1 :
西大島在住:
誰も立てないので立てます。
次スレは
>>980さん、お願いします。 前スレ関連スレなどは
>>2以降に。
荒らしはスルー。 荒らしにレスするあなたも荒らしです。
では、ハイレベルな議論をどうぞ。
2 :
西大島在住:2008/03/16(日) 01:06:04 ID:tHqQrpwg0
3 :
西大島在住:2008/03/16(日) 01:06:48 ID:tHqQrpwg0
4 :
西大島在住:2008/03/16(日) 01:07:35 ID:tHqQrpwg0
★ローカルルール
以下、専ブラ使いは透明あぼーん推奨。
「高尾猿」…馬喰横山〜新宿各停の優等が必要と説く。口癖は「馬喰横山より東はどうなろうが知ったこっちゃない」
かみ○おおか…以前、サイトをここで宣伝して叩かれる。以後も挙動不審。
たまに来る中の人…都交のレチ(C)と思われる。以前嫌な体験でもあったのか鉄ヲタを嫌っているようで上から目線で文句を書き殴る。
5 :
西大島在住:2008/03/16(日) 01:08:51 ID:tHqQrpwg0
テンプレは以上です。テンプレ改変については次スレを建てる人に任せます。
では、新宿線沿線住人も京王線住人も仲良くマターリと行きましょう。
6 :
名無し野電車区:2008/03/16(日) 01:23:55 ID:Pr0B4gbH0
乙。蘭丸の自家製麺はあんまり好きじゃない
7 :
名無し野電車区:2008/03/16(日) 18:31:53 ID:jILgtLnd0
今日の9030の逃げっぷりはなぜ?ぼろの6030ばかりやってくる。
8 :
名無し野電車区:2008/03/17(月) 03:37:04 ID:yTc+t0/i0
9 :
名無し野電車区:2008/03/17(月) 13:47:24 ID:17pUCUSR0
3/24 ダイヤ修正
10 :
名無し野電車区:2008/03/17(月) 20:26:32 ID:ArgEupOyO
11 :
名無し野電車区:2008/03/17(月) 20:39:11 ID:PaPdEzfE0
そういや3月15日から岩本町〜秋葉原がスイカの1枚でOKになったらしい
12 :
名無し野電車区:2008/03/19(水) 01:32:46 ID:bDLWmpt6O
急行ってずっとあのまんまなの?
13 :
名無し野電車区:2008/03/21(金) 05:48:57 ID:mfP0sRnW0
保守
14 :
名無し野電車区:2008/03/22(土) 00:04:51 ID:ERc/C9k20
>>12 笹幡初新新曙市九神小岩馬浜森菊住西大東船一瑞篠本
塚谷台宿三橋谷段保川本喰町下川吉島島島堀江江崎八
急行●●●●――●―●――――――――●―――――●
各停●●●●●―●●●●―●―●―●―●―●―――●
15 :
名無し野電車区:2008/03/23(日) 13:22:39 ID:dIc2K2adO
岩本町がアキバに近いって、どれだけのお兄ちゃんが御存知なのかしら?
エキナカショップやアキバに行く出入り口を地上までエスカレーター設置して欲しいわ。
16 :
名無し野電車区:2008/03/23(日) 22:09:29 ID:Wk1jY2NU0
路線図みてて気が付いたが、いつから岩本町とJR秋葉原は接続駅になったwww
しかも、その路線図ではJR秋葉原とメトロ秋葉原が繋って書かれてるから、岩本町〜秋葉原でメトロ〜都営の乗換えができるように見える
17 :
名無し野電車区:2008/03/23(日) 23:07:08 ID:7812tvCC0
18 :
名無し野電車区:2008/03/23(日) 23:16:11 ID:TqEibYSN0
>>17d
小川町〜岩本町…秋葉原〜入谷が260円になるのか
19 :
名無し野電車区:2008/03/23(日) 23:23:51 ID:7812tvCC0
東京メトロの秋葉原駅とは接続駅ではないと思うが。(JRの定期券のみの接続)
20 :
名無し野電車区:2008/03/23(日) 23:24:40 ID:nuyEIdhe0
21 :
名無し野電車区:2008/03/24(月) 08:44:44 ID:ORD0Z8900
22 :
名無し野電車区:2008/03/24(月) 20:08:08 ID:fPoAEBOT0
何事も自分の都合のいいように物事を判断しないほうがいいよ。
23 :
名無し野電車区:2008/03/24(月) 21:33:19 ID:6UgpzKfZ0
秋葉原に行くなら岩本町より小川町のほうが好きだな。人も少ないし。
24 :
名無し野電車区:2008/03/24(月) 22:42:49 ID:KGuWpl0e0
女性専用車を廃止しろ
25 :
名無し野電車区:2008/03/25(火) 00:47:29 ID:Ev9+iVRr0
ダイヤが少し変わったらしいけど、ラッシュ時の所要時間は延びたのかな
東京時刻表買ったヤシいないか?
26 :
名無し野電車区:2008/03/25(火) 03:25:04 ID:VLcI+jcDO
新宿線に乗っていながら馬喰東日→人形町乗り換えで秋葉原に行ったことある奴挙手
27 :
名無し野電車区:2008/03/25(火) 03:56:40 ID:QnOoudXx0
日本橋図書館に行くときに迷うんだよな。
最寄りの人形町までいくか、浜町から行くか、自宅から歩くか(徒歩20分ちょっと)
28 :
名無し野電車区:2008/03/25(火) 13:11:56 ID:p89MhwjgO
ダイヤ修正で三田線から瑞江行き最終に接続しなくなったね。微妙に改悪かと
29 :
名無し野電車区:2008/03/26(水) 01:37:09 ID:XL/lGtRk0
三田線は6月にダイヤ改正するからまた変わるかもよ
30 :
名無し野電車区:2008/03/27(木) 13:23:48 ID:LHbC61cBO
馬喰横山、両方向表示消えたまま。旧放送絶賛放送中。
どうやら、京王線内で地下化工事中に不発弾が出てきたらしい。
新宿方面はほぼ定時、本八幡方面は若干順序変更あり。
31 :
名無し野電車区:2008/03/27(木) 21:33:47 ID:Mjk2eRNa0
>>30 馬喰横山駅はかの3.10大空襲で初弾が落とされた地点であるが、
京王線が走っているようなとこで空襲にあった地域なんかあったけ?
八王子の街は多少、やられてはいるけど。
32 :
名無し野電車区:2008/03/27(木) 23:07:39 ID:HXYRlDKZ0
33 :
名無し野電車区:2008/03/29(土) 03:39:15 ID:ZOQfePsHO
春日に降りて地下道っぽい所を通ってると毎朝わけの分からん音楽!?が鳴ってるんだけど、詳細を知ってる方は是非なんなのか教えて下さい
34 :
名無し野電車区:2008/03/29(土) 12:21:58 ID:cSfM7Y040
>>33 障害者向けの誘導音のようだが、なんかあまり意味をなしていないような気がする。
「♪ぴーんぽーんぱーんぽーん」
35 :
名無し野電車区:2008/03/29(土) 13:45:44 ID:ZOQfePsHO
>>34 詳細ありがとうございます あの音聞くとある意味癒されますね(笑)
36 :
名無し野電車区:2008/03/30(日) 13:23:04 ID:aBj/dp5iO
神保町1319新宿行の2号車から
ヨドバシ黒袋柄のブリーフ
肌色の丸首シャツ
裸足
坊主頭
の男が降りてきた……
37 :
名無し野電車区:2008/03/30(日) 20:13:06 ID:mz7n/uz30
>>31 明大前は昔火薬庫前だったくらいだが
明大がその跡地じゃなかったっけ?
38 :
名無し野電車区:2008/03/30(日) 21:00:28 ID:tA7Jh06g0
明大は小川町?
39 :
名無し野電車区:2008/03/30(日) 21:34:55 ID:+QXgFTf3O
40 :
名無し野電車区:2008/04/01(火) 14:16:57 ID:am317Z8F0
保守
41 :
名無し野電車区:2008/04/01(火) 19:08:44 ID:dKs2qujm0
有楽町線みたいにラッシュ時も急行を!
42 :
ええじゃないかで失神し警笛でホームに落ちたビビリパパ:2008/04/01(火) 19:19:21 ID:4/W2PbQQO
朝夕のラッシュ時も急行が必要だね。輸送力にはまだ余裕がある。FGTが実用化されたら本八幡から東松戸方面へ延伸してそこで軌間変更して成田空港に乗り入れるだろう。
43 :
名無し野電車区:2008/04/02(水) 00:00:12 ID:ml4t2eti0
朝、夕に急行ができないのは通過駅から文句が多いから
気持ちはわかるがもう時代が違う ラッシュ時も急行やれば
本八幡からJR、京成からさらなる流入が見込めるが
44 :
名無し野電車区:2008/04/02(水) 01:03:25 ID:BbzgDnD+O
>>43 通勤時間帯しか客いないのに急行なんか走らせたら、西行の急行の後の各停に篠崎〜一之江・東大島・西大島〜菊川の客の集中乗車で、有り得ない状態になるのは明らかな訳だが。
同様に東行も新宿が悲惨な事になる。
不便で高い新宿線にわざわざ乗ってくれる客が集中する時間帯はオール各停で需要に応えないとな。
45 :
名無し野電車区:2008/04/02(水) 01:26:10 ID:zWvvXfF50
ラッシュ時急行とか言ってる奴は通勤時間帯に乗ったことがないか、下り方向高校へ通っていて反対側の電車の様子を観察できないアフォ
46 :
名無し野電車区:2008/04/02(水) 01:38:09 ID:uG346+sM0
大島で緩急接続すればいいし、新宿線の本数はまだ増やせる
ラッシュ時は新宿〜馬喰横山は各駅に停めればいいだけ
本八幡〜新宿 都営360円 JR380円 時間も都営の方が速い
47 :
名無し野電車区:2008/04/02(水) 06:04:27 ID:7OqW5rLL0
ラッシュ時急行運転で、
総武線や東西線のバイパスにならないものか?
東西線と総武線は混みすぎる。
48 :
名無し野電車区:2008/04/02(水) 06:07:32 ID:7OqW5rLL0
ラッシュ時
本八幡〜馬喰横山
ノンストップ列車を作れば、東西線や総武線の混雑緩和につながるはず。
瑞江と大島で各駅を2本抜かせばよい。
49 :
名無し野電車区:2008/04/02(水) 18:31:25 ID:3OCZPM5mO
たまには西大島住民の俺のことも><
50 :
名無し野電車区:2008/04/02(水) 21:09:15 ID:zWvvXfF50
高尾猿発言はスルーの方向で
51 :
名無し野電車区:2008/04/03(木) 00:23:08 ID:iRXsCEKGO
ラッシュ時に急行作っても、市ヶ谷から東に貢献できるか疑問??
52 :
名無し野電車区:2008/04/03(木) 00:50:54 ID:mB6J8TaM0
副都心線はラッシュ時にも急行運転(通勤急行)するみたいだな。
どうでもいいが、副都心線開業後には多分新宿三丁目急行停車厨が湧いてきそう・・・。
まあ都営のことだから意地でも停めないだろうし、副都心線の新宿三丁目は新宿から歩いた方が近そうだ。
53 :
名無し野電車区:2008/04/03(木) 01:58:13 ID:Ld7+dtMS0
>>52 前スレで湧いたけど潰されたよ
てかメトロとの接続駅ってだけで止めるんだったらもっと重要な駅がいくらでもあるっての。
54 :
名無し野電車区:2008/04/03(木) 09:55:37 ID:5Y1MVScVO
10-300系って本当にまんまE231系なのね
ムチャクチャ椅子硬いんだけど
55 :
名無し野電車区:2008/04/03(木) 12:00:43 ID:vCQ3e03JO
>>54 総武線乗ると椅子の柔らかさにビックリするw
56 :
名無し野電車区:2008/04/03(木) 12:16:04 ID:EdpgUP1YO
>>54 向こうは同じメトロの接続駅である明治神宮前も通過だからな。
57 :
名無し野電車区:2008/04/03(木) 19:24:25 ID:uWA3ye/G0
珍太郎
58 :
名無し野電車区:2008/04/03(木) 19:31:06 ID:kDDvnqT4O
もうちょっと造るのが遅かったら、E233タイプのが入っていたかもしれない。
59 :
名無し野電車区:2008/04/03(木) 19:44:38 ID:uWA3ye/G0
珍太郎
60 :
名無し野電車区:2008/04/03(木) 20:06:07 ID:9KjffojN0
それにつけてもKO9000系の快適さよ。
今乗っているからよくわかる。
61 :
名無し野電車区:2008/04/03(木) 21:57:15 ID:hjO+RZqW0
>>56 明治神宮前は止めるだろう
ソースはあるのか?
そもそも急行運転は東横直通開始後じゃなかったっけ
62 :
名無し野電車区:2008/04/03(木) 22:01:48 ID:Ld7+dtMS0
スレ違いうざい氏ね
63 :
名無し野電車区:2008/04/03(木) 22:27:53 ID:mB6J8TaM0
64 :
名無し野電車区:2008/04/03(木) 22:55:41 ID:uWA3ye/G0
珍太郎
65 :
名無し野電車区:2008/04/03(木) 22:56:01 ID:uWA3ye/G0
珍太郎
66 :
名無し野電車区:2008/04/03(木) 23:07:35 ID:daJs1Xs50
>>52 副都心線の新宿三丁目は新宿から歩いたほうが近い?
新宿の方が近かったら駅名新宿にするだろ
駅名違うだけで乗降客は相当かわる
岩本町も新秋葉原とかにすればもっと客数増えそうだが
67 :
名無し野電車区:2008/04/03(木) 23:10:51 ID:uWA3ye/G0
>>66 暑苦しいオタクの巣屈秋葉原に我が珍太郎さんも変えるわけありません。
68 :
名無し野電車区:2008/04/04(金) 00:06:01 ID:b9q7cDt80
>>66 別に新宿があるのに、新宿三丁目を新宿と名乗らせることは
できないっしょ。そういう大人の事情を除けば、
メトロの新宿三丁目は、新宿から300メートルしか離れていない。
新宿線の新宿三丁目は、新宿から700メートル。
新宿線の新宿三丁目は、メトロの新宿三丁目からは結構ある。
ということは言えるかと。
69 :
名無し野電車区:2008/04/04(金) 00:24:10 ID:i+pxN2200
新宿三丁目と東大島と一之江と篠崎は下車して外に出たことがない
70 :
名無し野電車区:2008/04/04(金) 06:24:50 ID:Casf0Tcf0
71 :
名無し野電車区:2008/04/04(金) 08:25:54 ID:S2Mqc6mVO
もうしばらくしたら乗り入れ先の京王はオールVVVF化するけど
都営10-000形はチョッパのままで走り続けるのか?
8次車くらいならVVVF化改造してもいいんでない?
72 :
名無し野電車区:2008/04/04(金) 23:10:18 ID:ChQ9e11H0
大江戸線新宿駅とともに京王新線・都営新宿線の新宿駅を
別の名称(たとえば新宿南口とか)にしても良いような気がするけどな
京王としても京王線と神泉で二つの新宿駅の問題を抱えているわけだし
73 :
名無し野電車区:2008/04/04(金) 23:37:07 ID:i+pxN2200
そんなに地理が苦手なら故郷にお帰りください
74 :
名無し野電車区:2008/04/05(土) 02:29:49 ID:BhqCxesK0
神泉は井の頭線の駅だべ
75 :
名無し野電車区:2008/04/05(土) 12:44:35 ID:4EaMnoWXO
自分は菊川と曙橋だけ降りたことないな
76 :
名無し野電車区:2008/04/05(土) 16:42:54 ID:YZZzY5a10
10-300の高速走行音は京王相模原線住民から苦情こないのか?
地下は地下で煩いが地上は地上でまた煩いぞあれ
77 :
名無し野電車区:2008/04/06(日) 11:59:37 ID:KIeHSVzv0
6030の爆音に比べれば屁みたいなものだろう
78 :
名無し野電車区:2008/04/06(日) 12:48:45 ID:YAh/XTvkO
>>76 そんな事言ったら常磐線203系や東急8500系なんかどうなるんだ
79 :
名無し野電車区:2008/04/06(日) 15:09:04 ID:xzJFkNkf0
朝、笹塚行きの新宿線に乗ってて
笹塚で降りて次の電車待ってたんだけど
終点なのに寝てて降りてこない客がいた
駅員が起こすだろうと見ていたら
そのまま車庫に行ってしまった
80 :
名無し野電車区:2008/04/06(日) 19:54:39 ID:ydd3/Cst0
菊川は、駅前のマックにあるドナルドがベンチに座って「や ら な い か」ってしてる
81 :
名無し野電車区:2008/04/06(日) 21:58:11 ID:wFOSRow90
森下のモスも清澄白河のマックもなくなった今、菊川のマックはマジで貴重なんだぜ。
82 :
名無し野電車区:2008/04/06(日) 22:04:33 ID:Ch7q3ASh0
>>79 よくあること
3#に入り降りるまでの間、並んでいる客の視線が冷たい。
83 :
名無し野電車区:2008/04/07(月) 18:53:51 ID:UpLVI+3N0
84 :
名無し野電車区:2008/04/07(月) 20:41:42 ID:MRMTQOxH0
85 :
名無し野電車区:2008/04/08(火) 00:53:38 ID:AlC4hFT40
岩本町のマックは常に人手不足で下手したらモス並に待たされることもある。
86 :
名無し野電車区:2008/04/09(水) 01:37:34 ID:sHjpnUCU0
>>72 > 大江戸線新宿駅とともに京王新線・都営新宿線の新宿駅を
> 別の名称(たとえば新宿南口とか)にしても良いような気がするけどな
>
> 京王としても京王線と神泉で二つの新宿駅の問題を抱えているわけだし
新宿と名乗れる限りは新宿を名乗り、無理な場合だけ
新宿以外の名称をつけるのが常識だとおもうけど…
名乗って良いか悪いか、という観点では、新宿線も大江戸線も
名乗れる範囲かと思う(毎日新宿線新宿駅を使っているが、
イメージほど不便ではなかった)。
87 :
名無し野電車区:2008/04/09(水) 23:16:17 ID:nuTxuDiH0
しかし別の駅にしてしまうと税金取られそう
88 :
名無し野電車区:2008/04/09(水) 23:28:24 ID:0bxsfiwc0
>>86 大江戸線は新宿駅が渋谷区でそれ以外の新宿が付く駅(西新宿五丁目、新宿西口、東新宿)が新宿区というのも・・・
89 :
名無し野電車区:2008/04/10(木) 00:42:50 ID:DmO1uSA/0
もともと同じ豊多摩郡だからいいんだよ
90 :
名無し野電車区:2008/04/10(木) 03:28:50 ID:RJed5CDn0
>>88 >
>>86 > 大江戸線は新宿駅が渋谷区でそれ以外の新宿が付く駅(西新宿五丁目、新宿西口、東新宿)が新宿区というのも・・・
目黒とか品川とか、ふじみ野とか。
91 :
名無し野電車区:2008/04/10(木) 07:40:17 ID:G0Z5gCrO0
品川で京急に乗って南側1つめが北品川っだってねぇ。子供にどう説明しよか。
92 :
名無し野電車区:2008/04/10(木) 08:47:24 ID:Y8PbGNlK0
雨・中央線脂肪・新生活者の
トリプルコンボで全然動きませぬ。
93 :
名無し野電車区:2008/04/10(木) 13:10:56 ID:EBrRdnVl0
>>89 それを言うなら
「豊玉」は現練馬区で「豊多摩高校」は現杉並区なんだが
94 :
名無し野電車区:2008/04/10(木) 17:59:34 ID:z3ckcgtQO
九段下17時51分発の笹塚行きが京王車10両編成で運転してる。車種は6000系。
今朝の遅延で運用がおかしくなってるのかな?
95 :
名無し野電車区:2008/04/10(木) 18:51:22 ID:toIU3dyh0
>>91 品川駅が品川区じゃないことから説明しませうw
96 :
名無し野電車区:2008/04/10(木) 19:04:16 ID:GQ+RmOXdO
運用がへん
97 :
名無し野電車区:2008/04/10(木) 19:47:52 ID:DmO1uSA/0
>>93 杉並も豊多摩郡だから問題ないだろ。
練馬はしらね。その玉は多磨の当て字なのか?
98 :
名無し野電車区:2008/04/10(木) 21:36:29 ID:mT4qvNVTO
あげ
99 :
名無し野電車区:2008/04/10(木) 22:05:36 ID:skZVECWO0
>>94 T車相模原線内バイト運用が一部なかったり、T車急行もあったな。
100
101 :
名無し野電車区:2008/04/11(金) 14:15:01 ID:CcXR9gmM0
> 京王としても京王線と神泉で二つの新宿駅の問題を抱えているわけだし
一瞬何事かとw
西大島付近で越中島付近までいく貨物線を新金線含め電化・旅客化できないだろうか
>>103 とっくの昔に検討会もなくなった
現代の建設基準は厳しすぎて鉄道建設に費用が掛かりすぎる
105 :
名無し野電車区:2008/04/13(日) 10:33:02 ID:bkb+mdqRO
昨日何かイベントあったの?
夜に乗っていたらいきなりゴスロリ風味の女達に囲まれて困った。
106 :
名無し野電車区:2008/04/13(日) 14:34:38 ID:BJagYAMG0
ビジュアル系バンドのライブかな?
108 :
名無し野電車区:2008/04/13(日) 15:11:28 ID:bkb+mdqRO
俺が乗ったのは住吉。
>>105 ごめん12日か
4月12日(土)
小ホール
開演時間 17:30
公演名 バーバー・RVW・シェーンベルク〜意外と聴きやすい近代音楽〜
何だよ今朝の車両点検て
実は神保町って改札を出入りする人数は少ない?
114 :
名無し野電車区:2008/04/17(木) 05:51:16 ID:o3nlK7bI0
保守
115 :
名無し野電車区:2008/04/17(木) 17:43:24 ID:gCoGgc810
116 :
名無し野電車区:2008/04/17(木) 19:56:24 ID:KuO25Xg/0
大江戸線使ってると、新宿線は車両と駅が広くて気持ち良い
古いけど気持ち良い
117 :
名無し野電車区:2008/04/17(木) 20:23:56 ID:FkzBP1cS0
>>116 新宿線は駅間短くてもそれなりの到達時間で走ってくれるのが好き。
大江戸線はノロ過ぎ。森下−門仲1.8キロを5分とか酷すぎ。
>>116 そりゃ東西線の半分程度の利用客で設備は東西線よりずっと立派だもんw
>>117 小川町の辺り以外は基本的に75km/h現示だからな。
119 :
名無し野電車区:2008/04/17(木) 22:33:50 ID:KuO25Xg/0
新宿三丁目立派すぎワロタ
急行の車両なんかカビ臭いんだけど
121 :
名無し野電車区:2008/04/18(金) 11:22:58 ID:bo88tA3U0
都営車の10両マダァー?
