uq0
64ー36、短チキ引いて東へ
中央緩行線リフレッシュ工事がらみか?
421名無し野電車区:2008/09/30(火) 00:15:56 ID:S8hkLYW+0
5470レ=200ー8+200ー19ムド
422名無し野電車区:2008/09/30(火) 09:18:09 ID:ZSl5qXY8O
今朝はカマ多いな
423名無し野電車区:2008/09/30(火) 10:41:53 ID:M5NgBStUO
>>419
確かに36が来るのは東線ロンチキや八王子工臨で見掛けるぐらいだったね。

ロクヨンも、運用見直しで甲府常駐機が崩れてきたし...
424名無し野電車区:2008/09/30(火) 18:28:43 ID:fWenruFDO
EF65−1061はなにが目的だろ??
425名無し野電車区:2008/09/30(火) 18:32:11 ID:sJTGgTRAO
>>424
散歩
426名無し野電車区:2008/10/01(水) 21:48:37 ID:Cb1yWvwiO
保守


いなくなったね
EF651061
427名無し野電車区:2008/10/01(水) 22:06:50 ID:EBgN/LYl0
夕方束所属の65がいたよ。
201に気をとられ釜番までは見なかったが…
428名無し野電車区:2008/10/01(水) 23:24:44 ID:FrisS//60
>>424
米タンの代走。
429名無し野電車区:2008/10/02(木) 09:41:43 ID:3RyapQjTO
PF1115 発車待ち中
430名無し野電車区:2008/10/02(木) 19:42:17 ID:puz5jjUr0
今日もメガロスから国労越しに原色カマが見えたけど、あれは36?
431名無し野電車区:2008/10/02(木) 20:13:15 ID:yT2SRuVu0
38
432名無し野電車区:2008/10/02(木) 21:10:40 ID:cx936/aY0
>>416
横浜線の205系の幕で「高尾」「四方津」「大月」幕があったらしいが昔は八王子駅を通過する列車を想定していたのでは?
433名無し野電車区:2008/10/02(木) 23:11:26 ID:okz+uZ6+0
通過だったら5・6番線には入れない訳だが。
434名無し野電車区:2008/10/03(金) 04:00:32 ID:z3ecnhHg0
ハマ線ホームの折り返し能力が低いから、高尾まで行って折り返してもよいような
気がするけども(たとえば豊田上本折り返しは立川で裁けないぶん設定されている)、
中央線ダイヤに割り込んだり、2番から下り横断で出発するほうがもっと
タイムロスしそうだよね。
435名無し野電車区:2008/10/03(金) 04:01:47 ID:z3ecnhHg0
↑すまん、豊田上本折り返しはないわ、上中折り返しね
436名無し野電車区:2008/10/03(金) 19:58:48 ID:MCMmlwsmO
>>432
相模線の205にまだ残ってる。

最近、横浜線205の前面が方向幕の車を見ないんだが、全てLED化されたか?
437名無し野電車区:2008/10/03(金) 23:13:44 ID:bB2a6/Bv0
いやまだ幕車はあるはずだよ。
TK入場毎にLED化されてるから確かにだいぶ数は減ってきたよね。
438名無し野電車区:2008/10/04(土) 11:03:21 ID:R+UnOtVP0
膜はともかく、201系のPS35に換装するって噂はどうなったんだろ
439名無し野電車区:2008/10/04(土) 11:11:31 ID:VA3sq1cQO
いまじゃガセだろ

今日はゆうちゃんくるな
440名無し野電車区:2008/10/04(土) 11:28:36 ID:lcosPxxA0
上り64原色+空ロンチキ
下り64原色+ゆう色マニ
441名無し野電車区:2008/10/04(土) 15:41:20 ID:I5Y/L6s8O
>>416
いろんな駅で使うからだろ
442名無し野電車区:2008/10/04(土) 15:54:14 ID:Zx0VEQ4U0
2459レ=64ー1022+64ー1019+(マンコキ?2コンテナ)
443名無し野電車区:2008/10/04(土) 16:10:35 ID:Zx0VEQ4U0
2459レ=64ー1022+64ー1019+(マンコキー2コンテナ)
444名無し野電車区:2008/10/05(日) 14:55:47 ID:ZMWXLOCNO
エキナカ欲しいお(´・ω・`)
445名無し野電車区:2008/10/06(月) 18:23:23 ID://2kbtN6O
メガロスにPF原色と更新色
446名無し野電車区:2008/10/06(月) 21:30:05 ID:EdRk51jbO
なんでネタ鉄って必死なのかな?
帰りがけに209訓練車配給見たけど、罵声や怒号が凄かったし一般利用者は皆どん引きだったよ。
それと同時に地元駅でこんなことになって悲しい。


立ち番の駅員氏も怒鳴ってた。
こりゃ世間からみた鉄ヲタの評判は悪いわな。


スレ汚してスマソ
447名無し野電車区:2008/10/06(月) 21:55:30 ID://2kbtN6O
警察もきたね
448名無し野電車区:2008/10/06(月) 23:15:39 ID:vgiQ72nK0
>>446-447
あ〜あ、またやっちゃったのか。
今回はウヤ情にスジ晒されたから嫌な予感はしていたが…。
こんな事で警察沙汰騒ぎになるのは同じ趣味の人間として恥ずかしいよ。
449名無し野電車区:2008/10/06(月) 23:55:47 ID:VA928VG30
駅が閉まる夜中のスジを使えばいいのにな
オレはベランダから見れるからいい
450名無し野電車区:2008/10/07(火) 00:01:09 ID:0p0yGd5n0
ネタ鉄は基本的に自分のことしか頭にないしな。奴等には配慮の「は」の字も分からない
撮影禁止になりそうで嫌だな
451名無し野電車区:2008/10/07(火) 01:27:53 ID:ffGSiaEQ0
103系みたいなあれが訓練車?
452名無し野電車区:2008/10/07(火) 05:30:21 ID:zfe3G101O
流れぶった切るが、
33K・・・100周年HM付き

今八王子だけど、結構いるなあ>ネタ鉄
453名無し野電車区:2008/10/07(火) 07:21:16 ID:DbBlkMyVO
さっき3、4番線の東京寄りに鉄1名発見した
454名無し野電車区:2008/10/07(火) 07:28:54 ID:xXb9VXvv0
>>449>>452
紫によると夜中の105配給にも20名弱も集まったらしいな。
しかもそんな時間に工房までいたらしい。

終電間際だというのによくやるわ。
455名無し野電車区:2008/10/07(火) 07:45:28 ID:OpEr2crr0
ベッカーズで異臭騒ぎ?
456名無し野電車区:2008/10/07(火) 09:07:35 ID:A1JUSj1J0
>>452
05K、47K、15Kが3本連続でHM付きだったのを見た。
東神奈川から町田は4本連続でHM付きだったということか。
457名無し野電車区:2008/10/07(火) 19:12:42 ID:8nocVB5D0
イモムシ73系・103系・205系も廃車になって、スリッパ風はやてになったな
458名無し野電車区:2008/10/07(火) 19:37:37 ID:POa8BYgM0
転車台なかったっけ?
459名無し野電車区:2008/10/07(火) 20:41:22 ID:cwVImQAD0
>>455
スマン、我慢できなくてすかしッペした
460名無し野電車区:2008/10/08(水) 00:02:14 ID:OFWwdPyiO
短パンマン
461名無し野電車区:2008/10/08(水) 16:55:00 ID:xxQcjy9lO
生キヤラメル人気なのか?
462名無し野電車区:2008/10/08(水) 17:48:40 ID:cLkzwJqPO
>>461
そごうでやってるやつか?
朝の7:30頃にはもう10人ぐらい並んでたぞ。
463名無し野電車区:2008/10/08(水) 18:19:54 ID:qGes+Y5t0
そごうへいそごう!
464名無し野電車区:2008/10/08(水) 19:11:03 ID:t50zQ4K60
ネタ鉄がジューサーバー前を埋め尽している
465名無し野電車区:2008/10/08(水) 21:04:34 ID:wG/iHWKeO
ってか数日前のカキコミにあった光景にいま遭遇
ネタまじ鉄きもいなぁ…
466名無し野電車区:2008/10/08(水) 21:06:03 ID:wG/iHWKeO
ってか数日前のカキコミにあった光景にいま遭遇
ネタ鉄まじきもいなぁ…

37牽引だとテイモクは10なのね
数日前は貨物釜だったから釜出しされてたが
467名無し野電車区:2008/10/08(水) 21:35:15 ID:wG/iHWKeO
連投sage
468名無し野電車区:2008/10/08(水) 21:53:22 ID:NSyDDTQaO
八王子駅罵声大会は無事終了。一本前or後続の快速で
追っかけて立川と大宮でも決行です。
469名無し野電車区:2008/10/08(水) 23:31:15 ID:Z+2hbQSV0
釜側では警察出動
一般客に罵声浴びせてた奴が警察に罵声浴びせられてた
あと喧嘩もあった

7月とかの209訓練車の時はBTばかりだったが意外に平和だったが
470名無し野電車区:2008/10/08(水) 23:58:37 ID:f8huON7H0
催涙剤入れて放水してやれ
471名無し野電車区:2008/10/09(木) 01:29:26 ID:wg6hS7cQO
遠巻きに様子を眺めていたけど、駅前交番のお巡りさんも呆れていたね...

某ブログのミ●ル。にリンクしている奴らが来ると、バカ騒ぎをする。
蓮ブーが帰る時もバカ騒ぎしながら見送っていたが、彼らは両方の弟子なのかな??

騒がないで撮ってりゃ、みんなも大目に見てくれるのに...

そんな制服姿の生徒が乗客相手に騒いでいるのに、昭和や岩倉は教師もバカなのか、気付かぬ振りなのか...

まあ、テレビのニュース取材に来て欲しいものだなwww

「夜な夜な駅で叫んで荒れる鉄道マニア!その時、鉄道学校の先生は??」
472名無し野電車区:2008/10/09(木) 04:15:00 ID:qXAqXU9N0
オレは撮り鉄はやめた。
キチガイしかいない。
キチガイに混じっての撮影に耐えられない。
乗り鉄と模型なら、キチガイに接近しなくて済む。
473名無し野電車区:2008/10/09(木) 07:16:53 ID:fDNU3u0fO
ここ最近警官がよくいるけど、何かあったのかな?
474名無し野電車区:2008/10/09(木) 07:21:05 ID:opBExlI+0
>>472
キチガイが来るようなところで撮らなければいい話じゃない?
475名無し野電車区:2008/10/09(木) 07:30:32 ID:Zx+6oiFOO
俺も最近は駅撮りしないな〜。沿線のマイナーな撮影地でマターリ撮るw
476名無し野電車区:2008/10/09(木) 09:18:01 ID:fH5SvROt0
鉄ヲタってなんでカメラで電車を撮りたがるの?
477名無し野電車区:2008/10/09(木) 10:16:49 ID:3cvYU8GP0
>>476
持って帰れないから
478名無し野電車区:2008/10/09(木) 10:22:18 ID:mW6/lGoG0
八王子駅の改札に鳥居でも設置しようよ
そしたら中央線の混雑も緩和されるだろうし
479名無し野電車区:2008/10/09(木) 18:25:34 ID:3lxcP+egO
>>472
俺は駅撮りやめた
車でマッタリ遠征撮影することにした
480名無し野電車区:2008/10/09(木) 18:56:26 ID:w0RTD9ezO
沿線撮りでも有名撮影地でネタが走るときは変なのがやってくるよ。
撮影地で騒ぐ輩、敷地乱入する輩、直前に割り込む輩…
八王子周辺ではトタSや裏高尾や上野原は183あずさや24徘徊の時はヤバいことになる。
481名無し野電車区:2008/10/09(木) 19:36:27 ID:3lxcP+egO
高尾の小名路や駒木野はちょっと昔まで平和だったのにな

最近行ってないから知らんが相変わらずひどそうだ
482名無し野電車区:2008/10/09(木) 20:27:41 ID:puTTbwaA0
>>481
踏切塞いで地元民が通れなくなっている。
こんどやったら警察呼ぶからな。
483名無し野電車区:2008/10/09(木) 22:45:52 ID:iHoOsqwU0
今日のメガロス前は何もいなかったね。
484名無し野電車区:2008/10/09(木) 23:15:24 ID:opBExlI+0
>>480
それ以前にどこの撮影地行っても思うのだが最近の厨房は挨拶をしないね。
2〜3人連れで来る連中は自分達の世界に入ってほぼ間違いなく無視するし
仕方ないからこっちから挨拶すると怪訝そうな顔をする始末…。

485名無し野電車区:2008/10/09(木) 23:44:22 ID:CWxiNeYO0
「3番線貨物列車到着しますので・・・え〜〜3番線4番線側、どちらにも
貨物列車到着しますので、ご注意ください」

4番線に貨物? と思っていたら、36号機が単機でやってきて、
2459レの1000番と並んで一時停止。
渡り線を渡ったあと、今度はバックして小屋へ入っていきますた。
486名無し野電車区:2008/10/10(金) 00:34:20 ID:dWMXwML60
>>484挨拶してスルーさたからそれ以来してないな
されたら会話までするけど
487地元民:2008/10/10(金) 09:58:45 ID:bS4JNBr5O
小名路踏切での上りはアングルが難しい。
まぁバランス気にしない奴には駅から近場でいいだろうがな。
488名無し野電車区:2008/10/10(金) 10:37:50 ID:LVe0CeU8O
トタにフレッシュひたちがいたけど
何かのイベント?
489名無し野電車区:2008/10/10(金) 14:16:04 ID:AfzFJ1+AO
ケッパ来るかなぁ?
490名無し野電車区:2008/10/10(金) 14:48:40 ID:Gmit4hN6O
>>489
いまトタを通過した頃かと...
491名無し野電車区:2008/10/10(金) 19:04:00 ID:9gV3RS2T0
>>488
mjd?
いったい何しに来たんだ?
>>489-490
仕事帰りにメガロス前を覗いたらにいたよ。
でもこんな時にメガロスが定休日なんだが。
492名無し野電車区:2008/10/10(金) 19:58:03 ID:Gmit4hN6O
>>491
チキ...

