1 :
名無し野電車区:
新車入れる予算あったら広島に入れろよ!
2 :
名無し野電車区:2008/03/23(日) 12:36:47 ID:6Loti8cD0
3 :
名無し野電車区:2008/03/23(日) 12:37:04 ID:STNNGXnZ0
田舎モンの嘆きスレハケーン!!!
4 :
名無し野電車区:2008/03/23(日) 12:44:13 ID:7u2bdfAA0
223−2500は阪和線最大の汚物車両!
5 :
名無し野電車区:2008/03/23(日) 12:44:34 ID:4VcS8eW/0
>>1 JR西日本の大株主にでもなって経営陣に圧力でもかけとけよw
6 :
名無し野電車区:2008/03/23(日) 12:44:43 ID:zj07JWFO0
そのうち221系まわすからそれで我慢しろ
7 :
名無し野電車区:2008/03/23(日) 12:45:55 ID:STNNGXnZ0
LEDがくるっとるけどなw
8 :
名無し野電車区:2008/03/23(日) 12:58:32 ID:Oag96y+yO
し尺酉の地方冷遇は倒壊や束なぞと比べ物になりません。
静岡も仙台も新車がたくさん走ってるのに、広島は…
9 :
名無し野電車区:2008/03/23(日) 13:34:04 ID:EoLcdP/oO
酉だから仕方ないじゃんw
10 :
名無し野電車区:2008/03/23(日) 13:34:31 ID:ZZcShKwdO
11 :
名無し野電車区:2008/03/23(日) 13:38:31 ID:x3htFOKBO
223系2連が但馬投入される悪寒…
絶対認めん!!
12 :
名無し野電車区:2008/03/23(日) 14:16:19 ID:MnCNQA+a0
13 :
名無し野電車区:2008/03/23(日) 14:23:19 ID:Q4niS0rrO
春厨が湧いてますな
ひゃぁ〜恐ろし (((゜д゜;)))
14 :
名無し野電車区:2008/03/23(日) 15:36:17 ID:0olyrTyHO
広島は立派なN700が走っとるだろが
15 :
名無し野電車区:2008/03/23(日) 15:36:21 ID:dCe42EgGO
16 :
名無し野電車区:2008/03/23(日) 15:55:23 ID:3fUjnRf4O
新車なら広島にもたくさん入ってるやろ…。
広電にな。
17 :
名無し野電車区:2008/03/23(日) 21:27:13 ID:ScgX97FP0
18 :
名無し野電車区:2008/03/23(日) 21:40:39 ID:c8ffAsxrO
せめて221を入れて下さい。いずれアーバンネットワークから引退するんでしょ?
19 :
名無し野電車区:2008/03/23(日) 22:11:43 ID:ueUcrv5ZO
酉の広島、束の高崎…
動態保存地区
20 :
名無し野電車区:2008/03/23(日) 22:16:49 ID:Llsxufp60
21 :
名無し野電車区:2008/03/23(日) 22:20:59 ID:ZlTn3F+L0
「国鉄」千葉駅前ですからね
22 :
名無し野電車区:2008/03/23(日) 22:29:38 ID:3RmahBM5O
國鐵廣島は人類共通の文化遺産であり、私達の誇りです。ボロ115系は私達の宝です。
廣島は後30年程115系や103系を使いますが、ご理解ご協力を強制します。
30年後環状線の201系をプレゼントしますから、しばらくお待ちください。
國鐵廣島
23 :
名無し野電車区:2008/03/23(日) 22:40:07 ID:IhSf91zkO
阪堺は東西LRT出来るまで新車お預けなんです、だからJRに新車に入ります。
逆に広電は新車バンバン入ってますよね?だからJRに新車を入れる必要が無いのです。
24 :
名無し野電車区:2008/03/23(日) 23:52:20 ID:rUn9QCLkO
25 :
名無し野電車区:2008/03/24(月) 00:23:49 ID:76y1OI9OO
>>17まだ序の口だな
学研都市線・鴫野駅の所ときたら…orz
26 :
名無し野電車区:2008/03/24(月) 00:28:43 ID:HQ4V3kHQO
嵯峨野線に223投入はまだ分かる。
だが人口20万にも満たない但馬地域に投入なんて…。
但馬は廣島と同じ差別地区だったのに。
お布施したんかな?
