796 :
名無し野電車区:2008/07/19(土) 06:20:24 ID:SrM8SYcU0
>>795 可能性は薄いんでっしゃろなぁ。。。
でも期待したくなる塗装ですなぁ。似合ってはるし。
797 :
名無し野電車区:2008/07/19(土) 07:25:51 ID:JbwvFOJXO
京阪愛好家からすれば、800X&8531&1929で新特急色並びの記念撮影をネヤで実現して
もらいたい。
>>795 色だけでかなり若返るからね。6000系は今でも斬新なデザインだし。
1929は…求めよ、さらば与えられん(だっけ?)精神で…長生きしてね♪みたいな。
>>796 でっしゃろ?w
>>797 それは壮絶なある意味景色だ…w
でも、いっぺん見てみたいね。
799 :
臼井ビンセント:2008/07/19(土) 08:19:07 ID:WTVJ/v+bO
2200系の新塗装、側面の古くささとミスマッチだな。
800 :
名無し野電車区:2008/07/19(土) 08:44:59 ID:P0tMM0zs0
威力業務妨害で通報しておいた
>>799 違和感が快感に変わる、ソレが恋愛感情w
塗り分け自体はオーソドックスなんで、時が経てば「まぁ、こんなモン」って感じになるだろう。
>>800 ???
奈良の「せんとくん」を決めるような頭の固い決定者が居るのだろうか
CMにも高級感が無くなるだろう
803 :
名無し野電車区:2008/07/20(日) 01:43:41 ID:WeggbOXo0
>>797 5枚入りの特急写真のはがきの一枚が、左から8000系、旧3000系、1900系特急色の
順番で並んでいる写真はがきが、去年の寝屋川車庫の公開の時に売られていたぞ。
ひらパーでのサンクスフェスタでも、販売されると思う。
7月25日(金)・26日(土) 10時〜18時 料金 無料
804 :
797:2008/07/20(日) 05:28:43 ID:+OYMCRxFO
>>803 それなら七夕イベントの時に買ったから知ってる。
漏れが言いたいのはエレガント3色による新塗装での並びだ。
ここのスレ主は玉砕したのか?
806 :
名無し野電車区:2008/07/23(水) 18:29:45 ID:mIAWSfFfO
しんとそう
さいこう
>>807 やっぱり黒塗りは無い方が結構良いな。
まぁ、新塗装も悪くは無いんだけどね…
>>808 涎掛けを想定してない形式なんで、涎掛けは無理があるとも言えるからね…
でも、前面の大部分が「白」になってしまうと、デザイナー感情としては何も無いコトへの不安感に繋がるのも確かだろう。
あそこまで何も無いと、何かラインなり涎掛けなりを入れたくなるのもよく解る。
あと10〜20センチだけラインを下げれば涎掛けは要らなかったかもしれない。でも、そうすれば6000系や7000系なんかは悲惨なコトになるだろう…
810 :
名無し野電車区:2008/07/23(水) 23:46:57 ID:VAqoV6xy0
6000系〜10000系の涎掛け車両は、今年のトーマストレインみたいに、
”スカート”を、車体上半分と同じ色に塗装しろ。
811 :
名無し野電車区:2008/07/24(木) 00:20:36 ID:GMj9DzIg0
今までのように、正面中央で、逆富士山型のようにカーブしても
いいんじゃないか?
>>810 じゃあ8000系のスカートは赤だから、今回の8006Fみたいにグモっても目立たないから
運転続行出来るかな?
