東京メトロ有楽町線・副都心線 Part30

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
現在は東京メトロ有楽町線と東武東上線(和光市〜川越市・東武車のみ森林公園まで)
および西武有楽町線・池袋線(小竹向原〜飯能、野球輸送で狭山線西所沢〜西武球場前も)が相互直通運転中。

6月14日には(和光市〜)小竹向原〜渋谷間に副都心線が開業。開業当初から線内急行運転を実施します。
有楽町線にも、和光市〜池袋間の停車駅が急行と同じ「準急」が登場。(池袋〜新木場間は各駅停車)

そんなメトロで最も話題ある路線、有楽町線と副都心線を語るスレッドです。

●前スレ
東京メトロ有楽町線・副都心線 Part29
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1212566675/
2名無し野電車区:2008/06/13(金) 11:48:49 ID:/BZ2rJw+0
●関連スレ
【最終鬼畜】(東武)東上線Part65【一部改悪】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1212809998/
西武池袋線 Part28
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1212680551/
【東武】有楽町線・副都心線運用報告6【西武】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1205064043/
東京メトロ07系処遇問題
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1211606665/

●6月14日からの時刻表@公式
有楽町線
ttp://www.tokyometro.jp/osirase/25.html
副都心線
ttp://www.tokyometro.jp/fukutoshin_sta/index.html
3名無し野電車区:2008/06/13(金) 11:50:05 ID:3lXZbNiJ0
4名無し野電車区:2008/06/13(金) 12:05:51 ID:Uy3FtmNwO
開業時まで持つか?
5名無し野電車区:2008/06/13(金) 12:11:05 ID:80yWXc2Q0
いよいよ明日なんだな…。
6名無し野電車区:2008/06/13(金) 12:11:35 ID:HjjClReBO
>>1
7名無し野電車区:2008/06/13(金) 12:21:27 ID:m7Rpj+TdO
>>1


>>4>>5 前スレ埋まってません
8名無し野電車区:2008/06/13(金) 12:37:43 ID:qd/QtgG0O
徹夜組レポきぼん
9有馬 ◆13wx.ARIMA :2008/06/13(金) 12:39:38 ID:loEejm/rO
昼本。

空室検索・予約(2/6)
[1] 東横インさいたま新都心
[予約]
[2] 東横イン埼玉三郷駅前
[予約]
[3] 東横イン草加駅西口【駐車場先着順・立体P】
[予約]
[4] 東横イン和光市駅前
満室 ←(笑)
10名無し野電車区:2008/06/13(金) 12:47:26 ID:9r94/ATT0
記念イベントとかの情報まとめどこー?
あえて雑司が谷あたりでオフ会とかしないの?
11名無し野電車区:2008/06/13(金) 14:08:56 ID:+rbZLjLA0
京王線調布から西早稲田に通うんだけど
新宿→新宿三丁目のわずか一駅500mのために都営地下鉄の定期を買わなければならないってことだよな
丸の内線を使うと何のために京王線と都営新宿線が直通してるかわからんし

南北線と三田線の白金高輪→目黒みたいにどっちでも乗れるようにして欲しかったわ
12名無し野電車区:2008/06/13(金) 14:14:45 ID:9ZseU39x0
京王新宿〜新宿三丁目は歩きましょう!
13名無し野電車区:2008/06/13(金) 14:15:44 ID:Uy3FtmNwO
新線新宿から新宿三丁目歩けよ。5分ぐらいだぞ。
定期は新宿→丸線→西早稲田にすれば一枚になるし疲れたときは丸線→京王線新宿から始発で帰れるぞ
14名無し野電車区:2008/06/13(金) 14:21:51 ID:vOw7FfAe0
 22日に池袋サンシャインで岡本玲タンのイベントがありまつ。
鉄曲をぶらさげて。
15名無し野電車区:2008/06/13(金) 14:30:58 ID:GbTDBZJ70
東京メトロ大回りのキロ数がどのくらい伸びたのかな?
16名無し野電車区:2008/06/13(金) 14:31:49 ID:8FlsFE9H0
明日開業してみたら車両は7000系ばかりでした…
っていうオチはありそうかい??
17名無し野電車区:2008/06/13(金) 14:36:19 ID:WGt5HKCg0
>>16
各停は7000系ばかりでしょw
18名無し野電車区:2008/06/13(金) 14:38:58 ID:pXDlrKJRO
定期代とかはまだわからないのか??
19名無し野電車区:2008/06/13(金) 14:39:04 ID:HjjClReBO
>>16-17
前スレッドの情報によると、10104Fが8連になったらしい。
20名無し野電車区:2008/06/13(金) 14:40:18 ID:Dc86338m0
>>18
yahooで検索したら出てくるよ
21名無し野電車区:2008/06/13(金) 14:45:17 ID:frAJWakK0
東京メトロ副都心線 Part.1 [東急・西武・東武]
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1213332422/

東横線副都心線直通ダイヤ予想スレッド【2013年】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1198069652/

地下鉄副都心線 ダイヤ改正案
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1213036423/

【東武】有楽町線・副都心線運用報告6【西武】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1205064043/
22名無し野電車区:2008/06/13(金) 14:46:13 ID:Qzq29taTO
>>17
急行は東武車と西武バカ殿ばっかw
23名無し野電車区:2008/06/13(金) 14:51:17 ID:wVwK1y030
>>9
ちょw
24名無し野電車区:2008/06/13(金) 15:03:01 ID:9ChKldffO
東武直通急行は以下になるようです。

平日日中
T 2本 S 2本
土日
T 3本 S 1本
25名無し野電車区:2008/06/13(金) 15:07:36 ID:msycbVrrO
>>24
東武時刻表で確認しました。西武直通がどうなるか気になるところ。
26名無し野電車区:2008/06/13(金) 15:09:07 ID:gv6KQfG3O

タモリ倶楽部がロケに来てたよ!
いつ放送するか楽しみただ!
27名無し野電車区:2008/06/13(金) 15:11:49 ID:j+aqqWPvO
タモリは今日やるって話だけど?
28名無し野電車区:2008/06/13(金) 15:13:15 ID:HRykZUXB0
土休日の渋谷8〜10時発の急行にメトロ車使用の列車ってありますか?

ネ申いたら教えてください。
29名無し野電車区:2008/06/13(金) 15:13:45 ID:HPdDMT4H0
>>26
関東広域圏では今夜の放送。
30名無し野電車区:2008/06/13(金) 15:17:17 ID:TV5T9Mc4O
7000の8連は13号線のみで、有楽町線には来ないと判断しておk?
31名無し野電車区:2008/06/13(金) 15:18:19 ID:gv6KQfG3O
じゃあ鉄道マニア倶楽部の方も近日放送だな!
32名無し野電車区:2008/06/13(金) 15:20:40 ID:Dc86338m0
>>30
8連で営業運転できる準備が整っていないためおk
33名無し野電車区:2008/06/13(金) 15:29:57 ID:8FlsFE9H0
有楽町線って準急運用始まるけどあまり速度出さないんだろうな…
千代田線みたいに爆走してほしい…
34名無し野電車区:2008/06/13(金) 15:34:42 ID:XDl7wV6m0
前スレ終了age
35名無し野電車区:2008/06/13(金) 15:38:27 ID:pNoQ7O+qO
渋谷発急行飯能行きは小竹向原から西武線内の種別はどうなるんですか?
36名無し野電車区:2008/06/13(金) 15:40:43 ID:Dc86338m0
>>35
列車によって異なります
詳しくは時刻表を参照してください
http://www.tokyometro.jp/fukutoshin_sta/shibuya/fukutoshin_b_heijitsu.html
37名無し野電車区:2008/06/13(金) 15:53:57 ID:9ZseU39x0
>>35
>>36によるとほとんどそのまま快速になるようだね。
38名無し野電車区:2008/06/13(金) 15:56:22 ID:WDXEWvyw0
前スレhttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1212566675/の>>964
>西早稲田駅の3番出口から改札までの通路の途中で、壁の一部がシャッターになっている
>シャッターを開けると、その先は大久保キャンパスになっていて、55号館前の掘割のような通路に出る

大学内から見るとこれですね。
http://karimohu.com/uploader/src/nejitsu11050.jpg
39名無し野電車区:2008/06/13(金) 16:07:47 ID:ADyaYnbb0
前スレ>>994
9101Fなら地上運用してるとこ見たよ
40名無し野電車区:2008/06/13(金) 16:10:49 ID:YlVHCY/M0
もう式典の写真が出ていましたが、10000系の一部編成にヘッドマークが付いているようですね。
ほかの編成や7000系さらには乗り入れ車にも付くだろうか?
41名無し野電車区:2008/06/13(金) 16:34:25 ID:ijex1LJ30
やや、ビッグニュースであります!!1
http://www.seibulions.jp/news/detail/376.html

6/14・15 広島戦は「父の日シリーズ」開催!!

◆始球式“郭泰源氏vs小早川毅彦氏”

14日に1991年のパ・リーグMVP「郭泰源氏」が広島の「小早川毅彦氏」と対決します。
史上初の第8戦となった1986年、1991年の日本シリーズが甦ります。
ともにチームの中心選手として活躍した、「オリエンタル・エクスプレス」と
「広島の若大将」が17年ぶりに対決します!!
お見逃しなく!

開催日 6月14日(土)対広島戦(試合開始14:00)

始球式
投手:郭泰源氏
打者:小早川毅彦氏(広島1軍打撃コーチ)


おお、郭泰源が始球式か!

喪前ら、渋谷発の直通で西武ドームへ逝け!!

http://www.seibu-group.co.jp/rec/dome/access/bytrain.html
42名無し野電車区:2008/06/13(金) 16:37:14 ID:uLlQKN8m0
新線池袋の話を少し。
今日乗った電車が全部7000系だったけど、その表示器が「普通 新線池袋」や「各停 新線池袋」、「新線池袋」だったりと
いろいろなパターンがあったな。
43名無し野電車区:2008/06/13(金) 16:39:03 ID:/sK67DexO
東京メトロからのお願いです。
加齢臭、口臭、腋臭、香水臭は、周りのお客様の病気の元になりますので、電車に乗る前に、体を良く洗い、口の中をきれいにしてから乗車するように心がけましょう。
車内マナーにご協力お願い致します。
44名無し野電車区:2008/06/13(金) 16:45:17 ID:CEavLLnP0
式典参加者には万系のイラスト入りPASMOを配布したらしいな
45名無し野電車区:2008/06/13(金) 16:46:11 ID:ijex1LJ30
西武池袋線・東京メトロ副都心線

渋明北新東西雑池要千小新練中富練石大保ひ東清秋所西小狭武稲入仏元飯
_治参宿新早司___竹桜馬村士高神泉_ば久___所手山藤荷間_加_
谷宮道三宿早谷袋町川向台_橋台野井園谷り留瀬津沢沢指丘沢山市子治能

●━━●━━━●━━●●●━━━●━━●●●●●●●●●●●●●● 快速(メトロ内急行)
●●●●●●●●●●●●●━━━●●●●●●●●●●●●●●●●● 準急(メトロ内各駅停車)

野球開催時
●●●●●●●●●●●●●━━━●●●●●●●●●●● 準急


46名無し野電車区:2008/06/13(金) 16:50:08 ID:Tu3Q7xM90
練馬に引っかかる。
47名無し野電車区:2008/06/13(金) 16:51:15 ID:/gKtoIWS0
やっぱり小竹が一番利益を享受してるな
下りは行き先選ばなくてもいいし
48名無し野電車区:2008/06/13(金) 16:55:09 ID:XrPLePsS0
6000幕車は明日からどうなるの?
49名無し野電車区:2008/06/13(金) 16:59:49 ID:uLlQKN8m0
とりあえず明日からはメトロ10000系、茶色帯の7000系、東武9000系、50070系、西武白顔の6000系以外は今の新線池袋に入らなくなるのか。
50名無し野電車区:2008/06/13(金) 16:59:51 ID:YlVHCY/M0
>>48
地上運用または有楽町線直通限定で運用。
5149:2008/06/13(金) 17:01:28 ID:uLlQKN8m0
>>東武9000系
2Fから8F。
あと、9050系。
52名無し野電車区:2008/06/13(金) 17:06:19 ID:qMD7Ui/b0
記念発売の10000系プラレールって欲しい人多い?
明日買いに行こうかな
53名無し野電車区:2008/06/13(金) 17:21:43 ID:Vf7uxZ6e0
グッズにある大型路線図って車両の上についてる路線図かな?
それだったらかなり欲しいのだが。
54名無し野電車区:2008/06/13(金) 17:22:05 ID:996hnKKs0
各隊現テラナツカシスw
55名無し野電車区:2008/06/13(金) 17:28:44 ID:pXDlrKJRO
>>20
サンクス.
いまから定期だけでも買えるかな??
56名無し野電車区:2008/06/13(金) 17:38:24 ID:+DmGRze1O
>>55
pasmoは明日からだけど磁気は今日でも買えるよ
(メトロの場合ね)
57名無し野電車区:2008/06/13(金) 17:41:40 ID:HjjClReBO
有楽町線住民だが、明日、始発の電車で新宿三丁目に行けばプラレ
ールは買えるかな?
一日乗車券は、昼頃でも平気だと思うん
だが。
58名無し野電車区:2008/06/13(金) 17:42:01 ID:XDl7wV6m0
セレモニーに使われたのは最新の10122F?
それともトップナンバー10101F?
59名無し野電車区:2008/06/13(金) 17:47:58 ID:HjjClReBO
クモハ90
60名無し野電車区:2008/06/13(金) 17:53:16 ID:05Ek9uNE0
プラレールは一般より早い分+パッケージ分が上乗せされてるって感じなのかな?
地下博行った方が並ばないで済みそう。
61名無し野電車区:2008/06/13(金) 17:58:32 ID:uLlQKN8m0
明日の一日乗車券の販売枚数が大人子供10000枚なんだけど、昼だともう売り切れてるかな?
62名無し野電車区:2008/06/13(金) 18:00:47 ID:YlVHCY/M0
>>58
10119Fと10120Fの2編成で、ヘッドマーク付です。
63名無し野電車区:2008/06/13(金) 18:08:01 ID:qA9Zz8P+0
一日乗車券を買おうと思っているんだが、夕方に行ってもまだ残ってるかな?
64名無し野電車区:2008/06/13(金) 18:09:07 ID:9ZseU39x0
>>61 >>63 10:00頃にはsold out
65名無し野電車区:2008/06/13(金) 18:11:58 ID:JqEOv/eL0
10000系20本もあるのにどうして運用少ないの?お昼寝?有楽町線?
66名無し野電車区:2008/06/13(金) 18:14:07 ID:qA9Zz8P+0
>>64
えぇーーー??!
そんなものなのか・・・
メトロカード時代を思い出すよ。
67名無し野電車区:2008/06/13(金) 18:17:34 ID:s9wfZG4TO
フジ
68名無し野電車区:2008/06/13(金) 18:20:33 ID:I9IbSzj8O
西武の1日乗車券の方がパニクりそうだが…
今日で新線池袋の表示はラストですかね?
トラブルのとき池袋折り返しの表示は?なんだろう?10000には新線池袋入ってないみたいだし
69名無し野電車区:2008/06/13(金) 18:20:58 ID:LE3yq6cM0
つーか、いつ売り切れるとか聞いて、そんなこと誰がわかるんだよ
下らん厨質でスレを伸ばすな

それにしても、
http://www.tokyometro.jp/fukutoshin_sta/norikae/fukutoshin/index.html
ここののりかえ位置表示のおかしいのがいくつかあるんだが
いつになったら直すんだか
駅周辺図も近日公開とか書いておいて、結局当日まで公開されなさそうだし

6/16のラッシュをさばけるのかが楽しみだ
70名無し野電車区:2008/06/13(金) 18:22:26 ID:WDXEWvyw0
>>65
お昼寝とかかわいいなw
71名無し野電車区:2008/06/13(金) 18:27:50 ID:aaxaOawg0
>>38
食堂から中庭に出ていく通路の途中。
ここだけ屋根あってもなぁ…教室まで濡れずにとはいかない。
http://rail.uploader.dyndns.org/img-box/img2008061318262927cda.jpg
72名無し野電車区:2008/06/13(金) 18:28:53 ID:wE/OI9g30
徹夜か・・・TJライナー整理券、西武の記念1日乗車券、メトロの記念1日乗車券、
体は3分割にはできんw
メトロの方は明日の8時から販売開始らしいが、1時間前の7時の時点で、まさか
「販売枚数の定員に達しましたので、いまから並んでもお買い求めできません」
なんてことにならないだろうなあ。鉄博初日に記念Suicaの時、大宮駅に着いて
から、思いっきりやられたからなあw
73名無し野電車区:2008/06/13(金) 18:30:12 ID:1M09+Ha/O
NHKで西武球場前行きの宣伝ポスター見たけど
渋谷−西武球場前間67分は時間がかかりすぎだよ!副都心線は普通、西武線は準急みたいだね。
74名無し野電車区:2008/06/13(金) 18:30:40 ID:MWUFj7T30
一日乗車券の発売枚数が大人・小人とも10000枚ずつは少な過ぎる!
一人5枚ずつまで購入可能だから早ければたった2000人で終わりだ!
75名無し野電車区:2008/06/13(金) 18:31:18 ID:MNxMf7pz0
新線池袋行きに乗る機会が全くないから分からないんですが、
新線池袋行きに乗ると、千川要町ってどうなってるの?

6年前くらいはホームも何も暗くて見えなかったけど、最近はホームとか
あったりする?
それとも別路線?
76名無し野電車区:2008/06/13(金) 18:33:15 ID:Tg3qday30
>>72
大宮の場合は、それでも並んだ人は買えましたね。
77名無し野電車区:2008/06/13(金) 18:36:41 ID:9ZseU39x0
>>75
今は通過だが、明日から副都心線の駅として使用開始する。
明かりはもうついているよ。
78名無し野電車区:2008/06/13(金) 18:40:56 ID:ijex1LJ30
副都心線・渋谷〜西武球場前間直通記念(野球開催日)

平成20年6月14日(土)、東京地下鉄副都心線が開業し、西武池袋線が副都心線と相互直通運転を開始します。
運転開始に伴い、西武ドームで埼玉西武ライオンズホームゲームが開催される日には、渋谷駅から西武球場前行き
の直通電車が運転され、都心からの西武ドームへのアクセスが一段と向上します。
今回、渋谷駅〜西武球場前駅間の相互直通運転開始を記念して、西武球場前駅5番ホームにて、記念イベントを開催
いたします。

http://www.seibu-group.co.jp/railways/unyu/event/chokutuu/index.html
79名無し野電車区:2008/06/13(金) 18:41:11 ID:XDl7wV6m0
>>62
thx.
特に番号を選ばずに手近な編成を使った感じだね。
80名無し野電車区:2008/06/13(金) 18:41:42 ID:WDXEWvyw0
>>71
ここでも話題になってるな。
【基幹・創造・先進】早稲田大学理工学部part2
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/student/1210925361/
81名無し野電車区:2008/06/13(金) 18:42:33 ID:ijex1LJ30
西武池袋線・東京メトロ副都心線(野球開催時)

渋明北新東西雑池要千小新練中富練石大保ひ東清秋所西下球
_治参宿新早司___竹桜_村士高神泉_ば久___所山場
谷宮道三宿早谷袋町川向台馬橋台野井園谷り留瀬津沢沢口前

●==●===●====●━━━●━━●━━━●●●● 快速
●●●●●●●●●●●●●━━━●●●●●●●●●●● 準急

西武池袋発
=======●====━━━━━━━━━━━●━━● 特急「ドーム」
=======●====━━━━●━━●━━━●●●● 急行
=======●====●━━━●━━●━━━●●●● 快速
=======●====●━━━●●●●●●●●●●● 準急

☆特急「ドーム」はレッドアロー号で運転(土日、交流戦と夏休みに運転)
82名無し野電車区:2008/06/13(金) 18:46:35 ID:RCzEGuFfO
池袋付近でおすすめのラーメン屋ってどこ?
83名無し野電車区:2008/06/13(金) 18:48:41 ID:KdwsElVv0
>>82
「瞠(みはる)」
副都心線池袋駅からは絶望的な距離だけどね。
84名無し野電車区:2008/06/13(金) 18:50:16 ID:RCzEGuFfO
今日の夜は家でゆっくり休んで明日副都心線乗るのがいいんじゃないかな
85名無し野電車区:2008/06/13(金) 18:50:46 ID:tXwI+C2Z0
>>78
需要ないのに
神宮のが全然近いわ
86名無し野電車区:2008/06/13(金) 18:54:12 ID:rJYKARHBO
都知事がメトロと都営合併すべきだってさ
87名無し野電車区:2008/06/13(金) 18:57:23 ID:9ZseU39x0
>>86 地下鉄利用者は大歓迎
88名無し野電車区:2008/06/13(金) 19:01:28 ID:wE/OI9g30
>>74
禿同。せめて1人3セットまでに抑えてほしいよなあ。
今日徹夜する香具師らは、巨人の開幕戦の自由席の列以上に盛り上がるだろうなあ。
明日は、もしメトロの1日券が買えたら、その時点で疲れがドッと出そう。
新宿三丁目駅前の明治通り沿いに吉野家があるけど、ヲタが集結しそうだなw
89名無し野電車区:2008/06/13(金) 19:01:56 ID:32lorZ980
☆東京地下鉄副都心線 各駅始発:6月14日(土)
★池袋→渋谷
5:06 池袋
5:09 雑司が谷
5:11 西早稲田
5:13 東新宿
5:10 新宿三丁目
5:12 北参道
5:14 明治神宮前
5:16 渋谷 

※池袋〜渋谷間1番列車 池袋5:06〜渋谷5:22(小竹向原5:00始発)
※渋谷1番到着 新宿三丁目(始発)5:10〜渋谷5:16
※急行1番列車 池袋5:50〜渋谷6:01
※通勤急行1番列車 池袋6:30〜渋谷6:41

★渋谷〜池袋
5:05 渋谷
5:07 明治神宮前
5:09 北参道
5:12 新宿三丁目
5:15 東新宿
5:17 西早稲田
5:19 雑司が谷
5:22 池袋

※通勤急行1番列車 渋谷6:07〜池袋6:22
※急行1番列車 渋谷7:06〜池袋7:18
90名無し野電車区:2008/06/13(金) 19:02:41 ID:32lorZ980
☆副都心線 運賃
渋谷〜西早稲田 160円
渋谷〜雑司が谷以降要町迄 190円
渋谷〜千川以降地下鉄成増迄 230円
渋谷〜和光市 270円

運賃
http://www.tokyometro.jp/news/2008/2008-25.html
副都心線各駅時刻表など
http://www.tokyometro.jp/fukutoshin_sta/index.html

渋谷駅 5:05始発:和光市行 渋谷→池袋の一番列車
新宿三丁目 5:10始発→渋谷到着一番列車
小竹向原 5:00始発→池袋→渋谷の一番列車
91名無し野電車区:2008/06/13(金) 19:03:19 ID:32lorZ980
☆副都心線記念一日乗車券
大人 500円(限定10,000枚)
小人 250円(限定10,000枚)※ 大人用・小児用をセットで購入したお客様には、1セットにつき1枚の「専用台紙」を差し上げます。
※ お一人様につき5セットまでとさせていただきます。
※ 乗車券番号の指定はできません。また、大人用と子供用をセットで購入した場合の乗車券番号は、同番号となりませんのでご了承下さい。
※ 東京メトロ一日乗車券提示による割引や特典等が受けられる「ちか旅。」の対象乗車券ではございません。