27 :
名無し野電車区:2008/03/24(月) 00:29:52 ID:76y1OI9OO
できれば撮りに行きたいが…
ヒマが無い…orz
あと、某私鉄の主要駅も…
誰かうpしてくらはい
m(__)m
28 :
名無し野電車区:2008/03/24(月) 03:16:55 ID:6ZW/+Y2mO
>>1 まあ学研の321入線を妬んで学研関連スレを荒らすような低民度の阪和線なんぞに新車を入れる必要もないが。
阪和の205・223全車とヒロの103・105・115の未更新車をトレードで桶w
國鐵日根野電車区の誕生だなw
新車に乗りたければ便利で快適な特急「はるか」「オーシャンアロー」をご利用下さいww
29 :
名無し野電車区:2008/03/24(月) 10:01:23 ID:oziKZn8aO
30 :
名無し野電車区:2008/03/24(月) 19:55:38 ID:qTEKoKa20
少なくとも日立製の223系は、廣嶋によこせ!
31 :
名無し野電車区:2008/03/24(月) 20:37:40 ID:sLVC+/cdO
>>30 日立製は奈良が美味しく頂きました
>>26 某大物政治家の圧力だよ
自分とこの実家路線が嵯峨野沿線だから
32 :
名無し野電車区:2008/03/24(月) 23:07:47 ID:oh9JA8th0
まあ、四国にも居るんだがw
33 :
名無し野電車区:2008/03/26(水) 09:50:15 ID:EGBX1qtOO
下関始発の広島方面行き直通が復活したな。
前は新山口止まりだったのに。
34 :
名無し野電車区:2008/03/26(水) 19:38:41 ID:/eyLtkjKP
醜いのぅ…
35 :
名無し野電車区:2008/03/26(水) 22:04:27 ID:JeHCArRl0
岡山にも223系あるけど広島までは運用してないのかな
36 :
名無し野電車区:2008/03/26(水) 22:51:58 ID:kTG1yY0NO
37 :
名無し野電車区:2008/03/27(木) 01:52:00 ID:OX1+6g2n0
>>1 新車を広島に投入する場合に同じ両数の車両を阪和線に投入する場合に比べて
得られる効果が大きいという根拠を5行以内で述べよ。
ただし、単なる個人の願望、地域煽り、思い込み、根拠のない妄想は
採点の対象外とし、このスレを終了する。
38 :
名無し野電車区:2008/03/27(木) 04:33:01 ID:9kw2ZSAvO
広島に新車入れたら造った分だけ赤字だよな
阪和の新車60両をそのまま同じ数で広島に入れたとしたら、広島だけで車両生産費約70億円の負債を消化しきるのに何十年掛かるやら、阪和ならすぐだな、客の数の桁が違うからな
新車を入れてもすぐに元が取れる場所はすぐに新車が入る
新車を入れたら赤字になるのが解りきってる場所は、従来の玉突きで来た車両で食いつなげる
39 :
名無し野電車区:2008/03/29(土) 05:02:49 ID:Kb4dHrrgO
阪和線の223系投入で余る103系や113系をプレゼントいたしますw
セノハチ?阪和線で和泉山脈を越えてる奴らだから平気でしょ。
40 :
名無し野電車区:2008/03/31(月) 17:41:58 ID:u5KDAa1zO
41 :
名無し野電車区:2008/04/03(木) 15:02:50 ID:pPv0kiDKO
>>39 阪和103があの色で山陽線の運用に入ってたからワロタ
42 :
名無し野電車区:2008/04/03(木) 15:05:04 ID:NTnQdU4PO
>>38 地方に新車を入れないのは金が無い事を言い訳にして地方を見捨てる酉の責任逃れでしかない
43 :
名無し野電車区:2008/04/03(木) 15:59:01 ID:v6cmlSM30
つか103や115で不満足か?
