【東海道】E233系3000番台 part1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
ついに、東海道線にやって来たみたいです。

2名無し野電車区:2007/12/26(水) 18:37:13 ID:0LM6g7B+O
2M3Tの付属編成の性能はいかに!?
3EXP:2007/12/26(水) 18:39:23 ID:Mikh29w20
すみません、E233の今度の試運転っていつだか分かりますか??
4名無し野電車区:2007/12/26(水) 18:41:02 ID:6980oiUxO
>>2 当面分割運用は無い!
5名無し野電車区:2007/12/26(水) 18:48:56 ID:Ltr3tBkM0
新スレでおk?
6EXP:2007/12/26(水) 18:52:52 ID:Mikh29w20
>>5
OKです!!
7名無し野電車区:2007/12/26(水) 19:01:28 ID:LRwo7w4M0
>3
日にちは分からんが、今後東海道線(沼津あたりまで)、伊東線でする
だろ。
8E2:2007/12/26(水) 19:03:00 ID:Mikh29w20
>>7
ありがとうございます! 日にちと時刻分かったら教えて下さい。
クレクレですみません。
9有馬 ◆13wx.ARIMA :2007/12/26(水) 19:32:55 ID:YQrO0Dkg0
また静岡浜松でもやるんじゃないかな。
10名無し野電車区:2007/12/26(水) 21:34:46 ID:LRwo7w4M0
こっ・・・これって、211系消えちゃうのかな??
11名無し野電車区:2007/12/26(水) 21:40:15 ID:YQDyEmWNO
>>10
E217のアルバイトが終わるだけ。
12名無し野電車区:2007/12/26(水) 23:20:26 ID:tLiQI89hO
211系置き換えはE533系で行う
13sage:2007/12/27(木) 19:13:44 ID:i9w4bRPF0
>>12
国電総研のヤツか。
14名無し野電車区:2007/12/28(金) 07:33:00 ID:ivodRRf0O
神田のサラ金の猛反対で縦貫線なんてできっこないんだから、さっとE233入れろ
15名無し野電車区:2007/12/28(金) 09:39:38 ID:etEMDiA+O
京浜東北のみたいに椅子が固くなってないといいんだが…
16名無し野電車区:2007/12/28(金) 10:58:14 ID:BLHLyE7F0
速いトコ、G車に乗って見たい!!
17名無し野電車区:2007/12/28(金) 14:38:44 ID:4mceokcdO
普通車のクロスシートも気になるところ
18名無し野電車区:2007/12/28(金) 17:20:31 ID:BLHLyE7F0
トイレも気になる。。
19名無し野電車区:2007/12/28(金) 17:30:55 ID:4mceokcdO
しかし基本編成6M4Tってのもねぇ…
20名無し野電車区:2007/12/28(金) 19:26:16 ID:4QN43vqC0
2階建てグリーン車を2両も連結してるんだから基本編成のみM車の増加は理にかなっている。
21名無し野電車区:2007/12/28(金) 19:54:16 ID:3HiXR/X4O
>>15
椅子堅くなってるか?変わらないような気がするが
22名無し野電車区:2007/12/28(金) 23:00:58 ID:AMPbP4zA0
211系を叩く奴は、
気が短い奴。
23名無し野電車区:2007/12/29(土) 08:43:32 ID:wzQ0o3li0
本格活動は、いつからでしょう?
24名無し野電車区:2007/12/29(土) 21:52:05 ID:lfEuXT0s0
>>11
今3本あるけど、全部返すとなるとこいつも3本作るん?
25名無し野電車区:2007/12/29(土) 22:01:34 ID:wzQ0o3li0
LCD情報画面が無いってどういうことですか?!
湘新、高崎、宇都宮に導入未定ってどういうことですか?!
常磐各停の試運転は、いつですか?!
埼京線・武蔵野線には、来てくれないのですか?!
房総各線には、来てくれ(ry・・・・・・・・・
26名無し野電車区:2007/12/29(土) 22:12:09 ID:lNqK1p4sO
231を入れたばかりの東海道線に何故なんですか?高崎線に欲しい
27名無し野電車区:2007/12/29(土) 22:20:00 ID:I5d12Ln70
↑そういうこと言うから、東海道民どころか他の住人からも「高崎厨」とか言われているんだよ?
28名無し野電車区:2007/12/29(土) 22:35:18 ID:wzQ0o3li0
〉11
私の願い。
211系は、2〜4編成くらい残しておく。(熱海以西直通、伊東線)
E217系は、2編成残しておく。(快速アクティー、通勤快速)
E231系は、現在どおり。(普通、熱海以西直通、伊東線、御殿場線、湘南
新宿ライン直通)
E233系は、とにかく、足りない分を。(普通、快速アクティー、通勤快速、
     伊東線)
185系は、B、C編成は3編成ずつ残しておいて、A編成は4編成残してお
    く。
E257系は、足りない分(185系)の置き換え用として。
251系は、今までどおり。

29名無し野電車区:2007/12/29(土) 22:38:55 ID:lNqK1p4sO
湘南新宿ラインには入ってほしかったな。
東海道線直通の高崎線
(籠原行きでいいが)
30名無し野電車区:2007/12/29(土) 22:45:42 ID:+/s45fwmO
E233-3000は当面1本
E217は来年で2本返して、ダイヤ改正の運用見直しで対応可能。
営業運転は3月から
31名無し野電車区:2007/12/29(土) 23:02:43 ID:lfEuXT0s0
>>30
なるほど、これは貴重な1本って事ですね。
ま、いずれ211系を置き換える話になれば量産化かな。
で、10+5だけどダイヤ乱れて10と5が生き別れてなかなか会えない
なんつう事態になったらどうすんだろ。もしかしてE231互換?

貸してる方の横須賀+総武線は今までどうしてたんだろね。
「少し列車間引いてたけどお客が五月蝿いからそろそろ返して」
とか言われたんだろうか・・。んな事ないって(藁)
32名無し野電車区:2007/12/29(土) 23:36:23 ID:exePbOQW0
>>27
静岡乗り入れとかほざいている人間よりはまともだと思う
33名無し野電車区:2007/12/30(日) 10:17:05 ID:OwyJ/4/S0

書き込みのレベルが落ちましたね最近。馬鹿ばっかし

βακα..._φ(゚∀゚ )

34名無し野電車区:2007/12/30(日) 11:13:05 ID:eo614cBf0
>>31
E217系が修繕工事→E217系の予備が必要→
東海道線運用のうち1本を予備車に→東海道線で1本車両不足→
E233系で補充ってことだったと思う。

だから、しばらくの間はE217系と等価だと考えたらよいと思う。
35名無し野電車区:2007/12/30(日) 11:48:27 ID:dIhgxiER0
Nゲージになりませんかね?

速いトコ
36名無し野電車区:2007/12/30(日) 11:58:16 ID:lWYvymXVO
蕨の模型メーカーが出してくれますよ!
37名無し野電車区:2007/12/30(日) 12:43:46 ID:dIhgxiER0
ありがたいお答えをありがとうございます。
早速やってみたいとおもいます。
38名無し野電車区:2007/12/31(月) 13:24:00 ID:KNrxq3z60
なかなか香ばしいスレですね

>>31
E231系と併結が可能ってのは聞いてないのかい?
39MIKA:2007/12/31(月) 18:30:08 ID:4Te1L4iA0
E233の営業運転っていつからですか?
4031:2007/12/31(月) 19:50:04 ID:SgTwJea90
>>38
> E231系と併結が可能・・
やっぱり普通に考えたらそういう風に作る罠。
41名無し野電車区:2008/01/01(火) 00:00:15 ID:bIRYSL+s0
今日、鉄道ファン買って来ました。

》26
》29
今回姿を現したE233系3000番台車は、車体の帯色から判断して、今後、東海道
本線系統などで運用されると思われる。
それでは、良い御年を
4241:2008/01/01(火) 00:08:04 ID:bIRYSL+s0
明けましておめでとうございます。
43名無し野電車区:2008/01/01(火) 12:25:07 ID:CyETegt6O
http://h.upup.be/?akQqaoH02V

こっちにもE233をくれ〜
44名無し野電車区:2008/01/01(火) 22:59:28 ID:RON9UTtC0
やっつけ過ぎで吹いた
45名無し野電車区:2008/01/02(水) 16:50:08 ID:++VOel/N0
≫43
スカ色ですか
46名無し野電車区:2008/01/02(水) 17:01:15 ID:zl/51ZWN0
今日は1日、国府津区で寝正月。
47名無し野電車区:2008/01/02(水) 17:36:27 ID:5BkV5Yzu0
>>43
新車は東海道へ投入してE217を返却すりゃよかんべ
48名無し野電車区:2008/01/02(水) 19:38:17 ID:AqPlMfaFO
>>47
そのとおりだよ。
もし横須賀・総武快速にE233が投入されてもE217とは併結できないだろうから
常に増解結が伴う線区に一編成だけ投入されても困るだろうな。
もっともE217が置き換わるのはまだまだ先…
ただ>>43の画像でスカ色のE233を見るとなかなか似合っているなと感じる。
49名無し野電車区:2008/01/02(水) 19:56:11 ID:5Aa+LoIYO
グリーン車のシートは柔らかいのかな?
早く乗ってみたいくらいだ
50名無し野電車区:2008/01/02(水) 20:20:23 ID:5BkV5Yzu0
>>48
209系全車置き換えを考えると意外と早いかも?
スカ色のE233も見てみたい気がする。
ところで今度の奴はシリーズ初のトイレ・グリーン付きだよな。
51名無し野電車区:2008/01/02(水) 20:31:22 ID:++VOel/N0
>>50
そうですよ。
中央・青梅用にも付けてほしいですね。ホリ快でも使われるし、一部車両は
大月までの中距離を走りますし。
52名無し野電車区:2008/01/02(水) 21:24:51 ID:AqPlMfaFO
>>50
E217は機器更新し、寿命を延ばします。最低でも7〜8年くらいは209より長く使うと思います。

おそらくE217を置き換えるときは一応E217との併結を可能とした新番代のE233か
はたまた次世代の新型が生まれているかもしれませんね

53(´‐`)ノKY ◆hE231.SdsY :2008/01/03(木) 01:47:50 ID:YXUc5DV2O
(´‐`)ノ千葉は素直にE217の置き換えに応じるか、わからないよ
(´‐`)ノ場合によっては闘争やら戦争やらになるし
54名無し野電車区:2008/01/03(木) 07:52:56 ID:sG/CXNflO
幕張運用は217
鎌倉運用は231
だな
幕張運用だけ15両運転
ヒントは逗子だな
55名無し野電車区:2008/01/03(木) 16:44:29 ID:pIqB97Q30
東海道のE233って、休日には中央線直通のホリ快に使うと良さそう。
56名無し野電車区:2008/01/03(木) 17:01:06 ID:sG/CXNflO
低断面対応?
57名無し野電車区:2008/01/03(木) 20:00:19 ID:dYHtdgyv0
209系とE217系は、ほぼ同じ世代生まれでしょ。
オマケにE217系は、209系をベースにして作ったって聞いた事あるし。

209系が置き換えられるという事は、E217系もソロソロだね。

横クラのE217系がE233系になるって事は、あり得るね。
E233系ブームだし。
58名無し野電車区:2008/01/04(金) 00:31:17 ID:/3QCs3GHO
将来湘新は233に統一される希ガス
武蔵小杉に停車しても加速度向上で所要時間据え置きとかやりそう
59名無し野電車区:2008/01/04(金) 08:20:25 ID:etcV95+80
>>58
湘南新宿だけ置き換えても横須賀線のE217が残っていたらどうしようもないと思うが。
スピードアップが目的ならE217も併せて取り替えないと難しい。
品鶴線内には追い抜き設備がないわけだし。
60名無し野電車区:2008/01/04(金) 11:01:52 ID:GFAxSJsC0
今日は試運転やらないのかな?
61名無し野電車区:2008/01/04(金) 11:30:57 ID:kOHXhL8K0
予想では、いつものお散歩コースかな?
62名無し野電車区:2008/01/04(金) 16:58:06 ID:kOHXhL8K0
武蔵野線にE233系を導入してほしいな。

中央線のおさがりで良いから。

ホリ快むさしのと快速むさしのは、3000番台で。
63名無し野電車区:2008/01/04(金) 17:04:19 ID:EeairP4NO
これが営業運転始まったらE231と併用するのかなぁ。
64名無し野電車区:2008/01/04(金) 23:07:59 ID:GFAxSJsC0
>63
共通運用らしいが、併結は不可能。
65名無し野電車区:2008/01/05(土) 00:35:38 ID:WN3AukQs0
今からでも遅くない。E231もE233もLCD設置改修しろ
66名無し野電車区:2008/01/05(土) 11:17:18 ID:7oeKo5QeO
>>64
できる仕様というのはガセネタだったの?
67名無し野電車区:2008/01/05(土) 15:08:47 ID:kG6y0iIs0
ウソつき!
68名無し野電車区:2008/01/05(土) 16:06:36 ID:i1b+IjLlO
ここはひどいGoogleからアク禁を喰らった人が多いスレでつねw
69名無し野電車区:2008/01/06(日) 13:48:02 ID:vGJGbGJY0
>>39
鉄道ジャーナルには3月からって書いてあった
しかもあくまでE217のスジで
70名無し野電車区:2008/01/06(日) 17:30:14 ID:fQ9MTdG+0
キヨスクとか車内販売とかで、キーホルダーとか売るのかな?
71名無し野電車区:2008/01/08(火) 02:01:21 ID:+pG0n65zO
>>57
横須賀線のE217は209に似てるが209とは違い機器更新をしてまだまだ使うみたい
E233-3000はE217の代わりに投入する車両で今の所これ以上増やす計画は無いみたい。211は東北縦貫線の件も兼ねて国電にあるE533での置き換えが有力だと思う
72名無し野電車区:2008/01/08(火) 11:29:38 ID:eS/jQnL6O
試9860MでE01+E51編成目撃。本線走行で30秒程停車してた。車内の2段LEDも稼動してた
73名無し野電車区:2008/01/08(火) 11:39:57 ID:QtLVLelpO
今さっき横浜駅に停まってましたよ
74名無し野電車区:2008/01/08(火) 12:25:17 ID:xrxH74Qz0
E531と同じ走行音か?
75名無し野電車区:2008/01/08(火) 12:31:17 ID:0CHIWGSC0
E501っぽいのだったら、萌える。
76名無し野電車区:2008/01/08(火) 14:46:31 ID:wShFULAy0
>>74
走行音はE531と同じっぽく聞こえた。
けどE531で聞ける最初のヒュルヒュル音は聞こえなかったな。
77名無し野電車区:2008/01/08(火) 15:02:53 ID:DE5MVfRCO
コツの子今日の試運転終了。たったいまコツ区に無事帰還しました
78名無し野電車区:2008/01/08(火) 17:24:59 ID:w1uSyq8f0
>>75-76
えーE233系はE531系と同じく日立だよ
79名無し野電車区:2008/01/08(火) 18:32:59 ID:iZi2Q2pV0
中央線向けと京浜東北線向けは三菱ですが
80名無し野電車区:2008/01/08(火) 22:51:41 ID:aWDPG94x0
東海道線E233系3000番台の試運転ダイヤ教えてください。
81名無し野電車区:2008/01/08(火) 23:08:02 ID:rkrzaTn70
両方見なきゃいけないのは面倒だからこっちでやるべ

あたらしい明日が走り出す E233系 vol.18
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1198153184/
82名無し野電車区:2008/01/08(火) 23:24:27 ID:7oN2Ryu80
>>81
でもこのスレって、
馬鹿ばっかだしw
83名無し野電車区:2008/01/08(火) 23:42:29 ID:04P0e9FQ0
>>71
E533系が出るって言う話は眉唾でしょ
84名無し野電車区:2008/01/08(火) 23:57:13 ID:gYs1uIiv0
>>63-64
東海道233は231と連結出来るとジャーナルかファンに書いてあったぞ
85名無し野電車区:2008/01/09(水) 02:12:24 ID:mnZ4hGKX0
東海道・東北・高崎線の233は231と共通運用にして併結可能で新製される。
ちなみに233に読み替え装置が設置される。
86名無し野電車区:2008/01/09(水) 03:52:45 ID:PRDnv3sFO
ドアはリニア式??
87名無し野電車区:2008/01/09(水) 18:35:30 ID:yIpc7wSK0
〉86
多分そうだと思うけど・・・
88名無し野電車区:2008/01/09(水) 20:28:27 ID:x6uEUWMKO
>>83
十年後には普通に走ってるな。
89名無し野電車区:2008/01/10(木) 10:21:11 ID:MnoO0oY+O
今平塚を上り試運転でて走って行ったよ
90名無し野電車区:2008/01/10(木) 21:25:49 ID:x141yDO00
最初の営業運転は、団臨か、アクティーだな。
91名無し野電車区:2008/01/10(木) 21:28:53 ID:H+Nzaa6/O
>>90
また適当な…
92名無し野電車区:2008/01/11(金) 12:41:29 ID:9o1qpLmaO
今日はとかせんでコツの子の試運転あるかい?
93名無し野電車区:2008/01/11(金) 19:10:38 ID:PG4ah4h30
明日ってシテンあったっけか?
クレクレと言われりゃそれまでだが…。
94名無し野電車区:2008/01/12(土) 01:16:50 ID:zXW1Xbxa0
>>93
土日の試運転は見た事ないな・・・。
あとは同じスジを使った試運転は3日でワンセット(?)になってる場合が多い気がする。

参考に・・・・・ならないね。スマソ。
95名無し野電車区:2008/01/12(土) 20:16:38 ID:B39MpgXdO
E233は沼津には逝かないのか?要は東京始発沼津逝き
96名無し野電車区:2008/01/12(土) 21:54:51 ID:UzDZv6U20
>>95
E217系の代替だから東京-熱海のみの運用。
97名無し野電車区:2008/01/12(土) 22:41:13 ID:Iu6ez0Kt0
ソンじゃ、半自動ドアいらないでしょ。
98名無し野電車区:2008/01/12(土) 22:50:09 ID:kmer9RbY0
>>97
将来、高崎に転属する予定と、
湘新運用での事を考えて付けたのだろう。
99名無し野電車区:2008/01/12(土) 22:51:16 ID:9cm//GBg0
>>94
そういやそうだった感。サンクス!
100名無し野電車区:2008/01/13(日) 00:13:30 ID:55E19Z5dO
あ〜沼津にも逝ってほしいな〜
101名無し野電車区:2008/01/13(日) 03:50:07 ID:pwJL1+AqO
どうせなら静岡行きを復活させてほしい。
102名無し野電車区:2008/01/13(日) 15:29:21 ID:f897jbB9O
伊東方面、沼津方面まで行って欲しいな。
103名無し野電車区:2008/01/13(日) 16:30:24 ID:6n87yrlj0
>>101
早朝に唯一の静岡行の321Mがありますが。
104名無し野電車区:2008/01/13(日) 19:42:14 ID:pwJL1+AqO
昼間と夕方の静岡行きの復活求む
105名無し野電車区:2008/01/13(日) 23:13:31 ID:3wVGJEwoO
>>104
倒壊がE233を作る気にならないかぎりないな。
106名無し野電車区:2008/01/14(月) 09:58:05 ID:ZRkp1PJyO
>>31
E217の運用スジは全て15両固定だから分割しないよ。
107名無し野電車区:2008/01/14(月) 10:27:49 ID:y898KqIz0
アレ?E217系の付属編成って4両でしょ?

併結運転しても9両・・・
108名無し野電車区:2008/01/14(月) 12:03:01 ID:qD9vvVS50
>>107
お前馬鹿?
東海道だぞ
109ぬるぽっぽ ◆wcNULLPOTE :2008/01/14(月) 12:06:49 ID:OpO/TNKU0
昨日見たけど、新子安の駅の川崎寄りに柵が出来てた。
110名無し野電車区:2008/01/14(月) 14:55:30 ID:9wqYjVYt0
>>106
そか、分割運用は無いのか。どっかの記事にE231互換みたいな事も有ったが。

>>107
E217は東海道に転属するにあたって11+4を10+5に組み替えた。

製造理由はE217は制御機器更新のために東海道のE217系1本を
総武・横須賀線に返却。その穴埋めってわけっすね。
111名無し野電車区:2008/01/14(月) 17:22:52 ID:+rVysLgr0
なんか噂だと、来年度に東海道のE217は全てE233に置きかえっていう話しがちらほらと。
E217の更新作業が間に合わなくて、全てスカ線に返却しなきゃならないらしくて。
だからもしかしたら、あとE233が2本東海道に入るかもよ。
112名無し野電車区:2008/01/14(月) 17:37:42 ID:y898KqIz0
今度は、川重(東急?)製じゃなくて、新津製がいいな。
113名無し野電車区:2008/01/14(月) 18:18:43 ID:20oGNuD50
ところで明日貨物線試運転ある?
114名無し野電車区:2008/01/15(火) 09:50:19 ID:rBqVimoQ0
>>112
新津は0と1000でフル稼動じゃないかな?
数本ならメーカー製だと思われ。
115名無し野電車区:2008/01/15(火) 17:53:30 ID:WgEbxjc+O
E233でお馴染みの四角窓&化粧板付ドアからあのリニア駆動独特の開閉時の音が聞けるのか
なぜか想像しにくいな・・・
過去スレ見たらリニア駆動なんて話が出てきたもんだから
116名無し野電車区:2008/01/15(火) 21:56:35 ID:qRRAWCPQ0
DJ誌にE233系3000番台の営業開始が3/15と書いてあった。

E217の運用に就くなら、朝の724Mか746Mで目撃した時点でアクティー運用アリ。
当日は、前日に発車してくる銀河を見送って、724Mと746Mを楽しみに待ちたいね
117名無し野電車区:2008/01/16(水) 20:14:50 ID:LDjldWadO
しかし、総武・横須賀は、E217の中古品を帰せと言わずに、E233の新車をくれと言わないのかな。あの県が絡んでいるからだと思うけど不思議。
E233をE217と協調仕様にするのは簡単な事だと思うけどね。
118名無し野電車区:2008/01/16(水) 20:45:18 ID:qKr+wGuW0
E217はTIMSに交換されるんでしょ
119名無し野電車区:2008/01/16(水) 21:00:01 ID:lU1zLc5a0
今日貨物線試運転見ました。