122 :
名無し野電車区:2008/04/18(金) 11:59:09 ID:9O36Td950
新宿線は駅は結構年月たってるわりにはきれいだよね
でも車両はきれいじゃないね 新車もいつも真っ黒だし 側面上部にも黄緑ライン入れてほしかった
123 :
名無し野電車区:2008/04/18(金) 12:08:46 ID:VTeSIPFTO
四月の頭の二十三時頃に10390Fが試運転していて東大島で10連の位置に停車していたのを目撃したんだが、10連化の為の試運転?
京王のLCD車はてっきり乗り入れ禁止を食らうかと思っていたけど、普通に運用されていますね。
>>124 乗り入れ用に作ったのに何を言ってるんだ
阪急を見習えといいたい。車両ピカピカだぞ。
新宿線は駅も車両も黄ばんでるね
128 :
名無し野電車区:2008/04/19(土) 09:42:08 ID:/+Mj053K0
ウンコを見習えって・・・
ウンコはいくら磨いてもウンコだろうが!!
スカトロマニアのバ癌罪塵は黙ってろ!!
129 :
名無し野電車区:2008/04/19(土) 19:16:12 ID:+THTqx9V0
ここ数日、10-000の初期車が多いのは気のせい?
300とか300Rとか8次車が全然来ない
130 :
名無し野電車区:2008/04/19(土) 20:06:21 ID:VZnubcDb0
10両対応ホームを持ちながら、
自社車両は8両編成のみw
131 :
名無し野電車区:2008/04/19(土) 20:39:42 ID:PnxzIuGJ0
10-000から10-300Rに化けたときは薄汚さがとれて気持ちよかったが、
新車の10-300がすぐに汚れている。清掃すればきれいになると見たが
サボっているのかよ。
133 :
名無し野電車区:2008/04/19(土) 21:47:23 ID:ieg1rLumO
住吉23:03発の10-300に乗車したら車掌が3人乗ってた
135 :
名無し野電車区:2008/04/20(日) 14:42:33 ID:Sg79Ik8W0
>>131 >一部10両化
何編成を10両にするんだろうね
来年度にするのなら、書いて欲しいもの
羊頭狗肉編成は10両化しないのかな?
どう10両化するんだろう。E231ベースとE233ベースを混結させるのか。
でもこのやり方だと床下機器の相性が合わなさそうな気がするけど。
139 :
名無し野電車区:2008/04/20(日) 17:30:39 ID:Sg79Ik8W0
>>136 10−300系を全て10両にするのであれば、
ポジティブサプライズだな
増備される車両の車内案内は、液晶にして欲しいね
てst
141 :
名無し野電車区:2008/04/24(木) 00:08:54 ID:9OLwSu6AO
age
>>138-139 各編成に、そのまま2両を加えるのか、極力各編成の車両の製造時
期を合わせるために、各編成同士で車両を一部交換したりするのかな?
神保町ってなんであんな変な構造なの?
乗り換えはしやすいかもしれないけど、
1番線から出口まで行くのに三田線ホーム通るとか遠すぎワロタ
>>143 靖国通りの北側に出たくても、信号は我慢して南側に一度出れば回避できる。
都営新宿線にしては異様なほど浅い駅なんだからおk。
>>143 A3〜A5に出る場合か?三田線ルートを回避するなら
・半蔵門線改札の前を経由
・A6orA7出口出て信号渡る
の2つか、そんな不便か?
少なくともおれは気になったことがない
146 :
名無し野電車区:2008/04/25(金) 00:23:33 ID:Yv76EhRO0
>>144 三田線の方が古いのに、新宿線の方が上なんだよね?
さらに同時施工した半蔵門線も新宿線と同レベルのはずだから
三田線が一番深い事になるんだよな。
三田線は大手町ジャングルを通るのと、水道橋では神田川を越えないとなら無いから
深くなってるのかな?
そんな新宿線も新宿三丁目では副都心線よりも下になってるんだよな。
新宿駅にしても上越新幹線の為にスペースを開けているわけだし
>>146 皇居にも近いから地下シェルターの名残とかじゃね?
リバティー通ってるけど、神保町で降りるのが面倒臭い時は小川町で降りて三井住友海上の脇道通って行くなぁ。
ガキの頃から地下鉄といえば東西線・銀座線・都営浅草線だったので
最初は都営新宿線の駅の深さにドン引きした。
今は慣れたし、それ以上に深い駅もよく利用しているけどね。
明大生乙
150 :
名無し野電車区:2008/04/25(金) 10:00:39 ID:BQ+4dHMv0
8+2の分割編成だったりしてw
俺のなかで特に不満の無い路線
無難な路線
153 :
名無し野線快速:2008/04/25(金) 23:02:06 ID:ojNLvlnE0
スピードアップきぼーん!
改札と出口やホームまでの階段・エスカレーターが変に離れてたりする
箇所が多いのぐらいかな、主な不満は。
155 :
名無し野電車区:2008/04/26(土) 06:16:01 ID:id+nhdNH0
>>136 12編成も10両にするのか。
だと仮定すると各停の一部も10両になりそうだね
156 :
名無し野電車区:2008/04/26(土) 07:27:03 ID:Mv2Q/Lib0
新宿(新線新宿)の引き上げ線は10連対応なんだっけ?
昔のように急行と新宿折り返しを共通運用にするのかな?
そうすれば1編成でも運用数が削減できそうだし
9000系の試運転で使用された
新宿引上げは10R対応
新宿線絡みで10Rで支障が出るのは、笹塚の1線と桜上水留置線だけだと思う
笹塚の上り方面の10R対応留置線とつつじヶ丘のでナントカ対応できないんだろうか
160 :
名無し野電車区:2008/04/27(日) 00:58:35 ID:JL5U8imi0
相線ローカルと笹塚返しを快速に一本化するみたいだね
162 :
名無し野電車区:2008/04/27(日) 11:00:25 ID:HztHJBvS0
163 :
名無し野電車区:2008/04/27(日) 14:57:27 ID:qHQ1rGRa0
そのままだと八幡で特急、準特急に追い抜かれるダイヤになるね。
まあ、直通であることに意義があるわけで、速達性にはあまりこだわりがないと思うから
それでも構わないと思うけどね。
京王線の急行は京王線新宿発着にして、都営急行は笹塚折り返しでそれに接続
させれば問題なし。
欲を言えば佐倉もしくは八幡まで運転して、明大前で特急に接続できればいいけど
ただ、それだと仙川に急行を止めないとまずいだろうが。
>>165 京成じゃなくて京王の話。
桜上水の誤変換・略と八幡山の略で、若干一名のキチガイ高尾猿だけが使用している隠語。
167 :
名無し野電車区:2008/04/27(日) 17:12:45 ID:HztHJBvS0
それならむしろ全区間各駅停車にしてしまえと思わなくはないな。
つつじヶ丘〜調布がつらいけど。
八幡山で通過追い抜きのある快速(午前中と夕方にある本八幡ゆき)は
千歳烏山時点でもう特急系が後ろに迫ってる状況。
芦花公園停めてたら調布時点での後続特急系の所要時間が延びてしまう。
京王・都営新宿線関連スレに限定して「佐倉」をNGワードに設定しておくと、
チショっ子の書き込みを見ないで済みますよ。
>>168 相線ローカルが調布で折り返せなくなるための処置らしいし、現行ダイヤにも多摩センターで急行に、八幡山で特急に抜かれる快速が存在する。
172 :
名無し野電車区:2008/04/28(月) 10:47:17 ID:LX6mUEn/0
平日夜は毎時9本も橋本直通ですか?
流石に急行は京王線新宿発になるだろ
174 :
名無し野電車区:2008/04/28(月) 16:48:00 ID:LX6mUEn/0
>>173 急行 新宿〜橋本 10分毎
快速 本八幡〜橋本 10分毎
こういう形かな?
夜は各停じゃね?
つつじ行きの延長になるとかして
176 :
名無し野電車区:2008/04/28(月) 21:50:54 ID:onwbP02U0
京王線新宿発着の急行10分おきは無理じゃなかったっけ?
快速なら大丈夫だけど
現行ダイヤの組み方ならギリギリ平気
何で京王線のスレでやらないの?静観してたけど、いい加減ウザいだけど。
179 :
名無し野電車区:2008/04/28(月) 23:33:59 ID:LX6mUEn/0
京王線新宿発の急行10分毎は大歓迎だが、
ホントーにそうなるかねw
>>179 ふ〜ん、開き直ってスレ違いの話題で荒らすわけだな。
死ねよ、カス!
ごちゃごちゃうるさいのはどっちだよ
>>181 スレ違いの話題でさんざん荒らしておいて、その言い草はないだろうが…
荒らしたのは俺じゃないんですけどね
静観していたけどそろそろ忠告しようかと思っただけ
けんかするやつはどっちも荒らしだ。
気に食わぬ話題なら放置するor別話題を提供すればよろし。
とりあえずMerciで茶でも買って飲んでもちつけおまいら。
185 :
名無し野電車区:2008/04/29(火) 09:30:01 ID:xvZkR1Cx0
京王線の急行は終日京王線新宿発着
都営からの直通は京王線内快速がメインでいいだろう。
橋本まで乗りとおすような馬鹿は皆無に近いし、それよりも
近郊の八幡山、烏山、仙川までの需要の方がはるかに大きい
八幡山で特急系に抜かれるダイヤにすれば明大前乗換えで調布には今よりも
早く着くし、橋本方面へも調布で急行に乗り継げば(2回乗り換えにはなるが)
こちらも現行よりも早くなる。
乗り換えがいやなら快速に乗りとおせば良いだけだし
高尾猿氏ね
187 :
名無し野電車区:2008/04/29(火) 10:42:08 ID:2DNMfrzC0
>>176 発車‥1分 11分 ‥‥51分
到着‥4分 14分 ‥‥54分
何とかなりそうw
188 :
名無し野電車区:2008/04/29(火) 13:56:44 ID:O/8JTiZp0
>>187 もはや快速以下の急行!快速ですら毎時13・33・53着なのに。
つつじ住民としてはメリットゼロなので反対。こんなんだったら快速のままでいい。
上記の絡みで新宿に急行持ってくると上り特急系が2分ほどスピードダウンになる。
実質的に新宿急行10分おきは不可能だな。
逆に都営急行を京王線内快速にするのはありだと思う。
大したスピードダウンにならないし。
相模原線?ここだけ必要に応じて急行に化けさせればいい。
好きな行き先で好きなだけ急行走らせられるぞ。
これで新宿に乗り換えなしで行きたい橋本住民も大満足。
>>167-169 前スレで夕方改正案を書いた際に、快速でなくて普通でもいいかも、って書いたんだけど考えが変わった。
本数が多い時間帯はいったん遅延が生じると回復が難しいので、普通にすると停車時間が増えるから、
快速化して、できるだけ遅延が生じる要素は減らしたほうがいいと思う。
実際、夕方の快速は遅延が生じて、他列車に影響が出ていたから化け急という手を使ったんだろうし。
>>185 >橋本まで乗りとおすような馬鹿は皆無に近いし、それよりも近郊の八幡山、烏山、仙川までの需要の方がはるかに大きい
これどうなんでしょうね。新宿から乗る客と都営線から直通してくる客で、遠近比率が違うとは思わないけど。
新宿始発で快速を設定すれば遠近分離がなされやすい、って見方もできると思う。
あと、スジ的に都営からは急行、新宿始発は快速のほうが遅延が生じたときに吸収しやすい。
前スレで書いた夕方改正案を元に話をするけど、
全列車が停車する明大前を基準に考えると、下りは準特急、急行、快速、普通の順に発車する10分パターン、
で、もし急行が京王線新宿発ならば、準特急の新宿発が00分00秒として、急行の新宿発は01分00秒頃、
笹塚発は06分00秒頃、明大前は08分30秒ころとなる。準特急の明大前発が06分00秒頃とすると
ほぼ2分間隔で列車をさばくことができるのに2分30秒の空きが生じていてもったいない。
また、上り急行の到着を待って普通は新宿04分00秒頃発、笹塚09分00秒頃発、明大前12分30秒頃発だから、
間に入る快速は明大前10分30秒頃発。
急行、快速のどちらかが遅れると普通の明大前発車が遅れ桜上水まで逃げにくくなる。
一方、急行を都営直通にしておくと、準特急が笹塚を通過した直後の04分30秒頃には発車できるはず。
明大前の発車が08分00秒頃とすると笹塚05分00秒発でも十分で、遅延が吸収しやすい。
快速は明大前10分00秒発として、笹塚07分00秒に発車すれば十分で笹塚での乗降時間も十分に確保できる。
準特急、急行、快速いずれかが30秒程度遅れても普通列車は定時運行(12分30秒頃)が可能となり遅延が生じにくい。
>>188 >もはや快速以下の急行!快速ですら毎時13・33・53着なのに。
実際に13分に着いてたっけ?
1、2番線は発車〜到着〜次列車発車まで3分00秒くらいかかっていたと思うけど。
>新宿に急行持ってくると上り特急系が2分ほどスピードダウンになる。
新宿の到着が遅れるって話なら、準特急の折り返し時間短縮で何とかできそうに思うんだけど。
所詮夕方の上り特急系は調布以西でも時間調整しまくりの寝てるスジになってるんだし、
新宿手前の徐行での所要時間増加くらいあまり気にならない。
京八から夕方ののぼりに乗ってみたらわかるよ。
191 :
名無し野電車区:2008/04/29(火) 17:37:41 ID:O/8JTiZp0
>>190 快速でも平日日中や日曜の午後なんかは定時で走れてる。
そもそも特急のスジを寝かせる前提ならそれこそ快速でも何の問題もない。
疑問なのはそこまでして何で新宿に急行を持っていこうとするのかということ。
今まで出ている条件から、少なくとも布田以東では急行と快速を入れ替えるのは百害あって一利なし。
特急も遅くなる可能性があるのでは誰も得しないでしょ。
都営急行も京王線内快速にするっていうのはまだ分かる主張なんだが…。
急行10分おきにしたら仙川・八幡山・下高井戸にとっては死活問題になる。
それでも新宿線の急行のように、増発と運用増最小限を両立するためなら、
多少通過駅が多くても仕方がないけど、
新宿〜調布に関してはいくら停車駅を減らしても運用が減らず、
通過された駅は何のメリットもなく不便になる。
得られるのは一部利用者の心理的優越感だけ。
>>185 今気づいたが矛盾したこと言わないように。
もし烏山・仙川辺りからの需要が多いなら、
特急をスピードダウンさせても八幡山なんかで通過待ちさせたらだめだろ。
今設定されている快速数本は新宿線の急行をやめる時間に運用増を補うための送りこみと
逆に急行開始によって減る分を送り返しているもので回送するくらいなら営業してもいいやっていう
位置づけなんだからこんなのを持ち出してきて需要がどうのこうの言われても困る。
192 :
名無し野電車区:2008/04/29(火) 18:28:15 ID:JRp+YK+x0
八幡山での通過待ちは誤差範囲だろう。
烏山、つつじは急行があるし、仙川に急行を止めれば問題ないだろう。
八幡山退避快速の主目的は明大前、調布での特急系からのスムーズな
乗り継ぎ
もちろん都営からの直通ということも意味があるけど、直通していれば
多少時間がかかっても問題ないと思う
夕方の快速に乗ると、都営からの客は八幡山、仙川で結構降りるよ。
うるせー
あっちでやれ
>>191 >快速でも平日日中や日曜の午後なんかは定時で走れてる。
サンクス。平日夕方の遅延対策&現状10分に1本存在する調布折り返しの廃止方法を考えたいです。
>そもそも特急のスジを寝かせる前提ならそれこそ快速でも何の問題もない。
自分が考えたのは、今のダイヤよりできるだけ遅くならないようにしつつ、本数を増強して、
混雑緩和、かつ、パターン化すること。
前スレで書いた夕方の改正案を貼っておきます。
>>189と多少時刻がずれているけど。あくまで自分は急行は都営直通派。
都営線〜京王新線の19時台の20分に3本運行も4本に増発で混雑率ダウンへ。20分に3本運行に減っている
時間帯の小川町とか神保町あたりからの西行の客の多さにはきちんと対応してほしい。
種別:各.各.準.急.快.各.各.準.急.快.各.各.
本八:21.--.--.26.--.31.--.--.36.--.41.--
新線:02.--.--.07.--.12.--.--.17.--.22.--
新宿:--.04.10.--.11.--.14.20.--.21.--.24
笹塚:08.08.通.13.16.18.18.通.23.26.28.28
笹塚:==.09.通.14.17.==.19.通.24.27.==.29
明大:==.12.15.17.19.==.22.25.27.29.==.32
桜上:==.16.通.19.23.==.26.通.29.33.==.36
桜上:==.18.通.20.23.==.28.通.30.33.==.38
八幡:==.21.通.通.25.==.31.通.通.35.==.41
八幡:==.23.通.通.29.==.33.通.通.39.==.43
つつ:==.30.通.27.35.==.40.通.37.45.==.50
つつ:==.33.通.28.36.==.43.通.38.46.==.53
調布:==.39.25.33.40.==.49.45.43.50.==.59
調布:==.41.26.36.41.==.51.46.46.51.==.01
どうしても、都営直通を快速にするなら、快速を笹塚で準特急の次に発車させ、
桜上水で急行退避、後は上記どおりに八幡山で準特急、センターで急行退避か。
こうすれば八幡山、仙川には都営線から直通で帰宅できることになる。
個人的には、新宿始発の快速を夕方に設定した場合は、着席需要が高いので鈍足でも結構乗ると思う。
むしろ新宿始発の相模原線直通が20分に2本と倍増するので歓迎されるかも。
>新宿〜調布に関してはいくら停車駅を減らしても運用が減らず、
所要時間がほぼ同じだからそのとおりですね。
>得られるのは一部利用者の心理的優越感だけ。
停車駅が多い種別にすればより多くの駅の利用者に使ってもらえるけど、遅延対策ってことでどこまで割り切れるか、では?
実際に急行を快速化するなら、桜上水〜烏山、烏山〜つつじのこの区間でスジが寝ていることが必要。
他の区間のスジが寝ていれば快速自体はスジが寝ている区間で所要時間の増加を回復できるけど、
他列車のスジに影響を与える可能性があるのでは?
現行の夕方のつつじ普通は桜で急行退避があるけど、もし快速化したら
八幡山で快速の発車が遅れると普通の入線が遅れるし、仙川、つつじの連続停車は
普通の到着後快速の到着までの時間の増加も引き起こす可能性があると思う。
>>193 ごめんね、向こうでは現実性が比較的高い案を議論できないみたいなんで。
八幡山での時間短縮にATCか高速ポイント化は絶対だろうな
197 :
名無し野電車区:2008/04/29(火) 22:46:03 ID:xvZkR1Cx0
>>195 それでは意味が無いな。
運用云々を言うんだったら急行を多摩センター以西各駅停車にして、都営からの快速を
多摩センター折り返しにすることだな。
さもなければ都営急行という新種別を設定し、八幡山、仙川停車で下高井戸、桜上水通過という
形でもいいと思うが
相模原線内で日中急行10分おきは明らかに過剰だし、最低でも半分は
多摩セン以西各駅停車でも問題ないと思うが
あくまでもライバルは小田急であって、橋本の客は多少遅くなっても
乗らざる終えないからね
198 :
名無し野電車区:2008/04/29(火) 22:50:54 ID:xvZkR1Cx0
ぶっちゃけ都営線からの直通電車は明大前まで行けばそれで充分でしょう。
遠路はるばる橋本まで20分おきに出すより、10分おきに急行つつじヶ丘行き
を出した方がメリットが大きいと思うが
ただ、それには明大前で特急系に短時間で乗り継げるようにするのが条件
そのためには桜上水か八幡山で特急に抜かれるようにするしかない
199 :
191:2008/04/29(火) 22:59:30 ID:+lgojqrG0
>>194&195
こちらも基本的に
都営直通=急行(支障がなければ京王線内快速もあり)
京王新宿=快速
と考えているので基本的な考え方は同じ。
先ほどのやり取りで気を悪くしたのならスマヌ。
ただそれをやるにあたっても、
仙川・八幡山・下高井戸の利便性を損ねるような案は気の毒かなと思う。
これらに配慮している194案には基本的には賛成。
夕方は確かに旅客集中による遅延があるのでやたらに全列車停車は難しいのはわかる。
>個人的には、新宿始発の快速を夕方に設定した場合は、着席需要が高いので鈍足でも結構乗ると思う。
>むしろ新宿始発の相模原線直通が20分に2本と倍増するので歓迎されるかも。
これ同意。つつじ住民の当方としても急行20分おきよりはるかに使いやすい。
急ぐ時には準特急+急行も利用できるし。
永山までの全駅にとってこの方がハッピー。橋本まで着席狙いの人には微妙だけど、
これこそ直通が走ってるんだから文句を言うな!って思う。
運用数激増だから京王としては難しいだろうけど、今まで出てた中途半端な案よりはよっぽどいい。
調布折り返しをやめるためならほぼ理想案だと。
正直ここではスレ違いなのはわかってます。すみませんねえ。
京王本スレでは都営直通&都営急行アレルギーや快速アレルギーの人が
多くて議論にならないので。
200 :
名無し野電車区:2008/04/29(火) 23:29:14 ID:+lgojqrG0
連続失礼
>>197&198
突っ込みどころ満載でどこを突っ込んでいいのかって感じだけどこれだけは言わせてくれ。
そんなに特急と都営の乗り継ぎを良くしたいなら笹塚に特急を停める提案でもしろ。
わけわからん乗継で烏山〜布田を不便にするのはやめろ。
201 :
名無し野電車区:2008/04/29(火) 23:45:49 ID:xvZkR1Cx0
逆転の発想で都営直通準特急を設定するのはどうかね?
今の急行を格上げする形で新たに千歳烏山とつつじヶ丘にも停車
(もちろん新線新宿-明大前ノンストップ)
特急は分倍、北野停車で現行準特急は発展解消
都営直通準特急と特急との差が縮まれば調布で乗り換えようという香具師も
増えると思う
何より急行乗ってて一番だるいのは初台幡ヶ谷停車
京王線新宿発着の各駅停車も通過だというのに・・・
>>200で結論出た
京王ローカルの話は
糸冬 了
203 :
189:2008/04/30(水) 00:55:11 ID:KPGpGY7U0
>>197-198 >相模原線内で日中急行10分おきは明らかに過剰だし、最低でも半分は
>多摩セン以西各駅停車でも問題ないと思うが
日中の話をしていたのなら、相模原線に20分に急行2,普通2は過剰というのには同意。
>それでは意味が無いな。
「それ」は都営直通の退避列車だらけの快速の事を指すのかな?
日中の話を想定しているなら、急行と快速は続けて走ることはないから、
快速が桜で急行退避っていう
>>194のパターンは存在しえないです。
夕方ならここまで速度が遅くなっても乗ると思う。
>運用云々を言うんだったら急行を多摩センター以西各駅停車にして、都営からの快速を
>多摩センター折り返しにすることだな。
橋本で降りてもその先横浜線に乗り継ぐ人が結構いるでしょ。
都心に出るのに町田経由にするか橋本経由にするかは急行の本数に依存する人もいるのでは?
