【久宝寺】おおさか東線・南区間【放出】

このエントリーをはてなブックマークに追加
883名無し野電車区:2008/11/15(土) 15:19:44 ID:XXsuucqv0
使えねーw
884名無し野電車区:2008/11/17(月) 19:36:45 ID:fNnJN1mxO
近鉄九条から生駒は、西大寺乗り換え
885名無し野電車区:2008/11/17(月) 21:32:22 ID:wWM2gfqZ0
JR西日本は17日、関西本線八尾―杉本町間(通称「阪和貨物線」:11.3km)の
第1種鉄道事業廃止届出を国土交通省近畿運輸局に提出した。
廃止予定日は2009(平成21)年11月18日(水)。

廃止理由は、2004(平成16)年7月以降使用を停止しており、今後も使用することがないため。
同線は関西本線と阪和線の連絡線として使用されていた。


http://www.hobidas.com/news/article/92559.html
http://www.kkt.mlit.go.jp/news/detail.cgi?kid=1226898777
886名無し野電車区:2008/11/17(月) 21:37:51 ID:+IymPfttP
ついに\(^o^)/オワタ
887名無し野電車区:2008/11/17(月) 23:25:43 ID:hdUm2QUx0
あーあ
888名無し野電車区:2008/11/17(月) 23:27:50 ID:LmqmwbGAP
とうとう一縷の望みも絶たれたか
残念だ
でも跡地はどうなるのだろうね
889名無し野電車区:2008/11/18(火) 17:19:29 ID:4I7ZtKpw0
>>888
大和川のあたりはスーパー堤防でほぼ決定。
あとは加美の高架部分をどうするかだな。
瓜破のカーブ付近は、霊園もあって再開発のしようがないから
放置かも。
890名無し野電車区:2008/11/18(火) 21:12:58 ID:miscjf8c0
最大の「廃墟」は長居公園通り出戸の跨線橋だな
阪和貨物線の痕跡が完全に無くなったら、意味不明の構造物になる
891名無し野電車区:2008/11/19(水) 14:55:25 ID:cVSDkBhV0
>>890
あの跨線橋のせいで、谷町線の出戸駅も
南側にずらして建設された。
892名無し野電車区:2008/11/21(金) 22:50:03 ID:iCxcArsp0
>>888-889
沿線住民は阪和貨物線の線路を全面撤去して道路にするよう要望している
らしいけど。
893名無し野電車区:2008/11/22(土) 10:59:40 ID:LbrTdecZ0
こちらでもおおさか東線の話題が可能となりました
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1227318738/
894名無し野電車区:2008/11/22(土) 12:19:47 ID:k5BCpajA0
元から大して区別されてないけどなw
895名無し野電車区:2008/11/22(土) 19:00:01 ID:d7aSRgvH0
>>892
大和川のあたりはスーパー堤防にして、
現在は矢田のあたりが自動車進入禁止区間になってる
府道住吉八尾線を拡幅するらしいよ。
896名無し野電車区:2008/11/22(土) 19:56:05 ID:Ckgi168v0
スレが消えそうなのでAge

897名無し野電車区:2008/11/26(水) 14:02:24 ID:kBgF+u86O
898名無し野電車区:2008/11/27(木) 05:36:29 ID:X9Cv3Qhm0
さて レスも900間近になった訳だが、これの次スレをどうするか

 1.このまま おおさか東線開業区間のみで次スレを立てる
 2.未開業の北区間及びその他未開業の関西新線スレ(Dat落ちしたスレ)も含める
 3.>>893のJR大和路・桜井・和歌山・おおさか東・奈良線32スレに 合流して、おおさか東線の単独スレは終了
899名無し野電車区:2008/11/27(木) 08:30:09 ID:rMnZDjdA0
>>898
3の合流でいいと思う。
乗り入れしている以上は大和路線との関連は切り離せないし、
このスレ自体の進行スピードも遅いしな。
900名無し野電車区:2008/11/27(木) 15:38:52 ID:EkgMa+7c0
別に立てるとすれば、未開業の北区間となにわ筋線のスレという形になるんじゃないか?
901名無し野電車区:2008/11/27(木) 17:13:31 ID:oYo9LfcK0
飛びっきり痛いスレだなw
902名無し野電車区:2008/11/27(木) 17:39:30 ID:qHF0DB8j0
おおさか東線だけのスレはもういらないと思う
このスレは開業時期だったからいいと思うが、今後はそこまで伸びることなく
dat落ちするだけだろう
903名無し野電車区:2008/11/27(木) 21:38:54 ID:/byWdEZwO
復活する時は、北線の開業が決まってから
904898:2008/11/28(金) 05:47:13 ID:MBpG4kmB0
>>899-903

