1 :
名無し野電車区:
前スレ
←つくば★T X 延 伸 計 画★秋葉→
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1200365968/l50 東京延伸を含めたTX延伸の可能性について
限りなく自由に議論するスレです。
東京から先の延伸、土浦延伸など
TXに関わる延伸の話題ならすべてOK
妄想話でも夢があるならOKです。
ただし、自由な議論を否定するような行為は絶対禁止
例:○○への延伸話は荒れる原因になるので以降この話題は禁止。
こういった自己中ルールを適用しようとする身勝手なレスは絶対禁止。
ここは議論を議論する場ではありません。
自由に延伸の可能性について語り合うスレです。
2 :
煮!:2008/05/15(木) 07:05:53 ID:i4LtC3ut0
煮!
3 :
名無し野電車区:2008/05/15(木) 07:11:14 ID:CgWfm/yg0
50年後ぐらいに、土浦延伸論が高まりそう。
4 :
名無し野電車区:2008/05/15(木) 07:21:36 ID:nZe/P4yn0
つくば−北条−筑波山口−(筑波鉄道跡地)−岩瀬(水戸線接続)−真岡(猛火鉄道接続)−宇都宮
単線で延伸キボン
5 :
名無し野電車区:2008/05/15(木) 07:34:33 ID:aKY42EGn0
−つくば山−岩瀬−益子−茂木−ツィンリングもてぎ
複線電化にて
そして完成の暁にはツインリンクもてぎで
F1を開催
6 :
名無し野電車区:2008/05/15(木) 09:10:08 ID:dENca2qP0
>>5 >−つくば山−岩瀬
筑波山口〜筑波サーキット〜小山〜茂木−茂木−ツィンリングもてぎ
これくらい蛇行では?
7 :
名無し野電車区:2008/05/15(木) 12:06:44 ID:CgWfm/yg0
↑関東鉄道・真岡鉄道をつぶす気か?
8 :
名無し野電車区:2008/05/15(木) 21:08:29 ID:hSmw5Xo90
やっぱり東京駅、臨海副都心経由の羽田空港じゃないかな。
東京駅まではほぼ決まってるわけだし。
そこからアクアラインの近くを通って木更津・・・は無理だな。
羽田空港は国際化&滑走路新設が進んでるから、需要も今より増えるだろうし。
京急は横浜方面、TXは東京駅〜茨城方面のすみ分けが出来るんじゃないかと。
新宿方面はりんかい線がJR化すれば臨海副都心経由でTXに軍配があがるな。
もしくは東京駅のTX→中央線乗換の利便性にもよるかな。
あ、モノレールが寂れそうだなぁ・・・。
9 :
名無し野電車区:2008/05/16(金) 05:33:59 ID:u7jsynV70
>>8 それなら
秋葉原〜東京〜新橋〜豊海〜晴海〜市場西〜有明スポーツセンター〜フェリーふ頭公園〜東京フェリーターミナル
このルートがいいかな。
行く行くは廃棄物処理場を経由して羽田再々拡張後の新ターミナルへ。
10 :
名無し野電車区:2008/05/16(金) 21:08:00 ID:6KYIZxvh0
※妄想だよ
>>10-13 筑波鉄道筑波線・鹿島鉄道鉾田線・日立電鉄復活が条件
東京駅(新幹線・他JR接続)
↑
秋葉原駅(存続のつくばエクスプレスの駅)
↑
この間は存続の駅を継続
↓
つくば駅(存続のつくばエクスプレスの駅)
↓
坂田駅(筑波鉄道筑波線連絡)
↓
稲吉駅(土浦千代田工業団地のちょっと北)
↓
高浜駅(JR常磐線連絡)
↓
常陸小川駅(鹿島鉄道鉾田線連絡)
↓
茨城空港駅(旧航空自衛隊百里基地前)
続きは
>>11
11 :
名無し野電車区:2008/05/16(金) 21:09:31 ID:6KYIZxvh0
>>870の続き
茨城空港駅(旧航空自衛隊百里基地前)
↓
茨城駅(茨城町の城之内地区辺り)
↓
常陸長岡駅(水戸電気鉄道線連絡)
↓
水戸南駅(水戸南インターチェンジ前)
↓
東水戸駅(鹿島臨海鉄道大洗鹿島線連絡)
↓
金上駅(茨城交通湊線連絡)
↓
佐和駅(JR常磐線連絡)
↓
那珂駅(東海パーキングエリア前)
↓
太田駅(JR水郡線の常陸太田駅と日立電鉄の常北太田駅の間にある国道349号線の真下に地下駅を作り、
つくばエクスプレスと常陸太田と常北太田駅を地下通路で繋げる)
続きは
>>12
12 :
名無し野電車区:2008/05/16(金) 21:11:08 ID:6KYIZxvh0
>>10-12の続き
これで茨城県にある
鹿島臨海鉄道鹿島臨港線・筑波山鋼索鉄道線・筑波山ロープウェイ・
関東鉄道竜ヶ崎線・真岡鉄道・水戸電気鉄道線
以外の私鉄は全部経由すると言う事で廃線に歯止めが架けられる(かも)
ですが他の廃線
・笠間人車軌道
・常南電気鉄道
はどのルートを通っていたのか分らないのでボツにさせて頂きました
最後に名前は茨城エクスプレスにします
(理由は茨城県内の駅が一番多くなるから)
13 :
名無し野電車区:2008/05/16(金) 21:12:12 ID:6KYIZxvh0
14 :
名無し野電車区:2008/05/16(金) 21:13:57 ID:6KYIZxvh0
>>12訂正
>>10-12の続き
これで茨城県にある
鹿島臨海鉄道鹿島臨港線・筑波山鋼索鉄道線・筑波山ロープウェイ・
関東鉄道竜ヶ崎線・真岡鉄道
以外の私鉄は全部経由すると言う事で廃線に歯止めが架けられる(かも)
ですが他の廃線
・笠間人車軌道
・常南電気鉄道
はどのルートを通っていたのか分らないのでボツにさせて頂きました
最後に名前は茨城エクスプレスにします
(理由は茨城県内の駅が一番多くなるから)
15 :
名無し野電車区:2008/05/17(土) 19:51:44 ID:QtthgvvC0
延伸の前に、10両以上に全駅対応、三郷八潮区間での複々線化、
160キロ運転、課題は山ほどある。土浦の常磐線野郎の妬みなんぞ
聞く余地なし。
16 :
名無し野電車区:2008/05/18(日) 01:46:29 ID:3dUkq4iLO
祝 東北縦貫線着工決定
17 :
名無し野電車区:2008/05/18(日) 20:06:13 ID:aWnFf/340
