△仙台地区スレ H−40△

このエントリーをはてなブックマークに追加
1旭 ◆ASAHIxqbbo
宮城山形福島の南東北3県について総合的に語るスレです。
釣り、荒らし、空気の読めない人には反応せずスルーが一番。
マターリとネタを投下しましょう。

妄想願望ダイヤへの不満は専用スレがあります。
そのスレとその他関連リンクについては>>2-8あたり
2名無し野電車区:2008/06/14(土) 06:35:18 ID:yhfb1g9q0
妄想、願望、ダイヤへの不満などはこちらへ
JR東日本仙台支社のダイヤ設備等について議論をするスレ
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1202992566/
東日本旅客鉄道株式会社ご意見・ご要望の受付
https://voice2.jreast.co.jp/user_input.aspx

JR東日本
http://www.jreast.co.jp/
JR東日本仙台支社
http://www.jr-sendai.com/index.php
仙台市交通局
http://www.kotsu.city.sendai.jp/
仙台空港鉄道
http://www.senat.co.jp/
山形鉄道
http://www.flower-liner.jp/
福島交通
http://www.fukushima-koutu.co.jp/x/
阿武隈急行
http://www.abukyu.co.jp/index2.html
3名無し野電車区:2008/06/14(土) 06:35:53 ID:yhfb1g9q0
質問する前にある程度自分で調べた方がよい結果が得られます。
スレ的にも平和になります

かなりのことについてはwikipediaで調べられます
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8
google
http://www.google.co.jp/

4名無し野電車区:2008/06/14(土) 06:37:11 ID:yhfb1g9q0
前スレ
□仙台地区スレ Hー38□
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1209217461/
5名無し野電車区:2008/06/14(土) 06:48:33 ID:yhfb1g9q0
情報を待つばかりではなく、自らも発信してみよう。
実際に出かけてみると、ネットではわからない自分視点の発見がたくさんありますよ。
さあ休日は小さな旅ホリデーパスででかけよう。
概ね宮城山形福島が乗り放題2400円
http://www.jreast.co.jp/tickets/info.aspx?GoodsCd=1038

普通列車の使用車種についてはこちら
ttp://page.freett.com/putaroh/
ttp://picorin-web.hp.infoseek.co.jp/
6旭 ◆ASAHIxqbbo :2008/06/14(土) 06:49:38 ID:yhfb1g9q0
スレの番号は39が正当だった。申し訳ない。
7名無し野電車区:2008/06/14(土) 08:08:22 ID:0H97uhiW0
緑も美しくて気候も過ごしやすくて、ちいたび利用にはいい季節だ
俺は晴れた日は仙石線は気仙沼線で海を眺めるのを勧めたい
8名無し野電車区:2008/06/14(土) 10:40:00 ID:GXColKtz0
新スレあげ
いきなりの地震抑止祭り
9名無し野電車区:2008/06/14(土) 11:54:08 ID:dbG3W7xC0
推奨NGワード:17毛ゲッター ◆17ge/ghJuI
10名無し野電車区:2008/06/14(土) 16:13:35 ID:Fa9mdAwS0
仙山線復活してるみたいでktkr
11名無し野電車区:2008/06/14(土) 16:22:53 ID:Lp07SjKZ0
金曜配給されたK-1編成は阿武急売却用
12名無し野電車区:2008/06/14(土) 18:41:57 ID:n3Op7lTn0
続々復活しているようだな
空港線はまだのようだ
線路巡回する人がいないのかな?おそらく巡回はJRだろうが他会社だから後回しか
1317毛ゲッター ◆17ge/ghJuI :2008/06/14(土) 18:58:13 ID:4/guZAWT0
前スレ>>971
切符ヲタだよ。
車両は201系しか追いかけてない。私鉄だと京王と京急と京成が好きかな。
14名無し野電車区:2008/06/14(土) 19:01:12 ID:kpNE9hkG0
>>12に自己レス
空港線は19時頃に再開になった
15名無し野電車区:2008/06/14(土) 19:04:46 ID:5zPx7jTD0
陸羽東線の上野目付近の鉄橋がズレたらしい
ソースはTBCラジオ
16名無し野電車区:2008/06/14(土) 19:05:05 ID:kpNE9hkG0
仙台17時頃発のやつが遅れてて今発車
ただいま乗車中だがいつもの遅延祭りのような殺人混雑ではない
今日が平日でなくてほんと良かったな
17名無し野電車区:2008/06/14(土) 19:05:20 ID:VvHreaZP0
東北本線はどうなってますか?
公式は運転見合わせになってるけど
18名無し野電車区:2008/06/14(土) 19:05:31 ID:AtnCtALX0
47号でも段差できたっていうしな
19名無し野電車区:2008/06/14(土) 19:09:35 ID:27QDIYlU0
>>16は福島行きな
仙台以南は再開してるがダイヤぐちゃぐちゃ
以北はさっき利府行きは走ってた
20名無し野電車区:2008/06/14(土) 19:39:10 ID:wMh7JDB80
名取大河原は地震が強かったためか徐行運転でなかなかの修行だ
しかし仙台名取は所定速度なのになぜこの区間だけ徐行なんだろう
ついでに新しい721なのにトイレ故障らしい
21名無し野電車区:2008/06/14(土) 19:52:38 ID:AtnCtALX0
名取までは空港線の列車が初列車だったから

名取からはその列車が初列車になるから

車庫に入れなくてトイレの抜き取りができなかった
or仙台車セの抜き取り設備が損傷し使えなくなったから
22名無し野電車区:2008/06/14(土) 19:58:26 ID:xQboTZEBP
>>21
いや、終日徐行っていってた。
23名無し野電車区:2008/06/14(土) 19:58:34 ID:+kExTc3O0
いやこの一つ前に白石行きが走ったからそれはないようだ
やっと大河原。仙台から1時間かかったぜ
24名無し野電車区:2008/06/14(土) 20:12:10 ID:oTIuaXcFO
地下鉄って大きな地震が来ると分かると
急停車して、安全確認のためしばらく止まって
その後、近くの駅まで最徐行で走って行くから、
乗客を車内に長時間缶詰にする事はないらしい。
これって大きな地震があっても地下鉄は大した被害を受けないから
大丈夫って事なのかな?
2517毛ゲッター ◆17ge/ghJuI :2008/06/14(土) 20:15:29 ID:4/guZAWT0
てかさ、>>5ウザくね?
2617毛ゲッター:2008/06/14(土) 20:53:40 ID:dY+Nj+7c0
まんこ!まんこ!
2717毛ゲッター ◆17ge/ghJuI :2008/06/14(土) 20:58:17 ID:4/guZAWT0
>>26
偽者乙
28名無し野電車区:2008/06/14(土) 21:01:13 ID:SZMruhBR0
>>24
一般的に地下は地震の時揺れが小さいと言われるしね
JRについても地震の大きさによっては地下鉄のようなすぐの運転再開もある
29名無し野電車区:2008/06/14(土) 21:05:17 ID:YMju83jn0
終日の運転見合わせとなった陸羽東線と新幹線は、
明日から復活できるレベルなのだろうか
30名無し野電車区:2008/06/14(土) 21:06:22 ID:dbG3W7xC0
>>24
今回地下鉄が一番復旧早かったよね。
さすが交通局w
31名無し野電車区:2008/06/14(土) 21:18:35 ID:YMju83jn0
早い運転再開が必ずしもいいとは限らないが
やはり列車は急に止まれないものだから安全には万全を期さなければならないから、
JRの復旧が遅いのもあまり責められない
ただ地下鉄は地下って閉鎖空間だからあまり缶詰にしておくと発狂するやつが必ず出るし、
誘導するにもワンマンで車掌いないしな
32名無し野電車区:2008/06/14(土) 21:19:44 ID:k13VdoSWO
・左沢線は地震発生後10〜20分ですぐに運転再開
・SLの出発式も予定通り行われSLは定時運行
・つばさ103号が確か4時間59分遅れ
 
自分が把握してる限りの情報
33名無し野電車区:2008/06/14(土) 22:38:47 ID:dY+Nj+7c0
17毛ゲッター ◆17ge/ghJuIは、もう2ちゃんやめたほういい。
加藤容疑者のプロファイリング見てたら、
なんか似たようなやつがいるなと思った。
構ってほしいんだろ?
ここにはお前が欲しいものは何もねえよ。
お前にとってマイナスだ。やめろ。
犯罪者になって欲しくない。
34名無し野電車区:2008/06/14(土) 23:07:46 ID:DQJS8duu0
>>33
頼むから仙台スレ荒らさないで下さい
3517毛ゲッター ◆17ge/ghJuI :2008/06/15(日) 00:30:33 ID:2OLLENU/0
>>33
悪いけど俺は犯罪なんて起こすつもりないぜ?
だってお前みたいなのが構ってくれるからw
36名無し野電車区:2008/06/15(日) 00:31:08 ID:ESXG1lg90
>>33
空白相手に まじになっちゃって どうするの
3717毛ゲッター ◆17ge/ghJuI :2008/06/15(日) 00:38:14 ID:2OLLENU/0
>>36
本当だよねww
38名無し野電車区:2008/06/15(日) 02:05:27 ID:1IXd/JZUO
いやはや今回の地震は本当に大変でしたな
39名無し野電車区:2008/06/15(日) 02:06:05 ID:1IXd/JZUO
sage
4017毛ゲッター ◆17ge/ghJuI :2008/06/15(日) 02:09:13 ID:2OLLENU/0
>>38
被害に遭われた方のご冥福をお祈りいたします
41名無し野電車区:2008/06/15(日) 02:52:16 ID:t4Afoh5m0
その文章は、おかしいな。
「被害にあわれた方=亡くなった方」ではない。
42名無し野電車区:2008/06/15(日) 02:53:25 ID:q/AR+rEZ0
9119Mは65分遅延で宇都宮発車
43名無し野電車区:2008/06/15(日) 03:03:59 ID:js41svXrO
>>42
臨時列車?
44名無し野電車区:2008/06/15(日) 03:08:43 ID:q/AR+rEZ0
>>43
583系6両使用の団体列車です。
宇都宮線内の人身事故の影響で遅延しています。
大宮操か大宮までは定時に来たようですが、そこで人身事故の影響を受けたようです。
宇都宮線は0時43分頃に運転再開。
結局、9119Mは宇都宮を65分遅れ、黒磯58分遅れらしいです。
遅れ時分は知り合いからの情報なので保証は致しかねますが。
45名無し野電車区:2008/06/15(日) 05:28:25 ID:js41svXrO
>>44
亀だけどサンクス
秋田車のわくドリでしたか
どこまで回復して戻ってくるやら
46名無し野電車区:2008/06/15(日) 09:40:06 ID:dIYpiubBO
今の時点でも運休が決まってる列車が駅で掲載されていたり、徐行区間が同じく発表されていました。

明日からは普通平日なので通常運行に戻ってほしいですね。
47名無し野電車区:2008/06/15(日) 09:48:38 ID:dIYpiubBO
シティラビ1号は現在3分で大河原発車です。大河原〜名取で速度45km/h以下で運転とのことです。またシティラビ1号に関しては各停にて運転です。
48名無し野電車区:2008/06/15(日) 10:28:20 ID:gtrzp4lv0
盛岡→新利府→仙台になったのか。
前にもこういう対応あったのかな?
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/153204/
49名無し野電車区:2008/06/15(日) 11:08:34 ID:u0wCEiJq0
>>48
トラブルなのにアレだが、オタにはたまらんな

昨日は0時過ぎても盛岡方面にE2が走っていった。さすがにFastechは無いだろうから。
客扱いがあったのか、単に送り込みなのかは知らないが。
50名無し野電車区:2008/06/15(日) 12:26:52 ID:lyrO/+zp0
大河原〜名取、品井沼〜前沢で45km/hの徐行運転。終日のよう
それに伴い間引き運転になってる
場合によっては明日以降も実施するとのこと。
利用者は早めの出発をされたし
51名無し野電車区:2008/06/15(日) 12:30:22 ID:9v/EBY8I0
ずいぶん徐行区間が広いな
52名無し野電車区:2008/06/15(日) 12:41:46 ID:S7qQYapO0
>>48-49
このスレのやつらならフル勃起で写真撮りまくりんぐだろう?
53名無し野電車区:2008/06/15(日) 12:54:34 ID:FhR1TRYe0
陸羽東線は小牛田最上で徐行
54名無し野電車区:2008/06/15(日) 14:26:52 ID:we5X3UrHO
何か、ネットのニュースに書いてあったけど、
駒の湯で行方不明になってる人。
てっぱく関係者で、今回くりでんの視察に来て
そして、あそこの宿に泊まってたら地震に巻き込まれたらしいな。
55名無し野電車区:2008/06/15(日) 15:26:36 ID:uwoX9AhlO
気仙沼を日本の首都に
56名無し野電車区:2008/06/15(日) 16:12:08 ID:oWPPTzz70
でかい余震来ないといいな
平日に抑止祭りはやばすぎる
57名無し野電車区:2008/06/15(日) 18:53:30 ID:k1hpx9R1O
今現在、東北本線仙台〜郡山間の運転状況はどうなってるんですか?
58名無し野電車区:2008/06/15(日) 20:43:46 ID:wHnoHs+H0
59名無し野電車区:2008/06/15(日) 20:55:21 ID:oFpVhi9EO
今日っておもいで号は動いたの?
60名無し野電車区:2008/06/15(日) 22:20:00 ID:Wk++i0uB0
>>59
走ったけど1時間ぐらい遅れてた
61名無し野電車区:2008/06/15(日) 23:26:33 ID:he45h/p60
>>54
岸由一郎さんと麦屋弥生さんだってさ
62名無し野電車区:2008/06/16(月) 02:42:32 ID:jUNGBIa6O
盛岡地区の701系はなんで紫色なんだろ
ラベンダー畑でもあるのか?
63名無し野電車区:2008/06/16(月) 03:49:36 ID:7EFWB0iw0
盛岡の趣味でございます
64名無し野電車区:2008/06/16(月) 06:50:52 ID:VxZcfzzQO
白石、一関間は今日も徐行&間引き運転だね。
本線ご利用の皆様は注意してね。
65名無し野電車区:2008/06/16(月) 07:24:25 ID:Z2zdb+OLO
とりあえず今日の本線の仙台以南は昨日と変わらず、大河原〜名取で速度45km/h以下で運転だね。
66名無し野電車区:2008/06/16(月) 07:26:47 ID:AIT6bT950
常磐も直通するから、間引き?
67名無し野電車区:2008/06/16(月) 07:39:38 ID:Z2zdb+OLO
日中に関しては間引き、つまりウヤらせる列車が駅で発表されてたよ。でも今の時間帯は運行本数は平常と変わりはないよ。但しダイヤは乱れているけどね。
68名無し野電車区:2008/06/16(月) 09:32:21 ID:NpNp7FCTO
本線の上りはかなり間引きされてるな。
9時41分の白石行の次が11時の都市兎とは…。
69名無し野電車区:2008/06/16(月) 10:54:37 ID:N86zeuRE0
常磐は遅れても10分程度なのでほとんど間引きはないようだ
70名無し野電車区:2008/06/16(月) 11:20:50 ID:bbTrSKI60
なんで大河原〜名取で徐行なの?線路被害にあったの?
71名無し野電車区:2008/06/16(月) 11:24:38 ID:EiLnqlSS0
負傷者数を見ても仙台市より名取市のほうが多いのだからそっちのほうが影響が大きかったといえるだろ?だからだよ。
72名無し野電車区:2008/06/16(月) 11:45:11 ID:T5a9qXIGO
なんだか今日も仙台以北の本線、ウヤ多しだな。つか松島発着までウヤ対象は有り得なくね?
73名無し野電車区:2008/06/16(月) 16:46:32 ID:Z+zAMm72O
名取の地盤はフニャチンなの?
74名無し野電車区:2008/06/16(月) 16:50:21 ID:vHwY1139O
お前のチソチソよりはカタチソ
75名無し野電車区:2008/06/16(月) 17:05:04 ID:N86zeuRE0
>>70
JR独自の地震計で揺れが基準値以上だったから。
気象庁の「震度」ではなく、「カイン」でより細かく基準値を設定している。
確か今回は20カイン以上を観測した地点周辺について徐行している。
7617毛ゲッター ◆17ge/ghJuI :2008/06/16(月) 18:58:33 ID:ufFN9+pi0
>>74
はいはいわろすわろす
77名無し野電車区:2008/06/16(月) 19:45:52 ID:wfCbGw080
奉 祝:E721/SAT721ローレル賞受賞!

はっきり言って予想外だった。
7817毛ゲッター ◆17ge/ghJuI :2008/06/16(月) 19:51:58 ID:ufFN9+pi0
>>77
はっきり言って予想通りだった。
79名無し野電車区:2008/06/16(月) 19:55:21 ID:SW5MJHLmO
>>77
ということは仙台には1000と721、2つのローレル賞受賞車がいるわけか。
80名無し野電車区:2008/06/16(月) 20:09:09 ID:D39NTn2r0
名取駅のサッポロビールも被害を受けたようだしね
フニャイかもね
81名無し野電車区:2008/06/16(月) 20:11:56 ID:KGulFsre0
なんか6月末まで徐行続くって張り紙されてたぞ
82名無し野電車区:2008/06/16(月) 23:16:39 ID:vHwY1139O
地震だ(>_<)
83名無し野電車区:2008/06/16(月) 23:35:20 ID:EiLnqlSS0
SL回送山寺23:15発車
84名無し野電車区:2008/06/16(月) 23:39:25 ID:N86zeuRE0
乙。あの勾配をSL引っ張ってくDLってすごいな
85名無し野電車区:2008/06/16(月) 23:48:52 ID:jR1zj1by0
配9850 ED75-757+C11+ハ3
8617毛ゲッター ◆17ge/ghJuI :2008/06/16(月) 23:58:01 ID:ufFN9+pi0
7/13の583臨時が瞬殺だったのはスルー?
87名無し野電車区:2008/06/16(月) 23:58:05 ID:5+a4nYaeO
ED75‐759 です。
88名無し野電車区:2008/06/17(火) 00:33:58 ID:7IoRKfN+0
>>86
いわて平泉号か。
583臨時は全車自由席のはそれほどでもないのに、全車指定となるとすごい人気だな。
きっぷヲタがそれほど多いということだろうか
8917毛ゲッター ◆17ge/ghJuI :2008/06/17(火) 00:35:54 ID:BlpMFcLH0
>>88
きっぷヲタというかテンバイヤーだろうね。
どうせ直前になれば馬鹿みたいにキャンセルが出る。さよなら455もSL山梨もそれでとった俺が言うんだから間違いない。
90名無し野電車区:2008/06/17(火) 00:49:33 ID:gs42VTtD0
常磐線も岩沼〜名取は徐行?平常運転できるのはアクセス線だけ?
91名無し野電車区:2008/06/17(火) 01:11:28 ID:bUcAth6m0
>>77
ソースは?
92名無し野電車区:2008/06/17(火) 01:14:30 ID:pNWM6Hso0
93名無し野電車区:2008/06/17(火) 01:20:27 ID:7IoRKfN+0
>>90
そうです。
94名無し野電車区:2008/06/17(火) 01:32:23 ID:bUcAth6m0
>>92
d
地下鉄みたいに車内に受賞プレート貼られるのかな?楽しみだな。
できればHMでも付けてほしいけどw
95名無し野電車区:2008/06/17(火) 04:27:04 ID:sbLgu0JeO
17毛ゲッター◆17ge/ghJuI
荒らしうざい来んな氏ね
96名無し野電車区:2008/06/17(火) 07:48:59 ID:ZAxjqyFEO
東北本線、仙台以南でウヤる列車(17日分)

【下り】1421M、2965M、1429M、431M、435M、439M、441M、445M、449M、453M、1439M、459M、1441M、

【上り】422M、520M、2962M、1534M、1538M、426M、434M、438M、440M、448M、1438M、1582M、1442M

名取駅にて確認
97名無し野電車区:2008/06/17(火) 09:30:52 ID:sDI5p9Mp0
サンクス
毎日同じ列車なのかな
9817毛ゲッター ◆17ge/ghJuI :2008/06/17(火) 18:16:10 ID:BlpMFcLH0
>>95
お前が来るな
99名無し野電車区:2008/06/17(火) 19:32:52 ID:Ej938gds0
>>98
嵐の相手すんな
時間とレスの無駄だぞ
10017毛ゲッター ◆17ge/ghJuI :2008/06/17(火) 19:35:42 ID:BlpMFcLH0
>>99
時間はある
101名無し野電車区:2008/06/17(火) 19:55:40 ID:NvNKmhRD0
>>100
コテハンがつまらんことに相手すんなやコラ
10217毛ゲッター ◆17ge/ghJuI :2008/06/17(火) 19:59:08 ID:BlpMFcLH0
>>101
フヒヒwwwサーセンwww
103名無し野電車区:2008/06/17(火) 20:23:29 ID:pNWM6Hso0
>>96
なんでこういう情報をwebに掲載しないんだか…
104名無し野電車区:2008/06/17(火) 20:26:31 ID:FAyqFjtcO
17毛ゲッター、配給スレではおとなしいのに、こっちでは…そのうち笹れるゼ!
105名無し野電車区:2008/06/17(火) 20:30:57 ID:qQ4oGxw+O
>>96
確かにね…。
やっぱり、仙台支社は交通局を見習って欲しいな。
交通局のHPは何かあるとすぐ、
更新してるし、駅にもちゃんと掲示してある。
10617毛ゲッター ◆17ge/ghJuI :2008/06/17(火) 20:41:24 ID:BlpMFcLH0
>>104
てか配給スレ見てる奴がこのスレにいるのかw
皆ヒキニートだから配給とか知っても意味無いやんって思ってたら意外とそうでもないのね。
107名無し野電車区:2008/06/17(火) 20:47:51 ID:uwyoCWl3O
お役所仕事交通局に負ける民間企業JRって異常だな。
交通局は東西線が出来るから頑張ってるのかな?
頑張るなら定期券の料金をもっと安くならんかね!
6ヶ月買ってもお徳感が全くない。
JRは6ヶ月買ったら半額位だぜ。
108名無し野電車区:2008/06/17(火) 20:52:24 ID:FAyqFjtcO
17毛ゲッター あまり調子のるなよ。『人間』他人を勝手に決めつけるのはどうかと… 色々な意味で、お前さんを見つけるのは簡単だな。
10917毛ゲッター ◆17ge/ghJuI :2008/06/17(火) 21:05:12 ID:BlpMFcLH0
>>108
日本語でおk
110名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:27:56 ID:UGpTgb3n0
千葉にかえれ
仙台くんな
氏ね
11117毛ゲッター ◆17ge/ghJuI :2008/06/17(火) 21:30:38 ID:BlpMFcLH0
>>110
現在地…千葉市稲毛区
次の訪仙…七夕祭り
あと5年は生きたい。
112名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:43:26 ID:A5IWZespO
七夕も来ないでよ。
仙台に無関係のお前がいちいち来る地じゃないよ。
113名無し野電車区:2008/06/17(火) 22:37:52 ID:c24hd8FX0
17毛くんよ、頼むから荒らしの相手しないでくれ
このスレには本気で情報交換したい人も多いんだ
114名無し野電車区:2008/06/17(火) 22:42:13 ID:OWLS3g170
運休列車や具体的な徐行区間、速度については今日から駅に掲示されてた。
115名無し野電車区:2008/06/17(火) 23:02:15 ID:bUcAth6m0
>>110
>>112
NGワード・ネームに登録してみ
面白いほどスカッとするからw
116名無し野電車区:2008/06/17(火) 23:52:24 ID:sbLgu0JeO
千葉の構ってちゃんは無視無視。
透明あぼーん。
117名無し野電車区:2008/06/17(火) 23:53:31 ID:l3Czbz5z0
専ブラでNGワード登録してるから
何があったのかさっぱり分からんw
118名無し野電車区:2008/06/18(水) 00:11:27 ID:/+WeUeXP0
>>117
それでいいんじゃねw
俺も透明アボンしてるから低俗な粘着を見ずに済んで清々してるところだ。
11917毛ゲッター ◆17ge/ghJuI :2008/06/18(水) 00:23:46 ID:Eem6cWN90
>>112
別に暴動起こすわけでもないんだからいいじゃないか。
>>113
妄想話なんかされるよりは余程ええわ。
120名無し野電車区:2008/06/18(水) 01:18:29 ID:rj/LBRYgO
チミの粘着なんか見えない人ばかりだよ
ネットでも無視されるんだよチミは
121名無し野電車区:2008/06/18(水) 02:37:11 ID:EgczUYMp0
子供
「ねえねえお父さん○ンゲ、じゃなく、イナゲってどこにあるの〜?」
お父さん
「あの世だよ」
122名無し野電車区:2008/06/18(水) 07:59:41 ID:kMj3/b//O
なんだよ!今日は空港線も間引きかよ。
朝の通勤時間帯くらいはなんとかならんのか?
ホームには訳のわからんJR職員がいるが何の役に立つんだ?かえって目障りだな。
123名無し野電車区:2008/06/18(水) 08:30:21 ID:mh0SwMsQ0
仙台1550発の常磐線に乗ろうと思うんだけど、名取から本線内は抑速で遅れるから1523発に乗らないと1550の筋には乗らないかな?
124名無し野電車区:2008/06/18(水) 09:55:47 ID:rj/LBRYgO
東京メトロ副都心線は、被災とか関係なく遅れまくってるから。
走る線路を間違えたり、30分くらい遅れたり、停止位置を直したり、
加速と減速を小刻みに繰り返したり停電したりひど過ぎ。
ATOによる自動運転らしいが。
それに比べれば、仙台地区は優秀。
125名無し野電車区:2008/06/18(水) 10:27:05 ID:xps1MGdc0
それは副都心線がひどすぎるだけ
126名無し野電車区:2008/06/18(水) 10:29:07 ID:xps1MGdc0
>>122
日によって運休列車が変わるのはちょっと困るね。
これだけ徐行が長期間になるなら、暫定ダイヤでも作った方が、
お客さんも計画立てやすくて利用しやすいと思うんだが
これ以上は議論スレのネタかな
127名無し野電車区:2008/06/18(水) 10:52:29 ID:CuJ/PkWu0
お客の利便性などを考えてないね。会社の都合だけですから
128名無し野電車区:2008/06/18(水) 13:41:58 ID:kMj3/b//O
行き当たりばったりのダイヤなんだろうな。
時間帯別に利用客数がわかるんだからそれに見合った車両に出来ないのかねぇ。
運休させるんだから車両余ってんだろけど。
129名無し野電車区:2008/06/18(水) 14:52:04 ID:xps1MGdc0
今度から大人の休日パスについては指定席券(0円券)は自動券売機(MV)でも出せるようになった
俺らのよく使う土日きっぷや三連休パスについても、近いうちに対応する予定とのこと。
これで発車直前に窓口に並ばなくて済むな
130名無し野電車区:2008/06/18(水) 16:47:15 ID:AExYWPME0
>>129
三連休パスは今夏発売分(明日発売開始)から対応
131名無し野電車区:2008/06/18(水) 20:26:00 ID:/HZRSvdOO
>>129中高生割引は窓口のみですよね?
132名無し野電車区:2008/06/18(水) 20:40:30 ID:xps1MGdc0
JRの2007年度の乗車人員がHPで発表されたようだ。
仙台駅の乗車人員は例年に比べて増えた。
空港線の効果ってところだろうか。
133名無し野電車区:2008/06/18(水) 20:43:15 ID:d6Juhv5v0
>>129
> 俺らのよく使う土日きっぷや三連休パス

