♪♪♪駅の発車メロディー12コーラス目♪♪♪

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
引き続き発車メロディーについて語りましょう。

前スレ
♪♪♪駅の発車メロディー11コーラス目♪♪♪
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1188193594/
2名無し野電車区:2007/12/12(水) 20:51:24 ID:CAzSXMQ5
君が代
3名無し野電車区:2007/12/12(水) 21:55:49 ID:QrUIW5u7
沼津でwater crownが聞ける日は来るのか?
4名無し野電車区:2007/12/12(水) 22:21:06 ID:OsvPbo1f
JR東日本 駅発車メロディーメドレー
http://www.youtube.com/watch?v=iW_0zOR_bdM

JR東日本 駅発車メロディーメドレー第2弾 +α
http://www.youtube.com/watch?v=FMLpgYUNk5o
5名無し野電車区:2007/12/12(水) 22:43:00 ID:zDQrfBBC
東武の発車メロディーはネ申
6名無し野電車区:2007/12/12(水) 23:39:56 ID:1JyI/Za4
東上線の途中駅メロは至って平凡だがな…
7名無し野電車区:2007/12/13(木) 06:37:11 ID:UPsXEezs
東武の発車メロディーはネ申
8名無し野電車区:2007/12/13(木) 23:08:42 ID:JrjC6Eul
東上線の途中駅メロは至って平凡だがな…
9名無し野電車区:2007/12/14(金) 09:25:35 ID:ZHHTJ7D4
東武の発車メロディーはネ申
10名無し野電車区:2007/12/14(金) 10:57:08 ID:f3JToPgy
葬送行進曲
11名無し野電車区:2007/12/14(金) 20:01:22 ID:rIZ540vM
11
12名無し野電車区:2007/12/14(金) 20:05:02 ID:4NUa/N9I
前スレ埋めてから話せよw
13名無し野電車区:2007/12/14(金) 21:18:16 ID:acL3lOkm
新橋の1番線と2番線のメロディーがごっちゃになって使われてた
14名無し野電車区:2007/12/15(土) 00:51:25 ID:3nMo13Vu
>>9
東上線の途中駅メロは至って平凡だがな…
15名無し野電車区:2007/12/16(日) 01:08:20 ID:EDnqc34J0
JR東日本 駅発車メロディメドレー Live in 早稲田祭2007
http://jp.youtube.com/watch?v=i2aCoO3hqQI
16名無し野電車区:2007/12/16(日) 18:41:26 ID:3JZNC8LRO
佐倉のメロって、一見どれも軽快な曲だけど、何回か聞いてると、終わりかたが寂しいというか切ないというかそんな気持ちになる
17名無し野電車区:2007/12/16(日) 20:56:49 ID:Dnlr7dOMO
>>3
来ないと思うよ。
大増殖した313系に発車メロディーが搭載されているだけに。
18名無し野電車区:2007/12/17(月) 00:12:08 ID:brnoZ5FT0
蒲田行進曲の4番線が途中きりしたのを聞いたことがないけど必ず流れる仕組みだったっけ?
19名無し野電車区:2007/12/17(月) 01:18:59 ID:+po8E/Tm0
んなわけない。
途中切りなんてしょっちゅう
20名無し野電車区:2007/12/17(月) 11:03:27 ID:8yR+Zl9FO
>>17
E231に車外スピーカーついたら有り得る
21名無し野電車区:2007/12/17(月) 22:21:56 ID:jQRQKY0b0
>>3はE233のことを言ってるのか?
22名無し野電車区:2007/12/19(水) 01:25:27 ID:3FcQ54e/O
保守

水戸ってメディアリンクスかヤマハかどっちだ
23名無し野電車区:2007/12/19(水) 20:42:48 ID:Jalnjv1d0
>>22
音を編集するとき1ターン目だけでループしても違和感ないからメディアリンクスではない
24名無し野電車区:2007/12/20(木) 23:15:16 ID:u3jW9C2V0
 隅田川貨物駅にも発車メロディを設けろよナ。
25名無し野電車区:2007/12/21(金) 16:18:20 ID:ilZ5V/jV0
たぶん今日だと思うけど、高円寺駅の放送装置が更新されてて音質が向上してたよ。
これで教会の見える駅・春 〜NewVer〜の音が高い(音質が悪い)のが、神田と西日暮里だけになったな
26名無し野電車区:2007/12/21(金) 17:10:55 ID:53vLoUXY0
今日は新橋(東海道線)の上下の曲が同じだった。
ごっちゃにされることもあるのかー
27名無し野電車区:2007/12/21(金) 17:18:22 ID:XBI3jm0i0
どっちの曲だったの?
28名無し野電車区:2007/12/21(金) 17:31:14 ID:yc3sQc1D0
>>26
上下の到着がほぼ同時だとそうなるな
29名無し野電車区:2007/12/22(土) 21:56:49 ID:mQpcekZh0
サマーナイト早くも消滅w
30名無し野電車区:2007/12/22(土) 23:23:08 ID:oWO44P+XO
佐倉4番線も近々変更の悪寒。
31名無し野電車区:2007/12/22(土) 23:57:12 ID:nVPYtBh60
まさかの名曲
他の駅での採用は、17年前に登場して以来初だな
32名無し野電車区:2007/12/23(日) 00:09:03 ID:WHP94IJu0
サマーナイトだけなんか他の番線の曲と違って馴染んでいないからなあ。
ていうかV2も合わないww
33名無し野電車区:2007/12/23(日) 01:18:33 ID:AOVa6wRR0
なんでこんな異質なものを…
あれは地下駅の余韻の中で聞くからいいのに
34名無し野電車区:2007/12/23(日) 01:23:20 ID:n7vnmUXS0
サマーナイト無くなったのショック…。
35名無し野電車区:2007/12/23(日) 01:24:00 ID:KavNbHL+0
なぜかマニアックな選曲が千葉支社
36名無し野電車区:2007/12/23(日) 02:35:56 ID:UjoBJqZK0
ここにきてまさかの発車メロディー変更ラッシュが続いてるな。

12月18日は遠く秋田県の大館駅で発車メロディーがご当地メロディーに変更。
蒲田駅2番線も蒲田行進曲が流れるようになったそうだし。

で、ここにきて佐倉で17年ぶりにまさかの名曲のメロディーに変更になるし。

次はどこの駅でへんこうになるのやら。
37名無し野電車区:2007/12/23(日) 10:04:36 ID:m7kgDP3A0
そういえば、山形ってまだ接近に、3音新宿使われてるの?
38名無し野電車区:2007/12/23(日) 12:17:23 ID:o1J5tkSs0
次は成東じゃね?
39名無し野電車区:2007/12/23(日) 12:17:43 ID:AeJkz0Uf0
>>37

使ってるよ。

サマーナイトは「曲調が暗い」という理由で変更したらしい。
一時期、使っていた理由は雰囲気に合っているか?という確認の為だったそうな。
40名無し野電車区:2007/12/23(日) 12:37:28 ID:sDNYneE20
武蔵野線にATOS導入すると『メロディ』は、消えてしまうのでしょうか。
41名無し野電車区:2007/12/23(日) 12:39:38 ID:m7kgDP3A0
>>39
thx!!
42名無し野電車区:2007/12/23(日) 15:29:45 ID:gGMAz1eyO
西川口の『春』いいね♪
43名無し野電車区:2007/12/23(日) 16:12:16 ID:yucReIxKO
>>40
そのままだろ

むしろ北府中〜東所沢がテイチクになる予感
南浦和6番線もテイチクかも
44名無し野電車区:2007/12/23(日) 19:14:48 ID:m7kgDP3A0
>>42 
音程が高いんだよな。

何回もすまないんだが、白河の放送って東海型? 東海型の「ドアがしまりますから」
という言い方がすごく印象に残ってて良いんだが・・・。
この言い回しも竜王、桐生、水上、白河しか残ってないのかな。

ユニペックスも北千住、西川越、明覚、上溝だけか・・・。
45名無し野電車区:2007/12/23(日) 19:44:49 ID:S9E330qsO
>>44
袖ヶ浦もまだその言い回しだったはず……
46名無し野電車区:2007/12/23(日) 20:09:58 ID:m7kgDP3A0
本当だ!!ありがとう!!

あとユニペックス型の放送は品川臨時ホームもだったよね。
47名無し野電車区:2007/12/23(日) 20:36:22 ID:ZTgz5yaS0
>>43
俺が聞いた話だと、北府中〜東所沢間のメロを『小川のせせらぎ』『古いオルゴール』の2曲に変更する噂を聞いたのだが。
真相は定かではない。
48名無し野電車区:2007/12/23(日) 21:09:42 ID:7sPgXt5v0
緑の光線V2に変更した勢いで
佐倉駅のどっかの番線の発車メロディをくりこま高原で使われている水の冠に変えて欲しい
49名無し野電車区:2007/12/23(日) 21:50:59 ID:AeJkz0Uf0
>>47

ガセはもういい。
50名無し野電車区:2007/12/23(日) 21:59:26 ID:RFJF0mVk0
>>42 
俺は旧大館バージョンの方が好きだな
51名無し野電車区:2007/12/23(日) 22:22:47 ID:0UCMmryIO
>>44
西川越ってカンノじゃないの?
52名無し野電車区:2007/12/23(日) 22:54:34 ID:jBbsqaEtO
>>40
未確認情報で悪いけど、大宮支社は『メロディ』という曲について、
乗客から聞き取りにくいというクレームを受けたらしく、来年以降順次メロ変していくとのこと。
ちなみに、越谷レイクタウンの使用予定の曲は、西船橋方面が『風の吹くとき』で
府中本町方面が『スプリングボックス』と聞いたことがある。

また、北朝霞〜三郷の下りも順次その組み合わせに変更。
また、同じ支社管轄で使用されている東大宮と岡本も変更予定。

東大宮と岡本はどうなるかは知らないけど、俺の予想では
東大宮は『緑の車窓』、岡本は『小川のせせらぎV1』だと思う。
53名無し野電車区:2007/12/23(日) 23:03:46 ID:N38cepLz0
43
エーーーーーーー?
むしろ私は「あざみ野」と「サマーナイト」がいい。
西国は変更しないかな?
54名無し野電車区:2007/12/23(日) 23:04:46 ID:m7kgDP3A0
>>51
そうだったんだ・・・。てっきりユニペックスかと思ってた。ありがとう。
55名無し野電車区:2007/12/23(日) 23:29:48 ID:bCGbdGMEO
西川越のカンノはCDに入ってるテイチク製メディアリンクスメロと同じ音色だよな
鉄道唱歌と木更津もそう
56名無し野電車区:2007/12/23(日) 23:53:14 ID:yucReIxKO
>>52が仮にマジネタなら南浦和5番線はスプリンクボックスかな…

まあ99%ガセだと思うがw
57名無し野電車区:2007/12/24(月) 10:07:39 ID:7wm7WeAV0
コーラルリーフ
58名無し野電車区:2007/12/24(月) 11:26:30 ID:cTcUPJqC0
そういえば来年から高音質の阿波踊りが聞けるのか…
59名無し野電車区:2007/12/24(月) 13:55:57 ID:xQIiEWf+O
てか「二番線の総武線ドアが閉まります」がいつのまにか
「二番線の総武線各駅停車ドアが閉まります」になってるな
60名無し野電車区:2007/12/24(月) 17:15:57 ID:dHdUXGTp0
57
それワイが嫌いなメロの1つ
ダメなのは
古時計.小川のせせらぎ.モー娘。.春newと香里園普通の方
香里園は知らないーーーー
61名無し野電車区:2007/12/24(月) 18:35:45 ID:z3i/qeE0O
>>60
初心者乙
レスアンカーくらいやれよ

曲名もわけわかんねぇし
62名無し野電車区:2007/12/24(月) 22:13:04 ID:dHdUXGTp0
曲名は知らないので駅で言います
最初から代々木4番線.渋谷1番線(だっけ).新宿15番線.秋葉5番線.
淀屋橋方面の普通 ね
63名無し野電車区:2007/12/24(月) 23:10:44 ID:xQIiEWf+O
半年ROMれ
64名無し野電車区:2007/12/24(月) 23:22:28 ID:RVEpbzUz0
>>58
そうとは言い切れないと思う。

ROMの方の音質も悪いのかもしれないし。
65名無し野電車区:2007/12/24(月) 23:25:42 ID:U9UWdjsb0
モー娘。に何とかtwilightって曲があったと思うからわかるけど
淀屋橋方面の普通がさっぱりわからん…

とりあえず>>60は勉強してから書き込むべし
66名無し野電車区:2007/12/24(月) 23:37:08 ID:dHdUXGTp0
京阪ネタですたorz
67名無し野電車区:2007/12/25(火) 06:56:23 ID:t2UyRumj0
とりあえず曲名を把握してから書き込もうぜ
そうじゃないとついていけないぞ
68名無し野電車区:2007/12/25(火) 13:37:03 ID:jb5YO6+vO
両国駅の3番線ホームの発車メロディを聞いたことある人はいますか?
69名無し野電車区:2007/12/25(火) 13:59:35 ID:e/J4wbyuO
メロディーないんじゃ
70名無し野電車区:2007/12/25(火) 14:33:23 ID:jb5YO6+vO
>>69
やはりそうなんですかね。
聞いたことないから、ここで聞いてみたんですが
71名無し野電車区:2007/12/25(火) 15:06:33 ID:e/J4wbyuO
orioriにはベルって書いてあるな

朝早くに両国行くしかないのかな
72名無し野電車区:2007/12/25(火) 16:16:31 ID:mmeuR0p20
165系リバイバル急行のときはROMベルだったよ

時期は忘れたのでぐぐってくれw
73名無し野電車区:2007/12/25(火) 16:47:43 ID:jb5YO6+vO
>>72
ありがとうございます。
ググってみます
74名無し野電車区:2007/12/25(火) 17:35:20 ID:8Ks0+ohL0
なんで、上野駅の発メロをなごり雪にしないのかと小100時間・・・
著作権の問題か・・・
75名無し野電車区:2007/12/25(火) 21:34:41 ID:LHtJlb5I0
それもそうだが、乗降促進にならないと思う
76名無し野電車区:2007/12/26(水) 06:20:13 ID:E8mWbNRjO
茅ヶ崎のライナー中間改札駅員いなかったので勝手に入りました
77名無し野電車区:2007/12/26(水) 07:51:14 ID:RjjwUsER0
>>76
・・・。


そういえば、総武暫定型放送ってまだ残ってる所あるのかな?
78名無し野電車区:2007/12/26(水) 08:40:59 ID:E8mWbNRjO
総武暫定か…
懐かしいね。
残ってる場所あるなかね?あるなら行ってみたい…
今日東海道収録しようとしたけど寝坊して行けなかった方がいるようです。
79名無し野電車区:2007/12/26(水) 10:11:51 ID:RjjwUsER0
>>78
返答thx!! 寝坊て・・・o
80名無し野電車区:2007/12/26(水) 13:17:16 ID:2bGGf2SV0
常磐線ATOS導入前の放送も懐かしい
ユニペックス型放送
北千住、亀有、北松戸、馬橋、柏(快速)、天王台
それの派生版っぽい物
三河島、金町、新松戸、南柏、柏、北柏
仙石型、総武暫定型、我孫子型、永楽型、上野おばさん型、旧ATOSと
いっぱいあった。
81名無し野電車区:2007/12/26(水) 13:59:39 ID:E8mWbNRjO
俺の最寄りは今は普通のATOS。昔は東海道詳細だった。下りは駅員のマシンガントーク+東海道詳細の放送ですごかった
82名無し野電車区:2007/12/26(水) 15:16:26 ID:UwsZxNVW0
>>78 >>81
高崎線乙、と言わざるを得ない
8382:2007/12/26(水) 15:19:48 ID:UwsZxNVW0
>>76もそうだったかorz
あんな時間に茅ヶ崎のライナーホームに入れるのは沿線住民くらいしか
いないからな
84名無し野電車区:2007/12/26(水) 16:10:03 ID:E8mWbNRjO
>>82
なんでわかった!?
85名無し野電車区:2007/12/26(水) 21:26:04 ID:4el7pknoO
>>74
つか上野もそろそろ山手京浜だけでもメロ化しろやw
86名無し野電車区:2007/12/26(水) 21:33:02 ID:bB97BU7CO
>>82>>84
高崎線で東海道型詳細の駅なんかあったか?
赤羽、浦和、上尾、熊谷レベルでも簡易放送だった気がするが。
87名無し野電車区:2007/12/26(水) 23:22:47 ID:UwsZxNVW0
>>84
ブログを毎日見てれば分かる

>>86
「高崎線@鉄道のページ」の管理人
88名無し野電車区:2007/12/27(木) 00:11:38 ID:rq6WYpkH0
サマーナイト短命だったな
にしても何で今更ベルデレーヨV2なんだ?
89sage:2007/12/27(木) 00:34:55 ID:6pNITkym0
90名無し野電車区:2007/12/27(木) 00:39:58 ID:wshkLMIaO
>>88
ベルデレーヨって読むのか
91名無し野電車区:2007/12/27(木) 00:41:34 ID:EFBei6he0
テレ東で「春」「高原」のピアノ演奏キタ━(゚∀゚)━!
92名無し野電車区:2007/12/27(木) 00:47:04 ID:EFBei6he0
「新たな季節」もキタ━(゚∀゚)━!
93名無し野電車区:2007/12/27(木) 01:33:20 ID:XDk3+MMy0
twilightも流れてたな
94名無し野電車区:2007/12/27(木) 01:49:45 ID:wshkLMIaO
マツケンさんかい?
95名無し野電車区:2007/12/27(木) 02:31:49 ID:wMTWYLZTO
成田って何時頃なりやすいですかね?
96名無し野電車区:2007/12/27(木) 05:39:38 ID:1g+cvXVz0
もしも、中野裕斗の声で
「♪たばこかじり蟲〜 ♪たばこかじり蟲〜
かじってかじってかじって 一服
かじって一服のJTだ
♪たばこかじり蟲〜 ♪たばこかじり蟲〜」という風に歌う発車ベルだっただどうかな?
97名無し野電車区:2007/12/27(木) 08:18:03 ID:07mKbfDn0
>>95
何時でもなりやすいのでは? 1回しか行った事ないのであまりわからんが・・・。


現在使用している自動放送の中で1番古いのってどこの駅?
98名無し野電車区:2007/12/27(木) 08:40:23 ID:XY8rG1tu0
>>97
御嶽かな?
99名無し野電車区:2007/12/27(木) 08:46:25 ID:07mKbfDn0
thx!!
昔、与野等で使われてた放送だよね。
100名無し野電車区:2007/12/27(木) 08:56:29 ID:zdH9h+ff0
>>95
車掌によるな
始発だったら多少確立高いと思うが
101名無し野電車区:2007/12/27(木) 11:38:29 ID:95fMTtwjO
京王ってまえからあんなそっけないメロディ(というかチャイム)だったっけ?
102名無し野電車区:2007/12/27(木) 12:24:10 ID:wMTWYLZTO
>>97>>100
ありがとう。
時間帯はあまり関係ないんだね。やっぱ車掌次第なのか・・・
103名無し野電車区:2007/12/27(木) 12:28:47 ID:JXhllQrA0
>>93
モー娘。はコレでしたorz
後は新宿現10番のsee you again
が、嫌い
104名無し野電車区:2007/12/27(木) 13:35:10 ID:b7zijaR10
チラ裏乙
3年ROMれ。
105名無し野電車区:2007/12/27(木) 14:21:19 ID:3jgsOG0+O
成田駅で新作キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
106名無し野電車区:2007/12/27(木) 14:25:27 ID:wMTWYLZTO
>>105
ん?新曲?
ガセ乙

総合板のほう荒れて北
107名無し野電車区:2007/12/27(木) 14:27:04 ID:3jgsOG0+O
>>106
めろぼ逝けや
108名無し野電車区:2007/12/27(木) 14:28:12 ID:wMTWYLZTO
>>105
めろぼみた。まさかホントか?今日はいけないから明日行く。どちらにしても明日成田に行くつもりだったが
109名無し野電車区:2007/12/27(木) 15:36:46 ID:Daj0TwPp0
>>106
総合板の方は、あやめ叩きが多すぎるから荒れるんだよな。
はっきり言って目障り。
110名無し野電車区:2007/12/27(木) 16:01:18 ID:l4X9ZhY+O
>>97-99
春日居町のは?
111名無し野電車区:2007/12/27(木) 18:28:15 ID:u3OKejxn0
>>110
thx!! 珍しい 白線の内側へというパターンだよね。

そういえば長浦や巌根も古い方だよね。
112名無し野電車区:2007/12/27(木) 18:45:51 ID:zdH9h+ff0
普通に今日成田通ったんだが、少なくとも1と3番線は変更してないぞ
113名無し野電車区:2007/12/27(木) 18:52:16 ID:rQQpDY5R0
通った後に変更もありえる
114112:2007/12/27(木) 19:23:29 ID:zdH9h+ff0
通ったのは…14時頃だ
115名無し野電車区:2007/12/27(木) 19:52:08 ID:27HA9sK0O
5番線も変更なし@成田
19:34発、鹿島神宮行で確認。
116名無し野電車区:2007/12/27(木) 20:12:32 ID:27HA9sK0O
香取が仙石型女声に変更されてた
117名無し野電車区:2007/12/28(金) 08:12:39 ID:Ki02cUvtO
で、結局成田は変わってるの?
118名無し野電車区:2007/12/28(金) 11:27:13 ID:gdh4nvSlO
金子放送変更
119名無し野電車区:2007/12/28(金) 12:03:06 ID:nmmzyB6KO
>>117
変わってるわけない
120名無し野電車区:2007/12/28(金) 12:03:15 ID:8Gj4svJlO
>>118
いつの話しだよ。
金子なんか大宮が変わった日に放送装置更新したみたいだけど。
それともメロ変?
121名無し野電車区:2007/12/28(金) 14:51:52 ID:8Gj4svJlO
成田行ってきた
20秒近い長い曲が流れてた
122名無し野電車区:2007/12/28(金) 17:56:01 ID:ZX+cBSYJ0
Verde Rayoは18秒。
123名無し野電車区:2007/12/28(金) 18:24:37 ID:8Gj4svJlO
↑18秒っていったら20秒近いだろwww
最近本当か嘘かよくわからない情報がふえて来たね
124名無し野電車区:2007/12/28(金) 18:49:02 ID:UEbZYVzoO
ってか中央特快の目覚まし出たんだね
知らなかった…
木々の目覚め
すすきの高原
美しき丘
…と神曲満点だ
125名無し野電車区:2007/12/28(金) 18:52:54 ID:IqNSbzcU0
mjskwwwwwwwww
126名無し野電車区:2007/12/28(金) 18:54:16 ID:rDSSvjRf0
おいおい
夕焼け小焼けって就寝メロディーじゃねーか
127名無し野電車区:2007/12/28(金) 20:24:48 ID:032DdVTJ0
ピアノメドレー配信されてるよ
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2114697766
128名無し野電車区:2007/12/28(金) 20:29:24 ID:lyH3C+av0
夕焼小焼よりも煌く街並みのほうがよかったな…
こっちのほうが起きれやすそうw

チラ裏すまそ
129名無し野電車区:2007/12/28(金) 20:34:43 ID:QT8qGbNu0
新潟県内に発車メロディ設置汁!!
130名無し野電車区:2007/12/28(金) 20:52:37 ID:JIhtWDJR0
>>42
自分も西川口の「春」は好きだね。
通勤で西川口駅を使っていたんだけど、「春」が流れるは日中だけだったんだよね。
想像だけど、快速運転時間にあわせていたのかな。

