東京メトロ有楽町線・副都心線 Part40

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
現在は東京メトロ有楽町線・副都心線と東武東上線(和光市〜森林公園)
および西武有楽町線・池袋線(小竹向原〜飯能、野球輸送で狭山線西所沢〜西武球場前も)が相互直通運転中。

副都心線:和光市〜小竹向原〜渋谷間で急行運転を実施。
有楽町線:和光市〜池袋間の停車駅で急行運転を行う準急が登場。

しかしいざ開業してみると湘新もびっくりの遅延まみれ。
今のところ4日連続で正常運行できていません。

そんなメトロで最も話題ある路線、有楽町線と副都心線を語るスレッドです。

●前スレ:東京メトロ有楽町線・副都心線 Part39
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1213628157/
2名無し野電車区:2008/06/17(火) 09:43:28 ID:694vkED50
本気の出会い!!
カンニングの竹山が自身のラジオ番組にてイロモネタの客は全て仕込みと
暴露し話題となっている。この生はダメラジオはかなり面白い番組で、過
去には同事務所の森田健作の大切な竹刀を盗んだと話し話題になった。こ
れらの発言を良しとしないTVプロデューサーは多く、今回のイロモネアの
関係者も激怒しているという。「元々小島よしおや鳥居みゆきをみてもわ
かる通り空気が読めないキャラで売っている事務所なんですが、マネージ
ャーなどもかなり空気が読めない。所属芸人がやって面白いことと、やり
すぎてすべるバランスがきちんと把握できていないんですね。特にカンニ
ング竹山は根がクソ真面目なのでやりすぎてしまうことが多々アリ、現場
では毛嫌いするDやPも少なくないです。カンニング中島の悲報の時は、残
された家族に資金援助をすると話し、業界内でも竹山を率先して使う風潮
だったんですが、最近では使う場面も減っていますね。はっきり言ってマ
ネージャーや事務所が悪いですね。(放送作家)」。確かに行き過ぎたネ
タは我々には面白いが、最近広告費も激減してきたテレビ局スタッフには
、笑ってられる余裕もなくなってきたか?
抜きたくなったら、GAL公式のデリヘルサイトへクリック!!
3名無し野電車区:2008/06/17(火) 09:43:50 ID:QMqjxwiY0
現在は東京メトロ有楽町線・副都心線と東武東上線(和光市〜森林公園)
および西武有楽町線・池袋線(小竹向原〜飯能、野球輸送で狭山線西所沢〜西武球場前も)が相互直通運転中。

副都心線:和光市〜小竹向原〜渋谷間で急行運転を実施。
有楽町線:和光市〜池袋間の停車駅で急行運転を行う準急が登場。

そんなメトロで最も話題ある路線、有楽町線と副都心線を語るスレッドです。


関連スレ
【東京の】渋谷━新宿━池袋を語るPart1【副都心】
http://s.s2ch.net/test/-/love6.2ch.net/chiri/1213274518/
4名無し野電車区:2008/06/17(火) 09:44:12 ID:QMqjxwiY0
Q&A

Q1.渋谷の真ん中の2本の線路は?
A1.東急直通用

Q2.小竹向原のカオス、改善できないの。
A2.千川駅との間に立体交差が準備されているが未着工

Q3.運転士の運転が下手なんだけど。
A3.ATOによる自動運転なのでどうにも出来ません。

Q4.急行遅いんだけど
A4.待避設備が東新宿と小竹向原(限定的)以外に無いので列車が詰まっているときは仕方ない。

Q5.渋谷駅を今すぐ2面4線にできないの?
Q5.今の渋谷駅はメトロの工事区分のみ完成した暫定駅で、池袋方の階段から先の2両分は仮設ホーム。
東急の工事区分が完成後に代官山方にもホームが延伸されて仮設ホームは撤去の予定なのでそれまで待て。
5名無し野電車区:2008/06/17(火) 09:46:38 ID:T+LM2uNWO
東新宿にて急行がなかなか来ないため各停車内からため息が聞こえますw
6名無し野電車区:2008/06/17(火) 09:47:56 ID:Da1cDxIv0
有楽町線・副都心線星取表 本日はすでに白星を落としています
二〇〇八年六月【水無月】 ○00/▲04/●00/残13
一一一一一一二二二二二二二二二二三
四五六七八九拾一二三四五六七八九拾
▲▲▲▲
副副副副
制制客客

★凡例★ (http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1212916027/2 のカスタマイズ版)
【運行状況】
 ○:おおむね遅れなく運行できた日
 ▲:データイムで5〜10分以上の恒常的な遅延が発生した日
 ●:20分を越える運転見合わせ/優等運転中止/運休等が発生した日
【線区】
 有:東京地下鉄有楽町線、副:東京地下鉄副都心線
 東:東武東上本線、志:東上本線のうち特に複々線区間が判明する場合、越:東武越生線
 西:西武池袋線・秩父線、桜:西武有楽町線、宿:西武新宿線、拝:西武拝島線
 全:上記、多く〜全ての線区が同時多発的に混乱している場合、他:その他の線区
 (日:東京地下鉄日比谷線、南:東京地下鉄南北線、三:都営地下鉄三田線、埼:埼玉高速鉄道線)
 (横:東急東横線、目:東急目黒線、港:横浜高速鉄道みなとみらい線)
【事由】
 雨:大雨、雪:降雪、雷:落雷、風:強風、震:地震、霧:濃霧、火:火災
 人:人身・接触事故、公:公衆立入、客:旅客トラブル・混雑、迷:迷惑行為
 電:停電、架:架線障害、信:信号故障、制:ATO障害、踏:踏切事故、線:線路障害
 扉:ホームドア障害、車:車両故障・交換、接:接続確保、務:乗務員トラブル
 労:ストライキ 、責:その他鉄道会社に責任が生じるトラブル
 地:そのうち東京地下鉄分、東:東武鉄道分、西:西武鉄道分、急:東京急行分
 他:他鉄道会社免責と思われるトラブル
7D員 ◆ze124km/Mc :2008/06/17(火) 09:52:40 ID:wenUhRhy0
\  |:::::::::::@`ー――――一'´    ヽ:::::::::|     /  / ̄ ̄ ̄\
  .\:::::::::/━━━      ━━━  |:::::::::|    /  ( ((((((^^))))
    \/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ.|:::::::::|   /     |ミ/  \  /|
     .\ -=・=-  |  |  -=・=-  ロ=:::::::|  /    (6 ー[¬]-[¬]
       \     /  ヽ      /ヽ::::::::| /.      | <     」  >
    ブヒヒヒ  \´/    `ー―一´  ヽ::::|./   __| ||||  (ー) |
  ._/)_/)_.\●_●)        |:::/   (__/\___/
 (∴)◎∀◎(∴) .\|     ∧∧∧∧∧   / (__))     ))
⊂) ̄ ヲタラー ̄(つ  .\--.<  大  キ  >[]____| | 201系命| |
 (~ ̄ ̄ ̄) ̄ ̄~)     \<     モ  >|]   | |_________| |
 (____)___)      <  集.  ヲ .> \_.(__)三三三[]__)
――――――――――――<     タ >――――――――――――
彡川川川三三三ミ〜〜〜〜 <  号  の >============/ ̄ ̄ ̄ ̄\
川|川 \  /|〜〜〜〜<.  !!       >==========.(  人____)
‖|‖ ◎---◎|〜〜〜〜 /∨∨∨∨∨\===========|ミ/  ー◎-◎-)
川川‖    3  ヽ〜〜〜 ./::::/ ,,;;;;;;;;;;;;;;,   \========(6     (_ _) )
川川   ∴)〆(∴)〜〜 /:::┏━━━━┓  ┏\=======|  ∴ ノ  3 ノ
川川     〜  /〜〜 /|::=ロ   -=・=- ┣━┫ -=\=====ゝ       ノ
川川‖      /リ〜〜 //|:::/ヽ      /ノ  ヽ    \=/        \_
川川川川   (⌒)ビシッ./ | |/  ` ̄ ̄ ̄´/    ` ̄ ̄ ̄\=ヽ     ノ\_)
:::::::::|-、 ,-/:::::/ ~レ-r、/  `|         (. o⌒o .)       \(  ⌒ヽ´
:::::::::|  /:::::/__ | .|./    \       :::::::::::::U::::::::::::::     /.\ ヘ  )
:::::::::| /〈 ̄   `-,/      .|\   ::::--┬┬┬--::::   ./|    \`J
8D員 ◆ze124km/Mc :2008/06/17(火) 09:54:25 ID:wenUhRhy0
   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>   ゆっくりしていってね!!!  <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
9名無し野電車区:2008/06/17(火) 09:54:29 ID:QMqjxwiY0
>>6
今日は客+電のような気が
10D員 ◆ze124km/Mc :2008/06/17(火) 09:54:48 ID:wenUhRhy0
   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>くさってやがる!ゆっくりしすぎたんだ!!<
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^YY^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7         r' ̄i __   _____   ______
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7    , - 、 ゙‐- ',´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ   {   }   'r ´          ヽ、ン、  r'⌒',
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ   `‐-‐'   ,'==─-      -─==', i  !、_丿
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ    ◯     i イ iゝ、イ人レソ     i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'          ,レリイi (ヒ_]     / _ルヽイ、i .|| ○
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!           ,,/!Y!"" ,___,  ヒ_ン ) 「 !ノ i  |-‐、,,
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    ,,r-─(_)      ヽ _ン   "".ノ !.; ヽ ヽ `,
                    (                        ,r‐″
                      ̄つ                 ,r─‐‐''
                      (´              ,r──'
                       ̄ ゙̄'───--------‐'
11名無し野電車区:2008/06/17(火) 09:56:12 ID:IbgIeMWE0
9:44のJNNニュースバードより。
先週14日に開業したばかりの東京メトロ副都心線ですが、昨日は複数のトラブルが重なり
ダイヤは終日大幅に乱れました。
副都心線は昨日の朝から他の路線からの接続や、自動運転から手動運転への切り替えに手間取るなどして
渋谷方面で最大33分の遅れが生じました。更に夕方には東新宿駅でポイント設定の誤りから各駅停車の電車が急行電車用と線路を通過する
トラブルがあり更にダイヤが乱れました。
このため副都心線は午後7時前まらおよそ3時間にわたり渋谷から埼玉和光市までの直通運転を取りやめ渋谷、池袋間での折り返し運転となりました。
副都心線は3日前に開業したばかりですが、東京メトロでは乗務員や司令員に不慣れな部分があったとしています。
12名無し野電車区:2008/06/17(火) 09:57:48 ID:KcFfIifIO
8両編成ウザい
東横線直通開始まで必要ないだろ
直通開始後も8両編成は新宿三丁目折り返しに限定しろ
13名無し野電車区:2008/06/17(火) 10:02:39 ID:wj8GqYmhO
ところで将来東横と繋がったら最長どこまで直通するの?
14名無し野電車区:2008/06/17(火) 10:05:38 ID:Xh/puv/J0
9:48テレ朝報道

先週末開業したばかりの東京メトロ副都心線は、
今朝7時半頃に一時停電し、最大で15分程度の遅れが出ています。
今朝7時半頃、東武東上線の朝霞駅と副都心線の和光市駅の間で
瞬間的に停電が起き、付近の電車が一斉に停止しました。
30秒後には電力が復旧し、順次運行が再開しましたが、
最大で15分程度の遅れが出ているということです。
停電は、一区間に沢山の列車が集中したため起きたものだということです。
副都心線では、昨日ダイヤが大幅に乱れ、帰宅ラッシュの時間帯に3時間
運転を見合わせるなど、トラブルが相次ぎました。
この東京メトロ副都心線では、有楽町線に乗り入れていて、
一つの路線でトラブルがあると他の3路線に影響が出るということです。
15名無し野電車区:2008/06/17(火) 10:08:34 ID:ZubF+p0S0
10時NHK報道

ダイヤの乱れが拡大した場合、私鉄からの急行の乗り入れを中止する等の対応を行う、との事でした。
16名無し野電車区:2008/06/17(火) 10:08:52 ID:aOk629e90
>>6
ちと違うだろ。

有楽町線・副都心線星取表 本日はすでに白星を落としています
二〇〇八年六月【水無月】 ○00/▲03/●01/残13
一一一一一一二二二二二二二二二二三
四五六七八九拾一二三四五六七八九拾
▲▲●▲
副副副副
制制制電

14日の大本営発表「お客様混雑」を排して「ATO障害」にしている以上、
16日のも同様だろうし、16日は池袋〜小竹向原間の副都心線はウヤってるぜ。
17名無し野電車区:2008/06/17(火) 10:09:05 ID:jQKuQY7p0
もう拡大してると思うんだ
18名無し野電車区:2008/06/17(火) 10:10:25 ID:cnP2wwX+O
副都心線のFは、
FUCK
FAIL
どっち?
19名無し野電車区:2008/06/17(火) 10:10:49 ID:nm8e04UeO
安くて安全確実な山手線をご利用ください

JЯ束日本
20名無し野電車区:2008/06/17(火) 10:11:15 ID:ue9nSNCt0
>>18
FUNNY
21名無し野電車区:2008/06/17(火) 10:11:51 ID:VvWi/zOGO
和光市から急行渋谷に乗ったけどさてどうなるか
22名無し野電車区:2008/06/17(火) 10:11:59 ID:x2/GNUC70
>>18
FUCK!
23名無し野電車区:2008/06/17(火) 10:12:04 ID:tLq+D3ZK0
>>18
Fって便利だよな
不定時とか
不信感とか
不愉快とか
不真面目とか

なんでも使える
24名無し野電車区:2008/06/17(火) 10:12:06 ID:jyYUNFhe0
副都心線また乱れる 列車集中で変電所ブレーカー落ちる
http://www.asahi.com/national/update/0617/TKY200806170035.html
25名無し野電車区:2008/06/17(火) 10:12:20 ID:k1ejIxeL0
宮崎勉死刑キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
26名無し野電車区:2008/06/17(火) 10:12:21 ID:V8ecptBq0
前スレ>>992

交流戦
広島ルイス・5勝
横浜ベイス・3勝
27名無し野電車区:2008/06/17(火) 10:13:31 ID:OHDCxjT80
>>24
今度はプレーカーの不慣れが原因か。
28名無し野電車区:2008/06/17(火) 10:13:38 ID:N3/srcdgO
>>18
Feminine
29名無し野電車区:2008/06/17(火) 10:14:11 ID:aOk629e90
>>18
Fault
Fade
Fake
30名無し野電車区:2008/06/17(火) 10:15:24 ID:aAm3m0wfO
おはほん
31名無し野電車区:2008/06/17(火) 10:15:29 ID:LODegZyT0
>>18
二日酔い
32名無し野電車区:2008/06/17(火) 10:15:56 ID:IbgIeMWE0
10時のNHKニュースより。
16日ダイヤの乱れが続いた東京の地下鉄「副都心線」は17日朝も停電によって車両を車庫から出す作業が一時、できなくなり17分遅れで運転しています。
東京地下鉄では、さらに遅れが広がりそうな場合は私鉄から乗り入れる急行の運転を取りやめて混乱を回避させる対応を取ることにしています。
17日午前7時半ごろ、埼玉県内にある東武鉄道と東京地下鉄の変電所同士を結ぶ区間で30秒程度の短い停電が起き、そこから電力の供給を受けている東京地下鉄の車庫で車両を出す
作業が一時できなくなりました。この影響で副都心線は17分遅れ、有楽町線は29分遅れで運転しているということです。
副都心線は16日朝のラッシュの時間帯に西武線が乗り入れる東京練馬区の小竹向原駅でダイヤを調整する作業に手間取るなどして
最大30分余りの遅れが出たほか夕方のラッシュ時間帯に4時間半にわたって一部で運転を見合わせるなど終日混乱が続きました。東京地下鉄では更に遅れが広がりそうな場合は私鉄から乗り入れる急行の運転を取りやめて混乱を回避させる対応を取ることにしています。

33名無し野電車区:2008/06/17(火) 10:16:08 ID:tLq+D3ZK0
>>31すでに4日間酔ってるぞ
34名無し野電車区:2008/06/17(火) 10:16:09 ID:GBshh/HkO
瞬間停電の原因が「電車がいすきだため」ってwwwwwwwwww
今後も毎朝…ry
35名無し野電車区:2008/06/17(火) 10:16:59 ID:vsNuez2l0
>>18
Festival
36名無し野電車区:2008/06/17(火) 10:17:17 ID:nRxEEgYrO
しばらく運休にして研修を真面目にやった方がいいな。
37名無し野電車区:2008/06/17(火) 10:17:21 ID:aAm3m0wfO
>>18
絶対フェイクだと思う
38名無し野電車区:2008/06/17(火) 10:18:04 ID:nm8e04UeO
メトロ社長クビ確定やな
39名無し野電車区:2008/06/17(火) 10:18:12 ID:QMqjxwiY0
>>36
酉並の日勤教育で
40名無し野電車区:2008/06/17(火) 10:19:07 ID:iB2DoMQzP
最早東京メトロのお荷物だな
41名無し野電車区:2008/06/17(火) 10:19:10 ID:aAm3m0wfO
電車たくさんでブレーカー落ちとか
鉄道模型みたいなことを現実に起こすバカがあるかよwww
42名無し野電車区:2008/06/17(火) 10:19:21 ID:7kVEEeZJ0
Fire
43名無し野電車区:2008/06/17(火) 10:19:36 ID:tLq+D3ZK0
「おい!新入り!
 電車遅れ始めたからブレーカーちと切って来い
 30秒で良いからな」
44名無し野電車区:2008/06/17(火) 10:19:51 ID:X/IXz0QN0
三択クイズ
次の3つのうちどれが最初に達成しるでしょうか?

1.副都心線一日中正常
2.ベースターズ交流戦4勝目
3.次回のタモリ倶楽部の放送日
45FREE ◆TIBETlaTO. :2008/06/17(火) 10:20:04 ID:jdsJPXHYO
>>37
あら!!
46名無し野電車区:2008/06/17(火) 10:20:11 ID:+7Vb7aY30
>>18
ある意味・・・

Funky
47名無し野電車区:2008/06/17(火) 10:20:12 ID:N3/srcdgO
>>18
FEVER!
48名無し野電車区:2008/06/17(火) 10:20:38 ID:aOk629e90
>>35
祭りが始まりスジはまた消えていく……
49名無し野電車区:2008/06/17(火) 10:20:52 ID:Bq8iCwDz0
電車渋滞wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
50名無し野電車区:2008/06/17(火) 10:21:06 ID:tLq+D3ZK0
>>44
4 副都心線の区間運転
51名無し野電車区:2008/06/17(火) 10:21:41 ID:Bq8iCwDz0
こんなときに日テレは新宿伊勢丹スィーツwwwwwww
52名無し野電車区:2008/06/17(火) 10:22:17 ID:32xuuggQO
所沢発10:04快速 渋谷行き、今のところ通常通り
・・・って、まだ西武線内だから当たり前か

さて、次は練馬だ・・・
53名無し野電車区:2008/06/17(火) 10:22:28 ID:TPzKo3dt0
>>34
お客様混雑=東武と西武の車両大杉
54名無し野電車区:2008/06/17(火) 10:23:09 ID:iB2DoMQzP
>>44
ベイの勝利
55名無し野電車区:2008/06/17(火) 10:23:31 ID:32xuuggQO
>>48
嘆きの森乙
56名無し野電車区:2008/06/17(火) 10:23:43 ID:V3JmhE5y0
相互乗り入れの地下鉄新線は徐々に部分開業するのが基本なんだと改めて感じるな
57名無し野電車区:2008/06/17(火) 10:23:48 ID:ccmFJlET0
>>51
日テレは朝から深夜までスイーツ(笑)ですからw
58名無し野電車区:2008/06/17(火) 10:23:53 ID:5pEkRD7JO
Forth
59名無し野電車区:2008/06/17(火) 10:24:07 ID:W77BC71S0
>>52
祭始まったら実況ヨロ
あ、地下だと喧害で書き込めないかな
60名無し野電車区:2008/06/17(火) 10:24:13 ID:bycJ0zARO
有楽町線10分弱の遅れ
61名無し野電車区:2008/06/17(火) 10:24:47 ID:jyYUNFhe0
お客様混雑じゃねーーーーーーーーーーよ!!!

ガラガラな車両が数珠つなぎになってるだけだろうが!!!!!!!
客のせいにすんな!!!
62名無し野電車区:2008/06/17(火) 10:25:58 ID:QHN+fciU0
>>24
カオスすぐる
もう東上線は乗り入れやめて全部西武に任せろ
63名無し野電車区:2008/06/17(火) 10:26:05 ID:LmRg7n4I0
6月場所は、負け越し決定

>>18

FUZAKERUNAのF
64名無し野電車区:2008/06/17(火) 10:26:09 ID:jyYUNFhe0
スレチだが

宮崎勤死刑囚の死刑執行
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/death_penalty/?1213665411
65名無し野電車区:2008/06/17(火) 10:26:33 ID:N3/srcdgO
>>58
ってことは、明日のFifthも確定!?
66名無し野電車区:2008/06/17(火) 10:26:37 ID:ytFrZ8HmO
副都心線は、定時運転さえできないくせに、新宿三丁目のデパートアピールしたり、雌箱アピールしたり…
どうしようもないなwww
67名無し野電車区:2008/06/17(火) 10:27:44 ID:cnP2wwX+O
Fuse is blown
68名無し野電車区:2008/06/17(火) 10:28:32 ID:uMieeTQhO
>>62
むしろ割り込んでくる西武がいらない
69名無し野電車区:2008/06/17(火) 10:29:06 ID:N3/srcdgO
二丁目のアピールでもしてろ。
70名無し野電車区:2008/06/17(火) 10:29:07 ID:tLq+D3ZK0
>>64
一瞬だが

副都心線の死刑執行

に見えた


相当疲れているんだな・・・・・・
71名無し野電車区:2008/06/17(火) 10:29:27 ID:GBshh/HkO
犬HK

10:30から臨時ニュース
72名無し野電車区:2008/06/17(火) 10:30:09 ID:hgltU8gN0
>>68
西武はいらない   
73D員 ◆ze124km/Mc :2008/06/17(火) 10:30:23 ID:wenUhRhy0
\  |:::::::::::@`ー――――一'´    ヽ:::::::::|     /  / ̄ ̄ ̄\
  .\:::::::::/━━━      ━━━  |:::::::::|    /  ( ((((((^^))))
    \/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ.|:::::::::|   /     |ミ/  \  /|
     .\ -=・=-  |  |  -=・=-  ロ=:::::::|  /    (6 ー[¬]-[¬]
       \     /  ヽ      /ヽ::::::::| /.      | <     」  >
    ブヒヒヒ  \´/    `ー―一´  ヽ::::|./   __| ||||  (ー) |
  ._/)_/)_.\●_●)        |:::/   (__/\___/
 (∴)◎∀◎(∴) .\|     ∧∧∧∧∧   / (__))     ))
⊂) ̄ ヲタラー ̄(つ  .\--.<  死  キ  >[]____| | 201系命| |
 (~ ̄ ̄ ̄) ̄ ̄~)     \<     モ  >|]   | |_________| |
 (____)___)      <  刑.  ヲ .> \_.(__)三三三[]__)
――――――――――――<     タ >――――――――――――
彡川川川三三三ミ〜〜〜〜 <  執  の >============/ ̄ ̄ ̄ ̄\
川|川 \  /|〜〜〜〜<. 行 !!       >==========.(  人____)
‖|‖ ◎---◎|〜〜〜〜 /∨∨∨∨∨\===========|ミ/  ー◎-◎-)
川川‖    3  ヽ〜〜〜 ./::::/ ,,;;;;;;;;;;;;;;,   \========(6     (_ _) )
川川   ∴)〆(∴)〜〜 /:::┏━━━━┓  ┏\=======|  ∴ ノ  3 ノ
川川     〜  /〜〜 /|::=ロ   -=・=- ┣━┫ -=\=====ゝ       ノ
川川‖      /リ〜〜 //|:::/ヽ      /ノ  ヽ    \=/        \_
川川川川   (⌒)ビシッ./ | |/  ` ̄ ̄ ̄´/    ` ̄ ̄ ̄\=ヽ     ノ\_)
:::::::::|-、 ,-/:::::/ ~レ-r、/  `|         (. o⌒o .)       \(  ⌒ヽ´
:::::::::|  /:::::/__ | .|./    \       :::::::::::::U::::::::::::::     /.\ ヘ  )
:::::::::| /〈 ̄   `-,/      .|\   ::::--┬┬┬--::::   ./|    \`J
74名無し野電車区:2008/06/17(火) 10:30:40 ID:5pEkRD7JO
>>65
餅(-;
75名無し野電車区:2008/06/17(火) 10:32:09 ID:7l8b5K8DO
もしかして副都心線の車両を使って死刑執行?
だからダイヤ乱れてるの?
76名無し野電車区:2008/06/17(火) 10:33:01 ID:tLq+D3ZK0
「まもなく1番線に・・・・・・
 渋谷行きか新木場行きが到着します
 ご希望でない行先の場合は、千川要町でお乗換下さい」
77有馬 ◆13wx.ARIMA :2008/06/17(火) 10:33:03 ID:EPWlaa9GO
>>69
よし分かった!(*´з`)
78名無し野電車区:2008/06/17(火) 10:33:25 ID:CQcFb9BZO
俺は山手線と併用できるとこにたまたま住んでたからまだいいけど
有楽町線とか使ってる人はもしかしてとばっちり受けてるの?
79名無し野電車区:2008/06/17(火) 10:33:49 ID:pwuF3fCz0
06月17日 10時21分 【ダイヤ乱れ】 7時30分頃、停電のためダイヤが乱れています。
80名無し野電車区:2008/06/17(火) 10:34:41 ID:HBsRQSIG0
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 西武撤退!西武撤退!
 ⊂彡
81名無し野電車区:2008/06/17(火) 10:35:20 ID:GBshh/HkO
副都心線からの西武・東武への直通列車の遅れはどうなんだろ…

昨日はこのくらいの時間で18分延だったが
82名無し野電車区:2008/06/17(火) 10:35:48 ID:aAm3m0wfO
でんしゃがいっせいにかそくしてぶれーかーがおちました。


もはや小学生レベル。
83名無し野電車区:2008/06/17(火) 10:35:57 ID:tLq+D3ZK0
ところで、こんな状況でも急行運転をやっているのかね?
84名無し野電車区:2008/06/17(火) 10:36:16 ID:wMIiwkLL0
東京メトロより 副 都 心 線 廃 止 のお知らせ
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1213666294/l50
85名無し野電車区:2008/06/17(火) 10:36:22 ID:ceq0j0820
>>77
二度と姿を現すな、死ねボケ。
86名無し野電車区:2008/06/17(火) 10:40:03 ID:UTOHF6NRO
ワンマンと急行運転の廃止はしないとしゃーないだろ
都心部でこんなに複雑な運行携帯でワンマンは無謀
87名無し野電車区:2008/06/17(火) 10:40:37 ID:QHN+fciU0
埼玉県って地域対立がネット上で結構あるけど
今度は西武vs東武の住人対立がネット上で起きそうだな
88名無し野電車区:2008/06/17(火) 10:40:49 ID:b8Uf2hFwO
直通して順調にいってるから楽が有って、有楽町線なのに楽が無いじゃんか・・・
明日から無楽町線に改名な
(^ω^)
89名無し野電車区:2008/06/17(火) 10:40:55 ID:NcUjaztCP
またかよ
90名無し野電車区:2008/06/17(火) 10:41:42 ID:vg0+hgQLO
間に挟まれた練馬住民がいい迷惑です
91名無し野電車区:2008/06/17(火) 10:43:23 ID:Db+uZffkO
どさくさに紛れて、7000系の第1編成茶帯が有線で運転してるんだな
92名無し野電車区:2008/06/17(火) 10:44:03 ID:VvWi/zOGO
やはり急行明治神宮前に止まらないと困るな
千代田線赤坂行きたいけど急行で新宿三丁目に来て各駅待ってるが10分以上来ねぇ
93名無し野電車区:2008/06/17(火) 10:44:24 ID:/tgSKcqr0
【関東のATO使用線区まとめ】*ゴムタイヤ軌道(新交通・モノレール)除く
開始|路線           |形式数         |最古形式登場年 
2008|東京地下鉄副都心線 |自社2・東武2・西武1|1974(地7000) 
2008|横浜市グリーンライン |自社1         |2008(地10000)
2007|横浜市ブルーライン  |自社1         |1992(地3000 *1)
2005|つくばエクスプレス   |自社2         |2005(TX1000・2000)
2000|都営地下鉄三田線   |自社1・東急2     |1993(都6300)
1991|都営地下鉄大江戸線 |自社1         |1991(都12-000)
1991|東京地下鉄南北線   |自社1・東急2・埼玉1|1991(地9000)

*1 従来車を3000形相当に改造した車両を除く
94名無し野電車区:2008/06/17(火) 10:46:06 ID:32xuuggQO
西武からの快速渋谷行き(西武車)

新桜台までは完璧に定時
んで、予定通り小竹手前で急停車→トンネル内で5分停車

小竹到着、反対には各停渋谷行き、んでホーム人大杉
到着後すぐ急行渋谷行きとして発車。小竹〜池袋はかなり飛ばしてた。
んで、無事池袋到着。ちゃんと停まったw

ここで下車
思っていたよりはまとも・・・なのか?
95名無し野電車区:2008/06/17(火) 10:46:20 ID:jyYUNFhe0
あんなガタガタ運転してたらボロ7000がぶっ壊れるぞ・・・
96名無し野電車区:2008/06/17(火) 10:47:02 ID:K2Ht7kTb0
>>92
多分メトロも止めたいのは山々なんだろうけど、それだと埼京・湘新に勝てないからね…。
97名無し野電車区:2008/06/17(火) 10:47:10 ID:VvWi/zOGO
くそ 渋谷まで行って半蔵門線表参道乗り換えにすべきだったか
98名無し野電車区:2008/06/17(火) 10:47:40 ID:M0qhL7350
もうさ、副都心線1ヶ月ぐらい運休にして、6/13以前のダイヤで運行したらいいよ。
定期券買っちゃった人には払い戻し。
試運転やり直し。
99名無し野電車区:2008/06/17(火) 10:48:21 ID:tLq+D3ZK0
>>96
ホームドア無くせば余裕で停車時間稼げると思う
100名無し野電車区:2008/06/17(火) 10:48:45 ID:PTlb/8/TO

諸君らが愛した副都心線は死んだ! なぜだ!