発売場所
新宿三丁目駅改札階コンコースの特設ブース
6月14日(土) 8:00〜17:00 発売
※有効期間 6月14日(土)〜9月30日(土)までの1日

一日乗車券販売詳細
http://www.tokyometro.jp/news/2008/2008-28_1.html

東京メトロ通常時の一日乗車券
大人710円 小人360円


92名無し野電車区:2008/06/13(金) 19:04:58 ID:7qrmh6zE0
テレ朝で副都心線特集
93名無し野電車区:2008/06/13(金) 19:05:25 ID:caPXhUHpO
>>75
もともとホームは有った。
ただ乗降の整備はされていなかった。
94名無し野電車区:2008/06/13(金) 19:09:06 ID:32lorZ980
副都心線開業記念グッズ
・新商品紹介
2000円(1) 「副都心線10000系プラレール」(ロゴ入り6,000個限定)
1000円(2) 「電車型 目覚まし時計」(3,000個限定)
0800円(3) 「電車型 警報ブザー」(3,000個限定)
0800円(4) 「10000系電車型ホチキス」(3,000個限定)
2500円(5) 「10000系電車型USBメモリ」(3,000個限定)
0500円(6)☆副都心線路線図キーホルダー(他8路線キーホルダー)
0600円(7)☆副都心線駅名ストラップ (池袋駅・雑司が谷駅・西早稲田駅・東新宿駅・新宿三丁目駅・北参道駅・明治神宮前駅・渋谷駅の8種類)
0400円(8)☆ハンドタオル (1,000枚限定)
1100円(9)☆エコバック(A4サイズ)(1,000個限定)
1500円(10) 「大型路線図」
0500円(11) 折りたたみ路線図
2300円(12) Bトレインショーティー副都心線10000系4両セット(3,000個先行販売)
20000円(13) 「懐中時計」(1,000個限定)(別途ご案内いたします。)

☆新宿三丁目駅特設ブース限定商品14・15日
95名無し野電車区:2008/06/13(金) 19:10:42 ID:M+e6N8goO
この期に及んで素人質問で申し訳ないんだけど、池袋駅は今の新線池袋駅?
だとしたらあんな辺鄙なところで誰も乗り降りしないと思うんだが。
96名無し野電車区:2008/06/13(金) 19:11:27 ID:wE/OI9g30
緊張してるせいかな。何かあまり食欲がない。1人エッチをする気にもならん。
けど風呂は、しっかり入っておこう。今夜のタモリ倶楽部は、実況はガマンして
布団の中で見ようかな。明日は4時起きだw
97名無し野電車区:2008/06/13(金) 19:11:43 ID:I9IbSzj8O
今日の昼過ぎ、千川に運転停車したなぁ…1分くらい
仕上げの作業してた方々乙。
98名無し野電車区:2008/06/13(金) 19:14:44 ID:NoFoGRpLO
今池袋駅で7126Fの清瀬行きが来たが、種別表示が「普通」だったぞ!?
メトロ線内は「各停」じゃなかったのか!?
99名無し野電車区:2008/06/13(金) 19:15:47 ID:RCzEGuFfO
何で今日のドラえもん地下鉄ネタなの?
100名無し野電車区:2008/06/13(金) 19:16:33 ID:xyMpBGg20
死ねよ。リアルで首吊って死ね。
池線住人は本当にレベルが低いな。
副都心線に直通するからってえらそうな顔してんじゃねえよ。
101名無し野電車区:2008/06/13(金) 19:19:27 ID:KdwsElVv0
そろそろ出撃します。
徹夜列に並ぶ前に、新線池袋駅にサヨナラしてきますね。
102名無し野電車区:2008/06/13(金) 19:19:28 ID:GbTDBZJ70
>>74
いっそのこと10万枚発行でいいじゃないか
103名無し野電車区:2008/06/13(金) 19:19:58 ID:I6etZb1r0
>>100
軽々しく「死ね」というな。
お前さんが一番民度低いと露呈してるようなもんだぞ。

明日はせっかくの開通日なんだから、ギスギスせずにワクテカするんだ。
104名無し野電車区:2008/06/13(金) 19:20:04 ID:DoDhMABf0
副都心線10000系プラレール(ロゴ入り6,000個限定)このロゴはパッケージのみ本体は通常版と同じですか?
105名無し野電車区:2008/06/13(金) 19:20:39 ID:caPXhUHpO
>>99等ドラえもん地下鉄ネタへ
この話は旧作のリメイクでは?
たまたまかもしれんが、気になるならテレ朝に聞いて味噌
106名無し野電車区:2008/06/13(金) 19:25:11 ID:j+aqqWPvO
新宿3丁目駅徹夜組発見
107名無し野電車区:2008/06/13(金) 19:30:19 ID:xweclF9nO
小竹向原の様子でも見に行くか。
108名無し野電車区:2008/06/13(金) 19:30:34 ID:SHe0jDWn0
>>106
徹夜で男漁り…
109名無し野電車区:2008/06/13(金) 19:32:03 ID:8TsjktKN0
冊子のメトロニュースには副都心線駅名ストラップの説明には
全16駅をコレクションしてみてもと書いてあるのですが
要町以西のストラップは売り出されるのでしょうか???
110名無し野電車区:2008/06/13(金) 19:32:12 ID:om0+ah67O
万系乗ったけど、もう
・車内アナウンス(丸ノ内線と同様PR放送も可能に)
・乗降促進放送(車外)(新車内アナウンスと同じトーン)
・車内LCD(各停 小竹向原から快速 etc)
・LCD故障時はメトロネットワークからメトロのロゴに
・側面行先表示(車外)
・前面表示
と色々変わってる編成もいたな。
なんか淋しいな。

あとは駅設備だけか。
もう従来通りの快速飯能行きとかは聞けないよな

しかし、なぜLCDで「飯能」の字はオレンジ色なんだ?w
111名無し野電車区:2008/06/13(金) 19:35:05 ID:I6etZb1r0
今回のダイヤ改正で、何でわざわざ号車表示を、東武に合わせた変更をかけたんだろうか?

今までは
新木場@→和光市I(東武だけ逆)
だったのが、つい先日から
新木場I→和光市@
に変更されてた。
112名無し野電車区:2008/06/13(金) 19:37:24 ID:aaxaOawg0
新宿三丁目A1に並ぶか渋谷14に並ぶか…
113名無し野電車区:2008/06/13(金) 19:41:08 ID:I9IbSzj8O
>>112
新宿三丁目に並ぶならオカマに注意!
浮浪者よりマジ危険だぞ!
114有馬 ◆13wx.ARIMA :2008/06/13(金) 19:42:14 ID:SHe0jDWn0
>>113
ホモにも選ぶ権利がある!
初乗り目指して並んでいるヲタに誰が手を出しましょうや。
115名無し野電車区:2008/06/13(金) 19:43:07 ID:9cxFYFCd0
アッー!!
116名無し野電車区:2008/06/13(金) 19:43:55 ID:7qrmh6zE0
>>99
やっぱコレの開業に合わせたんじゃねw?
117名無し野電車区:2008/06/13(金) 19:45:11 ID:I6etZb1r0
>>113
心配すんな。
オカマさんも、俺ら見て「鉄道マニアきもーい」って避けるからw

浮浪者は、この時期は臭気とかでバイオテロみたいなのも居るから
そっちの方が要注意。
と思ったが、徹夜するやつらも風呂入ってないの多いから臭気ヤバいか。
118名無し野電車区:2008/06/13(金) 19:46:18 ID:8TsjktKN0
東京メトロのホームページから西武線方面の時刻表がない。
西武鉄道のページに移動できるけど、
駅時刻表の中に小竹向原がないどこで調べればいいのだ o rz
119名無し野電車区:2008/06/13(金) 19:47:25 ID:Ro0u0uimO
>>75です。
コメントありがとうございます。
明かりがついてるってことは、通過する車内からホームが見えるんですね。
120名無し野電車区:2008/06/13(金) 19:48:53 ID:/QBOosWW0
>>117
多少の臭気はコミケで慣れてるから全然平気だぜw
121名無し野電車区:2008/06/13(金) 19:50:06 ID:YlVHCY/M0
渋谷ももう徹夜はいるだろうか?TJライナー1番列車狙いの徹夜もいるか?
ところで、今日新宿三丁目でセレモニーをやったからメトロではもうやらないのか。
明日は飯能と西武球場前で副都心線関連のセレモニー、池袋でTJライナー1番列車のセレモニー
があるため1日がかりになりますね。
122名無し野電車区:2008/06/13(金) 19:50:47 ID:I9IbSzj8O
>>114
映画の初日徹夜組でオカマに耳たぶを味見された香具師が続出したことがある
見境ないオカマがあのあたりには多い
123名無し野電車区:2008/06/13(金) 19:52:11 ID:TAIoHuwB0
新宿三丁目の状況は?
124名無し野電車区:2008/06/13(金) 19:53:49 ID:UXhOzGJ00
>>111
東武も最近になって変更だよ。
車両番号順が逆。
西武関連は元々割り振りが逆なので号車シールのみ貼り付け。
東急、西武の号車割り振りに合わせたものだと思われ。
125112:2008/06/13(金) 19:53:56 ID:aaxaOawg0
>>114
>>117
失礼なwwwwwwwwww


>>122
kwsk
126名無し野電車区:2008/06/13(金) 19:54:27 ID:f65JPdmm0
明朝未明、小竹向原サンクス前で缶ビール等を立ち飲みしている集団がいるかもしれんが、
それは開通を祝って杯を傾ける鉄ヲタではなく、仕事上がりの近所のタクシー会社のオジ達だから。
いつもの光景なので、念のため。
127名無し野電車区:2008/06/13(金) 19:55:50 ID:AJHWBS/V0
ちょww小竹住民多すぎだろw

おれは鉄オタじゃないけど明日の小竹向原始発に乗ろうかな。
128名無し野電車区:2008/06/13(金) 19:59:55 ID:I6etZb1r0
>>127
このスレ覗いてて、鉄オタじゃないってのは何かのギャグですか?

って、そんな俺は千川住民なので、小竹始発をカメラで待ち構えて
先頭車両とかにびっしり張り付いてる同士を激写する予定だ。
129有馬 ◆13wx.ARIMA :2008/06/13(金) 20:01:57 ID:E3W9Xwzd0
>>117
試合後のアメフト選手の激臭を喰らえっ!(*´з`)
130名無し野電車区:2008/06/13(金) 20:02:47 ID:7qrmh6zE0
俺も鉄オタじゃないぜ?
131名無し野電車区:2008/06/13(金) 20:03:09 ID:vMoSlX6EO
新東上線
新登場……(゚Д゚)
132名無し野電車区:2008/06/13(金) 20:03:35 ID:G8ZBSat50
今から渋谷駅に並びます。
え、5人くらいいるけど。
133名無し野電車区:2008/06/13(金) 20:06:19 ID:AJHWBS/V0
>>128
いや、差別しているわけじゃないんだが、たまたま
このスレを見ている人のアンカーに誘導されてきたんだよ。

とにかく、明日は一緒に祝おうぜ
134名無し野電車区:2008/06/13(金) 20:06:40 ID:caPXhUHpO
変なコテハンが…
135名無し野電車区:2008/06/13(金) 20:08:43 ID:BpdmHwEJ0
小竹の放送が、「〜に、快速、西武池袋線直通、飯能行きがまいります」から
「〜に、西武池袋線直通、快速飯能行きがまいります」に変わったような気がしたけど空耳かな?
136織茂肛門科 ◆13wx.ARIMA :2008/06/13(金) 20:09:46 ID:E3W9Xwzd0
>>134
そりゃ男町に新線が通るんだから浮かれるのも人情♪
137名無し野電車区:2008/06/13(金) 20:10:16 ID:WDwzI2OI0
>>132
3時間後くらいに行くわ。11番入口?
138名無し野電車区:2008/06/13(金) 20:11:17 ID:a4KdVPdy0
鉄ヲタに明日会える\(^o^)/
139名無し野電車区:2008/06/13(金) 20:11:35 ID:/ht7EfYc0
地下鉄技術の集大成らしいね。
そして、東京最後の地下鉄と言われてる…
140名無し野電車区:2008/06/13(金) 20:12:40 ID:AJHWBS/V0
最近有楽町線混んできてない?

つい、2,3年前は割りとすいていた記憶あったんだが・・・
141名無し野電車区:2008/06/13(金) 20:13:33 ID:WGt5HKCg0
>>139
まあこれで東京の地下鉄整備が一通り完成をみる訳だ。
俺も明日乗りに行くわ。
142名無し野電車区:2008/06/13(金) 20:13:38 ID:QowAoMiI0 BE:177573863-2BP(1006)
>>139
エイトライナーとかメトロセブンとかはおじゃん?
143名無し野電車区:2008/06/13(金) 20:14:56 ID:E1tcwECX0
池袋〜渋谷間は線路のつなぎ目ないのかな?
144名無し野電車区:2008/06/13(金) 20:16:07 ID:QowAoMiI0 BE:157843182-2BP(1006)
40mってどんだけ急なんだろうか
わくわく
145名無し野電車区:2008/06/13(金) 20:16:23 ID:lp0eh4yY0
基本ロングレールでしょ、乗り心地どうかな?
146名無し野電車区:2008/06/13(金) 20:16:56 ID:yrVAtuVD0
新線池袋駅ヲタ大杉ww
よれよれのスーツ着たリーマンが携帯で写真とってたりwww
147名無し野電車区:2008/06/13(金) 20:18:11 ID:YlVHCY/M0
>>146
昨日撮影しておいて正解だったかな。
148名無し野電車区:2008/06/13(金) 20:20:55 ID:NCj/zVgu0
渋明北新東西雑池要千小新練中富練石大保雲東清秋所西小狭武稲入仏元飯
_治参宿新早司___竹桜馬村士高神泉_雀久___所手山藤荷間_加_
谷宮道三宿早谷袋町川向台_橋台野井園谷_留瀬津沢沢指丘沢山市子治能
149名無し野電車区:2008/06/13(金) 20:23:27 ID:caPXhUHpO
とりあえず開業(前)祭りだから…
漏れは駄コテハンはスルーする
つかこのコテハン女性専用車反対派じゃないだろなw
150名無し野電車区:2008/06/13(金) 20:25:09 ID:lp0eh4yY0
早朝の5時始発だけど起きれる人いるのかな?
151名無し野電車区:2008/06/13(金) 20:25:54 ID:a4KdVPdy0
新線池袋駅って立教大通り 丸井の下か ちょと遠い 
152名無し野電車区:2008/06/13(金) 20:26:01 ID:cmldWH3p0
優遇され過ぎだから、小竹通過の列車走らせろよ
153名無し野電車区:2008/06/13(金) 20:26:37 ID:/qICxvWS0
1日券は、2日分くらいの予想で1万枚用意したそうだ。
多分、売るのに時間もかかるから、初日中なら大丈夫だろう。


154名無し野電車区:2008/06/13(金) 20:27:06 ID:Hy+Qf4Aw0
メトロセブンはそのうち作るんじゃないか
155名無し野電車区:2008/06/13(金) 20:27:17 ID:Cm35FldqO
東松山駅(東上線)が明日、リニューアルオープンするんだけどね。

メトロの車両は相変わらず来ないのかな?

実家にいた頃、試運転で一回みたけどなぁ。

まぁ副都心線のお陰で、
安くて早く帰れそう。

盆に使おう。
TJライナーも一緒にね。
156名無し野電車区:2008/06/13(金) 20:27:19 ID:om0+ah67O
>>135
有楽町、月島は変化ないですよ。
157名無し野電車区:2008/06/13(金) 20:28:36 ID:oD0WzqAa0
渋谷始発何時か知ってる?
158名無し野電車区:2008/06/13(金) 20:29:33 ID:lp0eh4yY0
渋谷始発はAM5時5分始発だっけ?
159名無し野電車区:2008/06/13(金) 20:29:39 ID:eOV3XNDB0
>>109
俺も気になってメトロにメールした。
さすがにすぐに返信きたよ。
ホントは書いちゃいけないんだろうが、メトロのミスをカバーするため、返信をあえてそのまま載せるわ。
メトロにはしっかり対応してほしいな。

<メール本文>
 副都心線駅名ストラップはメトロコマースホームページに記載の池袋駅〜
渋谷駅(計8駅)の駅名のみの発売となります。
 Metro info6月号は誤りでございました、ご指摘いただきまして誠にあり
がとうございます。また、これにより混乱をさせてしまいましたことをお詫
び申し上げます。
<本文ここまで>

要町以西は副都心線じゃないのですね。はいはい。
160名無し野電車区:2008/06/13(金) 20:30:07 ID:wE/OI9g30
徹夜組をエロHKのウォッチ9か、テロ朝の報ステで中継して、古ダッチーに実況
してもらいたいwお〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っと!
161名無し野電車区:2008/06/13(金) 20:30:24 ID:xweclF9nO
小竹向原はゼロ?
という訳はないよな・・・
162名無し野電車区:2008/06/13(金) 20:30:51 ID:eFiOZBxcO
車内表示が

次は新線池袋(F-09)

になってた。かなり貴重だ…
163名無し野電車区:2008/06/13(金) 20:30:51 ID:G5S695T/O
気合い入ってるなー
混んでそうだから明日スルーして落ち着いてから行こうかな…
164名無し野電車区:2008/06/13(金) 20:32:30 ID:/qICxvWS0
プラレールは、一般販売と中身は同じ。
パッケージだけ異なる。
安く買いたいのなら、20日からトイザラスへ行ったほうがよい。
オクに出しても高くはならない。一般販売分があるからね。



http://www.takaratomy.co.jp/products/plarail/new/index.htm


165名無し野電車区:2008/06/13(金) 20:33:08 ID:YlVHCY/M0
副都心線は全線地下なので西武または東武の沿線できれいな景色と撮影
できるところがあればいいのだが…。できればこの時期にふさわしい
あじさいと副都心線10000系の組み合わせが撮影できたら最高です。
まずはグッズを一通り買ってから撮影ですね。
166名無し野電車区:2008/06/13(金) 20:33:31 ID:wE/OI9g30
>>163
それもいいかもね。
明日はグッズが売り切れて、暴動が起きないことを祈ろうw
167名無し野電車区:2008/06/13(金) 20:33:31 ID:TrwdeiXb0
>>144
m? 
168名無し野電車区:2008/06/13(金) 20:34:27 ID:sdQc4uSgO
鉄じゃなくても副都心線スレ覗く椰子いるだろうよ

169名無し野電車区:2008/06/13(金) 20:37:29 ID:oD0WzqAa0
>>158
ほんと?ありがと。
170名無し野電車区:2008/06/13(金) 20:38:02 ID:wE/OI9g30
明日の1番列車が、5年前の301系高尾祭り並みに、全車両すし詰めだったらw
171名無し野電車区:2008/06/13(金) 20:38:28 ID:NfI7pEQK0
>>147
新線池袋のヲタのマナーがあまりにも悪かったらしく
動いている電車やエスカレーター付近の撮影は禁止と
駅員さんが必死にマイクで注意していた

>>161
小竹もヲタが結構いたよ
銀色のカメラのハードケースに座って写してる奴とか
172名無し野電車区:2008/06/13(金) 20:39:02 ID:7hs5hvj00
「祝!開業!!東京メトロ副都心線で試通勤」と題し、タモリ電車倶楽部の面々が開業直前の副都心線に乗車。その魅力を体感しながらお届けする!
173名無し野電車区:2008/06/13(金) 20:41:11 ID:T6+8Vr9KO
>>162

明日も新線の表示のままだったら、笑う。
174名無し野電車区:2008/06/13(金) 20:41:59 ID:7hs5hvj00
平成20年6月14日(土)〜平成20年6月30日(月)


なんだ、全然余裕じゃんw
175名無し野電車区:2008/06/13(金) 20:42:25 ID:NfI7pEQK0
176名無し野電車区:2008/06/13(金) 20:42:26 ID:wE/OI9g30
今から、デジカメで撮った古い画像を消しておかないと。明日は何枚撮るかわからん
からなあw
177名無し野電車区:2008/06/13(金) 20:42:32 ID:QowAoMiI0 BE:118382843-2BP(1006)
撮影ってメトロは禁止だって噂があるけどどうなの?
178名無し野電車区:2008/06/13(金) 20:42:37 ID:xweclF9nO
アレ?
小竹で全く見かけないという事は・・・
反対の出口から出てしまったか
179名無し野電車区:2008/06/13(金) 20:43:10 ID:aUc/lUh10
え、もう徹夜組いるんだw
自分は渋谷から行くけど
180名無し野電車区:2008/06/13(金) 20:43:13 ID:YlVHCY/M0
個人的にはメトロ10000系の急行を最初に乗りたいですね。急行はメトロ10000系が
お似合いだと思います。通勤急行が何色の表示になるのかが気になります。
それは16日以降のお楽しみですね。
181名無し野電車区:2008/06/13(金) 20:43:26 ID:/QBOosWW0
>>171
元々撮禁の所を大目に見てくれてたのにね
困ったものだ
182名無し野電車区:2008/06/13(金) 20:44:55 ID:TAIoHuwB0
新宿三丁目の今の状況は??
183名無し野電車区:2008/06/13(金) 20:46:23 ID:HjjClReBO
これから、新線池袋駅の告別式に行く人〜、正直に手上げてー。
184名無し野電車区:2008/06/13(金) 20:47:36 ID:/qICxvWS0
1日券、グッズは、並びの状況を見て、販売数をしぼるそうだ。
一人2枚まで、2個までとかになるかも。
皆に行き渡るようにするみたいなので、昼ごろでも大丈夫w


185名無し野電車区:2008/06/13(金) 20:47:52 ID:iQZjbk7P0
明日の和光市は撮影する人ですごいだろうな。 
186名無し野電車区:2008/06/13(金) 20:48:33 ID:I6etZb1r0
あぁ…、小竹向原が開業した当時のゴタゴタ思い出した。
「小竹小学校前」の表記と、ホームのベンチがコンクリート製のことも…

確か、この小竹地区って板橋区でも相当細かいことをグタグダ言うババァとか多いんだよな。
187名無し野電車区:2008/06/13(金) 20:50:29 ID:NoFoGRpLO
>>183
今告別式会場w
188名無し野電車区:2008/06/13(金) 20:51:05 ID:cvHs48G40
NHK 首都圏ニュース 西武ライオンズ入場促進策など絡めて報道中
189名無し野電車区:2008/06/13(金) 20:51:32 ID:7hs5hvj00
新潜池袋の終電は23:15か・・・
190名無し野電車区:2008/06/13(金) 20:51:41 ID:YlVHCY/M0
>>184
メトロ版1日乗車券は1人5枚までと書かれていましたが変更もあるのか?
西武版1日乗車券と記念入場券は販売制限のことが書かれていないため買占めが
ありそうな気がします。西武は地元なので初電の時間帯に買ってから新宿三丁目に
行く予定です。
191名無し野電車区:2008/06/13(金) 20:51:50 ID:ZgMl7eMR0
後数時間で祭だな
192名無し野電車区:2008/06/13(金) 20:52:14 ID:7qrmh6zE0
>>188
もうやってない・・・orz
冷凍ギョーザ・・・
193名無し野電車区:2008/06/13(金) 20:54:01 ID:/qICxvWS0
>メトロ版1日乗車券は1人5枚までと書かれていましたが、

