━―━―━ あぁ上尾駅 8 ━―━―━

このエントリーをはてなブックマークに追加
124元上尾市民:2008/06/13(金) 23:26:38 ID:P+b7q1iWO
>>123

かすやたまき氏が具体的に質問するみたいだね。他の人も区画整理とか、上尾道路の質問があって気になる。西側大通りてのは、泉が丘通りのことかな?
125名無し野電車区:2008/06/14(土) 12:40:34 ID:qDlQdgcD0
>>122
上尾道路や圏央道、桶川空港(ホンダエアポート)の高度利用計画などの大事業や
それに関連する周辺の環境整備など、
近い将来を見据えた一体的なまちづくりを促進する上でも
上尾・桶川・伊奈(+北本)で合併し中核市を目指すという構想があってもいい。
ただ、リーダーシップをとるべき上尾が周辺自治体との合併に消極的すぎるのが痛い。
前市長の茶坊主が後継市長に就任したことにより、ますます独善的体質が強まる可能性が高いね。
ちなみに、今の合併特例法は2010年3月31日まで適用の時限立法です。
http://www.pref.gifu.lg.jp/pref/s11108/kouiki/tokureihou.htm
>>123>>124
糟谷珠紀氏ら赤旗党は上尾駅の改修も東口再開発ビル建設にも反対の立場で、
相当辛辣な批判が浴びせられそう。
ただ、上尾市街地の高度化・活性化のための起爆剤として
計画通り粛々と事業を進めてもらいたいな。
それと、西側大通りとは市民体育館通りのことでは?
駅西口から鴨川までの沿道を再整備することが決まっているからね。
泉が丘通りも早く市民体育館まで繋げて欲しいな。
西口住民にとって、市内の南北移動が実に不便だから。
126名無し野電車区:2008/06/14(土) 18:04:11 ID:Tb5isf+V0
西宮下中妻線についての質問も気になりますね。
県道川越上尾線までつながるのはいつになるのか。

でも、やっぱりこれを見ると単独を選んだ上尾、伊奈の事業の
進捗度は遅れてますね。 旧3市のはほぼ実現しているし。
http://www.mlit.go.jp/kokudokeikaku/chiikiplan/saitama1b.html
127名無し野電車区:2008/06/14(土) 18:11:45 ID:Tb5isf+V0
>>125
合併特例法は2010年3月31日までですか、今からだと微妙ですね。
特にそういう機運も高まっていないし、
伊奈や桶川の方から編入させて欲しいというケース以外は厳しいかも。

蓮田と白岡はうまく行きそうですね。
http://www.saitama-np.co.jp/news05/23/10l.html
128名無し野電車区:2008/06/15(日) 11:44:01 ID:h6WApsws0
合併は何のためにしたいと思うのだろうか?
・既に桶川は北本方面に顔を向けているといううわさを聞いた。
・合併特例法に間に合うという発想は?
 議員の在任期間や特例債のことを言っているのか?
・今ある自然をなるべく残したい自分としては、125が書いているような開発指向には同調しかねる。
・フランスの自治体数は36000もある。ドイツの自治体数は12000もある。
 自治体が合併の方向に動いているのは世界で日本くらいだ。
・地方分権といいながら、地方交付税などを減らす目的で合併に誘導する総務省のやり方って、
 中央集権じゃないのか?
129名無し野電車区:2008/06/15(日) 14:22:46 ID:OhZYvUha0
ところで、いつになったら東口再開発ビルの詳細な内容が発表されるんだ?
130名無し野電車区:2008/06/15(日) 18:06:02 ID:v4z/NTOz0
>>126
単独市政ではなかなか大きな道路整備予算が組めないんだろうね。
上尾はまだまだ人口に対して都市インフラ整備が不十分だと思う。
区画整理もなかなか目途が立たない状態だし。
隣接する政令市との格差拡大は仕方ないのかな・・・。
>>127
蓮田や久喜といった宇都宮線沿線の自治体は
今の合併特例法が適用される期間までに何とかして合併にこぎつけ、
生き残りを図ろうと努力しているようだね。
自立都市形成という目標に向け頑張って欲しいと思う。
蓮田・白岡の合併新市は、次はさいたま市編入を目指す可能性も充分ありそう。
翻って上尾の場合、行政は独善的だし、
何だか市民も自分の住んでいるまちの発展に関して否定的、
あるいは興味のなさそうなのが多そう。
自己保身に走る化石思考型の人間と典型的ベッドタウン思考型の人間が相まって
負のエネルギーを発生させ、結局何にも動かない状態が続いてしまう。
そういう意味で非常に特異なエリアだと断じざるを得ない。
小異を捨て大同につくという発想が残念ながら希薄なんだろうな。
>>129
今月の市議会で具体的進展がない場合、
ひょっとして・・・?ということがなければいいのだが。。。
131名無し野電車区:2008/06/15(日) 22:09:55 ID:h6WApsws0
>>130