なんというバチ当たりな。
44 :
名無し野電車区:2008/04/03(木) 23:53:17 ID:pQfqGRc+O
45 :
名無し野電車区:2008/04/04(金) 00:23:09 ID:e+3eeTLwO
廣島ほど酷鉄型が似合う土地はない
お前たち廣島は酷鉄型最後の聖地という埃を持て!!
早くハニワから聖大使クハ103-1、-2の降臨を願うのだ!!!
46 :
名無し野電車区:2008/04/04(金) 00:53:05 ID:DrUjU+6CO
広島って西にとっては和歌山線紀勢線以下に見られてるのかな
105に113に117に103、ただ和歌山線は201と221が走るから、和歌山線以下の扱いにされてるかな広島地区は
47 :
名無し野電車区:2008/04/04(金) 03:14:18 ID:QJE+NeVsO
和歌山が大阪奈良に近いだけ〜
48 :
名無し野電車区:2008/04/04(金) 07:09:52 ID:sA2n3YNAO
広島スレが鉄道総合板に居座り続ける限り新車なんて夢のまた夢と思え
49 :
名無し野電車区:2008/04/04(金) 10:40:59 ID:6Vb1T4/bO
まあ、羽衣線は廣島以下ですな。廣島のお下がりを使用し、代走でさえボロ、たまに嫌がらせでニュータイプが走るw
50 :
名無し野電車区:2008/04/04(金) 11:34:31 ID:+8EO56UmO
というか阪和線223系は4扉ロング車より着座定員が少ない上に、クロスシートだから立ちスペースも4扉車より狭い。
座れない、かつ詰込みも効かない欠陥車両ですよ。
51 :
名無し野電車区:2008/04/04(金) 16:59:09 ID:KEB4LQAD0
>>50 同感。223系もう要らん。
南海8000系やE233系みたいなの入れろ。
52 :
名無し野電車区:2008/04/04(金) 17:00:41 ID:5WMJXGtf0
223はそろそろ打ち止めにして
次の225?とかに期待したいな
53 :
名無し野電車区:2008/04/04(金) 23:54:50 ID:6aw0KCP+O
>>52 225系は後数年無理だろ。
>>51 E233系のような車両は嫌だな…。
54 :
名無し野電車区:2008/04/05(土) 17:32:55 ID:ar26mAKD0
【速報】223系4両編成8本セキ導入決定!!!!
55 :
名無し野電車区:2008/04/05(土) 17:39:56 ID:N9B8vlT10
>>53 今の阪和223よりはE233の方がよっぽど欲しいです。
56 :
名無し野電車区:2008/04/05(土) 17:48:40 ID:j4M7CBku0
57 :
名無し野電車区:2008/04/05(土) 18:01:43 ID:yQ5d+a9GO
>>50 223の2500は103より立ちスペースが広い件
58 :
名無し野電車区:2008/04/05(土) 19:13:35 ID:bz8NzjT5O
廣島には見せびらかす為に何度か223系が来たからそれでじゅうぶん。
>>55 E233より321の方が現実的。
59 :
名無し野電車区:2008/04/05(土) 20:03:04 ID:vkr7xgmb0
数年前に223系0番台が下関に来てたが
何故だ?