101名無し野電車区:2008/06/17(火) 10:50:08 ID:WTwvFvJS0
日テレはまだ伊勢丹のグルメがどうのこうのと言ってるねw
102名無し野電車区:2008/06/17(火) 10:51:00 ID:owtPWs7oO
また20〜30分も遅れるとはな。
103名無し野電車区:2008/06/17(火) 10:51:23 ID:tLq+D3ZK0
日テレ見るヤツがアホじゃね?
104名無し野電車区:2008/06/17(火) 10:51:34 ID:mbN6TVdC0
>>101
日テレはスイーツ(笑)しか頭にありませんから
105名無し野電車区:2008/06/17(火) 10:51:54 ID:hicIfHoV0
四年後までに、しっかり定時運転できるようにしてね。
<by 東急電鉄
106名無し野電車区:2008/06/17(火) 10:51:57 ID:SOtYCAYO0
和光市8:03の新木場行きでしたけど、なぜか座れてしまった。
みなさん混乱しているのでしょうね。
個人的には東上線-有楽町線に固定して頂けると嬉しいなぁ...
107名無し野電車区:2008/06/17(火) 10:52:40 ID:tLq+D3ZK0
>>106
本当に個人的だなw
108名無し野電車区:2008/06/17(火) 10:53:13 ID:hMfw/c3SO
>>96
無理に急行運転して対抗しなくてもいいでしょ
東武・西武からの所要時間が、乗り換え時間を含めて山手線と変わらなかったとしても、
乗り換えなし、駅が綺麗、デパート直結というだけで売りにはなる。
109名無し野電車区:2008/06/17(火) 10:53:31 ID:b8Uf2hFwO
この迷走ぶりは首都圏以外の人々にはわからんだろうなぁ
110名無し野電車区:2008/06/17(火) 10:53:32 ID:YYhKkSij0
>>93
メトロ7000は1972製
111名無し野電車区:2008/06/17(火) 10:54:02 ID:S4r5zhDF0
小竹向原の構内配線図を見たのだが、ラッシュ時は和光市方からの列車は
渋谷行のみに。練馬方からの列車は新木場行きのみにしないと正常運行は
無理だな。
小竹の信号係さん、過労死するぞ。マジで。
112名無し野電車区:2008/06/17(火) 10:54:23 ID:WTwvFvJS0
西武は今日かなり優秀だったぞ!
昨日メトロから槍玉にされたせいか意地でも直通には遅れを出さないと
ほとんど定時に練馬を出てたよ、直通に関しては。
だから今日は西武方面の列車を優先したということでしょうね。
113名無し野電車区:2008/06/17(火) 10:54:30 ID:AoOVmiVPO
東武8000を副都心線仕様にしてくれ。遅れても文句は言わんよ。
114名無し野電車区:2008/06/17(火) 10:54:38 ID:+X945Jqk0

                    ∧_∧
                    ( ´Д⊂ヽ<大勢の人を悦ばせる手助けをさs
                    /,   つ
               ___(_(_, )
              │\ ━ / / し'\
              │ \_____\
              │  │   モ   │
              │  │   ザ   │
              │  │   イ   │
              │  │ 募 ク   │
               \ │ 金     │
                \______│
                  / /'
     /∧⌒∧       / /
     /  | | V | !i     / /
     |  |.|<9.<9|,|    / /
     |  レ  ¨レ    / // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | \_三_/、  / /< よかろう、ならば募金箱共々お前の哀れな尻穴を貫いてやろう!
      /     ヽ、 / /  \______    そして私の一部となり、悦びそのものと一体になるのだ!
      ( ) ゚ ゚/ヽ、/ /
      \ ヽ、 (  /⊂/
        \ ⌒つ /
        (  ̄/ /
        |  |O○ \
        |  |   \ \
        |  )    |  )
        / /     / /
       / /       ∪
       ∪
115名無し野電車区:2008/06/17(火) 10:55:00 ID:Db+uZffkO
7101Fが有線内で
LED「この電車はワンマン運転…」
あれ!?何時の間にw?
一方、しつこい「お客様に…」のアナウンスを切っている車掌はGJ
LEDは仕方ないが
116名無し野電車区:2008/06/17(火) 10:56:13 ID:tLq+D3ZK0
>>112
小竹に早く着いた方が勝って訳か
117名無し野電車区:2008/06/17(火) 10:56:13 ID:+X945Jqk0

                    ∧_∧
                    ( ´Д⊂ヽ<大勢の人を悦ばせる手助けをさs
                    /,   つ
               ___(_(_, )
              │\ ━ / / し'\
              │ \_____\
              │  │   モ   │
              │  │   ザ   │
              │  │   イ   │
              │  │ 募 ク   │
               \ │ 金     │
                \______│
                  / /'
     /∧⌒∧       / /
     /  | | V | !i     / /
     |  |.|<9.<9|,|    / /
     |  レ  ¨レ    / // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | \_三_/、  / /< よかろう、ならば募金箱共々お前の哀れな尻穴を貫いてやろう!
      /     ヽ、 / /  \______    そして私の一部となり、悦びそのものと一体になるのだ!
      ( ) ゚ ゚/ヽ、/ /
      \ ヽ、 (  /⊂/
        \ ⌒つ /
        (  ̄/ /
        |  |O○ \
        |  |   \ \
        |  )    |  )
        / /     / /
       / /       ∪
       ∪
118名無し野電車区:2008/06/17(火) 10:59:42 ID:XWZviFAgO
南千住勤務、氷川台在住の者です
夜勤明けでこれから帰宅するのですが都営バスで浅草、銀座線で渋谷を経由して遅延都心線を体感してきま〜す

119名無し野電車区:2008/06/17(火) 11:00:14 ID:+X945Jqk0

                    ∧_∧
                    ( ´Д⊂ヽ<大勢の人を悦ばせる手助けをさs
                    /,   つ
               ___(_(_, )
              │\ ━ / / し'\
              │ \_____\
              │  │   モ   │
              │  │   ザ   │
              │  │   イ   │
              │  │ 募 ク   │
               \ │ 金     │
                \______│
                  / /'
     /∧⌒∧       / /
     /  | | V | !i     / /
     |  |.|<9.<9|,|    / /
     |  レ  ¨レ    / // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | \_三_/、  / /< よかろう、ならば募金箱共々お前の哀れな尻穴を貫いてやろう!
      /     ヽ、 / /  \______    そして私の一部となり、悦びそのものと一体になるのだ!
      ( ) ゚ ゚/ヽ、/ /
      \ ヽ、 (  /⊂/
        \ ⌒つ /
        (  ̄/ /
        |  |O○ \
        |  |   \ \
        |  )    |  )
        / /     / /
       / /       ∪
       ∪
120名無し野電車区:2008/06/17(火) 11:00:23 ID:rqE5yKH80
仏の顔もw
再ダイヤ改正ってありえる?
121名無し野電車区:2008/06/17(火) 11:00:26 ID:VzNHBRka0
今日も案の定15分くらい遅れたが計算の範囲内だから及第点
1ヶ月後には5分以内の遅延になってくれ
122名無し野電車区:2008/06/17(火) 11:01:43 ID:83fxSjNA0
国交省鉄道局 「………」
123名無し野電車区:2008/06/17(火) 11:01:55 ID:Bxu2veqjO
開通式典で、慎太郎閣下が
「世界に誇れる鉄道が出来て、五輪誘致にも勢いが出る云々」
と言ってたが、首都圏を走る路線でこの体たらくじゃ
もはや世界からは東京ダメと見られるだろう。

まさか、こんなところで実現不可能になるとは思ってなかっただろうなw
まあ個人的には、現状で東京五輪をやる意味がわからないので、
これに関してはメトロGJって感じだね。
124名無し野電車区:2008/06/17(火) 11:02:30 ID:Xh/puv/J0
ttp://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20080617AT1G1700G17062008.html
> 同社は「所要時間や運転間隔はほぼ正常通りで乗客に大きな混乱はなかったが、
> 2日連続のトラブルは申し訳ない」としている。

おいおい、土曜からずっとトラブル続きじゃないか。
数すら数えられなくなったのか。
125名無し野電車区:2008/06/17(火) 11:03:02 ID:OGDhPbsq0
山手線、埼京線の混雑緩和の期待があった副都心線がこのザマかよorz
もうぬるぽ
126名無し野電車区:2008/06/17(火) 11:03:21 ID:TQsi21mq0
国交省は局長逮捕で揺れてるしなぁ…
それとATO不具合報告が入ってきてないけど直ったの?
それとも当たり前すぎて報告するまでもないってことかな?
127名無し野電車区:2008/06/17(火) 11:04:26 ID:nm8e04UeO
>>123
珍太郎また涙目w
128名無し野電車区:2008/06/17(火) 11:04:40 ID:GLtxrgX10
今朝の毎日新聞コラム 隠れた技術が支える副都心線
http://www.urawa-reds.org/up/source/reds8076.jpg

・(池袋−渋谷の試乗列車で)「急行の所要時間は約11分だが、この日は信号待ちで13分かかった」
・「通常の坂は1000メートルで35メートルまでだが、(新宿三丁目→東新宿で40メートル下がる傾斜は)国が特別に許可した」
  ↓
・21世紀の地下鉄は、さすがに違う。
129名無し野電車区:2008/06/17(火) 11:04:59 ID:vg0+hgQLO
>125
ガッ
130名無し野電車区:2008/06/17(火) 11:05:01 ID:A0sVNy5+O
液晶ディスプレイ
『こちら側のドアが開きます』
…………そっちは壁ですが?w

半蔵門への乗り換えがかなり便利になったね
131名無し野電車区:2008/06/17(火) 11:05:45 ID:+X945Jqk0

                    ∧_∧
                    ( ´Д⊂ヽ<大勢の人を悦ばせる手助けをさs
                    /,   つ
               ___(_(_, )
              │\ ━ / / し'\
              │ \_____\
              │  │   モ   │
              │  │   ザ   │
              │  │   イ   │
              │  │ 募 ク   │
               \ │ 金     │
                \______│
                  / /'
     /∧⌒∧       / /
     /  | | V | !i     / /
     |  |.|<9.<9|,|    / /
     |  レ  ¨レ    / // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | \_三_/、  / /< よかろう、ならば募金箱共々お前の哀れな尻穴を貫いてやろう!
      /     ヽ、 / /  \______    そして私の一部となり、悦びそのものと一体になるのだ!
      ( ) ゚ ゚/ヽ、/ /
      \ ヽ、 (  /⊂/
        \ ⌒つ /
        (  ̄/ /
        |  |O○ \
        |  |   \ \
        |  )    |  )
        / /     / /
       / /       ∪
       ∪

132有馬 ◆13wx.ARIMA :2008/06/17(火) 11:06:16 ID:EPWlaa9GO
>>123
五輪どころか御臨終に
133名無し野電車区:2008/06/17(火) 11:06:26 ID:EuVnLJERO
列車の集中で変電所のブレーカーが落ちるとかアホかw
134名無し野電車区:2008/06/17(火) 11:06:41 ID:YxJERNNzO
>>92
新橋三丁目から丸の内で見附
歩く歩く
臨機応変に。
135名無し野電車区:2008/06/17(火) 11:07:17 ID:1Jmvhnu/O
>>126
そろそろ起こるであろう衝突事故に比べれば些細なもの
それに東武車と西武車は手動運転にしたしね
136名無し野電車区:2008/06/17(火) 11:08:11 ID:7l8b5K8DO
停止位置の修正時間をダイヤに組んでおけば?

一駅2分くらい取っておけば、余裕じゃない?
137名無し野電車区:2008/06/17(火) 11:09:23 ID:0BWjnxWp0
>>128
池袋折り返しって言うけど渋谷方にポイントないよな?どうなってんだ?
138名無し野電車区:2008/06/17(火) 11:09:27 ID:vg0+hgQLO
小竹は一番線、二番線で新木場方面、渋谷方面分けるしかないね
でないと朝ラッシュ時に人大杉
139名無し野電車区:2008/06/17(火) 11:10:10 ID:zeQ4xuY4O
都バス池86に逃げた奴いる?
140名無し野電車区:2008/06/17(火) 11:10:20 ID:wj8GqYmhO
ホームドア全廃すれば全て解決
141名無し野電車区:2008/06/17(火) 11:10:27 ID:ZCLh8/tyO
毎日遅れる副都心線みたいなスレができそうwww
142名無し野電車区:2008/06/17(火) 11:12:07 ID:TQsi21mq0
>>135
ついに手動に切り替えたか…

>>136
バカ停が増えて急行が途中駅で停止、そして湘新・埼京に持ってかれると
143名無し野電車区:2008/06/17(火) 11:12:36 ID:pwuF3fCz0
平日初日(昨日)は、今日くらいの混乱を想定していたのかな…
144名無し野電車区:2008/06/17(火) 11:12:56 ID:mVnmLs360
何もかも最初から無謀だったんだよ
ド田舎のローカル線がワンマン運転するならともかく
都心でしかも池袋〜新宿〜渋谷を走るんだぜ
現在、丸の内線がワンマンに向けて可動柵つけたが、
途端に遅延地獄絵図と化したかたな
145名無し野電車区:2008/06/17(火) 11:13:01 ID:4uVT1IM60
小竹から練馬、中野、中野坂上、代々木上原経由渋谷行きの郊外線作って。
146名無し野電車区:2008/06/17(火) 11:14:32 ID:CPN/wvGSO
>>137
和光市方
147名無し野電車区:2008/06/17(火) 11:14:51 ID:Ip/glYnC0
とりあえずホームに向かう階段にもドアを設けて
バカの駆け込みを防止するところから始めるべきだなwww
148名無し野電車区:2008/06/17(火) 11:14:57 ID:7l8b5K8DO
>>137

勿論、一旦和光市に向かって進み、要町よりのポイントで転線し折り返す。
149名無し野電車区:2008/06/17(火) 11:15:03 ID:ue9nSNCt0
TBS
150名無し野電車区:2008/06/17(火) 11:15:19 ID:9T6m7sys0
>>106
既出だが、固定するなら東武→副都心線・西武→有楽町線。
151名無し野電車区:2008/06/17(火) 11:16:28 ID:MmfurE5W0
いや、都心方向に向かって相互直通が合流するってのは、 
そもそも無理があるわなぁ。 我線引客に過ぎて失敗だと思う。

東急目黒線→メトロ南北、都営三田ってのは
都心に入って分かれているから、混乱が少なかった。
152名無し野電車区:2008/06/17(火) 11:16:54 ID:tp8bPdfL0
小竹向原は廃止しろ!

153名無し野電車区:2008/06/17(火) 11:17:01 ID:7l8b5K8DO
TBSで詳しくやってるね
154名無し野電車区:2008/06/17(火) 11:17:29 ID:K2Ht7kTb0
>>152
それは困るw
155名無し野電車区:2008/06/17(火) 11:17:43 ID:tLq+D3ZK0
もう民放は信じられないよ・・・・・・
156名無し野電車区:2008/06/17(火) 11:17:56 ID:VMUedA8l0
気になることがあるんだけど、土曜休日の新木場駅9時45分発急行(西武線内快速)飯能行
はどの運用か知ってる人いる?この運用地味にレアだと思う。
157156:2008/06/17(火) 11:18:33 ID:VMUedA8l0
ああ〜!!有楽町線内準急だった〜orz
158名無し野電車区:2008/06/17(火) 11:18:40 ID:XUFwiCqZ0
停電があった(ということになった)ので、遅延の説明がやりやすくて
よかったですね(棒読み)
159名無し野電車区:2008/06/17(火) 11:19:34 ID:N/4DBUpuO
2ヶ所の停電で30秒で復活したのに有楽町線の遅れが30分てどんだけ
他の区間でも起こりえるんだって
160名無し野電車区:2008/06/17(火) 11:19:49 ID:pwuF3fCz0
スタートレックのヴィジャーだな
161名無し野電車区:2008/06/17(火) 11:19:54 ID:AEKg+3oaO
小竹のホームドア付近に定年過ぎたじぃーさんを立たせてるメトロも問題外
162名無し野電車区:2008/06/17(火) 11:21:21 ID:mVnmLs360
結局メトロの見通しが甘すぎたんだよな
有楽町線延伸当初から小竹を整備してれば防げたと思うのに
163名無し野電車区:2008/06/17(火) 11:21:32 ID:tLq+D3ZK0
>>161
あれ、意味ないどころか、邪魔でしょうがない
164名無し野電車区:2008/06/17(火) 11:22:20 ID:IbgIeMWE0
誰か冷蔵庫が出る前にTVで解説してやれよ。
165名無し野電車区:2008/06/17(火) 11:22:23 ID:N/4DBUpuO
偶然の制にしてますよメトロは、付近の電車が偶然にも一斉に加速したからブレーカーが落ちた
166名無し野電車区:2008/06/17(火) 11:22:30 ID:N3/srcdgO
TBSピンポンはわりと詳しくやってたね。
167名無し野電車区:2008/06/17(火) 11:22:58 ID:b8Uf2hFwO
>>152
元も子もなくなるw
168名無し野電車区:2008/06/17(火) 11:23:06 ID:knwY/YyO0
小竹向原の駅が有名になった瞬間ですな。
169名無し野電車区:2008/06/17(火) 11:23:07 ID:6eJ3u+bG0
本当に停電言い訳にしてるなw
またまともに駅に止まれなくて時間を浪費したおかげで30分の遅れになったんだろが
170名無し野電車区:2008/06/17(火) 11:23:14 ID:WTwvFvJS0
TBS早速豹変したのかw
昨日は副都心線に乗って高島屋のプリンを食べに行こう!とか言ってたのにw
171名無し野電車区:2008/06/17(火) 11:23:56 ID:l0w3JiIk0
成増なんだけど、有楽町線で有楽町まで行っているんだけど
もうやめようかな〜
東武線で池袋まで行って山手線の方が速そうだ
172名無し野電車区:2008/06/17(火) 11:24:43 ID:qNfUVCl50
新宿一人勝ちなのか
池袋、渋谷涙目
173名無し野電車区:2008/06/17(火) 11:24:48 ID:K2Ht7kTb0
東京以外の人は、小竹向原って所は2つの路線が合流するくらいだから、
さぞかし立派な街なんだろうなぁ…と思ってるんだろうなぁ。
174名無し野電車区:2008/06/17(火) 11:24:50 ID:tLq+D3ZK0
>>170
なにそれw
プリンくらい池袋でも食えるわw
175名無し野電車区:2008/06/17(火) 11:24:55 ID:83fxSjNA0
TBS CM明け 新宿エリア百貨店の売り上げについて
176名無し野電車区:2008/06/17(火) 11:25:26 ID:DcktAw850
つーかホームドア必要ないじゃん
177名無し野電車区:2008/06/17(火) 11:25:32 ID:ocg9G1fM0
遅ればかりだと何かを悟るらしい・・・。
サラリーマンが駅員と笑いながら話していた。
「遅れてばかりなんだよ最近。三つとも。武蔵野埼京有楽町。」
副都心ができたせいで有楽町がさらに酷くなったらしい。
かわいそうに。
178名無し野電車区:2008/06/17(火) 11:26:14 ID:MBTxnTqVO
この乗り入れは湘南新宿ラインを真似しても東京メトロなんかにゃJRの神業は不可能というわけだ
179名無し野電車区:2008/06/17(火) 11:26:44 ID:7VHSUHm8O
最悪一週間くらい完全に運行停止して徹底的にシステムの改善や訓練運転をやるのも有りだな。
客のストレスゲージが突き抜ける前に対策しないと
180名無し野電車区:2008/06/17(火) 11:27:24 ID:WTwvFvJS0
結局批判派そこそこにデパ地下グルメの話になってるw
昨日はプリンで今日はロールケーキかw
181名無し野電車区:2008/06/17(火) 11:27:51 ID:CQcFb9BZO
試運転しなかったの?
182名無し野電車区:2008/06/17(火) 11:28:03 ID:5SDRa2QaO
電車関係は全く詳しく無いんだが、新しく開通した路線っていつも最初はこんな感じにグダグダなの?
183名無し野電車区:2008/06/17(火) 11:28:09 ID:qNfUVCl50
うまそうだな>ロールケーキ
184名無し野電車区:2008/06/17(火) 11:28:23 ID:1Jmvhnu/O
>>177
武蔵野線はともかく埼京線が遅れる?
何言ってんだろそいつ
185名無し野電車区:2008/06/17(火) 11:28:35 ID:tLq+D3ZK0
>>182
ここまで酷くない
186名無し野電車区:2008/06/17(火) 11:28:43 ID:N3/srcdgO
>>181
本気でそう思えてくるな。
187名無し野電車区:2008/06/17(火) 11:28:59 ID:CA6uZmeEO
小竹の3複線の一番内側の線路を直接F線に降ろせばいいんじゃね?
そうすれば平面交差なくなるし。



チラ裏スマソ
188名無し野電車区:2008/06/17(火) 11:29:01 ID:iB2DoMQzP
山手のホムドア設置もずれ込みそうだ
向こうはATOじゃないけど
189名無し野電車区:2008/06/17(火) 11:29:01 ID:owtPWs7oO
成増なら東武あるからいいよね。
190名無し野電車区:2008/06/17(火) 11:29:04 ID:qNfUVCl50
>>182
TXは、サクサク
191名無し野電車区:2008/06/17(火) 11:32:03 ID:knwY/YyO0
>>182
今までの地下鉄は乗り入れの前には単独で開業していたからなあ。
有楽町線も。
それをいきなり単独開業もせずに慣れていないシステムをきちんと把握したり、
整備したり、ホームドアに慣れる前に直通をやったからな。
いきなりは駄目でしょうが。
西武も東武もホームドアを設けていたり、システムが同じならまだしも、システムを切り替えなきゃ
ならないんだからさあ。
単独で開業していてその後直通を開始してもグダグダだったしなあ。

TBSは一応その副都心線のイメージを悪くしないようにしていたなあ。
192名無し野電車区:2008/06/17(火) 11:32:23 ID:WTwvFvJS0
大谷さんがそこそこ批判してたけど
他の人は地下鉄って緻密なんですねぇみたいな感想で終わっちゃったね。
後はロールケーキの話でw
193名無し野電車区:2008/06/17(火) 11:32:33 ID:Wc/S90R8O
1時間あたり和光市方面から有楽町線6本副都心線6本
西武から有楽町線6本副都心線無しで和光市方面からの副都心線行きに
対面連絡でいいじゃん
で渋谷池袋折り返し6本でしばらくしのげや
194名無し野電車区:2008/06/17(火) 11:33:00 ID:O1QNAQTg0
「タモリ倶楽部・副都心線後編」は、副都心線でトラブル頻発のためお蔵入りに…。
残念。
195名無し野電車区:2008/06/17(火) 11:33:23 ID:K2Ht7kTb0
昼のワイドショーに何を期待してるんだお前らw
196名無し野電車区:2008/06/17(火) 11:33:27 ID:iB2DoMQzP
大谷ネズミ男は単なるクレーマーじゃねえのか
197名無し野電車区:2008/06/17(火) 11:34:35 ID:DERGOprUO
そりゃさ、同じ駅で合流と分離をいちどきにやり、しかも平面交差だもんな
198名無し野電車区:2008/06/17(火) 11:34:40 ID:yl9/bByT0

                    ∧_∧
                    ( ´Д⊂ヽ<大勢の人を悦ばせる手助けをさs
                    /,   つ
               ___(_(_, )
              │\ ━ / / し'\
              │ \_____\
              │  │   モ   │
              │  │   ザ   │
              │  │   イ   │
              │  │ 募 ク   │
               \ │ 金     │
                \______│
                  / /'
     /∧⌒∧       / /
     /  | | V | !i     / /
     |  |.|<9.<9|,|    / /
     |  レ  ¨レ    / // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | \_三_/、  / /< よかろう、ならば募金箱共々お前の哀れな尻穴を貫いてやろう!
      /     ヽ、 / /  \______    そして私の一部となり、悦びそのものと一体になるのだ!
      ( ) ゚ ゚/ヽ、/ /
      \ ヽ、 (  /⊂/
        \ ⌒つ /
        (  ̄/ /
        |  |O○ \
        |  |   \ \
        |  )    |  )
        / /     / /
       / /       ∪
       ∪

199名無し野電車区:2008/06/17(火) 11:35:12 ID:x6yEH6UHO
明日から一旦全列車を各駅停車にしてみたらどうだろう、と思ったけど
優等列車だけのせいじゃ無さそうだしあまり意味ないか。

思い切って明日副都心線は一日営業中止してATOの調整なり
機器類の講習をするなりした方が良いんじゃないか?
200名無し野電車区:2008/06/17(火) 11:35:35 ID:4OakvEW6O
とりあえず急行やめて各駅停車のみ6分間隔にしろ
西武有楽町線も6分間隔になってしまうが、練馬高野台始発でも作ってやってくれ
つーか練馬で折り返せるようにしておけと
201名無し野電車区:2008/06/17(火) 11:35:49 ID:KBhGdCs2O
渋谷に急行とか言い出したの誰だ?
ダイヤグラム作ったことのない人間が経営者になってるのか?
とりあえずクビだな
202名無し野電車区:2008/06/17(火) 11:36:30 ID:tLq+D3ZK0
正直、西武線から渋谷直通はまだ要らないだろ

1 新木場−和光市(東上線)
1 渋谷−和光市(東上線)
1 新木場−練馬(池袋線)

この比率で充分だろう
203名無し野電車区:2008/06/17(火) 11:36:37 ID:WTwvFvJS0
>>193
それじゃ西武線内のダイヤを大幅に変えなきゃ駄目だから無理。
地下鉄線内だけのダイヤ変更で済ませるためには西武からの8本を全て有楽町線にして
和光市からは有楽町線2本、副都心線8本が現実的だな。
204名無し野電車区:2008/06/17(火) 11:37:02 ID:yl9/bByT0

                    ∧_∧
                    ( ´Д⊂ヽ<大勢の人を悦ばせる手助けをさs
                    /,   つ
               ___(_(_, )
              │\ ━ / / し'\
              │ \_____\
              │  │   モ   │
              │  │   ザ   │
              │  │   イ   │
              │  │ 募 ク   │
               \ │ 金     │
                \______│
                  / /'
     /∧⌒∧       / /
     /  | | V | !i     / /
     |  |.|<9.<9|,|    / /
     |  レ  ¨レ    / // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | \_三_/、  / /< よかろう、ならば募金箱共々お前の哀れな尻穴を貫いてやろう!
      /     ヽ、 / /  \______    そして私の一部となり、悦びそのものと一体になるのだ!
      ( ) ゚ ゚/ヽ、/ /
      \ ヽ、 (  /⊂/
        \ ⌒つ /
        (  ̄/ /
        |  |O○ \
        |  |   \ \
        |  )    |  )
        / /     / /
       / /       ∪
       ∪

205名無し野電車区:2008/06/17(火) 11:37:09 ID:cJJznl/F0
>>120
過去に豊橋鉄道が12分毎化のダイヤ改正を行った結果、慢性的な遅延が発生したので
3週間後に15分毎に戻す再改正を行ったことがある。

副都心関係は3社間の調整があるから、3週間ではさすがに無理だろうが。
206名無し野電車区:2008/06/17(火) 11:38:00 ID:ocg9G1fM0
>>194
残念。見たかったなあ。
207名無し野電車区:2008/06/17(火) 11:38:03 ID:yl9/bByT0

                    ∧_∧
                    ( ´Д⊂ヽ<大勢の人を悦ばせる手助けをさs
                    /,   つ
               ___(_(_, )
              │\ ━ / / し'\
              │ \_____\
              │  │   モ   │
              │  │   ザ   │
              │  │   イ   │
              │  │ 募 ク   │
               \ │ 金     │
                \______│
                  / /'
     /∧⌒∧       / /
     /  | | V | !i     / /
     |  |.|<9.<9|,|    / /
     |  レ  ¨レ    / // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | \_三_/、  / /< よかろう、ならば募金箱共々お前の哀れな尻穴を貫いてやろう!
      /     ヽ、 / /  \______    そして私の一部となり、悦びそのものと一体になるのだ!
      ( ) ゚ ゚/ヽ、/ /
      \ ヽ、 (  /⊂/
        \ ⌒つ /
        (  ̄/ /
        |  |O○ \
        |  |   \ \
        |  )    |  )
        / /     / /
       / /       ∪
       ∪