試9873M E01編成10両 戸塚15:49通過
120名無し野電車区:2008/01/17(木) 13:39:22 ID:AWBTUDN6O
今戸塚貨物線東京方面に上りました。
121名無し野電車区:2008/01/17(木) 13:55:30 ID:mDQ+a+BhO
返しは戸塚15:49でOK?
122名無し野電車区:2008/01/17(木) 17:11:44 ID:XQKp37H+O
217が233にならないのは千葉支社が絡むから。
123名無し野電車区:2008/01/18(金) 18:50:35 ID:BMox4L2q0
>>117
まだお子様なのかな?
簡単だと思うのは勝手だが、現実は習熟訓練やE233用の設備や部品の確保など問題は様々
労働組合とか関係なくE217を戻す方が有利なのは理解できるかな?
124名無し野電車区:2008/01/18(金) 19:42:46 ID:Nbq8gUSw0
>>104-106
大丈夫、駅名対照表をE233系の0番台とE531系のような種別と行先を分散したら、
種別が11コマで行先は94コマまで余裕に入れるから。と言っても要らないコマある。
信越線・両毛線の前橋以東・吾妻線・高崎線の新前橋以北(といっても上越線)
日光線・宇都宮線・東海道線の静岡以南・御殿場線の山北以南・伊豆急行線
伊豆箱根鉄道線・横須賀線の逗子以南とか要らないようだが
115系置き換え運用として信越・両毛・吾妻・高崎上越線と
宮ヤマ貸し出しとして宇都宮・日光線も入りそうだ、
間に合い運用として入りそうだ、
E231系も横コツと宮ヤマも改造は出来るのなのかは不明。
125名無し野電車区:2008/01/18(金) 19:45:16 ID:Nbq8gUSw0
>>106
また再び増備したら、E233系の固定運用の可能性は高い
126名無し野電車区:2008/01/18(金) 21:23:35 ID:lX8tkf3m0
しばらく、新宿以北の運転はないね。
127名無し野電車区:2008/01/18(金) 23:10:51 ID:BpuelOdn0
1月の動き

1月 8日 東京・熱海入線 15両
  9日 貨物線試運転  10両
  15日 同上      10両
  17日 同上      5両
  18日 同上      5両

見たままの情報の寄せ集め・・・・。
次の試運転は21日だろうか?
128名無し野電車区:2008/01/19(土) 10:16:29 ID:2vJT/jIjO
多分21日だね


貨物線でやるだろう
129名無し野電車区:2008/01/19(土) 21:59:49 ID:qL5sqlGj0
≫127
10両試運転は9〜11・16日です。
130名無し野電車区:2008/01/19(土) 23:51:13 ID:k8d813Fz0
もし沼津まで行ってしまうとTBSニュースバードが流せなくなるかw
131127:2008/01/20(日) 00:41:08 ID:4MN0OyRY0
1月の動き 更新版

8日 東京・熱海入線 15両
9日 貨物線試運転  10両
10日 同上      10両
11日 同上      10両
15日 同上      10両
16日 同上      10両
17日 同上      5両
18日 同上      5両

>>129氏の情報は貨物線試運転とこちらで判断した上での作成です。間違いがあったらどうぞ。

まとめると東京・熱海入線以降の平日は全て動いてる。8〜10日、11、14、15日をそれぞれ3回ワンセットと考えると
17日からスタートの5両試運転も納得。土日に試運転を行わないと考えると>>128氏の仰る通り21日に行われるのが濃厚か。
132127:2008/01/20(日) 00:42:24 ID:4MN0OyRY0
↑11、15、16日の間違いですね。
すいません。
133名無し野電車区:2008/01/20(日) 00:49:51 ID:27Ap9eSgO
スジはいつも同様かな?
134名無し野電車区:2008/01/20(日) 00:59:38 ID:4MN0OyRY0
>>133
国府津出発は10時過ぎなのは解るんだが貨物線試運転の場合は
国府津スタートの時の列番が現時点で3種類ある・・・・。

9日以降は同じでいいんじゃないかな?
135名無し野電車区:2008/01/20(日) 02:52:30 ID:NH/L1WOM0
>>130
LCDは装備されてない
136名無し野電車区:2008/01/20(日) 03:06:37 ID:F+NNR1ZW0
保管。
137名無し野電車区:2008/01/20(日) 03:27:00 ID:wCQqY5SCO
>>122
動労千葉
138グリーン車バカ:2008/01/20(日) 12:35:00 ID:Dnmz8cV20
物凄く、G車が気になりますねぇ〜!

座席のの座り心地なんか最高だと思いますよぉ〜!

営業運転開始の時は、極附弁当とチキン弁当を買って、2階の海側に乗りま
すよぉ〜!
139名無し野電車区:2008/01/20(日) 13:54:07 ID:2/nvl+peO
>>138
どこを縦読みすればいいんだ?
140名無し野電車区:2008/01/20(日) 16:44:17 ID:zWiBoR/w0
左から10列目 なはは
141名無し野電車区:2008/01/20(日) 18:30:03 ID:7gwhn7iK0
ななは
じゃね?
142グリーン車バカ:2008/01/20(日) 22:24:26 ID:Dnmz8cV20
〉90さんの話は、65%ですね。

143名無し野電車区:2008/01/21(月) 13:18:45 ID:ngx0acNLO
E233系による置き換えの対象は211系じゃなくてE217系の方らしい
144名無し野電車区:2008/01/21(月) 14:56:55 ID:9EB5Mk15O
今日ってトカ線E233は試運転やってますか?
145名無し野電車区:2008/01/21(月) 18:30:45 ID:G3u2hIDC0
今日の試運転、試9871Mの10両を目撃。

戸塚を11:22分頃に下って行きました。
146名無し野電車区:2008/01/22(火) 12:16:32 ID:RcjOI2B5O
ただいま新橋を通過していきました。列番分からずスマソ
147名無し野電車区:2008/01/22(火) 12:22:32 ID:YWtvf7wtO
東京駅12時00分着、12時10分発。音はE531系と同じで、グリーン車はE231系と同じ内装でした。上りは試9860Mで、下りは試9861Mでした。
148名無し野電車区:2008/01/22(火) 13:08:47 ID:A857Vv0hO
今、藤沢を通過していったよー
そもそも走ることすら知らなかったから、番号は確認できなかったっす@藤沢小田急ホーム
149名無し野電車区:2008/01/22(火) 18:15:17 ID:saarKJm5O
明日も東京までトカ線E233試運転やりませんか?
150名無し野電車区:2008/01/22(火) 23:34:49 ID:4RmbxIH00
明日も今日と同じスジであるよ
151名無し野電車区:2008/01/22(火) 23:53:39 ID:saarKJm5O
ありがとうございます
152名無し野電車区:2008/01/23(水) 21:30:56 ID:RSlzFfTk0
試運転中のE233東海色、品川で見た。いいねー
いつから営業運転なのかなー
車内に測定機器がたくさん積んであったから
まだしばらくかかるのかなー
153名無し野電車区:2008/01/23(水) 21:36:18 ID:4eCJ9CHDO
雪で撃沈だよ・・・明日もやらないかなあ・・・
154名無し野電車区:2008/01/23(水) 21:39:15 ID:cbnTwvjf0
近郊型だから雪に強くないといかんよ。
155名無し野電車区:2008/01/23(水) 21:45:13 ID:U5JNKXWn0
奇遇な事に試9860Mの戸塚到着時間が試9871Mの通過時間と同じ11:22分には驚いた。
156名無し野電車区:2008/01/23(水) 21:54:24 ID:RSlzFfTk0
下り品川12:17の10両編成ですたー
157名無し野電車区:2008/01/26(土) 22:33:20 ID:m1QbyQNQO
もう試運転はおしまい?
158名無し野電車区:2008/01/27(日) 17:05:44 ID:doOvymdb0
来年も急遽増備するみたいだね。
コツのE217を緊急に置き換える必要があるとか
足回り交換が手一杯らしいし。
159名無し野電車区:2008/01/27(日) 19:47:12 ID:z79ieh/rO
早く211系と入れ替えてALL4ドア化しろよ!!!
160名無し野電車区:2008/01/27(日) 19:49:35 ID:5ZrKo6Df0
>>159
211系批判厨乙。
161名無し野電車区:2008/01/27(日) 19:54:04 ID:G5S03L5A0
>>160
擁護厨乙
162グリーン車バカ:2008/01/27(日) 21:31:04 ID:pv7+DGXR0
営業運転の日が、分かったらすぐに当スレへ!
163名無し野電車区:2008/01/27(日) 23:15:16 ID:nLF7utC0O
ダイア改正の日じゃないの?営業運転初日。
164みかん:2008/01/28(月) 10:23:33 ID:BDeN5qG9O
233は残念ながら、導入いたしません。ってグリーン車のアテンダントが言ってた。217はなくなって533が入るかもだって。
165名無し野電車区:2008/01/28(月) 10:53:50 ID:nHnT54uu0
>>164
じゃ、わずか1本のレアモノの可能性もあんのか?E233-3000
ところで東海道<>常磐直通っていつ頃の予定なの?ってスレ違いすまんけど聞いてみる。
166名無し野電車区:2008/01/28(月) 11:12:14 ID:vvnmhl2BO
どう見てもネタレスだろ>>164
167名無し野電車区:2008/01/28(月) 15:50:28 ID:A4Z+AkK70
何で子会社とはいえ別会社所属のグリーンアテンダントがそんなこと知ってんだよw
立ち食い蕎麦の「あじさい」の店員が知ってるようなもんだぞ、それ。
168名無し野電車区:2008/01/28(月) 19:37:59 ID:ymmbIYFb0
>>165
(笑)
169名無し野電車区:2008/01/29(火) 00:16:24 ID:qFEiINII0
GAは世を偲ぶ仮の姿ってか?

田町211の置換えがE533だったとしたら、それは田町はもちろん
国府津でもなく、勝田だろうな(E531と共通運用)

高崎211についてもいずれはE233-3000に置き換わるだろうが、
配置は小山か国府津だろうな(いずれかのE231と共通運用)
170JR常総線 ◆TJELY4kI/. :2008/01/29(火) 11:22:06 ID:Swy1ktlj0
>>169
つかコツにE533って総研のネタじゃん。
171名無し野電車区:2008/01/29(火) 14:21:01 ID:5Tk1ULYFO
あっ、JR常総線だ  久々に三田
172名無し野電車区:2008/01/30(水) 15:01:01 ID:2FM8lFXC0
ここ最近は試運転ないんかね?
目撃情報ないけど。
173グリーン車バカ:2008/01/30(水) 19:54:51 ID:dhJkcf+90
いったい、どうしたのでしょうかねぇ〜。

横コツでお休みでつかねぇ〜。
174JR常総線 ◆TJELY4kI/. :2008/01/30(水) 20:24:35 ID:LZTbq4ia0
>>171
俺のこと知ってるのか。
昨年末から復活してます。
175名無し野電車区:2008/01/30(水) 23:18:20 ID:duvA9NYV0
JR常総線 ◆TJELY4kI/. といえば、JR常滑線 ◆h6asV4QLzMを思い出す
スレ違いsage
176名無し野電車区:2008/02/01(金) 20:50:45 ID:MrYMBqjh0
E233系3000バソダイハ、イキテマスカ?
177sage:2008/02/01(金) 22:42:00 ID:AD72io7B0
平日に試運転やってるらしいが…。
178名無し野電車区:2008/02/01(金) 23:47:29 ID:Tz8o59wD0
クレクレですが、試9862M(熱海〜国府津)の熱海発車時刻教えてくれませんか。
179名無し野電車区:2008/02/02(土) 09:42:06 ID:bheJ6sHQO
http://i.upup.be/?Q5MbTTgsMO
昨日、何気に子供に買った本だが…
http://k.upup.be/?qtKnyNWe0w
東海道試運転中の勇姿があったぞ!
180名無し野電車区:2008/02/02(土) 11:15:18 ID:bqiq+95D0
ガキむけの本にしてはマニアックだな
「2階建てグリーン車には2つのタイプがあります」って...
181名無し野電車区:2008/02/02(土) 12:07:29 ID:Cs7wjMCg0
>>178
自分で調べろ。つか知らない・・・・。
調べるヒントと言えば試9861Mは横浜で797Mを先行させる。
後は793M以降の熱海到着順と折り返し順序からうまーく試運転出来そうな時間帯を時刻表から見つけ出せ。

一種の答えか?

>>179
ホントに子供向けかと思うくらいマニアック。
ちょっと見てみたいのが書店の子供向けコーナーに置いてあるのか?
182名無し野電車区:2008/02/02(土) 14:44:39 ID:bheJ6sHQO
>>181
http://i.upup.be/?XCnzU2aMBp

普通に書店の子供教育コーナーのところに置いてある。
他にもこれだけの種類があるようだがガキ向けにしては930円とやや高価。
183名無し野電車区:2008/02/02(土) 17:07:13 ID:Cs7wjMCg0
>>182
サンキュです。
よくよく考えればDJ誌より高いのか(汗

とか言う自分も小さい頃、毎月のように鉄道ファンを買ってもらってた・・・。
今になって読み返すと小さい頃に比べて観点が違うのでなかなか面白い。
話が脱線して申し訳ない。
184名無し野電車区:2008/02/04(月) 21:00:44 ID:8IO8F/Zx0
今日は、試運はあった?
185名無し野電車区:2008/02/05(火) 20:41:17 ID:bHxKB5g90
鉄道ファンでもっと詳しく知りたいべさ。
186名無し野電車区:2008/02/05(火) 22:45:45 ID:vEMjPyzL0
グリーン車のドアガラス複層&化粧版つきにしろよなあ

どうでもいいことだけどそのほうが統一が取れて美しい
187sage:2008/02/06(水) 00:46:23 ID:wDC8YV+S0
>>178
そのスジは、もう使われない可能性が高い。

E217系基本+付属が1本、鎌倉へ戻されました。
これによりE231系小山車が運用に入っています。
188名無し野電車区:2008/02/06(水) 20:07:05 ID:PfqmqJhT0
>>187
熱海乗り入れ試運転を他のスジでやるって事かい?いったいどう言う理由だ?

あと、E217のF-02はまだ鎌倉にいないぞと屁理屈をこねてみる。近々出場だが。
189名無し野電車区:2008/02/07(木) 17:45:39 ID:9cfnyt1S0
>>188
今はテープ貼り換えてんでねぇの?
190名無し野電車区:2008/02/08(金) 08:37:27 ID:6MmPMMI70
191名無し野電車区:2008/02/08(金) 12:43:55 ID:Byn+QtK/O
保守党
192名無し野電車区:2008/02/09(土) 01:45:09 ID:ihP0LJ6L0
今度の試運転はいつかわかるかたいらっしゃいますか?
(日付のみで結構です)
193名無し野電車区:2008/02/09(土) 14:52:26 ID:ijt3vI2K0
今日田町に回送されたようだ。
しばらく放置されるんじゃね?
194名無し野電車区:2008/02/09(土) 15:41:52 ID:rZPR14XmO
今品川に停車している
11番線東京側から見える
195名無し野電車区:2008/02/09(土) 15:50:32 ID:RFQ3qu4f0
保安
196名無し野電車区:2008/02/09(土) 21:46:24 ID:dhVEk4D20
今度は田町を拠点に試運転かな?
まあ久々に動いた事だし楽しみだなぁ。
197名無し野電車区:2008/02/10(日) 23:48:31 ID:i5Qj69dF0
E51が国府津駅の貨物線脇に放置されとる
あそこに入ったらしばらく動かんな
198名無し野電車区:2008/02/11(月) 08:27:45 ID:gNifUk4sO
大船の1番線にダイヤ改正から運転のポスター貼ってあるよ。オリと思われる。
199名無し野電車区:2008/02/11(月) 09:10:19 ID:fcxOPLw80
200名無し野電車区:2008/02/11(月) 18:01:04 ID:4Oy11Hit0
さすが大船駅
201名無し野電車区:2008/02/11(月) 22:26:41 ID:djhOjBLM0
>>197
今日始めてE51(国府津留置)見たよ
写真で見るより、カッコよかった (・ω・)
202名無し野電車区:2008/02/12(火) 14:49:22 ID:MVzjydaI0
東京から東海道線に乗ったら、田町の車庫に止まってたよ。
203名無し野電車区:2008/02/12(火) 20:13:48 ID:+6ynMe/f0
第2編成(E02+E52)4月以降東急車輛出場予定
204名無し野電車区:2008/02/12(火) 20:16:16 ID:iLZpKtI80
>>203
70%ウソ
205名無し野電車区:2008/02/12(火) 20:17:13 ID:iLZpKtI80
>>198
じゃあ、引用しろよ
206名無し野電車区:2008/02/12(火) 20:19:16 ID:iLZpKtI80
E233
207名無し野電車区:2008/02/12(火) 22:10:05 ID:TplW2x320
>>196
田町にいるってことは試運転というよりも乗務員の訓練の為だと思うよ
208名無し野電車区:2008/02/12(火) 22:14:37 ID:VymkuWf90
209名無し野電車区:2008/02/12(火) 22:18:51 ID:VlzBrvrl0
>>204
俺は95%ホントとみる

4月「以降」という括りならね。
残り5%は国府津以外の配置でE0x+E5xでない場合か、
E233-3000の導入そのものが流れる場合
210名無し野電車区:2008/02/12(火) 22:36:02 ID:2dm/u3xmO
大船のポスターはわかりにくい。
1番線ホーム事務室の貨物線側。いったいダレがあんなところ見るのだろう。
211名無し野電車区:2008/02/12(火) 22:41:48 ID:exM9m6AX0
>>204
噂では217の置き換えで増備するらしいが、4月というのはどうかね
来年度にはさらに増備するというのが有力か
212名無し野電車区:2008/02/12(火) 23:24:36 ID:U81yXkJzO
どうやらE533系
213名無し野電車区:2008/02/12(火) 23:52:44 ID:4VMlJsHV0
>>210
毎日チェックする俺が来ましたよ。

あとなんか別に気まぐれででかけるとマジでE233系3000番台に会う件。
214名無し野電車区:2008/02/12(火) 23:53:41 ID:UL2+eFlB0
233継続投入

余剰になった211をグリーン車歯医者にして6連と4連に組み替えて千葉へ

余ったMユニットは先頭車改造して107系を廃車にして後継に
215名無し野電車区:2008/02/13(水) 00:02:13 ID:S+MTXmHZ0
全部E233にして、E231を相模線にくれよ
216名無し野電車区:2008/02/13(水) 00:25:21 ID:wmuHKuse0
3月改正で217がさらに1編成転出
217名無し野電車区:2008/02/13(水) 12:53:31 ID:OtlcaZEXO
ふざけんな。
相模線なんざにE231をやれるかよ!

211とE217をE233に置き換えろ。

以上。
218名無し野電車区:2008/02/13(水) 13:43:53 ID:QOMPNL4i0
相模線のあれはまだ新しいから当分いじらないだろw
219名無し野電車区:2008/02/13(水) 19:03:38 ID:Ry6Vl132O
そう言えば大船のポスター凄いな
一目見た瞬間に矛盾があるのに気づいたw
220名無し野電車区:2008/02/13(水) 20:11:09 ID:AJ3eZ4qD0
>>214
グリーン車は客車改造だ、
221名無し野電車区:2008/02/13(水) 21:40:36 ID:QvPuG6440
>>210
あれは広告枠の空きを使わせてもらってるらしい。当然人目につきやすい所は早々と埋まるため貼れるのは目に付きにくいところとなる
222名無し野電車区:2008/02/13(水) 22:20:31 ID:vwcXEzv+0
>>203
目撃情報は?
(って、撮影禁止か・・・orz)
223名無し野電車区:2008/02/13(水) 22:41:57 ID:QCGSDUtI0
国電総研更新age
驚きのE533系コツ大量投入!
224名無し野電車区:2008/02/13(水) 22:42:42 ID:QCGSDUtI0
国電総研更新age
驚きのE533系コツ大量投入!!
225名無し野電車区:2008/02/13(水) 22:47:26 ID:O1iF9XNY0
キチガイが興奮して連投してるよ
226JR常総線 ◆TJELY4kI/. :2008/02/13(水) 22:48:40 ID:7fSLUUQW0
>>223
ガセかよ。
227名無し野電車区:2008/02/14(木) 12:24:25 ID:EHglwhm50
送検が更新されたかなんて某アンテナでも見てればすぐわかるだろ・・・
228名無し野電車区:2008/02/14(木) 19:23:07 ID:vGKLlToWO
国府津に五両が昨日・今日と二日連続止まってる(8時・19時に確認)
229名無し野電車区:2008/02/15(金) 00:21:46 ID:rhXsez1iO
やっぱこいつは1組だけであとはE533系まで新車なしなのか
230名無し野電車区:2008/02/15(金) 13:16:26 ID:dTdKM22a0
チバラックス
231名無し野電車区:2008/02/15(金) 17:20:35 ID:cnkdI75jO
倒壊の313-5000要りませんか?
232名無し野電車区:2008/02/15(金) 21:12:54 ID:ZhPsoB6W0
クハE232-3001
233名無し野電車区:2008/02/16(土) 14:28:40 ID:RVbgDOLS0
>>214
G車はあぼーんの前に宇都宮高崎の211で平屋と入れ替えるだろうよ
234名無し野電車区:2008/02/16(土) 18:10:38 ID:A+m1R7yg0
>>233
俺はそのまま廃車にしちゃうと思うけどな。
グリーン車が足りてないわけでもないし、入れ替えたところですぐに廃車だろうし。
235名無し野電車区:2008/02/17(日) 12:21:36 ID:c0MOgAGJ0
湘新で試運はやるのかな?
236名無し野電車区:2008/02/17(日) 15:20:49 ID:WvHZMP0K0
237名無し野電車区:2008/02/18(月) 00:39:48 ID:kxaRr1Yu0
E233−3000は湘南新宿ラインに対応していません。
てか入れないよ・・・
静岡方面はいけるけどね・・・
そもそもE217の置き換えだったはず・・・
238名無し野電車区:2008/02/18(月) 00:45:25 ID:Aewgne8o0
湘南新宿ラインの運用に入るのに必要なものって何?
239名無し野電車区:2008/02/18(月) 00:46:32 ID:mtmRTJJn0
気合と根性
233にはそれがたりない
240:2008/02/18(月) 00:48:46 ID:jXpCNHYe0
211の置換えじゃないのかなんのために色張替えたんだよ
E217はもう少し使ってからE533かなんかに置換えじゃないか???
211の置換えだから湘南新宿ラインの小田原行きとかなんやらで使いそうだが
241名無し野電車区:2008/02/18(月) 01:05:25 ID:kxaRr1Yu0
211はまだまだ走りまっせ・・・
だって今E217の運用分に宮ヤマから1編成借りて埋めているのは知っているよね?
ダイヤ改正後それを返却し、E233-3000導入では?
242名無し野電車区:2008/02/18(月) 01:33:05 ID:LL6iBBLm0
>>238
知恵と勇気かな?

