京阪電車スッレドPart94

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無し野電車区:2008/07/30(水) 22:03:49 ID:Pv3Kr2UI0
そんなに離して書かなくても読めますよ?
953名無し野電車区:2008/07/30(水) 22:07:57 ID:wisyjyU40
>>951
交野線の10000系で表示されている行先幕
 枚方市 Hirakatashi
-------------------------
 私 市 Kisaichi

これ視認性かなり悪い希ガス
954名無し野電車区:2008/07/30(水) 22:16:28 ID:Pv3Kr2UI0
駅のホームから見るものなのにそこまで馬鹿でかい必要も無いと思うんだが?
あのサイズの文字が見えないようじゃ日常生活に支障きたしまくりだろjk
955名無し野電車区:2008/07/30(水) 22:22:07 ID:9HdkYh3G0
今日の朝K特急に乗ってたら
枚方公園−光善寺の蝶矢踏切で不審者が徘徊のため電車が遅れていますとの
アナウンスがあって枚方市駅に何分か停まっていた
不審者が徘徊 って一体どう言う事よ?
実際ノロノロ運転で現場付近通ったら踏切周辺の道が大混雑していた
956名無し野電車区:2008/07/30(水) 22:24:14 ID:9HdkYh3G0
今日の19時半ぐらいに天満橋駅に試運転との表示が出た
2000系台の列車が止まってて京阪と工事の関係者が乗っていたよ
あの列車で中之島線を試運転してるの?
957名無し野電車区:2008/07/30(水) 22:46:08 ID:uhGbXCDi0
>>925>>927
今日についてはガイシュツの公衆立ち入りでダイヤが乱れたためのイレギュラーです。
B0707Aは所定どおり9000系でしたが淀屋橋到着が大幅遅れたためスジ入れ替えを行ったみたいです。
958名無し野電車区:2008/07/30(水) 22:50:41 ID:ZkdhQ1x60
>>902
すごいな。逆走の光景見てみたかった。
どっかに画像落ちてないかな。
959名無し野電車区:2008/07/30(水) 23:35:51 ID:wisyjyU40
逆走といったら、複々線の下り線を逆走する急行の写真を
鉄道雑誌で見かけた記憶がある。
確か京橋〜天満橋での不発弾処理のときの写真だったと思う。
守口市の渡り線ってあのために残してるんだな・・・。
960名無し野電車区:2008/07/30(水) 23:35:55 ID:8PTe+JMQQ
>>947
出来たばっかりなのに
もう1両廃車かよ
961名無し野電車区:2008/07/30(水) 23:52:49 ID:d4AKN+xI0
うそっ!? マジ?
962名無し野電車区:2008/07/30(水) 23:53:23 ID:TWZ5cjfaQ
はいはいワロスワロス
963名無し野電車区:2008/07/30(水) 23:54:21 ID:TWZ5cjfaQ
はいはいワロスワロス
964名無し野電車区:2008/07/31(木) 00:05:45 ID:Oto8jEA20


75 名前:ななしやねん[] 投稿日:2008/07/30(水) 00:32:04 ID:pOGVWd62
寝屋川には自分勝手な奴しかいないのかなって思えてくる・・

昨日京阪でダイヤ乱れがあって、中年の男が家に帰るのが遅れたからってブチ切れて
寝屋川市駅だけど、駅中に響き渡るくらいデカイ声で駅員に怒鳴り散らして暴れてた。
周りの客も知らんフリやし・・。

必死になって京阪の人数人集まって謝ってたけど、可愛そうだった。
「雷に文句言いや^^」って言っといたけどスルーされたわ

非常識なやつが多すぎるわこの辺つーか最近・・。
965名無し野電車区:2008/07/31(木) 00:24:32 ID:tb9BH4of0
いろいろイメージアップをするのも楽しいけど、保線にちゃんと
お金をかけてほしいな。京阪って大手の中では、乗り心地が最悪じゃない?
よく揺れるというか、小刻みな振動が多すぎるわ。
踏み切り、加速、減速、カーブ、レールの継ぎ目、鉄橋、すれ違い、ポイント
そのたびに不快な振動が起きているような・・・
966名無し野電車区:2008/07/31(木) 00:28:15 ID:WotNTEepQ
>>965
阪急乗った事あるか?
967名無し野電車区:2008/07/31(木) 00:35:45 ID:+FrjIPdX0
>>965
乗り心地は確かに悪いな。それに乗り物酔いしやすい。
頻繁な加減速の繰り返しが原因と思ってたけど、小刻みな振動のせいかもしれないな。
968名無し野電車区:2008/07/31(木) 00:38:27 ID:+FrjIPdX0
俺は965じゃないけど、京都線は京阪とは比べ物にならないぐらい乗り心地は良い。
神戸線、宝塚線は滅多に乗らないから分からん。
969名無し野電車区:2008/07/31(木) 00:41:55 ID:WDqRpqJF0
>>968
阪急神戸線の進行方向右側の座席に座ってみろ。
電車がすれ違うたびに窓が「ガン」という衝撃音を出す。
970名無し野電車区:2008/07/31(木) 00:48:22 ID:T78+LqEY0
>>969
昔乗った南海本線もそうだった
あれは恐いね……
971名無し野電車区:2008/07/31(木) 01:18:08 ID:l4KZvqh40
>>965
保線が適当てご冗談をw

元々線形最悪だから乗り心地に関しては仕方ないよな・・・
線形の悪さを考慮して、スピードと乗り心地を天秤にかけた結果が
今の京阪の運転じゃない?
新しい車両乗って複々線の直線区間走ってる時なんか
かなり安定してると思うけど

