JR四国 接近放送のある駅

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
語ろう
2名無し野電車区:2008/01/17(木) 04:01:17 ID:a/IT8C7L0
突き越せ、システム
3名無し野電車区:2008/01/17(木) 05:12:26 ID:ysFvoPoaO
>>2はマルチだな。
4名無し野電車区:2008/01/18(金) 08:38:14 ID:RSBsnqtmO
高松
5名無し野電車区:2008/01/18(金) 12:52:47 ID:7b9eVft/0
香西・鬼無・端岡・国分・鴨川・讃岐府中
三津浜・北伊予
6名無し野電車区:2008/01/18(金) 20:04:23 ID:d1I91gfb0
松山・宇和島・丸亀・
7栗林君 ◆oCPxdfIsNw :2008/01/18(金) 20:05:27 ID:815N1Y1H0
高松・坂出・宇多津・丸亀・多度津・観音寺
8名無し野電車区:2008/01/18(金) 20:06:57 ID:EE0bOXtT0
接近つっても全部小柳ルミ子だろ
9名無し野電車区:2008/01/18(金) 22:12:29 ID:OcoTEjGSO
>>8

> 接近つっても全部小柳ルミ子だろ

ルミ子無しなら…
高知、土佐山田、朝倉
とりあえず土讃線。
10名無し野電車区:2008/01/18(金) 22:15:03 ID:yKFVyED6O
阿南
徳島
三本松
11名無し野電車区:2008/01/19(土) 14:16:45 ID:4k/n3U0HO
牟岐線は阿南だけ?

社外だが例外的に岡山。
12名無し野電車区:2008/01/19(土) 14:19:00 ID:EzIhpqayO
大田口

列車が参ります。ご注意ください。
列車が参ります。ご注意ください。
列車が参ります。ご注意ください。
列車が参ります。ご注意ください。


13名無し野電車区:2008/01/19(土) 23:24:22 ID:JziGPVSt0
新居浜、伊予三島、川之江にも欲しいよな。
14名無し野電車区:2008/01/19(土) 23:46:13 ID:F8vEatyJ0
>>9
琴平駅、讃岐塩屋駅もルミ子無しっス。
15名無し野電車区:2008/01/20(日) 00:08:18 ID:NfL1EnRu0
伊予西条もルミ子あり。
16名無し野電車区:2008/01/20(日) 08:45:03 ID:AXJUTKjCO
今ではルミ子はオマンコ星人以外の何者でもないな?
17名無し野電車区:2008/01/20(日) 18:15:26 ID:bXVjy5Tq0
接近放送もいいけど、そろそろ詳細型の自動放送の導入も検討して欲しいな。
JRグループ(JR貨物は除く)で詳細型の自動放送を未だに導入していないのはJR四国
だけでは?
18名無し野電車区:2008/01/20(日) 18:34:17 ID:V9LUIE0L0
>>17
導入するだけの余裕があればまず121系を新鋭列車に置き換えると思うけど
19名無し野電車区:2008/01/20(日) 18:57:05 ID:AjCuTntB0
三津浜とか「白線の内側までお下がりください」と言ってる間に特急通過。いつも間に合ってない。
20名無し野電車区:2008/01/20(日) 19:06:46 ID:42ciUT740
>>17
導入する余裕があるなら多度津〜伊予三島間を複線化してくれ
三島以西のことはどうでもええ
21名無し野電車区:2008/01/20(日) 19:31:34 ID:V9LUIE0L0
>>19
多度津も一緒。
昼に南風がホームを通過するんだけど
「まもなく、3番のりばに、下り列車が参ります。危険で...」(←ここで特急がホームに差しかかる)
みたいな感じ。
このことで以前チビがいろいろ屁理屈言って白線から出て、警笛鳴らされていた。
危ないよな〜・・・もっと改良してほしい
22名無し野電車区:2008/01/20(日) 19:46:50 ID:FB3pVVp30
小歩危、後免、布師田、薊野、入明、円行寺口、旭
佐古
23名無し野電車区:2008/01/20(日) 20:04:51 ID:FbnMk6Jf0
岡山駅の場合

山陽本線(下り)・伯備線ホーム いい日旅立ち
山陽本線(上り)・赤穂線ホーム 線路は続くよどこまでも
瀬戸大橋線・宇野線ホーム ルミ子
津山線・吉備線ホーム 桃太郎
24名無し野電車区:2008/01/20(日) 20:38:50 ID:NfL1EnRu0
>>21
ってかスレ違いだが、多度津とか宇多津とか全列車停車にしてやればいいのに・・・
25名無し野電車区:2008/01/21(月) 17:43:50 ID:Q3eFTUsQ0
>>17
JR四国の路線は種別や列車本数が他の地域と比べて少ないから、今後もし詳細型の自動放送の導入が
決定したとしても導入されるのは列車本数が比較的多く各方面への列車が発着する高松駅や坂出駅など
ごく一部の駅に限定される可能性が高いと予想するけどね。
それ以外の駅は現行の駅員による放送で十分間に合っていると思うけどね。

>>21
確か、多度津駅を通過する南風号は岡山〜宇多津間でうずしお号と併結運転を行う列車だったよね?
26名無し野電車区:2008/01/21(月) 21:46:58 ID:7O8q1Nzh0
流れるようになったとしてもどうせルミ子なら流れないほうがいい
27名無し野電車区:2008/01/21(月) 23:14:27 ID:UHTdOf0d0
瀬戸は日暮れて 夕波小波〜♪
28名無し野電車区:2008/01/23(水) 11:48:35 ID:vX7CHeq1O
徳島や高知にも接近時の音楽ほしいな
29名無し野電車区:2008/01/23(水) 12:09:37 ID:axqbuu9uO
>>28

徳島で使えそう…阿波踊り
高知で使えそう…ソニン
30名無し野電車区:2008/01/24(木) 15:50:21 ID:NebaG3G0O
>>29
高知は、マジで接近する5秒前だろw

愛媛人乙www
31名無し野電車区:2008/01/24(木) 17:13:28 ID:D2gHGaA/O
>>30

> 愛媛人乙www

ソニンから何で愛媛人なんだ?
32名無し野電車区:2008/01/26(土) 16:31:18 ID:QHfX1HkvO

列車が参ります。ご注意ください。
列車が参ります。ご注意ください。
列車が参ります。ご注意ください。

このパターンの駅は何か音楽付けてほしい。
33名無し野電車区:2008/01/28(月) 17:21:52 ID:kkbI/D1nO
津山駅が理想に近い。
♪♯♭£今日もJR津山駅を…
34名無し野電車区
束から朴って鯉