どうせママにかってもらうんだろ?
中学生とか半額なんだろ?
うぜーよ市ね
134名無し野電車区:2008/06/18(水) 21:06:42 ID:/+WeUeXP0
>>133
悔しがってないで家から出てごらんよ
引きこもってばかりだと体に悪いぜ?
135名無し野電車区:2008/06/18(水) 21:32:00 ID:xps1MGdc0
>>133
ママに買ってもらえなくて悔しいのか?
例え厨房でも、小遣い少し貯めれば買えるレベルなんだから、まずでかけてみろって
136名無し野電車区:2008/06/18(水) 21:43:11 ID:d6Juhv5v0
オマエらが土日きっぷや三連休パスかえんのはオマエらの実力じゃねーから
オマエらの10年後なんてどうせ引きこもりニートドキュン
自分じゃなんにもできねーくせに生意気なんだよ
童貞は家で勉強でもしてろカス
137名無し野電車区:2008/06/18(水) 22:09:32 ID:xps1MGdc0

   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)
  |     ` ⌒´ノ
.  |         }  ミ        ピコッ
.  ヽ        } ミ  /\  ,☆____
   ヽ     ノ    \  \ /     \ >>136
   /    く  \.  /\/ ─    ─ \
   |     `ー一⌒)  /   (●)  (●)  \
    |    i´ ̄ ̄ ̄ \ |      (__人__)     |
               \_   ` ⌒´    /
                /          \

138名無し野電車区:2008/06/18(水) 22:13:01 ID:/+WeUeXP0
>>136
お、ID:d6Juhv5v0の生涯をつづった自己紹介か。
139名無し野電車区:2008/06/18(水) 22:25:04 ID:JA7/obDM0
今度、普通列車で仙台→平泉行く東京人だけど、
運休する列車がどこにも記載されてないから分からない…

誰か知ってる人いる?
140名無し野電車区:2008/06/18(水) 22:44:10 ID:xps1MGdc0
>>139
様子見て毎日変えているようだから、みんなよくわからない
141名無し野電車区:2008/06/18(水) 22:51:42 ID:sdivriw80
毎日がミステリー?
14217毛ゲッター ◆17ge/ghJuI :2008/06/19(木) 00:11:03 ID:tVUSUsMq0
>>120
そうかそうかw
でも君は構ってくれてるねw

>>121
お父さん無知杉ワロタw
143名無し野電車区:2008/06/19(木) 00:52:48 ID:+gj/q2sM0
最近の仙台地区とかけて副都心線ととく
その心は…>>141
144名無し野電車区:2008/06/19(木) 01:26:16 ID:ff6aD2cdO
副都心線は渋谷のホームの下にレールがあるらしい
一歩間違えは洋画見たいな悲劇になるかな
145144:2008/06/19(木) 02:24:20 ID:ff6aD2cdO
たぶん終電だからゆっくり走ってるから大丈夫だと思うが
146名無し野電車区:2008/06/19(木) 05:24:46 ID:zclZG8VtO
今日はどれが運休かなぁ。
駅に行くのが楽しみだわ。
こんなワクワク感は久しぶりだ!こんな楽しみ方をさせてくれる仙台支社は早く無くなって欲しい。
JRの馬鹿ども、何とかしろや。
147名無し野電車区:2008/06/19(木) 05:59:06 ID:J8pWIU98O
>>146がJR東日本を利用しないのが一番いいと思う。
JR西日本でも利用してろや。
148名無し野電車区:2008/06/19(木) 06:14:18 ID:40bPTk750
批判系は荒れるのでこちらで
JR東日本仙台支社のダイヤ設備等について議論をするスレ
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1202992566/
149名無し野電車区:2008/06/19(木) 08:14:47 ID:zclZG8VtO
>>147
仙台地区に西日本が営業してるなら乗ってやるよ。
お前は馬鹿じゃなかろうか、ルンバ!
東日本の社員か?その馬鹿っぷりは!
150名無し野電車区:2008/06/19(木) 10:38:38 ID:HYzPVJaMO
仙台なんて田舎なんだから車使えばいいじゃん。
151名無し野電車区:2008/06/19(木) 12:59:07 ID:zclZG8VtO
>>150
こんなヤツがいるから地球温暖化は止まらない。
田舎とはいえ渋滞するし駐車料金が高い。
通勤は公共交通機関を使うのが前提だろう。
交通費もそれで支給されてるんだから。
152名無し野電車区:2008/06/19(木) 13:00:06 ID:bjtG0GJF0
バカな煽りだけだろ
153名無し野電車区:2008/06/19(木) 13:00:27 ID:7JF8YcnE0
なんで昔からこんなに荒れるんだここは?
ちょっかいだす馬鹿がいるんだな
154名無し野電車区:2008/06/19(木) 14:25:34 ID:+gj/q2sM0
本日のイタイ子:ID:zclZG8VtO
155名無し野電車区:2008/06/19(木) 15:45:02 ID:zclZG8VtO
>>154
ヤッター!
156名無し野電車区:2008/06/19(木) 16:13:38 ID:gixDmTKR0
マシオカ乙
15717毛ゲッター ◆17ge/ghJuI :2008/06/19(木) 16:42:37 ID:tVUSUsMq0
今日もミステリー?
158名無し野電車区:2008/06/19(木) 17:17:17 ID:k+qlALdu0
運休する列車
6月21日(土)、22日(日)
「おもいで湯けむり号」
「こがねふかひれ号」

仙台支社webより
159名無し野電車区:2008/06/19(木) 18:08:50 ID:uVKszmEB0
こがねも次のが来たら引退か?
16017毛ゲッター ◆17ge/ghJuI :2008/06/19(木) 18:48:37 ID:tVUSUsMq0
>>158
指定とってたのにorz
161名無し野電車区:2008/06/19(木) 18:52:15 ID:EhtfYNtb0
毎日ミステリーでしょうね。行き先も怪しいのです。
ドタ休などもその日の雰囲気で決まります
162名無し野電車区:2008/06/19(木) 18:54:46 ID://LomxpHO
しばらくは行き当たりばったりなダイヤが続くのかな…?
163名無し野電車区:2008/06/19(木) 23:13:52 ID:FVx812lP0
でも様子見もそろそろ固まってくるんじゃないのかな
そして突如所定運転に戻ってまたお客さん混乱したり
164名無し野電車区:2008/06/19(木) 23:14:45 ID:R9L/LJ87O
最近アクセス線がかなり混む
165名無し野電車区:2008/06/20(金) 00:13:45 ID:xIAIGePz0
束公式によると、ピカチュウのラッピングされた新幹線が走るようだ
仙台地区にやって来るのは
200系1編成、E2系1編成、E4系2編成、E3系つばさ1編成、こまち1編成
166名無し野電車区:2008/06/20(金) 00:24:26 ID:C1hH4N7Y0
>>165
ポケモンジェットみたいだな
167名無し野電車区:2008/06/20(金) 00:45:49 ID:36QMyXJ60
>>166
まさにポケモンジェットとの絡みがあるみたいだよwww

http://www.jreast.co.jp/press/2008/20080610.pdf
168名無し野電車区:2008/06/20(金) 01:57:12 ID:Z/PXd57K0
ピカチュ〜!!!!(怒)
169名無し野電車区:2008/06/20(金) 02:06:57 ID:iiftKd7d0
昔の長町駅の方がよかった
170名無し野電車区:2008/06/20(金) 09:31:13 ID:CzsWrGHC0
>>169
今の方がいい。
171名無し野電車区:2008/06/20(金) 13:51:51 ID:YfcWpbQG0
南仙台駅舎も建て替えの時期。東西通路もあってもいい
172名無し野電車区:2008/06/20(金) 13:54:52 ID:UPv9rGF2O
月曜日のコリセは…
173名無し野電車区:2008/06/20(金) 17:53:53 ID:hV854jN00
20日午前8時50分頃、気仙沼線柳津〜陸前横山駅間で線路上にカモシカ1頭がいるのを運転士が見つけ緊急停止した。
列車は約1時間停車した。
ttp://www.kahoku.co.jp/news/2008/06/20080620t13065.htm
174名無し野電車区:2008/06/20(金) 18:50:05 ID:LghAd27s0
仙山線は仙台愛子間の高速化を行うべきである
基本的に仙台愛子間はノンストップとし1時間に1本各駅停車を運転する
仙台愛子間の需要を考えれば妥当であろう
175名無し野電車区:2008/06/20(金) 19:28:48 ID:Gb06rWt30
>>174
ええ…?
仙台−愛子 の各駅停車が1時間に1本?それ以外はノンストップ?
愛子より乗り降りが多い駅があるのに…(北仙台・国見など)
1時間に1本の各駅停車,東京なみの牛牛になるなぁ。
176名無し野電車区:2008/06/20(金) 19:40:21 ID:XUtS+T/L0
仙台空港線は途中駅が2駅しかないからなんかつまらない
177名無し野電車区:2008/06/20(金) 19:42:37 ID:XUtS+T/L0
余談でしたすまん
178名無し野電車区:2008/06/20(金) 19:51:11 ID:LghAd27s0
各駅停車は10両編成とすることで混雑を回避できるだろう
そのためホームの延長をすべきである
179冷蔵庫もどき:2008/06/20(金) 20:22:35 ID:jfuvovdh0
>>174
仙山線で「列車ダイヤ」をするなどどうかしている。
愛子までの都市近郊輸送と仙山間の都市間輸送の両立を図るべきである。

そのためにも、パターンダイヤ化は必須であろう。
180名無し野電車区:2008/06/20(金) 20:28:01 ID:LghAd27s0
仙台の輸送は利用者の減少からバス輸送に切り替えるべきである
181名無し野電車区:2008/06/20(金) 20:57:34 ID:zB5MV2OF0
>>180のチンコは小さくて皮をかぶっていて臭くて刺激に弱い
182名無し野電車区:2008/06/20(金) 21:09:02 ID:TS2nsMay0
E721系ローレル賞受賞age
183名無し野電車区:2008/06/20(金) 21:20:53 ID:U8mg75sRO
test
184名無し野電車区:2008/06/20(金) 21:21:35 ID:XvR1RJz60
10年以上前だっけ?仙山線でパターンダイヤ組んで失敗に終わったのって。
本数がまるで違う今とは比較にならんかもしれないが、なんでダメだったんだっけ
185名無し野電車区:2008/06/20(金) 21:28:50 ID:YfcWpbQG0
ガソリン高騰のはずなのに未だに車利用が多い東北人。
186名無し野電車区:2008/06/20(金) 21:29:39 ID:TS2nsMay0
鉄道で肩代わりできないからね。東北に住んだことがある人なら分かるはず。
187名無し野電車区:2008/06/20(金) 21:30:33 ID:jfuvovdh0
>>184
ダイヤがあまりにもうんこだったから
188名無し野電車区:2008/06/20(金) 21:35:01 ID:XpxpKuBl0
>>185
多いね。7月からまた上がるよ。
でも車依存は変わらないだろうな。
代わりに別のところを削るのだろう。例えば旅行とか。そしてJRさらに涙目
189名無し野電車区:2008/06/20(金) 21:38:51 ID:TS2nsMay0
7月からは小売価格でリッター180円(レギュラー)を超えるとの見込み。
原油相場に投機しているバカどもを取り締まることは出来ないのだろうか。
190名無し野電車区:2008/06/20(金) 21:55:51 ID:jfuvovdh0
>>189
それは世界の大富豪どもに言ってくれorz
191名無し野電車区:2008/06/20(金) 22:24:45 ID:C1hH4N7Y0
>>180
少し…頭冷やそうか…

JR東日本仙台支社のダイヤ設備等について議論をするスレ
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1202992566/
192名無し野電車区:2008/06/20(金) 22:33:50 ID:fWvBUW3c0
お前らああ!!!!よく聞けええぇぇぇぇぇ!!!
俺はな!山形県民だ!仙山線は山形県民のものなんだよ!!!!!
だから仙台近郊輸送などどうでもいいのだあぁあああ!!!!!!!
仙山線は山形仙台間をノンストップで走破すべきだぁぁぁぁぁ!!!
仙山線は俺達のものだああ!!!!!!田舎者の仙台人はバスにでも乗ってろおおおお!!!!
193名無し野電車区:2008/06/20(金) 22:37:08 ID:Vkjs+DToO
ほうけいでどうていのみなさんが、知能程度のひくいぶんしょうをかいてますね。
ぶんしょうをかくのを諦めて、マスをかくことをていあんします。
194名無し野電車区:2008/06/20(金) 22:37:57 ID:TS2nsMay0
仙台を代表するE721系がローレル賞を受賞したっていうのに、みんな冷たいよ。
195名無し野電車区:2008/06/20(金) 22:41:52 ID:fWvBUW3c0
山形はなぁ!標準規なんだよお!だから乗り心地は最高だぜ!
701系なんか特に最高だ!しかも110キロ運転!!E721など目じゃないぜ!座席硬いしw
しかも山形のホームの高さは都会と同じだぜ!!!
田舎の仙台はホーム低いよなwだから電車にステップなんかついてるしw田舎丸出しw

196名無し野電車区:2008/06/20(金) 22:43:04 ID:TS2nsMay0
気仙沼線と石巻線にもキハE120が投入されてスピードアップされないかな。
197名無し野電車区:2008/06/20(金) 22:47:47 ID:XvR1RJz60
だ、だめだ、ツッコミどころがありすぎてレスしてしまいそうだ
198名無し野電車区:2008/06/20(金) 23:04:07 ID:WXdwetVg0
>>194
>>92
いまさらの話だな。
199名無し野電車区:2008/06/20(金) 23:52:34 ID:XUtS+T/L0
そのうちE721系の直流高床バージョンが長野に導入されんのかな
200名無し野電車区:2008/06/21(土) 00:10:19 ID:qzyLHW3f0
>>195 山形駅前w
20117毛ゲッター ◆17ge/ghJuI :2008/06/21(土) 00:10:21 ID:HINcIlpz0
E721ってのは乗ってても苦痛にならないね。
春に何度も乗ったがよかったよー
202名無し野電車区:2008/06/21(土) 00:30:28 ID:XTJXXE7SO
>>201が座った後の椅子がうんこ臭い
20317毛ゲッター ◆17ge/ghJuI :2008/06/21(土) 00:41:45 ID:HINcIlpz0
>>202
それでは当該列車の列車番号、編成番号、及び日付を教えてください。
204名無し野電車区:2008/06/21(土) 00:48:57 ID:XTJXXE7SO
構って欲しいなら自ら晒すべきだ。
暇な奴がストーカーしてくれるぞ。
20517毛ゲッター ◆17ge/ghJuI :2008/06/21(土) 00:53:21 ID:HINcIlpz0
>>204
晒してほしいんだろw
206名無し野電車区:2008/06/21(土) 04:53:19 ID:3R3Pppba0
「こがねふかひれ号」「おもいで湯けむり号」は、岩手・宮城内陸地震の影響で、
6月21日・22日は上下列車で運休となります。
207名無し野電車区:2008/06/21(土) 08:28:43 ID:EJbRWTZp0
http://www.geocities.jp/tohokuline455_2/

・・・
何でこう厨房のサイトってどこもかわらないんだろう。
駅撮り・同じ構図・・・
208名無し野電車区:2008/06/21(土) 08:39:02 ID:es+xbFTI0
>>207 いちいち人のサイトにケチつけなくても良いじゃん・・・。
そんなに気に食わないなら本人のサイトの掲示板に、直接文句を書けば良いと思うが・・・・。

まぁ一部の「厨房」が、鉄道趣味のイメージをダウンさせているってのはあるかもしれんが。
209名無し野電車区:2008/06/21(土) 09:01:42 ID:dhJCAe+j0
小6のリアル消防はまず真似することからはじめるのはごく自然なこと
これが続くかどうかは本人次第
210名無し野電車区:2008/06/21(土) 09:20:35 ID:qQVL2K/y0
とりあえず、ネット上にメールアドレスを書くのは、
サイフを道の上に置いておくようなもの
誰か忠告してやって欲しい。おれはやめとく。
211名無し野電車区:2008/06/21(土) 09:24:25 ID:qQVL2K/y0
でも小学6年生の割には見易いし、写真も悪くはない。
この人よりはるかにオッサンのクセに、
これより酷い写真・酷い文を晒してるドキュンはいくらでもいる。
駅撮りなのはしょうがないだろう。
小学6年生でこれなら、将来楽しみだとオレはニヤニヤしてしまった。
弱冷さんに対抗できるくらい成長して欲しいものだ。
212名無し野電車区:2008/06/21(土) 09:34:13 ID:WlbyeJ3V0
誰この糞恨み全開モードは
分かりやすい荒らしパターン以上にうざい
21317毛ゲッター:2008/06/21(土) 13:18:35 ID:R5HVeFzS0
おまえがうざい。運転荒い宮城県人。
214名無し野電車区:2008/06/21(土) 14:56:54 ID:g5jay6RgO
今地下鉄の第18編成に乗ってるんだけど泉中央から黒松まで自動放送が流れなかったよ
どうしてだろう…
215名無し野電車区:2008/06/21(土) 15:08:28 ID:es+xbFTI0
小6で、駅に入ってくる列車も全然撮れなかった俺としては、小6であれは、結構上手いと思うよ。
216名無し野電車区:2008/06/21(土) 16:08:38 ID:PNeB1Ohm0
少なくとも俺が小6の時よりは上手だと思う。
217名無し野電車区:2008/06/21(土) 16:19:38 ID:3X7ALvUM0
デジカメだと撮り直しも楽だからいくらでも撮れるしな
フィルムをホイホイ使い切るなんてできるもんでもなかったし
218名無し野電車区:2008/06/21(土) 17:34:30 ID:kA4gyW620
山形を一切扱わないとはなにごとだぁぁぁぁ!!!!!!
田舎の仙台じゃなく山形に来い!!!!!
山形は最高だぜ!標準規だからな!!!!!
219名無し野電車区:2008/06/21(土) 19:27:21 ID:5CwKDfll0
>>217
小6に嫉妬してる馬鹿
220名無し野電車区:2008/06/21(土) 19:47:31 ID:vtVk0cAk0
標準軌なw山猿の田舎者乙ですwwwwww
221名無し野電車区:2008/06/21(土) 19:48:23 ID:PNeB1Ohm0
山大生いわく「山形は何もない」
222名無し野電車区:2008/06/21(土) 19:54:54 ID:v26GBk6M0
だから釣られるな。
223名無し野電車区:2008/06/21(土) 20:23:24 ID:vXQInvar0
せっかく小学校や中学校頃からサイト始めてても高校受験あたりで更新ストップして
そのまま更新しなくなって閉鎖、ってパターンが結構多いよな。
そりゃ本人の事情はあるんだろうけど、なんだかもったいないなぁと思う。
逆にそれ以降も続けてる長寿サイトはすげぇって思う。
22417毛ゲッター ◆17ge/ghJuI :2008/06/21(土) 20:24:26 ID:HINcIlpz0
>>213
偽者乙。

てかこの小6って終●・富沢か?
前にいたキセル野郎な気もするけど。

どちらにしろ俺よりうまい。
225名無し野電車区:2008/06/21(土) 20:24:39 ID:cb6Ce1jD0
一番頑張れるのは高校生時代だよ。それ以降になるとだんだん難しくなってくる。
226名無し野電車区:2008/06/21(土) 20:31:10 ID:uCE3D3Jv0
それでバカ高校行ってたら世話ないな!!
227名無し野電車区:2008/06/21(土) 20:36:18 ID:+DGUjs850
高校んとき、俺は鉄趣味は自粛してたけどな。
本格活動は大学から
228名無し野電車区:2008/06/21(土) 21:19:08 ID:uCdBa8rg0
えきねっとで買える東京〜仙台割引きっぷ、「やまびこトクだ値」が復活。
列車によって1〜3割引の設定。
http://jreast.eki-net.com/tokudane/index.html

夏休みの繁忙期にも設定があってうれしいね。
229名無し野電車区:2008/06/21(土) 22:57:42 ID:5CwKDfll0
鉄オタなら夏休みの繁忙期は18きっぷだろう
E231系に萌えてろ
230名無し野電車区:2008/06/21(土) 23:37:22 ID:vXQInvar0
確かに湘南新宿の120キロ走行音は萌えざるを得ない
231名無し野電車区:2008/06/21(土) 23:40:37 ID:4AYBOQN10
>>228
しかし最繁忙期だと30の設定列車は数本、20でもあまりないな。。。
232名無し野電車区:2008/06/22(日) 00:49:42 ID:6GjoFkNJ0
>>231
利用率の低いやまびこにもっと乗ってもらおうって狙いじゃなかったっけ。
繁忙期なら嫌でも乗車率上がるんだから、わざわざ割り引く必要もないんでしょ。
23317毛ゲッター ◆17ge/ghJuI :2008/06/22(日) 01:27:28 ID:hRZBKjHx0
>>225
中学じゃないの?
なんだかんだで高校は勉強で時間がとられまくる。
>>226
人間行った高校で価値が決まるわけではないから。
>>229
宇都宮まで18きっぷ、以北は分割購入で新幹線かな。
>>232
その利用率の低いやまびこ利用な俺にとっては嬉しいニュース。
234名無し野電車区:2008/06/22(日) 01:50:28 ID:GYj4viNU0
日本中が標準軌になってみろ
新幹線の存在意義が薄くなる
235名無し野電車区:2008/06/22(日) 01:54:43 ID:GYj4viNU0
E231系の120km/h走行はなんかふにゃふやするんだよなあ
しかし、120km/hで走る区間があるなんて関東も結構広いんだなと思ってしまう
236名無し野電車区:2008/06/22(日) 02:01:13 ID:GYj4viNU0
ってここは仙台地区のスレだぞ
23717毛ゲッター ◆17ge/ghJuI :2008/06/22(日) 02:07:39 ID:hRZBKjHx0
>>207のサイトの管理人が以前さよなら455系のときに束に問い合わせしまくって、その結果を全部ブログに載せていた奴だと判明。
大河原〜船岡の乗車券で大河原〜陸前山王往復したとか堂々と書いていたから「キセルですよ」と指摘したらすぐ閉鎖した消防だったわww

それにしてもいいデジカメ使ってるよなあ...俺のデジカメは面撮りしか出来んし、銀塩の一レフは連写スピード遅いし...
羨ましいよ...