あれっ?
犬小屋のロクヨンって下ったのかな...
493名無し野電車区:2008/10/11(土) 15:04:42 ID:hMDdIn+wO
最近駅で小さい子が母親と列車を見て楽しそうなのを見てると微笑ましく感じるようになった

おっさんだな俺…
494名無し野電車区:2008/10/11(土) 20:20:39 ID:Tey8x5ed0
変質者乙
495名無し野電車区:2008/10/12(日) 14:59:36 ID:nNGJZ0hKO
保守
496名無し野電車区:2008/10/12(日) 22:27:26 ID:Ks8qQx0X0
メガロス前
497名無し野電車区:2008/10/13(月) 08:12:32 ID:hpIESC2RO
訓練かな?65-1104が停車中。
498名無し野電車区:2008/10/13(月) 18:38:26 ID:C1ud5WnfO
南口再開発が完成したら撮影に支障でるかね
499名無し野電車区:2008/10/14(火) 00:58:59 ID:/QTZtkOC0
豪華ロクヨンチキンサンド
500名無し野電車区:2008/10/14(火) 09:23:26 ID:ADdQ4O2YO
EF64-36
EF64-38(入れ換え中)

5482レ=EF65-1085

EH200-13

201系=9:20頃発東京行き
501名無し野電車区:2008/10/15(水) 00:48:07 ID:AhNF8C+t0
ロクヨンロンチキ来たよ
502名無し野電車区:2008/10/15(水) 22:46:34 ID:l52vQDcg0
メガロスより国労越しにスリッパ?
503名無し野電車区:2008/10/16(木) 12:03:18 ID:EUws/kPVO
2番線のジュースウマー
504名無し野電車区:2008/10/16(木) 19:11:40 ID:zmDgU6r30
>>488
ウヤ情によると10/31〜11/1にE653が団臨で高尾まで入るからこれの事前訓練鴨試練。
いつもだったら常磐方面〜高尾の団臨は485のK40か60を使うのにE653とは珍しいな…。
505名無し野電車区:2008/10/16(木) 21:30:30 ID:1yb8/bU/0
撮り鉄、最初は近所の擁護学校の写真クラブかと思ったよ。
506名無し野電車区:2008/10/16(木) 21:36:18 ID:oWPstLg5O
>>504
ですね

でもE653より485のほうが個人的にはよかったです
507名無し野電車区:2008/10/16(木) 21:41:47 ID:judcBy3m0
鉄ヲタのイベントがあれば養護学校と幼稚園が開校したみたいなような感じになる。
とくに八王子はここの住人みたいに基地外が多いからよりひどくなる。
508名無し野電車区:2008/10/17(金) 06:30:57 ID:FR89nCgl0
ヲタいる?
509名無し野電車区:2008/10/17(金) 07:21:05 ID:HOe5lDDGO
>>508
何かあるの?
201系の通特は見たが。
510名無し野電車区:2008/10/17(金) 14:53:45 ID:wNNalyzCO
65-1107が来た。4番線に来るんだな。
64-36も下り方へ発車準備中。
511名無し野電車区:2008/10/17(金) 17:10:18 ID:RnDjn7HQ0
36は甲府にお帰りかな。
512名無し野電車区:2008/10/17(金) 18:16:05 ID:FB7h/iUy0
鉄ヲタって挙動不審な軽度の池沼みたいのが結構いるよなアニヲタもそうだけど
513名無し野電車区:2008/10/17(金) 18:33:38 ID:XB0pojj1O
大宮・横浜に続いて八王子か…
514名無し野電車区:2008/10/17(金) 21:30:43 ID:Sw0a+LfoO
なにが?
515名無し野電車区:2008/10/17(金) 22:07:00 ID:dS5sX/Mo0
中央線が2面3線しかない時点でしょぼい駅
支社は所在地は八王子だが、支社中心は間違いなく立川だな
516名無し野電車区:2008/10/17(金) 22:10:51 ID:IxVt0t9O0
そうだね、立川が一番だよね
517名無し野電車区:2008/10/17(金) 22:22:29 ID:XB0pojj1O
>>514
BTのすくつ
518名無し野電車区:2008/10/17(金) 22:51:29 ID:l7WkHDq70
どうしてこう八王子と立川を比べたがるかねえ…





いくらなんでもそれは立川に失礼だろw
519名無し野電車区:2008/10/18(土) 00:17:49 ID:m+32CkX+0
立川支社じゃないのが悔しいんじゃね?
520名無し野電車区:2008/10/18(土) 00:20:25 ID:gf3OvQ7X0
もうさ、支社も立川に移しちゃっていいんじゃない(棒読み)
521名無し野電車区:2008/10/18(土) 11:52:06 ID:0SRc8qBb0
甲府支社でいいじゃん。境界は小淵沢〜高尾(駅含まず)
高尾以東、八王子などは東京本社直轄にする。
中央線の輸送改善のために本社がテコ入れするのに都合がよいだろ。
明治期の反政府運動警備のため、多摩を神奈川県から東京府に移譲した前例に似ている。
522名無し野電車区:2008/10/18(土) 19:40:21 ID:JuBe3XZ20
トタSで逮捕者出たんだって(笑)?
523名無し野電車区:2008/10/18(土) 20:34:20 ID:aFQ5Wyl+0
中央線の輸送改善のために作ったのが八王子支社なんだが。
524名無し野電車区:2008/10/18(土) 22:34:21 ID:T5LB8qRF0
>>522
半年ぐらい前に殺人事件があったなw
525名無し野電車区:2008/10/19(日) 16:53:13 ID:M7sPiPKg0
あげ
526名無し野電車区:2008/10/19(日) 23:57:39 ID:5fh8kqHhO
エキュート八王子(笑)
527名無し野電車区:2008/10/20(月) 00:02:27 ID:L/PUe8//0
ディラ八王子
アトレ八王子
ルミネ八王子
八王子三越
八王子高島屋
伊勢丹八王子
松坂屋八王子

流石八王子最強だぜw
528名無し野電車区:2008/10/20(月) 00:02:30 ID:82c2hU7c0
エクスキュート京王八王子
529名無し野電車区:2008/10/20(月) 06:49:28 ID:Ulsrx7EUO
メガロス八王子
530名無し野電車区:2008/10/20(月) 07:05:06 ID:WrbIu1iEO
東急スクエア八王子
531名無し野電車区:2008/10/20(月) 08:20:52 ID:EkY+ZPpj0
【天然温泉併設】コミック庵ぽらん×ぽらん
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/netspot/1224388403/
532名無し野電車区:2008/10/20(月) 13:39:28 ID:csgsvAsrO
なんで自由通路で今相模原市観光キャンペーンやってんだよ
駅構内には河合塾立川校の広告があったりするし…

50万人都市の代表駅でこんな他都市の宣伝されるんじゃ情けないなぁ
533名無し野電車区:2008/10/20(月) 14:53:12 ID:Z3v7GxvQ0
どうせなら創価のCMでも大々的にやればいいのにw
534名無し野電車区:2008/10/20(月) 15:44:23 ID:FX1VXLOj0
時代は、立川かな。
535名無し野電車区:2008/10/20(月) 16:59:48 ID:7Mk4Ly7/0
時代は相模原だろう。政令指定都市をねらっている。
536名無し野電車区:2008/10/20(月) 18:08:58 ID:WrbIu1iEO
なんという脱線…
537名無し野電車区:2008/10/20(月) 18:21:03 ID:K6T4LeYH0
この前201を撮影するために相模湖に行ったのだが、
コンビニもない駅前に相模原市20○○年に政令指定都市に!とかいういうデカイ看板があった。
ちょっと笑いが止まらなかった。
538名無し野電車区:2008/10/20(月) 20:40:13 ID:JpBLH2ix0
相模原市相模湖区の誕生ですね
539名無し野電車区:2008/10/20(月) 20:56:31 ID:7Mk4Ly7/0
>>538
どうせなら昔の名前に戻して与瀬区にすべきだろうなぁ。

町田市域の旧堺村(相原地区)なんかは、相模原市に合併したくなるかもな。
540名無し野電車区:2008/10/20(月) 21:51:56 ID:JpBLH2ix0
町田全体を神奈川にあげた方が良くね?
541名無し野電車区:2008/10/20(月) 23:38:50 ID:luPc3Giw0
遠慮します><;
542名無し野電車区:2008/10/21(火) 06:47:13 ID:hFXZ+k2AO
そうは言っても町田って街のふいんきが相模原なんだけど。
543名無し野電車区:2008/10/21(火) 09:10:13 ID:UOmqAnmIO
8272は、塩尻貸出してた東新潟DE付。
544名無し野電車区:2008/10/21(火) 15:11:09 ID:lh1CnrasO
明日、あさっての甲種牽引は1155か。
チキも来てる。
545名無し野電車区:2008/10/21(火) 16:47:19 ID:Sd6QjIPlO
東急甲種あり
546名無し野電車区:2008/10/21(火) 18:36:06 ID:9a7f9jhbO
東急甲種
547名無し野電車区:2008/10/21(火) 20:12:04 ID:yvbsZjIu0
高運の64が長岡に転属ってマジなのか?
548名無し野電車区:2008/10/22(水) 10:58:51 ID:hmB5z4SeO
64-36が3番線に居る。明日の送り込みか?
549名無し野電車区:2008/10/22(水) 13:47:22 ID:EoFflULiO
>>548
送り込みについてkwsk
550名無し野電車区:2008/10/22(水) 13:55:38 ID:LqVcgEfnO
>>549
ナノ配給...
551名無し野電車区:2008/10/22(水) 18:23:55 ID:dsbIw+p7O
横浜線ホームあじさい茶屋漏水で営業休止
552名無し野電車区:2008/10/22(水) 20:51:00 ID:ZGYbuOnN0
老衰だろ
553名無し野電車区:2008/10/22(水) 22:17:40 ID:zrTNZoGn0
横浜線ホームに蕎麦屋はいらないよな
554名無し野電車区:2008/10/22(水) 23:17:08 ID:465bfTJrO
今日の自由通路は新潟県のPRですた
555名無し野電車区:2008/10/23(木) 23:46:57 ID:h3b8nBf60
今日はゆとり俳諧があったみたいね
556仙台からカキコ:2008/10/24(金) 00:55:28 ID:zvGod8S70
>>555
仙台出張前に撮ろうと支度していたら、10分早く来て、アウト。
見送ったからいいか…いや、やっぱり悔しいorz
557名無し野電車区:2008/10/24(金) 01:05:59 ID:gY3Se1z50
なんだ。DQNが暴れてたのかと思った。
558名無し野電車区:2008/10/24(金) 01:47:15 ID:M7qinCMp0
旧客、車内灯ともして車掌も乗せてどこ行くの
559名無し野電車区:2008/10/24(金) 07:20:18 ID:S0Z5Hj9X0
>>558
今週末に長野である更級浪漫の送り込みじゃない?
560名無し野電車区:2008/10/25(土) 08:48:36 ID:zEL55GXm0
車内灯をともす目的が不明
561名無し野電車区:2008/10/25(土) 10:24:59 ID:kn/N05D+0
ツソキク返却DE10ー1555マhル
562名無し野電車区:2008/10/25(土) 12:59:33 ID:cyjNU0WtO
ここは平和だな。
563名無し野電車区:2008/10/25(土) 13:51:06 ID:Cl/LxZyaO
通勤特快が八王子に止まる必要はないと思う
564名無し野電車区:2008/10/25(土) 16:57:48 ID:yEcb0gCN0
おれも通勤特快は必要ないと思う
565名無し野電車区:2008/10/25(土) 19:39:36 ID:bc6GBf3x0
八王子は田舎だから、なにか旨いものはないのかね。
566名無し野電車区:2008/10/25(土) 19:46:27 ID:z5V09BEV0
>>565
松姫もなか
567名無し野電車区:2008/10/25(土) 19:46:28 ID:cyjNU0WtO
>>565
都まんじゅう
568名無し野電車区:2008/10/25(土) 20:41:55 ID:24wJKOs10
原料から八王子産ってのはないもんかね。
牧場があるから乳製品で何か。
569名無し野電車区:2008/10/25(土) 21:33:15 ID:Ivb5aTNgO
>>568
っ磯沼ファームでググるとよし
570名無し野電車区:2008/10/25(土) 21:52:45 ID:9npaQ2fU0
通勤特快が東京に止まる必要はないと思う
571名無し野電車区:2008/10/25(土) 22:31:02 ID:CfK+LYYg0
さっきメガロス前に65-1107が居た?
572名無し野電車区:2008/10/26(日) 00:34:39 ID:VcRp4f6B0
>>568
昨日売り出された話題の地デジキャプチャボード「PT1」の基板が八王子産
573名無し野電車区:2008/10/26(日) 00:50:57 ID:GsYJpGEF0
八王子名物は創価と犯罪者だろ
574名無し野電車区:2008/10/26(日) 11:59:42 ID:Iry9xzwq0
パソコンはhp、テレビはビクター、デジカメはオリンパス、携帯はカシオ、ステレオはケンウッド、レイバーは篠原重工を使うべきだな
575名無し野電車区:2008/10/26(日) 13:51:39 ID:i6HBCJK60
機留線64ー36
576名無し野電車区:2008/10/26(日) 13:52:44 ID:BB1gb+mq0
八王子駅コンコースで佐渡おけさ上演。
熱心に見てたのは年寄りばかり…八王子の現状を表してるなw
577名無し野電車区:2008/10/26(日) 14:16:44 ID:H1Pt/f4xO
>>576
当たり前だろ。佐渡おけさなんか若者は興味無い。
チアガールでも踊ってくれれば見るんだけど。
578名無し野電車区:2008/10/26(日) 18:35:13 ID:T5eN7hyd0
高尾のとろろ蕎麦が八王子の味かな
579名無し野電車区:2008/10/26(日) 23:40:08 ID:RnGDVVPZ0
64ー36起動
580名無し野電車区:2008/10/27(月) 00:05:46 ID:lG9aqKHLO
昨日(今日)19時前に189系のC編成による特急はあずさ?かいじ?
HMが【特急】だったからわからなかった。。。
581名無し野電車区:2008/10/27(月) 07:20:14 ID:uAvbQ5gb0
C編成じゃなくて田町の10両。
そもそもC編成だったらあずさの幕がある罠。
582名無し野電車区:2008/10/27(月) 07:57:37 ID:ZeAxsVg3O
小机に修学旅行臨がいる
583名無し野電車区:2008/10/27(月) 19:29:54 ID:fbEMt8+wO
浜せん、ぐも。
八王子〜東神奈川、運転見合わせ。
584名無し野電車区:2008/10/27(月) 20:55:41 ID:WXfTCZ6MO
>>583
東神奈川〜八王子まで2時間13分掛かったよorz
585名無し野電車区:2008/10/28(火) 07:47:32 ID:PsbSBm/NO
メガロスに64 36 65 1061
586名無し野電車区:2008/10/28(火) 08:00:43 ID:N996jXwGO
入換は、久々汚い更新釜ですね。
587名無し野電車区:2008/10/28(火) 19:08:21 ID:Sa3m4KdVO
横浜線ホームの電光掲示板のフォント変わったよな?
東神奈川の表示が明らかに違う
588名無し野電車区:2008/10/28(火) 21:15:41 ID:AyroRBuJ0
今日メガロス行ったら久しぶりに36を見れた。
やっぱ東の64はキレイだよな。
589名無し野電車区:2008/10/28(火) 22:32:25 ID:MnyLja3d0
64ー36起動
590名無し野電車区:2008/10/28(火) 23:58:25 ID:gc2mTryWO
そば屋マズー
591名無し野電車区:2008/10/29(水) 20:59:18 ID:X5lmXIj/O
浜線ホームに183
592名無し野電車区:2008/10/30(木) 07:04:24 ID:u8b/1ilJO
今201が4番線に滑り込んできた