>>9 〜「秋葉原」〜
〜「東京」〜(外堀通り直下)〜
〜「新橋」〜(海の方、南東へカーブ)〜(築地川)〜
〜「築地卸売り市場」(開通の頃は移転して跡地再開発中かと)〜(新月島川)(朝潮運河突き当たりで南へカーブ)〜
〜「晴海」〜(東京港)〜
〜「東京テレポート」〜(南東方向)〜
〜「中央防波堤(処分場)」〜(南下)〜
〜「羽田空港」
かと。
羽田空港4本目の滑走路新設の際は新ターミナル建設は無いから、
現ターミナルの地下かなと。
そこから国際線ターミナル(現在新設中の方)経由東海道貨物線乗り入れというのも考えてみたが。。。
神奈川県と確か答申第18号にも川崎臨界地区貨物線の旅客化って書いてあったし。
信号制御方式とか、編成両数の問題とか大きいけれどね。
18 :
名無し野電車区:2008/05/19(月) 23:17:52 ID:nYpKrlFK0
19 :
名無し野電車区:2008/05/20(火) 00:06:29 ID:fahFOzK30
北陸新幹線開業
↓
北越急行「はくたか」手放す
↓
つくばエクスプレス用特急に転用、160km/h運転開始
↓
東京〜茨城空港 40分
20 :
名無し野電車区:2008/05/20(火) 16:15:54 ID:bdYELSaB0
>>19 はっきり言って681・683よりTX−2000のが性能いい。
21 :
名無し野電車区:2008/05/20(火) 19:02:25 ID:BaFe29Ig0
TXの利用客ってどれくらいいんの
22 :
名無し野電車区:2008/05/20(火) 19:06:13 ID:BQTXER/60
23 :
名無し野電車区:2008/05/20(火) 19:41:56 ID:t+ohEv8w0
>>21 TX 1日平均輸送人員
'05年 8月 16万8,200人
. 9月 14万9,700人
10月 15万3,500人
11月 15万8,500人
12月 14万4,900人
'06年 1月 15万6,800人
. 2月 15万1,400人
. 3月 16万5,700人 ※ '05年度 ('05/08/24〜'06/03/31) 15万7,000人
. 4月 18万0,200人
. 5月 19万2,400人
. 6月 18万5,900人
. 7月 18万5,100人
. 8月 18万5,200人
. 9月 19万3,000人
10月 19万6,400人
11月 20万8,800人
12月 19万5,100人
'07年 1月 20万5,400人
. 2月 20万0,000人
. 3月 21万6,100人 ※ '06年度 ('06/04/01〜'07/03/31) 19万5,300人
. 4月 23万0,900人
. 5月 23万8,900人
. 6月 23万3,500人
. 7月 22万8,400人
. 8月 22万6,700人
. 9月 23万5,700人
10月 23万6,800人
11月 24万1,400人
12月 22万3,700人
24 :
名無し野電車区:2008/05/20(火) 19:42:25 ID:t+ohEv8w0
25 :
名無し野電車区:2008/05/20(火) 22:18:38 ID:KqXand/G0
26 :
名無し野電車区:2008/05/20(火) 22:29:52 ID:AXp7Pj+H0
去年の5月から伸びが止まってないか?・・
27 :
名無し野電車区:2008/05/20(火) 22:37:21 ID:t+ohEv8w0
>>25 今年に入ってからのデータが欠けてるので正確なことは言えない・・・
28 :
名無し野電車区:2008/05/21(水) 06:40:08 ID:lUXtQkyw0
>>26 例年、春に増えてそこから横ばいっていうのは通例だから、そんな、止まってるって言う感じでもないと思うけど。
今年の4月のデータが入ればグラフの印象は全然変わると思うよ。
29 :
名無し野電車区:2008/05/21(水) 06:51:54 ID:lWTBrg+W0
土浦に6月2日TX-2000が来る、土浦市民は、それを見て、切なくて涙を流す。
30 :
名無し野電車区:2008/05/21(水) 06:52:07 ID:lUXtQkyw0
05年度15万、06年度19万、07年度23万、毎年4万ずつ増えてる。
このペースなら増便した今年度は東京延伸決定可能な27万か。
31 :
名無し野電車区:2008/05/21(水) 08:51:14 ID:8jlvWIG40
>>25,27
今年の3月までは
1月 238,500人
2月 233,300人
3月 242.800人だよ(年度平均234,200人)
4月は、今まで通りだと今月末頃にわかると思う。
32 :
31:2008/05/21(水) 08:54:42 ID:8jlvWIG40
3月のところのカンマが小数点になってるorz
33 :
名無し野電車区:2008/05/21(水) 09:19:15 ID:lZzh/ER40
>>30 >このペースなら増便した今年度は東京延伸決定可能な27万か。
この夏から根回しして、来年3月には概算要求の部局レベル方針(国・自治体)が
固まらないといけないですね。
来年3月に根回しでは12ヶ月遅れそう。
34 :
名無し野電車区:2008/05/21(水) 11:44:36 ID:2iR/ryGZ0
'08年 1月 23万8,500人
. 2月 23万3,300人
. 3月 24万2,800人
35 :
名無し野電車区:2008/05/21(水) 12:27:30 ID:KZxiZYoIO
茨城空港まで延伸しる!!
36 :
:名無し野電車区:2008/05/21(水) 15:27:27 ID:8wBrf/Q+0
>>35 計画では空港利用客1日たったの1600人、航空会社はまったくヤル気なし。
アクセス道路さえムダなのに、鉄道など要らない!!
37 :
名無し野電車区:2008/05/21(水) 20:40:18 ID:1nD9qceH0
>>36 年間利用客予想80万人じゃね?