ところで3往復化以前の都市兎の下りって719充当だったっけ?
上りは何度か乗ったから719だっと覚えているのだが下りは忘れてしまった。HMも付いてなかったしなんか懐かしい。
238名無し野電車区:2008/06/22(日) 02:12:26 ID:Ino+xA8IO
陸羽東線の鳴子御殿湯あたりって断崖絶壁だなあ
239名無し野電車区:2008/06/22(日) 02:13:53 ID:Ino+xA8IO
だから怖い
他にもこの路線は谷が多いね
だから面白いとも言えるが
24017毛ゲッター ◆17ge/ghJuI :2008/06/22(日) 02:18:29 ID:hRZBKjHx0
>>238-239
自演ですか?
241名無し野電車区:2008/06/22(日) 02:23:57 ID:y5VsktX9O
久々にイタい自演を見ちまったw
242名無し野電車区:2008/06/22(日) 02:50:55 ID:GYj4viNU0
唐突だが新潟駅のホームはレンガっぽくていいね うらやましいわ
243名無し野電車区:2008/06/22(日) 03:28:32 ID:TVIHQzfBO
17毛ってかなり嫌な奴だね。
小学生をいじめるのはやめとけ。
24417毛ゲッター ◆17ge/ghJuI :2008/06/22(日) 03:35:52 ID:hRZBKjHx0
>>243
正規料金を払ってる身としてはキセルはやはり許し難く、しかもキセルして鉄ってのは明らかに悪いと思い指摘したまで。
別に中傷したわけではなく、「次回からは気をつけましょう」と書いただけで嫌な奴なのかい?
245名無し野電車区:2008/06/22(日) 04:11:50 ID:y5VsktX9O
>>243
キセル乗車乙!
246名無し野電車区:2008/06/22(日) 06:29:08 ID:GzCU+8nx0
>>244
そうやって正論振りかざして精神的に追い詰めるのが陰湿だ。
キセルは悪いという大義名分を得て
俺は正義だ!みたく威張って、
だいの大人が小学6年生を晒し者にして弱い者いじめしている。
法治国家なのだから、警察に任せるのが大人の対応だ。
弱い者イジメでイキイキとするいやらしさが大っキライだ。
オマエは正義かもしれない。でも女には決してもてないだろう。
危険人物だ。
247名無し野電車区:2008/06/22(日) 06:48:35 ID:rc1Uy4bxO
誰がキセルしようがどーでもいいが、普通列車でネタ追いかけながら駅撮りしてる奴とかって正規料金払ってるの?
248名無し野電車区:2008/06/22(日) 08:06:12 ID:v65qfpqU0
東京での話だが、自動改札普及前はキセルなんてみんな生活の知恵的な感覚で当たり前に
やってた。というか定期券持ってるのにキセルしないなんてマヌケみたいな感覚だった。
>246のレスの趣旨は折れにはよく理解できるな。最後の危険人物は余計だが、>244は友達少なそう、
というのは折れも思った。
249名無し野電車区:2008/06/22(日) 08:44:08 ID:m90IY3Zf0
>>239
そりゃ鳴子、鬼首、間欠泉とあるし。山形の最上町もカルデラだし
もともと火山の跡地ばかりだね
250名無し野電車区:2008/06/22(日) 09:12:16 ID:TVIHQzfBO
>>244
キセルを注意するのが目的なら、ここに書いて晒す必要ねえじゃねえか。
相手は小学生だろ?
お前の行動には、マジで引く。
またやってたら警察やJRにちくるべきだが、お前ができるのはそこまでだぞ。
251名無し野電車区:2008/06/22(日) 09:17:42 ID:mHg7bdcB0
>>249
つまり、旧花山村の大規模崩落のようになる可能性もあるんだろうな。
日本の鉄道は危険と隣り合わせすぎてかわいそうだよな。
252名無し野電車区:2008/06/22(日) 09:21:32 ID:0B3Bye0k0
>>239
陸羽東線の山岳区間は、数年前から
土砂崩れで発報する特殊信号発光機
が設置されたよ
253名無し野電車区:2008/06/22(日) 10:10:00 ID:FbDVJB230
親子クマがあらわれた!→鉄道作業員2人が襲われ重軽傷 - 岩手
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/080621/dst0806212213027-n1.htm
254名無し野電車区:2008/06/22(日) 10:37:19 ID:igx9tbBF0
全国標準規であれば福知山線の脱線事故は起きなかっただろう
また在来線の最高速度も高くなっていただろう
仙台市は山形市と隣り合っておりいまや山形県山形市仙台区といわれるほど仙台は山形の子分となりつつある
従って山形=仙台地区と考えて差し支えないだろう
255名無し野電車区:2008/06/22(日) 11:12:18 ID:qgjTdKwj0
無駄な足掻きは止めた方が良さそうで
256名無し野電車区:2008/06/22(日) 11:55:53 ID:ROzOrhX8O
キセル話題に関して…。ただ今、福島運輸区の佐々木が3573M(シティラビ3号)に乗務中。午後の上りで折り返す模様。噛まれるなよー。
257名無し野電車区:2008/06/22(日) 12:05:33 ID:1WadUJC80
仙台〜名取って昔は普通で11分くらいだが、今や15分近く。太子堂1つできただけで4分ロス
。乗って思うが仙台〜長町、太子堂〜南仙台〜名取は以前より速度出さなくなった気する。
258名無し野電車区:2008/06/22(日) 14:11:21 ID:GzCU+8nx0
タイシドーって、やっぱNECトーキンだかが金出して造った駅なの?
259名無し野電車区:2008/06/22(日) 15:00:01 ID:mHg7bdcB0
>>256
個人名をあげるのはよくないぞ。
というか福島運輸区の若い人は厳しく検札する人が多いな。
260名無し野電車区:2008/06/22(日) 15:02:31 ID:mHg7bdcB0
現在行っている地震に伴う徐行運転は、明日から65km/hでの運転となる。
そのため遅れは減少、運休列車も少なくなる。通勤等利用者は注意
261名無し野電車区:2008/06/22(日) 16:21:23 ID:5+oafpmV0
来週はおもいで湯けむり運休じゃないといいな…
指定もってるから…
直前に運休発表されても旅行キャンセルするわけにもいかないし
262名無し野電車区:2008/06/22(日) 17:48:55 ID:Ueq+TXKRO
いつまで名取ー大河原徐行運転すんの?あの付近地震で地盤不安定になったのか?
ますます福島仙台間高速バスに奪われぞ
263名無し野電車区:2008/06/22(日) 18:16:34 ID:m90IY3Zf0
地震で不安定になったというよりもともと地盤が弱いところなんだろう。
264名無し野電車区:2008/06/22(日) 20:05:04 ID:GzCU+8nx0
地盤がフニャチンなのね
265名無し野電車区:2008/06/22(日) 20:20:04 ID:n3DOTMpg0
>>258
トーキンが金出してたらもっと早くに駅ができていた
今回金を出したのは別のとこだ
266名無し野電車区:2008/06/22(日) 20:26:21 ID:mHg7bdcB0
太子堂駅の設置は仙台市の長町副都心開発事業の一環
仙台市と都市再生機構による請願駅
267名無し野電車区:2008/06/22(日) 20:28:35 ID:LTL6qyDi0
山形市は地盤が安定しており大地震が起こる確率はほぼゼロと考えてよい
山形は日本一快適で安全な都市なのである
従って山形>仙台というのは誰がどう見ても明白である。
268名無し野電車区:2008/06/22(日) 20:33:39 ID:UaBPe0DDP
>>266
確か当初は新駅予定地だけ作る計画だったような。
そしたら・・・

>>267
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1212754621/
269名無し野電車区:2008/06/22(日) 20:33:43 ID:mHg7bdcB0
>>267
ネタにマジレスで恐縮だが、山形には地震が発生する確率が比較的高い活断層があるのをご存知ないのかな。
http://www5d.biglobe.ne.jp/~kabataf/katudansou/yamagata.htm
270名無し野電車区:2008/06/22(日) 20:36:44 ID:KmGdgCKf0
今日山王で鉄してたら青い服を着たデブィ人からこんなネタをもらったんだけど何?
6/23〜24
配9*** 仙台〜陸前山王
試9*** 陸前山王〜仙台港〜陸前山王
試9*** 陸前山王〜石巻〜石巻港〜石巻〜女川〜小牛田
試9*** 小牛田〜気仙沼〜小牛田
試97** 小牛田〜新庄〜小牛田
回9535 小牛田〜仙台

配9***は仙台車ED75牽引
仙台臨海鉄道線内はSD55-101牽引
山王から石巻線・気仙沼線・陸羽東線についてはDE10牽引。
271名無し野電車区:2008/06/22(日) 20:39:02 ID:LTL6qyDi0
>269
山形に大地震など来るはずないのだああああ!!!!
そのサイトは山形を陥れるためのの陰謀だぁぁぁぁ!!!!!
俺は信じないぞおおおおおお!
俺は山形で一生くらすんだああああああああ!!!!!
272名無し野電車区:2008/06/22(日) 20:40:00 ID:NrzpuOit0
どうでもいい。
273名無し野電車区:2008/06/22(日) 20:49:45 ID:6GjoFkNJ0
>>270
そんな情報こんなとこに書いたら…お前あのピザに消されるぞ
274名無し野電車区:2008/06/22(日) 20:51:28 ID:u1a7tgOb0
キハ110化によって所要時間を大幅に短縮した快速「南三陸」のことでも熱く語ろうぜ。
275名無し野電車区:2008/06/22(日) 20:55:07 ID:NrzpuOit0
>>274
送り込みの小牛田行きに関してうちの弟は苦情を述べています。
276名無し野電車区:2008/06/22(日) 20:55:43 ID:KmGdgCKf0
>>270
追記
小牛田〜(略)〜女川〜小牛田についてはDE10+???+DE10だよ。

277名無し野電車区:2008/06/22(日) 21:23:02 ID:9yoxAN2fO
>回9535 小牛田〜仙台
誰かこの点について突っ込んでやれよ
278名無し野電車区:2008/06/22(日) 21:24:16 ID:LTL6qyDi0
ところで君達は一生仙台でくらすのかい?
都会に出たいとは思わないのか?
279名無し野電車区:2008/06/22(日) 21:27:43 ID:mHg7bdcB0
アンケート禁止
280名無し野電車区:2008/06/22(日) 21:29:52 ID:u1a7tgOb0
仙台は充分過ぎるほど都会だろ。スレ違いだが、国道4号線の上り車線
いちばん右側の車線が唐突に名取方面への右折レーンになるのは勘弁
してほしい。
281名無し野電車区:2008/06/22(日) 21:37:03 ID:AAqAn+ExO
上り列車なのに回9535ってw
282名無し野電車区:2008/06/22(日) 21:45:35 ID:HOqpDnxcO
名取市内の4号線は渋滞ばかり…船橋の14号線みたいに辛い
283名無し野電車区:2008/06/22(日) 21:51:42 ID:mHg7bdcB0
道路ネタはまったくスレ違い。
ここらへんが適切
【都市政策】仙台市周辺のまちづくり【交通政策】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1132876190/
宮城・福島の高速・道路事情
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1205529661/
284名無し野電車区:2008/06/22(日) 22:28:08 ID:2N7y09Iq0
>>270
マヤ検かいな・・・おそらく。
285名無し野電車区:2008/06/22(日) 22:48:50 ID:LTDiYc+g0
>>275
あの列車はいつになっても改善しないな
あ、改善したのはリアスシーライナーの時期くらいか
286名無し野電車区:2008/06/22(日) 22:57:05 ID:KmGdgCKf0
>>277
失礼。
9535でなく9534だ。
つまらんミス申し訳ない

28717毛ゲッター ◆17ge/ghJuI :2008/06/23(月) 00:20:46 ID:Dy24UPsv0
>>246
俺はまだ大人ではない。
女にモテようなんて願望は微塵もないし、悪いことは悪い。
小学生だから見逃してやろう、そういう考えこそ間違っていると思うが。

>>248
キセル推奨か?お前こそ問題だ。
友達少ないのは事実だがそれは関係ないと思うが。

>>250
晒しは悪いことかい?
お前に引かれようが、俺のやっていることは間違ってないし、改めるつもりもない。

>>259
福島総合運輸区は他の区よりも検札がしっかりしている。
288名無し野電車区:2008/06/23(月) 00:23:51 ID:EgRz1lFn0
キセルの罪をきせるのはよくないぜ
289名無し野電車区:2008/06/23(月) 00:26:31 ID:hPAw039C0
>>287
キセルの件についちゃあんたを支持するぜ。
どういう理由があるにせよキセルを鉄道愛好者として許すのはおかしい。
290名無し野電車区:2008/06/23(月) 00:38:00 ID:T0nd9mbq0
>>287
17毛ゲッター ◆17ge/ghJuI は童貞
29117毛ゲッター ◆17ge/ghJuI :2008/06/23(月) 00:46:26 ID:Dy24UPsv0
>>288
はいはいわr(ry

>>289
同意していただけてありがたい。このコテだとなかなか同意が得られんもんでw

>>290
その通りw


南三陸ってセンココのみの利用者ってどのくらいいるの?
292名無し野電車区:2008/06/23(月) 10:36:12 ID:oEyLb7Y2O
>>276
陸羽東線に入るのっていつですか><
293名無し野電車区:2008/06/23(月) 10:39:57 ID:4HtkvlVM0
知ったか糞コテ荒らしにでも聞けよ
294名無し野電車区:2008/06/23(月) 10:49:37 ID:iXWiEpFV0
東北本線の徐行は65km/hとなった。6月末頃までの模様
陸羽東線石巻線気仙沼線は引き続き45km/h。7月中旬頃までらしい
295名無し野電車区:2008/06/23(月) 10:57:03 ID:ccPz3NHe0
よく荒れてばかりのスレはここですか?いくつかの鉄道スレに誘導されました
296名無し野電車区:2008/06/23(月) 11:04:40 ID:1KPB59aR0
>294
JR西日本の中国山地のローカル線に行けば年中45キロの徐行運転ですから贅沢言わないでください
おまけに月一度は保線のため運休ですから、65キロもだしてるのに文句言わないでくださいby仙台支社

297名無し野電車区:2008/06/23(月) 12:04:43 ID:S0f207UQO
千葉の陰毛野郎、消えろや!迷惑なんだよ。
298名無し野電車区:2008/06/23(月) 16:50:54 ID:L1/0O+lGO
千葉から追い出されたのか?
もっと違うスレに行ってほしい。
299名無し野電車区:2008/06/23(月) 18:11:43 ID:1GI9ioJY0
速度向上でだいぶ楽になった
45キロはノロノロすぎてつらかった
300名無し野電車区:2008/06/23(月) 19:44:43 ID:IUbDPx5A0
>>297
>>298
いいからさっさと専ブラ入れてNG登録しろよ
いちいち構うお前らもお前ら
301名無し野電車区:2008/06/23(月) 20:13:09 ID:NWOjsVgpO
不謹慎だが陸羽東線はノロノロだと景色がゆっくり見られて楽しい。
302名無し野電車区:2008/06/23(月) 20:14:57 ID:Sy0IDTWC0
陸羽東線にもキハE120がほしい。
303名無し野電車区:2008/06/23(月) 21:37:18 ID:MnndCnIP0
>>294
おもいで湯けむりは運行しない?
304名無し野電車区:2008/06/23(月) 23:00:04 ID:9brDQaLgO
15時台発の山下行き2両は厳しい…名取や岩沼や亘理で辛い
305名無し野電車区:2008/06/23(月) 23:06:32 ID:FNvqMpya0
亘理で辛いって…
306名無し野電車区:2008/06/23(月) 23:10:52 ID:MgtX1S060
www.jakurei.com
307名無し野電車区:2008/06/24(火) 00:18:25 ID:RyD7NSkk0
糞負け惜しみ来たか
30817毛ゲッター:2008/06/24(火) 03:48:06 ID:crCohK3M0
なんでここのスレはすぐ307みたいなちょっかいだすやつ多いの?
なんですぐ荒れるの?
馬鹿が多いから?田舎だから暇なの?
309名無し野電車区:2008/06/24(火) 04:26:56 ID:2qj+wdptO
>>308
この>>307は仙台地区スレどころか、鉄道となんの関係もない板の
仙台とか宮城関係のスレにも同じ事書くのよ。
糞荒らし自己紹介か
とかw
こまったもんだねぇw
310名無し野電車区:2008/06/24(火) 08:37:14 ID:XEHEYipxO
>>270
この試験列車って今どこにいるの?
311名無し野電車区:2008/06/24(火) 10:51:01 ID:lhgnDHzv0
310
いま 陸前富山
312名無し野電車区:2008/06/24(火) 11:19:54 ID:XEHEYipxO
>>311
サンクス
上り?下り?
313名無し野電車区:2008/06/24(火) 11:46:09 ID:bCyR+5crO
国分多賀城って利用者じわじわ増えとるね
314てつみち:2008/06/24(火) 11:53:55 ID:v1/HosXRO
age
315名無し野電車区:2008/06/24(火) 12:12:00 ID:SD17tjtmO
名取駅も県内3番目に利用者多くなってしもうたな
316名無し野電車区:2008/06/24(火) 12:15:51 ID:4z/cOHYSO
10時過ぎに、こがねが乗客を乗せて南仙台を通過して行ったけど、
今日、何かあったっけ?
それと、サロ改455が廃車回送されたな。
317名無し野電車区:2008/06/24(火) 12:31:13 ID:KHiuKXhA0
>>315
空港線の分もあるけどね
318名無し野電車区:2008/06/24(火) 13:24:37 ID:33teyQOE0
>>316
団体貸切?
319名無し野電車区:2008/06/24(火) 16:20:06 ID:UoZse3rtO
>>313
国分多賀城って新しい仙石線の駅か?
と釣られてみる

国府多賀城とキチンと覚えて下さい。
320名無し野電車区:2008/06/24(火) 17:09:44 ID:z8Mwh8Ni0
>>316
サロ改の455系ってことは元S-32か・・・

321名無し野電車区:2008/06/24(火) 17:35:47 ID:ymJygzvd0
S32は例のごとく郡山廃回スジで回送されました。
編成は以下
<陸前山王   福島    郡山>
S32編成+マヤ505001+ED751015(新更新色)

なぜか貨物機の牽引でした。
322名無し野電車区:2008/06/24(火) 18:01:53 ID:1FsvO0D20
こがねは、15:30ごろに仙台駅6番線に北から入線しました。
323名無し野電車区:2008/06/24(火) 19:14:23 ID:1CZ8/3Ca0
300系新幹線みたいな丸い電車は通勤電車には無理なのか
324名無し野電車区:2008/06/24(火) 21:54:23 ID:eiUCFqYs0
今までマヤ50って廃回で使われたことってあるのか?
325名無し野電車区:2008/06/24(火) 22:08:35 ID:0B850W610
マヤ50も廃車だったりして・・・
326名無し野電車区:2008/06/25(水) 00:01:23 ID:4z/cOHYSO
東日本もクールビズ開始したのか。
どうりで駅員や車掌がラフな格好してる訳だ。
327名無し野電車区:2008/06/25(水) 00:08:02 ID:ToHgiXqG0
ちょっと今のJRの盛夏服にネクタイなしはなんか似合わないね。
作業員みたいな格好だ。
盛夏服については来年度以降変更も検討しているらしい
328名無し野電車区:2008/06/25(水) 00:16:04 ID:VEU+OzErO
>>327
だね。あの格好でヘルメット被って連結作業されると、
作業員と何ら変わりないし。
意外と、地下鉄の運転士みたいな格好が乗務員らしくて良いな。
329名無し野電車区:2008/06/25(水) 00:31:48 ID:igA8HZX60
残念ながら今週末も思い出湯けむり号の運休が決定しました。
ソースは仙台支社Web
こがねは運転かな?
330名無し野電車区:2008/06/25(水) 12:44:20 ID:d4bHkkImO
そうか…orz
残念
代替案考えます…
331名無し野電車区:2008/06/25(水) 16:33:56 ID:86sg9cBzO
思い出ほろほろで陸前古川行きたいな
332名無し野電車区:2008/06/25(水) 18:50:20 ID:sbScEpFi0
>>331
なつかスィ…

陸前古川
33317毛ゲッター ◆17ge/ghJuI :2008/06/25(水) 19:22:24 ID:MDlYyW990
>>297
だからお前が消えろと小一時間。

>>298
千葉の路線のスレにもいますが。

>>300
同意。

>>308
偽者氏ね。

334名無し野電車区:2008/06/25(水) 22:19:18 ID:qQMddOG/O
また来たかぁ、沈毛いや17毛。少しぐらい情報など、書き込むならまだしも…おたくから得るものないな。  
地元で、おとなしくしてな
335名無し野電車区:2008/06/25(水) 23:39:48 ID:ZjvbWTAw0
いぢいぢ、ガチコにかむなや。
336名無し野電車区:2008/06/25(水) 23:44:42 ID:ToHgiXqG0
JRが冬服→夏服、夏服→盛夏服と衣替えすると寒くなる、の法則
337名無し野電車区:2008/06/25(水) 23:51:06 ID:VEU+OzErO
>>336
言えてるな。
夏服に切り替えた5月中旬は途中から急に寒くなったし、
今回もクールビズを始めたら、また寒くなって、
結局、みんなジャケット羽織ってる。
338名無し野電車区:2008/06/26(木) 00:39:10 ID:XNPKhjEP0
まあ仙台は梅雨入りすると寒くなるのが毎年恒例ですがね
339名無し野電車区:2008/06/26(木) 00:50:37 ID:j4I5gsUOO
西塩釜って利用者少ないしいらない駅だな。 あと、イオンとホームセンター除いて本塩釜駅前周辺汚ねーなw
おんぼろ構造物だらけだし高架駅にしては暗いし駅舎汚いし、本塩釜より古いだろう塩釜駅の方マシだな
340名無し野電車区:2008/06/26(木) 00:55:53 ID:YOpdlt930
西塩釜が廃駅になるという噂が一時期あったっけ。
341名無し野電車区:2008/06/26(木) 02:31:53 ID:8b1Tz+vH0
なんか塩釜って海くさくて汚くて道はゴチャゴチャでやだ
342名無し野電車区:2008/06/26(木) 07:18:50 ID:NsPvSfLG0
市の面積に対する人口密集度日本一じゃなかったっけ?<塩釜
343名無し野電車区:2008/06/26(木) 07:31:42 ID:brB3ceTV0
>>342
それは埼玉の蕨だろJK
344名無し野電車区:2008/06/26(木) 07:31:48 ID:9lWtwgJ90
>>342
東北一の人口密度だな
345名無し野電車区:2008/06/26(木) 07:47:28 ID:2LY7Jqoy0
>>192,218,254,271
お前どこのスレでも相手にされなかったオブラエアンって奴か?
仙台に対する煽りか?
山形市民になりすましじゃないなら
山形の話題思いつく程度でよいから全てあげてくれ
そう見ると沈毛…いや17毛の方がまだずっとかわいいもんだな
346名無し野電車区:2008/06/26(木) 08:18:20 ID:gpW8H/IS0
>>341
確かに本塩釜駅で降りた時の海臭さはきついね。いい潮の香りではないな。
でも鳴子温泉駅の温泉臭はもっと強烈だぞ
347名無し野電車区:2008/06/26(木) 09:06:26 ID:2lSq0j+c0
>>345
リンク向けるな 削除妨害かよ
あとこの辺の連中もバカに便乗して散々スレ私用化してんだから
今更グダグダ言うな
348名無し野電車区:2008/06/26(木) 11:08:21 ID:a7ukxnFZ0
鳴子温泉駅は降りた時、温泉街にきたって実感がすごくある。湯治客もちょっとずつだが伸び続けているみたい
。イベントある日は駅の利用者に温泉まんじゅうくれるみたいだよ
349名無し野電車区:2008/06/26(木) 13:26:12 ID:tEusMQUTO
鳴子は駅前の寂れた感じが好きw
温泉臭いのは駅前の足湯の硫黄臭も効いて、いかにも温泉最寄り駅って感じだ。
350名無し野電車区:2008/06/26(木) 13:33:04 ID:S6L+xNUPO
ちょっとスレチかもしれないけど、
福島交通の飯坂温泉もいかにも温泉街って感じの駅だよw
ただ、最近は飯坂も随分廃れたようだけど…。
351名無し野電車区:2008/06/26(木) 13:48:57 ID:r4RHSpKXO
>>350
>>1を見る限りスレチではないからおk
352名無し野電車区:2008/06/26(木) 16:15:21 ID:3HP7nk26O
名取にできたムサシは人凄いな、品揃えかなりある安い
35317毛ゲッター ◆17ge/ghJuI :2008/06/26(木) 17:19:41 ID:PWpY+soU0
>>334
過去ログ漁ってもらえばわかると思うけど、ある程度情報は出してる。

>>350
ここ15年くらい前から5年くらい前はじーさんばーさんで賑わっていたようだが今はゴーストタウン状態みたいね。
婦人会館が撤退したのもあるし、福島には温泉多くあるから飯坂は需要がないのかもな。
飯坂線の駅員さんが「昔は新婚旅行なんかで賑わってたんだけどねえ」と寂しそうに言ってたよ。
354名無し野電車区:2008/06/26(木) 17:44:04 ID:X3H75F8I0
あっそ
355名無し野電車区:2008/06/26(木) 17:53:33 ID:YDI0Kvwh0
やってきた


ttp://8307.teacup.com/peketa/bbs?M=ORM&CID=5&BD=13&CH=5


2chから 投稿者:2chからの使途 投稿日:2008年 6月26日(木)17時52分37秒  
2chからきますた
ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1213392897/

消防丸出しのサイトクソワロタwww
もうちょっと勉強してからHP立てようよwww
35617毛ゲッター ◆17ge/ghJuI :2008/06/26(木) 18:05:17 ID:PWpY+soU0
>>355
正直な感想を述べると、お前のほうが余程この消防より馬鹿だ。
大人気ないし、何かやって利益になるの?
悪いことは言わない。削除してこい。
357名無し野電車区:2008/06/26(木) 18:38:23 ID:bp84zMmO0
>>355
消防丸出しのカキコクソワロタwww
もうちょっと勉強してからレス書き込もうよwww
358名無し野電車区:2008/06/26(木) 18:39:56 ID:AKhPYpWy0
>>355
あまりにも失礼だ。みっともなさすぎる。
ネットだからといって何してもいいと思ってるのなら大間違い。
359名無し野電車区:2008/06/26(木) 18:46:37 ID:Moj2gSec0
>>355
お前、プロバイダから規制食らうよ?
サイト管理者から迷惑行為の申告があれば、迷惑行為をするやつにはそれなりの制裁が入る。
ネットやるぐらいの年齢になれば、やっていいことと悪いことぐらいの判断はできるだろう。
やったことについてはちゃんと責任をとらなければならないよ。
2ちゃんねるは管理人が掲示板を野放しにしているだけ。
ネットすべてが2ちゃんねるのようにいくと思うなよ。
ネットだろうが普通の社会と変わらないのだよ。
360名無し野電車区:2008/06/26(木) 18:50:46 ID:a6KD8DXI0
>>355
空気読もうな。マジで。
そんなことしてたら社会の中で生きていけないよ。
361名無し野電車区:2008/06/26(木) 19:09:09 ID:YOpdlt930
>>355
(ノ∀`)アチャー
362名無し野電車区:2008/06/26(木) 19:10:08 ID:q55ydPrh0
そんなことより気仙沼線と石巻線へのキハE120投入マダー?
363名無し野電車区:2008/06/26(木) 19:43:02 ID:X3H75F8I0
>>356
オマエが煽るから>>355みたいなバカが現れるんだぞ
36417毛ゲッター ◆17ge/ghJuI :2008/06/26(木) 19:44:20 ID:PWpY+soU0
>>363
関係なくないか?
俺が晒したわけではないし、キセルしたって事実を書いただけやん。
自らキセルを報告してたんだから、ここに書いたって別に悪いわけじゃないし。

