東海道新幹線に高座渋谷駅を設置しよう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
ぬるぽ
2名無し野電車区:2008/05/15(木) 19:11:26 ID:MacwL/TN0
>>1
ガッ!
3名無し野電車区:2008/05/15(木) 20:30:53 ID:cE5acLsW0
相生-岡山:67.9
米原-京都:67.7
小倉-博多:67.2
新横浜-小田原:55.1
新岩国-徳山:47.1
岐阜羽島-米原:49.6
静岡-掛川:49.1
徳山-新山口:44.3
広島-新岩国:41.4
4名無し野電車区:2008/05/16(金) 08:24:14 ID:fiucXHPKP
確かミンス党の藤井裕久が自民党時代にこんな構想語ってたような
5名無し野電車区:2008/05/16(金) 13:23:34 ID:GzoLqxaGO
県庁は倉見などという土田舎に駅を作ろうとしている。倉見ならいわて沼宮内並みの停車本数だよ。
高座渋谷なら70万江ノ島線利用者が使える。
田園都市線小田原線東海道線の混雑解消にも役立ち、JR東海の株主利益にもかなう。
高座渋谷なら江ノ島や成城にも一直線。世田谷区民にとっても朗報。
6名無し野電車区:2008/05/16(金) 17:53:40 ID:Gnfe9fdY0
>>3
暗に「大して駅間が空いてるとは言えない。よって不要。」ってか?
7名無し野電車区:2008/05/16(金) 21:51:00 ID:9JLyVsJL0
>>6
東海道山陽の駅間距離上位で40km以上のとこを順番に書いてみただけ

相生-岡山:備前
米原-京都:栗東(計画頓挫)
小倉-博多:直方
新横浜-小田原:倉見
静岡-掛川:静岡空港(倒壊に思い切り拒否されてる)
広島-新岩国:宮島口

一応あちこちで要望自体はあるんだがな
東海道区間はダイヤが詰まりすぎて信号所代わりの設置以外はムリ
山陽区間は新駅作っても乗客少なすぎて作る意味あるところがなさげ
といった問題があるわけで
8名無し野電車区:2008/05/16(金) 22:29:56 ID:GzoLqxaGO
東海道新幹線は田園都市線よりガラガラ。
高座渋谷に停めて通勤客の利用に応えよ。
多摩川を渡る鉄道なら朝ラッシュ時は150%以下の鉄道など存在してはいけない。
9糞 ス レ だ ら け :2008/05/17(土) 01:57:10 ID:82ZFh40T0
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮 
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮 
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮 
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮 
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮 
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮 
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮 
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮 
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮 
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮 
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮 
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮 
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮 
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮 
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮 
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮 
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮 
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮 
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮 
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
10名無し野電車区:2008/05/17(土) 22:07:56 ID:bZ/a6YQtO
保守
11名無し野電車区:2008/05/18(日) 10:30:24 ID:a1lUqNLJO
♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀

シマシ了終ハドッレスノコ          。タ
ゴウトガリアニ誠、ハ日本      。タシマイザ

♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀
12名無し野電車区:2008/05/18(日) 10:50:00 ID:dP5aXxQ20
リニアが東阪間全通したときに東海道新幹線も大きく変わるかな。

いつになるかはわからないが。
13名無し野電車区:2008/05/18(日) 17:34:18 ID:2duwlusD0
田舎者が、絶対 渋谷と 勘違いして降りるから ダメっ
14名無し野電車区:2008/05/18(日) 17:37:00 ID:2duwlusD0
追伸 109−2どこ?なんてねっ・・・町田に案内すれば済む事だが・・・
15名無し野電車区:2008/05/18(日) 19:48:15 ID:5TxMZ0df0
>>13駅名を高座若しくは相模中央にすれば解決
16名無し野電車区:2008/05/19(月) 03:57:50 ID:hkz+QP350
藤沢市民だが絶対イラネ
ロマンスカーが停車するようになったらうざい。
新幹線なんざ新横浜出れば済む。大して遠くない。