それでも1日2200人か・・すくなw
38 :
名無し野電車区:2008/05/21(水) 20:59:08 ID:GjhVKDhE0
まさに誰得
39 :
名無し野電車区:2008/05/21(水) 22:37:16 ID:SCEC1hksO
>>37 昨日はテレビで注目されているってやってたよ
40 :
名無し野電車区:2008/05/21(水) 23:43:30 ID:CVKCUXaZ0
格安航空会社利用者はどうせTXは利用しませぬ。
だから間違ってもトウキョウ・メトロポリタン・イバラキ・エアポートに延伸してはなりませぬ。
41 :
:名無し野電車区:2008/05/22(木) 15:19:11 ID:Rmq4Gjr50
>>37 実は80万人から最近60万人に下方修正しているのだ。
42 :
名無し野電車区:2008/05/22(木) 18:21:38 ID:TCaOkSTW0
>>36 >空港利用客1日たったの1600人
乗降客だろうから、1便80人で20便(出発・到着の合計)。
つまり、仮想鉄道路線茨城空港駅からの乗客数の上限は、到着客数の1日800人。
(もちろん職員は全員車通勤と強く推定される)
43 :
名無し野電車区:2008/05/22(木) 21:50:20 ID:dWFztqdx0
東京方面は
>>17かなぁ。
茨城方面は延伸無いだろうな。
茨城空港で一日1600人だったら、いっそのこと筑波山ケーブルカーの麓、宮脇駅に伸ばした方が客多いんじゃね?
茨城方面の延伸、全額茨城県持ち等、税金で建設なら話は別かもしれないが。
44 :
名無し野電車区:2008/05/22(木) 22:23:44 ID:0riDtAXh0
筑波宮脇まで伸ばしたら登山電車になっちゃうよw 勾配がきつすぎる。
筑波山口バスターミナル(旧筑波駅)が順当だろうね。
土浦はいくらなんでもなし。西成あいりん地区に路線延伸するようなもんだ。
45 :
名無し野電車区:2008/05/22(木) 23:58:08 ID:RhR053nl0
川崎市営地下鉄構想が止まっている(ただし経営見込みは超優良、10年後黒字)。
新百合〜(川崎地下鉄、川崎駅へ行くかは思案)〜東京駅〜TX
ならどうかな?
川崎駅まで行くと、東海道貨物〜羽田整備場〜お台場〜新豊洲(新築地)〜
晴海オリンピック会場〜有楽町〜東京駅・大手町
川崎駅まで行かないと、武蔵小杉から都心へ直通。
武蔵小杉〜西馬込〜大崎??〜品川〜田町〜新橋・内幸町〜東京・大手町〜TX
46 :
名無し野電車区:2008/05/23(金) 00:12:38 ID:299PdMu00
09年には27万人突破するね。伸びか下降気味になるどころか、
激混みで、乗るのが嫌になる可能性あるな。TXは延伸なんかより、
10両以上に早くしろ。運賃高いんだから快適じゃないとだめだ。
47 :
名無し野電車区:2008/05/23(金) 00:16:51 ID:DX1l00Kx0
>>45 川崎"市営”だから、川崎市から遠く離れる路線は無理だろうな。
市営って事は、川崎市民の税金を投入して建設するわけだし。
>>17の案でTXが川崎臨海地区貨物線に乗り入れたとして、
川崎貨物ターミナル辺りか、川崎新町辺りで乗り入れかなぁ・・・。
まあ、構想というか夢物語に近いが・・・。
48 :
名無し野電車区:2008/05/23(金) 00:29:59 ID:yaxogifN0
>>47 >川崎"市営”
川崎市が財政問題で弱気になって概算要求できないらしい??
MIRの出番かも。
49 :
名無し野電車区:2008/05/23(金) 13:23:15 ID:I/yp8A7/0
そんなことより武蔵野線大崎延伸だ。
東京行きは本来オマケであれは京葉線のためにある。
ニッチなところを抑えるのは武蔵野線の役目。
50 :
名無し野電車区:2008/05/23(金) 22:50:15 ID:ZkeIYGPA0
混雑率140%超えてるらしい。
東京延伸もいいが、8両化が先なんじゃ・・・。
沿線開発も進んでるし、東京駅延伸したらかなり乗客増えるぞ。
羽田空港まで延伸したら、おおたか〜東京なんて10両でも足りないんじゃ・・・。
51 :
名無し野電車区:2008/05/24(土) 13:39:38 ID:Rfu6dFPa0
だから区快を文字通り区間快速に。
朝夕に限定してもいいから、それと研究学園快速停車。
52 :
名無し野電車区:2008/05/25(日) 07:14:26 ID:O6G9dzgH0
>>50 まだ本数増やす余地が若干有るから。8両化はもうちょっと先。
8両化するためには全駅のホームとホームドアの拡張が必要になるし、
ワンマン運転で人件費が安いんで増便対応の方がコストはかかんない。
53 :
名無し野電車区:2008/05/25(日) 07:51:39 ID:OmllwYvQ0
>>52 ---8両化するためには全駅のホームとホームドアの拡張が必要になるし
8両化は快速限定などしたら。
全駅の拡張など必要ない。
54 :
名無し野電車区:2008/05/25(日) 09:35:00 ID:g3Uh3qmv0
>>53 それやると、その車両が快速専用に限定されてしまうよ。
運用上制限ができて具合が悪い。
TXの場合、ラッシュ時なんかの車両の数が厳しい時間帯には、折り返しで種別が変わる運用はザラだし。
55 :
名無し野電車区:2008/05/25(日) 16:22:46 ID:+pZksS0/0
>>52 その若干が今度の増備で埋められちゃうんじゃないかな?
毎時20本になったら3分おきだし、それ以上増発するには所要時間を伸ばさないと厳しいんじゃないかなぁ。
速さを買って常磐線から乗り換えた乗客が結構いるだろうし。
遅くても東京延伸時までには8両化しないと厳しいだろう。
2007年度はうまくいくと黒字転換するだろうし、乗客が増える余地もある。未開発の土地が結構あるからね。
経営的にはまだ強気で行っても大丈夫なんじゃない?
