>>932 それは有りそうですね。今後の展開が気になります。
本当に転出や他社貸し出しをやるかどうか・・・
この流れなら
>>920で問題になってる開業後の組替は発生しなそう。
[1] 東急10連を増備、新車ならまずは田園都市線で試運転。
[2] 東急10連1編成を市ヶ谷経由でメトロへ試運転用に貸出。メトロ8連1編成を同様に試運転用に東急へ貸出
試運転用東急10連、メトロ・東武・西武で試運転。試運転用メトロ8連、東横線で試運転。
[3] 営業用東急10連を市ヶ谷経由でメトロに貸出。その分だけメトロ8連を市ヶ谷経由で東急に貸出。
東急10連、先行して入れた試運転編成も含め、メトロ8連が就いていたS運用で営業運転開始。(もちろん10連で。)
メトロ8連も東横線で営業運転開始。
[4] 試運転用東武10連・西武10連を市ヶ谷経由で東急へ貸出。
渋谷は改造せず東横線で夜間試運転。(シーサスが遠いから折り返し可能)
936 :
名無し野電車区:2009/02/19(木) 12:51:35 ID:XSZRZeexO
>>919 相鉄は大変だな。
東横に来る車両全部+目黒・南北・三田・埼玉高速の
車両を借りていろんな試験をしなければならない。
西武は、現時点では相鉄直通は考えてないと言ってるが、
10年後も同じ考えでも、万が一の時のために、相鉄に入れて試験をするんだろうな。
もうグループ化しちゃいなよ。
株式会社 武相旅客鉄道
本社・都心支社(メトロ)、武蔵支社(西武・東武・東急)、相模支社(相鉄)
938 :
名無し野電車区:2009/02/19(木) 22:05:39 ID:B5DFCazR0
>>935 全体的な問題として、東急に乗り入れてくる車両の種類が6種類と多いってのがある
これを、単純な試運転だけで習熟訓練させる事ができるかどうかがネックかと
当然誘導試験なんかもするんだろうし
それと、試運転筋ってそうそう引けるもんじゃないだろ…
30分毎でしか使わない日比谷線直通の筋の開きを使って、
30分毎に試運転する事も考えられるが、試運転なんて数多くやれば無駄だからな
そもそも、新車を入れるときは、試運転を入念にやって、習熟訓練も入念にやっている。
これは営業運転が始まってからも、指導員を添乗させて対応したりする
ある日突然大量に6種類の車両が乗り入れてくる今回のケースで、この方法はさすがに取れないだろう。
さらに、継続的な習熟が必要で、直前まで運転を継続する必要がある
となると、直前まで東急線内で営業運転につかせるより他に方法が見当たらない
と考えると、8連化してでも、西武、東武の車両を東横にもってきて、
営業運転に付かせる可能性は結構有るんじゃないかと思うが…
>[4] 試運転用東武10連・西武10連を市ヶ谷経由で東急へ貸出。
これどこで試運転するんだ?
会社ごとに信号保安装置が違うからどうするのかな?
ある装置にすればどこでも走れるのがベストだが。
940 :
名無し野電車区:2009/02/19(木) 23:48:55 ID:wkGmxQhz0
>>936 それなら、西武・東武には相鉄の地下鉄対応車両(E233か235?ベース)が
試験のために入線するんだよな。
西武・東武沿線の撮り鉄が歓喜しそうだな。
941 :
名無し野電車区:2009/02/20(金) 05:00:55 ID:shL0ipxqO
東急9000系は、もともと南北線、三田線乗り入れ用に設計されたから、副都心線には簡単な改造で乗り入れることができる。
登場当時としては珍しく、車外スピーカーも準備工事されてあり、加速度もマスコンキーで変えることができる。もちろんホームドア対応。
ってなわけで、皆が思っているほど副都心線乗り入れは難しくないんだよね。VVVFの喚装は、そろそろ必要かもしれないけど。
話は変わるけど、副都心線に乗り入れたらダイヤが乱れることが多くなるのは確実。おまけに8Rと10Rが混在するから、今まで以上に回復が難しいと思うんだよね。
てことで逝っとけ発動時は、東横線日吉〜田園調布間の各停を、日吉・武蔵小杉・田園調布のみ停車の準急にしたらどうだろうと考えてみた。
942 :
名無し野電車区:2009/02/20(金) 15:16:24 ID:CgiRACUY0
でもコスト的には3000を入れたのは事実だよね
南北線内に急勾配、編成が8両ではなく6両で組み替え必要になったから新型車導入されたんよね
ただ今回のは9000は乗り入れすると思ふ
943 :