60 :
名無し野電車区:2008/04/05(土) 21:54:23 ID:bz8NzjT5O
61 :
名無し野電車区:2008/04/05(土) 22:08:54 ID:tEb95ANOO
とりあえず広島に新車は難しいだろうから、阪和のお下がりで我慢してって
のが西の方針なのは間違いないな(:_;)
62 :
名無し野電車区:2008/04/06(日) 07:19:36 ID:BTNyYKxVO
廣嶋はいいから北陸に新車入れんかい
63 :
名無し野電車区:2008/04/06(日) 08:21:24 ID:wrV4vSBDO
とりあえずアーバン周辺の103系殲滅が先だな
64 :
名無し野電車区:2008/04/06(日) 10:28:06 ID:kO/Np9YSO
>>62 敦賀まで521や125入ってるし、223や681(683)も走ってるだろw
65 :
名無し野電車区:2008/04/06(日) 11:56:16 ID:S+9WKhr0O
>>61 現実的な話をすれば、115系が大量にあるから効率良く取り替えるのが難しいから新型車は投入しないらしい。
66 :
名無し野電車区:2008/04/06(日) 12:34:31 ID:DbWhMAzcO
>>57 嘘も大概にしとけ。
>>58 確かに。
それにE233系より321系のが車両単価は安いらしいしな。
せめて103系だけでも置き換えられんものか。
67 :
名無し野電車区:2008/04/06(日) 12:36:07 ID:pkramhXGO
>>62 ハッキリ言って北陸が一番新車が多く入ってるのよ
ただ新車と旧車の差がありすぎるからボロが目立つ感じで
68 :
名無し野電車区:2008/04/06(日) 16:38:26 ID:cVi4DmmCO
格差が酷いなw
その点、廣島は標準化されてて・・・
69 :
名無し野電車区:2008/04/08(火) 01:42:40 ID:tvqr2cMM0
221系の線をブルーに変えて導入すればよい
70 :
69:2008/04/08(火) 04:29:39 ID:tvqr2cMM0
冗談だが
71 :
69:2008/04/08(火) 04:31:40 ID:tvqr2cMM0
でもいいアイディアかもしれない
72 :
名無し野電車区:2008/04/08(火) 11:17:45 ID:EIb5ZDbGO
瀬戸内色221系!?
73 :
名無し野電車区:2008/04/08(火) 11:29:36 ID:gEzAIjXxO
広島地区は発車チャイムが首都圏並みだからいいじゃん。
74 :
名無し野電車区:2008/04/08(火) 13:58:31 ID:jmK1aeO2O
広島に221が投入されたら、出発セレモニーが大々的に開かれるぐらいの事かもしれないな
75 :
名無し野電車区:2008/04/08(火) 14:33:11 ID:s06LyoAYO
なんで人口15万の但馬に223-5500が投入されて、100万超の広島には投入されないんだ?
但馬にゃキハ40でいいだろ
76 :
名無し野電車区:2008/04/08(火) 15:55:22 ID:EIb5ZDbGO
但馬にはキハ20で充分。
77 :
名無し野電車区:2008/04/09(水) 00:29:34 ID:smc/+uSZ0
束から京浜東北の209、京キトから嵯峨野用の113が第二の人生を望んでいます。
78 :
名無し野電車区:2008/04/09(水) 20:13:57 ID:mRpHgKThO
南海7000(山本)モナー
79 :
名無し野電車区:2008/04/10(木) 18:36:54 ID:EbTKDE/r0
80 :
名無し野電車区:2008/04/13(日) 23:47:57 ID:5pwG4aJ60
ん
81 :
ごーしゃん:2008/04/17(木) 23:34:39 ID:BKPxa1IUO
保守hage
82 :
名無し野電車区:2008/04/17(木) 23:44:51 ID:UUB3J1KQ0
よそのものを横取りしたがるのは広島県人の特徴
83 :
名無し野電車区:2008/04/18(金) 22:14:41 ID:f8kQYq3jO
廣島にはJR西日本本社が大阪にある限り、絶対に新車は無いな。
84 :
名無し野電車区:2008/04/18(金) 22:51:01 ID:DBRY3KiDP
どこが本社だろうが広島に新車なんて(ry
85 :
名無し野電車区:2008/04/19(土) 03:37:08 ID:joKWENy90
223>>
>>313>311≧207>>>(越えられない壁)>>汚物プレハブ東日本全車
どのスレでもこの考え方だけは揺ぎ無いな。
東日本の車両が良いとか言ってるやつは異端な既知外ってことでFA
86 :
名無し野電車区:2008/04/19(土) 16:07:43 ID:wAdg1K5l0
先日福山で223系を見たが、何だったんだろうか…
87 :
名無し野電車区:2008/04/19(土) 18:10:40 ID:6tPXBNAc0
金光臨じゃない?