ちなみに8両化対応するなら全駅一気にだろうね。
全駅じゃないとするなら、秋葉原→守谷の各駅とつくば駅じゃないかな。
秋葉原駅で快速の折り返しを快速にするのは、特にラッシュ時は厳しいんじゃないかな。
56 :
名無し野電車区:2008/05/25(日) 19:25:15 ID:Zjdvi/lb0
>>55 >それ以上増発するには所要時間を伸ばさないと厳しいんじゃないかなぁ。
列車間隔を現行と同じ1分30秒間隔までで管理すると、
区快の所要時間を日中と比較して八潮と北千住の停車時間を30秒ずつ延ばせば
24本/hまでは行けそうだよ。
この程度の伸びならばほとんど問題にならないと思う。
57 :
名無し野電車区:2008/05/25(日) 20:27:06 ID:EiB2KEth0
>>56 それなら大丈夫だな。
今が16本/hだから、単純計算で輸送力1.5倍か。
毎年20%くらいずつ増えてる感じだから、
2〜3年は大丈夫かな。
東京開通までは、乗客数の伸びも一旦鈍化するだろうし、4年くらい大丈夫かも。
すると8両化は4年後目処ってとこかな。
58 :
名無し野電車区:2008/05/25(日) 22:47:24 ID:8XxXYw3M0
水戸延伸の際は県庁前駅ができそうだ。
59 :
名無し野電車区:2008/05/26(月) 22:26:53 ID:pUHuZqrg0
>>58 水戸まで伸ばすんなら、もう一声、日立製作所まで。
60 :
名無し野電車区:2008/05/26(月) 22:47:42 ID:Ck/eU95o0
>>59 日立製作所って本社、丸の内なんだが。。。。
東京駅までってこと???
61 :
名無し野電車区:2008/05/26(月) 23:09:46 ID:pUHuZqrg0
日立地区と本社を結ぶ。
62 :
名無し野電車区:2008/05/26(月) 23:13:54 ID:Ck/eU95o0
>>61 それで喜ぶのって茨城県と日立製作所だけじゃ・・・。
63 :
名無し野電車区:2008/05/27(火) 06:41:23 ID:WD7XNAoV0
>>62 延伸費用を日立に出させる。
秋葉原〜東京の延伸費用を出さずにすむから、MIR的にウマ〜
64 :
名無し野電車区:2008/05/27(火) 10:03:08 ID:bVG+WORlO
妄想より現実を見た方がいい。東京延伸は現実になるかも知れないが、水戸延伸なんてTXや沿線住民が反対するだけ…それより8両化や増発や値下げが先じゃないか?
65 :
名無し野電車区:2008/05/27(火) 10:05:14 ID:vBh+E4Nd0
66 :
名無し野電車区:2008/05/27(火) 15:00:39 ID:0C6xirNn0
>>64 >水戸延伸なんてTXや沿線住民が反対するだけ
妄想を現実にするには:
茨城空港を国際旅客空港化(+貨物空港化)から唱えよう!!
3000m 2本(片側100m計200m延長) 国際旅客クラス
3500m 2本(片側350m計700m延長) +貨物
なにせ国内には3000m滑走路の民間(共用)空港は(★は3500m超)
これだけしかない。
新千歳、(三沢)、仙台、★成田、羽田、★中部、★関西、広島、熊本、大分、
那覇、下地島。
67 :
名無し野電車区:2008/05/27(火) 20:52:02 ID:2HG9p1iJ0
函館、青森、岡山、鹿児島も3000mじゃないの?
68 :
名無し野電車区:2008/05/28(水) 00:02:04 ID:84tWQu7a0
真面目な話、前スレ980で見た、
>まあ、茨城空港(百里)アクセス線は、鹿島鉄道を常陸小川高校下あたりまで復活させて、
>そこから空港方面に新線敷設する方が良いんじゃないかな。
>そこに貨物列車を走らせる。
>常陸那珂港方面には高速が出来るようだから、
>物流拠点化を狙った方が良いんじゃないかと。
>貨物列車も最近は見直されてきたようだし、空港直結貨物ターミナルは世界でも類を見ないんじゃないかな。
が良いと思う。
貨物ハブ空港化とか、物流拠点とかにした方が良いんじゃないかと。
他の失敗した地方空港の真似してもしょうがないんじゃない。
赤字空港にしたいのなら構わないけど・・・・。
69 :
名無し野電車区:2008/05/28(水) 03:10:22 ID:OsEZp3Ub0
貨物のハブ空港を目指すなら
24時間発着可能。
港湾施設が近くにある。
輸送力に余裕のある鉄道路線が近くを走る。
これらの条件は満たしてほしいところ。
70 :
名無し野電車区:2008/05/28(水) 23:02:44 ID:ljXab3VV0
>>69 >24時間発着可能。
これは無理っぽいな。
>港湾施設が近くにある。
これは高速道路で直結されるな。
>輸送力に余裕のある鉄道路線が近くを走る。
鹿島鉄道(途中まで復活)+空港新線。
ってかTXは貨物が入らないから選外だな。
常磐線と連絡線を設置すれば
良いかもしれないが、おそらくJR側が拒否するだろう。
おそらくは貨物運営のノウハウも無いだろうし。
TX北側延伸は難しいだろう・・・。
71 :
:名無し野電車区:2008/05/29(木) 06:01:32 ID:Likkpf520
>>66 百里基地反対派はまだ健在ですぞ。拡張は、成田以上に困難を覚悟しろ、応援に過激派がやってくるかも。
72 :
名無し野電車区:2008/05/29(木) 06:20:50 ID:Z6JSSY4S0
>>70 鹿島鉄道は、もともと貨物輸送・・・と言っても百里基地までの燃料輸送をしてたんでつが。
それが泥輸送に切り替えられたおかげで鉄道経営が成り立たなくなって廃線。
73 :
名無し野電車区:2008/05/29(木) 07:31:25 ID:6iKPwnHx0
>>72 それはただの燃料だけ。
>>68-
>>70が言ってるのは燃料に限らずってことじゃないのかな?
途中まで鉄道でも最後はトラックなわけだから切り替えたんじゃない?
空港まで鉄道のまま行ければまた話は違ってくると思うが。
74 :
名無し野電車区:2008/05/29(木) 09:52:59 ID:FWWpJ7Zb0
>>73 元がつながっていたのにJRが拒否しないだろ?って言いたかった。
75 :
名無し野電車区:2008/05/29(木) 17:10:38 ID:dIY3c9KK0
まあ伸ばすなら石岡通るのは確実かな?