あと、自分は運用のことは考えていないよ。
夕方急行10分間隔案では都車が急行に入らないと車両数が足りないけど、無視しているでしょ?
走行距離調整だってしないといけないだろうけど、これも無視している。
>ぶっちゃけ都営線からの直通電車は明大前まで行けばそれで充分でしょう。
>遠路はるばる橋本まで20分おきに出すより、10分おきに急行つつじヶ丘行き
>を出した方がメリットが大きいと思うが
必要車両数のアップを抑えようとしている点は評価するにするけど、これは違うね。
日中の話なら、新宿始発の快速ってのが走っているけどスジはどこに入れるの?
特1,準1,急2(都営直通つつじ止),快1,普通2ってことでしょ?
つつじ以東は輸送力過剰だし、つつじ以西は輸送力不足。
夕方の話なら本八幡始発で明大前以西まで乗りとおす人の多さを見て言っているの?
これに従えば相模原線は20分に普通2本ってことになるけど輸送力が足りないね。
速達列車がないこともデメリットでは?
新種別設定は現段階では不可能(京王のシステム上)らしいので、この条件は守ったうえで、
とりあえず、パターンダイヤ20分ぶんを書いてみてもらいたい。
204 :
189:2008/04/30(水) 00:56:33 ID:KPGpGY7U0
>>199 対橋本では所要時間は延びるけど、着席目的の人からすれば5分程度って見方も出来る。
前スレで快速が遅い!って書いていた人に対するコメントを転載。
確かに腐ってるけど、これでも需要はあると踏んでいる。
現在平日夕方の京王線新宿始発の急行橋本行きは新宿で17分も止まっているが、
到着直後にある程度の席は埋まる。
これは京王線新宿から乗換なしに橋本まで座って帰れる唯一の電車ということで、
急いでいる朝と違いゆっくりとでもいいので座って帰りたいというニーズがあるため。
というより、そんなニーズをつかみきれていなかった京王は、
平日夕方の橋本急行がこんなに混むとわからずに、8両で運転開始。
混雑っぷりを見てあわてて10両にしたという事実がある。
だから、速度遅すぎの快速でも直通需要がある限り有効だと踏んでいる。
キーは快速を都営直通ではなく、京王線新宿発にしたこと。
しかも、この案なら20分に2本と直通電車が倍増するわけだし、
新宿駅停車時間も17分から7分に減る。
だから、新宿で止まっている電車に座って待っているか、
ちんたら走行している間に時間が経つかの違いだけ。
1744に座った人からすれば、橋本までの着席時間は5分しか変わらん。
現行急行:新宿1744着1801発→調布1824着26発→センタ1840着41発→橋本1849着
腐れ快速:新宿1744着1751発→調布1820着21発→センタ1838着43発→橋本1854着
というわけ。
>>201 日中の話?だとすると、京王線新宿から調布以西への有効列車がほぼ20分に1本ってことにならない?
対新線新宿でも同様かと。
パターンダイヤ20分ぶん書いてみると理解しやすいと思うよ。
初台、幡ヶ谷は結構乗る。別線なんだから優等停車もやむなしでは?
通過すると運転間隔もばらばらになるし。
あと、
>>195の、「もし快速化したら」は「もし急行を快速化したら」のことね。
>>201 そもそも特急準特と都営線列車は(旅客分離のため)接続させようって発想が京王にはない。だから笹塚に準特は止まらない。
皆に便利な急行系と、接続ガタガタで遅い各停を走らせたら、急行系に混雑集中してそれこそ定時運行どころじゃない。
初台幡ヶ谷停車がタルいのは分かるが、本線と新線の新宿-笹塚所要時間は1分も差がないはず。
そこで1分稼ぐよりも、初台幡ヶ谷でフリークエントな方が良いって判断なのでしょう。
あとは烏山・躑躅停車の準特は2001.3改定前の糞ダイヤ化するから俺が個人的に却下。
206 :
名無し野電車区:2008/04/30(水) 01:30:32 ID:WSxHJAmG0
新線の方が線形か良いので初台、幡ヶ谷通過すれば2分短縮できる
ゔぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉえ!!ゲロゲロゲェ――――――――――!!!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ぅぉぇっぷ
〃⌒ ヽフ
/ rノ ∧_∧ ぅ゙ぉぇぇぇ ぉぇぇぇ
Ο Ο_);:゚。o;:,. 〃,(||i´┌`) ∧∧ ○
/ ,つ ィ;,゚;:δ゚,,. ビチョビチョ ⊂(´Д`⊂⌒`つ
⊂こ_)_)',;:゚。o;:,..,゚.,。 ⊂;:.,.。o,;⊃
,,;:;;。.:;;゚'。o.,
)
(
,, ) )
゙ミ;;;;;,_ (
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゙ゞy、、;:..、) }
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._ .、) 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
/i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、}
ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
>>189-205の一部
渋谷→横浜線相模原市内だと井の頭経由か田都経由かという競合もあるし、多摩セン化けは多摩セン以西に拠点駅が集中している相模原線にはなじまない。
(というより堀之内〜橋本は10両編成だと階段の位置が全部同じだから、8000系だと運転台がある4号車新宿より(階段・エスカレーターの目の前)の混雑度が下手な朝の列車よりヤバくなることは目に見えている)
あと日中は20分サイクルのままでしょ。現行ダイヤの相線ローカルが快速になって八幡山まで特急から逃げ切るだけだと思う。
ただ、この快速は上水か八幡山で急行に抜かさせるか、笹塚で長時間停車するか、急行本八幡を京王線新宿行にするかしないとダイヤが破綻する。
(後者2つは急行のダイヤを寝かす必要アリ)
ちなみに明大前上りの時刻表
http://keio.ekitan.com/pc/T5?dw=0&slCode=262-3&d=1 あと夕方だけど、急行を2本にして京王線新宿発にすると、
現行急行:新宿1744着1801発→調布1824着26発→多摩C1840着41発→橋本1849着
増発急行:新宿1744着1751発→調布1814着16発→多摩C1830着31発→橋本1839着
で橋本着を10分も速くすることができるんだよね。正直言って京王線新宿発を急行にしているのは仙川民を各停に誘導するためというのもあるし。
210 :
1-5:2008/04/30(水) 11:53:26 ID:rFe/bS5b0
あんまり新宿線単体のネタは無いから京王の話題があっても
いいんだけれども、サスガに長文で仙川だの八幡山だの細かい
話をされても・・・。
正直、新宿線沿線民としては良く分かりません。やっぱりそういう
細かい話題は京王スレでやってもらいたいかなぁ。
せめてもう少し短文なら…。
なんで京王の話してんの
といわれても慶応スレには夢も希望もないもので
だが京王は断る
>>212 実際そんなもんだよ、大島〜本八幡に限ったことではなく神保町あたりでもスカスカなことが結構ある
だからこそ都営所有編成は8両編成だけだし、橋本急行運転開始時も8両のままだったし
京王の都合だけで10連化になっったのにそれのキャパにあわせて大島返しにしたほうがよさそうって・・・
216 :
名無し野電車区:2008/05/01(木) 07:21:15 ID:Uc2sI9Vq0
急行10連化は完全に京王の都合だろ?
ラッシュ前後で増解結するのマンドクセーというのと、
急行通過駅で監視員を置かないとならないのを都営がケチりたい
ということが大きいみたい
通勤急行作ってほしい
本八幡〜船堀間各駅、馬喰横山、神保町から各駅
218 :
名無し野電車区:2008/05/01(木) 09:43:02 ID:xdBtbE440
相線各停を新宿方面に持って行くことは確定?
220 :
名無し野電車区:2008/05/01(木) 21:50:40 ID:Uc2sI9Vq0
都車8連だと本八幡での所定の順序調整が要らず瑞江で抜いた各停と運用交換、
笹塚では後続の(岩本町で抜いた)各停と運用交換。
無難に京王車10Rじゃないかと。
>>220 引上げ線の片方は10Rでも桶から、
そっちで折り返すんじゃない?>笹塚止まりになる急行
223 :
名無し野電車区:2008/05/01(木) 22:13:01 ID:Uc2sI9Vq0
それ以前に笹塚折り返しで接続もつつじからの各駅停車だけの急行を10連で
運転する理由などどこにも無いわけだが
>>212 都営線内は八幡から新宿までガラガラだから、絶対に座れる。てか8両時代から明らかに各停の方が混んでる。
東西線の快速でも各停より空いてる(快速に抜かれない各停に客が集中し過ぎ)とはいえ、新宿線の急行程酷くはない。
>>223 それはそうだが、都車8連で賄うと>221のように運用が煩雑になる
226 :
名無し野電車区:2008/05/01(木) 22:27:13 ID:Uc2sI9Vq0
煩雑になるからこそ全て8連でそろえた方がベターだと思うけど
逆に相模原線内封じ込めのT車は運行キロの調整のために高幡でお昼寝かな?
高尾線は線内折り返しとなるから、高尾山口へ行ったT車が高尾線内の折り返し運用に
付くなんて事になったら激萌えだが
10-000には北野をはじめ京王線内のほぼ全ての折り返し可能駅が入っていたが、
10-300もそれは一緒だっけ?
過去に10-300が通勤急行を出したことがある。
10-300R暫定編成のことも考えると幕は10-000と共通じゃない?
228 :
名無し野電車区:2008/05/01(木) 22:53:16 ID:Uc2sI9Vq0
確か準特急は入ってないはずだよな?@10-000
特急はあるね。昔橋本で見たことがある
>>226 急行と各停の運用分離さえすれば、運用ズレが生じないから煩雑にはならない。唯一笹塚での順序調整が生じるだけ。
全て8連で揃えちゃうと再開後に戻すのも大変だしね。
230 :
名無し野電車区:2008/05/02(金) 15:51:16 ID:NpocRYTqO
岩本町と小川町には何故停まらない?
馬喰横山で飛び乗ったら神保町まで連れて行かれるし
231 :
名無し野電車区:2008/05/02(金) 16:02:15 ID:g5AkY4/20
小川町はともかく岩本町とか言い出すお前は200年ROMってから来い。
232 :
名無し野電車区:2008/05/02(金) 16:03:16 ID:SuvzytDsO
18日の件、京王車の10連なら一旦桜上水まで回送すれば問題無しかと
233 :
名無し野電車区:2008/05/02(金) 23:41:27 ID:r1EDVCN50
回送するくらいなら営業運転するだろう。
おそらく桜上水の1,4番線には全線での運転再開に備え
電車を留置しておくんだろう
都営線内各停のやつなら8連の引き上げ線で充分さばける。
多少折返し時間が短くなるかもしれないが
235 :
名無し野電車区:2008/05/03(土) 00:23:32 ID:FeK8xkc70
>>231 大島なんかよりはよほど意味があると思うが@岩本町
>>235 大島は車庫があり運行上重要な駅だから停めてるだけ。利用客が西大島並みだろうが急行停車は避けられない。
237 :
名無し野電車区:2008/05/03(土) 08:46:21 ID:FeK8xkc70
238 :
名無し野電車区:2008/05/03(土) 09:03:14 ID:eStEZQgA0
京王車の10両化は、確かに京王の都合ともとれよう。
であるならば、こうしたらどうだろうか?
3本/h・・・準特急(10両編成、本八幡〜京王八王子or高尾山口、新宿線内急行運転)
3本/h・・・急行or快速(8両or10両、本八幡〜橋本)
6本/h・・・各停(8両編成、本八幡〜京王八王子or高尾山口)
どうしても京王線のほうが本数も多いから、すべてを直通させるのは難しい。
であるならば、初台・幡ヶ谷を通過している各停を都営直通にしてもいいと思う。
また、準特急を新宿線直通にすることは必須だろう。
239 :
名無し野電車区:2008/05/03(土) 09:22:41 ID:FeK8xkc70
>>238 今の急行を京王線準特急にするのならまだしも、新宿線乗り入れには
対応車じゃないといけないし、東側の私鉄と異なり新宿始発の需要の方が
圧倒的に大きいこと、神泉の立地の悪さを考えると、サービスダウン
そんなに10連がいやなら都営線は日中は全て笹塚折り返しでも全然問題ない
と思うよ。その際には笹塚に特急止めないとまずいだろうが
>>238 そもそも、都営新宿線は相模原線方面との直通運転の取り決めがあるって話を聞いたことがある。
京王線方面(府中方面)への直通をほとんど設定していないのも理由があるわけで。
大体、
都営が急行運転を開始
→本八幡〜新宿30分、を基準に停車駅を選定したため、使い勝手の悪い急行誕生(都心側で通過駅設定とか)
→利用者が伸びないため、(新線)新宿止まりだった急行を、京王にお願いして橋本直通に(都営の都合)
→京王線内ではもともと急行の利用者は比較的多め&増解結の手間省略のため10R化(京王の都合)
って流れでしょ。
で、急行の都営線内利用者数は相変わらずなのに都営線内の停車駅選定をやり直したりとか、
利用者数を増やそうという努力などはしていないわけだ。
>>239氏の言うとおり、新宿始発の需要の大きさを無視している。
笹塚以西直通列車を20分に1本から4本に増やしているということは、
京王線新宿始発の本数が減っているわけだよね。
京王線新宿始発優等列車の調布以西への乗車チャンスが実質20分に1本となり不便だし、
新線新宿始発も本数が増えた割に、実質チャンスが20分に1本と現行よりむしろ現行ダイヤより半減。
パターンダイヤを書いて貼ってみてよ。すぐわかるでしょ。
それに、普通をすべて(6本/h)都営直通にするということは、
京王線新宿から普通停車駅へは必ず乗換が必要ってことだよね。こんな案は呑めないだろ。
自分とこのデパートが目の前にある駅への直通をやめて、なんで新線新宿方面に直通させる必要があるんだ?
あと、おそらく直通対応列車の本数が足りない。
>>239 京王新線区間は日中は20分に3本で十分と考えているから、
本八幡〜新線新宿間は20分に4本なのに新宿どまりを設定しているのでは?
だとすれば、20分のうち1本は新宿どまりで残ると思う。
それが急行なのか、急行は笹塚行きにして各停を新宿どまりにするのかわからないけど。
ただ、利用者からすれば直通利用需要は少なからずあるわけで、
笹塚以西まで直通する列車を日中も20分に1本程度は走らせることは意味はあると思うけどね。
都営にホームに人を置く手間をあきらめてもらう現行10R急行直通ダイヤか、
京王に手間をあきらめてもらって8R急行にするか、だとすれば、
休日ダイヤで行っていた高幡不動での分割併合すら手間かかるからといって
やめた会社だから、後者は期待できなさそうだね。
どうせ都営急行なんて人は乗らないってわかったんだから、
8Rでホームに人を置かずにすむ快速を直通に戻し、急行はT車で新宿(または笹塚)止まりでいい気もする。
あるいは、素直に都営があきらめて、急行設定やめて日中も各停20分に4本にしてほしいな。
人件費と車両運用数増がいやなんだろうけど。
>>209 >京王線新宿発を急行にしているのは仙川民を各停に誘導するため
快速20分に2本なら現行の京王線新宿始発急行20分に1本よりは混まないと思う。
>>232-234 笹塚での着発は、T車 03分着-10分発と08分着-24分発だから、引上げ線1本で足りる。
K車 58分着-16分発をもう1本の引き上げ線で行えば無問題。
京王線内でダイヤ乱れが発生したときに、京王新線〜都営線に乱れを持ち込まないようにする際にも、
この急行笹塚止めパターンは使えるね。実際にやれるかどうかは京王の指令の腕次第だけど。
242 :
名無し野電車区:2008/05/03(土) 12:29:58 ID:FeK8xkc70
新線新宿が靖国通りの下(サブナードのところ)にあれば歴史は変わって
いただろうにな。
京王新線も新宿副都心(都庁前)に駅を設け、そのまま笹塚へ
京王線の幡ヶ谷、初台は存続
>>241 昼間は快速が都営に直通して、急行が新宿止まりでいい気がする。
大抵の会社の地下鉄直通は利用実態に合わせずやたらと優遇する事が多いな。
急行廃止論者がいるのは相変わらずだが廃止は100%ない
平日のみ設定だったのを土休日も設定し、運転時間拡大までしてるんだから
また直通を快速から急行にしたことから再び快速への格下げも厳しい
245 :
名無し野電車区:2008/05/03(土) 22:25:18 ID:PlkbOQy20
>>240 利用者が伸びてないと言える根拠は?
現状新宿線の利用客は増え続けています 都営で一番の黒字路線です
246 :
名無し野電車区:2008/05/03(土) 22:27:56 ID:FeK8xkc70
急行なくせとは言わない
都心部を各駅停車にしてくれ
岩本で通過待ちなどメトロどころか他のどの会社であってもやるはずが無いし
あのTXだって秋葉口は各駅停車なのに
>>246 九段下停まれば十分。
東西線から新宿は行きづらいから、新宿の位置が糞で九段下〜新宿が210円でもそれなりに都営使ってくれるから本当に勿体無い。
てか乗車率悪い急行を入れてまで12本/hをアピールしたり、JRに勝負しようとしてる時点でアホ過ぎる。
248 :
名無し野電車区:2008/05/03(土) 23:02:10 ID:Dqw6suE+0
>>241 >どうせ都営急行なんて人は乗らないってわかったんだから
そうかも知れないが、
京王線の調布以西から明大前・笹塚・新線新宿を経て
森下とか大島辺りまで行くとなると、
やはり都営新宿線内も急行運転があると何かと便利。
意外と新宿線内も高速で突っ走るのには驚いた。
あの東西線だって快速運転しているんだし。
東西線の場合、快速運転は東陽町以東だけど、
都営新宿線の場合は東西線ほど都心付近の
駅の利用者が多くないなら新宿を出てすぐに
急行運転してもいいのでは?
強いていえば
九段下には停車して欲しい程度か?
都市計画路線は本来既存の路線とは関係なく設定されるわけで、実際に案が出て既存の路線の複々線化で対応できるところはそうするし、できないところは新しく整備するもの(間違ってたらごめん)。
10号線は本八幡-橋本間が設定。新宿-調布は京王線の複々線化で対応することになっている。
そうすると、京王線の調布以降への乗り入れは想定されていない。
だから高尾方面への乗り入れ本数は少なくなる。 Q.E.D
250 :
名無し野電車区:2008/05/03(土) 23:15:01 ID:FeK8xkc70
>>248 調布以西から森下以遠への需要なんかほぼゼロですが何か?
それよりも都心部の九段下、小川町、岩本町への需要の方が
はるかに大きいわけだが(だからラッシュ時にはいくら馬鹿の都営でも
急行設定が出来ない)
あと、メトロは鋼体架線を採用(トンネルの高さが押さえられる一方スピードが出せない)
しているが、都営は大江戸線以外は全て通常の鉄道と同様のものを使っているからな
>>249 都市計画云々はあまり関係無いようだぞ
お隣小田急にしても長年本来の計画とは違う本厚木までの乗り入れをしているし
半蔵門線の伊勢崎線直通は都市計画には無いはずだし
高尾猿氏ね
>>245 240で書いた
>→利用者が伸びないため、(新線)新宿止まりだった急行を、京王にお願いして橋本直通に
は、(急行の)利用者、の意味で書きました。
各駅停車のほうが急行よりも混んでいる、ってことはほとんどの人が感じていることだと思う。
>>244 >急行廃止論者がいるのは相変わらずだが廃止は100%ない
いったん作っちゃったものをなくすってのは難しいことは承知しているつもり。
>また直通を快速から急行にしたことから再び快速への格下げも厳しい
こっちは、京王側が拒否の姿勢を強めれば、会社対会社の話だからどちらかが折れる必要が出てくると思う。
あと、現状を失敗と認識するならば、きちんと受け止めてベターな方向に転換することもありだと思う。
(先に断っておくと、事実としてあるのは都営線内での急行の乗車率が低いということだけで、
失敗だと結論付けているわけではない。個人的には使い勝手は悪いとは思っているけど、都営は失敗と認識していないかもしれないし。)
まあ、実際のところは直通廃止だけでも難しいことだと思うけどね。
>>248 対都営急行停車駅で見るとそうなるよね。
でも、京王線方面〜都営線の急行通過駅の場合、急行下車後、通過待ちした各駅停車を
駅で待つことになるから、結局所要時間は大して変わらないんだよね。乗換の手間だけが増えている感じ。
急行運転時間帯における急行停車駅と急行通過駅の利用者数はどっちが多いんだろうね?
>>249-250 解説サンクス。そっち方面はまったく疎いので、詳しい人に解説願いたいです。
都営の急行はあくまで八幡の客を総武線から少しでも奪うのが目的だからねぇ。
あまりにも利用率が悪いから京王直通にせざるを得なくなった訳で。それでも利用率悪いけどw
各停ではなく急行の本数増やすのはより乗務員増やす量を最小限にしたいだけだし。
人員配置の増加抑えたいといっても
九段下については理由になっていないような。
別に見通し悪いとかカーブしてるとかでもなし。
他の通過駅は、10両停車させる場合には
駅構内がカーブしてるせいで駅員配置が必要だから
通過させて人置かないようにしてケチるのはわかるけど
九段下はどういう理由なんだろう。
停車させても新宿〜本八幡30分でいけると思うのだが。
それとも九段下も人員配置しないといけない駅なのか。
少なくとも副都心線のおかげで、都営としては意地でも急行運転をやめられなくなったんでないか?
しかし副都心線の急行は前からわかってたけど、有楽町線の準急は全く予想だにしなかったな。
総武線〜京王線ユーザーだが、新宿乗り換えの混雑っぷりを考えると、本八幡乗り換えで新宿線利用がはるかに楽。
帰りも笹塚始発で確実に座れるし、本八幡から下り総武線だと夕ラッシュ以降でも空席がちらほらあるので座れることが多い
257 :
名無し野電車区:2008/05/03(土) 23:49:46 ID:FeK8xkc70
>>254 千代田区には既に市ヶ谷と同じ都営の接続駅である神保町に止めてしまったから
都営のわがまま
客の利便性など一切無視
258 :
名無し野電車区:2008/05/03(土) 23:51:17 ID:PlkbOQy20
>>252 今日岩本町から各停で新宿に行ったが抜かれた急行は8割ほど座席埋まってた
待機中の各停は1両10人も乗ってない 九段下で座席の6割ほど埋まったが
各停の方が明らかに乗ってると言えるほど乗ってない
とにかく大島で緩急接続すればいい話 ラッシュ時は新宿〜馬喰横山間各停でやればもっと需要はある
259 :
名無し野電車区:2008/05/03(土) 23:51:26 ID:NnCacDFP0
個人的なことを言わせてもらえば急行は京王直通であってほしい。
京王線沿線在住で毎週のように千葉方面に行く用があるんだけど
急行がある時間帯は本八幡まで乗りとおしてます。楽で早いのは大きいです。
急行がなかったころや急行が新宿折り返しだったころはJR使ってたし
今も急行がない時間帯はJRです。少数ですがこういう利用者もいます。
さらに言えば九段下より休日だけでも新宿三丁目に停まるとありがたい>急行
逆に小川町や岩本町は停まんなくていい。
だいたい岩本町なんて新宿線全体でもかなり利用客少ない方だよね。
260 :
名無し野電車区:2008/05/04(日) 00:14:25 ID:lDVqcpAw0
TXの秋葉をもう少し南側にして岩本町と乗換駅にしてれば良かったのにね。
新御徒町乗換えよりずっと早く新宿に着けるし
>>256 その代わり運賃が跳ね上がるがな。
朝から晩までカキコしてる香ばしいのが1人いたようだな
犬みたいに噛みつかないでほっときゃいいのに。相手は猿だぜ。
八王子の馬鹿氏ね
曙橋に待避設備作んね?