OK。やはりそうなるな
とゆう事で、このスレは あとは成り行きに任せて(>>1000までマターリ)で終了
北区間が開業した時には、おおさか東線(新大阪−放出−久宝寺)は単独スレとして復活かな
905名無し野電車区:2008/11/29(土) 14:47:57 ID:Nhlv9aDY0
現在、普通67往復、快速4往復

来春には85往復ぐらいにはなるかな?
906名無し野電車区:2008/11/29(土) 22:06:15 ID:ToFcwJE30
東アジア反日武装戦線
907名無し野電車区:2008/11/29(土) 22:13:57 ID:aEWISnxOO
妄想垂れ流していきますね
1、新大阪から日生中央・綾部(園部)まで延伸
2、久宝寺から河内長野・粉河(橋本)・紀伊田辺(串本)まで延伸
3、久宝寺から和泉・鳳(関西空港、和歌山)
908名無し野電車区:2008/12/01(月) 06:32:07 ID:W8Ts1oin0
age
909名無し野電車区:2008/12/02(火) 19:19:15 ID:GLNKp5Rg0
開業日以来久々に乗ったけど平日日中客少ないねえ
1両でも十分だなあれはw
910名無し野電車区:2008/12/02(火) 20:25:02 ID:0gDujonz0
駅弁を普通列車の車内で食べる人間をものすごく軽蔑していたが
近々の某休日のおおさか東線、尼崎17.56分発の奈良行き快速を利用した時
放出出発後、乗客がなんと自分1人になっちゃったのでおもわず神戸駅で買って
家で食べようと思っていた牛肉弁当を食べちゃった
車端部独占の弁当は1両独占の優越感でとってもおいしかった
911名無し野電車区:2008/12/02(火) 20:58:20 ID:TSPMyKhcO
気兼ねなくロングシートで駅弁を食えるのも東線の醍醐味
車窓の外の工場群に差別反対看板
912名無し野電車区:2008/12/02(火) 23:12:25 ID:BtE233Pm0
>>909
運べるという観点だけなら、本線の普通も2両あれば十分。

そういう問題じゃないw
913名無し野電車区:2008/12/03(水) 18:08:02 ID:N9m6mnXM0
>>909
放出車庫に東線用普通(2両or単行)を3編成おいておく方がやすくすむのか。
奈良電に共用利用の普通(6両)を2編成持ってくる方がやすくすむのか。

後者だろうな。
914名無し野電車区:2008/12/04(木) 15:32:42 ID:yqS/81W7O
>>905
久宝寺の配線を考えると増発するには→久宝寺では終日、A番B番乗り場は東線専用→久宝寺での大和路線緩急接続無し。にしないとまず増発出来ない。
915名無し野電車区:2008/12/04(木) 18:37:36 ID:XBV0ToqC0
もし、緩急接続をなくしたら
快速の一部を柏原、志紀、八尾あたりに停めないと
昔みたいに普通の東部市場前〜天王寺の混雑度が御堂筋線の次くらいになってしまう・・・
まあ、快速の停車駅は現状が一番いいと思うから
東線の増発は難しいかな
916名無し野電車区:2008/12/04(木) 19:08:21 ID:QWn1wrT20
東線と道明寺線乗り入れたら面白いかも。
917名無し野電車区:2008/12/04(木) 20:12:49 ID:uIUzZ0Sg0
>>915
平野・柏原で普通が快速を待避
918名無し野電車区:2008/12/04(木) 20:21:47 ID:X0nA0GDWO
客なんか乗ってない。
何かんがえて造ったんだろうか
919名無し野電車区:2008/12/04(木) 20:37:59 ID:sOAvhMNr0
同一人物がバッシングしてるように見えてきた
920名無し野電車区:2008/12/04(木) 20:47:27 ID:KXhumsaG0
>>916
吉野発尼崎行き
2両編成でも赤字だろうな。
921名無し野電車区:2008/12/04(木) 21:04:50 ID:sOAvhMNr0
どうせなら城崎温泉までw
922名無し野電車区:2008/12/04(木) 21:40:49 ID:XBV0ToqC0
>>917
そういうことじゃなくてだな。
普通の朝ラッシュ時の混み様を考えて・・・
もし、久宝寺で緩急接続ができなくなる
普通から快速に乗り換えられなくなって天王寺までそのまま。
そうしたらすごい混雑するじゃないかということ