お久しぶりだなぁ
593名無し野電車区:2008/10/30(木) 16:41:27 ID:XYD/WPH5O
201が北。
ちなみに>>592と同じ車番。
朝見たけどまさか乗れるとはな。
594名無し野電車区:2008/10/30(木) 20:31:34 ID:qb9+W44b0
俺もメガロスから19時22分頃に下って行く201見たわ。
何だかナツカシス
595名無し野電車区:2008/10/30(木) 20:36:51 ID:u8b/1ilJO
朝に201見て帰りに183を見た

懐かしい気持ちになったのも束の間目の前に233が来て萎えたw
596名無し野電車区:2008/10/31(金) 12:20:51 ID:N8TCwbriO
さっきフレッシュひたちが東京方面にいったけど、何かの訓練?
@八王子二番線のラーメン屋から
597名無し野電車区:2008/10/31(金) 12:23:47 ID:2kZeUaT30
>>596
高尾までの団臨が折り返し、回送で豊田へ向かう所。
598名無し野電車区:2008/10/31(金) 12:28:09 ID:N8TCwbriO
>>597

あり〜
さっき見たときびっくりしてラーメン噴いたよw…
599名無し野電車区:2008/10/31(金) 19:34:21 ID:ovsU+Spq0
明日、八王子どうなんのかなぁ...
600名無し野電車区:2008/10/31(金) 20:16:49 ID:GdM4M/pg0
600
601名無し野電車区:2008/11/01(土) 10:54:37 ID:T8kXOSqfO
wktkが止まらない
602名無し野電車区:2008/11/01(土) 12:40:46 ID:T9Qr8tX30
何が来るの
603名無し野電車区:2008/11/01(土) 12:53:30 ID:T8kXOSqfO
DJ見れ
604名無し野電車区:2008/11/01(土) 13:12:29 ID:JfuYTHq00
今日は人多そうだったから、昨日撮った
605名無し野電車区:2008/11/01(土) 13:15:19 ID:T8kXOSqfO
あと一時間ちょいか。
送り込みは西八で、本列車は三崎町の陸橋で見ようかな。
よし、あとで凸だ。
606名無し野電車区:2008/11/01(土) 14:02:29 ID:T8kXOSqfO
201運用の中特高尾行が来た。
607名無し野電車区:2008/11/01(土) 14:07:09 ID:T8kXOSqfO
4番線高尾寄りにそれっぽいのが10人ちょっといる模様。
ホームにいる方の実況レポきぼん。
608名無し野電車区:2008/11/01(土) 14:10:30 ID:T8kXOSqfO
緑編成キタ━━━━( ゜∀゜)━━━━!!
609名無し野電車区:2008/11/01(土) 14:11:16 ID:MFPNe2IQ0
実況うざい
610名無し野電車区:2008/11/01(土) 15:27:29 ID:66TwtaRfO
今後は高尾臨も653になるのかなぁ
611名無し野電車区:2008/11/01(土) 15:30:57 ID:Ilj51IME0
>>607
もっと激パするかと思ったけどその程度だったのか。
漏れは西八近辺で見たけどまさかこの辺りでフレッシュひたちを見られる日が来るとは…。
612名無し野電車区:2008/11/01(土) 23:06:12 ID:bIQg8Pl90
この時期に高尾への団臨ってなんだろう?それとも高尾へは単なる回送?
613名無し野電車区:2008/11/01(土) 23:14:11 ID:+wUZ7xgZ0
何も知らずに八王子に着いてE653が止まっていたのを見た時は500mlペットボトルをマジで落とした俺が来ましたよ
614名無し野電車区:2008/11/01(土) 23:47:50 ID:oP1JmsSL0
>>612 本当は東浅川
615名無し野電車区:2008/11/02(日) 15:05:17 ID:rRJIh4Z0O
揚げ
616名無し野電車区:2008/11/02(日) 17:36:32 ID:WzBeuCc40
>>614
多摩御陵への参拝客ってこと?
617名無し野電車区:2008/11/02(日) 20:23:32 ID:ZczjBjzd0
あちこちのスレにあるけどこっちはまだないね

豊田にある「八王子自動車教習所」倒産しますた
618名無し野電車区:2008/11/02(日) 20:32:31 ID:BuG6cY1f0
俺の知り合いがそこに通ってた。
いろんな意味で最悪だったとは聞いている。
ちなみにそいつは最近新車を電柱にゴツンと…
619名無し野電車区:2008/11/02(日) 22:03:17 ID:io8ADh9H0
>>617
今日中央線の車内から様子を見たけど
校舎の前に何人かいたくらいでひっそりとしてたのを見て事実だというのを再確認したよ…。

しかし今日のホキ廃回はこの辺りでみるとパッと見ただの初狩工臨だな…。
620名無し野電車区:2008/11/03(月) 00:52:06 ID:ub09aPKtO
7両の初狩工臨はめったに亡いでしょ。
621名無し野電車区:2008/11/03(月) 01:40:53 ID:PE/I2cxR0
けどパッと見すごいボロボロだったのが、いかにも廃回というか・・・
622名無し野電車区:2008/11/03(月) 12:14:30 ID:xdH3LPOq0
ホキ800のない初狩工臨なんて
623名無し野電車区:2008/11/03(月) 15:08:49 ID:Oe1vpq+2O
>>619
日野市民ホールで説明会て言う名の罵声大会開催中
624名無し野電車区:2008/11/03(月) 18:12:27 ID:atZ6Jb500
何で今頃花火上げてんの?
大学祭?
625名無し野電車区:2008/11/03(月) 18:22:37 ID:Ay8ElhSqO
自分の通った教習所が倒産とかたまげたわw
626名無し野電車区:2008/11/03(月) 19:20:31 ID:oXShAMYf0
>>624
一昨日辺りからドンドンとうるさかったぜ。
627名無し野電車区:2008/11/03(月) 22:16:41 ID:ZT+WRSLAO
報道ステーションで豊田の教習所の話題やっている。
いきなり閉鎖だったのか。
ここまで悲惨だったとは。
628名無し野電車区:2008/11/03(月) 22:55:53 ID:RrVQrUNj0
>>624
国立なら、市民祭りと学園祭の同時開催。
629名無し野電車区:2008/11/04(火) 06:49:34 ID:yyroihL9O
ズームインでやってたぞ。
630名無し野電車区:2008/11/04(火) 11:33:40 ID:q84hl6JLO
今日は京浜東北の配給か。5番線の車止め辺りに、清掃員2人がいて、どう見ても見物人…

乗車した横浜線で、配給とメガロス前ですれ違ったが、車掌も振り向いて『!?』だった。
631名無し野電車区:2008/11/04(火) 20:29:08 ID:xP7XZ4Hq0
>>630
アクセス社員と呼んであげようよ
632名無し野電車区:2008/11/05(水) 17:10:02 ID:toiGbVHBO
ん?4番線に四方津行きが来たぞ
横浜線ホームからだから詳しくはわからんが
633名無し野電車区:2008/11/05(水) 19:21:07 ID:Wm9DS0Ow0
麻耶待ちの鉄は今どれくらいいる?
634名無し野電車区:2008/11/05(水) 20:15:55 ID:1SfSNVPb0
マヤだったのか
混んでるのに4人で固まって三脚とかおいてたからみんないらついてた
635名無し野電車区:2008/11/06(木) 14:55:07 ID:rTcEwA68O
64-39が上り方から到着。
下り方からはクモヤも到着。
636名無し野電車区:2008/11/06(木) 21:49:21 ID:YoZUExph0
DE10が貨物引っ張ってきたときみんな見てて噴いたw
637名無し野電車区:2008/11/07(金) 09:43:16 ID:+nF7L43xO
八王子のDE10汚いねぇ!あれくらい汚いと撮ってて楽しい!
638名無し野電車区:2008/11/07(金) 21:50:07 ID:WdSqdy4W0
八王子によく来る10ー1073、10ー1136といった入換動車はキチャナイよな。
汽車製だから冷遇されてるんじゃないかな。
639名無し野電車区:2008/11/08(土) 02:09:48 ID:dw3cCr5V0
でもあの汚さは異常
640名無し野電車区:2008/11/08(土) 06:48:26 ID:jSfS0P/CO
数ヶ月前八王子に居たディーゼル標準カラーのデーテンはピカピカだったけどな。
641名無し野電車区:2008/11/08(土) 13:58:26 ID:NG7tD0AOO
今西八の2番線高尾寄りに10人くらい撮り鉄がいるんだが、今日は何かあったっけ?
201狙いにしては人大杉だしな。
642名無し野電車区:2008/11/08(土) 14:09:16 ID:5FAJJfbO0
>>641
201は201でも四季彩が来るはずだけど、そんなに来ているのか。
他にもネタがあるのかな。
643名無し野電車区:2008/11/08(土) 14:27:10 ID:NG7tD0AOO
>>642
トンクス。それにしてもホームの端(線路寄り)に立ちすぎで危なっかしいわ。
644名無し野電車区:2008/11/10(月) 11:14:15 ID:XTXAxLHSO
保守
645名無し野電車区:2008/11/10(月) 19:16:20 ID:6aPuv9GT0
ハマ線となり機留線に64ー39
646名無し野電車区:2008/11/10(月) 20:02:47 ID:KEPMINDF0
八王子のDE10に洗車という文字は存在しない。
647名無し野電車区:2008/11/10(月) 21:07:25 ID:/V4aVyjK0
入換動車は検査期間が長いみたいだな
648名無し野電車区:2008/11/11(火) 08:00:08 ID:GHXlqkoTO
>>647
目が悪くてよく見えないが普段ホキとか東急甲種が居るところに12か14系のハザがいる
廃車?
649名無し野電車区:2008/11/11(火) 08:02:24 ID:YDXW1w/N0
>>648
長野で走るSLの送り込み。