88 :
名無し野電車区:2008/04/19(土) 20:33:30 ID:t7Fw6L+N0
>>86 漏れも備後赤坂で見た。回送になってたけど?
89 :
名無し野電車区:2008/04/20(日) 00:17:34 ID:RsO8zjNh0
90 :
名無し野電車区:2008/04/20(日) 02:49:31 ID:PCgVkepnO
ああなるほど
廃車回送か
91 :
環状線利用者:2008/04/20(日) 05:40:19 ID:GDR0oFQ10
3ドア車は混むから好かん
92 :
名無し野電車区:2008/04/21(月) 19:32:57 ID:HI6ZEgLDO
93 :
名無し野電車区:2008/04/26(土) 19:03:44 ID:I4KtqW2H0
>>1 |
和|
歌|、∧
山|Д゚) <廣島の前にうちが先w
支⊂)
社| /
|´
94 :
名無し野電車区:2008/04/26(土) 21:52:02 ID:VQrwBZD50
hosyu
95 :
名無し野電車区:2008/04/28(月) 12:25:57 ID:/zSRCzKC0
一刻も早く広島に京キトの113カボチャを全部プレゼントしたい。
そして京都にはおさがり221をゲット。
96 :
名無し野電車区:2008/04/28(月) 19:18:33 ID:nd89XRLV0
高崎の107系を廣島に引き取っていただきたい
97 :
名無し野電車区:2008/04/28(月) 19:28:51 ID:QL78iCn2O
98 :
名無し野電車区:2008/04/28(月) 20:08:00 ID:lzXtjPNJO
なら119で良いですか?
99 :
名無し野電車区:2008/04/28(月) 20:56:33 ID:nd89XRLV0
勝田に交流区間でも使えるE501系も是非とも廣島さんで
お使いいただきたい(トイレも付けておきましたから)
100 :
名無し野電車区:2008/04/28(月) 23:01:31 ID:y5M4afFzO
101 :
名無し野電車区:2008/04/28(月) 23:11:58 ID:b9H/i3/cO
>>99 それは下関行きだろ
しかし日豊線に501も面白そうだなw
102 :
名無し野電車区:2008/04/28(月) 23:14:47 ID:eSdk0ya3O
50ヘルツ用なので無理
103 :
名無し野電車区:2008/04/28(月) 23:24:52 ID:XGV5q8qOO
阪和線はアーバンネットワークだからな
>>103 ×アーバンネットワーク
○あぼーんネットワーク
105 :
名無し野電車区:2008/04/28(月) 23:49:03 ID:4E8iHZgJ0
ノーノー。阪和線はアーバンネットワークではなくブラクネットワーク。
E501ってよく故障するよ
>>105 それは部落路快速走ってるあっちの方じゃw
とっとと敦賀みたく補助金出せばいいのに、プロ市民のせいで全てが止まった街か…
108 :
名無し野電車区:2008/04/29(火) 05:06:38 ID:vh4XZ9RxO
109 :
名無し野電車区:2008/04/29(火) 06:02:12 ID:fej9npG/0
新車を拒否っているのは廣嶋死者自ら
ソースは元職員
>>109 広島支社の職員がここ見てないと思って勢いで書いたね。
広島付近の在来線がすべて赤字だったら、今頃すでに自治体のお布施で新車が入ってたんだろうなと思うと・・・
自治体負担で入っても、その新車をどこに配置するか?という問題もある。