今は違うメロディになったみたいだけど。

131名無し野電車区:2007/12/28(金) 21:06:22 ID:BiX3AboE0
>>126
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
132名無し野電車区:2007/12/28(金) 22:25:10 ID:MYvdkhVf0
京都駅の在来線ホームの発車メロディー復活汁!!
133名無し野電車区:2007/12/28(金) 22:26:05 ID:MYvdkhVf0
>>129
つ 糸魚川
134名無し野電車区:2007/12/28(金) 22:30:13 ID:/Uh7xmMH0
 さてさて、「のだめカンタービレスペシャル」(CX系で1月4・5日放送)では、発メロ使用曲は幾つ流れる哉?。
135名無し野電車区:2007/12/28(金) 22:47:13 ID:IqNSbzcU0
なんで発メロが流れるんだ?
常磐線のクラシックとかって意味か?
136名無し野電車区:2007/12/28(金) 23:27:18 ID:rde2Mn3XO
>>130
春は現存してます
変えられたのは清流の方
137名無し野電車区:2007/12/29(土) 11:30:11 ID:kp7RUD4J0
使用状況更新。
138名無し野電車区:2007/12/29(土) 18:01:01 ID:K5xVCpBuO
佐倉の発車メロディーの曲名
@蝶々のように
AVerde Rayo V2
Bムーンストーン
Cシーウインド
だとよ
十条のサイトより
139名無し野電車区:2007/12/29(土) 19:02:25 ID:ZyWda2m+O
>>138
ソースは?
140名無し野電車区:2007/12/29(土) 19:06:23 ID:ZyWda2m+O
悪い、>>137無視して
141名無し野電車区:2007/12/29(土) 20:15:41 ID:ZyWda2m+O
すまん訂正
>>137>>139
142名無し野電車区:2007/12/29(土) 21:25:32 ID:O47/MH450
何やってんだw
143名無し野電車区:2007/12/29(土) 22:32:37 ID:1pak6dlH0
使用状況も今日の更新で曲名うpしてる
144名無し野電車区:2007/12/29(土) 23:21:29 ID:3L6gXaz20
近郊73・74・76番のmidiもうpされてるな。
しかも作ったのはみともべwww
145名無し野電車区:2007/12/30(日) 10:18:03 ID:iduf0Rv7O
蒲田で同業者がならなかったからって非常ボタン押そうとしてた…最悪…
146名無し野電車区:2007/12/30(日) 10:29:11 ID:2xXyp7HKO
>>145
シバいてやれば良かったのにwww
147名無し野電車区:2007/12/30(日) 11:09:29 ID:iduf0Rv7O
>>146
大井町
指示棒壊れたら線路に投げ捨てるらしい…
148名無し野電車区:2007/12/31(月) 00:47:49 ID://79eIgD0
>>144
すっかり存在忘れていたw
149名無し野電車区:2007/12/31(月) 14:03:39 ID:8N3kdRlKO
>>138
確かに曲の雰囲気に合ったタイトルだな
150名無し野電車区:2007/12/31(月) 20:54:31 ID:4FnGQz8sO
1月中に青森駅が目黒メロからご当地メロに変更だって。
曲は「津軽海峡冬景色」。
151名無し野電車区:2007/12/31(月) 21:02:28 ID:A9XNJmZH0
>>150
ソースは???
152名無し野電車区:2007/12/31(月) 21:03:04 ID:HRPyDdNaO
>>150
ソースは?
153名無し野電車区:2007/12/31(月) 22:06:30 ID:7kcVDomeO
>>150
ソースは??
154名無し野電車区:2007/12/31(月) 22:09:38 ID:2ABx/jtl0
>>150
ソースは??
155名無し野電車区:2007/12/31(月) 22:51:01 ID:qb1DLipk0
>>150
ソースは???
156名無し野電車区:2007/12/31(月) 23:37:52 ID:T93KX5Pj0
>>155
ソースより醤油が好き
157名無し野電車区:2007/12/31(月) 23:39:30 ID:5fZge1Pa0
>>150
ソースは??
158名無し野電車区:2007/12/31(月) 23:50:44 ID:OcfSQQkP0
>>150
ソースは???
159名無しでGO!:2008/01/01(火) 00:07:17 ID:FRl+/Bh30
>>156
マヨネーズでおk
160名無し野電車区:2008/01/01(火) 00:15:05 ID:8Uxn3s1YO
>>150
ソースは?
161名無し野電車区:2008/01/01(火) 00:15:15 ID:+xDbz6xD0
あけおめ
162名無し野電車区:2008/01/01(火) 00:15:34 ID:UYUHisoi0
>>150
あけおめ
163名無し野電車区:2008/01/01(火) 00:16:50 ID:RVNf9VJy0
あけおめ!!!!
164名無し野電車区:2008/01/01(火) 07:12:55 ID:fBrJhyq20
あけおめ
165名無し野電車区:2008/01/01(火) 07:58:35 ID:8Uxn3s1YO
ことよろ
166名無し野電車区:2008/01/01(火) 08:28:00 ID:ITiUuu3EO
あけおめことよろ
相模線の宮山、今の時期なら寒川神社への初詣客が多いのでメロディーが2〜3回流れることがありますよ。
167名無し野電車区:2008/01/01(火) 10:50:42 ID:rl0Jp2/l0
ソースは?


168名無し野電車区:2008/01/01(火) 12:06:53 ID:0nuCSnQcO
ヲタフクソース
169名無し野電車区:2008/01/01(火) 12:40:43 ID:8Uxn3s1YO
>>166
ソースは??
170名無し野電車区:2008/01/01(火) 12:47:31 ID:6c6eyK2A0
>>169
行って確かめてこいよw
171名無し野電車区:2008/01/01(火) 19:19:17 ID:L2Mwgzz70
>>150
何ですって〜?!
それより京阪と市交通(谷町)が交わる天満橋に
テイチク来い(怒)
後地元北府中のメロも変更して栗
172名無し野電車区:2008/01/01(火) 23:00:21 ID:xi3Dqs150
>>171
それより京都の在来線ホームの発メロ復活しろ(怒)
173名無し野電車区:2008/01/02(水) 00:16:10 ID:6UWfSwQr0
>>172
あやめ乙
174171:2008/01/02(水) 00:27:15 ID:vo9Kf23f0
>>173
で?
175174:2008/01/02(水) 00:28:22 ID:vo9Kf23f0
ミスったorz

>>171じゃなくて>>172
176名無し野電車区:2008/01/02(水) 16:24:33 ID:CEGXOgFGO
>>171
北府中スクイズ族乙 Nice boat.

>>172
最近 車掌が車外スピーカーで発車放送してるからねぇ。
駅の自動放送で徐々に発車放送を流さなくなってきてる駅が多いのに発車メロディーだぁ?
まず束メロ族は、酉のアボーンネットワークを同じ感覚で考えんでほしいな(金沢、岡山、福知山支社の一部駅除いて)
177名無し野電車区:2008/01/02(水) 17:21:34 ID:F5aHmC/7O
>>176
酉のアーバンネットワークを束と同じ感覚で考えてる、とは一言たりとも
言ってませんが何か?

大阪環状線のような本格的なメロならともかく、京都の単純なチャイムまで
使用を停止する必要はなかろうに。新快速なんかは乗客も多いし、今の
発車放送だけでは不十分。
178名無し野電車区:2008/01/02(水) 22:48:21 ID:GqVndztWO
>>177
京都の発車チャイムって全ホーム同じじゃありませんでしたっけ?
環状線でさえ廃止したのですから京都も誤乗防止という点で考えると廃止されても無理はないと思います。
179名無し野電車区:2008/01/02(水) 23:25:31 ID:vo9Kf23f0
>>178
誤乗防止の観点では話していない。あくまでも発車合図として流すべき。
180名無し野電車区:2008/01/03(木) 01:22:22 ID:iDURJ7EdO
携帯の着信音に発車メロディ使ってる人いる?
181名無し野電車区:2008/01/03(木) 01:29:23 ID:xLGaE8Wf0
ノシ

ジーケイメロディーなので、一般受けは良いが、
ヲタ間や電車の中でマナーモードにし忘れた時は、
とても恥ずかしい。

一人の時は非常に満足。
182名無し野電車区:2008/01/03(木) 02:49:49 ID:iDURJ7EdO
>>181
GKか。
受けは悪そうだけどサウンドファクトリーとか常磐線系にしてみようかと思ってる
183名無し野電車区:2008/01/03(木) 08:06:53 ID:sG/CXNflO
>>180
自作iモーションですが
湘南新宿が遅延している時に
湘南新宿東海道線直通の接近自動放送の着員音がなって
あせったことある
184名無し野電車区:2008/01/03(木) 09:18:23 ID:qEfvdbgo0
>>180
メール着信音を人によってメロディ変えて使ってます
185名無し野電車区:2008/01/03(木) 10:40:16 ID:54eDVBnV0
>>180
日立系のメロだな。
ただほとんどマナーモードにしてるから聞けないけどw
186名無し野電車区:2008/01/03(木) 14:51:23 ID:CXOTcHb00
>>180

メールはJR-SH5
電話はCielo Estrellado
CD買ってWAVを切って使ってます。
ほとんどマナーモードだから聞けないんだよな。
187名無し野電車区:2008/01/03(木) 15:54:40 ID:hFrEzMXVO
発車メロディの着信音を配布しているサイト無いかな?
なるべく無料のところで
188183:2008/01/03(木) 16:52:01 ID:sG/CXNflO
>>180
希望があれば作成・公開を考えるけど
189名無し野電車区:2008/01/03(木) 17:11:37 ID:Hfs12z5l0
>>177
>発車放送だけでは不十分。
お前京都行ったことないだろ
190名無し野電車区:2008/01/03(木) 17:15:47 ID:hFrEzMXVO
>>188
風が吹くとき作って
191名無し野電車区:2008/01/03(木) 17:27:10 ID:LMz/4gwyO
>>186
CDをWAVEファイルに変換なんてできるの?

俺、収録したやつをファイル変換してSD経由で取り込みたいんだが携帯側で読み取れない。
192名無し野電車区:2008/01/03(木) 17:36:34 ID:iDURJ7EdO
>>188
ぜひ
193名無し野電車区:2008/01/03(木) 18:02:22 ID:cjrqxOHwO
>>189
京都駅なら昨年5月に行きましたが何か?
勝手に他人の行動を決めつけちゃいけないよ。


まあ、「引きこもりニート乙」とだけ言っとくよwwwww
194名無し野電車区:2008/01/03(木) 18:16:15 ID:qEfvdbgo0
>>191
CDからPCに取り込んで、そのあとフリーソフトとか使って変換すればおk
http://www.vector.co.jp/←ソフトはここのどっかにあると思う
195183:2008/01/03(木) 18:59:53 ID:sG/CXNflO
>>194
携帯動画変換君を使って自作iモーションだよ
関東・静岡なら音源取りにいけるけど
196名無し野電車区:2008/01/03(木) 20:56:09 ID:/EEscPKh0
音源公開しているサイトから落とす→WAVEに変換→編集→携帯用に変換
197名無し野電車区:2008/01/03(木) 20:57:45 ID:CXOTcHb00
>>191

CDからPCに取り込んだのをwindows標準のサウンドレコーダーや
適当なフリーソフトでカット編集をしたのを使ってます。
私の端末はWAVEファイルをそのまま着信音に使えるので特に変換しなくていいので楽です。
198名無し野電車区:2008/01/03(木) 22:03:01 ID:DnvYjcGj0
俺は
自分で録音→醜くならない程度に編集→変換→端末
だな。

曲はVerde Rayoの京葉とJR-SH9-1
199183:2008/01/04(金) 07:38:21 ID:NdHZA7B+O
おいらの場合
携帯電話で自動放送を録画→
クイックタイムで音声だけ分離→
クイックタイムで無駄な部分を削除・AACで出力→
各機種ごとの設定で変換→
自分のHPにアップ→
そのURLに携帯電話からアクセス・ダウンロード
200名無し野電車区:2008/01/04(金) 12:44:41 ID:DNevTkqr0
200get!
201名無し野電車区:2008/01/04(金) 19:56:15 ID:tMuGo9bxO
thx!
とりあえず携帯動画変換君を使ってみることにしたが「ファイルがない」と出るんだが…

関係ないこと聞いてすまん。
202名無し野電車区:2008/01/05(土) 14:35:10 ID:sv2Jb7fRO
今気づいたが

佐倉2番線って、
わずか3ヶ月半の間に1コーラスの長さが約4倍になったんだなw
203名無し野電車区:2008/01/06(日) 02:16:29 ID:7iVP4h70O
柏の1番線の音楽良いな
204名無し野電車区:2008/01/06(日) 02:26:05 ID:GNDr43wTO
同じく東武宇都宮駅も
205名無し野電車区:2008/01/06(日) 08:23:38 ID:4j0EG29HO
東武浅草も
206名無し野電車区:2008/01/06(日) 09:21:27 ID:qwj6LgYd0
>>202
こうですか? 受信PASS:summer
ttp://www.fileup.org/fup174655.wav.html
207名無し野電車区:2008/01/06(日) 14:52:06 ID:5zVIqWT80
>>206
1/4倍速耳壊れたwwwwww
208202:2008/01/06(日) 16:12:47 ID:AsEpmEyoO
>>206
そっちじゃなくて、石○の方。
209名無し野電車区:2008/01/07(月) 10:39:12 ID:d+CqU9wZ0
>>208
何マジレスしてんだw
210208:2008/01/07(月) 11:09:59 ID:hPqkno2XO
>>209
サーセン
211名無し野電車区:2008/01/08(火) 19:19:20 ID:roKyIoml0
>>1はいちいち糞スレ立てんじゃねーよこのボケェが死ねカスが!!!死ね!死ね!氏ねじゃなくて死ね!!!とっとと死ねこのクズめが!!!!!!!!!!!!!!!!!!
212名無し野電車区:2008/01/08(火) 21:29:36 ID:1498p8byO
新宿ヤマハのメロディーの実録が全て公開されてるHPってある
213名無し野電車区:2008/01/08(火) 21:39:55 ID:6+nVI8NdO
ないと思う
214名無し野電車区:2008/01/08(火) 23:51:38 ID:pXU6vmlS0
むこうのスレが荒れてるけど、
気にせずに発メロについてマターリと語りましょうか。
215名無し野電車区:2008/01/09(水) 01:13:30 ID:yhS9kXmH0
>>214
屁理屈を言ったり、重箱の隅を突いたりして、互いに何としてでも自分の
意見を通そうとしてるから荒れるんだよな。

そろそろ自分のやってることが"荒らし"だって自覚してほしいよ。本気で。
216名無し野電車区:2008/01/09(水) 01:56:16 ID:ifpYvEj50
まあ荒れるのはどっちか1個にしてくれ。
2つ同時に荒れたら機能不全になる。
217名無し野電車区:2008/01/09(水) 02:06:03 ID:yhS9kXmH0
>>215
スマソ
逝ってくる
218217:2008/01/09(水) 02:06:51 ID:yhS9kXmH0
安価ミスorz

× >>215
>>216
219名無し野電車区:2008/01/09(水) 07:24:25 ID:jDoPZMyk0
>>212
どこか忘れたけど、あったと思う。
220名無し野電車区:2008/01/09(水) 16:40:32 ID:yhS9kXmH0
発車メロディーのサイトを語る
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1199863362/
221 ◆vGzK94OFlQ :2008/01/09(水) 16:51:23 ID:k+xjilR10
JR神戸線と京都線のメロディが好き
222名無し野電車区:2008/01/09(水) 21:52:10 ID:DUEIPLX0O
こっちは平和でいいなw
223名無し野電車区:2008/01/10(木) 00:15:20 ID:3VoSBRxL0
相互不可侵だから。
どっちか機能不全になったら片方使えばいいのさ。
224名無し野電車区:2008/01/10(木) 09:02:25 ID:d2/CXPYkO
東京から日帰りで大館収録って可能なの?
225名無し野電車区:2008/01/10(木) 09:10:29 ID:kmh1fxo50
>>224
新幹線とバス利用で何とか行けるよ。
スイッチ押せば決まった秒数流れるんだし、待ち時間を除いてそんなにきつくはないと思う…。
226名無し野電車区:2008/01/10(木) 10:04:11 ID:d2/CXPYkO
>>225
きついな…
行こうと思ったけど夏まで延期だw
227名無し野電車区:2008/01/10(木) 20:08:21 ID:zSshVgNm0
>>224
あけぼのを使うのも手
俺は旧メロディー時代に秋田を12時43分に出る特急かもしかに
間に合うこまちで行って大館を14時54分発のかもしかで録って
なんとかそのかもしかに乗って秋田を16時28分に出るこまちで帰って来た
あけぼのを使いたくないなら
東京を6時発のこまちで秋田に10時23分
秋田を11時11分に出る青森行き普通で大館に行って
あとは俺が行ったときのルートと同じように行く
この3つの方法のどれかならば行ける

228名無し野電車区:2008/01/10(木) 20:26:34 ID:7J0iqWVL0
>>224-227
つか、東京から日帰りで行くような場所じゃないだろw
229名無し野電車区:2008/01/10(木) 21:27:32 ID:d2/CXPYkO
>>228
俺は都内在住じゃないんだけどね。東京から朝一の新幹線に乗れる距離だけども。
まあ夏に青森に泊まって行くわwww
この時期雪でダイヤ乱れる可能性も高いし。
230名無し野電車区:2008/01/10(木) 22:13:20 ID:smD+Cup60
>>229
さすがにこの時期に平塚から日帰りで行くのは無謀だろw
231名無し野電車区:2008/01/10(木) 22:40:54 ID:d2/CXPYkO
>>230
そうだなwww
232名無し野電車区:2008/01/10(木) 23:04:03 ID:x5VW4uRd0
ああ高崎線氏なのかw
俺も平塚市民だおw(オチはなし)
233名無し野電車区:2008/01/12(土) 14:40:19 ID:j+surhtB0
牛久の発車メロディーって人気あるの?
地元の駅なんだがぶっちゃけ戻して欲しい
234183:2008/01/12(土) 15:47:30 ID:16l963ZGO
さすがに沼津の私は大館日帰りは無理だな
ながら使うしか(;´д⊂)
235名無し野電車区:2008/01/13(日) 17:31:59 ID:abNslBkK0
大館の話題で盛り上がってるところすまん。

誰か「東京臨海高速鉄道」の全てのフルコーラスを持ってる人っているのだろうか?

最近の東臨運輸区はラッシュだろうと鳴らさないからな。。東雲のフルなんて絶対無理・・・
236名無し野電車区:2008/01/13(日) 18:13:43 ID:6r6HOktZ0
>>235
たまにフル鳴らしてくれる人がいる。だけど全駅フル録るのは相当厳しいだろうな。
237 ◆vGzK94OFlQ :2008/01/13(日) 18:31:22 ID:fM8MhCVk0
>>235
録るなら深夜が一番マシじゃないか。
238名無し野電車区:2008/01/13(日) 21:00:05 ID:1fxHdur2O
銚子ってどこかのホームから全く発車しない時間帯ってあるの?
239名無し野電車区:2008/01/14(月) 23:28:38 ID:SV7Gh5lq0
68は鬱症状でもお持ちなのかな?大丈夫かな?
240名無し野電車区:2008/01/15(火) 13:48:31 ID:amhSUK3zO
大宮11番線って、特別快速では「高崎線」とか言わないんだな。
241名無し野電車区:2008/01/15(火) 14:33:29 ID:9I604c7PO
>>240
高崎線と聞いて一瞬あの高崎線かと思ったwww
242240:2008/01/15(火) 15:15:36 ID:amhSUK3zO
>>241
驚かせてスマソ
逝ってくるorz
243241:2008/01/16(水) 14:27:13 ID:NT3TQWYHO
>>242
なんでおまえが謝らなくてはいけないんだよwww
244名無し野電車区:2008/01/17(木) 12:44:34 ID:teq0PifU0
品川駅放送装置更新age
245名無し野電車区:2008/01/17(木) 13:33:28 ID:Jd2lefLzO
>>244
マジか。品川区民に聞いてみるか
246名無し野電車区:2008/01/17(木) 16:01:22 ID:Jd2lefLzO
品川区民に聞いてもわかんないだって。あんまり音質変わってない?
247名無し野電車区:2008/01/17(木) 16:11:21 ID:BSihOu3J0
品川駅って品川区じゃないよね



どーでもいいかwww
248名無し野電車区:2008/01/17(木) 17:11:09 ID:QojWMPRL0
品川変更したのか?
通ったけど気づかなかった
249名無し野電車区:2008/01/17(木) 17:39:18 ID:C8+inN81O
そういえば大井町も品川区なんだよな。品川駅は港区だけど。

スレ違い気味につきsage
250名無し野電車区:2008/01/17(木) 17:49:08 ID:XLGRYnDg0
>>248
曲は変わってないが音質がよくなったみたい。
1番も向上したのかな。
251名無し野電車区:2008/01/17(木) 17:54:27 ID:uc0Lx+7t0
品川はVer変更
#1は田町#2と同じ
252名無し野電車区:2008/01/17(木) 17:57:48 ID:XLGRYnDg0
>>251
鐘強調バージョンになったのか…
音質向上だったからいやな予感がしたが。
強調なしもなくなってきたな。
253名無し野電車区:2008/01/18(金) 00:51:41 ID:2R3Uul2a0
これで、せせらぎの旧バージョン使用駅は
西大井、高円寺、大塚、西日暮里だけになったか…
254名無し野電車区:2008/01/18(金) 01:05:45 ID:mo0sRvywO
>>253
どの駅も2コーラス目は厳しそうだね。なるとしたら西大井の新宿ラインくらいかな
255名無し野電車区:2008/01/18(金) 22:02:43 ID:CpMwB+I00
何ていうかあの音の悪さが「あ、品川に来た」って感じがして
よかったのにな〜♪
2番線とか一瞬「あれ、大崎!?」って思っちゃうし。実際は始発以外ありえないけどw
今までのプツッ、ピィィーーーって雑音がしてからメロディーが鳴るのも
聴けなくなってしまったわけだ・・・
256名無し野電車区:2008/01/18(金) 22:30:22 ID:sEUAp21q0
正直、品川はうるさいから変わってもあんまりわからないw
257名無し野電車区:2008/01/19(土) 14:02:50 ID:1eDQAvA/0
既出じゃないのでageとくね。

私鉄の接近・発車メロディー
http://www.youtube.com/watch?v=wXdMlPbgC_Q
258名無し野電車区:2008/01/19(土) 23:24:02 ID:Lbvz5vpC0
>>253
神田で使われているせせらぎって、鐘強調で唯一音質の悪い
独自の物だと思うんだが、バリエーションの一つとしていかがか?
259名無し野電車区:2008/01/19(土) 23:31:53 ID:uIHj1tYU0


                      ┏━━━━━┳┳━━
      ┌" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"┐.       ♪はよ乗れはよ乗れはよ乗れはよ乗れ
  /"二二二二二二二二二二二二"ヽ     ♪はよ乗れはよ乗れはよ乗れはよ乗れ
  | |"  ロ   磯  子   ロ  "|. |       ♪はよ乗れはよ乗れはよ乗れはよ乗れ
  | |. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|. |        ♪はよ乗れはよ乗れはよ乗れはよ乗れ 置いてくぞ〜
  | .|                  | |         |関|
  | | ___________ |. |   ヽ=@=/  .|  | ドアぁ〜が閉まります。
  | .|.___________.|. |   ( ・∀・). |内|  ご注意ください。
  |  |              JR |  |   (    つ日|ガッ
.  |. | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|. | .  | | | ┃┃
.. ├┴──────────┴┤   (__)_).┃┃
.  |_=========───=========_| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ||    ‖H  |×l]|  H ‖ ロ ||. | 
   | ̄ ̄\」l=========lL/ ̄ ̄|  | 
.   \   \~~~~~|~~~~/   /  |
.     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
260名無し野電車区:2008/01/19(土) 23:34:50 ID:uIHj1tYU0


                      ┏━━━━━┳┳━━
      ┌" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"┐.       ♪ぐずぐずするな ドア閉めるぞ
  /"二二二二二二二二二二二二"ヽ     ♪ぐずぐずするな ドア閉めるぞ
  | |"  ロ   大  船   ロ  "|. |       ♪ぐずぐずしてると
  | |. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|. |        ♪とびらを閉めちゃうぞぉぉぉぉぉぉぉぉぉ〜
  | .|                  | |         |磯|
  | | ___________ |. |   ヽ=@=/  .|  | 2番線ドアぁ〜が閉まります。
  | .|.___________.|. |   ( ・∀・). |子|  ご注意ください。
  |  |              JR |  |   (    つ日|ガッ
.  |. | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|. | .  | | | ┃┃
.. ├┴──────────┴┤   (__)_).┃┃
.  |_=========───=========_| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ||    ‖H  |×l]|  H ‖ ロ ||. | 
   | ̄ ̄\」l=========lL/ ̄ ̄|  | 
.   \   \~~~~~|~~~~/   /  |
.     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
261名無し野電車区:2008/01/20(日) 11:52:21 ID:Lyef0gUy0
使用状況の駅の伝言板の書き込みが全駅消されている件について
262名無し野電車区:2008/01/20(日) 12:57:25 ID:1b/OM7ra0
恵比寿駅はふざけてているわ。エビスビールのCMそのまんまだ。
263名無し野電車区:2008/01/20(日) 13:08:45 ID:VB79nYBU0
>>261
みどりの窓口営業時間とかJRE公式ページからのコピペだったからなw

現地で確認してれば「途中休止する時間帯」も具体的に分かるはずだし、
「オペレーターがご案内する券売機」もkaenuクソって書けるからな。
264名無し野電車区:2008/01/20(日) 17:32:08 ID:Deo01RoL0
 貨物列車通過時に「ロコモーション」を流してくれる駅があったらなぁ
265名無し野電車区:2008/01/20(日) 18:02:42 ID:khpWrPmq0
オレン(ry
266名無し野電車区:2008/01/21(月) 09:59:26 ID:107QoG/DO
3月24日(?)に竜王が放送装置更新する可能性大だから東海道放送男性の「ドアが閉まりますからご注意ください」っていう放送録りたい人はお早めに。
267名無し野電車区:2008/01/21(月) 19:43:29 ID:lLfBR31qO
品川の山手線ホーム(内・外回り)の音質が格段に良くなってた。これは既出?
268名無し野電車区:2008/01/21(月) 19:46:37 ID:PAuJnMH40
未見の過去レスは読もうな
269名無し野電車区:2008/01/21(月) 21:38:19 ID:4YGb01sm0
270名無し野電車区:2008/01/22(火) 01:05:30 ID:GAey67mP0
ラジオで発メロ生演奏
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2081670
271名無し野電車区:2008/01/22(火) 18:32:44 ID:MZIa5C4eO
そういえば本いつ出すの?
272名無し野電車区:2008/01/22(火) 18:43:59 ID:CB4M4ZjiO
新橋音質向上
273名無し野電車区:2008/01/22(火) 19:49:28 ID:AWNguaUeO
>>271
楽譜のこと?まだ詳細出てないね
274名無し野電車区:2008/01/23(水) 18:10:04 ID:Nq2RAxzyO
佐倉駅2番線がまた変更されてるのはガイシュツ?