前回と同じく、SLは庫の中か?
650名無し野電車区:2008/11/11(火) 09:04:56 ID:VIONXhkfO
>>649
SLの送り込みか。ハマセン最後尾から、犬小屋に客車いたから、SLといつも一緒のオヤ?が見えた。

だとするとSLも犬小屋だ。
651名無し野電車区:2008/11/11(火) 11:28:32 ID:zqsijcYvO
犬小屋に64と繋がっています。
その前にガードマンいます。
652名無し野電車区:2008/11/11(火) 12:38:33 ID:guSPmWoCO
最近時刻表とか買ってないから長野でSLが走るなんてちっとも知らなかった。
やっぱり回送は深夜?
653名無し野電車区:2008/11/11(火) 17:40:03 ID:GHXlqkoTO
SLか
ありがと


あとなぜか>>648>>647に安価してるけどスルーで
654名無し野電車区:2008/11/11(火) 20:03:27 ID:Wr0tnBNY0
なんで12系がと思ったが、SLも来ていたんね。
今夜の八王子は、また荒れるのか。
655名無し野電車区:2008/11/11(火) 20:48:29 ID:8AKW8YjW0
誰か今の駅の状況を教えてくれ。
656名無し野電車区:2008/11/11(火) 21:48:41 ID:Pi2Y1nW40
12系は中線?に出てきた
657名無し野電車区:2008/11/11(火) 21:51:25 ID:zKxwRz+O0
>>655
人間がいる。
658名無し野電車区:2008/11/11(火) 22:21:03 ID:zKxwRz+OO
>>655
下りホームにカメラマンがいぱーい。なんだこれ?SLがくるのか?
659名無し野電車区:2008/11/11(火) 22:28:19 ID:zKxwRz+OO
下り本線の隣の留置線に貨物がいて、その隣の留置線にSLはけーん。20人位のカメラ小僧は、ベストアングルを狙って、貨物の発車を待っている模様。
660名無し野電車区:2008/11/11(火) 22:59:09 ID:JTc/nEapO
20人ぐらいとはマターリしてるな。
661名無し野電車区:2008/11/11(火) 23:13:09 ID:tXhE6ACy0
補導される時間帯だしな
662告知:2008/11/12(水) 21:56:53 ID:JYbt8uk/0
「東村山の闇」に光を! 

謀殺が「自殺」に変わった真相に光を!

東村山女性市議・朝木明代さん謀殺事件が再び法廷の場へ
事件の捜査責任者(千葉英司・元東村山署副署長)が西村修平氏を訴える!

◆第一回公判 平成20年11月13日(木) 13時30分から

◆場所 東京地裁八王子支部第一部302号法廷

駅:JR八王子駅北口・・・・・徒歩14分
京王線八王子駅中央口・・・徒歩4分

※あす公判の始まる前の11時半より、八王子北口駅前において
街宣活動を行ないますので、ご参集下さい。

詳細はttp://shinpuren.jugem.jp/?page=1&day=20081110
663名無し野電車区:2008/11/13(木) 09:45:32 ID:66TwtaRfO
64-39単機が下りに向けて発車準備中
664名無し野電車区:2008/11/14(金) 00:43:13 ID:dTVGUlpp0
>>662
17時ごろ警察に止められてて噴いたwww
許可とってやれよ
ばばあビデオ回してたみたいだし
だれ撮ってたのさ
665名無し野電車区:2008/11/14(金) 19:29:11 ID:48f3iZf00
今朝はきれいな富士山が拝めた
666名無し野電車区:2008/11/14(金) 23:46:43 ID:+hoW8IyfO
八王子って3番線をもっと有効活用すべきと思う
667名無し野電車区:2008/11/15(土) 06:51:11 ID:KL++ZpY50
>>666
うん
潰してニューデイズでしょ?
668名無し野電車区:2008/11/15(土) 17:37:15 ID:XEgVhXPg0
>>666
とりあえずオイルターミナルの入れ替えが有る限り現状が精一杯じゃね?
それが無くなれば東京発の豊田止まりと高尾発着の中電を持って来れるかも。
669名無し野電車区:2008/11/15(土) 20:38:02 ID:rshQ3KDSO
>>668
中電よりも豊田止め延長のほうを優先すべきかと
670名無し野電車区:2008/11/15(土) 22:58:37 ID:yUFOPKBmO
入庫以外の豊田止め延長も必要だが、個人的には特急の豊田待避を八王子で接続できればと思ってる
671名無し野電車区:2008/11/15(土) 23:55:35 ID:XEgVhXPg0
やっぱ中央線と横浜線の間にもう一本ホームが必要じゃね?でも狭すぎか?
672名無し野電車区:2008/11/16(日) 14:04:02 ID:5S1hrmbQ0
そごう側の貨物中線は、1本ぐらいしか使ってないから、八高のホームを新設して、今の1番ホームを中央に渡す事は可能じゃないかな。
673名無し野電車区:2008/11/16(日) 22:45:49 ID:FuKxIuCC0
横浜線のホームも、片倉よりはかなり狭くて、ラッシュ時は結構危ない気が
するが。あれも何とかならないのかと思うが。
674名無し野電車区:2008/11/17(月) 07:22:30 ID:ERZ4sDm5O
南口自由通路の床が綺麗になってるな。
そのうち改札前も綺麗にするのかな。
675名無し野電車区:2008/11/17(月) 08:54:42 ID:vknVvSMyO
>>673
東急甲種日と重なると駅撮り鉄と乗客で更に危険度は増すな
676名無し野電車区:2008/11/17(月) 21:14:22 ID:5+BjwTy90
おまいらがキチャナイキチャナイ言うから、DE10ー1136がいじけてホームから遠い位置でたたずんでいるじゃないか(T_T)
677名無し野電車区:2008/11/17(月) 21:24:09 ID:c2CpVjRm0
汚れているのは仕事をしている証拠なのさ。
おまいらの周りにも居るだろう?仕事をしているはずなのに綺麗なヤツが。そいつは仕事を怠けてるんだ。
678名無し野電車区:2008/11/17(月) 23:00:19 ID:tLgrKBq00
マルチ御免

「オリジナルフレーム切手『横浜線開業100周年』の発行・販売について」
郵便局株式会社プレスリリース

販売期間:平成20年11月21日(金)〜平成21年3月31日(火)
販売部数:12,000部
販売郵便局:※郵便事業会社支店及び郵便切手類販売所では販売いたしません。
       神奈川県横浜市、相模原市、座間市、海老名市、厚木市、
       愛甲郡愛川町及び愛甲郡清川村に所在する全郵便局(402局)
       東京都八王子市及び町田市に所在する全郵便局(98局)
       において限定販売(簡易郵便局を除きます。)
シート構成 1シート80円切手×10枚
販売方法 シート単位で販売します。
販売価格 1シート1,200円

2 切手デザイン
  @ 205系ヘッドマーク装着初電車
  A 鉄道博物館提供 広軌改築試験
  B 73系
  C 103系アネックストレイン さくら
  D 103系 混色編成
  E 73系
  F クモハ40型
  G 103系フルーティトレイン
  H 103系
  I 205系
ttp://www.jp-network.japanpost.jp/notification/pressrelease/2008/document/3001_05_04_508111701.pdf
679名無し野電車区:2008/11/17(月) 23:48:05 ID:tOthX40C0
>>676
カワイソス

上でも書かれてたが、南口に向かう自由通路の床きれいになってたな
しかし壁や天井はそのままだったからなんかアンバランス
あの自由通路は八王子市が管理してんのかな?

ちなみに改札付近の床が白いタイルはJR管理で、そごう付近の赤いタイルは八王子ターミナルビル管理かな?
680名無し野電車区:2008/11/18(火) 09:57:44 ID:HgfFMFtIO
ロクヨン39号機は犬小屋高尾方。
午後下るかな?
681名無し野電車区:2008/11/18(火) 22:59:01 ID:PHG0tyykO
南口のテナントって決まってるの?
682名無し野電車区:2008/11/19(水) 01:22:46 ID:FkxyGlQO0
>>681
マンション以外は決まってないんじゃね?

南口に来年4月に新しい駐輪場ができるぞ
http://www.giken.com/jp/st/index.html これと同型のが4基。さらに再来年もう2基できる。
できるまでは駅から遠くなった屋根無仮駐輪場で我慢だ。
683名無し野電車区:2008/11/19(水) 07:27:46 ID:+YbS0Xt70
>>682
漏れも昨日工事現場の仮設フェンスに掲示してある完成予想図を見たが
あれだと出す時に自分のが一番下の方だと結構待たされてイライラしそうだな…。
684名無し野電車区:2008/11/19(水) 08:59:40 ID:SAl4hcvKO
メガロス前65-1105
685名無し野電車区:2008/11/19(水) 17:57:07 ID:kAeB0+XV0
>>681
再開発ビルのテナントは知らんが
駅ビルはJR系のルミネなりアトレになるんじゃないの?
686名無し野電車区:2008/11/20(木) 09:31:26 ID:wn1E/uQQO
狭いニューデイズ、弁当コーナーの前で悩んでる奴、氏ね。
687名無し野電車区:2008/11/20(木) 16:41:29 ID:wn1E/uQQO
八王子通る路線すべて、あぼーん。
688名無し野電車区:2008/11/20(木) 16:43:25 ID:4ueT8TqOO
オワタ
689名無し野電車区:2008/11/20(木) 16:49:08 ID:zo04tX24O
ヤバイゾ
690名無し野電車区:2008/11/20(木) 16:50:07 ID:N6fK5NFR0
八王子祭りキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!!!!
691名無し野電車区:2008/11/20(木) 16:52:51 ID:ctWH92LwO
これは帰宅難民が発生した事を想定した、訓練です。
692名無し野電車区:2008/11/20(木) 17:22:35 ID:4ueT8TqOO
変電所ってどこにあるの?
693名無し野電車区:2008/11/20(木) 17:40:47 ID:Qu7hH8UpO
浜線の八王子手前の左脇にある変電所だな
694名無し野電車区:2008/11/20(木) 17:41:57 ID:4ueT8TqOO
>>693
サンクス
695名無し野電車区:2008/11/20(木) 19:01:15 ID:E43Mg/KE0
>>690
週末の胃腸祭りの前夜祭かw
696名無し野電車区:2008/11/20(木) 19:52:00 ID:SYYX17W9O
八王子カオスだったなw
697名無し野電車区:2008/11/20(木) 19:54:39 ID:zvGK/1Oz0
また八王子か
698名無し野電車区:2008/11/20(木) 22:43:41 ID:t/dy6U0K0
人身事故が無いとすれば、車輌故障。
車輌故障が無ければ、ポイント故障が。
ポイント故障が起きなければ、信号トラブルが起きたりする。
もう何も起きないだろうと思えば、変電所トラブルで停電か。
中央線はネタが尽きないなぁ。
699名無し野電車区:2008/11/20(木) 23:12:27 ID:g1s8VsPC0
煙出たらしいな
700名無し野電車区:2008/11/20(木) 23:14:39 ID:O5ax7l4s0
今日メガロスの前で横浜線が止まっていたけど、変電所の火災があったのか。
701名無し野電車区:2008/11/20(木) 23:35:13 ID:4ueT8TqOO
>>698
ドア故障、急病人救護、ドア挟まり、踏切安全確認に線路内人立ち入りを忘れずにw
702名無し野電車区:2008/11/20(木) 23:57:26 ID:3KU6YgyN0
サイレン鳴らした車が変電所付近に止まってたよ
だからそれかな?
703名無し野電車区:2008/11/21(金) 22:50:08 ID:OJRvXPrV0
機留線
64原色65原色
704名無し野電車区:2008/11/22(土) 00:21:39 ID:cbOnTx380
64起動
705名無し野電車区:2008/11/22(土) 00:59:02 ID:cbOnTx380
今夜の工臨の荷物は


50mレール3本です
706名無し野電車区:2008/11/23(日) 16:59:13 ID:UsfHGwwB0
保守作業
707名無し野電車区:2008/11/23(日) 18:19:58 ID:pTqVK2YS0
あげ
708名無し野電車区:2008/11/23(日) 22:20:10 ID:/lyL9CFCO
>>685
ルミネなんか入ったら大発狂だわ
709名無し野電車区:2008/11/23(日) 23:12:30 ID:LVLiZLO90
>>685
南には駅ビルは建たないだろ?八百屋があった跡地の再開発ビルだけじゃないの?
710名無し野電車区:2008/11/23(日) 23:19:45 ID:yBDJ8eQc0
>>709
駅入り口の西側に再開発ビルを建設してるけど、自由通路反対側(東側)に駅ビルが建つよ、
地上7階地下2階だったかな? 着工は来年だけど看板は現地に立ってるよ。
711名無し野電車区:2008/11/24(月) 00:09:33 ID:1mDDwyvy0
ようやく八王子始まったな
712名無し野電車区:2008/11/24(月) 02:16:16 ID:LLb6VNq90
ttp://hachisouth.blog26.fc2.com/blog-entry-348.html