モラルの問題だろjk
365名無し野電車区:2008/06/26(木) 19:59:13 ID:nEBXcTqq0
水郡線のE130っていい車両だな
そしてなぜか自動放送が高音質
366名無し野電車区:2008/06/26(木) 22:05:17 ID:XNPKhjEP0
やっぱり座席の硬さが気になる車両ではある
367名無し野電車区:2008/06/26(木) 23:34:10 ID:K3VIqTxg0
784 名前:17毛ゲッター ◆17ge/ghJuI [sage] 投稿日:2008/06/26(木) 17:57:06 ID:5to4T0As0
俺はわざと券売機に無理矢理西瓜突っ込んで犬を呼び出すぜw
毎度毎度やってて犬に「いい加減にしてください」って言われたよw

786 名前:17毛ゲッター ◆17ge/ghJuI [sage] 投稿日:2008/06/26(木) 18:30:54 ID:5to4T0As0
>>785
西瓜は出てくる前に挿入口に指置いておけば勝手に詰まってくれるから楽。
呼び出し音鳴って犬が出てくる前に指でひっぱって取り出して逃げるのも楽しいのよw



http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/train/1212482528/
368名無し野電車区:2008/06/27(金) 06:32:28 ID:UoNwmdji0
童貞クソコテ氏ね!マジ本気で新でほしい!
このあいだの地震で犠牲になればよかったのに
369名無し野電車区:2008/06/27(金) 07:41:35 ID:NdqF/XrV0
>>366
721系の若干ましになった程度だな
今後はそういう流れなのだろう。
721系もそうだけど、ああいうのって、乗務員室のイスはやわらかいんだよね
370名無し野電車区:2008/06/27(金) 11:36:02 ID:L6O2v7Gu0
童貞クソコテ氏ね!マジ本気で新でほしい!
このあいだの地震で犠牲になればよかったのに

通報しました。
371名無し野電車区:2008/06/27(金) 11:51:28 ID:JBQ+HFch0
>>370
お前マジうざい。
NG登録したいからコテかトリップつけてよ
372名無し野電車区:2008/06/27(金) 11:54:54 ID:NalB8dZt0
糞コテ助ける奴はそんなバカとか分かりやすい奴だけではないけどな
373名無し野電車区:2008/06/27(金) 14:35:41 ID:dcg1UoXDO
水郡線の車両って燃費悪いんだっけ?
374名無し野電車区:2008/06/27(金) 16:43:19 ID:g07NU2J80
E233を元にE723を作るか座席を変更してくれ
375名無し野電車区:2008/06/27(金) 17:16:16 ID:tBxQeAbN0
別に変えなくていい。
376名無し野電車区:2008/06/27(金) 21:06:43 ID:TA/acMzfO
>>370はコピペ張っただけじゃないか?
377名無し野電車区:2008/06/27(金) 21:17:45 ID:PxYa6DtN0
なんで専ブラ入れてNG登録しないの?マゾなの?
378名無し野電車区:2008/06/27(金) 22:22:17 ID:wrhxCqFm0
417のK-1ってどうなんの?
379名無し野電車区:2008/06/28(土) 00:00:23 ID:g07NU2J80
どうなんでしょうね?
380名無し野電車区:2008/06/28(土) 00:00:58 ID:iEF4sMtR0
ちょwww
俺のIDヤヴァイwww
381名無し野電車区:2008/06/28(土) 00:36:42 ID:83Zpo/aM0
人口密度が高いのはあまり好きじゃない
38217毛ゲッター ◆17ge/ghJuI :2008/06/28(土) 00:52:33 ID:g/UGpd7r0
>>367
よく探してきたなw

>>368
不謹慎だね。
383名無し野電車区:2008/06/28(土) 04:52:53 ID:sY+vV3MqO
俺はK-1がS-1的な感じになると思ってたけど阿武急なのか解体か
384名無し野電車区:2008/06/28(土) 05:28:19 ID:KdsH/PiM0
稲毛と書いてチ○ゲと呼ぶ
385名無し野電車区:2008/06/28(土) 06:10:27 ID:b+o+q4K80
386名無し野電車区:2008/06/28(土) 06:31:30 ID:zw9QgkVXO
阿武急に入るやつは塗装を変更して福島付近の朝ラッシュ用にする
387名無し野電車区:2008/06/28(土) 08:07:28 ID:mT6UmaqJ0
東照宮駅にて。
これ何系だろうね。
http://rail.uploader.dyndns.org/img-box/img2008062808062486439.jpg
388名無し野電車区:2008/06/28(土) 10:52:37 ID:a98w0286O
引退間近のこがねに、浅丘雪路とデヴィ夫人ご乗車の模様
389名無し野電車区:2008/06/28(土) 13:09:00 ID:zw9QgkVXO
>>388
kwsk
390名無し野電車区:2008/06/28(土) 14:09:56 ID:TYwf0ya80
ババアの収録ってだけじゃん
391名無し野電車区:2008/06/28(土) 14:28:19 ID:EAN5Wozm0
阿武急スレに書き込みができないからちょっとここにお邪魔します。

保原駅にいたDL?みたいなのが最近いなくなってたんだけど梁川にいったんだろうか?
8月に車両基地まつりあるみたいだけど

だれか詳細知ってる人いる?
392名無し野電車区:2008/06/28(土) 16:40:07 ID:xQRo0M12O
明日の徘徊はウヤ?
393名無し野電車区:2008/06/28(土) 17:54:19 ID:cUODip9e0
>>391
保線車両って夜中に結構動いてるから別の駅に居るかもよ。
仙台駅北側に居る奴や南仙台に居る保線車もたまに居なくなってるけど
ちゃんと戻ってきてる
394名無し野電車区:2008/06/28(土) 18:12:38 ID:EAN5Wozm0
>>393
なるほど。ありがとう
395名無し野電車区:2008/06/28(土) 18:18:46 ID:83Zpo/aM0
東京以外の走るんですは2両固定のものが多いが
なぜ走るんですじゃない719系は2両固定編成しかないんだ
396名無し野電車区:2008/06/28(土) 19:40:57 ID:zQWn/wKKO
>>395
それを言ったら日光線の107系はどうなんの?
397名無し野電車区:2008/06/28(土) 19:44:39 ID:cUODip9e0
>>395
るんデスだから2両、そうじゃないから3両以上という前提がまずおかしい
398名無し野電車区:2008/06/28(土) 20:36:18 ID:mkl/17ZjO
首都圏以外の走ルンですというと701と721とE127しかない気がする
399名無し野電車区:2008/06/28(土) 20:38:19 ID:ZOjkxutw0
>>398
あとはキハE130などの最近の気動車シリーズ、な
400名無し野電車区:2008/06/28(土) 20:40:09 ID:7sG1VXXr0
E721はどうなの?
401名無し野電車区:2008/06/28(土) 20:40:45 ID:7sG1VXXr0
すまん、よく読んでなかった。
402名無し野電車区:2008/06/28(土) 20:41:09 ID:n65nE5KE0
>>365
キハE130は加速の良さとディーゼルエンジンンのサウンドが素晴らしい。
403名無し野電車区:2008/06/28(土) 20:43:34 ID:WAQsRCLuP
>>398-399
E721も最近の気動車も全然違うだろ
404名無し野電車区:2008/06/28(土) 20:51:06 ID:n65nE5KE0
とりあえずビートレスのステンレス車体の車両を「走ルンです」呼ばわりするのはやめてもらいたい。
ていうか、そもそも「走ルンです」なんて一部のヲタが勝手に言っているだけで、きちんと定義のある
言葉じゃないから使うことは自重すべき。
405名無し野電車区:2008/06/28(土) 21:01:53 ID:7sG1VXXr0
Yahoo!で走ルンですを検索したら、
5番目にJR東日本公式ページ車両図鑑の
E231系が出てきた。

ttp://search.yahoo.co.jp/search?p=%E8%B5%B0%E3%83%AB%E3%83%B3%E3%81%A7%E3%81%99&ei=UTF-8&fr=top_ga1&x=wrt
406名無し野電車区:2008/06/28(土) 21:09:35 ID:mkl/17ZjO
実際に寿命半分で廃車になるのは(=狭義の走ルンです)は209-0だけだよな
広義の走ルンですで例えばE233なんかを批判してるのは葬式鉄と同じような連中なんだから
いちいち相手にするのもアホらしいと思う。
407名無し野電車区:2008/06/28(土) 22:19:29 ID:IldofHzkO
さぁ、明日廃回だね。
408名無し野電車区:2008/06/28(土) 22:21:55 ID:n65nE5KE0
気仙沼線と石巻線へのキハE120投入マダー?
409名無し野電車区:2008/06/28(土) 22:23:21 ID:cUODip9e0
>>408
マダも糞も入れる予定すらないのでどうぞご安心を

JR東日本仙台支社 広報担当
410名無し野電車区:2008/06/28(土) 22:25:36 ID:n65nE5KE0
いつまでキハ40を走らせているつもりなの・・・(´・ω・`)
411てつみち:2008/06/28(土) 22:38:03 ID:5lhb9eeVO
age
41217毛ゲッター ◆17ge/ghJuI :2008/06/28(土) 23:04:35 ID:g/UGpd7r0
>>384
小学4年生並の発想ですね。
413名無し野電車区:2008/06/28(土) 23:12:54 ID:zw9QgkVXO
7月の最初の土日もおもいで号運休するみたいね
ソースは今日の山形新聞夕刊
414名無し野電車区:2008/06/28(土) 23:44:15 ID:1bgJbaXS0
仙台支社webにも来週運休乗って種
415名無し野電車区:2008/06/29(日) 00:40:15 ID:T+r/pWgoO
長町〜岩沼間に用のあるやつは常磐線直通・大河原行き・白石行き・福島行き・郡山行き・松川行き・黒磯行きに乗るな
長町〜名取間に用のあるやつらは空港線乗るな
岩沼行きだけに乗れ!
416名無し野電車区:2008/06/29(日) 00:40:23 ID:vSW8pedg0
東北本線は30日から所定速度での運転の予定
417名無し野電車区:2008/06/29(日) 00:48:13 ID:lBBtobve0
そういえば長町〜名取の各駅の時刻表はどうなってるの?
路線別なのか、全てまとめて発車時間を書いてあるのか。
仙台〜名取のそれらの各駅の利用者からすれば路線別にされるってのは使いづらいし見にくいと思うのだが。
418名無し野電車区:2008/06/29(日) 00:52:16 ID:CKvBZCLA0
仙台の掲示は路線別、ほかはまとめて。
419名無し野電車区:2008/06/29(日) 08:11:28 ID:XMQ79GnHO
ちょっとでも余震で揺れたらその場で運転見合わせになるから、おもいで湯けむり号なんて危なっかしくて運転できない
420名無し野電車区:2008/06/29(日) 08:55:18 ID:hodUI7Ne0
走らせる場所がないまま歯医者
421名無し野電車区:2008/06/29(日) 10:15:20 ID:W5OU4OqH0
>>420
ぜひ磐越西線・只見線へお越しください
422名無し野電車区:2008/06/29(日) 10:53:22 ID:tO8K6inz0
>>419
代わりに紅葉の時期におもいで千秋・おもいできたかみにでもして走らせてほしいな。
秋田折返し:どこかで弁当&お茶の立ち売りで窓を開けて買えます、なんてやってくれたら。
423名無し野電車区:2008/06/29(日) 10:56:27 ID:hodUI7Ne0
妄想乙。
424名無し野電車区:2008/06/29(日) 14:24:58 ID:5noOKxCEO
何すや!?廃回延期されたのすか?
425名無し野電車区:2008/06/29(日) 14:32:41 ID:bPJ6qEtDO
だから今日は無いと…
426名無し野電車区:2008/06/29(日) 14:35:15 ID:6pvi/5KT0
E721系に引き続いて、非電化区間も近代化を図ってもらいたい。
キハ40をキハE130で置き換えしてくれないものかね。
427名無し野電車区:2008/06/29(日) 14:36:19 ID:Z4etP8N3P
>>424
うん、中止だって
428名無し野電車区:2008/06/29(日) 14:56:31 ID:8keNZXz30
廃回次いつなの?
429名無し野電車区:2008/06/29(日) 15:26:28 ID:BX/bc1a20
明日
430名無し野電車区:2008/06/29(日) 15:36:42 ID:5noOKxCEO
>>429 mjdsk?
431名無し野電車区:2008/06/29(日) 15:46:25 ID:ruoDShVeO
>>429
あまり言うな。
人が集まるだろ
432栗林君 ◆oCPxdfIsNw :2008/06/29(日) 18:03:33 ID:T+r/pWgoO
明日仙台行くんでよろしく!
433名無し野電車区:2008/06/29(日) 18:04:25 ID:lZ7UxdB9O
廃車かあもったいない
43417毛ゲッター ◆17ge/ghJuI :2008/06/29(日) 18:20:12 ID:jkVPZShP0
>>432
気をつけてね
435名無し野電車区:2008/06/29(日) 18:24:33 ID:JG/RY7y90
空港線とかのホームってアスファルトじゃなくて石張りになってるけど(実際に見に行ったことはない)
あれって相当金かかってるんじゃね?どうなのよ
436名無し野電車区:2008/06/29(日) 18:31:53 ID:MDO89ibq0
今年はリアスシーライナーって設定無いの?
437435:2008/06/29(日) 18:34:02 ID:JG/RY7y90
新潟地区の煉瓦のホームは比較的経済的でいいんじゃないかなあ
43817毛ゲッター ◆17ge/ghJuI :2008/06/29(日) 18:39:17 ID:jkVPZShP0
>>436
あるよ。
時刻表7月号買って来い
439栗林君 ◆oCPxdfIsNw :2008/06/29(日) 20:47:02 ID:T+r/pWgoO
>>434 黙れ小僧
440名無し野電車区:2008/06/29(日) 20:47:16 ID:hqjpjc2N0
>>430
明後日
441名無し野電車区:2008/06/29(日) 20:49:57 ID:00iwNZ6X0
阿武急、いつから20周年記念HM付けてたんだ?
442名無し野電車区:2008/06/29(日) 20:52:44 ID:a6ZRyWWW0
>>441
定期で阿武急乗ってるが金曜はついてなかったな。
今日出かけたとき気づいた。

今日阿武急20周年記念の集いがあったらしいからおそらく今日からじゃないか?
443名無し野電車区:2008/06/29(日) 21:11:11 ID:6pvi/5KT0
そういえば、スピードアップした南三陸に乗車した人いる?
444名無し野電車区:2008/06/29(日) 23:00:06 ID:6jmSonf40
今日10分遅れた電車に乗車したらスピードをいつも以上に出し停車時間も短かった。
おかげで終着駅には定刻通りについた。
445名無し野電車区:2008/06/30(月) 01:33:34 ID:LUEh3F770
最近アクセス線かなり混む。2両やめて4両にしてや〜
446名無し野電車区:2008/06/30(月) 08:00:25 ID:kS7LzjS6O
E720は音が小さくなったぶん屁をこいだ時の音が響くから嫌だ。まぁラッシュ時は誰がこいだか分からないからいいけど
447名無し野電車区:2008/06/30(月) 08:01:58 ID:O25VvOSd0
>>
448名無し野電車区:2008/06/30(月) 11:13:42 ID:ROnk6LO90
E721はドア前に横流ファンがあるから、屁こいてもにおいが拡散する
>>446みたいな変態がいても大丈夫
719も上に所々ある換気口を開にすれば風が入ってなんとかなる
一番きついのは701だな
449名無し野電車区:2008/06/30(月) 12:22:30 ID:ZZRX2x0x0
仙台地区では719が激減してなあ。本線は701が主流だしな。
450名無し野電車区:2008/06/30(月) 13:50:02 ID:rEaVyjcBO
やっぱり、おばちゃん集団の笑い声って凄い響くな。
今、仙台の二番線に居るんだが、八番線に居るおばちゃん集団の笑い声がはっきり聞こえる。
451名無し野電車区:2008/06/30(月) 16:27:23 ID:BO5Twy/P0
今日の午後3時頃、仙台駅に緑帯の200系が停まってた。
もしかしてリバイバルカラーなのかな。
452名無し野電車区:2008/06/30(月) 17:06:31 ID:nAZZEtaV0
15時半頃仙台駅に485系小山車の宴がいたぞ
453名無し野電車区:2008/06/30(月) 17:19:37 ID:rEaVyjcBO
>>451
そうだよ。リバイバルカラー。
しかも、あの時間帯にFASのZも居たよ。
そんで、4時前には普通のFASも居たな。
>>452
宴も来たのか。二時過ぎにはゆうも入線してた。
なんだか、今日は仙台駅普段なかなかお目にかからない編成が入る日だな。
454名無し野電車区:2008/06/30(月) 17:56:17 ID:PXzf5Xm30
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1213965847/534
他でゴチャゴチャうざいねえ、この痛すぎるオタ
455名無し野電車区:2008/06/30(月) 19:34:07 ID:lH1vStpF0
>>454
オマエも氏ね
45617毛ゲッター ◆17ge/ghJuI :2008/06/30(月) 19:38:05 ID:CdGwZWt90
>>455
「も」?
>>454氏ねなんて一言も言ってないぞw
457名無し野電車区:2008/06/30(月) 19:52:02 ID:3bYD6vWf0
>>456
とりあえず>>454が氏ねばいいって思ってるんじゃねーのw
はっきり言ってうざいしwwwww
そのスレ見たけど、>>454がそのスレ荒らしてる奴なんだろwww
458名無し野電車区:2008/06/30(月) 19:59:18 ID:PXzf5Xm30
>>457
なんだ知ったか荒らしちゃん 今更ごまかしても無駄じゃないの?
痛いし支離滅裂だよ
いつもの糞田舎者でしょあんた?
45917毛ゲッター ◆17ge/ghJuI :2008/06/30(月) 20:02:50 ID:CdGwZWt90
>>457
自己主張だなw承知。

ゆう、やまなみ、宴と仙台で撮られた写真を見ると新鮮な感じがするな。
勝田で放置プレーのゆうよりも生き生きとした感じがする。

そして、東北線通常再開おめ。
犠牲になった方の代わりに俺が死ねばよかったんだと毎日思う。
俺の命なんかより、ずっとずっと尊い命が奪われたことに申し訳なく思うね。
460名無し野電車区:2008/06/30(月) 20:09:44 ID:WKvUjx1y0
仙台駅中央改札入ってすぐのところで、西通りプリンとやらが売ってた
改札内でワゴン販売するのって仙台駅ではめずらしいね
461名無し野電車区:2008/06/30(月) 20:22:52 ID:zLoeEcbL0
>>460
たまにあるお
462名無し野電車区:2008/06/30(月) 20:40:51 ID:nlu/tOSkO
ニューデイズ横で毎日してるw
463名無し野電車区:2008/06/30(月) 21:36:46 ID:3bYD6vWf0
>>458
だから両方のスレで何自分のこと言ってるの?
荒らしてるのはお前の方wwwwww
464名無し野電車区:2008/06/30(月) 21:42:51 ID:m9AG8xPj0
>>460
今日が最後ですとか叫んでたけど聞き間違いかな…?
465名無し野電車区:2008/07/01(火) 00:34:01 ID:18wasrvI0
>>462
パン屋か
パン屋で声出しってのもめずらしいよな
466名無し野電車区:2008/07/01(火) 01:06:35 ID:pSg4SyHfO
あのパン屋さん一ノ関駅にもあるよね
東北の主要駅にそれぞれあるの?
467名無し野電車区:2008/07/01(火) 01:12:08 ID:RGvIbm6/0
必死に試食用のパンを持って声を張り上げてるけど立ち止まって試食してる人を見たことが無い



まぁ俺もスルーなんだけど
468名無し野電車区:2008/07/01(火) 04:36:39 ID:iT3YEyRb0
>>467
でも,その店
結構 売れてるよ。
469名無し野電車区:2008/07/01(火) 09:00:05 ID:ysrxPoHyO
駅を降りてソバ屋の匂いをかぎ、階段上がるとパン屋の匂いをかぐ。

あの匂いを嗅いで、仙台に帰ってきたなと思う
470名無し野電車区:2008/07/01(火) 10:15:52 ID:PFdawWmw0
売ってるパンは結構女性向けだね
471名無し野電車区:2008/07/01(火) 11:23:25 ID:TJmE6x8HO
>>470
パンに女性向きも男性向きもあったもんじゃねぇよ。
男性向きのパンはどんなんだよ。
男性向きのパンを女性が食う時は赤面しながら食うのか?
472名無し野電車区:2008/07/01(火) 11:34:12 ID:L2cey31FO
パンはスレチ
473名無し野電車区:2008/07/01(火) 12:04:05 ID:9Xs9vyCg0
>>471
女性向きのパンを食べると,女性に化けるとか…
もしそうだったら,試しに自分のビーチクをつまんでみたい。

あっ…スレ違いだった。

夜9時になると,売れ残り\100円(税別)処分が始まるよ,確か。
入口でバイトらしい女の子が呼びかけをしている。
474名無し野電車区:2008/07/01(火) 13:40:47 ID:L2cey31FO
お前自身が売れ残り
475名無し野電車区:2008/07/01(火) 14:11:51 ID:uUL12lsS0
L2cey31FO

↑は17毛ゲッターでした
476名無し野電車区:2008/07/01(火) 14:14:30 ID:phOXALJH0
山形ー仙台空港間の直通運転を開始しろ!
山形ー仙台空港間のバスが原油高で廃止された今、頼れるのは鉄道のみである。
停車駅は山形、北山形、山寺、仙台、仙台空港とする
477名無し野電車区:2008/07/01(火) 14:15:58 ID:FeiS3gqH0
田舎オタの、絶対衰退するキチガイ路線構想の講釈大会ですか?
昨日も色々言い逃れしてた割に随分とまあ、懲りない奴だね。
478名無し野電車区:2008/07/01(火) 14:18:17 ID:phOXALJH0
田舎の仙台人が何をほざく?
いまや仙台は山形県山形市仙台区と言われるぐらいだろ
479名無し野電車区:2008/07/01(火) 15:37:36 ID:PFdawWmw0
そんなに煽り合うのが好きなら別スレでやった方がやりやすいだろう。
そろそろお前ら厨房の典型的な煽りは見慣れてしまって、ウザくもなんともないわ。

>>471
あの店に行ってみればわかること
480名無し野電車区:2008/07/01(火) 16:34:48 ID:pSg4SyHfO
逆に男らしいパンとは
ごつごつとした超ジャンボソーセージが入ってるパンや男爵芋を使用した
超ジャンボコロッケパンとか?
48117毛ゲッター ◆17ge/ghJuI :2008/07/01(火) 17:24:50 ID:IMFcvA9d0
>>475
残念でした。その時間は授業中なので携帯なんかできましぇーんww
しかも俺は自己顕示が激しい人間なので必ずコテ付けますから。
2ちゃんの書き込みはPCからしかしませんからwwwwww
482名無し野電車区:2008/07/01(火) 17:26:31 ID:2iyXGmN0O
ちょっと特定がヤバいから駅名は伏せるけど、
仙台地区某駅の窓口で切符買ったら、
駅員の喋り方が「はいはい。ちょっと待ってね、今調べますからね〜。」と
ド○フのもしもコントで志村が演じる年寄りとそっくりで
ちょっと笑いそうになったしw
483名無し野電車区:2008/07/01(火) 17:28:58 ID:bhYdk5Y0P
>>482
満席でNO回答が帰ってきたら「だめだこりゃ、次いってみよう」とでも言いながら次の列車を探すのだろうか。
484名無し野電車区:2008/07/01(火) 18:06:36 ID:2iyXGmN0O
>>483
どっちかというと凄く年取った居酒屋の方が近い。
485名無し野電車区:2008/07/01(火) 18:14:37 ID:6wlWZn0D0
485系ゲット
486名無し野電車区:2008/07/01(火) 18:56:58 ID:+TIUZDWs0
>>484
天井からロープ引っかけて窓口とマルスの間を行ったり来たりするのかw
487名無し野電車区:2008/07/01(火) 19:04:48 ID:2iyXGmN0O
>>486
そこまでいかないけど、喋り方や雰囲気はあの居酒屋に近いw
488名無し野電車区:2008/07/01(火) 21:48:20 ID:ePkHN9v60
どんだけドリフ世代がいるんだよwwww
489名無し野電車区:2008/07/01(火) 22:08:33 ID:RGvIbm6/0
>>483
もしもこんな国鉄職員がいたら…