変えたばかりなのになぁ…


275名無し野電車区:2008/01/23(水) 18:23:44 ID:OYh4Uw1XO
>>274
何になった?

V2じゃなくなったとか?
276名無し野電車区:2008/01/23(水) 18:54:06 ID:7VxTyCEMO
風と共に
277名無し野電車区:2008/01/23(水) 23:33:43 ID:c7Ej1BZx0
ガセ乙
278名無し野電車区:2008/01/24(木) 00:01:21 ID:CTm4pLp6O
>>266
らしいな。スプリングボックスと海岸通りに変更っぽいから今のメロ録音はお早めに。
279名無し野電車区:2008/01/24(木) 06:13:43 ID:HQmrrRFf0
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1199863362/

418 :名無し草 :2008/01/24(木) 05:39:58
あきらかにあやめがただしいよ。ようやくきづきました。
はやくみんなもあやまったほうがいい。
もうめんどうなことになってほしくないしさ。
おれはしゃざいしたい。すれのじゅうにんのひとりとして。
ほんとにね、もうしわけなかったです。ごめんなさい、あやめさん。
280名無し野電車区:2008/01/24(木) 08:11:03 ID:TmDw7cPMO
東海道線内でメロ変がある予感。
281名無し野電車区:2008/01/24(木) 11:31:59 ID:PdlahQb50
>>280
か・・・・川崎か?
282名無し野電車区:2008/01/24(木) 19:09:24 ID:zazyktNF0
「予感」だろ予感
283名無し野電車区:2008/01/25(金) 16:54:45 ID:dryKEPNXO
新橋南行外回り音質向上
284名無し野電車区:2008/01/25(金) 16:56:14 ID:1wkuzeSw0
>>283
めろぼに書き込め

・・・って言おうと思ったらちゃんと書き込んでたのかw
285 ◆T0e.kDbaK2 :2008/01/25(金) 17:33:47 ID:tS9HPU6B0
>>280
関西地区じゃないよな?
286名無し野電車区:2008/01/25(金) 23:50:34 ID:5fpmIF9wO
なんかめろぼ404出る

携帯だけ?
287名無し野電車区:2008/01/26(土) 00:27:47 ID:xyHVavQ70
>>286
前の画面に戻ってやり直すべし。
何回か繰り返せば見られるはず。
288名無し野電車区:2008/01/26(土) 10:08:49 ID:zbA2rB620
大塚駅放送装置更新
289名無し野電車区:2008/01/26(土) 10:46:57 ID:QSrmChGHO
>>288
いまちょうど山手に乗ってるから行ってみる。
290名無し野電車区:2008/01/26(土) 10:55:55 ID:QSrmChGHO
なんどやってもめろぼ見れない…
後8分で大塚だw
291名無し野電車区:2008/01/26(土) 11:02:18 ID:QSrmChGHO
大塚着いた。
>>288
ガセ乙
変わってない。
292名無し野電車区:2008/01/26(土) 18:46:30 ID:pE5pmRTxO
>>291
放送装置更新したかどうかってどうやって確認するの?
293名無し野電車区:2008/01/26(土) 19:08:55 ID:3ZlWT9ojO
>>292
基本的に、音質が向上していることが多い
294名無し野電車区:2008/01/26(土) 19:35:39 ID:2seFWmg7O
実際はどうなのか知らないけど、放送装置更新≠メロ変 だからな…
音質向上だって装置更新に間違いはないし

ただ、めろぼによくある「スピーカーの変更」には全く興味なし。メロ変フラグともとれるから必要な情報なんだとは思うが
295名無し野電車区:2008/01/26(土) 20:31:25 ID:zbA2rB620
>>291
乙w
296名無し野電車区:2008/01/26(土) 21:31:44 ID:QSrmChGHO
>>295
氏ね
297名無し野電車区:2008/01/27(日) 00:29:21 ID:NGXUVSuSO
知り合いから聞いた。越谷レイクタウンはスプリングボックスとメロディで確定。
つまらんw
298名無し野電車区:2008/01/27(日) 00:47:15 ID:OD8PEl6l0
>知り合いから聞いた
びーん
299名無し野電車区:2008/01/27(日) 07:10:01 ID:GynI59Wo0
今月25日に十日市場駅の放送装置更新。
昨日確認。
300名無し野電車区:2008/01/27(日) 09:42:34 ID:NGXUVSuSO
>>298
信じないなら信じなくていいよ
まあ回りの駅と同じ組合せだから本当につまらんしな

おまいらは未使用曲でも期待してたかもしれないが…
301名無し野電車区:2008/01/27(日) 14:17:47 ID:4Agpb1XPO
めろぼ死んでるからここに書くぞ
会津若松の放送装置が更新されてた
曲は変更なし

あの良くもない音質がよかったのに・・・
302名無し野電車区:2008/01/27(日) 16:55:28 ID:13mLjSu90
めろぼが死んでるから俺もここに書くか

香取1番線にあった非常用フェイントスピーカーからも発車放送が流れてた。
ホームの真ん中あたりにあって、駅舎近くのスピーカーね。
303名無し野電車区:2008/01/27(日) 19:47:42 ID:D37G9jiY0
>>299-302
めろしょに書いたらどうだ?
304名無し野電車区:2008/01/27(日) 20:20:48 ID:0H+Tw5oL0
>>303
シーッ!
305名無し野電車区:2008/01/27(日) 21:18:43 ID:z1qCqMoy0
五反田駅が常磐ATOSになったのは既出か?
306名無し野電車区:2008/01/27(日) 21:59:31 ID:OAkmGnjo0
>>305
既出じゃないはず

307名無し野電車区:2008/01/28(月) 01:52:58 ID:Q4LsppKY0
>>302
あやめ君、御苦労様。

東千葉と本千葉のメロ化まだ〜?
308302:2008/01/28(月) 04:58:38 ID:kbbZZsj90
>>307
バレたかw
309名無し野電車区:2008/01/28(月) 14:22:42 ID:MnpHbYnG0
池袋5,6,7,8の発車放送が、
「7番線の度がしまりますご注意ください」
のなってた。
これって、既出?
310名無し野電車区:2008/01/28(月) 15:59:41 ID:hmoOQL+LO
>>309
既出
311名無し野電車区:2008/01/28(月) 21:19:34 ID:ECS67w8G0
>>309
日本語でおk。
312名無し野電車区:2008/01/29(火) 07:27:29 ID:Be0It7ig0
>>266
まじで!?ていうと、桐生でしか男性のドアが閉まりますから、って
放送聞けないのか・・・。

そういえば、駒形ってまだ旧小山とかの放送なんだね。
313266:2008/01/29(火) 08:09:48 ID:OlT2IDEfO
>>312
まあ可能性があるだけだから。
でも、橋上駅舎になるから可能性は高いと思う…
314名無し野電車区:2008/01/29(火) 17:57:00 ID:h2PyxJqe0
返答ありがとう。
じゃあ、今度撮りに行かないとね・・・。
315名無し野電車区:2008/01/30(水) 00:12:19 ID:2rgzd9Q8O
誰か新しいめろぼができるまでの間に暫定的にそれに代わる掲示板作らないのかな?
2chだけだと信憑性に欠ける。
316名無し野電車区:2008/01/30(水) 00:40:51 ID:O41hfpbtO
作ってみたで
http://a1.wtakumi.com/bbs.cgi?id=hatsumero

スレタイは気にしないでw
317名無し野電車区:2008/01/30(水) 00:46:31 ID:mzRziifp0
↑やらかした…
http://8830.teacup.com/melody/bbs
318名無し野電車区:2008/01/30(水) 12:18:02 ID:E6HTF+rW0
めろぼ復活age
319名無し野電車区:2008/01/30(水) 16:31:44 ID:RRZgb3nrO
三鷹は放送装置を更新するっぽいが、メロディーも総取っ替えしてしまうんだろうか?
320名無し野電車区:2008/01/30(水) 18:27:02 ID:QpeUpRiYO
かわらないだろ
321名無し野電車区:2008/01/30(水) 19:00:12 ID:y7892f2e0
おまいらのメロが変わってショックだった駅ってどこ?
俺は
1位雀宮
2位土呂
3位秋葉原
4位大館
秋葉原の悪い音質を聞くだびに 
アキバに来たなぁと思っていたのに
322名無し野電車区:2008/01/30(水) 19:18:49 ID:lmsDHhEX0
>>321
自分は
1位新松戸
2位馬橋
3位松戸
4位池袋

どうみてもあの曲が忘れられません
323名無し野電車区:2008/01/30(水) 19:19:02 ID:Lw4mnwMk0
拝島
324名無し野電車区:2008/01/30(水) 19:25:21 ID:bixTnB6p0
1位佐原
2位新宿
3位富山
4位福井
ですかね。

自動放送がかわってショックだった駅は
1位日野春、長坂
2位小山
3位佐原
4位井野
上野
325名無し野電車区:2008/01/30(水) 19:36:57 ID:TqPKBOTOO
京都
326名無し野電車区:2008/01/30(水) 19:42:09 ID:2rgzd9Q8O
>>321
1、武蔵小杉
2、大館
3、深谷

逆によかったのは
1、平塚
2、日立(市内)
3、銚子
327名無し野電車区:2008/01/30(水) 20:31:24 ID:pVTJkSCV0
>>322
同じくw
328名無し野電車区:2008/01/30(水) 20:58:43 ID:ZVymNTMr0
>>322
ソーーソラソーー(ryてやつか
329名無し野電車区:2008/01/30(水) 21:04:57 ID:pVTJkSCV0
こころ
330名無し野電車区:2008/01/30(水) 22:13:39 ID:y7892f2e0
>>324
旧長坂、日野春、韮崎の特徴あるユニペックス放送ってもう聴けないわけ?
331名無し野電車区:2008/01/30(水) 23:00:06 ID:a+elQDj60
なんかたまたまリンク辿ってたら見つけた。
ttp://melody.pos.to/復活したのか
332名無し野電車区:2008/01/31(木) 16:34:31 ID:q+i8ioP20
>>330
多分あの言い回しはもう聞けないのでは?
333名無し野電車区:2008/01/31(木) 23:21:08 ID:su18z/aT0
>>331
うわぁ、これ昔見てたサイトだわ…。
懐かシス。
334名無し野電車区:2008/01/31(木) 23:37:22 ID:cMA9u3sdO
東京駅の珍しい接近メロディー聞けるところか
335名無し野電車区:2008/01/31(木) 23:52:34 ID:Evgv1xe90
331のサイトは昔よくお世話になったな。大分デザインが変わってるみたいだが。
ちなみに、ページ内にあるttp://melody.pos.to/sound/jreast/yamanote/yoyogio_2an.mp3
って、このクオリティの接近メロの音質で無雑音のファイルってどっかにないのかな…
336名無し野電車区:2008/01/31(木) 23:58:32 ID:WfIHLH5r0
>>331
すげー懐かしい。ここで初めて我孫子のテイチクを聞いて衝撃を受けたよ。

俺が初めて見た発メロサイトは「路線図コム」だったなぁ。覚えてる人居るかな。
当時は「きゃびんのおうち」なんかもありました。
337名無し野電車区:2008/02/01(金) 05:44:56 ID:cHuMnpukO
神田音質向上
338名無し野電車区:2008/02/01(金) 07:47:39 ID:KFHWY2oX0
>>337
ええ〜ってことは、あの音質の悪いSFメロは西日暮里でしかもう聞けないのか・・・。
教会の見える駅のフル録ってないのに・・・。
339名無し野電車区:2008/02/01(金) 08:07:52 ID:b2bAlX3P0
>>337
先にめろぼに投稿して、それからこっちに書き込んだのかw
340名無し野電車区:2008/02/01(金) 08:15:45 ID:gYyyjFWEO
>>337
昨夜の時点でモバゲーのハツメロサークルでその情報でてたがな。
モバゲーの書き込み俺が削除したがwww
341名無し野電車区:2008/02/01(金) 23:26:49 ID:pXiGUFTWO
209氏ですか?
342340:2008/02/02(土) 00:40:41 ID:P73Cb4oeO
>>341
違います。
343名無し野電車区:2008/02/02(土) 11:33:14 ID:4iRvFzOzO
山梨DCに合わせて、鳥沢・初狩・甲斐大和・山梨市・酒折のメロ化はあるかな…
344名無し野電車区:2008/02/02(土) 13:35:22 ID:oysxvYtx0
>>343
あそこのベル駅はベルのままでおK。
345名無し野電車区:2008/02/02(土) 19:17:10 ID:WLI/hhSW0
あそこってどこ
エッチ
346名無し野電車区:2008/02/02(土) 19:49:01 ID:MeJM1/nL0
>>335
確か折原のサイトにあったと思う。
恵比寿が自放に戻ったときのやつ。
か、めろぼを漁ればあるはず。
347名無し野電車区:2008/02/02(土) 23:26:38 ID:zBs7nD7B0
>>346
サイトには載ってないはず。めろぼからはリンクされてる。

http://www.melosta.com/~melobo/bbs.cgi?cmd=one;id=;no=5907
348名無し野電車区:2008/02/02(土) 23:27:37 ID:zBs7nD7B0
↑うっかり直リンしてしまった
逝ってくるorz
349名無し野電車区:2008/02/03(日) 09:49:02 ID:3GNYjCNZ0
多分>>335は、代々木駅の高音質バージョンの接近メロの事を指してるんじゃないかな。
昔、一時的に4ホームとも自動放送に戻ったときに、どっかの掲示板で公開されていたような気がするが。
350名無し野電車区:2008/02/03(日) 17:56:27 ID:S38A4dk70
>>331
うわ〜錦糸町の永楽メロが・・
泣けてくるね
後取手の草原が懐かしい。
面白くて大好きだったのに・・・・
東日本のどこかで復活してくれないかな
351名無し野電車区:2008/02/03(日) 19:07:43 ID:MZjEMElwO
>>331
府中本町等が聞けないのは俺だけ?
352名無し野電車区:2008/02/03(日) 19:16:42 ID:dfw05wFb0
つくばの件はガイシュツ?
353名無し野電車区:2008/02/03(日) 20:04:26 ID:z2UdRKok0
>>351
書き換えろ
http://soudofstation.web.fc2.com/sound/jreast・・・・・

http://melody.pos.to/page/jreast・・・・・・
354名無し野電車区:2008/02/03(日) 20:12:22 ID:Bjmcniay0
>>350
錦糸町旧1.2番のやつは編集してあるよな?
まぁ聞けること自体貴重だから良いとするか。
355名無し野電車区:2008/02/03(日) 21:21:25 ID:HTgeVBE20
つながるテレビ@ヒューマン

チャンネル :総合/デジタル総合
放送日 :2008年 2月 3日(日)
放送時間 :午後11:00〜午後11:40(40分)
ジャンル :ニュース/報道>特集・ドキュメント
スポーツ>スポーツニュース
情報/ワイドショー>芸能・ワイドショー

番組内容
ネットと眠りの意外な関係。ネット社会の快眠術を探る。駅の発車メロディーを弾きまくる謎のピアニストの素顔とは。
行政書士1年生・逆境からの挑戦。土田晃之・勝村政信。
356名無し野電車区:2008/02/03(日) 21:33:29 ID:z2UdRKok0
マツケンktkr
357名無し野電車区:2008/02/03(日) 23:26:51 ID:WPD3X/FZO
NHK見逃したあああああああ
358名無し野電車区:2008/02/04(月) 04:22:05 ID:ahYHXdhG0
NHK見逃したOTLorz
359名無し野電車区:2008/02/04(月) 06:15:59 ID:a7rqV2Ts0
360名無し野電車区:2008/02/04(月) 21:26:03 ID:8s/Lr5FR0
NHKだからそのうち再放送するさ
361名無し野電車区:2008/02/04(月) 23:28:21 ID:498NNeYa0
>>350
いい感じだね。
西日暮里の自放音源は、今でも旧ユニペックス型かな?

もう一度山手&京浜チャイムと旧ユニペ放送の組み合わせをナマで聞いてみたい…
362名無し野電車区:2008/02/06(水) 03:06:18 ID:Pvq/93zG0
余り詳しくは無いんですが、近郊地域15番という曲が好きです。
後(偶然NHKを見て)、何箇所かサイトを見て回ったんですが、甲府駅って音質良いので有名?なんですか?
そこまでは気にした事無かったので…@地元
363名無し野電車区:2008/02/06(水) 21:31:38 ID:cxEhmGSQ0
364名無し野電車区:2008/02/06(水) 22:30:37 ID:2xO6Cp130
何これただのATOSじゃんと言わざるをry
365名無し野電車区:2008/02/07(木) 13:10:10 ID:t2j0C54YO
吉祥寺の中央快速ホーム、音質向上した?
(曲は変わってない)

今朝気が付いたんだが…
366名無し野電車区:2008/02/08(金) 17:31:54 ID:GJtyL9kw0
御茶ノ水3・4番線の御茶ノ水限定旧接近メロディー聞けるサイトない?
367名無し野電車区:2008/02/08(金) 18:00:34 ID:pZUMggBpO
探せばたくさんあるよ

いつのまにか復活してた某サイトにもあるし
368名無し野電車区:2008/02/08(金) 20:11:52 ID:Uv7hoUydO
>>358
ニコ動でうpされてるよ
369名無し野電車区:2008/02/09(土) 00:46:45 ID:reaNq7Y20
最近発メロにハマっているんだが・・・。質問です。
最近録り歩きを始めたんだけど、今の録音機材ではどうもしっくりと来ない・・・と言う事で、機材を新しくしないとダメか教えてください。
今の収録機材はCanon PowerShot S3IS。カメラじゃん、その通りです。16bit/44.1kHzのステレオサウンドレコーダー機能を使い、竿などはなしでなるべくスピーカーの真下で撮るようにしてはいる。
http://uproda11.2ch-library.com/src/1163475.mp3
拝島1番線、雑音皆無での状態。スピーカーと30cmくらい。
http://uproda11.2ch-library.com/src/1163478.mp3
新宿15&16番線。新大久保よりBOSEからの音。
http://uproda11.2ch-library.com/src/1163482.mp3
新宿3番線、っつっても池袋方の階段で録ったもの。音量がでかすぎると、音割れしないためにこもってしまう。
http://uproda11.2ch-library.com/src/1163483.mp3
代々木2番線
370名無し野電車区:2008/02/09(土) 00:55:22 ID:reaNq7Y20
問題は、録音レベルを一定にしてあっても、周囲の音によってこもってしまうことです。また、デカいカメラなので、竿などにとりつけられない。
で、ヨドバシ漁ったりして見出した改善策
@そこそこのICレコーダー買って、外部マイクつけて録る
A本体1つで使えるように、Roland EDIROL R-09とか、イイやつを買う
初心者でよくわからない・・・普通のICレコーダーは、ビジネスの会議用、って気がしてきて。サンヨーのパンフに「リニアPCMでも、音楽を録ると音割れや歪みなど、原音と狂うことがある」と
書いてあったのも気になります。列車の音も録りたいと思っているので、(201や209等)原音忠実、が第一です。
新機材にしても今と大して変わらないなら、S3ISを使い続けます。

長文すみません。アドバイスください。。。
371名無し野電車区:2008/02/09(土) 01:00:25 ID:rgQW1n7G0
>>367
ほんといつのまにうぇwwwwwwwww
372名無し野電車区:2008/02/09(土) 12:45:57 ID:KflNnew00
ICより、MD使え。
今、MZ−RH-1使ってるけどICよりかわはるかに音質がいいぞ。
373名無し野電車区:2008/02/09(土) 14:01:56 ID:TAJ7OUC/0
>>367
どこ?一瞬鉄路旋律か、って思ったら違うし。
374名無し野電車区:2008/02/09(土) 14:30:59 ID:LtrGZDTZ0
>>373
あそこは管理人がDQNだからあてにするな
ttp://blog.livedoor.jp/mz_one/archives/51102225.html
375名無し野電車区:2008/02/09(土) 14:40:04 ID:+RK2QMS6O
>>374
ちょwww成東wwwww
376名無し野電車区:2008/02/09(土) 16:00:45 ID:TAJ7OUC/0
>>374
あやめは書き込むなって言ったろ
377名無し野電車区:2008/02/09(土) 17:56:35 ID:LtrGZDTZ0
>>376
バーカwwwww