208名無し野電車区:2008/06/17(火) 11:38:19 ID:9FGW1q1m0
>>195
夕刊フジとかは駅に置いてくれないと困るから書かないしなw
209名無し野電車区:2008/06/17(火) 11:38:26 ID:iB2DoMQzP
副都心線救済のメトロ14号線が必要だなw
210名無し野電車区:2008/06/17(火) 11:38:36 ID:WTwvFvJS0
とりあえず今日は西武線からの列車は割りとまともだった。
昨日メトロが西武の遅れのせいみたいに言われたのが悔しかったのか。
211名無し野電車区:2008/06/17(火) 11:38:46 ID:yl9/bByT0

                    ∧_∧
                    ( ´Д⊂ヽ<大勢の人を悦ばせる手助けをさs
                    /,   つ
               ___(_(_, )
              │\ ━ / / し'\
              │ \_____\
              │  │   モ   │
              │  │   ザ   │
              │  │   イ   │
              │  │ 募 ク   │
               \ │ 金     │
                \______│
                  / /'
     /∧⌒∧       / /
     /  | | V | !i     / /
     |  |.|<9.<9|,|    / /
     |  レ  ¨レ    / // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | \_三_/、  / /< よかろう、ならば募金箱共々お前の哀れな尻穴を貫いてやろう!
      /     ヽ、 / /  \______    そして私の一部となり、悦びそのものと一体になるのだ!
      ( ) ゚ ゚/ヽ、/ /
      \ ヽ、 (  /⊂/
        \ ⌒つ /
        (  ̄/ /
        |  |O○ \
        |  |   \ \
        |  )    |  )
        / /     / /
       / /       ∪
       ∪

212名無し野電車区:2008/06/17(火) 11:39:01 ID:ZrCwvM4kO
>>190
TXは今月朝ラッシュ時に急病人一人の為に10分くらい遅れた事が立て続けにあったが
こっちに比べればまだかわいい方だったんだな。
213名無し野電車区:2008/06/17(火) 11:39:24 ID:+A2awxOWO
>>205
いやそれ電圧降下の計算間違えてまともに運用できなかったからだろ。
214名無し野電車区:2008/06/17(火) 11:40:14 ID:KBhGdCs2O
今日も小竹で待ちぼうけ〜
帰りは池袋で待ちぼうけ〜
215名無し野電車区:2008/06/17(火) 11:40:40 ID:N3/srcdgO
福沢もさすがに「一旦、急行運転をやめた方が」って言ってたね。
216名無し野電車区:2008/06/17(火) 11:42:07 ID:BJvQKwAX0

                    ∧_∧
                    ( ´Д⊂ヽ<大勢の人を悦ばせる手助けをさs
                    /,   つ
               ___(_(_, )
              │\ ━ / / し'\
              │ \_____\
              │  │   モ   │
              │  │   ザ   │
              │  │   イ   │
              │  │ 募 ク   │
               \ │ 金     │
                \______│
                  / /'
     /∧⌒∧       / /
     /  | | V | !i     / /
     |  |.|<9.<9|,|    / /
     |  レ  ¨レ    / // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | \_三_/、  / /< よかろう、ならば募金箱共々お前の哀れな尻穴を貫いてやろう!
      /     ヽ、 / /  \______    そして私の一部となり、悦びそのものと一体になるのだ!
      ( ) ゚ ゚/ヽ、/ /
      \ ヽ、 (  /⊂/
        \ ⌒つ /
        (  ̄/ /
        |  |O○ \
        |  |   \ \
        |  )    |  )
        / /     / /
       / /       ∪
       ∪

217名無し野電車区:2008/06/17(火) 11:42:44 ID:BJvQKwAX0

                    ∧_∧
                    ( ´Д⊂ヽ<大勢の人を悦ばせる手助けをさs
                    /,   つ
               ___(_(_, )
              │\ ━ / / し'\
              │ \_____\
              │  │   モ   │
              │  │   ザ   │
              │  │   イ   │
              │  │ 募 ク   │
               \ │ 金     │
                \______│
                  / /'
     /∧⌒∧       / /
     /  | | V | !i     / /
     |  |.|<9.<9|,|    / /
     |  レ  ¨レ    / // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | \_三_/、  / /< よかろう、ならば募金箱共々お前の哀れな尻穴を貫いてやろう!
      /     ヽ、 / /  \______    そして私の一部となり、悦びそのものと一体になるのだ!
      ( ) ゚ ゚/ヽ、/ /
      \ ヽ、 (  /⊂/
        \ ⌒つ /
        (  ̄/ /
        |  |O○ \
        |  |   \ \
        |  )    |  )
        / /     / /
       / /       ∪
       ∪

218名無し野電車区:2008/06/17(火) 11:43:13 ID:Ys/5AQWk0
>>192
どうせ地下鉄使わないやつらなんだろw
てか、民放は新宿の百貨店からいくらもらっているんだ?

>>194
あんなに遅れたら副都心線でアルタに通勤できそうもないしなw
219名無し野電車区:2008/06/17(火) 11:43:21 ID:bF2Zcds/O
もうダメだね。廃線。
220名無し野電車区:2008/06/17(火) 11:43:25 ID:PLkxHSKS0
>>6
【俺様用・副都心線星取表・未来予想図】

14日(土)●いろいろカオス
15日(日)●いろいろカオス
16日(月)●通勤パニック 東新ポイントミス F線運転取りやめ Y線錯乱坊61分遅延
17日(火)●通勤パニック Y線F線順調に錯乱 和光市変電所瞬停←☆今ココ ☆
18日(水)●同上
19日(木)●同上
20日(金)●お客様暴動 新宿西口にフォークゲリラ出現 オウム復活
21日(土)●お客様ロウソクデモ 小竹向原駅炎上 樺美智子さん死亡
22日(日)や小竹向原駅復旧作業 ホームドア全撤去 西武バカ殿東武9000ドナドナ
23日(月)●通勤パニック
24日(火)●同上
25日(水)●お客様暴動 FREE_TIBET軍団と浦和サポも乱入
26日(木)や復旧作業 やる気ナッシングw
27日(金)●国交省厳重注意 報ステ古館が切れる 冬柴が犬作に泣きつく
28日(土)や鉄道事故調査委員会査察 なぜかCIAとFBIも調査に来日
29日(日)●和光市直下型大地(ry
30日(月)や廃業届

221名無し野電車区:2008/06/17(火) 11:43:35 ID:x6yEH6UHO
AA厨ウザイ
222名無し野電車区:2008/06/17(火) 11:43:45 ID:BJvQKwAX0

                    ∧_∧
                    ( ´Д⊂ヽ<大勢の人を悦ばせる手助けをさs
                    /,   つ
               ___(_(_, )
              │\ ━ / / し'\
              │ \_____\
              │  │   モ   │
              │  │   ザ   │
              │  │   イ   │
              │  │ 募 ク   │
               \ │ 金     │
                \______│
                  / /'
     /∧⌒∧       / /
     /  | | V | !i     / /
     |  |.|<9.<9|,|    / /
     |  レ  ¨レ    / // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | \_三_/、  / /< よかろう、ならば募金箱共々お前の哀れな尻穴を貫いてやろう!
      /     ヽ、 / /  \______    そして私の一部となり、悦びそのものと一体になるのだ!
      ( ) ゚ ゚/ヽ、/ /
      \ ヽ、 (  /⊂/
        \ ⌒つ /
        (  ̄/ /
        |  |O○ \
        |  |   \ \
        |  )    |  )
        / /     / /
       / /       ∪
       ∪

223名無し野電車区:2008/06/17(火) 11:43:54 ID:Y3ftQ3UaO
副都心は電車も渋滞するから時間が読めない
224名無し野電車区:2008/06/17(火) 11:44:08 ID:tLq+D3ZK0
>>221
携帯乙
225名無し野電車区:2008/06/17(火) 11:44:19 ID:knwY/YyO0
>>212
そもそもTXって複雑な路線配置じゃないだろう。
二つの路線が二つの路線に分かれて行ったりしないんだから。

1、メトロとしては画期的な急行を作った。→各駅と急行の混在で混乱。
2、ATOシステム→なれないと大変。その上東武と西武はこのシステムじゃない。
3、複雑な路線乗り入れ。→これも把握しないと難しい。

もう色々なことが重なって難しかったんだろうな。
やはり始めは数ヶ月でも構わないから単独で運行するべきだったんだよって思った。
いきなり色々な複雑が絡んできたんだから難しいだろう。
226名無し野電車区:2008/06/17(火) 11:44:32 ID:QHN+fciU0
>>202
地下鉄乗り入れって利権も政治も絡んでるだろうから
乗り入れ自粛があるとすれば
東上線以外の他の路線で地下鉄直通をすでにしている東武が真っ先に
国交省から切られると思うよ。東上線ユーザーとしては
都会な渋谷新宿新木場方面に乗り入れることによって
優越感を得たいところだと思うが。乗客の利便性は関係なくさ。
227名無し野電車区:2008/06/17(火) 11:44:37 ID:BJvQKwAX0

                    ∧_∧
                    ( ´Д⊂ヽ<大勢の人を悦ばせる手助けをさs
                    /,   つ
               ___(_(_, )
              │\ ━ / / し'\
              │ \_____\
              │  │   モ   │
              │  │   ザ   │
              │  │   イ   │
              │  │ 募 ク   │
               \ │ 金     │
                \______│
                  / /'
     /∧⌒∧       / /
     /  | | V | !i     / /
     |  |.|<9.<9|,|    / /
     |  レ  ¨レ    / // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | \_三_/、  / /< よかろう、ならば募金箱共々お前の哀れな尻穴を貫いてやろう!
      /     ヽ、 / /  \______    そして私の一部となり、悦びそのものと一体になるのだ!
      ( ) ゚ ゚/ヽ、/ /
      \ ヽ、 (  /⊂/
        \ ⌒つ /
        (  ̄/ /
        |  |O○ \
        |  |   \ \
        |  )    |  )
        / /     / /
       / /       ∪
       ∪

228名無し野電車区:2008/06/17(火) 11:44:43 ID:5UBIi3qg0
>>210
西武線引き継いだメトロの運転士がまともだったんだろw
229名無し野電車区:2008/06/17(火) 11:45:13 ID:aOk629e90
>>221
つ 専ブラ
230名無し野電車区:2008/06/17(火) 11:45:27 ID:BJvQKwAX0

                    ∧_∧
                    ( ´Д⊂ヽ<大勢の人を悦ばせる手助けをさs
                    /,   つ
               ___(_(_, )
              │\ ━ / / し'\
              │ \_____\
              │  │   モ   │
              │  │   ザ   │
              │  │   イ   │
              │  │ 募 ク   │
               \ │ 金     │
                \______│
                  / /'
     /∧⌒∧       / /
     /  | | V | !i     / /
     |  |.|<9.<9|,|    / /
     |  レ  ¨レ    / // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | \_三_/、  / /< よかろう、ならば募金箱共々お前の哀れな尻穴を貫いてやろう!
      /     ヽ、 / /  \______    そして私の一部となり、悦びそのものと一体になるのだ!
      ( ) ゚ ゚/ヽ、/ /
      \ ヽ、 (  /⊂/
        \ ⌒つ /
        (  ̄/ /
        |  |O○ \
        |  |   \ \
        |  )    |  )
        / /     / /
       / /       ∪
       ∪

231名無し野電車区:2008/06/17(火) 11:47:17 ID:knwY/YyO0
いっそのこと都営の大江戸線の運転士を借り出してきた方がいいと思う。
あそこもホームドアだし。
232名無し野電車区:2008/06/17(火) 11:47:41 ID:3w2fZPxJ0
今まさか副都心線内の急行は運転してたりするの?
233名無し野電車区:2008/06/17(火) 11:48:08 ID:ZtywpiZm0
>>231
つくばエクスプレスの方がいいんじゃないの?
234名無し野電車区:2008/06/17(火) 11:48:10 ID:lb1pIoY3O
何でメトロの社長の名前のところはgifなの?
235名無し野電車区:2008/06/17(火) 11:48:12 ID:ZDcWsqjr0
普段利用しないからいいけど…
コミケの時に遅れてゆりかもめの臨時始発に接続できなかったら怒るよ
236名無し野電車区:2008/06/17(火) 11:48:14 ID:aOk629e90
>>226
せめて答申踏まえて発言しようや。僕ちゃん。
237名無し野電車区:2008/06/17(火) 11:49:12 ID:ZtywpiZm0
>>232
副都心線・急行 運用中 
238名無し野電車区:2008/06/17(火) 11:49:16 ID:aYG+yEOd0
>>170
弾(現金)切れですw
広告代理店に集られるだけなのになんで分かってないんだろうね?

個人的には
07系の処遇や
新型に系列破りの一万付番とかやってたり
駅名標デザインを中途半端に新ゴを入れてみたりと
デザインが脱営団してた時点で浮かれてるな〜とは思ってたけど、
予想以上に酷いことになってるなw

組織形態が営団のままだったら、また違ったアプローチだったんだろうな。
公社系組織を民営化してみんな浮かれてるよw
239名無し野電車区:2008/06/17(火) 11:49:18 ID:rXdjAsn2O
さんざんガイシュツだろうが、
東京メトロは南北線を造ったときに何を学んできたんだ!?
この能無しが!
240名無し野電車区:2008/06/17(火) 11:49:25 ID:RHZVQide0
フジくるぞー!!
241名無し野電車区:2008/06/17(火) 11:49:45 ID:QHN+fciU0
フジテレビ映像来るぞ
242名無し野電車区:2008/06/17(火) 11:50:09 ID:fSmGCUGCO
てか、11センチの壁ってホント大丈夫なの?!
243名無し野電車区:2008/06/17(火) 11:50:25 ID:1S+NIblD0
>>201
「だって途中駅通過させないとJRより速くならないぢゃないか!」
244名無し野電車区:2008/06/17(火) 11:51:01 ID:Wc/S90R8O
>>235
有明ワシントンに泊まれや
ヲタ
245名無し野電車区:2008/06/17(火) 11:51:16 ID:RHZVQide0
国交省指導ktkr
246名無し野電車区:2008/06/17(火) 11:51:30 ID:knwY/YyO0
>>239
南北線は1つの路線としか乗り入れがしていないからなあ。
小竹向原みたいな複雑なことをしなくても済んでいるからなあ。
Xの文字のごとく、二つの方向から二つの方向へそれぞれ行くからなあ。
247名無し野電車区:2008/06/17(火) 11:51:32 ID:3w2fZPxJ0
冬柴の指導入る〜
248名無し野電車区:2008/06/17(火) 11:51:34 ID:vDNpOPSu0
何日連続して遅延するか予想しようぜ。俺は14日。
249名無し野電車区:2008/06/17(火) 11:51:34 ID:d42+63LP0
副都心線はマスコミに散々の叩かれようだなwwwwww
250名無し野電車区:2008/06/17(火) 11:51:47 ID:PLkxHSKS0
>>245
まじでつか
251名無し野電車区:2008/06/17(火) 11:51:49 ID:ZtywpiZm0
国交省が調査に動き出したようだ
252名無し野電車区:2008/06/17(火) 11:52:31 ID:tLq+D3ZK0
>>248
オレは7日

流石に週末は大丈夫だろう
253名無し野電車区:2008/06/17(火) 11:52:51 ID:Zks3sk0+O
経営陣の集団謝罪まだかよ

運転指令に船場吉兆のささやき女将を使え
どんな遅延でも偽装するぜ
254名無し野電車区:2008/06/17(火) 11:52:52 ID:dhVSw+p40
>>246
JR尼崎に似た形態なんだよな
そこが不安
255名無し野電車区:2008/06/17(火) 11:52:55 ID:b8Uf2hFwO
3限休講になったし様子見に行くか
もうぬるぽ
256名無し野電車区:2008/06/17(火) 11:53:03 ID:QHN+fciU0
>>236
ごめんね、まだ鉄オタじゃないから
そこまで詳しくないんだ
257ε=┏(; ̄▽ ̄)┛:2008/06/17(火) 11:53:05 ID:1FTtltnPO
(^o^)/でっぱつ進行♪
258名無し野電車区:2008/06/17(火) 11:53:17 ID:Wc/S90R8O
ザマアアアアwww
259名無し野電車区:2008/06/17(火) 11:53:34 ID:1Jmvhnu/O
当たり前だろ
JRには些細なことで警告書出している国交省がこれで何もしなかったら腐っているとしか
260名無し野電車区:2008/06/17(火) 11:53:50 ID:kCeEUNRoO
国交省の指導キタ━━━(゜∀゜)━━━!!ってまじ?
261名無し野電車区:2008/06/17(火) 11:53:56 ID:qNfUVCl50
>>244
ヲタ同志仲良くしてね
262名無し野電車区:2008/06/17(火) 11:54:03 ID:knwY/YyO0
>>249
散々マスコミに期待の新線って取り上げられたからなあ。
TBSの朝の情報番組なんか凄い時間を割いて取り上げていたからなあ。
その期待を裏切ったんだから散々なのは当たり前だし。
有楽町線がその迷惑をこうむって大変でしたね。
有楽町線からしたら俺はどうすればいいんだ、俺は問題なくやっているのにって
思っているのかも。
263名無し野電車区:2008/06/17(火) 11:54:52 ID:A0sVNy5+O
マジで指導入るの?

まぁ模型みたいにブレーカ−落としたり、ポイントミスったりしてれば、国交省に怒られる罠
264名無し野電車区:2008/06/17(火) 11:54:55 ID:N3/srcdgO
冬柴来たな
265名無し野電車区:2008/06/17(火) 11:55:06 ID:UD0APRRv0
昨日、メールで苦情入れたのが相当いたと思われる。私もそのひとり。
266名無し野電車区:2008/06/17(火) 11:55:29 ID:tBQJpMmS0
>>231
三田線?
267名無し野電車区:2008/06/17(火) 11:55:44 ID:d42+63LP0
こんなグダグダで東横線に乗り入れらたら東横線もいい迷惑。東横線は乗り入れはやめて同一ホーム乗り換え
でお茶を濁したほうがいい。
268名無し野電車区:2008/06/17(火) 11:56:29 ID:PLkxHSKS0
メトロ幹部談「遅れはお客様と西武と運転士のせい」


       ____
     ,: 三ニ三ミミ;、-、     \/   ̄   | --十 i   、.__/__ \  ,   ____|__l l ー十
     xX''     `YY"゙ミ、    ∠=ー  ̄ヽ |  __|.  |   | /  ヽ  /   __|   ,二i ̄
    彡"     ..______.  ミ.    (___   ノ. | (__i゙'' し      ノ /^ヽ_ノ (__ (__
    :::::             ::;
   ,=ミ______=三ミ ji,=三ミi
   i 、'ーーー|,-・ー |=|,ー・- |                ,-v-、
   i; '::  ::: ーー" ゙i ,ーー'j             / _ノ_ノ:^)
    ーi:: ::i:  /`^ー゙`、_ ..i           / _ノ_ノ_ノ /)
     |:::. ゙"i _,,.-==-、;゙゙i             / ノ ノノ//
     〉::.:..  丶 " ゙̄ .'.ノ       ____  /  ______ ノ
   / i, `ー-、.,____,___ノ\____("  `ー" 、    ノ
 ー'/  'i. ヽ、 ,二ニ/   \       ``ー-、   ゙   ノ
  /   'i、 /\ /      >       ( `ー''"ー'"
  \   'i," (__) /   /         \ /ノ
269名無し野電車区:2008/06/17(火) 11:56:30 ID:IbgIeMWE0
ここまで来ると民放も黙っていられなくなったな。競って取り上げている。
270名無し野電車区:2008/06/17(火) 11:56:41 ID:mekQOWaX0
冬柴国土交通大臣
「注意深く指導していきたい。」
とコメント。
271名無し野電車区:2008/06/17(火) 11:56:49 ID:MzlaNnyDO
国交省の指導入ったってトトロの体質までは変わらんよorz


それより次の言い訳が何になるかが楽しみだwktk
272名無し野電車区:2008/06/17(火) 11:56:56 ID:knwY/YyO0
>>254
尼崎で福知山線【宝塚線】と東海道本線【神戸線】が合流して東海道線【神戸線京都線】と東西線に分岐するんだっけ。
あそこも難しい配線だよねえ。
その上、地下鉄でシステムも変わるから難しいしね。今回の場合は特に。
273名無し野電車区:2008/06/17(火) 11:56:59 ID:6eJ3u+bG0
乗り入れのことをあれこれ言ってる奴がいるが
急行と準急をやめれば新線池袋が渋谷に延長になって本数の見直しをしただけだろ
小竹〜渋谷にまともに止まれない不具合が直ればダイア改正前と状況はは変わらないぞ
274名無し野電車区:2008/06/17(火) 11:57:04 ID:ZtywpiZm0
東上線は副都心線乗り入れ。  西武は有楽町線乗り入れ  これで問題解決!
275名無し野電車区:2008/06/17(火) 11:57:07 ID:B2mNffKQ0
この先も混乱が続くなら、
とりあえず5月までのダイヤに戻し、
新線池袋 ― 渋谷の往復運転をやるってのはどう。
276名無し野電車区:2008/06/17(火) 11:57:16 ID:hqBsb78I0
副都心線だけで直通中止とかバカやってるならともかく、
有楽町線が巻きぞいで被害受けているから
シャレにならない。
277名無し野電車区:2008/06/17(火) 11:57:40 ID:8Z1Uoq20O
もう有楽町線は全部池袋返しに汁。シーサスもあることだし
278名無し野電車区:2008/06/17(火) 11:58:18 ID:b1Gm9xwv0
>「所要時間や運転間隔はほぼ正常通りで乗客に大きな混乱はなかったが」

こうやって嘘つくのが叩かれる原因
ホームで20分待ちぼうけなんて正常どおりの運転間隔じゃねえだろ

乗客の怒鳴り声もしょっちゅうだし駅はまだ殺伐としてるぞ
現場が実態を上層部に過少報告してるんじゃないのか?
279名無し野電車区:2008/06/17(火) 12:00:19 ID:MzlaNnyDO
>>278
嘘つき体質ですから

嘘つかなきゃ生きて行けないんですよ この会社
280名無し野電車区:2008/06/17(火) 12:00:31 ID:l7OjsOGH0
鉄道のことよくわからないんだ
小竹の平面交差ってどういう意味?

だれか教えて
281名無し野電車区:2008/06/17(火) 12:00:32 ID:hqBsb78I0
>>273
副都心線と新線池袋では、運転本数が違う。
ざっと3倍以上ある。

副都心線の運転本数が多すぎなんだけど、
便利さアピールのためには本数は確保したいし難しいところ。
282名無し野電車区:2008/06/17(火) 12:00:44 ID:mbN6TVdC0
>>279
なにその船場吉兆?
283名無し野電車区:2008/06/17(火) 12:00:46 ID:Oqbu3BpHO
直通ってなってんのに何で始発がくるんだよ@和光市
284名無し野電車区:2008/06/17(火) 12:01:23 ID:dhVSw+p40
QR渋谷からレポート
285名無し野電車区:2008/06/17(火) 12:01:35 ID:kCeEUNRoO
てか、手の平返したかのようにマスコミが叩き始めたな。
286名無し野電車区:2008/06/17(火) 12:02:19 ID:rqE5yKH80
>>205
そうなのかー
かなり大規模な調整になりそうだから
やっぱ、このまま慢性的に毎日乱れる路線になるんだろうなぁ。。
287名無し野電車区:2008/06/17(火) 12:02:31 ID:IDGJDvYEO
千川連絡線を作らないで開業するから、平面交差待ちが多いんだよ
早く千川連絡線作れ
288名無し野電車区:2008/06/17(火) 12:03:22 ID:MzlaNnyDO
>>282
似たようなもんだろw


宮崎さんちの勤くん執行されたな
289名無し野電車区:2008/06/17(火) 12:03:34 ID:1S+NIblD0
弥富 岐阜 可児
津島 一宮 犬山
  \ |  /
   東枇杷島
   名古屋(4面2線)
   金 山
   神宮前
  / | \
常滑 内海 岡崎
空港 河和 豊橋

なんて綱渡りやってる名鉄見習え。
290名無し野電車区:2008/06/17(火) 12:03:36 ID:hqBsb78I0
>>275
小竹向原-新線池袋
池袋-渋谷
をそれぞれ折り返しは両立不可。
昨日は小竹向原-池袋を一時運休して
池袋-渋谷のぐだぐだ折り返し運転をやった。
291名無し野電車区:2008/06/17(火) 12:03:57 ID:knwY/YyO0
>>280
http://www.tokyometro.jp/rosen/eki/kotake-mukaihara/index.html

小竹向原の駅の図です。
駅内案内図をクリックするとその意味が分かります。
292名無し野電車区:2008/06/17(火) 12:04:16 ID:IDGJDvYEO
>>285

> てか、手の平返したかのようにマスコミが叩き始めたな。
冬柴大臣が動けば、取り上げざるをえない、政治の世界のニュースネタだからね
293名無し野電車区:2008/06/17(火) 12:04:27 ID:T0FUIVgU0
開業当日の朝に大地震が起きて報道がそちらに集中、
トラブル続出してる間にお上の国交省で汚職不祥事発覚
こんなタイミングでおきてしまったのが悔やまれるな
294名無し野電車区:2008/06/17(火) 12:05:03 ID:BHQ2KtP20
小竹で副都心線の折り返しができるなら、当面の間
副都心線は小竹-渋谷間の各駅運転のみにして、西武
東武からの直通は有楽町線のみにした方が良い。
295名無し野電車区:2008/06/17(火) 12:05:16 ID:ue9nSNCt0
鉄道のことよくわからないんだが
そもそも副都心線って何?
296名無し野電車区:2008/06/17(火) 12:05:35 ID:1Jmvhnu/O
>>285
全然だろ
JRの時はもっと小さいトラブルでも比べものにならないくらいひどい言われようだった
まだまだ副都心線マンセーだよ
297名無し野電車区:2008/06/17(火) 12:06:00 ID:WTwvFvJS0
小竹の折り返しなんてできないよ。
298名無し野電車区:2008/06/17(火) 12:06:18 ID:ZtywpiZm0
>>295
副都心線は副都心線ですよ
299 ◆Ss.jZTR73w :2008/06/17(火) 12:06:29 ID:NRZdyDz20
仕事が2時間あいたので副都心線乗ってきますノシ
300名無し野電車区:2008/06/17(火) 12:07:07 ID:anEh2WxE0
テンプレにこれ入れとけ
小竹配線図
http://www.geocities.jp/seibuwoouen/senro-seibu-yurakucyosen.html
301名無し野電車区:2008/06/17(火) 12:07:53 ID:DERGOprUO
いろんな種別をやるのは日中でおk

朝は西武は有楽町線に固定するのは勿論、西武内も乗り入れ列車は種別を快速に固定するとかしてもいいんでない
302名無し野電車区:2008/06/17(火) 12:08:23 ID:uzd6TFoa0
303名無し野電車区:2008/06/17(火) 12:08:43 ID:anEh2WxE0
304名無し野電車区:2008/06/17(火) 12:08:44 ID:oyZu5kLL0
>>289
4面2線ってどんな配線だ?
305名無し野電車区:2008/06/17(火) 12:09:07 ID:tLq+D3ZK0
>>289
栄生・・・・・・
306名無し野電車区:2008/06/17(火) 12:09:20 ID:b1Gm9xwv0
某新駅駅窓口で「何分遅れてるんですか」と聞いたら
「ちょっと待ってください」と言い残して奥に引っ込んで3分
死ねよ
307名無し野電車区:2008/06/17(火) 12:09:37 ID:a5hdtrN6O
ホームドアとピッタリ止まれるか乗客みんな大注目
東新宿に各駅停車が止まって急行に抜かれるのに時間調整のためって。
しかも発車後運転がカックンカックンで酔いそうだ。
308名無し野電車区:2008/06/17(火) 12:10:26 ID:A9oqHyl80
>>300
ttp://www.geocities.jp/seibuwoouen/Station-kotake-mukaihara.gif

こっちの方が大きくて見やすいかも
309名無し野電車区:2008/06/17(火) 12:10:51 ID:l7OjsOGH0
>>291
ありがとう

→新木場・渋谷
【ホーム】
→新木場・渋谷
←西武池・練馬 ※ここが交差してるってことでおk?
【ホーム】
←和光市

あと、池から向かって小竹の手前で踏切の音がするよね
あれって意味あるの

教えて君でごめんね
310名無し野電車区:2008/06/17(火) 12:11:13 ID:6GPsxrjb0
>>299
無事に次の仕事に戻れることをお祈りします。
311名無し野電車区:2008/06/17(火) 12:11:35 ID:IDGJDvYEO
>>294
小竹向原で副都心線の折り返しやったら、さらなるダイヤ乱れ発生する
昨日のように池袋の要町よりのポイントまで引き上げて折り返し、池袋〜渋谷の折り返し運転基本
312名無し野電車区:2008/06/17(火) 12:11:37 ID:rqE5yKH80
>>307
吹いたw
313名無し野電車区:2008/06/17(火) 12:11:41 ID:NRZdyDz20
「車内がこみあっていますので」アナウンス(笑)

ウテシ止めてた。
314名無し野電車区:2008/06/17(火) 12:12:15 ID:b1Gm9xwv0
>>299
3時間あれば大丈夫だが2時間は危険だぞ
315名無し野電車区:2008/06/17(火) 12:12:30 ID:tLq+D3ZK0
なんでも機械に頼るのは良くないってことが身にしみたんじゃないかな?
316名無し野電車区:2008/06/17(火) 12:12:56 ID:dhVSw+p40
>>304
3面2線だよね名古屋は
317名無し野電車区:2008/06/17(火) 12:13:02 ID:7l8b5K8DO
>>297

出来るんじゃない?だって小竹向原駅が開業した時は、みんなそこで折り返していたじゃない?
318名無し野電車区:2008/06/17(火) 12:13:56 ID:NRZdyDz20
渋谷

3番線は時刻表示なし
4番線は12:09急行和光市行きと
12:24急行飯能行きの表示

運行システムおかしいだろ。
319名無し野電車区:2008/06/17(火) 12:14:05 ID:b1Gm9xwv0
確かにカックン運転はひどいが
ちょっとのダイヤ乱れで終日カオスになるのは
機械の問題とは思えない
320名無し野電車区:2008/06/17(火) 12:14:17 ID:knwY/YyO0
副都心線は詰め込み教育しすぎ。
初めは基礎でいいのに、基礎からやらずに応用を先に
やったからパニックになったのだ。
やはり基礎は大切だよな。
初めは自社の路線の中で訓練してから他社との直通に
すればよかったのに。

基礎練習不足だな。準備体操をせずに42.195キロのマラソンをいきなりやったと
同様だな。
321名無し野電車区:2008/06/17(火) 12:14:41 ID:IDGJDvYEO
>>317

>>297

> 出来るんじゃない?

