【川崎】 南武線スレッド ナハ25 【立川】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無し野電車区:2008/08/27(水) 22:07:21 ID:aQRGmeQf0
>>945
登戸行は溝口登戸間が空いてるww
953名無し野電車区:2008/08/27(水) 23:33:49 ID:XbvF5ZFp0
>>949
川崎−八丁畷で京急と競合しているではないk
954名無し野電車区:2008/08/28(木) 00:05:53 ID:5jpFdRmhO
東急多摩川線くらいしか競合しないからな・・・。
955名無し野電車区:2008/08/28(木) 00:24:50 ID:Ddlo1PYx0
クモヤ大丈夫なんだね。よかった・・・・。
956名無し野電車区:2008/08/28(木) 01:02:44 ID:WKUWKGMo0
>>951
京王線使え
957名無し野電車区:2008/08/28(木) 01:38:36 ID:o4LSW0hT0
>>938
客数が全然多いだろうよ。一応あっちは複々線だし。
しかし長沼は確かにいらんwww
958名無し野電車区:2008/08/28(木) 07:08:42 ID:+PGZBLbb0
>>957
なんで常磐線みたいな地方交通線ふぜいが複々線で
以下略
959名無し野電車区:2008/08/28(木) 11:47:57 ID:tVsDz3zL0
>>958
チバラギ県民路線は放っておけ
960名無し野電車区:2008/08/28(木) 16:19:53 ID:IWiz/Pkn0
故郷沿線の草津線って、地方交通線で単線のくせに、新快速の8両223系が走ってるんだよね
いいなあ
961名無し野電車区:2008/08/28(木) 17:51:29 ID:UM/Pnhv10
夜の上り中原行きなんて府中本町すぎたらガラガラどころか10人ものってないぞ
長沼留置しないと入らないならこれを長沼行きにして下りは立川延長するべき
962名無し野電車区:2008/08/28(木) 19:06:36 ID:VERpnKw/0
高架化工事完成後、稲城長沼発着は増えるみたいだが
963名無し野電車区:2008/08/28(木) 20:12:14 ID:yqpmFEhT0
上り最終中原行き、せめて小杉まで行ってくれねえものかな…

やるわけねーよな
964名無し野電車区:2008/08/28(木) 20:31:28 ID:UM/Pnhv10
>>962
折返しの手間が今より増えるのにやるわけないだろ
965名無し野電車区:2008/08/28(木) 23:26:55 ID:1MgshAlz0
上りが小杉まで行って、そのまま小杉発中原行きになるといいのかもしれん…
966名無し野電車区:2008/08/28(木) 23:34:30 ID:ybwg/DhAO
小杉に折り返し用のポイントがナイからな・・・。
967名無し野電車区:2008/08/29(金) 00:15:20 ID:gmlDSD2e0
矢向行きにすれば解決
968名無し野電車区:2008/08/29(金) 00:16:52 ID:p93EfY470
>>962
そうなったら快速復活を
969名無し野電車区:2008/08/29(金) 00:24:51 ID:MwytUZyC0
>>967
今度は川崎まで行けと言われそう
970名無し野電車区:2008/08/29(金) 02:50:25 ID:+pIq95S30
まあ中原のほうがホテルや漫喫があるだけ寝過ごし対応は楽かな
どっかの田舎駅前なんか何もないし
971名無し野電車区:2008/08/29(金) 02:59:34 ID:gmlDSD2e0
>>969
その川崎行を使って川崎からの最終が矢向行でもおかしくないとは思うけどね。
武蔵中原035→049川崎059→104矢向
って感じで。
972名無し野電車区:2008/08/29(金) 03:09:12 ID:sA9WqRxL0
>>970
登戸のことですね、わかります。
973名無し野電車区:2008/08/29(金) 07:23:50 ID:bSfpIEPX0
南武線は普通に動いてる?
974名無し野電車区:2008/08/29(金) 10:52:47 ID:vX6cFWIX0
しかし南武線はしょっぱい路線だけど丈夫だな。
昨日今日と、中央とか東海道とか常磐とかメイン路線が
ボロクソなのにこっちはいつも通りのんびりだからな。
975名無し野電車区:2008/08/29(金) 10:55:47 ID:Dg2mbPVE0
>>972
あるよ
最寄り駅が遊園になってるだけ
976名無し野電車区:2008/08/29(金) 11:38:56 ID:0cTIRe4xO
6両じゃ中央線の代替になりません
せめて8両にしてください
977名無し野電車区:2008/08/29(金) 13:27:36 ID:bn1DkMVP0
>>972
ギナヌマじゃない?
978名無し野電車区:2008/08/29(金) 13:30:41 ID:bn1DkMVP0
ちなみに