マジレスすっと、車両の仕様・装備上はなんら問題ないよ
 
243名無し野電車区:2008/02/18(月) 01:38:47 ID:mtmRTJJn0
要するに人間側に問題がある
244名無し野電車区:2008/02/18(月) 03:12:01 ID:LRL1O/eF0
>>237
馬鹿な事言うな!
245名無し野電車区:2008/02/18(月) 03:51:49 ID:X9uBVGuNO
>>240があまりにも無知すぎる件について

E217は東海道で不要になったんじゃなくて、横須賀で必要になったんだよ
246名無し野電車区:2008/02/18(月) 07:23:57 ID:YseAG0SIO
>>237
静岡県民乙
247名無し野電車区:2008/02/18(月) 08:02:06 ID:jXpCNHYe0
>>237
要するに静岡県民ってことか
248名無し野電車区:2008/02/18(月) 08:08:57 ID:C2dpUVLYO
つーか、熱海は静岡て言いたいだけじゃねーか?w
249:2008/02/18(月) 15:32:56 ID:jXpCNHYe0
熱海は静岡じゃんアホかっ!
250名無し野電車区:2008/02/18(月) 16:49:37 ID:YTMGEUs30
じゃんは横浜弁じゃん


あ、神奈川県民か。知ってるよ。
251名無し野電車区:2008/02/18(月) 18:26:06 ID:TZWi2J2HO
>>237
217はSTが装備されてないだけだろ

東京・熱海限定運用だし
252名無し野電車区:2008/02/18(月) 20:24:54 ID:bWQdGE2V0
>>251
ST持たない車両でも、入れます。
185系は、ST持たないが熱海〜三島間運転しています。
253名無し野電車区:2008/02/18(月) 20:57:42 ID:NhQ3TLNu0
STかどうかではなく、速照を持っているかどうか
185にはある、217にはない
254:2008/02/19(火) 16:46:32 ID:YYSbcXbA0
つかもう2編成は出来てるんだよね???
255名無し野電車区:2008/02/19(火) 22:51:29 ID:NRFle4aN0
現状、E233はE01とE51のみ
256名無し野電車区:2008/02/20(水) 02:41:00 ID:kzkOnfdd0
まぁ、2編成といえば、2編成だわな
 
257名無し野電車区:2008/02/20(水) 14:24:42 ID:pjVFFrgB0
伊東にE51キター
258名無し野電車区:2008/02/21(木) 01:02:57 ID:5XZSydnq0
>>240
東京〜熱海限定です
259名無し野電車区:2008/02/21(木) 17:34:58 ID:449Z0szP0
爆音汚物により汚染。
260名無し野電車区:2008/02/21(木) 19:41:39 ID:idQ3bD1j0
今日発売の鉄道ジャーナル4月号にE233系3000番台が載ってた。
261名無し野電車区:2008/02/21(木) 19:42:39 ID:nxoGlU+o0
あっさりしたものだな。
内装写真皆無(´・ω・`)
262名無し野電車区:2008/02/21(木) 19:43:21 ID:vy1JB83/0
今日発売のRJ4月号に概要が載っている。
263名無し野電車区:2008/02/21(木) 19:47:06 ID:vy1JB83/0
260 スマソ
264名無し野電車区:2008/02/21(木) 20:11:16 ID:7+vqobNB0
大船駅の2番線の事務室にE233系のポスターが貼ってあった。
ダイヤ改正から運転開始という。
265名無し野電車区:2008/02/21(木) 20:28:52 ID:tkr1z5Io0
>>261
確かE231系近郊型仕様の時も同じような感じだったかと。
266名無し野電車区:2008/02/21(木) 20:29:34 ID:Rf/Lmv0H0
>>264
既出だが・・・。
267名無し野電車区:2008/02/21(木) 21:00:12 ID:awBX/N9C0
束厨の漏れはRJは関西マンセーだから嫌い
268名無し野電車区:2008/02/21(木) 21:24:39 ID:GNCLW2Vh0
クロスシートのすわり心地がどれほどなのかが気になる
269名無し野電車区:2008/02/21(木) 21:36:41 ID:abn+uazQO
>>266
おいらも車内から見たが2番ホームのは昨日なかったから今日からじゃない
270名無し野電車区:2008/02/22(金) 11:29:40 ID:qGaKm3Y+0
今日も付属編成が伊東に止まってた
271名無し野電車区:2008/02/22(金) 17:48:26 ID:a3w5ru1g0
>>258
嘘つくな
東京〜来宮限定だろ、と揚げ足を取ってみる
272名無し野電車区:2008/02/23(土) 22:18:35 ID:4vF1I2G3O
>>271
つ【乗務員訓練@アタウユク】
とマジレスしてみる。
273名無し野電車区:2008/02/24(日) 01:13:10 ID:0pV3qOzgO
消費電力って231より多いのかな
基本編成はMT比増加してるが
274名無し野電車区:2008/02/24(日) 06:33:45 ID:LnDixMIEO
M車比率上がったから150%(231比)とかじゃね
113比で75%じゃねえか
275名無し野電車区:2008/02/24(日) 10:46:58 ID:vYzBH/TmO
電力を消費してるのは動力装置だけじゃないぞ
276J('A& ◆XayDDWbew2 :2008/02/24(日) 11:01:09 ID:pysh2zPVP
モーターが増えたから消費電力量が増えるとかどんだけゆとりなんだ。
277名無し野電車区:2008/02/24(日) 12:05:14 ID:tv/hWJ0e0
総重量が増えたからと言うのならまだ話は分かるが…
278名無し野電車区:2008/02/24(日) 19:27:47 ID:qYLq7dKV0
今日、遅れたけどトカ線E217に乗って、1530ごろに田町車セ前を横切ったんだが、
E233が停まってた。最近はよく停まってるもんなの?
279名無し野電車区:2008/02/24(日) 21:17:57 ID:zCZ8ATg20
先々週ぐらい前から5連を国府津に残して10連は田町にいる
280名無し野電車区:2008/02/24(日) 22:28:26 ID:qYLq7dKV0
>>279
そんな前から停まってたのか!
いつも朝晩通ってるんだが、寝てるから気付かなかった。
今度注意深く見てみるわ。ありがと
281名無し野電車区:2008/02/24(日) 23:08:52 ID:TmCaP3fF0
282名無し野電車区:2008/02/25(月) 03:20:28 ID:WgnBx9RE0
>>271
誰も限定とは言って無い。
283名無し野電車区:2008/02/25(月) 05:15:17 ID:osM9OnWN0
>>276
超文系な自分に教えていただきたいのだが・・・
この場合はエネルギー保存の法則とかって奴で細かいこと抜きに考えたら
走るのに必要な電力はモーターの数とか出力に関わらず同じってことで良いんでしょうか?
積んでる機器の効率とか車両の重さとか運転の仕方で従来車と消費電力が変わってくると。
284名無し野電車区:2008/02/25(月) 07:40:29 ID:qSLSZVk90
理屈だけでいえば
「車両の重さ」と「最終的な速度」で消費電力が決まる。
モーターいくつ積んでいようが、ガーッと加速しようがトロトロ加速しようが
理屈の上では消費電力は同じ。

ただし、(モーターを含む)機器を多数積むことで、効率や損失なんかが
変わってくるようであれば、消費電力はその分変わる
285284:2008/02/25(月) 07:43:01 ID:qSLSZVk90
すまん
× 理屈の上では消費電力は同じ
○ 理屈の上では消費電力量は同じ
加速度を上げると、消費電力は増えるが
その分加速に必要な時間は減るので、最終的な消費電力「量」は同じ
286J('A& ◆XayDDWbew2 :2008/02/25(月) 09:49:59 ID:+6k3l2TsP
>>285
同意
電力というものは時々刻々と変化するもの。
最大消費電力で言えば103系よりE231やE233の方が大きいはず。
回生エネルギーを差し引いた消費電力量では103系が劣る
287名無し野電車区:2008/02/25(月) 17:02:32 ID:2cpZrKxQ0
回生以外にも色々あると思うがね。
288J('A& ◆XayDDWbew2 :2008/02/25(月) 17:12:28 ID:+6k3l2TsP
軽量化とかね。
289名無し野電車区:2008/02/25(月) 17:47:24 ID:ZQw6HqDf0
>>282
言ってます。
290名無し野電車区:2008/02/25(月) 17:48:42 ID:ZQw6HqDf0
291名無し野電車区:2008/02/25(月) 17:55:39 ID:IzDZDSZp0
東海道厨は痛いなw
292E217スレ住人:2008/02/25(月) 18:20:01 ID:/GHjkr+50
>>290
東京口といいここといい宣伝ウゼーよ
293名無し野電車区:2008/02/25(月) 18:58:44 ID:/C0f39J6O
E231と103なら回生なしに考えても103の方が最大消費は大きいぞ?
もしかして209系を言いたかったのか?
モータ単体における効率も考慮しないと。
294名無し野電車区:2008/02/25(月) 22:39:33 ID:wg4DTigx0
知ったか厨だろう。そっとしてやれ。

田町の基本編成は午前中に社員が20人くらい集まって勉強会してるな。
いつも床下機器の前で何かやってる。
295名無し野電車区:2008/02/26(火) 02:52:50 ID:fKwn2cDa0
E233はE217同様熱海以西に入らないって聞いたけどほんと?
296名無し野電車区:2008/02/26(火) 11:28:19 ID:zOPu0sJj0
>>295
高崎や静岡で訓練してない現状から考えればそれしかない
297名無し野電車区:2008/02/26(火) 12:20:00 ID:yW9gv/vg0
もうすぐ営業運転開始だな
531が走ってると考えても間違えじゃないよな?下回りは531と同じなんだし
乗り心地が気になるw
298名無し野電車区:2008/02/26(火) 14:08:14 ID:vu3xPe1RO
俺はグリーンにも乗ってみるかな 
しかしこれ乗っちまうと211系なんか乗れなくなんじゃね?
299名無し野電車区:2008/02/26(火) 15:56:52 ID:yW9gv/vg0
常磐線だと531に乗っちゃうと231に乗れなくなる
現行の東海道でもすでに231にしか乗りたくない
211?なにそれおいしいの?
300名無し野電車区:2008/02/26(火) 16:26:25 ID:HUpj0Lp/0
もしも2編成目以降増備してE231系と共通運用あるいはE233系限定運用に入ったら
JR東海と湘南新宿ラインで高崎や前橋まで来んじゃねぇ。
もしも小山所属のE233系が登場したらどうなるのか?
301名無し野電車区:2008/02/26(火) 16:27:32 ID:HUpj0Lp/0
余談で>>300続きだが>>300ゲット
302名無し野電車区:2008/02/26(火) 16:28:16 ID:HUpj0Lp/0
余談で>>300の続きだか>>300ゲット
303名無し野電車区:2008/02/26(火) 16:32:40 ID:FkMdUascO
湘南新宿ラインの運用に入るとは聞いていたぞ
304名無し野電車区:2008/02/26(火) 22:11:47 ID:4SsXj8Fh0
E233-3000 VS 2100 チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
305283:2008/02/27(水) 00:34:08 ID:oY+andFM0
>>284
わかりやすい解説ありがとう。
306名無し野電車区:2008/02/27(水) 00:37:45 ID:kUoeYBRH0
>>300
そんなことすると、高崎線関係や倒壊運転士に対するハンドル訓練の必要が生じる。
東海道だけでこれだけ日数がかかっているのだから、それはない。
307名無し野電車区:2008/02/27(水) 14:58:57 ID:TOAbytw8O
只今、藤沢にてE01発見
国府津へ回送?
308名無し野電車区:2008/02/27(水) 15:49:30 ID:lLMZEcdC0
130Km/hは運転可能ですか?
ヨーダンパが付いてるから可能だと思います。
309名無し野電車区:2008/02/27(水) 16:35:01 ID:5WKWC4zlO
そもそもそんな速度出すのか甚だ疑問
310名無し野電車区:2008/02/27(水) 20:35:47 ID:UAUCllgG0
通勤快速の品川〜大船間で出して欲しいな
それか普通に大船以北で
311名無し野電車区:2008/02/27(水) 22:03:17 ID:O3ndFCXAO
速度向上そのものを非難する気はないが、東海道線で130km/h出す必要性に疑問を感じる。
今のままでも京急や東急には優位だし、それぞれ棲み分けもできてるし。
むしろスピードアップして東急や京急からJRに客が流れて来られたら混雑が悪化するだけだと思う。
312名無し野電車区:2008/02/27(水) 23:34:47 ID:769wKB1+0
130km/hなんて、スピード上げて乗り心地が悪くなるような線形の東海道では勘弁。
普段毎日使う立場では、スピードよりゆれなく静かな車内こそ重要。

どうして餓鬼ヲタは速い電車が好きなのかねえ?
313名無し野電車区:2008/02/27(水) 23:54:43 ID:oO8ONwrO0
いや酉厨が紛れてるだけだろ
314名無し野電車区:2008/02/28(木) 01:22:16 ID:bMvqjEs20
>>312
ただ小田原〜新宿の取り合いがあるからね。
快速急行が相手だとJRは分が悪い。特別快速なるものを追加したが…
シェアはどんなものなのか俺は分からん。
でもE531だって120km/h以上出しても比較的安定してたし、E233の130km/hも
そこまで揺れることないのでは?
小田原は新幹線もこだまの往復安売りキップ出して対抗してるからな〜。

ま、もっともたった一編成だけが130km/h出すようなダイアにするとも思えんがね。
所詮はE217の代走みたいなもん
315名無し野電車区:2008/02/28(木) 01:30:53 ID:+RJ+CudS0
E233は調子しずかなんだよ
316名無し野電車区:2008/02/28(木) 02:05:24 ID:OUGOlHCvO
調子しずか?
芸能人かなんか?
317名無し野電車区:2008/02/28(木) 07:07:57 ID:nPFJr0os0
乗務員における訓練っていっても運転台パネルはE231系と
同一だからせいぜい1日くらいじゃない?
検修員にとっては機器が異なるから結構かかるかもしんないが
318名無し野電車区:2008/02/28(木) 07:13:29 ID:nPFJr0os0
今すぐでも高崎センターに付属5本いれてほしーなー
U5xx+E5xの併結みてみたい
319名無し野電車区:2008/02/28(木) 10:31:50 ID:SOKnMjGv0
TSC
320名無し野電車区:2008/02/28(木) 16:26:59 ID:eARVEoWU0
>>317
現場で応急処置とかしなくちゃならんときにどうすんだよ
321名無し野電車区:2008/02/28(木) 18:59:08 ID:ivi1vtB90
話し違いますけど、『銀河』が無くなるそうですね。
3月15日のD改正で。
322名無し野電車区:2008/02/28(木) 23:31:50 ID:X+ulBBNq0
最低でも、もう1編成(基本付属問わず)作られない限りは、
昇進や高崎への訓練⇒営業運用はないだろうな

323名無し野電車区:2008/02/29(金) 01:36:19 ID:a8/zD0niO
3月7日1766Mより運用開始
324名無し野電車区:2008/02/29(金) 01:45:10 ID:3wj+X3qXO
それは証拠があっていっていますか?
325名無し野電車区:2008/02/29(金) 03:00:49 ID:CJamngiu0
国府津729に出て東京まで運転して
折り返し回送で国府津に戻ってくる運用か

慣らしにはちょうどいいかもしれない
326名無し野電車区:2008/02/29(金) 12:01:13 ID:qDGHHeLd0
>>323
3月17日ではなくて?
327名無し野電車区:2008/02/29(金) 12:31:47 ID:Yxz5FnXO0
3月15だろ
328名無し野電車区:2008/02/29(金) 17:33:13 ID:/kAYuyaC0
>>323-327
1766Mかどうかは分からないが、
ttp://www.kanaloco.jp/railroad/entry/railroadjr1/
によれば7日からの運転らしい。
329名無し野電車区:2008/02/29(金) 17:45:00 ID:A7XsR+or0
田町から10連が帰ってきて
一通り試運転やら研修が終わったから
車庫に置いていてもしょうがないし
330名無し野電車区:2008/02/29(金) 18:09:15 ID:Yxz5FnXO0
とりあえず乗り心地がどれほど違うか楽しみだな
あの531の特急と似たモーター音が聞けるとなるとwktkで眠れないw
熱海で313と並んでも落差はないだろうな。むしろこっちの方が上かもw
一般人は新車って気づくかね?
331名無し野電車区:2008/03/01(土) 19:24:13 ID:i5xJ5XvP0
3月7日の訳ないだろ。
最近の新型車両の営業運転開始は、全部土曜日(休日)だぞ。
平日なんかに初営業入れる訳がない。
それに、どこかの掲示板に「大船駅のポスターにE233系は3月15日導入」と言った目撃情報もある。。
332名無し野電車区:2008/03/01(土) 20:24:17 ID:g6uMQqMS0
E721系は2007/2/1の平日だったわけだが
333名無し野電車区:2008/03/01(土) 20:31:48 ID:i5xJ5XvP0
>>332
あっ!そうだった。ちょっと逝って来る。
334名無し野電車区:2008/03/01(土) 20:48:48 ID:W5I0lPsv0
調べたら
E233の中央線向けの車両は12月26日の火曜日から
運用開始だった
335名無し野電車区:2008/03/01(土) 21:51:16 ID:bxm/WUYM0
>>331
今日ポスター見てきたけど、新車が入るとは書いてあったけどいつからかは書いていなかったよ。
ちなみにパンフにもいつからか書いていなかった。
336名無し野電車区:2008/03/01(土) 22:28:32 ID:cq+W3wGn0
JRもいつからかぐらいHPにのせろよ
337名無し野電車区:2008/03/01(土) 22:33:59 ID:dnjbJdLT0
宇都宮線で衝突事故

小山で車両足りなくなる

借りていたU61が戻る

国府津で車両足りなくなる

E233営業前倒し
338名無し野電車区:2008/03/01(土) 22:35:30 ID:HIZv6OnV0
ソレダ!
339名無し野電車区:2008/03/01(土) 22:48:30 ID:bLEaM4wn0
ちなみにU61は返却されたのか?
340名無し野電車区:2008/03/01(土) 23:15:23 ID:UuX1nz1/O
3月7日からは代走扱いで足慣らし程度。
3月15日から正式な運用だって。
運用は限定みたいだね。

ちなみに3月7日からってのは神奈川新聞に出てた。
341名無し野電車区:2008/03/02(日) 00:10:49 ID:xhX65nhQ0
足慣らし程度、代走で運用に入るなら
上にも出てた1766Mみたいなのがちょうどよさそうだね
342名無し野電車区:2008/03/02(日) 00:21:58 ID:JG6l4sYQ0
自分は騙されたと思って3月7日に1766M列車を見ますわ
343名無し野電車区:2008/03/02(日) 01:26:21 ID:CFYcfzVW0
>>339
20日の3160YでU61を確認して翌日の2720EではS-17に変わってたから、
21日の2160Yで国府津に入庫した時から運用外れたと思われ。

20日でU61を見た後は東海道運用で全く見てない。
344名無し野電車区:2008/03/02(日) 14:58:38 ID:8HD89rkr0
8・9日の東海道線は233とゆとりで大変なことになるな
345名無し野電車区:2008/03/02(日) 15:59:19 ID:CQCQF9Ws0
これのVISって、液晶じゃなくてLEDなんだな・・・
ちょっとがっかりだ
ttp://www.kanaloco.jp/railroad/entry/railroadjr1/
346名無し野電車区:2008/03/02(日) 16:39:54 ID:nK4oL9wt0
LEDで十分。
E233系京浜東北みたいなやつは文字が小さいからあんまり・・・。
347名無し野電車区:2008/03/02(日) 16:50:09 ID:C7YpoIo50
>>344
多分横浜とか新子安あたりで大宮をしのぐ罵声大会が繰り広げられるのかと・・・。

それにしても大船駅のポスター職人毎回乙。
348名無し野電車区:2008/03/02(日) 17:02:50 ID:LFR5jeUo0
車内掲示の東京近郊路線図が08.03.15版になっているか期待
349名無し野電車区:2008/03/02(日) 17:11:19 ID:uI/SuCil0
(´;ω;`)中央線用運転開始時は
HMなかったのに・・・・・・・
350名無し野電車区:2008/03/02(日) 17:24:42 ID:2/1HJ3fM0
>>345
バリエーションがあっていいじゃないか。
しかし130キロ運転するわけでもないのにヨーダンパ標準装備か・・・
束の車両にしては異様にグレードが高いな・・・これからこれが標準になるのだろうか
351名無し野電車区:2008/03/02(日) 17:38:33 ID:Zs1NKNpb0
>>341
E231の第15ダイヤだね。
352名無し野電車区:2008/03/02(日) 17:52:56 ID:amM2VdMJO
湘南新宿ラインの運用にも入るのか
353名無し野電車区:2008/03/02(日) 18:20:09 ID:tkav44ejO
>>352
行き先入ってるから将来はね
354名無し野電車区:2008/03/02(日) 21:42:25 ID:52xCqZYm0
ゲーム・A列車で行こう8に早くもE233系3000番台が登場する予定に
ttp://www.artdink.co.jp/japanese/title/a8/game/gamesystem2.html#030

スレ違いになるのでsageます
355名無し野電車区:2008/03/02(日) 22:54:25 ID:CFYcfzVW0
>>344
ゆとり踊り子号は前回のミステリー号と時刻が同じみたい。
新鶴見から貨物線走行かも。

1766Mは休日運休だから激パになりそうなのが7日・・・・。
356名無し野電車区:2008/03/02(日) 23:06:40 ID:8HD89rkr0
8日は他の運用で出ないの?

ミステリー号気にしてなかったから分からないんだけど品川〜鶴見が貨物線?
そうなると横須賀線(品鶴線)も通るよね?
357名無し野電車区:2008/03/03(月) 11:37:55 ID:/VdT/SlIO
1766Mってラッシュ真っ只中の運用だが、いきなりこれに233を入れるのかがちょっと疑問。
358名無し野電車区:2008/03/03(月) 13:15:11 ID:EeXIodUG0
>>354
相変わらず東海無視なのな・・・せっかくデジタル版権部署出来たらしいのに
359名無し野電車区:2008/03/03(月) 14:36:23 ID:7o+xTDzo0
E217の代走扱いってことは無いの?
360名無し野電車区:2008/03/03(月) 15:31:09 ID:jsl1C/+k0
>>357
だからこそ233を入れるんじゃない?
でも、初っ端から入れるのはちょっと無理してるな。
361名無し野電車区:2008/03/03(月) 17:15:48 ID:bdTgpZSm0
>>356
改正までは、土日はお休みって噂が・・・。
あと、改正前に10両単独の運用に入るって噂も。
とりあえずは足慣らしなのかな?