今日、電話確認したら、状況しだいで考えると、、
売り切れで、非難されるのを恐れているのかも。。




194名無し野電車区:2008/06/13(金) 20:55:36 ID:Qzq29taTO
どうせ廃棄処分だろうから駅にある古いバージョンのメトロネットワークの地図もらって来た。

有楽町線(新線)さようなら。
195名無し野電車区:2008/06/13(金) 20:55:56 ID:TqHlx+GrO
>>193
今から皆で電凸して減らさせるとか?
196名無し野電車区:2008/06/13(金) 20:56:45 ID:3xTP/eX90
どっかのバカのせいでホコ天が無くなってくように
どっかのヲタのせいで規制が厳しくなるんだろうな
197名無し野電車区:2008/06/13(金) 20:58:03 ID:caPXhUHpO
ちなみに今日は金曜日…
終車後そのままどこかにならぶとか夜を明かすなら良いけど…
自宅等へ電車で帰還するヤシはラッシュを覚悟汁
198名無し野電車区:2008/06/13(金) 20:59:16 ID:gJB2YDD0O
西武ライオンズは好調になっても客入らないからな。つーか地の利が悪いよ。あんな山奥。
199名無し野電車区:2008/06/13(金) 20:59:31 ID:caPXhUHpO
>>192
ニュースの時間把握しろw
200名無し野電車区:2008/06/13(金) 20:59:48 ID:7qrmh6zE0
>>194
俺も
201名無し野電車区:2008/06/13(金) 21:00:09 ID:Qzq29taTO
ライオンズ臨はバカ殿使うの?
202名無し野電車区:2008/06/13(金) 21:02:35 ID:4Ywy9/qU0
学研ムックの取材記事みた?
203名無し野電車区:2008/06/13(金) 21:04:28 ID:YlVHCY/M0
>>201
土休日デーゲームは渋谷11時50分発各駅停車清瀬行きを延長する形で運転のため
通常はメトロ車8両ですが、初日のみ変更の可能性もありえますね。
204名無し野電車区:2008/06/13(金) 21:04:59 ID:caPXhUHpO
とりあえずテレビ観れるヤシはNHK観ろ
やるかもしれんぞ
205名無し野電車区:2008/06/13(金) 21:07:15 ID:/SY566dx0
当方、要町在住。
生まれも育ちも要町、48歳。
文字通り、戦後の池袋と要町の歴史を知る生き字引の男だ。
当方、副都心線の開通によって、
渋谷まで乗車して16分、自宅の歩きを入れても20分程度になる。
今までは池袋でJR山手線で渋谷へ(埼京線はホームが遠いため、場合によっては恵比寿まで行って、山手線で渋谷まで戻ってきたほうが便利だった。)。
同じく、新宿伊勢丹は新宿から歩くので不便だったが、
新宿三丁目の駅が出来、便利となる。
ますます、便利になる当方の住む町、要町、
新しい住民が住み、治安が悪くならないことを祈る。
成増や和光などの遠方の居住者が増え、電車が混まないことを祈る。
206名無し野電車区:2008/06/13(金) 21:08:30 ID:wE/OI9g30
>>184
そうしてほしいよな。常磐戦さよなら103系オレカの時は、北千住でギリギリ
買えたけど、1人1セットまでだったw
207名無し野電車区:2008/06/13(金) 21:09:49 ID:Qzq29taTO
新宿三丁目から小田急・京王に乗り換えようと思えば乗り換えられるわけだが(少し遠いが)、車内放送どうするんだろ?
208名無し野電車区:2008/06/13(金) 21:10:26 ID:T6+8Vr9KO
>>192

恐らく、23時からのテレビ東京のWBSでも報道される予感…
209名無し野電車区:2008/06/13(金) 21:11:58 ID:7qrmh6zE0
>>208
dクス
今NHKの前で待機してます!
210名無し野電車区:2008/06/13(金) 21:12:08 ID:2fWys8v40
さっき練馬で7000の「普通 新線池袋」表示を見れたよ
これで見納めだ

ところで表示だけど「各停」と「普通」の
2種類があるのってなぜなんだい?
211名無し野電車区:2008/06/13(金) 21:13:17 ID:/QBOosWW0
タモリ倶楽部が今から楽しみだ〜
212名無し野電車区:2008/06/13(金) 21:13:18 ID:TAIoHuwB0
どうなんだよ!新宿三丁目の状況は!!
213名無し野電車区:2008/06/13(金) 21:13:18 ID:8TsjktKN0
>>159
詳しい情報ありがとうございます
109です。そうですかないのですか。残念です。
小竹向原バージョンが欲しかったのですが。。。
214名無し野電車区:2008/06/13(金) 21:14:57 ID:BVG1HnTKO
大阪から西武とメトロ記念一日券買いにいきます。
夜行ハズが新宿新南口到着7時。それから西武新宿→3丁目では出遅れ?
西武あきらめて3丁目直行のが良い?
215名無し野電車区:2008/06/13(金) 21:15:04 ID:/qICxvWS0
>「各停」と「普通」

西武と東武で仲が悪いから。
ちなみに東急は各停。

216名無し野電車区:2008/06/13(金) 21:21:33 ID:HjjClReBO
>>156
オレの地元の駅、もしかしたら貴方と一緒かも…(笑)。

>>194
一部の駅ではあるが、都営地下鉄の駅に行けば、英語以外の外国語
の路線図、中国語2種類、スペイン語、ドイツ語とかも貰えるよ。
今現在の路線図は、好きなだけ貰えると思うよ!
217名無し野電車区:2008/06/13(金) 21:22:18 ID:/QBOosWW0
>>214
発行枚数が少ない西武を優先した方がいいかも
あと西武新宿は南口から遠いので地図での経路確認をお忘れなく
>>215
西武も今度の改正で「普通」から「各停」に変わりましたよ
218名無し野電車区:2008/06/13(金) 21:23:45 ID:7hs5hvj00
219名無し野電車区:2008/06/13(金) 21:23:57 ID:WDwz9hd80
>>71 それは明治通りの方に出なくても学生・教職員専用の通路でキャンパス内に入れるということなのか?
220名無し野電車区:2008/06/13(金) 21:26:01 ID:Bh/IpNyy0
北朝鮮拉致→後期高齢者→秋葉原通り魔→?
221名無し野電車区:2008/06/13(金) 21:29:02 ID:TAIoHuwB0
>>212だけど、結局どうなの??
222名無し野電車区:2008/06/13(金) 21:29:08 ID:ZHLEPVcp0
>>212

20 名前: 名無し野電車区 [sag] 投稿日: 2008/06/13(金) 21:18:38 ID:Qs+JMCCAO
記念レポ
池袋→徹夜なし?
新宿三丁目→既に30人くらいいる
渋谷→既に10人くらいいる

とのこと
223名無し野電車区:2008/06/13(金) 21:29:32 ID:T6+8Vr9KO
NHKでも全国ネットのニュースでは、報道されないのでは?
224名無し野電車区:2008/06/13(金) 21:29:39 ID:Qzq29taTO
ほぼ副都心線スレと化してる中、有楽町線の準急新設はすっかり空気だなw
225名無し野電車区:2008/06/13(金) 21:29:42 ID:d8rwtvsX0
このスレにもこれから徹夜しますって人居るの?
226名無し野電車区:2008/06/13(金) 21:30:02 ID:JkLJ6QcZ0
メモリとホチキス欲しい鉄ヲタではない初心者なんですが
明日は特設ブースへ行くべきか定期券売り場で大丈夫か迷ってます。
どっちが良さそうでしょうか?
227名無し野電車区:2008/06/13(金) 21:30:45 ID:caPXhUHpO
>>220
くるかも
とレスしようと思たが…
落語(寄席)でした
ちなみに、845ではトップ秋葉次副都心だったと思た
228名無し野電車区:2008/06/13(金) 21:30:47 ID:7hs5hvj00
西武新宿に始発でいくか
229名無し野電車区:2008/06/13(金) 21:30:58 ID:L3Pe2QRH0
定期買いに行ったら、たらいまわしにされたすえに
パスモ定期は土曜からしか買えないよって言われた
ガンガン宣伝するのもいいけど、もうちょいこっちをなんとかしてくれ
不便でしょうがない
230名無し野電車区:2008/06/13(金) 21:31:06 ID:WDwz9hd80
>>226
  そもそも明日行くって時点で買えないよ
231名無し野電車区:2008/06/13(金) 21:31:33 ID:Kar/Vjvy0
罵声大会まだー
232名無し野電車区:2008/06/13(金) 21:31:37 ID:tYHA50a60
和光市民なんだが、5時頃にどんな様子か冷やか・・・見学に行ってみようかな。
233226:2008/06/13(金) 21:31:55 ID:JkLJ6QcZ0
>>230
えー!やっぱそんな感じなんですね…
234名無し野電車区:2008/06/13(金) 21:32:52 ID:fKH+gRwH0
新線開業でこんなにわくわくするのは、みなとみらい線の開業
以来だな。あの時は初日に乗りに行ったけど、元町・中華街駅が
思ったよりもずっと深い位置にあって、ちょっと不便かな?と
感じたんだよな。

副都心線の渋谷駅もそんな感じかもしれないな。
235名無し野電車区:2008/06/13(金) 21:33:10 ID:/qICxvWS0
定期券売り場は少ないよ。
各品50個くらいって、言っていたよ。




236名無し野電車区:2008/06/13(金) 21:33:12 ID:K3v/stwHO
とりあえず今から新線池袋に行ってみる
237名無し野電車区:2008/06/13(金) 21:33:38 ID:Qzq29taTO
>>234
そこが将来東横線の渋谷駅になるわけだがw
238名無し野電車区:2008/06/13(金) 21:34:52 ID:/qICxvWS0
ホチキスは実用的なものではないらしい。
飾り用か?




239名無し野電車区:2008/06/13(金) 21:34:53 ID:pPpTsxqn0
00:15
タモリ倶楽部
「祝開業副都心線で爆笑試通勤新地下鉄で渋谷へゴースゴイ新駅」タモリ
240名無し野電車区:2008/06/13(金) 21:36:32 ID:fKH+gRwH0
>>237
ああっ、そうか(笑)
一瞬忘れてますた。

そういや、最近、渋谷の商業関係者が、渋谷駅が深過ぎるせいで、
東横線の利用客が地下から出てこなくなる(新宿に流れる)かもしれない
という心配をしていたのを思い出したよ。そうなる可能性が高いかな。
241名無し野電車区:2008/06/13(金) 21:36:49 ID:efm6D4zq0
北朝鮮拉致→後期高齢者→秋葉原通り魔→落語→洞爺湖温泉→
242名無し野電車区:2008/06/13(金) 21:37:11 ID:Qzq29taTO
だいたい冷静に考えて、地宙船って何だよw
243名無し野電車区:2008/06/13(金) 21:37:32 ID:TAIoHuwB0
>>222 わかりました。ありがとうございます。

今から新宿三丁目に行く人いる?
244名無し野電車区:2008/06/13(金) 21:39:03 ID:d8rwtvsX0
北参道って乗降客数ヤバそうじゃない?
まわりは特に何も無いし西側は明治神宮の森だし、千駄ヶ谷・代々木が近いし…
上手くいけば西武・東武からの神宮外苑アクセス駅として機能するかも?
245名無し野電車区:2008/06/13(金) 21:39:16 ID:wE/OI9g30
西武・東武の時刻表、ビデオカメラ・デジカメ・携帯の充電OK。めざまし3つ
セット。寝坊したら知らんw
246名無し野電車区:2008/06/13(金) 21:40:09 ID:3QojDWYpO
>>242
キテレツに出てくる……なんだっけ?
247名無し野電車区:2008/06/13(金) 21:40:14 ID:Qzq29taTO
正月は明治神宮前に急行臨時停車かな
248名無し野電車区:2008/06/13(金) 21:42:30 ID:VjpEF526O
<<245
コンデジならくんなよ
249名無し野電車区:2008/06/13(金) 21:42:32 ID:8TsjktKN0
>>244
花火の時は重宝しそうだw
250名無し野電車区:2008/06/13(金) 21:44:07 ID:7bP8NFJe0
NHK無視 おめでとうwww
251名無し野電車区:2008/06/13(金) 21:45:48 ID:7hs5hvj00
1994年12月7日開業か

阪神大震災のころだな・・・
252名無し野電車区:2008/06/13(金) 21:45:55 ID:y2UfGajC0
>>184
呑気だねぇ
253名無し野電車区:2008/06/13(金) 21:49:04 ID:qUzXA7on0
さっそく副都心線に乗車してきたが、あまりの閑古鳥に驚いた。

やはり副都心は無駄な路線だったと実感した。
254名無し野電車区:2008/06/13(金) 21:49:26 ID:qUzXA7on0
さっそく副都心線に乗車してきたが、あまりの閑古鳥に驚いた。

やはり副都心は無駄な路線だったと実感した。
255名無し野電車区:2008/06/13(金) 21:49:35 ID:I6etZb1r0
>>248
携帯からご苦労さんです。
腕さえ自信あれば、コンデジだろうが綺麗に撮影できますよ?

アンカーからして、明後日の方向向いてるし、もしかして徹夜の同業者が増えるのが嫌で
ファビョってます?w
256名無し野電車区:2008/06/13(金) 21:49:40 ID:8qq03LzW0
>>186
懐かしいな「小竹小学校前」
あれいつごろ消えたんだ?
257名無し野電車区:2008/06/13(金) 21:50:12 ID:R6pq6yJXO
なんだこのテンションの上がりよう。
西武スレは殺気づいてるというのにwww
258名無し野電車区:2008/06/13(金) 21:50:43 ID:DAIRxSwe0
>>252
そもそも徹夜とかは禁止にしたほうが良い
車両基地イベントだって徹夜禁止だったし、この場合の徹夜を禁止しないのはどうかと思ふ
259名無し野電車区:2008/06/13(金) 21:51:24 ID:TAIoHuwB0
>>254 あした開業だぞ!なに言ってんだ!!
260名無し野電車区:2008/06/13(金) 21:51:35 ID:qaRwydmw0
>>256
昨日行ったけど真新しい駅名標の下にまだ残ってたよ。
261名無し野電車区:2008/06/13(金) 21:51:36 ID:1HZ4QMwL0
New Line
262名無し野電車区:2008/06/13(金) 21:51:42 ID:wGV09czq0
>>201>>203
渋谷11時50分発各駅停車清瀬行きを延長運転でしょ。通常はメトロ車8両だしね・・・。でも代走で西武車10両にはしないでしょ。車両だって足りるか・・・ってところでしょ?(予想)よってメトロ車8両運転に1票!!だな・・・。
263名無し野電車区:2008/06/13(金) 21:51:47 ID:7hs5hvj00
副都心線は13年前に開業してる件
264名無し野電車区:2008/06/13(金) 21:52:10 ID:3raJ8Nmt0
>>248
大きなお世話。
お前はなに様だ?

>>247
考察能力のないヲタかよww
まぁいいや北参道駅は周辺はいろいろあってそれなりに需要があるが
ライバル交通機関が多いからな微妙
265名無し野電車区:2008/06/13(金) 21:54:04 ID:1x5ieuV10
開業前日にこんなにワクワクするのつくばエクスプレス以来だな
明日は楽しみだ
266名無し野電車区:2008/06/13(金) 21:54:25 ID:WDwzI2OI0
>>265
んだんだ。
じゃ、いまから渋谷行くわ。
267名無し野電車区:2008/06/13(金) 21:55:50 ID:mcKLeEuP0
新線池袋とお別れしてこようかな・・・
268名無し野電車区:2008/06/13(金) 21:56:13 ID:y2UfGajC0
>>258
禁止したところで、もう集まって別の所で待機しているけど。

長□川とか 金○とか 吉△とか 
269名無し野電車区:2008/06/13(金) 21:57:14 ID:hYWasJa20
>>243
24時以降に行くぞ!A5出口付近へ。
270名無し野電車区:2008/06/13(金) 21:58:24 ID:wiQfPXT30
ゲェ
明日は早朝からヲタが大勢いるのか・・
271名無し野電車区:2008/06/13(金) 21:58:39 ID:I+REOjJ00
>>244
国立競技場、東京体育館に乗り換え無しで行きたい人
日本共産党の関係者

南北線の西ヶ原よりは利用者は多いと思うが、さて
272名無し野電車区:2008/06/13(金) 21:59:36 ID:NCj/zVgu0
渋谷は半蔵門線のさらに下を走るから深くなるね
273名無し野電車区:2008/06/13(金) 22:00:31 ID:+zcSZjKkO
俺も参加したい
午後以降になるがいいかな
TJライナーの着席整理券とって欲しいんだが
274名無し野電車区:2008/06/13(金) 22:00:32 ID:I+REOjJ00
舎人ライナーより祭り状態かな
275名無し野電車区:2008/06/13(金) 22:00:54 ID:7hs5hvj00
>>270
1年に6日だけ早朝からオタが大勢いる場所があるわけだが
276名無し野電車区:2008/06/13(金) 22:02:26 ID:T6+8Vr9KO
新宿三丁目付近は都営新宿線より上を通っているというのは驚きだね。
277名無し野電車区:2008/06/13(金) 22:02:35 ID:X8Taw3rc0
>>215
南海は各停と普通があるよね

>>244
北参道は企業が多いぞ
mixiとか
278名無し野電車区:2008/06/13(金) 22:02:56 ID:qUzXA7on0
銀座線  約14km 103万人
副都心線 約 9km  15万人

こんな閑古鳥路線に西武のダイヤをかき乱されるのは最悪。
副都心線は廃止にすべき。
279名無し野電車区:2008/06/13(金) 22:03:03 ID:Cm35FldqO
新線池袋は、
新しい新鮮な池袋へ!
280名無し野電車区:2008/06/13(金) 22:03:29 ID:8qq03LzW0
>>275
間違えて渋谷に送られる奴とかでるんだろうな…
281名無し野電車区:2008/06/13(金) 22:03:52 ID:wE/OI9g30
今夜のタモリ倶楽部はHDDに録画、秘書のカガミはVHSでいいや。
緊張してハアハアできんw
282名無し野電車区:2008/06/13(金) 22:04:04 ID:W6Wut52L0
>>280
その方が良い刺激になっていいんじゃない?
283名無し野電車区:2008/06/13(金) 22:04:29 ID:/QBOosWW0
>>275
早朝というより前日からだよねアレはwしかも1万人近く集まってさw
284名無し野電車区:2008/06/13(金) 22:04:35 ID:asY1n1hWO
明日の開通wktkしてた私は今日なんと緊急入院…
愛する息子にプラレールを買ってあげるはずだったのに…orz
285名無し野電車区:2008/06/13(金) 22:04:38 ID:X8Taw3rc0
>>237
廃止にしなくてもいいけど
東横線直通はやめてほしい
渋谷から座って都立大に帰れない
286名無し野電車区:2008/06/13(金) 22:04:50 ID:7hs5hvj00
いや、厳密にいうと1年に8日かなwwwwwwwwww
287名無し野電車区:2008/06/13(金) 22:05:22 ID:T6+8Vr9KO
>>278

東横線直通後の乗客増加も、考えて欲しいなぁ。
288名無し野電車区:2008/06/13(金) 22:05:26 ID:7hs5hvj00
>>283
去年の夏コミの3日目は19万人だが
289名無し野電車区:2008/06/13(金) 22:05:51 ID:TNcoxT990
>>272
地下5階だと。東横線乗り入れたら東横沿線住民ブーイングw
290名無し野電車区:2008/06/13(金) 22:07:25 ID:ML5S0MQg0
メトロらしくない発メロが導入されてるって話を聞いたが…ガセ?
291名無し野電車区:2008/06/13(金) 22:07:55 ID:W6Wut52L0
東急東横線はますます利用しにくくなるね
292名無し野電車区:2008/06/13(金) 22:09:02 ID:I6etZb1r0
>>284
>>164を参照。

それよりも、まずは自分の身体を養生しなさい。
293名無し野電車区:2008/06/13(金) 22:09:32 ID:cuWsneXh0
>>284
夫にでも頼めばよろし
294名無し野電車区:2008/06/13(金) 22:10:06 ID:caPXhUHpO
>>281
シングルチューナー?それともパソ録画?
295名無し野電車区:2008/06/13(金) 22:10:19 ID:wE/OI9g30
>>265
つくばの時は、アキバで20枚組パスネの列に並ぶか、1番列車に乗るか究極の
洗濯だった。結局、1番列車に乗って、パスネは各駅でバラで集めてたけどね。
どうでもいいが、さっきから屁が止まらん。明日、並んでる時に
腹痛が来たらw
296名無し野電車区:2008/06/13(金) 22:10:23 ID:/QBOosWW0
>>277
南海は各停と普通で停車駅が違うからね
誤乗防止のために分ける必要があるんよ
297名無し野電車区:2008/06/13(金) 22:10:41 ID:1x5ieuV10
そういえば東横横浜駅も地下5階だっけ?
298名無し野電車区:2008/06/13(金) 22:11:26 ID:I+REOjJ00
>>295
オムツしていけ、ボケ老人用の
299名無し野電車区:2008/06/13(金) 22:12:02 ID:2cZMUKrhO
新宿三丁目、地下通路は閉まるよね!?
300名無し野電車区:2008/06/13(金) 22:14:14 ID:/QBOosWW0
連投スマン
>>288
徹夜組だけで1万人って事だよ〜
301名無し野電車区:2008/06/13(金) 22:14:42 ID:wE/OI9g30
今夜は、お月さんが見えてるね。徹夜組さんたちよ、見えてるかw
302名無し野電車区:2008/06/13(金) 22:15:37 ID:uLlQKN8m0
一日乗車券

発売期間
平成20年6月14日(土)〜平成20年6月30日(月)
※ 6月14日・15日につきましては、副都心線新宿三丁目駅改札階コンコースの特設ブースにおいて8:00〜17:00まで発売
※ 6月16日以降6月30日までは、副都心線新宿三丁目駅事務室において発売いたします。
※ 売切れ次第終了となります。