出来るが有楽町線までダイヤ乱すつもり?
引き上げ線はないんだから
322名無し野電車区:2008/06/17(火) 12:15:03 ID:JAsONOky0
>>293
そうか!大臣の呪いだったんだ!って事になってますw
323名無し野電車区:2008/06/17(火) 12:15:05 ID:A9oqHyl80
1面2線であの本数をさばいてる中央線東京駅が最強です。
324名無し野電車区:2008/06/17(火) 12:15:11 ID:WTwvFvJS0
>>317
そんな昔のことは知らないけど今はかなり無理しないとできません。
小竹まで回送で来て折り返すならまだわかるが。
営業運転して折り返すのはほとんど不可能だし、そんなことしたら
昨日以上に乱れるよ。
325名無し野電車区:2008/06/17(火) 12:15:24 ID:7l8b5K8DO
またNHKで報道中
326318:2008/06/17(火) 12:16:10 ID:3TNuum1N0
>>318 間違い
急行川越市行きが先発です。
327名無し野電車区:2008/06/17(火) 12:16:16 ID:1Jmvhnu/O
>>321
それこそ京急から指令引っ張ってきて本線を引き上げ線代わりに
328名無し野電車区:2008/06/17(火) 12:16:32 ID:Oqbu3BpHO
遅延の原因がいつの間にかラッシュにすりかえられてるし…。こういう体質なのか。
329名無し野電車区:2008/06/17(火) 12:17:36 ID:b1Gm9xwv0
大沢親分に渇入れてもらわんと
330名無し野電車区:2008/06/17(火) 12:17:36 ID:oyZu5kLL0
>>323
数は多いが単純だから
331名無し野電車区:2008/06/17(火) 12:17:40 ID:dhVSw+p40
>>327
川崎の本線上折り返しって、朝ラッシュ時もやってるのかな?
332名無し野電車区:2008/06/17(火) 12:18:18 ID:tLq+D3ZK0
>>329
かわいちゃうぞw
333名無し野電車区:2008/06/17(火) 12:18:26 ID:xT4spCsD0
ホームドアのため遅れますって言ってしまえよ
334318:2008/06/17(火) 12:18:40 ID:3TNuum1N0
>>328
ラッシュにすりかえているのは開業初日からそうです。

人多すぎじゃないから。

有楽町線は確かに人多すぎ。
335名無し野電車区:2008/06/17(火) 12:18:44 ID:b1Gm9xwv0
座れるくらい空いてるのに混雑となw
336名無し野電車区:2008/06/17(火) 12:19:56 ID:knwY/YyO0
いきなりマラソン始めるからだろう。
まずは準備体操からだって言っているのに。
337名無し野電車区:2008/06/17(火) 12:20:06 ID:DERGOprUO
┓(´ー`)┏
今日こそ乱れ少しかと思いきやブレーカーダウンですか

笑わせるなって
338名無し野電車区:2008/06/17(火) 12:20:14 ID:1Jmvhnu/O
>>330
種別も行き先もメトロ以上に多いですが
それにダイヤが乱れてもカオスにはならないし
339名無し野電車区:2008/06/17(火) 12:20:27 ID:K2Ht7kTb0
副都心線は山手線の内側を走っているとは思えない空きっぷりが素晴らしい。
340名無し野電車区:2008/06/17(火) 12:20:41 ID:anEh2WxE0
>>308
この配線図いいな。千川連絡線が可能かつ有効かは置いといて、
和光市→有楽町の場合、1番線出発して二度ポイントを渡るんだな。
どうせ制限速度が糞だろうから、その間2番線の編成は立ち往生する。
和光市→有楽町の本数が少なけりゃいいが、相当数あるからな。
(ダイヤが頭に入ってい居ないから適当)
341名無し野電車区:2008/06/17(火) 12:21:42 ID:7l8b5K8DO
>>324

確かに。

有楽町線との乗換えを考えると要町か千川まで営業運転して、回送するのが良さそうだね。
342名無し野電車区:2008/06/17(火) 12:21:49 ID:K2Ht7kTb0
>>338
中央線東京駅なんて来た電車そのまま走らせればいいだけじゃん。
種別が多いつっても中野までは停車駅同じなんだし。
343318:2008/06/17(火) 12:21:56 ID:gLIrRyvS0
>>330
単純な渋谷駅は駅手前でいつも一時停車、アキ待ちです。

急行「ただいま先行列車に近づいておりまして」と言ってだまったウテシ。

北参道手前。
344名無し野電車区:2008/06/17(火) 12:22:40 ID:T0FUIVgU0
次のダイヤ修正でこれくらいの応急処置はするべき
・西武線直通は大幅減便・西武池袋メインに戻した上で、有楽町線新木場発着にする
・東上線直通も減便にして、副都心線渋谷発着にする
・朝夕の急行運転・ワンマン運転は廃止
・東新宿の通過線にもホームドア設置して、各駅停車の発着を可能にする
345名無し野電車区:2008/06/17(火) 12:22:47 ID:tZH0qCeT0
やはり慣れてない乗客のせいで遅れてるんですかね?
346名無し野電車区:2008/06/17(火) 12:23:17 ID:5oSZjHy50
せめて都営浅草線を見習えよw
347名無し野電車区:2008/06/17(火) 12:23:23 ID:4uVT1IM60
副都心線は動く歩道になります
348名無し野電車区:2008/06/17(火) 12:24:04 ID:m0bMw7fj0
>>93
千代田線の綾瀬〜北綾瀬区間列車が抜けてる
あの5000系は1967年製造だぞ

この5000も運転ヘタクソ!
ホントにメトロって目先の利益を優先するばかりでろくなことせんわ
349名無し野電車区:2008/06/17(火) 12:24:22 ID:a5FrxjJ20
最寄が東新宿の俺が渋谷に行くときは
副都心線使わずに大江戸戦使って新宿西口行ってから山手線使って渋谷行けってことですか?
350名無し野電車区:2008/06/17(火) 12:24:23 ID:Jq0Yb5OKO
犬HK全然やらねえ

ふざけるな
351名無し野電車区:2008/06/17(火) 12:24:39 ID:IDGJDvYEO
>>345
駆け込み乗車するやつが悪い
再開閉する原因になるし
352318:2008/06/17(火) 12:24:53 ID:gLIrRyvS0
新宿三丁目まで割りと順調(平常比)
353名無し野電車区:2008/06/17(火) 12:26:30 ID:59uyhiKWO
池袋がもうちょっとロケーション良ければ直通打ち切も許せるんだが、あの場所じゃなあ。
直通しなかったら誰もこんな地下鉄使わない。
354名無し野電車区:2008/06/17(火) 12:26:37 ID:tZH0qCeT0
確かに北から来る人はマナーが悪い方が多いですね
355名無し野電車区:2008/06/17(火) 12:26:41 ID:/TlY4TPX0
>>344
> ・西武線直通は大幅減便・西武池袋メインに戻した上で、有楽町線新木場発着にする
> ・東上線直通も減便にして、副都心線渋谷発着にする

よく出る系統分離案だけど

・有楽町線の本数が激減する
・小竹向原で接続が今まで以上に要求され、ダイヤの柔軟性がなくなる
・朝ラッシュ時の小竹向原がカオス化する

などのデメリットを解消できるのかな?
356名無し野電車区:2008/06/17(火) 12:26:43 ID:4uVT1IM60
>>351
有楽町線の池袋の駆け込みはひどいな
駆け込み→開扉→また駆け込み
357名無し野電車区:2008/06/17(火) 12:26:46 ID:b1Gm9xwv0
駆け込みなんて見たことないな
だって電車来ないしw
358名無し野電車区:2008/06/17(火) 12:26:48 ID:wCyjM2TOO
>>352
平常ってなんですか?(w
359名無し野電車区:2008/06/17(火) 12:26:58 ID:dhVSw+p40
>>343
昼間なのに渋谷で満線か・・・
遅れた列車を渋谷から出発させるために3社指令間で調整が必要で、それで時間食ってるとかそういうのか。
360名無し野電車区:2008/06/17(火) 12:27:00 ID:F2LQJCYqO
むやみやたらな直通運転いらないよ!!東上線と副都心線きりはなしてくれ!!
361名無し野電車区:2008/06/17(火) 12:28:29 ID:WTwvFvJS0
>>344
日中は毎時8本しかない西武線直通を大幅減便なんてできないし、
西武線からの列車がなかれば和光市が今以上にカオスになって
パニックになるよ。
362名無し野電車区:2008/06/17(火) 12:29:19 ID:pwuF3fCz0
>>359

06月17日 10時21分 【ダイヤ乱れ】 7時30分頃、停電のためダイヤが乱れています。

このまま夕方に突入するのか?
363名無し野電車区:2008/06/17(火) 12:29:21 ID:ZfOc3GUy0
日本共産党地下鉄委員会、ヘッドライト
http://members.jcom.home.ne.jp/head-light2002/index.htm

号外  2008年4月5日
利用者の「安全・サービス」確保のためワンマン運転に反対します
http://members.jcom.home.ne.jp/head-light2002/simbun/gougai.htm
364名無し野電車区:2008/06/17(火) 12:29:33 ID:A9oqHyl80
>>#49
新大久保まで歩いて山手
365名無し野電車区:2008/06/17(火) 12:29:40 ID:1Jmvhnu/O
>>342
中野を通過する通勤特快や特急もあるんだが
それによくできてるのは東京だけじゃない
青梅線が来る立川もちゃんとできてる
366318:2008/06/17(火) 12:30:00 ID:gLIrRyvS0
12:16に渋谷を発車した急行、いま池袋到着しますた。
所要時間は14分、上出来かな。
367名無し野電車区:2008/06/17(火) 12:30:18 ID:OKyoUfDUO
>>350
12:15〜関東ローカルのトップだったが
368名無し野電車区:2008/06/17(火) 12:31:29 ID:1Y349SWJ0

複雑なダイヤを組めば、遅れが出たとき収集つかなくなるのは、開業前から100%分かり切っていたコト。
こんなことは常識中の常識!

朝夕ラッシュ時間帯は、当初の計画↓

 8号線:西武池袋線−地下鉄有楽町線
 13号線:東武東上線−地下鉄副都心線

へ、戻すべきである(カワシマ口調)
369名無し野電車区:2008/06/17(火) 12:31:32 ID:UD0APRRv0
>>359
とりあえず小竹向原まで運転しろ、話はそれからだ。
370名無し野電車区:2008/06/17(火) 12:31:35 ID:b1Gm9xwv0
虚偽報告は会社の体質かもしれんな
査定システムに問題がある組織では、現場がミスを過少に申告する傾向がある
371名無し野電車区:2008/06/17(火) 12:31:42 ID:N3/srcdgO
>>352
平常通りの日ってあったのか?
372名無し野電車区:2008/06/17(火) 12:31:54 ID:nVln/+xg0
通勤に支障出すぎて笑えない
373名無し野電車区:2008/06/17(火) 12:34:05 ID:txbo43450
本日も遅延祭り絶賛開催中。
374名無し野電車区:2008/06/17(火) 12:34:38 ID:vYyJFKgdO
昨日「いちいち東京ローカルのネタを全国区ニュースで流すわけネーヨバーカ」とのたまってた奴、
あれ今から思えば東京ヘドロの社員が必死に書き込んでたのかな。
実際今朝はかなりの問題になってる訳だし、各局全国的に報道し始めてる訳だが。
彼らの言い分は「変電所が数分停電したくらいの遅延でニュースで放送する訳がないだろ」なんでしょ?
375318:2008/06/17(火) 12:35:46 ID:gLIrRyvS0
小竹向原手前で各駅和光市行きを抜いた。
376名無し野電車区:2008/06/17(火) 12:35:51 ID:n5wjHOGlO
1日とか言わないからせめて三時間くらいダイヤ通りに走ってくれ
377名無し野電車区:2008/06/17(火) 12:36:20 ID:/t+Kw66P0

                    ∧_∧
                    ( ´Д⊂ヽ<大勢の人を悦ばせる手助けをさs
                    /,   つ
               ___(_(_, )
              │\ ━ / / し'\
              │ \_____\
              │  │   モ   │
              │  │   ザ   │
              │  │   イ   │
              │  │ 募 ク   │
               \ │ 金     │
                \______│
                  / /'
     /∧⌒∧       / /
     /  | | V | !i     / /
     |  |.|<9.<9|,|    / /
     |  レ  ¨レ    / // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | \_三_/、  / /< よかろう、ならば募金箱共々お前の哀れな尻穴を貫いてやろう!
      /     ヽ、 / /  \______    そして私の一部となり、悦びそのものと一体になるのだ!
      ( ) ゚ ゚/ヽ、/ /
      \ ヽ、 (  /⊂/
        \ ⌒つ /
        (  ̄/ /
        |  |O○ \
        |  |   \ \
        |  )    |  )
        / /     / /
       / /       ∪
       ∪

378名無し野電車区:2008/06/17(火) 12:37:44 ID:dhVSw+p40
>>369
それやると、西武が出発許可出すまで当該が在線して、結果小竹向原が詰まる→有線副都心線ともども詰まる。
とかなのかな・・・想像だが。
まあ西武の練馬の配線がうんこだね。
379名無し野電車区:2008/06/17(火) 12:38:31 ID:b1Gm9xwv0
良くも悪くも注目されてる新線の大混乱なんだから
既存ローカル線の遅延情報とはまったく重みが違うよ。
実際NHKは全国に流してたわけで。
380名無し野電車区:2008/06/17(火) 12:38:50 ID:w1i88BYo0
>>361
わかります
和光市周辺で
「またブレーカーか」
が流行るのですね
381名無し野電車区:2008/06/17(火) 12:39:09 ID:0XPwnC710
まだダイヤ乱れてるのか?
382名無し野電車区:2008/06/17(火) 12:39:55 ID:b8Uf2hFwO
渋谷の3番線と4番線の間の線路は何なの?
383名無し野電車区:2008/06/17(火) 12:40:00 ID:h3ZhFm+2O
話の流れを見ると、徐々に改善されていると判断してOK?
384名無し野電車区:2008/06/17(火) 12:40:14 ID:csZQqQvu0
常磐線でも、ダイヤ改正で南千住駅通過が無くなったときに過電流停電ってのがあったよ。
でもJRはお客様混雑のせいにはしなかった。
385名無し野電車区:2008/06/17(火) 12:41:01 ID:4TVB3qcY0
>>375
有楽町線からの各駅がつまっていた。
小竹向原で3番線に西武方面が止まって接続だったぽい。
386名無し野電車区:2008/06/17(火) 12:41:09 ID:o6FG5z1A0
>>374
つーか、全国的なニュースでたがが都心の西側の百貨店戦争やスイーツ(笑)がいらないわなw
387名無し野電車区:2008/06/17(火) 12:41:21 ID:anEh2WxE0
>>382
貴様のような幼稚園児がプラレールで遊ぶ為の線路だ!
388名無し野電車区:2008/06/17(火) 12:41:48 ID:4OakvEW6O
明日は多分急病人だろ
今頃社員に演技指導してるところと思われ
389名無し野電車区:2008/06/17(火) 12:42:20 ID:1Jmvhnu/O
>>383
むしろ悪化してる

>>384
JRは他人のせいにすることは絶対ないよな
むしろ被害者のことが多いし
390名無し野電車区:2008/06/17(火) 12:42:37 ID:txbo43450
何だまた遅延を客のせいにしてんの?
391名無し野電車区:2008/06/17(火) 12:43:06 ID:AykngBJl0
>>384
メトロは私鉄車両がお客様なんですよw
392名無し野電車区:2008/06/17(火) 12:43:12 ID:ds1I00qCO
-2〜3ヶ月でできること

渋谷駅を4線化する


これだけでだいぶマシになるかと
393名無し野電車区:2008/06/17(火) 12:43:19 ID:9G4fsNqR0
>>128
こんなところで赤スレ住人を見かけるとは
394名無し野電車区:2008/06/17(火) 12:43:23 ID:vl06xRtsO
ヲタはどうしても全国規模の話題にしたいのか?

二日連続で混乱してるから全国ニュースになってるだけで、おまえらが指摘してることが原因で全国ニュースになっているわけではない罠
395名無し野電車区:2008/06/17(火) 12:44:05 ID:b8Uf2hFwO
>>387
いや・・・ちょ
マジで教えてくりょ
396名無し野電車区:2008/06/17(火) 12:44:19 ID:anEh2WxE0
>>389
>むしろ悪化してる

というか有楽町線30分遅延で安定したようだw
397名無し野電車区:2008/06/17(火) 12:44:22 ID:4TVB3qcY0
>>383
日中はとりあえずさばけている。
メトロ車以外はATOはやめて手動運転。
ウテシ乙。
398名無し野電車区:2008/06/17(火) 12:44:31 ID:txbo43450
×お客様混雑
○車両混雑
399名無し野電車区:2008/06/17(火) 12:44:47 ID:1Jmvhnu/O
>>394
JRは本当に些細なことで全国規模のトップにされるんだが
400名無し野電車区:2008/06/17(火) 12:44:50 ID:h3ZhFm+2O
>>392
♀車の設定車両の変更も加えていいかな?♀車の弊害が大きいかど
うかまでは一概には判断できないが…。
401名無し野電車区:2008/06/17(火) 12:44:56 ID:UnrBlHmJ0
さーて、今日も今から乗ってきます

>>340
制限はそんなにきつくなかったりする
揺れますアナウス必ずあるが、慣れてない奴が乗るとふっとぶw
402名無し野電車区:2008/06/17(火) 12:45:16 ID:K2Ht7kTb0
遅延が出ることよりも、一旦生じた遅延からの回復が遅々として進まないことの方が問題。
403名無し野電車区:2008/06/17(火) 12:45:20 ID:T0FUIVgU0
>>361
スマン、大幅減便するのは朝の西武直通のことだった
>>378
優等や小手指・飯能発着は諦めて、昼間も各停練馬高野台行きやればいいじゃない?
練高〜新桜台の区間を各停運転すれば
西武池袋発着の各停は豊島園発着メインだし、複々線区間内だけ走らせればいい
404名無し野電車区:2008/06/17(火) 12:45:25 ID:N66Vni8y0
だから副都心は直通中止各停のみでもいいって
しかもどれだけ遅れても構わんし
頼むから有楽町方面は定刻で動いてくれ
405名無し野電車区:2008/06/17(火) 12:46:06 ID:anEh2WxE0
>>395
渋谷駅南側が工事中の為、北側は仮設ホーム。
よって中線は有効長を取れないらしい。
406名無し野電車区:2008/06/17(火) 12:46:18 ID:wCyjM2TOO
>>392
すぐ出来ること

ツーマン化、ホームドア使用停止
407名無し野電車区:2008/06/17(火) 12:46:39 ID:RbGx+hY60
>>399
まぁ今のところ変電所を燃やしたわけではないからなんともw
408名無し野電車区:2008/06/17(火) 12:47:38 ID:h3ZhFm+2O
>>397
そうか。今の時点では、少しでも良い方向に前進して行くのを見守
るしかないな。しばらくは時間が掛かるかもしれないが、数ヶ月も
すれば軌道に乗ってくるんじゃないかな。
409名無し野電車区:2008/06/17(火) 12:48:42 ID:WTwvFvJS0
今どうなってるの?西武の運行情報には一部運休とか出てるけど
西武もまだ遅れてるの?
410名無し野電車区:2008/06/17(火) 12:48:44 ID:jHGOqG8Y0
このままじゃ東京湾花火大会は修羅場となることが確実だな。
411名無し野電車区:2008/06/17(火) 12:48:54 ID:HcC11ino0
>>340 小竹のポイントは結構高速で通過してますよ。 朝早めの電車などでは、50km/h 位出してて、ボケッとしてると躓きそうになる。
412名無し野電車区:2008/06/17(火) 12:49:38 ID:1Jmvhnu/O
>>407
変電所の火災程度で何言ってるんだw
あれは被害も少くて終日には至らなかったし翌日は平常通りだったぞ
413名無し野電車区:2008/06/17(火) 12:49:46 ID:b1Gm9xwv0
>>394
職員乙
昨日すでに全国ニュースになってるし
混乱は2日目じゃなく4日目だ
414名無し野電車区:2008/06/17(火) 12:49:49 ID:pwuF3fCz0
2008/06/17 12:50:13 メトロ線内遅れの影響で、有楽町線・副都心線との直通電車の一部に遅れや運休がでています。
415名無し野電車区:2008/06/17(火) 12:49:52 ID:O0UA01sX0
取り敢えずツーマン化汁。
南北全通の時だって暫くはツーマンでやってたんだし。
416名無し野電車区:2008/06/17(火) 12:50:20 ID:14zF+U1ZO
地下鉄間引き運転中
運転打ち切りで俺涙目
417名無し野電車区:2008/06/17(火) 12:51:01 ID:MtT2KRr4O
半蔵門線の拡大の時はこんなに混乱していなかった気がする
418名無し野電車区:2008/06/17(火) 12:51:39 ID:ml0A2ogSO
419名無し野電車区:2008/06/17(火) 12:51:49 ID:b1Gm9xwv0
>>383
全然改善してない
昨日と同じ20〜30分遅れ
420名無し野電車区:2008/06/17(火) 12:51:56 ID:ds1I00qCO
>>405
なら、8両編成限定にする。あるいは10両編成はドアカットして停車する。

在線に余裕が出れば折り返し待ちも減らせ遅延回復しやすくなる。
例え8両編成限定にしてもないよりはマシ
421名無し野電車区:2008/06/17(火) 12:52:18 ID:MSV1DKm60
>>412
これがJRの体質だよな。
あんなもんまともにメンテやってりゃ火災になんかならないよw
422名無し野電車区:2008/06/17(火) 12:52:19 ID:N66Vni8y0
ワンマンは廃止に出来ないのかねえ?
ホームドア中止して車掌付けて駅員配置増加させたらかなり違うと思うのに
423名無し野電車区:2008/06/17(火) 12:52:41 ID:6GPsxrjb0
>>417
時間調整ができたからでしょうか?
424名無し野電車区:2008/06/17(火) 12:52:48 ID:5pEkRD7JO
>>416
かわいそう(*^ω^*)
425名無し野電車区:2008/06/17(火) 12:53:09 ID:YuLIj0+10
426名無し野電車区:2008/06/17(火) 12:53:20 ID:HODE7Z390
>>420
そうじゃなくて仮設ホーム端部が線路上にあるから入線自体できなさそう
427名無し野電車区:2008/06/17(火) 12:53:26 ID:4OakvEW6O
半蔵門線は一直線だし出来の悪いATOもない
田都が混雑で(これは本当)遅れるだけ
428名無し野電車区:2008/06/17(火) 12:53:26 ID:YYhKkSij0
>>420
4線すべて8連なら何とか可。
429名無し野電車区:2008/06/17(火) 12:53:29 ID:b1Gm9xwv0
>>402
遅延というか、実質本数減になってるからな
都バス並みの本数w
430名無し野電車区:2008/06/17(火) 12:53:33 ID:aDdilrr1O
>>382
おまいは最初からスレが読めないのか
431名無し野電車区:2008/06/17(火) 12:53:38 ID:9VvEk/nF0
大本営は、平常になってって言ってるけど。
432名無し野電車区:2008/06/17(火) 12:53:39 ID:pwuF3fCz0
06月17日 12時50分 現在、平常どおり運転しています。
433名無し野電車区:2008/06/17(火) 12:54:01 ID:Y7LYAGUOO
和光市の2番線
当駅止まり3連続
434名無し野電車区:2008/06/17(火) 12:54:30 ID:anEh2WxE0
>>401,411
ラッシュは1分30秒間隔で走ってるのに、(YF線合わせて)
10両200mがポイントを越える数十秒は微妙な間だろうね。
ダイヤが錯乱すると尚更障害になると思われる。
435名無し野電車区:2008/06/17(火) 12:55:31 ID:dhVSw+p40
>>403
このまま遅れが常態化するようならそうするしかないかもね。

練馬高野台の引き上げ線って1線しかなくて、メトロに返せない列車を1本しか収容できないのも痛い。
436名無し野電車区:2008/06/17(火) 12:55:34 ID:7VHSUHm8O
ホームドアがすっかり悪者になってしまったな…
口を開けばホームドアホームドアと連呼してた連中は今どうしてるんだろう
437名無し野電車区:2008/06/17(火) 12:55:43 ID:lyy+lKKM0
京急の社員を派遣した方がいい

ダイヤが乱れても得意の「逝っとけダイヤ」で直ちに問題解決

乗り入れが複数とか言い訳にならない
438名無し野電車区:2008/06/17(火) 12:55:51 ID:rXdjAsn2O
>>432
都営地下鉄の駅ではまだ遅れの表示になっているのに
439名無し野電車区:2008/06/17(火) 12:55:55 ID:9oWDeGNy0
>>426
10両の入線は可能。
ドアが柱の前になるのであけられない。
440名無し野電車区:2008/06/17(火) 12:56:11 ID:1Jmvhnu/O
>>421
いくらメンテをやっても限界はあるだろ
メトロのずさんな管理と一緒にするなw
メトロ社員はそんな数百年に一度あるかないかの事故を取り上げてまでJRを叩きたいのか?
441名無し野電車区:2008/06/17(火) 12:56:25 ID:txbo43450
今日も怒って駅員に殴りかかる客が出るな。
そのうち暴動になりそう。
442名無し野電車区:2008/06/17(火) 12:57:17 ID:dhVSw+p40
>>432
おお、やっと収束したか。
運転司令各位おめ。
443名無し野電車区:2008/06/17(火) 12:57:30 ID:Y7LYAGUOO
和光市
引き込み線満線で凄いことになってるぞ
444名無し野電車区:2008/06/17(火) 12:57:34 ID:msN1nqmAO
直通小手先が保谷止まりとか、可愛い
445名無し野電車区:2008/06/17(火) 12:58:10 ID:4uVT1IM60
>>441
昨日の夜、小竹でオヤジがホームの駅員に「料金返せよ!」って笑いながら
詰め寄ってたよ
446名無し野電車区:2008/06/17(火) 12:58:13 ID:anEh2WxE0
>>420
おそらく狭まっている軌道上(1番4番が本線に合流するR部分)にホーム仮設したから
巾が1mもとれないんじゃないか?
先頭は平均台並の巾だったりしてw
現地知らんから何とも言えないが、そんなかんじ。
447名無し野電車区:2008/06/17(火) 12:58:14 ID:2V0sfIyJ0
東京メトロは宮崎あおい出演で謝罪CMを早急に作ったほうがいいな。

できれば、全裸で。
448名無し野電車区:2008/06/17(火) 12:58:15 ID:b1Gm9xwv0
このカオスだというのに駅員の対応も偉そうなんだよな
警備員は腰低いが
449名無し野電車区:2008/06/17(火) 12:58:47 ID:6GPsxrjb0
>>446
まるで東横線の渋谷駅みたいですね。
450名無し野電車区:2008/06/17(火) 12:58:58 ID:9oWDeGNy0
現在も新宿三丁目、東新宿あたりで各駅がつまり、急行が追い越し待ちで遅延。

