1 :
あう使い:
何でなの?
自由が丘とか梶が谷とか雪が谷とか・・・
東急沿線の人って「ヶ」の字を「が」って読めないの?
2 :
名無し野電車区:2008/05/09(金) 20:16:28 ID:/mBbBC4RO
それら各駅関連自治体のホムペにある住居表示一覧みてぇのリンクして見せてくれ
3 :
名無し野電車区:2008/05/09(金) 20:18:15 ID:Io4izBF70
長津田は?
4 :
名無し野電車区:2008/05/09(金) 20:32:21 ID:fy5J+VaMO
梶ぬるぽ谷
5 :
名無し野電車区:2008/05/09(金) 20:35:11 ID:VFsVHeeZO
上ゲ
6 :
名無し野電車区:2008/05/09(金) 20:39:57 ID:7qGV+s26O
7 :
名無し野電車区:2008/05/09(金) 20:40:44 ID:7qGV+s26O
8 :
名無し野電車区:2008/05/09(金) 21:03:38 ID:czUsN5XN0
ヶくゲイ大学
ホモスレ発見。
10 :
名無し野電車区:2008/05/09(金) 21:28:23 ID:iPcy0jX6O
頭が悪いから
11 :
名無し野電車区:2008/05/09(金) 21:32:37 ID:NUbUhneh0
だから旧藤ケ丘は東急田園都市線の駅前みたいな雰囲気なのか
12 :
名無し野電車区:2008/05/09(金) 22:39:40 ID:HJ0kFWx10
何で江ノ電の駅名は「ガ」じゃなくて「ヶ」なの?
江ノ電沿線の人って「ガ」の字を「が」って読めないの?
13 :
名無し野電車区:2008/05/09(金) 22:56:10 ID:B3xXExzK0
浦和がオ化
14 :
名無し野電車区:2008/05/09(金) 23:17:25 ID:spo+diiP0
三国が丘
15 :
名無し野電車区:2008/05/10(土) 00:44:06 ID:MrhWQXEq0
ヽ-ュ‐`ハ`ー-く、_,r' ノ`ー-、 し ば ら く 美 し い 映 像 を
j⌒´ ノo。゚o} ヽ 〈 ̄`ヽ /⌒ヽ
ノ / ∞ { ヽ丿 ノ-ヽ }ノ_ノ ご 堪 能 下 さ い
`ー} ____ノ i `ー<ノ )`ー > /ハ -‐ァ´
`ー、__ト、ノ| | ト、_r'`ー-< o゚8, o' __, - 、
_______ | | ヽソ / ヽ゚。、 ヽ . /, ─── 、)
/ ----- ヽ // \ー- ' ___/ }_/' // / ヽi
´ ̄ ̄ ̄ ̄`// //`ヽ/, ハノ |_| ┃ ┃ |
/ゝ、 _,.--‐ 、ニヽ / / ゝ_/ レ' ( ⊂⊃ ヽ
`}  ̄r´ ̄//| \ヽl _c―、_ _ __ >、 \__ノ ノ _ _ _,―っ_
フ>' / / ! ! 三 ツ ´ \::::. ニ ,,ノ⌒ヽ ゞ 三
o( { __,ノ ノ | |  ̄  ̄`――、__ィ , ヽ , )__,-――' ̄  ̄
。゚く( _ノハ /__,,. | | `i^ ー '` ー ' ヽ
゚o´ //`ー-‐'´ | | l ヽ
ヾ | | | ⌒ |
,-――、_ l ,,,@,,, ノ _,――-、
( ⌒ ヾ、.::;;;;;;::.ノ ⌒ )
\ ヽ ノ /
\ ヽ、 ヽ ■■ ノ ,ノ /
\ l`ー‐--―'`■■ー'`ー‐--―'、 |
〉 イ ■■ 〉 |
/ ::| ■■ (_ヽ \、
(。mnノ `ヽ、_nm
16 :
名無し野電車区:2008/05/10(土) 08:11:02 ID:Q/YBKYKV0
>>1↓
γ⌒/^^/^-
,ゝ`/~ /~ /~ /⌒
_ 〈(_| | |~ |~ /^ )
(/~ /~ /~ /~ ~ /~ /^\
()/)/~ /~ |~ .|~ |~ |~ /)
へ^〈,|,,、,,|,,、,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ /⌒|)\
|::::::: ゛ ゛ ,,,,;;::'''''ヽ
|:::::::: ,,,,;;::::::::::::::: __ ヽ
|::: " __ :::: <'●, |
┌―. - '"-ゞ,●> ::::::... |
| | ̄.. ::::::: |
ヽ.\{_ ( ○ ,:○) |
\\/. |
\_ヽ. __,-'ニニニヽ . |
.. ヽ. ヾニ二ン" /
\ /
| |
| /
ヽ\ /
l `ー-::、_ ,,..'|ヽ.