岩本町だけじゃ物足りん
レールの形をΩ型じゃなくて乃型にすれば、馬車軌と標準機の相互乗り入れが可能じゃね?
265 :
名無し野電車区:2008/05/04(日) 16:14:20 ID:hqb0zBQG0
京王急行停車駅−都営都心部急行停車駅間利用
京王急行停車駅−都営都心部急行通過駅
京王急行通過駅−都営都心部急行停車駅
京王急行通過駅−都営都心部急行通過駅
都営都心部急行停車駅−都営郊外部急行停車駅
都営都心部急行停車駅−都営郊外部急行通過駅
都営都心部急行通過駅−都営郊外部急行停車駅
都営都心部急行通過駅−都営郊外部急行通過駅
京王急行停車駅−都営郊外部急行停車駅
のそれぞれで利害が対立してますよね。
どれか一つの視点でのみ語っても説得力を持ち得ないかと。
266 :
名無し野電車区:2008/05/04(日) 16:23:37 ID:TOZdNiOV0
現状維持で問題ないっちゅうこと。
急行で泣かないようにしたければ、時刻表を常に携帯すること。
267 :
名無し野電車区:2008/05/04(日) 16:25:53 ID:vq03jsCw0
なぜ岩本町駅の柱は青色なのだろう?
268 :
名無し野電車区:2008/05/04(日) 19:22:43 ID:bxKR4eJv0
>>241 仙川民乙
相模原線で乗降客数が多い駅が西側に偏っている以上、急行は京王線新宿発にすべき
269 :
名無し野電車区:2008/05/04(日) 19:26:40 ID:lDVqcpAw0
>>263 新宿からすぐなのに追い越してどうするよ!!
馬鹿か
>>260 俺の場合、新宿線経由の方が1割以上安いけどw
271 :
名無し野電車区:2008/05/04(日) 20:39:02 ID:GJWQ/h1/0
相模原線住人は調布まで特急で行ってください。
快速・急行はそれしかつかうことのできない調布より東側の人たち優先です。
調布から先はどの種別も化けでも何でも好きにしてもらって構いませんから。
つつじヶ丘住人からのお願いでした。
272 :
名無し野電車区:2008/05/04(日) 22:45:39 ID:lDVqcpAw0
特急、準特急は府中以西民のためのものです。
相模原難民は神泉からの急行を使ってください
神泉に急行止まんねーよwww
274 :
名無し野電車区:2008/05/05(月) 00:27:09 ID:rWfYKT2i0
都営新宿線ってなんでいつも空いてるの?まあ乗客の立場だとそっちのが良いけど
275 :
名無し野電車区:2008/05/05(月) 00:35:40 ID:nsfMLJ+g0
それでなくても運賃激高の都営地下鉄の上、ルートも最悪、
その上急行運転によって都心部での有効本数の減少という三重苦があれば
当然の結果だろう
276 :
名無し野電車区:2008/05/05(月) 00:42:20 ID:t7dR6Df80
>>275 > それでなくても運賃激高の都営地下鉄の上、ルートも最悪、
> その上急行運転によって都心部での有効本数の減少という三重苦があれば
> 当然の結果だろう
二つはハズレだね。
東西線や総武線の激混みラッシュに遭うくらいなら、高い運賃を払います
悪天候に強いのも隠れた魅力です(京王には弱いか)
所詮都営の急行なので、使い勝手の悪い点については諦めてます
というより、各停の本数を減らさなかっただけで満足です
「運賃激高の都営地下鉄」と「ルートも最悪」@都営新宿線
「運賃激安の東京メトロ」と「ルートも最高」@東京メトロ東西線
急行いらんから各停5分毎にしよーぜ
九段下の乗降客数はおよそ7万人
しかし東西線と半蔵門線の九段下の乗降客数はそれぞれ15万人、11万人
隣接する駅と比べても極大になっている。
九段下にも急行を停めたほうが、客が増えるんじゃないか?
さらに東西線と比べて遜色なくするには、朝夕のラッシュ時も急行が
使えたほうがいいかも。
大手町こそ通らないものの、新宿に最速で行けるのは大きい。
場合によっては最速かつ最安にもなる。(例:幕張→新宿)
281 :
名無し野電車区:2008/05/05(月) 04:03:34 ID:6GhGK+IH0
千葉方面から新宿まで通勤している数なんてたかがしれてんだよ。
後方の2両なんて7〜8割が森下で下車するし、せいぜい神保町まで。
一方、休日の遊びや日中の買い物で新宿にいく人はたくさんいるから
急行もおk。
>>273 神泉=新線のことだろ。
毎度こういう書き方する
>>272も逝ってよしだが。
>>275 それは初乗りと短距離だろ。
>>277 俺も同感。先日の強風時、京成まで運転を見合わせた中で、23区から千葉湾岸方面へ運転見合わせなしで無事に渡れたのは新宿線だけだった。
>>278 メトロの運賃が激安?定期券料金を見てから言え!
>>280 メトロの2路線と違って、新宿線は両隣が規模の大きな乗換駅(しかも東西線からの飯田橋でのJR線乗り換えより、新宿線からの市ヶ谷でのJR線乗り換えの方が便利)
だから、九段下に集中せず利用客が分散しているという理由もあるんじゃない?
283 :
名無し野電車区:2008/05/05(月) 09:25:12 ID:nsfMLJ+g0
>>282 地下鉄利用者の大半は短距離利用者だろ?
新宿からメトロだと赤坂見附溜池山王乗換えで六本木一丁目まで初乗り運賃で
行けるのに、都営だと九段下で既にアウトなんだよな。
メトロの感覚で神保町までは余裕で初乗りでいけるかと信じ込んでいたのに
都営は、安くはないが激高というほどには思わないけど。
むしろメトロの初乗りが激高とも言える。
営業利益は東急グループ(東急電鉄でなく)を上回るくらい。
それでこんな高額初乗りはぼったくりでしょう。
285 :
名無し野電車区:2008/05/05(月) 10:10:05 ID:nsfMLJ+g0
>>284 半蔵門線、南北線、副都心線といった営団時代からの新線建設の借金があるからだろ?
それが落ち着いて上場したら運賃も他の大手私鉄並みに値下げするかもな
都営地下鉄も合併して都営新宿線の糞ダイヤを改善して欲しい
メトロだったら都心部での優等運転なんて馬鹿なことは絶対にしないからな
>>285 >メトロだったら都心部での優等運転なんて馬鹿なことは絶対にしないからな
東西線と新宿線を較べちゃダメだよ。こういうところに後発弱小路線の哀しさがあるんだから…orz
>>285 > 半蔵門線、南北線、副都心線といった営団時代からの新線建設の借金があるからだろ?
それにしたって、というくらいの儲け方ですよ。
短信とかみると、なんだかな、という感じ。
> それが落ち着いて上場したら運賃も他の大手私鉄並みに値下げするかもな
> 都営地下鉄も合併して
本来そうあるべき。ただ、経営の悪い都営の方が賃金水準高いのが
ネック。まあ経営のいいメトロ側を都営並みに上げれば済む話では
あるけど(同時に運賃値下げすれば、ブーイングも少ない?)
> メトロだったら都心部での優等運転なんて馬鹿なことは絶対にしないからな
メトロと都営の違いは(賃金はさておき)、スイートスポットを
貫いているか微妙に外しているか。その違いを踏まえれば、メトロが
経営したって、曙橋や岩本町には停めないでしょ。
288 :
名無し野電車区:2008/05/05(月) 11:08:29 ID:nsfMLJ+g0
東西線快速だって神楽坂や竹橋に止まってますが何か?
289 :
名無し野電車区:2008/05/05(月) 11:22:55 ID:cyVCRh7K0
高尾猿氏ね
291 :
名無し野電車区:2008/05/05(月) 18:01:00 ID:daaGR/zi0
京王との直通は快速でいいと思うw
新宿線民も京王民も直通先の末端まで行く人、少ないでしょw
岩本町 ― 京王多摩センター往復だった頃が懐かしい。
というかその時代しか知らない。
あの頃は快速・通勤快速・各駅停車しかなかったわけで。
しかも相模原線内では快速通過駅が多かった。
293 :
名無し野電車区:2008/05/05(月) 18:24:38 ID:nsfMLJ+g0
多いといっても稲城、若葉台の2駅だけだが
294 :
名無し野電車区:2008/05/05(月) 21:23:08 ID:daaGR/zi0
295 :
名無し野電車区:2008/05/05(月) 21:32:47 ID:nsfMLJ+g0
>>294 多摩セン止まりだった頃の話だが
ちなみに南大沢延伸時には快速は多摩セン折り返しのままで各駅停車が
南大沢まで行くというおかしなダイヤだったよな。
(朝晩の通勤快速は相模原線内各駅停車で南大沢行きだった)
橋本まで延びた時に通過するためで既得権問題を起こさないためだったわけだが
都営側が岩本折り返しというのも今思えばおかしな話だよな。
その快速を以遠快速運転して本八幡、そして北千葉線直通だったら
何の問題も無かったのにな
296 :
名無し野電車区:2008/05/05(月) 22:50:53 ID:TAd4gZl90
>>285 その辺は借金じゃなくて、本当だったら自治体が持ってしかるべきものなんだけどな。
297 :
名無し野電車区:2008/05/05(月) 23:22:15 ID:i5cHHwxp0
> メトロだったら都心部での優等運転なんて馬鹿なことは絶対にしないからな
副都心線は? 時代は急行を作る流れ
都営の運賃は安いとは言えないが全国的にみれば標準
東西線も別にルートも最高っていえるほどのところ通ってますか?
本八幡〜新宿 JRより都営の方が安い
298 :
名無し野電車区:2008/05/05(月) 23:30:49 ID:0BUkJOp80
今日も千葉まで行って帰ってきました。
行きは都営急行、帰りは急行が終わっていたのでJRで。
新宿線の価値は都心部でも通過運転をすることにあります。
そうでなければ私は利用しません。
メトロが通過運転をしないのは設備がないから。それだけです。
>>298 そうそう、新宿線急行は都心部を通過するから意味がある。
東京の都市政策上「郊外電車の都心直通は地下鉄との相互乗り入れ」と決まってしまった。
しかし、郊外から郊外まで直通利用する客も当然多い。それにも関わらず、急勾配や道路に合わせた急カーブ、短い駅間隔や退避設備のない地下鉄線内を各停でちんたら乗り通さざるを得なくなっている。
南北方向なら山手貨物線や東海道線・東北線(乗り換え必要だが)・京浜東北線快速(昼間のみ)があるからいいものの、東西方向に山手線内を横切る一般路線は中央線のみ。
しかも中央線は川沿いにS字カーブ、さらに東京始発or総武線直通の各停のみでそれほど速くない。
そんな中、新宿線急行があるおかげで、京王線側や、本八幡〜船堀のような住宅地からスピーディに都心を通過できるのでよい。
300 :
名無し野電車区:2008/05/06(火) 00:22:36 ID:DydmZ0wi0
>>299 >住宅地から都心をスピーディーに通過できるのでよい。
それは有るな。
やはり郊外から都心部(山手線とその内側)を急行/快速運転で通過していく路線
といえば、中距離電車の東海道線や東北本線・高崎線、中央線快速と埼京線など
JR以外ではこの都営新宿線の急行くらいじゃないか?
欲を言えば、本八幡から先でどこかに直通していればよかったんだけど
関係ないが、ここで新線のことを神泉と書いたり、桜上水や八幡山を京成の駅のように書くヤツ
本人は面白いと思ってやってるのかもしれんがウザきもいだけで欠片ほども面白くないから
永久に消えてほしい
302 :
名無し野電車区:2008/05/06(火) 08:55:32 ID:gETrMns50
>>297 副都心線は名前の如く副都心を通るわけであって都心は通っていませんが何か?
303 :
名無し野電車区:2008/05/06(火) 10:37:03 ID:FthSt6cV0
平日朝は仕方ないにしても、日中以降は急行&快速を共に京王線新宿発着にして欲しい
都営新宿線沿線に用はないので
>>303 京王側からすれば新線直通の列車の設定は必要、自社線でしかも都心の駅だから完全分離はしたくないのが実情
お前ように一部の人間のエゴでダイヤは決めるものではない
306 :
名無し野電車区:2008/05/06(火) 12:43:45 ID:/iOS9fce0
>>305 京王線は基本的に都営新宿線直通にすべきだと思う。
ただ、東急田園都市線⇔半蔵門線のように本数が揃っていればいいんだが(12本/h)、
そうではないところが難しいね。
>>238で言っているように京王線のほうが本数が多いし(京王18本/h、都営12本/h)、
>>240のように現状では直通の本数も不足している。
よって、当面は笹塚折り返しを廃止するようにダイヤを組めばどうだろう。
笹塚で極端に利用客が減るわけでもないし。
307 :
名無し野電車区:2008/05/06(火) 12:47:47 ID:1MKQcLP5O
京王線沿線(特に相模原線内と調布〜笹塚間)に住んでる人なら成田空港行くのに、急行本八幡行きで本八幡乗り換えで京成の方が時間はかかるが節約して行けるぞ。
308 :
名無し野電車区:2008/05/06(火) 12:56:01 ID:gETrMns50
京王新線を明大前まで延伸し、同時に京王線代田橋廃止(新線の駅に)
それだったら都営線からの直通は朝や深夜の入出庫がらみ以外全て
明大前折り返しで全然構わないよ
309 :
名無し野電車区:2008/05/06(火) 13:00:02 ID:FthSt6cV0
>>304 1・3番線は毎時6本捌いてるやん
ダイヤを多少いじれば2番線でも6本捌けるでしょw
新線新宿って、ホームが深すぎて使えないよww
310 :
名無し野電車区:2008/05/06(火) 13:03:45 ID:FthSt6cV0
>>306 京王民の需要は、新宿>>>>都営新宿線だし、
笹塚で対面乗換出来るから直通は平日朝だけでいいよ
311 :
名無し野電車区:2008/05/06(火) 13:09:23 ID:VG4lJyjW0
だから京王スレでやれよクソ野郎!!
現状のままで急行も京王線新宿に入れようと思えば、快速が発車するまでトンネル内で待機が必要。
でもそうなると後続の準特急までトンネルで待たせることになる。
これを避けるには各停も快速も全て10両にして全種別共通運用にするか、全車都営直通対応にして各停を直通に回すか。
前者だと快速、急行共に桜上水辺りで特急・準特急に抜かれた後つつじヶ丘まで各停のケツを追っかけることになる。
いずれにせよ莫大な費用が掛かるしダイヤも一から作り直し。だが、そこまでするほどの費用対効果は?だし、あの京王が到底やるとは思えんな。
313 :
名無し野電車区:2008/05/06(火) 14:38:00 ID:VG4lJyjW0
>>299 ちょっと待った、篠崎〜一之江のような住宅地民は急行使いづらいw
西大島〜菊川あたりの不満をオールスルーしてもいいなら、瑞江退避を大島接続に変えてくれるだけで大きく違う
>>301 桜上水って、現場では上水と略されている気がする。八幡山は知らんけど。なんにせよウザい氏ねだよな。
>>309 そう簡単じゃない。それは1#と3#だけを見ると各々等価だけど、実際はシーサスの先に1#/2#分岐があるから1#で毎時6本捌きつつ2#でもってのは無理。よって
>>312となる。
急行・快速を10Rにして
特急系と共通運用すれば済む話なんだがの。
すでに急行は10Rなわけだし。
問題は快速に10Rにするだけの需要がないことだ…
>>306 京王の都営直通対応車が決定的に足りない。
8000は無理だし7000もかなり難しい。せいぜい9000を改造するのがいいとこだが、京王のことだから面倒くさがってやらんだろう。
スーパーアグリ撤退か… 残念だ…
318 :
名無し野電車区:2008/05/06(火) 18:39:54 ID:gETrMns50
>>306 310の言うとおり圧倒的に京王線新宿発着の方が需要が大きい
あくまでも都営直通は京王からしてみると京王線新宿で裁けない分を
流しているに過ぎない
東武伊勢崎線や京成のようにしたいんだろうが、事情がまったく異なる
>>316 6000,7000に関しては簡単な改造(都営の無線設置準備工事済み)で
直通対応に出来るようだぞ
実際6000系では乗り入れ使用に改造されたものもいるし、7020も
直通改造する計画はあったらしい
京王もATC入れる計画だけど、どうせなら都営と同じものにしちゃえば
良さそうなんだけどそんなに簡単にはいかないのかな
>>312 平日夕方の橋本発着急行がいい例。
上り線からシーサス経由せずに中線(2番線)に入れるようにしないと自由なダイヤは作れない。
320 :
名無し野電車区:2008/05/06(火) 19:47:12 ID:gETrMns50
>>312 京王線新宿発の各駅停車を区間快速(仮称:つつじヶ丘まで快速、以西各駅停車)
にして、その代わり都営線から各駅停車つつじヶ丘行きを10分おきに出す
区間快速はつつじヶ丘まで逃げ切り、日中の快速、急行は廃止
無理かな?
>>320 京王はシステム上これ以上の種別は増やせない。
どうしてもっていうなら準特急北野行きのように得意の化け設定にする必要がある。
ちなみに小田急に敵意剥き出しの京王が急行廃止など100%有り得ない。
322 :
名無し野電車区:2008/05/06(火) 20:40:58 ID:gETrMns50
>>321 案内上は別種別でも業務上では化けさせれば問題ないんじゃないの?
今だって準特急は府中まで特急で以西急行って扱いだし、快速にしても
相模原線内は普通(≒各駅停車)扱いにしているし
種別幕のコマ不足の問題もLED化で解消できるし
小田急に敵意むき出しにするのなら、都営線直通急行なんか出さないだろう。
都心直通ではメトロ千代田線には逆立ちしたって勝てるはずもないし、
幡ヶ谷、初台も通過にしてるだろう。
調布で特急に乗り換えてもらうってことだから、別に以東で何の種別だろうが
関係ないだろう
323 :
名無し野電車区:2008/05/06(火) 20:42:57 ID:LOO1O0uc0
今やっている再開発が完成したら遂に本八幡駅の出入り口の空き番号が埋まるんだね。
>>318 都営は日立のだったっけ。
京王が京三以外のを採用するわけがないから無理だな
とりあえず
都営→京王直通いらね派はスレに沿ってるけど
京王→都営直通いらね派はスレ違いだと思うので後者意見の主は京王スレに行ってください
326 :
名無し野電車区:2008/05/06(火) 21:08:14 ID:FthSt6cV0
01年のダイ改以前は、京王線新宿駅毎時18本捌いてたやん
327 :
名無し野電車区:2008/05/06(火) 21:09:48 ID:VOQ+sego0
>>302 それなら新宿線も都心と言えるほどのところを通ってないと思いますが
328 :
名無し野電車区:2008/05/06(火) 21:43:42 ID:gETrMns50
>>324 メーカー違ってもスイッチひとつで両方対応可能とか出来ればいいんだけどな
確か浅草線関連は都営、京成、京急は周波数の違いだけで多くの車両が
乗り入れ対応なんでしょ?
>>326 橋本特急のノロノロを考えると、あれじゃ捌けていたうちに入らない。
330 :
名無し野電車区:2008/05/06(火) 21:57:15 ID:gETrMns50
>>327 一般に都心といえば千代田、中央、港の3区
最近は、都心5区(+新宿区、渋谷区)という表現もよく見る。
そうすると、メトロでも都心部通過運転ありということに。
332 :
名無し野電車区:2008/05/07(水) 17:21:32 ID:2uzrdige0
小田急民だって新宿>>>>千代田線でしょ?
333 :
名無し野電車区:2008/05/07(水) 20:19:02 ID:pErnR5/J0
久しぶりにやっちまったか?
1943頃大島にて人身事故。
現在、本八幡-岩本町で運転見合わせ。
335 :
名無し野電車区:2008/05/07(水) 21:03:43 ID:Y2f7CllG0
画像は?
浅草線に乗りたいんだけど岩本町からどうするんだ?
例えば馬喰横山に行く人は何駅から何線でとか、
放送でもしてくれるといいのに。
337 :
名無し野電車区:2008/05/07(水) 21:10:19 ID:72idaHbZ0
>>336 岩本町の地上にいるなら日比谷線で秋葉原か小伝馬町、どちらか近い方に行って
人形町乗換え。
さっきまともにそれに乗ってたぞ。大島で降ろされバスで亀戸に出て、
国電で浅草橋に出て浅草線で東日本橋(馬喰横山)へ…なんたる遠回り…
俺の乗る電車そのものが事故にあうって何回かあるな…疲れた…
また新小岩のバスターミナル祭りだな
340 :
名無し野電車区:2008/05/07(水) 21:20:12 ID:Y2f7CllG0
岩本町からアキバ行くのがダルいです
341 :
名無し野電車区:2008/05/07(水) 21:44:39 ID:AT0bU0OU0
岩本から浅草線に乗るなら浅草橋まで歩けよ。
10分くらいで着くぞ
342 :
名無し野電車区:2008/05/07(水) 22:45:35 ID:72idaHbZ0
浅草線を直接使う場合は東日本橋が最寄り
343 :
名無し野電車区:2008/05/07(水) 23:00:58 ID:QA0ZirCX0
>>342 よく読め! 新宿線がさっきまで人身事故で新宿〜岩本町降り返しだったから
東日本橋乗換え誰だってわかってる
結局2時間くらい止まってたな。時間かかりすぎ。
まぁ、再開後の電車が混んでなかったからよかったが。
ところで当該車両は?生死は?
345 :
名無し野電車区:2008/05/07(水) 23:07:50 ID:72idaHbZ0
わかったから黙って新宿まで戻って大江戸線乗って蔵前に行くんだ
大門?シラネ。
>>344 当該に乗っていたが、作業現場を覗く気にもならなかった…
非常に気が重かった… 合掌
昨日の人身は自殺? 事故?
あと列車間隔の調整とかすをなウゼエ
349 :
名無し野電車区:2008/05/08(木) 11:39:42 ID:pNKd00Ay0
テスト
時間調整すんなって言ってんだろうが! ボケ!
JRみたいに朝のラッシュ時は椅子あげちゃえよ
意味ねー
353 :
名無し野電車区:2008/05/10(土) 20:29:14 ID:NEWvkE840
都営との直通は各停にすればいいやんw
急行・快速は京王新宿発着
354 :
名無し野電車区:2008/05/11(日) 01:06:11 ID:k2V3r2hp0
>>353 高価な乗り入れ対応車を余計に用意しなければならないが、その割には
通しで乗る香具師もいないからまったく持って意味無し
まあ、そう考えると日中の橋本乗り入れも無駄なんだけどね
つつじヶ丘まで行けばそれで充分なんじゃないの?