日中なのにラッシュ時並みのダンゴ運転。
急行やめろと。

あ、後ろから急行ってはなしだったけど急行じゃないらしい@東新宿
451名無し野電車区:2008/06/17(火) 12:59:29 ID:Dcbe+Uxf0
まー確かに小竹向原での接続を重要視し過ぎると尼崎の二の舞になる罠
小竹向原の駅構造を2層にして乗り換えを犠牲にしてでも
スムーズな電車の入出をさせないと解決しないよ
452名無し野電車区:2008/06/17(火) 12:59:53 ID:a5FrxjJ20
ワンマンって聞くけど
ワンマンのメリットとデメリット教えてください
453名無し野電車区:2008/06/17(火) 12:59:56 ID:P3SRjjdSO
>>443
どんな風に凄いの?
454名無し野電車区:2008/06/17(火) 13:00:13 ID:5pEkRD7JO
>>447
ナイスオチ(*^ω^*)
455名無し野電車区:2008/06/17(火) 13:00:25 ID:6GPsxrjb0
>>452
メリット:人件費が安くすむ
456名無し野電車区:2008/06/17(火) 13:00:38 ID:Q11fHpvs0
悪いのは社員と客です。
by本社
457名無し野電車区:2008/06/17(火) 13:00:40 ID:UaBIc8b30
今すぐできること

ホームドア開放
急行廃止

これだけで大分ましになるぞおお 
>Tokyo Metro
458名無し野電車区:2008/06/17(火) 13:00:41 ID:uMieeTQhO
>>436
南北線民の自分はとても満足なんですが

やっぱり主因は小竹だろうなあ
459名無し野電車区:2008/06/17(火) 13:00:47 ID:UD0APRRv0
食いモン関係でこれだけのことしたら、みんな謝罪会見するけどな。 大甘>メトロ、マスゴミ
460名無し野電車区:2008/06/17(火) 13:01:19 ID:iB2DoMQzP
>>447
あおいの裸 そんなに見たい?
461名無し野電車区:2008/06/17(火) 13:01:38 ID:tLq+D3ZK0
>>460
うんこうだよりは見たい
462名無し野電車区:2008/06/17(火) 13:01:42 ID:ds1I00qCO
>>439>>446
ならドアカットでいいじゃん。どうせホームドアがあるんだし実害少ないでしょ。
捌けないよりかはマシ
463名無し野電車区:2008/06/17(火) 13:01:44 ID:rlXHdttu0
16日 西武からの直通が7分遅れたために遅延発生
17日 東武からの直通が詰まって停電したために遅延発生

・・・・
464名無し野電車区:2008/06/17(火) 13:01:51 ID:Dcbe+Uxf0
マスゴミはメトロを悪く言えない
トヨタと同じく偉大なるスポンサー様ですから…残念
465名無し野電車区:2008/06/17(火) 13:02:38 ID:Zks3sk0+O
車掌乗せたら「車掌が不慣れなせい」にするだろ

明日は「小竹向原のポイントが不慣れなせい」かもな
466名無し野電車区:2008/06/17(火) 13:02:53 ID:eGf48eEB0
1日2日の初期の乱れは寧ろ「お約束」だと思ってたけど、
副都心線はその「お約束」の範疇を超える大混乱だな。
467名無し野電車区:2008/06/17(火) 13:02:56 ID:1Jmvhnu/O
>>464
しかし同じスポンサーであるJRはなぜか悪者にされる
468名無し野電車区:2008/06/17(火) 13:03:27 ID:42qHHTstO
いつもはJR利用だが今日は時間があるから副都心線つかって帰ってみるか。

渋谷→和光市ってこの時間でもつまりまくり?
469名無し野電車区:2008/06/17(火) 13:03:49 ID:b1Gm9xwv0
過密での停電に西武も東武もないし
大体ブレーカー落ちって停電じゃないだろw
470名無し野電車区:2008/06/17(火) 13:04:05 ID:dhVSw+p40
>>459
死者が出たら風向き変わると思う。
471名無し野電車区:2008/06/17(火) 13:04:33 ID:Dcbe+Uxf0
>>467
JRでも東日本と東海は別格
かつてJR東労組の裏事情を書いた週刊誌を発売拒否したしな

西日本はマスゴミへのお布施が少ないから叩かれた訳で
472名無し野電車区:2008/06/17(火) 13:04:40 ID:Y7LYAGUOO
和光市は2番線が空かないから、池袋方がダンゴになっております
当駅止まり5連続みたいだけど、こんなに直通すくなかったっけ?
473名無し野電車区:2008/06/17(火) 13:04:52 ID:L/6XJ6b10
「この列車は渋谷駅で後方9両目のドアが開かない場合があります。開かない場合は、8両目、10両目をご利用ください」
474名無し野電車区:2008/06/17(火) 13:05:01 ID:msN1nqmAO
>>458
言える言える
朝の飯田橋〜溜池山王の1本見送り時間でも機能してるよな
あれは主に客の方の慣れだと思う
475名無し野電車区:2008/06/17(火) 13:05:44 ID:Yfhy/BnFO
>>349
普通に新宿駅まで歩け
476名無し野電車区:2008/06/17(火) 13:06:10 ID:uBTHaOKd0
http://mainichi.jp/select/today/news/20080617k0000m040124000c.html

>  午後4時40分ごろ、新宿区の東新宿駅手前で、渋谷発和光市行き各駅停車(10両編成)の運転士が、
> 急行通過用の線路に入ろうとしているのに気づき、急停車したが、ホームのある停車用の線路に戻れず、
> 隣の西早稲田駅で乗客を降ろした。この電車は自動運行システムでは各駅停車として設定されていたが、
> 混乱の中で指令員が急行と勘違いし、前駅を出たところで手動で通過用線路にポイントを切り替えたという。

これ、逆(急行が各停の線路に進入)だったら、脱線したかもな。
477名無し野電車区:2008/06/17(火) 13:07:54 ID:Kv2pW6s50
このままのダイヤのまま正常に運行できるようになるんですか?
478名無し野電車区:2008/06/17(火) 13:08:17 ID:UaBIc8b30
正面衝突するだろ・・・本当に危なかったな
479名無し野電車区:2008/06/17(火) 13:08:35 ID:ZDcWsqjr0
>>477
遅れているのが正常です
480名無し野電車区:2008/06/17(火) 13:09:06 ID:oyZu5kLL0
そのうち「遅れているのが平常です」ってことに・・・
481名無し野電車区:2008/06/17(火) 13:09:08 ID:1Jmvhnu/O
>>470
そろそろ衝突事故で死者が出るから風向きが変わるのも近いな

>>471
東はそうではないよ
いつも些細なことで叩かれまくり
尼崎で西がバッシングされた後にいなほの事故でも同じくらい叩かれてた

>>476
間違いなく脱線してた
この調子だと今日あたりに現実と化すだろうな
482名無し野電車区:2008/06/17(火) 13:09:40 ID:EsN02AwYO
人員削減のためにワンマンにしたので、
すぐにツーマンなんか無理です><
483名無し野電車区:2008/06/17(火) 13:11:54 ID:cnP2wwX+O
>>460
ものすごいがっかりだろうな。
一度くらいは興味本位で見てみようとは思うが、二度と見たくはないだろう、きっと。
484名無し野電車区:2008/06/17(火) 13:12:24 ID:msN1nqmAO
小竹向原着いたけど、やぱーりまだ遅れてる
というかカオスwwwwww

発車番線順の変更、再変更で客行ったり来たり
485名無し野電車区:2008/06/17(火) 13:12:34 ID:14g3zTacO
メトロ公式最新情報では平常運行と出ているけど本当か?
486名無し野電車区:2008/06/17(火) 13:12:40 ID:ds1I00qCO
車掌が無理なら警備員を載せて放送だけでもするとかできないものか。
487名無し野電車区:2008/06/17(火) 13:12:52 ID:UD0APRRv0
実質ワンマンでいいから車掌のフリした人間、乗せておけよ。
488名無し野電車区:2008/06/17(火) 13:13:50 ID:62kEQY+40
丸の内線もワンマンにする予定なんだろ?
大丈夫なのか?メトロさんよ・・・

民営化になって、色々と削減するとは思ってたけども
489名無し野電車区:2008/06/17(火) 13:14:23 ID:q2zItegD0
停電の原因って一斉加速が原因なのか

以前JR神戸線の須磨あたりで人身事故が起こって、復旧直後に同じことが起こったんだよな
で、その数週間後にあの脱線事故
変なことにならなきゃいいが
490名無し野電車区:2008/06/17(火) 13:14:30 ID:eq+TWBda0
>>440
知り合いに聞くとJRの電気室程汚いものはないと言うがw
491名無し野電車区:2008/06/17(火) 13:14:37 ID:HnS7GVAkO
>>487
キモヲタセルフ車掌が喜んで乗りまつよ。
492名無し野電車区:2008/06/17(火) 13:15:10 ID:ObqCckI40
副都心線
七転八倒だな
493名無し野電車区:2008/06/17(火) 13:16:25 ID:F8jXZrEU0
ID:1Jmvhnu/O
JR束社員乙w
494名無し野電車区:2008/06/17(火) 13:16:48 ID:+5zGBab50
営団に戻せよ。民営化なんかするもんじゃなかったな
495名無し野電車区:2008/06/17(火) 13:17:07 ID:1Jmvhnu/O
>>485
メトロが掲載する情報は15分以上の遅延だから

実際はまだ15分以上遅れてるけどなw

>>490
多少の汚れはあるだろw
その知り合いもメトロの電気室に入れば考えが変わるよ
496名無し野電車区:2008/06/17(火) 13:17:46 ID:ZYs5n+tf0
>>476
これ、相当やばいだろ。落ち着くまで新宿渋谷に行くときは、東武+JRで行こうっと(by 志木住民)
497名無し野電車区:2008/06/17(火) 13:17:49 ID:1Jmvhnu/O
>>493
嘘つきメトロ社員乙
498名無し野電車区:2008/06/17(火) 13:18:11 ID:Bxu2veqjO
>>490
以前働いていたマックの倉庫ほど汚い所をみたことはない。
ネズミウヨウヨ、いつから有るかわからん、缶入りピクルス…
499名無し野電車区:2008/06/17(火) 13:18:29 ID:msN1nqmAO
>>485
時刻表示消えてるし、両線に新木場行きが入線するくらいだから…

乗ってるのは3分遅れだから問題ないレベルだけど
500名無し野電車区:2008/06/17(火) 13:18:36 ID:U1x2EXPW0
>>476
さすがにそこまで間抜けな状況にはならないだろ。
駅進入時に、本線、副本線どちらも列車がいなかったから進入できたわけだろうから。
前に列車がいる方向にポイントが開いていたら、ATOかATCが働くって。
501名無し野電車区:2008/06/17(火) 13:18:39 ID:Bf9kAhPp0
>>471
西日本と言うより関西は私鉄が強いし阪急=関西テレビみたいにマスコミ押さえているからな。
502名無し野電車区:2008/06/17(火) 13:18:52 ID:tLq+D3ZK0
メトロHP
現在平常運行
503名無し野電車区:2008/06/17(火) 13:18:57 ID:iSLwUEPK0
>>230
何度も同じAA張る奴は氏ね
504名無し野電車区:2008/06/17(火) 13:19:53 ID:Dcbe+Uxf0
そう言えばあじさい茶屋でも鼠がカレーに…って事件あったな
食い物屋に鼠やゴキブリは当たり前のように居るんだよな
505名無し野電車区:2008/06/17(火) 13:20:23 ID:G68plMZG0
>>472
明日から副都心ダンゴ線でいいよなw
506名無し野電車区:2008/06/17(火) 13:20:25 ID:62kEQY+40
1Jmvhnu/O
↑こいつJRの社員か?
メトロ批判でJRマンセーでおめでたい書き込みだ
507名無し野電車区:2008/06/17(火) 13:20:41 ID:qGbW7H3x0
>>485
創価大臣の説教は聴きたくないからなwww
508名無し野電車区:2008/06/17(火) 13:21:46 ID:Yp/ZduviO
開業は6/14ならその1週間くらい前(たとえば6/8)にダイヤ改正して、開業までは(副)千川・要町は運転停車、新線池袋で客扱い打ち切り、ダイヤはそのままで新線池袋〜渋谷を回送で運転したほうがよかった。
目黒線・南北線・三田線のときもそうだったし。

例によってダイヤ乱れるだろうが、誰も乗ってないのだからお客様混雑のためとは言えまいw
509名無し野電車区:2008/06/17(火) 13:22:13 ID:9X4wF+Sf0
ID:1Jmvhnu/O
昨日の夜からいるよなこいつ社員じゃなくて
ただのニートだろ
510名無し野電車区:2008/06/17(火) 13:22:25 ID:1Jmvhnu/O
>>500
それも怪しいが>>476の言い分は違う
最高速で間違ってポイントに入って脱線するってこと

>>506
メトロ社員さん早く副都心線を復旧させてください><
511名無し野電車区:2008/06/17(火) 13:22:58 ID:Xar8gBaC0
>>194
マジですか?
512名無し野電車区:2008/06/17(火) 13:23:17 ID:iSLwUEPK0
>>64
そのうち「宮崎勤のように処刑されて欲しい車両」
なんてスレが立つんだろうな。
513名無し野電車区:2008/06/17(火) 13:23:27 ID:WHeYLJFuO
小竹向原の平面交差はポイント制限が緩いので何とかなる。駄目なのはメトロのホームドア運用とORPが悪い。
ただでもボトルネックなのに糞トロイウザイ操作で列車滞留時間が長すぎ。
だからgdgdの大渋滞になる
514名無し野電車区:2008/06/17(火) 13:23:37 ID:owtPWs7oO
明日からは通常通り動くかな?
朝はまた大荒れにならなきゃいいけど。
515名無し野電車区:2008/06/17(火) 13:23:51 ID:9X4wF+Sf0
ようやく平常運行になりましたか
516名無し野電車区:2008/06/17(火) 13:24:51 ID:YYhKkSij0
>>512
人として不謹慎
517名無し野電車区:2008/06/17(火) 13:25:07 ID:kCeEUNRoO
>>496
下手したら脱線でしょ、コレ。
518名無し野電車区:2008/06/17(火) 13:25:42 ID:1cuBm2q30
>>514
朝7時までに副都心線から降りれば問題ないな。
そのあとは知らん。
519名無し野電車区:2008/06/17(火) 13:26:32 ID:dhVSw+p40
>>517
事故調にインシデント認定されるかどうかを見守ろう。
認定されたらやばい事故だったってこった。
520名無し野電車区:2008/06/17(火) 13:26:46 ID:zG0OLded0
今日は昨日みたいに池袋〜和光市が1時間超えってことはなさそうだなwww
521名無し野電車区:2008/06/17(火) 13:27:11 ID:62kEQY+40
>>509
なんだそうなのか

ところで、まもなく定期切れるんだが副都心線に切り替えようと思ったけど
これは1ヶ月定期で更新して様子みたほうがいいかねぇ
2・3日でこの状態は治らないよね
522名無し野電車区:2008/06/17(火) 13:27:35 ID:JIQQF7dD0
混乱起き過ぎワロタ
停車駅通過とか停電とか
明日はポイント故障辺りかな
523名無し野電車区:2008/06/17(火) 13:27:51 ID:mekQOWaX0
524名無し野電車区:2008/06/17(火) 13:27:50 ID:+FKrkzqx0
東武東上線混みすぎワロタ
525名無し野電車区:2008/06/17(火) 13:27:52 ID:U1x2EXPW0
>>510
んなわけないだろw
ポイントが開いている方向の制限速度に合わせてATCなりATOが働くはず。
勿論ここの設定が間違っていればその限りではないが。

つまり、指令が進入すべきホームを間違えて設定しても、
進入する方向の前に列車がいれば手前で止まり、
列車がいなければその方面の制限速度以下で進入して通過するなり止まるなりするだけ。
526名無し野電車区:2008/06/17(火) 13:28:02 ID:qGbW7H3x0
>>513
大阪パフォーマンスドール?
527名無し野電車区:2008/06/17(火) 13:28:04 ID:MzlaNnyDO
>>515
平常運行?
平壌運行だろ?
528名無し野電車区:2008/06/17(火) 13:28:18 ID:T0FUIVgU0
>>494
千代田線も更新怠ったツケが溜まりに溜まって、車両故障続出し予備車が無くなって、
ここ二週間小田急にレンタカーしてもらってる有様だしな
有楽町線も走行中にドアが開いたり、(副線開業以前も)駅が度々停電したりメンテ上のトラブル多すぎる
529名無し野電車区:2008/06/17(火) 13:29:03 ID:zMQpY88p0
>>509
おとされた会社を恨むってやつか?
犯罪にまでいたらなければいいがな…
530名無し野電車区:2008/06/17(火) 13:29:38 ID:kCeEUNRoO
>>519
そうだな。
531名無し野電車区:2008/06/17(火) 13:30:07 ID:tWc+fX3/O
全部小竹向原行きで運行して、小竹向原から来た順に新木場・渋谷方面に振り分ける。

逆も同様に和光市・練馬方面に振り分ける。

これでおk
532名無し野電車区:2008/06/17(火) 13:31:18 ID:JIQQF7dD0
どうでもいいけど小竹向原って何があるの?
533名無し野電車区:2008/06/17(火) 13:32:11 ID:8D8KXbSJ0
>>532
小竹小学校
534名無し野電車区:2008/06/17(火) 13:33:32 ID:tcMEtLeH0
>>532
俺の家。
535名無し野電車区:2008/06/17(火) 13:35:07 ID:ZDcWsqjr0
>>532
コンビニ
536名無し野電車区:2008/06/17(火) 13:35:58 ID:KBoJdGgi0
優等停車駅を平和台or氷川台と要町にして小竹は優等退避駅にすればいい
小竹と千川はどっちも同じくらいの駅なのに停車本数が違うのはおかしい。

せっかく4線ホームがある貴重な駅で止まるくらいならそこで急行退避しろ
有楽町⇔副都心の乗り換えは便利な千川要町でやればいいだろ
2駅ともも島式ホームだからどっちの方向にも乗り換えしやすいし。
537名無し野電車区:2008/06/17(火) 13:36:16 ID:JIQQF7dD0
>>534に興味あるので行ってみる事にした
538名無し野電車区:2008/06/17(火) 13:36:27 ID:msN1nqmAO
要町〜小竹間は昔道路すらなかったなあ
池袋から山手通り〜環七のバイパス造るのと同時に有楽町線つくてた
539名無し野電車区:2008/06/17(火) 13:36:47 ID:N66Vni8y0
>>532
http://chizu.tokyometro.jp/cgi/rosen/eki/map/mapMain.cgi?code=55

駅としては重要だが地上が賑わってるわけではない
540名無し野電車区:2008/06/17(火) 13:37:06 ID:4uVT1IM60
>>534
武蔵野病院
一寸遠いけど武蔵野音大
541名無し野電車区:2008/06/17(火) 13:37:08 ID:iB2DoMQzP
>>532
日ゲイにも案外近い
542名無し野電車区:2008/06/17(火) 13:38:19 ID:efVACf6e0
平常運転ならちゃんと時刻表示しろよ

ちなみに池袋から南方面は4分ほど遅れていますね
543名無し野電車区:2008/06/17(火) 13:39:26 ID:A0sVNy5+O
この路線ってなんでこんなにやる気ないの?

営団のSは
定時の意味もあったけど、Sマ−ク無くしてから定時性も無くしたか
544名無し野電車区:2008/06/17(火) 13:39:42 ID:ziYFI8L80
さっき俺が乗った駅では、時刻表示の案内がなかった
545名無し野電車区:2008/06/17(火) 13:39:46 ID:gdQ62J7L0
>>532
創価専門の葬儀社。
546名無し野電車区:2008/06/17(火) 13:41:25 ID:r9Qd1nkXO
なんで小竹で10両編成の清瀬行きを8両編成の和光市行きに接続するの…。
前2両に乗ってた乗客は混乱してたぞ……。
547名無し野電車区:2008/06/17(火) 13:41:50 ID:JIQQF7dD0
>>539
>>533の小学校って駅すぐそこなのかw
548名無し野電車区:2008/06/17(火) 13:42:26 ID:aDdilrr1O
>>543
マゾのMマークになったし、もっといたぶられたいんだろ
549名無し野電車区:2008/06/17(火) 13:42:32 ID:gdQ62J7L0
>>532
あ、あとビックカメラ社長の邸宅。23区唯一の個人用天然温泉付き。
550名無し野電車区:2008/06/17(火) 13:43:45 ID:VkAv5rF3O
小竹向原を改造して有楽町線と副都心線を分離するしか
策はねーんじゃないかとすら思えて来た今日この頃
551名無し野電車区:2008/06/17(火) 13:43:50 ID:BGsJGyeL0
>>534
日本力行会。
一見さんでこれを誤読しなかったら偉い。
552名無し野電車区:2008/06/17(火) 13:45:21 ID:K2Ht7kTb0
すっかり全国区になった小竹向原。
553名無し野電車区:2008/06/17(火) 13:46:01 ID:zG0OLded0
>>550
出来るのなら早くやってほしい
554名無し野電車区:2008/06/17(火) 13:46:14 ID:KBoJdGgi0
>>532
千川・小竹・氷川台は駅前に何もない住宅地って感じの駅


現状小竹向原通過ってのはできないの?
似たような京王線笹塚は準特急バンバン通過してくから分岐駅=無理ってことは無さそうだし。
せっかくの複々線区間ででホームを作っちゃった要町・千川を生かして
各停⇔急行、有楽町⇔副都心乗り換えはこの二つの駅(駅の規模的に要町)でやればいいと思うんだけど。
555名無し野電車区:2008/06/17(火) 13:46:49 ID:Xar8gBaC0
>>532
OKストア。
556名無し野電車区:2008/06/17(火) 13:47:37 ID:LDwEdiG+O
どこが平常運転じゃボケ!いまだに10分以上遅れてんじゃねぇか!もうモグラは地上に出てくるな
557名無し野電車区:2008/06/17(火) 13:47:48 ID:JLcn5HumO
先週の今頃は無かった路線だが、
先週、これがなくて困った人間がどれだけ居るんだ?

なんか逆にあるほうが不便っつーか…。

ちなみに、俺の友人は嫌いな上司の外回りに副都心線を使うよう勧めたらしいwww
558名無し野電車区:2008/06/17(火) 13:50:43 ID:vDNpOPSu0
>>557
友人やるな
559名無し野電車区:2008/06/17(火) 13:51:35 ID:iB2DoMQzP
>>557
評価下がるだろうな かわいそす
560名無し野電車区:2008/06/17(火) 13:52:08 ID:gdQ62J7L0
>>554
千川・要町は狭いよ。ホームも二階建てだし。
西武とメトロの運転手交替も、車掌区のある小竹向原でやりたいのだと思う。
561名無し野電車区:2008/06/17(火) 13:52:56 ID:ZQWu3FZU0
>>543
MADNESSのMでは?
562名無し野電車区:2008/06/17(火) 13:56:39 ID:knEanG0k0
東京メトロ大本営の運行情報はすっかり信用しなくなりました。
乗ってみなきゃ分からないから、怖くて使えないね。
563名無し野電車区:2008/06/17(火) 13:58:27 ID:JLcn5HumO
>>559
俺も気になってたのだが、上司が元々乗り気だったから推したらしいw
564名無し野電車区:2008/06/17(火) 13:59:54 ID:eEQLJ+V40
冷蔵庫の出番なし。恐るべし電通。
565名無し野電車区:2008/06/17(火) 14:01:51 ID:Ip/glYnC0
後何週間この状態が続けば、上尾事件が起きますか?
566名無し野電車区:2008/06/17(火) 14:02:56 ID:tLq+D3ZK0
>>565
2ヶ月くらい
社員が客のクレームに逆ギレすれば、すぐかもしれんが・・・・・
567名無し野電車区:2008/06/17(火) 14:03:49 ID:ajS6iIN10
今朝、乗った。
小竹向原駅は凄い人だかりでみんな口々に「遅延! 遅延!」って声をあげていて
まるでコンサートみたいな盛り上がりだった。
楽しい電車でした。
568名無し野電車区:2008/06/17(火) 14:05:38 ID:LDwEdiG+O
おっ!和光市ホームで台場TVがダイヤ乱れ取材してる!お客にインタビューもしてた!夕方のあんドーナツのニュースでやるのか!
569名無し野電車区:2008/06/17(火) 14:06:01 ID:1Jmvhnu/O
>>554
対面乗り換えや方向別ホームにこだわった結果が今の惨状
その点では同じメトロでも東西線の中野はよくできている

>>562
JRの運行情報では未だに遅延状態
これで正しいのはどちらかはっきりしましたねメトロさんw
570名無し野電車区:2008/06/17(火) 14:08:53 ID:N6bTgs920
日本の中心で小竹向原を叫ぶ
571名無し野電車区:2008/06/17(火) 14:10:31 ID:rqE5yKH80
メトロのHP見たら
全線通常になってるwww
572名無し野電車区:2008/06/17(火) 14:10:32 ID:0XPwnC710
>568
さっき新宿三丁目行ったらそこでも取材してた。
573名無し野電車区:2008/06/17(火) 14:11:22 ID:Lz/5g/iZ0
全編成が副都心線に対応してないのも悪いな。
どんだけ無計画なんだよ。
千代田線の更新犠牲にしてまで改造してたくせに。
そのつけがここだけでなく千代田線にまで来てボロ電車が壊れて小田急から車両借りてるなんてねぇ・・・
574名無し野電車区:2008/06/17(火) 14:11:48 ID:kCeEUNRoO
小竹向原も今やすっかり全国区w
575名無し野電車区:2008/06/17(火) 14:12:26 ID:aOk629e90
お呼び出し致します。昨日、以下のような書き込みをされていた(ID:C9OyE3xv0)方。
こちらのスレッドにて、皆さんが現在のご心境をお聞きしたいとのことです。……はよ出て来いや!(゚Д゚)ゴルァ!!