16日まで残っている気がしないのは俺だけ?
303名無し野電車区:2008/06/13(金) 22:16:24 ID:qd/QtgG0O
新宿3丁目70人超キタ-----!!!!
(゚∀゚)(゚∀)(∀゚)
304名無し野電車区:2008/06/13(金) 22:16:40 ID:hYWasJa20
明日の惨状(予想)
上下1番列車にヲタ殺到→折り返しで新宿三丁目に集結
→記念切符・グッズ販売ブースは販売前から阿鼻叫喚
→行列はそれぞれ1,000人以上(新宿三丁目・明治神宮前とも)
とかなるんじゃないか?
安い切符を欲しいだけ(別件でアキバ・東池袋・成増への所用がある)のために、
俺も間もなく参戦するつもりだが。
305名無し野電車区:2008/06/13(金) 22:18:08 ID:wE/OI9g30
>>298
サンクス。ギャル曾根チャソみたいに、1日6回もウ○コしてりゃ、徹夜しにくい
わなw
306名無し野電車区:2008/06/13(金) 22:18:10 ID:mrFG3y3E0
>>257
明らかに他線厨が荒らしに来てるだけですwww
307名無し野電車区:2008/06/13(金) 22:18:43 ID:WDXEWvyw0
>>82
東口の「屯ちん」
東京メトロの副都心線沿線案内みたいのでも紹介されてる
308名無し野電車区:2008/06/13(金) 22:18:50 ID:hYWasJa20
>>303
そう言えば、どこの入口が最も長蛇の列なんだ?
グッズ販売コーナー近くの入口(E5)か?
309名無し野電車区:2008/06/13(金) 22:20:00 ID:xweclF9nO
小竹向原は人気がないな。
310名無し野電車区:2008/06/13(金) 22:20:31 ID:L65vn/Ub0
ヲタがならんでいるところ見てみたい。
311名無し野電車区:2008/06/13(金) 22:21:01 ID:6TdsVlQXO
これから新宿のネットカフェに泊まります。一番電車に乗るのは初めてだけど、渋谷か新宿三丁目どっちがいい?
312名無し野電車区:2008/06/13(金) 22:21:28 ID:TcHbum7KO
一日券は日曜日の分も分けてあるだろ。
313名無し野電車区:2008/06/13(金) 22:21:35 ID:caPXhUHpO
>>303等の徹夜組レポ?
写真うp汁
但しガゾは目線入れ及び出来れば携帯でも観れるように
314名無し野電車区:2008/06/13(金) 22:21:56 ID:L65vn/Ub0
>>311
やっぱり渋谷でしょ
315名無し野電車区:2008/06/13(金) 22:22:05 ID:hYWasJa20
>>311
乗るなら渋谷、グッズ・乗車券狙いなら新宿三丁目。
316名無し野電車区:2008/06/13(金) 22:23:44 ID:d8rwtvsX0
グッズや乗車券は興味ないけど、始発はちょっと興味アリ
どうしようかな。いいやメンドクサイ…
317名無し野電車区:2008/06/13(金) 22:24:09 ID:hYWasJa20
4ヵ月後の中之島線も、こんな騒ぎになるんだろうな。
想像しただけで楽しく…いや、怖くなってきた。
318名無し野電車区:2008/06/13(金) 22:24:09 ID:WDXEWvyw0
>>144
1000m行くと40m上がる勾配。
今は無き碓氷峠は66.7‰でした。
319名無し野電車区:2008/06/13(金) 22:25:12 ID:WaX7GyvVO
あした埼玉鴻巣始発で行こうと思っていたけどだめかな?(混雑的に)
320名無し野電車区:2008/06/13(金) 22:25:32 ID:Jd66BFlH0
JR新宿から新宿三丁目って歩くとどのくらいかかる?
321名無し野電車区:2008/06/13(金) 22:25:47 ID:WDXEWvyw0
>>144
ミリバールは圧力の単位ですww
322名無し野電車区:2008/06/13(金) 22:25:53 ID:hYWasJa20
>>319
グッズ・乗車券は徹夜でも危険かと。
323名無し野電車区:2008/06/13(金) 22:26:07 ID:/qICxvWS0
>愛する息子にプラレールを買ってあげるはずだったのに。

20日から一般玩具店でも販売。トイザラスのほうが安い。
中味は同じ。



324名無し野電車区:2008/06/13(金) 22:26:23 ID:hYWasJa20
>>320
歩いて4〜5分かと。(南口から)
325名無し野電車区:2008/06/13(金) 22:26:57 ID:eFTWxHKJ0
渋谷始発のために明日3:30に起きて突撃します
乗れなかったら俺涙目w
てことでおやすみ。
326名無し野電車区:2008/06/13(金) 22:27:49 ID:DuO5JCQF0
>>325
タモリ倶楽部は見ないの?
327名無し野電車区:2008/06/13(金) 22:28:06 ID:uLlQKN8m0
>>312
だと良いんだけどね・・・
328名無し野電車区:2008/06/13(金) 22:28:26 ID:WaX7GyvVO
乗車券って特別のだよね?枚数制限ある?あと皿に費用かかるの?どこの駅でもおk?

質問ばかりでごめ
329名無し野電車区:2008/06/13(金) 22:28:30 ID:/qICxvWS0
グッズ・乗車券は、オクにいっぱい出るよ。
ほとんど定価+200円で。



330名無し野電車区:2008/06/13(金) 22:28:32 ID:efm6D4zq0
明日駄目元で行ってみるかな
331名無しの電車区:2008/06/13(金) 22:28:33 ID:SJXVotxw0
で、新宿三丁目に徹夜組は何人いるの?
332名無し野電車区:2008/06/13(金) 22:29:08 ID:7CWjO4eR0
池袋線スレとマルチだが、明日はマスゴミが煽りまくって予想外の盛況ぶり、と見た
朝の番組で生中継するところも結構あるんじゃないか?
(首都圏以外ではどうでもいい話だけど、何せ「東京のニュース=全国ニュース」に祭り上げるから…)

グッズ売りは興味無いし朝の内で完売だろうからどうでもいい
むしろ「新宿ぶラリー」のほうが大混乱にならないか心配だわ
ttp://www.tokyometro.jp/news/2008/2008-31.html
ttp://www.tokyometro.jp/news/2008/2008-31_1.html
333名無し野電車区:2008/06/13(金) 22:29:31 ID:8qq03LzW0
やべー、今からもう負けてる気がする
地下鉄成増の記念券は労無く買えたのにorz
334名無し野電車区:2008/06/13(金) 22:29:52 ID:7frScKs70
>>317
一地方の私鉄じゃ、大して話題にならないでしょ。
今回は、東京の地下鉄だから大いに話題になっているわけで。
335名無し野電車区:2008/06/13(金) 22:29:54 ID:ZHLEPVcp0
グッズなら日曜日のほうがいいのでは…って甘い?w
336名無し野電車区:2008/06/13(金) 22:30:03 ID:hYWasJa20
>>328
公式HP・過去ログ嫁。(販売は新宿三丁目だけ)
337名無し野電車区:2008/06/13(金) 22:30:27 ID:TrwdeiXb0
>>318
鉄は詳しくないけど、それパーミルじゃないの?
338名無し野電車区:2008/06/13(金) 22:30:51 ID:T6+8Vr9KO
自分は小竹向原始発に乗ろうと思うけど、もしかして渋谷駅で一番電車出発前に、何かイベントありますか?

それなら渋谷からにしようと思うのだけど…
339名無し野電車区:2008/06/13(金) 22:32:15 ID:4/AdZLid0
俺は新宿区民だからチャリでも行けるけど明日は何時ごろ行ったらいいのだろうか?
340名無し野電車区:2008/06/13(金) 22:32:46 ID:d8rwtvsX0
>>339
目的による
341名無し野電車区:2008/06/13(金) 22:33:48 ID:hYWasJa20
>>339
0時1分www
徹夜のヲタ集団を撮影したいのなら。
342名無し野電車区:2008/06/13(金) 22:34:54 ID:6H7Rrr/gO
バールのような物
343名無し野電車区:2008/06/13(金) 22:35:32 ID:KvQ1Iv2PO
さて、並びに行くかw
344名無し野電車区:2008/06/13(金) 22:35:42 ID:4/AdZLid0
記念切符を朝7時ぐらいにいけば家族・近所分5枚買えるかな?
345名無し野電車区:2008/06/13(金) 22:36:17 ID:+zcSZjKkO
明日の1日乗車券以外は午後以降でも売れ残ってるかな
問題はTJライナーの着席整理券なんだが
346名無し野電車区:2008/06/13(金) 22:36:23 ID:TrwdeiXb0
今、和光市駅まで散歩してきたけど、それっぽい人は誰もいなかった。
東横インは半分くらい明かりが消えてた。もう寝てるのか?
347名無し野電車区:2008/06/13(金) 22:37:08 ID:1WFoaVLyO
>>339
俺も新宿区民だナカーマ
渋谷だとチャリ置き場所に困るかもしれないから徒歩にしようと考えてたんだがチャリどうすんの?
348名無し野電車区:2008/06/13(金) 22:37:34 ID:DAIRxSwe0
>>326
youtubeでうpされるのを願ってるから、見ないだけじゃね?
349名無し野電車区:2008/06/13(金) 22:41:19 ID:eFiOZBxcO
350名無し野電車区:2008/06/13(金) 22:42:08 ID:4/AdZLid0
>>347
俺は新宿区の自転車整理区画5000円で年間契約してるからそこに置いて
大塚家具側かアルタ側から入るつもりだよ
351名無し野電車区:2008/06/13(金) 22:44:14 ID:wE/OI9g30
やべぇ、腹を下してもうた。これから徹夜する香具師ら、正露丸ぐらいは持ってった
方がいいぞ。漏れはもう、負け組みになる覚悟はできてる。明日は元気よく
「ウワァ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ン!」とカキコしよかw
352名無し野電車区:2008/06/13(金) 22:45:12 ID:TAIoHuwB0
記念きっぷ目的なんだけど、徹夜しなきゃダメかな??
353名無し野電車区:2008/06/13(金) 22:45:51 ID:hYWasJa20
>>352
1000人待ちが嫌なら、早く出た方が無難。
354名無し野電車区:2008/06/13(金) 22:46:56 ID:hYWasJa20
>>353
さて、そろそろ出動するか…西東京から、電車で約1時間。
355名無し野電車区:2008/06/13(金) 22:47:51 ID:incSR6Zc0
東横と直通するようになったら、新湘ラインも打撃受けるかな?
356名無し野電車区:2008/06/13(金) 22:48:32 ID:1WFoaVLyO
>>350
なるへそ…
俺も一応似たのに登録してるけど、飯田橋駅前にしか置けないからなぁ…
357名無し野電車区:2008/06/13(金) 22:48:39 ID:wE/OI9g30
今、HDDでTBSのアラウンド40、VHSでテロ朝の報ステ撮ってるけど、
中継なさそうだな。風呂でも入るかw
358名無し野電車区:2008/06/13(金) 22:50:28 ID:G8ZBSat50
明治神宮前で並んでる人いる?
359名無し野電車区:2008/06/13(金) 22:50:47 ID:aUc/lUh10
目黒に住んでて良かった
360名無し野電車区:2008/06/13(金) 22:51:18 ID:3dbGw3050
>>224
そりゃ、23区内最後の路線(現在の予定)の開業だけあって
ここにカキコしてるほとんどの人が、いわばよそ者だからね。

有線利用者としては、開業後の駅のアナウンス、電光掲示板がどうなるかくらいか。
車内アナウンスや新LCDは一部でもう稼働させてるしね。

それよりLCDの広告はずっとメトロPRオンリー?
361名無し野電車区:2008/06/13(金) 22:52:31 ID:3dbGw3050
>>349
362名無し野電車区:2008/06/13(金) 22:53:45 ID:uLlQKN8m0
もうすぐ新線池袋から最後の電車が発車するな。(新線池袋として)
363名無し野電車区:2008/06/13(金) 22:54:32 ID:bnwva1DU0
>>224
また数週間したら元に戻って閑散とするでしょ
364名無し野電車区:2008/06/13(金) 22:55:49 ID:dXNf0ovn0
1日券完売御礼 キタ!
365名無し野電車区:2008/06/13(金) 22:55:50 ID:RCzEGuFfO
そろそろ家に帰って寝た方がいいんじゃないかな
366名無し野電車区:2008/06/13(金) 22:55:59 ID:T6+8Vr9KO
>>355

ないんじゃない…
自分は横浜駅でわざわざ東横線のホームに降りる気にならないのだけど…
367名無し野電車区:2008/06/13(金) 22:56:36 ID:Q462xXax0
>>364
kwsk
368名無し野電車区:2008/06/13(金) 22:57:13 ID:cuWsneXh0
明日は朝からどこのテレビ局も中継するのかしら?

4年前オラが街に新幹線出来た時も朝からテレビ局だらけで、片田舎の工房だった俺はビックらこいたんだが
369名無し野電車区:2008/06/13(金) 22:58:17 ID:A4ff8Vt40
転売屋のデマに決まってるだろ
370名無し野電車区:2008/06/13(金) 22:58:28 ID:FHs8LpFv0
どこでテープカットするんだろ?
371名無し野電車区:2008/06/13(金) 22:58:47 ID:T6+8Vr9KO
さてテレビ東京のWBSでは報道はされるか…?
372名無し野電車区:2008/06/13(金) 22:58:54 ID:iPNLw0vP0
>>368
〜かしらとかやめろ
加藤を連想させる
あいつも鉄オタだったしな
373名無し野電車区:2008/06/13(金) 22:58:59 ID:JQA3zU/5O
一般リーマンで帰り道だけど、大塚家具横に6名ほどハケーン。
そういえば昨夜も先頭の人いた。
一人で寝てたから、ホームレスが寝てるくらいにしか思わなかったw
374名無し野電車区:2008/06/13(金) 22:59:23 ID:eFiOZBxcO
>>368
8時からのウェークアップ!ぷらすで生中継あり。
375名無し野電車区:2008/06/13(金) 22:59:47 ID:3sWMikZi0
今日、雑司が谷から西早稲田まで歩いたんだけど駅間なげーよ。
地図で距離測ってみたら副都心線ってどこも駅間長いよね。
新宿3丁目と東新宿くらいかな。
もう2駅くらい欲しかったけど時間短縮が目的だし工事費かさむし
妥協したのだろうね・
376名無し野電車区:2008/06/13(金) 23:00:00 ID:4/AdZLid0
>>356
なら靖国通り沿い新宿区役所前の駐輪場は無料だよ。
オレンジの枠なら大丈夫みたいだよ

377名無し野電車区:2008/06/13(金) 23:00:06 ID:hr9tQdPD0
明日のテープカットは飯能   副都心線は今日式典やったから明日はないよ。
378名無し野電車区:2008/06/13(金) 23:01:13 ID:RoJPoQUf0
>>375
個人的にはビクタースタジオ付近にも駅がほしかったな
379名無し野電車区:2008/06/13(金) 23:01:17 ID:8TsjktKN0
風邪引きママさん
プラレール、アマゾンでも予約可能。
送料無料になるよ。
どうせなら愛する息子さんの為にダブルセットをどうぞw
380名無し野電車区:2008/06/13(金) 23:01:19 ID:Cm35FldqO
>>366
森林公園 発
副都心・東横線直通
快速急行 横浜行
平日50本
とか出来たら、埼玉爆裂だよ。
381名無し野電車区:2008/06/13(金) 23:01:38 ID:zXtXk1Lg0
家の前の留置線で見てたけど、最後の新線池袋行きの幕は、
各停 池袋 だったような。
382373:2008/06/13(金) 23:02:03 ID:JQA3zU/5O
新宿3丁目ね
383名無し野電車区:2008/06/13(金) 23:03:42 ID:uLlQKN8m0
ttp://2ch.hazukicchi.net/imageboard/img/img20080613230147.png
先々週の土曜日に撮影したもの。
384名無し野電車区:2008/06/13(金) 23:06:35 ID:fYdVmSa+0
>>355
JRの方はよく遅れとか運転中止になるからその点では有利なんじゃない?
385名無し野電車区:2008/06/13(金) 23:07:28 ID:G8ZBSat50
新宿二丁目駅の状況はどう?@渋谷駅より
386名無し野電車区:2008/06/13(金) 23:07:55 ID:1WFoaVLyO
>>376
なるへそ…あとで地図で調べてみよう情報dクス
387名無し野電車区:2008/06/13(金) 23:08:14 ID:I7DPoy0LO
今新宿三丁目だけど、徹夜組がどこにいるのか分からなくて迷っています。
誰か教えて下さい。お願いします。
388今和光:2008/06/13(金) 23:08:34 ID:JA+NRkmFO
>>381
行先表示は各停池袋
車両は10113Fでした。
389名無し野電車区:2008/06/13(金) 23:08:49 ID:AsA5e1x3O
さぁお仲間が集まって参りました!
390名無し野電車区:2008/06/13(金) 23:09:10 ID:7hs5hvj00
この速さならぬるぽしてもばれないな
391名無し野電車区:2008/06/13(金) 23:09:23 ID:WDXEWvyw0
>>219
そういうこと。メトロHPの駅構内見取り図では切れてるところね
392名無し野電車区:2008/06/13(金) 23:09:26 ID:Cm35FldqO
>>385
とぉっても すっごいのぉ!
393名無し野電車区:2008/06/13(金) 23:10:30 ID:4/AdZLid0
>>387
東南口から向かって大塚家具側の甲州街道(新宿通り)の入口あたりに居たよ。
394名無し野電車区:2008/06/13(金) 23:11:13 ID:TrwdeiXb0
そういえば先週の土曜日、新線改札近く(王様のアイデアがあったあたり)
の案内板が既に「←副都心線」になってたなぁ…
395名無し野電車区:2008/06/13(金) 23:11:54 ID:Kx0m2NzV0
明日からのクソダイヤに耐える心の準備は出来たかい?
396名無し野電車区:2008/06/13(金) 23:12:03 ID:C1GB6/zg0
明日7時頃に列に並ぼうとしているが、まずグッズと記念一日券、
どっちに並んだら良いでしょうか? ちなみに一日券もグッズも欲しい…。
397名無し野電車区:2008/06/13(金) 23:12:11 ID:jq5DJpFA0
>>390
ガッ
398名無し野電車区:2008/06/13(金) 23:12:46 ID:T6+8Vr9KO
>>384

でも4社が繋がるようになったら、副都心線も同じじゃない?

1社がダイヤが乱れるとみんな影響を受けるよね。
399名無し野電車区:2008/06/13(金) 23:13:26 ID:dXNf0ovn0
>>396
負け組
400名無し野電車区:2008/06/13(金) 23:13:58 ID:AJHWBS/V0
明日の始発、オタクの格好の中でオサレな奴いたらそれ俺な。
401名無し野電車区:2008/06/13(金) 23:14:50 ID:7hs5hvj00
自分でオサレとか言ってる時点でオタクだな
402名無し野電車区:2008/06/13(金) 23:15:07 ID:C1GB6/zg0
>>399
そうですか…。予定より早く行こうと思います。
情報サンクスですた。
403名無し野電車区:2008/06/13(金) 23:15:18 ID:X8Taw3rc0
>>380
東横線ユーザーだけど
横浜行きって深夜にしか見たことないな
404名無し野電車区:2008/06/13(金) 23:15:26 ID:4/AdZLid0
近所だから新宿3丁目駅付近をタモリ倶楽部が終わったら見てくる。
405名無し野電車区:2008/06/13(金) 23:15:44 ID:iPNLw0vP0
>>400
俺もだな。転売目的だけどな
406名無し野電車区:2008/06/13(金) 23:16:35 ID:WDXEWvyw0
>>333
地下鉄成増&赤塚記念券なつかしいなぁ
その日の混雑@成増の写真が出てきた。
http://karimohu.com/uploader/src/nejitsu11061.jpg
http://karimohu.com/uploader/src/nejitsu11062.jpg
407名無し野電車区:2008/06/13(金) 23:16:36 ID:5RceUkRt0
>>400
オタクの格好の中でココロがオサレだと言いたいのか?

明日は30分前ぐらいに到着しようかなと思うが、一日乗車券買うのにどれぐらい待つことになるんだろうな…。
408名無し野電車区:2008/06/13(金) 23:16:46 ID:pUjrsMwR0
つうか明日なんか晴れて暑いんだからTシャツ一枚で十分だろ・・・jk
オタリュックみんな背負って来るんだろうなwww
Tシャツとジーパンで手提げバック持ってたらそれ俺な
409名無し野電車区:2008/06/13(金) 23:17:42 ID:zva0gd+JO
転売ヤーだが今回はパス〜
キャッシュが足りん。他で手一杯。
明日は乗り鉄するわ。
410名無し野電車区:2008/06/13(金) 23:18:03 ID:dx9dOlnk0
明日私用で始発乗らなきゃだわ

実際どうなの?オタいっぱいで満員状態?
411名無し野電車区:2008/06/13(金) 23:18:46 ID:sbHo2BnK0
今日発売の鉄道ダイヤ情報買った人いる?
副都心線の特集しているみたいだね。

最近は鉄道ファンとかよりも、鉄道ダイヤの方が売れ行きが良さそうだな
412名無し野電車区:2008/06/13(金) 23:18:47 ID:sdQc4uSgO
>>410
先頭だけ満員
413名無し野電車区:2008/06/13(金) 23:19:10 ID:pUjrsMwR0
さて並んでる間何するかな・・・MHやってるかな
それと・・・・


                転 売 厨 は 死 ね
414名無し野電車区:2008/06/13(金) 23:19:14 ID:UcJTHVHo0
いよいよ、いよいよ本当に明日開通なんだな・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

もう3年経ったのかあれから・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


感慨深いよ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



俺にとっては、渋谷から小竹向原まで乗り換えなしでいけるのが、神
415名無し野電車区:2008/06/13(金) 23:20:37 ID:K3v/stwHO
>>395
全く覚悟が出来てない。
明らかに改悪なわけだが
416名無し野電車区:2008/06/13(金) 23:20:59 ID:YRz6BvK60
おれもどさくさに紛れて記念カキコしとく。
開業前のスレにレスを残すぜ。
フレッシュ池袋は一週間前と2ヶ月前に取材したからマターリ組の漏れに悔いはない。

現地取材組はがんばってくれ。
もまいらの行動が後世へ伝える貴重な記録となるように。
417名無し野電車区:2008/06/13(金) 23:21:16 ID:8qq03LzW0
>>406
おー、なつかしー
この頃は地下鉄なんて直球な名前イヤンとか思ってたけど
すっかり慣れますた
418名無し野電車区:2008/06/13(金) 23:22:23 ID:C4vUlXy40
>>400
迷彩バンダナに指の出た手袋でカメラをぶら下げてリュック背負ってモジャモジャ髪でメガネかけて汚れたスニーカー
419名無し野電車区:2008/06/13(金) 23:22:42 ID:UXkST60P0
>>408
俺は浴衣に革靴で行くお。
>>410
そう。痛い奴や、馬鹿やキチガイの見本市になると思うお。
420名無し野電車区:2008/06/13(金) 23:22:57 ID:qA9Zz8P+0
さよなら営団のイベントを思い出してしまった。
7000系のSマークを持ってる。
421名無し野電車区:2008/06/13(金) 23:23:19 ID:7hs5hvj00
東京メトロになってからもう4年2か月もたってるんだぜ
422名無し野電車区:2008/06/13(金) 23:24:25 ID:zc3UbK6f0
始発までに消費されるかな、このスレ
423名無し野電車区:2008/06/13(金) 23:24:26 ID:wE/OI9g30
新宿三丁目軍団はもう、明日の1番列車とTJ整理券・西武の記念乗車券は、
諦めたということでつか?
424名無し野電車区:2008/06/13(金) 23:24:43 ID:Q462xXax0
昔懐かしのさようなら営団成増&赤塚
ttp://yurakuchou.fc2web.com/Toku/Event/1.htm
425名無し野電車区:2008/06/13(金) 23:25:17 ID:C4vUlXy40
>>410
先頭or最後尾の車両はヲタ臭プンプン
ドアのガラス、運転席のガラスがヲタのオデコの脂汗やヨダレで おうぇっぷ
426名無し野電車区:2008/06/13(金) 23:27:16 ID:mrFG3y3E0
車両交換のためか、臨時回送が結構走ってるな。
427名無し野電車区:2008/06/13(金) 23:27:37 ID:9hq6iO880
副都心線開業まで後約5時間ちょい
428名無し野電車区:2008/06/13(金) 23:28:25 ID:m5pldgKe0
>>423
三丁目始発の渋谷行に乗るんじゃね
429名無し野電車区:2008/06/13(金) 23:29:01 ID:7hs5hvj00
二丁目の客も乗ってくるんじゃね?
430名無し野電車区:2008/06/13(金) 23:29:44 ID:TAIoHuwB0
俺もそろそろ新宿に向けて出かけるか。
431名無し野電車区:2008/06/13(金) 23:30:44 ID:aUc/lUh10
お前ら後で会おうぜ
432名無し野電車区:2008/06/13(金) 23:30:53 ID:CO3R7QeK0
明日はハッテン場もいつもより盛り上がるかな?
433名無し野電車区:2008/06/13(金) 23:32:18 ID:4nsKIbAcO
でもやっぱり
転 売 厨 氏 ん で く れ
434名無し野電車区:2008/06/13(金) 23:32:32 ID:hr9tQdPD0
ハッテン場?????
435名無し野電車区:2008/06/13(金) 23:32:32 ID:7hs5hvj00
アッー
436名無し野電車区:2008/06/13(金) 23:33:27 ID:pUjrsMwR0
今並んでるやつの7割が・・・・・