新幹線が片瀬江ノ島まで直通運転してくれるなら新駅設置を許してやってもいい。
いややっぱりいやだ。海が余計混む。
17名無し野電車区:2008/05/19(月) 10:59:42 ID:2ckrvMcLO
>>13
渋谷の方を武蔵渋谷と改名すれば良い。
18名無し野電車区:2008/05/19(月) 11:09:13 ID:2ckrvMcLO
>>16
東洋のマイアミと言われる江ノ島の観光客は本来箱根なんかの倍は観光客を集めるべき。
新大阪や京都でエスカーの利用券が大々的に売るべきだろう。
19名無し野電車区:2008/05/19(月) 11:31:39 ID:V8IJ5UrmO
作るなら、倉見駅だろ
20名無し野電車区:2008/05/19(月) 12:38:50 ID:2ckrvMcLO
>>19
1日70万の利用者を誇る江ノ島線と相模線では格が違う。
江ノ島線は東京で言えば山手線、大阪で言えば御堂筋線だよ。
相模線は関西なら三木鉄道みたいな路線だろ。
21名無し野電車区:2008/05/19(月) 12:58:51 ID:bNnze/cLO
こだましか止まらん駅などいらんよ
22名無し野電車区:2008/05/19(月) 21:01:09 ID:hkz+QP350
もしやのぞみを止める気か!
それだけはやめろ!
23名無し野電車区:2008/05/19(月) 21:21:51 ID:2ckrvMcLO
のぞみとはやてが停まります
24名無し野電車区:2008/05/19(月) 22:31:04 ID:L2mLD/X70
新横浜―新相模(西谷)―新大和(高座渋谷)―小田原

神奈川県ハジマタ
25名無し野電車区:2008/05/20(火) 01:17:30 ID:wycm+vUp0
>>24
いらNEEEEEEEEEEE!w
26名無し野電車区:2008/05/20(火) 01:22:27 ID:Yz3bsxT+0
どうでもいいけど、まじめな話し新幹線の 新設駅乱立は いい加減 速達性
低下の原因にならない? 三島と熱海 なんてありえないよなっ(観光協会とかの
圧力なんだろうけど・・・・この辺が前例になつたのかな?)

そのうち 御嶽山 とか 既存の鉄道 鉄道と交差するような所片っ端から、
駅を 馬鹿な政治家の所為でつくらされる羽目になりそう・・・

せめて、リニア開通迄 待ってくれ・・・

27名無し野電車区:2008/05/20(火) 01:33:18 ID:wycm+vUp0
御嶽山って青梅線のか?!
28名無し野電車区:2008/05/20(火) 02:13:17 ID:EHxuPRH8O
>>26
速達性はリニアに任せるんだろう
29名無し野電車区:2008/05/20(火) 02:28:13 ID:wycm+vUp0
中央リニアにご乗車いただきましてありがとうございます。
次は御嶽山です。青梅線は乗り換えです。
30名無し野電車区:2008/05/20(火) 02:41:11 ID:Yz3bsxT+0
青梅線のは 御嶽(みたけ) では・・・?

俺が言っているのは、池上線の(おんたけさん・・・※地獄山ではないぞ)だす。

それとも ウケ狙いの洒落!?
31(´‐`)ノ ◆hE231.SdsY :2008/05/20(火) 03:28:19 ID:KWUCXtF5O
【駅新設】
新新川崎―新菊名―新横浜―新西谷―新二俣川―新高座渋谷―新藤沢用田―新倉見―新平塚―新二宮―新鴨宮―小田原
【路線新設】
新倉見―新寒川―新西寒川

(´‐`)ノ神奈川県ハジマタ
32名無し野電車区:2008/05/20(火) 03:45:55 ID:bxM7j2Sj0
高座渋谷なら西新横浜の方がわかりやすそう
33名無し野電車区:2008/05/20(火) 04:16:42 ID:GRbwqMiC0
神奈川なんて田舎に新横と小田原以外駅なんていらね。
田舎者は満員電車で通勤してろw
34名無し野電車区:2008/05/20(火) 22:56:25 ID:wycm+vUp0
いや湘南ライナーとロマンスカーあるから通勤はゆったりだよ。
だから尚更新幹線イラネ
35(´‐`)ノ ◆hE231.SdsY :2008/05/21(水) 00:36:11 ID:mjHdl7EmO
(´‐`)ノ新幹線に京急走らせれば何かが変わると思います

36名無し野電車区:2008/05/21(水) 02:10:54 ID:QE3mAYFv0
そして余った新幹線車両を江ノ電に使います。
37名無し野電車区:2008/05/21(水) 09:26:52 ID:XQiQIS+I0
車内移動で次の駅行けそうだな
38名無し野電車区:2008/05/21(水) 12:14:16 ID:QE3mAYFv0
まもなく1号車は藤沢、5号車は石上、9号車は柳小路、14号車は鵠沼に到着いたします。
39名無し野電車区:2008/05/22(木) 09:04:16 ID:Q5xfLJYDO
全ての新幹線の始発着駅は高座渋谷になるね。
高座渋谷-鹿児島中央
高座渋谷-札幌
高座渋谷-新潟
高座渋谷-敦賀
40名無し野電車区:2008/05/22(木) 21:20:45 ID:6m6h/XNi0
全ての道は大和に通ず
41名無し野電車区:2008/05/22(木) 21:53:21 ID:SdB+VzNF0
>>38
踏切は一時間に何分間開いていますか?
42名無し野電車区:2008/05/22(木) 22:58:21 ID:OdF9RgJO0
>>41
すれ違いが一切出来ないので一時間間隔の運転ですから心配無用
43名無し野電車区:2008/05/23(金) 03:16:39 ID:yV4oOcAT0
西新横浜・・・・