ここの過去スレのせいで総合板で散々な目に遭わされたんだろうが。
俺のめろぼ投稿を糞ネタ呼ばわりするわ、しまいには追い出すわで最悪
だなwwwww
378名無し野電車区:2008/02/09(土) 18:01:26 ID:LtrGZDTZ0
♪♪♪ 駅の発車メロディー9コーラス目 ♪♪♪
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1175395820/373

373 :名無し野電車区[sage] :2007/05/05(土) 02:09:06 ID:6T+hjH7B
>>371
3月に竹原で確認した
「っしゃがまいります」のやたら元気な放送も残ってる

最近のめろぼは糞ネタが多いな。京都の発車メロ使用停止なんて凄い前のネタじゃん
379名無し野電車区:2008/02/09(土) 18:07:19 ID:TAGURftq0
マイナー、というか厨むき出しなサイトなんだが、一昔前の音があった。
音質がスゲー醜いな。何で録音したんだ??
ま、「音」自体は聞けるがw
ttp://www.geocities.jp/sjk_e351/sound/index.html
380名無し野電車区:2008/02/09(土) 18:07:21 ID:ndF35dva0
DQNがDQNよばわり
381名無し野電車区:2008/02/09(土) 18:13:01 ID:LtrGZDTZ0
>>380
オマエモナー^^
382名無し野電車区:2008/02/09(土) 18:20:46 ID:+8tQUMiFO
>>374
あやめここまで最低だとは
今更なんも関係ないますだのブログ貼り付けてDQN呼ばわり?
どっちがDQNだよwww

ますだに報告するわ
383名無し野電車区:2008/02/09(土) 18:22:40 ID:LtrGZDTZ0
>>382
おk
俺も昨年末にますだにクレームつけてやったからなwwwww
384名無し野電車区:2008/02/09(土) 20:25:59 ID:TAJ7OUC/0
>>383
調子乗んな。
385名無し野電車区:2008/02/09(土) 21:52:41 ID:+RK2QMS6O
普段は荒れてないのに荒れはじめたし。
難民板でやれ。
386名無し野電車区:2008/02/09(土) 22:54:14 ID:jnN8b/QXO
東京駅の京葉地下ホームを超える
名曲って誕生するのかな?
387名無し野電車区:2008/02/09(土) 22:59:31 ID:LtrGZDTZ0
>>384-385
自治厨UZEEEEEEE
388名無し野電車区:2008/02/09(土) 23:01:17 ID:LtrGZDTZ0
>>376
>>384
しかも言い出しっぺのくせに偉そうなこと言いやがってwwwww
389名無し野電車区:2008/02/10(日) 08:49:55 ID:jSICZTkFO
あやめみたいな奴がいるから鉄ヲタがキモく思われるんだよな
390名無し野電車区:2008/02/10(日) 11:30:52 ID:/6PiXFKS0
実際きもいじゃん
391名無し野電車区:2008/02/10(日) 12:55:41 ID:osPIG3xSO
>>389-390
バーカwwwww
自分だってキモいくせにwwwww
392名無し野電車区:2008/02/10(日) 14:13:46 ID:zlbOfwOB0
>>383>>387-391
めろしょでやれ。
393名無し野電車区:2008/02/10(日) 15:08:55 ID:osPIG3xSO
>>392
めろしょへ逝ったら逝ったで怠慢管理人しみずに追い出されるだろw
外国からの荒らしは放置するくせに、こういうのだけは敏感だからなwww
394名無し野電車区:2008/02/10(日) 15:48:18 ID:tX3aCb7g0
さいきん発車メロディー系サイトの管理者もニコニコへ進出しているな。
でも大概はそんな大規模的なサイトの管理人ではない可能性がある。もしくはサイトを伏せているのかどうか?
それにしてもニコニコは中央線、京急系統が無駄多いがJR東日本の東海道線、高崎線系統はなぜない?この前者はE233の試運転以外ない気が・・・。

>>393
タグ荒らしは放置しているとカオスになるから削除してほしいな。
395名無し野電車区:2008/02/10(日) 16:15:31 ID:Km7deJcU0
あやめは尊敬する人とかいないのか?
396名無し野電車区:2008/02/10(日) 16:19:00 ID:GXJvFoWr0
>>366
その他、懐メロサイト ↓↓
http://www1.ocn.ne.jp/~tmno-nki/

http://www1.ocn.ne.jp/~tmno-nki/museum.html

http://pixy.issp.u-tokyo.ac.jp/~ueta/my-information.html

などです。(ハケーンした限り)
397名無し野電車区:2008/02/10(日) 16:55:32 ID:WyyQdCRS0
そんなことより、
今日の夜中の2時に発車メロディーをピアノで演奏する、
有名な香具師がテレビに出ていたぞ。
youtubuでも話題になっている香具師が日テレに出ていた。
398名無し野電車区:2008/02/10(日) 17:04:21 ID:osPIG3xSO
>>395
ネット上の人間関係なんて、全くといっていいほど信用してない。


特に、在来線京都駅の一件以降。
399名無し野電車区:2008/02/10(日) 18:24:00 ID:Km7deJcU0
なら、ネット上でコミュニケーションとるのやめたら?
もしくはネット以前生活をやめるとか。
基本スタンスがそうである以上、閲覧者に失礼。
400名無し野電車区:2008/02/10(日) 18:59:48 ID:osPIG3xSO
>>399
× 以前
○ 依存

だから、糞ネタ呼ばわりしたスレの住人が堂々と言える事じゃないだろうが。
401名無し野電車区:2008/02/10(日) 19:03:09 ID:SvLflXRb0
そうそう
まずは自分に責任があるって気付けよ。
そんなに信用できないんだったらネットやんな。
402名無し野電車区:2008/02/10(日) 19:10:13 ID:osPIG3xSO
>>401
だから追い出すなバカ

むしろ追い出されるのは糞ネタ呼ばわりしたスレに元からいた住人の方だろ。
403名無し野電車区:2008/02/10(日) 19:20:24 ID:SvLflXRb0
昔のネタなんか誰も喜ぶわけないじゃん。糞ネタ扱いされて当然。
悪いのはネット上の情報を鵜呑みにしたあなたでしょ?

しかも自分の事を糞っつわれると過剰反応するくせに、相手にはバカとか平気で言うの?
むしろも糞も邪魔なのはあなた一人だから、あなたが消えればすむ話なんだよ。
404名無し野電車区:2008/02/10(日) 19:30:24 ID:osPIG3xSO
>>403
じゃあ俺にネット上の情報を鵜呑みにさせやがった林の方がよっぽど糞だなw

俺はその糞管理人林が消え去るまでは絶対に消えないからなwwwww
405名無し野電車区:2008/02/10(日) 19:34:55 ID:SvLflXRb0
>>404
林のサイトに「発言は自己責任」と書いてあるだろう。
あんたが悪いんだよ。人に責任押し付けるな。
406名無し野電車区:2008/02/10(日) 19:37:40 ID:PcpMWIO70
>>369,372
いいやつ買えばMDよりICの方が断然音いいぞ。
まぁ、いいやつってLinearPCM録音ができるやつだけど。
特にPCに取り込む場合、サウンドカードが弱かったりすると有利。

かくいう自分はZOOM H2使い。
内蔵マイクでも結構いい感じに録れるよ。

http://uproda11.2ch-library.com/src/1163893.mp3
都営三田線・三田3番線
407406:2008/02/10(日) 19:39:19 ID:PcpMWIO70
あ、書き忘れた。
ICにするなら、楽器録音用じゃないと原音通りにはならない。
普通のICレコは音声メモに特化されてるから、ある特定の周波数帯を強調してたりする。
408名無し野電車区:2008/02/10(日) 19:40:40 ID:osPIG3xSO
>>405
それは林が馬鹿だから責任逃れしてるだけだろ。



林 が 馬 鹿 だ か らwwwww
409名無し野電車区:2008/02/10(日) 19:45:28 ID:zlbOfwOB0
age
410名無し野電車区:2008/02/10(日) 19:46:43 ID:osPIG3xSO
あと、こういう糞サイトだってあるのに"よく"確かめろってほざいた
快適車両も馬鹿wwwww

難民板では「不快車両」って呼ばれてたな。ざまあみろwwwww
411名無し野電車区:2008/02/10(日) 20:32:31 ID:riCpf0mB0 BE:453969353-2BP(1)
ガキは帰れよ。
412名無し野電車区:2008/02/10(日) 20:41:28 ID:6V+Y92Yk0
あやめお願いだから難民板で主張しろ!
路線・車両板を荒らさないでくれ、お前の書き込みがあったら突然空気変わっただろ
413名無し野電車区:2008/02/10(日) 20:43:44 ID:SvLflXRb0
>>408
お前のその言葉のほうが責任逃れにしか見えないぞ。
「発言は自己責任」は常識。折々にも♪.にも書いてある。

いいかげん、見苦しい。
414名無し野電車区:2008/02/10(日) 20:56:39 ID:osPIG3xSO
>>413
それは折原と北千住が林をパクったんだろ。

そういう俺は、皮肉をこめて林をパクったけど。
415名無し野電車区:2008/02/10(日) 21:21:14 ID:SvLflXRb0
>>414
パクったなんて、どこにそんな証拠があるんだよ。
いいかげんな事を言うな。
折原も北千住も古参組。そこら中から情報盗むようなお前とは違うんだから。
416名無し野電車区:2008/02/10(日) 21:43:13 ID:tX3aCb7g0
>>406
OLYMPUSのICレコーダー(V50以降)とかはどう?
てかICレコーダー何台も持っている人なんているのかが疑問。
417名無し野電車区:2008/02/10(日) 21:48:26 ID:osPIG3xSO
つか、最初から>>412みたいに書いてくれよ。
いきなり「消えろ」とか言われたら頭にくるのは当然だろ。
418名無し野電車区:2008/02/10(日) 21:50:15 ID:riCpf0mB0 BE:756615555-2BP(1)
>>417
それなら「頭に来たから何やってもいい」という理屈になるんだけどねぇ。
自分で周りから煙たがられるような事を書いておきながらそれは図々しくないか?
419名無し野電車区:2008/02/10(日) 22:30:07 ID:6V+Y92Yk0
>>417
それなら君がいきなりDQN扱いしたますだについてはどう説明できるんだ?
分かってないと思うが君はますだに同じ事をしたんだぜ?
420417:2008/02/10(日) 23:59:57 ID:H3AtM84n0
>>419
ますだは、多くの閲覧者に惜しまれたにもかかわらず勝手にサイトを潰して、
俺から在来線京都駅の件を調べる手段を奪った。

さらに、発メロ界とは訣別したはずなのに、>>374のリンク先の記事では
蘇我駅で収録したことを堂々と公表した。

収録を続けるならサイトを潰すな。サイトを潰すなら二度と収録するな。
自分勝手も程々にしろ、ますだよ。
421名無し野電車区:2008/02/11(月) 00:14:34 ID:k9etgvPnO
>>420
釣り…だよな
422名無し野電車区:2008/02/11(月) 00:20:17 ID:EYpTmzl70
>>421

発車メロディーのサイトを語る
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1199863362/170
423名無し野電車区:2008/02/11(月) 00:24:35 ID:59ULLIak0
あやめは自分の人生そのものについて他人に責任を求めるタイプだから、
何を書いても無駄。
424名無し野電車区:2008/02/11(月) 00:27:20 ID:k9etgvPnO
あやめは王国を作った方が向いてるな。
425名無し野電車区:2008/02/11(月) 00:32:42 ID:TM+96GAv0
>>420
はあ〜? 何煎ってるの?
426名無し野電車区:2008/02/11(月) 03:11:09 ID:G4bt8bF50
>>414
それはあやめが林をパクったんだろ。

そういう俺は、皮肉をこめてあやめをパクっ…、パクりたくてもサイトがカオスだからパクれないwww



ttp://www2.jasrac.or.jp/eJwid/
そういえば、ジャスラックで「トワイライト」と「サニーアイランド」を検索すると、何故かVer.2が記載されている件について
427名無し野電車区:2008/02/11(月) 10:37:46 ID:JlpjHSGz0
>>426
カスラックなんか無視しろ。
去年のある問題以降メチャクチャになってるからあてにならないぞ。
428名無し野電車区:2008/02/11(月) 14:59:56 ID:6rXykaB90
>>417でついに言い負けてたか。ざまぁwww
ますだがサイト閉鎖しようがどうしようが勝手だろうが馬鹿
お前はさっさとその糞サイトを閉鎖しろよ
429名無し野電車区:2008/02/11(月) 16:45:47 ID:XIGiJ1CnO
>>428
ますだが鬱日記を閉鎖したら、俺も全部閉鎖してもいいよ。
430名無し野電車区:2008/02/11(月) 18:41:03 ID:IXmBEWirO
ますだのブログ閉鎖とあやめのサイト閉鎖って何か関係あるの?
誰か感情論でなく論理的に説明頼む。
431名無し野電車区:2008/02/11(月) 18:44:59 ID:fj07lE4u0
>>430
あやめがますだに八つ当たりしてるだけで、意味も何もありません。
432名無し野電車区:2008/02/11(月) 19:26:30 ID:TM+96GAv0
まったくあやめも勝手なもんだ。
433名無し野電車区:2008/02/11(月) 20:09:39 ID:fj07lE4u0
げ!ますだブログ消去してないか?!
434名無し野電車区:2008/02/11(月) 21:41:39 ID:QH4mhI210
消えてるな…。
435名無し野電車区:2008/02/11(月) 22:14:58 ID:EYpTmzl70
>>430-432
その答えは>>420
436369:2008/02/11(月) 22:45:01 ID:oazvxT890
>>406
>>416
ども。
コストを安く抑えたい場合は、安いものに外付けマイク付けたほうがいいですよね?
昨日もS3ISで録ってきましたが、「雑音」がとても強調されて、音が雲ってしまう・・・
437名無し野電車区:2008/02/11(月) 23:00:52 ID:TM+96GAv0
>>435
まさか本人?・・・なわけないか。
438名無し野電車区:2008/02/11(月) 23:29:43 ID:k9etgvPnO
>>435はあやめの書き込みくさいな。
それにしてもあやめ傲慢すぎる。
439430:2008/02/12(火) 01:22:41 ID:vonrM7dB0
>>435
だから、感情論じゃなく論理的に答えろよ。
サイトを潰そうが潰すまいが、収録を続けようが続けまいが、個人の自由。
それのどこが「自分勝手」なんだよ。

自身が一番自分勝手なのにまだ気づかないのか?
440名無し野電車区:2008/02/12(火) 01:25:59 ID:AidFMaMG0
>>439
根ほり葉ほり探ろうとするお前の態度も自分勝手。
441名無し野電車区:2008/02/12(火) 01:37:49 ID:8xOR/SehO
またスリカエかよ
あきたあきた

人間なんか全員自分勝手なんだからとりあえず質問に答えようよ
442名無し野電車区:2008/02/12(火) 01:45:25 ID:AidFMaMG0
「すり替え」「すりかえ」「掏り替え」「掏りかえ」「すり変え」
「スリカエ」「SURIKAE」
その他諸々を本気でNGワードに登録した




・・・んなわけないw
どうせ携帯で見たら筒抜けだからなwwwww
443名無し野電車区:2008/02/12(火) 01:45:59 ID:AidFMaMG0
「すり替え」「すりかえ」「掏り替え」「掏りかえ」「すり変え」
「スリカエ」「SURIKAE」
その他諸々を本気でNGワードに登録した




・・・んなわけないw
どうせ携帯で見たら筒抜けだからなwwwww
444名無し野電車区:2008/02/12(火) 01:49:54 ID:8xOR/SehO
…わかったわかった


>>430には答えないの?
445名無し野電車区:2008/02/12(火) 01:50:37 ID:AidFMaMG0
>>441
「ますだのブログ閉鎖とあやめのサイト閉鎖の関係」

いずれも管理者がネット上の個人攻撃によって酷い精神疾患を患っていて、
閲覧者からの苦情が絶えない。

俺も感情論だけで答えるつもりはないからな。
総合板で「北千住や酉の人がかわいそう」ってほざいた香具師がいたけど、
そんなことを言うなら京都の件が発端となって叩かれてばかりの俺の方が
よっぽどかわいそう。
446名無し野電車区:2008/02/12(火) 01:51:13 ID:AidFMaMG0
447名無し野電車区:2008/02/12(火) 02:16:26 ID:8xOR/SehO
確かにあやめってかわいそうだよな
448430:2008/02/12(火) 07:15:02 ID:vonrM7dB0
>>445
>北千住や酉の人がかわいそう
それは理不尽に叩かれているから。
おまえが叩かれてもかわいそうじゃないのは理不尽じゃないから。
449 ◆T0e.kDbaK2 :2008/02/12(火) 10:13:14 ID:nSknz/000
関西じゃ阪急の発車メロディが好き
450名無し野電車区:2008/02/12(火) 12:42:19 ID:AidFMaMG0
>>448
だから、北千住のホストで俺のブログが荒らされたのは事実だし、
酉が在来線京都の発メロの使用を勝手に停止したのも事実だから。

俺がここの過去スレで糞ネタ呼ばわりされたことだって理不尽だろうが。
451名無し野電車区:2008/02/12(火) 12:43:02 ID:AidFMaMG0
♪♪♪ 駅の発車メロディー9コーラス目 ♪♪♪
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1175395820/373

373 :名無し野電車区[sage] :2007/05/05(土) 02:09:06 ID:6T+hjH7B
>>371
3月に竹原で確認した
「っしゃがまいります」のやたら元気な放送も残ってる

最近のめろぼは糞ネタが多いな。京都の発車メロ使用停止なんて凄い前のネタじゃん
452名無し野電車区:2008/02/12(火) 16:44:30 ID:Rr17ZAgf0
>>450
大昔の情報書き込んどいて逆ギレするほうが悪い。
453名無し野電車区:2008/02/12(火) 16:48:13 ID:AidFMaMG0
>>452
だから大昔の情報を放置プレイする馬鹿林が悪い。
454名無し野電車区:2008/02/12(火) 16:49:02 ID:AidFMaMG0
とにかく、このスレの住人は全員黙ってろ。
455名無し野電車区:2008/02/12(火) 16:52:01 ID:Rr17ZAgf0
>>453
だから「発言は自己責任」と書いてあるだろが。目、悪い?

>>454
じゃあ2chに来るな。邪魔。
456名無し野電車区:2008/02/12(火) 16:53:14 ID:AidFMaMG0
>>376
>>385
>>392
>>399
>>401
>>403
>>411
のように追い出すことしかできない馬鹿は二度とこのスレにくるな。
自分でサイトなり掲示板なりブログなり作って、そこで主張しろ。
457名無し野電車区:2008/02/12(火) 16:53:39 ID:AidFMaMG0
>>456に追加

>>455
のように追い出すことしかできない馬鹿は二度とこのスレにくるな。
自分でサイトなり掲示板なりブログなり作って、そこで主張しろ。
458名無し野電車区:2008/02/12(火) 16:55:01 ID:AidFMaMG0
>>455
それは林が責任を逃れてるだけだろうが。

サイトとして不特定多数の人間に公開してる以上、
常に正しい情報を公開して当たり前。
そんな基本的なことしかできない馬鹿はサイトなんか運営するな。
さっさと閉鎖しろ。
459名無し野電車区:2008/02/12(火) 17:00:17 ID:Rr17ZAgf0
>>458
責任逃れて論理性に乏しい発言しかできない馬鹿は二度とこのスレにくるな。
正しい情報も自分で得られないような馬鹿はサイトなんか運営するな。
さっさと閉鎖しろ。
460名無し野電車区:2008/02/12(火) 17:04:06 ID:g6mToc1J0
あやめ死ね。
とりあえずトリップつけてくれ
461名無し野電車区:2008/02/12(火) 17:04:56 ID:AidFMaMG0
>>459
だから、ここの過去スレが騒動の原因になったんだろうが。
ここを潰しに来たからには絶対に居座り続けるからな。

そーゆーわけで、もし今後サイトを閉鎖するとしてもこのスレの住人は
全員恨み続けるからな。覚悟しろ。
462名無し野電車区:2008/02/12(火) 17:05:53 ID:AidFMaMG0
>>460
てめーが死ね

あとトリップなんかつける必要ないだろ。
ここはIDが出るし、トリップつけたら本気でNG登録する馬鹿が現れるし。
463名無し野電車区:2008/02/12(火) 17:08:28 ID:g6mToc1J0
>>462
あやめ四六時中張り付いてるんだなww

>トリップつけたら本気でNG登録する馬鹿
そのためにトリップつけろって言ってるんだよ、ゴミ
ぶち殺すぞ
464名無し野電車区:2008/02/12(火) 17:10:12 ID:AidFMaMG0
>>463
やっぱりな。
だから総合板でも難民板でもトリップなんかつけてやらないんだよ。
ざまあみろwwwww
465名無し野電車区:2008/02/12(火) 17:11:04 ID:g6mToc1J0
[5889] JR京都駅 発車時放送に変化  投稿者:フレッシュあやめ [Home]  投稿日: 07/5/4(金) 22:17

過去ログ検索機能を使用した結果,既出ではないようなので投稿させていただきます。

今日,JR京都駅の2〜5番のりばでの確認ですが,発車メロディーが流れなくなっていました。その他ののりばは未確認です。
なお,接近チャイム・入線メロディーは従来通りで変更はありませんでした。戸閉め放送もメロディー部分を除く本文は流れていました。

変更日等の詳細をご存じの方がいらっしゃいましたら補足をお願いいたします。

466名無し野電車区:2008/02/12(火) 17:11:50 ID:AidFMaMG0
>>465
まだ残ってたのかw
467名無し野電車区:2008/02/12(火) 17:12:08 ID:Rr17ZAgf0
>>461
お前みたいなネットの常識を何一つわかってない香具師が潰せるわけねぇだろwwwwww
さっさとトリップつけろよゴミ野郎
468名無し野電車区:2008/02/12(火) 17:12:57 ID:AidFMaMG0
>>467
やっだねーだwwwww
469名無し野電車区:2008/02/12(火) 17:14:03 ID:Jmgybyag0
470名無し野電車区:2008/02/12(火) 17:18:10 ID:AidFMaMG0
[5890] Re[5889]  投稿者:快適車両  投稿日: 07/5/4(金) 22:55

近江塩津・米原〜上郡・播州赤穂は既に運行管理システムの区間で、京都は草津〜西明石の先行導入で5年ほど前に変わってます。
当時、接近時と発車時に鳴っていたチャイムは、放送設備の更新(統一)で列車接近時しか鳴りません。
詳しくは他所のページを"よく"ご確認ください。


740b9711b5@<pv01proxy10.ezweb.ne.jp>
471名無し野電車区:2008/02/12(火) 17:19:11 ID:Rr17ZAgf0
>>468
きんもーっ☆
472名無し野電車区:2008/02/12(火) 18:01:03 ID:6V7i8qrT0
☆ 削除依頼の質問&注意 ☆14
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1195275590/526

526 名前:526[] 投稿日:2008/02/12(火) 17:09:20 HOST:p3220-ipbf1110marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
発車メロディーのサイトを語る
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1199863362/

 ↑総合板・車両板の各掲示板にて、自らの過失を認めず論理性に乏しい話を展開、
追いだされたのを根に持ち、自らの自己満足の為だけにスレッドを建てました。
現在も意味不明の発言を繰り返しつつ暴走中です。
掲示板内では名無しですが、業界内の名前は「フレッシュあやめ」と言います。
また、総合板・車両板の各発車メロディー掲示板
(http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/train/1199338332/)
(http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1197459996/l50x)
にも巣食っており、
業界全体のゴミと化しております。
できればアクセス禁止としていただきたい次第です。

473名無し野電車区:2008/02/12(火) 18:59:53 ID:BLOHXfgn0
誰もあやめの書き込みなんか見たくないから。
474名無し野電車区:2008/02/12(火) 22:10:04 ID:5p7r8xQUO
なんか最近荒れてるな
そろそろやめようぜ
475名無し野電車区:2008/02/12(火) 23:05:59 ID:e7sMlTkp0
あやめへいさ
476名無し野電車区:2008/02/12(火) 23:26:08 ID:4VMlJsHV0
あのさ、このスレはいつから大宮レイプ軍団専用スレになったんですか?
罵声大会なら大宮か豊田か藤沢でお願いしますw
477名無し野電車区:2008/02/13(水) 10:31:29 ID:bNUv7Hxw0
関連スレ?