    転 売 厨 だ ろ
437名無し野電車区:2008/06/13(金) 23:34:26 ID:efm6D4zq0
転売屋必死すぎw
メトロの記念乗車券はそんなに需要無いよ煽っても無駄
438名無し野電車区:2008/06/13(金) 23:34:47 ID:TrwdeiXb0
>>436
ちなみに今、原油を買ってる奴の7割は


      転 売 厨 だ
439名無し野電車区:2008/06/13(金) 23:34:50 ID:Cm35FldqO
>>403
鉄道に詳しくないのがバレてしまいました(笑)
知ったかハズいよ〜。

もちろん元町中華街行きってのも、あり得なくて面白いけど。
実家が森林公園駅隣の東松山なんで…。

あんな田舎に中華街行きって、
何処でもドアみたい
440名無し野電車区:2008/06/13(金) 23:34:56 ID:7hs5hvj00
で っ て い う
441名無し野電車区:2008/06/13(金) 23:35:32 ID:LE3yq6cM0
日テレNEWS23きたな
徹夜組wwww
442名無し野電車区:2008/06/13(金) 23:35:34 ID:KFqTSstv0
NEWS ZEROきたー
徹夜組w
443名無し野電車区:2008/06/13(金) 23:35:52 ID:g5pPkgq70
ZEROでおまいら並んでたな
444名無し野電車区:2008/06/13(金) 23:35:53 ID:7hs5hvj00
>>439
つ田園都市線でみる南栗橋or茎雪
445名無し野電車区:2008/06/13(金) 23:35:58 ID:a4KdVPdy0
日テレキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
新宿三丁目 徹夜組 w
446名無し野電車区:2008/06/13(金) 23:36:33 ID:AJHWBS/V0
おまいらの格好どうだった?
やっぱりおまいらはおまいら?
447名無し野電車区:2008/06/13(金) 23:36:46 ID:sV3KbHVsO
おまいらキタ━━(゚∀゚)━━!!!
448名無し野電車区:2008/06/13(金) 23:37:31 ID:cCXiw9f/0
寝袋入ってた
449名無し野電車区:2008/06/13(金) 23:37:41 ID:A19bxkdy0
え、俺写ってる?
450名無し野電車区:2008/06/13(金) 23:37:50 ID:KFqTSstv0
>>439
都営浅草線なんて千葉県の村まで行く電車がありますよw
451名無し野電車区:2008/06/13(金) 23:38:28 ID:7hs5hvj00
高崎で見る小田原行きは?
452名無し野電車区:2008/06/13(金) 23:38:41 ID:84XM7K/80
>>122
明日はDIVE解禁だし
453名無し野電車区:2008/06/13(金) 23:39:12 ID:mNBRItdX0
なにこのスレの伸びwwww
454名無し野電車区:2008/06/13(金) 23:39:54 ID://YUohbsO
>>445
俺がテレビつけた途端拉致問題に変わってしまったorz
455名無し野電車区:2008/06/13(金) 23:40:27 ID:g5pPkgq70
>>453
前夜祭
456名無し野電車区:2008/06/13(金) 23:41:11 ID:a4KdVPdy0
明日のテープカットはタレント誰なの 
457名無し野電車区:2008/06/13(金) 23:41:20 ID:Cm35FldqO
>>444

そーいえばそーっすね(笑)
個人的には渋谷行が実現した時点で、
東松山の雰囲気とのギャップに違和感ありありだけと。
458名無し野電車区:2008/06/13(金) 23:41:25 ID:7hs5hvj00
西武新宿の一日乗車券朝5時でも間に合う?
459名無し野電車区:2008/06/13(金) 23:41:33 ID:TrwdeiXb0
>>456
もう終わってるよwww
460名無し野電車区:2008/06/13(金) 23:41:43 ID:PLDV5e6e0
和光市ホームにキモヲタ多数www
キモイ!!消えろw
461名無し野電車区:2008/06/13(金) 23:41:46 ID:ATqFNY7q0
渋谷着いた。20人いるかいないか。
東横店の前なんで人通りまくり、見られまくり。
462名無し野電車区:2008/06/13(金) 23:42:45 ID:X8Taw3rc0
>>439
自分も目黒区民なので
西武池袋線とか東武東上線とか乗ったこと無いですよ
鉄道素人っす
463名無し野電車区:2008/06/13(金) 23:42:56 ID:hr9tQdPD0
和光市にまだいるの?
464名無し野電車区:2008/06/13(金) 23:43:19 ID:pUjrsMwR0
そういえば今更だが今日の開業記念式典ではまた10000だったのなw
詐欺にも程があるwww
465名無し野電車区:2008/06/13(金) 23:44:08 ID:ri4U5B7gO
新宿ってどこ中継されたん?
466名無し野電車区:2008/06/13(金) 23:44:19 ID:H1eXPUxf0
>>456
ぁぉぃタンハァハァ・・・と予想。
467名無し野電車区:2008/06/13(金) 23:45:31 ID:X8Taw3rc0
>>450
近鉄名古屋線なんて大阪まで行く電車もあるしね
468名無し野電車区:2008/06/13(金) 23:46:32 ID:S0UjPIXt0
ダイヤ乱れ時に東武・西武〜F線渋谷行き(Y線新木場行き)を池袋で打ち切る場合、幕どうすんだろ。
区別つかない割に、どっちに逝くかが重要。
469名無し野電車区:2008/06/13(金) 23:47:31 ID:3raJ8Nmt0
桜田門駅は霞ヶ関の隅っこです。
470名無し野電車区:2008/06/13(金) 23:48:28 ID:8qq03LzW0
さくら だもん
471名無し野電車区:2008/06/13(金) 23:50:39 ID:84XM7K/80
>>259
部分開業済み
472名無し野電車区:2008/06/13(金) 23:50:40 ID:g6RyW1o00
「おまいら」って単語使う奴に限って
似たような容姿してるんだよなあw
473名無し野電車区:2008/06/13(金) 23:50:49 ID:7+lgBIP30
誰かおせーて。

副都心線対応になった7000系って10両車も茶帯になったの?
474名無し野電車区:2008/06/13(金) 23:52:46 ID:eYaZpe1q0
>>473
茶帯になってる編成もあるよ。
475名無し野電車区:2008/06/13(金) 23:54:04 ID:84XM7K/80
>>368
23:59にNHKでやるかな?
476名無し野電車区:2008/06/13(金) 23:54:57 ID:YsoUERaY0
明日は小田急沿線の漏れは「小田急・東京メトロフリーパス」で突撃します
477名無し野電車区:2008/06/13(金) 23:56:55 ID:4/AdZLid0
新宿区民の人いないかな?
478名無し野電車区:2008/06/13(金) 23:58:51 ID:ds9FdHvf0
かな
479名無し野電車区:2008/06/13(金) 23:59:04 ID:efm6D4zq0
スレ伸びすぎ
480名無し野電車区:2008/06/13(金) 23:59:11 ID:aUc/lUh10
俺背小さいけど、人波に飲まれないよう頑張るもんっ
481名無し野電車区:2008/06/13(金) 23:59:23 ID:G8ZBSat50
あと2日かあ、楽しみ
482名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:00:28 ID:mTUZc9X50
都内ではこういう新線開業に立ち会えることってもうあんまりないの?
483名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:00:32 ID:84XM7K/80
| ∧         ∧
|/ ヽ        ./ .∧
|   `、     /   ∧ 
|      ̄ ̄ ̄    ヽ      
| ̄6月16日月曜日 ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /   
|::    \___/    /  やぁ
|:::::::    \/     /
484名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:00:55 ID:7hs5hvj00
おまえら



副都心線は1994年に開通してるんだけど
485名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:01:09 ID:Jo/oZdsm0
おめでとう!!
14日だし一応ww
486名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:01:16 ID:KFqTSstv0
実況スレ立ってた
タモリ倶楽部 08/06/13祝!開業!!東京メトロ副都心線
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1213366641/
487名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:01:31 ID:aUc/lUh10
>>482
目黒線の日吉延伸ぐらい
488名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:01:39 ID:aNtq73skO
副都心線営業開始前に次スレになりそう
489名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:01:44 ID:8qq03LzW0
>>484
副都心線って名前決まったの去年だから
490名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:03:15 ID:AJHWBS/V0
小竹向原は俺の嫁
491名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:03:27 ID:84XM7K/80
新宿24会館組居てる?
492名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:03:32 ID:1WFoaVLyO
>>420
俺行くの遅すぎてそれ買えなかったんだ…
それいくらぐらいだったんだ?
493名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:03:40 ID:4S6ioxKZO
渋谷始発乗っても問題ない?
494名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:03:46 ID:Jo/oZdsm0
なるほど、10000系を擬人化ですね、わかります
495名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:05:03 ID:1tYYZzHDO
>>485-489
一分で5レスも伸びるとはw
496名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:05:21 ID:UB9nhBNh0


さあ、『6月14日』祭りの始まりだ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


http://www.tokyometro.jp/fukutoshin/index.html#


497名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:05:27 ID:Jo/oZdsm0
>>492
たしか7,8000円したような気が。
0系シリーズは1万くらいいってたのもあった。
ただ俺の順番になったころには既に無かったけど。
498名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:06:16 ID:dmp3ts4g0
今日は俺の誕生日だ




うそだけど
499名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:06:17 ID:EHsIddXn0
>>493
どうせ乗るなら和光市始発だろ。F1から順に。
500名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:06:20 ID:c0NECv9nO
>>482
数年以内にあるビッグイベントといえば、
北総線の成田延伸・スカイライナー160km/h運転だな。
都内ではないがw
501名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:06:43 ID:Gw5PnGu50
>>491
に〜げよっと…
502名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:07:11 ID:lNvS365zO
横浜から始発乗っていくと、副都心渋谷は始発から二本目になりそうだけど、
一本目と二本目の混み具合って違うかな?
503名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:07:24 ID:EHsIddXn0
>>500
池袋エチカ開業
504名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:07:43 ID:qfQvbNt8O
あぁ、とうとう開通してしまったか
高額路線…
505名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:07:59 ID:gYMg1+vm0
祝 開業
506名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:08:03 ID:84XM7K/80
>>499
ヘルプ?
507名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:08:04 ID:7qrmh6zE0
>>498
俺しあさって誕生日なんだ・・・
508名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:08:17 ID:4S6ioxKZO
>>499
近い駅 東急池上線
509名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:08:51 ID:wgEs0iSx0
実況は専用の実況板でどうぞ

タモリ倶楽部 08/06/13祝!開業!!東京メトロ副都心線
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1213366641/
510名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:08:57 ID:Bjlylnd20
臨海副都心線が脳裏を横切るw
511名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:09:03 ID:rVzko+Ko0
さらば有楽町線新線
512名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:09:16 ID:Eiy9UQhm0
>>507
18日か
513名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:09:45 ID:Jo/oZdsm0
俺は4ヵ月後。
実は鉄道の日です。w
514名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:10:07 ID:EHsIddXn0
ホンダも和光本社が駅の近くなんだから「F1」絡みで
何かイベントやればいいのに…
515名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:10:11 ID:PfZYYSzgO
初日から、いきなり人身なんて事にならないよう祈ってます。
516名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:10:16 ID:DaxYWVCL0
うわああ寝れないやばい
517名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:10:44 ID:RFqXZzNy0
>>496
いつ変わるんだ
518名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:10:46 ID:YuAHu8D80
>>507
よう俺!
519名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:11:04 ID:H/5TwgSzO
申し訳ないんだけど、明日の渋谷発西武球場前行って新宿三丁目を何時に発車するか分かる人いませんか?
くれくれで大変申し訳ないんだが…
520名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:11:07 ID:dmp3ts4g0
今から寝て4時までに起きれると思う?
521名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:11:13 ID:zjrZhKhA0
>>512
いや、17日よ?
>>513
少し早いけどオメ
522名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:11:17 ID:VJCHq+vuO
あと10日早ければ、八神はやてと同じ日に生まれたのに!
523名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:11:20 ID:StEy4DXa0
>>516
タモり倶楽部見ろ
524名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:11:30 ID:UmB/nGrP0
>>507
俺しあさって研修で北参道いくんだ…
525名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:11:41 ID:Bx8myBVL0
徹夜したいなあ、でも最近精神的なことでお腹緩いのよねえ
夜更かしさんがんばって
526名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:11:42 ID:zjrZhKhA0
>>518
おう、いくつになるんだ?
527名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:14:40 ID:YuAHu8D80
>>526
31

三十路突入した時に色々吹っ切ったつもりだったんだが
改めて数字で見るとまだこう胸に迫るモノがあるな
528名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:14:43 ID:dmp3ts4g0
>>524
言い方が死亡フラグだぞ
529名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:15:32 ID:zjrZhKhA0
>>527
俺は20になる
これ以上はスレチだから止めとくかね
530名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:16:02 ID:UgsQmng/O
>>497
案外安かったのか…
友人に譲って貰おうとしたら4万くれって言われたからもっと高いもんかと…
ってかさっきから亀レスでスマソ
531名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:16:16 ID:Eiy9UQhm0
今日 明日 あさって ささって しあさって
532名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:16:27 ID:aCPJq/h60
タモリ倶楽部始まったよ。
533名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:16:27 ID:dmp3ts4g0
やべ、北参道が北海道に見えた
534名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:16:42 ID:wgEs0iSx0
実況は専用の実況板でどうぞ

タモリ倶楽部 08/06/13祝!開業!!東京メトロ副都心線
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1213366641/
535名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:16:57 ID:zjrZhKhA0
>>533
お前は俺かww
536名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:17:06 ID:rpHNo8dG0
明日は渋谷〜飯能〜東飯能〜(八高・川越線)〜川越〜渋谷と乗ってくる。
場合によっては逆ルートになるかも。
537名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:17:17 ID:OUnh/uCy0
もう並んでるのか?
538名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:17:25 ID:FOkrm/ZS0
ぶっちゃけ山手線から何割流れると思う?
539名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:17:49 ID:ZM5QAbus0
俺達の師匠キター!
540名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:18:16 ID:s1VGTo5E0
>>520
俺は4時に起きる自信あるから今から寝るぜ。
ちなみに地下鉄赤塚組

じゃ お前ら素敵な1日を!
541名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:18:17 ID:QLW37bgw0
渋谷だけど、ぜんぜん人増えない。
ワンセグ見れないんで音声でタモリ倶楽部参戦。
542名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:18:56 ID:7dh/GWm50
つか、スレ伸びすぎ
543名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:19:00 ID:SXJk8u4F0
地元キター

タモリ「四年後は都立大から乗って...」
544名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:19:27 ID:pbapkTRLO
只今新宿3丁目。既に30人以上。
545名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:19:39 ID:P5/vRYT50
USBメモリ挿し辛そうだなwしかも512Mって利用を前提に作られてない気がする
546名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:19:55 ID:KI2Xfbr10
はじまった!タモリ倶楽部
547名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:20:15 ID:Gmy/eD040
タモリ倶楽部に出演した漏れが来ましたよ
548名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:21:30 ID:b8u3MQt8O
タモリ倶楽部のロケ使用編成は10120F
549名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:22:04 ID:SXJk8u4F0
タモリって都立大に住んでるのかな
うちの地元じゃん
550名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:23:27 ID:4CsvJ6fV0
明日早いのに寝れないやん
551名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:24:12 ID:HrylFsqo0
メトロの広報、上越新幹線新宿延伸予定スペースを避けて、
その下を通る、って明言してましたね。
552名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:24:35 ID:RWGuWH//0
>>535
おれもww
553名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:25:29 ID:RWGuWH//0
>>551
新幹線どのルートとおるんだ??
554名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:26:50 ID:DaxYWVCL0
>>550
よう俺
555名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:27:18 ID:SAhd1ZJW0
渋谷は両側なんだ!
556名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:27:34 ID:b8u3MQt8O
発メロってJRと同じなのか?
557名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:28:15 ID:ZM5QAbus0
おまいらあんなことやるのかw
558名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:28:29 ID:SAhd1ZJW0
渋谷は両側なんだね!
559名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:29:08 ID:Zp1lyBYs0
発車サイン音が聞こえたような・・・?>タモリ倶楽部
560名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:30:01 ID:UmB/nGrP0
発メロ流れてたね@雑司が谷
561名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:30:07 ID:UgsQmng/O
なんか変わった発メロだ
562名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:30:11 ID:nmCdSx720
発メロきた
563名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:31:59 ID:DaxYWVCL0
夢がないwwwwwwww
564556:2008/06/14(土) 00:32:08 ID:b8u3MQt8O
聞き間違えだたorz
565名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:32:17 ID:JsP+DyJb0
誰か発メロうpして〜
聞き逃したorz
566名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:32:17 ID:wgEs0iSx0
おまえらここは実況禁止だ
アク禁にならないようこっちでやれ!

番組ch(朝日)
http://live23.2ch.net/liveanb/
567名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:32:19 ID:nmCdSx720
タモリにダメ出しされる7000系涙目w
568名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:32:31 ID:LLPxGUp20
クリアなイスだ
569名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:32:42 ID:ZM5QAbus0
ベンチちっさw
570名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:33:03 ID:ySDBQrF80
新線池袋にも同じようなのあったな
571名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:33:34 ID:RWGuWH//0
タモリ倶楽部6/13祝!開業!!東京メトロ副都心線3
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1213370852/
572名無し募集中。。。:2008/06/14(土) 00:36:08 ID:bgAtTVRZ0
速!
573名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:36:25 ID:KI2Xfbr10
急行速い!
574名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:36:34 ID:dmp3ts4g0
はやああ
575名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:36:42 ID:rHjPz9M30
急行すごいスピードじゃないか…
576名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:37:08 ID:DaxYWVCL0
いってきまーす
577名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:37:27 ID:ol/LoJ7b0
>>549
やくも
578名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:37:48 ID:wgEs0iSx0
おまえらここは実況禁止だ
アク禁にならないようこっちでやれ!

番組ch(朝日)
http://live23.2ch.net/liveanb/
579名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:38:38 ID:yCZs3X9C0
え?
もう並んでる奴がいるのか?
580名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:40:01 ID:E4e0hnc40
どっかのニュースで木曜の22時から並んでるってやつがいたよw
581名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:40:11 ID:Gmy/eD040
>>579
30人くらい@渋谷
582名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:40:29 ID:W84N7L5j0
1日券は昼ごろまであるよ。
あわてるな。

583名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:41:59 ID:yCZs3X9C0
>580-582
まじか・・・
俺は一日券はいいからホッチキスだけ買いに行くわw
584名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:42:19 ID:RWGuWH//0
585名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:42:22 ID:KI2Xfbr10
来週は渋谷だよ!
586名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:42:24 ID:jcdu06Ih0
鉄オタじゃないけど、ワクワクしてきたので、きますた。
始発乗りたいw
587名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:42:25 ID:dmp3ts4g0
パスモほしいいいいいいいいいいい
588名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:42:29 ID:ZM5QAbus0
あのパスモって非売品?
589名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:42:39 ID:v+Ag4loW0
パスモも出るの?
590名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:42:52 ID:fIwucug/0
7000系改造車のドアチャイムが都営のやつと同じになってたな
591名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:43:00 ID:aNtq73skO
>>581
どこ?
592名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:43:12 ID:W84N7L5j0
ホチキスは、実用的なものではないよ。
飾りだからね。


593名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:43:18 ID:ZM5QAbus0
じゃあおまいらあと4時間後に小竹向原で会おう。
594名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:43:29 ID:uHh2isF/O
なんだあのパスモ?非売品だよな?
595名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:43:41 ID:aCPJq/h60
タモリ倶楽部ずるいなー メトロからのお土産に副都心線開業記念パスモもらってるよ・
596名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:44:07 ID:UgCb6V4R0
記念パスモでないの?
597名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:44:14 ID:jcdu06Ih0
ホッチキスは始発時間ぐらいから並ばないと買えないのか?
教えてくれ。
598名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:44:17 ID:bgAtTVRZ0
今日の放送である程度の疑問はみんな解決したでしょう
599名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:44:20 ID:Bx8myBVL0
おまえらも芸能界目指せ
600名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:44:22 ID:qn/6WHne0
実況はよくないぞ!
たった今を持って放送を終了した訳だが、
10000系のイスが見事にスルーだった件と
7000系ばっかだったのにはワロタ
来週は東急か。
601名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:44:24 ID:yCZs3X9C0
>592
もちろん飾るための購入だ
あんなの職場では使えんなぁw
602名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:45:19 ID:Nl1Z44nw0
先頭車両って女性専用車両だね。
ってことは明日始発は男子禁制?
鉄オタ涙目ってコト?
603名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:45:20 ID:dmp3ts4g0
なんかこの漢字、東横みなとみらい祭りに似てる・・・・
604名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:45:29 ID:wvYAOpYm0
CMktkr
605名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:45:42 ID:9w+Zb2di0
本日開業ktkr
606名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:45:46 ID:ZM5QAbus0
宮崎あおいは俺の将来の嫁さんになってもよかったのに・・・
607名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:45:49 ID:KI2Xfbr10
CMが本日開業に変わった!
608名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:45:49 ID:GOSetPBO0
CMが本日開業
609名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:45:58 ID:qn/6WHne0
そして、遂に本日開業のCM@テロ朝
610名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:45:59 ID:CWUYE40QP
本日開業CMキター
611名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:46:00 ID:UB9nhBNh0
>>517
変わったぞ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
612名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:46:22 ID:Eiy9UQhm0
>>602
雌車は平日朝限定
613名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:46:29 ID:W84N7L5j0
ホチキスは8時ごろ並べば買えるよ。
実物見てやめる人もいるだろうから。