76 :
名無し野電車区:2008/05/29(木) 21:15:02 ID:8U6v274U0
ふと思ったが、
茨城県が空港アクセス改善としてつくば学園都市から茨城空港経由茨城町南インターまで、
片側2車線+中央分離帯に4車線分くらいの用地を取った空港アクセス道路を建設。
中央分離帯の用地をTXに転用。
駅以外の構築物をTX負担で建設、
駅施設は茨城県負担で建設
ってすれば、
少しはTX延伸が実現に近づくんじゃない?
貨物ターミナルも工業団地造成して一体整備。
逆に言うと、そのくらい茨城県単独で負担しないと、TX延伸はかなり厳しいんではないかと。
あとは常磐線〜空港貨物ターミナルに貨物列車を走らせる。
TXの空港寄りとの連絡線ならJRも拒否しないだろうし。
常磐線水戸方面〜TX東京方面は断固拒否すると思うけど。
77 :
名無し野電車区:2008/05/29(木) 21:24:15 ID:wZljfudT0
つくば以北は、鹿島臨海鉄道に経営させれば。
TXの採算を悪くする計画なんて、茨城県以外の出資者が認めるわけないんだから。
78 :
名無し野電車区:2008/05/31(土) 16:18:50 ID:3LdMNfgb0
南方向延伸は臨海地区経由羽田空港が現実的なラインだろうな。
空港から先は京浜工業地区を再開発するなら、延伸しても需要はあるかな。
北方向は需要少なそうだしなぁ・・・。
茨城県中部以北の人って、学生とか高齢者以外は殆ど車移動でしょう?
東京方面は常磐線で足りてるし。
需要起こして常磐線の本数増やす方が先なんじゃ・・・。
それで足りなくなって初めて新線建設なんじゃ。。。
茨城県南部の鹿島あたりなんか高速バスに客奪われてるし。TX延伸とは関係ない方向だけど。
79 :
名無し野電車区:2008/06/01(日) 01:10:33 ID:oxKjgVok0
京成ライナーが羽田と成田の直通運転するから、頻繁に空港
使う人は、北総にでも住めばいいのでは。TXは北総ほど
暇じゃないからな。TXは秋葉原の日比谷線との連絡口を
短くしたり、出口を増やさないと延伸の人口に耐えられない。
TXの場合、延伸よりも駅間が長いから、複々線化して
新駅作るのもいいかも。八潮東とか新みらい平とか。
そうすると快速と160キロ運転の意味が出てくるような。
80 :
名無し野電車区:2008/06/01(日) 01:18:21 ID:eL4IGLKu0
TX株を上場させ、株の資金で東京延伸か大手町で三田線を介して
南北線、東急目黒線直通キボン。
81 :
名無し野電車区:2008/06/01(日) 02:01:24 ID:SlOuZAL70
>>79 >京成ライナーが羽田と成田の直通運転するから
いつから?
正式発表したのは現行スカイライナー(京成上野発)のルート変更・新車投入だが。
>北総にでも住めばいいのでは。
引っ越しって簡単に言うが、いくらかかるかわかってる?
>出口を増やさないと延伸の人口に耐えられない。
日比谷線との地下連絡口は必要だと思うが、
東京駅まで延伸すれば秋葉原で乗り換える人も減る。
>複々線化して
今は最大で16本/hなのに、複々線化する必要は無い。
>快速と160キロ運転の意味が出てくるような。
別に今だって快速の意味はあるし、
160km/h運転するために複々線化とか駅を作れとかは本末転倒。
82 :
名無し野電車区:2008/06/01(日) 10:04:06 ID:znwslrvP0
>引っ越しって簡単に言うが、いくらかかるかわかってる?
引っ越し費用自体はたいしたことはないが引っ越し先が北総じゃあ元気がでねーわなあ。
83 :
名無し野電車区:2008/06/01(日) 10:26:16 ID:CHwMG7gS0
>>82 >引っ越し費用自体はたいしたことはないが
家買った人だとたいがい2重ローンだぞ?
一人暮らしだったとしても礼金やら仲介手数料やらもろもろで60万円はかかるんだが・・・・。
大したこと無い額なのか?
それとも引っ越し費用自分で出したこと無いのか?
84 :
名無し野電車区:2008/06/01(日) 12:07:02 ID:oxKjgVok0
TX延伸のほうが個人引越代より費用かかるだろ。
常磐線、空港への乗入れ希望組みは掲示板で暴れすぎ。
そんなに忙しいなら、職場に近いところにマンション借りれば終了。
東京まで延伸しても秋葉乗り換え減るかな?
東京駅ができるまで増え続ける、おまけに東京駅の正式な位置が
決まっていないし、乗換えに便利な駅ができるとも限らないしな。
TXの計画書作った連中の考えよりハイペースで乗客増えてるしな。
現行のTXに投資するなという奴は、他路線の嫉妬馬鹿ぐらいだろうが。
TXは延伸も大事だが、終電を遅くしたり、守谷以北も10分間隔で
運転したり、秋葉原駅の乗換えを便利にしたり、駅を10両対応にしたり、
160キロ運転したり、やることは山ほどあります。
85 :
名無し野電車区:2008/06/01(日) 16:04:42 ID:lrzAWXsK0
>>84 おまえが暴れてるっつうの。
他のヤツに叩かれる前にとりあえず落ち着け。
そして、
>>79と
>>81を読んでみ。
>終電を遅くしたり、守谷以北も10分間隔で
>運転したり、秋葉原駅の乗換えを便利にしたり、駅を10両対応にしたり、
秋葉原の乗換以外自分で書いてないから。
で、秋葉原改良は
>>81もやった方が良いって言ってるから。
それから、
>>68-78もう一回読んでみ。
あと、
>>24のリンク先へ行って、駅別1日平均乗車人数を確認してみ。
86 :
名無し野電車区:2008/06/02(月) 13:58:11 ID:ORTwodvr0
87 :
名無し野電車区:2008/06/07(土) 00:36:29 ID:c0oI7aSf0
6月30日に後2編成。
秋にダイヤ改正。
だっけ。
88 :
名無し野電車区:2008/06/10(火) 14:47:11 ID:hSuR70YQ0
89 :
名無し野電車区:2008/06/10(火) 17:53:22 ID:7Vd6C7Ka0
去年の例では10月中旬だが、その前は12月だったので、間隔からいくと8月かな。
>それは希望的観測でこじつけすぎです。
90 :
名無し野電車区:2008/06/10(火) 18:19:28 ID:W4JGfWDh0
91 :
名無し野電車区:2008/06/11(水) 04:00:13 ID:Ip/Lt5AG0
今回のアキバで、荒川沖がかすんでしまった!!