【ブー♪】出発指示合図【ジリジリジリジリ♪】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/train/1202806833/
478名無し野電車区:2008/02/13(水) 10:47:59 ID:v0kVtP940
>>477
客終合図のことのスレだと思う。
東日本地区では新橋・品川・大宮などでメロディーが鳴り終わった後、駅員が客終合図として車掌付近にある装置が「ジリリリリ」となるもの。
よって関連性はあると思われ。
479名無し野電車区:2008/02/13(水) 11:26:04 ID:piyuZkhZO
>>478
大宮8・9番線は出発指示合図だと思う。
合図器本体に書いてある管理番号の頭に「指」とある。

大宮で思い出したけど、11番線は特別快速でも「高崎線、ドアが閉まります」
って言ってたような。もしかして列車によって設定が違うのか?
480名無し野電車区:2008/02/13(水) 12:02:06 ID:LqJPAxxTO
>>479
上野と大垣の「ブー」って鳴るタイプもいいですね。
481名無し野電車区:2008/02/13(水) 13:06:50 ID:hzvQiFyG0
上越新幹線の湯沢以北だとピュラララララといい音がなる。発車ベルとは別に。
482名無し野電車区:2008/02/13(水) 16:42:05 ID:hVR0+/g20
MLえちごに乗っていると何度も聞ける
水上とか
483名無し野電車区:2008/02/13(水) 16:43:18 ID:hVR0+/g20
連レススマソ
えちごのは485系の車両自体から流しているのか?
関係ないかも知れん

>>481
上りホームと下りホームで音色が違うよ
484名無し野電車区:2008/02/13(水) 23:45:52 ID:i4xP+SY20
>>322
同意する。
隣でマトヨンが流れてるのを聞きながら清流を聞いて
発車する常磐快速線に乗って通勤してた頃が懐かしい。
485名無し野電車区:2008/02/14(木) 16:04:55 ID:+Rt2Mkms0

山手線なのに、接近メロディが、 旧中央
        ↓↓
「ポーンポロリポローン」
http://hdcam.jp/~kakky/toutou5co.mp3
(98年3月〜ATOS化まで、東京駅5番線)


486名無し野電車区:2008/02/14(木) 16:54:31 ID:S0ZEuQt50
品川の13・14番線、放送がちょっと変わったな
487名無し野電車区:2008/02/14(木) 19:26:06 ID:ZlugHxbb0
東日本の 到着案内の前の音楽が神だ
488名無し野電車区:2008/02/14(木) 22:44:17 ID:cADv+tt70
匿名掲示板で○○(あやめ等)だと断言できるお前等根性に乾杯。
489名無し野電車区:2008/02/15(金) 02:03:44 ID:5vnWpAQ+0
ATOSはそろそろ声の主を変えてほしい
あと、JR東にも入線メロディーをつけてくれ。
新車は静過ぎて聞こえん
490名無し野電車区:2008/02/15(金) 02:28:42 ID:OsaHc2zV0
>>489
仙台支社の一部の駅には入線チャイムがある
491名無し野電車区:2008/02/15(金) 06:56:28 ID:AFspPjBt0
>>486
詳しく
492名無し野電車区:2008/02/15(金) 06:59:44 ID:AFspPjBt0
連レスすまん。
>>478
尾久でも鳴らなかったっけ?
493名無し野電車区:2008/02/15(金) 07:12:09 ID:cEJhRhch0
>>491
メロディーに変更はないが、朝には「おはようございます」っていう放送が追加
それと「〜番線のドアが…」っていう放送になった
494名無し野電車区:2008/02/15(金) 10:50:27 ID:N3C/GTzf0
>>492
尾久の立ち番は去年の夏頃に廃止されたはず。
みどりの窓口も閉鎖されたし、営業関係の駅員が削られた影響だと思われ。

>>493
朝9時までは他の駅でも流れてる。
495名無し野電車区:2008/02/16(土) 08:09:12 ID:WLcv8Eit0
>>493
>>494
へぇ〜
返答ありがとう。
496名無し野電車区:2008/02/16(土) 16:09:10 ID:7+e9IkGA0
>>4によると発車メロディの楽譜が出版されるらしい。
497名無し野電車区:2008/02/16(土) 17:22:16 ID:Q+LXrilfO
>>496
今更
498名無し野電車区:2008/02/17(日) 22:29:48 ID:OugWQmPC0
保守
499名無し野電車区:2008/02/17(日) 23:04:29 ID:pA/D6/orO
age
500名無し野電車区:2008/02/18(月) 00:12:05 ID:9N40seUGO
500なら上野駅全ホームメロ化
501名無し野電車区:2008/02/18(月) 20:18:07 ID:7gqr3uBOO
>>501なら>>500の家全焼
502名無し野電車区:2008/02/18(月) 21:29:46 ID:Ft0Uca8BO
>>501
いくらネタでも不謹慎だろ
503名無し野電車区:2008/02/18(月) 23:10:11 ID:ze6uEoKX0
つーか、新大久保がメロ化しない理由って、うるさいからだっけ?

…ベルの方がもっと耳障りな気がするのだが…
504名無し野電車区:2008/02/19(火) 21:35:33 ID:iYfQLlMM0
さっき柏で3番線のメロディーが流れっぱなしになってたw
正直うるさかった。
505 ◆T0e.kDbaK2 :2008/02/20(水) 14:42:32 ID:66DkwB8I0
2000年くらいに流れていた大阪環状線の発車メロディが好きだったな
506名無し野電車区:2008/02/20(水) 15:09:29 ID:pb6QjdosO
>>503
メロディとシンコベーションの組合せでいいだろw
507名無し野電車区:2008/02/20(水) 15:41:04 ID:BdRFYOFyO
>>506
ちょwww東大宮www
508名無し野電車区:2008/02/20(水) 15:57:45 ID:nsFPRXmZO
>>506
シンコベーションじゃなくて「シンコペーション」な。

と、東大宮駅から言ってみるテストw
509名無し野電車区:2008/02/20(水) 16:45:50 ID:7wT0vGv+0
〜と言ってみるテスト(笑)
510名無し野電車区:2008/02/20(水) 21:31:54 ID:fbiX3nU6O
ところで最近ニコニコとかで発車メロディネタ増えたよな。ピアノとかドラムとか
511名無し野電車区:2008/02/20(水) 23:36:26 ID:fwe2hw7M0
>>503
「こころ」と「四季」の組み合わせでいいだろw
大都会の喧騒の中で流れるしんみりとしたメロディ。人の気持ちを落ち着かせますw
512名無し野電車区:2008/02/21(木) 00:03:16 ID:im2Qo4A10
>>511
その組み合わせは飛び込m(ry
513名無し野電車区:2008/02/21(木) 07:13:19 ID:sUlB9fQu0
ここはヤマハだろ
514名無し野電車区:2008/02/21(木) 08:28:16 ID:I4IqMGb2O
京葉線って全然ならないね。
稲毛海岸とかラッシュでも1回もフルならなかったし。
515名無し野電車区:2008/02/21(木) 08:57:02 ID:Qlocx5dmO
>>506
確かにベルより静かだな

まあ(内)シンコペーションと(外)線路の彼方とかでもいいかも。
516名無し野電車区:2008/02/21(木) 11:53:16 ID:zSXJtgTp0
○ンコベーション?
517名無し野電車区:2008/02/21(木) 13:34:56 ID:cbq2sHmC0
>>514
余韻切りまでならいくと思うけど。
ごく一部の鳴らす人は2コーラス目の余韻まで鳴らすけど、
「ラッシュ時はフルコーラス」って主義の車掌はいないみたいだな。
518名無し野電車区:2008/02/21(木) 19:06:42 ID:Qlocx5dmO
>>516
ワンコか
519名無し野電車区:2008/02/21(木) 19:57:53 ID:I4IqMGb2O
>>517
7時〜9時までいたけど余韻切りが最高だった…
520名無し野電車区:2008/02/21(木) 20:47:34 ID:znNTk/FRO
チンコローション
521名無し野電車区:2008/02/22(金) 00:21:25 ID:l5w0wIgY0
>>515
漏れの好きなテイチクの神組み合わせ
実現キボンぬ

おもったんだけどさぁ、朝のラッシュ時は新宿はYAMAHAの方がイイと思う。「早い音節と〜」は乗降促進効果大きいと思うのだが・・・
7:00〜9:00のみYAMAHAに全ホーム戻してくれないかなぁ
522名無し野電車区:2008/02/22(金) 07:28:29 ID:BPfyZPL/O
うわ、いま北本上り録ってたら下りが2コーラスなってた…
523名無し野電車区:2008/02/22(金) 10:20:35 ID:s/2LOnXL0
いい加減八王寺変えてくれ
よー2年以上も続いたなあの糞曲が
524名無し野電車区:2008/02/22(金) 12:05:12 ID:36794U5U0
八王寺
525名無し野電車区:2008/02/22(金) 13:28:27 ID:WTb3w/i60
>>523
束に夕方のみにしてもらうよう抗議したら?
実際乗客からそういう要望でてるらしいし
526名無し野電車区:2008/02/22(金) 14:27:20 ID:Uro9VOTd0
GKの曲はもうやめたほうがいいんじゃない?うるさいよあれ
あと鳴らない駅はいっそベルにしちゃったほうがいいんじゃない?
途中で切られるのって結構不快
527名無し野電車区:2008/02/22(金) 15:47:49 ID:T0W+4bGx0
>>526
じゃあJRに乗るな。
そうすれば聞かずにすむ
528名無し野電車区:2008/02/22(金) 20:03:29 ID:l5w0wIgY0
>>526
GKが消えるのは宗次郎が消えた時以上のショックをもたらすよ。
まぁ、WaterCrown途中切りが最高にイヤだが、メロディーをフル鳴らした分のダイヤの遅れを回復運転して、脱線するのとどっちがよいか考えてみr(ry
529名無し野電車区:2008/02/22(金) 20:13:18 ID:rhP/+i9G0
GKメロディーは携帯の着信音やメールの着信音にピッタリだなw
530名無し野電車区:2008/02/22(金) 20:23:31 ID:uoM41Fur0
>>528
だから酉は発メロを徹底して毛嫌いしてるのかw
これから北陸本線とかも次々に使用停止になるんだろうな。
531名無し野電車区:2008/02/22(金) 21:21:36 ID:yHhcdnWN0
結構際どい時期の動画見つけた。
ttp://www.youtube.com/watch?v=hNgnBnUIfk8&feature=related
532名無し野電車区:2008/02/22(金) 21:35:08 ID:KHnMTzsgO
小川のせせらぎをメールの着信にしてる

短い曲でちょうどいいし、使用駅少ないから多分発メロと気付かれないw
533名無し野電車区:2008/02/22(金) 23:19:20 ID:XmhvNH7OO
俺メール着信GKだわwww

電話着信は海の駅だからあまり気付かれないけどメール来ると(ry
534名無し野電車区:2008/02/22(金) 23:34:02 ID:T0W+4bGx0
俺も発メロにしてるけど常時マナーモードだから(ry
535名無し野電車区:2008/02/23(土) 04:26:59 ID:thpc2or7O
GKの着メロは6が最高にクールだぜ!


ちなみに電話は公園の楓無限ループ。これまじオススメ。
536名無し野電車区:2008/02/23(土) 12:25:32 ID:HiSsWwQd0
発車メロディーではないが、北大阪急行の電車接近の
メロディーは「おにーのパンツはいいパンツ♪強いぞ
ー強いぞー♪」
537名無し野電車区:2008/02/23(土) 15:00:36 ID:kc6br0s30
着信は木々の目覚めにしてるけど鳴ることが無い・・・

俺は携帯のアラームを発メロにして目覚まし代わりにしてるw
538名無し野電車区:2008/02/23(土) 20:23:24 ID:OBk6r+D0O
なんかオススメの携帯サイトない?
ちなみにドコモです
539名無し野電車区:2008/02/23(土) 23:02:55 ID:6kJHfca+O
>>538
2ちゃん
540名無し野電車区:2008/02/24(日) 09:14:35 ID:GFodzKzmO
成東風強すぎ涙目www
541名無し野電車区:2008/02/24(日) 09:48:35 ID:mYP27N0u0
>>540
こんな風が強い日に収録に行くなよwww
542名無し野電車区:2008/02/24(日) 09:53:42 ID:h7OV++E70
>>540
お疲れ様です。

漏れも野木に収録に行ったとき、台風の後すぐだったから、風が強くて大変だったことを思い出す
543名無し野電車区:2008/02/24(日) 11:43:49 ID:jhFSiI1b0
北小金ってどうなのよ?
あと西川越の長いほうの曲ってまったく鳴らんな。
544名無し野電車区:2008/02/24(日) 14:10:58 ID:iCPIwzGi0
>>533
一瞬ソ○ーから着たのかと思ったw
545名無し野電車区:2008/02/24(日) 14:16:25 ID:eyEbAz22O
越谷レイプタウンのメロwktk
546名無し野電車区:2008/02/24(日) 15:17:07 ID:+01772e70
宇都宮線も強風で涙目になったことがあったな。
特に久喜以北の場合。
547名無し野電車区:2008/02/24(日) 17:04:47 ID:F+UK/b+Q0
さっき高崎問屋町から帰ってきたのだが
小山駅から両毛線が遅れていて
大宮経由で問屋町に行ったのだが
遅れていたせいでまったくならず涙目
548名無し野電車区:2008/02/24(日) 17:12:08 ID:GFodzKzmO
成東行ったけど結局ならなかった…
549名無し野電車区:2008/02/24(日) 17:54:51 ID:rTRl9PAZO
>>543
北小金なら今日の午前中に録りに行ったけど、普段のラッシュ並だった。
ただし上り>下りって感じ。 普段鳴らす車掌ならフル鳴らしたかもしれないけど、鳴らす車掌は来なかった。
550名無し野電車区:2008/02/24(日) 20:39:54 ID:jhFSiI1b0
なるほど・・。
普段と同じか。お疲れ様。
551名無し野電車区:2008/02/25(月) 07:08:46 ID:S+yyRrIt0
>>521
GJ!
552名無し野電車区:2008/02/25(月) 09:43:26 ID:wb2wdQgiO
今日成東行くとか頑張りすぎだろ…
553名無し野電車区:2008/02/25(月) 20:48:41 ID:1dfRu8JE0
携帯の着信は、
春&せせらぎ
SH1&SH2
WaterCrown&Gota Vel Vient
が最強かなw
554名無し野電車区:2008/02/25(月) 23:28:58 ID:IFEqG+I1O
>>553
どうでもいいけど一文字間違えてるぞ
555名無し野電車区:2008/02/26(火) 14:34:05 ID:ApdTZxF20
中野・荻窪の放送装置更新
556名無し野電車区:2008/02/27(水) 01:29:29 ID:j4t380rcO
>>555
国分寺も追加で。
557名無し野電車区:2008/02/27(水) 01:39:39 ID:iXzDXC3y0
558名無し野電車区:2008/02/27(水) 13:21:25 ID:2HjwubmJO
>>556
国分寺更新されてたら俺涙目
559 ◆T0e.kDbaK2 :2008/02/27(水) 13:31:13 ID:6z7OwTHt0
国分寺更新されてたのか・・・
560名無し野電車区:2008/02/27(水) 13:51:02 ID:3zZeRWA10
五反田ATOS更新age
561名無し野電車区:2008/02/27(水) 14:01:27 ID:CfstSqr20
更新多いな
562名無し野電車区:2008/02/27(水) 17:45:25 ID:j4t380rcO
めろぼの国分寺のカキコ、1〜4番線と伝えたかったんだろうが、もし本当に3〜6番線なら西武国分寺線ホームも…w

しかも6番線は無いしな。

次は西国分寺かな。。。
563555:2008/02/27(水) 18:48:57 ID:FzqTXbZX0
>>555だけど間違えて途中で送信してしまたorz
中野・荻窪の放送装置更新してください
564名無し野電車区:2008/02/27(水) 21:02:30 ID:vKR4d/7mO
更新されてもメロ同じならええやん
565名無し野電車区:2008/02/27(水) 21:11:15 ID:xVdOXTVe0
>>562
西国利用者の私涙目
566名無し野電車区:2008/02/27(水) 21:33:56 ID:hMtJKkXMO
>>564
俺は更新後の余韻が好かない
未更新の余韻の長さが好きだ

あ〜SH3-1の通常Verが減ってしまった…
あ〜あとは渋谷としなの鉄道だけか…
567名無し野電車区:2008/02/27(水) 23:04:14 ID:KAj7xqGEO
記念age
568名無し野電車区:2008/02/27(水) 23:06:58 ID:2HjwubmJO
友部下りの時間調整3番線発車とかいうおちだったり…
569雀宮15番:2008/02/27(水) 23:16:26 ID:9hmwzV9B0
>>564
いいえ、旧音質の方が良かったです。


同じ曲でも、音程が若干低くなっちゃったし、音色も鮮明すぎて嫌だ。
570名無し野電車区:2008/02/28(木) 23:54:20 ID:sxq6cEQY0
糞スレ記念age
571名無し野電車区:2008/02/29(金) 00:14:31 ID:fnj06Z/10
初心者ですみません。
ウォータークラウン が入っているCDは何ですか?
教えてエロい人。
572名無し野電車区:2008/02/29(金) 14:54:53 ID:b/6XLgNc0
>>571
テイチクが出した「発車メロディー・車内チャイムオリジナル音源集」
に再現が入ってる。本当のマスタ音源はない。
573名無し野電車区:2008/02/29(金) 15:20:17 ID:fnj06Z/10
>>572
ありがとう
574名無し野電車区:2008/02/29(金) 17:02:28 ID:sEi51XkH0
>本当のマスタ音源はない。
そんなわけない。
575名無し野電車区:2008/02/29(金) 17:30:45 ID:DO9q6b5h0
CDに入ってないって意味だろ
576名無し野電車区:2008/02/29(金) 17:34:04 ID:ALZoBc4oO
そのCDにはマスター音源が収録されてないってことだろ
そのくらい読み取ってやれよ
577名無し野電車区:2008/02/29(金) 17:34:19 ID:AbnBl1mg0
>>574
音源がそのまま入ってるCDはない、って意味だろ常考

そんなことも分からないのかwwwww
本当にこのスレはDQNの巣窟だなwwwwwwww
578名無し野電車区:2008/02/29(金) 17:38:10 ID:fIoC/1ov0
チンコペーションw
579名無し野電車区:2008/02/29(金) 17:41:56 ID:AbnBl1mg0
>>509
>>562
このスレの住人は他人の揚げ足しか取れないのかwwwww
580名無し野電車区:2008/02/29(金) 17:42:16 ID:AbnBl1mg0
>>509
>>562
DQN丸出しwwwwwwww
581名無し野電車区:2008/02/29(金) 18:17:40 ID:+t5znuso0
582名無し野電車区:2008/02/29(金) 18:23:34 ID:D4pQYFiy0
「メロディ」って本当はどんな曲か最近やっと知った
タタタポンポンポンポン♪パンパンパンパン♪ポンポンポンポンパン♪
これしか聞こえないし
583名無し野電車区:2008/02/29(金) 18:32:04 ID:NJPmXpuu0
俺も。実際駅で聞くと聞こえないよな。
584名無し野電車区:2008/03/01(土) 09:39:27 ID:yhGyvmvE0
新宿なんて和音しか聞こえないし。
585名無し野電車区:2008/03/01(土) 15:17:13 ID:0hRHdodD0
新宿だと最初の「タタタ♪」が聞こえないから、いきなり和音が流れるようで結構驚いたりする
586名無し野電車区:2008/03/01(土) 18:00:00 ID:csOEFD1N0
発車メロディ置いていきますね。
殆どMP3ですがSMAFもあるよ。
ttp://kissho5.xii.jp/100II/src/1kichII3133.zip.html
587名無し野電車区:2008/03/01(土) 20:06:03 ID:g2t46oPX0
鯖が糞なのかなんなのか
588名無し野電車区:2008/03/02(日) 11:30:15 ID:IQW0LFA20
589名無し野電車区:2008/03/02(日) 17:05:08 ID:nPFyZJHcO
590名無し野電車区:2008/03/02(日) 23:07:08 ID:IQW0LFA20
591名無し野電車区:2008/03/03(月) 00:45:47 ID:mJfi7IQn0
>>585
そこで「風と共に」の復活でしょうか。
でもあれは13番線の雰囲気ではなく、湘南新宿、NEX、中央特急の雰囲気です…。
592 ◆T0e.kDbaK2 :2008/03/03(月) 12:25:09 ID:EfrPS1nl0
>>586
593名無し野電車区:2008/03/03(月) 13:48:40 ID:9FKgVyXaO
なんか南古谷に変な形したスピーカー付いてた。
白くて長いやつ。最初、蛍光灯型の街灯かと思った。
594名無し野電車区:2008/03/03(月) 19:38:58 ID:mD33uNBQ0
かっきーのサイトで大糸線の放送を聞いてみたが
どこの駅も音が割れているし、かなり古そうな感じがした
いったい何年前からあるのだと思ってみたり
595名無し野電車区:2008/03/03(月) 23:55:27 ID:2M1mAWJj0
596名無し野電車区:2008/03/04(火) 00:15:23 ID:Ri24f56H0
>593
野木にもあるやつかな。
工事中の放送が流れるんだけど。
597名無し野電車区:2008/03/04(火) 09:40:02 ID:EHIWBq9K0
ttp://www.switching.co.jp/index2.html
★ホットニュース 2008年2月26日


駅メロ界3大巨匠による「ヒット曲駅メロアレンジ」が3月より携帯配信決定


どこで配信中なの…?
598名無し野電車区:2008/03/04(火) 15:01:32 ID:pwzk0oVxO
もうスイッチ適当過ぎだろ
599名無し野電車区:2008/03/04(火) 22:18:53 ID:Fbr/Xvrq0
3/4 25:21〜25:51 テレビ朝日 『やぐちひとり(C)』

▽駅で流れるアノ曲を弾く男が参上!!
600名無し野電車区:2008/03/04(火) 22:44:49 ID:xQhVjEOU0
いまだぁっ! 00600ゲットォォォ!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´  んー
     ∧∧   )      (´⌒(´ んーんー
  ⊂(=^_^;⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡ んー
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;          んーーうっ(=^_^;=)
601名無し野電車区:2008/03/04(火) 22:54:08 ID:r7X2YyLM0
>>599
情報タンクス。
明日入試関係で学校やすみだからみようかな
602名無し野電車区:2008/03/04(火) 22:55:19 ID:X1ocQAEc0
ATOS飽きた。
西日本のPIC放送みたいなのに変えてくれないかな。
路線別の接近冒頭メロディーとかいいね。
JR東日本も入線メロディーつけてくれないかな。
JR神戸線の曲とか良いよね
603名無し野電車区:2008/03/04(火) 23:24:02 ID:i6yrcxJR0
>>602
入線メロディー流したら喧しいって苦情が殺到するだろ常考