614名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:46:30 ID:OFaHtzeC0
渋谷到着時に左方に線路が見えたが、あれは何?
615名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:46:42 ID:KI2Xfbr10
>>602
明日は平日はないよ
616名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:46:56 ID:wgEs0iSx0
617名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:47:02 ID:etxG/r4uO
うわ、本日開業のメトロのCMも録画しておきたかった!
録画停止したあとに…
618名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:47:08 ID:V8hFdu+M0
新CM
619名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:47:18 ID:9378JEWgO
明日は「アド街」で西早稲田かよ!
620名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:47:49 ID:KI2Xfbr10
グッツは3丁目駅以外でも買えるから大丈夫だと思われ
621名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:48:15 ID:ySDBQrF80
>>602
♀車は平日のみ
622名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:48:35 ID:RWGuWH//0
>>621
キターーーーーーww
623名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:48:38 ID:E4e0hnc40
明日乗ればホチキスもらえるの?
624名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:48:58 ID:RWGuWH//0
なんというデマww
625名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:49:00 ID:A6P+CqNSO
渋谷30人って、並びすぎwww
ここはオレ以外誰も並んでねーぞ。
626名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:49:36 ID:RWGuWH//0
どこだよ?
627名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:50:02 ID:B8K0utwF0
>>617
俺もだ。
EPGで録画終わった後に流れるとはな…
628名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:50:12 ID:jcdu06Ih0
>>613
thx。今日は寝るのやめたぜ。
祭りだ!ワッショイw
629名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:50:22 ID:dmp3ts4g0
始発からメス者だったら切れるわ
630名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:50:39 ID:2dKzMm2Z0
副都心線は西武のものではない
我が東上線のものだ
631名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:51:42 ID:Jo/oZdsm0
一日乗車券とホチキスほしいけど、どうしよう・・・
明日は用事があって昼過ぎにならないと行けないわけだが・・・
売り切れてるかもな
632名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:52:42 ID:Irn8wKps0
>>630
※メトロのものです
633名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:52:42 ID:Os86QaLI0
仕事終えてさっき帰ってきたから途中からしか見れなかったよ…
誰か倶楽部うpしてくれないかな…
634名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:52:56 ID:aDRrQvyL0
635名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:53:24 ID:bgAtTVRZ0
636名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:53:28 ID:XBkQv0hL0
やはり開業初日はヲタが押し寄せるんですね、西も東もヲタの心理は同じだな(笑)
637名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:53:57 ID:zkD7Wza60
さっきのタモリ倶楽部で、副都心線開業記念パスモを
演者に配ってたけど、あれって関係者のみの配布なのかな?
638名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:54:02 ID:dmp3ts4g0
3時間睡眠って可能?
639名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:54:08 ID:h+svyZNpO
子供のために防犯ブザーだけ欲しい。だけど事情があって、行けても10時じゃ、どこも無理?マジレスお願い。
普通の幼稚園ママより
640名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:54:16 ID:ZM5QAbus0
こんな歴史的な瞬間に立ち会う前にCM降ろされた山田優涙目w
641名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:54:40 ID:AF3+Bw8Z0
何が渋谷30人だよ。だれもいねーじゃねーか。わざわざ自転車で見に行ったんだぞ!それともどこかに隠れているのか?
642名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:54:48 ID:bgAtTVRZ0
>>633
ようつべあたりにくるんじゃない?
643名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:55:07 ID:XxkVfZhS0
>>638
無理すればな

>>639
諦めてください
644名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:56:17 ID:6zucveMM0
>>637
副都心線開業記念パスモは関係者のみの配布。
かなり欲しい!!
645名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:56:18 ID:zjrZhKhA0
>>637
一般発売はないらしいな
646名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:56:18 ID:Os86QaLI0
>>642
まだっぽい…

結局ここでチラホラ出てくる記念PASMOは発売されるのか??
647名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:56:37 ID:zjrZhKhA0
>>638
そういう本があったな
648646:2008/06/14(土) 00:56:47 ID:Os86QaLI0
すまんレスするのが遅かった
649名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:56:58 ID:YgmZvoJ6O
>>641
あなたの後ろにいまつ
650名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:57:12 ID:ffJiwpzO0
651名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:57:13 ID:9K9gRAZn0
>>628
じゃ、俺と寝ない?w
サービスするぜwww
652名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:57:22 ID:zjrZhKhA0
>>649
怖ぇw
653名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:57:28 ID:Ez2ibKbc0
タモリ倶楽部でわかったこと
・上越新幹線の下を通るって噂は真実だった
・急行の駅通過時は速い(埼京線・湘新ラインでいえば高田馬場並)
 JRが原宿北で減速するところをしないで済むことにより
 埼京線・湘新ライン並のタイムで走れることが証明された
・開業記念PASMOうらやましいいいいいいい
654名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:57:39 ID:v+Ag4loW0
パスモは非売品だってさ
あー欲しい
655:2008/06/14(土) 00:57:47 ID:rd1P68KG0
>>630
和光市民のものです。
656名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:57:53 ID:B+BO/SI6O
>>634
田園都市線が一番上とは・・・
657織茂肛門科 ◆13wx.ARIMA :2008/06/14(土) 00:58:02 ID:gQsmkZ4j0
>>651
よし分かった!(*´з`)
658名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:58:02 ID:qus9ZIPrO
東上線から外大通ってるんだけど副都心線できることによって特に近くならないよね?
詳しい人おしえて
659名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:58:04 ID:XxkVfZhS0
明日はどう頑張っても行けるのは夕方だな・・・
1日乗車券は諦めるしかないか・・・
ホチキスは明日1500放出かな。
660名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:58:31 ID:FFLmGUW90
無印
661名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:58:48 ID:zjrZhKhA0
>>656
だって同じ東急だしなぁ
662名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:58:56 ID:fIwucug/0
>>658
外大じゃ全然だな
663名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:59:00 ID:zkD7Wza60
>>644−645
そうか・・・THX

>>650
10000系の8連はかなり悲しいものが・・・w
664名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:59:48 ID:w+osObfeO
新宿三丁目駅、行列200人ほど
665名無し野電車区:2008/06/14(土) 01:00:19 ID:FOkrm/ZS0
2008年3月15日 JR西日本おおさか東線 放出〜久宝寺
2008年6月14日 東京メトロ副都心線  池袋〜渋谷
2008年10月19日 京阪 中之島線 中之島〜天満橋
666名無し野電車区:2008/06/14(土) 01:00:20 ID:UgCb6V4R0
>>644
一般利用者には配らないなんてなんてさすがお役所仕事ですね
667名無し野電車区:2008/06/14(土) 01:00:32 ID:aE6r/kuu0
どこあたりまでいっている?>664
668名無し野電車区:2008/06/14(土) 01:01:12 ID:EAv/Ymvn0
>>602
まあ、法的には男性が乗車しても問題ないですしねw

669名無し野電車区:2008/06/14(土) 01:01:13 ID:Jo/oZdsm0
そういえば記念パスネットは発行しないんだね。
時代の流れが早い・・・w
670名無し野電車区:2008/06/14(土) 01:01:24 ID:zkD7Wza60
明日は仕事だから、池袋から歩いて雑司が谷まで行って
そこから池袋戻って初乗りの気分を味わうかな。
671名無し野電車区:2008/06/14(土) 01:01:47 ID:UgCb6V4R0
記念パスモの件はひどい
672名無し野電車区:2008/06/14(土) 01:02:17 ID:aE6r/kuu0
確かにひどいわ。

きちんと俺たちにも発売してくれww
673名無し野電車区:2008/06/14(土) 01:02:22 ID:qus9ZIPrO
>>662
そっかorz
地下鉄好きなのに残念
674名無し野電車区:2008/06/14(土) 01:02:25 ID:Ez2ibKbc0
東新宿のプレハブみたいな壁はホームドアがつけば
すぐに取り払われそうだな。
やはり緊急時などを考えると
通過線も列車を止められるようにするのは大きいと思う。
675名無し野電車区:2008/06/14(土) 01:02:32 ID:zkD7Wza60
>>602
メトロのポスターを見れば、雌車は6/16開始と言う事が判るんだが・・w
676名無し野電車区:2008/06/14(土) 01:03:44 ID:EAv/Ymvn0
まあ、女性専用車両ができて
一体どうなるかですね

朝ラッシュ時は先頭車両が見られないということをどうとらえるか ですね。

反対派も増えているようなので・・・
677名無し野電車区:2008/06/14(土) 01:03:48 ID:mPw4ueeuO
>>664
徹夜組乙…てか200人!?釣りか?
とりあえず無理はするな<徹夜組


漏れは昼前に渋谷から乗るつもり。
678名無し野電車区:2008/06/14(土) 01:03:51 ID:aE6r/kuu0
女性専用車は怖い。
679名無し野電車区:2008/06/14(土) 01:04:06 ID:FcUOXFu/0
>>663
俺も10104F小竹の交代で見たけど、8両のステッカーが窓の内側から
クリアパネルに張ったやつをはめてるだけだから
7000の改造が終わり次第10連復帰だと思うよ。
680名無し野電車区:2008/06/14(土) 01:04:13 ID:5vySmtv/0
>>674
あれは南北線と同じような仕様だと思ったけど
681名無し野電車区:2008/06/14(土) 01:04:44 ID:Ez2ibKbc0
タモリ倶楽部で二番目にうらやましかったのが
和光の検車区から乗っていたことだ
682名無し野電車区:2008/06/14(土) 01:04:51 ID:M0r1svvSO
タモリ倶楽部見て泣いた(T_T)

始発乗りに行けばよかった、現地組酒飲み過ぎ注意
683名無し野電車区:2008/06/14(土) 01:05:07 ID:aE6r/kuu0
徹夜しなくても、余裕に1日乗車券ゲットできそうだが・・・

赤羽からなのですが、始発で5:06のメトロ渋谷行き乗りで、三丁目5:15でつきますわ。
684名無し野電車区:2008/06/14(土) 01:05:50 ID:aE6r/kuu0
>681
同感。
685名無し野電車区:2008/06/14(土) 01:06:21 ID:zkD7Wza60
現地組には、ここにも書き込みしているのがだいぶ居そうだね
そのうち連帯感持ち出したりしてw
686名無し野電車区:2008/06/14(土) 01:06:36 ID:ZM5QAbus0
小竹向原に今日臨時ホテルでも開いておけば金儲けできただろうに・・・
687名無し野電車区:2008/06/14(土) 01:06:38 ID:EAv/Ymvn0
>>676
日本語が変ですね・・・

訂正:先頭車両から前面展望ができない 

本来なら、見たければ専用車にいつ乗ってもかまわないものですが・・・
688名無し野電車区:2008/06/14(土) 01:07:19 ID:zjrZhKhA0
>>682
泣くなw!
689名無し野電車区:2008/06/14(土) 01:07:34 ID:zkD7Wza60
>>681
タモリ倶楽部の乗り鉄の際は、いつも検車区からだよねぇ
690名無し野電車区:2008/06/14(土) 01:07:47 ID:46L9H8kW0
まぁ、西武高田馬場や京急横浜みたいなもんでしょ<東新宿のプレハブみたいな壁
691名無し野電車区:2008/06/14(土) 01:08:16 ID:EAv/Ymvn0
10000系は音が良さそうです
発車メロディーも楽しみです
692名無し野電車区:2008/06/14(土) 01:08:47 ID:zjrZhKhA0
駅や車両を撮影するのはあんま抵抗ないんだけどさ、
車内を撮影するのはまだ勇気がいるんだよなぁ・・・お前らはどう?
693名無し野電車区:2008/06/14(土) 01:09:58 ID:Eiy9UQhm0
>>619
今日だぉ
694名無し野電車区:2008/06/14(土) 01:09:59 ID:aE6r/kuu0
>691

開業初日は音専門です。
695名無し野電車区:2008/06/14(土) 01:10:18 ID:w+osObfeO
新宿三丁目駅、現在の行列200人ほど
696名無し野電車区:2008/06/14(土) 01:10:46 ID:zYEQV+X10
>>687
専用車ができてって、以前からあるしね・・・
しかも、最後尾車両だから
697名無し野電車区:2008/06/14(土) 01:10:48 ID:EAv/Ymvn0
>>692
そうですね、僕も苦手です。

車内の様子の写真が時々ありますが、勇気があるなーと思います。
プライバシーの問題もありますし、できる限り人は撮らないようにします

そういえば、タモリ倶楽部の予告で微妙にフラッシュ焚いてましたねw
698名無し野電車区:2008/06/14(土) 01:11:03 ID:UmB/nGrP0
10000系を8両化して使ってる間10両の運用は足りるの?
699名無し野電車区:2008/06/14(土) 01:11:21 ID:VgtwBdjr0
開業日なら全く問題なし。
700名無し野電車区:2008/06/14(土) 01:11:24 ID:B8K0utwF0
>>674
一応緊急時に開く扉はあったけどな。
丁度タモリ達が耳当ててた所に
701名無し野電車区:2008/06/14(土) 01:11:50 ID:04l7PQrnO
>>695
ガセ乙。ツマンネ。

実際は30人程。
702名無し野電車区:2008/06/14(土) 01:12:06 ID:w+osObfeO
実況レポ
新宿三丁目駅の行列人、新宿二丁目に驚愕
703名無し野電車区:2008/06/14(土) 01:13:07 ID:aDRrQvyL0
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader668739.jpg これどうなったんだろう
704名無し野電車区:2008/06/14(土) 01:13:13 ID:Z2sKGBqs0
>>702
お互い様だと思うぞ
705名無し野電車区:2008/06/14(土) 01:13:39 ID:zkD7Wza60
>>702
そのまま、新しい世界に開眼?w
706織茂肛門科 ◆13wx.ARIMA :2008/06/14(土) 01:13:56 ID:gQsmkZ4j0
>>702
まだまだひよっ子よのお…
707名無し野電車区:2008/06/14(土) 01:14:20 ID:FOkrm/ZS0
今日は渋谷で5時♪

午前だけどなww
708名無し野電車区:2008/06/14(土) 01:14:23 ID:aCPJq/h60
明日あたりから副都心線記念パスモの問い合わせ殺到だろうね。  
709織茂肛門科 ◆13wx.ARIMA :2008/06/14(土) 01:14:26 ID:gQsmkZ4j0
>>704
ついにKGBまで監視を!(((((゚д゚;)))))
710名無し野電車区:2008/06/14(土) 01:15:19 ID:d+NOqYlf0
全く今日の副都心線開通式典は、オソマツだな
司会者は花束をもらう役職名を間違えるや招待した国会議員の名前を間違えるは
営団メトロを通じて、最後の開通式なのに 情けないの一言
なんで 花束を貰う運転士、車掌 駅務管区長だろ?
 なのに乗務管区長の本名を読み上げるなんて ありえないミス
 小学生の子供に司会原稿書かせているんじゃないの
新宿駅務管区長 ○△○△← 有楽町・副都心線乗務管区長の名前
 この日ノために十年以上前から建設に汗をかいてきた人達に対して失礼だよ
 総務部は何やってんだっ バカ野郎 
 計算しか頭にない部長 現場しらずで部下に傲慢なだけの次長
 世間知らずのお坊ちゃま課長補佐
 浅草〜上野間の初開業からの歴史に泥を塗ったバカども
 全員首を洗って待ってなさい


711名無し野電車区:2008/06/14(土) 01:15:27 ID:zkD7Wza60
>>708
よりによって、鉄ヲタ注目のタモリ倶楽部で出しちゃったからね
712名無し野電車区:2008/06/14(土) 01:16:18 ID:3G4qv1+hO
明日の始発に渋谷から乗ろうと思っているのですが、
その電車を新宿三丁目で降りてからでは
記念商品のゲットは期待できないでしょうか?
713名無し野電車区:2008/06/14(土) 01:16:18 ID:VJCHq+vuO
俺は、西武の記念切符を始発で回収して、新宿三丁目に向かう予定。
それでも間に合うかな?
714名無し野電車区:2008/06/14(土) 01:16:59 ID:LXAQ30j60
今日式典で 記念パスモと記念1日乗車券(非売品)と記念枡をもらったが、こんなの値がつくのか?
記念枡なんて必要ないから捨てちゃったよ。
715名無し野電車区:2008/06/14(土) 01:18:11 ID:UmB/nGrP0
>>714
記念PASMOだったら下手すりゃ5桁超えるかもな。
716名無し野電車区:2008/06/14(土) 01:18:15 ID:BatVmI6Z0
>>653
上越新幹線用計画は生きているのか・・・
717名無し野電車区:2008/06/14(土) 01:18:21 ID:Cfg5dklUO
朝一で新宿三丁目駅に開業記念一日乗車券、、限定グッズを買いに行こうかと思うんですが、大丈夫ですかね?買えますかね?
718名無し野電車区:2008/06/14(土) 01:18:52 ID:w+osObfeO
間に合わないね
2ちょこがそのまま新宿三丁目駅に押し寄せて買っていくから
719名無し野電車区:2008/06/14(土) 01:19:10 ID:FOkrm/ZS0
>>716
京葉線延伸に使えばいいよ
720名無し野電車区:2008/06/14(土) 01:19:24 ID:v+Ag4loW0
8時で十分だよ
721名無し野電車区:2008/06/14(土) 01:19:54 ID:B+BO/SI6O
>>714
近くの鉄ヲタに売ればよかったのに
722名無し野電車区:2008/06/14(土) 01:20:16 ID:ZM5QAbus0
ヤフオクで売れば間違いなく高く売れる。
723名無し野電車区:2008/06/14(土) 01:20:36 ID:zkD7Wza60
>>716
東北の新青森・函館直通まではどうにかなるだろうが
札幌直通が実現したら、上越は新宿にせざるを得ないんじゃね?
724714:2008/06/14(土) 01:21:36 ID:LXAQ30j60
>>710
確かにあの司会は近くで見てたけどひどかったですね^^
5回くらい間違えてましたね。後ろから野次飛んでたし。
>>715
まぢ?5桁いきます?
危うく今日使うとこでした
725名無し野電車区:2008/06/14(土) 01:22:16 ID:GqBFYy+20
一日乗車券と記念グッズはブースが違うから体が一つじゃ足りないと思う。
726名無し野電車区:2008/06/14(土) 01:22:47 ID:jcdu06Ih0
グッズ買えない予感…。
転売屋絶対いるしな。
727名無し野電車区:2008/06/14(土) 01:22:47 ID:M1a1I9sL0
今なんか相手にならないほど鉄ヲタが多かった頃の
埼京線新宿延長と京葉線西船橋・千葉港開業は学校終わってから
両方行っても硬券入場券セットとか開業グッズは余裕で買えた。
徹夜なんてネタもいいとこだろうw
728名無し野電車区:2008/06/14(土) 01:23:09 ID:HG4tB6QA0
>>653
thx!
729名無し野電車区:2008/06/14(土) 01:23:10 ID:M0r1svvSO
現地組気合い入れて朝を待て

朝のニュースは各局映像流すんだからヌルい画は見たくないぞ

戦え!
730名無し野電車区:2008/06/14(土) 01:23:23 ID:UmB/nGrP0
>>724
むしろ俺が5桁でお前から買う。
731名無し野電車区:2008/06/14(土) 01:23:34 ID:zkD7Wza60
>>727
今は転売厨や三国人が多いから
732名無し野電車区:2008/06/14(土) 01:23:43 ID:S9RXFcuL0
>>726
そんなにほしいのか。あれ。
冷静になって考えてみりゃ後々ゴミだとわかるもんじゃないか。
733名無し野電車区:2008/06/14(土) 01:23:43 ID:2RC330Xp0
西早稲田から東西線の早稲田まで歩いて何分くらいでしょう?
734名無し野電車区:2008/06/14(土) 01:23:52 ID:BatVmI6Z0
>>714
それをすてるなんてとんでもない!
735名無し野電車区:2008/06/14(土) 01:24:29 ID:hmCP6aGk0
もうオクに出てる・・・
736名無し野電車区:2008/06/14(土) 01:24:43 ID:6zucveMM0
>>730
いや!!5桁で買うのは俺だww
737名無し野電車区:2008/06/14(土) 01:25:24 ID:zkD7Wza60
>>733
明治通りから、早稲田まで何分かかるかわかれば、それが正解
738名無し野電車区:2008/06/14(土) 01:25:28 ID:t+TzILd10
>>714
全部揃ってればさらに値が上がるのに
実にもったいないなあ
739名無し野電車区:2008/06/14(土) 01:25:45 ID:w+osObfeO
新宿三丁目駅の行列人…2丁目で呑んでる模様。
740名無し野電車区:2008/06/14(土) 01:26:07 ID:jcdu06Ih0
>>732
プラレールとかエコバックとか欲しくなってきたんだよ。
部屋にプラレール飾りてぇーよw
741名無し野電車区:2008/06/14(土) 01:26:10 ID:BatVmI6Z0
>>724
とりあえず写真でうp
742名無し野電車区:2008/06/14(土) 01:26:11 ID:W84N7L5j0
あおりには気をつけてね。
転売屋があおるから。
売り切れだとか、
平気で2chでウソつくし。


743名無し野電車区:2008/06/14(土) 01:26:47 ID:BUthg2u/0
>>727
その頃はヤフオクというものが無くてな・・・
744名無し野電車区:2008/06/14(土) 01:26:53 ID:6zucveMM0
>>739
呑んだら乗るなー!!
745714:2008/06/14(土) 01:27:05 ID:LXAQ30j60
危うく台紙も捨てるとこだった。
記念1日乗車券(非売品)も売れますかな?
746名無し野電車区:2008/06/14(土) 01:27:56 ID:JdBnjkR90
>>745
どうせなら3点セットで売っちゃえw
たぶんすごい値つくぞ
747名無し野電車区:2008/06/14(土) 01:28:02 ID:UmB/nGrP0
>>745
とりあえずお前俺に売ってくれ。話はそれからだ。
748名無し野電車区:2008/06/14(土) 01:28:05 ID:BatVmI6Z0
>>742
おまえ…w

それにしても記念乗車券販売枚数少なすぎる…
どうせ死蔵もありうるんだから10万枚とかそういうオーダーで作ってくれよ
749名無し野電車区:2008/06/14(土) 01:28:30 ID:S2sO7RM+0
>>727
あの頃は発売から1週間ぐらい経っても普通に買えたような気がする
750名無し野電車区:2008/06/14(土) 01:28:36 ID:6zucveMM0
>>745
買います!!
751名無し野電車区:2008/06/14(土) 01:29:06 ID:zkD7Wza60
>>745
記念1日乗車券は、売り出されるのとは別のもの?
752名無し野電車区:2008/06/14(土) 01:29:11 ID:BUthg2u/0
一日乗車券は10kか
全員5枚買って行ったら即終了だ罠
753名無し野電車区:2008/06/14(土) 01:31:11 ID:ZM5QAbus0
普通にセットでだせば売れるって・・・
何も捨てなきゃよかったのに・・・

まあ、そういうのは俺だったら売らずに持つけどね。
サランラップ巻いたりして。
754名無し野電車区:2008/06/14(土) 01:31:25 ID:Bx8myBVL0
なあに実枚数はいくらでも有るさ
755714:2008/06/14(土) 01:31:32 ID:LXAQ30j60
>>751
別物かと。カード右下に非売品と入ってる。
今日の参加者なんで 50以上の親父が9割だから、価値なんて見出せなく
今頃あげたりしてるんじゃないのかな。
756名無し野電車区:2008/06/14(土) 01:31:52 ID:Z2sKGBqs0
メトロも、各種乗換案内サイトもさっさと更新しろや!
時刻表検索で北参道って打っても候補がありませんって出るぞゴルァ
757名無し野電車区:2008/06/14(土) 01:33:06 ID:BatVmI6Z0
>>756
案内サイトは休日に入るので
下手すりゃ週明けにならないと更新しない予感
758名無し野電車区:2008/06/14(土) 01:33:07 ID:zkD7Wza60
>>755
非売品はヲタ垂涎の商品だから、かなり高額で取引できるかと思われ
759名無し野電車区:2008/06/14(土) 01:34:02 ID:EAv/Ymvn0
>>716
僕もびっくりしました