92 :
名無し野電車区:2008/06/11(水) 04:47:03 ID:IKf/pc29O
TXを茨城空港延伸とか言ってる奴と、
茨城空港が1600人しか利用予測がないから鉄道はいらないといってる奴の気が知れん。
空港に必要なのは、北関東地域とのアクセス。
つくば市民は大半が羽田に行くだろう。
つくばからの延伸線を石岡経由で空港まで延ばすより、水戸方面からダイレクトに空港へ向かえる線、
また、水郡線の途中から石岡を経由せずまっすぐ空港へ向かう線をつくり
小山と高萩あたりから空港特急を走らせる、といったような路線形態にすることが肝要だ。
現状のアクセスだから予想利用1600人なわけで、高速かつ定時な鉄道が効果的に敷設されるなら
利用者は自然と獲得できる。現在福島空港を利用している人々だって、
北方に向かうなら別として、空港のアクセス利便に差がなければ
西・南方向に向かうなら距離が短く料金が安くなるほうを選ぶだろう
茨城空港にTXを乗り入れるなんて話は優先度3次〜4次。
93 :
:名無し野電車区:2008/06/11(水) 10:19:38 ID:RYggjXx20
>>92 福島空港が1日1400人で低迷しているのはもともと需要がないから。
茨城空港からは、北海道、中部、関西、九州へ各2便程度の予定で1600人なのだが、これでも見込み過大。
公共交通としては、高速バス日立・水戸〜羽田線8便300人が上限とみる。
空港アクセスはマイカー利用が主体となるのであって、アクセス特急なんてまったくナンセンス!
94 :
名無し野電車区:2008/06/11(水) 21:45:40 ID:CHVrtwiV0
空港を作るんなら宇都宮とか北関東の真ん中じゃないと需要はあまりないような気もするけどなあ
95 :
名無し野電車区:2008/06/11(水) 22:18:20 ID:81PQ351D0
東北3県でいま空港そのものがあるのって茨城県だけだから、
建設費的にはいまある自衛隊の空港を共用した方が、新規空港建設より掛からないよね。
他の2県からは北関東道使って来てくれってことじゃない?
このままの計画じゃ赤字になるとおもってるけど・・・
96 :
名無し野電車区:2008/06/12(木) 05:49:27 ID:sjYrUaoN0
茨城空港ってつくばと逆方向じゃん。
空港連絡鉄道がほしいなら、石岡から支線で十分でしょ。
97 :
名無し野電車区:2008/06/12(木) 09:09:01 ID:ErEBUCnR0
空港を語るなら世界の中での視点が必要だ。
関東周辺の空港では国内での需要は伸びる事はない。
茨城空港がそれにあたるかは別にして、成田や羽田の国際線の分港としての位置づけでないと単独では到底立ち行かない。
都内からの速いアクセスルートも必要だ。(某ジャーナリスト談引用)
98 :
名無し野電車区:2008/06/12(木) 12:50:44 ID:sjYrUaoN0
>>97 むしろ石岡からは水戸方面に直通させて、北関東の地方空港に特化させた方がいいのでは?
さらに常磐線の岩間〜水戸線の宍戸に短絡線を作って、小山経由で宇都宮まで直通列車もできれば面白い。
99 :
:名無し野電車区:2008/06/12(木) 14:21:50 ID:nSf1XFGS0
>>98 仙台空港レヴェルの空港利用があれば鉄道論議もあり得るが、参加する航空会社が視界ゼロでは全然話にならない。
100 :
名無し野電車区:2008/06/12(木) 14:32:09 ID:+5azkkXcO
つくばの駅ってバスで荒川沖、電車で秋葉原と二大通り魔スポットに行けるんだな
>>99 いや交通の便が悪いから参加する航空会社がつかないんだろ。
102 :
:名無し野電車区:2008/06/12(木) 18:00:05 ID:nSf1XFGS0
>>101 交通の便は成田をはじめ悪いのが多いが、
航空会社は福島空港(鉄道ないぞ)をはじめ地方空港で赤字累積したので、
もうこれ以上付き合いたくないのだ。
103 :
名無し野電車区:2008/06/12(木) 21:15:07 ID:ezC5e5HI0
首都圏第3空港だぞ!
電車でのアクセスがなくてどうする!
つくば〜高浜〜空港〜県庁〜水戸だ!
ついでに東関道水戸線も全通させて、
海外⇔成田⇔茨城空港⇔各地を!
羽田の国際化をもっとすすめ、
あぶれた国内線を安い茨城空港に!
茨城の財政が持たん・・
茨城は道路の整備をまともにやらないほどケチ
>>103 >首都圏第3空港だぞ!
>電車でのアクセスがなくてどうする!
>つくば〜高浜〜空港〜県庁〜水戸だ!
で、高浜でJR乗り入れ貨物付きでも良いけど、
茨城県と周辺自治体の3セク新会社でやってくれ。
TXでは無理だな。
茨城県以外は、空港に伸ばすなら羽田空港に伸ばしたいだろう。
東京駅〜羽田空港直通になったら、相当需要あるから黒字確定だし。
>茨城県以外は、空港に伸ばすなら羽田空港に伸ばしたいだろう。
つくば住民もそれを望んでる。
茨城空港に就航する路線があっても、行きたい所に路線が開設されるかわからないし、
便利な時間に設定されるかもわからないし。
それに、羽田便のように割引運賃も望めないだろうしね。
羽田空港と茨城空港に延伸
上りは羽田空港行き、下りは茨城空港行き
お間違えのないようご乗車下さい
羽田空港では成田空港行きと茨城空港行きがあって混乱しそう。
茨城空港と成田空港もつないで三空港環状鉄道にしよう
112 :
名無し野電車区:2008/06/13(金) 09:48:48 ID:R2SLxOnE0
羽田ー成田 リニア構想
羽田ー茨城 160KmTX構想
これでもまだ極東のHUB空港としては力不足
残念ながら韓国が一歩先を行っている
負けるな日本!