ほんとだww
南口に東が駅ビルか!
延べ床面積的にそんなに大きくはないのかな?
713名無し野電車区:2008/11/24(月) 08:31:36 ID:rFT/Zxe00
八支社から南口駅ビルの公式リリースが出てたよ。
http://www.jreast.co.jp/hachioji/info/081118/081120_hachioji_build.pdf

朝日の多摩版によると家電量販店のようなものが入るということだから
少なくともルミネ等のデパート系ではないらしい。
北口からヨドバシが引っ越してくるか…?
714名無し野電車区:2008/11/24(月) 13:13:32 ID:kasu/2dw0
北口のヨドバシ狭いからな
715名無し野電車区:2008/11/24(月) 14:27:23 ID:L4typGoG0
何でもいいから鉄道模型扱う店がほしいな
鉄道模型は成長産業だし
716名無し野電車区:2008/11/24(月) 14:31:26 ID:ARTQySrU0
今じゃ八王子に鉄摸店はゼロだよな?
俺の行き付けの店だったクラウンモデルも無くなったって聞くし。
717名無し野電車区:2008/11/24(月) 23:49:25 ID:pEuxsRo00
>>716
つ北総レール倶楽部
718名無し野電車区:2008/11/24(月) 23:50:16 ID:2ZjuubhA0
64ー39起動
719名無し野電車区:2008/11/25(火) 08:08:38 ID:Dl+nSweY0
米タン充当機は1101に変更かな?
720名無し野電車区:2008/11/25(火) 19:10:44 ID:ILb4Y5FgO
そごうの模型コーナーもだんだん縮小して潰れていって久しいなぁ
721名無し野電車区:2008/11/25(火) 19:18:46 ID:eUkWq14z0
北口に消防車がサイレン鳴らして突入してた
八王子で祭りがあると、必ず火事が発生するな
722名無し野電車区:2008/11/25(火) 20:41:59 ID:nylSfPvs0
東日本旅客鉄道(JR東日本)は東京都八王子市にある
八王子駅の南口に、駅に直結する新商業ビルを建設すると
発表した。

 地下2階、地上7階建てで、10年秋の開業を目指す。
 専門量販店を核店舗に誘致し、保育所も開業する方針で、
開業後の運営は子会社のJR東京西駅ビル開発(八王子市)が
担当する。

 新ビルを建てるのは、八王子駅南口を出てすぐの
約2,800平方bの所有地で、現在はコンビニエンスストア、公衆トイレ
などが点在している。
 隣接地では地権者と八王子市が協力し、高層ビル、
広場などを整備する再開発を進めている。

 延べ床面積は約1万7,000平方b。
 新ビルには改札のある駅2階を通過する南北自由通路を
延伸し、ビルを通って、さらに南側に再開発で整備される
空中回廊(ペデストリアンデッキ)に出られるようにする。

 【日本経済新聞 11月22日】

723名無し野電車区:2008/11/25(火) 20:44:19 ID:4Xjt4XOI0
南の階段下りたところってことか。
724名無し野電車区:2008/11/25(火) 20:50:17 ID:hSl04P0DO
ニューデイズがある辺りか。
ところで、その近くにある木造の建物って何だろうか?
725名無し野電車区:2008/11/25(火) 21:37:32 ID:A9WlnyKZ0
あれはアクセス社員の詰め所じゃないかな。
朝、あそこらへんで歯磨いているよ。
726名無し野電車区:2008/11/25(火) 21:43:30 ID:A9WlnyKZ0
ついでに、あの木造詰め所と近くの高い木の景色は、いかにも八王子らしい感じがするな
727名無し野電車区:2008/11/25(火) 21:45:29 ID:hSl04P0DO
>>725
サンクス。あそこは休日の昼間くらいしか通らないから疑問だったんだわ。
728名無し野電車区:2008/11/25(火) 22:31:31 ID:WeBgRNVc0
商業ビル建てる余裕があるなら高尾駅どうにかしろよ
729名無し野電車区:2008/11/25(火) 22:44:30 ID:4Xjt4XOI0
いやいや、高尾はいいから八王子のホームを増やせと
730名無し野電車区:2008/11/25(火) 22:45:26 ID:hSl04P0DO
高尾も高尾だが、西八もどうかと。
パチンコ屋が何軒もあるのは如何かと。駐輪場も足りないし。
731名無し野電車区:2008/11/25(火) 23:44:15 ID:ig283HKn0
高尾は水没するわ、南北通行の問題が何十年も進展してないのがNHKで晒されるわ、何らかの改良が必要だなあ。
732名無し野電車区:2008/11/26(水) 19:09:53 ID:UuyCx3vy0
高尾も再開発はいるんだっけ?
733名無し野電車区:2008/11/26(水) 19:53:45 ID:Q0taxAaxO
>>730
そういや西八界隈のパチンコ屋はどこも田舎臭い作りだよな
734名無し野電車区:2008/11/26(水) 22:23:45 ID:3decqEer0
俺も高尾駅は今じゃなくてもいいと思う。
なんか政局に利用されてるように思えるんだよね。
駅周辺で熱望してるのは高尾町の一部ぐらいだし、
バスなんか北口に止めないで南口に一本化すりゃいいだけの話だし。
735名無し野電車区:2008/11/26(水) 22:57:37 ID:L6pOpEYX0
京王線のほうは八王子市内は基本的に立体交差がほぼ完成しているのに
JRのほうはあんまりできていないのはなぜ?
736名無し野電車区:2008/11/26(水) 23:18:56 ID:BIuqzg5X0
高尾って、何で、上手く再開発できなかったのだろう。そもそも、八王子も今
頃になって、南口の再開発をやっている位だから、仕方ないのかもしれない
が。しかし、立川との差が開くばかりだな。
737名無し野電車区:2008/11/26(水) 23:47:45 ID:wfoBdXtA0
>>736
どうせ立川厨の煽りだろうけど答えてやるよ
高尾は多摩御陵があるから簡単に再開発できる場所ではないよ
他にも土地自体が少ないなどいろいろある
お前もいい加減煽るのやめて少しは大人になれよ
738名無し野電車区:2008/11/26(水) 23:54:15 ID:HSQWFfj20
>>735
八王子駅構内を見れば判るでしょ。
739名無し野電車区:2008/11/27(木) 00:22:06 ID:yFKCpf8f0
>>734
只でさえ道狭いのに無理だろ

あんな八王子の再開発に何十億使うなら改善くらいしろと
740名無し野電車区:2008/11/27(木) 02:48:37 ID:ZisSh+dS0
>>739
いや、高尾駅の改善は早くなくてもいい。
俺は南口界隈に住んでいるんだけど、俺の周りに例の署名にサインした人が何人かいるんだよね。
でも、署名した理由はチョッと言われているのと違う。
俺もそうだけど、高尾に来た人で帰りに京王線に乗るのに困ってる人を案内したってことから、
現状は紛らわしいって理由でサインした人が何人かいる。
でも、地下道を通すぐらいにしか考えてなかったし、
駅の移動や相模湖よりに橋上げ式の駅を作るなんて考えてなかった。
駅の移動は署名に最初から書いてあったら、
近隣住民で署名する人は殆どいなくなるんじゃないかな。
741740:2008/11/27(木) 02:51:16 ID:ZisSh+dS0
駅の移動=北口の駅舎
742名無し野電車区:2008/11/27(木) 19:53:12 ID:FwxpUIgS0
皮肉な事に、高尾駅舎は当面安泰だな

ボールペン欲しい
743名無し野電車区:2008/11/27(木) 20:04:07 ID:VZITrKSrO
今4番線1950通快大月行きの次がJRになってたが臨時列車かな?

因みにその通快は201で3番線の115むさしの号と並んでなんとも懐かしかった
744名無し野電車区:2008/11/27(木) 20:14:51 ID:9Nv+K8Yo0
>>743
あーライナー号じゃねえかな。ライナー号は八王子からは乗車することが
出来ないから、列車名や行先を出さないで「 J R 」表示で伏せ字に
しているから。
745名無し野電車区:2008/11/27(木) 21:34:59 ID:FJlwsxV80
変な配給が上がって行った
746名無し野電車区:2008/11/27(木) 21:36:22 ID:OmTjGhhE0
kwsk
747名無し野電車区:2008/11/27(木) 21:44:53 ID:VZITrKSrO
>>744
時刻表調べたらライナー5号だね

ありがトン
748名無し野電車区:2008/11/27(木) 22:46:51 ID:hi9ogpw/0
>>745-746
たぶんケトの209が6Bになって長野から帰ってきて
どっかに疎開回送しているところだな。
749名無し野電車区:2008/11/27(木) 23:12:55 ID:/rznAXKx0
>>736
なるほど。高尾はそもそも、降りたこと無いのでよく分からないが、確かに山
が迫っているのに、建物が一杯建っているし、再開発が難しいのは見れば
分かるけど。経済的な問題よりも、物理的制約か。
750名無し野電車区:2008/11/28(金) 00:53:06 ID:aozUus1w0
>>748
確かに209みたいだった
ついでにロンチキタ
751名無し野電車区:2008/11/28(金) 21:36:32 ID:4wCTrKzL0
>>749
経済的制約
JRが八王子市に何十億か出せと要求
八王子市拒否
752名無し野電車区:2008/11/28(金) 21:58:28 ID:1M4jx+2q0
>>751
拒否なんてしてね〜よ
今は造れないって言ってるだけだろ
テキトーなこと言うなよ
753名無し野電車区:2008/11/28(金) 23:49:53 ID:0pIRnGZB0
八王子市ってそんなに財政難なんだな。

八王子経済新聞によるとどうやら新南口は「サザンスカイタワー八王子」
デッキは「とちの木デッキ」

だそうだ。
754名無し野電車区:2008/11/29(土) 00:15:37 ID:0sS0zX4N0
>>752
NHKで言ってたんだけど
それに>今は造れないって言ってるだけだろ
何年前から要望されてると思ってんだ
>>753
いまも少しやばいけど波多野市長のころはもっとやばかった
755名無し野電車区:2008/11/29(土) 00:19:14 ID:c89drPtQ0
HTN市長か…
エロスもエロスであれなんだけどな…
756名無し野電車区:2008/11/29(土) 01:42:26 ID:U+MnC0cK0
HTNよりマシな感じはするからなあw
757名無し野電車区:2008/11/29(土) 05:47:06 ID:S0uoW+Id0
>>754
市は自由通路を作るか、橋上げ駅を作るかも決めてないと市議会の答弁で答えている。

>>755-756
失せろ工作員。
758名無し野電車区:2008/11/29(土) 05:55:32 ID:U+MnC0cK0
>>757
しゃぶれよ
759名無し野電車区:2008/11/29(土) 14:18:47 ID:YQ8zTzgcO
エロスは弟の欠陥建設会社をどうにかしろよw
760名無し野電車区:2008/11/30(日) 18:29:36 ID:cYxbyVZyO
京王八王子駅付近にマック欲しいな
761名無し野電車区:2008/11/30(日) 19:44:21 ID:5hp6F6r50
京八にマックいいかも。
762名無し野電車区:2008/11/30(日) 20:26:15 ID:mRcV6cXUO
八王子-京八間の道路沿いの店を何とかしてほしいな。歩行者は相当多いんだから需要はあるはずなのに現状は素通りだからな。
今がブックオフ、セブンイレブン、デニーズ、KNT、ガスト、ドスパラ、Aflac、薬局じゃなあ・・・
763名無し野電車区:2008/11/30(日) 20:36:00 ID:2KcEu42R0
今日八王子の街中で交通調査やってたな。
八王子⇔京八間の道でも。
764名無し野電車区:2008/11/30(日) 20:39:51 ID:3sqo93QD0
保健所とか繊維なんたら研究所とかなんであんないいところにあるんだ?
丹木町にでも移転すればいいのに
765名無し野電車区:2008/11/30(日) 20:39:57 ID:mRcV6cXUO
>>763
昨日か一昨日もやってたな。
766名無し野電車区:2008/11/30(日) 21:58:58 ID:2r4QRkOI0
八王子-京八間の保健所側は、例の「明神町再開発」があるから無理でしょう
今のところ地裁方面にしか開発の余地が無いのでは?