---
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1213541597/


788 名前:名無し野電車区 投稿日:2008/06/16(月) 15:08:00 ID:C9OyE3xv0
関東運輸局とかお上からの命令を心待ちにしてるような人間って
ほんとバカだな。
普段は公務員の無駄使いとかほざいているくせに。
こうしたことは一企業が問題意識を持って解決しうることだろう。
またはマスコミが報道して問題を周知させれば動かす力にはなるだろう。

それを命令とか、そんなん官の規制に頼って仕事増やすだけだろうに。


835 名前:名無し野電車区 投稿日:2008/06/16(月) 15:38:30 ID:C9OyE3xv0
>>805
官に頼るな市ね
576名無し野電車区:2008/06/17(火) 14:12:32 ID:WTwvFvJS0
西武も平常になったね。
577名無し野電車区:2008/06/17(火) 14:13:25 ID:Qt/1r7dt0
>>569
中野は4番線からも5番線からも、そしてたまーに3番線からも発車するからクソだお・・・
578名無し野電車区:2008/06/17(火) 14:14:40 ID:jyJjS5KNO
>>533
未だに駅名標に(小竹小学校前)って表記はあるのかな?
579名無し野電車区:2008/06/17(火) 14:14:50 ID:KmGPhSDl0
>>525

マニアはATOとATCの違いも分からんのか
ATOは運転士の代わりだから、保安装置のATCに従うだけ
急行で副本線側に開通していたら連動からATCに信号が行ってATCの方で速照掛けるだろうよ
異線進入は問題だけど、だからってすぐ脱線とかそういう発想は幼稚
580名無し野電車区:2008/06/17(火) 14:15:39 ID:9X4wF+Sf0
夕方は遅れずに運行できるかな
581名無し野電車区:2008/06/17(火) 14:17:24 ID:sgs1+BKv0
取りあえず
昨日みたいなgdgdでは無さそうだな。
582名無し野電車区:2008/06/17(火) 14:17:25 ID:BEnt2+wKO
いま、池袋。タイミング悪く準急が来た。要町、千川利用者はにはキツい。
583名無し野電車区:2008/06/17(火) 14:17:27 ID:8lrZfztPO
停電で遅れたまでは多目に見よう。
しかしこんなにダイヤ乱れが長引くのはおかしい。やはり車両に制限がありすぎることが問題だと思う。
全てに対応できるのは10000と副都心対応7000系の10連だけ。
7000 8連→副都心限定
7000 10連副都心非対応→有線限定
東武車→西武不可
西武車→東武不可(副都心非対応は有線限定)

こんなに制限があれば運用変更も出来ないのも当たり前だ。

明日以降もトラブルがなければ遅れないかもしれないが一回でも何かあれば半日ぐらい乱れるんだろうな。
渋谷での折り返しが10分とかとってあれば少しはましだろうがそうもいかないんだろうし。
584名無し野電車区:2008/06/17(火) 14:18:01 ID:o7xAH4aK0
ДДДДДДДДДДДДДДДДДДДДДДД
585名無し野電車区:2008/06/17(火) 14:18:06 ID:GBshh/HkO
それは無理だろwwwwwwwwww
586名無し野電車区:2008/06/17(火) 14:18:45 ID:Lz/5g/iZ0
改造計画をしっかり立てていれば・・・
どっかの会社みたいに車両メーカーにじゃんじゃん持っていって改造しとけばよかったのに。
587名無し野電車区:2008/06/17(火) 14:20:15 ID:FzCxjayn0
新宿線→      →京王本線
    京王線→調布
京王線→      →相模原線

これで、朝ラッシュでもひどい時以外は3,4分しか遅れない京王が
なんかすげーと思った。
588名無し野電車区:2008/06/17(火) 14:20:30 ID:rqE5yKH80
そもそも
既存の和光市←→小竹間を併用するのが間違ってるw
いまダイヤが戻っても
明日以降だって
もし東武・西武内で事故とかおきたら
有楽町・副都心両方が遅延対象になるんでしょぉ?
589名無し野電車区:2008/06/17(火) 14:23:28 ID:CTYy5r6p0
小竹の配線はもう少しどうにかならんかったん?
590名無し野電車区:2008/06/17(火) 14:24:23 ID:MXgqAUq4O
副都心線なんか、未熟児みたいなものだから、半年位運休にして一から出直して運転再開すべき。
591名無し野電車区:2008/06/17(火) 14:25:18 ID:T0FUIVgU0
>>573
結局副都心対応対象の編成全部の改造は開業までに完了せず、
試運転もハンドル訓練もシステム調整も不十分
開業は早すぎたとしか言いようが無いな
592名無し野電車区:2008/06/17(火) 14:26:07 ID:vJ501F3A0
もう、東上−副都心
   西武−有楽町
で分担したほうがいいよ…

連日のトラブルで、客も西武も東武もウンザリしとるよ…
593名無し野電車区:2008/06/17(火) 14:26:16 ID:8lrZfztPO
>>587
それが普通。
小田急なら江ノ島、小田原、唐木田→新宿、千代田線
阪急なら千里線、京都線→梅田、堺筋線
JR西なら宝塚、西明石→京都、東西線
都営京成京急なら北総、本線→西馬込、京急


と当たり前のようにやってる。メトロの指令が糞なのと車両によって入れない区間が多いから柔軟に運用変更できないことが原因。
594名無し野電車区:2008/06/17(火) 14:26:21 ID:knEanG0k0
>>589
地下鉄にしては凄く大掛かりだけど。
基本的に道路の下に作ってるんだから、複雑なことやっちゃ駄目だよ。
595名無し野電車区:2008/06/17(火) 14:28:04 ID:a5hdtrN6O
だから小竹向原を渋谷という名称に変更しろとあれだけ言ったのに

ここが渋谷だよ〜隣が有楽町線なんだよ〜すごいでしょ〜
596名無し野電車区:2008/06/17(火) 14:28:05 ID:FzCxjayn0
>>593
そうだよなぁ。。
京王で使ってるからとりあえず京王で考えたんだけど、、
毎朝毎朝ノロノロ運転しながらも結局それもダイヤの内。

なんでこんな車両運用を限定的にしちゃったんだろうね
597名無し野電車区:2008/06/17(火) 14:28:14 ID:Y+BcuYBuO
流石にワンマン認可取り消しは無いか…

何でもかんでもウテシのせいにされたらたまらんだろうね。
598名無し野電車区:2008/06/17(火) 14:29:39 ID:t6tNoJSz0
元加治から渋谷行きに乗ろうとしたら

「運休」

あのさあ、1時間に6本しかないのに、渋谷行きを2本もなくしたら、
いい加減小手指以西(飯能・入間除)の人間ブチ切れるぞww
599名無し野電車区:2008/06/17(火) 14:29:40 ID:HZE4aqfC0
そのうちサクラ急病人やりそうだな
600名無し野電車区:2008/06/17(火) 14:31:30 ID:7VHSUHm8O
ここまで開業を急がなければならなかった理由って何だったんだろ、
特に大きなイベントも思い付かないんだが。
スケジュールを考えた担当者は一体何に追われてたのか
601名無し野電車区:2008/06/17(火) 14:31:52 ID:qGbW7H3x0
>>593
>JR西なら

結果的に大三時に…南無
602名無し野電車区:2008/06/17(火) 14:32:39 ID:CTYy5r6p0
>>594
いやもっと単純にできんかったのかと
603名無し野電車区:2008/06/17(火) 14:33:20 ID:Bxu2veqjO
いやぁ副都心線快適だなぁ。
なんか7分遅れとか言ってたけど、池袋乗り換えなら関係ないし。
急行運用もあるから新宿乗り換えまで余計な駅に止まらないしね。

客もいないから、これからは池袋・渋谷のみの運用でやれば問題ないな。
位置的には池袋や渋谷から3丁目乗り換えで四ッ谷に行く人用とか
JRが止まってしまった時の補完路線として考えればいいんだしねw
604名無し野電車区:2008/06/17(火) 14:34:27 ID:qGbW7H3x0
>>602
むしろ小竹-要町を方向別複々線にすべきだったな。
605名無し野電車区:2008/06/17(火) 14:34:52 ID:FzCxjayn0
>>600
急いでいる訳ではないんだけど・・。
スケジュールを作ってその予定通りにならないからいろいろ急ぐ
→結果、時間が足りん!
っていうのが建築とかそういう業界の定説で。
(ほかの業種でもそうなんだろうけどw)


司令も現場も、遅延とかそういうイレギュラーがないまま試運転仕業をこなしてた。
結果、初日は西武のアレでパニック
今日は停電でパニックw

606名無し野電車区:2008/06/17(火) 14:35:03 ID:HzZ6S1CyO
山手のドア上モニターに遅延情報ずっと出てる

絶大なアピール効果だなこれはw
607名無し野電車区:2008/06/17(火) 14:36:24 ID:FzCxjayn0
>>606
二日間ずっと「お客様混雑」
相当大盛況なんだろうなぁ・・。状態w

の割には埼京線も山手線も混んでる。。
608名無し野電車区:2008/06/17(火) 14:37:50 ID:Yk4PoWyMO
今、副都心線に乗ってるけど、初日みたいなヒドイ感じじゃない。噂の西武車両じゃないのも幸いしてるかも。
初日に乗った時は西武車両で毎回、安全確認&位置調整gdgdだった
運行通りの感じで渋谷まで着いた。便利だ
609名無し野電車区:2008/06/17(火) 14:37:53 ID:T0FUIVgU0
>>593
運行指令の悪評は千葉支社を中心にJR各線でも聞かれるけど、メトロも酷いな
それぞれ国鉄、営団から民営化した悪弊だろうか
610名無し野電車区:2008/06/17(火) 14:37:58 ID:CTYy5r6p0
束「埼京昇進にも車内モニタ入れとけばよかった・・・」
611名無し野電車区:2008/06/17(火) 14:38:45 ID:FzCxjayn0
>>610
昇進は大丈夫。
2段目に駅間隔が長いところはずっとスクロールしてたw
612名無し野電車区:2008/06/17(火) 14:38:54 ID:o/wMyAJzO
>>421
中央線変電所火災は通常のメンテじゃあどうにもならない原因だ。
まさか知らないで書き込みしてないよね…
613名無し野電車区:2008/06/17(火) 14:39:39 ID:qGbW7H3x0
>>608
今は東上線がgdgdみたいだよ。
どこかしら荒れるなw
614名無し野電車区:2008/06/17(火) 14:39:59 ID:ei62eVhKO
いろんな電車がたくさん乗り入れて楽しい副都心線ごくろうさん。
今度は雑司ヶ谷あたりから都電荒川線も乗り入れてくれたら嬉しいな♪
615名無し野電車区:2008/06/17(火) 14:41:38 ID:ivUkjJ940
横浜ベイスターズよりひどいな

4連敗ってw
616名無し野電車区:2008/06/17(火) 14:42:02 ID:CRg3MGO+0
逆に趣味的な目で見てると今の副都心線はまだつまらん。華は4年後。
617名無し野電車区:2008/06/17(火) 14:42:23 ID:knEanG0k0
>>604
要町と池袋の間の道路の幅じゃ無理じゃないの。
小竹向原は小竹小学校を貫通して作ったから細工するスペースがあった。
618名無し野電車区:2008/06/17(火) 14:43:35 ID:7VHSUHm8O
>>605
あぁ試運転は絶好調だったのね…
トラブルの想定が甘かっただけか
619名無し野電車区:2008/06/17(火) 14:43:52 ID:qGbW7H3x0
>>613 補足
東上線和光以西が打ち切り、種別変更、駅表示異常等々、という意味。
池袋方面の本線自体は順調のようだ。ま、あそこは和光市の検車区に引き上げれば済むし。
620名無し野電車区:2008/06/17(火) 14:45:53 ID:CTYy5r6p0
せめて西武車は全てバカ殿にすべき
621名無し野電車区:2008/06/17(火) 14:46:07 ID:csZQqQvu0
西早稲田駅のホームに降りるエスカレータ上にある停車駅案内で、要町が有楽町線準急停車駅になってるのは既出? 
622名無し野電車区:2008/06/17(火) 14:46:43 ID:qGbW7H3x0
>>617
現状の
上階:U線、下階:F線を、 上階:上り、下階:下りホーム で建設、の意。
623名無し野電車区:2008/06/17(火) 14:47:21 ID:KBoJdGgi0
>>560
あー、運転手交代しないといけないんだった…小竹向原が会社境界ってネックだ。

副都心線渋谷方面⇔有楽町線新木場方面への乗り換えは
小竹より千川要町の方が楽そうだしせっかく作った小竹のホームドアも通過列車避けるのに役立つし
いいこと尽くめの気がしたんだけど。
624名無し野電車区:2008/06/17(火) 14:47:44 ID:X1Gdw8E20
>>620
個人的にはあの改造は好きじゃないんだがな…
625名無し野電車区:2008/06/17(火) 14:48:27 ID:RrJp/SiO0
東京メトロ副都心線 投票所
ttp://sentaku.org/etc/1000002064/

開業初日からダイヤが大乱れで終日遅延状態の副都心線。原因として「10両ワンマン運転」
「ホームドア」「有楽町線絡みの過密ダイヤ設定」「ATO(自動列車運転装置)のプログラム不良」等が
考えられると思いますが、皆さんはどう思いますか?
626名無し野電車区:2008/06/17(火) 14:49:22 ID:4tgIr1sN0
http://www.dailymotion.com/video/x5t3w0_200806170800-news_news
http://jp.youtube.com/watch?v=yuXYUvCuDp0

これ見てみろよ。
日本の海保本部長の情けない謝罪と、台湾の侮日行為と勝利宣言。
チョン以上に異常で悪質。

完全な中央政府による侵略行為なのに、日本は見ているだけ。
チンパン福田の異常な弱腰対処により、自国世論さえ動かせば、簡単に日本は折れるという前例をまた作ってしまったな!
慰安婦のときと同じ。これから日本はますます劣勢になっていくよ。確実に竹島化する。

627名無し野電車区:2008/06/17(火) 14:50:41 ID:FzCxjayn0
渋谷を予定通り2面4線に蓋を開ければだいぶん良くなるはずなんだがね。

東新宿で遅れの急行待ちしてる各停も先に渋谷まで行かせて折り返し運用まで
待たす事できるのに。
628名無し野電車区:2008/06/17(火) 14:51:15 ID:LzGmVDki0
>>625
宣伝うぜー死ね
629名無し野電車区:2008/06/17(火) 14:51:39 ID:2FL9AQRs0
東武と西武がニヤニヤしてる
630名無し野電車区:2008/06/17(火) 14:51:40 ID:knEanG0k0
>>622
要町と池袋の間で、上階と下階を入れ替えなきゃいけなくなるだろ。
小竹と要町では441号線の幅が全然違う。
631名無し野電車区:2008/06/17(火) 14:54:00 ID:CTYy5r6p0
>>625
コケタ向原わろす
632名無し野電車区:2008/06/17(火) 14:55:08 ID:fcuRA/AO0
|_-) 梅崎は11ヶ月タダ働き中の冬柴タンにそろそろ呼ばれそうですね

http://www.asahi.com/politics/update/0617/TKY200806170173.html
633名無し野電車区:2008/06/17(火) 14:55:41 ID:x6yEH6UHO
国土交通省が動き出したってマジ?
634名無し野電車区:2008/06/17(火) 14:56:16 ID:Z3VbSa2D0
>>622
UじゃなくてY線だろうが。

なにかと思った。
635名無し野電車区:2008/06/17(火) 14:58:56 ID:cmVaKspq0
渋谷駅分かりにくい
636名無し野電車区:2008/06/17(火) 14:59:55 ID:vJ501F3A0
西武乗入れお断りw
637名無し野電車区:2008/06/17(火) 15:00:28 ID:qGbW7H3x0
>>630
ま、昭和58年以前にこうすれば良かった、という話ですから
今更どうでもいいけどね。JR中央線の状況に似てるな。
死んだ子の歳を数える、というかw
638名無し野電車区:2008/06/17(火) 15:04:03 ID:uMieeTQhO
大人しく西武は朝以外有楽町線オンリーにしてください
639名無し野電車区:2008/06/17(火) 15:15:19 ID:yvEBsCpG0
平常通りとはあるが、微妙に遅れてるし
いまだに電光掲示板は先発・次発のまま

さっき小竹で清瀬行き10両から和光市行き8両に乗り換えたとき、
先頭車両に乗ってた人あわててダッシュ

ここまではいい

そのとき目に入ったのは運転手があわてて走ってくる姿
これじゃあね・・・
640名無し野電車区:2008/06/17(火) 15:16:37 ID:KBhGdCs2O
ニート冬柴が動いた
これで副都心線は韓国まで繋がる!
641名無し野電車区:2008/06/17(火) 15:18:03 ID:kCeEUNRoO
>>625
コケタ向原www
642名無し野電車区:2008/06/17(火) 15:18:15 ID:gGby/hR20
>>635
まだ半分しか完成していないからね。
643名無し野電車区:2008/06/17(火) 15:20:19 ID:fXl51oqr0
そういえば副都心線に関する一連のトラブルについて
冷蔵庫の公式コメントってあったっけ?
644名無し野電車区:2008/06/17(火) 15:20:49 ID:JiZQ5lzC0
明日試験行くのにこれ使うんだ。
遅れんなよおい
645名無し野電車区:2008/06/17(火) 15:21:28 ID:QOGWMkY0O
>>640
新宿三丁目〜信濃町に副都心新線を作る
646名無し野電車区:2008/06/17(火) 15:21:58 ID:kCeEUNRoO
>>644
30分余裕持ってお出かけ下さい。
647名無し野電車区:2008/06/17(火) 15:22:42 ID:4ZUM9y4gO
銀座線の車内の路線図にまだ副都心線がない件。。
648名無し野電車区:2008/06/17(火) 15:23:15 ID:knEanG0k0
既存客は文句タラタラでも利用せざるをえないから
彼らを人質に、新規顧客の開拓に無理してるんだな。
人口減るから、こういうトラブル増えるよ
649名無し野電車区:2008/06/17(火) 15:23:26 ID:ZlDx8IGe0
>>639
> 平常通りとはあるが、微妙に遅れてるし
> いまだに電光掲示板は先発・次発のまま

いや、それはある意味平常どおりだと思うぞw
650名無し野電車区:2008/06/17(火) 15:23:36 ID:KBhGdCs2O
有楽町線オンリーは東武
西武線いらねー








ってばっちゃが言ってた
651名無し野電車区:2008/06/17(火) 15:24:07 ID:QGWgEyvuO
>>633
ニュースで国交省が指導するみたいだよ
あと指令ミスで朝の遅延を夜までズルズルと引きずったみたいだ
652名無し野電車区:2008/06/17(火) 15:24:10 ID:uMieeTQhO
>>640
ニートにはいっぱいいっぱいの束の新幹線を何とかしてほしい
上越新幹線が新宿延伸したら池袋がますますダンジョン化して大宮がコケタ向原になるのかな。
流石にならんか。メトロじゃあるまいし。
653名無し野電車区:2008/06/17(火) 15:25:52 ID:4uVT1IM60
ここで西武・東武の抗争が勃発
654名無し野電車区:2008/06/17(火) 15:26:02 ID:rqE5yKH80
で、結局
いま副都心線は平常に動いてるの?w
655名無し野電車区:2008/06/17(火) 15:27:05 ID:yvEBsCpG0
>>654
平常の定義による
656名無し野電車区:2008/06/17(火) 15:27:24 ID:IbgIeMWE0
15:15 メトロからJRへの振替乗車受入れ終了。
ところでダイヤは正常に戻ってるの?

前スレ>>1000のおかげでレッズスレに誤爆したじゃんかよ〜▄█▀▀▀▀▀█●
657名無し野電車区:2008/06/17(火) 15:27:26 ID:32/pmQBH0
>>654

多少の遅れでも動いていれば平常運転


それがメトロクオリティ
658名無し野電車区:2008/06/17(火) 15:31:08 ID:aDdilrr1O
>>654
メトロの尺度では平常
659名無し野電車区:2008/06/17(火) 15:31:24 ID:rqE5yKH80
>>655
>>657
そっかぁーw
メトロクオリティかwww
660名無し野電車区:2008/06/17(火) 15:31:31 ID:14zF+U1ZO
人柱一号渋谷から急行に乗る。新宿三丁目より
661名無し野電車区:2008/06/17(火) 15:31:42 ID:DERGOprUO
コケタ向原ビッグXネットワーク
662名無し野電車区:2008/06/17(火) 15:31:49 ID:7/paODrxO
>>620
予定では6001 6002以外は改造する。
663名無し野電車区:2008/06/17(火) 15:32:49 ID:PRJ8EhTk0
>>623
練馬〜小竹向原をメトロが買い取れば問題ないのだな。
664名無し野電車区:2008/06/17(火) 15:33:10 ID:rqE5yKH80
>>658
なのね(涙)
こんな路線沿線に住んでるなんて・・
665名無し野電車区:2008/06/17(火) 15:35:35 ID:mx1M89x/0
副都心線、再びダイヤ乱れ 停電で車両出ず

 16日に開業後初めてのラッシュで運行が混乱した東京メトロ副都心線は、17日朝も停電で車庫から車両を出す作業が一時できなくなり、再びダイヤが乱れた。

 東京メトロによると、17日午前7時半ごろ、埼玉県和光市にある車庫で、約30秒間の停電が発生。車両を車庫から出す作業ができなくなった。このため、副都心線で最大21分、同じ車庫を使う有楽町線も最大29分遅れた。

 近くの変電所が電力を供給する東武東上線や東京メトロで複数の電車の発車が重なり、1度に多くの電流が流れたことが、停電の原因という。

 副都心線は16日もダイヤ調整や私鉄乗り入れ駅での運転装置の切り替え設定が円滑に行えず、夜に池袋−渋谷間で部分運転となるなど、終日混乱が続いた。

 冬柴鉄三国土交通相は、17日の閣議後の記者会見で「日本の鉄道は定時性への信頼があり、大幅に遅れることは許されない。注意深く指導していきたい」と述べた。
ttp://www.47news.jp/CN/200806/CN2008061701000279.html
666名無し野電車区:2008/06/17(火) 15:39:58 ID:I9pD8JV50
ワンマンの8量編成の電車で車内アナウンス&謝罪放送しながら手動運転って物凄い鬱・・・っていうかカオス。
精神的苦痛は酉の比較じゃないんじゃないか?
667名無し野電車区:2008/06/17(火) 15:41:58 ID:IbgIeMWE0
東京新聞 『準備不足』いら立つ利用者 副都心線 連日トラブル
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyo/20080617/CK2008061702000128.html
668名無し野電車区:2008/06/17(火) 15:43:50 ID:oBWjj/LE0
>>666
そんなこと言ったらバスのウテシは毎日鬱だな
669名無し野電車区:2008/06/17(火) 15:45:33 ID:I9pD8JV50
>>668
制動距離や何かあった時の自由度が違いすぎるだろ。
670名無し野電車区:2008/06/17(火) 15:47:15 ID:LKIkuQSmO
職員見てたら、きちんと謝罪せい!
さっき、志木行きの電車で和光市まで来た
眼鏡かけた車椅子の客が居て
早稲田で降りるのに、駅員の不手際で和光市まで来て、メトロの乗務員二人が謝罪してたぞ!

車掌が居なくてワンマンなんかやってるから不手際が起きるんじゃないか!

早稲田の駅員は、土下座して謝罪しろや!
アホが!
671名無し野電車区:2008/06/17(火) 15:47:23 ID:WlHGXRE30
明日は南武線のせいにするか。。。
672名無し野電車区:2008/06/17(火) 15:48:37 ID:tKfuNzmS0
>>670
周りの客は一切協力しなかったのか
そっちも問題だな
673名無し野電車区:2008/06/17(火) 15:50:05 ID:LKIkuQSmO
一言だけ言っておく!
10両編成にワンマン運転は無謀だ!
連日遅れの原因は、それだろ?
客一人まどもに案内出来ないメトロなんか いらね〜ぞ!
674名無し野電車区:2008/06/17(火) 15:50:53 ID:rqE5yKH80
>>672
そうだ。
そっちのほうが問題かも。。
675名無し野電車区:2008/06/17(火) 15:50:59 ID:WlHGXRE30
>>672
この時間帯に同じ車両の乗客が何人いるんだか
676名無し野電車区:2008/06/17(火) 15:51:27 ID:LKIkuQSmO
>>672
嘘じゃね〜から…
人の良さそうな人だから苦情は言わないと思うが、
俺からの提言だ!
677名無し野電車区:2008/06/17(火) 15:54:49 ID:ZlDx8IGe0
>>672
状況がわからんのに勝手に客の問題にするなよ
メトロの職員が糞なのは確定だろ
678名無し野電車区:2008/06/17(火) 15:54:51 ID:kCeEUNRoO
>>670
早稲田?
いつから副都心が…


あえて突っ込んでみた。
ごめん。
679名無し野電車区:2008/06/17(火) 15:55:05 ID:8lrZfztPO
>>670
一部始終知ってるってことはお前は横で黙って和光まで知らん顔してたんだろ?
メトロのこと言えないだろ。自分が降ろしてやるか無理なら駅にいる警備員に言うとかもし小駅でいないなら乗務員連絡用の電話使って連絡すれば良いだろ。
680池袋@副都心線初乗車:2008/06/17(火) 15:55:47 ID:8CSF5C9nO
ちょwww停止位置ずれた(笑)
681名無し野電車区:2008/06/17(火) 15:56:40 ID:yiObff+60
おいおい、さっき副都心と有楽町線乗ってきたけどダイヤ乱れてたぞ。
東上線からの8連が和光市で運行打ち切りだったぞ。
東京メトロのHP「現在、平常通り運転しております」だって。
ふざけるなよ!!!
682名無し野電車区:2008/06/17(火) 15:57:14 ID:oFg7zVS30
日本共産党地下鉄委員会、ヘッドライト
http://members.jcom.home.ne.jp/head-light2002/index.htm

号外  2008年4月5日
利用者の「安全・サービス」確保のためワンマン運転に反対します
http://members.jcom.home.ne.jp/head-light2002/simbun/gougai.htm

事前にこの問題を取り上げたのが共産党だけとは情けない。
683名無し野電車区:2008/06/17(火) 15:57:26 ID:kCeEUNRoO
…で、>>670は知らん顔か。
ふーん…。
684名無し野電車区:2008/06/17(火) 15:57:27 ID:14zF+U1ZO
人柱一号和光市に到着乗車位置の修正なし、電車が走るだけなら今日は大丈夫かもな
685名無し野電車区:2008/06/17(火) 15:57:52 ID:BoR1lXGWO
JRは嫌いだったから副都心線出来たら、通勤経路を変えて山手線使うの止めると決めたんだけど、ダイヤ混乱もそうだしいろいろと腹立たしい!今になってJR(山手線)のありがたみを感じた。今の定期切れたらJR経由に戻します。
686名無し野電車区:2008/06/17(火) 15:57:58 ID:LKIkuQSmO
>>679
アホ!和光市から俺は乗ったの!
なんとか早稲田で降りるって伝えたのですが…って客が言ってたよ。
687名無し野電車区:2008/06/17(火) 15:58:32 ID:sgs1+BKv0
鉄道のプロとして
慣れてないって理由でgdgdにしちゃいかんだろ。
688名無し野電車区:2008/06/17(火) 16:00:33 ID:knEanG0k0
君達、本当のカオスは東急直通からだよ
689名無し野電車区:2008/06/17(火) 16:01:15 ID:U66j2t+AO
@小竹向原
一応定時運転中らしい。定時でも有楽町線で11分の穴ってなんなんだよ…
トイレに行こうと上に上がったら改札外にNHKがいた。
小竹向原で「降りる人」に取材してた模様
690名無し野電車区:2008/06/17(火) 16:01:19 ID:8lrZfztPO
>>686
あの書き方なら横で「メトロって本当糞だなあ」って思いながら知らん顔してたと取るのが普通だろ。
691名無し野電車区:2008/06/17(火) 16:01:22 ID:CRg3MGO+0
2009年3月31日

【鉄道路線・車両】 - 東京メトロ有楽町線・副都心線 Part338
692名無し野電車区:2008/06/17(火) 16:01:57 ID:CRg3MGO+0
2009じゃない2013だったよ・・・
693名無し野電車区:2008/06/17(火) 16:03:07 ID:yiObff+60
停電があってよかったな。遅れを停電のせいにできて!
明日はグモ狙い?BY東京痴下鉄
694名無し野電車区:2008/06/17(火) 16:03:25 ID:wXVBZPrN0
今北産業
695名無し野電車区:2008/06/17(火) 16:03:47 ID:rSjqdSUUO
初乗り小竹〜渋谷乗ってきた。
・東武9000の気合い入れた改造
渋谷での東急で使ってる行き先案内での東武、西武方面行き。
同じ駅でも新しい駅舎からすぐとなりのボロい駅舎へのギャップ。
田都渋谷なんか見慣れてるはずなのにな…変わるもんだ。
以上思わずニヤリしてしまった所。

手動運転だったのか停止位置は問題なく…ただ急行と各駅は池袋から渋谷ならたいして変わらん気がした。
渋谷手前で信号待ちしたせいかもしれんけど…というのが感想
696名無し野電車区:2008/06/17(火) 16:03:48 ID:9X4wF+Sf0
束はその分潔いよなwwwすぐに自分の会社の非を認めるからなwww
本心は死ねって思ってるんだろうけどw
697名無し野電車区:2008/06/17(火) 16:04:02 ID:LKIkuQSmO
>>690
写真取りに行った帰りだったんだ・・・・
というか
渋谷駅先端でフラッシュ焚く馬鹿まだ居るぞ!
あれだからマニアは敵視されんだよ!
698名無し野電車区:2008/06/17(火) 16:05:23 ID:dLXiZ81U0
しかし西武、スマイルトレインなんかつくってる暇有ったなら東武みたいに
直通用新車を造れば良かったんだよな
それと平行して6000系列の改造も進めてればもう少し玉揃えられたろうに

西武はもう全車両改造済むまで小竹向原へこなくていーよ
副都心線は全列車普通で小竹〜渋谷区間運転
699名無し野電車区:2008/06/17(火) 16:05:26 ID:T3rILszkO
鉄道で良かったな。
新型飛行機で操作方法に慣れていないからとかになったら大変だ。
700名無し野電車区:2008/06/17(火) 16:05:42 ID:9X4wF+Sf0
>>697
その内撮影禁止になるな
撮り鉄じゃないから別にいいけど
701名無し野電車区:2008/06/17(火) 16:07:44 ID:LKIkuQSmO
>>700
ぶっちゃけ鉄子って本当に居たんだなWWW
何人か見掛けたぞWWW
702名無し野電車区:2008/06/17(火) 16:08:06 ID:m02xRfW/0
新宿三丁目1543発急行川越市行き(ただし4分遅れ)に乗車、東武9004F
快調な走りで小竹ではちゃんとメトロ7000の準急小手指行きに接続
いま和光市で下車、3分遅れ

やればできるじゃないか
夕方は昨日みたいな大惨事はないだろう・・・、と信じたいw
703名無し野電車区:2008/06/17(火) 16:08:37 ID:csZQqQvu0
平日3日目である明日が勝負だな

二度ある事は三度ある
仏の顔も三度まで
三度目の正直
704名無し野電車区:2008/06/17(火) 16:10:36 ID:LKIkuQSmO
日中ダイヤで3分遅れてたな・・・
これからラッシュだろ?