何で規模を拡大したいのだろうか?規模を拡大するとユートピアでも
待っているとでもいうのだろうか?
政令市との格差が広がっている?そりゃ違いはあるだろう。
土地の価格なども違うからね。でも、政令市なみのサービスなどを望むのなら、
政令市に住めばいいと思うが、、、、。つまり、「足による投票」。

蓮田、久喜が生き残りをかける?よくわからない。
この「生き残り」という表現が合うのは、田舎の村などのことではないか。
歳入の多くを地方交付税に頼っているような地域でしょ。
また、疑問として、合併したら「生き残れる」という保証があるのか?

>蓮田・白岡の合併新市は、次はさいたま市編入を目指す可能性も充分ありそう。
いたずらに都市を大きくしてしまう。もう今のさいたま市の大きさで十分だろう。
何年もしないで、道州制が待っているよ。基礎的自治体は今の大きさで、
あとは県が合併すればいいでしょう。住民サービスの面からすると、
より小さな単位の方がいいはず。

>翻って上尾の場合、行政は独善的だし、 何だか市民も自分の住んでいるまちの発展に関して否定的、 あるいは興味のなさそうなのが多そう。
これは事実ではなく、「多そう」という予想か、、、、。

>自己保身に走る化石思考型の人間と典型的ベッドタウン思考型の人間が相まって
負のエネルギーを発生させ、結局何にも動かない状態が続いてしまう。
書いていることがよくわからんが、結局何も動かないではなく、
現状を維持するだけでも大変だと思う。今後は金がないからね。
132名無し野電車区:2008/06/15(日) 23:25:00 ID:GQBsyAZn0
しかし、もし仮に上尾、桶川、伊奈に
北本、蓮田、白岡まで加わったら50万都市w
133名無し野電車区:2008/06/16(月) 00:35:57 ID:hO0CwMyk0
上尾の自動車教習所の送迎バス路線を見ると、その組み合わせもあり。
http://www.fine-motorschool.co.jp/bus/ageo.html
134名無し野電車区:2008/06/16(月) 00:41:57 ID:c0RvOWyy0
>>132
ちなみに、
1)上尾+桶川+伊奈=34万人と少し。
2)1)+北本=41万人と少し。
どちらにしろ、中核市以上のかなりの都市規模となるみたい。
135名無し野電車区:2008/06/16(月) 01:37:34 ID:xZxl4F24O
たにざわ公彦氏が自身のサイト(6月4日)に今議会に絡めて東口再開発ビルのことを載せてるね。

進捗はあんまり芳しくないみたいだよ

上尾の南北交通は早めに改善してほしい。鴨川の脇道に流れ込む車はほんとにやばい。並木通りも泉が丘もさっさと延伸してくれっていいたいけど、駅舎改修が一段落するまでは大規模事業は無理なんだろうな。それとも予算が分かれてればいくらか進むんだろうか。

上尾道路の今年度工事はさいたま市境だけみたいだね。環状線まではいつ延びるんだろう。
136元上尾市民:2008/06/16(月) 01:40:08 ID:xZxl4F24O
>>135

この投稿も私です
137名無し野電車区:2008/06/16(月) 11:43:31 ID:2vW0AGLq0
だからベッドタウンの何が悪いんだっての
外で稼いだ収入分の税金が市に入るんだから
むしろ理想的だろうが。