数年後には、東京ー大宮間だけでは輸送量が限界になりそうですからねー
760名無し野電車区:2008/06/14(土) 01:34:06 ID:UgCb6V4R0
関係者だけに記念パスモ配るってどんだけ?
しかも芸能人なんかにやったって使う機会無いだろ
地下鉄をいったいだれが使ってやってると思うんだよ?
761名無し野電車区:2008/06/14(土) 01:34:59 ID:onPJF5Hy0
渋谷地下、表示切替の真っ最中。
ヲタは40人程度。(都バスの横の入り口)
山手終電で来た者が加わったようだ。
762名無し野電車区:2008/06/14(土) 01:36:37 ID:8dehIDcf0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080613-00000027-maip-bus_all
副都心線 14日に開業 百貨店競争が激化

東京副都心の池袋、新宿、渋谷を結ぶ東京メトロ副都心線が14日に開業する。
大きく変わる人の流れを取り込もうと沿線百貨店が相次いで大型改装に乗り出す
など商業施設は集客アップに懸命だ。「新宿勢有利」との下馬評に、池袋、渋谷勢
もライバル店が手を組むなどして対抗。巨大商業地の地域間競争が一段と激化する。

ただ、過去の新線開通で「当初のもくろみ通りに売り上げを伸ばした百貨店は少ない。
実際の消費者の動きは分からない」(準大手証券アナリスト)との声もある。
物品値上げなどで個人消費が低迷する中、品ぞろえや売り場作りでいかに顧客ニーズ
を的確にとらえられるかが勝敗に影響しそうだ。

東京メトロ副都心線 埼玉県和光市−渋谷間20.2キロを16駅で結ぶ。
池袋、新宿、渋谷の3大副都心を縦断するのが最大の特徴。池袋−渋谷間の所要時間は、
各駅停車で約16分、急行で約11分。東京メトロは、1日あたりの利用客を
初年度15万人、3年後21万人と想定している。
763名無し野電車区:2008/06/14(土) 01:36:37 ID:BatVmI6Z0
764名無し野電車区:2008/06/14(土) 01:36:42 ID:hmCP6aGk0
オクのすごいね。
もう39000円だってw
765名無し野電車区:2008/06/14(土) 01:36:57 ID:zkD7Wza60
副都心線開業記念のパスモ・一日乗車券・升の三点セットは
今現在オクでは40K弱・・・
766名無し野電車区:2008/06/14(土) 01:37:28 ID:onPJF5Hy0
>>756
北参道、とっくに時刻表出てますけど。
http://www.tokyometro.jp/fukutoshin_sta/kita-sando/index.html
767名無し野電車区:2008/06/14(土) 01:38:21 ID:ZM5QAbus0
714涙目w
768名無し野電車区:2008/06/14(土) 01:39:31 ID:Z2sKGBqs0
>>766
メトロのは時刻表じゃなくて路線図のほう!
769名無し野電車区:2008/06/14(土) 01:39:38 ID:Gmy/eD040
渋谷駅50人
770714:2008/06/14(土) 01:39:50 ID:LXAQ30j60
まぢ 4万かよ。今 ゴミ箱から 記念枡とりかえしてきた。
封筒に入ってた パンフとかも値がつくのか?
771名無し野電車区:2008/06/14(土) 01:40:02 ID:ltmMEQ4H0
>>714
あーあ
記念升を捨てちゃったなんてバッカだなあw
772名無し野電車区:2008/06/14(土) 01:40:11 ID:EmRgS5Wu0
有楽町線銀座一丁目駅は中央通りに面しており
銀座線銀座駅・京橋駅方面にも便利です。

休日の銀座方面のお出かけなどには
有楽町線のご利用のアピール・推奨を鉄ヲタはしろ!
773名無し野電車区:2008/06/14(土) 01:41:08 ID:8dehIDcf0
買占めでオークションで儲けるというのは、ダフ屋と一緒だよな。
金曜の夜だから徹夜組なんかザラだろう。

というか、夜中まで飲んでその後3時ごろ行く香具師とか居るだろ。
ネットカフェも居るだろうな。
774名無し野電車区:2008/06/14(土) 01:41:33 ID:ltmMEQ4H0
それ、ヤフオクに出すなよw

もし出す時は品物の説明に
「一旦捨てた記念升(ゴミ箱からサルベージ)」です

と書けよw
775名無し野電車区:2008/06/14(土) 01:42:05 ID:l9lVd6Ve0
小竹向原発の一番列車に乗りたいんだけど、
座れるかな?
776名無し野電車区:2008/06/14(土) 01:42:27 ID:qus9ZIPrO
和光市駅の副都心と有楽町のホームは同じなの?
777名無し野電車区:2008/06/14(土) 01:42:31 ID:zkD7Wza60
>>770
なんでもついていればOKなんじゃねw
778名無し野電車区:2008/06/14(土) 01:43:02 ID:8dehIDcf0
オークションは値段を釣り上げるサクラが居るからなw
779名無し野電車区:2008/06/14(土) 01:43:16 ID:ZM5QAbus0
>>770
つべこべいわずに全部とっとけよw

少しでも欠けていると価値が下がるよ。
780名無し野電車区:2008/06/14(土) 01:43:32 ID:zkD7Wza60
>>776
和光市に有楽町と副都心を分けるほどのホーム有るか?
781名無し野電車区:2008/06/14(土) 01:43:42 ID:ltmMEQ4H0
>>778
>>714が実はサクラだったりとかw
782名無し野電車区:2008/06/14(土) 01:44:52 ID:ZM5QAbus0
>>775
さすがに一両目じゃなければ座れるんじゃないか。
783名無し野電車区:2008/06/14(土) 01:45:49 ID:qus9ZIPrO
>>780
ないねw
784727:2008/06/14(土) 01:45:58 ID:M1a1I9sL0
それこそ京葉線開業記念乗車券なんて発光ダイオードとオルゴールが
ついてて地元民とかが普通に買ってたが今持ってても電池液漏れで
コレクション台無しだし、今じゃ値段なんてつかないだろうw
785名無し野電車区:2008/06/14(土) 01:46:40 ID:ZM5QAbus0
去年の発売記念パスモなんて非売品じゃなかったのに
10000円近くいかなかったっけ?
786名無し野電車区:2008/06/14(土) 01:47:11 ID:2dKzMm2Z0
なぜかわからんが東武が池袋駅改札まわり新しくしたり
電車も座席が新しくなっていた
便乗商法だろうか
和光市民だが始発は何時だろうか
787名無し野電車区:2008/06/14(土) 01:47:12 ID:W84N7L5j0
桜田門 さくらだもん

788名無し野電車区:2008/06/14(土) 01:47:34 ID:c+02JnMm0
>>784
オルゴールは何の曲なん?
789名無し野電車区:2008/06/14(土) 01:48:03 ID:vpgNzO/qO
>>780
無い!一緒のホーム!アナウンスで
『有楽町線,新木場行き』
『副都心線,渋谷行き』
って感じになる。

790714:2008/06/14(土) 01:48:27 ID:LXAQ30j60
引換券で一人1セットだったが、適当な理由言って5セットくらいもらってくればよかった。
余ってた感じだったし。
791名無し野電車区:2008/06/14(土) 01:48:41 ID:ltmMEQ4H0
>>788
なのはな体操
792名無し野電車区:2008/06/14(土) 01:48:57 ID:c+02JnMm0
>>789
口調が俺の友人そっくり
793名無し野電車区:2008/06/14(土) 01:49:36 ID:Z2sKGBqs0
やっぱり思うんだけど、渋谷が終点じゃなくて、
渋谷―恵比寿―東恵比寿―白金高輪―高輪台―品川
にしとくべきだったと思うなあ。
東急と直通したら、ダイヤがgdgdになるのは目に見えてるし、
東急ユーザーもB5の渋谷駅にはブーイングの嵐だろ…
794名無しさん@さくら:2008/06/14(土) 01:49:51 ID:MB5LRn/K0
>>784
これまた懐かしいものを(w。
ビープ音でハッピーバースデーが流れる。
795名無し野電車区:2008/06/14(土) 01:50:01 ID:ltmMEQ4H0
>>790
>>714
転売屋乙
796名無し野電車区:2008/06/14(土) 01:50:08 ID:ZM5QAbus0
>>790
そっか〜。余ってるんだ・・・
メトロの中の人が売りに出しそうだねw
797名無し野電車区:2008/06/14(土) 01:50:26 ID:8e431tse0
>>788
はっぴバースデイー梅雨
798名無し野電車区:2008/06/14(土) 01:51:11 ID:M1a1I9sL0
>>788 鉄道唱歌で103系のヘッドライトがピカピカ光るの。まあそれなりに
ファンシーだったけど熱が冷めるとタダのガラクタ
799名無し野電車区:2008/06/14(土) 01:51:28 ID:xcrvlRzD0
>>788
>>791は嘘。「Happy birthday to you」だよ。
800名無し野電車区:2008/06/14(土) 01:51:42 ID:c+02JnMm0
>>791
懐かしいなwww

>>794
>>797
ほうほう
さんくす
801名無し野電車区:2008/06/14(土) 01:52:43 ID:Z3Us45nS0
ニュー速+板で110`で走ると思っている奴がいて藁った。
802名無し野電車区:2008/06/14(土) 01:53:47 ID:qmn4EtKG0
>>793
渋谷―恵比寿―東恵比寿―白金高輪―高輪台―品川―大井町―旗の台―二子玉川
で良かったよなw
803名無し野電車区:2008/06/14(土) 01:54:06 ID:ltmMEQ4H0
>>800
テラナツカシスw

>>801
ぶっw
804名無し野電車区:2008/06/14(土) 01:54:22 ID:Ez2ibKbc0
>>793
泉岳寺と同様の方式で
http://chizuz.com/map/map29574.html
の方がよかった
805名無し野電車区:2008/06/14(土) 01:54:53 ID:8e431tse0
>>798
鉄道唱歌はカートレインの運転開始記念のやつだった希ガス・・・って思いっきりスレ違いでスマソ
806名無し野電車区:2008/06/14(土) 01:54:59 ID:EAv/Ymvn0
>>801

「副都心線はもっと大深度に建設し、110km運転をすべきである」

夢物語ですw
807名無し野電車区:2008/06/14(土) 01:55:09 ID:zkD7Wza60
>>802
大井町線じゃ、ホームの長さが・・・w
808798:2008/06/14(土) 01:57:16 ID:M1a1I9sL0
現物がもう手許にないので違ってるかも。
いずれにしても1万人も買って一生大事にする人は殆どいない>グッズ
809名無し野電車区:2008/06/14(土) 01:58:30 ID:Gmy/eD040
今から小竹向原で並んでくる。
810名無し野電車区:2008/06/14(土) 01:59:11 ID:ltmMEQ4H0
>>809
乙です 現場レポよろすこ
811名無し野電車区:2008/06/14(土) 01:59:36 ID:p8z2crDm0
次のwktkはメトロセブン・エイトライナーかな。
意外と臨海部だったり池袋〜西新井だったりするのかな。
都営に期待ですな
812名無し野電車区:2008/06/14(土) 02:00:55 ID:ltmMEQ4H0
いやいや
次のwktkは 大江戸線の光ヶ丘→延伸でしょうw
813名無し野電車区:2008/06/14(土) 02:01:25 ID:Jo/oZdsm0
東西新線をぜひ作ってほしいな。無理だろうが
814名無し野電車区:2008/06/14(土) 02:01:26 ID:ZJG1Fr27O
日テレのニュースZEROで明日開業の副都心線をやってて、始発狙いで寝袋でシャッター前で待機してる姿が写されていた痛すぎで見てらんないよ…鉄オタキモいと言われても仕方ないな…
815名無し野電車区:2008/06/14(土) 02:02:01 ID:BlmyM+UuO
>>811
成田高速鉄道は?
かなりwktkなんだけど
816名無し野電車区:2008/06/14(土) 02:03:04 ID:zkD7Wza60
徹夜を決めてる諸兄、昼間は暑かったが、この時間はかなり冷えてきたから
風邪など召されぬよう気を付けてくだされ。

オイラもあした出勤前に乗る予定なので、邂逅できる事を願って、もう寝ますノシ
817名無し野電車区:2008/06/14(土) 02:03:41 ID:ltmMEQ4H0
>>816
オヤシミー ノシ
818名無し野電車区:2008/06/14(土) 02:04:37 ID:7dh/GWm50
>>812
それは永遠にありませんからw
819名無し野電車区:2008/06/14(土) 02:05:13 ID:ltmMEQ4H0
そういや今回の7000系8連で
あの騒々しいドア開閉音の車両は
生き残ったのか?

小竹向原 小竹向原です・・・
「ドゴロロロロロオン」
820名無し野電車区:2008/06/14(土) 02:05:21 ID:S2sO7RM+0
>>786
TJ車がもう運用に入っているのか??
821名無し野電車区:2008/06/14(土) 02:06:07 ID:8dehIDcf0
秋は京阪中之島線、そして来春にはいよいよ阪神なんば線の開通だ!
近鉄のアーバンライナーが姫路まで行くのか?

すでに、阪神1000系は近鉄線を試運転している。
おけいはんの快速急行も楽しみだよ。
822名無し野電車区:2008/06/14(土) 02:06:27 ID:ltmMEQ4H0
>>818
mjsk?w
823名無し野電車区:2008/06/14(土) 02:07:18 ID:Ez2ibKbc0
池袋や新宿三丁目の丸ノ内線との乗り換えや
渋谷駅の構造は1回は確認しとかないとダメだな
824名無し野電車区:2008/06/14(土) 02:09:14 ID:SAhd1ZJW0
パスモは関係者に発行された。
825名無し野電車区:2008/06/14(土) 02:10:31 ID:8dehIDcf0
>>812
大江戸線は都営のドル箱だから、延伸するよ。
少なくとも、エイトライナーよりは実現性は高い。

大深度といえば、北陸新幹線が地下で新宿に乗り入れるとか言うのはどうなったんだ?
826名無し野電車区:2008/06/14(土) 02:13:37 ID:qn/6WHne0
ついに公式HPの駅情報や路線図(メトロネットワーク)に副都心線が登場!
827名無し野電車区:2008/06/14(土) 02:17:41 ID:CKAAbIy20
>>825
>大深度といえば、北陸新幹線が地下で新宿に乗り入れるとか言うのはどうなったんだ?

>>653にも記述があるが、
さっき放送のタモリ倶楽部で、メトロの広報社員が、副都心線が池袋から急勾配で下っている理由として
「上越新幹線の予定地を避けて下りているため」
と言っていた。
まだ計画は残っているようだ。
828名無し野電車区:2008/06/14(土) 02:17:43 ID:qn/6WHne0
と思ったら、PDF版のメトロネットワークはまだ副都心線が点線。
しっかりしろよメトロ!
829名無し野電車区:2008/06/14(土) 02:19:46 ID:kB8G03Ig0
大江戸線の延伸は既に予定地のあたる地権者には話しが行っていると聞いたことがあるじょ
延伸する可能性はあるんじゃないかね
830名無しさん@さくら:2008/06/14(土) 02:22:08 ID:MB5LRn/K0
831名無し野電車区:2008/06/14(土) 02:24:41 ID:8n6GeM/t0
金曜日の式典って、当日いきなり参加とかもおkだったの?
832名無し野電車区:2008/06/14(土) 02:27:12 ID:E6VytjRt0
>>823
定期使いは実際に改札に
どうなると足止め喰らうかも含め
確認せんとダメだろうな。
833名無し野電車区:2008/06/14(土) 02:27:16 ID:/x4G5auu0
プラレールと一日乗車券欲しいんだが
両方ゲットは無理かな…?
834名無し野電車区:2008/06/14(土) 02:28:16 ID:BatVmI6Z0
お前ら頑張れよ
俺はハナから諦めて
後日のんびり試乗するわ
835名無し野電車区:2008/06/14(土) 02:28:22 ID:GqBFYy+20
2人いないときついな
836714:2008/06/14(土) 02:28:41 ID:LXAQ30j60
>>831
不可
関係者のみ案内状が来た。
案内状の整理券が無いと入れません。
グッズも同封の引換券がないともらえません。
837名無し野電車区:2008/06/14(土) 02:29:06 ID:ltmMEQ4H0
         ./     ,. '                    '、   ノ
 か ム ぜ お |   /                      ',  / は こ
 た リ っ 兄 :l.  /    ,   i :i、  |、           ゙, ノ'  っ う
 つ ム た ち ヽ./     /! ./l  lヽ :i ',           i`)  き な
 む リ .い .ゃ ./!   /|:! | ./ |  ! ヽ l ヽ           ! l  り っ
 り ム ム ん / | /!//''|l‐=/、 ! l ,ゝ- ‐‐ヽ、        | |  言 た
 よ リ .リ に (, l, :l.|: /_ ァテゝ、ヽ !   ヽテ = 、ヽ       ! l  わ ら
  !!.ム よ 購 l . :!|:!:|, i` .}{ i゙!  `   ´ }.{; 'ィヾ,.  ∧    :} /.  せ
.   リ . 入 ,ゝ ! ! :i  '' "´,      ‐'='' ´ | i`:}    / /  て
      は (.   / ',   `          i ヒ/  /ソ ゝ.  も
         > /人 | 、  ヤ‐ヽ       ,イ  l /!/  _ ゝ  ら
\      _ /  '   ':, ヽ.  ' ‐ '     ,/ /,r, |i' |'   ` ).  う
  'レ'⌒´         ゝ,  ` 、    ,. '  _// ‐‐ 、     ム  わ
              //    >:t' ,. '´ /'   _>-‐- 、,_ヽ
            // /ノ,._'´ 丿 iヽ    , '´      `
          /   - ' /-) _' i'  ノ‐ ' ヽ、 '
838名無し野電車区:2008/06/14(土) 02:31:56 ID:Jo/oZdsm0
なんとなく作ってみた
   .,:;iiilllllllllllllii;:.,    lllll
  .;illl!'' iiiiiiiiiiiiiii ''llli;.   llll.
 :illl!'  llll     'llli.  llll
 llll    lllliiiiiiii    llll  llll
 .illl!,   llll     'llli   llll
  ''llli'; ,llll   .;illl!'   
    '''llllliiiiiilllll'''       llll
839名無し野電車区:2008/06/14(土) 02:32:41 ID:WWGE1Hhu0
あまり電車には詳しくないんだが、明日はこの電車に長く乗ってみたい
記念のじゃなくて、普通の一日乗車券ってある?
840名無し野電車区:2008/06/14(土) 02:32:48 ID:BatVmI6Z0
関係者というと
メトロ担当者 建設会社 設備会社 自治体首長・議員・担当者 プレス

こんな感じか?
841名無し野電車区:2008/06/14(土) 02:32:57 ID:ltmMEQ4H0
>>838
それ「Fuck!」って意味?w
842名無し野電車区:2008/06/14(土) 02:33:12 ID:wSNCkSj/O
一日券
ヤフオクで4セット出品した奴がいたがもう完売した。徹夜組だな!
ちなみに2500円
843名無し野電車区:2008/06/14(土) 02:33:55 ID:GOSetPBO0
小竹並んでいる香具師いるか?
そろそろ出かけようかと思うんだが。
(ちなみに徒歩10分)
844名無し野電車区:2008/06/14(土) 02:35:09 ID:BatVmI6Z0
>>839
\710 新宿・枚数限定は上の方にリンクがある

小田急・東急・東武・東葉高速・埼玉高速沿線だと
”○○東京メトロパス”つー往復付でもっと安いのがある。
845名無し野電車区:2008/06/14(土) 02:35:42 ID:BlmyM+UuO
>>840
工事に携わった国交省と東京都と豊島新宿渋谷区役所の職員もじゃね?
846名無しさん@さくら:2008/06/14(土) 02:35:44 ID:MB5LRn/K0
847名無しさん@さくら:2008/06/14(土) 02:36:34 ID:MB5LRn/K0
>>843
早いなぁ。
848名無し野電車区:2008/06/14(土) 02:36:41 ID:ltmMEQ4H0
>>840
あと地権者とか
849名無し野電車区:2008/06/14(土) 02:39:04 ID:cNX9AXbU0
始発に乗ろうとは思わないが9時ごろでも激パになりそうだな
850名無し野電車区:2008/06/14(土) 02:40:59 ID:8n6GeM/t0
>>836 thx そうなのか。じゃぁ、記念パスモ一般人に売れってメトロに電話するわ
851名無し野電車区:2008/06/14(土) 02:41:56 ID:4kudol7j0
>>846
もう新柄になってる!
852名無し野電車区:2008/06/14(土) 02:42:39 ID:/x4G5auu0
>>835
そうか。じゃあどっちに絞ろうかな。
新宿三丁目駅なんだが

自分ならどっち買う、とかある?
個人的にはプラレール優先なんだが
プラレール並んで手に入らなかったら泣ける。
853名無し野電車区:2008/06/14(土) 02:42:46 ID:VgtwBdjr0
>>814
それはこの趣味に限らないじゃん。ゲームの発売日に徹夜で並ぶとか
854名無し野電車区:2008/06/14(土) 02:43:53 ID:cNX9AXbU0
漏れの予定晒し上げ
代々木上原→明治神宮前→渋谷→池袋→新宿三丁目→赤坂見附→末広町→赤坂見附→新宿→代々木上原
855名無し野電車区:2008/06/14(土) 02:44:02 ID:WWGE1Hhu0
>>844 >>846
レスthx 助かった
856名無し野電車区:2008/06/14(土) 02:44:33 ID:ltmMEQ4H0
プラレールは最悪オクで買えるだろ・・・
857名無し野電車区:2008/06/14(土) 02:45:21 ID:/x4G5auu0
>>856
オクで5桁とかいったらそれもまた泣けないか?
858名無し野電車区:2008/06/14(土) 02:45:22 ID:cNX9AXbU0
プラレールとかお子ちゃまの玩具だろ?
859名無し野電車区:2008/06/14(土) 02:45:25 ID:7dh/GWm50
2〜3日で、Part40くらいまで行きそうな勢いだなw
860名無し野電車区:2008/06/14(土) 02:45:35 ID:Z2sKGBqs0
http://www.tokyometro.jp/rosen/
やっとこのページの路線図も新しくなった!
中の人、夜中に乙です
861名無し野電車区:2008/06/14(土) 02:46:05 ID:MST5lBDZ0
>>519
超遅レスで失礼(まだ見てるかな…?)
普通列車なのが残念