想像がつくよ・・・
705名無し野電車区:2008/06/17(火) 16:11:54 ID:IbgIeMWE0
夜間や地下区間でウテシに向けてフラッシュたいたら即、威力業務妨害でタイホしたらいいだろう。
そうすれば皆気をつけるようになるし無知な椰子も気づくわな。
706名無し野電車区:2008/06/17(火) 16:13:56 ID:U66j2t+AO
.
707名無し野電車区:2008/06/17(火) 16:14:57 ID:I9pD8JV50
>>703
うまい事言うね。

二度ある事は三度ある ・・・大局的視点
仏の顔も三度まで    ・・・利用者的視点
三度目の正直        ・・・東京地下鉄的視点
708名無し野電車区:2008/06/17(火) 16:16:17 ID:T0FUIVgU0
ワンマン運転は東横直通時までに導入ってことにして
小竹向原にはホームドアを急いで設置しなければよかったんだよ
そうすれば07系6本を有楽町線専用や西武車の代走で使えて
7000系や西武6000系の改造をどしどし進める余力も出来たのに
709名無し野電車区:2008/06/17(火) 16:17:01 ID:U66j2t+AO
数分遅れは誤差扱いの定時運転中
小竹向原で有楽町線11分空きの罠にハマった。定時でも糞ダイヤかよ。
待ち時間に改札階に上がったら改札外にNHKが居ましたよ
710名無し野電車区:2008/06/17(火) 16:18:01 ID:4uVT1IM60
小竹大人気だな
711名無し野電車区:2008/06/17(火) 16:18:47 ID:e8aZueMcO
駅員に遅延証明をくれと言ったら、ヘラヘラ顔。

しかも「好きな時間で遅延証明出しますよ」と言われたんだが…。

遅延証明ってそんな扱いだっけ??
712名無し野電車区:2008/06/17(火) 16:19:09 ID:uBTHaOKd0
>>500
いや、急行が通過する時の速度のまま分岐側に突っ込んだら…

って意味。
713名無し野電車区:2008/06/17(火) 16:19:51 ID:HODE7Z390
だからそうならないようにATCがあるんだろうと
714名無し野電車区:2008/06/17(火) 16:20:07 ID:+G5jdO7LO
京成グループを見習えば
715名無し野電車区:2008/06/17(火) 16:20:33 ID:AQbuHIWhO
ダイヤ直ってる?今副都心線池袋のホームにいるけど普通だよ。
716名無し野電車区:2008/06/17(火) 16:20:41 ID:ZQWu3FZU0
>>707

三日坊主    ・・・マスコミ的視点 
717名無し野電車区:2008/06/17(火) 16:20:49 ID:lb1pIoY3O
>>703
世界のナベアツ
718名無し野電車区:2008/06/17(火) 16:21:14 ID:rNNM6/1V0
>>711
遅れ時間が白紙の遅延証明はよくあること
どこでもやってるよ
719名無し野電車区:2008/06/17(火) 16:21:37 ID:09urQeST0
平面交差解消する準備がしてあるんじゃなかったっけ?
川島本でそんなようなことを見た気がするが
720名無し野電車区:2008/06/17(火) 16:21:46 ID:Bxu2veqjO
>>701
確かに居ることは居るけど、
俺が見たのは、迫ってくる通過電車を撮る為に、風で舞い上がるスカートをものともしなかったという
完全に女を捨ててる奴が大半だろ。
721名無し野電車区:2008/06/17(火) 16:22:54 ID:cAJw/V7t0
最大何分遅れるか、毎日賭けができるな
722名無し野電車区:2008/06/17(火) 16:23:41 ID:I9pD8JV50
>>713
いや、電車的には通過するつもりなので、ATCも通過モードだよ。
ATCが効くとしてもポイント通過して快速ホームに進入した後。
そこにたどり着く前にポイントの角度に負けて脱線するって事でしょ。
723名無し野電車区:2008/06/17(火) 16:24:29 ID:AQbuHIWhO
ごめん、やっぱ遅れてるわ・・・
724名無し野電車区:2008/06/17(火) 16:24:29 ID:MYi15rQb0
>>719
川島本の中でもワーストにはいる悪質な妄想。
725名無し野電車区:2008/06/17(火) 16:25:16 ID:VmO6jKyF0
つかあそこの立体化はどう考えても無理だろJK
立体化したところで改善しないだろうし
726名無し野電車区:2008/06/17(火) 16:25:42 ID:cAJw/V7t0
これでもまだ、メトロ上層部は「現場が悪い」「利用者のせい」って思ってるんだろうな
727名無し野電車区:2008/06/17(火) 16:26:02 ID:xE1FHC750
副都心線沿線に引っ越せば、寝坊して遅刻しても「副都心線が遅れてたもんで」って言えるね!
728名無し野電車区:2008/06/17(火) 16:27:22 ID:pv6Jx5WoO
そのうち遅延証明書が在庫切れになりそうだな
729名無し野電車区:2008/06/17(火) 16:27:43 ID:m0bMw7fj0
>>722
連動装置って知ってる?
730722:2008/06/17(火) 16:28:04 ID:I9pD8JV50
少し文章校正&追記
いや、電車的には通過するつもりなので、ATCも通過モードだよ。
ATCが効くとしてもポイント通過して各停用ホームに進入した後。
そこにたどり着く前にポイントの角度に負けて脱線するって事でしょ。
「そんなバカな」と思うかもしれないけど、各停が通過用線路に入っちゃう事自体「そんなバカな」事なので、
100%有り得ないとは言い切れない。
731名無し野電車区:2008/06/17(火) 16:30:04 ID:jQKuQY7p0
よくわからんがそういうバカなことはたまに起きてた気がするんだ
732名無し野電車区:2008/06/17(火) 16:31:05 ID:VmO6jKyF0
733名無し野電車区:2008/06/17(火) 16:31:43 ID:6K3Du9MRO
今週の土日からは定時運転が出来るだろうと思っているのだが、無理かな・・・。


それはそうと、金曜日の終電近くの時間帯が恐ろしい。ひとたび乱れると、どれだけの路線やお客に迷惑をかけるのかが想像できない。
734名無し野電車区:2008/06/17(火) 16:31:44 ID:4uVT1IM60
有楽町・副都心線限定「遅延証明が印刷されたパスモ」発売
735名無し野電車区:2008/06/17(火) 16:31:49 ID:i24qm8MK0
ウンコ色・メトロ ウンコ色・メトロ (×5回)
ウンコ色・メトロ ウンコ色・メトロッロッロ

計算する運輸指令 期待してる運転士
ときめいてる運輸指令 気にしないふり運転士

コケタ向原が 近づいて 小竹小学校の地下も揺れる
計算する運輸指令 期待してる運転士

お願い ホームに届くようにね とっても 心こめた甘いの
お願い 場内が空くといいな 対決の日がきた

ウンコ色・メトロ ウンコ色・メトロ (×5回)
ウンコ色・メトロ ウンコ色・メトロッロッロ

計算する運輸指令 期待してる運転士
ときめいてる運輸指令 気にしないふり運転士

お願い ホームに届くようにね とっても 心こめた甘いの
お願い 場内が空くといいな なぜか 和光市がダンスフロアに

ウンコ色・メトロ ウンコ色・メトロ (×10回)
736名無し野電車区:2008/06/17(火) 16:32:44 ID:x9Oy55CwO
4月から仙台に移ってしまったので聞きたいんだけど
共通運用のメトロ車の車内の停車案内ってどんな感じ?
有線も終日8連運用あるの?
すみません
737名無し野電車区:2008/06/17(火) 16:33:10 ID:wmi6KJor0
>>722=>>730
残念ながら、ATCは「列車情報装置」ではない。「信号保安装置」だ。

つーか何よこのスレの惨状は。
4日目だからATOの不具合や西武直通列車の進路構成で詳しい話があると思いきや。
保安装置の事を知らないヲタがいるのは構わないとしても、妄想入った幼稚な内容の書き込みが多くないか?
738名無し野電車区:2008/06/17(火) 16:34:36 ID:CA6uZmeEO
東武9000系の各停渋谷行き乗車中
今のところ停止位置ミスはないけど手動なのかな?
なんか自動っぽいけど…



てか駅に停まってるときの「ポーン」って音うるさい
739名無し野電車区:2008/06/17(火) 16:35:42 ID:3ARozpkTO
TBSでやるぞ
740名無し野電車区:2008/06/17(火) 16:36:13 ID:Bxu2veqjO
今の所は問題ないが、そろそろ帰宅の時間だな。
また何か起きるか見ものだな。

てか、しばらくは副直は東武のみ、有直は西武のみでいいよ。
741名無し野電車区:2008/06/17(火) 16:36:19 ID:i24qm8MK0
>>738
スムーズなら手動、初心者みたいなガクカク運転なら自動。
742名無し野電車区:2008/06/17(火) 16:36:20 ID:oefjdl8v0
>>713
通過モードって何だよwww

知ったかは去れ。
743名無し野電車区:2008/06/17(火) 16:39:47 ID:jQKuQY7p0
>>735
パフュームと匂いをかけてるのか
おk、とりあえずお引取り願おうか
744名無し野電車区:2008/06/17(火) 16:39:52 ID:QaYPVIdDO
>>737
所詮裏方の信通関係に対する趣味的理解なんて、大体そんなもん。
ATOが保安装置じゃないなんて、gdgd以降このスレで何度と言われてるのにこの状況。
総合の信通スレの方が落ち着いて話できそうだよ
745名無し野電車区:2008/06/17(火) 16:41:50 ID:CA6uZmeEO
なんかスーツのおっさん3人と女の人1人が先頭で駅に着くたびに停止位置チェックしてメモしてるから東武の関係者かな?
だとしたら自動だよね?



てかおっさんの一人が「メトロの車両も結構ズレてるよね〜」と言っててワロタw
746722:2008/06/17(火) 16:43:03 ID:I9pD8JV50
>>729
連鎖同期も今回働かなかったわけで、
想定事故で働くとしたら接近鎖錠ぐらいだけど、
各停ホームに電車がいない場合はそれも効かないんじゃ?
747名無し野電車区:2008/06/17(火) 16:43:31 ID:UD0APRRv0
>>745
スイーツのおっさん3人と読んでしまった私 TVに毒されている・・・
748722:2008/06/17(火) 16:44:05 ID:I9pD8JV50
>>742
通過を前提にした速度制限って意味
749名無し野電車区:2008/06/17(火) 16:44:10 ID:i24qm8MK0
>>737
残念ながら、混乱が収束に向かいつつあるから詳しいエロイ人が消えた。
幼稚な内容>冷蔵庫厨と否定厨房
750名無し野電車区:2008/06/17(火) 16:44:15 ID:jQKuQY7p0
>>747
むしろ2chに毒されてるんじゃねーか?w
751名無し野電車区:2008/06/17(火) 16:45:41 ID:AYT9NUQn0
メトロの車両も結構ズレてるよね〜w
752名無し野電車区:2008/06/17(火) 16:47:15 ID:mSDGDXWq0
なあ、あのさ、まさかとは思うんだが、このATC(信号システム)さ、




旧キャブじゃねえか?


旧キャブってのは旧CS-ATCな。俺も半信半疑なんだが、前方予告が点いてないっぽいんだよ。
「旧キャブの車をPASMOロボが運転」て想像するとすげえ怖ええ;;
753名無し野電車区:2008/06/17(火) 16:48:42 ID:oefjdl8v0
>>748
だからそんなモードねぇってのww
ATOとATCの違いを理解しれ。

通過だろうが停車だろうが、ATCにおける速度現時は先行列車の問題が無ければ変わらない。
754名無し野電車区:2008/06/17(火) 16:49:18 ID:oefjdl8v0
>>753
× 速度現時
○ 速度現示
755名無し野電車区:2008/06/17(火) 16:49:22 ID:fcuRA/AO0
どうか副都心線を暖かく見守ってやって下さい。

やれば出来る子なんです(><

ゆとり世代なので、叱らずに褒めて伸ばすようにお願いします。
756名無し野電車区:2008/06/17(火) 16:49:32 ID:g5FF6kl+0
俺は今回の混乱の原因が分かったよ
準備不足だろ
757名無し野電車区:2008/06/17(火) 16:49:45 ID:ummLw+j80
西武と有楽町、東武と副都心
って意見を見かけるけど、
原点回帰するなら、東武と有楽町だけ連絡して、
西武と副都心切り離してくれないかな。

懐古厨じゃないけど、昔の方が良かった。
758名無し野電車区:2008/06/17(火) 16:52:45 ID:20bCEccdO
>>722
ポイントが分岐側ならATCの速度制限があるだろ。
てか、通過モードって何だよ…
アホか!
759722:2008/06/17(火) 16:53:43 ID:I9pD8JV50
>>753
あぁすまん、ATCは変わらないよな。
ATOが通過するつもりで各停ホームに突っ込んだらって事だ。
で、本来ならばATOが想定してる方向とは違う線路に分岐しちゃった場合ATCが効いても良いかなと思うんだけど、
効かないみたいだねと。
760名無し野電車区:2008/06/17(火) 16:54:09 ID:CaopThdA0
>>757
おまえの「原点」はどこだ?
761名無し野電車区:2008/06/17(火) 16:54:11 ID:Yaxo1DZcO
今のATOは 運転手かミスると言うことか
762名無し野電車区:2008/06/17(火) 16:54:18 ID:i24qm8MK0
>>745
update後の一番列車かもしれんな。
763名無し野電車区:2008/06/17(火) 16:57:13 ID:7/paODrxO
>>736
有楽町線は10両のみ
764名無し野電車区:2008/06/17(火) 16:59:55 ID:KmGPhSDl0
>>730
分岐器が反位側なんだから連動装置でATCだってそれに対応する。
ATOが急行モードだろうが何だろうが進路とは関係無いだろうと…
仮にCSじゃなくて地上信号機置いたら分岐側は出発Rだから一場YG→二場Y→三場YYとなる。
CS-ATCがATS-S程度の代物なら話は違うがw

まぁ連動装置ってなんですか?っていうマニアは軽々しくATCとかATOとか言わない方がいいよ
765名無し野電車区:2008/06/17(火) 17:00:04 ID:OcmI2r5H0
>>722
ATC地上装置は列車種別ではなく、開通進路により制御されています(一部線区で
誤通過防止用に停車駅の出発進路を進入時に停止現示としている例がありますが、
それ以前に進路による制限がかかっていますからここでは関係ないこと)。
そして車上装置は地上装置から送られてきた信号に対して基本的に逆らえない。
逆らうとしたら信号に不整合があったとき等で、その場合は安全側に処理します。

いくら電車が通過しようとしても分岐側に開通していれば地上装置は黙々と分岐側に
進むことを前提とした信号を送信しますし、車上装置はそれに逆らえません。
766名無し野電車区:2008/06/17(火) 17:00:08 ID:DRpaLyns0
地下鉄のまだ許せる点は空調が多少はマシな所か・・・

もちろん旧7000系の扇風機車両ね
767名無し野電車区:2008/06/17(火) 17:01:54 ID:oefjdl8v0
>>759
あーもう面倒だなぁ。
ポイント制御はCTCの仕事だ。
いい加減理解してない人間は黙っててくれ。
768名無し野電車区:2008/06/17(火) 17:02:15 ID:Bxu2veqjO
>>757
本当の原点に戻るなら、答申通り、西武・有直、東武・副直だろ。
769名無し野電車区:2008/06/17(火) 17:03:52 ID:9BDLMlUkO
今遅れてる?
770名無し野電車区:2008/06/17(火) 17:05:33 ID:sgs1+BKv0
東武も平常運転になったな。
771名無し野電車区:2008/06/17(火) 17:06:57 ID:i24qm8MK0
>>769
224 名前: 名無しさん@平常通り 投稿日: 2008/06/17(火) 17:05:56 ID:xE83aO65O
只今0〜5分遅れ
772名無し野電車区:2008/06/17(火) 17:07:19 ID:wmi6KJor0
>>749
>>744
うぅ、そうか。
それで余分な内容ばかり増えるとは悲しいものだな。

>>768
それで新宿から南が先行き不明なんですね。わかります。
773722:2008/06/17(火) 17:08:05 ID:I9pD8JV50
じゃあ最後に一言。
>>765
>いくら電車が通過しようとしても分岐側に開通していれば地上装置は黙々と分岐側に
>進むことを前提とした信号を送信しますし、車上装置はそれに逆らえません。

うん、だから通過速度のまま各停方向に分岐しちゃった場合、
ポイントの角度に耐えられずに脱線するんじゃないかって事なんだけど・・・
素人の杞憂だと言うのなら、それに越した事ないよ、うん。
774名無し野電車区:2008/06/17(火) 17:11:02 ID:QGWgEyvuO
D-ATCはどうなんだ?
775名無し野電車区:2008/06/17(火) 17:11:08 ID:HODE7Z390
>>773は根本的に勘違いをしていると思うのだが

物凄く簡単に言うなら
・ポイントは列車が来る遙か前に転換完了している。そうでないなら重大なインシデント。
・ポイントはすでに転換しているのだから、ポイントに近づく前にATCが作動して速度は
上限まで下がる。
・よって速度超過でポイント上を走行する、すなわち「通過速度のまま各停方向に分岐
しちゃった」ということ自体が起こりえない。

まあそれでも不満があるならいくらでも書いてればいい。
776名無し野電車区:2008/06/17(火) 17:11:19 ID:CA6uZmeEO
>>769
開業してから1番安定してると言って良いのではないか。
777名無し野電車区:2008/06/17(火) 17:13:34 ID:i24qm8MK0
>>776
  |         |  |
  |         |  |_____
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|  【現在、平常どおり運転しています。】
  |         |  |   / /|
  |        /\ |  /|/|/|
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /     ∧∧
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/      /⌒ヽ)
/|\/  / /  |/ /       [ 祭 _]    ∧∧
/|    / /  /ヽ         三____|∪   /⌒ヽ)
  |   | ̄|  | |ヽ/l         (/~ ∪    [ 祭 _]
  |   |  |/| |__|/       三三      三___|∪
  |   |/|  |/         三三       (/~∪
  |   |  |/         三三      三三
  |   |/                    三三
  |  /                    三三
  |/                    三三

778名無し野電車区:2008/06/17(火) 17:15:08 ID:KmGPhSDl0
>>722は信号のことは全く考えてない馬鹿だというのはよく分かった。
ATCによる速度照査があるから速度超過で分岐に突入することは無いと言っているのに全く理解しようとする様子が無いw

進路制御の関係図は以下のとおり

              転てつ器
              ↓↑
軌道回路(在線検知)→継電連動→CTC→PTC・ARC
              ↓      ←   ←(自動進路制御)
              ATC

ATOはどこにも関係しない筈、保安設備じゃありませんからw
ATOが加速しようとしてもATCの速照が掛ればそれを超える事はできません。
779名無し野電車区:2008/06/17(火) 17:17:00 ID:DRpaLyns0
>>776
始発電車の最初の動きだしより安定してるとな!
780名無し野電車区:2008/06/17(火) 17:17:11 ID:K2Ht7kTb0
>>755
今日の帰宅ラッシュを無事乗り切れられれば、やればできる子認定。
781名無し野電車区:2008/06/17(火) 17:19:36 ID:n1wal9JlO
>>701
さっき渋谷に超リアル鉄子さん(豊岡)いたぞwww
スーパーべるづの野月さんもいた
782722:2008/06/17(火) 17:20:00 ID:I9pD8JV50
>>775
通過列車は直進なのでポイント部分で速度は落とさないわけだよね?
今回、ポイントは手動操作で切り替えられたとの報道があるけど、
その場合もちゃんと連動してくれるのかな?
あと、今回のトラブルでATOが緊急停止とかさせなかったのかな?
783名無し野電車区:2008/06/17(火) 17:22:34 ID:rNNM6/1V0
TBSきた
784名無し野電車区:2008/06/17(火) 17:22:34 ID:ml8FndC9O
つーか>>772は、ポイント部分で初めてATC信号がコードダウンするものと思ってるんじゃ?
785名無し野電車区:2008/06/17(火) 17:22:40 ID:WTwvFvJS0
TBSやってるよ
786名無し野電車区:2008/06/17(火) 17:23:18 ID:+A2awxOWO
>>781
野月?w
次回作はコケタ向原がネタになるのか。
787名無し野電車区:2008/06/17(火) 17:23:51 ID:dhVSw+p40
2.東新宿駅誤通過について
http://www.tokyometro.jp/kinkyu/26.html
788名無し野電車区:2008/06/17(火) 17:25:21 ID:I9dfLdMlO
17:02平和台から渋谷行各停乗車、17:06小竹到着。
2番線には急行渋谷行。各停あっさり発車と思ったら、すぐに止まって急行に抜かれた模様。
小竹で急行が先に発車かと思ってたけど違うの?急行は新木場行と待ち合わせてから発車ってこと?
新宿三丁目に行く予定なのにボケてて急行乗り損ねた。
17:23新宿三丁目着
789名無し野電車区:2008/06/17(火) 17:25:33 ID:ATPRuLzkO
ばっちり醜態が報道されてるね
790名無し野電車区:2008/06/17(火) 17:25:51 ID:nm8e04UeO
コケタ向原キター
791名無し野電車区:2008/06/17(火) 17:25:59 ID:OcmI2r5H0
>>722
今回のケース(各停が通過側に進入)
PRCの設定ミスor指令員の手動操作ミスで通過側に開通

ATC現示は通過側進路に対応した信号

ATO装置はATCによる分岐制限はかからないものの東新宿停車と
設定されていたため他駅のように高速で進入し停車する制御をする

減速しないのを不審に思った運転士が手動ブレーキ扱い

間に合わず異線進入

てっさ鎖錠がかかっていたので(列車が分岐器と同じ軌道回路まで
進んでしまったため)列車が後退しない限り分岐側に転てつできない

仕方がないのでそのまま進み通過(正確には運転停車)とした
792名無し野電車区:2008/06/17(火) 17:26:57 ID:OcmI2r5H0
今度はあなたが危惧されているケース(急行が停車側に進入)
PRCの設定ミスor指令員の手動操作ミスで停車側に開通

ATC現示は停車側進路に対応した信号

ATO装置は東新宿通過と設定されていたもののATC現示の低下に
合わせブレーキをかけ減速させる(停車の場合と同じランカーブ)

運転士は先が詰まっているのだろうとそのまま進み直前で進路が
分岐側になっていることに気づくも間に合わず異線進入(最悪のケース)

てっさ鎖錠がかかっていたので(列車が分岐器と同じ軌道回路まで
進んでしまったため)列車が後退しない限り直進側に転てつできない

仕方がないのでそのまま進む(通過できるか否かは規則による)
793透明人間:2008/06/17(火) 17:27:10 ID:EIQkJEGb0
停止位置修正は電車でGO!だけにしてくれよ・・

本物の電車でちゃんと止まれるかどうかって・・・
電車に乗って、ホームで待ってそんな気持ちになるのははじめてだわ。

794名無し野電車区:2008/06/17(火) 17:27:18 ID:tLq+D3ZK0
おかしいな・・・・

何度F5しても、平常運転だ・・・・


副都心線なんかあった?
795名無し野電車区:2008/06/17(火) 17:27:31 ID:oQagprh8O
渋谷駅はとんがりコーンの匂いがする
東京FMで言っていた

マジ?
796名無し野電車区:2008/06/17(火) 17:27:40 ID:nm8e04UeO
そんなことははじめからわかっているはずなのだがbyTBS
797名無し野電車区:2008/06/17(火) 17:28:24 ID:Db+uZffkO
TBS GJ
798名無し野電車区:2008/06/17(火) 17:29:08 ID:b8a6z3RvO
>>778
何必死に養護しているんだよ糞鉄オタの分際で

つい最近東西線でやったばかりなのに何も改善されていなかったんだから
黙って見てろ
799名無し野電車区:2008/06/17(火) 17:29:23 ID:WTwvFvJS0
千川短絡線を作れば全て解決なのに
800名無し野電車区:2008/06/17(火) 17:29:45 ID:/tgSKcqr0
>>795
タールの香りがしてKO☆U☆FU☆N
801名無し野電車区:2008/06/17(火) 17:30:06 ID:0MzVxpHdO
田都(笑)より酷い(爆笑)
802名無し野電車区:2008/06/17(火) 17:30:18 ID:Bxu2veqjO
>>781
豊岡は結婚・出産で南田の呪縛からは逃れたはずなんだけどね。

子育て安定したら、復帰フラグ?w
803名無し野電車区:2008/06/17(火) 17:30:18 ID:mSDGDXWq0
簡単に説明しますと、ATCというのは基本的な信号保安システムの事で、ATOというのは、運転士の
かわりに運転操作(アクセルやブレーキ)をする装置のことです。

OSとアプリケーションだとか、TCP/IPとWWWというように、レイヤーが違う技術です。名前が似てるんで
紛らわしいんですけど。ATCの上でATOが動いていると考えてください。

んで、ATCというのは、どんなに運転士(=ATO)が下手でも馬鹿でもお猿のアイちゃんでも、列車衝突や
脱線、割り出しなどをさせないための装置ですので、この意味での保安度の低下はありません。

ただ、衝突とか脱線しなきゃなんでもオーケーってわけじゃないからなあ、ってのが今問題になっている
事ですね。以上ですお続けください。
804名無し野電車区:2008/06/17(火) 17:31:59 ID:KmGPhSDl0
>>782
通過しようとして速度出してても分岐側開通だったらATC速照でブレーキが掛ると何度言えば(ry

ポイントのテコを手動で反すのも連動を噛まして操作する。
列車が接近していれば接近鎖錠、ポイントを踏んでいる(軌道回路に入っていれば)てっさ鎖錠が掛りテコは反せない

>>791-792が分かりやすく纏めてくれてるから100回音読しておけ

>>784
>>782はATCが分かってないからコードダウンも糞も無いw

>>798日本語でおk?
805名無し野電車区:2008/06/17(火) 17:32:27 ID:AEKg+3oaO
お台場TVはまだ放送してない
806名無し野電車区:2008/06/17(火) 17:33:41 ID:b8a6z3RvO
>>804
こんなところでイキイキしてんなよ
気持ち悪いからさっさと死ね
807名無し野電車区:2008/06/17(火) 17:33:56 ID:j6+j2abW0
ようやく平和な日が来たな

スレの加速も収まるかな
808名無し野電車区:2008/06/17(火) 17:33:59 ID:cnP2wwX+O
>>802
復帰したいんじゃねーの?
今更復帰したって誰にも相手にされないから、やめといた方がいいんだけどねw
809名無し野電車区:2008/06/17(火) 17:34:53 ID:tcMEtLeH0
>>4
>Q2.小竹向原のカオス、改善できないの。
>A2.千川駅との間に立体交差が準備されているが未着工
とか
>>719,>>724-725 の小竹向原の平面交差解消って
こんな感じ?
ttp://up.2chan.net/r/src/1213691296345.png
810722:2008/06/17(火) 17:35:37 ID:I9pD8JV50
>>792
なるほど。
指令員がどんなミスをしても、必ずポイント方向に合わせてATC現示が連動してくれるわけね?
811名無し野電車区:2008/06/17(火) 17:36:10 ID:sgs1+BKv0
>>809
おk
812名無し野電車区:2008/06/17(火) 17:36:14 ID:mSDGDXWq0
補足しますと、鉄道の一番基本的なレイヤーの保安システムは、運転士のミスだけではなくて、
進路を構成する人(やコンピューター)のミスをもバックアップするようになっています。

それが>>791-792で述べられている事です。

フフン
813名無し野電車区:2008/06/17(火) 17:36:35 ID:qCXeRAs90
利用者的にはどうでもいい技術論をgdgdやってるって事は、今のところ運転は問題ないんだな
やはり「お試し期間」(ただしクーリングオフ無し)だったのか?
814名無し野電車区:2008/06/17(火) 17:36:40 ID:wmi6KJor0
>>784
あぁ、宿毛のアレみたいに考えてたのか。
つまり分岐機の箇所に速度現示=減速開始の地点だと。
まぁ、ATOは本来ATCの現示が出るまでに速度を落とさにゃいかんので、どっちにしろ安心なんだけどなw

>>792
ホーム先の合流時に絶対信号がかかって停止は免れないんじゃない?
815名無し野電車区:2008/06/17(火) 17:37:11 ID:KmGPhSDl0
>>806
養護wも擁護もしてませんが
816名無し野電車区:2008/06/17(火) 17:37:34 ID:7HGFy8Z70
>>782
ATCってのはいちいち手動でいじるもんじゃない。
ポイントが分岐側になれば自動的にそれに応じた物になるんだよ。じゃなきゃ自動閉塞の意味がないだろうが…昭和の時代じゃあるまいし。

ちなみに基本的にポイントは、転換することで危険が発生するくらい列車が近づくとロックがかかる。だから間違っても通過直前にポイントが転換されることはないから安心汁。
んで、さっきあんたから連呼してる”通過モード”だが、
これはあくまでも停止位置への停車パターンを発生させるかどうかの違いであって、
ポイントの通過速度は基本的にATCに依存する。

あの長編成では停車パターンなんてのはホームの真ん中に差し掛かるぐらいまでは発生しないから安心汁。
817名無し野電車区:2008/06/17(火) 17:37:38 ID:HODE7Z390
>>810
人間のミスをカバーするのが機械なのだから、そうならなければ本末転倒。

それにしても貴方のように前向きに話を進めるならいいんだが、それ以外の
このスレのレベル低下はもうちょっと何とかならんのか。
少しでもまともな話をしようとすればID:b8a6z3RvOみたいなのが出てくるしダメか
818名無し野電車区:2008/06/17(火) 17:37:49 ID:nOZji5Ye0
まだ遅延って本当?
819名無し野電車区:2008/06/17(火) 17:39:17 ID:DRpaLyns0
>>806
むしろこんな板だから活き活きしてるんだし
ここで活き活きできないなら半年ROMろうぜ、俺もにわかだからそうする
820名無し野電車区:2008/06/17(火) 17:40:05 ID:GgR2xaWQO
渋谷1739発の通勤急行川越行は定時発車しました
カックンブレーキ体験出来るかな?
821名無し野電車区:2008/06/17(火) 17:41:03 ID:b8a6z3RvO
現在副都心線は通常の半分の本数で運転しております
尚急行運転と各社への乗り入れは中止しておりますという
822名無し野電車区:2008/06/17(火) 17:41:54 ID:oQagprh8O
>>805
さっき新宿三丁目駅の改札にフジのカメラがいたからやるよ
823透明人間:2008/06/17(火) 17:42:48 ID:EIQkJEGb0
次の駅まで遠すぎる・・・
824名無し野電車区:2008/06/17(火) 17:43:35 ID:Xh/puv/J0
あらためて三田・南北と乗り比べてきたけど、
停車してからドアが開くまでの時間・ドアが閉まってから発車するまでの時間
どっちも副都心線の方がワンテンポ遅いな。

>>698
30000系を大増備、評判の悪い6000系を廃車して、直通用新形式を作りました!
これで停止位置もバッチリです!