横浜市営地下鉄のブルーラインの 北新横浜 と同じ間隔(感覚)で甘く考えて
いると、乗り越しエライめに遭うなぁ・・・ 
44名無し野電車区:2008/05/24(土) 10:17:39 ID:X/WYuoHB0
まさにブルーライン
45名無し野電車区:2008/05/24(土) 19:02:01 ID:1xJXw5WN0
新幹線が停まろうと小田急江ノ島線の急行・快急は通過。
46名無し野電車区:2008/05/24(土) 19:16:53 ID:Y33aJhZ30
>>45
それはない。
相鉄いずみ野線のいずみ野から高座渋谷へ抜ける支線がほしいな。
47(´‐`)ノ ◆pNgvIl1rJY :2008/05/24(土) 20:46:47 ID:Bk2xmaxVO
>>46
(´‐`)ノあとドリーム交通も高座渋谷までね

48名無し野電車区:2008/05/25(日) 07:55:06 ID:vflQd2wx0
まさに ドリーム だなっ。
49名無し野電車区:2008/05/25(日) 12:54:38 ID:j/T+X7KC0
>>47
もちろんゆめが丘経由かな
50名無し野電車区:2008/05/27(火) 13:05:18 ID:fKSocY/SO
保守
51名無し野電車区:2008/05/27(火) 18:10:58 ID:51SwSRmXO
神奈川新駅は
ツインシティ構想のある
倉見以外ありません。

削除依頼だしとけよ糞>>1
52名無し野電車区:2008/05/27(火) 20:53:09 ID:fKSocY/SO
>>51
倉見はJR東海の意思に反します。リニアを諏訪回りで要請するようなものです。
53名無し野電車区:2008/05/27(火) 20:56:58 ID:080OXK/W0
高座渋谷は厚木基地が返還されて、騒音問題が解決すれば、人気の街になるかも知れない。
54名無し野電車区:2008/05/27(火) 21:30:28 ID:n775Kyst0
>>46
あんた三河安城知らんのか?
新幹線が停まるのに東海道線の快速系は通過。
55名無し野電車区:2008/05/27(火) 23:41:48 ID:T4nytX680
駅名は、「神奈川新新町」にする? 
56名無し野電車区:2008/05/28(水) 03:01:40 ID:OsEZp3Ub0
>>54
三河安城は在来線と新幹線が併走してるでしょ。
江ノ島線と新幹線はほぼ垂直に交差するから全然条件が違う。
57名無し野電車区:2008/05/30(金) 05:47:38 ID:C4ar60MQO
新幹線の駅ができたらナウなヤングにバカウケの町になるかな。
58名無し野電車区:2008/05/30(金) 15:03:41 ID:d2r3iIqn0
>>56
でもホーム延伸ができなければ江ノ島線の急行・快急は停まれない。
59名無し野電車区:2008/05/30(金) 15:21:37 ID:1IXsbv8O0
>>58
豪快にはみ出し停車すればいい
60名無し野電車区:2008/06/01(日) 01:35:52 ID:6CEelp6H0
61名無し野電車区:2008/06/01(日) 01:38:47 ID:uGB9Eu940
岳南富士岡駅も造れば乗換便利になるよ
62名無し野電車区:2008/06/01(日) 01:47:52 ID:UMoyVYJW0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
www
63名無し野電車区:2008/06/01(日) 01:50:05 ID:vv1WM2l30
どう考えても停まる列車の本数が小田原以上になるとは思えないからイラネ
64名無し野電車区:2008/06/01(日) 02:33:25 ID:UUhjGqKW0
小田原の次は高座渋谷厨かよ!
65名無し野電車区:2008/06/01(日) 07:07:06 ID:MWIBtNFN0
三島熱海新横浜を廃止しようぜ
高座渋谷も勿論イラネ
三河安城も廃止
66名無し野電車区:2008/06/01(日) 07:56:40 ID:uvu5v1Vr0
新横浜廃止して武蔵小杉をターミナルとして整備しろよ
急カーブで減速する箇所だからスピードアップにもなるぞ
67名無し野電車区:2008/06/01(日) 13:36:17 ID:bPS7HcLd0
ID:GR/gD2ov0,ID:uS22zh9/O死ね死ねばいいのに死ねばいいのに基地外基地外間抜け白痴白痴パンパンB地区
ID:GR/gD2ov0,ID:uS22zh9/O死ね死ねばいいのに死ねばいいのに基地外基地外間抜け白痴白痴パンパンB地区
ID:GR/gD2ov0,ID:uS22zh9/O死ね死ねばいいのに死ねばいいのに基地外基地外間抜け白痴白痴パンパンB地区
ID:GR/gD2ov0,ID:uS22zh9/O死ね死ねばいいのに死ねばいいのに基地外基地外間抜け白痴白痴パンパンB地区
ID:GR/gD2ov0,ID:uS22zh9/O死ね死ねばいいのに死ねばいいのに基地外基地外間抜け白痴白痴パンパンB地区
      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (     )