:人 `ー――''''' / ヽ
_/ `ー-、 ,.-'" \ー-、
,.-'" \: \ .,.-''" |
/. \ ~>、,.-''" |
,,..-‐'''"" ヾ ,.-''"| /――――、/
17 :
名無し野電車区:2008/05/10(土) 12:24:00 ID:AXx31+Sx0
他は知らんが、 「自由が丘」は 昭和30年代迄「自由ヶ丘」だった。
東急は、マメに まとめて チョコチョコ 駅名変更するよ。
18 :
名無し野電車区:2008/05/10(土) 12:28:15 ID:kKsV2XTI0
何で、たまプラザじゃなくてたまプラーザなの?
19 :
名無し野電車区:2008/05/10(土) 12:48:16 ID:1hgokxYtO
玉プラプラ
20 :
名無し野電車区:2008/05/10(土) 12:55:22 ID:03fzwSnbO
スレ違いだが名古屋の地下鉄も藤が丘だよ
21 :
名無し野電車区:2008/05/10(土) 13:39:09 ID:va4Y3cLl0
星ヶ丘 藤が丘 自由ヶ丘
統一しろよw
22 :
名無し野電車区:2008/05/10(土) 13:43:27 ID:mEq2PWYe0
双子死んじまえ
23 :
名無し野電車区:2008/05/10(土) 16:49:15 ID:73lov5NnO
用ガ
24 :
名無し野電車区:2008/05/10(土) 16:56:03 ID:L4Xh553iO
ぬるぽ
25 :
名無し野電車区:2008/05/10(土) 16:57:10 ID:AXx31+Sx0
>>18 東急電鉄の旅行案内所 テコプラザと、紛らわしいから・・・ウソ!
でも 例 テコプラザ あざみ野店 とか 間違えそうだよなっ・・・
たまプラーザ駅 から 東急観光の営業所無くなったから テコプラザできれば、面白いのに
・・・・まぁ 何でも外来語使えば、新鮮味が、出ると考えた弊害だなっ・・・
26 :
名無し野電車区:2008/05/10(土) 17:20:02 ID:GZHAxKK2O
なんで東京23区の地名は「が」や「ヶ」を略すの?
いちがや→市谷
あさがや→阿佐谷
うめがおか→梅丘
27 :
名無し野電車区:2008/05/10(土) 17:31:00 ID:L3kn7erbO
四ツ谷とかモナー
28 :
名無し野電車区:2008/05/10(土) 20:08:07 ID:LcAIEmBz0
29 :
名無し野電車区:2008/05/12(月) 12:25:10 ID:6hDGOZmkO
井土ヶ谷
保土ヶ谷
30 :
名無し野電車区:2008/05/12(月) 13:47:00 ID:DEsyNZ5MO
【蛾】モスラー
31 :
名無し野電車区:2008/05/12(月) 15:46:25 ID:UAaYSaFY0
溝之口は溝の口
32 :
名無し野電車区:2008/05/12(月) 17:16:02 ID:JUOeSPCN0
v――.、
/ ! \
/ ,イ ヽ
/ _,,,ノ !)ノリハ i
i jr三ミ__r;三ミ_ ヽ
l ,iヾ二ノ ヽ二 ハ ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ、.l ,.r、_,っ、 !_, <
>>1あう使い!いい加減にしろ!糞スレ立てるな!蛆虫氏ね!
! rrrrrrrァi! L. \______________
ゝ、^'ー=~''"' ;,∧入
,r‐‐'"/ >、__,r‐ツ./ ヽ_
/ / i" i, ..: / / ヽ-、
./ ヽ> l / i \
33 :
名無し野電車区:2008/05/12(月) 19:34:23 ID:Q+SsU3DcO
>>1 当時ライバルだった堤鉄道がヶを使ってたから
34 :
名無し野電車区:2008/05/12(月) 21:08:19 ID:2zAS6WIY0
>>31 溝の口 は 溝ノ口だったんじゃなかったっケ・・・・!