そして発車メロディー使用停止になって、それを知らなかった香具師が(ry
604名無し野電車区:2008/03/05(水) 00:01:19 ID:jb0HtdD60
大阪行った時に入線メロディー聞いたが確かにウザかった。
そのくせ発車時は自動放送のみで静かなんだなw
605名無し野電車区:2008/03/05(水) 01:07:36 ID:dVk9JjDO0
何で酉の構内放送は喧しいの?
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/train/1202113414/
606名無し野電車区:2008/03/05(水) 01:27:06 ID:nTvSuNakO
はじまったけどまだ違う人だな
後半かな
607名無し野電車区:2008/03/05(水) 01:27:41 ID:nTvSuNakO
きたwwwwww
608名無し野電車区:2008/03/05(水) 01:41:07 ID:nTvSuNakO
多分出番オワタ
609名無し野電車区:2008/03/05(水) 01:42:42 ID:nTvSuNakO
弾いた曲

せせらぎ

AMBITIOUS JAPAN!(途中駅)
木々の目覚め
「新宿は16番線まであって全部違うメロ」←ちょい失言
JR-SH9-1
JR-SH1
JR-SH2-1
Gota Del Vient
Verde Rayo
春 〜NewVer〜
教会の見える駅
清流
610名無し野電車区:2008/03/05(水) 01:42:57 ID:brgZ8tKLO
雲を共として、清流
JR-SH2-1とかひいてたな
611名無し野電車区:2008/03/05(水) 01:45:49 ID:jD4S6ctBO
相変わらず木々の目覚めは低音煩いし似てない。
コピー失敗してるよな。
612名無し野電車区:2008/03/05(水) 01:45:50 ID:nTvSuNakO
つづき

高原
古いオルゴール
Water Crown
雲を友として←一番好きらしいよ
空港の4点チャイム
DQの効果音
ファミマの入店チャイム
WindowsXP効果音

(ここでなぜか教会の見える駅の音源が流れる)
ATOS接近(弾いた後音源流れる)
ミラミシミラソ#
613名無し野電車区:2008/03/05(水) 01:47:06 ID:brgZ8tKLO
マツケン。有名になってきてるよね。
NHKにも前でてたっけ
そんで、テレビ朝日。
うん。
614名無し野電車区:2008/03/05(水) 01:48:22 ID:R0fj4SLm0
北千住の曲とか来るかなと思ったけどなかったな
615名無し野電車区:2008/03/05(水) 01:53:40 ID:LBGGTShZ0
今思ったが発メロを知らない一般人の中で

「せせらぎ」と「Water Crown」どっちが認知度が高いかね
616名無し野電車区:2008/03/05(水) 02:33:31 ID:zNC5Da+50
617名無し野電車区:2008/03/05(水) 04:48:23 ID:LyhBZoxl0
西や東海には在来線の運営能力がないんだろ。
東最高。
618 ◆T0e.kDbaK2 :2008/03/05(水) 14:13:10 ID:EmO3Z5P30
>>604
いいメロディーと思うけどな。
個人的に環状線の発車メロディー
復活してほしい
619名無し野電車区:2008/03/05(水) 14:34:17 ID:dVk9JjDO0
>>618
ついでに京都(ry
620名無し野電車区:2008/03/05(水) 15:21:24 ID:LyhBZoxl0
ご当地ソングとかやめてほしいは。
鉄腕アトムだの、エビスビールだの、上を向いて歩こうだの
田舎臭いしやめてくれ。
621名無し野電車区:2008/03/05(水) 17:02:24 ID:BICvXAYNO
某中吊りより

「発車メロディーを付けてもらえませんか?」

発車メロディーについては、現在、野田線3駅、東上線4駅に導
入しています。お客様から好評をいただき、他駅への拡大を望
む要望が寄せられており、引き続き導入拡大を予定しています。


アレ? 浅草とか曳舟とか東武日光とか東武宇都宮は?
622名無し野電車区:2008/03/05(水) 17:13:10 ID:EPqpxYRAO
>>621
アレ?鬼怒川温泉は?
623名無し野電車区:2008/03/05(水) 18:07:08 ID:2Pt/qqSY0
624名無し野電車区:2008/03/05(水) 21:35:59 ID:EPqpxYRAO
>>621
アレ?池袋は?
625名無し野電車区:2008/03/05(水) 22:17:47 ID:p/+vfILk0
626名無し野電車区:2008/03/05(水) 22:55:19 ID:EPqpxYRAO
627名無し野電車区:2008/03/06(木) 00:23:32 ID:HXd3MdJW0
628名無し野電車区:2008/03/06(木) 00:59:57 ID:1kVQJbLlO
629名無し野電車区:2008/03/06(木) 04:57:05 ID:zMAFgSBC0
630名無し野電車区:2008/03/06(木) 06:38:36 ID:1kVQJbLlO
631名無し野電車区:2008/03/06(木) 07:01:59 ID:9ERt44i60
>>621
アレ?太田は?
632名無し野電車区:2008/03/06(木) 07:17:22 ID:iixeqoilO
いなかで懐かしい発車メロディーを聞いたと思ったら
ホームのスピーカーでなくて電車がならしていた。
633名無し野電車区:2008/03/06(木) 08:05:07 ID:httLiK5WO
>>621
あれ?東武日光は?
634名無し野電車区:2008/03/06(木) 15:23:47 ID:1kVQJbLlO
>>633
東武日光はあるだろw
635名無し野電車区:2008/03/06(木) 21:32:49 ID:7E/AVgRS0
国鉄の日光も忘れるな。
636名無し野電車区:2008/03/06(木) 22:20:50 ID:jvsjqo8Q0
PASSENGERと夜のストレンジャー
どっちが好き?
俺は夜のストレンジャーかな
637名無し野電車区:2008/03/06(木) 23:46:08 ID:httLiK5WO
>>636
夜のストレンジャーかな
東武日光ってたまに省略されるときあるよね…。
638名無し野電車区:2008/03/06(木) 23:49:17 ID:5Zu00eE00
>>636
俺も夜のストレンジャー
639名無し野電車区:2008/03/06(木) 23:55:14 ID:5KUMN6cc0
>>637
鬼怒川温泉も省略される時があるよ。
640名無し野電車区:2008/03/07(金) 10:59:03 ID:DJYG2Amf0
夜のストレンジャー派多いねw
漏れもだけどさww
641名無し野電車区:2008/03/07(金) 11:20:30 ID:W/8UU1BDO
鷲宮、幸手、糟日部にご当地メロを
642 ◆T0e.kDbaK2 :2008/03/07(金) 12:35:48 ID:ZxGe5nWC0
アニソンになってしまうな・・・
643名無し野電車区:2008/03/07(金) 12:57:55 ID:Gp/CylwN0
>>636
残念!柏で…
644名無し野電車区:2008/03/07(金) 18:24:42 ID:W17vxI5R0
マツケンさんNHKでは宗次郎弾かなかったよね
民放の深夜だと著作権気にしないでできるのかな。WINとかも「窓」じゃなかったし
645名無し野電車区:2008/03/07(金) 23:38:45 ID:aA+I+ceb0
646名無し野電車区:2008/03/08(土) 00:35:26 ID:3S6vnpjt0
鉄路旋律がさりげなく復活している件についてw
ただ普通の方法では見れないと言っておこう。
647名無し野電車区:2008/03/08(土) 00:36:19 ID:3S6vnpjt0
>>ますだ氏
感動をありがとう!
648名無し野電車区:2008/03/08(土) 00:37:39 ID:h5flLWAD0
>>646-647
kwsk
649名無し野電車区:2008/03/08(土) 00:39:43 ID:3S6vnpjt0
ちなみにな。ますだの日記も移転してるんだ。
まぁ詳しくは言わないよ。まだ公開状態じゃないみたいだしね。

まぁ存在はしてるよ。言えるのはそれだけだね。
650名無し野電車区:2008/03/08(土) 00:40:44 ID:3S6vnpjt0
釣りだと思うなら釣りだと思っていい。
実際この世の中には存在しているのだからw
651名無し野電車区:2008/03/08(土) 00:52:25 ID:3S6vnpjt0
ttp://www.vipper.org/vip759862.png.html
一応こっちにも証拠置いときますね。
652名無し野電車区:2008/03/08(土) 00:55:07 ID:3S6vnpjt0
367 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2008/02/08(金) 18:00:34 ID:pZUMggBpO
探せばたくさんあるよ

いつのまにか復活してた某サイトにもあるし

-------------------------------------
もうこの時点で気づいてた奴いるのかよw
653名無し野電車区:2008/03/08(土) 00:58:07 ID:3S6vnpjt0
420 名前:417[] 投稿日:2008/02/10(日) 23:59:57 ID:H3AtM84n0
>>419
ますだは、多くの閲覧者に惜しまれたにもかかわらず勝手にサイトを潰して、
俺から在来線京都駅の件を調べる手段を奪った。

さらに、発メロ界とは訣別したはずなのに、>>374のリンク先の記事では
蘇我駅で収録したことを堂々と公表した。

収録を続けるならサイトを潰すな。サイトを潰すなら二度と収録するな。
自分勝手も程々にしろ、ますだよ。



こういうことだったのね。
654名無し野電車区:2008/03/08(土) 01:01:46 ID:3S6vnpjt0
うpろだのは消すわw
バイバイちゃんころ。
655648:2008/03/08(土) 01:05:32 ID:h5flLWAD0
>>653
>>420はあやめでした。
656名無し野電車区:2008/03/08(土) 01:06:34 ID:3S6vnpjt0
>>655
>蘇我駅で収録したことを堂々と公表した

ここの話だよ。ネットの何処かで堂々と公開中w
657名無し野電車区:2008/03/08(土) 01:19:56 ID:3S6vnpjt0
以上俺による釣り掘りでしたw
サーセンwwwwwwwwwwww
658名無し野電車区:2008/03/08(土) 01:22:54 ID:h5flLWAD0
>>656
「蘇我駅で収録したことを堂々と公表した」のは、ライブドア時代のブログ。
>>649についても前に書かれてたな。>>433-434は完全閉鎖じゃなかったのか。

今から>>374からの一連の騒動について土下座して謝罪してくる。
659名無し野電車区:2008/03/08(土) 01:32:33 ID:3S6vnpjt0
>>658
あやめと初めて話したw
俺嬉しいw
660名無し野電車区:2008/03/08(土) 01:35:57 ID:h5flLWAD0
やっぱり謝罪は後にするか。
ここでのやりとりがバレて完全に閉鎖したら困るからな。
661名無し野電車区:2008/03/08(土) 01:36:50 ID:3S6vnpjt0
>>660
ぶっちゃけ、あのブログを潰した時点で、ここ見てると思うぞw
662名無し野電車区:2008/03/08(土) 01:40:41 ID:/xzMGSAFO
バレることが再閉鎖には繋がらないと思うが。
663名無し野電車区:2008/03/08(土) 01:46:28 ID:h5flLWAD0
でも正式に復活するまで待つことにする。

スレを汚してすまなかった。
664名無し野電車区:2008/03/08(土) 02:12:58 ID:gxSxZsYO0
なにこの一連の流れ・・・

こいつら発メロ関係者の評価下げる以外にすることないのか。
665名無し野電車区:2008/03/08(土) 02:56:37 ID:FgDC74Uj0
>>664
没個性の塊だからそれしか能がないんだろ。

ますだもあやめも既に過去の人間なんだから、いちいち下らないネタで話題に出すなよ。
この世を去ったあいつらが浮かばれないじゃないか。
666名無し野電車区:2008/03/08(土) 03:48:11 ID:O4nTsDRX0
>>665
ますだもあやめも過去の人間なんかじゃないぞ。

ますだは>>646からの流れを見れば明らかだし、
あやめも発メロ関連のスレに出入りしてるからな。
667名無し野電車区:2008/03/08(土) 18:16:34 ID:S1Gwu3lK0
常磐線広野駅がご当地メロディ化されるらしい。
668名無し野電車区:2008/03/08(土) 18:26:35 ID:NLZ0hzHvO
>>667
ソースは?
669名無し野電車区:2008/03/08(土) 18:31:01 ID:DlSiR33XO
>>667
釣れますか? 双葉の手前だし
670667:2008/03/08(土) 19:29:59 ID:S1Gwu3lK0
釣りだと思うのならそう思えばいい。
曲はとんぼのめがねと汽車。
ソースは某ブログから。
671名無し野電車区:2008/03/08(土) 22:09:12 ID:qa+9zLqF0
>>669
双葉の手前は大野
672名無し野電車区:2008/03/08(土) 23:31:18 ID:BOoB+s5h0
今日収録ひさしぶりに行った。。。
京葉よこいちって東京でも本当にならないねぇ。1,2番線は開通早いのに車内放送延々かけてる車掌もいるんだし・・・


あ、ここ漏れの日記じゃないね、スレ汚してサーセンorz
673名無し野電車区:2008/03/08(土) 23:53:00 ID:lKUCqGpPO
>>672
平日の昼間がいいよ。
674名無し野電車区:2008/03/08(土) 23:56:53 ID:Brzeq7q+0
記念age
675名無し野電車区:2008/03/09(日) 10:45:05 ID:eW9z+x9z0
>>673
情報さんくす。


越中島でフル鳴った事って今まであるのか?
高崎問屋町の清流&雲友以上だ
676名無し野電車区:2008/03/09(日) 12:11:14 ID:G3Zpqa620
高崎問屋町は、両毛線直通以外は結構鳴るよ。
ちなみに、俺は休日の昼頃両方フル取れたよ。
677名無し野電車区:2008/03/09(日) 13:19:33 ID:U+gy56VEO
>>675
東京京葉が平日の昼間なりやすいは俺のセリフw

>>676
たまに時間ある列車があるね。上りでなってその折り返しでなるパターンが多いみたいだけど、俺は下りが先になった。
678676:2008/03/09(日) 13:29:30 ID:G3Zpqa620
>>677
俺も、下りが先だったような・・・。
679名無し野電車区:2008/03/09(日) 14:32:56 ID:Qxj7V4480
>>676
両毛線でもE231系の前橋行だと時間があるっぽいよ
680676:2008/03/09(日) 15:29:37 ID:G3Zpqa620
そうなんだ!情報thx!!
681名無し野電車区:2008/03/09(日) 17:42:29 ID:H92IC8g60
発メロあっても鳴らさないんだったら、やめるかベルにするかどっちかにしたほうがいいと思う。
682名無し野電車区:2008/03/09(日) 18:49:54 ID:AYlwoXdM0
高崎問屋町の下りは時間がきつくて鳴らないはずだったが…。少なくとも昨年までは。
漏れが収録したときは、下りは発車時刻に接近放送が鳴るのが当たり前だったんだけどね。今は違うのか。

上りは時間あるのはあるが。
683676:2008/03/09(日) 19:26:09 ID:SBguySrd0
俺が収録しに行ったのは、去年の9月なんだが、確かに接近放送かぶることあったな。
684名無し野電車区:2008/03/09(日) 19:58:54 ID:opiK55PwO
>>681
ちょうど山手線に乗ってるけど、新大久保みたいにベルの方がいいな。
高田馬場の鉄腕アトムは、BGMにはいいけど、発車ベルには向かないな。
685名無し野電車区:2008/03/09(日) 20:08:20 ID:qVtRGzj1O
>>684
ふざけんな
686名無し野電車区:2008/03/10(月) 13:13:50 ID:6lC3hugFO
マリンポストもうだめぽ。
687名無し野電車区:2008/03/10(月) 16:39:40 ID:iPmMcDAx0
鉄腕アトムといったら新座も忘れないでください
688名無し野電車区:2008/03/10(月) 22:25:13 ID:q7tpLbhzO
次スレ立てとくか?
689名無し野電車区:2008/03/10(月) 23:33:43 ID:KZQmyBuwO
>>688
まだ作らなくていいだろ。
690名無し野電車区:2008/03/10(月) 23:44:36 ID:VGyELpn20
携帯厨が「次スレ立てる」も「立てなくていい」もないだろw
691名無し野電車区:2008/03/10(月) 23:45:01 ID:VGyELpn20
さすが糞スレwwwww
692名無し野電車区:2008/03/10(月) 23:51:56 ID:yM3Dg34dO
>>682-683
高崎北側のアンダーパス工事が終わって、制限区間が短縮された。
693名無し野電車区:2008/03/11(火) 09:16:57 ID:TnXR2yFc0
新宿5,6番線のメロディー変更はまだ?
694名無し野電車区:2008/03/11(火) 11:17:48 ID:3USYQYsU0
新宿5,6番線のヤマハメロディ復活はまだ?
695名無し野電車区:2008/03/11(火) 15:45:30 ID:0OEEZO3jO
在来線京都(ry
696名無し野電車区:2008/03/11(火) 18:08:11 ID:kSdGP7qF0
JR-SH4採用はまだ?
697名無し野電車区:2008/03/11(火) 20:23:25 ID:uZE8h5FX0
698名無し野電車区:2008/03/12(水) 03:06:12 ID:egCgZ5PU0
ttp://hazami.jog.buttobi.net/

君らが好きな鉄路旋律が復活ですよ。















もう復活してるけどな!
699名無し野電車区:2008/03/12(水) 03:08:48 ID:egCgZ5PU0
ネタバレ
発メロ(一部復活済み。蘇我に関しては更新済み)
廃線レポ
ブログ

あとはリンク張ってないから分からない。











詳しくはホームページにて。
700名無し野電車区:2008/03/12(水) 03:12:54 ID:egCgZ5PU0
ついでに言っておくと

伊東線と吾妻線が新設
701名無し野電車区:2008/03/12(水) 03:14:13 ID:QLn8WLt80
>>698-699
改行乙
702名無し野電車区:2008/03/12(水) 03:15:56 ID:egCgZ5PU0
>>701
あやめ乙w
行動パターンから分かるよなw
703名無し野電車区:2008/03/12(水) 03:17:42 ID:QLn8WLt80
>>702
よく分かったなwww
704名無し野電車区:2008/03/12(水) 10:43:47 ID:MsZHn6NtO
結局復活か。
ま、エイプリルフールネタ凝ってるのはここぐらいだしね。

てか ますだあやめフェチ住人どんだけ〜
705名無し野電車区:2008/03/12(水) 16:26:32 ID:k1apzUTMO
井野にメロディスイッチ用の支柱が立った。
既に配線は済んでて、後はスイッチを取り付けるだけ。
706名無し野電車区:2008/03/12(水) 16:40:05 ID:Lxud1gg6O
これで清流雲友だったらキレるよ?
707名無し野電車区:2008/03/12(水) 16:45:31 ID:k1apzUTMO
>>706
別におまえがどう感じようが関係無いけどな。
708名無し野電車区:2008/03/12(水) 18:10:04 ID:aKYgAiraO
とかいってこころと四季だったらどうするんだ
709名無し野電車区:2008/03/12(水) 22:08:25 ID:LWTWvmyfO
つまんないレスで申し訳ないが、無難に帝蓄だろうな。。。>猪野
710名無し野電車区:2008/03/12(水) 22:23:04 ID:cZAOtNXZ0
>>708
あ、KYがいらぁ…
711名無し野電車区:2008/03/12(水) 22:29:48 ID:q9utgAvD0
JR-SH7でおk
712名無し野電車区:2008/03/12(水) 22:33:54 ID:k1apzUTMO
住宅街の真ん中、ホームに壁があるわけでもないから、
無難に静かなやつだろ。駅長が空気読めればの話だが。
713名無し野電車区:2008/03/12(水) 22:50:35 ID:jT4s/OYQ0
>>700
ボロ妻線単線区間(いわゆる戸籍上のボロ妻線)に発車メロディ付いている駅なんて一駅もないぞ…
中之条なんかベルすらないし…
714名無し野電車区:2008/03/12(水) 22:51:51 ID:Y7kXnsXbO
井野は周辺と同じSHシリーズの模様。
噂ではあの曲が復活するとか。
715名無し野電車区:2008/03/12(水) 22:54:44 ID:q9utgAvD0
JR-SH4採用の予感
716名無し野電車区:2008/03/12(水) 23:50:02 ID:aKYgAiraO
JR-SH6-1再採用の予感
717名無し野電車区:2008/03/13(木) 08:12:24 ID:56B5Z11M0
最近のサウンドオブステーションの動画を見てると、
逆に音声だけって言うのに違和感を覚えるようになってきた。。。
718名無し野電車区:2008/03/13(木) 17:45:08 ID:VuNHwjMB0
明日楽譜発売だね
http://dad.cside.com/km/bayer.htm
草原がない・・・っつーことはユニペックスじゃないのか?
いや、そんな筈はないんだが。
719名無し野電車区:2008/03/13(木) 20:59:36 ID:LBe2OwYe0
メロディー忘れ去られてた感がwww
720名無し野電車区:2008/03/13(木) 21:15:37 ID:3VlnHpGg0
そいえば、「JR東日本 駅発車メロディーメドレー第2弾 +α」が
youtubeに投稿されてから今日でちょうど一年だね。
721名無し野電車区:2008/03/14(金) 00:06:35 ID:ZB1mLJmJO
未採用曲は当然として、佐倉以降はないんだな
722名無し野電車区:2008/03/14(金) 13:04:48 ID:PfjIYBkT0
京都駅30番のりばの旧入線メロをsosで聞いたけど
名曲だな
なんで消滅したんだ
京都線・琵琶湖線で採用してくれ
723名無し野電車区:2008/03/14(金) 13:41:38 ID:5zS2wlUh0
そういえば、大宮の発車放送の「○番線から、列車が発車します。ドアが閉まります、ご注意ください」って言う言い回しいつ変わったんだっけ?
ドアが閉まりますといっている最中にドアが閉まるのが、よかったんだけど。
724名無し野電車区:2008/03/14(金) 13:44:49 ID:hY9TC0+3O
明日越谷レイクタウンが開業するわけだが…メロありかな?
725名無し野電車区:2008/03/14(金) 14:04:21 ID:j2riH7yU0
6つのレントラー
726名無し野電車区:2008/03/14(金) 14:10:26 ID:d6sYj3PuO
仙台の新幹線ホームが好きだ。
しかしたいてい、アナウンスでメロディが掻き消される。
727名無し野電車区:2008/03/14(金) 18:01:44 ID:ZB1mLJmJO
買ってきますた
難易度やコメントが書いてあってよい感じ
ttp://imepita.jp/20080314/647010
ttp://imepita.jp/20080314/647730
728名無し野電車区:2008/03/14(金) 18:35:04 ID:DABsdMlr0
>>726
どんだけ不幸だよwww
普通は自動放送+メロディーの後に駅員放送が入るパターンが多いのだが?
729名無し野電車区:2008/03/14(金) 18:50:31 ID:7DrGwXGq0
京都駅の旧発車メロをMajinで聞いたけど
名曲だな
なんで消滅したんだ
京都駅で復活してくれ
730名無し野電車区:2008/03/14(金) 18:51:59 ID:dBhjdBBZ0
楽譜取り寄せ注文してきた
楽器屋に置いてないorz
731名無し野電車区:2008/03/14(金) 19:01:31 ID:8SnMcZg90
楽器屋近所にないorz
732名無し野電車区:2008/03/14(金) 19:48:43 ID:ZB1mLJmJO
メディアリンクスの曲がなぜか (C)スイッチ になってた

あと春NewVerはサウンドフォーラム製
733名無し野電車区:2008/03/14(金) 21:42:55 ID:xh+zYI2V0
漏れも今日、梅田の旭屋書店で確認
もちろん(?)楽譜コーナーじゃなくて鉄道書籍コーナーにあった。
734名無し野電車区:2008/03/14(金) 22:48:34 ID:dBhjdBBZ0
うそ・・・・
漏れ関東だけど楽器店(楽譜大量に扱っている)に注文してきてしまったぞ?!