68名無し野電車区:2008/06/01(日) 16:58:17 ID:oXmIbwg5O
高座渋谷109
69名無し野電車区:2008/06/01(日) 21:48:22 ID:wptEIb4i0
中央新幹線が出来ない限り高座渋谷に新幹線駅はありえない
70名無し野電車区:2008/06/02(月) 14:34:03 ID:9lCRxU8eO
2015年の新幹線停車駅

東京-新横浜-高座渋谷-小田原-新富士-静岡-静岡空港-豊橋-岐阜羽島-米原-西明石-相生-新尾道-東広島-新岩国-博多南-新鳥栖-新玉名-鹿児島中央
71名無し野電車区:2008/06/02(月) 22:40:50 ID:bO9SssyF0
浜松や名古屋が消えるくらいなら、
いくらなんでもあの閑散駅岐阜羽島が残ってるわきゃねぇ。
72名無し野電車区:2008/06/04(水) 14:45:37 ID:n9Xg5tgt0
名誉駅長に三浦氏を。
73名無し野電車区:2008/06/06(金) 20:01:47 ID:+uXhc88t0
あげ
74名無し野電車区:2008/06/07(土) 23:54:30 ID:FGm1RGEp0
2015年の新幹線停車駅

東京-新横浜-高座渋谷-小田原-新富士-静岡-静岡空港-豊橋-岐阜羽島-米原-西明石-相生-新尾道-東広島-新岩国-博多南-新鳥栖-新玉名-鹿児島中央
75名無し野電車区:2008/06/08(日) 19:26:20 ID:M90VixOs0
東海道・山陽・九州新幹線停車駅議論スレ part2
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1212920500/

停車駅についての議論はこちらでお願いいたします。
76名無し野電車区:2008/06/09(月) 01:15:41 ID:tF+N7c5wO
小田原〜三河安城のホーム撤去
77名無し野電車区:2008/06/10(火) 13:25:07 ID:Di4c/RmA0
>>76をこの世から除去
78名無し野電車区:2008/06/11(水) 13:00:17 ID:QjxAkKP+O
ぬるぽ
79名無し野電車区:2008/06/11(水) 14:04:02 ID:esNrdovp0
がっ!!

熱海と新富士と掛川と三河安城を廃止してその建材で高座渋谷を作ればエコなんじゃね?
80名無し野電車区:2008/06/12(木) 10:39:50 ID:Ov6Fw3RH0
いいこと考えた。
新横浜の一部ホームを高座渋谷って名前にすればいいんじゃね?
81名無し野電車区:2008/06/13(金) 01:43:53 ID:2oW0+LFIO
戸越公園 御嶽山 沼部 大倉山 にも新幹線を止めてください!
82名無し野電車区:2008/06/14(土) 21:35:43 ID:61IncOY20
>>583
ふざけるな、バカ。
83名無し野電車区:2008/06/14(土) 21:46:01 ID:RRjV3RNO0
ずいぶん遠い未来へのレスだな
84名無し野電車区:2008/06/14(土) 22:35:51 ID:DxgNOTOf0
>>81
武蔵小杉、西谷、新二俣川も設置すれば東部方面線建設費用が浮くな
85名無し野電車区:2008/06/15(日) 00:08:52 ID:uoNo6i+I0
>>84
阿久和や用田にも新駅を。
86名無し野電車区:2008/06/15(日) 12:57:40 ID:pkM5y1ioO
三島〜新富士、東海道線との交差部に駅を。
87名無し野電車区:2008/06/15(日) 23:32:44 ID:vKJnheXt0
ぶっちゃけ面倒だから 東海道新幹線の線路脇に沿ってずっと 
乗換専用緩行の在来線伸ばせ!

駅はとにかく既存の鉄道交差部 と 新幹線駅ある所のみ設置(新幹線乗換は同一
ホームにする) 新幹線は各都道府県一駅残し廃止!

これが最善策じゃ!!
 