35 :
名無し野電車区:2008/05/12(月) 21:35:05 ID:HQoKC9pA0
ひばりヶ丘 狭山ヶ丘 …
なるほど。
36 :
名無し野電車区:2008/05/14(水) 08:44:52 ID:V2SVmVP0O
ほ
37 :
名無し野電車区:2008/05/14(水) 08:54:12 ID:Ejk+Lfh0O
地域によって違うのかな?
関西ではヶをあまり見かけないような気がします
38 :
名無し野電車区:2008/05/15(木) 00:22:46 ID:yHt1RHMMO
>>34 南武線が、武蔵溝ノ口に対して、
東急田園都市線は、
溝の口
39 :
名無し野電車区:2008/05/15(木) 01:39:40 ID:0WKPyUQ40
40 :
名無し野電車区:2008/05/15(木) 22:54:22 ID:/5Z2C7Ue0
川崎市営バスの行先表示
溝17 溝口駅南口
41 :
名無し野電車区:2008/05/16(金) 19:06:04 ID:BzD/HMmZO
チョンシナは「ヶ」が読めない人が多いからだろ多分。違うのか…
42 :
名無し野電車区:2008/05/16(金) 19:59:13 ID:S4Ew0Gct0
姉妹スレ
何で東急の駅名には「前」が付かないの?
43 :
名無し野電車区:2008/05/16(金) 21:51:06 ID:/7WtTJJZ0
つ、不動前、松陰神社前
44 :
名無し野電車区:2008/05/16(金) 21:57:35 ID:9sA90A6+O
つ宮前平
45 :
名無し野電車区:2008/05/18(日) 08:35:22 ID:2duwlusD0
溝の口・武蔵溝ノ口・溝口 の事業者毎の 見解の違いが、話題になっているけど
、駅名 と 連絡運輸 の関係ってどうなっているの?
旧国鉄と 連絡運輸するにあたり 京急や京成は、自駅名に 京浜や京成を
冠する事になったりする一報で、 溝の口=武蔵溝ノ口 でしょ 誰か教えてっ
46 :
名無し野電車区:2008/05/18(日) 13:27:06 ID:ewzlyxL9O
二子玉ガわ園
47 :
名無し野電車区:2008/05/18(日) 22:45:25 ID:9CYPakoL0
じゆうけおか
48 :
名無し野電車区:2008/05/19(月) 08:20:47 ID:Zkb/Kw/yO
「が」は「が」としか読めないじゃないか。
49 :
名無し野電車区:2008/05/19(月) 13:52:16 ID:sOzxNtvO0
地名が
自由が丘
緑が丘
だからだろ
50 :
名無し野電車区:2008/05/19(月) 14:51:10 ID:m/XAMmBG0
川崎ゴミ列車のターミナル駅は
梶「ヶ」谷
51 :
名無し野電車区:2008/05/19(月) 20:29:50 ID:Zkb/Kw/yO
かじけや
52 :
名無し野電車区:2008/05/19(月) 22:27:08 ID:lVa/iibxO
ほどけや
53 :
名無し野電車区:2008/05/22(木) 21:01:47 ID:5rrCPWZI0
ひばりヶ丘
雲雀丘花屋敷
54 :
名無し野電車区:2008/05/22(木) 22:55:21 ID:xhqXiwtK0
うんじゃんがおかはなやしき
55 :
名無し野電車区:2008/05/23(金) 00:40:05 ID:3s2+ouDFO
世田が谷線
56 :
名無し野電車区:2008/05/24(土) 04:18:11 ID:nsKqL7L50
溝23 梶ヶ谷駅
梶01 梶が谷駅
57 :
名無し野電車区:2008/05/24(土) 13:41:44 ID:vWNRyYH30
58 :
39:2008/05/25(日) 01:41:18 ID:e3vnyQWt0
>>56 溝の口/溝口と同じで、東急が梶が谷、地名と市バスは梶ヶ谷。
ちなみに東急の駅名は、地名に関係無く「が」「の」等ひらがなを使用している。
そのため、東急バスの○○駅も、ひらがなを使用。
一方川崎市バスは東急に限らず駅名を無視して、地名どおりの表記を使用している。
スレ違いだが小田急の向ヶ丘遊園駅の場合、東急バスは(東急の駅ではないので)「が」
ではなく「ヶ」を使用し、市バスは(駅名とは直接関係無いが、別の場所に向丘という地名
があるので)「向丘遊園駅」を使用している。
59 :
名無し野電車区:2008/05/25(日) 01:44:08 ID:WmW5F+WvO
名古屋市営地下鉄東山線には「星ヶ丘駅」と「藤が丘駅」がある
60 :
名無し野電車区:2008/05/25(日) 11:16:47 ID:h8HCTcST0
>>59 こないだまで「藤ヶ丘」だったのに
改称して「藤が丘」に格下げになってしまた
61 :
名無し野電車区:2008/05/25(日) 13:49:54 ID:vflQd2wx0
せたがやせん は、 世田谷線だよ。
62 :
名無し野電車区:2008/05/25(日) 18:23:16 ID:eiJILPlv0
「が」ぐらいどこにだってある
漏れは「ヶ」よりも「が」の方が良イメージ
63 :
名無し野電車区:2008/05/25(日) 20:50:11 ID:yDrf0s890
>>58 川崎市ハズの武蔵小杉行きは"小杉駅"www
まったく違う駅(富山県?)w
64 :
58:2008/05/27(火) 03:56:29 ID:0u2NHgGR0
>>63 それも地名が小杉だからかと。あと、新城駅前(飯田線?)も...