ただ比較的古い車両のの高速走行時とかは蛇行や揺れは半端無いなw
特にあのノコギリ加速と古い車両のガタガタ減速は勘弁していただきたい
972名無し野電車区:2008/07/31(木) 01:32:23 ID:+ReXrNvm0
そういや京阪って全検で台車は錆び取りしても、床下機器はまったく錆び取りしないよね。
すぐ汚れるのは分かってるけど、やっぱりきれいにしてやってほしいんだぜ・・・。
973名無し野電車区:2008/07/31(木) 01:58:51 ID:0/bldM140
何で8000系はVVVFにしないんだろう?
そろそろ変えてもいいはずなんだが
974名無し野電車区:2008/07/31(木) 02:08:21 ID:tetLvTZU0
>>964
京橋も修羅場やった。
17:30頃は振替輸送が地下鉄のみで、駅員さんが学研都市線、阪急に乗る場合はお金を払って下さいと説明してたら、
「寝屋川市まで代行バス走らせろ。」とか「タクシーで帰るからタクシー代出せ。」と言ってるやつがいた。
「いつになったら復旧できるんや。」と何回も聞いて、駅員さんが「わかりません。」と答えたら、
「わかりませんとしか言えんやつはあほや、社長出せ、俺は株主やぞ。」と怒鳴ってる自称株主のおっさんがいた。
まぁたいていの乗客は「自然災害やからしゃあないな。」って感じで引き下がっていたが。
975名無し野電車区:2008/07/31(木) 02:27:51 ID:WotNTEepQ
ところで8010Fの箱が8008Fにも付いていた件だが
今日寝屋川市行きの急行で8008Fに乗ったんだわ


見事に声変わってたよ…orz
976名無し野電車区:2008/07/31(木) 09:22:28 ID:ra7NFY8F0
>>973
お前が費用を出してくれるのか?
977名無し野電車区:2008/07/31(木) 09:34:44 ID:QDxeM/esO
こういう低質な煽りするやつって何様のつもりなんだろう?

それはともかく、8000系より7000系のVVVFのほうが劣化してるような。
978名無し野電車区:2008/07/31(木) 09:34:50 ID:ktRhU4UF0
>>964
77 名前: ななしやねん 投稿日: 2008/07/30(水) 08:46:51 ID:6CL4rPN6

>>75
CDMA市民とかMIKT市民が一同に介したらそうなるだろw
寝屋川市民はそこで足止め食らうことは無いしなw

警察が待機していた理由がわかったよ。暴動の抑制かとおもっていた。
守口行きのバスに乗り込む群集は、発展途上国のバスと同じだったw
979名無し野電車区:2008/07/31(木) 09:36:13 ID:QDxeM/esO
テンプレに推奨NGワード「ななしやねん」追加したほうがよさそうだな。
980名無し野電車区:2008/07/31(木) 09:47:31 ID:kYi9Rove0
そろそろ埋めに入りますか?
981名無し野電車区:2008/07/31(木) 09:49:43 ID:kYi9Rove0
おや?
困ったことに、IDかKY?????????
982名無し野電車区:2008/07/31(木) 10:04:03 ID:jw0z469uQ
>>975
やっぱり変わったんだ。

これって、車内表示機が付く前触れなのかな?
付くならLEDかLCDどっちだろう。
983名無し野電車区:2008/07/31(木) 10:31:47 ID:9EvviwmBO
>>965

2954の台車おかしくない?

萱島発車後のポイントと門真市辺りでギィ―ガタガタガタガタ音がしてたぞ!
984名無し野電車区:2008/07/31(木) 10:48:10 ID:+h18r1kU0
中之島線試運転絡みの、天満橋発番線変更列車について、
KPRESS8月号に出てるみたいだね。
平日朝の一部列車も、変更があるとか。
985名無し野電車区:2008/07/31(木) 11:36:10 ID:0tKt3pef0
次スレ
京阪電車スッレドPart95
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1217471717/
986名無し野電車区:2008/07/31(木) 12:07:02 ID:kYi9Rove0
>>985
重複スレが再利用しないのか?
987名無し野電車区:2008/07/31(木) 12:42:49 ID:ohi/6AhbO
再利用すべき
988名無し野電車区:2008/07/31(木) 12:50:23 ID:6hGuYCID0
>>987
おまえはその「すべき」という口調を直すべき。
989名無し野電車区:2008/07/31(木) 12:55:25 ID:R01I2qkLO
うめ協力
990名無し野電車区:2008/07/31(木) 12:57:31 ID:R01I2qkLO
よいしょ、こらしょ
991名無し野電車区:2008/07/31(木) 13:01:51 ID:R01I2qkLO
どっこいしょ
992名無し野電車区:2008/07/31(木) 13:02:26 ID:R01I2qkLO
あらよ。
993名無し野電車区:2008/07/31(木) 13:12:26 ID:w9wkxYnt0
994名無し野電車区:2008/07/31(木) 13:28:13 ID:+h18r1kU0
ジリリンピリピリポーッポ
995名無し野電車区:2008/07/31(木) 13:30:50 ID:l3M2IbGu0
1900系は中之島開業後廃車
996名無し野電車区:2008/07/31(木) 13:34:35 ID:+h18r1kU0
中之島から電車は走る
997名無し野電車区:2008/07/31(木) 13:39:52 ID:+h18r1kU0
ああ空気を載せて
998名無し野電車区:2008/07/31(木) 13:51:25 ID:kYi9Rove0
998
999名無し野電車区:2008/07/31(木) 13:53:03 ID:kYi9Rove0
999

1000名無し野電車区:2008/07/31(木) 13:53:56 ID:kYi9Rove0
1000ならLocal2600死亡
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。