88名無し野電車区:2008/06/16(月) 09:25:58 ID:vO0ChOBB0
>>87
第二東海道新幹線を作って、今のは在来線に転用するのがベスト。
89名無し野電車区:2008/06/16(月) 22:13:54 ID:R3ROJUoc0
↑やはり 早く リニアを作れの結論に尽きるようですな・・・
90名無し野電車区:2008/06/16(月) 22:30:03 ID:6bxeQ0pBO
さっき通ったところにまた戻って来るのがむなしいです
91名無し野電車区:2008/06/16(月) 23:14:12 ID:ApmIEY8I0
ぬるぽ
92名無し野電車区:2008/06/17(火) 00:15:39 ID:5RJ8wSjT0
>>87
どう考えても静岡と愛知は二駅か三駅必要だろう。
後は一駅で良いがな。
93名無し野電車区:2008/06/17(火) 00:57:08 ID:bLdbGKOe0
>>81
許可します。
代わりに、大山崎・水無瀬・上牧にも新幹線を停めてください。
94名無し野電車区:2008/06/17(火) 01:35:55 ID:4XwFzfIq0
>>92
愛知は名古屋駅だけでよい

その代わり、並行在来線は160km/hで東京まで二時間で着くといいな。
95名無し野電車区:2008/06/18(水) 07:17:12 ID:Kdd1JypIO
蕨にもよろしゅう
96名無し野電車区:2008/06/18(水) 07:37:03 ID:XGDb0vbaO
いっそのこと在来線の名称を新幹線に変更しろ。
97名無し野電車区:2008/06/18(水) 07:43:58 ID:hch1dTBsO
新横浜〜小田原をどうにかしれ
98名無し野電車区:2008/06/18(水) 08:36:11 ID:sRctPT0x0
>>97
なんとかする、とはつまり熱海の次は品川にするということですね。
99名無し野電車区:2008/06/19(木) 08:58:33 ID:Wb3nQNOxO
>>92
東海道山陽新幹線は通過する全ての都府県に静岡県並みの6駅を設置すべきである。
100名無し野電車区:2008/06/19(木) 10:02:01 ID:uPJ2keO9O
福岡
小倉、新八幡、新直方、宮若、博多、博多南。
101名無し野電車区:2008/06/19(木) 21:12:54 ID:aKn1Pv970
東京 品川 下神明 御嶽山 沼部 武蔵小杉 新横浜 西谷 南万騎が原 高座渋谷 倉見 新国府津 小田原
102名無し野電車区:2008/06/19(木) 21:42:43 ID:mSj72GfAO
ただし全列車通過する。
103名無し野電車区:2008/06/19(木) 21:46:07 ID:f+hYoRJH0
小田原もいらないのに高座渋谷駅設置って馬鹿じゃねぇのか。

それに高座渋谷ってどこだよw
104名無し野電車区:2008/06/19(木) 22:01:46 ID:HxvFbI6VO
↑来るなよ、バカ。
105名無し野電車区:2008/06/20(金) 01:25:13 ID:gGWmSGccO
>>103
高座渋谷も知らん奴は非国民。日本から出てけ。
106名無し野電車区:2008/06/20(金) 02:46:12 ID:knbEYkdJ0
>>105
日本には非国民が9割程度いるんですね。わかります。
107名無し野電車区:2008/06/20(金) 03:48:46 ID:eAXsR7hE0
お金の無駄遣いです
高座渋谷には新幹線新駅はいりません
108名無し野電車区:2008/06/20(金) 10:25:54 ID:FLCdsvDW0
っていうか
高座渋谷なんて市会も県会も話題にすらなってないだろw

