【東九州】日豊本線 19 【縦断】

このエントリーをはてなブックマークに追加
907名無し野電車区:2008/10/09(木) 18:01:35 ID:rUmYzaD80
Q的には矢岳越え同様でしょ? >宗太郎越え
北九州と南九州をとにかく自社レールで繋げてることに意義があるだけの
908名無し野電車区:2008/10/09(木) 18:24:40 ID:ouelyCejO
>>904

> 親の田舎が宮崎(日南)なんだが、
> 宮崎ってなにかにつけて放置されてる気ガス。
>>899なんかみると、JRQも超本音の部分では佐伯以南は
> 廃止にしたいんだろうな。
> 国そのものにしても、宮崎に関しては鉄道よりも道路という方針かもな。

> コッチ(関西)でいう但馬地区みたいなもんかな。
909名無し野電車区:2008/10/09(木) 18:29:10 ID:TmRhDEQd0
>数年前に開通したという山間のバイパス
堀切峠をショートカットするやつだな。
観光宮崎的には?な開発(土建屋ボーナス?)だと言われてたけど、
役に立ってるんだな。
というか、そんなのが出来る前に、日南線にテコ入れしてほしかった。
910名無し野電車区:2008/10/09(木) 18:32:01 ID:ouelyCejO
>>904

禿同。シーガイヤが潰れたのも不便なのが一因かも。宮崎を中心に日豊本線の特急はきりしまにしろにちりんにしろ30年前のオンボロ485系だし。
速度も最高速度85km運転なんて今時の電車特急にあるんかいな。95kmの間違いじゃないぞ。
高速道路も宮崎県では宮崎から佐伯や延岡さらに別府と日豊本線沿いに抜けられない。
東宮崎県知事はJRやJHに完全に舐められっぱなしだなあ。
911名無し野電車区:2008/10/09(木) 19:14:43 ID:y8YKo4Ms0
>>907
1時間に1〜2本特急が通ってるだけでもぜんぜん違う。
北海道でいう石勝線みたいなもんでしょう。

>>910
ワイルドブルー横浜やザウスも潰れたから...
いくら豪華にしても、季節と関係なしに人工の室内プールで
遊ぶというのが流行らないだけなんでしょう。
冬にプールでトレーニングはやっても、遊びに行くことなんて
よほど好きじゃないとやらないしな。
912名無し野電車区:2008/10/09(木) 19:17:47 ID:/tKuWfb4O
宮崎が鉄道に関して「遅れて」しまった最大の原因は、
既出だがやはり熊本(高森)〜宮崎(高千穂)が直結出来なかったからだろうな。
あれが出来ていれば博多からもそれなりの所要時間で行き来出来ただろうし、
あの路線をベースにして(そのかわり当該在来線は廃止だろうが)新幹線だって敷けたかもしれない。

隣県間で線路が繋がってない所って、この熊・宮以外であったっけ?
913名無し野電車区:2008/10/09(木) 19:32:01 ID:/tKuWfb4O
連投スマソ
九州の首都(?)が博多ではなく小倉・門司だったら
鹿児島線と日豊線及び沿線各地域の地位は逆だったんかな。…と妄想。
914名無し野電車区:2008/10/09(木) 20:29:51 ID:JXKuInmQ0
>>912
長野〜富山はトロリーバスだから一応鉄道か。
長野〜愛知には無いな。
長野〜埼玉なんか林道しかないぞ。
>>913
昔は北九州>>福岡だったんだが。
Qの本社も門司だったし。
折尾なんて明治時代から複線の立体交差に短絡線付きだぞ。
915名無し野電車区:2008/10/09(木) 20:33:40 ID:p+2YJbY60
熊本県−宮崎県は線路つながってるだろw


矢岳駅(熊本県人吉市) − 真幸駅(宮崎県えびの市)
916名無し野電車区:2008/10/09(木) 20:34:34 ID:p+2YJbY60
>>914
折尾はもともと、上の路線と下の路線の会社が違う。
917名無し野電車区:2008/10/09(木) 22:02:16 ID:djByJQfO0
>>915
確かにそうですなw
918南宮崎在住 ◆1N6JFJ4SXk :2008/10/09(木) 22:16:31 ID:rD3YGfFV0
>>895
 >>896氏に補足。 九州各県庁所在地の駅(宮崎除く)に自動改札があるのは、
博多駅で有人改札に降客を流さない為もある。 九州各地で乗車する際に。あえて
自動改札を通すことで、博多駅で自動改札を使うように仕向けているのだとか。