>>357>>360
中央のE233は、確か初日の1番列車でドア故障やってたような。
362名無し野電車区:2008/03/03(月) 19:43:47 ID:J2UmCx7Q0
363名無し野電車区:2008/03/03(月) 20:28:40 ID:jsl1C/+k0
>>361
そうそう。
それでムコで車交したのは有名な話。
故障に強い電車ではなかったのか。
364名無し野電車区:2008/03/03(月) 21:27:04 ID:TZqFBEG2O
だから機械を二重化したら壊れる所も(ry
365名無し野電車区:2008/03/03(月) 22:57:18 ID:b/6bCK9Y0
ドアは2重化できないからな
366名無し野電車区:2008/03/04(火) 00:09:18 ID:FKQ8fNau0
>>356
品川〜品鶴線〜新鶴見〜貨物線〜小田原〜東海道線〜熱海
だと思った。間違ってたらゴメン・・・。

>>361
10両単独運用だと726M〜743M運用も考えられるなぁ。
土日が運用なしだと言う噂が本当であれば1766M〜回3961Mや726M〜743Mの固定運用でもおかしくない。
367名無し野電車区:2008/03/04(火) 00:47:57 ID:ngjOpEpa0
368名無し野電車区:2008/03/04(火) 01:24:35 ID:LudL6zAA0
>>366
いつも乗る777M熱海行きに入ったら面白いんだがw
369名無し野電車区:2008/03/04(火) 14:06:09 ID:FKQ8fNau0
>>368
777Mは733Mの田町出庫から運用スタートだから送り込みが必要。
運用中の分割併合は無いんだけどね・・・・。
370名無し野電車区:2008/03/05(水) 02:06:45 ID:hLWzyA+R0
さて金曜日の朝の国府津は混むんだろうな。
品川で待ち構えてようかしら?
371名無し野電車区:2008/03/05(水) 10:11:12 ID:/lPm0DoV0
朝は混乱するから使わない
882Mが初列車になる
372名無し野電車区:2008/03/05(水) 11:25:02 ID:VG6sUbg1O
予言スレに化けてないか?
373名無し野電車区:2008/03/05(水) 13:41:53 ID:Xbk2EjHV0
確かにいきなり朝ラッシュに運用するのもどうかと思うがな・・・
374名無し野電車区:2008/03/05(水) 14:56:42 ID:VG6sUbg1O
それが糞浜死者クオリティ
375名無し野電車区:2008/03/05(水) 15:26:52 ID:ZmCYHsFz0
>>371
882Mは土・休日運用だから違うと思われ。
376名無し野電車区:2008/03/05(水) 16:48:51 ID:e01U5QvqO
↑822Mと勘違いしてない?
377名無し野電車区:2008/03/05(水) 17:10:39 ID:rcDKeGpn0
一般人はそこまで新車だと思わないだろうな。
E231との違いもそうでもないし。
378名無し野電車区:2008/03/05(水) 17:28:37 ID:ZmCYHsFz0
>>376
ttp://www.geocities.co.jp/SilkRoad/7895/unyou/20070318/unyou217.html

822M、882Mのどちらも土・休日運用と書いてありますが…。
実際は違うんですかね…。
379名無し野電車区:2008/03/05(水) 17:45:51 ID:A0zVHvYI0
>>377
103系が201系になるぐらいの違いだろうね。
380名無し野電車区:2008/03/05(水) 18:58:34 ID:f1UIQ2810
例えが良いですな。
381名無し野電車区:2008/03/05(水) 19:46:24 ID:uMwDJuDo0
>>379
椅子の座り心地とかは結構変わるから案外良いイメージ付くかもよ?
382名無し野電車区:2008/03/05(水) 20:01:47 ID:D+bXWymD0
>>378
822M→休日のみ。休日は746Mが211系での運転のため、797Mへの送り込みとして運転。
882M→毎日。平日は午前中に1762M〜回3957Mで1往復し夕方から882Mで出庫。休日は882Mから運用開始。
383名無し野電車区:2008/03/05(水) 20:06:52 ID:isi+U3uO0
正しく最初は、1766Mからスタートしますか?
384名無し野電車区:2008/03/05(水) 20:14:27 ID:b6hXGSwY0
7日はたまたま休みなので乗れればいいけど、どの運用に入るかは発表されていませんね。
385名無し野電車区:2008/03/05(水) 20:17:24 ID:NgetouxD0
>>383
何で822Mと882Mの話題になってるか考えてみよう!!!!!1
386名無し野電車区:2008/03/05(水) 20:59:30 ID:Xbk2EjHV0
とりあえず1762か1766のどっちかなわけだな
387名無し野電車区:2008/03/05(水) 21:19:03 ID:ls8IycJ00
7日 A15+A115
10日 A51+A151
11日 A52+A152(前半部分)
13・14日 A40
388名無し野電車区:2008/03/05(水) 23:27:11 ID:D+bXWymD0
>>387
40運用って銀河の後に走る運用じゃないか・・・・。
389名無し野電車区:2008/03/06(木) 01:04:35 ID:9RD2qUNI0
>>387
なんなのかワカンネ
列車番号でキボン
390名無し野電車区:2008/03/06(木) 02:16:43 ID:crBBmHWv0
>>389
アホか、運用の列番を全て書いてたらすごい量になるわい!
このスレみるなら、運用番号くらいしっとけ
391名無し野電車区:2008/03/06(木) 02:23:21 ID:iZPEkWxP0
>>390
鉄道ダイヤ情報に載っているのか?
392名無し野電車区:2008/03/06(木) 02:47:51 ID:WJYx+gABO
載ってるわけないだろ。
ネットの海を泳ぎまくれ。
さまなくば諦めろ
393名無し野電車区:2008/03/06(木) 05:11:56 ID:zjACYBOL0
7日 国府津-1766M-東京-回3961M-国府津
394名無し野電車区:2008/03/06(木) 10:46:43 ID:ng1F9fG10
>>388
13・14日の横浜は罵声の祭り確定
395名無し野電車区:2008/03/06(木) 10:47:57 ID:PO3cIoWJ0
結局明日は何運用なの?
396名無し野電車区:2008/03/06(木) 12:46:45 ID:crBBmHWv0
>>391
しゃーないなぁ〜
なかなかいい奴みたいだから今回だけ…

A51 国府津-回2745M-小田原-746M-東京-回746M-田町
   田町-回797M-東京-797M-小田原-856M-東京-3765M-熱海
   熱海-回4165M-来宮-回4168M-熱海-3768M-東京-887M-熱海
   熱海-950M-東京-949M-国府津

A52 国府津-1762M-東京-回3957M-国府津-882M-東京-871M-熱海
   熱海-回4871M-来宮-回4948M-熱海-948M-東京-951M-小田原
小田原-回2950M-国府津
397名無し野電車区:2008/03/06(木) 13:58:16 ID:evQTrNDL0
通勤時間帯の遅い走行では
ヨーダンパ効果は体感できないだろうね
100キロ以下だとE231で十分快適だし

早く湘新系統に入らないかな・・・
398名無し野電車区:2008/03/06(木) 14:07:54 ID:ng1F9fG10
>>387がネ申ならば、10日に悪茶運用があるけど
399名無し野電車区:2008/03/06(木) 14:25:05 ID:n5aALpTH0
いよいよ明日か・・・川崎〜品川間の走行が楽しみだ。
どれくらい乗り心地が違うんだろうか・・・
400名無し野電車区:2008/03/06(木) 14:58:04 ID:7a439SDd0
>>396
某サイトからのコピペ乙www
401名無し野電車区:2008/03/06(木) 15:16:46 ID:LKSVSgLY0
>>397
北側がハンドル訓練やっていないので
東海道線限定運用。

というかE233系3000番台の目的は
E217系の穴埋めだし・・・・・
402名無し野電車区:2008/03/06(木) 15:23:24 ID:ZGy90cOoO
また高崎厨か
403名無し野電車区:2008/03/06(木) 15:39:54 ID:yFedo09GO
中の人、情報たれながし乙!
404名無し野電車区:2008/03/06(木) 16:33:42 ID:HXd3MdJW0
明日は絶対E233祭りになりそうだな・・・。

通勤客+撮り鉄+乗り鉄
ただでさえ通勤客が激しいのに鉄ちゃん軍団が来たらもうひとたまりもないな。
大部分が通勤ついでの撮影者と願う。
405名無し野電車区:2008/03/06(木) 16:45:39 ID:KJilSKqo0
どうだろう・・・休日じゃないから消防厨房は沸かないだろうが・・・工房は3年だと休みの奴もいるだろうけど
京浜東北のときは運転中の車内でも目を覆うほどの行動ばかりで、フラッシュたいたり、車両間のドアを開け閉めを騒がしくやってたり
女性2人からマナーがなってないわね!って言われてるのがいた
406名無し野電車区:2008/03/06(木) 16:58:56 ID:2Stgu62UO
おまえらが動画なんかアゲてくれるから俺は次週にでもゆったり乗るとしよう
でもあまりの人気に211系とっとと置き換えしやがれ!って通勤客から言われるかも
407名無し野電車区:2008/03/06(木) 17:10:03 ID:n5aALpTH0
実際今の段階で言われてるわけだがwww
リーマン二入がこの前211について愚痴言ってたぞw
古臭いし、椅子の座り心地が悪いなどなど
もしかしてここの住人か?w
408名無し野電車区:2008/03/06(木) 17:53:30 ID:UeFbmXFy0
ラッシュだしな、国府津で撮ってE233のグリーン乗って仕事行くか
409名無し野電車区:2008/03/06(木) 18:01:29 ID:vx8IK2DW0
イスに関しては211の方がよっぽどマシだと思うが…
特にクロスシートなんかはE231と雲泥の差。
410名無し野電車区:2008/03/06(木) 18:26:05 ID:UeFbmXFy0
国府津辺りはちょうど工房の登校時間だ、小田原近辺の工房が来る可能性あるぞ
それにテストが殆ど終わってる状態だ
411名無し野電車区:2008/03/06(木) 18:46:49 ID:0jEIqFwi0
ヲタクは馬鹿ばっかりで
マナーがなってねー
親の顔がみてみたい
特に厨房は非常識すぐる
常識知らないな
412名無し野電車区:2008/03/06(木) 19:22:05 ID:81XthC/t0
>>409
クロスシートに関しては確かに211の方がマシだと思うけど、ロングの方はE231も結構良い勝負なのかもしれないよ。
背もたれの形状は意外とフィットするし、山手線のより座面は柔らかい(と言うより微妙に沈み込む)からか、長時間乗っても案外疲れなかった。

E233と211じゃどっちが良いんだろうな。やはりクロスの座り心地が気になるか。
413名無し野電車区:2008/03/06(木) 19:41:35 ID:56+FmXJc0
>>410
ご名答♪
by明日行く予定の工房
414名無し野電車区:2008/03/06(木) 19:54:59 ID:n5aALpTH0
東京から参上しますよwww
415名無し野電車区:2008/03/06(木) 20:19:21 ID:/zMh3/vp0
横浜から熱海まで始発の211のグリーン乗ってその後
熱海から浜松まで211のロング乗ったら死ぬかと思った。
そのあとだからだと思うけど浜松〜豊橋までの117と
その後の313クロスが神に見えた。
211のグリーンも217から外したやつでも載せてくれればいいのに。
倒壊もクロス入れろ
416名無し野電車区:2008/03/06(木) 20:23:11 ID:7a439SDd0
小田原近辺の厨房だけど県東まで参上しますよwwwww
417名無し野電車区:2008/03/06(木) 20:27:02 ID:n5aALpTH0
>>415
グリーンは231が一番快適
418名無し野電車区:2008/03/06(木) 20:41:13 ID:mWXFxm//0
明日は朝1本だけですか。
419名無し野電車区:2008/03/06(木) 20:46:26 ID:ZGy90cOoO
>>413
同士ハケーン
テストは明日が最終日だが問題ない
テストより233の方が大事だ

ところで、皆は何時に国府津へ出陣?
420名無し野電車区:2008/03/06(木) 20:52:34 ID:7a439SDd0
>>419
413じゃないけど、国府津出陣はしない。
だってキモヲタとか多いし。ああいうところは。

ちなみに俺もテスト最終日w
421名無し野電車区:2008/03/06(木) 20:54:05 ID:HXd3MdJW0
>>396>>400
それは東海道線運用s(ry

高校生は1,2年は休みや授業が遅そうだし、3年は私立受験ならほとんど終わっているから多そうだな。
ちなみに当学校は中学生が休みなので大変(ry
422名無し野電車区:2008/03/06(木) 20:57:47 ID:UeFbmXFy0
なんか、行きたくなくなって来たな
一番にグリーンに乗りたくて
わざわざ国府津へ行こうと思ったんだか・・・
423名無し野電車区:2008/03/06(木) 20:58:33 ID:jMQTnWTE0
明日はなんだかんだで運転しないに1票
424名無し野電車区:2008/03/06(木) 21:01:14 ID:3rNg/L6nO
多分、明日は神奈川西部の馬鹿工房が出陣する可能がありそうだ。
425名無し野電車区:2008/03/06(木) 21:02:49 ID:UeFbmXFy0
>>424
誰?
426名無し野電車区:2008/03/06(木) 21:04:10 ID:ZGy90cOoO
>>420
俺は、これの1本前に毎日乗るんだが
「たった3分遅らせるだけで新型乗れるなら」
なーんて考えで乗るつもりだ。

>>424
残念ながら私は東部w
427名無し野電車区:2008/03/06(木) 21:11:17 ID:2bTnYJuW0
外観や仕様はサイトや鉄誌でいくらでも見れる。
実際に乗り心地や座席の座り心地を体感できなきゃわざわざ初乗りする意味無いからなあ…。

以上、早起きするのがめんどくさい千葉人の負け惜しみですた。
428名無し野電車区:2008/03/06(木) 21:34:00 ID:mmwEpcZq0
いよいよ明日から営業開始かwwww

ムカツクから明日車内を汚しに行くからよろしく
車内でジュースこぼしたり、痰はいてやるから覚悟してろよ
なんで東海道みたいな営業収支最悪の赤字路線に新車が入ってるんだよ!
束ふざけるのも大概にしろ
429名無し野電車区:2008/03/06(木) 21:40:23 ID:0/cF8nBNO
3月7日
E233 運行情報
国府津発1766M 7:29
東京8:54着
東京 回3961M 9:06
国府津 10:54着
車両センター人区
430名無し野電車区:2008/03/06(木) 21:47:03 ID:UeFbmXFy0
そういえば、小田急の4000の時も学生服で撮ってた奴居たぞ
なんかそいつ、東京の学校の奴みたいだった
ちなみにそいつを見たのは藤沢だったけど
431名無し野電車区:2008/03/06(木) 21:50:18 ID:HXd3MdJW0
ttp://www.rak2.jp/town/user/8672saroe5/
早速詳細が出てきたなwww
E233 3000 1766M うpでググったら出てきた
432名無し野電車区:2008/03/06(木) 21:57:21 ID:crBBmHWv0
>>400
なんだてめぇ!?
コピペで文句あんのかよ
433名無し野電車区:2008/03/06(木) 21:59:29 ID:crBBmHWv0
>>400
なんだてめぇ!?
コピペで文句あんのかよ!!
「知ったか」してんじゃねぇーぞ
434名無し野電車区:2008/03/06(木) 22:14:37 ID:DUKP9HlO0
>>428
そりゃ〜、田舎でサイタマなんてダサイとこを走る高崎線よりも、
利用者多くて宣伝にもなるしイメージも良い東海道線を優遇するのは、企業として当然だろ。
営業収支とかはどうでもいいの。利用者が多くて競合路線があるところに力を入れるのがスジってもん。
あと君が普段利用しているのが高崎線だからって、何で東海道線に嫉妬するんですかぁ〜?
自分の利用している高崎線と似ている(←まぁおまえの思い込みだが)東海道線が優遇されるのが、そんなに悔しいの?
435名無し野電車区:2008/03/06(木) 22:18:48 ID:56+FmXJc0
>>428
ばっちり晒し上げてやんよwwww
436名無し野電車区:2008/03/06(木) 22:24:11 ID:OrZ5yXXK0
>>428
それ割には嬉しそうだなw
ツ・ン・デ・レw
437sage:2008/03/06(木) 22:31:06 ID:tordrIe50
>>429
どこにその情報のってました?
438名無し野電車区:2008/03/06(木) 23:04:40 ID:265rW2ncO
>>434
オレは>>428ではないが、はっきり言って悔しい。
高崎線と東海道線は昔から似た車両だが、あからさまに東海道線のが良い車両を走らせている。
グリーン車もそうだが、113系はJR化後にリニューアルされた編成がみられた一方115系はボロのまま高崎線から撤退。
211系も高崎線は座席クッションのヘタレや台車の蛇行動が酷いのに、田町車はそんなこともない。
E231系も東海道線の2段LED装備に対して高崎線は1段、しかも椅子は堅い。
車両以外でも、東海道線の駅放送の丁寧さやライナー本数の充実さに比べて、高崎線はレベルの低さが際立つ。
そしてとどめの東海道線E233系導入。
このE233は将来的に高崎への転属も噂されているが、それはどうやら東海道線にもっとハイテクな新車を導入するから、その玉突きで高崎に、
ということらしい。
利用者からすれば、高崎線は首都圏でも冷遇されすぎだと思うんだが。
しかし埼玉は日本の最下層に属する底辺県であるのも事実だし、>>434に対して言いかえせないことがさらに悔しい。
埼玉に生まれたことを恥じる自分がここにいる。
439名無し野電車区:2008/03/06(木) 23:05:59 ID:7a439SDd0
>>432氏は煮え切らないようで『「知ったか」してんじゃねーよ』と
付け加えていますが、この程度で「知ったか」とかwww
笑えるwww
440名無し野電車区:2008/03/06(木) 23:58:23 ID:n5aALpTH0
最高速度が出しても120なのにヨーダンパが付いてるってことは
これからの束の近郊型車両はヨーダンパが標準装備になるのかな?
wktk
441名無し野電車区:2008/03/07(金) 00:05:11 ID:/BEcV4fk0
>>428
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | 通報しますた!
       \
          ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   ∧_∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∧_∧     ( ´Д` )    <   通報しますた!
         ( ´Д` )   /⌒    ⌒ヽ    \_______
        /,  /   /_/|     へ \
       (ぃ9  |  (ぃ9 ./    /   \ \.∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /    /、    /    ./     ヽ ( ´Д` )<  通報しますた!
       /   ∧_二つ (    /      ∪ ,  /   \_______
       /   /      \ .\\     (ぃ9  |
      /    \       \ .\\    /    /  ,、    ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  /~\ \        >  ) )  ./   ∧_二∃    ( ´Д` ) < 通報しますた!
     /  /   >  )      / //   ./     ̄ ̄ ヽ    (ぃ9  )  \_______
   / ノ    / /      / / /  ._/  /~ ̄ ̄/ /   /    ∧つ
  / /   .  / ./.      / / / )⌒ _ ノ     / ./    /    \   (゚д゚)シマスタ!
  / ./     ( ヽ、     ( ヽ ヽ | /       ( ヽ、   / /⌒>  )  ゚(  )−
(  _)      \__つ    \__つ).し          \__つ (_)  \_つ   / >
442名無し野電車区:2008/03/07(金) 00:09:45 ID:JDoy3xue0
本当に明日!?
443名無し野電車区:2008/03/07(金) 00:12:12 ID:luON2hYm0
>>439
つっこみサンクス。
オレは、言わなくてもいいような小さなことまで
いちいち知ったかぶりする「知ったか野郎」はマジ気分悪い。
ま、どこに行ってもそんな奴はよくいるが…
そういう奴はネット上だと余計調子にのるので
スレを汚し申し訳ないが、本人の為にも忠告した。以上
444名無し野電車区:2008/03/07(金) 00:13:20 ID:luON2hYm0
>>428
通報されて当然
ネット上とはいえ、馬鹿にもほどがある
445名無し野電車区:2008/03/07(金) 00:24:19 ID:3vLKmukIO
>>438
埼玉だったら、京浜東北線という超優遇路線があるじゃないか
446名無し野電車区:2008/03/07(金) 00:30:08 ID:/B61gm0L0
埼玉には京浜東北線という路線あるし
新型車両なんだしいいじゃん
武蔵野線とか京葉線みたいに転属車両使ってないし
武蔵野と京葉馬鹿にしてるわけじゃないぞ
そんなに埼玉は悪いとこなのか?
恥ずかしくないでしょ
447名無し野電車区:2008/03/07(金) 00:33:24 ID:idHimw9S0
>>428
頑張れw

俺は埼京線ユーザーなんだが
>>428の意見もわからんでもないな
実際、埼京線も似たような状況だし

>>445
京浜東北線は確かに優遇されてるけど
同じ埼玉でも埼京線は酷い状況ですよ
448名無し野電車区:2008/03/07(金) 00:38:38 ID:7l7sQEx3O
E217が更新してまで使われると聞いて涙目なスカ線も追加

更新するならE233入れて欲しかったw
449名無し野電車区:2008/03/07(金) 00:43:45 ID:/B61gm0L0
スレ違いだが
今ほとんどの列車の優先席のつり革が取り替えられている
武蔵野線も黄色いE233で使われてるのがいれられたってことはしばらく新車
の導入はない埼京線はここのところのってないのでわからない
埼京線にもあのつり革がはいっていたらしばらくは新車への置き換えは
考えにくいなE233は中央・京浜共に運用初日は雨降ったが今回はどうなるのだか
450名無し野電車区:2008/03/07(金) 03:27:56 ID:gZ+mTE+30
>>445
京浜東北線は神奈川も走ってるから埼玉と引き分け。
451名無し野電車区:2008/03/07(金) 05:53:28 ID:o05Az2vh0
東海道線平塚〜茅ヶ崎のグモで運転見合わせ…orz
中央E233液晶より
452名無し野電車区:2008/03/07(金) 05:55:44 ID:pgIGqEW10
ウヤあり得るな
453名無し野電車区:2008/03/07(金) 06:16:58 ID:zrWUxt8I0
やばいな・・・
無線聞きながら行こう・・・
454名無し野電車区:2008/03/07(金) 06:18:31 ID:zrWUxt8I0

更新履歴   東海道線 6時30分頃  運転再開見込 2008年03月07日
2008年3月7日5時59分 配信
東海道線は、人身事故の影響で、上下線で運転を見合わせています。運転再開は6時30分頃を見込んでいます。

455名無し野電車区:2008/03/07(金) 06:42:10 ID:jl86DCUhO
御殿で国府津電覗いて見るわ
456名無し野電車区:2008/03/07(金) 06:51:04 ID:M+Co0EXIO
本日のE233はウヤ決定だとorz
457名無し野電車区:2008/03/07(金) 06:52:46 ID:jO7fGfsaO
ざまぁw
458名無し野電車区:2008/03/07(金) 06:53:03 ID:2yrfsYru0
>>456
ガチ?
459名無し野電車区:2008/03/07(金) 06:55:58 ID:ejurb6GtO
>>423のせい
460名無し野電車区:2008/03/07(金) 07:00:27 ID:1maPPul9O
ウヤ決定
電光掲示板に表示なし@国府津
461名無し野電車区:2008/03/07(金) 07:03:21 ID:jl86DCUhO
奥の方でヘッドライト付けてた
462名無し野電車区:2008/03/07(金) 07:15:29 ID:3vLKmukIO
雨は降らなかったと思ったら人身事故かよw
E233って本当に不運だな
463名無し野電車区:2008/03/07(金) 07:15:57 ID:2u36e3Ic0
東海道線は日本で初めて開業した路線です。
その他のうんこ路線とは一緒にしないこと!