それは総てあなたの思い込みです。
116 :
名無し野電車区:2008/06/14(土) 15:43:59 ID:tniDM1a80
>114
この知事は、まだ借金を増やすつもりか。
>>114 そこまでするカネがあるなら、TX羽田空港延伸とか圏央道の東関東までの早期完成につぎ込んでくれ。
118 :
名無し野電車区:2008/06/15(日) 16:55:44 ID:tKIiLI350
羽田延伸なんてTX乗客の2、3%の需要しかないんじゃないの。
実際は、渋谷、新宿方面が圧倒的に多いだろうな。副都心線の
埼玉区間も直通運転で資産価値向上するみたいだし。
土浦延伸は無理だろう。最大8両じゃとても延伸できないだろう。
北方面はあきらめてるから、6両とか車両短いのだよ。
一番現実的なのが、虎ノ門で銀座線に直結運転かな。
銀座線の古い施設は改良が必要だが、改良すればさらに
井の頭線も直通になる。こうなると西側イズムな人も
TXを見てくれるだろう。
>>118 >羽田延伸なんてTX乗客の2、3%の需要しかないんじゃないの。
羽田空港が赤字空港だったらそうだろうな。
羽田アクセス新線は運輸政策審議会答申第18号にも載ってるんだが。
>一番現実的なのが、虎ノ門で銀座線に直結運転かな。
一番非現実的。
銀座線、16m級車両6両編成、第三軌条集電方式なの知ってるか?
トンネル断面って知ってるか?
120 :
名無し野電車区:2008/06/15(日) 23:39:43 ID:tKIiLI350
おーい羽田房。はやく飛びな。
>>120 ID:tKIiLI350
負けを認めたらしい。
122 :
名無し野電車区:2008/06/15(日) 23:53:41 ID:tKIiLI350
あのな、TXの駅にでもいってアンケートしてから言えよ。
どこの駅のどういう連中が羽田コールしてるかわからないしキモい。
どのみちTX利用者全員に聞けば羽田なんか小数だろ。おわり
>>122 あのな、東京−羽田の乗客が居るって考えられないのか?
信じられない考えする香具師だな。
TXは茨城県人専用列車じゃない。
124 :
名無し野電車区:2008/06/16(月) 00:28:30 ID:RMY5P3/o0
あのな、TXが東京延伸でも千代田区に渋い顔されるのに、
他の自治体がそうやすやすとOKだすと思うのか。
TXの乗客運賃で延伸なんてやめてくださいね。
TX直結じゃなくても、他の路線でもいいんですよね。TXは降ります。
ただでさえ割高運賃で、激混で振り替え乗車で乗れないぐらいだから。
今の乗客はなにより快適な通勤を望んでいる。
秋葉原から座れないだけでも結構嫌がられますよ。
明日から乗客全員に頭下げてお願いしろ、ぼけ
>>124 赤字覚悟の快適通勤を望むだけなら好きなだけやってくれ。但し他で。
儲かる見込みのある鉄道会社は、
乗客全員の快適通勤より乗客増による増収を選択するから。
>>124 無粋だねぇ。そいつを言っちゃあお終いよ。
ここは、それを承知で妄想するためのネタスレ。
あのな、・・・別に無い。
>>125 >儲かる見込みのある鉄道会社は、
TXは、ちょっと違うかもね。
沿線土地開発が主目的の自治体株主様の意向も強く影響する。
高値で仕入れて、更に区画整理・公共投資(上下水道・道路・公共施設・学校等)
して売り出すのだから、高値で買える人を集める必要がある。
田都や東横から中価格不動産購入層を振り向かせるには、混まない・速達が
TXの売り文句になっている。
うまく成功するかは、また別問題ではある。
>>129 それと延伸反対とは結び付かないんだが…
むしろ、東京駅や、完全国際化する羽田空港直結にした方が、
不動産的にはかなり売り込み易いんじゃない?
それに混まないってのは聞いたことないぞ。
今25万/日で混みすぎとか言ってるけど、TXの目標は今の路線で27万/日じゃなかったっけ?
まあ、8連化はそろそろ検討してもらいたいが…。
いっそ、八潮あたりから池袋に向かってメトロ副都心線にでも乗り入れてみっか。w
T X ホ ー ム 延 伸 計 画
137 :
名無し野電車区:2008/06/20(金) 08:12:35 ID:3GqyUALB0
この路線の場合、路線延長よりホーム延長の方が優先課題だったな。
で、ホーム延長の次に東京駅延伸で、他は、そのさらにまた先。
今朝、電車が遅延した理由は「南流山駅でのドア点検のため」ってアナウンスしてたね。
現場にいたんで簡単にまとめてみた。
1.南流山でクソガキ4人組(みんなおそろいの黒いジャージだったから高校生かな?)が、ドアが閉まる寸前にあわてて降車。
2.ドア付近にいた人たちや電車に乗ろうとしてた人はホームにいったん降りる。
3.クソガキ4人組が降りたとたんに扉が閉まりかけたから、その車両に乗る予定のおっさん数人があわてて扉をこじ開けて入る。
4.そのうちの一人(20代くらいの若いサラリーマン)がゲートと扉の両方にはさまれたものの、ムリにこじ開けようとしたときにゲートのブザーがなって。電車発車せず。
5.駅員がゲートに駆けつけたのは3分以上経ってたな、ずいぶんのんびりしてんなぁと思った。
電車の遅延を作った連中は晒されるべきだよな、写真とっとけばよかった。
個人的にはあのクソガキを晒したいわ。
139 :
名無し野電車区:2008/06/22(日) 07:19:47 ID:fzLv7K280
>>135 早くても
'08年度:設計
'09年度:着工
'10年度:完成
ってとこでない?