名無し野電車区:2009/02/20(金) 15:22:20 ID:+qP11tAO0
加速度が3.1のままでいいのか?東急9000
加速度もネックになったと聞くが…
944 :
名無し野電車区:2009/02/20(金) 15:36:26 ID:shL0ipxqO
加速度は切り替えられる
946 :
名無し野電車区:2009/02/20(金) 19:07:33 ID:+qP11tAO0
>>944 本当か?それならすでに切り替えていてもよさそうだが…8000がいなくなったことだし
947 :
名無し野電車区:2009/02/20(金) 20:00:19 ID:lz/7HgvC0
今は副都心線渋谷駅は1面2線(真ん中の方は人が渡れるようになっている 渡り橋があるのでとりやえず1面2線とゆうことにしときます 真ん中の線路の2線は架線がない)
将来は副都心線と東急東横線の渋谷駅で2面4線(渡り橋は撤去される予定 そのため、1面2線が2面4線になる予定 東急東横線の渋谷駅は副都心線の渋谷駅と共用する予定)
これが僕の調べた限りです 変わるかもしれませんが・・・ 間違っていたらすいません
948 :
名無し野電車区:2009/02/20(金) 20:27:44 ID:CgiRACUY0
>>947 誤りではない かつ当たり前
+ホームドア設置
あと、チョッパ制御な東武9000にもVVVFに変えたほうが良いと思う
VVVF車に統一したほうが良いと思う(チョッパ制御はVVVFより性能が劣る)
949 :
.:2009/02/20(金) 21:28:10 ID:nI4g4yNzO
車両的な予測:
東武:9000/9050/50070
西武:6000
メトロ10連:7000/10000
東急10連:5050/Y500/2000/5000(2000系は田都より転属・東武直通不可(東武が直通拒否)/5000系は暫定配置・西武直通不可(ATSの関係))
メトロ8連:7000系
東急8連:9000系
>>947 「調べた限り」って今さら何で当たり前のこと言ってんだ?
そんなことはこのスレを読んでる誰もが知ってる。
951 :
名無し野電車区:2009/02/20(金) 22:20:39 ID:ckecUJS50
全部飯能行きでいい。くだらねぇなこのスレ。
しかし、東急2000系って東横線に転属するかなぁ?今現在はあまり考えられないけど。
953 :
名無し野電車区:2009/02/21(土) 04:37:08 ID:tNjjpcej0
>>945 相鉄乗り入れを考慮していると思う。
西武って実はツンデレか?
>>953 各社共通の無線機を積んでいるだけでは?
西武車は東上線に乗り入れないから東武のチャンネルの部分が空欄になっているだけで。
955 :
関連スレ更新 :2009/02/21(土) 10:23:27 ID:7/trm6Cb0
956 :
名無し野電車区:2009/02/21(土) 15:40:43 ID:OZbepiXi0
>>949>>952など
東急車10両 5050、2000
東急車8両 9000、Y500、5050の一部 じゃないと10両の各駅停車が運行されてしまうぜ
東急車10両の編成数は14編成が制限だった筈 2000が転用に配慮すると5050は11編成2両増備
あと、メトロ10000は10両から8両と2両抜き取って運行することも可(雑誌では初期5編成に限り・・・と書かれていたが実際は全編成可能だと思ふ)
メトロ7000は8両化の際は2両処分しなければならない(10000とは異なり簡易運転台が2箇所だったから)
つか、5000は全編成6ダァ組み込まれる予定っぽいからさすがに10両入れるのはないだろ
6ダァ抜いた8両なら可能性あるが
2013年にはハマスタからたい平さんの故郷まで一本でひとっ飛びを希望だぜ。
直通する前は、
一部列車を順次8両にしてある他社車両化、東横線10連化車両はメトロとかへ。8両運用は10両運用に。
んでもってこの頃に渋谷駅の2・3番線整備。(架線張ったりホームダァつけたり)
直通前夜に代官山駅上りで地下新線切り替え。
ってかんじかな?
そだよ と思ふ
962 :
名無し野電車区:2009/02/23(月) 20:47:59 ID:BXgiu9bo0
現状の副都心線のダイヤって、東急も関わっているんじゃなかったっけ?
急行4+普通8というのは明らかに東横線を意識していると思う。
しかし、相鉄直通を入れるとしたら、どうやって組むんだろう?