464名無し野電車区:2008/03/07(金) 07:44:12 ID:/B61gm0L0
飛び込みか
落下か
いい加減にしろ
飛び込んだんなら責任もって死んでくれ
465名無し野電車区:2008/03/07(金) 07:47:59 ID:2M2sIaBPO
E233w

毎回イベントありがとうございます
466名無し野電車区:2008/03/07(金) 07:48:37 ID:/B61gm0L0
E233己です。
467名無し野電車区:2008/03/07(金) 07:48:58 ID:mNVu6r/jO
現場は踏切
468名無し野電車区:2008/03/07(金) 07:50:23 ID:/B61gm0L0
自殺か?ろくなやついねーなでも運用が休みの日になれば
写真は撮りにいけるな
469名無し野電車区:2008/03/07(金) 07:53:06 ID:o0wLMi3JO
あの顔の何処が良いの???
センスわりぃ〜
470名無し野電車区:2008/03/07(金) 08:09:42 ID:FEDVByH6O
そもそも今の日本にセンスの良いといえる車両は無い。
471名無し野電車区:2008/03/07(金) 08:13:19 ID:/yqEzPudO
外国よりマシだが(笑)
ヨーロッパの地下鉄とかのデザインはウケを狙っているとしか(笑)
472名無し野電車区:2008/03/07(金) 08:19:26 ID:O4uO8eGM0
>>469
乗り心地や座席の改善がされている。
E231よりは柔らかいぞ
473名無し野電車区:2008/03/07(金) 09:44:47 ID:Tx8KasCuO
今日ウヤになったせいで運用が全く読めなくなった・・・
単純に翌週の15+115運用か>>387のA51運用にスライドするのか明日動くのかだろうな。
474京浜急行線人 ◆uINvXyA1KQ :2008/03/07(金) 10:00:14 ID:rRU72ltBO
ウヤか。さっき横浜に撮り鉄が居たが知らないのか?WW
475名無し野電車区:2008/03/07(金) 10:09:56 ID:hHWrasz/0
寝坊してよかったwww撮り鉄ざまぁwww
476名無し野電車区:2008/03/07(金) 10:12:13 ID:p94SZb7C0
今日の運用も10日の運用も国府津出庫だから
そのままA51の運用に入るんじゃない
477名無し野電車区:2008/03/07(金) 10:14:53 ID:hHWrasz/0
E233は本当に不運だなw常磐緩行用はどうなるんだろうねw
台風でも来るのかな?w
478名無し野電車区:2008/03/07(金) 10:46:23 ID:53GQK4lEO
幽霊「鉄ヲタざまぁwww」
479名無し野電車区:2008/03/07(金) 10:55:05 ID:2M2sIaBPO
>>477
ストラ(ry
480名無し野電車区:2008/03/07(金) 11:05:35 ID:V8rdByQIO
今日のE233-3000は1往復で終わりなの?
481名無し野電車区:2008/03/07(金) 11:08:02 ID:jl86DCUhO
月曜日に同じ時間に国府津に行けば合えるかな?
482名無し野電車区:2008/03/07(金) 11:12:56 ID:ilcDxsQkO
>>428
前に京浜東北スレに同じ事書いてた戸田市民だな?
483名無し野電車区:2008/03/07(金) 11:22:36 ID:xsl0/FnnO
出庫キター
484名無し野電車区:2008/03/07(金) 11:22:53 ID:HJ43a9Ud0
先頭車の見取り図を見ると、電動車椅子対応トイレが設置されているのに
E531と違って左右のドア位置がズレてないないし、シート配置もE231と一緒だ。
どこで帳尻を合わせたんだろ?
485名無し野電車区:2008/03/07(金) 11:33:54 ID:mNVu6r/jO
≫483
kwskお願いしまつ
m(__)m
486名無し野電車区:2008/03/07(金) 11:36:21 ID:N0t6WRpRO
>>483
ガセじゃないならうpできるよね?
ちゃんと番号判るようにお願いねwww
487名無し野電車区:2008/03/07(金) 12:01:05 ID:9gMFMQAq0
♪に写真上がってるよ
488名無し野電車区:2008/03/07(金) 12:02:15 ID:9gMFMQAq0
あ、ごめん。
走んなかったんだねw
車庫で行き先種別・行き先表示してる写真があったから出庫下の方とオモタ。
489名無し野電車区:2008/03/07(金) 12:09:06 ID:jnFBC3cSO
とりあえず飛び込んだ馬鹿の家族は末代まで呪われるな
490名無し野電車区:2008/03/07(金) 12:39:19 ID:VAZv48OIO
今日は東海道が遅れてたから、振替で中央快速E233→京浜東北E233で移動して、
3000番台に乗ってる雰囲気を味わってやったよ。

あぁ、3000番台に早く乗りたいのう
491名無し野電車区:2008/03/07(金) 12:41:38 ID:V8rdByQIO
なんだ結局3000はウヤになったんか ガッカリだ
492名無し野電車区:2008/03/07(金) 13:42:22 ID:pJHMrPtM0
文句なら飛び込んだバカに言ってくれ。この分だと今日は動かんな。
畜生。明日も同じになるかどうかわからねーぞ

ま、E233-3000に飛び込まなかっただけマシか。電車は逃げないけど壊されたら。。
493名無し野電車区:2008/03/07(金) 14:37:45 ID:jnFBC3cSO
飛び込んだ馬鹿の個人情報誰か晒してやれ
494名無し野電車区:2008/03/07(金) 14:38:03 ID:53GQK4lEO
それなんてE331?
495名無し野電車区:2008/03/07(金) 14:48:32 ID:9gMFMQAq0
おまえら怒り過ぎだろww
496名無し野電車区:2008/03/07(金) 15:14:27 ID:idHimw9S0
>>484
E233系3000番台はE531系みたいな大型トイレではないから
ドア位置はズレないよ。
E231系近郊型と同タイプのトイレだったと思う。
497名無し野電車区:2008/03/07(金) 15:19:15 ID:p94SZb7C0
食い物の恨みは怖いと同じじゃない。

あまり、叩きたくはないのだが……

多くの人が時間を裂いて新車を撮りに行ったり乗りに行ったりしてる。
個人の都合で電車を止めるなんて、はっきり言ってとても迷惑だ。

止められて迷惑を被るのは鉄ヲタだけでなく、鉄道会社や運行の関係者、
混雑した電車に乗らなきゃいけない一般客もだ。
498名無し野電車区:2008/03/07(金) 15:22:41 ID:7iXKiH+f0
499名無し野電車区:2008/03/07(金) 15:23:03 ID:uF69Stkv0
飛び込み野郎uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!
500名無し野電車区:2008/03/07(金) 15:46:09 ID:cdSIZNX80
>多くの人が時間を裂いて新車を撮りに行ったり乗りに行ったり
なんでそこまで無理するの?別に無理しなくていいのに。
501名無し野電車区:2008/03/07(金) 16:08:43 ID:lDAmf1Q8O
そこは当人の考え方次第ですがな
502名無し野電車区:2008/03/07(金) 16:13:22 ID:hHWrasz/0
まあ飛び込む側からすればそんなこと知ったこっちゃないんだろwww
503名無し野電車区:2008/03/07(金) 16:32:12 ID:8BmJeqed0
もともと今日は運転する予定が無かったということで。

10日はA51になるのかA52になるのか…
504名無し野電車区:2008/03/07(金) 16:42:46 ID:hHWrasz/0
いきなりA51はないだろ
よって今日運転するはずだったA15だと思う
505名無し野電車区:2008/03/07(金) 16:46:42 ID:o5zx7p1DO
明日動くとしたら国府津何時にいけばいいですか?
506名無し野電車区:2008/03/07(金) 17:05:21 ID:ulYRwATF0
>>497
たががヲタの趣味の世界だろ。
ここでほえてるやつらって馬鹿じゃないか?
507名無し野電車区:2008/03/07(金) 17:06:05 ID:1/EKE5ej0
明日は何運用ですか?
508名無し野電車区:2008/03/07(金) 17:13:26 ID:pCd/XBlL0
726M〜743M
509名無し野電車区:2008/03/07(金) 17:36:47 ID:7l7sQEx3O
>>506
されど趣味の世界なんだよ
鉄ヲタとかバスヲタの車両の追っかけを否定するのは(例えがアレだが)アニヲタの聖地巡礼を否定するようなもんぞ
聖地巡礼がどこかの町の町起こしになったように鉄ヲタが該当する編成に乗るために運賃を少しでも払えば鉄道会社に収入が入るわけで

と釣られてみた
510名無し野電車区:2008/03/07(金) 17:37:44 ID:1/EKE5ej0
>>508
とっゆうことは、E231系の33+125運用に入るわけですね。
511名無し野電車区:2008/03/07(金) 17:40:06 ID:/B61gm0L0
で3000番台の営業開始はいつになるの?
512名無し野電車区:2008/03/07(金) 17:46:25 ID:1/EKE5ej0
>>511
明日
513名無し野電車区:2008/03/07(金) 17:48:27 ID:jnFBC3cSO
>>506
趣味の予定を潰されたのも理由の一つだが

列車遅延で学校のテストが今日、受けられなかったんだよ
しかも好きな教科だったというね
これから死ぬ人間がこの先30年40年生きる人間の人生を
メチャメチャにしたのが許せん
514名無し野電車区:2008/03/07(金) 18:12:41 ID:kvIreYVE0
たかがテスト1つ受けられなかっただけで人生メチャメチャか・・・
515名無し野電車区:2008/03/07(金) 18:19:18 ID:hHWrasz/0
テスト(笑)
学校(笑)
そんなもんよりしっかり受験勉強したほうがいいと思うけどなw
516名無し野電車区:2008/03/07(金) 18:31:24 ID:T0OYdTc40
3000番台の本来の予定を見るとダイヤ改正前の土休日ダイヤの運用に入る可能性は低いとみていい。
今日運用できなかったからと言って明日入る可能性はほとんどないはず。
よって>>387の通りになると思っている。
517名無し野電車区:2008/03/07(金) 18:46:36 ID:PxAzJ20nO
列車遅延なら普通の学校ならテストは受けられるだろ

受けられないんだったらその学校はどうかしてる
518名無し野電車区:2008/03/07(金) 18:48:12 ID:Tx8KasCuO
33+125は平塚終だし、コツに戻すとしたらどっかで車交の必要が出て来る。
そう考えると可能性低いよな。

しかし明日も懲りずに出撃予(ry
519名無し野電車区:2008/03/07(金) 19:10:51 ID:9Iu+M9I+0
10日からと書いてあるブログもあるが…
520名無し野電車区:2008/03/07(金) 19:10:58 ID:NWq4fti50
>>513
そりゃその日受けられるかどうかは学校によって
違うかも試練が列車遅延という大儀名文があるのに
テストそのものが受けられないってのはありえない。
521名無し野電車区:2008/03/07(金) 19:18:40 ID:1/EKE5ej0
明日はE233系の運用を入るとしても、A33+A125だな
522名無し野電車区:2008/03/07(金) 19:22:10 ID:9Iu+M9I+0
明日情報が入ったら乗りに行こ
523名無し野電車区:2008/03/07(金) 20:30:54 ID:BBziIw0T0
>>520
うちの学校は遅れた理由が何だろうと受けさせてくれないんだが・・・
少数派なのかな?
524名無し野電車区:2008/03/07(金) 20:33:19 ID:2t7eOe5EO
ブログがソースって(笑)
525名無し野電車区:2008/03/07(金) 20:38:50 ID:T0OYdTc40
東海道線東京口スレにて運用はないという情報も確認したけど?
やっぱ明日は運用なしか・・・。
とりあえず743Mをだまされた気分で見るか・・・。
526名無し野電車区:2008/03/07(金) 20:38:55 ID:hHWrasz/0
2chに情報が載る→ブログに書き込む→誰かがそれを見る→2chにブログソースに情報を載せる

これなんて無限ループ?www
527名無し野電車区:2008/03/07(金) 20:39:59 ID:9Iu+M9I+0
無限ループって怖いな…。
528名無し野電車区:2008/03/07(金) 20:59:10 ID:53GQK4lEO
間違っても、2ちゃんを情報源にすることはないな。関係者の話が1番信用できる。
529名無し野電車区:2008/03/07(金) 21:55:38 ID:/B61gm0L0
>>528
関係者から情報聞いてこいや
俺は将来運用がわかるように東で
働かせていただきます
530名無し野電車区:2008/03/07(金) 22:02:05 ID:luON2hYm0
>>529
ヲタは極めて内部情報を漏洩恐れがあるので、採用されません(関係者談)
531名無し野電車区:2008/03/07(金) 23:02:01 ID:/B61gm0L0
俺の顔ヲタクじゃないからたぶんうかるかと
532名無し野電車区:2008/03/07(金) 23:03:30 ID:/B61gm0L0
調子こきすぎた発言スマソ
俺みたいなヲタは採用されませんね
533名無し野電車区:2008/03/07(金) 23:05:01 ID:luON2hYm0
>>532
あれっ?ちょっといいヤツじゃん
採用っ!!
534名無し野電車区:2008/03/07(金) 23:10:04 ID:/B61gm0L0
もし東のヲタ職員がこういうところに運用予定載せてもおkなの?
何で営業運転開始日が分かるのかが分からない?
535名無し野電車区:2008/03/07(金) 23:17:43 ID:luON2hYm0
>>534
関係者が内部情報を漏洩させた場合、会社にもよりますが
大抵は社内規定により処されます。懲戒免職の可能性も十分あり得ます。
そのような社員は通常ですと以後、内部情報を知りえない部署などに
飛ばされます。
営業運転開始日は事前にプレスリリースにて東より、発表された事項です。
536名無し野電車区:2008/03/07(金) 23:38:54 ID:CcC+NTNc0
一部のマニア社員が内部情報を漏らしてるんだよなぁ・・・
自分が何やってるかわかってないんだよな・・・
537名無し野電車区:2008/03/07(金) 23:39:48 ID:TFcKijWV0
>>523
思いっきり少数派。
ていうか、そんなことがまかり通ってるほうがおかしいでしょ。普通は。
538名無し野電車区:2008/03/07(金) 23:52:27 ID:3vLKmukIO
>>536
マニア故の過ちか。好きな趣味の職業に就いたはいいが、マニアの性格的に漏らしたくなるんだろうな
そういう人は減らないと思う
539名無し野電車区:2008/03/08(土) 00:26:03 ID:ewmx8rYN0
>>475
同士ハケーン
540名無し野電車区:2008/03/08(土) 00:27:06 ID:QTT+9ZPC0
>>534
ヲタ社員
小田原の社員
541名無し野電車区:2008/03/08(土) 00:28:37 ID:PlfRTqR80
>>538
ま、差し支えない程度で適度に漏らしてくれた方が
俺たちファン的には嬉しいけどね
要領よく要領よく…w
542匿名希望:2008/03/08(土) 00:55:04 ID:3OLJT+Zf0
はじめまして、明日撮影したいのですが東京駅には何時に行けばいいですか。
543名無し野電車区:2008/03/08(土) 01:00:05 ID:Z7P44SXbO
もしネタを知っても、俺ならわざわざライバルが増える事をしないけどな〜。

バラす奴は最近の厨房でありがちな「目立ちたいから…」
544名無し野電車区:2008/03/08(土) 01:03:52 ID:xHEpqrMb0
でも正直別に試運転のダイヤぐらい漏らしてもいいじゃないかと思うw
マナーが悪いやつは徹底的に処罰すればいいんだし
例えばカメラ没収とかwまあ、世の中そんなに甘くないんだよね・・・
545名無し野電車区:2008/03/08(土) 03:14:32 ID:PlfRTqR80
>>544
俺は>>543に同意
546名無し野電車区:2008/03/08(土) 06:14:04 ID:oqWRFL3dO
話し切ってごめんなさい結局の所今日は運用に入るのでしょうか?
547名無し野電車区:2008/03/08(土) 07:59:49 ID:W53fTlAQ0
運用はE331の逆なのかな?

E331 休日のみ

E233 平日のみ?
548名無し野電車区:2008/03/08(土) 12:27:53 ID:ewmx8rYN0
>>547
E331は半分試作車みたいなもんだもん
549名無し野電車区:2008/03/08(土) 13:08:02 ID:XYcyHXcy0
>>523
>>537
学生なら電車の遅れを理由にした遅刻はまかり通るけど、社会に出れば電車の遅れも自分の自己責任として遅刻の言い訳にはならんからな。
それにもし電車の遅れによって自分の人生を棒に振るような重大な事態に直面しても、鉄道会社側に責任を求めることは出来ない。
法律でそう決まってる。
そのことは頭に入れておくように。
550名無し野電車区:2008/03/08(土) 13:58:54 ID:5AHsCc1n0
まあ自分の会社じゃ遅延証明書出せば何のお咎めも無いけどな。
551名無し野電車区:2008/03/08(土) 14:00:52 ID:xCxDIUc30
査定には影響しないが、大抵の会社では遅れた分だけ給料引かれるな。
552名無し野電車区:2008/03/08(土) 14:01:47 ID:ipIL7HyWO
>>549
偉そうなこと言ってんじゃねーよ。貴様も学生時代は電車遅れたとかで言い訳してたんじゃないのか?証明書貰うのに必死になってたりしてな(笑)
553名無し野電車区:2008/03/08(土) 15:08:22 ID:wOUxmnXbO
>>552
グモ支援してて楽しい?
554名無し野電車区:2008/03/08(土) 15:30:52 ID:GgxiTBlY0
>>549
ほう?そんな会社に勤めてるのか?
なら運が悪かったな。遅延証明さえ出せば大抵の会社はOKだぜ。

それもそんな毎日毎日遅延する電車なんぞ小田急くらいしかないからなw
555名無し野電車区:2008/03/08(土) 17:13:44 ID:3u6qfLgA0
会社しか人生がないのかよw
556名無し野電車区:2008/03/08(土) 17:47:43 ID:zHDgsp+l0
>>549
学生でもテストとかだと追試験は受けさせてくれるけど
追試で100点を取っても最高で60点までしか付けてくれないなど成績面で不利益を被るんだぞ
俺(大学生)、俺の大学は学則でそうなっている
どこの学校だって同じだよ。
557名無し野電車区:2008/03/08(土) 18:07:34 ID:0Xzaz3T60
>>496
なるほど。ということは電動車椅子には対応していないってことだな。

未だに車椅子の人が車椅子のままトイレに入っていく光景を見たことが無い。
つか、車椅子の人が車椅子スペースに居るのすら見たことがない。
いっつも中間車とか適当な車両に乗せられてるし。
558名無し野電車区:2008/03/08(土) 19:04:17 ID:sCsu2G8y0
>>557
駅ではスロープを使って乗り降りさせるから
妙なところにある車椅子スペースよりも駅事務室に近いところの方がいいんだよ
559名無し野電車区:2008/03/08(土) 19:08:59 ID:2c1XlaNr0
ゆとり撮影後に国府津車庫見たら手前の留置場まで来てたよE233
明日もないと思うけど一応報告
560名無し野電車区:2008/03/08(土) 19:20:06 ID:5AHsCc1n0
>>556
それで人生メチャクチャですか?
561名無し野電車区:2008/03/08(土) 20:19:04 ID:QTT+9ZPC0
233? やっぱいらへんで
ダンパに酔えた 能無しの横支
いつかお前 赤字喰らうぜ
滅多に遭えぬ 233−3000
562名無し野電車区:2008/03/08(土) 20:37:45 ID:3oRiIcgbO
緊急!
たったいま233が品川から東京方面に出てった!
白色LEDだったから間違いない
563名無し野電車区:2008/03/08(土) 20:40:50 ID:h1x5U9PF0
うはっwwwwwwww
ktkr!!!!!!!!!
自宅が大森だから今すぐ見てくる!!!!!
564名無し野電車区:2008/03/08(土) 20:44:19 ID:EkSYC9Bv0
東京方面って書いてあるけど...
565名無し野電車区:2008/03/08(土) 20:56:48 ID:RaE1Fxx/0
これは酷い釣り
まぁ233が品川から東京方面に出てったのは嘘ではないだろうが。
566名無し野電車区:2008/03/08(土) 20:57:45 ID:UxrsmhOw0
東京駅には何もいませんよ
京浜東北と間違えたんだろ
567名無し野電車区:2008/03/08(土) 21:02:24 ID:9OX+oelGO
233は国府津区にいるはずなのだが?
568名無し野電車区:2008/03/08(土) 21:17:36 ID:2c1XlaNr0
俺が見たときは電源は入ってなかったぞ夕方の話だ
569284:2008/03/08(土) 21:24:12 ID:sIjS/t690
>>562には東海道とか3000番台とかはひとことも書いてないな
570名無し野電車区:2008/03/08(土) 22:17:09 ID:w6jmZPAA0
デマか209系スレッドにも書き込んでたよな
571名無し野電車区:2008/03/08(土) 22:19:18 ID:wOUxmnXbO
最近、小唄君が気取りすぎだな
572名無し野電車区:2008/03/09(日) 00:06:13 ID:yvP2PBiK0
母のお弁当 

私の母は昔から体が弱くて、それが理由かは知らないが、母の作る弁当はお世辞にも華や
かとは言えない質素で見映えの悪い物ばかりだった。友達に見られるのが恥ずかしくて、
毎日食堂へ行き、お弁当はゴミ箱へ捨てていた。ある朝母が嬉しそうに「今日は〇〇の大
好きな海老入れといたよ」と私に言ってきた。私は生返事でそのまま高校へ行き、こっそ
り中身を確認した。すると確に海老が入っていたが殻剥きもめちゃくちゃだし彩りも悪い
し、とても食べられなかった。家に帰ると母は私に「今日の弁当美味しかった?」としつこ
く尋ねてきた。私はその時イライラしていたし、いつもの母の弁当に対する鬱憤も溜って
いたので「うるさいな!あんな汚い弁当捨てたよ!もう作らなくていいから」とついきつく
言ってしまった。母は悲しそうに「気付かなくてごめんね…」と言いそれから弁当を作らな
くなった。
それから半年後、母は死んだ。私の知らない病気だった。母の遺品を整理していたら、日
記が出てきた。中を見ると弁当のことばかり書いていた。
「手の震えが止まらず上手く卵が焼けない」
日記はあの日で終わっていた。
「今日は〇〇の好きな海老を入れた。相変わらず体が思うように動かなくてぐちゃぐちゃ
になったけど…喜んでくれると良いな」
何で食べてあげなかったんだろう…今でも後悔と情けなさで涙が止まらない。


http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1190292693/
こんな自分でも産んでくれたカーチャンに感謝
573名無し野電車区:2008/03/09(日) 00:10:45 ID:txwyR2zO0
>>572
昔「カワズ君の検索生活」で出てた「泣ける2ちゃんねる」だっけ?
それに出てきそうだ
574名無し野電車区:2008/03/09(日) 00:27:23 ID:QVnDaf3y0
>>556
>最高で60点までしか
そもそも及第点何点よ。
漏れの記憶だと、漏れの所だと60点未満は不可だったように思うが。
575名無し野電車区:2008/03/09(日) 00:48:24 ID:dqZXs0OY0
>>561
それなんてウマウマ?
576名無し野電車区:2008/03/09(日) 00:52:06 ID:dqZXs0OY0
>>556
ウチの大学は教授にもよるが、電車の遅延での遅刻は授業を受けさせてもらえなかったり、いやおう無しに単位落とされるにされる先生が多いけど。
577名無し野電車区:2008/03/09(日) 00:54:35 ID:acvCLyrw0
>>572
腹抱えて笑っちまったw
なに、泣ける話なのかこれ?
578名無し野電車区:2008/03/09(日) 00:57:26 ID:dqZXs0OY0
追記。
電車による遅れの対応はこういうことらしい。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3708672.html?ans_count_asc=1
579名無し野電車区:2008/03/09(日) 06:04:26 ID:2yxoqAjRO
>>577
あなたのかきこみに笑ってしまった。
そんな事より今日こそ3000番台はしり出して!
580名無し野電車区:2008/03/09(日) 06:50:07 ID:JOn4LqAPO
いま東京にとまってんの233だよね?
581名無し野電車区:2008/03/09(日) 07:58:01 ID:72z8seNiO
そうだよ
582名無し野電車区:2008/03/09(日) 08:30:09 ID:4a9oNZL/0
ヒント:中央線&京浜東北線
583名無し野電車区:2008/03/09(日) 09:03:02 ID:r1dpEJOdO
E233-3000運用情報
本日運行予定なし
10日
国府津7:29発 1766M 東京8:53着
東京9:06発 回3961M
国府津 10:54着
車両センター人区
584名無し野電車区:2008/03/09(日) 09:03:45 ID:pwZMh2kX0
あれ今品川にE233大船行きでとまっているよ
営業開始したのか
585名無し野電車区:2008/03/09(日) 09:16:19 ID:hN44hlpp0
はいはい京浜東北京浜東北
586名無し野電車区:2008/03/09(日) 09:22:37 ID:BFmf/hol0
ヲタすげーーーーーーーーー
587名無し野電車区:2008/03/09(日) 09:26:18 ID:ram08CMjO
本当低能な釣りだな。
これだからゆとりは(ry
588名無し野電車区:2008/03/09(日) 09:48:55 ID:rgyklPAg0
A15かよorz
589名無し野電車区:2008/03/09(日) 11:05:39 ID:wKWeqG26O
それよりもダイ改で消える185系伊東行き普通列車のほうを撮影したほうが。
ちょうど時間的にもかぶってるし。
E233系はこれからいくらでも見れる。
590名無し野電車区:2008/03/09(日) 11:23:26 ID:l4DRnBe00
消えないよ
591蒼い特別快速 ◆mvzHi8VKBQ :2008/03/09(日) 12:38:37 ID:BO2TpB+L0
>>590