県も市町村も一体になって推し進めているツインシティ構想のある倉見駅
建設のほうがよっぽど具体性がある話。
109名無し野電車区:2008/06/20(金) 20:39:09 ID:/Y2FITvj0
高座渋谷109!! 何げにこの時を、ひたすら狙っていたんだよ。
110名無し野電車区:2008/06/20(金) 20:50:59 ID:7Ibj33on0
倒壊がこれ以上新駅作るわけないじゃん!盛り上がっているのは
結局地元だけでしょう。
111名無し野電車区:2008/06/20(金) 22:17:12 ID:gGWmSGccO
>>110
高座渋谷に停車する代わりに名古屋を通過にすれば良いじゃん。
112名無し野電車区:2008/06/20(金) 22:44:23 ID:kCLzqtOe0
東京メトロ銀座線  高座渋谷
東京メトロ半蔵門線 高座渋谷
東京メトロ副都心線 高座渋谷
京王井の頭線  高座渋谷
東急田園都市線 高座渋谷
東急東横線   高座渋谷
113名無し野電車区:2008/06/21(土) 07:34:12 ID:8pBLlAP+0
↓お前、通信簿「1」「2」が多かっただろ。
114:2008/06/21(土) 09:06:11 ID:uD0tLVKZ0
というかこんなスレいらね
115名無し野電車区:2008/06/21(土) 11:05:26 ID:ukJMjyobO
今頃気付いたのかw
116名無し野電車区:2008/06/21(土) 15:27:46 ID:9DEJl2340
>>109
ちなみに109は渋谷だけでなく神奈川某所にもショボいのがある。
117名無し野電車区:2008/06/21(土) 22:38:50 ID:xtslKThV0
>>114
かなり前から削除依頼出てるしw
118名無し野電車区:2008/06/22(日) 10:29:24 ID:YMsYB+iWO
>>114もこの世からイラネ。
119名無し野電車区:2008/06/23(月) 13:13:17 ID:wXmu+sylO
良スレあげ
120名無し野電車区:2008/06/24(火) 19:55:20 ID:dM28lzhF0
高座渋谷哲平
121名無し野電車区:2008/06/25(水) 09:32:03 ID:Hl3GMs7FO
西谷
122名無し野電車区:2008/06/26(木) 02:39:38 ID:HRvWvBAzO
保守
123名無し野電車区:2008/06/26(木) 13:01:29 ID:+TkTeJyPO
浮上
124名無し野電車区:2008/06/26(木) 15:55:37 ID:gcHFEgKAO
先頭車輌分だけホーム作って、上下線一日一本ずつ停めてやれ。
125名無し野電車区:2008/06/28(土) 07:25:41 ID:U3lXxei20
126名無し野電車区:2008/06/29(日) 12:21:45 ID:Z0F0NbICO
浮上
127名無し野電車区:2008/06/30(月) 00:03:09 ID:yDtIKp//0
東京〜新横浜をこんな感じにして各駅停車が15分ぐらいで走れば、高座渋谷に駅があっても問題ないんじゃない?
●東京
◇鍛冶橋(京葉線東京駅近接)
◇有楽橋(東京メトロ日比谷線など乗換)
◇西銀座
◎新橋
○汐留(ゆりかもめなど乗換)
○大門(都営大江戸線など乗換)
◇芝浦
○三田(都営浅草線など乗換)
◇JR泉岳寺
●品川
◇八ツ山橋
◇居木橋
◇西品川
○下神明(東急大井町線乗換)
◇二葉
◇東馬込
◇馬込橋(都営浅草線との交点付近)
◇上池上
◇東調布
○御嶽山(東急池上線乗換)
○沼部(東急多摩川線乗換)
◇上丸子(南武線との交点付近の単独駅)
◇刈宿
◇矢上
◇南綱島
◇樽
◇大豆戸(東横線も駅を新設して乗換駅に)
●新横浜
●…既存駅、◎…既存の在来線駅に併設する駅、○…JRとしては単独の駅、◇…その他
128名無し野電車区:2008/07/01(火) 00:19:31 ID:hKJuIxcM0
おっマメだねっ
その調子で 博多迄行こう!!

岳南鉄道や近江鉄道との乗り換え連絡もお忘れなく。
129名無し野電車区:2008/07/01(火) 20:22:48 ID:32MZI+Yx0
○西谷(相模鉄道乗換)
130名無し野電車区:2008/07/04(金) 13:21:26 ID:hZpaPPkcO
◇南万騎が原南
131名無し野電車区:2008/07/04(金) 13:42:06 ID:HH7xxSiQO
◇新幹線(静岡県)
132名無し野電車区:2008/07/05(土) 17:26:54 ID:eqhoXs7z0
1001 :(゚∀゚):2008/07/04(木) 24:60:60 ID:YUmEarUtSuRi
【社会】静岡空港に新幹線駅設置へ
JR東海の松本社長は4日、静岡空港に東海道新幹線の
駅を設置する方向で検討していることを明らかにした。
駅の開業時期は、中央リニア新幹線の開通に合わせるとしている。
JR東海は、首都圏と中京圏の間に、2025年までに超伝導リニア
による中央新幹線を開通させる計画を進めている。
これが実現すると、東海道新幹線の主力列車である「のぞみ」が
大幅に移管されるため、新駅設置で乗車率を確保したい考えだ。
静岡空港以外の駅についても、今後検討を重ねていく。

http://love6.2ch.net/test/read.cgi/tropical/1162331196/l50
133名無し野電車区:2008/07/06(日) 16:52:15 ID:CyvVCzVh0
◇国府津車両センター前
134名無し野電車区:2008/07/06(日) 16:54:49 ID:8o5xYoU90
>>128
新大阪〜博多はスレ違いじゃ?