問題は質、
ベットタウンが問題とか抜かしているいるような奴がいるようじゃ一生無理だなw
138名無し野電車区:2008/06/16(月) 21:49:17 ID:tnARreXhO
上尾道路は、今年度環状線までは工事進むよ。多分来年度開通じゃないかな?国道事務所の工事発注見込みでは上尾市内の工事は第2〜3四半期に予定されてるから。
139名無し野電車区:2008/06/16(月) 22:05:34 ID:hO0CwMyk0
>>134
上尾、桶川、伊奈で都市規模としてはちょうどいいね。
人口30万人以上で中核市の指定も受けられるし。

>>135
上尾道路が完成しないことには、この地域への新しい公共交通事業はないよね。
副都心線が和光まで開通したけど、三田線を上尾まで延伸して欲しい。
140名無し野電車区:2008/06/17(火) 06:31:48 ID:Dlbiy2DQ0
>>131>>137
こういう発想っていかにも“埼玉”的という感じがする。
悪い意味でのベッドタウン的思考、事大主義ってやつか。
蓮田にしろ久喜にしろ、三位一体改革で交付税や補助金をカットされた上に
今後の人口減少や少子高齢社会に対応するには、
周辺自治体と合併して
行政の効率化と財政の余力を確保し、
拠点性確保によるイメージアップと企業誘致などの税収増で
都市間競争を勝ち抜こうという発想に至るのは当然なのでは?
>いたずらに都市を大きくしてしまう。もう今のさいたま市の大きさで十分だろう。
何年もしないで、道州制が待っているよ。
⇒さいたま市の面積は県都政令市の中で一番狭い。
そもそも埼玉の自治体が全国的に見れば異常に狭いし、自治体の数自体が多すぎる。
このまとまりのなさが埼玉全体をモザイク化させ、活力減退の要因になっていると思う。
それに道州制だっていつ実現するのかも分からないし、
ベッドタウン住民にとってどういうメリットあるのかイマイチ実感が湧かないのだが。
>だからベッドタウンの何が悪いんだっての
外で稼いだ収入分の税金が市に入るんだから
むしろ理想的だろうが。
⇒交通体系が未発達で
産業基盤が脆く、商都でもない上に
近い将来、人口減少と少子高齢化が予想される中、
今まで通り単なるベッドタウンでいることすらおぼつかなくなりそう。
>問題は質、
⇒具体的にどういうことが?
現状ではハード・ソフト両面で劣悪な環境としか思えないが。


141名無し野電車区:2008/06/17(火) 09:48:07 ID:RfD7RzQqO
>>140
市町村間の競争か、そういうことなら桶川とか白岡なんかが合併を急ぐのは頷けるな。翻って上尾はそんな危機感に乏しいということか。人口は今のところ増えてるし、企業は進出してるしね。もっとも、それがいつまで続くのか分からないけど。

上尾駅周辺の話題から脱線気味だな
142名無し野電車区:2008/06/17(火) 09:51:53 ID:p9MwuWqu0
>>140
調布だって、田園調布だってベッドタウンだろうが。
田園調布なんか何も無いぞ何か問題でも?
143名無し野電車区:2008/06/17(火) 19:49:59 ID:OKHi3Iqm0
>>142
オイオイ、田園調布が単なるベッドタウンな訳ないだろ。それと、田園調布と
それ以外を一緒に比較すな、次元が違い過ぎるわ。
144名無し野電車区:2008/06/17(火) 22:39:40 ID:vYiTq6Y/0
長文 1

>>140
>こういう発想っていかにも“埼玉”的という感じがする。
上尾市は埼玉県にありますので、、、東京や神奈川ではないから。
まず書き方に埼玉コンプレックスがあるようだ。
いやなら引っ越せばいいでしょう?