 で、宮崎に話を戻すと、博多駅へ直通する需要が、ごく僅かであり、ホーム別改札
という事情から、健闘すらされなかっただろう。

>>896
 特急は同一ホーム接続だけど、普通列車は案外そうでもないですよ。
あの設計コンセプトも、あえて改札の外に出させて賑わいを演出するものですしね。

>>897
 >JR薩摩線
 ほとんど大隅国ですな。
919名無し野電車区:2008/10/09(木) 22:16:37 ID:IluBe0GaO
>>910
> 速度も最高速度85km運転なんて今時の電車特急にあるんかいな。95kmの間違いじゃないぞ。
あるよ
宮崎地区の特急はあと2・3年で世界の787に置き換えられるわけだから贅沢言うんじゃない
> 高速道路も宮崎県では宮崎から佐伯や延岡さらに別府と日豊本線沿いに抜けられない。
もう直ぐ東九州道開通するだろ
北九州大分間ですら繋がっていないのに文句言うな

> 東宮崎県知事はJRやJHに完全に舐められっぱなしだなあ。

東国原は鉄道に関してはどうでもいいという立場
JHは民営化されてネクスコだしそもそも高速道路建設に運営企業は殆ど関係ない
920名無し野電車区:2008/10/09(木) 22:18:14 ID:IluBe0GaO
>>899
「複線化しなくともまだまだ増発は可能」とも言っていたが
線路容量が窮迫されていないのにそんな妄想計画に関して試算するわけが無かろう
忙しいのに

>>904
国の道路予算は地方毎に大体均等に振り分ける
宮崎が残念だったのは九州地方にある他の各県が強かったから

福岡県、大分県、熊本県、鹿児島県、長崎県、福岡市、北九州市

九州には宮崎以上に力を持った自治体が多すぎる

宮崎が東北や四国、中国ブロックに属していればこんなことにはならなかった
921名無し野電車区:2008/10/09(木) 22:20:21 ID:yg7dWhIF0
分オイ 分ホウ 分ノカ
922名無し野電車区:2008/10/09(木) 22:21:19 ID:IluBe0GaO
>>897
国分=鹿児島 JR錦江線
佐伯=小倉 JR二豊線  で桶
923名無し野電車区:2008/10/09(木) 22:25:22 ID:yg7dWhIF0
分ヲウ 分オイ 分ノカ 分フモ 分ホウ
924名無し野電車区:2008/10/09(木) 22:38:35 ID:2qr0iUiV0
>>915
そのすぐそばに走ってる九州自動車道と宮崎道を地図で見たときの感想。

宮崎と福岡って一直線だよなあ。

JRQが日豊本線放置で高速バスに力入れてるわけだと妙に納得した。
えびの(博多乗り入れ時利用してた)、フェニックス(バスの方ね)利用者の戯言。
925南宮崎在住 ◆1N6JFJ4SXk :2008/10/09(木) 22:52:05 ID:rD3YGfFV0
>>905
北川の人口を考えてもほとんど増えんでしょう。 クルマ社会だし。
バスでさえ、熊田行きの1日4往復になってしまった。上祝子方面を除くとこれだけ・・・。

>>910
いや、初期投資をし過ぎて、債務がどんどん累積したのが良くなかった。
それで、コスト削減をすると、人件費を減らそう→バイト  コスト削減→レトルト食品
ホテルは悪くなかったが、オーシャンドームは高かろう悪かろうというイメージ。
高校の卒業式とか、割引券をもらったなあ・・・。
926名無し野電車区:2008/10/10(金) 00:11:58 ID:JdAQdty0O
九州の地図を見るとわかるが、博多と宮崎は対角線の位置、即ち最も遠い場所だというのが今更ながら認識できる。
博多(Q本社)目線で見ると、宮崎の鉄道が廃止になろうが3セクになろうが知ったこっちゃないだろうな。悲しいけど。
酉でいうと大阪から島根をみる様なもんかな。