767名無し野電車区:2008/11/30(日) 23:45:14 ID:Qie9/xG20
>>762
てか、八王子駅と京八の間の歩道の狭さを何とかして欲しいわ
768名無し野電車区:2008/12/01(月) 00:11:35 ID:QdgmyJ9KO
北口の降車専用のバス停って何で3,4台位しか停めらんないあそこなんだ?
769名無し野電車区:2008/12/01(月) 00:15:53 ID:QdgmyJ9KO
連投スマソ
>>767
朝は何となく京八→JRはセブンイレブン側、JR→京八はブックオフ側って流れがあるな。
あと、ダイエーの方に地下通路作るんだったらJR-京八間にも欲しかったな。
770名無し野電車区:2008/12/01(月) 07:20:18 ID:30dp/5VL0
>>769
一応地下通路はK8方向へは延ばせる準備はなされているけど
実際作るとなるとあの狭い道幅ではかなりの難工事になりそうだよな。
771名無し野電車区:2008/12/01(月) 22:01:33 ID:fWjUET+D0
>>767
京八北口→地下道でおk
772名無し野電車区:2008/12/01(月) 23:59:45 ID:2nMTpE6i0
明神町の都合同庁舎あたりは、大昔の八王子駅があったんじゃあなかったっけ
773名無し野電車区:2008/12/02(火) 07:18:09 ID:KWEY775+O
1,2番線の上りエスカレーターが故障中。
代わりに下りエスカレーターを上りにして使用中。
774名無し野電車区:2008/12/02(火) 19:12:42 ID:NdQN4lQfO
毎朝八高横に止まってるデーテンは横の駐車場から撮れそうだね

晴れたら影出るけど
775名無し野電車区:2008/12/02(火) 19:49:13 ID:Z7T31vpf0
南口の強引なクリスマス電飾ワロス
776名無し野電車区:2008/12/02(火) 20:11:05 ID:KWEY775+O
>>775
あぁ、プレハブのやつかw
777名無し野電車区:2008/12/02(火) 22:57:42 ID:1wwswPqA0
このスレ的には関係無いかもしれないが、東で81の置き換え用に510を作るそうだね。
64も古くなってきてるし、この先どうなるか心配だ。
778名無し野電車区:2008/12/02(火) 23:22:58 ID:S/6AIE760
心配しなくても東の国鉄電機はすぐ消える
779名無し野電車区:2008/12/03(水) 19:32:31 ID:yJ7V/4Z70
朝、半ズボソならぬバミューダー氏がいたな。
八王子2番ホーム豊田寄りでE233を激写(謎)した後、八高線に乗ってた。
780名無し野電車区:2008/12/03(水) 20:03:19 ID:yJ7V/4Z70
テレビ東京で高尾山
781名無し野電車区:2008/12/03(水) 22:32:43 ID:JVGnC34N0
南口名物、ド田舎無人駅風トイレも風前のともしびだな
782名無し野電車区:2008/12/03(水) 23:56:58 ID:hpZBbtdlO
南口も駅から5分あるけば住宅街という…
783名無し野電車区:2008/12/04(木) 00:41:33 ID:G5n8NvQV0
実は北口もなんだな
784名無し野電車区:2008/12/04(木) 07:57:47 ID:8UtpU+6GO
青い201がやってくる

オレンジ201が6両4両に分かれてトタにいる
785名無し野電車区:2008/12/04(木) 09:33:53 ID:1dfxw97mO
>>784
おやつの時間に見に行くかな。
786名無し野電車区:2008/12/04(木) 14:54:55 ID:1dfxw97mO
青い201キタ━━━━━(・∀・)━━━━━!!!!!!!
反対側からはクモヤもキタ━━━━━(・∀・)━━━━━!!!!!!!
787名無し野電車区:2008/12/04(木) 14:56:07 ID:ZW+KcXTIO
ただいま青201到着
なぜかみなコンデジですwww



俺は遠目に見てるだけですが
788名無し野電車区:2008/12/04(木) 16:02:38 ID:Zrpq0lul0
高尾駅南口に新設された改札前の店舗に京王クラウン街からリモーネ移動
クラウン街の空き店舗には何が入るのか?
789名無し野電車区:2008/12/04(木) 16:03:31 ID:D8Pw5TC80
センチュリーでも入れようじゃないの
790名無し野電車区:2008/12/04(木) 22:41:40 ID:5OAAXLM3O
北八王子にオリンパスのビルが姿をあらわしてきたな
791名無し野電車区:2008/12/04(木) 22:42:59 ID:5OAAXLM3O
北八王子にあるオリンパスの新しいビルが姿をあらわしてきたな

連投すまん
792名無し野電車区:2008/12/04(木) 22:47:29 ID:O+cHy0z/0
一瞬八高線スレかと思った
793名無し野電車区:2008/12/04(木) 22:59:26 ID:BM1bYjtC0
ケムンパスは多摩地域に何箇所事業所持ってるんだ?
794名無し野電車区:2008/12/05(金) 08:04:57 ID:poRItQWzO
201がトタ車輪転削レーンに
795名無し野電車区:2008/12/05(金) 21:06:55 ID:6pY0dNSq0
それはさすがにスレ違いw
796名無し野電車区:2008/12/05(金) 21:24:43 ID:9lFr4sZR0
駅違い
797名無し野電車区:2008/12/05(金) 21:35:48 ID:xdhCmooX0
犬小屋にずっと更新65PFがいるな
798名無し野電車区:2008/12/06(土) 15:54:42 ID:o4tX/jLlO
EF64 1010・1038重連で到着。
799名無し野電車区:2008/12/06(土) 16:01:48 ID:o4tX/jLlO
3番にEH200-?(車番見えず)が到着
800名無し野電車区:2008/12/06(土) 16:45:54 ID:8nMew1V60
少し前まで、その時刻の八王子3番折り返しが201系だったな。
でEF64重連とEH200の出会いを撮れる。
801名無し野電車区:2008/12/06(土) 19:18:15 ID:Puun5NmF0
>>799
大きな音がする事があるってアナウンスする駅員居るな。
802名無し野電車区:2008/12/07(日) 15:07:43 ID:+sxTpGAnO
>>801
そいつは気が利く駅員だ
803名無し野電車区:2008/12/07(日) 15:55:40 ID:YyUNhNGIO
>>801
3番線に入る時はともかく、4番線の向こう側に入る時でも言うことあるな。
804名無し野電車区:2008/12/07(日) 19:15:09 ID:JUSwodB80
そこまで行くとマニア駅社員?EH200-20の来るときはアナウンスしない。
805名無し野電車区:2008/12/07(日) 19:19:16 ID:sl8v7VxN0
カマだけ静かになっても、タキのブレーキと発進時の連結器の衝撃音は消えない
806名無し野電車区:2008/12/07(日) 20:51:05 ID:odwzVy4v0
age
807名無し野電車区:2008/12/07(日) 23:56:09 ID:nYdWroUXO
>>804
20号機って静かなの?
808名無し野電車区:2008/12/08(月) 12:48:15 ID:XiVqefIMO
64が消えてから貨物は久しく撮ってないな…
809名無し野電車区:2008/12/08(月) 13:40:14 ID:aTmWRas4O
>>808
俺も千番台になってから2459レは全く撮らなくなったな
810名無し野電車区:2008/12/08(月) 17:09:33 ID:sAC2OdNq0
EF57のデッキに乗りたかったのは私だけでしょうか?
811名無し野電車区:2008/12/08(月) 18:59:36 ID:pkoQIAF20
>>808-809
俺は1000番台になってからもしばらく撮ってたが
重連化されて釜運用が無限ループされるようになってからはほとんど撮らなくなったね。
812名無し野電車区:2008/12/08(月) 22:02:40 ID:AOr3UlRA0
>>810
このスレ的にEF57はないわ
813名無し野電車区:2008/12/08(月) 23:24:47 ID:7FUSFb/s0
>>812
昔、EF57に似たヤツが八王子とか高尾に止まってた記憶があるんだけど、
何だか教えてくれない?子供の頃なんで全く覚えてないんで。
814名無し野電車区:2008/12/08(月) 23:34:38 ID:AOr3UlRA0
>>813
EF13か15じゃね?
815名無し野電車区:2008/12/08(月) 23:45:58 ID:N4ubt0Bv0
高尾山名物、カブトムシだと思われ
816名無し野電車区:2008/12/08(月) 23:48:39 ID:3JA4gTXL0
名物か?
817名無し野電車区:2008/12/08(月) 23:53:09 ID:t060ih+w0
ED16の7号機だな
永遠に419列車を牽引していて、高尾あたりによく現れる
818名無し野電車区:2008/12/08(月) 23:57:03 ID:7FUSFb/s0
>>814
どうも、たぶんEF15だと思う。
自分の記憶では1985年頃まで見かけた記憶があるんだけど、
なんせ小学生の頃だから・・・懐かしいな・・・
819名無し野電車区:2008/12/08(月) 23:59:20 ID:7FUSFb/s0
>>817
ちょっと分からないや。
ED16ね、調べてみる。
820名無し野電車区:2008/12/09(火) 00:07:24 ID:4YLXvxVY0
ED16、一番近いかもしれない。
教えてくれた皆さんありがとう。
821名無し野電車区:2008/12/09(火) 00:59:09 ID:wUnVA7/V0
ついでに『湯の花トンネル』も調べて桶
822名無し野電車区:2008/12/09(火) 03:51:32 ID:kJWxUvh40
1985年頃までならEF15だね。EF60さらに65と交替した頃。
1980年頃までならEF13で、1975年までは客車も牽引していた。
ED16が中央本線で活躍したのなんてもっと昔。1960年頃?青梅−南武線に移ったから。
823名無し野電車区:2008/12/09(火) 05:43:49 ID:hwN/eaMN0
ガキの頃、EF15の運転台助手席座って、八王子ー大月間往復したなぁ。汽笛鳴らし放題とか。
824名無し野電車区:2008/12/09(火) 10:00:08 ID:lcJohrvlO
オサーンの昔話が盛り上がってる中申し訳ないが…

入換はチョイ汚の1555号機、甲種はピカピカ検明け1666号機。
825名無し野電車区:2008/12/09(火) 15:48:25 ID:DW7pCfawO
四季彩キタ@西八上り
826813:2008/12/09(火) 19:23:59 ID:Gh0WY9fJ0
>>822
自分が見たのは貨物引いてたからEF15かな?
兎に角、皆さん情報アリガトウ。

827名無し野電車区:2008/12/09(火) 19:28:42 ID:dUZE7Kkk0
つーか旧型電機が全部EF57にしか見えないんじゃ、これ以上ムリしなくていいよ、おじいちゃん
828813:2008/12/09(火) 19:43:10 ID:Gh0WY9fJ0
>>827
親がNゲージを持ってたんだよ。
子供の頃、親と一緒に良く遊んだ。
829名無し野電車区:2008/12/09(火) 20:05:39 ID:kJWxUvh40
EF12がEF57に見えてしまったというのならわからんでもないが・・・サイドは似てるからね。
だが何よりも軸配置そして先台車とデッキの形状が決定的に違う。
830名無し野電車区:2008/12/09(火) 20:42:27 ID:F9LPEy96O
今3番線のブルサンが出発するときの音でビビって恥ずかったorz
831名無し野電車区:2008/12/09(火) 21:51:02 ID:HgJBeGXb0
>>830
特定しました
832名無し野電車区:2008/12/09(火) 22:33:30 ID:UBlw0NYAO
上で話題になったブルサンの20号機がいたね
833名無し野電車区:2008/12/10(水) 16:38:29 ID:taxtKS6EO
>>829
幼い頃でヲタ知識がなかったんだからしょうがないだろ

一般人にとっちゃ64も65も同じに見えるように
茶色いデッキがある機関車ぐらいの認識しかなかったと思うぞ
834名無し野電車区:2008/12/10(水) 16:45:23 ID:uLPq3cTUO
東急甲種
835名無し野電車区:2008/12/10(水) 18:44:37 ID:n+Gh/M0D0
帯の色緑
一瞬横浜線の新車かと
836名無し野電車区:2008/12/10(水) 19:00:02 ID:WwdY9hv70
メガロス前にピカピカのデーテンと更新PF
837名無し野電車区:2008/12/11(木) 14:48:41 ID:KjILVW8tO
あげ
838名無し野電車区:2008/12/11(木) 15:22:46 ID:C7B+w03IO
先程ケヨ70と秩父7000が同時刻に到着し一時パニックになりました。
839名無し野電車区:2008/12/11(木) 19:01:15 ID:vrckIlwv0
東急電車放置中

一方、犬小屋におまいらの大好きなキチャナイ入換動車DE10ー1073
このまま正月かよ

840名無し野電車区:2008/12/11(木) 19:01:35 ID:vrckIlwv0
東急電車放置中

一方、犬小屋におまいらの大好きなキチャナイ入換動車DE10ー1073
このまま正月かよ

841名無し野電車区:2008/12/11(木) 21:23:39 ID:9Z9LrM0k0
東急8輌、東へ 
842名無し野電車区:2008/12/11(木) 22:06:34 ID:dAk+OCwo0
秩父7000を強奪して8+3の11両編成に・・・
843名無し野電車区:2008/12/12(金) 19:41:50 ID:vyUi/oem0
EF65ー1034、まだいるな。
米タン用らしいが、あの位置にずっといるとEF64ー26みたいだ。
844名無し野電車区:2008/12/12(金) 21:45:30 ID:dVtcOu670
東京スカイツリーの立地は最強だ!

