◇◆新幹線はどこまで高速化できる?part26◇◆
>>ALL
>アルストーム
番組を見ていないから何とも申し上げられないのですが…。
私としてはこの会社にも頑張ってほしいと思っているのだが。
1000km以内の短距離は鉄道が主導権を握らないと駄目な時代に突入するのですから、
日本だけでなく世界中の鉄道車両メーカーと鉄道会社が協力して、
積極的な技術開発を進めてゆくことで、高速化を推進してゆかないと。
ただ、機関車列車方式だと、編成あたりの客室面積が小さくなってしまい、
結果的に1座席キロ当たりのエネルギーコストが大きくなってしまう欠点があるので、
アルストーム車は日本を見習って完全に電車方式のAGVを開発して、
自国フランスに提案するくらいのことをやってほしいと思います。
日本の場合、360km/h運転を一度見送った最大の理由は騒音問題なわけで、
E954に関して言えば、安全性も走行安定性も乗り心地もみんなOKでありました。
騒音対策は(コストがかかるものの)地上側の対策だってあるわけで、
むしろこれは将来の可能性を見出しているような状況かなと思っています。
ただ、E955に関して言えば、正直失敗している要素が大きいような気が…。
くどいようですが「こまち」の3時間半運転が遠のいてしまったのは残念。