日豊線全体でいうと、ソニックは小倉発着でも良いかと。そこまでして博多に直通したいのか、
とシートを転換する時にいつも思うw
927名無し野電車区:2008/10/10(金) 01:10:44 ID:2T70xAXl0
>>897 >>922
小倉〜佐伯     日豊本線
佐伯〜延岡     廃線
延岡〜南宮崎・空港 第三セクター「サランラップ鉄道」
南宮崎〜鹿児島   第三セクター「霧島きんこう鉄道」

最後のはリアル杉かw
928名無し野電車区:2008/10/10(金) 01:46:52 ID:t9YKzn7Z0
>>927
延岡〜南宮崎・空港 第三セクター「サランラップ鉄道」→私鉄「旭鉄道宮延本線」
でも可
929名無し野電車区:2008/10/10(金) 02:01:06 ID:8gXa+ZKEO
>>927
都城〜鹿児島は手放さんよ
国分鹿児島間は南九州のドル箱だし

といっても陳腐な箱だけど
930名無し野電車区:2008/10/10(金) 03:09:40 ID:DjD/KWPlO
宮崎県の鉄道活性は現実には無理だか、四国新幹線が大分市迄開業したら宮崎県の鉄道事情は大きく変わる
931名無し野電車区:2008/10/10(金) 07:26:44 ID:viPtbp8k0
>>930
青姦トンネルの二の舞だろうけどな
932名無し野電車区:2008/10/10(金) 09:34:50 ID:ff3cov9S0
ホークスが福岡に来たのに春のキャンプがもっと早く高知ではなく宮崎で
やるようになっていたら交通インフラの整備が良くなったのでは?
ホークスの宮崎キャンプ応援バスツアーは4時間かかるとラジオで
おすぎが言っていた。
933名無し野電車区:2008/10/10(金) 09:51:34 ID:i0mUSCDT0
>>930
大分必死だね
934名無し野電車区:2008/10/10(金) 10:42:02 ID:JdAQdty0O
>>924
確かに一直線ですな。
こっち(JR酉)でいうと大阪〜米子を福知山・山陰線を振り子特急も走らない低規格路線でチンタラで逝くか
中国・米子道を狭いながらもそれなりの時間・値段の高速バスで行くか、だな。
乗り鉄以外の「本来の用事」があれば迷わずバスの一択w
てか、博多から鉄道で宮崎に行く意味・理由が正直無さそう。

ふと思うのだが、今の建設技術なら高森〜高千穂をブチ抜けんか?水脈が怖ければ多少の迂回は桶で。
ま、今更Qもカネとヤル気が無いだろうが。
935名無し野電車区:2008/10/10(金) 10:48:24 ID:ff3cov9S0
熊本ー宮崎の高速はできるらしいとか
936名無し野電車区:2008/10/10(金) 11:42:24 ID:ff3cov9S0
>932 関西からのタイガース春の安芸キャンプ応援バスツアーは
     4時間もかからないだろう
シーガイアをつくるくらいなら交通インフラ整備に力をいれないと
せめて関西と九州間に夜行列車や貨物を走らせないと
937名無し野電車区:2008/10/10(金) 11:57:38 ID:CrqUxpSc0
飛行機
938名無し野電車区:2008/10/10(金) 12:34:01 ID:JdAQdty0O
>>937
飛行機…宮崎の鉄道オワタw

いっそ市棚〜都城or霧島神宮の線路を引っ剥がして道路にして「アウトバーン宮崎(仮)」ちまうか。
利権丸出しの再舗装工事をしにくい様にコンクリート舗装にして。
イヒもわざわざ駅にいかなくとも会社の玄関口からダイレクトに空港へw

国やQはこんなことを半ば本気で考えそうで怖い。
939名無し野電車区:2008/10/10(金) 12:40:44 ID:9G8kDXXZO
>>910
延岡〜南宮崎 110km/h
南宮崎〜 85km/h