ここからは無茶苦茶なのでとくに相手にしてくれなくてもいいけど。
仮に朝の東線を増発して緩急接続が久宝寺でできなくなったら、
平野で普通を抜かす快速のみ加美に停めて、
そこで普通から快速に乗り換えてもらって、
快速は平野で普通を追い抜き天王寺に先着って妄想を思いついたんだ。
923名無し野電車区:2008/12/04(木) 23:18:07 ID:uIUzZ0Sg0
>>922
だったら久宝寺乗換でええやん
924名無し野電車区:2008/12/05(金) 00:26:49 ID:m5botuOV0
>>922
意味わからん。
ドアtoドアでの接続ができなくても、快速が久宝寺通過するわけじゃないでしょうが。
925名無し野電車区:2008/12/05(金) 02:23:57 ID:aPzolJKbO
>>922
加美で普通→快速に乗換の発想は出来て、何故それが久宝寺でできない?w

加美に快速停めて次駅の平野待避じゃあ、加美で続行になって詰まる。
久宝寺で乗換にしたら、間に快速通過駅:加美が挟まるから平野で効率良い追い抜きが可能だしね。

>>917のパターンがベストかなぁ…と。
926922:2008/12/05(金) 18:51:00 ID:BzGhzHy70
あとで、落ち着いて考えてみれば勘違いがものすごい方向に行ってましたorz
そうだ、なんでこんな簡単なところで勘違いを起こしてんだと・・・
わざわざレスしてくださって・・・
ほんとにサーセンm(_ _)m
927名無し野電車区:2008/12/07(日) 22:36:17 ID:njor7F4k0
知らなかったけど、阪和貨物連絡線廃止なんだってね。
928名無し野電車区:2008/12/08(月) 18:32:03 ID:MJvPyN/70
>>885で出てる

廃線後は高速道路でも作る?w
929名無し野電車区:2008/12/08(月) 18:33:46 ID:JIMzS8WzP
もうすでに松原から堺まで阪神高速道路の工事をしてる
930名無し野電車区:2008/12/08(月) 19:25:33 ID:BwTMRuYV0
>>929
それ対岸(左岸)だし
阪和貨物は右岸。
931名無し野電車区:2008/12/08(月) 19:58:22 ID:WzRQlohP0
反射的に書き込むのは結構だが、
左岸でやってるからこそ、右岸にはいらない、あるいは造るわけない、
という意味で>>929は言ってるんだろう。って事ぐらい読み取れなきゃ。
932名無し野電車区:2008/12/08(月) 23:37:48 ID:4q+ZZRDO0
フランソワーズ サガン
933名無し野電車区:2008/12/09(火) 00:56:04 ID:uFNWCBJW0
ウガンダ・トラ
934名無し野電車区:2008/12/09(火) 01:18:46 ID:vgE/zAnR0
建売住宅をびっしり並べる・・・
ドミノ倒しができそうw
935名無し野電車区:2008/12/09(火) 01:31:07 ID:KH1UT4zh0
阪和貨物線の廃線跡利用はともかくとして、新線建設のために立ち退いた
人たちが、結局その路線が未成のまま終わり、用地が分譲宅地になった
時の思いはどうだろうな。
俺ならできれば買い戻したいと思うけど。
936名無し野電車区:2008/12/09(火) 01:41:21 ID:uFNWCBJW0
家も土地も買ったことないし、また買える見込みも全くないからワカンネ(>_<)
937名無し野電車区:2008/12/10(水) 22:50:54 ID:VEgLTZwV0
おんぷに今日のおおさか東線放出行きに221系が入ってたって書いてある