http://4travel.jp/domestic/train/eki/inaginaganuma-station-nanbu-line/

最寄のホテルが3キロ弱って・・・ありえなさ杉。
979名無し野電車区:2008/08/29(金) 16:23:18 ID:bh3Vioeq0
南武線は強いねえ
980名無し野電車区:2008/08/29(金) 19:17:13 ID:XlnkEgVqO
>>971

川崎からの回送で矢向まで乗せてくれよと、度々思う
981名無し野電車区:2008/08/29(金) 21:13:37 ID:YoLZO0/VO
南武線線矢向で停電抑止キタ━━(゚∀゚)━━!!!!
982名無し野電車区:2008/08/29(金) 21:39:38 ID:xIQ4r5PpO
南武線はミズハケがいいんだよ、台風でも止まらず中央や京浜東北よりマヒしにくい。ただ本数がなける!ラッシュなのに10分こなかったり平気であって乗る時にエライめにあう!
983名無し野電車区:2008/08/29(金) 22:33:26 ID:QgiJPzT4O
上りが遅れているようだ@溝の口
984名無し野電車区:2008/08/30(土) 00:32:42 ID:GX0Q7Zjp0
向河原で踏み切りの遮断機下りたままだった。21時頃
985名無し野電車区:2008/08/30(土) 00:51:34 ID:ET8LV5T50
>>979
ネ申認定してあげよう。と思っている東急利用者が多数いる
986名無し野電車区:2008/08/30(土) 01:18:40 ID:YCIohROCO
川沿いだからこそ、逆に走るのにちょうどよいのか。

“首都圏の止まらない路線”に上位ノミネートする日のも、近いかも?

ちょっと前は京王線だったはずだが、最近は…?
987名無し野電車区:2008/08/30(土) 12:30:35 ID:8jsOpilBO
来週のちんちんぶらり途中下車は南武線だよ!
988名無し野電車区:2008/08/31(日) 00:46:18 ID:on8+lHnn0
昔は少し強い雨が降ると、久地駅や中原駅の構内で線路が水没していた
989名無し野電車区:2008/08/31(日) 01:31:31 ID:fPJ3tttX0
今は全線が水没し、水中を走っている。
990名無し野電車区:2008/08/31(日) 11:43:09 ID:y4fE0Oq20
南武線ホーバークラフト化
991名無し野電車区:2008/08/31(日) 17:47:25 ID:1I9RX2HhO
さすが南武線
悪天候に強い
すばらしい路線だね
992名無し野電車区:2008/08/31(日) 20:13:30 ID:Brw24qpa0
>>990
急行券が必要になるのですか?
993名無し野電車区:2008/08/31(日) 21:15:14 ID:FOKfS87YO
209系の即窓開閉化工事は京浜東北と同じですか?
994名無し野電車区:2008/08/31(日) 21:29:59 ID:UjWJm4+t0
久地はひどかったな。
改札の周囲から駅前広場(?)まで水びたし。
995名無し野電車区:2008/08/31(日) 23:42:58 ID:s+dAU/fk0
ところで次スレは?
996名無し野電車区:2008/09/01(月) 02:03:37 ID:xNSAPZjg0
次スレ
【川崎】 南武線スレッド ナハ26 【立川】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1220201968/
997名無し野電車区:2008/09/01(月) 02:05:22 ID:xNSAPZjg0
埋め
998名無し野電車区:2008/09/01(月) 02:06:20 ID:xNSAPZjg0
うめ
999名無し野電車区:2008/09/01(月) 02:20:45 ID:xNSAPZjg0
うめめ
1000名無し野電車区:2008/09/01(月) 02:22:40 ID:xNSAPZjg0
次スレ
【川崎】 南武線スレッド ナハ26 【立川】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1220201968/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。