西武9500系
車体:2000系・9000系廃車再生品
制御機器:9000系廃車再生品
車内設備:6000系廃車再生品
825名無し野電車区:2008/06/17(火) 17:43:57 ID:TbnHgnp6P
いま、池袋→渋谷乗ってきた。
掲示板に時刻表示なし。
だから何分遅れて入線しているのかは不明。
乗車後は一度も詰まることなく渋谷到着。
西武の車両だったけど停車位置修正なし。
車窓から見えるたメトロ車両も普通に停車。
乗車率は他線と比べて低く感じる。

慢性遅延でいいから、乗車時間だけは
あまりオーバーしないでくれ。
ほんと、頼む。
826名無し野電車区:2008/06/17(火) 17:44:54 ID:ei62eVhKO
>>670
少々お待ちください。
ただいま東京メトロから依頼を受けまして早稲田大学利口学部で何を云われてもひたすら謝る土下座ロボットを開発中でございます。
827透明人間:2008/06/17(火) 17:45:25 ID:EIQkJEGb0
おはようございまーす!
もう時刻表なんていらなーい!(とくダネ)
828名無し野電車区:2008/06/17(火) 17:45:30 ID:jQKuQY7p0
>>802
豊岡は鉄としてはライトだけど
ヲタ体質だから、はまりだしたら止まらない
829名無し野電車区:2008/06/17(火) 17:46:18 ID:BtmeKbU2O
朝霞台だが、ダイヤより本数が少ないぞ

今まで武蔵野線と新線の接続がちょうどよかったのに、ダイヤ変わったせいで7分も変わるわ。
マジ迷惑。



830名無し野電車区:2008/06/17(火) 17:47:22 ID:x9Oy55CwO
>>763 ありがとう
831名無し野電車区:2008/06/17(火) 17:49:13 ID:N86anx150
東京メトロはJR東日本を見習えよ。
湘南・新宿ラインは今の状態になるまで何年かかっていると・・・
832名無し野電車区:2008/06/17(火) 17:50:56 ID:gGby/hR20
>>825
まだ時刻でていないんだな。

12時ごろはまだB線の一部で出ていた >>318

その後、B線も出なくなったから、どのくらい遅延しているのか不明。
10分程度ってことにしているんだろうけど。
833名無し野電車区:2008/06/17(火) 17:51:55 ID:FgaJH4oP0
土曜日に念願の開通
停止位置修正

テュリャテュリャテュリャテュリャテュリャテュリャリャ
テュリャテュリャテュリャテュリャリャリャー

日曜日はまた遅れ

月曜日は誤通過した

火曜日は停電した

水曜日は・・・
834名無し野電車区:2008/06/17(火) 17:51:57 ID:GgR2xaWQO
渋谷1739発通勤急行川越行だけど11分で池袋着いたよ
全然遅延してねぇじゃん
835名無し野電車区:2008/06/17(火) 17:52:15 ID:PTlb/8/TO

明日仕事で外苑前に行くんだが,どのルートで
いくか迷っている・・・・
自宅は柳瀬川です。

836名無し野電車区:2008/06/17(火) 17:52:42 ID:i24qm8MK0
西武池袋線10時から17時、謎の遅延証明書発行。最大40分。
837名無し野電車区:2008/06/17(火) 17:52:49 ID:fG3SyxUMO
マジで副都心線系統運転本数減&東武と西武への直通中止してるの?
838名無し野電車区:2008/06/17(火) 17:53:12 ID:2FL9AQRs0
>>835
岐阜のやつはお呼びじゃない!!!
839名無し野電車区:2008/06/17(火) 17:53:28 ID:tLq+D3ZK0
間引きして、元に戻ったように見せかけてると、発表しちゃえYO!
840名無し野電車区:2008/06/17(火) 17:54:46 ID:t22pwb0o0
フジテレビ 特集組むらしい
841名無し野電車区:2008/06/17(火) 17:54:49 ID:QWQSHVzs0
>>722
最近のATCって通過モード有るんですか。
それってどんな緩急行選別装置?

でもさ、ポイント返っちゃったんでしょ?
ってことはさ錠されていなかってことでしょ。
連動ってさ錠されているとポイント返らないから
よほどのことをしないかぎり事故にはならないよね。

もれは通信屋だったのでよく分からないが。
842名無し野電車区:2008/06/17(火) 17:55:17 ID:gGby/hR20
>>836
おお、確かに謎だ。なにが起こったんだ?
843名無し野電車区:2008/06/17(火) 17:56:22 ID:nwWOrkPy0
>>840
どうせなら運行乱れだけじゃなく、見せかけ平常運行の間引きをスッパ抜いてほしいな
844名無し野電車区:2008/06/17(火) 17:56:53 ID:fG3SyxUMO
フジキソウ
845名無し野電車区:2008/06/17(火) 17:56:54 ID:p0la8fvl0
先生!今週のタモリクラブは中止にしたほうがいいとおもいます
846名無し野電車区:2008/06/17(火) 17:56:58 ID:R/aKgwiK0
昨日は行きも帰りも酷い目にあったよ。
渋谷から清瀬行きに乗ったのに、小竹向原の手前で長時間閉じ込められ、5本近くの電車に追い抜かれて
やっと動き出したと思ったら、清瀬行きをやめて、保谷行きに変更とか言い出して、
保谷で大人しくホームで乗換えを待ってたら、3列車通過の後、当駅止まりだと!
石神井公園で「保谷より先の方はお乗換え下さい」とか言いやがれ!
これじゃ、西武線が悪いように取られてしまうだろ!
帰りは練馬で乗り換え、小竹向原で副都心線に乗り換えようとしたが、有楽町線しか通ってなくて、
小竹向原で降りて、副都心線に乗ろうとしたら、池袋と渋谷間で折り返し運転だから、戻って有楽町線で池袋に行けと言いやがる。
さっき、池袋行きの西武線をわざわざ降りてきたのに、なんなんだ!
大人しく最初からJRを使えば良かった。片道で1時間は無駄にした。
直通運転とか欲張るからこんな事になるんだ。小竹向原止まりで良いじゃないか。
有楽町線と副都心線共通のホームじゃだめだろ。頭悪すぎ。

東横線乗り入れは絶対にやめて欲しいよ。東急の迷惑になるから。
847名無し野電車区:2008/06/17(火) 17:57:27 ID:T+LM2uNWO
ただ今 東新宿にて渋谷行き各停が発車できず.
ドアの開閉をなぜか3回も..
848名無し野電車区:2008/06/17(火) 17:57:28 ID:LfkyIgJq0
>>787
これって通過線だから良かったけど逆のパターンで
急行が待避線に入ったら衝突じゃん。
849名無し野電車区:2008/06/17(火) 17:57:33 ID:WTwvFvJS0
>>842
地下鉄の遅れで直通を保谷とかで切ったから秋津とか20分も電車が来ない事態に
なったからだと思う。
850名無し野電車区:2008/06/17(火) 17:57:41 ID:KmGPhSDl0
>>841
鎖錠されてなかったんじゃなくて、まだ接近していなかったから鎖錠が掛らなかったんじゃないか
もし接近鎖錠が掛んなかったとしたらそれこそ重大インシデント
851名無し野電車区:2008/06/17(火) 17:58:05 ID:ujuBV2Zs0
>>842
もしかして職員の昼休み?
852名無し野電車区:2008/06/17(火) 17:58:15 ID:IbgIeMWE0
もうすぐ、フジテレビで。
853名無し野電車区:2008/06/17(火) 17:58:26 ID:n5wjHOGlO
渋谷方面→東新宿ドア故障ktkr

時刻通りに近いと思ったら…!
from新宿三丁目
854名無し野電車区:2008/06/17(火) 17:58:34 ID:vsNuez2l0
http://www.tokyometro.jp/unkou/history/fukutoshin.html

間引きとか言ってる奴ガセ?
855名無し野電車区:2008/06/17(火) 17:58:45 ID:T+LM2uNWO
ドア不具合のため発車できない様子.
ちなみに新型車でつ;
856名無し野電車区:2008/06/17(火) 17:59:18 ID:cKUrxy/00
>>840
またスイーツ(笑)か
857名無し野電車区:2008/06/17(火) 17:59:37 ID:tLq+D3ZK0
ドア不具合というかホーム不具合なんじゃないかなぁ?
858名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:00:26 ID:T0FUIVgU0
>>828
豊岡は10000系の22F営業入りと01F〜04Fの8連化をチェックしに来たのかも
あの人10000系が好きらしいから
859名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:00:34 ID:OdRhQPiJO
>>856みたいなやつがいるから>>747みたいなやつが出てくるw
860名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:02:16 ID:gGby/hR20
>>848
だから、保安装置があるから、(保安装置が正常に機能していれば)
衝突や、脱線は起きませんってば。

正常ならね。
861名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:02:19 ID:T+LM2uNWO
>>857
そうみたい. 先頭車両からは正常に開閉してるように見えたが..
車掌がカミカミでワロタw
862名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:02:49 ID:n5wjHOGlO
東新宿ヲチの為にわざと各停に乗った件

って東新宿は対面じゃないのか知らなかったorz

さてしばらく東新宿で抑止のようですww

ダイヤの法則が乱れる!!
863名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:02:54 ID:mSDGDXWq0
>>841

ああああああああああああ、お前の為にこの数十分でどんだけの人間がレス返してんだよ読めよ;;
864名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:03:19 ID:fG3SyxUMO
>>855
とりあえず餅付け
つ旦
運転見合わせで急ぐなら振り替え聞いて振り替え路線で逃げろ
865名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:03:53 ID:QGWgEyvuO
D-ATCはどうなんだ?
866名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:03:55 ID:n5wjHOGlO
>>856
東京地下鉄株式会社が不具合なんだよ

今漏れの前にメトロ社員がいるけどww
867名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:04:13 ID:59uyhiKWO
これより皆さんの人柱となるべく、渋谷で和光市行きに乗り込んだ途端、ホームダー故障です。期待どおり!
868名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:04:52 ID:QWQSHVzs0
>>850
もうしわけない。
接近していないと言う意味合いで書きました。
接近さ錠ですよね?

すみません。信号は6ヶ月しかやらなかった物で。
漏れ苦手なんです。
869透明人間:2008/06/17(火) 18:05:11 ID:EIQkJEGb0
先日乗ってみた感想

池袋から西武線の小手指方面へ乗ってみたが、
西武線からしたら、もう「お荷物路線」以外の何物でもないなと。

行先もひどいもので、最初の準急小手指行きから準急清瀬
そして最終的には各駅清瀬へところころと変更。
向かいのホームから黄色い西武電車が引き継ぐように発車していった。

副都心線。Fは不思議線のFではないかと。
どこに行くかは着いてから、待ってみてのお楽しみ!!
ミステリー列車かこれは・・・・orz
870名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:05:38 ID:n5wjHOGlO
from東新宿

後続電車の車内点検がありました関係で時間調整を行っております

社内点検(上層部)をやった方がいいかと
871名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:06:14 ID:GgR2xaWQO
今小竹向原にいるがこれは素人が見てもカオスになるのは分かり切ってるだろw
872名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:06:42 ID:+lI6Qc0P0
ワンマンのため車掌は乗務しておりません
873名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:07:10 ID:3bGHScPx0
>>870
つか>>870が乗車してる列車って動いてんの?
874名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:07:46 ID:59uyhiKWO
渋谷を6分遅れで発車しました。
さて、この先どうなりますことやら。まもなく明治神宮前。
875名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:07:50 ID:h15+yAuQ0
とりあえず次スレは

東京メトロ有楽町線・副都心線 Part40
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1213663324/

の再利用でいいだろ?
876名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:07:54 ID:uBTHaOKd0
マニア気持ち悪い
877名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:07:54 ID:fG3SyxUMO
生豊岡真澄見たかった…
878名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:09:27 ID:n5wjHOGlO
>>873
西早稲田まで来ました
ちなみに各停清瀬行
879名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:10:03 ID:oWMEh4Dm0
フジが来るぞ。CM
880名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:10:09 ID:IpfN0eDb0
フジでCMの後放映
881名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:10:12 ID:nOZji5Ye0
8ch来るか?
882名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:10:15 ID:OdRhQPiJO
フジクル━━━(゚∀゚)━━━!!!
883名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:10:23 ID:fG3SyxUMO
フジクルヨー(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
884名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:11:16 ID:6qdLxe/6O
フジテレビにうす来る
885名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:11:32 ID:L0LPLh/KO
さっきから小竹向原で様子見てるんだが・・・。

小竹向原1743発の準急飯能行きが6分くらい遅れて
到着した辺りから全体的におかしくなってきた。
886名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:11:45 ID:5FotFjoP0
また遅れてるのかよ…

こんなクソダイヤ組んだ責任者出て来い!!
887名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:11:58 ID:3bGHScPx0
>>878
遅れ5分弱か。
お気をつけて。
888名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:11:58 ID:nOZji5Ye0
フジ━━━(゚∀゚)━━━!!!
889名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:12:04 ID:zG0OLded0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
890名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:12:13 ID:fG3SyxUMO
>>869
Fはfinalの
891名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:12:48 ID:zG0OLded0
昨日のおっさんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
892名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:12:52 ID:mSDGDXWq0
「司令員が、ダイヤ通りでない間違った進路を予約しようとした」


ここまではいいですか?

もしも、「まったく進路が予約されていない」のであれば、そこは停止信号が出っ放しで、列車は
近づくことすらできません。安全ですね。

「別の進路が予約されていて、それを変更しようとした」場合ですが、もしも、列車が近づいていたり、
すでに通過中であった場合には、もう進路変更は許されません。操作が受け付けられません。

列車が十分に離れていて危険が無い場合にはその操作が受け付けられ、もとの進路とは別の進路が
構成されます。このときATCの制限速度も変わります。
893名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:12:57 ID:nm8e04UeO
無責任運転課長キター
894名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:13:06 ID:OdRhQPiJO
華々しいデビューw
895有馬 ◆13wx.ARIMA :2008/06/17(火) 18:13:14 ID:HkKI2PMk0
テレしずキタ━━(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)━━!!
896名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:13:15 ID:UD0APRRv0
>>886
10分以内の遅延ならOKレベル。他線でもあるからね。
897名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:13:20 ID:UWMCGiTqO
NHKもキタ━━━(゜∀゜)━━━!!
898名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:13:31 ID:OdRhQPiJO
そうかそうか
899名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:13:55 ID:nm8e04UeO
国交省指導クルー
900名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:14:02 ID:zG0OLded0
百貨店戦争(笑)イラネ
901名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:14:15 ID:nOZji5Ye0
副都遅延線
902名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:14:15 ID:E5Kq2rqB0
これを言うとクレーマーの類になりそうなんだが、
「開業以来の混乱続きでお客様にはお詫び申し上げます」
ぐらいの駅ポスターや車内アナウンスぐらいやったらどうかね?
903名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:14:18 ID:59uyhiKWO
6分遅れの和光市行きは三丁目に到着。結構乗ってます。
904名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:14:30 ID:zG0OLded0
NHK平面交差キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
905名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:14:35 ID:i+skU+s+0
そんなに売り上げ上がるのか
906名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:14:50 ID:nm8e04UeO
NHKコケタ向原キター
907名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:14:53 ID:n5wjHOGlO
まさしく平常運行だっ
池袋に5分弱の遅延で到着
for各停清瀬

※副都心線では15分未満の遅延は平常運行に含まれます
908名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:14:53 ID:nOZji5Ye0
>>902
IDkq
909有馬 ◆13wx.ARIMA :2008/06/17(火) 18:14:56 ID:HkKI2PMk0
ちゅんちゅけのCMでおなじみヤマダ電機提供のスパニュが冬柴大臣のコメントをお伝えいたします。
910名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:15:04 ID:OdRhQPiJO
指導員w
911名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:15:18 ID:5FotFjoP0
経済効果が上がっても利便性が低下してしまったらメリットはありません
912有馬 ◆13wx.ARIMA :2008/06/17(火) 18:15:22 ID:HkKI2PMk0
テレしず解説キタ━━(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)━━!!
913名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:15:37 ID:L0LPLh/KO
それから、さっきメトロ広報の腕章した人がテレビ局の人間と
一緒にいたから、そのうち放映されると思う。
914名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:15:40 ID:m0bMw7fj0
>>869
Fatal(致命的)のF
915名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:15:47 ID:DS9tkLVP0
冷蔵庫wwwwwww
916名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:15:48 ID:OdRhQPiJO
冷蔵庫キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
917名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:16:02 ID:ll7bpEpsO
冬柴国交相もお怒りモード
不死は報道しながらフォロー
918名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:16:13 ID:nm8e04UeO
ハゲ運転部長キター
919名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:16:16 ID:OdRhQPiJO
>>914
いやFakeのFだろ
920名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:16:31 ID:388vB2ND0
業務改善命令リーチ掛かった予感
921名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:16:31 ID:LCXlmdMgO
遅延に関する苦情は雌車番にガンガン言おう!
922名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:16:59 ID:tLq+D3ZK0
いいなぁ、テレビ見れる人は・・・・・
10000系の中で犬面のCM見てる人の気持ちも察しろよ



オレ?
仕事中w
923名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:16:59 ID:zG0OLded0
NHKで小竹問題やったな
924名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:17:14 ID:KFIeLSqdO
おっさん良く言ったwww
925名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:17:21 ID:0XyKXvLlO
須田いい加減なこと言うなよww
926722:2008/06/17(火) 18:17:26 ID:I9pD8JV50
>>863
ん?
>>841は俺じゃないよ?
927名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:17:41 ID:bqoaYFAt0
JRは駅・車内で副都心線の遅れをアピールしていた
928名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:17:58 ID:Iy99ffHC0
冬柴GJ!!!
929有馬 ◆13wx.ARIMA :2008/06/17(火) 18:18:05 ID:HkKI2PMk0
フジは批判とマンセーコメントがつぎはぎでちぐはぐ感がなんとも言えんw
しかし問題の核心を簡潔に突いているとは思う。
930名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:18:22 ID:+GYXE5SG0
「安心して乗れる」wwwww
931名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:18:23 ID:hMfw/c3SO
西早稲田で渋谷行きが「先行列車が東新宿駅にいるため」とか言って5分くらい停まってたよ。

現在、上下線ともに5分程度の遅延。
発車案内板の時刻表示、初めて見たw
932名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:18:27 ID:OdRhQPiJO
>>927
ネガティブキャンペーンですね。わかります。
933名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:18:49 ID:fG3SyxUMO
>>922
日本語で…
934名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:19:11 ID:vl06xRtsO
一時、板停止したほうがいいと提言する
935名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:19:24 ID:ei62eVhKO
堤義明が生きてたらこんなくだらなんチマチマした乗り入れなんぞ西武はしなかったはずぢや。
義明の父、康次郎は西武新宿線の営団や国鉄乗り入れや便利な乗り換えをあえて拒否し、新宿駅も国鉄新宿駅よりもわざと離して作ったほどぢや。
義明は石神井あたりから地下に潜り地下300mの大深度地下鉄道で有楽町までノンストップの弾丸列車を構想しておつたのぢゃ。
これが西武開拓の精神ぢや。
今や銀行出の尻の穴の小さい小物が総帥では西武もお先真っ暗だわ
936名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:19:26 ID:WTwvFvJS0
民放はやっぱきつい批判はできないね。
937名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:19:30 ID:AEKg+3oaO
フジテレビでも副都心線叩かれてたな。まぁ利用者にとっては当たり前な話だが。映ってたメトロの職員の話も胡散臭いし。西武の6000系の準急新木場が映ってた
938名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:19:58 ID:tLq+D3ZK0
>>937
まるで西武が悪者!!!
939名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:20:07 ID:ll7bpEpsO
ワイドショーに川島登場の悪寒
940名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:20:20 ID:WTwvFvJS0
>>935
義明は有楽町線に急行をどんどん乗り入れさせようとしていたらしいけどね。
941名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:20:45 ID:V/KnuViW0
次スレ

東京メトロ有楽町線・副都心線 Part40(実質Part41)
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1213663324/
942名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:20:46 ID:OdRhQPiJO
>>937
バカ殿じゃない6000だったな
943名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:21:07 ID:gYUU5itq0
国営放送は今日もATOとホームドアのことにはふれず
944名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:21:15 ID:NBKum9/E0
冬柴死ねばいいのに。これで事故ったら「ダイヤにゆとりがなかった」とか言うんだろ?
945名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:22:02 ID:388vB2ND0
実際問題小竹はどうするのよ
改良するにしてもいくら土木大国日本が技術積んでも上に住んでるプロ市民が怒るぞ
946名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:22:13 ID:nm8e04UeO
>>944
冬柴も怒ってますた
947名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:22:32 ID:V/KnuViW0
>>944
冬柴は福知山線事故現場付近が地元だったなw
948名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:22:42 ID:i24qm8MK0
冷蔵庫コメントのみwww

逃げんなよ!
949名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:22:51 ID:UD0APRRv0
政治家はポイント稼ぎしかしません><
950名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:23:16 ID:LJWe/2kf0
今朝の小竹は連続4本渋谷行きが来て、涙が出そうだった。
ホームは新木場行き難民であふれてた。
そろそろ家に帰れそうだけど、今日こそはマトモに帰れるかな…
951名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:23:29 ID:n5wjHOGlO
各停清瀬行きから和光市方面へ乗り換え
from小竹向原
今日は二時間以内の帰宅は固いな
停車位置の修正は日常だから気にしないことにする
駅員「今度の和光市行きは八両の為、前の方には止まりません」ってアバウトだなおいwww
952名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:23:31 ID:59uyhiKWO
6分遅れの各停和光市行きはまもなく池袋。
今遅延お詫びの自動放送流れたが、こういう放送は自動じゃない方が、、、
953名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:23:55 ID:Ue3j1rwq0
政治家はポイント故障が多いけどな
954名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:24:00 ID:AEKg+3oaO
小竹は現状維持だな。それより和光の変電所の改善
955名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:24:04 ID:nztUrSHE0
>>722
今回の場合は各駅停車なのに進路が通過線側になっていた
ポイント手前で止めようとしたが無理だったので通過した

でしょ?
ポイント進路とATCは連動してるから
脱線するまでの速度は出ないよ
それすら壊れていたら営業止めないとだめ
956名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:24:17 ID:i24qm8MK0
戦犯は速達厨房・スクランブル運転命の川島冷蔵庫!

戦犯は速達厨房・スクランブル運転命の川島冷蔵庫!

戦犯は速達厨房・スクランブル運転命の川島冷蔵庫!
957名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:24:20 ID:nm8e04UeO
>>945
プロ市民とかw
おまえコケタ向原知らんだろ
上は要町通りのトンネルでさらにその上にコケタ小学校がある
958名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:24:29 ID:WTwvFvJS0
でも中央線の高架化のときの開かずの踏み切り問題は
小泉が動いてくれなかったっけ?
959名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:24:32 ID:L0LPLh/KO
小竹向原。
3分遅れで到着の1818清瀬行き。
1つ手前のホームドアに合わせて止まろうとして
再加速してたw
960名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:24:44 ID:/3TvkGuBO
さて、明日の遅延理由を予測。
1 信号トラブル
2 急病人介護
3 お客さまトラブル
4 西武線進入遅れ
5 東上線進入遅れ
6 線路内人立入
7 アルミ風船が架線に
8 梅崎が仮病
961名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:25:28 ID:7i8rpy7D0
>>960
急病人は今日出たっぽい
962有馬 ◆13wx.ARIMA :2008/06/17(火) 18:25:34 ID:HkKI2PMk0
さて地方では副都心線関連のニュースは見れない時間に突入しますた。
この間にまったりうなぎ弁当でも食うか。

>>939
ワロスwwwwww
この時間の在京局のニュースはやっぱり「ワイドショー」レベルと思われてるんだなw
963名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:25:43 ID:n5wjHOGlO
和光市方面待ちでカオスになりはじめました
以上、西武方面しか来ない小竹向原よりお伝えしました
964名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:26:37 ID:i24qm8MK0
>>959
マニュアル運転のメリットだなw
965名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:27:02 ID:n5wjHOGlO
とりあえずこのスレを見てる人間が今度の和光市行きに乗っていることはわかったwww
966有馬 ◆13wx.ARIMA :2008/06/17(火) 18:27:08 ID:HkKI2PMk0
まあ「F」はどうしようもないっつーことだ。
邪FCもしかり
967名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:28:12 ID:59uyhiKWO
>963
和光市行きはもうすぐそっちに着くよ。まってて!
968@小竹向原:2008/06/17(火) 18:29:17 ID:L0LPLh/KO
1823和光市行き未着。
1826和光市行き3番線に入線中。
969名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:29:19 ID:fG3SyxUMO
有馬 ◆13wx.ARIMA
はキエロ
970名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:29:36 ID:4OakvEW6O
>>963
キター
まあでも今日の夜は拡大しても15分程度かね
随分進歩したなw
971名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:30:08 ID:L0LPLh/KO
和光市行き並んだw
972名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:30:53 ID:+dSJEcfd0
この路線
使えるようになるのは来週からかな?
973名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:31:09 ID:59uyhiKWO
小竹向原に着いたら向かいにも和光市行きが。これが噂のカオスか。
974名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:31:19 ID:aWqsRdXf0
本日も帝都低速度交通営団をご利用いただきましてありがとうございます
975名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:31:25 ID:n5wjHOGlO
やりやがったww和光市行きが二本同時到着ww駅員が線路眺めて確認さてやがるww
後からのやつで帰るか
976名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:31:40 ID:fG3SyxUMO
同じ行き先なら…
運行順変更かければ良いのに…
977有馬 ◆13wx.ARIMA :2008/06/17(火) 18:33:20 ID:HkKI2PMk0
>>975
ルーレットキタ━━(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)━━!!
978名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:33:34 ID:AEKg+3oaO
>>960 梅崎が仮病はウケた(笑)明日もまた副都心線のせいで東上線と西武池袋線が多分乱れるな。どうにかしろよ梅崎。どうにかしろよメトロさんよ。
979名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:33:44 ID:OdRhQPiJO
>>974
スマイザゴウ難有テシマキダタイ用利御ヲ道鉄速高京東モ日本
980名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:34:11 ID:LJWe/2kf0
>>976
そんな高等技術はのぞむべくもない…
981名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:34:14 ID:L0LPLh/KO
小竹向原1834清瀬、現在要町。
982名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:34:43 ID:rqE5yKH80
遅延開始?w
983名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:35:28 ID:OdRhQPiJO
>>982
まあ開業自体数カ月遅延してるし…
984名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:35:33 ID:n5wjHOGlO
駅員も客も文字通り右往左往だな

今度は西武方面客が小竹のホームに蓄積されておりましたとさ

これで和光市方面は団子確定だな
985名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:36:23 ID:fG3SyxUMO
>>980
そりをやらないから…
昨日のがいかせてないのかw
986名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:36:50 ID:Wc/S90R8O
1000なら冬柴土下座
987名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:37:37 ID:i24qm8MK0
次スレ(重複消化)

東京メトロ有楽町線・副都心線 Part40
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1213663324/
988名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:37:43 ID:tLq+D3ZK0
これはだめかもしれんね
989名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:37:50 ID:OdRhQPiJO
1000じゃなければ副都心線廃止
990名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:39:10 ID:bqoaYFAt0
○●副都心線星取表スレ●○

たててくれ〜
991名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:39:15 ID:AEKg+3oaO
もう4分も遅延。また副都心線の折り返しが始まる予感が…
992名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:39:25 ID:tLq+D3ZK0
小竹が、3番に和光市方面入れるようになったからおかしくなったとも思う
3と4は方向別でいいと思うんだがなぁ・・・
993名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:39:58 ID:OdRhQPiJO
>>990
毎日●だからいらない
994名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:40:02 ID:n5wjHOGlO
平和台、現在比較的順調
…俺が帰宅する頃に地獄になりそうだな

1000なら和光市〜小竹向原複々線
995名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:40:07 ID:ujuBV2Zs0
遅延第二部の開始ですか?
996名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:40:17 ID:sBhRvnu70
>>1000なら明日もgdgd
997名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:40:47 ID:UD0APRRv0
>>992
こたけで詰まるかその手前で詰まるかの違い
998名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:41:05 ID:1FTtltnPO
ε=┏(; ̄▽ ̄)┛
999名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:41:11 ID:fG3SyxUMO
とりあえず
今リアルで、有楽町&副都心線乗ってて遅延でムカついてるヤシは苦情を
ここじゃなくて
1000有馬 ◆13wx.ARIMA :2008/06/17(火) 18:41:13 ID:HkKI2PMk0
1000なら民放もついに愛想を尽かす
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。