静岡発着の通称「ながら返し」もまだ残るんだろうかね。
592名無し野電車区:2008/03/09(日) 12:42:03 ID:/GRqZNpZO
>>577
お前の神経を疑うよ
593名無し野電車区:2008/03/09(日) 13:41:01 ID:CbyjfSvr0
>>591
373系である限り、残る
594名無し野電車区:2008/03/09(日) 16:23:59 ID:pByHbBVgO
オッパッピ〜アゲアゲ!
595名無し野電車区:2008/03/09(日) 17:03:37 ID:1fJu/SQr0
E233系3000番台 東海道線仕様 初試運転 逗子駅
http://jp.youtube.com/watch?v=wImsJAIrGBg

E233系3000番台 東海道線仕様 初試運転 横浜駅
http://jp.youtube.com/watch?v=70FWV71fn7I
596スル蔵 ◆ZbPqWqWG7. :2008/03/09(日) 17:06:53 ID:oQLqWxPOO
10日は遠隔に決定。
皆さんよろしく。
597名無し野電車区:2008/03/09(日) 17:11:58 ID:n33zu89I0
E233は国府津の奥の留置線で普通東京表示してた

位置は金曜の朝と同じ位置

ゆとり撮影後の御殿場線車内より情報
598名無し野電車区:2008/03/09(日) 17:34:03 ID:kZuTg/5R0
明日雨だね〜
599名無し野電車区:2008/03/09(日) 17:46:05 ID:4a9oNZL/0
>>589
ガセ乙
600名無し野電車区:2008/03/09(日) 17:53:19 ID:g9xyhWB+0
600げっと
601名無し野電車区:2008/03/09(日) 18:00:15 ID:nJe5LKVD0
行先表示機に入れるデータって静岡とか北関東各地も入ってるの?
602名無し野電車区:2008/03/09(日) 18:31:11 ID:JXi0gBKH0
明日もダイヤ乱れでウヤになると見た
603名無し野電車区:2008/03/09(日) 18:42:39 ID:n33zu89I0
雨の中の初運用かよ
A15でいいよな
604名無し野電車区:2008/03/09(日) 18:43:47 ID:obzTneUS0
>>602
そんなこといっちゃらめぇw
605名無し野電車区:2008/03/09(日) 19:36:21 ID:txwyR2zO0
今日も無線聞いていたら線路内立ち入りが二宮と戸塚であったからなぁwwww

明日は休みだから出撃するよwww
606名無し野電車区:2008/03/09(日) 19:45:40 ID:1D6m8PPD0
>>605
戸塚なら踏切に人が取り残された可能性もあるから一概には言えないがな
607名無し野電車区:2008/03/09(日) 19:52:03 ID:txwyR2zO0
>>606
警笛ならしても出なかったらしい。
608名無し野電車区:2008/03/09(日) 20:25:28 ID:nk6Oes0o0
ってことは警笛鳴らしたのは下り列車?
609名無し野電車区:2008/03/09(日) 20:42:50 ID:txwyR2zO0
上りと思われる。
610名無し野電車区:2008/03/09(日) 21:58:57 ID:n33zu89I0
明日は撮影する?それとも乗る?
それか無視する?
どれ?
611名無し野電車区:2008/03/09(日) 22:20:51 ID:uiM/nt5E0
明日は無視
612名無し野電車区:2008/03/09(日) 22:33:51 ID:obzTneUS0
リゾ……いや、リベンジする
613名無し野電車区:2008/03/09(日) 22:52:13 ID:OSzrT2l/0
てことは、学生鉄orz?
614名無し野電車区:2008/03/09(日) 23:32:21 ID:PLWwzPPj0
615名無し野電車区:2008/03/10(月) 00:50:18 ID:3EFgCWKD0
22:30ごろ、横コツ北側留置線で車内灯点けてスタンバイ中。
御殿場線車内より。。。
616名無し野電車区:2008/03/10(月) 06:01:39 ID:uNN/xjvhO
雨が降ってます
617名無し野電車区:2008/03/10(月) 06:13:19 ID:cDeRQpvYO
うちの地元も降ってきた
618名無し野電車区:2008/03/10(月) 06:21:03 ID:uNN/xjvhO
行こうか迷ってます。
619名無し野電車区:2008/03/10(月) 06:31:01 ID:y7vH5K0rO
233呪われすぎワロタwww
620名無し野電車区:2008/03/10(月) 06:41:00 ID:jQB47nvsO
1766Mなのか?
746Mなら、もう小田原を出てるが。
621名無し野電車区:2008/03/10(月) 06:41:06 ID:uNN/xjvhO
御殿場線より国府津確認します。
622名無し野電車区:2008/03/10(月) 06:53:09 ID:uNN/xjvhO
御殿場線よりE233普通東京表示
623名無し野電車区:2008/03/10(月) 06:53:09 ID:YfW3rHHoO
本来なら金曜日だったのにグモで延期になって初運転の今日が結局雨とかすげーな…
中央京浜東海道ともに雨の日デビューか…
624名無し野電車区:2008/03/10(月) 06:55:49 ID:y7vH5K0rO
雨男?

いや雨女か?
625名無し野電車区:2008/03/10(月) 06:56:16 ID:uiNgWcU6O
行くのやめた・・・ 別にいつでも走るし・・・それよりゆとりのシナオク行くわ
626名無し野電車区:2008/03/10(月) 06:57:13 ID:qfc7kmiPO
746Mか1766Mかどっちなの?
627名無し野電車区:2008/03/10(月) 06:58:12 ID:LVNZcWncO
>>626
北館林へ…
628名無し野電車区:2008/03/10(月) 06:58:41 ID:V7C3ychiO
雨電か
常磐デビューはどうなるかな?
629名無し野電車区:2008/03/10(月) 07:01:44 ID:LVNZcWncO
>>628
鶏電。かつ鶏鉄が集まる。
630名無し野電車区:2008/03/10(月) 07:05:13 ID:uNN/xjvhO
国府津俺以外誰もいない
631名無し野電車区:2008/03/10(月) 07:11:10 ID:V7C3ychiO
鉄をたいない@国府津
632名無し野電車区:2008/03/10(月) 07:15:11 ID:qfc7kmiPO
746Mは231でした。
やはり1766Mか?
633名無し野電車区:2008/03/10(月) 07:18:38 ID:V7C3ychiO
出庫線にE233
634名無し野電車区:2008/03/10(月) 07:21:49 ID:V7C3ychiO
1766Mに入りました。
635名無し野電車区:2008/03/10(月) 07:27:53 ID:y7vH5K0rO
椅子フカフカ杉
636名無し野電車区:2008/03/10(月) 07:29:40 ID:uNN/xjvhO
定刻発車
学校だから帰る
637名無し野電車区:2008/03/10(月) 07:31:50 ID:jpUExvKcO
新車のかほりが強烈w
638名無し野電車区:2008/03/10(月) 07:32:39 ID:qfc7kmiPO
やべぇ
233撮ると学校遅刻するwww
639名無し野電車区:2008/03/10(月) 07:33:00 ID:YfW3rHHoO
雨なのに行った人乙

俺も早く乗ってみたい
640名無し野電車区:2008/03/10(月) 07:58:33 ID:ajNSoTbU0
一般客の反応は?
641名無し野電車区:2008/03/10(月) 08:00:51 ID:V7C3ychiO
一人で通勤する人が多く特別な反応は見られない
642名無し野電車区:2008/03/10(月) 08:03:10 ID:y7vH5K0rO
グリーン車階段の照明がLEDに変わったね
643名無し野電車区:2008/03/10(月) 08:06:32 ID:1GlBVEVPO
いつも通学に使ってる列車が233だった
644名無し野電車区:2008/03/10(月) 08:34:41 ID:Rf9lDOURO
川崎定刻発車 東京寄り缶なし 国府津寄りは知らん
645名無し野電車区:2008/03/10(月) 08:47:05 ID:CZ9qdBjNO
1766Mって何仕業?
646名無し野電車区:2008/03/10(月) 08:53:36 ID:V7C3ychiO
まもなく東京

折り返し回送の国府津行きで本日はおしまい

明日の運用はどうなるかな?
647名無し野電車区:2008/03/10(月) 09:36:33 ID:oVqKTWr1O
このスレがなければ233本スレ見るだけで済むのに
いちいち手間増やさせんな
648名無し野電車区:2008/03/10(月) 09:53:59 ID:DQ3mpeOV0
品川発車
649名無し野電車区:2008/03/10(月) 10:05:05 ID:ZBH8MxZxO
横浜にいるよ
650名無し野電車区:2008/03/10(月) 11:19:37 ID:wym8NiWr0
自動放送はカット?
651名無し野電車区:2008/03/10(月) 11:50:50 ID:V7C3ychiO
使ってた 自動放送
652名無し野電車区:2008/03/10(月) 12:53:28 ID:WPUgIylZ0
653名無し野電車区:2008/03/10(月) 13:01:01 ID:OivDT8W40
>>614
日立だそうです
でも、E257-500は同じ音がするのに三菱だそうです
654名無し野電車区:2008/03/10(月) 13:38:14 ID:c76IMUJU0
自動放送はE231と同じ?
あれあんまり好きじゃないんだよなー
655名無し野電車区:2008/03/10(月) 14:05:24 ID:c6S1NRnW0
>>654
あの自動放送、安っぽいからホント嫌だよな
JR東日本も大橋俊夫を自動放送に採用すりゃ良いのにな
あれを聞いてしまうと東日本の自動放送なんて本当にショボく感じる
656名無し野電車区:2008/03/10(月) 14:30:49 ID:ScDlZ6UfO
自動放送、車内LEDの表示内容ともE231と同一ってことでぉk?
657名無し野電車区:2008/03/10(月) 14:54:17 ID:5cQFz+YwO
車内の表示装置は3色?
ん700みたいにフルカラー?
658名無し野電車区:2008/03/10(月) 14:57:38 ID:e8RhUR31O
中央や京浜東北のみたく、側面は駅停車中に次駅表示はあったの?
659名無し野電車区:2008/03/10(月) 15:06:30 ID:DQ3mpeOV0
あった
660名無し野電車区:2008/03/10(月) 15:42:42 ID:vWT0upsOO
結局変わった要素はあまり無いな。故障に強くなったとかそんなものか
661名無し野電車区:2008/03/10(月) 17:19:00 ID:q1iqUPYW0
サロ531と比較してどうなのよ?
662名無し野電車区:2008/03/10(月) 17:20:37 ID:E+3DESp70
>>653
停止直前のプーンっていう音が日立の特徴だね
663名無し野電車区:2008/03/10(月) 18:03:34 ID:uNN/xjvhO
明日はA51かぁ
664名無し野電車区:2008/03/10(月) 18:07:04 ID:UvKQ0Ntt0
日中の運用に入ったらヨーダンパ効果が分かるのでは?
とくに下りアクティーは戸塚停車で遅れるから期待できる
665名無し野電車区:2008/03/10(月) 18:08:01 ID:BKPFf/zQ0
>>647
俺みたいに中央はどうでもいい東海道沿線民が居ることをお忘れなく
666名無し野電車区:2008/03/10(月) 18:39:01 ID:iJUs5PdGO
なんか231より新しい!って感じの車両ではないな。せっかくヨーダンパつけたのに・・・
次からの製造はフルカラー液晶モニタや大型行き先方向に変更して欲しい。
微妙な所で既存車両よりダウングレードしてるのが勿体ない。
667名無し野電車区:2008/03/10(月) 19:05:02 ID:vdpfuhLA0
液晶モニタじゃなくてもいいからフルカラーLEDがいい!
668名無し野電車区:2008/03/10(月) 19:12:09 ID:DtQNEAw50
なんでもいいから終日運転がいい!
669名無し野電車区:2008/03/10(月) 19:14:53 ID:8ZfCSa8JO
明日の233運行時間の詳細教えてください!
670名無し野電車区:2008/03/10(月) 19:17:35 ID:cMFuhxTtO
ググレカス!
671名無し野電車区:2008/03/10(月) 20:07:24 ID:bwQ09dRC0
それでも嬉しい俺(^-^)
672名無し野電車区:2008/03/10(月) 20:30:12 ID:Nj2vabFJ0
明日はA51で良いんですよね?
673名無し野電車区:2008/03/10(月) 20:38:45 ID:uNN/xjvhO
多分
674名無し野電車区:2008/03/10(月) 20:43:05 ID:bh2iRBic0
じゃあ、アクティーの運用に入るのか〜
675名無し野電車区:2008/03/10(月) 20:47:43 ID:bfROsW9lO
A52 1762M 回3957M
676名無し野電車区:2008/03/10(月) 21:24:53 ID:CQgMPoX/0
10〜14日は15だという香具師おったが・・・
677名無し野電車区:2008/03/10(月) 21:52:36 ID:Aybn6R100
今日7:10から藤沢で待ってたけど、寒くて7:47の始発乗っちまった・・・
あと10分程度待ってたら乗れたのか!!!
678名無し野電車区:2008/03/11(火) 01:29:09 ID:jW5/2TlK0
11日はコツ→シナの回送のみ
679名無し野電車区:2008/03/11(火) 01:35:44 ID:RhUfYynHO
>>678
おソースは?ウスターソースでおk?
680名無し野電車区:2008/03/11(火) 01:42:06 ID:jW5/2TlK0
>ソース
信頼筋なので、心配するな。
681名無し野電車区:2008/03/11(火) 01:51:53 ID:xI7eRfb7O
流れてきに746M〜にはいりそう
682名無し野電車区:2008/03/11(火) 01:54:04 ID:jW5/2TlK0
別に信じないならそれでいい。
損するのはオマエなので。
因みにE233-3000出場日を当てた情報筋
683名無し野電車区:2008/03/11(火) 01:58:52 ID:kkq6O7Zg0
>>682
またお前かw
繰り返しになるが>>682と漏れは多分同じところを見てる
684名無し野電車区:2008/03/11(火) 02:36:36 ID:jW5/2TlK0

>>683
あ、もしやこないだの?

あまり教えん方が良いかなぁ?
685名無し野電車区:2008/03/11(火) 02:54:19 ID:EOFJhS2uO
各駅通過時間をキボンヌ
686名無し野電車区:2008/03/11(火) 02:59:30 ID:jW5/2TlK0
それは無理。
そこまでメンドウみられへん
これから営業運転好きなだけ
撮れるんだからガマンしろ
687名無し野電車区:2008/03/11(火) 04:21:34 ID:RhUfYynHO
じゃ、信じて寝るか。徹夜して行くつもりだったんだがな
688蒼い特別快速 ◆mvzHi8VKBQ :2008/03/11(火) 05:35:31 ID:9PtHiF130
俺の最大の関心は、クロスシートの座席もきちんと柔らかいのか?
ということだったりする。w
689名無し野電車区:2008/03/11(火) 06:30:41 ID:p2RBNG2dO
>>688
俺も気になった
特に頭部だよな
690名無し野電車区:2008/03/11(火) 07:02:35 ID:ftvFNq/OO
A51は217
F-01だった
691名無し野電車区:2008/03/11(火) 07:27:18 ID:p2RBNG2dO
そして1766MもE231
692名無し野電車区:2008/03/11(火) 07:36:05 ID:/sYA6/RBO
平塚7:33発東京行きヨ233キタ〜

確かに新車のカホリプンプンだわ w
693名無し野電車区:2008/03/11(火) 07:46:39 ID:ThfMOTW00
1762Mか
694名無し野電車区:2008/03/11(火) 08:22:23 ID:lsXDogS1O
1762Mとかどうやってわかるの? わかる掲示板おしえて
695名無し野電車区:2008/03/11(火) 08:26:03 ID:mE1x6jO+O
>>694
よそで聞いて下さい。うざいです。
696名無し野電車区:2008/03/11(火) 08:29:35 ID:lsXDogS1O
>>695
クレ禁じゃねぇんだし教えやってもいんじゃね
697名無し野電車区:2008/03/11(火) 08:31:04 ID:XGA9AuHrO
時刻表が読めないらしいな
698名無し野電車区:2008/03/11(火) 08:51:59 ID:X+9FFoXX0
A52か。ヌルイ運用だな。
699名無し野電車区:2008/03/11(火) 08:57:47 ID:3PStkWq+0
>>678
酷い情報筋だね
700名無し野電車区:2008/03/11(火) 09:09:57 ID:eIlvXRLyO
3957M回送 先程品川をでました
701名無し野電車区:2008/03/11(火) 09:10:07 ID:aVoTZ1UCO
j5W/2TKI0
なにが回送のみだバーカ。偉そうに。
悔しかったらコツの検修にでも知り合い作って正しいこと書きやがれ。
702名無し野電車区:2008/03/11(火) 09:20:45 ID:7ZyMGilrO
京浜東北や中央のE233と音違うの
703名無し野電車区:2008/03/11(火) 09:21:31 ID:mE1x6jO+O
初日はともかく2日目以降は別にどうでもよくないか?今後ずっと走るんだし。
704名無し野電車区:2008/03/11(火) 10:18:02 ID:sAOlOcjjO
おい!こら!こーそつ!

9割以上の高卒は劣っているんだ。これは絶対だ!
ほんと、高卒同士でダメな大卒を引き合いに出して優位に立つ幻想に浸って傷の舐め合いとか見てて哀れだよ。
高卒はちっぽけな存在だ。
寝て起きて飯食って盛ってセックスして寝て。と、動物みてーだな。知性の欠片もない。
同類の男女でたむろって楽しいか?
ちっぽけな愛。ちっぽけなカネ。ちっぽけな身分。ちっぽけな人生…  
オマエラにだって欲はあるだろ?チヤホヤされたいだろ?
ぃい女抱きたいだろ?いろんな物が欲しいだろ?いろんな経験したいだろ?金欲しいだろ?
嘘つくなよ。こーそつ。

高卒は見てて恥ずかしいよ。まともな会社すら受ける資格も持たない。
履歴書にも最終学歴高卒だよ?吐き気がするね。
高卒(バカ大)で海外留学? ちょっと殺すよ?
まともな語学力もない高卒が留学したら、俺ら日本人の顔に泥を塗ることになるんだ。
無能な日本人集団で縄張りなんか作って傷の舐め合い。バカ女は白人の肉便器。男はその肉便器のケツを追っ掛ける…
本人の自由だろって?自由の意味を吐き違えられちゃ困るね。
自由というものには責任もつくんだよ。君らゴミに責任能力などないくせに大口叩いてもらっちゃ困るよ。
そうだよ。高卒は人並み以下の努力もしないで、人並み以上の権利を要求する。
日本はバリアフリー化が進んで体が不自由な方も住みやすくなったが同時に経済発展で
高卒という名の知的障害者も恥ずかしさを感じずにスカして生きていやがる。
でも、こんな時代は終わるよ。二極化で勝ち組と負け組のどっちかになるほかない。
アタマの悪い高卒は将来と言っても明日明後日まで先のことしか考えられない。
長期的スパンで考える知能がないからね。だから大学に行かない考えなんかが浮かぶ。
もう自分が高卒だったらと考えたら恐ろしいね。夜も眠れないよ。


生きてて恥ずかしくないの?こーそつ
705名無し野電車区:2008/03/11(火) 10:22:45 ID:MynVKibJO
>>704
「僕は馬鹿です」
まで読んだ
706名無し野電車区:2008/03/11(火) 11:20:39 ID:hc/kxGCCO
ドアはリニア式なんだろうか。
だとしたら開閉の際にあの化粧板つきの白いドアからすさまじい音がするってことだね。
何となく違和感感じる・・・
707名無し野電車区:2008/03/11(火) 11:48:20 ID:RhUfYynHO
はいはいうんこうんこ。糞高崎厨の自演だったようだな。釣られた漏れが馬鹿だった・・・
まあ休みはいくらでもあるからいいんですけどねw
708名無し野電車区:2008/03/11(火) 12:35:18 ID:jW5/2TlK0
>>701
スマソ、回送の情報は間違いないが
運用に入るかは確認してなかった…
709名無し野電車区:2008/03/11(火) 12:43:15 ID:uVHuYAEmO
>>706
近郊型初期(ヤマ車)みたく「ドッ------ッ、ガチャドンドッ!」ではなく、
後期形(コツやヤマ最終増備車)のような「ドッ------ッ、ガタドンッ!」と思うんだけど、どうなんだろ?
710名無し野電車区:2008/03/11(火) 12:59:30 ID:nB7uEsHIO
素直でいい子じゃ
11日E1編成は、東京○○○○○ー回送
12日 コツ区へ回送 営業運行無し
13日 A40 E1編成のみ運用に
711名無し野電車区:2008/03/11(火) 13:36:53 ID:EbFYDc1n0
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000298903.3gp