ってタイトルで始まるんですね。わかります。
490名無し野電車区:2008/07/01(火) 23:55:36 ID:pfAZE26H0
ダメな田舎者の、絶対衰退する街づくり弁論大会はもう終わりですか?
491名無し野電車区:2008/07/02(水) 00:48:06 ID:GFoIqxGDO
今日の昼過ぎ、幸町の車両基地に
小牛田のキハ40が居たな、
一体何をしに来たんだろう…?
492名無し野電車区:2008/07/02(水) 01:46:18 ID:hn/lNFl90
今日の山手線人身事故は東北夏祭りラッピング編成が当該車両。
493名無し野電車区:2008/07/02(水) 03:54:45 ID:RBTZh4Fs0
泉中央駅付近にビジネスホテルあってもいいような気するが
あと仙台空港駅にも
494名無し野電車区:2008/07/02(水) 04:25:32 ID:PAKRNuznO
自殺はやめてほしいね
495名無し野電車区:2008/07/02(水) 10:51:23 ID:Q521omGk0
>>493
泉ICの近くにルートインがあるぞ。
陸前大沢で降りて、歩いて10分弱かな。バイパス渡って反対側だから。
最近は、鉄道よりも車での利便性を考えて立地するビジホが増えた。
ルートインもそのタイプ。長町ICにしろ多賀城にしろ…
496名無し野電車区:2008/07/02(水) 11:27:32 ID:dRDzVo6hO
次の455廃車回送はいつですか?
497名無し野電車区:2008/07/02(水) 14:36:46 ID:gXfNidO70
496
弱冷に訊けば?
498名無し野電車区:2008/07/02(水) 14:40:20 ID:xYHALMl2O
やはり仙台地区でナンバーワンの鉄オタは、弱冷さんだね
499名無し野電車区:2008/07/02(水) 16:52:49 ID:gXfNidO70
498
鉄ヲタでなくて鉄キチじゃないか?
500名無し野電車区:2008/07/02(水) 18:08:43 ID:U5RIzaBB0
どう違うの?
501名無し野電車区:2008/07/02(水) 18:12:57 ID:4qEB/edA0
>>491
車輪削り
502名無し野電車区:2008/07/02(水) 18:22:16 ID:nCFgnSS6O
>>498
NO1でも嫌われ度が一番なだけだがなw
そしてお前らの最大の敵
503名無し野電車区:2008/07/02(水) 18:42:11 ID:U5RIzaBB0
何で嫌われてるの?嫉妬?
50417毛ゲッター ◆17ge/ghJuI :2008/07/02(水) 18:50:05 ID:6zKCEyRc0
情報持ってるからって僻むなよw
505名無し野電車区:2008/07/02(水) 19:08:53 ID:giMbWtbS0
大宮駅のアレみたいなもんか
506名無し野電車区:2008/07/02(水) 19:39:38 ID:U5RIzaBB0
つまり何もできないドキュンニートの>>502
弱冷さんのことが羨ましくて勝手に憎悪してるということで桶?
いわゆる中2病ってやつ?何にもできないくせに世界で一番偉い感じ?
>>502も、なぜ嫌われてるか具体的に書いてほしい。
そうでないと、単なる馬鹿の戯言としか判断できない。
507名無し野電車区:2008/07/02(水) 19:59:23 ID:mogWK3j0O
わざわざ「さん」付けとはお仲間さんですか?
508名無し野電車区:2008/07/02(水) 20:10:32 ID:U5RIzaBB0
キライじゃない人まで呼び捨てするのは抵抗あるからな
509名無し野電車区:2008/07/02(水) 20:36:10 ID:OSUOBJKq0
>>502
逆に聞きたいがなんで弱冷のことを嫌っているのか
結構周囲でも弱冷の評判は悪いと聞くけどさ
前に聞いた話では以前のサイトの時にひと悶着あったとか?
510名無し野電車区:2008/07/02(水) 21:38:19 ID:4qEB/edA0
>>509
普通にしてたら撮れないようなネタ撮ってるから叩き屋はそれが悔しいんでしょ。
自分のとこには何の情報も入ってこないのになんであいつだけ、みたいな。
あとはでっち上げとかで無理矢理評判を落とすような工作をしてるとかかな。
ずいぶん前のスレでもそんな流れがあった。
511名無し野電車区:2008/07/03(木) 00:03:16 ID:lz6yX94m0
そんなので熱狂してる怪しいのを、いろいろ諌めたが
分かりやすい火病でこのスレ散々荒らし続けてたな、
例のクソ野郎は。
そんな代物に簡単に便乗する奴も悪いが。
512名無し野電車区:2008/07/03(木) 00:15:42 ID:/51ZJ53w0
>>511
日本語で
513名無し野電車区:2008/07/03(木) 04:15:50 ID:mHyq+QajO
どうやら>>511みたいな本物の馬鹿が嫉妬しているだけっぽいね。
理由なく叩いてるだけ。
恥ずかしいね。
514名無し野電車区:2008/07/03(木) 09:33:11 ID:8ZtgNa9u0
このスレにおける「弱冷」って単語爆弾の破壊力はいつも凄まじい…
515名無し野電車区:2008/07/03(木) 10:44:21 ID:mHyq+QajO
どうして叩くの?と聞いても、理解できる答えが返ってこないからイライラする。
516名無し野電車区:2008/07/03(木) 11:14:28 ID:zQWwvo/TO
弱冷さんのどこが気に食わないんだおまいらは
517名無し野電車区:2008/07/03(木) 11:51:17 ID:8ZtgNa9u0
とりあえず弱冷を叩くと、お前ら取り巻きが必死になって反論が始まり、
スレが荒れるのが面白いだけ
518名無し野電車区:2008/07/03(木) 11:56:12 ID:GLmhFmGa0
『お前ら取り巻き』とか バカの典型晒してる時点でうざがられるのが分からない田舎者であった。
51917毛ゲッター:2008/07/03(木) 12:57:37 ID:+CJI3GeV0
やはり日本一荒れるスレ「仙台地区」

もう次スレいらない。毎回毎回荒れるよねえ〜
520名無し野電車区:2008/07/03(木) 13:46:33 ID:mHyq+QajO
おまえが一番荒らしてる
まずおまえが荒らすのやめろ
燃料まくな
521名無し野電車区:2008/07/03(木) 14:39:52 ID:GLmhFmGa0
本物のバカってmHyq+QajOでしょ 諌めても逆襲するってどんだけクソなの?
522名無し野電車区:2008/07/03(木) 14:44:27 ID:mHyq+QajO
本物の馬鹿さん登場乙
523名無し野電車区:2008/07/03(木) 14:52:27 ID:DS/ZGWSk0
>>502->>523は荒らし
だからいい加減もうやめにしましょう
524名無し野電車区:2008/07/03(木) 15:37:54 ID:ewUybl8BO
>>522
乙だってw
今時古っ・・・・
525名無し野電車区:2008/07/03(木) 15:50:47 ID:osLeioxZ0
さて、仙台鉄道祭りのポスターが駅にも掲示されるようになってきたが、
前売り券ちゃんと買っておけよ
526名無し野電車区:2008/07/03(木) 16:04:15 ID:BsiLP7HX0
つーか、否毛は学生なん?
52717毛ゲッター ◆17ge/ghJuI :2008/07/03(木) 16:59:05 ID:l4UdUBWV0
>>519
偽者乙。
せめてトリくらいつけろよなw

>>526
学生だよ。

>>弱例関連
>>509氏の通りだと思う。
普通に撮れないようなネタを撮ってるのを嫉妬したくなる気持ちはわからなくはないのだが君たちは普通に走ってる列車を撮るのは嫌いなのかい?
何も難しいネタを狙わずに1つ狙いを絞ってとことん追いかければいいではないか。
528名無し野電車区:2008/07/03(木) 21:48:38 ID:Xn9TCFEnO
東白石ってホームに屋根ないよね
あのままで誰も不満言わないのかな
跨線橋もないよね まあ跨線橋はなくてもまだ良いとして
529名無し野電車区:2008/07/03(木) 22:32:11 ID:Xn9TCFEnO
あとアクセス仙石線飛ばしすぎだなあ
あんなに飛ばさなくていいんじゃね?
530名無し野電車区:2008/07/03(木) 22:43:21 ID:v6bWb5dP0
>>528
少し前まで普通がたまに通過する駅だったし
ラッシュ時間帯は分からないけどあんなもんでいいんでしょ
531名無し野電車区:2008/07/03(木) 23:12:17 ID:L/f9v5lDO
上りホームに待合室があるからラッシュ時はかわいそうでしょ
しかも踏切まで遠いし
下りホームの停車位置も白石寄りだから4連だと大変。だから、昨年駅壊されたんだなw
532名無し野電車区:2008/07/04(金) 00:36:10 ID:TPTS1qWKO
http://m.upup.be/?SYZLHDDqsZ
やっぱり、仙台支社って乗車口案内作るの好きだな…。
新幹線ホームにこんなのが…。
533名無し野電車区:2008/07/04(金) 00:56:25 ID:41A7on8X0
>>532
床にこのパターンはめずらしいな。
534名無し野電車区:2008/07/04(金) 01:30:40 ID:ml8l/LCF0
>>532
その割に岩沼の乗車口と来たら(ry
臨時系もやたら気合入ってるよな。
535名無し野電車区:2008/07/04(金) 02:22:10 ID:cU/3mr4oO
趣味として楽しんでるんかなww
536名無し野電車区:2008/07/04(金) 02:26:12 ID:pCH5Qqsr0
福島へ行く最終が2156は早いなあ〜2連でもいいから23時くらいのほしいや
537名無し野電車区:2008/07/04(金) 08:23:49 ID:bEksOGYT0
床にベタベタ貼ってほしくないね
人が並んでれば意味無いじゃん
538名無し野電車区:2008/07/04(金) 08:38:53 ID:nLrinkNEO
8番線とか仙台あいづの案内がまだあるよな
539名無し野電車区:2008/07/04(金) 09:14:25 ID:TPTS1qWKO
後、5番線にはおもいで、こがねの絵入り乗車口案内があったな。
何か、DCの頃にはあちこちの床にベタベタ張りそうな気がする…。
540名無し野電車区:2008/07/04(金) 17:48:42 ID:ml8l/LCF0
>>538
もう完全に忘れ去られてるなw
福島のはつかり・やまびこ乗車口みたいにウン十年後に価値が出るかもなw
54117毛ゲッター ◆17ge/ghJuI :2008/07/04(金) 17:57:04 ID:4W0JPUP40
二本松なんか(ry
542名無し野電車区:2008/07/04(金) 19:40:00 ID:34f5rxfW0
>>541
確かモアイ島出身の人ですよね?
54317毛ゲッター ◆17ge/ghJuI :2008/07/04(金) 19:40:41 ID:4W0JPUP40
>>542
いいえ、千葉です。
544名無し野電車区:2008/07/05(土) 07:42:31 ID:NkFcSC8h0
おまえらこんなに天気いいんだから家にいるなんてもったいないぞ
ホリデーパスで心を洗いに行ってこい
晴れた日の車窓は最高だぞ
545名無し野電車区:2008/07/05(土) 08:05:05 ID:AyFE9JaxO
ぼくはもともと心がきれいなので、これ以上洗うひつようがありません。
546名無し野電車区:2008/07/05(土) 12:41:25 ID:hc+gXDVv0
仙石線、仙山線の完全複線化まだあ〜?
547名無し野電車区:2008/07/05(土) 14:22:45 ID:dzXbD984O
妄想馬鹿晒しアゲ
548名無し野電車区:2008/07/05(土) 16:48:49 ID:IK9+bALAO
今日の試運転の結果次第で明日からおもいで号復活だな
54917毛ゲッター ◆17ge/ghJuI :2008/07/05(土) 17:19:26 ID:vOvVD61M0
>>544
ホリデーパスって洗剤かなんかなの?
550名無し野電車区:2008/07/05(土) 17:44:22 ID:B934A/ty0
陸羽東線はこのスレでいいの?
55117毛ゲッター ◆17ge/ghJuI :2008/07/05(土) 18:09:36 ID:vOvVD61M0
>>550
おk
552名無し野電車区:2008/07/05(土) 19:37:50 ID:uAolztyFO
>>551 お前はダメ
55317毛ゲッター ◆17ge/ghJuI :2008/07/05(土) 20:22:46 ID:vOvVD61M0
>>552
お前もダメ
554名無し野電車区:2008/07/05(土) 20:26:30 ID:aZnfufa40
次スレからは、「17毛ゲッターとその取り巻きの仙台地区スレ」だな
555名無し野電車区:2008/07/05(土) 20:44:33 ID:eTtN+lFu0
東北本線の仙台〜長町で701の6両での運転で前から4両目に乗って速度メーターを見てみた。
最初のカーブまで95まで加速してそのままカーブに入って、次のカーブ前に80程度まで落として惰性。
下り勾配で84キロ程度になる。その後スピードが落ちるので、橋の辺りから85キロまで加速。
駅が近づいて貨物線ポイントの手前あたりでブレーキ。
回生が失効するあたりで一気に圧力計の針が400の目盛まで動く。停車は圧力100以下。
結構力強い運転だった。それにしても701ってR600のカーブ(BVEより)を95キロで走れるんだな。
556名無し野電車区:2008/07/05(土) 21:05:11 ID:aZnfufa40
>>555
運転士の所属区によって最初の停車ブレーキのかけ方は違う
557名無し野電車区:2008/07/05(土) 21:30:55 ID:LxIWT9VwO
弱冷サンと山王常駐のピザは同一ですか?
558名無し野電車区:2008/07/05(土) 21:32:24 ID:b4yrhmfV0
ホームの高さの低い仙台は田舎!
発展途上国か?
559名無し野電車区:2008/07/05(土) 22:14:09 ID:NxnIBqpF0
そうだよ。みんな知ってる。
560名無し野電車区:2008/07/05(土) 22:29:27 ID:Im4gSHF40
気仙沼線と石巻線と只見線へのキハE200投入はまだだろうか・・・キハE120でもいい。
新型くれ新型。
561名無し野電車区:2008/07/05(土) 23:02:02 ID:aZnfufa40
>>560
乗ったことない人の意見は受け付けません
562名無し野電車区:2008/07/05(土) 23:02:40 ID:b4yrhmfV0
ホームの嵩上げが先
563名無し野電車区:2008/07/05(土) 23:08:16 ID:Im4gSHF40
>>561
乗ったことあるので意見を汲んでください。
564名無し野電車区:2008/07/05(土) 23:29:12 ID:aZnfufa40
乗ったことがあればその発想はないな
565名無し野電車区:2008/07/05(土) 23:31:38 ID:b4yrhmfV0
>>560
ヒント
気仙沼線、石巻線、只見線は廃線間近
566名無し野電車区:2008/07/05(土) 23:32:57 ID:Im4gSHF40
>>565
気仙沼線、石巻線、只見線を山田線や岩泉線のように言うのはよしてください。
567名無し野電車区:2008/07/05(土) 23:48:09 ID:4Eo3+CYD0
>>556
原ノ町運輸区はなんつーかワイルドな走り方だよ
568名無し野電車区:2008/07/06(日) 00:20:37 ID:Q6YL/yG1O
気仙沼線、石巻線は車内の独特な臭いがたまらなく大好き
569名無し野電車区:2008/07/06(日) 00:21:35 ID:FQ8ky99EO
個人的に、臨時都市兎の走りは凄いと思うな。
特に福島〜白石間。国見峠を全速力で駆け抜けて、
駅を通過する時も、かなりのスピードで駆け抜け勢い良く警笛を鳴らす。
後、所要時間も夜行と変わりないのも凄い気がする…。
570名無し野電車区:2008/07/06(日) 01:21:10 ID:1s12mtq10
仙台〜福島を1時間10分くらいだろ?
鈍行と10分しか変わらないってのもねえ〜
571名無し野電車区:2008/07/06(日) 02:13:06 ID:B3rLV6bkO
発展途上国は扉の下にハシゴついてるよ
ホームはもっと低い
つうかヨーロッパもそうだろ
572名無し野電車区:2008/07/06(日) 02:32:46 ID:B3rLV6bkO
九州の813系も低いホームに合わせて作ったんじゃなかったけ
57317毛ゲッター ◆17ge/ghJuI :2008/07/06(日) 03:18:32 ID:WrT3B+7+0
>>570
総武線快速なんて(ry
574名無し野電車区:2008/07/06(日) 04:07:23 ID:B3rLV6bkO
813系に比べるといかにもなシャコタンだなあE721系は
575名無し野電車区:2008/07/06(日) 05:32:23 ID:PIsdBaEd0
>>570
それだけ普通列車が結構スピード出してるってことでもある
576名無し野電車区:2008/07/06(日) 07:45:41 ID:n3CIePCP0
>>574
段差を無くしたのは高く評価できるよね。E721系は地味に凄いと思う。
577574:2008/07/06(日) 09:15:05 ID:B3rLV6bkO
いや俺はどちらかといえば813系を評価してる
E721もローレル取るくらいだからすごいとは思うが
578名無し野電車区:2008/07/06(日) 09:36:33 ID:3Ph8iuiy0
>>574
座席は223系の方が好きだが、813系、日常の足として使う分には
悪くないよ。
つか、E721系、なぜ転換クロスにしなかったのかが理解に苦しむ・・・
579名無し野電車区:2008/07/06(日) 12:04:53 ID:sN8zGoUR0
>>578
お前ラッシュ時に乗ったことないだろ
580名無し野電車区:2008/07/06(日) 12:24:19 ID:9CIodNS4O
今、おもいで号を長沢で撮ったんだがいつからヘッドマークが白縁になったんだ?
地震前まで銀(黒?)縁だったはずだが・・・
あと修学旅行幕で通過
581名無し野電車区:2008/07/06(日) 12:53:52 ID:SLDR8Q5fO
17毛ゲッターって何?教えろ
58217毛ゲッター ◆17ge/ghJuI :2008/07/06(日) 12:59:27 ID:WrT3B+7+0
>>581
「17毛」をゲットする人のことです。
2ゲッターなんかと一緒。

人にものを聞くときに教えろとは凄い態度ですね。
583名無し野電車区:2008/07/06(日) 13:12:28 ID:8Z84JX6c0
:17毛ゲッター ◆17ge/ghJuI :2008/07/06(日) 12:59:27 ID:WrT3B+7+0

上の17毛ゲッターとはアイスランドに住んでるのに
仙台地区に顔を出す39歳独身ドウテイのコンビニのバイト店員です。
仙台に嫉妬してるため顔を出すそうです。
58417毛ゲッター ◆17ge/ghJuI :2008/07/06(日) 13:17:15 ID:WrT3B+7+0
>>583
千葉在住ですが何か。
大体俺は工房だし、福島が実家だからここに来てるだけだが。

知ったかはやめておけw
585名無し野電車区:2008/07/06(日) 13:32:01 ID:vLuoYY1X0
千葉県民として代わりに謝罪します。
誠に申し訳ありません。
586名無し野電車区:2008/07/06(日) 14:34:06 ID:sN8zGoUR0
>>585
あいつ引き取ってくれよ
587名無し野電車区:2008/07/06(日) 14:58:58 ID:n3CIePCP0
千葉県民として代わりに謝罪します。
誠に申し訳ありません。

ちなみに返品は受け付けておりません。
588名無し野電車区:2008/07/06(日) 15:26:54 ID:lkvMs/8f0
ageは基本的にキチガイ言いがかり粘着の性質持ってる奴ばかりと覚えとく
このスレでは
58917毛ゲッター ◆17ge/ghJuI :2008/07/06(日) 15:30:49 ID:WrT3B+7+0
例の大河原の消防。

なんで大河原に住んでるのに大河原〜北白川では撮らないんだろうな。
しかもあそこまで奥じゃなくても駅から5分のガード下でも撮れるのに。

3/20の455系とか往路は大河原〜北白川の有名所で俺含め3人、復路のガード下は俺しかいなかったよww
ガード下で新聞引いて寝て待ってたらスナックの入ったビルの中から睨まれたけどなww
590名無し野電車区:2008/07/06(日) 21:16:43 ID:kdTfiSrp0
あのさあ、小学生とか中学生とかにからむのはマジでイタイからやめたほうがいいよ。
同年代に構ってもらえないんだろうなあと思われるだけだよ。
591名無し野電車区:2008/07/06(日) 21:19:06 ID:Ney9f/KA0
こんばんはーぼくはてつどうだいすきな小学生でーす
仙台はホームの高さがひくいからいなかですよね
しかも4両とかww車両もおなじようなものしかないからつまらなーい
592名無し野電車区:2008/07/06(日) 21:33:47 ID:n3CIePCP0
仙台地区を盛り上げる為にも、気仙沼線にキハE120の投入は不可避だな。
593名無し野電車区:2008/07/06(日) 21:35:34 ID:sN8zGoUR0
旧車マンセーが席巻してたかと思いきや今度は新車待望論か。時代は変わったなぁ。
仙石線にE231系希望
594名無し野電車区:2008/07/06(日) 21:36:37 ID:n3CIePCP0
仙石線は4連だから、E233系の新製投入を希望しては?
595名無し野電車区:2008/07/06(日) 22:10:50 ID:FGfxm98L0
>>594
わかったから続きはプラレールでやろうな。
596名無し野電車区:2008/07/06(日) 22:13:46 ID:n3CIePCP0
それは置いておいて、石巻線へのキハE130投入は必要でしょう。
597名無し野電車区:2008/07/06(日) 22:27:31 ID:ijaBYNHb0
>>596 磐越東線とかあのへんにいる110を置き換えて磐東の110が石巻線に投入したりするかもしれんよ。
598名無し野電車区:2008/07/06(日) 22:30:22 ID:n3CIePCP0
>>597
磐越東線は結構混むからキハE130を投入しても良さそうだよね。捻出されたキハ110で石巻線のキハ40を
置き換えてくれるなら、それはそれで大いに結構。スピードアップも期待できる。
599名無し野電車区:2008/07/06(日) 23:13:02 ID:bYzgmVcw0
南仙台付近の間の架線中のアーチは上りと下り共有のものにした方がいいんじゃマイカ?

||\|\|\|/|/|/|| ←こういうのでもいいし
600名無し野電車区:2008/07/06(日) 23:13:36 ID:SLDR8Q5fO
>>581です。
千葉県民には関係ないスレだと思うよ。
さみしんだろ?
601名無し野電車区:2008/07/07(月) 00:06:41 ID:AbwP16IS0
さて、週末も終わりです
60217毛ゲッター ◆17ge/ghJuI :2008/07/07(月) 00:11:36 ID:vOMpfhOp0
>>590
絡んでないよw
>>589のどこに絡んだなんて書いた?