快速は下高井戸、桜上水通過でつつじヶ丘以西各駅停車の新快速にして
神保町1040本八幡行き
1両分オーバーラン
8両と10両間違えたか
356 :
名無し野電車区:2008/05/11(日) 11:01:15 ID:O07SVLab0
>>354 将来京王線はATC化することが決定しているんだから、保安装置としては大差ないと思う。
9000系は最初から乗入れ可能だし、8000系も保安装置さえ整備すれば乗り入れ可能ときいたことがある。
あとは、7000系が乗り入れできるかだね。
とりあえず、そろそろスレチの話題が出たらNGIDに放り込んでいいよな?
360 :
名無し野電車区:2008/05/11(日) 19:23:23 ID:k2V3r2hp0
>>356 7000や6000系、6000系の非乗り入れ車は都営無線の準備工事は施工済みで
実際に6000系非乗り入れ車が改造されたものもある
でも、8000系はそれさえもしてない
あと、終電後の試運転で市ヶ谷までは来てるらしいね。
ただそこで不具合があって引き換えしたとか
やっぱあの美しいGTOの和音で信号が躍ったのかな
363 :
名無し野電車区:2008/05/11(日) 22:55:45 ID:H9PDabSN0
>>355 以前同駅でオーバーランしたとき、車掌が運転士に話したつもりが
車内アナウンスになってしまい「気にするな、お客さんには俺から
謝るから」だって。新人運転士だったのかな?
365 :
名無し野電車区:2008/05/12(月) 01:42:05 ID:qKChcvDMO
ホームを?9000系と同じ車幅なのに?
さっさとあのボロ車両なんとかしろ
368 :
名無し野電車区:2008/05/13(火) 14:45:16 ID:vdA+UKbS0
>>353 何故、新宿線は直通先を本線ではなく相模原線にするの?
370 :
名無し野電車区:2008/05/13(火) 20:54:13 ID:O7nhZAUJ0
答申はあんまり関係ないだろう
都営としてはそんなに相模原線直通にこだわりは無いようだぞ
371 :
名無し野電車区:2008/05/13(火) 22:54:03 ID:i+zVS2jh0
都営としては多摩ニュータウンのアクセス確保にこだわりたいのだろうな。
どんなに混んでても決まった本数と接続させる
何がなんでも接続のせいで今朝も酷い目にあったわw
373 :
名無し野電車区:2008/05/14(水) 18:50:00 ID:rWQsGer10
京王民にとって新宿線直通が不評な理由って何だ?
夕以降の新宿での着席(京王新宿なら座れる)?
ホームの深さ(京王新宿は浅い)?
374 :
名無し野電車区:2008/05/14(水) 21:13:23 ID:yGtkou2G0
>>373 まあ、それと加えて都営新宿線のルートの悪さ
都営地下鉄の運賃の高さ
だな
都心部で都営新宿線でいけるところはJRでもいけるしその方が早くて安いし
逆に言うとJRでも行ける所に新宿線で行けるんだがな、高い。
京王民から見たら新宿線直通でメリットあるのは神保町の書店街へいくときや、
馬喰乗り換え浅草・千葉方面等へのバイパスルートでしか使えない。
通勤で使うかつ小田急駅にも近いのなら千代田線直通のほうが便利だし。
377 :
名無し野電車区:2008/05/15(木) 14:05:32 ID:vlng342h0
いつも混雑している新宿駅での乗り換えの煩わしさが無い
というのも有るだろうな。
特に京王線方面から神保町へ行く場合。
378 :
名無し野電車区:2008/05/15(木) 14:25:05 ID:RYcutrDEO
昼間の唯一の直通が意味不明な停車駅の急行ってのが駄目だろ。
新宿三丁目、九段下、小川町を通過じゃ使い物にならない。大島や本八幡への速達なんて京王から乗る客にはどうでも良いんだよ。
千代田線で言えば霞ヶ関や表参道を通過してるようなもんだ。
別にそんな駅止まらなくたって、新宿から続行で各駅が出るんだからいいでしょ?
それともそこに止まらないから京王線からの客が丸ノ内線とかに逸走しているとでも?本八幡へ早く出るという戦略は弱小路線の生き残り策としてありだと思うけどね。そもそも急行は純増のスジなんだし。
380 :
名無し野電車区:2008/05/15(木) 17:25:52 ID:RYcutrDEO
じゃあ何のための「直通」だよ。ホームでまたされるならまだ対面接続のがましなんだけど。
いや俺は対面接続よりホームでまたされたほうが良い
要するに人それぞれってこった
382 :
名無し野電車区:2008/05/15(木) 17:30:55 ID:RYcutrDEO
ちなみに直通の急行が使えないから本線→中央線ってルートってやつは結構いると思うけど。
あと新宿から本八幡で急行使うやつは確かにいるし新宿線の急行自体は良いと思うがわざわざ京王からの直通を急行にするのが間違ってるだろ。
調布や千歳烏山から本八幡まで行く客と九段下や岩本町に行く客どっちが多いかわかるだろ。
>>380 泡沫駅利用者乙
長距離客を優等にというのは常識だから
385 :
名無し野電車区:2008/05/15(木) 17:36:02 ID:RYcutrDEO
>>383 は?急行であるのは構わないが停車駅がおかしいって言ってるんだが。
386 :
名無し野電車区:2008/05/15(木) 17:38:44 ID:RYcutrDEO
382のは現状の長距離客しか相手にしてない急行ならって意味ね
387 :
名無し野電車区:2008/05/15(木) 18:19:03 ID:vlng342h0
どうせ20分おきなんだし、
大した影響は無い
と判断したんだろ?
ルートが悪いとか急行の停車駅がおかしいとか騒いでるのは高尾猿でおk?
>>388 岩本町・新宿三丁目辺りを出すのは猿とみて間違い無い。
猿は黙ってスルー。犬みたいに噛みつかない。
なんで長距離客優先なの?
短距離の人数が多い方がもうかるじゃん
392 :
名無し野電車区:2008/05/16(金) 14:38:32 ID:k93A0yd20
京王との直通は急行より快速の方がいい
快速を全て10両編成にする費用をお客様方が負担して下さるなら考えてもいいでしょう。
By京王電鉄・東京都交通局
394 :
名無し野電車区:2008/05/16(金) 18:47:21 ID:umXc2KwW0
>>393 お前、ヒッキーだろ。
相変わらずここはダメスレだな。
>>382 たいした周知能力すらないだろ。お前。
別にお前が心配することではない。
せめて失敗談とかレスしてくれよw
395 :
名無し野電車区:2008/05/16(金) 22:07:47 ID:1lBCLrAq0
快速いらない。
平日夕方も急行導入を。
396 :
名無し野電車区:2008/05/16(金) 23:01:58 ID:v9u5WtG60
九段下止めちゃうと3駅連続になっちゃうのがな
連続停車は体感速度落ちまくりなんだぜ。京王の快速がいい例だ。
とふなぼりゆーざーがいってみる
397 :
名無し野電車区:2008/05/16(金) 23:21:34 ID:sDBr5upH0
>>395 朝夕の急行運転(最低でも市ヶ谷-馬喰横山間)は自殺行為だろう
いくら馬鹿の都営地下鉄でもそこまでアホなことはしないだろう
398 :
名無し野電車区:2008/05/16(金) 23:23:16 ID:v9u5WtG60
朝の大島始発また増やしてほしいわ。
9時ぐらいまで適当に出てると助かるんだけどな
399 :
名無し野電車区:2008/05/16(金) 23:34:28 ID:JWg7MoEf0
400 :
名無し野電車区:2008/05/16(金) 23:57:17 ID:sDBr5upH0
通勤客を減らすような馬鹿なことはしないだろう
急行運転をすることで前後の各駅停車が激混みになるし
そうそうただでさえ狭い九段下が昼間からカオスだよ
カオスは言い杉たお
402 :
名無し野電車区:2008/05/17(土) 00:39:21 ID:3KCdpz/B0
>>400 本八幡、船堀、大島、(住吉)、森下、馬喰横山〜新宿まで各駅に停車
大島で緩急接続の通勤快速電車なら各駅よりも利用者多いだろう
403 :
名無し野電車区:2008/05/17(土) 00:44:32 ID:NWISIJM70
>>378 >大島や本八幡への速達なんて京王から乗る客にはどうでも良いんだよ。
京王沿線へ向かう客(主に大学生)にとってはどうでも良くないのです。
404 :
名無し野電車区:2008/05/17(土) 01:41:51 ID:ni+sXkCq0
大島で緩急接続の通勤快速電車より
都心部のガラガラ雌車を何とかしてもらいたい・・・。
それにしても、西行きはババァ多すぎ・・・。
明日は「急行 笹塚」表示を要チェックだ!
406 :
名無し野電車区:2008/05/17(土) 07:31:54 ID:t70yMLpa0
やはり都営車8連での運転なのか?@急行笹塚
407 :
名無し野電車区:2008/05/17(土) 08:47:09 ID:fTTMMfJV0
>>406 10両編成もあるんじゃないのか?
それどころか、通常の各停笹塚も10両編成があると思われる。
まあ、明日になればわかるけどね。
408 :
名無し野電車区:2008/05/17(土) 12:53:12 ID:enuhywtL0
その辺の予定はあらかじめわかってそうだから案内はしてると思うんだけどな
>>397 その都でさえ通勤急行はやろうとしたが止めたw
410 :
名無し野電車区:2008/05/18(日) 03:13:56 ID:K7yBFa5o0
どうやら高尾山口に行った都営車が処理前最終の急行桜上水行きになるようだね
もしも爆発して長期運休となった場合に返却出来なくなるから桜上水までもって行っちゃうって
ことなのか?
だとしたら明日の昼間の都営新宿線は全て都営車8連ということになるのかな?
411 :
名無し野電車区:2008/05/18(日) 09:06:35 ID:ER3t3pfI0
不発弾処理で京王線内が運休でも、
京王線への直通運転は行われていますね。
笹塚とは裏腹、東大島は誰もいません(´・ω・`)
不発弾の処理完了した模様
414 :
名無し野電車区:2008/05/18(日) 11:47:07 ID:K7yBFa5o0
結局急行笹塚行きはどうなったの?
京王線運転再開
>>414 滝沢情報では京王車のようだけど、わからん
つい10分ほど前に都営車の急行で本八幡まで乗ってきた。
折り返しは急行橋本行きになってたな。
418 :
名無し野電車区:2008/05/18(日) 20:00:10 ID:Zdh0wzHu0
平日深夜(22時台)の橋本行、岩本町でも座れるか?
>>417 不発弾処理は無事終了したもの、その後中河原グモで運用が狂ったのかもしれないな
421 :
名無し野電車区:2008/05/18(日) 22:21:47 ID:Zdh0wzHu0
>>420 サンキュー
岩本町から京王某駅までマータリ帰還するわw
422 :
名無し野電車区:2008/05/18(日) 22:29:05 ID:NG2D/LVP0
今日一之江で緊急停止装置押した奴がいて急行本八幡行きが荒川の橋の上で
2分くらい立ち往生したよ。
>>410 都営車は調布より西の封じ込め運用だった
桜上水行きは京王8000系
5/18の21時台東行きは20分以上も電車が来なかったのはまいった。
西行きも乱れていたけど列車は来てたし。
425 :
名無し野電車区:2008/05/19(月) 20:25:47 ID:DyUpOV4d0
昨日は京王 不発弾処理で運休に続き17時30分中河原 21時東府中で 2回人身
新宿線にとっても災難な1日でした
毎度〃〃、京王のせいで遅れるが本当に腹立たしい。
普段の雨くらいならまだしも、台風の日くらいは
スッパリと直通運転を止めて欲しいよ。
もう「京王線内での雨と多客により…」なんてのは
聞き飽きたよ。
京王の運転指令が去年と今年で変わったのかな?
って思えるくらい、今年の京王は柔軟性が無くなった、
と言うか、バカになった気がする。
また京王の影響モロにかぶったぜ
もう乗り入れやめてくれ
今日ガリガリの女が赤ちゃんが腹の中にいますキーホルダーつけて立ってた。
品薄みたいだし新宿線じゃはやってるのかな?
430 :
名無し野電車区:2008/05/20(火) 19:41:25 ID:CYl1aTGU0
>>424 20分も来ないとあとの電車ってすぐ来たりする。
ただ○電車がきます という表示より在線表示して欲しいな。
431 :
名無し野電車区:2008/05/20(火) 22:24:07 ID:aqg2su/00
>>430 浅草線、三田線は2駅前からなら現在位置表示してくれる
>>427 京王スレの情報などを総合すると、指令は2チームいるみたい。
片方はそれなりに優秀だが、もう片方は「ダイヤの順番通り」に列車を通すことしか考えてないから、
新宿線の乱れが京王に波及したり、逆が起きたりする。ちょこっと笹塚で順番を入れ替えてくれればいいだけなのに。
433 :
名無し野電車区:2008/05/21(水) 19:37:46 ID:xQswzWoW0
>>432 1年前くらいにもこのような書き込みがあったが、今はどうかしらん
A番B番の交代制だった<確か
A番はマニュアルに固執するグループだとか書いてあった
434 :
名無し野電車区:2008/05/23(金) 01:15:40 ID:ICI08Vmb0
京王からの直通車の女性専用車は神保町か小川町で打ち切れよ。
(改札から一番近い車両になる)森下から乗る俺にとっては大迷惑。
それとも大島にHPが越してきた後の準備か?
435 :
名無し野電車区:2008/05/23(金) 14:47:29 ID:011XWIpC0
>>434 夕方〜夜間の京王線下りの女性専用車両は、調布で専用打ち切りみたいだけどね。
改札が一番端で、そこに女性車があると大変だわな。
せめて2両目にしてくれないかな
437 :
名無し野電車区:2008/05/25(日) 03:29:40 ID:ON1A7FjZ0
hosu
438 :
名無し野電車区:2008/05/25(日) 20:25:17 ID:IGYqCYBO0
新宿線の車両もっときれいにしろ なんであんなすぐに汚れるの
都営で一番新しいはずなのに一番汚い 側面上部にも黄緑のライン入れてほしい
京王の新車のピカピカと比べるとひどいし乗り入れる京王にも失礼だ
439 :
名無し野電車区:2008/05/25(日) 20:28:55 ID:P3W2m4590
相模原線の区間運用に入る都営車は特に汚いな
440 :
名無し野電車区:2008/05/25(日) 22:10:00 ID:hfyGWnGR0
>>438 側面上部は煽りだな
日曜でひまなんだ。
KO6000系は見るだけで憂鬱になる
443 :
名無し野電車区:2008/05/26(月) 22:21:13 ID:NSSFvVua0
平成生まれ(橋本延伸時増備)の編成は生き残るって聞いたことがあるが
都営乗り入れには使用しないってだけかな?
444 :
名無し野電車区:2008/05/26(月) 22:44:32 ID:rqEb0w9D0
・オペラを見に来て夢を見て帰った
・三丁目を通り越して、二丁目に!
・二丁目だとやたらモテる
・「春はあけぼのばし」…と、春からずっと上司が言ってる
・コンサート中、彼女のノリが良過ぎて引いた!
・古本の中に謎の暗号が…
・小川町は、御茶ノ水なのか神田なのか…
・小売しない店ばっかり、彼女が入りたがる!
446 :
名無し野電車区:2008/05/28(水) 05:22:29 ID:MU9j/8di0
保守
保守
448 :
名無し野電車区:2008/05/31(土) 15:06:10 ID:Hu3bFDpD0
本八幡の再開発、もう少しビル同士の協調性を考えたデザインにできなかったのかな?
ビル同士をデッキで結んだりとかしてもよかったと思う。
ダイヤ元に戻して欲しいわ。
1〜2分遅れる所為で、帰りが15分遅くなっちまう。
450 :
名無し野電車区:2008/05/31(土) 23:35:38 ID:noXaj2En0
篠崎駅の新出口西口はすでに利用開始してたみたいだね。
今日は篠崎駅西口再開発ビルのうちの一部サミットストアもオープンしたようだし。
>>450 20日から自転車置き場も使えてた(西口利用開始もたぶん同じタイミング)。
1日に一斉切り替えじゃ混乱するからな。役所仕事にしては良く考えていると感心した。
452 :
名無し野電車区:2008/06/02(月) 22:15:32 ID:R9IA0hC60
あげ
453 :
名無し野電車区:2008/06/03(火) 23:09:40 ID:6T+YYHw40
着実に沿線の光景が変わっていくところがいいね。
他の路線は急激に変わりすぎるか全く変わらないかのどちらかであることが多いから。
454 :
名無し野電車区:2008/06/04(水) 01:47:39 ID:eGErEOuuO
あ
455 :
名無し野電車区:2008/06/04(水) 01:51:02 ID:eGErEOuuO
仕事帰りに神保町で三田線から乗り換えるんだが、いつも神保町に着いたと同時ぐらいに発車してムカつく。そのあと10分ぐらい待つのがだるい
456 :
名無し野電車区:2008/06/04(水) 02:04:42 ID:pRTTBnlp0
10分も待つってそんなに本数少ないか?
ちなみに夕方だと丸ノ内線の池袋行きから淡路町・小川町で本八幡方面行きに
乗り換えようとすると、必ずギリギリで間に合わないようになっている。
457 :
名無し野電車区:2008/06/04(水) 07:32:02 ID:eGErEOuuO
時間は23時近いかな。ちなみに笹塚方面な。三田線の場合はそううまくいかないんだよなぁorz
昨日、都営新宿線の新宿駅の真ん中あたりで電車待ってたんだけどさ
ちょうどいつも乗るところが女子高生の集団が乗ってて降りるまで時間かかってたんだわ
その大群が降りてさぁ乗ろうとした瞬間、いきなりドア閉められて挟まれた・・・
さすがに駅員に訴えたわ・・・('A`)
460 :
名無し野電車区:2008/06/04(水) 16:54:39 ID:7aeXsJ+Q0
>>459 >女子高生の集団に挟まれた・・・
うらやましい
>>455 三田線がダイ改したらマシになるだろ。
今日も遅延してたけど、謝罪放送ぐらい肉声でやれよ…
>>461 最近はなんでも自動でやるようになったな。
工事区間の徐行から、昨日乱れのお詫びまで
>>462 どの程度のレベルまで案内放送入ってるのかが気になる
遺失物捜索やら傘の忘れ物やら事故謝罪やらなんでも入ってるよなーホント。
464 :
名無し野電車区:2008/06/06(金) 00:04:41 ID:cfQeA2mn0
女性専用車を廃止しろ
465 :
名無し野電車区:2008/06/06(金) 01:34:09 ID:JZfL8wfX0
ガラガラの雌車、本当に無駄だな!!
隣の車両で男性が立席乗車しているのに、雌車は空席だらけで
ババァどもは着席飲食化粧やりたい放題で乗車してやがる。
局に電話したら「意見は担当部署に伝えます。」とのこと。
805T、浜町で20m弱のオーバーラン
位置修正でガクガクバック
力行惰行を繰り返し、よろける客が続出
しかも出発時に10mほど逆走…
ウテシはテンパってたのかな?
467 :
名無し野電車区:2008/06/06(金) 16:04:11 ID:/Wg88cqK0
都営新宿線の通路の真ん中にぶら下げてる紙の広告で、なんか宇宙の博物館的な物を見たんですが、
あれはどこでしょうか?
二枚セットになってて、隣は江戸っぽい写真でした。その宇宙の博物館っぽいやつの写真は、なんか近代的な建物の内部で上に向かって撮ってるような写真でした。
すみませんが教えてくださいませ
hosyu
469 :
名無し野電車区:2008/06/08(日) 15:57:06 ID:/FnENdJR0
>>466 車両側にはTASC付けたほうが良さそうだな。
でもって、駅プラットホーム側にホームドア付けて、ワンマン運転へ。
470 :
名無し野電車区:2008/06/08(日) 16:44:50 ID:Z2OtSDnw0
岩本町って真ん中のレールが通過用だっけ?
だったら、是非ホームドアor柵を付けるといいかも。
そんな俺は新宿線ユーザーじゃないがorz
>>470 だいぶ前の大江戸線開業時に外側線を走る様に変更されてる。
472 :
名無し野電車区:2008/06/08(日) 17:24:23 ID:Z2OtSDnw0
470でーす★
>>471 あらら、新宿線乗ったの大夫前だったのね俺
すんずれーしました
>>469 新宿線もいい加減TASC導入してもいい気がするが
導入できないのは京王6000と300R+190F〜280Fが原因なのかな?
早くオンボロ廃車しる
新宿の大塚家具の辺りに新しく新宿三丁目駅を作って、
今の新宿三丁目は新宿二丁目に改称してほしい
って思うけどヲタの妄想だから気にしないでくれ
しかも京王ユーザーだし
476 :
名無し野電車区:2008/06/10(火) 13:18:07 ID:3CO+MQZ80
<<461
遅れを計算して乗ってるんだから気にならんよ
459のようなアフォがいる限り遅れもなくならんだろうしw
477 :
名無し野電車区:2008/06/12(木) 05:46:24 ID:5CDp1Wz50
保守
478 :
名無し野電車区:2008/06/12(木) 07:44:14 ID:6dhVohIFO
>>465 「伝えたら返答は?」と聞いたらどうなるんで召。
荷物挟まれてんじゃねーよ
480 :
名無し野電車区:2008/06/12(木) 08:41:53 ID:ZKIDMT5a0
東大島-大島で車両故障らしい
また300Rか?
ちょうど森下で停車中に振り替え輸送ってアナウンス入った。
ガッと人が降りてから数分しか経ってないのに
発車できるようになって、一斉に人が戻ってきたのがすごかった。
大島では新宿方面2・3番線使っていた。
故障車は10-000形。300Rかどうかは未確認。
とにかく人大杉だった。
はやく10両化しろよな。ったく。
10-300は座席の端の上にある広告の位置がおかしくないか?
身長にもよるだろうがオレの場合は後頭部が広告の金属のフチに当たってしまい寄り掛かりにくい
東急5000やE231系列は干渉しないようにちゃんと広告の位置が高くなっている
都営だからかこんな配慮も出来ないんだろうか? 座りづらいったらありゃしない
車両故障って大抵やらかすのは東大島〜大島だよね
乗務員交代の場所だから、その際に乱暴に扱ってるんじゃないかといつも思う
486 :
名無し野電車区:2008/06/12(木) 18:38:46 ID:tNMYLKEfO
>>485 扱いも乱暴ですが、運転も乱暴かと。
トロトロ徐行してるかと思えばいきなり急ブレーキ踏むし。
時間通りにうんこしなきゃいけないのはまぁ、分かるんですが、
安全より何よりダイヤ優先しすぎな気もするわけで…。
うんこ前に車両点検しないんですかね。
487 :
名無し野電車区:2008/06/12(木) 19:57:18 ID:V2iM0d3L0
新宿1222発の急行は4分遅れなうえに各駅停車になってワロタ
新宿三丁目・曙橋では見たことないような人数が乗ってきて
朝ラッシュ並みの混雑ワロタ
488 :
名無し野電車区:2008/06/12(木) 20:19:04 ID:mdIRYXmFO
そういえば京王車の都営線内運用が今日は有ったね
489 :
名無し野電車区:2008/06/12(木) 20:20:29 ID:dP47et970
>>488 よくある。
もうここ数ヶ月で何回も見た。
10両編成新宿行とか。
今は、6030系列って技術的に8両で運転は出来ないの?
