幅広車体が走れるのに今まで導入してこなかった西武

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
って何なの?
客をなめんな!真面目にやれ!
2名無し野電車区:2008/05/14(水) 12:52:27 ID:KdeXHpDKO
増健改め柳川
3名無し野電車区:2008/05/14(水) 12:57:36 ID:WSMhZuiW0
考えうる理由:コスト・支線も含めた制限の可能性・国鉄・JRの動向にあわせた 

有数の混雑路線を持ちながら広幅車が走れないばかりか、他社にもその規格を押し
付けてるような会社もあるわけだから許してやれ。
4名無し野電車区:2008/05/14(水) 13:35:43 ID:lh//LsOOO
>>1
嫌だったら乗るな


終了
5名無し野電車区:2008/05/14(水) 13:38:47 ID:l7Gc0RMc0
東武も拡幅車導入できるんだろうな。
6名無し野電車区:2008/05/14(水) 17:30:56 ID:ojU9oJfV0
>>3
> 有数の混雑路線を持ちながら広幅車が走れないばかりか、
他社にもその規格を押し付けてるような会社

どこの会社ですか?
7名無し野電車区:2008/05/14(水) 19:02:00 ID:l7Gc0RMc0
tes
8名無し野電車区:2008/05/14(水) 19:04:18 ID:l7Gc0RMc0
あぁやっとできた。なぜか書き込めなかった。

>>6
東急では?最大幅2800mmクラス。それゆえに車体幅はもっと狭い。
直通する東武の車両も東急にあわせて狭めてある。
9名無し野電車区:2008/05/14(水) 19:15:55 ID:tQgoIpzf0
通勤型を狭幅に抑えとけば、その分レッドアローが引き立つ罠。
下回りが一般通勤型同等で騒々しいだけに、せめて見た目位は、相対的に有料らしく見せかけるトリック。 
10名無し野電車区:2008/05/15(木) 01:20:17 ID:VRY/MhvN0
>>1
その点では昭和40年代に幅広車を導入した相鉄にも劣るな。
11名無し野電車区:2008/05/15(木) 01:54:36 ID:6+WSPnqpO
今まで幅広だったのに、狭くした会社もあるなw
12名無し野電車区:2008/05/15(木) 02:46:32 ID:oDMydNo20
>>11
その代わり線路が広がってる。
13名無し野電車区:2008/05/15(木) 05:06:48 ID:sNfQ51glO
>>1
偉大なる西武様に文句言うなドアホ
14名無し野電車区:2008/05/15(木) 09:31:49 ID:ggusak1M0

.,r‐--,,,_、 
.゙l゙'i、  `゙''-,,,,,,,,,,,,,,,,,_ 
: ゙l `'i、.,r‐-、,,`'-,、  `''ー、_ 
 ゙l ,/゛   `゙''''ミッ、   ゙゙'''-,、
  У        `!ヽ、    ._,,i、      ,,,,,、
 /          ゙r゙l,   /。‘i、    { ゙i、 
 |              ゙'i゙l ./    |,    ゙l、 ゙l 
 |         _,,,,_  .゙'},. |   ,/ ゚i、    ゙l  ゙l、
 ゙l         ,r'"。 `゙゙''',゙',lri、,,/  .゙l    ゙l  ヽ
 │     .|     .彳 ゚|″    |    .|  │
  │     .ヽ_   _,,-°  `i、    .|    .,,゙l, .゙ケ'=ッ、
  ゙l, ,,,,,,、    ̄ ̄     .゙l,-'シ'',!.゙l  ,/゜ ゙'i、 .}i、`.゙'i、
   `'| `'i、            ,,,rン・'゙,,,-'i| .|  .l、,,」  ゙=    |
    .゙ヽ, .゙!,          i″ ゙''i,   .l │ /" .゚┓     .|
     ‘'''l"        ゙'-,,、゙l、 .,,「 |  ゙l、  ゜     .|
       ゙l'-,、       `゙''゙‐'" ./   .ヽ       .|
          |  ゙'ヽ,、        /    '゙l      .,ノ
       ′   .~'―--―ー¬''"         ヽ-,   |、
15名無し野電車区:2008/05/15(木) 22:43:05 ID:GXCe/po+O
>>8
一瞬でもメトロと思った俺orz

間違ってはないが限りなく不正解
16名無し野電車区:2008/05/16(金) 20:56:05 ID:3NjKxpzm0
NREって幅広車体じゃなかったか?
17名無し野電車区:2008/05/16(金) 20:56:42 ID:3NjKxpzm0
>NREって幅広車体じゃなかったか?
間違えた。NREじゃなくてNew Red Arrowだった。
18名無し野電車区:2008/05/16(金) 23:00:37 ID:QzY1RT6G0
NREってJRの子会社じゃん。
19名無し野電車区:2008/05/16(金) 23:56:24 ID:pCr1LqRG0
>>15
旧営団の路線はほとんど直通を前提に建設されたから、相手の規格に合わせて多少は融通しているよ。
千代田線や東西線では、国鉄の103系が入線できるように若干広くしたりとか。
もちろん建設費削減のためにトンネルはなるべく狭く造っているけどね。
逆に、日比谷線の18m規格や半蔵門線の車体幅2780mmなどの相手に合わせた故の制約も…。

答えが出ましたなw
20名無し野電車区:2008/05/18(日) 19:21:23 ID:2duwlusD0
あまり 幅とか 車輛、建築限界に知識がなのですが、会社の教習で 
関東の私鉄の中で、相鉄は国鉄並の規格だと聴いたがあります。

西武については、?ですけど 多摩川線も 池袋・新宿と同等なのですか?
21名無し野電車区:2008/05/18(日) 19:59:09 ID:CJkwN/Bc0
>>19
日比谷線の18Mは当時の東急が原因
東武も仕方なく18M作って乗り入れた為に後でボロカスに叩かれる羽目に
22名無し野電車区:2008/05/18(日) 21:17:49 ID:i6rkBrxcO
東武「ところで20m4ドアを見てくれよ、こいつをどう思う?」

東急「すごく・・大きいです・・」
23名無し野電車区:2008/05/18(日) 21:23:53 ID:xYfJ1WutO
営団「掘らないか?」
東急「アッー!」
24名無し野電車区
>>20
相鉄はいずみ野線以外は2950幅でも問題ないらしい。