延岡から南宮崎は旭化成が金出して高速化工事が昔に完了してる
940名無し野電車区:2008/10/10(金) 13:11:08 ID:ff3cov9S0
国土交通省の官僚を族議員として国会へ送らなかった有権者達の責任もあり
941名無し野電車区:2008/10/10(金) 13:19:53 ID:i0mUSCDT0
せっかく大臣を輩出したのに当人がやめちゃうしなwww
942名無し野電車区:2008/10/10(金) 13:26:44 ID:ff3cov9S0
川島令三『全国鉄道事情大研究 九州篇1,2』や
『日本鉄道旅行地図帳 九州』では、どのように書かれている?
943名無し野電車区:2008/10/10(金) 13:37:48 ID:ff3cov9S0
『全国鉄道事情大研究(九州篇 1)』ではJR鹿児島線(川内‐鹿児島中央)
―軌間可変列車(GCT)が乗り入れて宮崎まで走るか
『全国鉄道事情大研究(九州篇 2)』ではJR日豊線―東九州新幹線の
早期部分開通を
944名無し野電車区:2008/10/10(金) 14:15:36 ID:cPWaTJEMO
日豊本線の早期廃止を!
945名無し野電車区:2008/10/10(金) 14:17:53 ID:ff3cov9S0
鉄道インフラが発達しているところほど高速道路が充実している矛盾がある
946名無し野電車区:2008/10/10(金) 14:43:25 ID:ff3cov9S0
運輸省 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%81%8B%E8%BC%B8%E5%A4%A7%E8%87%A3
建設省 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BB%BA%E8%A8%AD%E5%A4%A7%E8%87%A3
国土庁 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E5%9C%9F%E5%BA%81
どの省庁にも宮崎県からの国会議員はいないの?(歴代事務次官は知らないが)
947名無し野電車区:2008/10/10(金) 15:02:58 ID:0R4nSXyzO
日豊本線削ったら八代〜鹿児島間がや噴火で死んだ時にまずいだろ
948名無し野電車区:2008/10/10(金) 16:24:50 ID:ff3cov9S0
複線だったらSLやトロッコを走らせるのもどう?
949名無し野電車区:2008/10/10(金) 18:41:36 ID:tvpw+gqo0
話聞いてると宮崎に未来が無いように感じてしまう
活性化は不可能なのか…
950名無し野電車区:2008/10/10(金) 22:44:23 ID:ds05EDhv0
数年前まで関西にいたとき、飛行機使ったりして九州各地へ旅行したが、
宮崎はどうもコースに組み込みにくくて結局行かなかった

昨年北九州へ越したので、『宮崎行ったことないから夏休みに行ってみようかな』と
計画したが、陸路で行くにはなんだか微妙に遠くて却下になった
951名無し野電車区:2008/10/10(金) 23:01:33 ID:UOkGHab90
延岡〜宮崎間に「宮崎本線」を高規格新線で建設して、485系を160km/hで走らせる。
途中のリニア実験線も活用してさ。もちろん、全線単線。
952名無し野電車区:2008/10/10(金) 23:37:32 ID:7OCvshj70
その資金は>>951様が出して下さるそうです
ありがたや
953名無し野電車区:2008/10/10(金) 23:42:43 ID:iP9rId8rO
延岡自動車道が全通すれば延岡〜博多の需要も消滅か…
ていうか延岡〜博多の利用者なんている?
954名無し野電車区:2008/10/11(土) 01:15:54 ID:JJL1Mb6H0
宮崎の鉄道の遅れは県営鉄道が前身だからじゃないかな。
妻線ルートが本線になっていた可能性もあるし。
955名無し野電車区:2008/10/11(土) 02:10:48 ID:3vaJWWF1O
>>954
鉄道整備の遅れ…宮崎は九州の県都で最も遅く鉄道開通。重要軍事拠点やめぼしい産業なし、富国強兵の観点から見ても宮崎への鉄道敷設は遅れた。今の状況もその名残か。因みに宮崎県で最も古く鉄道、駅が開設されたのは真幸駅。宮崎で唯一明治時代(末期)に開設された駅。
956名無し野電車区
>>955
鹿児島線肥薩ルート時代てか。
当時も恐らく「宮崎県に鉄道駅を作った」というよりは
たまたまそこが宮崎の領域だた…て感じだったかもな。
あるいは真幸付近に枢密院の元老センセがいて我田引鉄かましたかw

>>949
このスレや他の宮崎関連のニュースみてると
少なくとも明るい未来は描きにくいかも。
小泉以降、宮崎含む末端の地方は国策まがいの
見捨てっぷりだし。
山陰もそうだろうが、国を挙げて全力で見捨てられてしまっては
一住民、一鉄道利用者としてはなすすべも無い。

東京には足元にも及ばないが高速道路もそこそこあり
電車に乗り遅れても5〜15分後には次の便に乗れる
地域に住んでる俺は恵まれてる部類だな。
本州の太平洋側に生まれた事に感謝m(__)m