491 :
名無し野電車区:2008/06/12(木) 22:49:24 ID:KE+6nVs10
編成が長い分には文句が出ないからな
492 :
名無し野電車区:2008/06/12(木) 23:38:18 ID:w5bBHqix0
ちょうど故障車両にあたっちゃったよ。
東大島と大島間で突然10分以上止まり、やっと動いて大島着いたと思ったら
車両故障のため降りろって言われた。
大島のホームは大混雑で次の次の次の電車にやっと乗れて完全遅刻。
たしか10−300Rだった気がする。
493 :
名無し野電車区:2008/06/12(木) 23:56:17 ID:4cqPep1a0
>>486 ATCなんだから当たり前じゃんw
車両点検しないで運行できるわけないしww
ヲタを笑わすつもりで書いてるの?ww
>>493 自分の無知さをさらけ出したい「ドM」なんじゃねーの?
>>485 車両故障だよ!全員降車!は2回当たったことがあるが
船堀で300R、東大島で10-000だったな。いずれも朝通帯の西行。
>>486 未だに京王車で8連の位置に止めちゃうのがいたりとか
指差歓呼の励行!とかシール貼ってある社局もあるのに、やらない。
10-000は満身創痍ってことで
497 :
名無し野電車区:2008/06/13(金) 18:06:12 ID:lMaFOzsx0
色彩の暴力的に 「!この列車は10両編成!」というシールをつけるとか
「京王ATS信号現示改造済み車両」と仮称も無いことは書いてあるのに
500 :
名無し野電車区:2008/06/13(金) 23:50:38 ID:DAIRxSwe0
500
そういえば、はしのえみおってどこいったんだろーね
502 :
名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:32:48 ID:9Y2whP3L0
ここは莫迦の墓場ですか?
503 :
名無し野電車区:2008/06/14(土) 19:30:59 ID:2PqcaOTC0
新宿三丁目の乗降客は増えるかな?
でもあそこ、副都心線からは結構離れているからなあ。
都営とメトロじゃ料金高くなるし、
東方面から渋谷に行くには半蔵門線があるし、池袋に行くには市ヶ谷があるし、
京王側から新宿三丁目で乗り換えるメリットはないし、
増えないんじゃね。
使いたい京王ユーザーは京王線新宿から歩いて三丁目まで行けばよかろう
それじゃ割引されない
この路線毎日使ってるけど特に不満は無い
そんな好きなわけでもないし
なんというか無難な路線だよね
いや1個だけあった
京王との直通やめろ
あっ間違い。京王ユーザーね
新宿・新宿三丁目間を都営との二重戸籍にすればいいのに。
510 :
名無し野電車区:2008/06/15(日) 01:13:08 ID:WjUeDxem0
仙川から雑司が谷行くには三丁目乗換が便利。
たかが100円高くなるのを嫌って西口から10分歩くとか有り得ない。
時間と体力のが大事。
511 :
名無し野電車区:2008/06/15(日) 01:30:27 ID:MvpKbsYv0
三丁目での乗換は新宿線ホームから副都心線ホームまで何分ぐらい?
ゆっくり歩いて3分
513 :
名無し野電車区:2008/06/15(日) 02:05:21 ID:qewYF4vD0
514 :
名無し野電車区:2008/06/15(日) 02:08:35 ID:MvpKbsYv0
メトロと都営は統合していいと思う
516 :
名無し野電車区:2008/06/15(日) 16:16:12 ID:EPcSZRxx0
>>515 都営地下鉄の負債額など、いろいろ障壁がありそう
>>510 わざわざ100円余計に払ってまで都営に乗る神経がわからない
どうしても三丁目まで歩くのが嫌なら京王線新宿から丸ノ内線に乗り
三丁目で降りればいいだろう。
丸ノ内と副都心は最近の地下鉄にしては乗り換えは楽な方だぞ
あと、三丁目って言っても副都心の方は高島屋に近い方だから
場合によっては新宿駅ルミネ口で出てそのまま甲州街道歩いても
たいしたこと無いような気もするけどどうなんだろうか?
京王・都営の新宿の位置知ってるのか?
というか、京王線と新宿線が相互直通しているのを知ってるのか?
521 :
名無し野電車区:2008/06/15(日) 21:02:31 ID:rGemlcx/0
新設の副都心よりも下の都営新宿線情けなさ杉
上越新幹線用にそのスペースを開けていたからだっけ?
副都心の急行ってホームドアがあるせいか通過駅でも結構飛ばすね
TXほどではないけど
本気で急行運転するなら都営新宿線にもホームドア(南北線タイプのフルスクリーン)
入れて欲しいね。
そうすれば新宿-馬喰横山間各駅停車でも本八幡まで30分でいけそうだな
522 :
名無し野電車区:2008/06/15(日) 21:19:34 ID:MvpKbsYv0
月島ではあとから開通した大江戸線が有楽町線より上なんだよな。
これも不思議。
523 :
名無し野電車区:2008/06/15(日) 21:53:25 ID:rGemlcx/0
でもって神保町では古い三田線の方が新宿線よりも深いと言う罠
あそこは大手町ジャングルと水道橋の外堀をくぐる関係だとは思うけど
神保町は確かにすごく疑問。
というか三田線のホームをもう少し北側へズラせなかったのかね。
525 :
名無し野電車区:2008/06/16(月) 03:36:10 ID:GBVxQ7/80
都営新宿線急行を新宿三丁目に止めろ!!
副都心線を無視するのか?????
都営新宿線急行を住吉に止めろ!!
都営新宿線急行を岩本町に止めろ!!
都営新宿線急行を小川町に止めろ!!
都営新宿線急行を九段下に止めろ!!
都営新宿線急行を曙橋に止めろ!!
半蔵門線を無視するのか??
日比谷線を無視するのか??
丸ノ内線千代田線を無視するのか??
東西線を無視するのか??
フジテレビを無視するのか??
527 :
名無し野電車区:2008/06/16(月) 09:14:29 ID:lph0j0Bx0
528 :
名無し野電車区:2008/06/16(月) 09:16:56 ID:PshrKlDFO
529 :
名無し野電車区:2008/06/16(月) 09:20:39 ID:PshrKlDFO
>>517 新線から南口に上がって、東南口の陸橋下りてくと交差点の手前(『すき家』の前)に副都心線の入り口がある。
新線新宿からだと12〜3分見ないといけないかな。
530 :
名無し野電車区:2008/06/16(月) 18:54:35 ID:TDWhdWVb0
>>529 三丁目乗換えでもそれくらいかかりそうだし、100円余計に払うこと考えたら
そっちの方がマシかもな(京王線新宿駅ルミネ口から)
531 :
名無し野電車区:2008/06/16(月) 21:05:25 ID:RECo8alu0
都営新宿線は新宿駅も新宿三丁目駅も微妙な場所だよなぁ
なんでたった100円のために時間をそんなに捨てられるんだ?
その分仕事したらいくらになるか考えてみろよ・・・
急行停車駅って身内同士の縁故接続なのな
森下:大江戸線
馬喰横山:浅草線
神保町:三田線
>>526 同時に丸ノ内線ユーザーの俺としても小川町は賛成だ
(隣が神保町でなければ可能性ありなんだがね)
>>484 E231-500と同じ高さですよ。
今度山手線に乗ったときに端の席に座ってみて。
>>530 > 三丁目乗換えでもそれくらいかかりそうだし、
ネタなんだろうけど、三丁目乗換えなら4分くらいかと。
8分位の時間と労力の節約が100円なら十分
リーズナブルだよ、社会人なら。
金、月と8時台の新宿方面が空いてたな。
まさに副都心線効果!!
外回りで交通費が会社支給なら三丁目まで乗っていくが、
プライベートなら新宿で降りて歩く。
>>536 先週の金曜はまだ開業してないのにすごい効果だな!
>>484 E231と10-300はほぼ同じ設計
違うところといえば、車体の形状、内装の色、貫通扉くらい
岩本町のエアコン、
いつになったら稼働するの?
5月末工事終了って書いてあったのが6月に変わってた。
ちなみに他の地下駅にも付けて欲しい。
542 :
名無し野電車区:2008/06/18(水) 00:13:00 ID:emb47rLm0
10-300はなんであんなにブスなのかのぉ
だから時間調整すんなって言ってんだろ
10-000はなんであんなにブサイクなのかのぉ
545 :
名無し野電車区:2008/06/18(水) 19:31:36 ID:OJYHDCsJ0
液晶設置マダぁー
,.=-''' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` -、
/ \
./ .\
{ }
.| / ̄""''-=,,,,_,,,,,,==-'''"\ |
.l, .( ,. - ' .、 ,. - , .} |
l > ,=ニ\ ゛ | ''゛_,=ヘ、 r' {_
/~''i //_\_..`7| l、{''″/__`>ヽ |r`i
l .{`|./ ヽ二・ニゝチ、 ! .ゝrニ・二r } ! i l
{ {(l { ノ | | ヽ :: }| ソ/
ヽヽ|.{ / | | \ i.|//
\|.i / ,,.. | l._,, . \ i !/
乂i / - (__,)-゛ ' {丿 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.l .!、. ,. !., ., / | < おっぱい
人 \ .!''''" ̄~ ̄`''! / 人 \_________
./ | .\ ,\ '-"" ゛-' / / | .ヽ
ノ .{ \ .ヽ,., .: ,イ / } ヽ
-'″ l `' 、`.───″ .} ヽ
VVVF導入するならもっとマシなもの入れて欲しかった
ボロいけど10-000の方が静かだし乗り心地もいいから好きだ
梅DQNのような連中が沿線に住んでないと小田急のような静粛性のある車両は入らないね。
10-000は地味だけど好きだお
間隔調整すんな
552 :
名無し野電車区:2008/06/19(木) 17:27:31 ID:2McfuHBZ0
>>549 江戸川区内とかなかなかのものだと思いませんか
>>549 大島とかなかなかのものだと思いませんか
10-300に限って乗ったとき大抵酸っぱいニオイがする(@朝の本八幡)
鼻がひん曲がりそうだお
時間調整すんな
大島発8時9分のに乗ってるが今週あまり混んでなかった。
副都心線開業でみんな引っ越したんだな。
今さらだけど10-000はドア横のスペースが無いから嫌
車端部は3人掛けにしてくれ
毎年毎年、夏は寒杉。
特に夜の本八幡行き。
新宿線内でだけ着るためのジャケットが、毎年邪魔。
559 :
名無し野電車区:2008/06/20(金) 20:11:12 ID:rGsxRfVX0
弱冷のりゃいいじゃん
560 :
名無し野電車区:2008/06/20(金) 21:42:43 ID:xCyWRZ+F0
弱冷房車っていうんだったら冬でも少し冷房入れてくれないと不公平だ
んなもんとうの昔に引退した2000系で十分じゃまいか
夏に暖房・冬に冷房をそれぞれ完備してたぞ
563 :
名無し野電車区:2008/06/21(土) 23:31:00 ID:cVEELruK0
京王車、ついに9040まで来たね。
もう9000のほうが6000よりも当たる確率が高いのか。
565 :
名無し野電車区:2008/06/22(日) 00:24:02 ID:gGckisdc0
9000に乗ると顔がほころんでしまうのは漏れだけですか?
9030 11編成
6030 7編成
だけど、直通用には6030をなるべく使うようにしている。
567 :
名無し野電車区:2008/06/22(日) 10:28:53 ID:U15mdJke0
最初は動作するかどうか心配だったLCDも、今ではしっかりと機能していますね。
9030は特急・準特急含めて地上運用によく入ってるぞ。
若葉台で夕方に備え昼間お休みしてるのも大抵9030。
569 :
名無し野電車区:2008/06/25(水) 05:48:13 ID:XWXua1t/0
保守
副都心線も開通したことだしそろそろ急行の停車駅と運行体制を見直す時期だろ
571 :
名無し野電車区:2008/06/25(水) 20:01:47 ID:+99AT3bP0
じゃあ市ヶ谷停車は廃止ということで。
>>570 ・池袋(西武、東武含む)は有楽町線で市ヶ谷
・渋谷は半蔵門線で神保町or九段下
・東急東横直通後は目黒線経由で三田線神保町など
副都心線ができても新宿線ユーザーには全くといっていいほど関係がない
三丁目まで京王の運賃で乗れる特例があればな
その代わり都営線から笹塚までの利用は今より割引率を上げるとか
歴史的には京王線は今の三丁目が起点だからな。
今でも旧本社ビルがあるし
現状では三丁目で副都心線に乗り継ぐ香具師っているの?
だけど副都心線効果であのあたりが再開発されてきているのも事実
今でも新宿駅の東側だったら三丁目の方が便利なんだから副都心関係なく
止めるべきだろうとは思うがな
副都心線まで10センチのところに目立つような印をつけてくれ。
どこがそうなのかすごく気になる
いずれにしても駅間だから印をしてもわからないと思うが
そういえば、九段下は半蔵門と河辺ひとつなんだよね
新宿線ホームにある非常口の前にいたら半蔵門線のアナウンスと電車の音が
聞こえてきてちょっとビビッタ
577 :
名無し野電車区:2008/06/26(木) 11:56:11 ID:jtsiiAS00
>>574 ノシ
往路が 副線→新宿線→京王新線 のパターンだが
人波がないから乗換が楽ってのがいちばんの利点に思う
座れるし
ただ1ヶ月定期が切れたら 副線→丸線→京王線 にしてみる予定で
またそれが切れたら 副線→井の頭線 にする予定
この程度の雨で遅れるなよKO
通勤時間帯は乗り入れやめろ
579 :
名無し野電車区:2008/06/26(木) 16:28:51 ID:DU61dgzX0
580 :
名無し野電車区:2008/06/26(木) 19:16:28 ID:QvNdyolE0
×送れ
○遅れ
582 :
名無し野電車区:2008/06/28(土) 03:40:10 ID:tJD0axPF0
保守
>>570 九段下と小川町が急行通過するぐらいだから副都心線1本が開通したところで新宿三丁目に急行が停まることは残念ながら永久になかろう。
他社冷遇だったら市ヶ谷停車の意味がわからん。
俺も市ヶ谷は通過でいいと思うけどね。
総武線は新宿から乗れるわけだし。
新宿から神保町までノンストップの方が京王から都心方面への速達性をアピールできそうだ。
>>584 通過する沿線の区に一駅停車
それに加え自社接続駅があれば追加可能
ってことだったはず
千代田区は自社接続の神保町以外にもう一駅停車させることが出来るので
市ヶ谷にした
可哀想な墨田区>一区一駅
まぁ森下が墨田区扱いか
菊川にも止めるつもりだったらしいね
ただ、大江戸線開業後に森下急行停車は確定していたし、連続停車するのも
嫌だってことだろう
まあ、少なくても需要とはまったく関係ない政治的圧力があったことだけは確かだな
乗り入れ先の京王線にしたって特急は高尾線以外は1区市町(設定当初多摩はまだ町)
1駅&連続停車はしないってことのようだし
それでお茶を濁すために準特急が出来たと
>>588 京成の特急も1市1駅が原則だったやうな。
今や佐倉以遠各停などという「特に急がない」種別になってしまったけども。
>>589 青砥、高砂連続停車に加えその昔は小岩、東中山、谷津遊園(谷津)なんかにも
止まってたようだし関係ないような
あとは埼京線快速か
赤羽-大宮間では当時の市に一駅止まっている
戸田公園には通過線設置で与野本町にしてもお隣南与野よりも乗降客が少ないくらいなのに
ただ、京急特急@青物横丁、目黒急行@武蔵小山のように(両方とも品川区か・・・)
1駅は自分のところの区市に優等止めろ!!と騒ぐDQNがいることだけは確かだな
日中は大島以西は輸送力区切っても問題なさそうだな。
ただどのパターン(急行、新宿発着逃げ切り・岩本町待避・瑞江待避各停)を区切るかが焦点になりそう。
×大島以西
○大島以東
590から山猿臭がします
まぁ、森下駅A5出口が設置されている五間掘公園は
江東区は江東区森下2-30-7だといい、
墨田区は墨田区立川1-1-2だという墨東の尖閣列島だからなw
(公園の管理は江東区。だが、住宅地図によると駅舎のある場所は墨田区が
大部分を占める)
九段下には武道館があり、数少ない集客スポットなんで、
昼間しか走らない急行は停めてほしいと個人的には思う京王人
市ヶ谷とか馬喰横山とか行くとこないし。
596 :
名無し野電車区:2008/06/29(日) 12:52:17 ID:X6LzfR4i0
森下の「ビジネスホテル街」って何だよw
>>596 森下の南の高橋(たかばし)って昔はドヤ街で簡易宿泊所が多かった。
その名残が散在するビジネスホテルみたいですね。
深川通り魔事件でググると当時の森下がどんなだったかわかるかと。
年食ってないとわからないかも知れませんが深川通り魔事件と
新宿バス放火事件は子供心に大きく残りました。
598 :
名無し野電車区:2008/06/29(日) 16:47:08 ID:qB3KeHdw0
そうそう、最近は山谷のドヤが改装して外人パックパッカーや
節約出張のための「ビジネスホテル」になってきているのが
注目されているけど、高橋はその点では何歩も先に進んで
いたな。
実態としては昔ながらの日雇い労働(≠日雇い派遣)が激減
して、ドヤ利用者が減ったための苦肉の策なのだが。
599 :
名無し野電車区:2008/06/29(日) 17:43:32 ID:CmP679LaO
都営地下鉄からのお願いです。
加齢臭、口臭、腋臭、香水臭は、周りのお客様の病気の元になりますので、電車に乗る前に、体を良く洗い、口の中をきれいにしてから乗車するように心がけましょう。
車内マナーにご協力お願い致します。
ご着席の方は網棚に荷物を置かず
ひざの上にお持ちいただきますようお願いいたします。
また、混雑時はリュックサックを背負ったりかばんがご着席の方の足に当たったりしないよう
ご配慮お願いいたします。
601 :
名無し野電車区:2008/06/30(月) 00:02:57 ID:anBvpv9b0
サミットに向けての特別警戒のお知らせとお願い
東京都交通局では、平成20年7月7日から7月9日まで開催される北海道洞
爺湖サミットに向け、警察等と連携して、都営地下鉄や都営バス等における警戒
体制を強化いたします。
主な内容は、下記のとおりです。
記
○ 職員、警備員による駅構内、列車内及び停留所等での警戒(7月10日まで)
○ 車内放送等によるお客様への注意喚起(7月10日まで)
○ 駅構内のゴミ箱の撤去又は封鎖(6月28日から7月10日まで)
○ 駅に設置しているコインロッカーの使用中止(6月28日から7月10日まで)
○ 飲料自動販売機の使用中止(7月7日から7月9日まで)
お客様には、ご不便をおかけいたしますが、ご理解、ご協力のほどお願いいたします。
洞爺湖と都営地下鉄に何の関係があるのか
清澄白河駅そばに相撲部屋を構える北の湖理事長が洞爺湖の出身だから
604 :
名無し野電車区:2008/06/30(月) 09:12:56 ID:T48SE3h20
さりげなく馬喰横山の微妙なエキナカ化が進んでいる件について
605 :
名無し野電車区:2008/06/30(月) 23:58:40 ID:cUVu9gLX0
>>602 以前イギリスのロンドンから700km離れた田舎でサミットがあった時、
ロンドンで大規模なテロがあって多数の死傷者が出た。
北海道でサミットがあっても、テロリストは東京を狙うだろう、という事。
606 :
名無し野電車区:2008/07/01(火) 00:07:34 ID:Zho7/hgV0
今回のサミットで首都東京の警備にあたる警察官は警視庁の警察官の半分の
2万1000人もが動員されるんだよ。
605が言ってるように東京でテロが起きても全くおかしくない。
今朝西大島のようなしょぼい駅でも警察官2人が駅構内にそれぞれ立って
目を光らせてたよ。
607 :
名無し野電車区:2008/07/01(火) 00:12:54 ID:lxFb81mO0
608 :
名無し野電車区:2008/07/01(火) 00:17:27 ID:s03oT3ch0
今日三田線で見た6307は新車かと思うくらい外見がきれいだった
それにくらべて新宿線は都営で一番新しいのに汚い
走るんですだからw
今日ほど神保町のホームのトイレが
ありがたく感じたことはない。
神保町のおかげで俺は車内でメルトダウンせずに済んだんだ。
今まで何人が神保町に救われてきたんだろう。
ありがとう神保町。
チミは宇宙の平和を守っている。
あるあるw
住吉も忘れないで><
613 :
名無し野電車区:2008/07/02(水) 13:02:29 ID:UOwUr0is0
>>610 階段の上り下りをしなくて済むのがいいですね。
忘れもしない3年前の7月下旬
住吉駅で降りて上りエスカレーターに乗ってる最中の横揺れ
何だよこの駅ぜんぜんメンテ駄目じゃんと思ってたら上のほうでおっさん2人の話し声
「今すごいの来たね」
横揺れの正体は地震だった
もし住吉到着前に眠りから覚めなかったら電車の中に4時間閉じ込められるとこだった
4時間もとまったっけ?
記憶定かじゃないが、その頃大島駅停車中の電車の中だった気がするが
都営は徐行でさっさと再開したんじゃ
そんとき東京駅のさくらやにいた。帰ろうとしたらJRはおろかメトロも全部止まってどう八王子に帰るか途方に暮れてた。三田線行ったら電車動いてたので新宿線・京王乗り継いでなんとか帰れた。あんときは都営にかなり助けられたっけ
617 :
名無し野電車区:2008/07/03(木) 15:11:44 ID:gvrBCPpPO
まるごときっぷ魚河岸三台目の記念柄買い逃してしまった。orz
618 :
名無し野電車区:2008/07/03(木) 15:18:36 ID:Lml9YGiq0
619 :
名無し野電車区:2008/07/03(木) 23:35:29 ID:9Mu9z3Zc0
>>614 ハロプロコンが払い戻しになった時の地震ですね。
620 :
名無し野電車区:2008/07/04(金) 00:42:13 ID:lHczIpt10
>>588 そんな話はありません。
誰が聞いたの?暇つぶし的な妄想でなのかなw
>>620 「少なくても」という誤用表現は厨の目印。前にも叩かれてた。スルーすべし。
622 :
名無し野電車区:2008/07/06(日) 02:18:40 ID:d/y4rRetO
age
623 :
名無し野電車区:2008/07/08(火) 07:26:43 ID:u4vZ5WGJO
保守
4803レ(23T)って何で毎日遅れるの?