あなは、なんで大きいのがすきなんでしょうね。
また、上尾市は心もとないので、合併しろという考え方に固執している。
久喜市や蓮田市は合併に舵を切ったからすばらしいという論理。よくわからないですね。

久喜市がからむ合併は法定協議会だよね。久喜市、菖蒲町、栗橋町、鷲宮町だ。
H18年度統計からだが、人口合計158,074人。
決算カードの歳入合計は410億くらい。
蓮田市がからむ合併は、白岡町。人口112,716人。歳入合計は268億くらい。
前者二と上尾市を比較する。人口222,498人。歳入合計は512億くらい。
あたなは大きくなりたいようだけど、上尾市は既に十分大きいんですよ。
この人口と歳入合計だけで語るのは危険だけど、ざっとの比較はできるでしょ?

145名無し野電車区:2008/06/17(火) 22:39:55 ID:Dlbiy2DQ0
>>141
確かにベッドタウン住民は
都市の発展についての価値観や行政に対するニーズが多様化しているから、
市民全員が限りなく満足できる方向に導くのがなかなか難しいことは理解できる。
ただ上尾の場合、政令市を反故にした上に、
その他の周辺自治体との合併による中核市構想も頓挫し、
真の自立都市形成には程遠いというのが残念ながら今の状況。
ご指摘の通り、今のところ人口も微増で企業もそこそこ進出しているから
行政側に切迫した危機感が希薄で、市民も自市の発展に関心がないのが多い。
こういう気質が、結局負の連鎖を生じさせ、
その点をJRにも国交省にも見透かされているのではと勘繰ってしまう。
高崎線の利便向上、上尾駅改修費用の負担率、ホームの拡幅、
上尾道路の早期開通等々、全てが上手くいっていない状況からも窺えるんだよね。
146名無し野電車区:2008/06/17(火) 22:41:31 ID:vYiTq6Y/0
長文2

>>140

また、適正規模を知っているかな?人口で考えると、
あまり人が少ないところに行政サービスをすると非効率だ。
それと同じことが人口が大きすぎるところも、また非効率になる。
その意味では、人口20万人の上尾市はうまい位置にいる。
第27次地方制度調査会で提出された資料の中で、
全国の市町村住民一人当たりの歳出額を単純に比較すると、人口3-4万人あたりで36万円。
人口5千人未満で104万円、人口10万-40万人までが32万円台と記載があるよ。

>そもそも埼玉の自治体が全国的に見れば異常に狭いし、自治体の数自体が多すぎる。
このまとまりのなさが埼玉全体をモザイク化させ、
活力減退の要因になっていると思う。
⇒交通体系が未発達で 産業基盤が脆く、商都でもない上に

このあたりは勝手な思い込みですな。根拠がない。
147名無し野電車区:2008/06/18(水) 01:11:50 ID:KpTQdWYb0
まぁ、必要以上に大きくなる必要はないけど
伊奈や桶川とは一緒になってもいいと思うんだ。
148名無し野電車区:2008/06/18(水) 01:23:59 ID:KpTQdWYb0
高崎線スレにあったけど、
ついに100位以内から転落しちゃったんだね、しかも101位とか・・・
http://www.jreast.co.jp/passenger/index.html