広島県は県の東西が支社境で分断されてるから、広島県が金出したのに
糸崎〜笠岡はあまり走らず、岩国以西の山口県は走るとなると、
受益者負担の原則に沿わない。
広島と岡山の支社境を笠岡あたりに変更して、
ダイヤの白紙改正が前提になるわな。
113 :
名無し野電車区:2008/04/30(水) 21:46:19 ID:0PY8JqO70
廣島で走っている103系、素敵やわ〜
114 :
名無し野電車区:2008/04/30(水) 22:11:31 ID:z0LYOwkHO
そろそろ221系くらいいれてやったらどうだろう。
まだまだこき使います、使えなくなったら廣島に処分します。
>>113 そんなに103が好きなら阪和の103をあげよか?ボロ過ぎて素敵よ
117 :
名無し野電車区:2008/05/04(日) 23:23:42 ID:7hHmKkw6O
普通に221系お下がりでいいけんね
呉線とかはいいからせめて本線だけに…
by廣嶋市民(よそ者)
118 :
名無し野電車区:2008/05/04(日) 23:42:54 ID:KONdXNOu0
|
和|
歌|、∧
山|Д゚)
>>117 221系はうちで使い倒す!
支⊂)
社| /
|´
119 :
名無し野電車区:2008/05/05(月) 00:12:36 ID:o5FRYOsm0
来年末には待望の何本か広島に入る予定みたいですね。情報源は言えま(ry
オヤスミ
岡山に223が入るから、それで追い出される115が広島にいくだけでしょ
121 :
名無し野電車区:2008/05/05(月) 07:33:52 ID:Gi+eYOhs0
銀色の電車が欲しい。
122 :
名無し野電車区:2008/05/05(月) 08:58:37 ID:pStk1Rm/0
大阪府の泉佐野市で物流センターを稼働させている。先月新しい拠点を探しに不動産屋に行ったら見た瞬間に即決した。
交通が便利、マジで。そして大阪都心に意外に近い。肉体労働のバイトの募集をかけると集まり出す、マジで。ちょっと
感動。しかも大都市近郊なのに地価が安いから広い敷地を安値で購入できて良い。大阪府の大和川より南はいろいろと問題が多いと言わ
れてるけど個人的には問題は少ないと思う。芦屋と比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって不動産屋の店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ、だんじり祭とかを見るとちょっと怖いね。ただの祭なのに罵声が飛び交っているし。
教育水準にかんしては多分六甲も大阪府南部も変わらないでしょ。六甲に住んでる人に会ったことないから
知らないけど高級住宅地があるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれも泉州な
んて住まないでしょ。個人的には泉州でも十分にマトモ。
嘘かと思われるかも知れないけど泉州の出生率はマジで京都を
抜いた。つまり歴史と伝統がある京都ですら泉州の将来性には勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
中央線201はなくなっちゃったけど、
常磐線203なら、まだ間に合う。
125 :
名無し野電車区:2008/05/08(木) 15:22:59 ID:FOVczS1c0
>>121 中国人に頼んだら、どんな電車も銀色に塗り替えてくれるよ。
中国で緑化政策と言ったら緑色のペンキで山を本当に
塗っちゃうくらいだから!!