仙石線に201系キボンヌ
603名無し野電車区:2008/07/07(月) 00:13:02 ID:NBOIjCcl0
>>598
キミは↓のスレで活躍した方が幸せになれると思う

JR東日本仙台支社のダイヤ設備等について議論をするスレ
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1202992566/
604名無し野電車区:2008/07/07(月) 00:24:31 ID:/G9senzwO
今日からサミットだから、
仙台駅周辺の警備体制はもっと強化されるらしいな。
605名無し野電車区:2008/07/07(月) 00:37:17 ID:pvBH7Cj+0
仙台地区にホームライナーってないの?
60617毛ゲッター ◆17ge/ghJuI :2008/07/07(月) 00:38:14 ID:vOMpfhOp0
>>605
去年だか一昨年には金曜だけあったんだが今はない。
607名無し野電車区:2008/07/07(月) 01:04:51 ID:bMlFuHJl0
17毛ゲッターってフグスマ人だったのかw
笑えるw
60817毛ゲッター ◆17ge/ghJuI :2008/07/07(月) 01:06:22 ID:vOMpfhOp0
>>607
大いに笑ってくれ。
そしてセーラーふくも持ってけ。
609名無し野電車区:2008/07/07(月) 01:11:00 ID:AAl8ygMhO
>>604 油断はダメだが、わざわざ仙台なんかでテロなんて起きるのかなw
新幹線が狙われる可能性はありそうだけど
610名無し野電車区:2008/07/07(月) 02:25:53 ID:xS540cZkO
エロテロリスト
611名無し野電車区:2008/07/07(月) 06:29:27 ID:mlENLDoy0
>>610
略して“エロリスト”
612名無し野電車区:2008/07/07(月) 08:19:54 ID:75BWSUiFO
>>608
ニーソックスかえせ
613名無し野電車区:2008/07/07(月) 18:33:14 ID:/G9senzwO
本当に警備が凄いな。
仙台駅は右や左に警官や警備員がいるし
河原町みたいな小さな駅にも警官がいたな。
614名無し野電車区:2008/07/07(月) 18:44:14 ID:DsqTXr7eO
>>613
地下鉄仙台駅のホームにも警官いたけど、ただ居るだけだよ。
何か落とし物して電車に乗っちゃえばわからんだろうに。
ホームに1人じゃなく、各番線に2人いないと意味無し。
615名無し野電車区:2008/07/07(月) 20:04:11 ID:NBOIjCcl0
>>613
駅前のタクシーに混ざって機動隊のバスっぽいのが赤色灯付けて止まっててすんげーシュールだったわ。
それより伊達政宗像跡地にお立ち台置いて警官立ってて吹いたw
あれじゃ新待ち合わせスポットだわwww
616名無し野電車区:2008/07/07(月) 20:45:53 ID:/G9senzwO
>>615
あれ見たわw
きっと見通しを良くするために、やってるんだろうけど
かなり目立つなw
617名無し野電車区:2008/07/07(月) 20:59:48 ID:xS540cZkO
あぶ急とかJRに乗り入れないで自社の駅作ったらどうかな
618名無し野電車区:2008/07/07(月) 21:08:18 ID:kN/M+gAXP
>>616
お立ち台自体は東京駅とかでも普通にやってるけど・・・。
仙台は場所が場所だけにw
619名無し野電車区:2008/07/07(月) 21:32:03 ID:nP0x0DdC0
17毛へ一応助言しておく。
コテハンつけるならば、わざわざ人を怒らせるような
返事をつけないように。
620名無し野電車区:2008/07/07(月) 21:34:25 ID:omLnWjExO
>>614
そんなことしたら金が掛かるでしょう。
621名無し野電車区:2008/07/07(月) 22:37:52 ID:T7UYyu12O
>>615 >>616 >>618
それ騎馬像の代わりのオブジェ。知らなかった?
今仙台ではあの警官前で待ち合わせするのがナウなヤングたちの間で流行ってるんだよ。
622名無し野電車区:2008/07/07(月) 23:06:23 ID:hu8h3WRd0
仙台駅2階の駅弁屋の営業時間分かります?
623名無し野電車区:2008/07/07(月) 23:14:59 ID:GzqOA5Sy0
>>602 201はたぶんこないよ。そもそも、半自動のパーツとかつけないといけないし、けっこう大変なんじゃないかと。
624名無し野電車区:2008/07/08(火) 00:36:49 ID:3hRwDzTpO
17毛が来仙しないように警備してほしいな
625名無し野電車区:2008/07/08(火) 01:04:11 ID:Jupp/ni5O
201系なんて103系と変わらん
626名無し野電車区:2008/07/08(火) 01:24:03 ID:LtnIc46r0
つんつんかゆい
627名無し野電車区:2008/07/08(火) 04:05:32 ID:Jupp/ni5O
むしろ201系はぶよぶよしてるから103系の方がいいなあ
628名無し野電車区:2008/07/08(火) 07:41:44 ID:9cURA/CF0
テロに伴い、ゴミ箱、コインロッカー使用停止です
62917毛ゲッター ◆17ge/ghJuI :2008/07/08(火) 13:00:00 ID:ju+0Tx550
>>619
助言サンクス。気をつけるわ。

>>623
そんなこと言ったら八高辺りからしか貰えないじゃないかw
まあ201は早く全廃したいみたいだからないだろうけど。

>>624
俺1人に警備するほど警察は暇じゃないだろww
千葉県警は成田線に7人も乗る程暇なんだろうけどさ。
630名無し野電車区:2008/07/08(火) 13:22:40 ID:KjPkJni80
ダブスタ甘やかしもいいとこだな最近のここは
631名無し野電車区:2008/07/08(火) 13:57:30 ID:3+ay5oi60
だな、随分吠えてたくせに
632名無し野電車区:2008/07/08(火) 14:06:03 ID:/6rbs0NmO
何か、仙台駅の警備更に厳しくなったな。
在来線改札近辺に5、6人も警官が居たし。
633名無し野電車区:2008/07/08(火) 15:21:53 ID:xWqDFfqJ0
テロ警戒で最高レベル5にしてるからでしょ
警備を見せつけて、いかくしてるのです
日常的にこうなると仙台も安心ですね
634名無し野電車区:2008/07/08(火) 17:09:31 ID:0Qy4LBDy0
一方サミットでは豪華なディナーを頬張りながら食糧難について議論するのであった。
63517毛ゲッター ◆17ge/ghJuI :2008/07/08(火) 17:20:37 ID:ju+0Tx550
>>634
そしていずみちゃんが(ry
636名無し野電車区:2008/07/08(火) 17:33:35 ID:SlcJG+pX0
201の四季彩とかは富士急とかに取引決定してるけど残りのH4とH7が不明だな。
まぁ仙石にはまず投入はされないだろう。
63717毛ゲッター ◆17ge/ghJuI :2008/07/08(火) 17:36:30 ID:ju+0Tx550
>>636
H4とH7はあと2年働くから急ぐ必要はない。
638名無し野電車区:2008/07/08(火) 18:43:18 ID:Jupp/ni5O
また鼻毛ゲッターか
639名無し野電車区:2008/07/08(火) 18:56:25 ID:Um9UjM8V0
>>634
セレブ特集をやっておきながら格差社会が云々言い出すマスゴミと一緒ですな
640名無し野電車区:2008/07/08(火) 19:57:02 ID:Fy8hAobx0
>>634
それに反対する人たちが今洞爺湖周辺に集結してるじゃないか。

言いたいことは分かるが、一般住民に迷惑はかけんでほしい。
全国どこでも警備が尋常じゃないのよ・・・
641名無し野電車区:2008/07/08(火) 20:11:27 ID:Z+OFhTto0
バカに触るな
642名無し野電車区:2008/07/08(火) 21:42:04 ID:Jupp/ni5O
岩手にもE721来ないかな
643名無し野電車区:2008/07/08(火) 22:01:21 ID:Um9UjM8V0
>>642
つ一ノ関
644名無し野電車区:2008/07/08(火) 22:06:01 ID:0Qy4LBDy0
>>642
つ 521M-524M
645名無し野電車区:2008/07/09(水) 00:33:27 ID:x4f8fCBqO
東北線は快速くらいは120km/h運転してほしいよなあ
無理なら110Km/h
646名無し野電車区:2008/07/09(水) 00:36:15 ID:x4f8fCBqO
でもやっぱりいいか
それより特急導入してほしいな
647名無し野電車区:2008/07/09(水) 00:59:37 ID:fTsa90s70
JR東日本仙台支社のダイヤ設備等について議論をするスレ
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1202992566/
648名無し野電車区:2008/07/09(水) 02:14:57 ID:X1ojH+LlO
なんで新幹線あんのに特急もいるの?バカ?氏ねよ
649名無し野電車区:2008/07/09(水) 03:22:38 ID:x4f8fCBqO
なるほど確かに新幹線があったな
650名無し野電車区:2008/07/09(水) 12:20:05 ID:tDGmump5O
ところで阿武急にあげられる?K1はどこ行ったんだ?
コリでおK?
651名無し野電車区:2008/07/09(水) 18:42:28 ID:eJhizOwH0
うん多分郡山だろw 
65217毛ゲッター ◆17ge/ghJuI :2008/07/09(水) 20:49:03 ID:r/KWxTP00
>>646
つ特急あいづ

お呼び出ないですかw
653名無し野電車区:2008/07/10(木) 02:23:54 ID:IdXwnEQA0
654名無し野電車区:2008/07/10(木) 04:07:54 ID:viWWS9HC0
17毛って普段何してるの?AV男優?
655名無し野電車区:2008/07/10(木) 09:05:41 ID:EiwH/QWm0
どうていなのにAV男優なのですね。
いわゆるぶっかけ専門の汁男優ですか。
わかります。
656名無し野電車区:2008/07/10(木) 09:11:43 ID:MM6piyvFO
朝から気持ち悪い話するなよ
657名無し野電車区:2008/07/10(木) 09:53:19 ID:7PzbzSb80
お前ら馴れ合いするなら別スレ立ててやれよ
658名無し野電車区:2008/07/10(木) 11:56:18 ID:EiwH/QWm0
>>657
殺伐としてるなあ
659名無し野電車区:2008/07/10(木) 12:02:09 ID:gJgv/EzW0
ダブスタもいいとこだな
66017毛ゲッター ◆17ge/ghJuI :2008/07/10(木) 13:16:07 ID:j6NjsLpT0
>>654
高校生だけど。

仙台のMVはまだ旧画面のまま?
661名無し野電車区:2008/07/10(木) 13:28:48 ID:ZALYaCy2O
仙台1000松島行き6両いらない。完全な空気輸送
662名無し野電車区:2008/07/10(木) 14:58:27 ID:a5oprvuyO
ED78

キボンヌ
663名無し野電車区:2008/07/10(木) 16:10:55 ID:9ChynXQ70
>>661
福島15;04の郡山行きに乗ったら719系8連も繋いでてワロタw
ガラッガラもいいとこだったよ。
664名無し野電車区:2008/07/10(木) 19:20:37 ID:QAudo4arO
>>660 俺思うんすけど、パネエくらいうぜーからマジ消えてくんね?
665名無し野電車区:2008/07/10(木) 19:56:48 ID:vcxmGFHJ0
赤い青春18切符買った?
666名無し野電車区:2008/07/10(木) 20:00:47 ID:MM6piyvFO
わっはっはー
667名無し野電車区:2008/07/10(木) 22:17:01 ID:M4z5WAnp0
>>617
せめて阿武急の終点は岩沼にして欲しい。
丸森線が前身とはいえ、何であんな中途半端なところにしたんだろ?
668名無し野電車区:2008/07/10(木) 22:18:17 ID:MM6piyvFO
お前ら落ち着いて漬物でも食えよ
669名無し野電車区:2008/07/10(木) 22:21:24 ID:EXT4xQdF0
気仙沼線にもキハE120が投入されないかなー。
670名無し野電車区:2008/07/10(木) 22:58:51 ID:41Zg3ehV0
>>667
阿武隈川渡る橋を作るのがのが大変なんだよ、たぶん
671名無し野電車区:2008/07/10(木) 23:21:33 ID:9ChynXQ70
>>669
君は何度同じことを書けば気が済むの?
672名無し野電車区:2008/07/10(木) 23:33:38 ID:M4z5WAnp0
>>670
槻木〜岩沼の一区間だけJR乗り入れするだけでいける。
673名無し野電車区:2008/07/10(木) 23:37:36 ID:RQg4d8mO0
仙台まで来なけりゃどこでも一緒だべさ>阿武急
674名無し野電車区:2008/07/10(木) 23:45:31 ID:41Zg3ehV0
槻木で乗り換えるのが岩沼になるだけで岩沼利用者以外何にもメリット無い
675名無し野電車区:2008/07/10(木) 23:56:16 ID:apqJNKB30
気仙沼線なんて昼間は空気輸送だろ
676名無し野電車区:2008/07/11(金) 00:07:08 ID:AB15oh7t0
>>674
常磐方面がラクになる。
67717毛ゲッター ◆17ge/ghJuI :2008/07/11(金) 00:15:24 ID:2xd4cNBF0
>>665
2枚買った。
678名無し野電車区:2008/07/11(金) 00:33:05 ID:JHiHp6++0
>>677
稲毛な、俺はここに来るなとか言わないしお前さんの最近のカキコは悪くは無いと思う。
ただな、お前さん散々ここで荒らしカキコ続けてたよな?
それについてここにいたいんなら何かすべきことがあるんじゃないの?
わからないならその程度の人だったと思うけどさ。
679名無し野電車区:2008/07/11(金) 00:41:45 ID:L1s2PZs20
特定個人相手よりも以前に、今まで散々アホウの好き勝手デタラメ許してた甘さと
醜さを反省した方がいいのでは。
680名無し野電車区:2008/07/11(金) 00:45:56 ID:TlotUm/c0
>>679
相変わらず君の日本語はしっくり通じない
681名無し野電車区:2008/07/11(金) 00:58:14 ID:iI7iOciK0
>>678-680
馴れ合いするなら他でやれ
682名無し野電車区:2008/07/11(金) 01:27:40 ID:YGgRrNpn0
構ってもらいたいからという理由で、人を困らせるのは最低だ。
683名無し野電車区:2008/07/11(金) 01:42:02 ID:tcUOBlUPO
そもそもここが鉄道板日本一荒れてしまう理由と、今後荒れないためにはどうすればいいかを考えるべし
684名無し野電車区:2008/07/11(金) 06:16:27 ID:iI7iOciK0
>>683
そういうことを書いていつつ、お前は荒れるのを望んでることを俺は知っている。
685名無し野電車区:2008/07/11(金) 10:14:18 ID:1LYYFW4e0
例のしつこいバカだろ この手の追い出さない甘さが異常
686名無し野電車区:2008/07/11(金) 11:19:30 ID:T+D7qkotO
>>667
俺は名取りで空港線と連結して仙台直通が良いと思う。が、車両性能の問題があるか?
とにかく空港線は何かと連結が良いだろう
687名無し野電車区:2008/07/11(金) 11:35:17 ID:YGgRrNpn0
叩かれても叩かれても叩かれる話題を繰り返す打たれ強さに感動
688名無し野電車区:2008/07/11(金) 11:38:25 ID:ayHIirZ3O
>>686
阿武急のAT8100系は予備含め9編成しか無いみたいだから
JR乗入れ時間が長いと自社管内の運行に支障が出てしまう。
岩沼なら現行のダイヤにちょいと手を入れるだけで行けるし
常磐方面の利便性はもとより、上りの乗り換えで常磐線も利用できるようになる。
できれば全便仙台乗入れしてもらいたいんですけどね。
689名無し野電車区:2008/07/11(金) 16:18:15 ID:7/lqRs86O
阿武急は福島側の混雑対策で417系を入れるみたいだけど
槻木側より福島側のほう混雑すごいの?
690名無し野電車区:2008/07/11(金) 16:46:22 ID:LJGgIV1BO
>>689
ラッシュ時の福島寄りの混雑は酷いらしいよ。
やっぱり、梁川〜福島間は住宅街だし。
691名無し野電車区:2008/07/11(金) 18:34:03 ID:XpNaMYDIO
キハE120はそんなに良い物だと思わないがな
692名無し野電車区:2008/07/11(金) 18:38:13 ID:ayHIirZ3O
>>689
データイムも立ち客結構いるお。保原〜福島が特に酷い。

梁川から先は空気輸送状態だけど、フリーきっぷの日は通しで乗る客多いお。
693名無し野電車区:2008/07/11(金) 19:20:11 ID:MzDkcLXi0
阿武急といえば今日からほろにが号だね
福島駅だと4分後に各駅停車が出るからJRのホーム借りてた。
おかげで撮れなかったけどorz
694名無し野電車区:2008/07/11(金) 19:31:12 ID:TlotUm/c0
同じ阿武急ネタで便乗してみるが、今年3月の改正で仙台発阿武急経由の福島行きなんつのができたんだな。
仙台7:53発で土休日運休だが、これまえは梁川行きだったよね?
695名無し野電車区:2008/07/11(金) 21:12:54 ID:3S7snMRe0
今見てきた、ホントに仙台から直通してるんだな。
阿武急には都市間輸送でも頑張ってもらって
顧客サービス怠慢気味の仙台支社に活を入れてもらいたい。

それはそうと、ほろにが号みたいなイベント列車は仙台からも
走らせたほうがいいと思うんだよね。
走らせられないのは保有車両数の問題なのかな…orz
696名無し野電車区:2008/07/11(金) 21:17:19 ID:LJGgIV1BO
確かに…。
やっぱり、近辺の鉄道会社が頑張ってる姿を見せないと
仙台支社はやる気を出さないでしょ。
てか、この直通列車、福島まで二時間かかるけど、
きっと新緑の季節や秋に乗ると沿線の景色が楽しめて良いんだろうな。
69717毛ゲッター ◆17ge/ghJuI :2008/07/11(金) 23:15:05 ID:2xd4cNBF0
>>678
ごめんなさい。
遅くなったのは本当に申し訳なく思います。


阿武急の話題に便乗。
前はコリから福島1番経由で梁川行きってのがあったよね。確か福島10:08着で10:11発。
何度か乗ったけど皆福島で降りてたなあ。
一方梁川からの郡山行はそれなりに直通客がいたような気がする。
698名無し野電車区:2008/07/12(土) 02:01:49 ID:+Hvi6H7t0
>>697
いつの改正だったかなぁ。阿武急持ちの梁川→郡山の2両が福大の2限目に間に合う
唯一の列車になってた時があったけど…
福島発の時点で積み残しが出て、南福じゃ殆ど乗れません状態だったっけ。
その後で、郡山方の直通運転がなくなったんだよな。
699名無し野電車区:2008/07/12(土) 06:17:19 ID:rBL8/DfH0
阿武急は今のボロイ車両をチェンジしてや
700名無し野電車区:2008/07/12(土) 08:21:02 ID:teyz9HOn0
白石市のHPで昭和36年発行のこんな記事を見つけた

東北本線福島、白石、岩沼間複線化について
http://www.city.shiroishi.miyagi.jp/koho_back/pdf/k002_19610515_000.pdf
701名無し野電車区:2008/07/12(土) 10:16:27 ID:qjBlDYXL0
漢字が難しいというか、今使ってない字体だらけ 小字も使わないのだな。
表記も今では無くなった物もあるし(例:随って→したがって)
あと、活字拾って作ってるせいか、焦ったのか文字の大きさしょっちゅう変わるな。
702名無し野電車区:2008/07/12(土) 13:05:18 ID:wdOGpar70
明日455系廃回がありませぬ
703名無し野電車区:2008/07/12(土) 15:08:55 ID:CLHYS5zWO
>>699
んなこと言ったら中古の701系とか入れられかねん。
同じボロでも455系とか入れてくれたらネ申なんだけどなぁ
704名無し野電車区:2008/07/12(土) 17:10:59 ID:O9UvqFGk0
>>701
ゆとり乙。
705名無し野電車区:2008/07/12(土) 18:19:20 ID:kMn+UG8jO
>>697
そういえば、阿武急って少し前には黒磯から直通があったんだよな。
時々お世話になった。
706名無し野電車区:2008/07/12(土) 20:49:52 ID:Mplar4Ym0
明日いわて平泉号乗る奴いる?
707名無し野電車区:2008/07/12(土) 22:07:49 ID:t2LeHes40
気仙沼線と石巻線へのキハE120投入はまだかな?
708名無し野電車区:2008/07/12(土) 22:12:18 ID:Mplar4Ym0
709名無し野電車区:2008/07/12(土) 23:19:43 ID:rijnc0qSO
E721系も理想は3両固定なんだが 妄想だけで我慢しよう
710名無し野電車区:2008/07/13(日) 09:35:12 ID:ogQUp1y4O
>>707

なんていってほしいのかなー? ぼくは?
711名無し野電車区:2008/07/13(日) 09:51:51 ID:ja6xKWkn0
>704は糞知ったかの荒らしか
712名無し野電車区:2008/07/13(日) 13:41:04 ID:sYa4JW8d0
>>709
今ですら混み混みの仙山線が4両デフォ→3両デフォになってしまいます><
713名無し野電車区:2008/07/13(日) 16:46:12 ID:pIy02GqRO
高瀬付近で踏切事故発生
仙山の遅れに注意せよ
714名無し野電車区:2008/07/13(日) 18:04:48 ID:pIy02GqRO
該当車は仙台方がH-42の3842M
正面から見て右側のスカートが破損
↓カメラのディスプレイで悪いが画像(携帯でスマソ)
http://imepita.jp/20080713/650270

831M(俺が乗車)と奥新川で17:42頃交換した
832Mとは山寺で交換
715名無し野電車区:2008/07/13(日) 18:09:44 ID:pIy02GqRO
該当車は仙台方がH-42の3842M
正面から見て右側のスカートが破損
↓カメラのディスプレイで悪いが画像(携帯でスマソ)
http://imepita.jp/20080713/650270

831M(俺が乗車)と奥新川で17:42頃交換した
事故現場は高瀬から3番目の踏切
車は前と後ろが潰れてた
832Mとは山寺で交換
3844Mとは楯山で交換予定(まだ来てない)
716名無し野電車区:2008/07/13(日) 19:08:17 ID:5dObnMMA0
最大1時間遅れぐらいになってるようだな
激しく乙
717名無し野電車区:2008/07/13(日) 19:33:13 ID:6QHHOrx6O
>>715
ご苦労様です。
しかし、結構スカートがへこんだな…。
これは郡山送りかな?
718名無し野電車区:2008/07/13(日) 19:37:39 ID:FDMv478d0
何とぶつかるとこんなふうになるの?
71917毛ゲッター ◆17ge/ghJuI :2008/07/13(日) 20:43:01 ID:trPvk1tc0
>>718
車ジャマイカ?
720名無し野電車区:2008/07/13(日) 20:52:01 ID:08Nhtgde0
>>715
一年前に不慮の事故で逝ってしまったS-42のクモハの損傷の仕方と酷似してるな…
721名無し野電車区:2008/07/13(日) 21:28:39 ID:6QHHOrx6O
この辺りの719も磐越運用みたく、
大きめのスカート履かせたらな…。
722名無し野電車区:2008/07/13(日) 22:06:46 ID:aqdbOVUs0
高瀬付近は遮断棒ない踏切がいくつかあるからな
723E721:2008/07/13(日) 23:07:37 ID:DUpMlSC+0
今日、いわて・平泉号が運行されましたね。
だれか乗車した方はいらっしゃるのですか?
724名無し野電車区:2008/07/13(日) 23:57:30 ID:mbTgm9u+0
仙山線踏切事故の関係で14〜17日に、仙山線と東北線で車種変更が出るって
725名無し野電車区:2008/07/14(月) 00:04:22 ID:08Nhtgde0
>>724
つーことはH-42は入場かな?
それとも仙電で徹底的に修繕するんだろうか
726名無し野電車区:2008/07/14(月) 00:07:25 ID:751/L1Ur0
H-42って割と最近ピカピカにしてもらったばっかりだったのにな
727名無し野電車区:2008/07/14(月) 00:14:49 ID:v/EdnnBt0
当該はH42だったの?最近乗ったばかりのやつだわ。
728名無し野電車区:2008/07/14(月) 00:20:59 ID:NL9ppjA9O
>>725
郡山じゃないかな?
やっぱり、車両センターであの傷を直すのは…。
729名無し野電車区:2008/07/14(月) 00:50:01 ID:tuxVa0OHO
いや、俺が直す
73017毛ゲッター:2008/07/14(月) 00:54:25 ID:y6MJlmYK0
俺が直すからザコはひっこめ
73117毛ゲッター ◆17ge/ghJuI :2008/07/14(月) 00:59:59 ID:05LT9mld0
>>730
成りすましはやめよう。

コリで直すのが現実的だよな。
732名無し野電車区:2008/07/14(月) 01:36:58 ID:y6MJlmYK0
>731
普段は何してる人お〜??
733名無し野電車区:2008/07/14(月) 03:28:29 ID:GDnmyQNFO
鼻毛カッター
734名無し野電車区:2008/07/14(月) 07:01:10 ID:Kmk7yzTCO
>>723
乗ったよ
車内で抽選会とかいろいろした

>>727
そう
H-42の仙台方だからクハ718-42かな?
奥新川で交換したときはスカートの損傷しかわからなかったから本当はもっと壊れてる部分があるかも試練
735名無し野電車区:2008/07/14(月) 08:50:02 ID:/jyJQKtf0
H-42ヘセは今日の配8548レで郡山送りになります.
電報手配が昨日かかりました.
455とかは釜牽引あるけど719の釜牽引はゲキレアでは?
736名無し野電車区:2008/07/14(月) 09:20:08 ID:NL9ppjA9O
やっぱり郡山送りになったか…。
確かに719の牽引は珍しいな。
737名無し野電車区:2008/07/14(月) 09:43:16 ID:+3o0F6mbO
車両センターにて
ED75-757+719系H42?がいます。
作業員がかなりいる
738名無し野電車区:2008/07/14(月) 10:02:15 ID:buLGgG3W0
>>728-733
何この流れバロスwwwwwwwwwwwwwww
739名無し野電車区:2008/07/14(月) 10:06:38 ID:Kmk7yzTCO
さっき昨日撮った写真を再確認したら、スカートは切り取られたのではなく奥に押しつぶされてるみたいだった
ジャンパ受け(?)は乗務員扉下のステップに針がねで巻き付けて固定されてる
740名無し野電車区:2008/07/14(月) 11:45:12 ID:GDnmyQNFO
E127系はボックスシートあるのに
701系は基本的にないね
741名無し野電車区:2008/07/14(月) 12:33:01 ID:TVMO2g9N0
配9548レ 仙台停車中
74217毛ゲッター ◆17ge/ghJuI :2008/07/14(月) 12:58:00 ID:05LT9mld0
>>732
高校生

>>734
抽選会kwsk
743名無し野電車区:2008/07/14(月) 13:33:17 ID:7Fcwrx/A0
>>740
 Hint:全幅
744名無し野電車区:2008/07/14(月) 13:57:08 ID:wkV4+SP2O
>>743
関係ねw
745名無し野電車区:2008/07/14(月) 14:08:52 ID:g93314jo0
>>743
まったく関係ない。
746名無し野電車区:2008/07/14(月) 14:19:30 ID:N7RKdvbK0
ボックスシートが乗り降りの邪魔だから
747名無し野電車区:2008/07/14(月) 14:24:22 ID:1vwVUOXo0
>>740
つ田沢湖線
748名無し野電車区:2008/07/14(月) 19:47:51 ID:Kmk7yzTCO
>>742
俺は証明書貰っておもいで号撮るために松島で降りたからよくわからんが、係員が水色っぽい箱持って車内をまわってた
誰か岩手まで行った人がいたらその人に聞いた方が早いよ
749名無し野電車区:2008/07/14(月) 20:07:07 ID:nh6Jm60KO
抽選箱の中に入っている油取り紙のパックを取って、「トレインジャー」のシールが貼ってあると当たり。キャラクターの種類で賞品が決まりました。
漏れはやまびこ太郎を引いてハミガキセットでした。

抽選箱を持って歩いていたのが仙台支社の人というのもワロタ。

油取り紙はやっぱり脂ぎったヲタが集中したからか(w
750名無し野電車区:2008/07/14(月) 20:16:38 ID:XMelg0a80
少ない予算で大きな満足を与えられるように努力してるんだなあ
751名無し野電車区:2008/07/14(月) 20:50:28 ID:GDnmyQNFO
仙山線のホームが地下だったら東照宮からのカーブもゆるやかになって良いなんて思ったが
それはあまり理想的ではない事に気付いた
752名無し野電車区:2008/07/14(月) 20:55:05 ID:GDnmyQNFO
いや地下化にしたら急に地上に出れないから東照宮も地下になるか…
75317毛ゲッター ◆17ge/ghJuI :2008/07/14(月) 21:10:06 ID:05LT9mld0
>>749
ほのぼのしてていい感じですな。
ここ最近類を見ない感じで乗れた人ウラヤマシス。

帰りは喧嘩があったみたいで残念ですな。
754名無し野電車区:2008/07/14(月) 22:16:32 ID:0JpW3jYt0
>>751-752
そこで地下化して仙石線直通ですよ。
車両は415系やE501をどこかからパクってきてw
755名無し野電車区:2008/07/14(月) 23:37:30 ID:NL9ppjA9O
駅の中の杜。
リニューアルオープンしたらしいね。
756名無し野電車区:2008/07/14(月) 23:55:22 ID:tuxVa0OHO
日曜日夜、帰りに腹減ったから改札内の杜行こうとしたらやってなくて困った
757名無し野電車区:2008/07/15(火) 00:33:20 ID:dXEJMNxv0
>>755
メニューに変化はあるのかな。
名物の鶏唐揚げそばのボリュームが変わってなければいいな
758名無し野電車区:2008/07/15(火) 00:35:59 ID:CydnO6TyO
>>757
どうだろうね。

店の見かけはあんまり変わってなかったけど、
メニューまでは分からない。
759名無し野電車区:2008/07/15(火) 01:46:20 ID:emifsO3TO
今の時代駅弁売ってるところ少ないのかな
760名無し野電車区:2008/07/15(火) 02:16:24 ID:/5fYyYNX0
>>757
リニューアル前の話だが唐揚げの大きさが一回り小さくなった。
多分値上げの波かと思われるが、2個入りでお値段据え置きは頑張った方だと思う。
761名無し野電車区:2008/07/15(火) 06:10:48 ID:dXEJMNxv0
いや、リニュ前だが、据え置きではなく、全メニュー20円値上げしたよ
762名無し野電車区:2008/07/15(火) 08:02:31 ID:GeW6Q227O
>>735>>741
719の事故車(H-42)は何処に逝ったんだい?