上野 181,099(+3092)
尾久  7,693(+222)
赤羽  88,632(+1293)
浦和  78,708(+3515)
さ新  38,548(+421)
大宮 239,111(+5392)
宮原  21,455(+351)
上尾  41,125(+225)
北上  13,476(+225)
桶川  28,314(+167)
北本  20,929(+73)
鴻巣  19,782(+512)
北鴻  8,161(-30)
吹上  10,257(-92)
行田  7,161(-7)
熊谷  31,662(+42)
籠原  14,913(+350)
深谷  10,055(+247)
岡部  3,150(-51)
本庄  10,670(+143)
神保  2,799(+8)
新町  3,813(-15)
倉賀  1,559(+33)
高崎  28,366(+86)
149名無し野電車区:2008/06/18(水) 06:52:11 ID:X2D5OW1wO
確かに桶川伊奈となら合併していいと思うんだけどなぁ…
150名無し野電車区:2008/06/19(木) 05:56:30 ID:110MiA7Z0
>>144
敢えて書かなかったけど、
厳密にいうと“ダ埼玉”的ってやつ。
地元の発展に対して否定的あるいは関心がなく、
さいたま市や都内のことにしか興味がない。
平日も休日の活動拠点はそういうところばかりで、
地元には帰ってきて寝て糞をするだけ。
普通ならさもしい性向にしか思えないが、
それを“立派なアイデンティティ”“ベッドタウンで何が悪い”という
発想にしか至れない腰掛け住民が多すぎる。
地元に対する無気力ぶりが市議選・市長選の低投票率にも如実に示されている。
こういった民度の低さが
都市インフラ整備の極端な遅れにも少なからず結びついているのではないか!?
>>148
遂にベスト100から転落したね。
しかし、思った程伸びてないな。駅前のマンション建設は結構進んでいると思うのに。
市外からの上尾駅利用者を増やすために、
魅力のある市街地や市内の雇用を充実させることが肝要だと思うけど、
官民そろってやる気がなさそうだしな・・・。
>>147>>149
桶川も伊奈も対等合併ならば、
新市名も市役所の位置も上尾でいいと譲歩しているんだから、
上尾側が拒否する理由は何もないと思うんだけどね。
結局、合併で仕事が増えるだの、議員定数が減少して旨みがなくなるだのといった
行政側のエゴ・自己保身が働いてしまうんだろうね。
近視眼的で将来のまちづくりに責任を持てない連中が多すぎ。



151名無し野電車区:2008/06/19(木) 06:01:29 ID:110MiA7Z0
>>146
合併反対派は事あるごとに自治体の“適正規模”なる概念を持ち出すけど、
ちなみに、上尾・桶川・伊奈で合併すれば人口40万。
ちょうどいいじゃないか。
152名無し野電車区:2008/06/19(木) 12:12:33 ID:oL1ysSjy0
>>150
昨年は上尾駅周辺でマンション建設が少なかったんじゃないかな。
北上尾と増加数が同じなのは寂しい。
しかし、ターミナルでもないのに浦和の増加数は凄い。

>>151
上尾・桶川・伊奈だと35万くらいだね。
中核市にはなれる。
153名無し野電車区:2008/06/19(木) 15:15:54 ID:AX7/N/FW0
>>150

何か、自分はどこにすんでんの?上尾市じゃないの?
まずそこに疑問がでる。
>“ダ埼玉”的ってやつ。
こんないまどき誰も使わないことばを出してきて、卑下するのが理解不能。
前にも書いたじゃない。東京や横浜などにあこがれがあるなら、埼玉に
住んでいる必要ないでしょ?出て行けば?

「発展」て何を想定してんの?
多分、さいたま市には立派な図書館がある、桶川には立派な県の施設がある、
だから上尾市にも必要である、くらいのつまらん意味でしょ?
どりをガンガン切って、郊外型のショッピングセンター建設。
夜中になっても車が出入りし、ドアの開け閉めの音がうるさい。
そんなの俺はいやだな。
そんなのは、隣の市でやってもらい、静かな環境でいたいね。

また駅の近くに開発と称して、マンションを沢山建て、
町内会にも自治会にも入らない住民を量産する。
防犯上も防災上も何の助け合いもない人たち。そんな殺伐とした街は望まない。

選挙の投票率の低さについては、何の関係もない。上尾市だけの問題ではないから。

再度、高度な都市インフラなどが望みであれば、既にある六本木ヒルズなどに住めばいいでしょ?
こんな埼玉に住んでいて、「そういうものがない」、「開発するべきだ」と
ぐたぐた言っているのって意味ないでしょ?
154名無し野電車区:2008/06/19(木) 21:45:29 ID:110MiA7Z0
>>152
マンション建設、昨年に関しては少なかったかな。
とにかく当面は、
東口再開発ビル建設の成否が駅利用者増加と市街地活性化のカギを握るだろうね。
それにしても、北上尾は少しずつ変化しているよね。
旧中山道の再整備も含めて上尾の第二拠点として発展して欲しいな。
あと、浦和はやはりパルコの効果が大きかったのでは?