初運用。
音目当てだったから映像はおまけと思ってくれ。
712名無し野電車区:2008/03/11(火) 13:37:48 ID:EbFYDc1n0
連投スマソ
パスはkotsu233ね
713名無し野電車区:2008/03/11(火) 14:22:21 ID:9giu90VD0
辻堂のフォントが・・・・
714名無し野電車区:2008/03/11(火) 14:29:18 ID:DZe6IgME0
回9892M?で上ってきたようで。夕方から運用はどうなるのやら。
715名無し野電車区:2008/03/11(火) 14:38:35 ID:a+42YXAn0
号車表示が…ない!!
716名無し野電車区:2008/03/11(火) 14:46:42 ID:tLF4D5wF0
今品川で休んでいる所を目撃、夕方運用が気になるね。
717名無し野電車区:2008/03/11(火) 14:49:12 ID:AJUl+4dX0
夕方どころか明日もない
718名無し野電車区:2008/03/11(火) 15:44:51 ID:d/nkRdJuO
夕方運用があるなら今頃は国府津にいないとおかしいだろ。
719名無し野電車区:2008/03/11(火) 18:30:10 ID:OE57uR0lO
暗くて所在確認できない。
@田町
720名無し野電車区:2008/03/11(火) 18:40:16 ID:OE57uR0lO
板よ。
東京トンネン入口の脇に。
今夜は運用に入るの見込み無しと三田。
あの場所だと明日も?
721名無し野電車区:2008/03/11(火) 18:43:05 ID:7oCWts5C0
何か異常でもあったのかな・・・。

営業運転開始後、すぐにお蔵入りのE331のような二の舞にならんことを祈る。
722名無し野電車区:2008/03/11(火) 19:04:49 ID:DZe6IgME0
>>721
上のほうに回送のバレがあったことだし、あらかじめ決まっていた事だと思われ。
田町の検査要員の研修かな?
723名無し野電車区:2008/03/11(火) 19:07:13 ID:EbFYDc1n0
長期休暇してた田町のウテシが復帰したから
その人の研修のため回送・・・とか?w
724名無し野電車区:2008/03/11(火) 21:45:53 ID:ThfMOTW00
>>711氏と同じ車両に乗ってたなw
725名無し野電車区:2008/03/11(火) 21:59:59 ID:A82+QL810
>>704
「僕は中卒です」
まで読んだ
726名無し野電車区:2008/03/11(火) 22:42:24 ID:YHDc05xI0
1人のためにそこまでやるのかwww
727名無し野電車区:2008/03/12(水) 05:43:26 ID:WWMuqwj+O
で、結局今日はどうなるんだ?
728名無し野電車区:2008/03/12(水) 06:19:46 ID:JykENaNp0
>>710のような流れになるかどうかは不明として、
今日の運用はないってことじゃない?
729名無し野電車区:2008/03/12(水) 09:23:24 ID:Pi4i2OKd0
ググっても出てこなかったんだけど、E233-3000の15日の運用って決まってるの?
730名無し野電車区:2008/03/12(水) 10:06:28 ID:to7RHGsXO
今日の運用はなし!以上。
731名無し野電車区:2008/03/12(水) 10:13:23 ID:9sdElsD30
回9891M 品川〜国府津 10B
732名無し野電車区:2008/03/12(水) 10:25:29 ID:GdXj7D+uO
残りの5Bは午後に新前橋へ回送。
733名無し野電車区:2008/03/12(水) 10:39:20 ID:deygzeNbO
>>732
スジ解りますか?
734名無し野電車区:2008/03/12(水) 10:49:47 ID:xqBlYoUBO
10Bの回送
1450大船通過予定
735名無し野電車区:2008/03/12(水) 10:59:21 ID:deygzeNbO
ありがとうございます
736名無し野電車区:2008/03/12(水) 13:13:44 ID:ZrWjM6F70
5Bはコツにいるの?
田町から回送すると方転しちゃうじゃん
737名無し野電車区:2008/03/12(水) 13:27:06 ID:PBcgW6Vr0
>>732
そ れ は な い
738名無し野電車区:2008/03/12(水) 13:49:22 ID:WlUlZ2FI0
TSC警報
739名無し野電車区:2008/03/12(水) 14:22:13 ID:aB8g4U3hO
>>737 俺もそう思ったけど、さっき渋谷あたりでそれっぽいのとすれ違ったよ。
はっきりとは確認できなかったけど
740名無し野電車区:2008/03/12(水) 14:25:56 ID:uw/u09nwO
>>739
宮ヤマE231-5BのTK出場だろ
741名無し野電車区:2008/03/12(水) 15:03:44 ID:E/op4j58O
今茅ヶ崎〜辻堂ですれ違った。下ってた。
742名無し野電車区:2008/03/12(水) 15:44:41 ID:to7RHGsXO
743名無し野電車区:2008/03/12(水) 18:41:08 ID:Pb7n1lH0O
E233のアクティー(;´д`)ハァハァ
744名無し野電車区:2008/03/12(水) 19:06:25 ID:W3JTDo7n0
>>734
>>733じゃないがd。地元の有名なカーブで撮らせていただきました
745名無し野電車区:2008/03/12(水) 19:56:48 ID:a3ZTLsoP0
明日は10Bで営業
746名無し野電車区:2008/03/12(水) 20:00:02 ID:6Wy0oY09O
1トレ見たけど、本当に乗務員訓練なんだね>回送
747名無し野電車区:2008/03/12(水) 20:39:30 ID:jbepSX0gO
明日の運用番号わかる?
748名無し野電車区:2008/03/12(水) 20:41:32 ID:a3ZTLsoP0
運用番号はしらん
726M→743M
749名無し野電車区:2008/03/12(水) 20:42:58 ID:jbepSX0gO
40運用ですね
てか朝一かよ
750名無し野電車区:2008/03/12(水) 22:09:18 ID:ZrWjM6F70
銀河のついでに行ってくるか。
751名無し野電車区:2008/03/12(水) 22:34:15 ID:C0JCnchDO
車内の東京近郊路線図って、最新版?(日光線、常磐線〜高萩まで追加バージョン)
752名無し野電車区:2008/03/12(水) 22:55:03 ID:CnhUQrSlO
東京発は何時になるかな?
753名無し野電車区:2008/03/12(水) 23:52:36 ID:aKYgAiraO
Suica高萩まで行ったのか
754名無し野電車区:2008/03/13(木) 06:15:26 ID:gZ6NwmbnO
726M充当確認
755名無し野電車区:2008/03/13(木) 06:21:23 ID:FS24vFezO
下りは初営業運転かwww
756名無し野電車区:2008/03/13(木) 06:35:20 ID:25wvEjkFO
そういやそうだったなww
3日目にして初とかww
757名無し野電車区:2008/03/13(木) 06:41:10 ID:BXLE62xcO
さっき神奈川駅付近で京急抜いて行った
758名無し野電車区:2008/03/13(木) 07:16:33 ID:1zW2UfMWO
東京に停車中。隣にはサンライズが、反対ホームにはウラ233w併走クルー?
一般人も新車と気づいてるようで携帯構えてる。にしても椅子がめっちゃフカフカだわwww
759名無し野電車区:2008/03/13(木) 09:07:59 ID:InxHn85qO
今は田町で寝てる?
760名無し野電車区:2008/03/13(木) 09:21:13 ID:wvVU/q1CO
もう今日終わり?
761名無し野電車区:2008/03/13(木) 09:36:14 ID:1zW2UfMWO
終わり。コツに入庫したよ。たっぷり堪能したし帰りますか
762名無し野電車区:2008/03/13(木) 09:44:10 ID:TJzMARdp0
下り初営業列車での初ウンコは漏れがもらった
763名無し野電車区:2008/03/13(木) 11:02:25 ID:InxHn85qO
快速アクティーの運用マダー(AA略
764名無し野電車区:2008/03/13(木) 11:18:16 ID:wRZB1mHW0
通勤快速で横浜通過キボン
765名無し野電車区:2008/03/13(木) 11:23:24 ID:wvVU/q1CO
ダメだ
東海道線からじゃ車庫は見れない
766名無し野電車区:2008/03/13(木) 11:47:47 ID:A8MLqqEXO
>>765
御殿場線から見れるよ。
ちなみに御殿場線の国府津の次の駅から歩いて10分程。
767名無し野電車区:2008/03/13(木) 16:10:13 ID:rwgEnhOpO
下曽我
768名無し野電車区:2008/03/13(木) 16:58:30 ID:6bGQCViFO
明日もA40でしょ?朝だけか。
769 ◆pDTBpptWjg :2008/03/13(木) 17:21:56 ID:Xrp7cZF80
E233-3000の明日以降の運用は?
770名無し野電車区:2008/03/13(木) 17:38:18 ID:/1DJIGNM0
>>769>>768を読んで。
771名無し野電車区:2008/03/13(木) 17:46:10 ID:YxsWkS6i0
15日はA51かな?
つーか15日は運用に入るのか?
772 ◆pDTBpptWjg :2008/03/13(木) 17:49:52 ID:Xrp7cZF80
>>770
失礼。
773名無し野電車区:2008/03/13(木) 18:38:42 ID:F3ABUBx80
今日か明日中にE51が国府津に戻ってなければ
A51や15連の運用には入らないんじゃない
774名無し野電車区:2008/03/13(木) 18:46:47 ID:78ZS/ot5O
国府津より西の営業運転は15日から?
悪茶とかに運用に入っても良さそう・・・
775名無し野電車区:2008/03/13(木) 18:58:57 ID:wRZB1mHW0
>>773
↓の記事を真に受けているようだが
ttp://1st-train.net/k-phototopic/492.html

そもそも品川には行ってない
ttp://1-noriba.net/topics/200803/t005401.html
776名無し野電車区:2008/03/13(木) 19:01:10 ID:wvVU/q1CO
東海道線は130キロで走る特別快速をもっとガンガン走らせて欲しいわ。少なくとも小田原まで。
普通列車じゃ遅くて遅くて・・・。そのくせ特急の本数も快速アクティも少ないんだから。
777名無し野電車区:2008/03/13(木) 19:14:45 ID:OzCXPbbKO
>>776
130キロで走る必要性が全くない。
そんなことより120キロで走れる車両と区間を増やしてダイヤを組んでほしい。
778名無し野電車区:2008/03/13(木) 19:30:33 ID:7Qk1MUuWO
熱海からの東京行きはすべて快速アクティーで
通過駅は湘南新宿ライン快速で

779名無し野電車区:2008/03/13(木) 19:31:41 ID:zIN7rKMSO
付属編成が平塚〜熱海ローカル運用に入る…わけないか
780名無し野電車区:2008/03/13(木) 19:52:17 ID:FSQDNmjQ0
普通が普通に130km/hだしてくれればいいよ。
この間、新快速のって130km/hかぶりつきしたけど、
本当に速かったよ。
781名無し野電車区:2008/03/13(木) 20:06:48 ID:7Qk1MUuWO
琵琶湖線の新快速は速い通過駅も125K/Hでてるし

常磐特快は110Kがいいとこ
782名無し野電車区:2008/03/13(木) 20:39:14 ID:qXPdj9Qb0
130km/hってバカの一つ覚えみたいに
211系スジにするのと待避・空待避の削減のが費用対効果高いだろ。
783名無し野電車区:2008/03/13(木) 20:39:29 ID:OzCXPbbKO
>>780
なら130キロで走れば所要時間が変わらなくてもいいってことだなw

>>781
そのかわり取手以北の普通列車が130キロで走ってるけどな。
784名無し野電車区:2008/03/13(木) 20:39:30 ID:F3ABUBx80
>>775
E01だけ国府津から品川行って帰ってきたわけだ
E51だけ品川にいるものだとばかり思ってた

さんくす
785踊り子:2008/03/13(木) 20:44:36 ID:Ew0swOLa0
兄より優れた弟など、存在しねぇ!
786名無し野電車区:2008/03/13(木) 21:37:43 ID:4MFHuOal0
130km/h運転って…、
馬鹿かガキの1つ覚えだよ。
787名無し野電車区:2008/03/13(木) 21:40:28 ID:pH3G8k2I0
E231系の弟分。
788名無し野電車区:2008/03/13(木) 22:24:02 ID:ktO9pfNA0
何よりも今のランダムダイヤを何とかしてほしいんだが。。。
間に湘南新宿ラインが割り込むおかげで東京行きが10分以上来ない時もあるし。
789名無し野電車区:2008/03/13(木) 23:13:55 ID:gyMLAmzI0
将来性やダイヤ乱れ時を考慮して最初から130km/h対応しとくのはアリだと思うけどな
790名無し野電車区:2008/03/13(木) 23:28:13 ID:Z7viGKNU0
791名無し野電車区:2008/03/13(木) 23:30:27 ID:M44ovmLe0
E233-3000湘南新宿ラインでも運用だって。

http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1205417140/
792名無し野電車区:2008/03/13(木) 23:40:35 ID:X0dChSl00
>>791
やあ (=ω=.)
ようこそ、バーボンハウスへ。
このみかん汁はサービスだから、まず飲んで落ち着いて欲しい。

うん、「また」なんだ。済まない。
かがみんの我慢弱いもって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。

でも、このつかさを見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない
「穏やかじゃないね…」みたいなものを感じてくれたと思う。
殺伐とした世の中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい
そう思って、この農園を立てたんだ。

じゃあ、注文を聞こうか。
793名無し野電車区:2008/03/13(木) 23:42:41 ID:72l28h7v0
クロスシートのすわり心地ってどうだったかわかる人いる?
794名無し野電車区:2008/03/14(金) 00:23:34 ID:ZB1mLJmJO
>>792
なんという湘南ハウス
795名無し野電車区:2008/03/14(金) 01:03:17 ID:6LzgBDXUO
クロスシート狭かった
796名無し野電車区:2008/03/14(金) 02:06:32 ID:5fR816570
>>795
ググれカス
797796:2008/03/14(金) 02:07:42 ID:5fR816570
スマソ
誤爆したorz
798名無し野電車区:2008/03/14(金) 02:09:44 ID:ZB1mLJmJO
安価が合いすぎてなんともいえない
799名無し野電車区:2008/03/14(金) 03:12:02 ID:1b9dNeJ6O
お前ら算数もできないのか馬鹿?
800蒼い特別快速 ◆mvzHi8VKBQ :2008/03/14(金) 05:35:18 ID:mOTz/nBw0
おはよう。
少し早いが出題。
今日がダイヤ改正最後の日だな。

蒼い問題E731

1-この駅Tには、方角をあらわす漢字が含まれる。
2-都道府県のうち、2つも駅名に含む。
3-この駅Tは、「U本線」に属する駅だが、この路線の名称はある地名Uから取られている。地名Uには同名の駅Uがある。
  この駅Tからは、最低でも3回の乗り換えを行わないと、駅Uに行くことは出来ない。
(臨時列車と鉄道以外の移動手段利用を除き、2008年3月13日現在のダイヤとする)
この駅Tの駅名を答えよ。
801蒼い特別快速 ◆mvzHi8VKBQ :2008/03/14(金) 05:36:39 ID:mOTz/nBw0
すまん、思いっきり誤爆した・・・。
802名無し野電車区:2008/03/14(金) 06:18:02 ID:EaW832x7O
誤爆多発ww

つかまたA40かよorz
803名無し野電車区:2008/03/14(金) 06:29:50 ID:xssffs4GO
下りは743Mか
804名無し野電車区:2008/03/14(金) 07:25:11 ID:REHWEFu0O
あした
805名無し野電車区:2008/03/14(金) 07:27:10 ID:REHWEFu0O
あしたはどこの217の代用なのかね。東京発10時半くらいのアクティーに入らないことを祈る。
806名無し野電車区:2008/03/14(金) 10:03:55 ID:qIYJglrs0
今日も午前中だけ?
807名無し野電車区:2008/03/14(金) 10:38:01 ID:xssffs4GO
>>806
そうだよ。A40運用自体東京〜国府津1往復だけ。
808名無し野電車区:2008/03/14(金) 11:43:05 ID:q4eRN0k10
>>790
GJ

この日立のVVVF音は789-1000でも聞けるやつだな
809名無し野電車区:2008/03/14(金) 13:46:13 ID:t7TV9FzP0
>>790
近郊型はドアエンジンがリニア式なのか…

放送が無かったらE531と変わらないな。
810JR常総線 ◆TJELY4kI/. :2008/03/14(金) 14:49:15 ID:Q3/KPYN90
>>790
自動放送がなければE531と区別がつかないな。
811JR常総線 ◆TJELY4kI/. :2008/03/14(金) 14:51:56 ID:Q3/KPYN90
>>809
すまん、かぶった。
812名無し野電車区:2008/03/14(金) 15:13:44 ID:Z2X30LBk0
リニア式って何か利点あるんだろうか?
うるさいし安っぽく感じるし良い事無いと思うんだけど
813名無し野電車区:2008/03/14(金) 15:20:54 ID:REHWEFu0O
誰か明日の運用知ってたら教えてください!忙しすぎてググれないので。
814名無し野電車区:2008/03/14(金) 15:51:53 ID:DR8j7TPdO
なんで217のドアエンジン採用しないんだ?
815名無し野電車区:2008/03/14(金) 16:23:33 ID:+SHPEUOl0
摺動部分が減らせるので注油箇所が減る
816名無し野電車区:2008/03/14(金) 17:30:51 ID:lnS6Gw2/O
日テレの銀河特集でちゃっかり東京で折り返し待ちの233が出てたw昨日の743Mだな。
あとちょっとズレてたら233乗車待ちの漏れが写ってたwにしても233かっこよかったな・・テレビでもヨーダンパが目立ってたw
817ナナシシステム[WAN Network by ] ◆EdAafVn156 :2008/03/14(金) 17:33:17 ID:xtjPIDwK0
>>814
E217系のドアエンジンは209系に似たタイプの輸入品(おフランス製)だったんだけど、信頼性に致命的な欠陥を抱えていた。
そういうわけで数年後にはリニア式ドアエンジン(国内メーカー製)に切り替えた。
818名無し野電車区:2008/03/14(金) 17:45:33 ID:K55W1agc0
E217系でリニア式がついたのはリニア式実用化試験の時だけ
ちなみに701系にも試験で取り付けたことがある

フランス製のスクリュー式電動ドアエンジンの場合、トラブルがあった
駆動ユニット回路部分を国産に置き換えてる
また増備途中でドアエンジン自体が国産化されてる
819名無し野電車区:2008/03/14(金) 17:57:53 ID:8ramj4dM0
いわゆる機器更新車はドアエンジンも国産品に変えてる
820名無し野電車区:2008/03/14(金) 18:01:19 ID:9PvH02D/0
所詮海外製のものは日本にはあわないんだよ
821名無し野電車区:2008/03/14(金) 18:02:03 ID:QZccR2Jj0
プレスに書いてあるじゃんそんなもん
今更
822名無し野電車区:2008/03/14(金) 20:31:08 ID:q4eRN0k10
土日は出てこないの?
823名無し野電車区:2008/03/14(金) 20:32:19 ID:01P+9gOS0
明日はE233系は出てくるの?
824名無し野電車区:2008/03/14(金) 22:02:31 ID:DR8j7TPdO
>>817-819
ご丁寧にthx
そういう経緯だったとはしらなかたよ
825名無し野電車区:2008/03/14(金) 23:03:03 ID:GX0yOvQa0
>>790のインバータ音、なんか0や1000と違う気がするんだがどうなんだろ?
826名無し野電車区:2008/03/14(金) 23:12:33 ID:4/CFxw380
0と1000が三菱
3000が日立を積んでる
違うメーカーのものを積んでるから異なる
827名無し野電車区:2008/03/14(金) 23:12:36 ID:VbRDhU+50
>>790
既出だがE531直流区間走行と区別つかん…
モータが同じだし当然かもしれないが。
828名無し野電車区:2008/03/14(金) 23:26:54 ID:REHWEFu0O
モーターの話なんぞ他のところでやってくれや。明日からダイ改なんだぞ。運用と番号報告せいやあ。
829名無し野電車区:2008/03/15(土) 00:10:34 ID:y7NmDoX8O
走っていないものを報告しろと言われてもな
830名無し野電車区:2008/03/15(土) 01:03:15 ID:OgYP6BDKO
あ、もう報告する気無くなった。

別んとこに書くわ
831名無し野電車区:2008/03/15(土) 08:46:46 ID:ermROILT0
昨日、品川駅を朝の7時25分ぐらいに出発した列車がこれだった。
あのLEDはけっこう目立つもんだね(京急の中から確認)。
832名無し野電車区:2008/03/15(土) 08:52:02 ID:2J2ddHMjO
一昨日昨日と10連運用だったんだ。
今日は運行無し?
833名無し野電車区:2008/03/15(土) 09:40:53 ID:YaVWqi5L0
>>812
少しは思考力を身につけろよ。
どうしてヲタって視界が狭いんだ?
834名無し野電車区:2008/03/15(土) 10:13:37 ID:cRR4EMCs0
>>828
改正で運用が変わるから、運用教えてもらったって何の役にも立たん
828みたいなのは運用が載ってるサイトが改正に対応してからに汁
835名無し野電車区:2008/03/15(土) 12:14:19 ID:g6idpRJRO
>>834
偉そうな書き込みだな。モーターのくだらない話してる方が時間が勿体無いと思うが?それともなんだ、もう新車に乗れたから満足なわけですか?
836名無し野電車区:2008/03/15(土) 12:28:21 ID:+ve2pNbJO
>>835
偉そうとか下らないとか何を基準に言ってんだょ、少しぐらい自重してくれ、というかそんなに撮りたいなら張ってれば?

モーター音の違いを語るのもイイと思うんだが…
837名無し野電車区:2008/03/15(土) 12:29:37 ID:vMWSIIOF0
>>835
そんな事を言ってたら全部くだらない話になるぞ
鉄ヲタ趣味の内容って実用性の無いものばかりなんだし
838名無し野電車区:2008/03/15(土) 12:30:38 ID:DRXej6npO
糞スレ終了
839名無し野電車区:2008/03/15(土) 12:43:44 ID:FUjmOe1a0
>>835
走ってないんだから車両面の話したっていいじゃん。
モーターだって走行音楽しむやつには大事だし。
いくら乗れない撮れないからってふてんなや。
それともガセ情報に釣られたいの?w
840名無し野電車区:2008/03/15(土) 13:27:14 ID:UcyGYsTzO
大船の下りホームに三脚構えた中高生?が大勢いるが、まさか来ないものを待ってるのか?
841834:2008/03/15(土) 13:56:27 ID:cRR4EMCs0
>>836
偉そうなのは申し訳ないが、ここはE233系3000番台総合スレですよ。
運用専門じゃないんですよ。総合なんですから、モーターの話だってありですよ。
E233系3000番台のモーターの話とE233系1000番台(京浜東北線仕様)の運用話だったら、どっちがいいんです?1000番台とでも言うのですか?