走れたっけ?
938名無し野電車区:2008/12/11(木) 15:10:09 ID:Xkd5NBskO
>>937
普通に走れる。223走れるんだから。
939名無し野電車区:2008/12/11(木) 19:55:07 ID:a/XG3fpb0
たぶん運用が乱れたんだろうね
それで221を緊急に使ったのかと思う。
940名無し野電車区:2008/12/11(木) 21:03:29 ID:vK74w9/O0
>>938
ホーム柵は?
941名無し野電車区:2008/12/11(木) 21:50:42 ID:SH3JkwmB0
221系は東線走れるが、それはデマだな。
942名無し野電車区:2008/12/14(日) 01:24:55 ID:jcTlBuY30
いや〜まいったまいった。
さっきJR難波から高井田中央まで行こうとしたら、久宝寺で案内板見ると
本日の営業は終了しましたって・・・。
終電早っ!
慌てて天王寺まで戻って、
天王寺→鶴橋→近鉄永和ルートで最終的には高井田まで歩いたよ。
天王寺に戻った時点で中央線も終電になってるし、
JRの方が安いからって、ケチらずに素直に地下鉄で帰れば良かった。
下調べしてない俺が悪いんだけどね。
943名無し野電車区:2008/12/14(日) 01:31:29 ID:W66rdz5FP
まあいい経験になったではないか
944名無し野電車区:2008/12/14(日) 07:47:49 ID:9k4Y956Z0
おれは、webで経験した。
乗り換え案内がどうやっても東線経由にならない。
これって存在無視されてるのか?でも、ちゃんと路線図は載っている。
久宝寺とJR河内永和でダメだ天王寺・鶴橋経由になる。
新加美ならどうだ?久宝寺でターンして天王寺・鶴橋経由になる。
……。
よく考えると、現在時刻からの案内で、23時台だが終電後だったのだ。
945名無し野電車区:2008/12/14(日) 08:47:16 ID:o1Fs7mexP
北線が開業して新幹線の終電にあわせるようにならないとね
946名無し野電車区:2008/12/14(日) 10:52:42 ID:D/q+5Uf10
>>944
高井田中央のMVでJR難波まで買うと、
経由:おおさか東・片町・環状・関西
だからなw
947名無し野電車区:2008/12/15(月) 22:09:07 ID:Gdujbwl90
俊徳道までは1両に10人もいなかったのに、河内永和と高井田中央でほぼ席が埋まった
948名無し野電車区:2008/12/16(火) 00:36:25 ID:e3Muwfl/0
久宝寺で大和路線緩急接続しながら、出来るだけ
おおさか東線を増発すれとすれば、おおさか東線は時間に何本だせるでしょうか?
949名無し野電車区:2008/12/16(火) 07:58:06 ID:8ZLAO40t0
4本
950名無し野電車区:2008/12/16(火) 11:42:34 ID:hn5OZj4A0
950
951名無し野電車区:2008/12/16(火) 14:25:54 ID:9kp3sdbU0
じゃ埋めるか
952名無し野電車区:2008/12/16(火) 14:26:24 ID:9kp3sdbU0
生め
953名無し野電車区:2008/12/16(火) 14:28:01 ID:9kp3sdbU0
この電車はおおさか東線経由直通快速奈良行きです。
次は放出にとまります
954名無し野電車区:2008/12/16(火) 14:29:21 ID:9kp3sdbU0
>>948やろうと思えば20本
955名無し野電車区:2008/12/16(火) 15:56:55 ID:9kp3sdbU0
ume
956名無し野電車区:2008/12/16(火) 15:57:29 ID:9kp3sdbU0
ume

957名無し野電車区:2008/12/16(火) 15:58:36 ID:tj7Jy+4R0
産め
958名無し野電車区:2008/12/16(火) 15:58:44 ID:9kp3sdbU0
ume