上尾+桶川+伊奈=35万人だね。ごめんなさい。
2市1町+北本=40万人強だった。
実現すればさいたま市にも引けを取らない埼玉県央の中核市になれると思うのに、
勿体ないというか、歯がゆいよね。
155名無し野電車区:2008/06/20(金) 00:19:30 ID:Mm+hAzu40
>>154
2007年度の数値だからパルコがどれだけ効果があったのかわからないけど
浦和の場合、高層マンションが次々と建っているのも大きいのでは。
今後は、駅前に大企業の本社(カルソニックカンセイ)が移ってきて
大規模マンション群が建設中の宮原あたりも急増しそうだね。

上尾が合併した場合、「さいたま市にも引けを取らない」は言い過ぎだけど
そこそこの中核市にはなれるでしょう。
とりあえず伊奈町がこういうふうに来てくれればいいのだけど。

川口に合併申し入れ「できれば年内に」 鳩ケ谷市長
http://www.saitama-np.co.jp/news06/19/04x.html
秩父市に合併協議申し入れ 皆野町
http://www.saitama-np.co.jp/news06/19/05x.html
156名無し野電車区:2008/06/21(土) 06:21:57 ID:G61lLALt0
>>154
上尾桶川伊奈が合併しても35万人ベットタウンが出来るだけじゃね?
157名無し野電車区:2008/06/21(土) 10:33:47 ID:Z/d/Mlc10
>>155
何だかんだで、さいたま市は着々と発展を遂げているようで。
上尾はとにかく、遅れている都市インフラ整備を進めて欲しい。
不便なままの無個性なベッドタウンでは
何のための自立都市だったのかってことになる。
結局、自己保身・その場しのぎだったという結論にしかならんぞ。
確かに、合併は相手の事情もあることだから、
慎重に協議せねばならないし、先方に強要するのも不可能なのは承知している。
でも伊奈町はもともとさいたま市との合併志向が強いので、
蓮田+白岡の合併新市が第二段階でさいたま市に編入合併を求めてきたときには、
そちら側につく可能性もあるかもね。
158名無し野電車区:2008/06/21(土) 21:30:00 ID:yPOKdrNE0
>>157
さいたま市はSRの蓮田延伸を背負い込むのは嫌だから拒否するのでは?
岩槻延伸だって見通しが立たないくらいだし。
159名無し野電車区:2008/06/21(土) 22:00:28 ID:G+byDBGm0
上尾市はベッドタウンで十分。
さいたま市はさいたま市。そう考えるのが自立都市では?
伊奈は爆発的に人口が増えている。何年か前と条件が大きく違う。
桶川だって、抱える課題は時間とともに変化しているよ。
まあ、未来はわかんないけどね。

合併するとかしないとかはどうでもいい。
条件がそろい、多くの市民が納得するならいいだろう。しかし、開発はいらない。
既に日本の人口数はピークを過ぎている。人口は減少に向かう。
人がへるんだから、もういらないんじゃない?
いたずらに開発ばかりをし、将来にわたって莫大な借金してしまうことが得策かどうかだ。

また、一度大きく環境を変えてしまったら、もう二度ともどらない。
開発に伴う将来の負担とは、次の世代が支払うことになる。
環境保全も金はかかるだろうが、開発よりはいいだろう。
160名無し野電車区:2008/06/22(日) 00:13:36 ID:D4gliqm/0
合併については、今週の市議会でそれに関する質問があった。

2番目の >自立都市と上尾市の将来について
http://www.city.ageo.lg.jp/douga/gikairokuga/20_06/situmon200617/index.html