渋谷1150→1157新宿三丁目1157→1216小竹向原1219→1224練馬1226→1305西武球場前
862名無し野電車区:2008/06/14(土) 02:46:45 ID:MXCa/8WBO
いちばん列車に乗りたいだけのおいらはどうすればいいかな
863名無し野電車区:2008/06/14(土) 02:46:55 ID:4Tlbhprw0
864名無し野電車区:2008/06/14(土) 02:47:19 ID:ltmMEQ4H0
>>857
それは違う意味で泣けるなw
865名無し野電車区:2008/06/14(土) 02:47:58 ID:qfQvbNt8O
>>760
恵まれない人達に1000円で釣ろうとするオバカな西武がいます。
866名無し野電車区:2008/06/14(土) 02:48:33 ID:BatVmI6Z0
>>860
乗換案内に反映されて無いな
867名無し野電車区:2008/06/14(土) 02:49:09 ID:VgtwBdjr0
おまいらは、一駅ごとに改札でるの?それとも通しで乗るだけ?
868名無し野電車区:2008/06/14(土) 02:49:20 ID:ltmMEQ4H0
>>862
1.ぶっちゃけ徹夜
2.吉野家で朝まで何か食う
3.東横イン和光市駅前に今から泊まる
4.小竹向原駅まで歩いて行く
5.池袋でネカフェ
869名無し野電車区:2008/06/14(土) 02:51:17 ID:cNX9AXbU0
>>867
フリー切符な漏れは一駅ごとに降りてみようと思う
どうせ駅数もそんな無いから
870名無し野電車区:2008/06/14(土) 02:53:00 ID:Z2sKGBqs0
>>866
運賃検索もまだだ
がんばれー
871名無し野電車区:2008/06/14(土) 02:54:17 ID:p8z2crDm0
すれ違いだけどなんでpdfの路線図しかないんだろ。
jpgとかgifだとなんか不都合があるのかな?
872名無しさん@さくら:2008/06/14(土) 02:54:21 ID:MB5LRn/K0
↓も変わってた。
http://www.tokyometro.jp/fukutoshin/
873名無し野電車区:2008/06/14(土) 02:55:34 ID:Z2sKGBqs0
>>872
音量とF!のでかさにびびったw
874名無し野電車区:2008/06/14(土) 02:55:55 ID:MiEVPNDj0
渋谷行きの始発は、5時の小竹でおkですよね?
875名無し野電車区:2008/06/14(土) 02:56:00 ID:ltmMEQ4H0
>>873
おまいは俺かw
876名無し野電車区:2008/06/14(土) 03:02:32 ID:Uzuc3i9OO
携帯の路線図の更新まだ〜?
877名無し野電車区:2008/06/14(土) 03:02:48 ID:bgAtTVRZ0
878名無し野電車区:2008/06/14(土) 03:03:03 ID:U9JfMAHWO
小竹現状
1番若干名。2番それらしき人影無し
879名無し野電車区:2008/06/14(土) 03:04:14 ID:ahmQEmGn0
さっき小竹にイス持参の変な4人組が
カメラぶら下げていたんだけどここの人?
880名無し野電車区:2008/06/14(土) 03:04:20 ID:ImmPePgY0
>>868
和光東横インは木曜時点で満室です
881名無し野電車区:2008/06/14(土) 03:05:16 ID:Z2sKGBqs0
>>878
よし、俺は2番出口ユーザーだし並んでみるかな

ああ、朝から学校だったぜ…しかも所沢方面w
882名無し野電車区:2008/06/14(土) 03:06:41 ID:ZM5QAbus0
おまいら早すぎw
883名無し野電車区:2008/06/14(土) 03:08:50 ID:ltmMEQ4H0
>>877
ID新規が複数の時点で釣り上げっぽい
884名無し野電車区:2008/06/14(土) 03:09:02 ID:ahmQEmGn0
セブンの近くなら人が居たね
鉄って分かりやすい人種だよね
885名無し野電車区:2008/06/14(土) 03:12:17 ID:RFqXZzNy0
早いなw
886名無し野電車区:2008/06/14(土) 03:13:17 ID:cVznj4620
小竹見て来た。
住宅街の方もセブン前の方も何人かいた。
徹夜って、傍から見るとああなんだな・・・w
887名無し野電車区:2008/06/14(土) 03:14:47 ID:Z2sKGBqs0
運賃検索更新きたあああああ
なんかリアルタイムで更新されるの見ると幸せになるw
888名無し野電車区:2008/06/14(土) 03:14:51 ID:ahmQEmGn0
パイプイスとかどっから持ってきたんだろうね?
889名無し野電車区:2008/06/14(土) 03:15:00 ID:4S6ioxKZO
家から五反田までチャリじゃないと行けない 渋谷始発
890名無し野電車区:2008/06/14(土) 03:17:45 ID:y2TPOBdt0
新宿三丁目

甲州街道沿い南口入り口付近(すき家前)に数十人の鉄夜組。
きもすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
891名無し野電車区:2008/06/14(土) 03:17:54 ID:ltmMEQ4H0
小竹ヲチ組乙です
892名無し野電車区:2008/06/14(土) 03:21:13 ID:EmRgS5Wu0
●北参道駅は明治通りに面しており代々木駅・千駄ヶ谷駅の
中間地点です。
今後の鉄ヲタによるアピール・周知活動を期待する。

まぁ自己満足に浸る鉄ヲタレベルじゃムリだろうけど。
893名無し野電車区:2008/06/14(土) 03:22:47 ID:+Nq2jVEq0
家から渋谷までチャリじゃないと行けない 渋谷始発
ちなみに家は三茶
894名無し野電車区:2008/06/14(土) 03:23:26 ID:E7M72Xiz0
渋谷
ポリスも見て見ぬ振りをするのに吹いたwww
895名無し野電車区:2008/06/14(土) 03:24:21 ID:ltmMEQ4H0
>>894
今日だけはお祭りだからw
896名無し野電車区:2008/06/14(土) 03:25:46 ID:tiY1J7XOO
新宿二丁目のハッテンバのミックスルームで男漁りながら今いるわ
897名無し野電車区:2008/06/14(土) 03:28:20 ID:BatVmI6Z0
次スレ立てる前にテンプレいじる必要ある?
898名無し野電車区:2008/06/14(土) 03:30:15 ID:2dKzMm2Z0
記念PASMOの件だが
株主総会で配られる説濃厚

ただし今更株買っても駄目だぞ
総会に出られるのは4月1日現在で株持ってた人
899名無し野電車区:2008/06/14(土) 03:30:27 ID:orX21CIB0
森林公園にメトロ10000系いたよ
900名無し野電車区:2008/06/14(土) 03:32:12 ID:fIwucug/0
>>898
上場してないからお役人しかもらえないということか
901名無し野電車区:2008/06/14(土) 03:33:03 ID:4S6ioxKZO
>>889
洗足池 あたりから
902名無し野電車区:2008/06/14(土) 03:33:07 ID:OayCKgK10
渋谷
列の先頭で轟音とともに舗装工事開始。
寝袋で寝てた奴涙目。

排ガスのにおいも漂いだして興奮してきた
903名無し野電車区:2008/06/14(土) 03:34:41 ID:/x4G5auu0
今新宿三丁目はどんくらい人いるんだろう…
904名無し野電車区:2008/06/14(土) 03:37:00 ID:2dKzMm2Z0
>>900
あとは、取引先企業に配るとかだな
広告掲載してくれてる企業とか

それはそうと、
※副都心線の営業キロは、小竹向原〜渋谷間11.9kmといたします
http://www.tokyometro.jp/corporate/data/kaigyou_keika/index.html

なんだな
まあ妥当か
905名無し野電車区:2008/06/14(土) 03:40:24 ID:Jo/oZdsm0
和光市〜小竹向原は副都心線じゃないかと思ってた
906名無し野電車区:2008/06/14(土) 03:40:46 ID:VgtwBdjr0
路線図の南北線が目黒線日吉まで直通運転になってる。まだなのに
907名無し野電車区:2008/06/14(土) 03:41:33 ID:pbapkTRLO
>903
50人程度。さっきパトが来た。
908名無し野電車区:2008/06/14(土) 03:41:36 ID:fIwucug/0
>>906
8日で変えるのはめんどくさいしなw
909名無し野電車区:2008/06/14(土) 03:46:27 ID:eavQjaMV0
明日は西武線出庫の8Rが10104になるのか
910名無し野電車区:2008/06/14(土) 03:47:06 ID:MKvbRweL0
次スレ早目にたててこようか?
この感じだとスレ立てタイミング逃すぞ。
911名無し野電車区:2008/06/14(土) 03:48:06 ID:8Dp4Hg2D0
>>910
よろ
912名無し野電車区:2008/06/14(土) 03:48:36 ID:4Tlbhprw0
あと1時間ちょっとで始発かな?

>>910
頼みます
913名無し野電車区:2008/06/14(土) 03:49:54 ID:qiq3BvXCO
何でスレがこんなにのびているの?
914名無し野電車区:2008/06/14(土) 03:50:04 ID:tiY1J7XOO
新宿二丁目のグッズ店で壱萬系帯色縦じまビキニに(祝)副都心線開通ロゴ入りで売ってたわ
915名無し野電車区:2008/06/14(土) 03:50:35 ID:MKvbRweL0
昨日までは東京メトロ有楽町線のみが東武東上線(和光市〜川越市・東武車のみ森林公園まで)
および西武有楽町線・池袋線(小竹向原〜飯能、野球輸送で狭山線西所沢〜西武球場前も)が相互直通運転中。

そして本日6月14日、(和光市〜)小竹向原〜渋谷間に副都心線が開業。開業当初から線内急行運転を実施、
副都心線も西武有楽町線・池袋線(小竹向原〜飯能、野球輸送で狭山線西所沢〜西武球場前も)と相互直通運転開始!
有楽町線にも、和光市〜池袋間の停車駅が急行と同じ「準急」が登場(池袋〜新木場間は各駅停車) する・・・はず。

そんなメトロで最も話題ある路線、有楽町線と副都心線を語るスレッドです。

●東京メトロ有楽町線・副都心線 Part30
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1213325260/
916名無し野電車区:2008/06/14(土) 03:50:48 ID:cNX9AXbU0
漏れの出撃はあと4時間後だ・・・
917名無し野電車区:2008/06/14(土) 03:51:00 ID:8Dp4Hg2D0
新宿三丁目地下通路入口4:40開門予定とのこと。
918名無し野電車区:2008/06/14(土) 03:51:23 ID:qiq3BvXCO
何で徹夜してまでならぶの?
919名無し野電車区:2008/06/14(土) 03:52:28 ID:qiq3BvXCO
ドン・キホーテ行ったことある人いる?
920名無し野電車区:2008/06/14(土) 03:53:23 ID:P1Kq6E5Z0
こーいう日に限って眠れないんだなよ俺。修学旅行の前日はwktkして眠れず翌朝に遅刻するパターン。

いっそ開き直って始発狙おうにも沿線からだと渋谷5:15着でアウト‥‥。

ちくしょー、気分悪い。
921名無し野電車区:2008/06/14(土) 03:53:34 ID:VgtwBdjr0
ID:qiq3BvXCO
922名無し野電車区:2008/06/14(土) 03:54:32 ID:y2TPOBdt0
始発の次の運転士の俺は勝ち組
923名無し野電車区:2008/06/14(土) 03:56:26 ID:Lp+chpXS0
ID違ってるけど910です。スレ立ててきますた。

東京メトロ有楽町線・副都心線 Part31
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1213383262/
924名無し野電車区:2008/06/14(土) 03:57:06 ID:cNX9AXbU0
>>920
修学旅行とかの前日に眠れないのは分る
漏れも今眠れないから徹夜で副都心線出撃のときを待っている
925名無し野電車区:2008/06/14(土) 03:57:21 ID:Qt/+HGmb0
>>923
乙です
926名無し野電車区:2008/06/14(土) 03:57:39 ID:CoROe+GT0
新スレ乙
927名無し野電車区:2008/06/14(土) 03:57:47 ID:cNX9AXbU0
このスレの埋め立てどうする?
928名無し野電車区:2008/06/14(土) 03:57:54 ID:rHX/v+kx0
>>923
929名無し野電車区:2008/06/14(土) 03:58:01 ID:VgtwBdjr0
>>922
wwwwwwwwwwww
930名無し野電車区:2008/06/14(土) 03:58:06 ID:4Tlbhprw0
森林公園から乗ろうかな…w
931名無し野電車区:2008/06/14(土) 03:58:31 ID:cNX9AXbU0
>>930
気が遠くなりそうだ
932名無し野電車区:2008/06/14(土) 03:59:09 ID:Qt/+HGmb0
>>927
自然に1000まで行くんじゃないかな
それにしてもこのスレ気がつけばもうすぐ1000だな
933名無し野電車区:2008/06/14(土) 03:59:35 ID:MKvbRweL0
>>927
この勢いなら1時間もしないうちに勝手に埋まるでしょ。
934名無し野電車区:2008/06/14(土) 04:00:35 ID:AjD2iuwR0












935名無し野電車区:2008/06/14(土) 04:00:55 ID:AjD2iuwR0












936名無し野電車区:2008/06/14(土) 04:02:03 ID:Qt/+HGmb0
京阪中之島線開業時もこんな感じになるのかな?
937名無し野電車区:2008/06/14(土) 04:02:10 ID:fIwucug/0
>>930-931
俺は地元の東松山から乗るぜ
938名無し野電車区:2008/06/14(土) 04:02:20 ID:UfgtebQk0
あと30分したら出陣するわ
おまいらの健闘を祈る ノシ
939名無し野電車区:2008/06/14(土) 04:03:05 ID:VgtwBdjr0
俺は渋谷で急行1本目のるからヨロ
940名無し野電車区:2008/06/14(土) 04:03:39 ID:4Tlbhprw0
>>937
どうでもいいけどオレも東松山。
941名無し野電車区:2008/06/14(土) 04:03:55 ID:Qt/+HGmb0
メトロの回数券使っている人いる?
942名無し野電車区:2008/06/14(土) 04:05:09 ID:fIwucug/0
>>940
3540Sに東松山から乗るやつは俺ということでw
943名無し野電車区:2008/06/14(土) 04:05:43 ID:P1Kq6E5Z0
>>924
出撃の際にはお気をつけて

あぁ、今頃になって睡魔が襲ってきた。
おまいら始発レポよろしく頼みますぅ。
944名無し野電車区:2008/06/14(土) 04:06:15 ID:9NDF+02qO
>>922
前面ブラインドを全部下げて全区間走破したら神
945名無し野電車区:2008/06/14(土) 04:06:52 ID:BlmyM+UuO
小竹向原に向けて出発します
946名無し野電車区:2008/06/14(土) 04:08:49 ID:hiFHNZ1CO
小竹向原到着!!
とりあえず、誰も並んでない出口の前にスタンバってみた。
947名無し野電車区:2008/06/14(土) 04:11:02 ID:cNX9AXbU0
>>946
それ、むなしくない?
948名無し野電車区:2008/06/14(土) 04:12:12 ID:HP4K3tKJ0
さて。そろそろ準備するか。
445発に乗って新宿に向かう。
949名無し野電車区:2008/06/14(土) 04:12:47 ID:AjD2iuwR0












950名無し野電車区:2008/06/14(土) 04:12:53 ID:4Tlbhprw0
>>942
気をつけてきてね
951名無し野電車区:2008/06/14(土) 04:13:38 ID:YQ9USonkO
なんとなくだが、つくばエクスプレス・大江戸線・みなとみらい線のときの方が騒いでいた気がする

多摩都市モノレールですら朝日が何ヶ月も前から連載していたし
952名無し野電車区:2008/06/14(土) 04:14:33 ID:POvxK3fB0
現在は東京メトロ有楽町線と東武東上線(和光市〜川越市・東武車のみ森林公園まで)
および西武有楽町線・池袋線(小竹向原〜飯能、野球輸送で狭山線西所沢〜西武球場前も)が相互直通運転中。

本日、6月14日には(和光市〜)小竹向原〜渋谷間に副都心線が開業。開業当初から線内急行運転を実施します。
有楽町線にも、和光市〜池袋間の停車駅が急行と同じ「準急」が登場。(池袋〜新木場間は各駅停車)

そんなメトロで最も話題ある路線、有楽町線と副都心線を語るスレッドです。

●前スレ
東京メトロ有楽町線・副都心線 Part30
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1213325260/
953名無し野電車区:2008/06/14(土) 04:14:56 ID:VgtwBdjr0
みなとみらい線のときは家から徒歩10分だから余裕だった
954名無し野電車区:2008/06/14(土) 04:15:14 ID:MiEVPNDj0
今から小竹に向かいます(^ω^)
955名無し野電車区:2008/06/14(土) 04:15:26 ID:MKvbRweL0
みなとみらい線は桜木町行きあぼーん祭りが凄かったからな
TXも結構な騒ぎだった。

大江戸線・・・って何年前の話だよw
956名無し野電車区:2008/06/14(土) 04:16:56 ID:BlmyM+UuO
>>955
大江戸線は12年12月12日だっけ?
957名無し野電車区:2008/06/14(土) 04:17:02 ID:r2Ah6vfu0
祭りだ!まつり!
958名無し野電車区:2008/06/14(土) 04:17:12 ID:POvxK3fB0
959利府車両センター ◆EL5cAMtQ/Q :2008/06/14(土) 04:18:05 ID:MKvbRweL0
>>958
アホ!重複しとるわ!

東京メトロ有楽町線・副都心線 Part31
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1213383262/
960名無し野電車区:2008/06/14(土) 04:18:06 ID:HSLf6dBc0
渋谷、駅員と警備員が出てきて説明。
ウロウロしてたカメラマンは文春らしい。
961名無し野電車区:2008/06/14(土) 04:18:29 ID:ZJG1Fr27O
記念パスモでも出ると思って列ぶのかね…?馬鹿じゃないかね?朝のテレビで鉄キモオタ連中が写されるのは害があるからモザイクかけてくれよ…。朝から気分悪くなるよ◇
962名無し野電車区:2008/06/14(土) 04:20:42 ID:cNX9AXbU0
>>961
オマエモナー
963名無し野電車区:2008/06/14(土) 04:22:17 ID:9h/Aina3O
今各駅どうなってる?
964名無し野電車区:2008/06/14(土) 04:24:00 ID:9w+Zb2di0
あまりに楽しみで2時に寝て今起きたぜw
俺は始発に乗れないけど、おまいら始発の乗り心地堪能してくれよ
965名無し野電車区:2008/06/14(土) 04:24:14 ID:Jo/oZdsm0
俺も並びたかった・・・
用事さえなければ・・・
966名無し野電車区:2008/06/14(土) 04:24:26 ID:M0r1svvSO
現地組応答せよ

渋谷、三丁目の状況あげてください
967名無し野電車区:2008/06/14(土) 04:24:48 ID:mPw4ueeuO
>>961
禿胴。
朝一から一部のヲタ(否、池沼か…)を観るだけで吐き気がするわ。

今日から暫くは、池沼とかヲタとか多いんだろな<副都心線
これが18きっぷシーズンだと…ガクブル
968名無し野電車区:2008/06/14(土) 04:24:56 ID:cNX9AXbU0
始発じゃなくても開業日に乗ることで始発乗車と同等の価値があると思う
969名無し野電車区:2008/06/14(土) 04:26:08 ID:MKvbRweL0
別スレ情報だけど、渋谷には結構人がいるみたいよ。
970名無し野電車区:2008/06/14(土) 04:26:34 ID:pbapkTRLO
現在、報道インタビュー中@新宿3丁目。
971名無し野電車区:2008/06/14(土) 04:27:39 ID:yRKloDDSO
池袋駅は、まだシャッターが開きません。
972名無し野電車区:2008/06/14(土) 04:28:18 ID:yupM9voI0
>東武車のみ森林公園まで

今日からメトロもごくわずかに乗り入れるからもう不要じゃね
973名無し野電車区:2008/06/14(土) 04:28:19 ID:cNX9AXbU0
>>970
何ちゃんねる?
974名無し野電車区:2008/06/14(土) 04:28:21 ID:orX21CIB0
>>952
もうダイヤ改正同日なんだから最初の2行は修正したほうが。
森林公園までメトロ車きてるんだしw
975名無し野電車区:2008/06/14(土) 04:29:29 ID:NTIbi7g6O
小竹向原、駅に入る鉄ちゃんちらほら。
976名無し野電車区:2008/06/14(土) 04:30:30 ID:MKvbRweL0
たしかに。正直スマンカッタ。
ただ>>952の文章は使ってないけどね。

東京メトロ有楽町線・副都心線 Part31
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1213383262/
977名無し野電車区:2008/06/14(土) 04:30:42 ID:Qt/+HGmb0
小竹向原って近くに何があるの?
978名無し野電車区:2008/06/14(土) 04:32:06 ID:lNvS365zO
小竹と向原があるよ
979名無し野電車区:2008/06/14(土) 04:33:42 ID:ZJG1Fr27O
一般利用者・通勤者にしてみたら…鉄オタ池沼キモい、迷惑な連中だ。電車の中が異臭だらけで乗りたくねえ〜まあ無事に事故さえ起きなければ、折角の開業日なんだから楽しくね。
980名無し野電車区:2008/06/14(土) 04:33:44 ID:M0r1svvSO
現地組お疲れさま

メトロ最後の開業祭りだ
剥がしまくって最前奪え

みなさんで盛り上げてくれ、頼んだぜ(^^)v
981名無し野電車区:2008/06/14(土) 04:34:32 ID:9pZtM76z0
>>979
君は日本語の勉強をしよう
982名無し野電車区:2008/06/14(土) 04:34:39 ID:EV9uUzOG0
>>969
東急のとか神奈川方面民の人たちかな
それともネッカフェ泊まり民?
983名無し野電車区:2008/06/14(土) 04:35:14 ID:YQiEvB3aO
>>977
何にもない

ただ、鉄でもなんでもない俺が環七をひたすら(高円寺⇔川越街道)歩いてるのに出くわすかも知れないだけ
150分もかかったorz
984名無し野電車区:2008/06/14(土) 04:36:28 ID:w+osObfeO
新宿三丁目駅の行列人700人ほど
985名無し野電車区:2008/06/14(土) 04:37:06 ID:B3ZWYGHtO
986名無し野電車区:2008/06/14(土) 04:38:45 ID:UKgxm5rz0
>>977
東京武蔵野病院っつー大きい病院がある
987東上厨:2008/06/14(土) 04:38:51 ID:EV9uUzOG0
>>984
まじ?
988名無し野電車区:2008/06/14(土) 04:39:01 ID:B3ZWYGHtO
今、品川だけど、もうヲタっぽい親子連れがいるw
989名無し野電車区:2008/06/14(土) 04:39:50 ID:Qt/+HGmb0
新幹線使って副都心線乗りに来る人いる?
990名無し野電車区:2008/06/14(土) 04:40:06 ID:NTIbi7g6O
小竹前方車両は20人程の列。
991名無し野電車区:2008/06/14(土) 04:40:26 ID:k+QXxU3t0
鉄ヲタ恐るべしw
992名無し野電車区:2008/06/14(土) 04:40:43 ID:q8WRZGiO0
坂戸から♪

まぁ、渋谷についたらすぐに帰りますが。バイトなのよ(涙)
993名無し野電車区:2008/06/14(土) 04:40:56 ID:5SQCbO2L0
渋谷駅初の最初の急行は混むかなぁ?
994名無し野電車区:2008/06/14(土) 04:41:17 ID:MKvbRweL0
次スレ忘れずに。

東京メトロ有楽町線・副都心線 Part31
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1213383262/
995名無し野電車区:2008/06/14(土) 04:41:26 ID:ykNEqc6cO
【東京の】渋谷━新宿━池袋を語るPart1【副都心】
http://s.s2ch.net/test/-/love6.2ch.net/chiri/1213274518/
996名無し野電車区:2008/06/14(土) 04:43:18 ID:cNX9AXbU0
このスレって24時間もたたないうちに1000かよ
997名無し野電車区:2008/06/14(土) 04:43:22 ID:lNvS365zO
うめ
998名無し野電車区:2008/06/14(土) 04:43:36 ID:mPw4ueeuO
ながら利用者で、今日副都心線のる香具師(次スレで)挙手!
999名無し野電車区:2008/06/14(土) 04:44:06 ID:cNX9AXbU0
1000
1000名無し野電車区:2008/06/14(土) 04:44:25 ID:4Tlbhprw0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。