大丈夫か?
735名無し野電車区:2008/03/14(金) 23:07:08 ID:xssffs4GO
俺は今度ラスカに買いに行くかなw
736名無し野電車区:2008/03/14(金) 23:21:42 ID:kT0oUpcS0
>>735
高崎線乙w
ヤ○ノ楽器だろw
737名無し野電車区:2008/03/14(金) 23:22:03 ID:PfjIYBkT0

>>729
カンノの曲でしょ?
今でも接近放送の冒頭で聞けるじゃん
738729:2008/03/14(金) 23:23:46 ID:7DrGwXGq0
>>737
接近放送じゃ駄目。あくまでも「発車メロディー」でないと。
739名無し野電車区:2008/03/14(金) 23:27:12 ID:xssffs4GO
>>736
なんでわかるんだwww
740名無し野電車区:2008/03/14(金) 23:47:05 ID:T96jK2230
>>739
ID変わっちゃったかな。
それは俺がサイト利用者なおかつ市民だから。
741名無し野電車区:2008/03/15(土) 00:16:49 ID:WwQvNyB10
そして藤沢でE351がフルだった件
742名無し野電車区:2008/03/15(土) 00:22:24 ID:7SfhdPdeO
>>741
ぶらり乙
743名無し野電車区:2008/03/15(土) 00:54:41 ID:K9kWiujm0
oriori更新
越谷レイクタウンktkr
744名無し野電車区:2008/03/15(土) 06:32:00 ID:pIM8cP9/O
結局まわりの駅と同じメロでつまんね>レイクタウン

まさかの新作メロとか期待してたんだがw
745名無し野電車区:2008/03/15(土) 06:42:51 ID:F2puITeEO
折原はええwww
746名無し野電車区:2008/03/15(土) 06:50:58 ID:BEKlNfA00
折原は更新を面倒臭がってるのだろうか、、、

「どっちみち路線図を修正するんだから前日だけど反映しちゃえ〜!」

みたいなノリでw
747名無し野電車区:2008/03/15(土) 08:35:50 ID:F2puITeEO
.comもいつのまにかあるな
748名無し野電車区:2008/03/15(土) 09:58:34 ID:Sy9eezkl0
結局メロディーとスプリングボックスか・・・>レイクタウン

で、音質はどうなん?
749名無し野電車区:2008/03/15(土) 10:11:10 ID:brI9/ANEO
ちょwww品川www
東海に喧嘩うってんのかwww
750名無し野電車区:2008/03/15(土) 11:02:25 ID:N0kG4JMlO
品川の新曲は銀杏並木
751 ◆T0e.kDbaK2 :2008/03/15(土) 12:46:47 ID:VrcDzwTJ0
>>729
嵯峨野線あたりで復活してほしいよ
752名無し野電車区:2008/03/15(土) 12:48:18 ID:KJsMB0zf0
前橋メロ変?
JR-SH1-1がどんどん減っていく…
753名無し野電車区:2008/03/15(土) 12:48:44 ID:kL3mlkPlO
地味〜に前橋キタ
754名無し野電車区:2008/03/15(土) 13:21:42 ID:pIM8cP9/O
前橋も籠原も新曲…これは井野にも期待
あと高崎d屋町も変わるかもw
755名無し野電車区:2008/03/15(土) 13:38:19 ID:F2puITeEO
越谷と品川行ってきた

・越谷レイクタウン
待合室のスピーカー独占できる
・品川
( ゚д゚) …
( ゚д゚ )
756名無し野電車区:2008/03/15(土) 14:25:15 ID:kL3mlkPlO
籠原?
757名無し野電車区:2008/03/15(土) 14:37:54 ID:nvqhMhQ5O
品川行ってみたが…

ありゃ意外すぎるw
ひかり・こだまの旧始終着駅メロのアレンジかよw
758名無し野電車区:2008/03/15(土) 16:24:58 ID:rkUFSM5FO
品川は聴いた感じテイチクではなさそうだ
なんにせよ、ひかり・こだまチャイムが復活してよかったじゃないかwww
759名無し野電車区:2008/03/15(土) 16:47:24 ID:RfBBC4hpO
>>750
ソースは?
760名無し野電車区:2008/03/15(土) 17:33:06 ID:vIhPmaDCO
>>754
籠原は変わってないけど
761名無し野電車区:2008/03/15(土) 18:16:23 ID:3eDM/kA5O
>>750
小林乙

>>754
みともべマルチ乙
762名無し野電車区:2008/03/15(土) 18:28:38 ID:kWqAyveuO
富山とか敦賀のすっとんきょうな音楽って何?
鳴るタイミングがなんか変だし音はバカでかいし音質は17時に役場で鳴らす「夕やけ小やけ」みたいで貧乏臭いし・・・
夢に出て来そうで気に入っちまったw
763名無し野電車区:2008/03/15(土) 19:05:47 ID:K9kWiujm0
前橋の新曲もう聴けるサイトある?
764名無し野電車区:2008/03/15(土) 19:14:40 ID:Sy9eezkl0
ダイヤ改正に合わせて新曲か。
品川って鉄道唱歌廃止されたってこと?

+今日横いち&Water Crown録ってきた・・・
でもよこいち余韻切りばかりでワロス
765名無し野電車区:2008/03/15(土) 19:17:30 ID:7SfhdPdeO
>>763
モバゲーの某ハツメロサークル
766名無し野電車区:2008/03/15(土) 19:23:16 ID:73wBSVg70
俺も品川には口を開けて驚いてしまった・・・
767名無し野電車区:2008/03/15(土) 19:57:50 ID:K9kWiujm0
>>766
またまた御冗談をw
じゃあ俺はチャッk(ry
768名無し野電車区:2008/03/15(土) 20:27:42 ID:cRR4EMCs0
>>764
新設の15番ホームが新曲らしい。鉄道唱歌は廃止されていないらしい。
(らしいどまりですまそ)
その品川15番線の新曲が載ってるサイトある?近いうちに聞きにいくが。
769名無し野電車区:2008/03/15(土) 20:44:06 ID:K9kWiujm0
hatsumelo.comにもうあるよ
770名無し野電車区:2008/03/15(土) 20:45:53 ID:Psd1copSO
これ、同じ曲としか言えねえ、www
771名無し野電車区:2008/03/15(土) 20:46:00 ID:OFzkm4tv0
2008/3/15@201 "ひとまず。"
越谷レイクタウン駅と品川駅に関するページを更新しました。
772名無し野電車区:2008/03/15(土) 20:49:14 ID:OFzkm4tv0
773名無し野電車区:2008/03/15(土) 20:56:24 ID:K9kWiujm0
なんで直リンしちゃうかな
774名無し野電車区:2008/03/15(土) 20:56:52 ID:SIOhv/95O
>>772
直リンはやめれ。
前にも直リンが原因で公開中止になったからな。
775名無し野電車区:2008/03/15(土) 20:58:33 ID:Vsk5TSmPO
>>752


> JR-SH1-1がどんどん減っていく…

両毛線の前橋から下って前橋大島 駒形ならまだある
776名無し野電車区:2008/03/15(土) 21:26:40 ID:nGXYAm5N0
まさかこの時期に第三期高崎支社メロ変ラッシュに突入するとはw
777名無し野電車区:2008/03/15(土) 21:37:15 ID:K9kWiujm0
oriori更新age
778名無し野電車区:2008/03/15(土) 21:38:12 ID:kL3mlkPlO
>>775
確か前橋大嶋はSH1だよな。

これでSH1-1使用駅は長野新幹線の長野・佐久平・軽井沢と、駒形・信濃町・辻堂…ですか。
779名無し野電車区:2008/03/15(土) 22:03:30 ID:4nex6pe70
>>761
小林って誰だよ
780名無し野電車区:2008/03/15(土) 22:08:58 ID:heNsg0TiO
>>779
⊃北千住
781名無し野電車区:2008/03/15(土) 23:08:35 ID:K9kWiujm0
>>765
モバゲー登録しないと見れないのか…
782名無し野電車区:2008/03/15(土) 23:42:16 ID:Wx6T8xJM0
>>781
めろぼに投稿した人のページにある。
783名無し野電車区:2008/03/15(土) 23:47:56 ID:K9kWiujm0
>>782
サンクス
784768:2008/03/15(土) 23:49:52 ID:cRR4EMCs0 BE:2240460498-2BP(0)
>>769
thx!!
785名無し野電車区:2008/03/15(土) 23:57:15 ID:FRgHALX2O
島本駅がウイスキーのCM曲(隣の山崎駅にある会社の)を駅メロに採用したのは意外だった。
786名無し野電車区:2008/03/16(日) 00:08:40 ID:kiZUC4tr0
今更だけど、小諸駅の放送って旧我孫子型
放送なんだよね?
787名無し野電車区:2008/03/16(日) 01:06:27 ID:mrD+qUXUO
>>782
あれ全部ランキングじゃん。
788名無し野電車区:2008/03/16(日) 01:06:52 ID:mrD+qUXUO
>>782
あれ全部ランキングじゃん。
789名無し野電車区:2008/03/16(日) 01:40:50 ID:XP5vmxjE0
790名無し野電車区:2008/03/16(日) 08:10:18 ID:Yl9CmQrUO
>>785
「♪ウイスキーがお好きでしょ」ってやつか?
791名無し野電車区:2008/03/16(日) 10:10:37 ID:iqSd4f9q0
792名無し野電車区:2008/03/16(日) 10:17:16 ID:irK0j0Hu0
>>768
thx


今日これからいろいろ録ってくる
793名無し野電車区:2008/03/16(日) 10:22:23 ID:niEhRz/00
甲府駅1番線
794名無し野電車区:2008/03/16(日) 13:12:04 ID:GeE4jNHSO
>>785
・・・その誤解を島本町が嫌ってこのメロ採用になった訳で。
サントリーがあるのは大山崎町じゃ無くて島本町ですよ、勘違いすんなよ、と。
795名無し野電車区:2008/03/16(日) 14:44:40 ID:BD+m41wl0
796名無し野電車区:2008/03/16(日) 16:30:18 ID:BA9Rye4m0
>>751
嵯峨野線だけでなく京都駅全体で復活してほしいよ
797名無し野電車区:2008/03/16(日) 17:26:33 ID:7u83ZkIyO
>>795

おいおい
それウィキペディアにあんのか?
これはまんこの画像です
798名無し野電車区:2008/03/16(日) 19:10:19 ID:vXM4r/jF0
籠原のサイトで前橋の新曲と品川の実録を聞いたがどっちもテイチクっぽくないメロディーだった。新たな製作会社が登場したのかねぇ。
799名無し野電車区:2008/03/16(日) 19:18:05 ID:Fa9eHib/O
>>798
JR側が勝手につくったっぽくね?
普通、駅員が発車メロディの曲名わかるはずがない。
800名無し野電車区:2008/03/16(日) 19:30:46 ID:bdNztbd70
新しい音は何かの音かも知れないぞ。
そこの駅周辺で産まれた人の歌とか。
まぁその内分かるだろう。
801名無し野電車区:2008/03/16(日) 19:37:29 ID:rWLoGAq40
おおさか東線の入線メロディー聞けるサイトある?
802名無し野電車区:2008/03/16(日) 20:22:08 ID:+zliZTy60
>>799
うちの駅は、変更前に詳細告知来たけど。
どこの会社のメロディーとまでは書いてなかったが。
普通はないのかなぁ。
803名無し野電車区:2008/03/16(日) 21:29:02 ID:0jlvIUsb0
>>798
たぶんスイッチ製。
海辺の散歩や佐倉1,3,4番線みたいに1つの音色しか使ってないのが特徴。
品川もそれっぽい気が
804名無し野電車区:2008/03/16(日) 21:50:03 ID:8MXAWWayO
>>801
●rban Tobu Net

聞いたけど、愛知環状の放送が
酉仕様になった感じ
805名無し野電車区:2008/03/17(月) 01:07:04 ID:Gp5LqwMy0
スイッチ製だったら佐倉みたいに曲名あるはずだな。
今日品川15番逝ってきたけど、音量ちいせぇ・・・
大井町で混線すると、めっちゃくちゃ不快だね。
806名無し野電車区:2008/03/17(月) 01:32:15 ID:5EiqeP2EO
十条氏のサイトによれば、前橋は「恋の通勤列車」、品川は「彼らのクリスマス」との由
というか、ひかりチャイムともども、やはり源曲はバンドエイドのあの曲でFAってことになってるのか…?
807名無し野電車区:2008/03/17(月) 11:24:58 ID:ge6Crt0QP
>>801
ちょwwww

VIEW ALTTEで現金が出てきたのかと思った。
808名無し野電車区:2008/03/17(月) 23:55:33 ID:p4Y+iKHP0
>>804のページ、京都駅の0番線で「発車メロディー」が流れてるぞ!!
しかも3コーラス!!


酉もやれば出来るんだな。だったら普段から発車メロディーも流せよ。
809名無し野電車区:2008/03/18(火) 00:10:25 ID:G8d7pyrL0
>>808
どれだよ?
「雷鳥17号」のヤツを勘違いしてないか?

あれは列車が到着してないのに、
「間もなく発車します」と叫んでるだけだぞ。
810名無し野電車区:2008/03/18(火) 00:13:21 ID:VSG/rR/uP
811名無し野電車区:2008/03/18(火) 01:18:22 ID:lM5lzAgc0
>>809
駅員放送を聞けば列車が到着したことは分かるだろ常考
あのタイミングだったら明らかに「発車メロディー」だぞw


酉もやれば出来るんだな。明日から全列車で発車メロディーを流せ。
812名無し野電車区:2008/03/18(火) 06:51:14 ID:1ndxwN+50
>>811
接近が遅めに鳴る→入線がなる頃にドアが開く→たまたま曲が鳴り終わったすぐ後に発車放送がかぶる
813名無し野電車区:2008/03/18(火) 07:16:46 ID:lM5lzAgc0
>>812
だから、日常的に
接近放送と入線メロディーを「遅すぎる」タイミングで流せばいいw

酉が「かけこみ乗車防止」の名目で発車メロディー(というかチャイム)を
復活させるつもりがないから、方法はこれしかない。
814名無し野電車区:2008/03/18(火) 09:42:06 ID:M6F9j1kuO
井野に期待
815名無し野電車区:2008/03/18(火) 09:45:19 ID:RK89/7ePO
発車メロディどころか
発車ブザーを廃止する方向にある近鉄
816名無し野電車区:2008/03/18(火) 10:50:55 ID:PE6b8ijX0
楽譜、堂隣有・・・に沢山詰まれてた
昨日見つけたけど所持金がたりなくて買えなかったという悲しい現実w
817名無し野電車区:2008/03/18(火) 18:54:30 ID:c3HEDbRS0
変なところでかぎ括弧入れるなよ
818名無し野電車区:2008/03/18(火) 19:25:43 ID:lM5lzAgc0
>>817
>>813はこうすればいいのか


だから、日常的に
接近放送と入線メロディーを"遅すぎる"タイミングで流せばいいw
819名無し野電車区:2008/03/18(火) 19:29:20 ID:7NQW9UM0O
悲し〜みの〜向こうへと〜
820名無し野電車区:2008/03/18(火) 19:58:07 ID:c3HEDbRS0
>>818
だから、日常的に
接近放送と入線メロディーを>遅すぎる<タイミングで流せばいいw
821名無し野電車区:2008/03/18(火) 19:58:30 ID:c3HEDbRS0
だから、日常的に
接近放送と入線メロディーを→遅すぎる←タイミングで流せばいいw

こんな感じか
822名無し野電車区:2008/03/18(火) 20:07:47 ID:LR5Qaz2aO
だから、日常的に
接近放送と入線メロディーを?遅すぎる!タイミングで流せばいいw

こんな感じか
823名無し野電車区:2008/03/18(火) 22:34:12 ID:efZKyVM0O
路車板で
フレッシュあやめ
大暴れ
824名無し野電車区:2008/03/18(火) 23:52:10 ID:7+Y1i6hZ0
http://jp.youtube.com/watch?v=IujNf5kxt2g

↑おけいはん発車メロディのピアノ演奏ktkr
しかも弱冠11歳!
825名無し野電車区:2008/03/19(水) 01:43:07 ID:eXLXHeTC0
>>823
どこかで見たことのあるコピペだと思ったら常磐線かw
総武本線でも応用編が貼られてたなw
826名無し野電車区:2008/03/19(水) 14:07:31 ID:N3u0RNwK0
絶対音感ってあると得じゃね?機械音に敏感になって飛行機が苦手になるらしいが
827名無し野電車区:2008/03/19(水) 15:44:23 ID:VT0zoVqz0
>hassya.netは「鉄のバイエル」を勝手に応援しています。
wwwww
828名無し野電車区:2008/03/19(水) 19:04:23 ID:zKrncVHUO
↓武蔵野線路線図

√入
829名無し野電車区:2008/03/19(水) 19:10:42 ID:zKrncVHUO
あれ
ごめん誤爆した
830名無し野電車区:2008/03/19(水) 20:20:05 ID:VT0zoVqz0
武蔵野線wwwww
831名無し野電車区:2008/03/19(水) 21:39:04 ID:RNbhR94R0
基本的に駅レベルでは同じ曲を採用しない高崎支社の法則から行けば、沼田あたりが変更になったりして。
832名無し野電車区:2008/03/19(水) 22:55:48 ID:vm7L54pv0
>>799
品川の新メロがひかりチャイムの改造に思えるのは俺だけ?
833名無し野電車区:2008/03/20(木) 00:03:04 ID:S21sbqke0
>>832

>>749 >>757 >>758

これくらいの過去レスは読もうな。
834名無し野電車区:2008/03/20(木) 07:08:58 ID:ufmUYrwA0
835名無し野電車区:2008/03/20(木) 07:17:05 ID:yyDTiqoL0
50万もするのか
836名無し野電車区:2008/03/20(木) 10:30:58 ID:TdEtxLQU0
発車メロディのために予算組んでいるのかよ…
837名無し野電車区:2008/03/20(木) 11:13:19 ID:s6Yt7jrh0
市歌にするぐらいなら宗次郎4曲復活させろよ。著作権料払えばいいんだから・・・
問屋町の分はどれくらい払ってんだろう。
838名無し野電車区:2008/03/20(木) 11:40:45 ID:ABOJ/4CeO
>>837
それで、熊谷市にとってのメリットは?
839名無し野電車区:2008/03/20(木) 16:11:36 ID:s6Yt7jrh0
>>838
宗次郎は館林市出身・・・・・・かorz

発メロマニアを満足させるメリットが(ry
840名無し野電車区:2008/03/20(木) 16:51:36 ID:3WIArrm/O
>>834
めろぼのほうが先だったな

てか見ただけか
841名無し野電車区:2008/03/20(木) 23:17:41 ID:R5NAhWLgO
「おねぎ」はまったく浸透してないばかりか、すこぶる不評だけどな。
842名無し野電車区:2008/03/21(金) 07:30:56 ID:1jvBsShDO
>>841
おねぎ が浸透せず

みっくみく が(ry
843名無し野電車区:2008/03/21(金) 13:41:44 ID:966c2rsqO
>>841
岡部が変わってないだけまだ良かったよ。
844名無し野電車区:2008/03/21(金) 15:59:01 ID:iK0FFZjC0
深谷行きと帰り通ったけど、行き
は聞こえなくて帰りは2秒くらい
で切られた。
845名無し野電車区:2008/03/21(金) 22:56:25 ID:XHTiP9LL0
おねぎなんて全然乗降促進にならないよ。
戸田市もそうだとおもうけど。
SH8-1とかに汁
846名無し野電車区:2008/03/21(金) 23:19:05 ID:28rfzzcoO
>>845
使用駅まだあったっけ?
847名無し野電車区:2008/03/21(金) 23:59:04 ID:fhlVz6s6O
勝浦1番線
848名無し野電車区:2008/03/22(土) 00:01:39 ID:2cj5V7G+0
高崎問屋町行きたいヨン

でも何せ時間が・・・&遠い・・・
周辺で工事やってるらしいけど、完成したらもっと早着してくれるのかなぁ?
849名無し野電車区:2008/03/22(土) 06:21:44 ID:mjote3V50
>>848
いいともww

本庄駅のメロディーも危ういな。
850名無し野電車区:2008/03/22(土) 15:08:30 ID:PFUZhXhHO
折原さ〜ん、「越谷レイクタイン」になってるよ!
851名無し野電車区:2008/03/22(土) 18:03:47 ID:2cj5V7G+0
>>849
来週、再来週あたり行けるかも・・・
そん時は本庄とか東北線も行くか。

>>850
さっき見たけど、このスレに来るまでまったく気づかなかった・・・
人間の先入観って恐ろしいね
852名無し野電車区:2008/03/22(土) 20:55:54 ID:cmk1q2rR0
青梅線がいちばん
853名無し野電車区:2008/03/22(土) 21:03:38 ID:FFK7XOHMO
テイチク製接近メロってあるの?
854名無し野電車区:2008/03/22(土) 21:18:18 ID:4PGps+vT0
名古屋の地下鉄で使われてたってのは反則?
855名無し野電車区:2008/03/22(土) 21:58:33 ID:5vgfsP3mO
>>853
北上
856名無し野電車区:2008/03/22(土) 23:09:08 ID:orxYn5cC0
前スレの「古いオルゴールです」もそうだが

>>850
こんな所で晒してないで直接メールしろよww
857名無し野電車区:2008/03/23(日) 10:52:33 ID:dieWfzSkO
井草上
858名無し野電車区:2008/03/23(日) 22:31:46 ID:QLv+OyzQ0
今日の朝刊に載っててワロタ
他人事ではないが・・・
ttp://www.yomiuri.co.jp/jinsei/kazoku/20080323sy11.htm
859名無し野電車区:2008/03/23(日) 23:00:12 ID:XeI53jNW0
あわわ・・・
発メロの世間での評価がマツケンさんによって上向いてきていたのに、こんな記事全国に載せやがって・・・・・・・!!
860名無し野電車区:2008/03/24(月) 10:50:18 ID:R0w61Hqa0
>>858
立松和平にものの見事に論破されてるなw
いつまでたっても自分たちの時代の価値観でしか
物事を判断できない老害の典型例だな。
861名無し野電車区:2008/03/24(月) 13:36:27 ID:RlgQBoMJ0
鉄のバイエル著者松澤健
やぐちひとり出演時
http://outofgdk.cocolog-nifty.com/blog/2008/03/85_c31e.html
862名無し野電車区:2008/03/24(月) 17:05:41 ID:SrWGJ8yO0
明日の東京新聞の朝刊にマツケンさん載るらしい(インタビュー記事)


マツケンさん専用スレ建てるべきかなぁ。ここまでいったら。
863名無し野電車区:2008/03/24(月) 17:44:35 ID:mo6N/O2gO
それはいらない
864名無し野電車区:2008/03/24(月) 23:57:36 ID:0u2RQ4LO0
昨日荒川沖駅にいた・・・(しかもあの時間の改札の中)
なんかトラウマになって収録できなくなった。
865名無し野電車区:2008/03/25(火) 00:05:41 ID:b3dNigtRO
>>864
昨日収録の合間にテレビみてしったけど恐いね・・・
866名無し野電車区:2008/03/25(火) 00:41:44 ID:UwyKA4+V0
>>864
運転免許証の更新を忘れずにな
867名無し野電車区:2008/03/25(火) 00:47:18 ID:uQ8SnUjI0
オレなんか池袋通り魔の時、ハンズのすぐそばの中華料理屋で昼飯食ってたんだぜ。
868名無し野電車区:2008/03/25(火) 17:04:16 ID:3YB3AQ6Q0
http://www.tokyo-np.co.jp/article/entertainment/news/CK2008032502098077.html
本日長官に記載。
この記事のためにわざわざ¥100払って東京新聞買った漏れは異常ですか?
869名無し野電車区:2008/03/25(火) 17:53:24 ID:b3dNigtRO
>>868
ちょwww平塚www
870名無し野電車区:2008/03/25(火) 19:07:54 ID:3YB3AQ6Q0
つい最近まで平塚と戸塚の区別がつかなかった漏れ
平塚=美しき丘、戸塚=ホリディ
としてようやく覚えましたwww
871名無し野電車区:2008/03/25(火) 19:45:19 ID:nQdykMBa0
>>870
ちなみに平塚は平塚市だが戸塚は横浜市。
872名無し野電車区:2008/03/25(火) 19:48:15 ID:b3dNigtRO
>>871
さらにいうと戸塚は横浜市戸塚区な
873名無し野電車区:2008/03/25(火) 21:07:31 ID:yaQgHrra0
戸塚ヨットスクールは愛知県知多郡
874名無し野電車区:2008/03/25(火) 21:43:37 ID:uQ8SnUjI0
平塚と戸塚の区別がつかないってことはさすがになかったが、
戸塚ヨットスクールは戸塚にあると思ってた。
875名無し野電車区:2008/03/25(火) 21:54:58 ID:2IP4HwOqO
ちなみに塚戸は東京都世田谷区
876名無し野電車区:2008/03/26(水) 02:05:34 ID:Vc0ugkL20
>>868
高崎線乙。
俺も平塚市民だから驚いたわ。
877名無し野電車区:2008/03/26(水) 02:17:07 ID:UKcBayapO
川崎重工が川崎市にあると思ってた俺は…
878名無し野電車区:2008/03/26(水) 07:03:39 ID:VuPkWQFh0
単純な和音と旋律の発車メロディーが好きです

聞くたびにこころが洗われます
879名無し野電車区:2008/03/26(水) 17:01:00 ID:aWv2IeHTO
ヨットなのに戸塚って海ないよなー、って思ってたらそういうことかw
880名無し野電車区:2008/03/26(水) 18:20:29 ID:tXBlDM6M0
>>879
戸塚ヨットスクールの戸塚は苗字だからな。
881名無し野電車区:2008/03/26(水) 18:21:56 ID:lTamOXro0
過去レス見ろ、と言われそうですが・・・
問屋町のフルがなり易くなるのはどんな時ですか?
882名無し野電車区:2008/03/26(水) 19:23:26 ID:iO8pOTrC0
>>881
午前中。特に11時台
883名無し野電車区:2008/03/26(水) 20:05:19 ID:lTamOXro0
>>882
thxです
平日、土日はどちらがベターですか?