959名無し野電車区:2008/12/16(火) 15:59:46 ID:9kp3sdbU0
ご乗車ありがとうございました
放出放出です
960名無し野電車区:2008/12/16(火) 16:00:51 ID:9kp3sdbU0
学研都市線住道方面乗り換えです
961名無し野電車区:2008/12/16(火) 17:00:46 ID:3cV2JORRO
早く北半分も作れ〜
962名無し野電車区:2008/12/16(火) 17:11:36 ID:64XHvODVP
未だに立ち退きに必死で抵抗してる基地外がいる現状では永遠に無理
963名無し野電車区:2008/12/16(火) 17:12:13 ID:qk09MARa0
誰か爆弾持って突っ込めよ
964名無し野電車区:2008/12/16(火) 17:17:13 ID:x6vJdoNoO
どうせ半島国家の連中だろW
965名無し野電車区:2008/12/16(火) 20:13:52 ID:PCXI3RhD0
>>962
これで正式に中止になったら、存在意義を保つために
普通列車の京橋直通も検討されるんだろうな
966名無し野電車区:2008/12/16(火) 20:30:53 ID:mZZ8bST20
普通に強制収用されるだろ
園児のイモ畑ですらあれなんだからw
967名無し野電車区:2008/12/16(火) 21:08:10 ID:DII2THbzP
イモ畑みたいに住人総動員で泣き落とし作戦するのかな
968名無し野電車区:2008/12/16(火) 21:26:04 ID:c5+VqFZc0
そろそろ1000に近づいたので再告知。
ここが埋まれば次はこちらへお願いします。

JR大和路・桜井・和歌山・おおさか東・奈良線32
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1227318738/
969名無し野電車区:2008/12/16(火) 23:14:40 ID:320bsMZq0
>>966
>>967
あれは完全にプロ市民の工作だろ。一昔前ならマスコミにもお涙ちょうだいで
取り上げられたけど、今は素性がネットで露わにされ、赤っ恥。
あの保育園、存続できるのかしら。
970名無し野電車区:2008/12/17(水) 08:03:49 ID:0YY5ij2x0
マスゴミの世論操作ができなくなってザマアミロって感じだな。
でも、奴らは伝家の宝刀著作権を持ち出してネット封じをやりそうで怖いが。
971名無し野電車区:2008/12/17(水) 12:34:57 ID:qV12b4U6P
>>969
そうそう、イモ掘れたのに再三の「掘ってください」要請も無視。
当日に子供たち総動員してマスコミも自分たちで呼び寄せて…子供が可哀相だろ馬鹿園長。
972名無し野電車区:2008/12/17(水) 22:06:27 ID:3gFnizgn0
どんどん、話題がそれていくような気がするが、

確か、あの延長が工事差し止めの行政訴訟をしていたと思うけど、結果が新聞に
でていないように思う。まあ、聞くまでもないのだろうけど。
さすがマスゴミというべきか。
973名無し野電車区:2008/12/18(木) 01:54:33 ID:qNd44dZ50
>>972
×延長   園長だったね

974名無し野電車区:2008/12/18(木) 12:11:04 ID:xFeyvbMz0
芋が育ってないんだ! まだ、育ってなかったんだ! 掘るには早いんだ!


間に合わないの知ってから、植えたんだけどねw 
975名無し野電車区:2008/12/20(土) 10:10:02 ID:3QW69C5AO
ていうか、マジで北半分やらないと元々新大阪まで列車を走らせるという前提で作った路線という事で大阪市や東大阪市、吹田市が建設費用を出したはず。中止は今更出来ないよ。
976daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2008/12/21(日) 00:54:26 ID:VFCg7YLi0
みな鉄・・・いやいや、阪神難波線・・・いやいや、JR河内永和駅員様応援スレ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1229740963/
977名無し野電車区:2008/12/26(金) 10:31:35 ID:qKKllHCiO
臨時保守
978名無し野電車区:2008/12/26(金) 10:39:18 ID:qlH5YIWe0
さつまいも掘ったりするのは可哀想

やっぱり行政代執行に関する法律は廃止してほしいな 鉄道をもさしおいて
979名無し野電車区:2008/12/26(金) 21:35:49 ID:HS1ChRIv0
いや、むしろ短期化すべき
手続きに2年もかかるのは遅すぎ
980名無し野電車区:2008/12/26(金) 23:42:10 ID:qgzBjO660
age
981名無し野電車区:2008/12/26(金) 23:50:08 ID:KJ/zZwjf0
>>978
まあ、大人の事情に巻き込まれた園児は可哀想だけどな。
朝早く起こされてマスゴミのカメラの前で叫ばされて
982名無し野電車区
いい加減工事しろ