【SE〜】小田急ロマンスカーを語る 35【MSE到来】
817 :
名74:2008/03/13(木) 08:28:01 ID:QVXzBic3O
>>813 今海老名検車区裏の門から黄色い帽子かぶったカメラマンが20人くらい出てきた
何年ぶりだろうか全種揃えた撮影。
EXEでた10年くらい前か?
すごい並びだなぁ
今後、ポスターやらキャラクターグッズでいっぱい見れそうだね。
821 :
名無し野電車区:2008/03/13(木) 08:54:24 ID:y9EvNop0O
SEがないなら意味ないな。
823 :
名無し野電車区:2008/03/13(木) 09:22:23 ID:Arxv0VmyO
時刻表の写真とかにも使われるかな
ポスターにして一般販売してくれないかなあ。
824 :
名無し野電車区:2008/03/13(木) 09:34:23 ID:65s3JqyUO
鉄道展の前後にやれば全部揃ったのにな。
歴代ロマンスカー並びなら保存車両も入れるんだろうけど、
現行営業車両勢ぞろいというのも、後々、その時代を表す資料になるでしょ。
そういえば、最近、記念乗車券って発売されないなぁ。
826 :
名無し野電車区:2008/03/13(木) 09:46:42 ID:65s3JqyUO
いや、そうなんだけどさ、歴代並びはSSEが蔵の中だから次のチャンスがいつになるかわからないでしょ。
記念乗車券は硬券の発売が終了しちゃったからな・・・
828 :
名無し野電車区:2008/03/13(木) 10:06:02 ID:Arxv0VmyO
しかし、凄い会社だな
現役だけで7種類だから、371と保存を入れたら10種類か…
JRだってこんなに並ばないよ。
>>824 それはそうなんだが、海老名の車庫で、
間が詰まっていて奥まである留置線は
今日使ったあの7本しか無いから、
SE、NSEを入れると入りきらなくなっちゃうんだよな。
無理に並べれば並ばない事も無いけれども、
すると今度尻が入換信号に引っかかったりするし…
次の特急車が出る頃には、L〜Rのどれかが
居なくなってるんだろうな…
831 :
名無し野電車区:2008/03/13(木) 10:58:16 ID:65s3JqyUO
>>830 そうなんだよなぁ。
でもファンとしては見たかったよね。
もったいないというか…
832 :
名無し野電車区:2008/03/13(木) 11:04:37 ID:Arxv0VmyO
あの並びの写真ってあんまり有効活用されてないような気もするなあ
RFの織り込みとか、小田急カードのオマケのピンボケ写真とかw
833 :
名無し野電車区:2008/03/13(木) 13:27:19 ID:XCdAXJEIO
SEって小田急史上、一番の名車だったからな。
VSEは?
パイオニアとしての価値ならSEだが。
835 :
名無し野電車区:2008/03/13(木) 13:45:10 ID:s9Xy7RXc0
Re:海老名に
投稿者:ぶっちゃけ 投稿日:2008/03/13(Thu) 10:23 No.5439
MSEが登場したため下敷きの印刷面とかに使用するためかと思いますが写真撮影の関係で集合、並ばせてます。明日も予定されてます。場所は不明ですが…
>>834 VSEも名車だけど、SEはその当時の鉄道車両の常識を根底から覆すほど
強烈なインパクトを放ってたから、正に小田急史上一番の名車だな。
ロマンスカーって、車種?固定じゃないのでしょうか?
江ノ島から子供を乗せてあげたいけど思っているのですが、
小さいので端の席を予約したいものの、
EXEのつもりが他SEでは・・・と困っています。
(私はLSE好きですが。)
838 :
名無し野電車区:2008/03/13(木) 15:43:01 ID:ldvnwbUrO
>>837 トラブルが無い限り券に記載されている車両が来るよ
のりばに写真が挙ってる
>>828 束の新幹線や山陽新幹線も「今は」すごいよ。
842 :
名無し野電車区:2008/03/13(木) 17:36:14 ID:ZVKKzOKJO
>>841 たしかにMAX入れるとすごいよな。
でも全然魅力感じないw
結局MSEって出発式とかやるの?
845 :
名無し野電車区:2008/03/13(木) 23:30:25 ID:65s3JqyUO
山陽新幹線もどっかで並べて欲しいな。
846 :
名無し野電車区:2008/03/14(金) 00:59:40 ID:9AZ8Vwc80
847 :
名無し野電車区:2008/03/14(金) 01:12:21 ID:QAVNl5qYO
来年度(08年度)はMSE増備するんでしょ?
848 :
名無し野電車区:2008/03/14(金) 01:41:32 ID:zhqQ3TwVO
849 :
名無し野電車区:2008/03/14(金) 01:50:12 ID:aDbWOvZuO
最近のロマンスカーって、多年度における増備ってしないよな。
EXE以外は
850 :
名無し野電車区:2008/03/14(金) 01:50:28 ID:QAVNl5qYO
MSE(マジでサブ編成なしで良いの?)
852 :
名無し野電車区:2008/03/14(金) 06:09:26 ID:vp247q9F0
本日の18:10〜放送、NHK総合「首都圏ネット」で
地下鉄直通ロマンスカーの特集あり。新聞のラテ欄より確認。
明日のMSE1番列車小田急線内の車掌は湯本さんにやってもらいたい
セレモニーは一番列車のメトロさがみ80号か?それともメトロはこね21号か?
明日の本厚木0644発のは車販無いから朝食アテにしている香具師は予め用意が必要。
折り返し北千住発のは上原から車販乗込と言ってたけど、運転停車でそこまで余裕ある?
新宿駅の車販基地から通勤車で上原まで持ってくるのかな?
更に書くと、VSEの時の教訓から、車販希望の場合は予め予約しておいた方がいいよ。当日入手は大変だから。
MSEを1本増備すべし!
EXEの予備も兼ねるべし
857 :
名無し野電車区:2008/03/14(金) 12:31:28 ID:0bWsnycGO
MSEばかりは予備車確保が必要だよ。全検どうするんだよ。
>>855 大半のものは出庫時に積んであると思われ。
上原からは人と生ものだけだと思う。
860 :
名無し野電車区:2008/03/14(金) 12:54:39 ID:aDbWOvZuO
>>857 まさか運休ってわけには行かないしな。
EXEを改造したりして
閑散期を狙って4+4の8連にして6連を休ませます。
今回は出発式ってぇかロマンスBARのイベントなんじゃないの
863 :
名無し野電車区:2008/03/14(金) 13:44:08 ID:kqonRad4O
明日は、キモい奴ら沢山来るだろうな。
>>855 当日、バタバタしそうなんで、ORSで予約しておいた。アドバイスthx
>>861 連結面合わないけど、地下鉄線内の脇線(連絡線)かなんかで方転出来るの?
>860
ブルーのEXE、かっこいい・・・。
でもそうすると、MSEはシャア専用のようだ。
VSEはガンダムみたいだし・・・。
MSEの4両を御殿場線に乗り入れないかな?