126 :
名無し野電車区:2008/05/08(木) 15:51:51 ID:jmbsreE4O
つまりだ金沢支社>>広島支社
127 :
名無し野電車区:2008/05/08(木) 18:35:55 ID:AwmRUQCMO
>>121 213系なら「呉線経由下関」の幕があるから可能性はある。
>>125 あれには恐れ入ったわ、誰にも真似できない中国伝統芸
景観対策にマンションは道路側の壁だけを綺麗に白に塗り替えて内側の壁はどす黒ろ、どんなパンダマンションなんだよ。
129 :
名無し野電車区:2008/05/10(土) 23:43:09 ID:VU4TpA8uO
広島には115系が似合ってる
130 :
名無し野電車区:2008/05/12(月) 09:34:22 ID:ahR7eXpU0
廣島で115系を見ると、ああ廣島来たなぁ〜と感動する
131 :
名無し野電車区:2008/05/12(月) 11:03:14 ID:b6az82/L0
>>1 ____
,: 三ニ三ミミ;、-、 \/  ̄ | --十 i 、.__/__ \ , ____|__l l ー十
xX'' `YY"゙ミ、 ∠=ー  ̄ヽ | __|. | | / ヽ / __| ,二i ̄
彡" ..______. ミ. (___ ノ. | (__i゙'' し ノ /^ヽ_ノ (__ (__
::::: ::;
,=ミ______=三ミ ji,=三ミi
i 、'ーーー|,-・ー |=|,ー・- | ,-v-、
i; ':: ::: ーー" ゙i ,ーー'j / _ノ_ノ:^)
ーi:: ::i: /`^ー゙`、_ ..i / _ノ_ノ_ノ /)
|:::. ゙"i _,,.-==-、;゙゙i / ノ ノノ//
〉::.:.. 丶 " ゙̄ .'.ノ ____ / ______ ノ
/ i, `ー-、.,____,___ノ\____(" `ー" 、 ノ
ー'/ 'i. ヽ、 ,二ニ/ \ ``ー-、 ゙ ノ
/ 'i、 /\ / > ( `ー''"ー'"
\ 'i," (__) / / \ /ノ
132 :
名無し野電車区:2008/05/12(月) 14:09:48 ID:N5M1EsQY0
>>131 違うだろ。
.__/__ \
/ ヽ
. / ノ
\ /
. \ /
____ \/
,: 三ニ三ミミ;、-、 . \/  ̄ | --十 i 、.__/__ \ , ___|__l l ー十
xX'' `YY"゙ミ、 ∠=ー  ̄ヽ | __|. | | / ヽ / __| ,二i ̄
彡" ..______. ミ. (___ ノ. | (__i゙'' し ノ /^ヽ_ノ (__ (__
::::: ::;
,=ミ______=三ミ ji,=三ミi
i 、'ーーー|,-・ー |=|,ー・- | ,-v-、
i; ':: ::: ーー" ゙i ,ーー'j / _ノ_ノ:^)
ーi:: ::i: /`^ー゙`、_ ..i / _ノ_ノ_ノ /)
|:::. ゙"i _,,.-==-、;゙゙i / ノ ノノ//
〉::.:.. 丶 " ゙̄ .'.ノ ____ / ______ ノ
/ i, `ー-、.,____,___ノ\____(" `ー" 、 ノ
133 :
名無し野電車区:2008/05/12(月) 17:53:04 ID:Kf1G7NsdO
134 :
名無し野電車区:2008/05/13(火) 12:23:47 ID:8DyBUUyq0
廣島には103系も似合っているぞ
広島のキハ120は新車豆乳じゃないか!
わがまま言わないの!
136 :
名無し野電車区:2008/05/14(水) 21:43:33 ID:VxAGLubL0
ドンテレンテリン・アッ臭〜〜〜〜〜ポン・ポチャポチャポチャポチャポチャン
↑和式水洗便器(ロータンク式)の流水音でつ
ドンテレンテリン=ロータンクのレバーを操作し水が給水管を通過する音
アッ臭〜〜〜〜=便器に勢いよく水が流れる音
ポン=ロータンクのフロートバルブが閉じる音
ポチャポチャポチャポチャポチャン=便器のトラップ(水溜り)に水が流れ落ちる音でつ
137 :
名無し野電車区:
/
,. 、 / /
,.〃´ヾ.、 / /
/ |l ', / /
,、 ,r'´ ||--‐r、 ', 廣島はいまだに
l.l. ,..ィ'´ l', '.j '. アスベスト電車を走らせてるのか !!
'r '´ ',.r '´ !| \
l! ....:.:.:.:.:.:ヽ、 ,l \
ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ
| |
.| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
.| |