なぜ上尾市が特例市に移行しないのかもわかった。
161名無し野電車区:2008/06/22(日) 04:43:56 ID:WMpB7JeT0
おーい、いい加減東口再開発ビルの完成図・詳細な施設テナント内容など早く
発表しろよ。でないと中止になったんだね、と市民が判断してしまうぞ・・・・。
162名無し野電車区:2008/06/22(日) 17:25:26 ID:IwGcmLTF0
>>158
少なくとも、i川をはじめ浦和閥が市政を牛耳っている間は
編入合併の申し入れがあっても拒否する可能性が高そうだね。
県全体の発展を考えずに、自分(浦和だけ)のことしか考えない連中だから。
>>160
自分はもともと、さいたま市との合併に賛成で、
2001年の住民投票の際も賛成票を投じたのだが、
賛成派・反対派とも当時と比べ意識の変化はあるのだろうか。
あるいは、桶川・伊奈との合併に対する意識はどうなのか。
できればアンケート調査をして欲しいところだが。
あと、特例市に移行しない理由は県からの分権交付金との兼ね合いからなのね。
名を捨て実を取るってやつか。
ただ、イメージとして格下の自治体に見られてしまうのは仕方ないことなのかな。
>>161
りそな銀行の支店が再開発ビルに入居しないと、
仲町谷津線の開通・整備にも支障をきたすので、
早いところ具体的内容を示して欲しいな。
163名無し野電車区:2008/06/22(日) 21:44:09 ID:gDRNWHb1O
こんなとこに母の実家の最寄り駅のスレがあるとは思わなかったよ
確かに上尾は上りでもまとまった降車いるし下りでも乗ってくる人
よく見るよ
はっきり言って上尾はバス路線が競合し過ぎてる感があるな 鉄道
模型のネタでも半分使わせてもらってるからたまに視察に来るよ
(もう半分は福知山線の秘境駅・武田尾) 頑張れ上尾市!!
164よみがえれ国鉄:2008/06/22(日) 23:23:57 ID:w0YYPYd0O
浦和を通過しろ!
165名無し野電車区:2008/06/22(日) 23:43:38 ID:KYyYxFju0
>>162
でも、なんか今回の市側の答弁とか見てると伊奈へ呼びかけたようにも感じた。
伊奈との合併は今後ありそうに思えた。
166名無し野電車区:2008/06/24(火) 04:26:43 ID:bwefNhqA0
>>165
合併特例法の期限を気にせず、
将来のまちづくりを見据えて慎重に議論して欲しい課題だね。
167名無し野電車区:2008/06/24(火) 10:55:49 ID:EQU6t7/1O
浦和を通過しろ!浦和を通過しろ!浦和を通過しろ!浦和を通過しろ!浦和を通過しろ!浦和を通過しろ!
168名無し野電車区:2008/06/25(水) 12:21:06 ID:olXzcuYc0
ぶっちゃけ、伊奈的に合併する必要性ってあんの?

169名無し野電車区:2008/06/26(木) 00:05:41 ID:o6w+7o/a0
>>168
22万都市の上尾が自立都市としてやっていけるのかって話が出てたけど
伊奈はさすがに単独では厳しいかもしれない。
170名無し野電車区:2008/06/26(木) 19:02:00 ID:99j4sjvF0
東口再開発はどう成ったんだべ? 終了してしまったんだべか。
171名無し野電車区:2008/06/26(木) 22:19:06 ID:o6w+7o/a0
川口市と合併10年3月編入/鳩ケ谷市方針
http://mytown.asahi.com/saitama/news.php?k_id=11000000806260002
>川口市との合併を目指している鳩ケ谷市は25日の部長クラスの庁議で、
>「2市合併の目安は10年3月末、合併方式は川口市への編入とする」
>などとした合併推進に関する基本方針を決定した。

>鳩ケ谷市は川口、蕨両市と3市対等合併を模索したが、04年に市名問題から破綻(はたん)している

前回は同じような理由でまとまらなかった川口グループ。
上尾のほうも伊奈がもう一度ラブコールをくれれば動き出すだろう。
172名無し野電車区:2008/06/27(金) 07:58:44 ID:2CFE+pDJ0
ピカソ跡地はサンクスだって
173名無し野電車区
>>169>>171
伊奈については、
県がYOU And Iプランの一環として公共施設を置き、
住民も新幹線分岐を受け入れる代わりにニューシャトルを誘致した経緯がある。
地元は官民そろってさいたま市志向が強いのではないか。
個人的には、2市1町あるいは北本も含めた中核市構想が
魅力的に映るのだが、上尾がこういう状況だし、
伊奈も現職の野川町長が過去に対等合併を議会で宣言していることを鑑みれば、
残念ながら一朝一夕には進展しない可能性が高いと思うね。
小異を捨て、もっと積極的に推進して欲しいけど、
現実はなかなか上手く事が運ばないね。