【東京〜札幌】北海道新幹線80【4時間以内】

このエントリーをはてなブックマークに追加
854名無し野電車区:2008/02/21(木) 19:35:00 ID:UOsTUgqB0
>>849の最後のほう
自分も自民と民主で北海道新幹線にそれほど違いがあると思えない。
(そりゃ少しは自民党のほうがゾクっぽいと思うけど)
そういうゾクに関わらず進めていくように世論を高めなくては
ならないのではないかと思うよ、>>846さん。
855名無し野電車区:2008/02/21(木) 19:43:55 ID:Vi+Sz11Z0
>>854
とにかく、自民党はもたもたしていると、せっかく道民に恩を高く売れる千載一遇のチャンスを逃してしまうといいたい。
選挙直前より、多少道民が有り難味をかみしめる熟成期間をおいたほうが、高架は高い。
856名無し野電車区:2008/02/21(木) 19:46:18 ID:Vi+Sz11Z0
仮に政界再編になっても、「新幹線は昔、私が自民党時代にが引いてきました。」というもっともらしい嘘をついても、
それほど非難されないし、深く詮索されない。
857名無し野電車区:2008/02/21(木) 20:26:51 ID:jFp+jvYy0
>>834
いや、むしろ今は新幹線3時間台の区間では航空の限界が見えている。
858名無し野電車区:2008/02/21(木) 20:43:05 ID:v8NdruSa0
>>853
道民か? 
そりゃ、今まで新幹線の‘し’の字も知らなかったんだから、疑心暗鬼にも
なるだろうけど、首都圏民は既にかなり長い期間、新幹線と付き合ってきて
いるんだから、新幹線の何たるかを知っているから「乗って4時間で道都なら」
ってことで、相当数(4割)は移りますよ。
「思えない、思えない」を連発してっけど、どういう場面を想像して、そういう
結論に至ったのだ?
859名無し野電車区:2008/02/21(木) 21:33:02 ID:64xKbvn50
俺は札幌市民だけど、道民がそんなもんなのは無理もないと思うよ。
速達タイプと各駅タイプがあるってことも思い至らん>>853もアレだが、
札幌を発車して10分で新小樽を通過し、16〜17分で倶知安、
25分ちょっとで長万部通過なんて今の地理感覚と離れ過ぎてて
普通は想像するのが難しい。
反面、飛行機は乗り慣れてるから
「北海道新幹線?東京なんて飛行機に決まってるべや」となる。
860名無し野電車区:2008/02/21(木) 21:37:04 ID:0Y9G/HL+0
>>859 新幹線知らないなら知らないで謙虚になれよといいたい。特に
新幹線の何たるかが分からない道民に対してね

まるで明治時代に汽車に反対していた民衆となんら変わりない。
何か、120年前にタイムスリップした感覚。
861名無し野電車区:2008/02/21(木) 21:37:57 ID:bo0xBwpl0
まぁ,他の地方と違って開業に伴う変化が緩慢にはなるんだろうな.
しかし新住民が多い土地柄,気付けば変化してると思うよ.
862名無し野電車区:2008/02/21(木) 21:41:04 ID:c6zSpRfb0
空路か鉄路かは切符の取りやすさで決める。
いくら乗りたくても指定席が取れなきゃ鉄路にはしない。
今でも東北客で満席になるような便が札幌に延長になったとて空席が生まれるだろうか。
実際のところ北海道客の為の座席はいくつあるのだろうか。
そういう議論にならないのは不思議だ。
863名無し野電車区:2008/02/21(木) 21:45:26 ID:0Y9G/HL+0
>>862 冗長性(客が多けりゃ便を増やす)があるからさ・・・、鉄道は
864名無し野電車区:2008/02/21(木) 21:47:05 ID:Vi+Sz11Z0
>>862
むかし、仙台通過廚と、仙台無条件全停車発券無制限廚で、かなり白熱した罵り合いがあったな。
ほんと、函館着工も決まっていなかったのに、間抜けたことだたよ。
865名無し野電車区:2008/02/21(木) 22:00:26 ID:c6zSpRfb0
>>863
楽観できる材料はあるのかな。北海道は盆も正月も東北の1ヶ月遅れだとか。
>>864
仙台を通過?考えられない。
866名無し野電車区:2008/02/21(木) 22:27:21 ID:G6rQEFR20
>>865
最後の手としては大宮止まりぐらいしか…orz
867名無し野電車区:2008/02/21(木) 23:02:47 ID:cyMFJh6x0
新幹線で4時間って言うと広島とか秋田だろ。
広島は6割いってるし、4時間強の秋田も5割越えてる。
868名無し野電車区:2008/02/21(木) 23:07:21 ID:0Y9G/HL+0
>>859 新幹線の何たるかを知らないからさ。
でも新しいもの好きの札幌人のことだから、あっという間に新幹線に
なびくね。大体道内各地へ移動する際に3時間だから列車、4時間だから
飛行機って概念、実はあまりないだろ?5時間でも6時間でも車で行って
しまうのが道民(自分もかつてね)だからね。

なんで、北海道民、特に札幌人が新幹線が出来ても飛行機しか使わないと
いうのは、とてもでないが想像つかないんだ。
869名無し野電車区:2008/02/21(木) 23:42:41 ID:u3lx8INBO
>>865
テンプレみてみな。唖然とするぞ。
870名無し野電車区:2008/02/22(金) 00:19:14 ID:y6w2kEnE0
>>868
新小樽に大きい駐車場ができて準速達を停車させるようにすればかなり引き込めると思うんだけど
871名無し野電車区:2008/02/22(金) 00:23:20 ID:W31IMzTr0
>>862
指定券は東北客先行発売か?
飛行機という選択肢のない東北客は立ち乗り覚悟で自由席にでも乗る。
移動距離が長いほど、より事前に予定を組まなきゃいけないというのが人間の心理だから
盆暮一ヶ月前に予約するのは札幌客が多くなるだろ。




872名無し野電車区:2008/02/22(金) 00:26:48 ID:Zr00EANw0
新幹線も航空機みたいに上級会員制度を作ればいいのにね。
873名無し野電車区:2008/02/22(金) 00:37:27 ID:kzEMzF4s0
>>868
道内の移動に飛行機を使わないのは価格差が大きいからだな
かつての福岡=鹿児島線のように格安の航空券が出れば飛行機に乗るよ
874名無し野電車区:2008/02/22(金) 01:14:24 ID:Nbbaw+cM0
エアトランセ(だっけ?)は?

でも、航空だって札幌〜網走・稚内といった少客路線を
格安にするわけいかないだろ。
函館・帯広・釧路は鉄道が頑張っちゃってるし。
航空にとっての道内小ドル箱は、鉄道とバスがある程度
抑えちゃってるし。
875名無し野電車区:2008/02/22(金) 01:16:42 ID:Nbbaw+cM0
>>868
道民ってのは、熱するまで時間がかかるものなのか?
で、一度熱しちゃえば、その後はとことんなのか?
876名無し野電車区:2008/02/22(金) 01:22:07 ID:Nbbaw+cM0
別スレだけど、こんなのがあった。

81 :名無し野電車区:2008/02/22(金) 00:40:31 ID:WcajAJQl0
RJの記事に書かれてる「「特急」の停車駅は日暮里、青砥、京成高砂、新鎌ケ谷、千葉ニュータウン中央、
印旛日本医大、成田ニュータウン北、空港第2ビルが予定されている」というのは既出だったっけか?

反対派や建設消極派だった人をTXの見学に連れて行ったら最近の新線の静かさに驚いて
いっぺんに建設賛成派に回ったというエピソードにはワロタ
________________________________________
後半部分について、「人間ってこんなもんなんだな」と妙に関心。
新幹線も乗ってみて初めて・・・ っていうのが道民には多そう。

旅程を作り難いと思うけど、本州旅行で新幹線を絡めたツアーを安値で
乱発するしかねーかな?(w
877819:2008/02/22(金) 01:28:48 ID:QwJW7NQh0
>>840
>オマイは零細企業の契約社員レベル
Nikkei225指定銘柄の一つなのでつが、零細でしょうか?
ちなみに上になればなるほど交通手段の選択権が強まるのでつが、本部長あたりに
「喪前は契約レベルだってよワラ」って伝えておけばよいでつか?

ちなみにあなたの素ン晴らすぃお勤め先の出張規約では、出張時に利用可能な交通機関の制限はどうなってまつか?
878名無し野電車区:2008/02/22(金) 02:26:15 ID:qyn6xHnFO
速達便に仙台客が乗ってしまう遠近分離問題だが、
札幌行速達「ほくと(仮称)」は仙台までは乗車限定の列車(盛岡から下車可)にするのはどうだろう?
物理的にじゃなく指定券の発行で管理する形で。
879名無し野電車区:2008/02/22(金) 03:28:18 ID:dCoFsMeZ0
仙台通過(もちろん減速して)。
880名無し野電車区:2008/02/22(金) 04:39:44 ID:9w0EPBwI0
max仙台行速達便
881名無し野電車区:2008/02/22(金) 06:11:30 ID:qQMN6bKm0
>>877
匿名掲示板で何いってんの?プッ
くやしかったらアドレスくらい晒してごらんヨ
ネタ&用語が古杉だから交官庁から見て潰れても構わない程度の会社の稚内支店w
882名無し野電車区:2008/02/22(金) 07:13:15 ID:RoLeTbsf0
>>859
新青森以北で速達タイプと各駅タイプを分けるほど乗客があるのかね。

最速達タイプで3時間57分でも、各列車2〜3駅ごとにこの区間停車駅を分かち合うダイヤならば
札幌−東京4時間10〜20分になっちゃうだろ。
883名無し野電車区:2008/02/22(金) 09:24:48 ID:+WJHKcw10
「この問題について自民と民主で政策やプライオリティに違いはあるの? 」

↑あるじゃん。こいつバッカーw>>849


>>877 まさかまたいつかの年収自慢坊やか?w
884名無し野電車区:2008/02/22(金) 10:28:27 ID:2XUIF4Rp0
>>867
しかも秋田は2014年までに仙台盛岡ノンストップの秋田〜東京間の全列車が4時間の壁を突破することが決定済み
(新幹線区間の高速化によるもの)
885名無し野電車区:2008/02/22(金) 10:39:29 ID:J9VRAQ/bO
>>876
んー、酸ヶ湯温泉泊〜八戸観光してからバスで仙台に行って青葉城とか回って泊、
翌朝は「また長距離移動か」と思わせた所へ3007Bで八戸とか。
あと車内で仙台発車後と八戸到着前に
「将来北海道新幹線が開業いたしますと、新函館〜札幌間の路線延長は
仙台〜八戸間より短くなり、約45分で結ばれる見込みです」
等とPRしてみたり。
886名無し野電車区:2008/02/22(金) 12:29:38 ID:03liOMck0
>>882
フリークエンシーや速達性を重視して
新青森もしくは新函館で各駅停車に接続させればいいと思うが、
実際開通したらどんな停車パターンになるかな。
887名無し野電車区:2008/02/22(金) 12:45:21 ID:NHC9oL7+0
スレ違いだとは思うけど質問。
程無く青森までは新幹線が開通するけど、
その時、新青森での北海道連絡はどうなるんだろう?
@ 新八代方式で同じホーム上の乗り換え
A 奥羽線で一駅移動、青森駅から連絡特急
B 「つがる」を増発させ、運転系統を弘前ー新青森ー青森ー函館に改める(別に列車名は「白鳥」に変えても良いが)

Aだと非常に不愉快かつ時間ロスの大きい乗り換えになると思うのだが、どるなるんだろうか?
888名無し野電車区:2008/02/22(金) 12:51:16 ID:pgeipoLf0
>>887
新青森開業なんて、新函館札幌開業までの工事中暫定臨時仮設乗り換え駅設置の類だから。
話題性がまったくない。
新青森開業≒北海道新幹線開業の秒読み開始。
889名無し野電車区:2008/02/22(金) 12:55:57 ID:ZlNPerMi0
>>882
分けざるを得ないだろうね。
札幌への速達性を確保しなきゃならない以上、
各停は別途準備する必要が出てくる。
短編成の道内専用便かな。
890名無し野電車区:2008/02/22(金) 13:53:28 ID:gckj5WRQ0
>>888
 Bなら大館・秋田にも乗り入れてほすい。
矢立トンネルに新幹線連絡列車を走らせてほすい。
891名無し野電車区:2008/02/22(金) 14:32:09 ID:ygOWgITD0
>>887
Bだな。
・弘前から新青森で乗り換えて新幹線に乗る客
・弘前から青森市内へ行く客
・弘前から函館や札幌へ行く客
の3者を同時に乗せることができる。

>>890の言うように期間限定で秋田まで
延長運転なんてこともできるしな。
892名無し野電車区:2008/02/22(金) 15:15:54 ID:y6w2kEnE0
>>889
それこそ4両か6両の高加速車が必要になってきそう。
整備新幹線は退避設備が少ない訳だし。
最高は300km/hあたりでも良さそうだけれど。
893名無し野電車区:2008/02/22(金) 15:32:30 ID:NHC9oL7+0
>>891
やはりBですかねえ、設備投資も不要だし。
@だと速達性は高いけど、それは新幹線利用で北海道を目指す乗客にだけ便が良くて、逆に青森市内からは不便。
函館延伸も近いから将来的に不要となる設備に投資も無駄。
下手にAなんか選んだら今より乗り換えの手間が増え、せっかく新幹線で稼いだ時短効果も薄れ、新幹線が北海道に上陸する前に鉄道離れを加速させてしまうだろうし。
894名無し野電車区:2008/02/22(金) 19:33:41 ID:pgeipoLf0
いま、NHK今日行くテレビで、サイエンスゼロの再放送やってるよん。FASTECH。
895名無し野電車区:2008/02/22(金) 20:08:24 ID:gHQJnMJ80
それより君たち財源の当てがあるのか!!

このままだと、2014年度に北陸着工、札幌延伸はその10年後だぞ!!
896名無し野電車区:2008/02/22(金) 20:17:43 ID:D8RYqKhY0
>>895
 道路特定財源があるさ。
897名無し野電車区:2008/02/22(金) 20:28:54 ID:pgeipoLf0
>>895
参議院を廃止し、国土交通省の隠れ埋蔵菌6兆円を充てれば、山陰四国稚内釧路網走まで
全部作っても使い切れないよ。
898名無し野電車区:2008/02/22(金) 20:40:03 ID:FzHfnFR30
別に遅れてもいいよ。財源を無理やりひねり出せとは言わない。
現状で確保されている新幹線予算が消えなければいずれは作られるから気長に待つ。
いろいろと騒いでるのは残り区間の中では最優先に作ってほしいから。
中途半端に敦賀までしか延びない北陸やフルが走らない長崎なんかよりは先に作るべき。
899名無し野電車区:2008/02/22(金) 21:13:53 ID:pjGLFfoh0
未出のようなので
ttp://www.bs11.jp/?action_public_pgm_detail=true&cid=2&pid=29
 
▼2/22(金)
 キャスター 児玉 平生(毎日新聞論説委員)

  テーマ 「迷走 財源めど立たない整備新幹線」
              ゲスト:玉置 和宏(毎日新聞特別顧問)
900名無し野電車区:2008/02/22(金) 21:36:31 ID:J9VRAQ/bO
>>898
北陸のあれは、北回りか南回りか決まってない状態で長万部延伸するみたいなものでないの?
整備計画区間全通ありきの部分延伸てことで。
901名無し野電車区:2008/02/22(金) 21:50:15 ID:FzHfnFR30
>>900
知ってる。だが、あそこは敦賀以西のルートを決めてから一括して申請すべきと考えている。
あそこは大阪or米原-金沢でまとめて整備するべきで中途半端に新幹線を整備してもかえって不便になって本末転倒。
福井県には悪いけど、ルートが決まっていないからとりあえず敦賀までって言うのは都合がよすぎる。
902名無し野電車区:2008/02/22(金) 21:51:45 ID:2XUIF4Rp0
あとJR酉的にもすごくやりにくいだろうね。
金沢に集約している68xをどうするかということもあるし。
903名無し野電車区
>>899
そんな放送局あったの。知らんかった。