コリには来てないのだがぁ...
763名無し野電車区:2008/07/15(火) 08:09:10 ID:C85l/PtVO
>>762
まだ仙台車両センターにいますよ。
764名無し野電車区:2008/07/15(火) 20:50:17 ID:3gc1wQaK0
東北本線黒磯仙台スレはここ?
765名無し野電車区:2008/07/15(火) 20:54:52 ID:JbVzNNOBO
455系ってまだ留置されてるの?
76617毛ゲッター ◆17ge/ghJuI :2008/07/15(火) 21:13:08 ID:a2ZTbmO20
>>764
そうだよ。
767名無し野電車区:2008/07/16(水) 00:57:09 ID:2pmSjQ8FO
>>776お前はここじゃないよ
768名無し野電車区:2008/07/16(水) 01:50:14 ID:TjOHJgTF0
>>776に禿げしく期待
769名無し野電車区:2008/07/16(水) 03:32:10 ID:PN2ABsJI0
17毛ゲッターって何してる人?
770名無し野電車区:2008/07/16(水) 12:42:02 ID:ZVpD2dscO
本線の12時代の小牛田〜の仙台行き、塩釜から乗車してカブリついてたら国府出てすぐにレール軌道上に白い犬ハケーン。

ウテシが警笛ならすも仙台方面に後ずさりorz
見事に惹いて何もなかったかのように通過orz
人様は流石にあれだけど、動物のグモ瞬間を見て欝だ...
771名無し野電車区:2008/07/16(水) 13:17:40 ID:VGbsnUTU0
轢いてそのまま走り去ったってことか?それっていいの?幾ら小動物グモだからってそれはやばい気がするが
動物愛護団体から抗議が来そうだな
772名無し野電車区:2008/07/16(水) 13:39:20 ID:KYEjz5ftO
北海道とかは熊や鹿が出るけど
さすがにその場合は止まるらしい。

てか、動物は音の出るものに対して近寄る性質があるから
警笛は無意味に等しい。
だから、非常制動かけて、どくのを待つのが一番らしい。
773名無し野電車区:2008/07/16(水) 13:58:01 ID:v6NxE1Xb0
>>771
カモシカ等の天然記念物系は報告しなければならない。
それ以外は、線路に横たわったとか車両が壊れるような音がしたとかのように、
運転に支障がなければ運転継続することが多い。
鉄道はいろんな面で法律で守られているから、基本的に動物でも人でも車でも軌道に入ってきた方が悪い。
774名無し野電車区:2008/07/16(水) 14:14:17 ID:f5uLgwY80
人をグモる瞬間は見たことないけど、当該列車に乗り合わせてたことなら何度か…
ま、軽く1時間は覚悟しなきゃないね。
現場検証が手間取って、2時間ちょい待った時もあったけど。
運転再開は、足回り、特にエアーとか制動系を中心に見てるっぽい印象があるな。
止まれなくなったら最後だからね。
775770:2008/07/16(水) 15:03:18 ID:ZVpD2dscO
仙台での用が済んだので、行きと同じく本線で帰途についた。
先程グモった山王〜国府に近づくと嫌な感じが。案の定山王に近いポイント付近に横たわっててまだ処理されてないし。
柴犬の白い奴だったみたい。
776名無し野電車区:2008/07/16(水) 16:20:13 ID:FrV1ySko0
こんにちは。ぼくは17毛ゲッター。
今年本厄のニートくんだよ。
777名無し野電車区:2008/07/16(水) 18:23:10 ID:TjOHJgTF0
>>775
前に同じく小牛田からの電車に乗ってたら岩切の近くで犬を轢いたことがあったけど、
一応その場で停まって検証したよ。
まぁ夜だったし、何と衝突したかすぐに分からなかったからなんだろうけど。
778名無し野電車区:2008/07/16(水) 19:07:26 ID:/xcFsGhyO
ぬこは道路に飛び出してくるのでよくクルマに轢かれてるけど、
犬はあまり聞かないぞ。馬鹿犬だったんだろうか。
779名無し野電車区:2008/07/16(水) 19:30:27 ID:v0CM7E6b0
仙台地区の非電化区間にキハE120を投入し、スピードアップしてくれないかな。
78017毛ゲッター ◆17ge/ghJuI :2008/07/16(水) 20:39:33 ID:3+yY0KXE0
>>769 >>776
過去スレ嫁

鳥なんかが窓グラスに激突するのはたまに見るな。
781名無し野電車区:2008/07/16(水) 21:13:27 ID:v6NxE1Xb0
>>777
運転士によるね。
よくあることって感じの運転士だとぶつかっても気にしないし、何でも確認って人なら停まるし
782名無し野電車区:2008/07/16(水) 21:15:40 ID:IQSmdoH80
17毛ゲッターって何してる人?
783名無し野電車区:2008/07/16(水) 21:19:45 ID:v6NxE1Xb0

         ,..-──- 、
        /. : : : : : : : : : \
       /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ       ________
      ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',      /
   r、r.r {:: : : : :i '⌒'  '⌒'i: : : : :}   .< はぁ?もう一回いってみろ ぶち殺すぞ
  r |_,|_,|_,|{: : : : |  ェェ ェェ|: : : : :}     \
  |_,|_,|_,|/.{ : : : :|    ,.、 |:: : : :;!   .    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |_,|_,|_人そ(^i :i   r‐-ニ-| : : :ノ
  | )   ヽノ |イ!  ヽ二゙ イゞ
  |  `".`´  ノ\ ` ー一'丿 \
  人  入_ノ   \___/   /`丶´
/  \_/ \   /~ト、   /    l

784名無し野電車区:2008/07/16(水) 23:26:16 ID:TjOHJgTF0
>>779
お前いい加減に本気でウザイから隔離スレ行けわ

JR東日本仙台支社のダイヤ設備等について議論をするスレ
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1202992566/
785名無し野電車区:2008/07/16(水) 23:26:18 ID:KYEjz5ftO
今日地下鉄に乗ったら、駅の天井や電灯を掃除してたな。
思ったけど、天井や電灯まで掃除する
鉄道事業者って珍しいかもね。
786名無し野電車区:2008/07/16(水) 23:42:54 ID:bCK96F3d0
>>785
DC
787名無し野電車区:2008/07/17(木) 03:35:10 ID:RoU6P9RQ0
>>785
利用者の見てない所で、やってる所はきちんとやってるぞ。
照明が汚れて暗くなれば、事業者のイメージも悪くなるわけだし…
788名無し野電車区:2008/07/17(木) 03:43:09 ID:kLsZP1FS0
最近チョロチョロ無駄な悪口して失敗してるオタがいるようだ
789名無し野電車区:2008/07/17(木) 12:15:47 ID:Za44u+rRO
17毛ゲッターって何してる人?
790名無し野電車区:2008/07/17(木) 12:30:45 ID:+Hqy7y6bO
次スレはコテハン禁止でいいよ。
荒れるのわかっていてコテハン名乗っているんだから
コテハンも荒らしと変わらない。
791名無し野電車区:2008/07/17(木) 12:37:25 ID:8uEXojNy0
高校生のマナーの悪さはなんとかならんか?
殴っていいなら殴るけど
79217毛ゲッター ◆17ge/ghJuI :2008/07/17(木) 12:39:14 ID:6vximGI10
>>791
殴ったらお前が逮捕されるぞww
793名無し野電車区:2008/07/17(木) 13:44:17 ID:JeST2EbI0
>>790
禁止も糞もNG登録すればいいだけ
NG登録もしないでワァワァ吠えるってマゾかよw
794名無し野電車区:2008/07/17(木) 14:30:12 ID:qm0HaHAa0
>>791
駅の投書箱へ
795名無し野電車区:2008/07/17(木) 15:25:53 ID:e6zjJC3V0
>>793
お前も荒らしだが
796名無し野電車区:2008/07/17(木) 15:48:27 ID:HF5il/4cO
電車の冷房もっときかせろ
797名無し野電車区:2008/07/17(木) 17:03:13 ID:z/gSEgw+O
しかし、いつも仙台駅に居る池沼。
あれどうにかならないのかな?
何か、待合室で奇声を発したり、
レストランを覗いたりしてるみたいで旅行前に遭遇すると本当に嫌だ。
でも、池沼について支社に苦情を言っても何にもならないだろうな…。
798名無し野電車区:2008/07/17(木) 18:15:55 ID:JeST2EbI0
>>795
君“荒らし”の定義知ってる?
799仙山原理主義者:2008/07/17(木) 18:23:21 ID:zyz/kOLX0
仙山線の完全複線化を実現しよう!(とりあえず作並まで先行して)
仙山線の完全高架化を実現しよう!(まずは愛子まで!))
800名無し野電車区:2008/07/17(木) 18:26:49 ID:lYmzb9fg0
>794
素直にルール守ってくれる高校生は少ないんじゃない?
801名無し野電車区:2008/07/17(木) 20:21:36 ID:4dUY800tO
>>770 ワンちゃんは大事にしないとね(´・ω・`)
802名無し野電車区:2008/07/17(木) 20:32:00 ID:I5ivLfT+0
>>800
車掌が直接注意すると案外あっさりやめるもんだよ。
制服の力なのかな。
ただ、本来の業務もあるから、見てみぬふりの車掌がだいぶ多い。仕方ない部分もあるが。
803名無し野電車区:2008/07/17(木) 20:44:12 ID:4dUY800tO
仙石線も交流にすりゃいいのに
804名無し野電車区:2008/07/17(木) 20:45:40 ID:kLsZP1FS0
トンネル広げる金出せ
805名無し野電車区:2008/07/17(木) 20:47:47 ID:4dUY800tO
交流にすれば乗り入れができる
806名無し野電車区:2008/07/17(木) 20:49:51 ID:+vShlskn0
仙石専用に新しい車両を開発するのもなー・・・
ホームはもともと高いわけだし他の仙台地区で走ってる車両は入れないんでしょ?
だから乗り入れとか言うのも非現実的。
807名無し野電車区:2008/07/17(木) 20:51:46 ID:4dUY800tO
スーパーひたちなら入れそうだ(´・ω・)
あとE501
808名無し野電車区:2008/07/17(木) 20:55:18 ID:eJGENpJT0
>>807
それをやったところでどうなる。
需要はあるのか。費用対効果は見込めるのか。
809名無し野電車区:2008/07/17(木) 20:57:26 ID:l7xJDMD40
>>808
それを言ってどうする
実際入れそうなのは間違いないだろ
810名無し野電車区:2008/07/17(木) 21:02:34 ID:4dUY800tO
仙山線と直通できるかと思ったが
811名無し野電車区:2008/07/17(木) 21:06:43 ID:I5ivLfT+0
JR東日本仙台支社のダイヤ設備等について議論をするスレ
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1202992566/
812名無し野電車区:2008/07/17(木) 21:09:21 ID:4dUY800tO
サンクス!
そのスレ忘れてた
813名無し野電車区:2008/07/17(木) 22:30:15 ID:8HypnVM10
このスレはバカばっかだから稲毛なんとかいうどうしようもない奴が来るんだ
814名無し野電車区:2008/07/17(木) 22:41:28 ID:eJGENpJT0
>>813
そのバカばっかのスレに書き込んでるお前は何なんだ。
815名無し野電車区:2008/07/17(木) 23:07:15 ID:xtCiHJL30
そいつ例によって毎回来るキチガイ荒らしだから
なんかそういうの甘やかしすぎてるぞ
816名無し野電車区:2008/07/18(金) 01:11:48 ID:M5u0lR460
>>815
だからNG登録しろと…
相手にならないならこっちから対策取るしかないだろ
817名無し野電車区:2008/07/18(金) 01:13:44 ID:yYwJkOFv0
>>797
そいつって、カシオペアの時とかいっつもいる池沼?
818名無し野電車区:2008/07/18(金) 03:05:05 ID:XhpzoMuf0
なんでここのスレはすぐ荒れるの?あと宮城県ってタクシー2500台もいるみたいだねえ〜
車の運転も荒いみたいだし。宮城県の人って短気なのかい?
819名無し野電車区:2008/07/18(金) 04:12:49 ID:E/29eqQ30
仙台のバスの運転の荒さは異常
820名無し野電車区:2008/07/18(金) 04:58:58 ID:W8mfn3BZO
ワラタ
バスも安全運転でよろしく
821名無し野電車区:2008/07/18(金) 08:38:43 ID:s98LAgOEO
完全にスレチだが宮交の高速バスに乗ってて高速のETCのバーに何回かぶつかったことあるぞw
822名無し野電車区:2008/07/18(金) 08:49:42 ID:PXeuBxq6O
スレチ野郎は千葉市稲毛区内でうんこしろや
823名無し野電車区:2008/07/18(金) 08:52:44 ID:W8mfn3BZO
なんでうんこしにそんな遠くまで行かなきゃいけないんだよwわらた
824名無し野電車区:2008/07/18(金) 09:40:55 ID:vNx8jFWpO
俺 東京の者だが
泉中央から宮交バスに乗ったわけだが
30分遅れてもお詫びなし
バス停ではタイヤがストックするくらい急ブレーキで停車
降りる時に料金高すぎてお金出してたら早くしてとか言われた
意味わかんねーバス会社
825名無し野電車区:2008/07/18(金) 09:44:00 ID:rwYeoMZd0
田舎者逆上でした
826名無し野電車区:2008/07/18(金) 09:59:17 ID:KxUFXep5O
陸羽東線今日から徐行運転解除。
827名無し野電車区:2008/07/18(金) 10:08:42 ID:W8mfn3BZO
なんで料金高いんだ? ワンコインじゃないからか?
828名無し野電車区:2008/07/18(金) 10:09:36 ID:W8mfn3BZO
30分遅れはバスにしては遅れすぎだな
829名無し野電車区:2008/07/18(金) 10:51:33 ID:O42z6SMJ0
どちらにしても宮城県民は運転が荒いのは確か。マナー悪すぎ。
830名無し野電車区:2008/07/18(金) 10:58:22 ID:mFWqyGioO
>>817
わからない。
ただ、いつも青い服着てる気がする。
831名無し野電車区:2008/07/18(金) 11:27:10 ID:rwYeoMZd0
>>828-829がその青い服着てるんだろ、どうせw
832名無し野電車区:2008/07/18(金) 12:43:20 ID:tj7CJKhS0
>>824
30分待つくらいなら,別のバスに乗って向かえばいいのに。

ああ,そうか,>>824 は,1日2本しかバスが来ない田舎に帰るのか…
833名無し野電車区:2008/07/18(金) 13:07:27 ID:Hg+Xaf+Q0
クソ荒らしオナニーネタの相手をするなと
834824:2008/07/18(金) 15:33:09 ID:SyYyfTTk0
>>827
いやこっちだと210円均一なんだけど仙台はもっと高かったw
あんま距離ないからちょっと安いかと思ってたんだけど。

>>832
初めての地で親戚に聞いたら俺が行きたい方向には1系統しかバスないみたい。
別に30分遅れるのはしょうがない。だけどお詫びがない上にお金を「早くして」と言われたのが
東京じゃまずないなとビックリした。
結局料金表は380円だか妙に小銭が多い金額まで上がってた記憶が・・・。
835名無し野電車区:2008/07/18(金) 15:50:28 ID:n1wGoG7/0
均一料金のほうが少ないでしょ。都会しか実施してないんじゃね。
普通地方に行ったら、どこでも距離によって料金が上がるし。
最初に両替して、後は料金表を見ながら、調節すべし。
836名無し野電車区:2008/07/18(金) 15:59:14 ID:UyAoSYiA0
均一制にしろ距離比例制にしろ、そういうふうな地元じゃ当たり前、
よそ者には判りにくいルールが路線バス離れを加速させてる一因になってる気が。
俺も前払い均一バスに最初に乗ったとき、運転手や乗客から
世間知らずのお子様扱いで散々馬鹿にされたことあるしな。
837名無し野電車区:2008/07/18(金) 16:05:33 ID:SyYyfTTk0
80円ってのが不意打ちで両替しないとなかったんだけど
あんな荒い運転じゃ停車してからじゃないとマジで何も動けんww
まるで自家用車でドライブする感覚でお客さんの命を運んでるみたいだった・・・。
自家用車でもそんな荒い運転はしないかw
838名無し野電車区:2008/07/18(金) 16:49:48 ID:everMdqI0
バス停の料金表で乗る前に運賃分るだろう。うっかりさん。
839名無し野電車区:2008/07/18(金) 17:30:57 ID:KxUFXep5O
>>838
仙台市交通局も宮城交通もバス停に運賃表なんか書いてませんが何か?
840名無し野電車区:2008/07/18(金) 17:57:13 ID:dfDIpVwE0
仮にも大都市でそんなバス会社あんのかよw
841名無し野電車区:2008/07/18(金) 18:50:44 ID:M5u0lR460
仙山線も板谷峠も見合わせで山形孤立状態w
842名無し野電車区:2008/07/18(金) 18:52:00 ID:M5u0lR460
お、すまん板谷は動いてたわorz
お詫びに力餅買ってくる
843名無し野電車区:2008/07/18(金) 19:07:21 ID:W8mfn3BZO
いまだに直流電化の関東ワロスw
844名無し野電車区:2008/07/18(金) 20:22:56 ID:qIkVNIzl0
>バスの運賃
せめて50円単位なら楽なんだがな
845名無し野電車区:2008/07/18(金) 21:00:10 ID:CibU7LSf0
バスネタはバス板でどうぞ

仙山線の大雨による運転見合わせは1時間ほどで解除になった。
通り雨だったからな。
846名無し野電車区:2008/07/18(金) 21:00:32 ID:CibU7LSf0
明日からポケモン新幹線
847名無し野電車区:2008/07/18(金) 21:13:41 ID:8K9nuFNn0
質問です。ポケモン新幹線にはポッチャマは描かれていますか?ピカチュウだけですか?
やっぱり最初の三匹は描かれるのでしょうか?だとすればヒコザルやナエトルも描かれるのでしょうか?
それとも人気のあるポケモンが優先されるのでしょうか?
またはサトシやヒカリやタケシの手持ちポケモンが優先されるとか?
どう思いますか?
848名無し野電車区:2008/07/18(金) 21:20:50 ID:CibU7LSf0
JR東日本のHPを見ればわかること
849名無し野電車区:2008/07/18(金) 21:25:53 ID:8K9nuFNn0
個人的にはサトシのポケモンを総出演させてほしいです。
カントー編からジョウト編、ホウエン編、シンオウ編まで・・
850名無し野電車区:2008/07/18(金) 21:35:16 ID:CibU7LSf0
                  ,!  \
           ,!\          !    \       そうか、夏休み開始か…
         i  \         l      \,,..__   
          ,i′  ,\___,,--―l       \::゙'冖ーi、、
        i     :;\::::::::::..l              `'‐、、
       /__,..;:r---―-、,..__.     ,;'il:;}          .;:::`L__
   ,.:f''""゙゙゙´          、 ̄ヽ,//           ...::::::l;;;:;;::::
  _/       ......  、   \//、            ::::::::リ;;:::::::::....
//       ......:;::::::::::::. ヽ、\ ゙ヽ  ヘ    ●      ....:::::::::i';;;;::::::::::::
;;/    ::::::::::::;;;;;ノ ̄\:: 〉 〉゙'、 `ヽ_ノ       ......:::::::.;;;:ノ:;;;:::::::::::::
/    ..::::、__;;ノ;;;`ヽ_/: / /⌒)メ、_ノ/         .....:::::;;;/;;;:::::;;:::::::::
     ..:::イ;;.ヽ::;;;;;;;;;(__ノ /'"..:::::::::::::/  ...............:::::::::::;;;,;ノ;;::::::::::::::::
     :::::::l;;;;;;;;;\;;;;;;;,.(__ノ;.;:.\:::::::::/::::::::::::::::::::::::::::;;;;;/;:::::::::::::::::
    ::::::::,!::;;;;;;;;;;:.`゙'-、、  ::: \_/::::::::::;;;___,.;-―''"::::::::::::::::::::::::
   ..::::::::::,!;;;;;:;;;;;:::;;;;;:::;;;;;;`゙ ̄'''冖''―--―'";;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::

851名無し野電車区:2008/07/18(金) 21:49:35 ID:M5u0lR460
東のサイトでポケモン新幹線の運転予定公開されてるね。
明日はE2+E3の団臨が盛岡まで一往復あるみたいだけど、仙台通るのはこれが初っぽいね。
85217毛ゲッター:2008/07/19(土) 00:36:43 ID:oXa7eGGO0
俺も行くぞ
85317毛ゲッター ◆17ge/ghJuI :2008/07/19(土) 00:55:50 ID:lFMkpfc/0
>>852
ポケモンには興味ない
854陰毛ゲッター ◇chinge/ghJuI:2008/07/19(土) 05:02:51 ID:MwaS7GdMO
17毛ゲッター ◆17ge/ghJuI←馬鹿www
855名無し野電車区:2008/07/19(土) 06:25:34 ID:0yXGwl+9O
ここは日記帳や個人ブログではないので、
〜には興味がないとか、うんこな事をかくのはやめましょう。
うんこをしたあとは流す。
流れない所にうんこはしない。
ドキュン親の幼稚園児でもできることです。
856名無し野電車区:2008/07/19(土) 09:21:04 ID:LBVfgm6p0
>>855
一番流れを読めてないのはお前
さっさと宿題しろ
857名無し野電車区:2008/07/19(土) 09:26:53 ID:IZ9qUs+Y0
829のバカに対応した時点でクソ馴れ合いと勘違いされたんだろ
とっとと叩き出せ
858名無し野電車区:2008/07/19(土) 09:47:11 ID:A2nPFVl30
夏休みなのに家にいるってもったいない
18きっぷ、北東パス、ホリデーパス、土日きっぷ
どっかにでかけたらどうだ
859名無し野電車区:2008/07/19(土) 11:42:56 ID:drtX0x+FO
地震発生
860名無し野電車区:2008/07/19(土) 11:49:33 ID:LBVfgm6p0
地震のため仙台支社管内も影響

運転見合わせ:磐越西線(磐梯熱海〜沼上信)
速度規制:奥羽本線(庭坂〜板谷)東北本線(大河原〜名取)磐越西線(沼上信〜更科信)
86117毛ゲッター:2008/07/19(土) 11:51:56 ID:oXa7eGGO0
暑くて外など出たくない。金かかる
862名無し野電車区:2008/07/19(土) 11:53:32 ID:LBVfgm6p0
列車の中なんて冷房がんがん
863名無し野電車区:2008/07/19(土) 12:24:40 ID:LBVfgm6p0
運転中止:磐越西線(磐梯熱海〜沼上信)
速度規制:奥羽本線(庭坂〜板谷)東北本線(大河原〜名取)磐越西線(沼上信〜更科信)
864名無し野電車区:2008/07/19(土) 14:48:39 ID:0yXGwl+9O
>>856
スレを汚すな
865名無し野電車区:2008/07/19(土) 14:55:30 ID:2Fd6UpeB0
昨夜と今日の昼間の二回仙石線で見かけた作業車についてお願いします
三両編成 ディーゼルかな? 白い車体 赤い細いライン 先頭は赤い細長い半月のようなライン
パンタグラフがあって架線をライトで照らして走っていたので架線の監視かな?
側面にある窓に7個三列位の白色の明るいライトが並んでいて進行方向の側面を照らしながらも走っていた
電柱の監視かな? なにか分かる方いらっしゃいますか?
866名無し野電車区:2008/07/19(土) 15:05:35 ID:jiWqdKUPO
>>865
East-iでググるといいかと
867名無し野電車区:2008/07/19(土) 15:26:10 ID:2Fd6UpeB0
>>866 検側車というのですね ありがとうございました 
868名無し野電車区:2008/07/19(土) 18:12:18 ID:0yXGwl+9O
稲毛ってマジで悪質だ。
ネタを持ってるわけでもなく、クレクレや荒らしよりタチ悪い。
ゴミというかダニというか、ガン細胞だ。
駆除しろ。
869陰毛ゲッター ◇chinge/ghJuI:2008/07/19(土) 19:09:11 ID:MwaS7GdMO
17毛ゲッター ◆17ge/ghJuI←馬鹿www
870名無し野電車区:2008/07/19(土) 20:46:59 ID:vuGb0IYV0
>>868
それをいちいち報告して何の意味があるのかな?
871名無し野電車区:2008/07/19(土) 20:56:41 ID:AEJrftTJ0
853 名前:17毛ゲッター ◆17ge/ghJuI 投稿日:2008/07/19(土) 00:55:50 ID:lFMkpfc/0
>>852
ポケモンには興味ない