★東武伊勢崎線 押上駅 直結
★都営浅草線 押上駅 直結
★東京メトロ半蔵門線 押上駅 直結
★京成押上線 押上駅 直結
★東武伊勢崎線 業平橋駅 直結

上記「5路線が終結する」スーパークロスジャンクションの真上にそびえ建つ。
この立地の素晴らしさは、新宿駅や池袋駅に直結する百貨店に匹敵する。
今の東京タワーよりもはるかに立地は良い。

古くからの江戸市街地にもごく至近だ。
国際観光都市、浅草からもわすか1km!徒歩15分以内で散歩がてらで行ける。

★東武伊勢崎線 浅草駅 徒歩
★東京メトロ銀座線 浅草駅 徒歩
★都営地下鉄浅草線 浅草駅 徒歩

こんなスーパー凄い立地に建てられるのに、なぜか辺鄙なところだと思われているのが不思議だ。

★JR総武快速線錦糸町駅 徒歩
★JR総武緩行線錦糸町駅 徒歩
★東京メトロ半蔵門線錦糸町駅 徒歩

半蔵門線で錦糸町からも一駅。歩いても1.4km徒歩20分だ。
三越前や大手町・渋谷からも乗り換えなし!
都営浅草線なら日本橋や東京駅(宝町)や銀座や新橋や浜松町(大門)からも一本で行ける。

想像を絶する観光名所になるのは間違いない。
845名無し野電車区:2008/12/13(土) 09:53:36 ID:ZPV0kTF30
空ロンチキ東へ
846名無し野電車区:2008/12/13(土) 13:32:19 ID:EQSHhVFpO
八王子駅3番線を有効活用しよう
847名無し野電車区:2008/12/13(土) 17:29:22 ID:BfPk0w3i0
64原色が東から来た
848名無し野電車区:2008/12/14(日) 05:04:43 ID:AV3KxLLX0
現在京王八王子駅の平均利用者は59,745人だが仁和会のマンションや今後さらなる開発で6万人台へ持っていけるだろうか・・・?
849名無し野電車区:2008/12/14(日) 09:41:10 ID:sanlFi1P0
さらなるハッテンでホモ王子へ
850一丸竜次:2008/12/14(日) 12:59:09 ID:/3+qa/tm0
851名無し野電車区:2008/12/15(月) 01:13:48 ID:iRE/leo30
京八はバスが便利なんだよな。
濡れずにバスに乗れる。
バスに乗って八王子市内の駅に行って、電車に乗り換えて、って客は京王八王子が便利だよね。
852名無し野電車区:2008/12/15(月) 01:16:05 ID:rfpp7wNf0
八王子市内のバスはケチ王にほぼ占領されている
853名無し野電車区:2008/12/15(月) 07:06:50 ID:8KWO5zes0
八高線、八王子0700発は4分遅れで発車
854名無し野電車区:2008/12/15(月) 07:27:19 ID:YPeD5RJnO
>>853
架線凍結だってな

確かに片倉付近も霜で結構白いところ多かったな
855名無し野電車区:2008/12/15(月) 08:02:20 ID:QmphX2J2O
国分寺にて線路内人立ち入り
八王子がプチカオス
856名無し野電車区:2008/12/15(月) 12:12:13 ID:NaXDwm2M0
>>845
だから八高線は電化するなと・・・未だ列車密度が低すぎる。
857名無し野電車区:2008/12/15(月) 14:14:23 ID:tTG2MqLnO
駅先に工房らへん10人いるが、なんか来るの?
858名無し野電車区:2008/12/15(月) 15:07:58 ID:6Gthw6mvO
>>857
四季彩&みゆトレじゃね?
859名無し野電車区:2008/12/15(月) 16:51:51 ID:0nqBjDiuO
>>858
四季彩さっき、日野の留置線に止まってたお
860名無し野電車区:2008/12/16(火) 19:28:08 ID:nypRLQQ50
高尾山のケーブルカーの車両が新車に交換されたんだな

JCN八王子のニュースで見た
861名無し野電車区:2008/12/16(火) 21:21:59 ID:i4H3HHU5O
八王子の駅トイレでう○こしてるとき、勝手に流れ出すバグはなんなの?
862名無し野電車区:2008/12/16(火) 21:28:34 ID:EepT9CW00
仕様です
863名無し野電車区:2008/12/16(火) 22:22:26 ID:SlhK3IXZ0
>>861
正常 運 行 中 ってことを知らせる機能
864名無し野電車区:2008/12/16(火) 22:58:47 ID:WIVDtdMc0
誰がうまいこと言えとw
865タイガーロープ撤去隊:2008/12/17(水) 08:38:33 ID:bXQyAv2d0
貴方の街の障害物の撤去、承ります。
障害物の破壊、撤去、処分は
タイガーロープ撤去隊へご用命を!
http://upload.jpn.ph/upload/img/u31052.jpg
866名無し野電車区:2008/12/17(水) 13:17:44 ID:9kZq5UbfO
>>863
そうだったんだ

てことは俺はトイレが長いのか
867名無し野電車区:2008/12/17(水) 19:23:25 ID:heca5lcr0
南口のボットントイレでしてこい
868名無し野電車区:2008/12/17(水) 21:23:08 ID:4QyYQrovO
トイレ話しはすれ違いだろw
869名無し野電車区:2008/12/17(水) 22:52:00 ID:NxLtQJN20
なんか臭うスレになってきたなw
870名無し野電車区:2008/12/18(木) 14:10:03 ID:+D47uXffO
今日もSL変更情報流れてたな
871名無し野電車区:2008/12/18(木) 17:59:32 ID:Mp5rpOePO
クリスマスツリー見ると今年も師走かぁって気分になる。
872名無し野電車区:2008/12/18(木) 19:21:22 ID:b3658rSj0
グモでH4ヘセが3番線に抑止
バルブし放題
873名無し野電車区:2008/12/18(木) 22:31:02 ID:KynpIc710
SL変更情報、運行表示で延々と流しまくってるし、
有人改札のとこには、貼り紙まで掲示してあって、
なにやら細かい字で詳しく書いてあるね。
SLのことはあんまり詳しくないからわからんけど、
SLヲタにとっては、すげー大変なことなのかな
874名無し野電車区:2008/12/18(木) 23:48:14 ID:/zASaRtW0
横浜線ホームから発車していくE351カッコヨス
875名無し野電車区:2008/12/19(金) 02:24:11 ID:LoIgCJg70
>>874
kwsk
876名無し野電車区:2008/12/20(土) 10:50:56 ID:dYb70M350
HDDを棚卸ししてたら、塗装したてでピカピカのDE10-1073の画像が出てきた
3年前ぐらいだった
877名無し野電車区:2008/12/20(土) 21:35:19 ID:EzeDb0Au0
183系の団体臨
修学旅行?じゃないよな
878名無し野電車区:2008/12/21(日) 02:56:00 ID:p2tZicmfO
八高線改正されるみたいでうれしいな
879名無し野電車区:2008/12/21(日) 22:24:09 ID:uzFY5Jdv0
支社のプレスを見てて思ったんだが、西大宮駅開業って八王子支社関係あるのか?
高麗川以西は大宮支社では・・・
880名無し野電車区:2008/12/22(月) 00:09:02 ID:ZPv/8obu0
高麗川より西に伸びて開業するのか。そうか。ならば八王子支社管内だろう。
881名無し野電車区:2008/12/22(月) 08:12:53 ID:fxOuJ3uG0
高麗川以西に延ばしてもタヌキか熊しか乗らなそうだなw
882名無し野電車区:2008/12/23(火) 01:06:03 ID:SM03e/3a0
鉄道省・国鉄の旧型ED電機って、ほとんどの形式が八王子に配属された事があるんじゃないか?
八王子→飯田線→廃車のパターンで。
883名無し野電車区:2008/12/23(火) 11:22:18 ID:J/HMrnz50
・東京、国府津に配属の旅客車用ED5x→ED1xに改造したグループ
・ED17の一群、
・ED16、ED60、ED61
民鉄社型以外ほとんど来歴がありそうだな。
EH200もED重連みたいなものだから、歴史は繰り返す。
884名無し野電車区:2008/12/23(火) 12:05:16 ID:rkai24HY0
64ー36東へ
885名無し野電車区:2008/12/23(火) 14:51:06 ID:A3i0bPlx0
配給来た
886名無し野電車区:2008/12/24(水) 19:15:36 ID:bc6RiGl1O
クリスマスイブあげ
887名無し野電車区:2008/12/24(水) 19:27:48 ID:nmxudxPs0
クリスマス中止sage
888名無し野電車区:2008/12/24(水) 19:53:57 ID:5iES2wVqO
駅のイルミネーションが涙を誘うぜ

こん畜生
889名無し野電車区:2008/12/24(水) 20:56:48 ID:rydoBF4R0
65ー1034がまだ居るんですけど
890名無し野電車区:2008/12/24(水) 21:20:53 ID:rydoBF4R0
クモヤご帰還
891名無し野電車区:2008/12/25(木) 05:34:29 ID:VmranhnX0
>>889
米タン用の釜は、1度来ると暫く居るよ。
892名無し野電車区:2008/12/25(木) 07:03:47 ID:Em60HJRNO
今俺の乗ってきた西東京バスの運転手が女性だった

西東京に女性運転手なんていたんだな

びっくりした
893名無し野電車区:2008/12/25(木) 14:10:44 ID:4efMKl18O
クリスマスあげ
894名無し野電車区:2008/12/25(木) 17:27:36 ID:IftquN9Y0
長野からの透明色205系編成は着いたか?
895名無し野電車区:2008/12/26(金) 07:10:09 ID:1EI2BDcbO
ゆうマニ浜線横に留置
896名無し野電車区:2008/12/26(金) 12:48:22 ID:p53MmR+k0
>>574
シャフト製はだめでしょか
897名無し野電車区:2008/12/26(金) 16:52:13 ID:8WbeORvY0
ゆうマニ再び西へ
898名無し野電車区:2008/12/26(金) 19:10:15 ID:O+acSfjN0
ゆうマニ放置ワラタ
899名無し野電車区:2008/12/26(金) 23:35:41 ID:NG9UICSvO
戻ってくるのが楽しみだ
900名無し野電車区:2008/12/27(土) 03:18:26 ID:y4HLp8Q70
八王子駅発射メロ変更から2年と2日立った

時が流れるのは早い!!!
901名無し野電車区:2008/12/27(土) 16:15:18 ID:rLMVRXkR0
64-36+ゆうマニ+ノーパン205系『普通』幕

何だこりゃ
902名無し野電車区:2008/12/28(日) 20:15:41 ID:vKPDVF1XO
南口の貧相さにビビった
903名無し野電車区:2008/12/28(日) 20:44:21 ID:1QXZYHax0
貧相なんじゃなくて古くからの住宅街なんだよ
904名無し野電車区:2008/12/28(日) 20:52:10 ID:nCKKEHer0
むしろあの閑散とした感じがいい
変つくりんなビルを建てられるにはなんかいやだ
なんか杉並とか世田谷のプロ市民の気持ちがわからんでもない
905名無し野電車区:2008/12/28(日) 21:42:24 ID:sEdtMCSE0
八王子南口は異常だよ
プロ市民は死ね
906名無し野電車区:2008/12/28(日) 22:14:03 ID:YSCBU4iW0
>>904
建つものは建つ。でないと八王子市民の気が治まらない。
907名無し野電車区:2008/12/28(日) 23:15:57 ID:w26+ghd10
横山町の連中の言うなりのデタラメな市政はもうこりごり
北口も南口も、京王八王子も時代遅れの代物にしやがって
908名無し野電車区:2008/12/28(日) 23:31:01 ID:Xb3MMArd0
まぁまぁ、こうなっちまったものは仕方がない。
100年後に期待しようぜ。
909名無し野電車区:2008/12/28(日) 23:58:53 ID:ItBoCv7B0
相変わらずネガキャンすごいなあ
910名無し野電車区:2008/12/29(月) 00:08:01 ID:fwygPpK+0
むしろ山梨県の県庁を八王子に移せばいい
911名無し野電車区:2008/12/29(月) 00:19:07 ID:W1uIGiIG0
八王子は山梨とは繋がっとらんよ
912名無し野電車区:2008/12/29(月) 07:36:46 ID:cFwyolzu0
え?八王子って山梨でしょw
913名無し野電車区:2008/12/29(月) 10:03:39 ID:pLfdL58I0
北口と南口で50年くらいタイムスリップした感じ。
まさか自分が50年前の世界に住むとは思わなんだが(笑)
914名無し野電車区:2008/12/29(月) 11:00:08 ID:xJBKLHcY0
八王子と山梨とをつなげるのが甲武鉄道だったわけだが
915名無し野電車区:2008/12/29(月) 11:30:31 ID:wx2TH1zV0
開発が始まれば連鎖的に工事が広まり、5年経てば元がわからなくなるのが東京。
立川南口なんか、別の町みたいになったよな。
八王子南口もそうなってほしいが、立川はモノレールとセットだからあそこまで変われたんだろうな。
916名無し野電車区:2008/12/29(月) 11:32:31 ID:vHIoCODr0
>>915
こういう変わり様は楽しみでもあり、また一抹の淋しさも感じるな。
917名無し野電車区:2008/12/29(月) 11:58:43 ID:T4JhRzo50
>>915
再開発後は、八王子南口>立川南口になると思うよ
918名無し野電車区:2008/12/29(月) 12:20:33 ID:tbL1K/7F0
そこで立川の名前を出すとは、宗教戦争をお望みですか?