某第三セクターのクマ電とやらは、メーテルが鼻血出しても運転続行したよな。
>>807 個人的にはやっぱりこれより黒帯があるほうが好みだわ。
>>812 8000はスカートがデカいから、そんなことをしたらえげつなくなるよね…
814 :
名無し野電車区:2008/07/26(土) 10:39:57 ID:YOIN2OpT0
あげ
815 :
名無し野電車区:2008/07/29(火) 06:37:37 ID:4CnHQudd0
通勤車の色はいいとして特急車のほうはどうもしっくりこない。
個人的に10000系みたいな1色のシンプルな物にしてほしかった。
まあそのうち慣れるだろうけど。
816 :
名無し野電車区:2008/07/30(水) 00:33:13 ID:8oBgvZWa0
なんだかんだいってるが、新塗色、なかなかいいじゃないか。
むしろ、チャラチャラ鳴ってるだけの新発車メロディこそやめてもらいたい。
前の特急のやつの方が数万倍マシ。
>>816 発車メロディへの文句は向谷実さんに言ってください。
ここに書いても仕方ないし
818 :
名無し野電車区:2008/07/31(木) 01:37:21 ID:o/wKr16N0
WOW WOWで放送している RailwayStory という番組を見ていて気が付いた。
京阪の塗色変更に関係しているGKデザインとかいう広島の会社があるが、
この会社のHPにのっている車両のデザインってヨーロッパ各地にすでに存在
している車両のパクリなんじゃないか。
最近のJR東の車両なんかスペインやポルトガルにほぼ同じようなのがあった。
京阪の新特急色もモロッコ国鉄の特急客車の塗色をヒントにパクッたとしか思えない
くらいに似ている。
新3000系のあの無意味なくらいの丸っこい屋根カーブも結局ヨーロッパ系客車の
深い屋根をまねたんじゃないのか。
>>818 その理屈だと世の中のすべてがパクリになりそうな
820 :
名無し野電車区:2008/07/31(木) 23:52:15 ID:iBVi1Rm00
818が言ってるのは案外あたっているんじゃないかい。
オレもRAILWAY STORYのなかでスペインだったかのローカル線で走ってる
単車のディーゼルカーの前面があり得ないくらいにE257系に似ているのを見たぞ。
所詮、パクリの引き出しを増やしておいて適宜組み合わせていくってのも
デザインテクだしさ。
>>818 新3000系の前頭部の造形は、旧3000系へのオマージュでもあるんだぞ。
深い屋根も、パノラミックウィンドウ(死語)も。
昭和50年代後半のデザインみたいでダサいけどさ<新3000
>>821 丸型のライトを3つもオデコの真ん中に並べてるのが最大の敗因かと。<新3000
せめて角型だったら・・・E217になるなあorz まあ、HIDで妙に小さいよりはマシか。
10000までの何とも言えない造形はかなり良かったと思うんだけどね。
823 :
名無し野電車区:2008/08/02(土) 04:57:50 ID:/BiOQYG6O
新3000の塗色はなかなかいいじゃないか。
関西なのにクールな感じで
>>822 でも何となく近鉄22000のオマージュ的な部分があったしな。
825 :
名無し野電車区:2008/08/02(土) 16:32:41 ID:lfXeLUIy0
>>822 確かに3000系のは似合ってる。でもその他のはどうもしっくりこない。
どうせなら10000系みたいな1色のやつ(特急は赤)に変更してほしかった。
どうせすぐ慣れるだろうけど。
8000のニューカラーて何気にサンライズぽくないか?
上が赤で下が朱色て?
後、今更ながら阪神の5500や9300も同系の塗り分けだよな。
ホント今更だな
828 :
名無し野電車区:2008/08/02(土) 23:14:42 ID:aZ45d2++0
関西の塗り分けは近鉄・阪神・京阪が同系だな。
829 :
名無し野電車区:2008/08/04(月) 21:54:11 ID:nGmIA8fS0
>>828 阪急が頑なに独自路線、南海は大阪の濃いところを走るわりに車輌は関東風。
昨日今日と宮津あたりを旅して思ったんだが、一般車の新塗色って
タンゴ・ディスカバリーと似てないか?
833 :
名無し野電車区:2008/08/09(土) 21:04:14 ID:TH6aXoYx0
>>832 似てないだろ。タンゴ・ディスカバリーは、上半分がターコイズブルーで、
京阪のダークグリーンより、色調が明るいし。それと塗色の上下の間に
細い帯もないし。その代わり、側面の塗分けが〜〜〜になっているけど。
6000系の涎掛けデカ杉orz
ローレル賞剥奪か…
835 :
名無し野電車区:2008/08/12(火) 23:36:40 ID:1nMQ0KSa0
>>835 京阪の新カラーをJR東日本の特急に塗っても違和感無さそうだね。
なんだか 共産圏や社会主義圏を彷彿させる・・・
839 :
名無し野電車区:2008/08/14(木) 09:08:39 ID:6eVcKm2m0
初代電車でGOのタイトル画面の京阪塗装によく似た電車は
どこの電車ですか?
>>834 7200もそうだが、涎掛け(w)部分を(サイドに回った)前面窓の始まるところからにしたらまだ違和感なかったかも?
昨日初めて新色6000系の実物を見たが、写真で見たときよりは違和感なかったよ。
ただ車番&ロゴをもう少し下げた方が…とは思うけどねw
7000系の涎掛け処理も6000系と同様になるのかな??
842 :
名無し野電車区:2008/08/15(金) 16:19:56 ID:608YypuG0
843 :
名無し野電車区:2008/08/17(日) 17:21:12 ID:hpYTKhRU0
>>821 新3000系の肩部のエッジとDD車でもないのに屋根の円弧が小さすぎる。
イメージは相当違うが、あの食パン断面は419系を彷彿とさせる。
>>843 屋根の深さは8030系譲りだと何度言えば解るんだ?
8030系はエアコンのダクト等を内蔵するために屋根を深くしたため、正面から見ると食パン断面。ま、コレは他社の初期の新造冷房車に共通だけど。
張り上げ屋根は1100形へのオマージュ。
明るいコバルトとクリームのツートンにシルバーのストライプ…実は色までオマージュ。
845 :
名無し野電車区:
食パン断面にするなら、DD車並みの断面にして空調機を埋め込むとスッキリした。
8000系DD車とかJRの寝台車みたいなのを想像されたし。