渋谷〜MM線系統が優等8+普通8のままでは、相鉄を入れるのは難しそう。
優等6+普通6くらいに減便できれば楽なんだろうけどね。
963 :
名無し野電車区:2009/02/23(月) 22:47:26 ID:NdEFln3z0
この電車は東急東横線・副都心線直通の特急和光市行きです。
止まる駅はみなとみらい・横浜・菊名・武蔵小杉・自由が丘・中目黒・渋谷です。
渋谷から先の副都心線内の止まる駅は新宿三丁目・池袋・小竹向原・和光市です。
この電車は副都心線内は急行運転をいたします。
次はみなとみらい、みなとみらい、降り口は右側です。
みなとみらいの次は横浜に止まります。
964 :
名無し野電車区:2009/02/23(月) 23:47:46 ID:c8sl1+LE0
東急のことだからMM線・東横線・副都心線の種別は統一しようとしていると思う
965 :
名無し野電車区:2009/02/24(火) 00:05:41 ID:fq2weEni0
>>962 日比直あぼーんだろ。
邪魔な日比直を相鉄の渋谷・副都心直通に差し替えれば、東横は
全列車20mに統一される。
>>965 そこまでして相鉄入れても仕方ないだろ
相鉄に用事がある東横線ユーザーなんて居ないんだし
967 :
名無し野電車区:2009/02/24(火) 00:12:46 ID:xfbmisSy0
祐天寺に退避設備建設なんて議会の議事録にあるから、
過密ダイヤになっても、
特急4
相鉄特急4
急行4
各駅停車8
直通2
とかねじ込んできそうだが
日比直廃止前提だが田園調布〜日吉間緩急別に切り替えるって手が残ってるしね
969 :
名無し野電車区:2009/02/24(火) 02:32:20 ID:sTQdZTwOO
目黒線⇔横浜元町中華街
副都心線⇔相鉄
が主体に変わりそうな気がする。
東部方面線が止まる新横浜から渋谷・新宿方面の直通を出したがるだろうしね。
新横浜方面からわざわざ三田線南北線沿線へ行く客は少なそうに見える。
971 :
名無し野電車区:2009/02/24(火) 11:00:16 ID:sTQdZTwOO
みなとみらい線との直通での行き先と本数に関する協定みたいなものはあるだろうから目黒線主体にはなりえないだろうな
972 :
名無し野電車区:2009/02/24(火) 11:18:19 ID:QauL5J1NO
>>970 >目黒線⇔横浜元町中華街
あるわけないだろ
多分一本も無い
>新横浜方面からわざわざ三田線南北線沿線へ行く客は少なそうに見える。
東横線からわざわざ相鉄沿線へ行く客はもっと少ないだろうね
974 :
名無し野電車区:2009/02/24(火) 12:40:58 ID:TuVtAO2AO
相鉄乗り入れを機会に、横浜〜目黒線方面に行く電車を新設して欲しいな。
え?日吉民が座れなくなるとか文句でるって?
そんなの知ったこっちゃねー。
もう多摩川〜元町中華街は廃線でいいよ
相鉄がウザいから
976 :
名無し野電車区:2009/02/24(火) 18:14:47 ID:RTNgftRr0
飯能発9:00〜18:00まで
1時間に1本 副都心線・東急東横線・みなとみらい線直通、快速元町・中華街行き
(副都心線・東急東横線・みなとみらい線内、急行)
1時間に1本 副都心線・東急東横線直通、快速武蔵小杉行き
(副都心線内急行 東急東横線内各停)
小手指発8:00〜19:00まで
1時間に2本 副都心線・東急東横線・みなとみらい線直通、準急元町・中華街行き
(副都心線・東急東横線・みなとみらい線内、各停)
1時間に1本 副都心線・東急東横線直通、準急武蔵小杉行き
(副都心線内急行 東急東横線内各駅)
清瀬発9:00〜17:00まで
1時間に3本 副都心線・東急東横線直通、各停武蔵小杉行き
(副都心線・東急東横線内各駅)
保谷発9:00〜18:00まで
1時間に2本 副都心線直通、各停渋谷行き
(副都心線内各停)
東横と副都心線の現状のダイヤを考えると
東横急行⇔副都心線急行
東横特急⇔副都心線渋谷〜新宿三丁目を各停、新宿三丁目発着
でもいいかなと思う
978 :
名無し野電車区:2009/02/25(水) 00:01:01 ID:67OnKUel0
>>975 どうでみいいけど、ウザいというヤンキー用語は関西弁(極道公用語)同様虫唾が走るからやめろ。
どうでみ?
980 :
関連スレ更新:2009/02/25(水) 12:31:02 ID:27V+TYso0
981 :
名無し野電車区:2009/02/25(水) 12:48:18 ID:veXETfX1O
>>975 その調子で西武東武メトロスレでも暴れているんだろ?
お前みたいな馬鹿がいるから東急ファンは
自己中やら基地外とか言われて誤解されるんだよ!
982 :
名無し野電車区:2009/02/25(水) 18:06:01 ID:1Yr8Q6+r0
983 :
名無し野電車区: