【小田急多摩線】多摩地区私鉄支線スレ【京王支線】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
ちょっと強引かもしれませんがどうも多摩線スレが落ちやすいのと、京王線相模原線以外の支線スレが
なかったので多摩ニュータウン近くの鉄道路線をまとめてみました。
とりあえずこのスレの範囲は小田急多摩線、京王高尾線、競馬場線、高尾線とします。
本当は多摩モノレールと一緒にしたかったのですが既に西武線スレと統合されてたので…。
2名無し野電車区:2008/01/28(月) 21:10:50 ID:ddqbDehH0
そのうち小田急vs京王スレになりそうだ。
3名無し野電車区:2008/01/28(月) 21:12:07 ID:lyZx+Dl1O
京王厨がやってきて確実に荒れる
4名無し野電車区:2008/01/28(月) 21:12:57 ID:X/SmhqYH0
<ケチ王からのお知らせ>
      ■■■■■ llllllllllllllllllllllllll■■■■■■■■  ■■■■■    ..■■■■  ■■■■ ■■■■l  ■■■ 
     ■   ■  lllllll   lllllllll■         ■ /■      l■   ■  .ll■  .■  ■ ll■    ■ ■厂 ̄■
     ■  ■ llllll   lllllllll ll■   ■■■■■l■   ■■■  }■■ .■  ■   ■ ll■  ■ ll ■ ■     ■
    ■  ■  lllll   llllllll  l■  ■     lll■  l■   ■  ■■ ■  l■   ■ l■  ■l  l■ l■    .. ■
    ■.l■  lllllllllllllllllll   . ■  .l■     ■  ■l     ■ l■|■  l■   ■ l■ ..■   ■ ■  ■■ .■
    ■.■ l■  ■     ■   ■■■■■■  .l■      ■■■■ ■■■■  ..■ ■    ■■  ■ ■. ■
   ■■.  ■   ■    . ■        .■■ ■          ■         ...■ l■   ■l■  l■ ■.. ■
   ■■l  l■   ■   ■  ■■■■■■  ■    _■■■■          ■ ■   ■■  ■  ■  ■
  ■  ■  ■  .l■  ■  ll■      l■  ■    l■  ■■  .ll■■■   ■ .■    ■■ .l ■  ■ ...■
  ■  ■ l■   l■ ll■  ■       ■   ■■■■  l■■   ll■ ■   ■...■   ■l■  ■   ■  ■
 ■    ■ lll■   ■ll■  ■■■■■│ ■          ■■  ..■ ■   l■...■    ■l■   ■■■  .■
 ■    ■ ll■   ■■        ■   ■        l■l■ .. ■ ■    ■ ■    ■llll■        ■′
■■■■■■ ■■■■■■■■■■■    ■■■■■■~■■■■■ ■■■■ ■■■■  ■■■■■■

2007年3月18日より京王スレには上記に示したケチ王CIをテンプレに貼り付けることが義務付けられました。
ケチ王CIのない京王スレは免許剥奪あるいは廃線となります。ご注意ください。
5名無し野電車区:2008/01/28(月) 21:42:02 ID:IDXm4RdrO
>>1 せいぜい頑張れや!
6あっちのスレの住人:2008/01/29(火) 01:24:38 ID:UnDEoEjL0
こっちは、主として旧・南多摩郡の私鉄フィーダー線総合スレってことでいいのかな?

あっちは、主として旧・北多摩郡の私鉄フィーダー線総合スレって感じだし

西武新宿線系支線(多摩川線他)+多摩モノレール
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1189730147/
7名無し野電車区:2008/01/29(火) 08:21:20 ID:A7ghI+Q1O
オケー。 問題は一部京王厨の小田急についての対抗心で荒れそうなことだな。
8名無し野電車区:2008/01/29(火) 08:41:31 ID:52HIkE2+P
そこは荒れてから分割でも考えるしかないな。

1乙!
9名無し野電車区:2008/01/29(火) 15:03:17 ID:A7ghI+Q1O
冬にやる高尾山のそばキャンペーンって今年もやってるの?
近くまで行くからついでに食ってこうかと迷い中。
10名無し野電車区:2008/01/29(火) 16:11:26 ID:vNcik5d70
もう、パンフレット配布中
京王線の途中駅でパンフレット貰うと、100円引きのクーポン付いてる
高尾近辺の駅でパンフレット貰うと、クーポン無し
11名無し野電車区:2008/01/29(火) 17:36:50 ID:NZP8wqzw0
kusosureddili
12名無し野電車区:2008/01/29(火) 18:48:19 ID:QkZuOPLX0
どうでもいいけど>>1に高尾線がふたつあるな。
ひとつは動物園線だろう
13名無し野電車区:2008/01/29(火) 19:05:03 ID:jWpy4+ff0
もう一つの高尾線は武中電車のことだぜ。
14名無し野電車区:2008/01/29(火) 20:16:06 ID:6MQe0IrV0
thanks.
15名無し野電車区:2008/01/29(火) 20:17:07 ID:6MQe0IrV0
番号忘れた。
>>10
thanks
16名無し野電車区:2008/01/29(火) 22:21:23 ID:cg4wdahx0
低脳未熟電鉄スレというのはここですか?
17名無し野電車区:2008/01/30(水) 12:30:55 ID:Te6Su0aX0
>>16
いいえ、京王厨と小田急厨との最終決戦すれでつよ。
18名無し野電車区:2008/01/30(水) 14:38:54 ID:jbBhnsZ00
ハルヒ野厨が降臨するのか?
19名無し野電車区:2008/01/30(水) 15:03:20 ID:0Bvid2y2O
決戦などと言っているのは京王厨だろ。
20名無し野電車区:2008/01/31(木) 13:11:50 ID:k1HBNv5HO
今はるひ野
21名無し野電車区:2008/01/31(木) 18:52:52 ID:sgDUXWMq0
たまきゅう
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1201604469/

1 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2008/01/29(火) 20:01:09 ID:onRQ8x0W0
小田急線を走る「多摩急行」について語るスレです

2 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2008/01/29(火) 20:05:23 ID:8C3Fy7OBO
>>1 糞スレ立てるな!

3 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2008/01/29(火) 20:09:14 ID:eWaGJ5E40
新スレ見つけるたびに">>1 糞スレ立てるな!厨"が沸いてくるな。

4 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2008/01/29(火) 21:20:01 ID:onRQ8x0W0
>>2 お約束?
22名無し野電車区:2008/01/31(木) 19:35:21 ID:FED138SkO
相模中野延伸マダー?
23名無し野電車区:2008/02/01(金) 19:46:46 ID:8+Rnz/oC0
age
24名無し野電車区:2008/02/03(日) 02:21:43 ID:okESYdTg0
京王動物園線は無視ですか。そうですか。
25名無し野電車区:2008/02/04(月) 12:20:03 ID:XpmbLqXEO
とりあえず高尾線をワンマンニ両で各停6本/h運転キボン。
26名無し野電車区:2008/02/05(火) 05:05:11 ID:TeHGlS7b0
てst
27名無し野電車区:2008/02/05(火) 08:22:18 ID:xgr91SkWO
たまきゃうがうんきゅう。
28名無し野電車区:2008/02/07(木) 11:58:55 ID:Q+4qV2iVO
まぁ多摩急行の運休の多さは…あれだな。
29名無し野電車区:2008/02/08(金) 09:36:03 ID:63kftPKGO
てか明らかなネタスレのほうが伸びてる件について…
30名無し野電車区:2008/02/09(土) 10:32:19 ID:UJeQOsjo0
>>21 のやつ?
31名無し野電車区:2008/02/09(土) 21:22:20 ID:8NSUyGDl0
 
32名無し野電車区:2008/02/09(土) 22:24:13 ID:lHpmrPbm0
>>22
行きません。唐木田で終わり。でも相模原市から淵野辺までどう?と声かけられている。

33名無し野電車区:2008/02/09(土) 22:35:57 ID:5IQYgPUgO
>>32
相模原市は淵野辺なんて言ってない。
34名無し野電車区:2008/02/09(土) 22:37:49 ID:lHpmrPbm0
あっ、22は京王の事?
ならばあきらめましょう。

32は小田急の事。小田急も昔津久井まで話があったもんで・・・・・・・
35名無し野電車区:2008/02/09(土) 22:39:49 ID:lHpmrPbm0
>>33言ったぞ。
36名無し野電車区:2008/02/10(日) 01:01:02 ID:bx9g2I8pO
>>35
言ってない。
議事録読んでみろ。
37名無し野電車区:2008/02/10(日) 04:20:34 ID:Fz+6GADr0
議事録にはないかもしれんが、以前はそういう話であったのは事実らしいよ。
小田急的には淵野辺のほうが京王と競合しにくいので、
相模原では気乗りしないのであろう。
淵野辺・・・古淵、矢部も確実に取れる。相模原も狙える
相模原・・・矢部は確実に取れても、古淵・淵野辺は町田を選ぶと思われ

上溝は淵野辺でも相模原(こっちが多少優位)でも条件はそう変わらないから、
横浜線客がどう流動するのか、という点に小田急は着目しているのでは?
38名無し野電車区:2008/02/10(日) 10:43:12 ID:5tdBxl+h0
ようし、それだったら相模原までつないでそこから横浜線と平行して淵…。
39名無し野電車区:2008/02/10(日) 12:02:13 ID:3hKwrFuI0
>>37
淵野辺は、同じグループの神奈川中央交通のバスが津久井方面から客を運んでくるってのがあるかも。
相模原にも運んでくるけど、大体同じ地域の客は橋本方面のバスに乗ってしまってるから。
40名無し野電車区:2008/02/10(日) 15:37:48 ID:cFpliltx0
唐木田〜愛川までの予測進路と予想駅

相模原経由
小山田・小山馬場・相模原・相模原中央・横山
上溝・南上溝(番田・上溝南中近く)・田名(キャンプ場付近)

淵野辺経由
小山田桜台・桜美林・淵野辺本町・淵野辺・相生or弥栄
相模千代田・星ヶ丘・東田名(国道129号・工業団地付近)
田名(田名小学校付近)

になるが…。
41名無し野電車区:2008/02/10(日) 22:55:24 ID:Z6+CPWjx0
>>36
朝昼晩のニュースを見て新聞くらいは読みましょう。
42名無し野電車区:2008/02/10(日) 23:03:45 ID:bx9g2I8pO
>>39
はぁ?淵野辺から津久井方面への路線バスなんて一つもないぞ。

>>41
ちゃんと読んでるよ。
昔、市議選で淵野辺延伸を掲げてた候補者もいたよな。落選したけど。
43名無し野電車区:2008/02/10(日) 23:27:33 ID:BZFo8qqu0
>>42
スマソ、水郷田名辺りを津久井方面だと思い込んでた
良く考えたら、合併前から相模原市だね
44名無し野電車区:2008/02/11(月) 00:12:55 ID:DrT/UpbY0
>>43
たしか市長が言ったとか・・・
NHKで聞きました。
45名無し野電車区:2008/02/11(月) 11:01:04 ID:DrT/UpbY0
↑ごめん。42だった。
46名無し野電車区:2008/02/11(月) 12:55:45 ID:0mUG7SwfO
>>40
仮に上溝以遠延長の目が出ても愛川は擦る程度だよ。
厚木市方面の方がまだ客いるし、県の構想もそうだったはず。
47名無し野電車区:2008/02/11(月) 17:58:05 ID:7zXRihzz0
>>46
愛川町の意向で愛川町役場付近を通すことになると思うが…。
そこから厚木市荻野方向か半原・宮が瀬方向かは現段階では不明。
県の意向では厚木市荻野方向だろうけど。

ただし、
淵野辺経由で愛川を通って半原・宮が瀬方向なら、
淵野辺本町〜田代が戦前計画と被り、復活実現することになるが…。
48名無し野電車区:2008/02/11(月) 20:44:55 ID:0mUG7SwfO
>>47
あんな辺鄙なところ通す訳ないだろ…
山と畑ばかりじゃねえか。
荻野方じゃなく途中から圏央道、厚木秦野道路とセットで考えてたんだよ。
49名無し野電車区:2008/02/11(月) 22:45:56 ID:DrT/UpbY0
小田急としては愛川方面にツバを付けておいた方が良いだろうね。
何にもしないと京王が手を上げるかも・・・・
行く手にマンションが立っていてもやるときゃやるだろうね。
50名無し野電車区:2008/02/11(月) 23:25:34 ID:YcSJfJxn0
森の里まで伸ばしてよ
51名無し野電車区:2008/02/12(火) 00:59:26 ID:/D6n2u/p0
>>50
それ何処?
52名無し野電車区:2008/02/12(火) 01:09:40 ID:76M7zzEe0
>>51
厚木
53名無し野電車区:2008/02/13(水) 00:35:21 ID:ntNiZZuR0
うん、地図で見た。愛甲石田から引いてくれ。
54名無し野電車区:2008/02/13(水) 11:04:20 ID:1LQo0hR60
それが遅れて、青山学園が厚木キャンパスから淵野辺に移ってきた
だからもう、厚木の奥地なんて需要が無くなったんじゃないのか?

あの辺りで人口密集地は鳶尾団地くらいか?
55名無し野電車区:2008/02/13(水) 13:20:01 ID:EzFlL+gTO
>>54
荻野地区のとびお(何故かry)何かより森の里の方がよっぽど需要あると思う。
住宅だけじゃなく学校、会社も多い。
途中に毛利台もあるし厚木で一番人口多いのは南毛利地区。
厚木の進入経路は荻野じゃなく依知方じゃないの?
荻野の方じゃ地形も厳しい。
56名無し野電車区:2008/02/13(水) 19:01:07 ID:TSKMAsCC0
淵野辺に青山学園なんてあったか?
青山学院大ならあるけど。
57名無し野電車区:2008/02/14(木) 06:38:53 ID:NDMKWXIiO
登戸が3線化されたら多摩線もダイヤ改正?
58名無し野電車区:2008/02/14(木) 15:13:00 ID:TX1lARi+O
>>54
青山何とかより、日産先行開発センターの方が良いと思う。
59名無し野電車区:2008/02/14(木) 23:01:50 ID:hj9Vvrjb0
厚木って靴下工場以外有るの?
60名無し野電車区:2008/02/14(木) 23:02:01 ID:hj9Vvrjb0
厚木って靴下工場以外有るの?
61名無し野電車区:2008/02/16(土) 19:22:49 ID:JF/bik8yO
ハゲ
62名無し野電車区:2008/02/17(日) 00:27:33 ID:djbvlLF60
↑ていません。
63名無し野電車区:2008/02/17(日) 23:01:15 ID:WdRUTYO2O
厚木って毛皮工場以外有るの?
64名無し野電車区:2008/02/17(日) 23:30:24 ID:aew8yerVO
アートコーヒーw
65名無し野電車区:2008/02/17(日) 23:37:32 ID:aew8yerVO
相模ゴムw
66名無し野電車区:2008/02/18(月) 23:30:09 ID:vaYsS2OK0
京商w
67名無し野電車区:2008/02/19(火) 18:08:20 ID:TS1OqZ7o0
>>65
相模コンドーム?
68名無し野電車区:2008/02/19(火) 21:48:41 ID:4+1RfRFUO
>>54
厚木市の人口一位は南毛利地区、次が厚木地区。
69名無し野電車区:2008/02/20(水) 08:37:43 ID:TO7fJnzfO
揚げ
70名無し野電車区:2008/02/22(金) 11:22:07 ID:QjbEwZUF0
>>70ならメトロマンスカーが前倒し運転。
71名無し野電車区:2008/02/22(金) 16:15:33 ID:o/HmJKuN0
しません
72名無し野電車区:2008/02/22(金) 23:46:08 ID:u8nVEm9MO
します
73名無し野電車区:2008/02/23(土) 15:36:11 ID:p2n8izyE0
しません
74名無し野電車区:2008/02/23(土) 16:47:18 ID:g85tLaSH0
します
75名無し野電車区:2008/02/23(土) 18:58:36 ID:bT1ZUanCO
島線
76名無し野電車区:2008/02/23(土) 21:45:36 ID:o890vzqc0
>>70
唐木田から新鮮な空気を東京メトロに運ぶ為?
77名無し野電車区:2008/02/25(月) 20:36:02 ID:kKg1FTlt0
 
78名無し野電車区:2008/02/27(水) 17:23:28 ID:Qy967KL30
 
79名無し野電車区:2008/02/28(木) 15:41:49 ID:OwH5J7Al0
はるひ野駅周辺で画になる建物とかってある?
80名無し野電車区:2008/02/28(木) 20:57:28 ID:BVEJQyQYO
はるひ野駅
81名無し野電車区:2008/02/28(木) 21:05:56 ID:zLIg7LGkO
多摩急行簡単に止まり杉

事故があるとすぐ上原止まりになる

たとえば今とか(´・ω・`)
82名無し野電車区
東武の半直に比べればそんなの・・・
#メトロに嫌われると北千住止まりになる>半直