俺が毎朝乗ってるのも、後続列車の遅れを理由に毎朝遅れるよ。
いい加減にしろと。
626 :
名無し野電車区:2008/07/11(金) 02:56:12 ID:N/NTak1Y0
岩本町駅、ただいま試験冷房中。
アピールガンガレ
627 :
名無し野電車区:2008/07/11(金) 08:42:51 ID:txu6AlFZ0
大島にも冷房装置が設置されましたね。
良い傾向だ。夏場の外回りには本当に助かる。
岩本町の冷房サイコー!キンキンに冷えた風が出てるよ。
でも、あのへんで建て替えたビルとかあったっけ?
冷却塔は重いから、ビル設計時に考慮しておかないと
屋上に載せられないんだよね。
630 :
名無し野電車区:2008/07/12(土) 01:09:06 ID:g0Ulj8zG0
>>629 夏のワンデーパスとともにアピールよろしく
631 :
名無し野電車区:2008/07/13(日) 19:52:13 ID:RQg9YLSn0
632 :
名無し野電車区:2008/07/13(日) 19:58:59 ID:FI2m9Z7j0
馬喰横山にドトールができて
本八幡のコーヒーショップは潰れて生活彩家になった。
ともにPasmoが使える
633 :
名無し野電車区:2008/07/13(日) 20:25:28 ID:vME60TI60
新宿駅の冷房がえらくよく効いてたなぁ
とりあえず今日は気象庁をころころしちゃうぞ♪
と。
636 :
名無し野電車区:2008/07/17(木) 02:31:47 ID:Mm8SrgZ70
岩本町もお店募集しているよな。
ぜひコンビニ系が欲しい。
ドトールでもいいけど。
637 :
名無し野電車区:2008/07/17(木) 05:48:26 ID:a5u5uBA/O
ヘルスマッサージでいいよ。
店舗面積からするとコンビニは無理そうだね。
ジューサーバーとか、ミスターミニットとかが良さそう。
大島駅ホームの冷房、夏のかなり前から備えてたくせに稼動は8/16からだと!?
夏終わっちまうだろ!!!!!!!
640 :
名無し野電車区:2008/07/17(木) 22:57:31 ID:veWck4C70
>>639 篠崎:8/31
瑞江11/30
・・・なめとんのか、都営!!
瑞江は南半球にあるのか
wwwwwww
なんのために付けるんだろ。
あれは冷気だけだろ。
東大島19時15分頃の新宿方面に「通過」と出てたんですが
回送か何かでしょうか?
岩本町はもう冷房稼働してるけど、
なんかムダなような気がするんだよな。
いっそのこと南北線のような完全なホームドアを付けて
転落者を出さない冷気を逃がさない、安全とエコの一石二鳥を
ねらえばよかったのに。
648 :
名無し野電車区:2008/07/19(土) 01:52:15 ID:3Seg2Fym0
>>642 去年の住吉もそんな感じ
夏には間に合わなかった
瑞江はやっと工事が始まった
>>647 そうですか
急行の走る時間じゃないですもんね
ただ回送で走るってのがいかにも都営って感じで・・・
650 :
名無し野電車区:2008/07/19(土) 03:20:27 ID:3Seg2Fym0
空気輸送になるようか時間帯・方向の場合、各駅に止まる営業運転よりも
全駅通過の回送のほうが省エネになる。
季節によってはエアコンも止められるし。
652 :
名無し野電車区:2008/07/19(土) 12:59:11 ID:YXQyLfAQ0
この路線の終電、あまりにも空気がまったりしているのに驚いた。
総武線や東西線はとてもこんなんじゃないのに。
653 :
名無し野電車区:2008/07/19(土) 14:26:00 ID:CrFgtT1r0
>>652 新宿線はまだ10両化や本数増やすことも可能
朝だって東西線にくらべれば全然時間も正確 もっと利用すべき
>>653 もっと利用されたらまったり感が失われて殺伐路線になっちまう
新宿線の魅力はもっと広く知られてほしいが、利用客はこれ以上増えないでほしいと身勝手な考えだが思ってるw
>>651 この路線ってレチ無回送ある?
会社によってはワンマンでレチ確保できる駅まで回送するケースもある。
656 :
名無し野電車区:2008/07/19(土) 18:37:09 ID:tiAVizit0
総武線
都営新宿線
東西線
京葉線
一番空いてるのは都営新宿線か?
まぁ、そうだけど開発の余地が少ない他の路線より沿線の開発ラッシュが激しいし、
今後はますます差がなくなっていくよ
658 :
名無し野電車区:2008/07/19(土) 22:57:20 ID:lnkEEp7u0
>>654 新宿線の一部10両化は決定しているし 朝、夕、深夜の本数はまだ少ない
利用者増えて本数も増えればそれはそれでいい
659 :
名無し野電車区:2008/07/19(土) 23:54:24 ID:3Seg2Fym0
>>652 中途半端なレスでどちらのどこ行きかさっぱりわからんが
沿線アピールしてくれ。
>>656 現状は新宿線だと思うが、沿線のそこら辺にマンションが建ってきてるから
これから厳しくなるんじゃないかと。
京成のほうが…。
662 :
名無し野電車区:2008/07/20(日) 15:06:31 ID:Rbsb2cUNO
そういや篠崎の再開発は完成したんだっけ?
663 :
名無し野電車区:2008/07/20(日) 19:47:04 ID:pI10WE4e0
6030の2両を貰い受けて連結することはできないのか。
そんな10-300Rの悲劇を繰り返すようなオンボロ増結ならいらね。
編成内でのチグハグ、車内LEDの反応の鈍さが新宿線の
セールスポイントです。
>>654 同意。
利用者が徒に増えればいいみたいな思考は勘弁だわ。
マンション建てる余地があるなら植林でも汁。
>>663 面倒でも中間車新造の方が安上がりでしょう。
技術的な問題があるかとかはよく分からないけど。
>>667 e-mansionとか見ていると沿線の物件のトピが並んでいて
冷汗が流れる。
大島住んでるけどマンションばっかり建てやがって。
老人ホームが建つとホッとする。
マンションすら建たないで
空き地がみんなコインパーキングに変わっていく
俺の地元に比べれば・・・
>>670 真南に14階建てのマンションぶっ建てられた俺よりマシだろ。
賃貸で良かった、分譲だったら首吊りもんだよw
672 :
名無し野電車区:2008/07/21(月) 11:38:35 ID:u1kEhJh+0
673 :
名無し野電車区:2008/07/21(月) 13:06:16 ID:TKcl5ykj0
京王より京成と直通した方が良かったんじゃないのww
いや、直通すら不要
>>671 分譲なら周辺の容積率とかを予め調べておいて、
なるべく上のほうを買えばOK。
南道路だと安心かモナ。
また遅延かよ…
幡ヶ谷で急病人だと。
先頭車両付近でおっちゃんが倒れてた。
その電車に乗ってたからよくわかる。
おかげで今日は余裕を持って1本早い電車に乗ったのに
着いたのはいつもよりも遅い時間さ!
・・・あ。これが急病人の原因か!
慣れないことはするもんじゃないね。
京王線で信号関係故障(地震計の関係らしい)の為、都営新宿線内も遅れあり。
馬喰横山では、東行時刻表示無しで急行に都営車の代走あり(77KTで10-210F)、西行は3分程の遅れ。
今日の18時頃から岩本町駅に消防が沢山来てたけど、
何があったの?
急病人・・・
倒れるくらい体調悪いなら乗らなきゃいいのにw
682 :
名無し野電車区:2008/07/23(水) 12:09:55 ID:FzmQgj3j0
>>681 突然体調が悪くなることだってだろwww
急病人にもいろいろあるし
684 :
名無し野電車区:2008/07/23(水) 17:22:57 ID:Pulakyol0
685 :
名無し野電車区:2008/07/23(水) 17:31:38 ID:XNcOJaTR0
>>673-675 都営新宿線の存在価値は、総武線・東西線ほどの酷い混雑にならずに
なおかつ市川市民に毎朝快適な着席通勤通学を保障している点。
北総方面に延伸して本八幡で座れなくなるようなことはあってはならない。
686 :
名無し野電車区:2008/07/23(水) 17:34:01 ID:XNcOJaTR0
もちろんラッシュ時に座れない篠崎以西からの利用者にしても、
楽に立っていくのと超満員の苦痛に耐えながら立っていくのとでは
大きな違いがあるだろう。
687 :
名無し野電車区:2008/07/23(水) 17:54:38 ID:+3YfawFW0
伸ばして乗客が増えたら、本数増やせば良いんだよ。
今の本数って結構余裕あるんだから。
688 :
名無し野電車区:2008/07/23(水) 18:22:28 ID:2IxBpTRj0
今の時代に必要なのは千葉ニュータウンの開発ではなく江東区や江戸川区、そして本八幡駅周辺の開発ですよ。
にしても何故に総武快速の停車駅に繋がなかったんだろ。
当時の国鉄が都営に圧力かけて西船橋と同様奔走されるのを防止したかったのか。
ヒント:軌間
千葉NTまで伸ばすことを考えると、ルート的には本八幡の方が有利。
市川の周辺には大きな道路がないから、地下鉄を通すのは
何かと大変では?
都営なのに千葉まで行ってどうすんの。
都営なのに何で千葉人の足まで考えにゃいかんの。
>>687 朝は限界だが。
大島の車庫が本数入らんから、ATCの運行限界本数より少ない本数しか走らせられない。
694 :
名無し野電車区:2008/07/24(木) 13:19:09 ID:U9wkXlHc0
>>689>>691 延伸を考えていた方向が松戸方面だったら市川駅に繋いだかも知れないが、
新鎌ヶ谷へ行くつもりなら本八幡だろう。
それに市川市の実質的な中心は本八幡周辺に移ってしまっていることも
あっただろう。
あと本八幡なら、JRと京成(京成八幡)の双方と乗換駅にできる。
市川と市川真間の場合、双方との乗換駅をつくるには若干離れすぎかも。
695 :
名無し野電車区:2008/07/24(木) 15:19:31 ID:Rgq52kCx0
ラッシュ時に本八幡利用者が快適に着席通勤するため、また都内の沿線利用者が快適に立席通勤するために、延伸は不要です。
696 :
名無し野電車区:2008/07/24(木) 15:28:52 ID:11zA47w6O
トレシュミ京王都営新宿北千葉線を発売するべき
平日7:30頃に馬喰横山を出発する電車に乗ることになるのですが、
何本くらい待てば乗れますか?
ググれカス
>>694 移ったも何も、市川市の中心は今も昔も本八幡駅近辺。
701 :
名無し野電車区:2008/07/25(金) 12:58:35 ID:PSTLxCLmO
10‐000形の早期廃車は至上命題である
いつまでボロ車両を使う気なんだ
KO6000モナー
置き換えるのは結構だが、
どうせ標準車両だし・・・
だったら置き換えない方がいいし・・・
10-000はドア横のスペースが全然無いからとっとと置き換えてほしい
端4人掛けとかシートッピッチもギリギリじゃんか
以前の京王車8連は本当に迷惑だった
標準仕様で置き換えるならE233仕様にしてほしいとこだが。
19〜24Fは新製から10両の編成に置き換えられるのかな。
>>704 7人掛けも微妙に狭いよね
男7人はまず無理だ
707 :
名無し野電車区:2008/07/25(金) 22:22:19 ID:HWkTkLW10
709 :
名無し野電車区:2008/07/26(土) 17:25:00 ID:UUeMUl+l0
それくらいでちょうどいい。
誰も東西線のような混み方なんて望んでいないのだから。
むしろ朝ラッシュに菊川で悠然と座れるくらいの混雑がちょうどいい
(無論新宿方面行)
東大島までエアコンなしで運転しやがって。
土日で気を抜くのもたいがいにしとけよ。
鉄道を公営でやる時代じゃないんだよ。
とっとと京王に売却しろ。
712 :
711:2008/07/26(土) 19:55:46 ID:2qY6fUlM0
↑
1812Tの乗務員。
お前さんの事だ。
民営化したら省力化、コストダウンしまくりになるだろ。
こんなギスギスした時代だからこそ、ほのぼのノンビリの都営地下鉄が
いいんじゃないか。
>>711 それ、京王の乗務員がケチって切ったのを
新宿で交代のレチが放置して、東大島で交代のレチが入れてくれたんジャマイカ。
京王は少し気温が下がるとケチってすぐ止める。
715 :
名無し野電車区:2008/07/26(土) 21:53:36 ID:xrce4u150
>>699 市川駅北口近辺の真間や菅野のお屋敷街が本来的な市川市の旧市街じゃないの?
>>714 冷房を入れてても機械の性能が悪くて全然効いてない京成よりはマシ。
716 :
名無し野電車区:2008/07/26(土) 22:41:46 ID:LPb0lgD20
>>710 それくらいしか乗客いなくなったら運賃もっとあがる
717 :
名無し野電車区:2008/07/26(土) 22:41:47 ID:x0SG4/QI0
>>714 KOもそうだが東武やメトロもひどい。
梅雨入り前後なんか凶悪。
乗務員交代で降りる前に入れたりする。
718 :
名無し野電車区:2008/07/27(日) 01:06:42 ID:PYgBOskS0
>>711 規制緩和で民営して壊れまくりの鉄道業界。
どこがいいんだ?
719 :
名無し野電車区:2008/07/27(日) 02:43:57 ID:2iAjZ+d80
>>673-674>>696 本気で北千葉線を作るつもりがあったのなら、まず新宿線と北千葉線の境界駅を
本八幡にしたのはマズかっただろう。
本八幡が境界だと北千葉線は全線が千葉県内になってしまうから、
できるかどうかが千葉県の力量次第になってしまう。
しかし土地収容委員会が長く機能していなかった千葉県単独では路線開業は
まず無理。
新宿線が千葉県内にはみ出すのではなく、北千葉線が都内にはみ出すような
計画だったら、北千葉線の建設計画に東京都も関与できるように
なっていただろうから、千葉県に単独でやらせるよりは多少状況が違ったかも
知れない。
あと本八幡まで都営にしたことで京成の協力が得られにくくなったこともある。
新宿線の本八幡開業後は、本八幡近辺から東日本橋以遠の浅草線沿線へ行く
場合でさえ、京成は利用されなくなった。
>>718 規制緩和で何が壊れたん?
今の方が余程問題がある。
車両更新はままならず、一部は先頭車両だけ更新して
中間車両は古いまま。
車両の清掃もしっかりできてなくて服が触れると真っ黒になる。
駅も同様。エスカレーターの手すりなんかとてもさわれる状況ではない。
運転士のブレーキの掛け方がとてもお粗末で気を遣っている様子がない。
乗務員の意識の問題や予算の配分(人件費偏重)等は民営化のほうが
マシになると思うけど?
>>711 >>714 恐らく冷房は「とめた」んじゃなく「とまった」んでは…
涼しい車両とクソ暑い車両が交互だったりってこともあるが、一番前と一番後ろの車両はだいたい涼しい。
クソ暑い車両は天井のクーラーから動いてそうな音がしない。
試しにとなりの車両に移ってみ。
>>721 京王線内で3号車弱冷なのに寒いぐらいだったことあるんだが、それか。
ちなみに車両は300R。ともかく異常なまでに冷えてたんで、窓開放した。
>>721 8号車と7号車を見たけど完全に停止してた。
あれは冷房運転中の休止ではないよ。
完全に乗務員の入れ忘れ。
724 :
名無し野電車区:2008/07/28(月) 00:20:05 ID:0alO/P020
>>723 乗務員に冷房入れてくれっていえばいいジャン
725 :
名無し野電車区:2008/07/28(月) 00:21:11 ID:hPuDgPWy0
>>720 組織が壊れているんだよ。
ただみかけだけのサービスしか見えないなら
仕方ないなw
726 :
名無し野電車区:2008/07/28(月) 00:28:44 ID:QislCC0C0
>>19〜24Fは車内LED取り付けなどの更新予定
これ、昨年度に1本着手の予定だった気がするけど、遅れてない?
あのホガホガスピーカーと時代遅れな黄色内装はさっさと改善してほしいんだが・・・
>>726 300R(360F)の更新が当初予定よりどんだけ遅れたと思ってるww
予定通りになんて無理さ、新宿線だもの
>>725 内側目線だな。
外部の人間が「組織が壊れてるなぁ」なんて印象を
どうやったら持てるんだよ。
何を見てそう言っているわけ?
>>726 今年度2編成、来年度4編成のようだけど。
ケチってるにしても、入れ忘れにしても、この時期冷房入れないのは狂ってるな
夕方の京王グモによるダイヤ乱れは完全スルーか
まぁ大したことなかったけど
732 :
名無し野電車区:2008/07/29(火) 03:01:01 ID:4aSeuOJy0
確かに今日は総武線も夕ラッシュ時に人身あったみたいだったけど、
人身が重なった割にはどちらも大したことなかったな。
>>726 更新じゃなくて廃車してほしいんだけど…
なんで弱冷房車の横の車両が暑いんだよ
735 :
名無し野電車区:2008/07/31(木) 22:04:04 ID:BcRmMoxb0
age
736 :
名無し野電車区:2008/08/02(土) 00:15:16 ID:zHqg5TBs0
今日は江戸川区花火大会だからダイヤ乱れまくるんじゃないかな?
737 :
名無し野電車区:2008/08/02(土) 00:26:48 ID:TexJwkXa0
>>736 帰り際に幡ヶ谷から新宿まで乗ったけど、確かに臨時ダイヤ中はダイヤが乱れてたな
738 :
名無し野電車区:2008/08/02(土) 00:55:59 ID:Yiq+G0O00
>>728 外でもわかるだろ、総武線やら他の私鉄でメチャクチャ止まるだろw
お前みたいに見かけだけで騙されないんだよ。こっちは。
つうか鉄道として当たり前なのはココだけなのかw
>>736 いつもオレばっかだなレスするの。
740 :
名無し野電車区:2008/08/02(土) 15:21:03 ID:+OyOi5QG0
741 :
名無し野電車区:2008/08/02(土) 18:04:33 ID:K9nDAsc/0
市川の花火は実際に打ち上げてるのは江戸川区花火大会で市川は勝手に名前つけてるだけ。
742 :
名無し野電車区:2008/08/02(土) 19:07:15 ID:ePoQc9mH0
逆じゃね?
運転室に3人くらい乗務員が居て、爆笑しながら運転してた。
いや雑談・爆笑してたのは運転してない2人かもしれないけど
ずいぶん盛り上がってたなぁ。
俺もそんな職場で働きたいなぁ
今年の江戸川花火はダイヤ乱れないねぇ〜
なんでだろ?
>>742主催は江戸川区。市川市は協賛。
だから仕掛け花火とかは全部江戸川区側のみ
>>744 今年は6月に篠崎駅西口が新設されたので、去年みたいな
電車来る→みんな降りる→人が改札を出る前に次の電車が来ちゃう→カオス
が解消されたんじゃないか
森下駅そばの我が家から2年振りに江戸川花火を見たが、まだ今年は
障害物なしで見られた。マンション群で隠される日はそう遠くないだろうな…
748 :
名無し野電車区:2008/08/02(土) 22:56:02 ID:K9nDAsc/0
でも篠崎駅西口は安全確保のため20時から23時まで閉鎖だよ。
まだ地上はすごく混んでる。
>>743のやってる行動がおかしくてその話で盛り上がってたんでしょ。
750 :
名無し野電車区:2008/08/03(日) 00:31:43 ID:RzthOxuN0
>>744 テキトーに遅れたが折り返しは平常になった
・篠崎の急行臨停
・本八幡での岩本町行き
を見たかたご意見プリーズ。
>>751 ・篠崎の急行臨停
急行本八幡行き、大島より先は各駅に停車
都営線内では「急行本八幡行き」として、
京王線内では「急行大島行き(大島で各停に連絡)」として扱われていた
都営車の急行は見てないなぁ
あ、意見ね;
都営線内と京王線内で案内が違うものだから、ややこしかったね
明大前→船堀と乗ったんだけど、できるだけ座りたかったから、
「この後の急行(笹塚では大島行きの案内)を待とうか?それとも笹塚で始発に乗り換えようか?」
って思っちゃったよ
結局、笹塚と新線新宿で乗り換えちゃったし。
都営線内ではきちんと「大島以東は各停」の案内がされてたんだけどね
明大前でも浴衣のカップルが多かったということは、みんな篠崎に向かったんだろうな
京王も、もう少し親切な案内をしてくれてもいいのに、と思ったね
今年の都営のスタンプラリー難しくね?
1ルートは見つけたけど、舎人と都電も含むから結構大変。
都営地下鉄のみで8駅しりとりは無理だよなぁ?
>>754 確かにハードル上がったよね。
暇な学生とかには1日近くつぶせるからいいんだろうけどな。
そう言えば先着の記念品はもう無くなったのかな?
756 :
名無し野電車区:2008/08/03(日) 11:50:05 ID:Rp84YXvg0
>>751 本八幡発岩本町行きは21:01が都営車(10-300R)
21:12が京王車(9000)
21:30が都営車(10-300)
21:42が京王車(6000)
21:55が都営車(10-300R)
その後の2本は知らない。
本八幡に着いた下りの乗客の約半分が上りに乗り換えていたのが印象的だった。
それから京王9000のLCDにはKEIOのロゴが表示されていた。
車内表示器連動の行先設定操作って乗務員泣かせなのだろうか
ポケモンラリーは大幅に下がったな
>>752 急行は大島で接続待ちしていた普通よりも先に発車?
そうなるとその普通は時刻変更しなければならないから、
臨時急行は普通の後追いかな。
通常岩本町で最後の急行大島行きを待つ各停本八幡行きに関しては
大島行きに変更の上、終点まで先行だった模様。
761 :
名無し野電車区:2008/08/04(月) 00:21:15 ID:howkRd9X0
ID:howkRd9X0
↑こいつ毎日なにやってんの?
都営関係のスレによく出没して
レスは常に上から目線
情報がないとすぐヒキ扱い
マジ気持ち悪い・・・
そっとしといてやれよ…
(ヒント:夏休み)
764 :
名無し野電車区:2008/08/04(月) 20:40:53 ID:howkRd9X0
リーマン?嘘でしょ・・・・・・・・・・・・・・・・・こんな大人嫌・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
新宿線使ってる底辺同士争うなよ
>>764 ニートや学生でその態度ならまだ解るが
本当にリーマンだったらただのバカだろ
いい年してガキ大将みたいなこと書いてて恥ずかしくないの?
ただのバカなんじゃない?
>>738 おお、久しぶりに見たらレスがついてる。
んでもって、お前さんの言っている意味がさっぱりわからない。
外からでも何を見ればわかるって?
都営新宿から都営浅草・京急まで乗り継いで利用しているが、
特段、都営新宿線が優れて遅延、運休しないという印象は無い。
お前さんが言うように「民営化して壊れまくり」と言うように「民営」
というものが経営を逼迫するというなら京急は特に目も当てられ
ない惨状になっているはずだ。しかし、事実はむしろその逆だろう?
京急は意地でも休まない。人を轢いても走り続ける勢いだ。
アホみたいな急ブレーキ掛けて列車をガクガク言わせながら
停車したり、改札で心のこもってない空虚な「ありがとーござー
したー」といった挨拶とか、常に人に見られているんだという
意識がない緩慢な勤務態度とか、鉄道人としてのあり方を
問うてるんだよ。遡れば交通局の問題でも有るだろ?