そ の 手 に は 乗 ら な い ぞ !
919名無し野電車区:2008/12/29(月) 17:17:24 ID:fwygPpK+0
とりあえず俺が住んでいる間は創価の好きにはさせん
920名無し野電車区:2008/12/29(月) 18:07:14 ID:Uz4PAwgj0
八王子駅南口の映画館は建設決まったか?
921名無し野電車区:2008/12/29(月) 22:07:55 ID:gDtKvE5r0
そんな計画あったの?
922名無し野電車区:2008/12/30(火) 06:58:25 ID:sIdBOltf0
>>920
JR貨物の経営計画にも盛り込まれているから
なにか出来ることだけは確実。
ただまだ商業施設+立体駐車場としか分からない。
ttp://www.jrfreight.co.jp/common/pdf/news/ns2011-01.pdf
923名無し野電車区:2008/12/30(火) 08:14:52 ID:WNRTd/l70
>>922
八支社の方も大型商業施設を造るみたいだけど
鴨のそれとはまた別なのかね。
924名無し野電車区:2008/12/30(火) 11:29:14 ID:AAUTfN4w0
>>923
別だよん。
925名無し野電車区:2008/12/30(火) 12:17:59 ID:0TfyVXmD0
南口整理って、機関区をぶっ壊すのかね>鴨
926名無し野電車区:2008/12/30(火) 12:36:05 ID:AAUTfN4w0
927名無し野電車区:2008/12/30(火) 20:49:03 ID:d3seCw2q0
928名無し野電車区:2008/12/31(水) 02:13:07 ID:SZu4VQ090
大回りでよく八王子通るが、なんか田舎な雰囲気が良い
929名無し野電車区:2008/12/31(水) 11:05:14 ID:tdiT+ccI0
>>926
改めて見るとやっぱ街の規模とホームの数が合ってないよな。
930名無し野電車区:2008/12/31(水) 18:16:44 ID:o2ZSVKNA0
もっとホームの数を増やすべきなんだな。
931名無し野電車区:2008/12/31(水) 22:03:16 ID:TUDp7zmY0
ホームの数もそうだけど幅を広げて欲しいよね。
朝のラッシュ時なんか電車待ちの人であふれて移動するのに
ホームスレスレを歩かないといけなくて危ないよ。
932名無し野電車区:2008/12/31(水) 22:16:42 ID:cTubKVyxO
八高線のをもう少し北に移して島式の専用ホームを作れないのかな。

中央線と横浜線の間の側線をつぶしてホーム拡幅もしてほしいところ。
933名無し野電車区:2008/12/31(水) 23:32:29 ID:WioRsutUO
即戦は3本使ってるねだから潰すのは無理だね

しかし八高線のほうは…拡張できそうだね
高麗川〜八王子だと八王子だけが1線…
934名無し野電車区:2009/01/01(木) 14:48:33 ID:Xy5y5tvi0
さきほどハチ〜ニハでグモ発生。
新年早々縁起悪いな…。
935名無し野電車区:2009/01/01(木) 15:12:52 ID:z5L+4tBb0
高尾まで行けるのは京王だけ?
936名無し野電車区:2009/01/01(木) 16:32:29 ID:HEaBR6INO
グモスレによると現場は梅原横町踏切だと。
937 【中吉】 :2009/01/01(木) 16:53:25 ID:mUGj4ncFO
あけおめ
938名無し野電車区:2009/01/01(木) 17:01:15 ID:n5915ragO
すみません。
笑われるレベルですが、東神奈川止まりをすべて桜木町までといいわけにはいかないのかなのかな?
東神奈川って、京浜東北だけだし・・・
939名無し野電車区:2009/01/01(木) 17:13:23 ID:mUGj4ncFO
>>938
ヒント
東神奈川 4線2ホーム

桜木町 3線2ホーム
940名無し野電車区:2009/01/01(木) 17:14:14 ID:mUGj4ncFO
>>939は見なかったことにして下さい
941名無し野電車区:2009/01/01(木) 17:22:01 ID:HEaBR6INO
>>938
ヒント
横浜線:8両
京浜東北線:10両
942名無し野電車区:2009/01/01(木) 18:18:01 ID:HC4SIdOs0
桜木町まで行かなくても、東神奈川-横浜の別線は夢だね。悲願かどうかは分からないけど。
943名無し野電車区:2009/01/01(木) 19:46:16 ID:/MgXd6/60
>>185
銀河鉄道999号専用装甲車を連結するニダ
944名無し野電車区:2009/01/01(木) 19:46:43 ID:/MgXd6/60
ごばくした
945名無し野電車区:2009/01/01(木) 20:49:00 ID:HEaBR6INO
そろそろ次スレのスレタイ決めないか?
946名無し野電車区:2009/01/01(木) 21:39:57 ID:/MgXd6/60
改行101周年
947名無し野電車区:2009/01/02(金) 07:55:58 ID:ZXMyHdVnO
中央線開業120周年【新宿〜八王子】
948名無し野電車区:2009/01/02(金) 10:12:18 ID:lgKTnOBx0
>>947
だったら駅自体も同じ事が言えるから

【祝】八王子駅_7番線【開業120周年】

でもいいかと思ったけど正確に言うと8月だから
これは次々スレ(_8番線)の時でもいいかもな…。
949名無し野電車区:2009/01/02(金) 15:41:52 ID:hcLjgV3GO
ついに八王子駅スレも7番線かw
存在しないホームだからなんか良い数え方ないかな?

あずさ7号にちなんで57M
7両目とか7号車もいいかな
あとかいじ107号は3007Mだね
950名無し野電車区:2009/01/02(金) 15:46:48 ID:3UXPVULa0
久々に帰省したらいつのまに古淵なんて駅出来たのね
951名無し野電車区:2009/01/02(金) 16:33:09 ID:wy8vfVpS0
>>950
20年以上足を運ばなかったのか。。。
952名無し野電車区:2009/01/02(金) 16:45:49 ID:d04d2fDG0
【南口開発】八王子駅_7番線【スタート】
953名無し野電車区:2009/01/02(金) 19:03:39 ID:SgKNl1SMO
古淵がなかったころは町田―淵野辺―矢部と駅間がめちゃくちゃだったよな
954名無し野電車区:2009/01/02(金) 20:33:34 ID:NDGo2W2J0
開業当初の駅に戻してくれ駅多すぎ
955名無し野電車区:2009/01/02(金) 20:37:25 ID:d04d2fDG0
>>954
後に開業した新横浜も廃止ですかそうですか。
956名無し野電車区:2009/01/02(金) 22:35:19 ID:vKUmuGY40
【八高線】八王子駅_7番線【パターン化ダイヤ】

てゆーか、数字は半角でヨロ
957名無し野電車区:2009/01/03(土) 17:56:33 ID:8YlT6kgrO
中央下りの上り方にガキがいっぱい居るんだがなんかあるのか?
958名無し野電車区:2009/01/03(土) 19:02:04 ID:oheg18wf0
>>957
183の臨時特急X2(あさま色と国鉄色)
959名無し野電車区:2009/01/03(土) 20:19:19 ID:tT/wZSzI0
7と言えば…

【まだまだ現役】八王子駅_7番線【201系H7】
960名無し野電車区:2009/01/03(土) 22:30:19 ID:plOziYpbO
まだ八高線がスレタイを飾ってない件について
961名無し野電車区:2009/01/03(土) 22:36:13 ID:UHlTay3Y0
>>960
良いところに気づきましたね
962名無し野電車区:2009/01/03(土) 22:46:13 ID:8YlT6kgrO
>>958
レスありがとう

昼間に走ることも普通にあるのにねぇ…
八王子って糞鉄沸くよな…
963本家作った人 ◆LLDP9KKUFs :2009/01/03(土) 22:52:11 ID:/JCQ65nT0
チャット見る限り、キャンプできてる球団もあるようなので、キャンプが出来ない方はチーム内コメントでお願いします。
964名無し野電車区:2009/01/04(日) 05:43:48 ID:2u21WOCm0
誤爆? まあ八王子球場は二軍の試合が行われたこともあるが・・・関係ないか
965名無し野電車区:2009/01/04(日) 12:55:18 ID:lQDKLn1n0
八王子球場と言えば高校野球の西東京大会としか思いつかん
966名無し野電車区:2009/01/04(日) 22:31:10 ID:ZUYTY0uDO
八王子駅利用者だが、立川→八王子と帰ってくると全然ひとがいないw
967名無し野電車区:2009/01/05(月) 00:32:54 ID:WeRFSJ/t0
「だが」がつくと大抵はwww
968名無し野電車区:2009/01/05(月) 17:56:31 ID:u2ZvZRDlO
八王子寒い彡(-_-;)彡
969名無し野電車区:2009/01/05(月) 18:07:04 ID:M4qvGoze0
八王子水が冷たい(ノ_・。)
970名無し野電車区:2009/01/05(月) 18:44:56 ID:JLwZZtzS0
八王子駅員の心が冷たい(--)
971名無し野電車区:2009/01/05(月) 18:53:05 ID:AAkWAIpa0
八王子は雪が降ると景色が綺麗だぞ
972名無し野電車区:2009/01/05(月) 18:59:45 ID:2tWchwUQ0
>>971
会社出た時は雨なのに、何故か八王子に着くと周りが白いんだよね。
973名無し野電車区:2009/01/05(月) 19:00:43 ID:9Vx4iLztO
八王子駅 昼から夕焼けこやけ
974名無し野電車区:2009/01/05(月) 19:12:36 ID:7NP3rqp30
八王子駅 夜も夕焼けこやけ
975名無し野電車区:2009/01/05(月) 19:14:40 ID:AAkWAIpa0
冬の夕方の山の稜線の美しい事
八王子は美しい
976名無し野電車区:2009/01/05(月) 19:23:57 ID:U8FxEXhe0
みんな八王子を愛しているんだなぁ。
977名無し野電車区:2009/01/05(月) 22:00:47 ID:H50QojOx0
チュリッス! エイトプリンス、最高じゃね!?
978名無し野電車区:2009/01/06(火) 07:00:22 ID:AjF46XOaO
いつも心にLOVE八王子
979名無し野電車区:2009/01/06(火) 16:55:36 ID:sX/mCyVHO
南口はルミネ希望
980名無し野電車区:2009/01/06(火) 17:12:27 ID:psxAx5k90
ほんと、何が入るんだろうね東の駅ビル
大型量販店じゃ何のことかサッパリ・・・・orz
981名無し野電車区:2009/01/06(火) 17:48:16 ID:HQfxGfE40
>>979
残念ながら少なくともルミネのようなものではないみたいだね。
>>980
漏れはヨ●バシとかヤ●ダあたりだと思うのけど。
982名無し野電車区:2009/01/06(火) 20:05:11 ID:sp51Hx24O
ヨドバシだよ
983名無し野電車区:2009/01/06(火) 23:39:38 ID:+TUSMnb60
北口のヨドバシが移転するのか。前より、でかくなるなら、それでも良いか。
984名無し野電車区:2009/01/07(水) 00:42:17 ID:M0vo+r7O0
PC関係だけ別館になっているのがまとまるのは良いね。
ただ車で来る人は、今のほうが便利。地下の公共駐車場使えってことになるのかな。
985名無し野電車区:2009/01/07(水) 01:45:56 ID:/L0EJlb00
そしていまのヨドバシの位置にまた再開発建物かw
986名無し野電車区:2009/01/07(水) 03:58:32 ID:/nEMIjJi0
南口に郵便局作ってくれ
987名無し野電車区:2009/01/07(水) 07:44:31 ID:AsP7zr4m0
郵便局あるよ。
988名無し野電車区:2009/01/07(水) 10:56:46 ID:dxY9vPEg0
>>982
ほんとうですか?
989名無し野電車区:2009/01/07(水) 14:27:47 ID:ovljfsBtO
そろそろ誰か次スレをお願いします!
990名無し野電車区:2009/01/07(水) 15:53:19 ID:2nR167Lg0
>>989

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1231311100/
立てた。
スレタイは・・・ごめん。
991名無し野電車区:2009/01/07(水) 16:35:24 ID:mmiYHjvq0
991
992名無し野電車区:2009/01/07(水) 16:37:30 ID:mmiYHjvq0
992
993名無し野電車区:2009/01/07(水) 16:57:28 ID:yRDMCxd80
誰もいない、1000狙うなら今のうち。。。
994名無し野電車区:2009/01/07(水) 16:59:42 ID:yRDMCxd80
994
995名無し野電車区:2009/01/07(水) 17:00:28 ID:yRDMCxd80
995
996名無し野電車区:2009/01/07(水) 17:00:58 ID:yRDMCxd80
996
997名無し野電車区:2009/01/07(水) 17:01:26 ID:yRDMCxd80
997
998名無し野電車区:2009/01/07(水) 17:02:33 ID:xGoby1O70
998
999名無し野電車区:2009/01/07(水) 17:03:04 ID:bnwBTGNQ0
999
1000名無し野電車区:2009/01/07(水) 17:03:08 ID:xGoby1O70
輝かしい八王子スレで人生初1000Get!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。