854 名前:陰毛ゲッター ◇chinge/ghJuI 投稿日:2008/07/19(土) 05:02:51 ID:MwaS7GdMO
17毛ゲッター ◆17ge/ghJuI←馬鹿www
872名無し野電車区:2008/07/19(土) 21:05:45 ID:fSJ3mQYZ0
そんなことより気仙沼線と石巻線へキハE120が投入されることを激しく望んでいこうよ。
873名無し野電車区:2008/07/19(土) 21:12:26 ID:BrdiDLeD0
お盆期間中に福島→盛岡で運転される快速みちのくに使用される車輌は
701系ですか?
874名無し野電車区:2008/07/19(土) 21:27:21 ID:JF01ASIr0
>>873
583
875名無し野電車区:2008/07/19(土) 21:49:31 ID:W7PqAdQtO
872 またE120厨か
876名無し野電車区:2008/07/19(土) 21:51:16 ID:W7PqAdQtO
気仙沼線にはキハ110系をワイドにしたキハ110系500番台きぼんぬ
877名無し野電車区:2008/07/19(土) 22:01:26 ID:0yXGwl+9O
電化区間は701系か205系、非電化区間はキハ110、新幹線はE2に統一。
ほかはヤフオクで全部売る。
そうすればこのスレのキモオタが全員消えるからいい。
または、仙台と稲毛区に原子爆弾を落とす。
そうすればこのスレが平和になる。
878名無し野電車区:2008/07/19(土) 22:19:30 ID:NT1kIag1O
今年の車両基地祭りに行こうと思うんだけど、
車両基地祭りの時だけ開かれる臨時改札ってSuica対応だったっけ?
879873:2008/07/19(土) 23:09:48 ID:eXR/jPVw0
>>874
ありがとうございます。
880名無し野電車区:2008/07/19(土) 23:29:49 ID:W7PqAdQtO
飯坂線って路面電車みたいにポイントを押し出すタイプなんだね
881名無し野電車区:2008/07/20(日) 00:18:09 ID:OV2YsJaGO
>>875

いつも同じ奴が吠えてる様にしか見えないけど・・・
88217毛ゲッター:2008/07/20(日) 00:34:48 ID:DR1RVgFPO
こんばんわあ☆
どうして俺がくると批判されるか理解できないや。嫉妬かな?
883名無し野電車区:2008/07/20(日) 01:07:37 ID:4PXIlQHv0
マジで稲毛に粘着してるやつキモい
お前らそんなだから弱冷に嫌われるんだぜ?
884名無し野電車区:2008/07/20(日) 01:26:05 ID:l9wjufv50
>>868
いつも稲毛の悪口を書いてにやにやしてる自分がむなしくならないかい?
885名無し野電車区:2008/07/20(日) 01:28:10 ID:QuOSpm8b0
>>884
かといって擁護するのもどうかと思うがね。
886名無し野電車区:2008/07/20(日) 04:46:01 ID:TYDjtj/A0
なんかいいことねえべか〜??
887名無し野電車区:2008/07/20(日) 05:18:00 ID:LGG0EluCO
>>884
自演乙。
888名無し野電車区:2008/07/20(日) 06:53:35 ID:dWEYMbDV0
>>878
対応してないから通常の出口に回れって言われる。
基地祭りのときだけ新利府発行の切符が買えるんだよな、確か。
889名無し野電車区:2008/07/20(日) 10:39:25 ID:iMlLcf4s0
>>878

>>888はガセ
改札機は無いが臨時改札窓口が設置されるのでそこで処理してもらえる

通常の出口に回されるのは平常時の話
どうせだったらあそこにも改札機つければいいのに・・・
890名無し野電車区:2008/07/20(日) 11:27:09 ID:LGG0EluCO
知ったか野郎は来んな
氏ね
891名無し野電車区:2008/07/20(日) 11:46:19 ID:wc8Nu7he0
>>886
そんな朝に起きてるんなら、始発電車ででかけろ
892名無し野電車区:2008/07/20(日) 12:19:01 ID:NMpfiTdZ0
>>889
年によって対応違うんじゃね?
893名無し野電車区:2008/07/20(日) 12:29:51 ID:42qHMdH5O
>>878ですが、どうやら何とも言えないようですね…。
894名無し野電車区:2008/07/20(日) 12:46:21 ID:B9KoaLbkO
まあ、祭りのときはSuicaだと手間がかかるということだな
895名無し野電車区:2008/07/20(日) 12:48:32 ID:dLdP2QerO
>>892
仙台地区Suica導入から毎年使えるけど。
プレハブ小屋にノートPC持ち込んで処理してる。
896名無し野電車区:2008/07/20(日) 16:02:43 ID:sz8p6T5I0
455廃回あるぞ
897名無し野電車区:2008/07/20(日) 17:00:41 ID:08tkq8EX0
>896
今日で良いのか?
898名無し野電車区:2008/07/20(日) 21:25:16 ID:d8wsSBi7O
>>888より>>896の方がガセでワロタw
899名無し野電車区:2008/07/20(日) 22:16:58 ID:NMpfiTdZ0
本塩釜の接近表示機同一ホームでもバラバラに接近放送鳴っててワラタ
900名無し野電車区:2008/07/20(日) 22:28:29 ID:OEFRuPmQO
宮城県にも松川大橋みたいなのほしいな
松川大橋より少し大きいの
901So What? ◆SoWhatIUjM :2008/07/20(日) 23:19:51 ID:Xv/qF3Tb0
902名無し野電車区:2008/07/21(月) 01:08:22 ID:gF3gU93N0
903名無し野電車区:2008/07/21(月) 02:55:17 ID:Qgm9QuUdO
東北本線新たな新設を
仙台〜勾当台公園〜北仙台〜北根〜泉〜富谷〜ひより台〜吉岡〜三本木〜古川

今の仙台〜岩切〜小牛田ルートよりは200%儲かるから新設しろ。
塩釜は仙石線あるし
904名無し野電車区:2008/07/21(月) 03:01:11 ID:3YIqmMii0
仙台空港アクセス線は高架だしコンクリの壁があって冷たい感じがするなあ
905名無し野電車区:2008/07/21(月) 05:23:18 ID:H4i78Zkb0
ついさっき、愛子駅をEast-iDが下り方面へ通過。
測定中っぽかったな。トロかったから。
906名無し野電車区:2008/07/21(月) 06:01:58 ID:8JH6l1i10
>>904
地下鉄の地下ホームも涼しいよ。
未更新の1000系なんて車内が暑いもんだからホームにいた方がまだ涼しいw
907名無し野電車区:2008/07/21(月) 06:32:18 ID:YFmCir0PO
新たな新設をという表現が新しすぎて腹痛が痛い。
台所の厨房に厨房がいる。
仙台に千台の駐車場のヨドバシカメラ写真機店。
908名無し野電車区:2008/07/21(月) 09:25:02 ID:YJYq27JF0
>>903
ちゃんとレスつけてあげようと思ったがスレ違いだからやめとく
JR東日本仙台支社のダイヤ設備等について議論をするスレ
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1202992566/
909名無し野電車区:2008/07/21(月) 09:36:10 ID:EEvp1qFG0
>>903
そのためには,現ルート(仙台−小牛田−一ノ関)をあぼんしなければ。
共存は無理だと思われ。

とにもかくにも,昔の“煙をまき散らす汽車シュポはイラネ,他を通せ”が
歴史を大きく変えた。
私は古川に駅を設けてもらう資格はないと思っている。
910名無し野電車区:2008/07/21(月) 13:59:03 ID:3s1kMCkxO
いやぁ、夏ですなww
911名無し野電車区:2008/07/21(月) 14:15:49 ID:rOdnRNPw0
仙台〜古川間は、快適な新幹線をご利用ください。
912名無し野電車区:2008/07/21(月) 15:01:48 ID:VEsnS0SX0
>>906
未更新車のファンデリア(ただの扇風機)だけじゃ暑いよね。
窓開けりゃいいのに開いてるの見たこと無い。
913名無し野電車区:2008/07/21(月) 15:30:01 ID:+iULgNOu0
たまにしか乗らないけど夏場はよく来るなw
非更新車って何本いるんだ?
914名無し野電車区:2008/07/21(月) 15:48:30 ID:3s1kMCkxO
455の廃回はいつ?
915名無し野電車区:2008/07/21(月) 16:46:36 ID:SDt+9eMG0
明日
916名無し野電車区:2008/07/21(月) 17:25:56 ID:I5T7QwKdO
>>913
8編成いるね。
この間、第6編成が更新されてたから
残りの8以降の偶数編成と第21編成がされてない。
917名無し野電車区:2008/07/21(月) 21:29:04 ID:EpPgdaHp0
>>912
結構開けてるの見るけどな
918名無し野電車区:2008/07/21(月) 22:02:24 ID:8JH6l1i10
>>912
一見すると冷房装置に見えるんだよな。あれはひどいと思うよw
しかも知らない人は冷房中だと思って窓開けようとしないんだなorz
で、窓開けないからさらに温度上昇…何という悪循環\(^o^)/
まぁDCは秋〜冬だからあのなんちゃって冷房装置に騙されることもないだろうけど…

VVVF化とかLED化とか後でいいからまず冷房だけ全編成に付けてくれ('A`)
919名無し野電車区:2008/07/22(火) 01:04:22 ID:9w4MCHyZ0
仙台鉄道祭り行くなら前売り券は早めにな
92017毛ゲッター:2008/07/22(火) 01:04:53 ID:bd1h0v4M0
無駄なことです
921名無し野電車区:2008/07/22(火) 11:27:50 ID:MFkfwv300
今日はジメジメして暑いな〜
922名無し野電車区:2008/07/22(火) 11:38:38 ID:PlUDv3EAO
>>918
実は窓が開くことを知らない人が多いんだと思う。
こないだその非冷房編成に当たって、窓を開けたら近くのJKが
えっ!窓開くんだ!毎日乗ってて初めて知った〜って騒いでたよw
俺の連れも知らなかったという。
923名無し野電車区:2008/07/22(火) 12:18:45 ID:ohnhGizL0
今年のリアスシーライナーってレトロ車仙台から入ってる?
青+レトロ+白の3両編成に見えたけど…
924名無し野電車区:2008/07/22(火) 13:54:46 ID:HGxRzcx4O
鉄道ファンでキハE120をみたけど、なかなか良さそうな車両だね。
仙台地区にも投入されないかな。
925名無し野電車区:2008/07/22(火) 14:37:19 ID:ChjOaMqQ0
>>923
仙台で見たがその並びだったな。
926名無し野電車区:2008/07/22(火) 20:33:32 ID:IVVBrCcZ0
>>924
キハ40置き換えにキハE120を投入してほしい。
927名無し野電車区:2008/07/22(火) 20:48:24 ID:9w4MCHyZ0
>>923
下に下ろすって発想は電車に乗りなれてないと思いつかないだろうね。
普通の窓でそういう構造ってほとんどないし。
928名無し野電車区:2008/07/22(火) 21:06:58 ID:9vFfZHBDO
無理に決まってんだろ!馬鹿!
929名無し野電車区:2008/07/22(火) 23:01:46 ID:9w4MCHyZ0
リアスシーライナー、今年は4日間しかないのね
徐々に廃止の流れだな
930名無し野電車区:2008/07/23(水) 00:47:03 ID:wMYeuxUJ0
仙台〜八戸まで半日かかる。全区間乗る人なんかいるの?
931名無し野電車区:2008/07/23(水) 00:54:59 ID:tmcL2xX60
結構いるようだが。三陸鉄道は結構営業努力がんばってるから。
932名無し野電車区:2008/07/23(水) 00:56:57 ID:0kbrDkm00
三陸鉄道までが近ければもっとのってあげてもいいんだが…
933名無し野電車区:2008/07/23(水) 01:29:34 ID:wB1bzQjX0
ぬる
















934名無し野電車区:2008/07/23(水) 03:10:30 ID:O071P/U2O
仙台空港行きの電車は名取に停車する際、かなり早いとこから減速するけどなんで?時刻調整?
935名無し野電車区:2008/07/23(水) 03:49:47 ID:7Lzg9jub0
>>934
上り本線→ATS確認
空港本線→分岐器制限
936名無し野電車区:2008/07/23(水) 04:41:52 ID:cykStgHH0
昨晩〜今朝にかけて、また八乙女駅北行本線に車両留置してたな。
泉中央の引上げ線が使えないからなんだろうけど、何故に?
引上げ線のメンテなんか、昼間にやっちまえばいいのに。

この場合、通常の最終列車の後にカラミで送り込むんだろうか?
937名無し野電車区:2008/07/23(水) 07:36:12 ID:lhBpwc8dO
岩沼の製紙工場線のDL2両がトレーラートラックみたいな大型車2台に搭載されているよ。陸路廃回近し。
938名無し野電車区:2008/07/23(水) 10:40:41 ID:VuF3fubb0
質問です。

仙台空港に飛行機が到着してから何分ぐらいで仙台空港鉄道に乗ることができますか?
939名無し野電車区:2008/07/23(水) 11:26:26 ID:/KeOKftN0
>>938
飛行機乗った事のないひきこもりに聞いてどうすんだ?
バカか?
エアライン板でも逝って聞いてこい!
940名無し野電車区:2008/07/23(水) 12:14:12 ID:W58U56c10
スーパーひたち 上野発石巻行き
941名無し野電車区:2008/07/23(水) 12:35:17 ID:wMYeuxUJ0
仙石線松島海岸駅の1段上を走ってる本線にも、
同じ松島海岸駅設置の計画はあるけど、地形の問題で建設は難しいみたい。
やっぱ駅設置は無理なのだろうか?
942名無し野電車区:2008/07/23(水) 12:37:32 ID:RbN/7XN30
>>938
やり方次第です。
それに,航空機の到着とイッても,どの段階?
輪留めを付ける時刻=航空機を降りられる時刻 とも限らないし。
まぁ,余裕を持って30分はみた方がいいかもね。

私は,航空機の最前列(それもB)を予約し,手荷物を預けず,
ドア開放と同時に機外へ出て,5分後の仙台空港列車に乗ったことがある。
943名無し野電車区:2008/07/23(水) 13:34:25 ID:Os81V7P/O
荷物を預けてたら30分じゃ外に出れないジャマイカ?

掃き出されるまで時間掛かり杉だしw
944名無し野電車区:2008/07/23(水) 13:41:21 ID:fGt1/DXV0
>>942
5分はすごいな。
945名無し野電車区:2008/07/23(水) 14:06:21 ID:tT8fwfGL0
5分ってw
結構走っただろw
946名無し野電車区:2008/07/23(水) 14:56:46 ID:tu8yP6Lf0
7〜10分だな
自分が機から出た時からカウントなら
947名無し野電車区:2008/07/23(水) 15:12:21 ID:VOim9FOuO
まぁ、仙台空港の場合は搭乗口と駅が同一階だから
降りて、通路を全速力で駆け抜けたら5分も可能かもな。
948名無し野電車区:2008/07/23(水) 15:40:10 ID:02IJQ0WGO
949名無し野電車区:2008/07/23(水) 15:58:10 ID:tu8yP6Lf0
逆なんですが
950名無し野電車区:2008/07/23(水) 17:08:18 ID:g5CoJ3my0
5分前に乗せてくれる飛行機あんのかよw
951名無し野電車区:2008/07/23(水) 17:21:49 ID:pVg4ZWkM0
>>938も読めないとなると相当なアホかと
952名無し野電車区:2008/07/23(水) 18:31:36 ID:xwqg67u60
仙台空港の到着出口って,いったん1階に降りるのでは?
953名無し野電車区:2008/07/23(水) 18:32:53 ID:URUhyjIU0
俺も飛行機から降りたら一階に出た記憶がある。
搭乗と空港線は二階だよね。
954名無し野電車区:2008/07/23(水) 20:49:47 ID:7Lzg9jub0
開業時のパンフによると
電車→飛行機はボーディングブリッジまで平面、
飛行機→電車は到着ロビーが1階だから一旦階段を昇る必要あり

だったはず。
955名無し野電車区:2008/07/23(水) 20:51:52 ID:6BHmX3Za0
むしろ、そうなってない空港の方が特殊
956名無し野電車区:2008/07/23(水) 21:04:04 ID:m8HfuxKEO
>>955
成田
関空
羽田
957名無し野電車区:2008/07/23(水) 21:07:41 ID:JxzbhzC40
>>956
正確にはHND1タミな
あと沖縄


ってどうでもいいや
そんなこと...
958名無し野電車区:2008/07/23(水) 21:46:19 ID:QsykegI8O
上げだしたらキリないし、空港の話になるとスレ違いだねw
959名無し野電車区:2008/07/24(木) 00:25:25 ID:bLTEByaW0
>>941
東北本線に松島海岸駅設置構想の件。↓に計画が載ってあった。
ttp://www.town.matsushima.miyagi.jp/003_gov_info/03_keikaku/marineplan-digest.pdf
960名無し野電車区:2008/07/24(木) 00:29:32 ID:WfAcTHgj0
地震キター!!
961名無し野電車区:2008/07/24(木) 00:34:19 ID:JdEIFgCh0
6+
震源は大船渡線とかかな
962名無し野電車区:2008/07/24(木) 00:35:26 ID:JdEIFgCh0
あげ
963名無し野電車区:2008/07/24(木) 01:36:12 ID:rTcBJn+5O
リアスシーライナ仙台で足止めかな?
964名無し野電車区:2008/07/24(木) 01:52:24 ID:HU2EniUD0
仙台地区営業列車では最終白石行きが船岡で抑止、タクシー代行となった
1列車が花泉付近の駅間で抑止

東北線、陸羽東線、気仙沼線、石巻線、仙石線の一部区間で運転見合わせ値に達したそうなので、
明朝はもし運転しても徐行が発生し乱れると思われ
965名無し野電車区:2008/07/24(木) 02:33:24 ID:clg57+570
>>964
花泉付近に下り北斗星が抑止中らしいけどそれですかね
他には上り北斗星とカシオペア、トワイライトがとまっているらしい
966名無し野電車区:2008/07/24(木) 02:37:54 ID:WfAcTHgj0
まだ70人もの客乗せて船岡停車中とかwww
967名無し野電車区:2008/07/24(木) 02:43:06 ID:JdEIFgCh0
普通列車の列番きぼんぬ
968名無し野電車区:2008/07/24(木) 03:02:11 ID:NJ5FDfL20
終電の468M
701系の6両だっけか?
969名無し野電車区:2008/07/24(木) 03:12:37 ID:itXrPOoh0
あれ、最終白石行きは75人がタクシー輸送っていまニュースで言ってたが
船岡停車中だったから缶詰にならなかったみたいね
970名無し野電車区:2008/07/24(木) 03:53:53 ID:MI46dNsB0
>>959
その可能性はほぼゼロになった。
かわりに海側に拡張して仙石線ホームを線路別2本体制にするらしい。
だが仙台港付近開発もあることだし、とにかく乗換えが出来る仙石線松島駅前駅は必要だろうなぁ。
もうこのさい1面1線でも別駅扱いで運賃別計算でもいいから。
971名無し野電車区:2008/07/24(木) 03:57:55 ID:3EIfCmye0
今日は平常運転可能?
972名無し野電車区:2008/07/24(木) 04:05:30 ID:MI46dNsB0
松島海岸駅の東北線を無視した新しい計画図(8ページ)
http://www.town.matsushima.miyagi.jp/100_news/01_koho/gikaidayori093.pdf
973名無し野電車区:2008/07/24(木) 07:31:43 ID:mE98e7ZnO
今朝から盛大に大河原〜名取で45q/h以下の徐行祭りを開催中。祭りの間は一部ウヤる列車も発表されていますので、乗客増によるプレス車内をお楽しみください。
974名無し野電車区:2008/07/24(木) 07:42:18 ID:PBMs6m3S0
OXで寝台特急「北斗」ってw
975名無し野電車区:2008/07/24(木) 09:16:25 ID:JO7jXWELO
新しい建設をすると何かとその土地の情緒が壊されるな
976名無し野電車区:2008/07/24(木) 12:49:05 ID:xBVoBTMu0
内陸地震の時と同じように長期の徐行指定区間がある
東北本線の大河原〜名取、石越〜一ノ関
仙石線の野蒜〜石巻
区間は忘れたが陸羽東線、気仙沼線、石巻線
977名無し野電車区:2008/07/24(木) 13:08:17 ID:cZB36VyhO
フタを開けてみたら仙石線快速廃止&本線の所要時間増&接続最悪で百害あって一利なしとかいうオチになりそうな気がしてならないからイラネ>本線松島海岸
978名無し野電車区:2008/07/24(木) 13:11:20 ID:t0GYrCYe0
2000人しか使わないんだったら更に分散したらピンチだしな
979名無し野電車区:2008/07/24(木) 13:25:52 ID:MVni26yDO
寝台特急「北斗」のアナウンスの第一声は「お前はもう(ry
980名無し野電車区:2008/07/24(木) 14:16:56 ID:fj0bLaQQ0
名取〜大河原って徐行多すぎじゃね?
この間の福島県沖のときも35キロ制限掛ったし、
あの片地盤緩いのかな?
981名無し野電車区:2008/07/24(木) 14:19:22 ID:K5JGTvsQ0
>>979
ワロタw
特急北斗ならあるがこれいかに
982名無し野電車区:2008/07/24(木) 17:54:22 ID:je9t66Hg0
大河原〜名取もフニャチンでしょうね
田んぼの多い所は、そうなるのです
983名無し野電車区:2008/07/24(木) 20:00:17 ID:7JJ/2vA10
仙台地区の電車はすぐ減速設定。減速せず飛ばせ〜〜。
984名無し野電車区:2008/07/24(木) 20:22:49 ID:cJOgf+8/O
JRの社用車が山形市街をサイレン鳴らして北の方に走って行った。

何があった?
985名無し野電車区:2008/07/24(木) 20:28:35 ID:PdkSpB6Q0
>>983
それで事故ったら責任とれるのか。
986名無し野電車区:2008/07/24(木) 20:29:21 ID:OO2B5cs/P
高擶で人身事故だって
987名無し野電車区:2008/07/24(木) 20:50:05 ID:cJOgf+8/O
連投スマソ

自宅に着いたら、
なんと現場が目の前。

高擶〜天童の中間付近で
人身事故。

当該は1449Mらしい。
988名無し野電車区:2008/07/24(木) 21:11:29 ID:eaLWWTVq0
詳しく解説せよ!
989名無し野電車区:2008/07/24(木) 21:34:05 ID:xBVoBTMu0
1449Mだとワンマンだから乗務員は大変だな
132Mが交換待ちで大幅に遅れるから、首都圏でも接続関係でてんやわんやだな
990名無し野電車区:2008/07/24(木) 21:46:44 ID:xBVoBTMu0
●仙台地区スレ H−40●
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1216903022/
991名無し野電車区:2008/07/24(木) 21:48:59 ID:xBVoBTMu0
今月山形では事故が多くて利用者は大変だね
奥羽本線の北大石田で人身事故があったし、仙山線では高瀬付近で踏切事故あった
992名無し野電車区:2008/07/24(木) 22:07:47 ID:qEwMBa7r0
>>984
天童駅にサイレン搭載のJR車が来てた。
駅でサイレンが聞こえたのもそれかも
社員が5人くらいだと思う。
ほぼ終わった頃に、最後に一人はホームで客に怒られてました。
上りは今発車したのに何故下りは来ないんだと。ちゃんと説明しろよ、と。だからサービスがなってないうんぬん。
現場で働いている人車で到着した人なら尚更情報はなかなか行かなかったりするもんなんだろうけど。
993名無し野電車区:2008/07/24(木) 22:16:39 ID:xBVoBTMu0
JR社員乙だな。
単線はダイヤ混乱時は悲惨だよなぁ
特に山形新幹線・山形線は上り列車が優先される。
これは上り列車の方が東北新幹線乗り入れや接続などで影響力が大きいからなるべく遅れを抑えたいため
場合によっては下り列車はひたすら抑止になる
しかも今回の場合はやっと来た下り列車(当該)が天童止まり
994名無し野電車区:2008/07/24(木) 22:18:58 ID:QgA8wA0m0
995名無し野電車区:2008/07/24(木) 23:33:45 ID:oL4Gf7o20
鉄道が定時運転していると思い込んで
線路を渡るのはやめて

踏み切りや陸橋を使って横断してくださいね
996名無し野電車区:2008/07/25(金) 02:15:06 ID:sjtOTZYG0
997名無し野電車区:2008/07/25(金) 02:42:50 ID:sjtOTZYG0
998名無し野電車区:2008/07/25(金) 02:45:20 ID:sjtOTZYG0
999名無し野電車区:2008/07/25(金) 04:16:44 ID:NApIrqXFO
1000名無し野電車区:2008/07/25(金) 04:17:51 ID:NApIrqXFO
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。