自分がどういう仕組みの中でメシを食わせてもらってるんだか
の自覚が無さ過ぎるんだよ。
776 :
名無し野電車区:2008/08/06(水) 21:27:01 ID:G09HCTJt0
池沼はニートという言葉を多用する傾向がある
777 :
名無し野電車区:2008/08/06(水) 21:30:16 ID:nRUySa5Y0
>>775 うーん、まぁその手の情報もくるよw
>>776 そりゃそうだろ。オレはバカだろ。
こんなトコにいるんだからw
>>775 ってことは偉そうな態度の奴ってみんな都の中の人だったのか
どうりで自信たっぷりのレスしてるわけだ
職権を利用した「情報通」なんだから間違いない罠
んで、部外者を罵倒しつつ乗車体験談を要求して
有用な情報を自分の手柄にすると・・・ひでぇ話だ
な・・・情報通
それほど事情知らないっぽいし一体何者なの?
781 :
名無し野電車区:2008/08/08(金) 02:19:38 ID:/0xcdxGL0
>>772 お前しつこいよ
自分の目線でしか見られないかわいそうなヤツなのはわかったから、いい加減消えろよ
粘着するような話題でもないだろw
暑苦しい!!
俺も情報通だけどなんか聞きたいことある?
だけど大島の中の橋商店街限定な。
なんで大島ってゴキブリ多いの?
TAMA ZOO号の乗車記念品余りすぎ
785 :
名無し野電車区:2008/08/09(土) 18:34:39 ID:/agGUSLQ0
土日夜もっと遅くまで急行運転してくれ〜
最終急行は京王八王子行きで。
東行の最終を繰り下げてくれ
都営地下鉄は0:30過ぎたら終点に出来る駅で終了、って感じにしてるね。
大江戸線の放射線を除いて。
半蔵門線の東武線方面に比べればだいぶマシ。
瑞江行終電って、今でも2#留置で翌朝は本八幡へ回送なのかな。
だったら篠崎まで…と思うが篠崎だと乗務員が泊まる設備がなさそうだ。
789 :
名無し野電車区:2008/08/11(月) 03:45:56 ID:RUTzdmQw0
瑞江って宿泊施設あんの?
>>788 本八幡行き最終の一本前も瑞江に回送して瑞江留置。
おまけにそいつが03Tになる(瑞江行きは15T)。
久しぶりに都営利用
てか都営値上げした!?
前一之江〜小川町210円だったのに
どんだけ前だよ
sageて落とす
同意
796 :
名無し野電車区:2008/08/17(日) 21:47:03 ID:yD6VqKjV0
阪神タイガースのように、落ち出したと思わせておいて奇跡の再浮上
797 :
名無し野電車区:2008/08/17(日) 23:46:08 ID:EfxYNk8g0
都営新宿線を忘れるなど許さん。
通勤で、朝、都営新宿線使ってる人いる?
自分8時過ぎに新宿から乗るんだけど、
たまにヤバい奴乗ってるんだよね…
一応スーツ着てるんだけど、髪ボサボサ・ロン毛で後ろで一つ結びしてる男で
顔をカバンで隠して立ってんの。
凄い挙動不審で怖い。
遭遇したことある人いない?
本八幡方面から乗るから逆方向だな。
こっちは40過ぎぐらいのキモカップルが朝からイチャイチャして
胸焼けがする。
あのババアの猫なで声聞くと意識が飛びそうになる。
800 :
名無し野電車区:2008/08/20(水) 08:51:45 ID:NJHFGWYR0
本八幡の新しいビル、だんだんと姿を現し始めて既存の二つのビルが涙目になってきたな。
もっとも京成のところのビルが建ったらこちらも涙目だが。
801 :
名無し野電車区:2008/08/20(水) 09:44:56 ID:VWDRbIN9O
昼過ぎぐらいかな。
急行橋本行きを森下から乗ったときに、ファスナー開けて男の勲章いじってる奴なら見たことあるが…
802 :
名無し野電車区:2008/08/20(水) 11:46:34 ID:mwHpdBvQ0
都営新宿線(西大島住吉間)の混雑率
164%(H18)→173%(H19)
803 :
名無し野電車区:2008/08/20(水) 11:50:53 ID:pRumnX3xO
朝の笹塚の混雑は何とかならんかの〜。
804 :
名無し野電車区:2008/08/21(木) 02:28:10 ID:fhlRo8o00
>>801 突っ張るものをこするのがたった一つの勲章だってこの胸に信じて生きてきたぁ♪
横チン銀蝿乙
外泊は、本八幡1、瑞江2、岩本町1、新宿1、桜上水3でOK?
八幡2、上水4
808 :
名無し野電車区:2008/08/24(日) 19:37:43 ID:fsGzvkRW0
>>807 「八幡」と書くと本八幡なのか八幡山なのかわからん。
傘忘れオワタ
本八幡ヶ谷
811 :
名無し野電車区:2008/08/26(火) 03:52:35 ID:++kD71Qz0
市川市内の江戸川近くに東京外環道路建設時に新駅設置(仮称:大和田兜橋)の計画があり、現在当地は換気立抗で、用地内に都電車輌が静態展示されている。
812 :
名無し野電車区:2008/08/26(火) 16:55:02 ID:P/m7Yyy70
>>802 京王(169%)より混む路線になったなww
813 :
名無し野電車区:2008/08/26(火) 19:30:02 ID:4p9rBroN0
マンションコミュニティの掲示板を大島で検索すると10件もヒットする。
まだまだこれから混雑度は上がっていくよ。
>>813 殆どが錦糸町・亀戸か南砂町・東陽町に行くから増えないよw
815 :
名無し野電車区:2008/08/26(火) 21:53:41 ID:ZENRwmZFO
>>812 でも体感的には絶対京王のが混んでるよね?確かに一番後ろの車両は満員だけど積み残す程じゃないし
>>814 東大島→大島→西大島
歩いてみろ、マンション建設中でしゃれになんねぇぞ。
京王とは本数も編成数も違うからね
京王と同じ本数(10分3本でなくて5本)・編成(10両でなく8両)としたら
混雑率は120%きるくらいまでになるな
>>798 その人、規則正しく平日の766K(新宿発819)の前から4両目に乗ってるよ。
もう見慣れた風景だな。
>>816 あの辺りは2000年頃からずっと建ち続けてますがw
大島地区は住民の高齢化が進んでるし、亀戸使う人間が多いから乗降客数は10年以上大して増えてない。
822 :
名無し野電車区:2008/08/27(水) 10:18:24 ID:9jXUTRUg0
>>815 ノロノロ運転になることが少ないからね。
全列車各駅停車で、来た列車にそのまま乗れるのも大きい。
823 :
名無し野電車区:2008/08/27(水) 11:52:48 ID:aQRGmeQf0
>>821 亀戸の客は微減してるぞ(00年度との比較)
じゃあニートが多いんじゃない?
誰も入居しない投資用マンション
もしも新宿線用に新規として10両に2編成10-300形が増備するならE233系ベースでよくね
座席のクッションにE233系と同じくSバネを付けたり、車内案内表示器は液晶式になったり、
扉なんかE233系と同じく化粧板にしたり、乗降扉はE233系と同じく角張った窓で複層ガラスで支持方式で黄色いマーキング(E531系や京急新1000形のようなテープ方式ではなく)
吊り革はE531系と同じく黒色塗装で二等辺三角形(ドア付近を除く)、ドア脇手すりはE233系と同一品でスタンションポールの形状はE233系と同じく曲面、貫通扉は傾斜式戸閉装置(従来の10-300形にも採用したのかは分からないけど)を採用と
主電動機はMT75型のベースで台車はE233系と同じベース、VVVF装置はE233系と同じベース(三菱と日立のどちらでも構わない)と前照灯はHID、行先表示器はフルカラーLEDでクーラーはE233系ベースと故障に強い設計と採用しそうじゃね
中間車の連結器は東京メトロ10000系と同じく2両抜き取って8両状態ができるような設計で
8両から2両新規製造して10両へ増強は別にして 8両から2両新規製造して10両への増強は従来通りで
妄想な話ですまんが
>>820 そうなんだ。
今日の帰りも遭遇したよ。
謎だなぁあの人…
828 :
名無し野電車区:2008/08/29(金) 05:28:35 ID:fqQxsOf80
京王土砂崩れや警戒水位がヤバイため本日ダイヤ乱れまくりの予定
829 :
566:2008/08/29(金) 16:44:46 ID:DSSjQPSm0
830 :
名無し野電車区:2008/08/29(金) 20:19:06 ID:3bageANT0
京王高尾線が明日までに復旧しなかったら明日朝の本八幡発急行高尾山口行き2本は高尾行きに変更かな。
831 :
名無し野電車区:2008/08/29(金) 23:33:23 ID:eKYbT9bd0
高尾行って表示あるの? 京王含めて
>>831 7000、8000、9000系列は存在を確認した。
>>821 混雑度が増えてないっていうからマンション増えてて乗客も増えてるって説明してるんだろ。
834 :
名無し野電車区:2008/08/30(土) 12:51:28 ID:NLRmqA+a0
835 :
名無し野電車区:2008/08/30(土) 23:58:57 ID:hGTlJv1b0
保守
千代田線や東西線の動向を見ていると、乗入れ先に障害があった場合は、
即座に線内折り返しに切り替える。
新宿駅が半蔵門線渋谷駅のような構造だけど、とっさに新宿折り返しに
切り替えられないもんだろうか。
本当は、笹塚以西切り離しがスマートなんだけどね。
838 :
名無し野電車区:2008/09/02(火) 22:47:47 ID:limwYp15O
急浮上
>>837 新宿は折り返しちゃうと京王新線の有効本数が減ってしまう。
だからなかなか難しい。
840 :
名無し野電車区:2008/09/02(火) 23:26:01 ID:nhzTqFGB0
かといって笹塚まで行くと
ただでさえキャパのない駅だから簡単にパンクする
842 :
名無し野電車区:2008/09/03(水) 02:42:33 ID:xKe0AxccO
オナニー門の駅員杉崎徹が女子高生を強姦未遂で逮捕された。
この件に関する苦情は今日早速雌車番に言おう。
三田線スレでは思った通り葬禍工作員が火消しに来ている。
新宿線は京王と直通しているし新宿線で本部に通っている学会員もいるんじゃないの?
最寄り駅は曙橋?
844 :
名無し野電車区:2008/09/03(水) 20:05:20 ID:wogBKh2T0
845 :
名無し野電車区:2008/09/03(水) 20:26:59 ID:xKe0AxccO
葬禍必死杉。
新宿線の雌車番に苦情が一杯来たのかな。
一応保守しとく
848 :
名無し野電車区:2008/09/04(木) 18:17:44 ID:vSADh5exO
野党は池田の証人喚問やるみたいだよ。
よかったね。
そうかそうか
馬喰横山、パン屋の次はそば屋か…
>>850 そば屋の「行革110番」なんてあるの?
なんか森下でとまった
853 :
名無し野電車区:2008/09/07(日) 21:49:23 ID:o8YH9FfQ0
>>850 トイレを綺麗にしないとお客さん入らないよ。
>>852 18:10頃、森下-浜町間で旅客立入を確認したため当該列車がその場で停止。
安全確認を行ない、18:25頃運転再開。一部列車に最大15分の遅延が生じた。
江戸川区民はクソだな
江東区民
>>857 江東区民の一人として言う。
治安が悪いと思われているのは、圧倒的に
江東区の方だよ。
正直目糞鼻糞だと思う…
おれ江戸川区民だけど、正直もうだめだと思っている
金がたまったら出ていくつもり
861 :
名無し野電車区:2008/09/11(木) 00:39:55 ID:zvGX1rlF0
NHKでは篠崎駅のホームと10-300形が、フジテレビでは篠崎駅西口が映されてた。
生まれてから江東区民以外になったことがないオレが言ってみる。
昔から住んでる人間は、多少の口の悪さはあるけど、皆いい人ばかりだよ。
治安を悪くしているのは、あとから入って来た地方出身の人間。
年齢を問わずね。
863 :
名無し野電車区:2008/09/11(木) 06:14:47 ID:r9uG5WBdO
江戸川区の人間はやっぱり最低だね。電車に乗る時のマナーもなってないよ。
864 :
名無し野電車区:2008/09/11(木) 08:59:43 ID:P3C2GBDy0
>>862 それ逆。DQNなのは原住民。
後から新しくまともな人たちが入ってきても、原住民の既得権益と腕力で泣き寝入りさせられて一向に治安が向上しない。
865 :
名無し野電車区:2008/09/13(土) 23:22:30 ID:/YB+GidkO
age
866 :
名無し野電車区:2008/09/14(日) 22:51:20 ID:LuvskcMB0
10-000形の運転台後ろの窓が塞がれてる・・・
降りてみたら乗務員室内に窓があったところになんか機器が取り付けられていた。
京王ATC関連の機器か?
867 :
名無し野電車区:2008/09/14(日) 23:08:30 ID:nQYG6x+jO
>>862 今日、使い終えた「都営1日乗車券」を切符売り場へそっと置いていきましたね。
有り難く使わせて頂きました。
有難うございます。
>>867 券売機の近くに置いていく人けっこういるよね。
前に(Suicaとか使えないくらい昔)切符買おうとしたら知らないオバチャンから「これつかいなっ」って頂いたことがある。
>>866 TNSがそこに移動。マスコン左は京王ATC表示灯が付いた。
10-000形は歯車比5.31なのに加速度3.3kmというのは凄い気がする
そうか、その歯車比と加速度が低速域での奇妙なモーター音の要因かも。
10-000形の発車時の、ぷひゅーーん・・・みぃぃぃーん ていう音、
気分がへこむ
873 :
名無し野電車区:2008/09/16(火) 18:27:51 ID:rUpl+yqt0
875 :
名無し野電車区:2008/09/16(火) 21:02:47 ID:lYpxaCQgO
876 :
名無し野電車区:2008/09/16(火) 22:56:12 ID:H7FRldqKO
>>874 ありゃま。
傷害→傷害致死 懲役5年増し位になるのかな?
自業自得。
保守
878 :
名無し野電車区:2008/09/19(金) 23:57:02 ID:VzLY95d80
10-000形ってずいぶん出力が大きいよね。
前に若葉台から10両固定編成で回送した時は
8M2Tだったんだろうか?
10-000形は電機子チョッパ車として日本最高出力、なのか?
880 :
名無し野電車区:2008/09/23(火) 16:45:59 ID:qCHRUzQd0
仮に8M2Tだとすると編成出力5280kW
14.8kW/tになる
881 :
名無し野電車区:2008/09/23(火) 20:56:35 ID:TZJaOhvuO
age
最近10回以上連続して10-000だよ。悔しいです!
10-300形(非R)を見る確率が最近低い希ガス
一方6000系が減って9000系が増えたのは歓迎
都営もたのむよ
>>883 しょっちゅう見るんだけど。代わりに10-000をほとんど見ない。
by京王相模原線民
885 :
名無し野電車区:2008/09/24(水) 21:24:27 ID:6rjw+UNB0
毎日10分の7の確率で10-300形に乗れるけど。
by都営新宿線民
886 :
名無し野電車区:2008/09/25(木) 07:01:03 ID:eZfs6cGU0
大島以東は駅間も広いから駅通過時以外は
最高速度も京王と同じ110kmでもいい位じゃないか?
日本地下鉄の最高速度ってJR東西線の95km/hが一位だっけか。
新宿線23.5mの中間点(11.75km)は住吉・西大島間にある。印象より東寄りの
ような気がする。
889 :
名無し野電車区:2008/09/25(木) 08:43:45 ID:pXenqRDc0
>>886 実現したら大きなセールスポイントになるね。
890 :
名無し野電車区:2008/09/25(木) 19:52:34 ID:CFtzfUqb0
駅間広いっていってもあの程度じゃ110キロはきついと思う。
急行でも駅通過時は55キロまで下げなくちゃいけないし。
まあせいぜいできて急行で一之江⇔篠崎間くらいかな。(瑞江通過時はホームを通らないため)
それは
>>888が京王民で新宿以東の地理に疎いっていうだけの話だろ
>>890 ホームゲートつければそのくらい出せそうだけど、そこまでする意味はなさそう
894 :
名無し野電車区:2008/09/27(土) 21:36:39 ID:EI6PnEyS0
東西線、総武線から客を奪おうと思うならつけたほうがいい。
最近は休みの日の昼間でも立客多数で混んでいるよ。>上り電車
急行の次の電車なんかは特にね。
本八幡〜篠崎も2.8kmもあるんだからもっと速度出せないかな?
京王線内でもこれを超える駅間は新宿〜笹塚と稲城〜若葉台しかない。
北千葉線ができたら考えるべきだと思う。
新鎌に成田新高速を通るスカイライナーを停めて、空港アクセスを図るのであればさらに必須
土休日朝の急行、本八幡〜大島は各停にしてほしいわ。
直通の特急まだー?
本八幡〜大島の閑散時間帯は急行間引いて、どれに乗っても先行のほうがいいだろ。
903 :
名無し野電車区:2008/09/28(日) 21:52:41 ID:8DVHq9cP0
直通特急、いいね。
まずは休日朝の高尾山口行きを特急にしよう!
直通特急の停車駅を考えてみた。
京王にならって1市(区)1駅。
本八幡 → 船堀 → 森下 → 神保町 → 新宿
>>902 TASCが付いて、かつドア位置の寸法が、
都営新宿線全形式と京王9000で共通なら、取り付けも早そう。
そして、ワンマン運転への道へとひた走り・・・。
>>906 ワンマンは京王の反対で出来ないだろうね
907 :
名無し野電車区:2008/09/30(火) 09:32:56 ID:bjZ/i0Wv0
>>906 動物園線と競馬場線でワンマン運転やってるじゃんw
副都心線と東上線、西武有楽町線の間でワンマン、ツーマン運用している。
急行に乗ろうとしたらいつも京王のボロばっかり・・・
912 :
名無し野電車区:2008/10/01(水) 21:49:55 ID:Zu+jjHXt0
新宿線はもうかってるんだからワンマンする必要なし。
913 :
名無し野電車区:2008/10/01(水) 22:41:09 ID:SerhtfnN0
京王はホームゲートに反対 都営は全線やりたいそうだが
京王は運賃安いがケチ 屋根は全部にないし 運転見合わせても都営に振替しない
技術的に可能でも保安面を考えるとやらないほうがいいね。>ワンマン
京王は都営とかぶってる路線が
ないんたから振替されても困るがな。
>>913 新宿(新線)だけ、赤外線センサー式(近鉄けいはんな線タイプ)に
すればいいんじゃないの。
>>914 都営の場合、三田線で実績があるから、思い切ってやるかもね。
D-ATCにTASC追加すればいいし。
ホームドア設置の丸ノ内線で、多客のためドアが閉まらず10回程度、開け閉めを
繰り返したことがあった。ホーム整理員がドアをこじ開けて挟まった身体やバック類
を手動で押し込むことができないってのが難点だね。
918 :
名無し野電車区:2008/10/02(木) 22:31:56 ID:oB+l4xfD0
>>915 小田急、東武、東急、京成、西武は都営にも振替出します
都営は京王全線や中央線高尾まで振替対象にしているけれど、
そこまでする必要あるのか?
920 :
名無し野電車区:2008/10/04(土) 22:49:46 ID:1p2mKbxO0
921 :
名無し野電車区:2008/10/05(日) 02:47:30 ID:J8OlCAdK0
まずは休日の高尾山直通のから
特急にしてください。
922 :
名無し野電車区:2008/10/05(日) 20:44:55 ID:rg6bpW8i0
最近目立った遅延がない気がする。
京王の人身事故による大幅乱れで、各駅旧放送を絶賛(?)放送中。
朝グモで会社遅れそうになった
9000系が「各停笹塚」になってワロタ
一日東西線って感じだったな
上司は鞄の中にあったプラスチックのメガネケースが粉々になったそうだ
今日のJRの車内液晶での案内は
1 田園都市線 遅延 混雑のため
2 都営新宿線 遅延 人身事故
3 京王線 遅延 人身事故
の順だった。
いつもの田園都市線がすごい遅れで、ついで新宿線で人身があったの?
京王線は巻き添え?? って思われるわなと思って眺めていた。
案内板消えてたし
放送が「電車がまいります」しか言わないし
10-300の十連化っていつやるの?
今日も笹塚での「何が何でも接続」のせいで10分遅れです(笑)
月曜の南平人身も乱れいつまでも引きずってた。
ということは今日のケチ王指令は手際の悪いほうか。
京王9030系
9043F入線!
934 :
名無し野電車区:2008/10/08(水) 16:31:04 ID:jpY341IoO
>>933 9030系っていま何編成あるの?
6000系の淘汰はいつですか?
935 :
名無しでGO! 都営地下鉄編:2008/10/08(水) 16:36:29 ID:0ppd5o1S0
>>934 9000系30番台車は14編成あるよ!
6000系は2010年までに消滅します。
936 :
名無し野電車区:2008/10/08(水) 22:41:36 ID:NFq1wYqQ0
今朝は何かあったわけでもないのに激混みで西大島の時点で新宿方面が5分も遅れた。
発車時刻表示もやめてたね
また雨で京王線内が遅れたんじゃね
ここ数日、日中に理由もなく1分ちょっと遅れてることが多い気が。
特に困ることもないけど。
939 :
名無し野電車区:2008/10/09(木) 18:44:13 ID:sXzyf1xH0
最近目立つね。混雑もうpしているし。
沿線にデカいマンションでも建ったか?
瑞江で工事徐行してるけど。
あんまり関係ないか。
941 :
名無し野電車区:2008/10/09(木) 20:23:27 ID:1vg+GP0Y0
そろそろ朝はもっと10両増やしたほうがいい時期になってきたみたいだね。
それが無理なら完全3分間隔運転とか。
ちょっと寒くなるとすぐこれだ。
朝の電車暑すぎる…。
みんなで窓を開けようぜ
944 :
名無し野電車区:2008/10/10(金) 02:08:08 ID:JYS1Ti3+O
社会の窓を開けるか…。
945 :
名無し野電車区:2008/10/10(金) 02:11:16 ID:VtjekM6t0
そして上り列車の先頭車両に突入
946 :
名無し野電車区:2008/10/10(金) 10:49:36 ID:qh0Jptow0
>>939 少なくとも2000年の前後にはこんなんじゃなかったのにね。
947 :
名無し野電車区:2008/10/10(金) 13:53:04 ID:PV8d1STZ0
そろそろ急行の終日運転開始してもいいんじゃないか
>>947 それは急行が多くにとって便利だからか?
だとすれば、少し前の田園都市線みたいに旅客集中が酷くなって遅延の原因になる。
もうさ、全部急行にしちゃえばいいんじゃないの(棒読み)
950 :
名無し野電車区:
環状線の両端である新宿−森下を9分で結べばいい宣伝になる。
途中の急行停車駅も全て通過すりゃ可能だろ。