●新横浜
◇岸根
◇片倉(他社で県外だと同一駅名があるけどきにしない)
◇羽沢
◇東川島
○西谷(相鉄本線乗換)
◇西川島
◇南本宿
◇万騎が原(いずみ野線南万騎が原付近)
◇阿久和
◇和泉
○高座渋谷(小田急江ノ島線乗換)
◇綾瀬
◇用田
◇高座新宿
◇新倉見
◇大神
◇豊田本郷
◇湘南平北
◇新大磯
◇新二宮
◇北橘
◇新国府津(御殿場線にも新駅を設置して乗換駅に)
◇新鴨宮
◇寿町
○緑町(大雄山線乗換)
●小田原
凡例は>>127と同じ
135134:2008/07/06(日) 16:56:40 ID:8o5xYoU90
新横浜〜小田原なら
>>134ぐらい駅があれば、
高座渋谷に駅があっても問題ないんじゃない?
136名無し野電車区:2008/07/08(火) 06:19:43 ID:yq5ZXrQp0
●熱海
137名無し野電車区:2008/07/08(火) 11:37:42 ID:gBvLc6CnO
リニアを高座渋谷に停めよ。
138名無し野電車区:2008/07/09(水) 22:05:54 ID:R6LxCbrH0

139名無し野電車区:2008/07/10(木) 21:29:19 ID:qGR8WkmZ0

140名無し野電車区:2008/07/11(金) 10:11:22 ID:b63lEd8OO
ぬるぽ
141名無し野電車区:2008/07/11(金) 10:13:49 ID:KbjQcrYZ0
駅と一緒に新横浜まで線路を敷きなさいw
142名無し野電車区:2008/07/13(日) 00:25:24 ID:/kvJNZp+0

143名無し野電車区:2008/07/13(日) 01:26:06 ID:MKZs4Pin0
>>99 >>141
東京都は
東京、有楽町、新橋、汐留、浜松町、田町、泉岳寺、品川、北品川
西大井、馬込、御嶽山、沼部
くらいは必要だろう。
144名無し野電車区:2008/07/13(日) 05:46:51 ID:5KNg3WnBO
高座豚
145名無し野電車区:2008/07/14(月) 06:53:19 ID:98FKZ3Vi0
146名無し野電車区:2008/07/14(月) 16:56:52 ID:+6Iho5jvO
高座蛸
147名無し野電車区:2008/07/14(月) 17:48:40 ID:MEeL54KJO
地域と同様に過疎ってるな。
148名無し野電車区:2008/07/16(水) 10:56:06 ID:5Yzf4DQEO
箱根板橋
149名無し野電車区:2008/07/17(木) 13:15:48 ID:4/xIfAi7O

150名無し野電車区:2008/07/20(日) 21:27:02 ID:QHw3/try0

151名無し野電車区:2008/07/21(月) 11:00:57 ID:endPfWgf0
大和市とかちょっと治安が悪すぎw
152名無し野電車区:2008/07/22(火) 22:33:56 ID:w9P47b7s0

153名無し野電車区:2008/07/24(木) 18:43:41 ID:EZ/XGy5OO
RSE
154名無し野電車区:2008/07/27(日) 06:54:06 ID:NtIRTKvxO
上げ
155名無し野電車区:2008/07/27(日) 07:22:17 ID:9vbROP0d0
リニアが出来れば倉見にも高座渋谷にも新駅は出来るんじゃないの、
新横浜−倉見を複々線化すれば実現性もあがるんじゃないか。
156名無し野電車区:2008/07/28(月) 23:03:03 ID:uvw35Gn10

157名無し野電車区:2008/07/30(水) 00:13:34 ID:AL1TFN3aO
保守
158名無し野電車区:2008/07/31(木) 16:01:35 ID:atC/qafb0
武蔵小杉と倉見に新駅設置すればおk
159名無し野電車区:2008/08/02(土) 20:52:33 ID:/EbcZhxy0
保守
160f27e582e9c462b:2008/08/04(月) 08:14:11 ID:d8HCWe3iO
161f27e582e9c462b:2008/08/04(月) 08:15:09 ID:d8HCWe3iO
162名無し野電車区:2008/08/07(木) 21:44:07 ID:f+P8h9UzO
保守
163名無し野電車区:2008/08/10(日) 21:57:58 ID:MfEGQEU10