140 :
名無し野電車区:2008/06/24(火) 23:49:15 ID:Z8DdKJph0
TXの場合、半期ごとにいろいろ計画実行しているから、
08年9月から詳細設計7ヶ月
09年5月から着工、9月に快速駅完成、10月から快速8両運転
10年4月から全駅8両運転では。
もともと拡張スペースあるから時間はかからないだろう。
どれぐらいの期間で工事するかお楽しみ、
長いと建設業者との癒着ありとみれる。関連会社の関係調べる価値あるかもな。
>>140 快速駅だけ8両てのは無いと思われ。
朝ラッシュ時に、快速の秋葉原折り返しを必ず快速にするのは難しいかと。
それに、車庫に入る場合ってほぼ必ず普通守谷行きじゃない?
違ったか?
142 :
名無し野電車区:2008/06/25(水) 00:16:07 ID:0kkO2lyfO
どうせならついでに
百里基地まで延伸。
茨城県が資金出せば茨城空港にも
結構乗り入れ増えそうだけど
>>142 TX2000系の定員が6両で920人(TX公式サイトより)
就航想定航空機 中型ジェット機(B767クラス)とのことだけど、
ボーイングボーイング767-300は279席なんだが。(ANA公式サイトより)
飛行機3便=TX1本じゃね?
空港連絡鉄道作ったところ殆ど乗らなそうだけど。。。
車で行く人相当多いだろうし。
どうしても作るなら茨城県全額負担、別会社でやって欲しい。
144 :
名無し野電車区:2008/06/28(土) 01:33:57 ID:m4ulf9t+0
茨城空港まで延伸は勘弁。アジアの格安国際便を誘致する茨城空港。
悪いが、アジアの外国人にはTX沿線に集団で住んで欲しくない。
個々に住むのはいいが、街を独占されたら困る。
みらい平などの未開の地は占領される可能性があるよ。
常磐線にでもつなげて、泡盛でもしててください。
145 :
名無し野電車区:2008/06/28(土) 01:34:30 ID:+6Q2HGFo0
>>145 シェアではない。
単に利用する意思がある事業所の割合。
就航先や便数の面で羽田や成田に勝てるわけが無いんだから、
実際に茨城空港を利用する機会が多いとは思えない。
柏・松戸であれば国内線は羽田、国際線は成田で決定だろう。
147 :
名無し野電車区:2008/06/29(日) 21:42:16 ID:HhdWBU0X0
>>140 守谷駅の屋根改良ていどで4ヶ月くらいかかってなかったっけ?
それに詳細設計が終わってから施工業者入札。
工事も現在営業線、
しかも限界に余裕の無い路線って事を考慮すると全駅一斉って事も出来ないだろう。
ほかにも信号設備やATOの変更、それに伴う試験走行期間もいる。
どんなに早くても3年はかかるな。
148 :
名無し野電車区:2008/06/29(日) 21:46:44 ID:69qakxRB0
この電車って他の私鉄と直通運転していないし、ほぼ直線だし踏み切りも
そんなないので、シンプルな電車でいいと思うけどね。
踏切も0だろ
>ほぼ直線だし
地下区間はクネクネ
>>147 >工事も現在営業線、
工事に使えるのは、準備と片づけを含めて、夜中の1:00〜5:00だけだね。
しかし、こんなに客がいるなら、ホームドアはあとにするにしても、ホームだけは8両対応で作っておけば良かった。
153 :
エビフリャー:2008/07/01(火) 13:41:12 ID:ZDRErHA00
タモリ鉄道博物館
・名古屋市営地下鉄の車内搭載発車促進メロディーはフジテレビ系「なるほど・ザ・ワールド」の時間切れ前警報音を参考にして考案されたものです。
・ドレミファモーター(京浜急行)は芸能界の鉄道ファンタモリさんがテレビ朝日系「タモリ倶楽部」の中でで考案しました。
・名鉄パノラマカー7000系の発車音・走行音・減速音・停止音は日本テレビ系「欽ちゃんの仮装大賞」の不合格の時の効果音に似ている。
・西鉄のnimocaは歌手でタレントで倖田來未の実妹であるmisonoさんが考案したのもです。
タモリ空耳アワー
・高校三年生: あ、あー、あ、あ、あー 合ーコン三年生ーーーーーーーーーー
タモリさん名古屋大好き
・タモリさんはエビフリャーの名付け親です。
・タモリさんは日本の中で名古屋が一番好きであり、且つ地元の人以上に名古屋の文化や風習に詳しい人です。
・タモリさんは自分の第2のふるさとは名古屋であると言っており、将来名古屋市役所から名古屋親善大使として任命されると思います。
リニア始発が品川になりそうなので、東京駅の価値は相対的に弱まるな
東京延伸といわずいっそ品川まで伸ばすべき
155 :
名無し野電車区:2008/07/04(金) 07:54:19 ID:OHiClNITO
東京延伸でも、東京駅は一面二線の予定だっけ?
だとすると色々問題あるな。北千住からずっと鈍行状態や秋葉原から折り返し乗車等。
>154
東京は駅番を0とすることでなんとか調整がつきますが
さらに品川となると駅番がマイナスになりますので延伸はご容赦下さい。
>>157 東京駅と秋葉原駅の間に有楽町、新橋、神田駅も欲しいです。
東京駅の乗り換えが大変そうなので有楽町などで簡単に乗り換えるができるかも。
>>158 >東京駅と秋葉原駅の間に有楽町、新橋、神田駅も欲しいです。
どういう迂回ルートだよw
>>160 ループというよりかたつむりじゃんw
秋葉原から乗った人が東京行くのに
近いのになかなかつかなくてイライラするね。
ついでに大手町、日比谷、銀座、日本橋駅も作ると便利かもなw
164 :
名無し野電車区:2008/07/08(火) 06:57:05 ID:ap9HmUPR0
大江戸線みたく、「6」の字かよ。違いは、棒のとこが異様に長いことか。
165 :
名無し野電車区:2008/07/11(金) 23:58:10 ID:C3+OCLbw0
いっそ日比谷線に割り込んでしまえw
電車は同じギンギラギンだし、菊名といわず本町・中華街まで。
そして折り返し、森林公園さらには寄居行きとかさ。
東横渋谷駅完全引越し完了の暁にはw
>>165 でもそうすると新たに18m車を導入しなくてはいけない気が
167 :
名無し野電車区:
長さもだが、幅は?