>もう新車に乗れたから満足なわけですか?
乗れてないですよ。
842名無し野電車区:2008/03/15(土) 14:05:36 ID:g6idpRJRO
>>841
番号間違え乙!
そんなにモーター語るならさ、いっそのことJRに転職すればいいと思う。もしあなた方がマナー悪い鉄マニアならまずは素行を直しなさいw
843名無し野電車区:2008/03/15(土) 14:14:17 ID:uQlCBCp1O
すごい話が飛躍したな

目撃情報もないみたいだし
今日は走ってないのかも

見つけたら報告しますよ
844名無し野電車区:2008/03/15(土) 14:19:04 ID:e/Wz8V3XO
このスレ結構楽しみ&頼りにしてたのにこんな言い争いされちゃなぁ…
845名無し野電車区:2008/03/15(土) 14:31:34 ID:g6idpRJRO
>>843
そうですか・・・。情報提供ありがとうございます。

>>844
別に言い争いを望んでいるわけではありませんよ。一部の方がモーターばかり話し合うがために乱れているわけです。本当に残念でなりませんね。
846834:2008/03/15(土) 14:32:05 ID:cRR4EMCs0
ぎゃ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ!!
836じゃなくて、835だったぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!
828氏に指摘されてしまうとは・・・

それはそうと・・・
842の
>そんなにモーター語るならさ、いっそのことJRに転職すればいいと思う
鉄マニアは細分化されます。みんながモーターに興味が無い訳じゃないんです。
みんな828氏のように運用ばかり気にしていたら運用教えろで戦いが起こり、最終的に鉄マニ全員死亡。
特に>JRに転職・・・
鉄を趣味として続けられません。

>もしあなた方がマナー悪い・・・
自分はマナーが良いと言うんですか?確かに僕はマナー悪いかもしれませんけど、そんなこと書いていたら、あなたの方がマナーが悪いと思われてしまいますよ。
847836:2008/03/15(土) 14:42:47 ID:dU3UaW9r0
>>846,842
まぁまぁもうちょっと客観的に基準をおこうじゃないの
マナー云々についてはココら辺でおしまいにしとこうや
848名無し野電車区:2008/03/15(土) 14:44:41 ID:9wwdWlHb0
なんかキモいの沸いてるなw
鉄分抜けまくってる人間としては正直どれもどうでもよくみえてはいるんだが・・・

>>845
ならお前は運用について話し合えば?E233-3000に関する総合的なスレなわけで、
ヨーダンパの事について話したって、VFがE531と同じじゃね?って話をしても問題はない。
だからお前が一人で運用の話をしたって誰も問題にはしない、だがそれは実際に目撃しないといけない言えないから、必然的に反応は少ない。

これが鉄分が抜けきりかけてる人間としての意見なんだけど、どう?
客観的に見たらお前は運用教えろ、教えないならみんなしねばいいお^^^^^^っていってるようなもん。

って釣られたか?wwwww
849名無し野電車区:2008/03/15(土) 14:45:50 ID:UcyGYsTzO
さっきから下らない口論をしてるのは中学生vs高校生(または大学生)か?
天気が良いんだからジョギングでもすれば?楽しいよ。
850848:2008/03/15(土) 14:46:29 ID:9wwdWlHb0
おっと。
いけない言えないから→いけない、だから誰も言えないから
851名無し野電車区:2008/03/15(土) 14:53:37 ID:iG+diLRp0
ガキだらけだな…。
852名無し野電車区:2008/03/15(土) 14:54:21 ID:H2UOXvJU0
E233系
853名無し野電車区:2008/03/15(土) 14:56:09 ID:7ChLumdAO
今中国から帰還
日本って空気キレイでつね 深呼吸できる幸せと安心してモノを食べられる幸せで胸いっぱい
854名無し野電車区:2008/03/15(土) 14:58:54 ID:9wwdWlHb0
>>851
そんなことこんな腐りきった板でいってどうするw
元からクソガキの巣窟だろ
855名無し野電車区:2008/03/15(土) 14:59:52 ID:g6idpRJRO
>>846
別にあなた自信がマナー悪い人間とは言ってませんよ。少なくとも私にマナー悪いよ?なんて言うのなら駅にいるマナー悪い人間に注意をしに言ってくださいよ。そういう人たちをまとめて悪いと言っているのです。

>>848
まぁ〜何とも大人げないね!一人で勝手に燃えてますがあなたみたいな人と話しても一切価値がないので無視でよろしいですかね?言葉遣い悪い人は嫌いでね。冷静に話し合いませんか?
856名無し野電車区:2008/03/15(土) 15:04:58 ID:9wwdWlHb0
小学生が沸くと面倒な事この上ないねw まだ春休みではなかった気がするんだけどな。
公園で遊ぶなりすりゃーいいのに。

さて昨日と打って変わっていい天気だしでかけてくるかね。
写真とってるやつもこれだけ綺麗に晴れてりゃやりやすいもんだろw
857名無し野電車区:2008/03/15(土) 15:06:09 ID:LGXiNF3cO
>>855
とりあえず句読点を入れてくれ、読みづらい。
858名無し野電車区:2008/03/15(土) 15:20:29 ID:y7NmDoX8O
>>856
折角の休みなのに走ってないからファビョッちゃったんじゃね?

こんだけ晴れると光線状態が気になってかえってやりにくかったり。薄曇りぐらいが俺にとっては丁度いい。
859834:2008/03/15(土) 15:38:20 ID:cRR4EMCs0 BE:1680345296-2BP(0)
848氏の意見に賛成です。(自分はコテコテの?鉄ですが)
僕も反抗しすぎたところがありました。このスレにカキコor閲覧している皆様方、不愉快な思いをさせてしまって申し訳ございません。今後このような事は出来る限りしない所存ですので、どうか宜しくお願いします。

さて、この感じでは今日は動かないようですね。明日は乗りに行くつもりなので、明日は動いて欲しいところですが・・・
860名無し野電車区:2008/03/15(土) 16:27:28 ID:g6idpRJRO
>>848
アレ?モーターヲタク様の書き込みがありませんが、どうなさったのでしょうか?謝れとは言いません。せめて大人げない無礼な発言は慎んでくださいね。
861名無し野電車区:2008/03/15(土) 17:09:10 ID:ZtrSA1gsO
置石でトカ遅延中。

3000待ちしてるが、今日は諦めるべきか??
862名無し野電車区:2008/03/15(土) 18:07:57 ID:F2puITeEO
休日は来ないと何度言ったら
863834:2008/03/15(土) 18:39:10 ID:cRR4EMCs0
>>862
なぬっ!改正後も休日は来ない!?
初耳でした。これはもう、春休み(11日間)に乗るしかないですね・・・
864名無し野電車区:2008/03/15(土) 18:47:39 ID:9wwdWlHb0
>>858
かねぇ。最近の人間は日本語も通じないのか、ってことにむしろ落胆してるがw

>>860
俺はモーターヲタではねーぞ?
865名無し野電車区:2008/03/15(土) 19:26:35 ID:HD9lJcQw0
モーヲタがどうしたって?
866名無し野電車区:2008/03/15(土) 20:08:55 ID:xd7eYNBo0
ここはモーター音を語るスレじゃありません
867名無し野電車区:2008/03/15(土) 20:17:12 ID:gFtOqumg0
運用クレクレ君は死ねよ
868名無し野電車区:2008/03/15(土) 20:26:11 ID:+n/gZ+NfO
>>866
じゃあ何を語るの?まさか運用だけをひたすらてめーの為に報告しろってか?
モーターだろうがなんだろうが233に関係あることなんだからいいだろうがよ。気に入らないならこんな特設スレなんかとっとと落とせよ。
あ、釣りですか?w
869名無し野電車区:2008/03/15(土) 20:38:05 ID:gFtOqumg0
本来だったらこのスレ自体要らないんだよな。
E233スレで統一してやればいいだろ。
870名無し野電車区:2008/03/15(土) 20:52:37 ID:2xMVFKueO
まあ出来たてホヤホヤだし
少しぐらい隔離したっていいんじゃないの?

高崎厨分離にもなるし
871名無し野電車区:2008/03/15(土) 21:06:02 ID:g6idpRJRO
>>866
語るなとは言わない方がいいですが、あなたの意見に半分賛成です。

>>867
言葉遣いの悪い輩だな。相当育ちが悪いんですね。惨めですね〜(T-T)親見たら泣くだろうね。

>>868
もう少し落ち着いて書けないか?乱して何が楽しいの?健常者なら考えてみな。
872名無し野電車区:2008/03/15(土) 21:21:00 ID:UcyGYsTzO
>>871
惨めだぞ。君がそうやってギャアギャア吠えてる間に、俺は彼女と甘くて恥ずかしい時間を
過ごしてきたし、他のスレ住人も有意義な週末を満喫しただろう。

名無しが名無しに噛み付いてワンワン吠えるのって、2chのような匿名BBSではかなり痛々しい。
873名無し野電車区:2008/03/15(土) 21:24:29 ID:oLIgIb47O
こりゃまた、異常なまでのお子様スレだなw
209系スレも最近、変な荒れ方をしているが…
874名無し野電車区:2008/03/15(土) 21:25:16 ID:+n/gZ+NfO
>>871
2chは初めてか?力抜けよwwwよく自分のレス読み返してみろよ。乱してるのはどう考えてもお前w
875名無し野電車区:2008/03/15(土) 21:27:25 ID:g6idpRJRO
>>872
自分の話して楽しいか?何が彼女とイチャイチャだよ。金の無駄遣いするような付き合いなんぞやめろよ。彼女に貢いでるあなたが惨めで愚か。恋愛話は他でやってくれ。デレデレ男乙!
876名無し野電車区:2008/03/15(土) 21:32:10 ID:gFtOqumg0
運用なんてどうでもいい。
877名無し野電車区:2008/03/15(土) 21:36:04 ID:g6idpRJRO
>>874
その前に自分のプライベートを自慢げに語っている人を批判しなよ。ここは恋人語る板?
878名無し野電車区:2008/03/15(土) 21:40:10 ID:XcphN0TZ0
>>873
春休みだからだろ?
879名無し野電車区:2008/03/15(土) 21:41:24 ID:+n/gZ+NfO
>>877
お前のいかにも自分が正しいです的なレスより数十倍マシだ罠w
sageもまともに使えないやつが2chなんかやるなよ^^
880名無し野電車区:2008/03/15(土) 21:47:58 ID:U/AnRuNAO
春がやってきたようだな、やれやれ
881名無し野電車区:2008/03/15(土) 21:52:50 ID:g6idpRJRO
>>879
sageできないとか話変えちゃいましたねwあなたの発言他の人にも影響すると思うよ。というかむしろあなたが関係ない話ふってない?あなたのこと健常者だと思っていたのに、きっと電車じゃ毎度優先席に座る隠れ異常者なのかな?
882名無し野電車区:2008/03/15(土) 21:56:14 ID:g6idpRJRO
879みたいなわからず屋が居るのが本当に残念で仕方ない。新車が走り出したというのにマシな話もできない。これほど辛いことはないよ。
883名無し野電車区:2008/03/15(土) 22:00:06 ID:+n/gZ+NfO
しかし、やはりE531と同じ台車だけあって乗り心地はかなりいいな。椅子の座り心地も申し分ないし。
まあクロスシートがあれだが・・・
884名無し野電車区:2008/03/15(土) 22:09:08 ID:vMWSIIOF0
クロスシートだけは一向に良くならないな。
根本的に別の形(京急にあるようなヤツ。百歩譲って313-3000並みの物)に変えることは出来ないんだろうか
885名無し野電車区:2008/03/15(土) 22:12:09 ID:gFtOqumg0
人間工学(笑)
886名無し野電車区:2008/03/15(土) 22:22:04 ID:UNTVeCYY0

   さて、モーターについて語らおうではないか
887名無し野電車区:2008/03/15(土) 22:26:08 ID:g6idpRJRO
また始まるよ、モーターばかりの話。これだからモーターヲタクは優先席に座っては迷惑ばかりかけるんだ。モーター好きならモーターと結婚しちゃえ。
888名無し野電車区:2008/03/15(土) 22:30:25 ID:vMWSIIOF0
>>887
撮り鉄や運用追跡こそどんだけ迷惑掛かると思ってるんだよ。
撮り鉄こそカメラと結婚しちまえ
889名無し野電車区:2008/03/15(土) 22:33:37 ID:gFtOqumg0
運用追跡とかどうでもいいよwwww
今はモーターだろwwwww
890名無し野電車区:2008/03/15(土) 22:35:30 ID:+n/gZ+NfO
>>886
まあ足まわりはE531のコピーだからモーター音は大体予想はできたが、あの風景にあの音はやっぱり違和感ありまくりw
891名無し野電車区:2008/03/15(土) 22:41:47 ID:eoMNtqou0
たしか機器更新されたE217もE233と同じ音だったような、、、
892名無し野電車区:2008/03/15(土) 22:50:58 ID:bYy/5fh9O
早くこのスレ終わらして、本スレと路線スレに分散させた方が。
201スレ並に酷いことになりそう。

このスレ見てる時点でorz...だが。
893名無し野電車区:2008/03/15(土) 22:52:18 ID:xd7eYNBo0
>違和感

キモヲタ特有の馬鹿の一つ覚え
894名無し野電車区:2008/03/15(土) 22:52:34 ID:g6idpRJRO
モーター好きに一言言っておくよ。
全財産叩いてモーター買えば?毎晩枕元において溺愛してな。
あ、こりゃ失敬!モーター好きを中傷してる訳じゃないお。価値のない素晴らしい語りに尊敬しているだけなんだ。わかってくれ坊や達\(^o^)/
895名無し野電車区:2008/03/15(土) 22:59:14 ID:eoMNtqou0
以上、自分の思い通りにならなくて、
顔とIDを赤くしちゃったID:g6idpRJRO=ID:xd7eYNBo0でした。
                         ↑PCから乙wwwwww
896名無し野電車区:2008/03/15(土) 23:06:57 ID:SQ8pyYvMO
なんでモーター音の話しちゃダメなの?
897名無し野電車区:2008/03/15(土) 23:08:12 ID:g6idpRJRO
>>895
残念だな。俺はサゲしてねースタイルだからよ(笑)思い通りにならなくて逆恥じかいた貴方に万歳w
898名無し野電車区:2008/03/15(土) 23:13:59 ID:g6idpRJRO
モーターモーターモーターってずっとそればっか話して楽しいか?俺はそんなちっぽけな人生歩みたくないよ。視野狭すぎだwきっと器小さいんだろうなあ。
899名無し野電車区:2008/03/15(土) 23:26:36 ID:dU3UaW9r0
もうお前らしつこいwwww
3000のことならモータだ、運用だ、シートだ、なんでもいいから語れ。
マナー云々どーでもイイから忘れろ
900名無し野電車区:2008/03/15(土) 23:27:38 ID:ZJHSzHHm0
なんで荒れてんの?
だれか話もとに戻せよwwwwww
901名無し野電車区:2008/03/15(土) 23:29:02 ID:xd7eYNBo0
>>895
なに必死になってんの(^∀^)ゲラゲラ
902名無し野電車区:2008/03/15(土) 23:38:07 ID:o6N/4aW20
なんだ・・・
E233はE231みたいに「フューンクイーーーン」って加速しないのか。
903名無し野電車区:2008/03/16(日) 00:00:53 ID:FV5DUNN7O
今日は動かなかったみたいだが
明日はくるか
904名無し野電車区:2008/03/16(日) 01:42:18 ID:5KVodxQTO
初日に乗ってよく耳澄まして聴いてたら
わずかながら墜落音が聞こえた気がするんだよな。
905名無し野電車区:2008/03/16(日) 04:12:10 ID:5npNlCv30
E233よりアンチ音鉄のレスを見てる方が面白いw
906名無し野電車区:2008/03/16(日) 08:42:42 ID:kLPx5KP10
今運行するとトラブルが予想されるため
このスレが平和になるまで運用には入れません。
byJR束
907834:2008/03/16(日) 09:25:56 ID:odroHAp30 BE:871290274-2BP(0)
いやはや、大分荒れてしまいましたね・・・。
一応、総合スレ=運用報告スレではないような気がしますが・・・

では近い内に828氏のために「【E217】東海道線東京口運用報告スレ【E233】」を立てるとしますか・・・。
908834:2008/03/16(日) 09:40:08 ID:odroHAp30 BE:871290847-2BP(0)
運用報告スレ立てました。828氏はこちらを利用すると良いかと思います。
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1205627663/1-100
909名無し野電車区:2008/03/16(日) 11:05:43 ID:a5gFKCwvO
E233-3000 運行情報
16日 運行予定無し
17日 51 151 運用
910名無し野電車区:2008/03/16(日) 11:24:10 ID:58sxbudiO
51+151ならいよいよ明日は快速アクティーの運用かぁ
911名無し野電車区:2008/03/16(日) 11:47:07 ID:O0pAJOg3O
またくだらない機材の話してるのか?話するなとは言わないけど、イチイチ熱入れて語る姿見ると笑っちゃうんだよね。なんて言うか・・・モーターだつり革欲しいなら全財産使って買えばいいじゃない。運用と車軸関係を5対5くらいで話せないの?坊や達\(^o^)/
912名無し野電車区:2008/03/16(日) 11:49:21 ID:kLPx5KP10
913名無し野電車区:2008/03/16(日) 12:19:17 ID:O0pAJOg3O
みんな〜喧嘩しようや(笑)坊や達。
914名無し野電車区:2008/03/16(日) 12:44:49 ID:kLPx5KP10
915名無し野電車区:2008/03/16(日) 13:09:42 ID:O0pAJOg3O
>>914
イチイチうるさいの。おだまりなさい!
916名無し野電車区:2008/03/16(日) 13:15:06 ID:rJb2uyUkO
なにやら池沼が湧いてきたようだ
917名無し野電車区:2008/03/16(日) 13:42:34 ID:d5CsKgYG0
春だなぁ
918名無し野電車区:2008/03/16(日) 13:52:25 ID:O0pAJOg3O
みんな〜喧嘩しようや\(^o^)/運用好きとモーターヲタクの対決も案外楽しいかもしれへんよ。
919名無し野電車区:2008/03/16(日) 14:17:11 ID:58sxbudiO
>>918 勝手に喧嘩してろ
920名無し野電車区:2008/03/16(日) 14:36:04 ID:aSWGfAcm0
なんか、荒れてるなぁ〜。

新スレ立つまでには収まってくれればいいが・・・
921名無し野電車区:2008/03/16(日) 14:38:37 ID:aSWGfAcm0
しまった・・・
sageるのを忘れてた・・・orz
922名無し野電車区:2008/03/16(日) 15:01:28 ID:5npNlCv30
>>918
やろうぜ、801板で・・・
923名無し野電車区:2008/03/16(日) 15:52:03 ID:o++A6RGSO
>>920
次スレなんぞ不要
924名無し野電車区:2008/03/16(日) 15:52:14 ID:O0pAJOg3O
>>922
ここじゃなきゃ意味あらへんやろ。聖なる板で最終決戦や\(^o^)/モーヲタかかってこい!
925名無し野電車区:2008/03/16(日) 16:34:48 ID:hRYe/8WPO
>>924
ま た お 前 か
せっかくなんで通報しますた^^
926名無し野電車区:2008/03/16(日) 16:46:10 ID:O0pAJOg3O
>>925
なんでそんなことされなきゃいかんの?運用とモーヲタによる板で決戦ついてないぞ。
927名無し野電車区:2008/03/16(日) 18:23:51 ID:a/4WzVLN0
>>910
快速アクティーって120km/h運転するんだっけ?
早く湘南新宿ラインの運用に入ってもらって120km/hでのMT75のサウンドを聞かせてほしいな。
928834:2008/03/16(日) 18:27:53 ID:odroHAp30 BE:1742580487-2BP(0)
>>927
アクティーは120q/hだします。
929名無し野電車区:2008/03/16(日) 18:30:41 ID:58sxbudiO
出すとすれば国府津〜平塚と茅ヶ崎〜藤沢
930JR常総線 ◆TJELY4kI/. :2008/03/16(日) 18:42:29 ID:qr7ws9tt0
E233-3000のG車も、E531のG車みたいに独特の前後動があるのかな。
931名無し野電車区:2008/03/16(日) 18:44:40 ID:kLPx5KP10
ID:O0pAJOg3Oの頭が\(^o^)/
932名無し野電車区:2008/03/16(日) 19:40:40 ID:yhMl54YxO
>>927-928
出す可能性はあるがいかんせん113系時代のスジだから…
933名無し野電車区:2008/03/16(日) 19:45:08 ID:qdxQklO90
次スレは無しでE233スレに統一してくれ。
2chに立てられるスレは無限じゃないんだから。
934名無し野電車区:2008/03/16(日) 20:37:37 ID:hRYe/8WPO
でもぶっちゃけ233本スレって青梅・中央線スレになってるよなwウラ用は京浜本スレ、運用スレで語ってるし。
935名無し野電車区:2008/03/16(日) 20:45:55 ID:5npNlCv30
>>926
違う、お前の荒らしを気に入ったんだ。
今すぐ尻の穴を突き出してくれ

 や ら な い か
936名無し野電車区:2008/03/17(月) 01:14:54 ID:Am/6tCrnO
>>935
キモいからやめろ。まさに貴様が荒らしだよ。エロい奴は直ちに233スレから立ち去れ。二度と来んな。
937名無し野電車区:2008/03/17(月) 01:23:06 ID:HXbiD8ot0
本日はID:Am/6tCrnOになったか

っていうかお前東急車輛スレに居た東マトだろw
938名無し野電車区:2008/03/17(月) 02:14:40 ID:+IVMv/5jO
>>936
エロくない奴なんてこの世の中いないだろwとりあえずお前に出て行けとか仕切る権限はないおwお前も立派な荒らしなんだからなw
毎日毎日スレに粘着してご苦労さん
939名無し野電車区:2008/03/17(月) 06:44:30 ID:O9PKZlQ5O
小田原発63XがE233で運転中。今、小田原を出ていった。
940名無し野電車区:2008/03/17(月) 06:45:03 ID:Am/6tCrnO
>>938
ダメダメ君から怒られちゃったよ。あ〜これ程むなしいことはないね、残念だ。ま、せいぜい堂々と優先席に座ってなさいw隠れ異常者。
941名無し野電車区:2008/03/17(月) 06:51:09 ID:+IVMv/5jO
>>940
自己紹介乙
942名無し野電車区:2008/03/17(月) 06:52:06 ID:97z/+guZO
>>939やはり51+151の運用だったね。今日は快速アクティーの運用に入る。
943名無し野電車区:2008/03/17(月) 06:57:25 ID:MXj8rEPQO
と、いうことは
初熱海?
944名無し野電車区:2008/03/17(月) 07:01:08 ID:+IVMv/5jO
まあ、試運転では入線してるけどな。営業では初か
945名無し野電車区:2008/03/17(月) 07:05:29 ID:K28x1rPAO
最近、かなり荒れているようだな
今日も朝から…
http://g.upup.be/?piybe1lCkX
こういったの遊んでいるくらいのガキのカキコか\(^o^)/

>>939>>942
おっ!初アクティか…
946名無し野電車区
初アクティー、初熱海ですな