164名無し野電車区:2008/08/13(水) 21:56:55 ID:NcVfiBjO0

165名無し野電車区:2008/08/15(金) 21:58:14 ID:26MVjMPK0

166名無し野電車区:2008/08/19(火) 16:41:34 ID:cTyVgtij0
あげ
167名無し野電車区:2008/08/21(木) 07:06:09 ID:SAy2wSeN0
漏れら極悪非道のageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J
168名無し野電車区:2008/08/21(木) 12:33:57 ID:kkeK/neNO
悪いが、高座渋谷に新幹線の駅は無駄な金だ。県内に二つも駅有れば良いよ。
169名無し野電車区:2008/08/22(金) 00:22:34 ID:n3E0+5g00
静岡、岩手、新潟県に二つ以上新幹線の駅ありますが、なにか。
170名無し野電車区:2008/08/22(金) 00:59:29 ID:QT3dJ5qLO
静岡>東京=栃木=群馬=埼玉>神奈川
千葉=茨城=山梨=0
171名無し野電車区:2008/08/24(日) 09:16:56 ID:HrGRwttO0
あげ
172名無し野電車区:2008/08/24(日) 22:01:56 ID:AiGYJhV8O
あぁ!設置しよう!
初の全列車通過が見られるかもね!
173名無し野電車区:2008/08/24(日) 22:22:54 ID:TWG9s3qxO
>>169山陽新幹線停車駅でのぞみ停車駅なら兵庫も広島も2つあるぞ
174名無し野電車区:2008/08/26(火) 22:49:35 ID:Fjb6uXQt0
漏れら極悪非道のageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J


175名無し野電車区:2008/08/30(土) 07:07:22 ID:7WKHVMwV0

176名無し野電車区:2008/09/01(月) 07:09:59 ID:7qvUF/nq0
漏れら極悪非道のageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J
177名無し野電車区:2008/09/01(月) 08:21:16 ID:lW7ipYcKO
新幹線に高座渋谷はいらんが
新幹線の直上か直下に線路引いて東急が運行したらええねん
東急東海道新幹線緩行線(仮)
東京〜品川〜下神明〜西大井〜中馬込〜御嶽山〜沼部〜
武蔵小杉〜市ノ坪〜石神橋〜箕輪町〜樽町〜東大倉山〜新横浜〜新大阪方面
178名無し野電車区:2008/09/02(火) 14:02:34 ID:/HeYNiYiO
うおー地元だ!なにげに国際都市ですよwいちょう(ry
179名無し野電車区:2008/09/02(火) 14:56:53 ID:NU51S0MlO
国際色豊か、胃腸団地。
180名無し野電車区:2008/09/02(火) 18:48:34 ID:6kQNZ9YDO
倉見新駅しかありえない
181名無し野電車区:2008/09/05(金) 06:57:52 ID:e6TXJMbY0
漏れら極悪非道のageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J

182名無し野電車区:2008/09/06(土) 00:37:40 ID:+URkm3bv0
>>177
大崎、武蔵小杉、倉見は東海道新幹線に絶対必要。
特に大崎は渋谷、新宿、池袋などから、最も便利な駅になる。
あと、下神明、御嶽山、西谷なんかも昔から要望が多いから、検討すべき。
183名無し野電車区:2008/09/08(月) 06:45:32 ID:CzQPprYr0
漏れら極悪非道のageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J
184名無し野電車区:2008/09/09(火) 20:51:21 ID:5ZlA81lQO
モハ184
185名無し野電車区:2008/09/09(火) 21:06:10 ID:OySP0kY/O
その通勤新線をJR東海が運行したら面白い。
186名無し野電車区:2008/09/11(木) 22:16:00 ID:Xf8CkInB0
漏れら極悪非道のageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J

187名無し野電車区:2008/09/13(土) 18:28:25 ID:pTSiwWvL0
ぬるぽ
188名無し野電車区:2008/09/15(月) 18:27:43 ID:ninU1o33O
ぬるぼ
189名無し野電車区:2008/09/17(水) 10:46:53 ID:qxCTuyV1O
nurupo
190名無し野電車区:2008/09/20(土) 20:52:54 ID:mOU/EbkZ0
191名無し野電車区:2008/09/22(月) 12:59:53 ID:MyMawsbyO
のぞみ停車希望
192名無し野電車区:2008/09/25(木) 06:36:15 ID:YFKhnRVgO
ぬるぽ
193名無し野電車区:2008/09/25(木) 23:16:10 ID:luSSQDUu0
西谷

は11年後には二駅で新横浜にいけるようになるから作らなくてもいいや
194名無し野電車区:2008/09/29(月) 16:49:07 ID:SOe213Eb0
オレとしては東海道新幹線に平行して通勤新線(埼京線みたいなやつ)を造ってくれたほうが助かる
195名無し野電車区:2008/10/02(木) 23:08:39 ID:AmXEhnTZ0
 
196名無し野電車区:2008/10/05(日) 14:10:06 ID:ZgEs0IYPO
マンセー
197名無し野電車区:2008/10/07(火) 05:06:09 ID:Eh7QycfD0

198名無し野電車区