まあ、川崎市民は、駅名でも武蔵なんて付けないで、小杉、中原、新城、溝ノ口って略してるけどね。
65 :
名無し野電車区:2008/05/28(水) 17:36:15 ID:WQmZj7Xi0
武蔵四兄弟=いずれも駅前に餃子の王将(京都王将)がある。
ちなみに小杉の王将は、JKに酒を飲ませたことがとがめられて、
3ヶ月ほど営業停止処分。
スレ違いsage
66 :
名無し野電車区:2008/05/28(水) 20:55:26 ID:/GpbM+5k0
さすがに、雑司"が"谷と雑司"ヶ"谷 の違いだけでは、区別は無理だったか。
都電は、都電雑司ヶ谷に変更。
67 :
名無し野電車区:2008/05/28(水) 23:02:21 ID:lbdKGANw0
>>63-64 4駅共に東急バスの行先にもなってるが、
みな"武蔵"が付いてないと今更気付いた地元民の俺
68 :
名無し野電車区:2008/05/29(木) 03:24:22 ID:YqAcCuUM0
69 :
名無し野電車区:2008/05/30(金) 18:42:43 ID:d2r3iIqn0
近鉄も「ヶ」じゃなくて「が」だよ。
70 :
69:2008/05/30(金) 18:47:08 ID:d2r3iIqn0
桔梗が丘・南が丘は「が」だが、
霞ヶ浦は「ヶ」だった!
忘れてたよ。
71 :
名無し野電車区:2008/05/31(土) 02:41:37 ID:2JnOwcRp0
ぬるぽ
72 :
名無し野電車区:2008/05/31(土) 03:00:19 ID:WQAL5x/K0
73 :
名無し野電車区:2008/05/31(土) 03:08:41 ID:GXQUuB2SO
渋55 幡が谷
74 :
名無し野電車区:2008/06/02(月) 00:14:53 ID:oYt6aHwM0
この「ヶ」とか「ッ」ってのは、もともと「塞翁が馬」の「が」とか「天つ風」の「つ」と同じで
古典文法の助詞の一つだと思う。「三ノ宮」の「の」なんか現代語の「〜の」に近い。
で、もともとはJR「三ノ宮」と阪神「三宮」みたいに、あってもなくてもよかったみたいだ。
(国鉄は「ヶ」「ッ」「ノ」を使うことを好んだようだが)
しかし、住居表示を実施するときに、「ヶ」「ッ」「ノ」を使うな!っていう通達が出た時期があったらしい。
ttp://www.bunka.go.jp/1kokugo/kanji_shouiinkai180613_gijiroku.html ↑のページを「霞ヶ関」で検索すると、その辺の話が出てくる。
それで、地図に載るような地名は、「ヶ」「ッ」「ノ」を省略したり、平仮名に置き換えたりした。
地下鉄の駅なんかは開業時の地名に忠実みたいで、日比谷線の駅は「霞ヶ関」だが、今度できる
副都心線の駅は「雑司が谷」だったりする。
これは推測だけど、東急は駅名について独自の基準を作って、「ヶ」「ッ」「ノ」は使わないが
平仮名まで省略するとわけわかんなくなるから「溝の口」みたいにする、ということに
してるんじゃないかと思う。
75 :
名無し野電車区:2008/06/02(月) 08:19:16 ID:51Hsw8gD0
「八ッ場」が「やんば」と読める理由が分からん
76 :
名無し野電車区:2008/06/03(火) 15:07:22 ID:ePUm6xEl0
>>74 世田谷なんかも、ジモPの古老なんかはいまだに世田ヶ谷って書くな
77 :
名無し野電車区:
あげ