>>878
新橋オリジナルとか相模線オリジナルとかが好み?
テイチクはダメと・・?
884名無しでGO!:2008/03/26(水) 20:21:51 ID:HCTnV4Iz0
>>77
群馬県の数駅を最後に暫定型は全滅してしまったと思いますが。
885名無し野電車区:2008/03/26(水) 20:35:30 ID:nKxHocFRO
メロディーとかハイビスカスはいいんじゃね
886名無しでGO!:2008/03/26(水) 20:44:16 ID:HCTnV4Iz0
>>786
小諸駅の女声は安孫子型・男声は小山型の声優が担当していると考えられる。

小山型の声って東急で使われていた旧放送の声に似ているような気が・・・・
だれかフォローしてくれ

>>801
MajinHouseとか

>>831
最近の高崎支社の動きをみるとスピーカーや放送装置が古い駅のほうが確立が高いと思います。
887停止しました。。。:2008/03/26(水) 22:27:24 ID:HCTnV4Iz0
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
888名無し野電車区:2008/03/26(水) 23:03:25 ID:cjq4OAGc0
……。
889名無し野電車区:2008/03/26(水) 23:30:08 ID:AUydkli/0
>>886
あんなサイトのどこがいいんだか。

つい最近まで新疋田・小松・京都の誤報を平然と垂れ流してたし、
余所の掲示板で被った損害については責任逃れすることを堂々と宣言してる。
酉の情報については全く信頼できないよ。他のサイトを見るべき。
890名無し野電車区:2008/03/26(水) 23:39:05 ID:AUydkli/0
だから東武池袋とか阪急梅田のフルコーラスなんか全く価値がない。
高音質なだけでも駄目。他にも高音質のサイトなんて山ほどあるし。

あやめが誹謗・中傷される元凶になった林(笑)は速攻でサイトを潰すべき。
地元の南武線でさえ全駅公開できてない人間が、まともに酉の駅を
公開できるわけがないだろwwwww
891名無し野電車区:2008/03/26(水) 23:43:03 ID:wjXYPr3V0
>あやめが誹謗・中傷される元凶

未だにこんなこといってんのかこの馬鹿。

この業界で必要とされてないのは林氏じゃなくてお前なんだよ、あやめ。
892名無し野電車区:2008/03/26(水) 23:44:38 ID:UKcBayapO
最近スイッチメロ多いな
テイチクの時代終わり?
893名無し野電車区:2008/03/26(水) 23:54:43 ID:AUydkli/0
>>891
つ 鏡

やっぱり路車板住人は他人を馬鹿呼ばわりする事しかできないのかwwwww

氏ね
894名無し野電車区:2008/03/27(木) 00:52:38 ID:U1vOvznR0
>>893
死ね
895名無し野電車区:2008/03/27(木) 01:47:00 ID:wodglrET0
>>894
バーカwww



氏ね
896名無し野電車区:2008/03/27(木) 01:51:00 ID:wodglrET0
>>894
バーカwww



氏ね
897名無し野電車区:2008/03/27(木) 01:55:00 ID:wodglrET0
>>894
バーカwww



氏ね
898名無し野電車区:2008/03/27(木) 01:59:01 ID:wodglrET0
>>894
バーカwww



氏ね
899名無し野電車区:2008/03/27(木) 02:00:13 ID:wodglrET0
>>894




氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
900名無し野電車区:2008/03/27(木) 03:53:36 ID:x2Y8akXr0
>>895-899
精神年齢低過ぎ
自論が痛すぎる“あの”あやめ氏でもこんなバカなことしないぞwww
901893:2008/03/27(木) 06:14:39 ID:wodglrET0
902名無し野電車区:2008/03/27(木) 10:19:13 ID:WCvjHY380
>>881
俺は、休日の方が鳴りやすいかと思うが。
>>886
ありがとう。男声は小山型なのか。
東急の放送は多分違うと思うけど・・・。

伊豆箱根鉄道駿豆線で使用されてる、永楽型
放送聴けるサイトないかな?

903クハE217-774:2008/03/27(木) 11:27:17 ID:+2/bF0yt0 BE:622350645-2BP(0)
このスレの住民で、昔の浅草橋〜小岩の2曲が好きな人はどのくらい居るのかい?
904881:2008/03/27(木) 11:51:09 ID:at8O/Evs0
>>902
thxです

>>903
曲名がわからんから答えようがない
発メロに興味持ったのが最近なモノで
905名無し野電車区:2008/03/27(木) 12:01:14 ID:eNcYb/9w0
山陽線広島地区
906名無し野電車区:2008/03/27(木) 12:07:02 ID:UiJ3ntqT0
>>904
俺も曲名までは知らんが旧雀宮1番線メロの高速かつロングver.だよな
あれは結構好きだったな

話は変わるが
ゆりかもめの始発駅(新橋、豊洲)くらい永楽メロを導入して欲しいのだが
今のメロじゃ味気無さすぎる
907クハE217-774:2008/03/27(木) 12:28:00 ID:+2/bF0yt0 BE:1680345869-2BP(0)
快速はムーンリバー
緩行は幼稚園で唄われる「この花のように(だったっけ?)」と思われる
908名無し野電車区:2008/03/27(木) 12:38:23 ID:tZZrwi1N0
>>903
俺ノシ
快速線のムーンリバー以上に、
緩行線(使用状況でいう所の東北8番)の曲が大好きだった。
双方ともいくつかver.があったけど、あの区間のがよかった。
現行の曲にするくらいなら…と今でも思う。

別スレに出てたけど、
緩行線の曲は、賛美歌をアレンジしたものなのね。
909名無し野電車区:2008/03/27(木) 12:51:07 ID:AusoVSH3O
十条氏は蘇我とあわせて緑の風っていってるけどな
910クハE217-774:2008/03/27(木) 13:22:06 ID:+2/bF0yt0 BE:1960402897-2BP(0)
>>908
>現行の曲にするなら・・・
me,too。せめて日曜限定、西行or東行限定でいいから復活してもらいたいな。

>快速線の〜
ぼくはどっちも好きだが、どちらかといえばムーンリバー。
ボクは10代なんだが、クソガキの頃に聞いたのがムーンリバーで、緩行のこの花のようにor賛美歌or緑の風は録音でしか聞いた事が無いからかな。

あと、有名かもしれないが、この2曲、ラッパスピーカーから流れていたそうです。
911クハE217-774:2008/03/27(木) 13:26:19 ID:+2/bF0yt0 BE:497879982-2BP(0)
実は、十条氏のサイト知らない・・・(スレ寿命削っちまってすまん)
912名無し野電車区:2008/03/27(木) 13:47:24 ID:lzB9GENi0
>>907-908
こどもさんびかの原曲と思われる曲を聴いたけど、
似て非なるものじゃないかと思うが。
913名無しでGO!:2008/03/27(木) 14:14:26 ID:wJviMkCe0
誰か蘇我で使われていた永楽メロディーを聴けるサイトを知らないか?


>>902
ちなみに両毛線の駒形駅も発車放送のみ(接近はカンノ型)が小諸と同じ組み合わせである。
伊勢崎駅には始発がある時間帯に改札の上にあるNational小型から安孫子型の案内放送が流れるけど、
高架化でそのうちにきえるかもしれないから早めに録っておいたほうがいいぞ。

MajinHouseというサイトで過去の東急の放送を見つけたのだが、
男声が小山型に似ている気がするんだよなぁ・・・・
↓↓↓
ttp://www.majinhouse.net/ml/tk/tk_musashi-kosugi1po.mp3
ttp://www.majinhouse.net/ml/tk/tk_musashi-kosugi1ao.mp3
914名無しでGO!:2008/03/27(木) 14:19:13 ID:wJviMkCe0
あと、営団地下鉄(現在の東京メトロ)半蔵門線の旧放送を聴けるサイトはないかなぁ・・・・


さっきの投稿の続きだが、これも小山型ににているよな?
ttp://www.majinhouse.net/ml/tk/tk_tsunashima1ppo.mp3
915名無し野電車区:2008/03/27(木) 14:35:45 ID:M+ArVQbA0
広野の接近放送なんか変じゃないか?
916名無しでGO!:2008/03/27(木) 15:13:06 ID:wJviMkCe0
>>915
そのまえに、広野の接近放送を聴けるサイトを教えてくれ。
そうじゃないと変かどうかがわからないよ・・・・
917名無し野電車区:2008/03/27(木) 16:15:39 ID:AusoVSH3O
サイト教えろ大杉ワロタ

蘇我のは十条氏のとこにある
918名無し野電車区:2008/03/27(木) 16:32:08 ID:dtEm+xSx0
>>914
「営団ブザーの館」
ttp://eidanbell.hp.infoseek.co.jp/
トップ→車内放送→旧営団地下鉄・半蔵門線
919名無し野電車区:2008/03/27(木) 17:23:16 ID:mvtkpm+CO
>>913-914
また林(笑)の誤報垂れ流しサイトかよ


まあ東横線は地元だから、まともに録ってるんだろうな。
酉のページはさっさと削除して、駅放送は首都圏専門にすればいいじゃん。
920名無し野電車区:2008/03/27(木) 17:31:35 ID:mvtkpm+CO
林(笑)といい、快適車両(笑)といい、南武沿線には糞しかいないなw
あ、ますだ(笑)もいたかw

こいつらは沿線の名誉に泥を塗ることしかできないのかwww
こりゃ難民板で叩かれた宇都宮沿線とか、
京浜東北沿線・常磐沿線よりも酷いわwwwww
921クハE217-774:2008/03/27(木) 18:10:48 ID:+2/bF0yt0 BE:373410926-2BP(0)
誰か様、十条氏のサイトのURL教えてください・・・お願いします!!!
922名無し野電車区:2008/03/27(木) 18:21:22 ID:POhy5c7GO
ググレカス
923クハE217-774:2008/03/27(木) 18:48:11 ID:+2/bF0yt0 BE:746821038-2BP(0)
既にググリましたが、見つからない・・・
「十条」「十条氏」「十条 サイト」でググッたのにぃ・・・
924名無し野電車区:2008/03/27(木) 18:48:57 ID:AusoVSH3O
サイト名の略はSM
925名無し野電車区:2008/03/27(木) 18:55:08 ID:lOH9NHk7O
サイトの名前だけ教えてやる
Sweet melody
あとはぐぐれ
926クハE217-774:2008/03/27(木) 18:58:41 ID:+2/bF0yt0 BE:311175825-2BP(0)
発見しました!!!どうも有り難うございます!!!
927名無し野電車区:2008/03/27(木) 19:05:39 ID:UtIhSluT0
>>913
詳しい情報ありがとう。案内放送か・・・。
今度の休日に撮りに行こうかな。

この放送も似てるんだよなあ。。
やっぱり同じなのかなあ?

>>903
俺はムーンリバーの方が、印象に残ってるな。
それと昔の土呂の組み合わせと昔の蓮田の永楽は、地元だっただ
けに変わった時はちょっとショックだったなあ・・・

あと、岡本や旧旧南浦和の接近、与野で使用されていた音程が高
いムーンリバーも大好きだった。あまり使用されなかったな。。

そういえば、12年くらい前の大宮って○○番線から、列車が・
・・と言うATOS放送だったんだな。昔撮ったビデオを見てたら気
付いたよ。

永楽の発車メロディはもうすぐ全部消えてしまうのかな・・・。
永楽メロディって余韻が無い物多かったな。それがいいんだけど

928名無し野電車区:2008/03/27(木) 19:10:01 ID:UtIhSluT0
連レスすまん。
永楽放送とそのメロディが合ってて良かったんだよな・・・。
特に、旧浦和付近等の長かった放送は、ドア閉め放送の途中で
閉まるのが良かった。
御嶽にショートverが残っているが、何か違うんだよなあ・・・。
929名無し野電車区:2008/03/27(木) 19:14:14 ID:POhy5c7GO
>>926
管理人が可愛いからって執拗にメールしたりするなよw
930名無し野電車区:2008/03/27(木) 20:17:47 ID:nGqPeVMh0
>>927
北小金と箱根ヶ崎はまだしばらく残ると思われ。
931名無しでGO!:2008/03/27(木) 21:10:25 ID:wJviMkCe0
>>927
>>913で俺は言ったが、その放送は”過去の放送”だぞ。
今は別の放送になってるぞ

>>926
お前、難民板の某スレで”十条ちゃんとちゅっちゅしたいよ〜”とか言いやがって
お前マジでキモい。死ねよカス(*´з`)


>>920
誰が糞だ。その理由を24時間以内に提示しろ。
そうでなければ、近所の弁護士・みともべ・あやめ氏に相談して提訴に踏み切るのでよろしく。

北長野スレのID:hc0o+umW0 みたいに謝るだけで理由を提示しない馬鹿みたいに
逃げるなよw
932名無しでGO!:2008/03/27(木) 21:16:22 ID:wJviMkCe0
>>920
死ねよカス(*´з`)
死ねよカス(*´з`)
死ねよカス(*´з`)
死ねよカス(*´з`)
933名無しでGO!:2008/03/27(木) 21:18:09 ID:wJviMkCe0
DQNなID:mvtkpm+CO をNG登録・・っと
934名無し野電車区:2008/03/27(木) 21:33:14 ID:UtIhSluT0
>>930
永楽のメロディに変わったのが、結構後だったんだっけ?
返答ありがとう。
>>931
ごめん、よくわからない書き方してしまって。

この放送も似てる→等級の放送の事
935名無しでGO!:2008/03/27(木) 21:50:12 ID:wJviMkCe0
敗火酢粕、機々乃眼醒め、須腐林具没楠、審故屁ー初ん、風邪戸智煮、逝き度毛魔血化素々機乃公言は糞だな
936名無し野電車区:2008/03/27(木) 22:09:23 ID:nGqPeVMh0
>>934
箱根ヶ崎が2004年、北小金が2003年。まだ変わるまい。

>>935
最初、何書いているのかと思ったw
937名無しでGO!:2008/03/27(木) 22:21:19 ID:wJviMkCe0
それがいいんだよ(性的な意味で)
938名無し野電車区:2008/03/27(木) 22:26:07 ID:UtIhSluT0
>>936
こんな後だったんだ。これならまだ当分は大丈夫だね。
即答サンクス。
939名無しでGO!:2008/03/27(木) 22:28:55 ID:wJviMkCe0
糞なID:+2/bF0yt0 とID:mvtkpm+COを北長野へ回送中、脱線・大破しサヨウナラ
940名無し草:2008/03/27(木) 22:39:46 ID:wJviMkCe0
今日、俺が前橋駅に来る前に前橋駅で駅員らか車掌といざこざを起こした糞鉄音、お前のせいでスピーカーにマイクを近づけるたびに
駅員が威嚇放送で攻撃してくるじゃねえかよ糞。


とりあえず高崎支社のメロ変ラッシュ時に前橋駅で車掌か駅員といざこざを起こした糞は死ねよカス(*´з`)
941名無し野電車区:2008/03/27(木) 22:42:03 ID:mvtkpm+CO
>>932
バーカwww



貴様が死ね
942名無し野電車区:2008/03/27(木) 22:43:16 ID:mvtkpm+CO
>>933
バーカwww
貴様も死ね


って言っても見えないのか
943名無し野電車区:2008/03/27(木) 22:44:47 ID:mvtkpm+CO
>>939
バーカwww



貴様こそ北長野へ逝け
944名無し草:2008/03/27(木) 22:45:43 ID:wJviMkCe0
>>941-942
あやめ乙
書き込み方からしてバレバレじゃねえか

死ねよカス(*´з`)
945名無し野電車区:2008/03/27(木) 22:49:57 ID:mvtkpm+CO
>>944
正解

つか、わざとバレるように書いてやったんだよwww

貴様が死ね
946名無し野電車区:2008/03/27(木) 23:03:50 ID:at8O/Evs0
井野のメロ変マダー?

つかこっちにいざこざ持ち込むのやめようよ
鉄のなかでも少ない発メロマニアなんだから、仲良くしようよ・・・って言ってんだゴルァ!!!
947名無しでGO!:2008/03/27(木) 23:06:37 ID:wJviMkCe0
>>946
バーカwww



貴様が死ね
948名無しでGO!:2008/03/27(木) 23:19:33 ID:wJviMkCe0
mvtkpm+CO 、ID:at8O/Evs0を北長野送りの途中・・・・(以下省略)
949名無し野電車区:2008/03/27(木) 23:25:54 ID:mvtkpm+CO
>>948
バーカwww



貴様が北長野へ逝け
950名無し野電車区:2008/03/27(木) 23:32:14 ID:3NJmrq31O
そろそろ次スレ立てるか?
951クハE217-774:2008/03/27(木) 23:41:15 ID:+2/bF0yt0 BE:1493640768-2BP(0)
>>931
別人だぜw
したくねぇ、何で見知らぬ人としなきゃならんのだw
というか難民板に入場した事ねぇが・・・

と言うか(←ばかりですまそ)、難民板にメロスレがあったことが驚きだぜ。
952クハE217-774:2008/03/27(木) 23:42:20 ID:+2/bF0yt0 BE:622350645-2BP(0)
たしかに、僕クハE217-774はキモイがw
953名無しでGO!:2008/03/27(木) 23:44:06 ID:wJviMkCe0
りんどうの真似w
僕は死にましぇ〜ん
954クハE217-774:2008/03/27(木) 23:44:12 ID:+2/bF0yt0 BE:560114892-2BP(0)
連投すまそ
僕は931氏に死ねよカスと言われても何とも思わん
それより、僕はE233系スレの粘着エセ関西人に困っている。
955名無し野電車区:2008/03/27(木) 23:46:10 ID:AusoVSH3O
全部NGにすればおk

次スレは>>980でいいのでは?
956名無し野電車区:2008/03/28(金) 02:00:01 ID:S4kOKnPB0
過去スレ

♪♪♪♪ 駅の発車メロディー ♪♪♪♪
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1097558456/
♪♪♪♪ 駅の発車メロディー 2 ♪♪♪♪
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1114924407/
♪♪♪♪ 駅の発車メロディー 3 ♪♪♪♪
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1122112083/
♪♪♪♪ 駅の発車メロディー 4 ♪♪♪♪
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1130062254/
♪♪♪♪ 駅の発車メロディー 5 ♪♪♪♪
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1138552318/
♪♪♪♪ 駅の発車メロディー 6 ♪♪♪♪
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1148313118/
957名無し野電車区:2008/03/28(金) 02:01:00 ID:S4kOKnPB0
♪♪♪駅の発車メロディー7コーラス目♪♪♪
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1155621887/
♪♪♪ 駅の発車メロディー8コーラス目 ♪♪♪
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1165684910/
♪♪♪ 駅の発車メロディー9コーラス目 ♪♪♪
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1175395820/
♪♪♪駅の発車メロディー10コーラス目♪♪♪
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1185096880/
♪♪♪駅の発車メロディー11コーラス突入♪♪♪
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1188193594/
958帰ってきた特急りんどう:2008/03/28(金) 02:17:43 ID:51c975IS0
次スレ立てたお!(^V^)v

♪♪♪発車メロディー13コーラス目♪♪♪
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1206637986/
959名無し野電車区:2008/03/28(金) 08:03:58 ID:l1H7cxKXO
>>958
グモスレに帰れ
960クハE217-774:2008/03/28(金) 08:56:11 ID:kUvEjte10 BE:373410634-2BP(0)
+2/bF0yt0です。
>>939
わっはっはーい!!僕は大破だー!!(何)
>>928
永楽の発車放送は長いですよね。旧・浅草橋〜小岩も発車放送の途中にドアが閉まっていました。しかも209-500・E217の場合は「おやめ下さい」で発射していたと言う(笑)かっきー氏の新小岩4番線が良い例。
961名無し野電車区:2008/03/28(金) 13:04:27 ID:RTNesRRz0
>>960
本当だ!浅草橋辺りはメロディ長くてあまり鳴らなかったよね。

途中で閉まるといえば、南古谷で到着放送言っている間に発車したファイルあったね。
962帰ってきた鉄子:2008/03/29(土) 08:34:53 ID:roTWU4OK0
>>960
漢字間違いをしている馬鹿がいますね(笑)


○=発車
×=発射


電車はロケットじゃないんだよぉ〜
漢字間違いはマジでキモぃ〜


ごもっとも。あんたは鉄道板の住民として脱線しているんだよ
いや、むしろあんたは北長野送りなんだよ
963フレッシュ(ry:2008/03/29(土) 08:42:37 ID:roTWU4OK0
バーカwww


貴様が北長野へ逝け
964フレッシュあやめ:2008/03/29(土) 10:55:16 ID:EKm5gOLe0
>>962-963
いくら春休みとはいえ、ここまで酷い自演は初めて見た。
北長野送りスレ(笑)にも書き込んでるな。そして>>963は偽者。


ということで本日のNG登録推奨 ID:roTWU4OK0
965名無し野電車区:2008/03/29(土) 11:59:39 ID:CeJHPgHh0
自演乙
風紀を乱す行為はいくら2chでも慎め
発メロ界の総ての人間が白い目で見られるようになってしまうじゃないか
966名無し野電車区:2008/03/29(土) 13:19:06 ID:WKVB9pY5O
舎人ライナーとグリーンラインのメロディーはどんなんかなー
967帰ってきた高速特急りんどう:2008/03/29(土) 17:09:18 ID:roTWU4OK0
>>966
こっちが聞きたいくらいだよ
968帰ってきた高速特急りんどう:2008/03/29(土) 18:45:16 ID:roTWU4OK0
ああ、いろいろと書き込んでいた罰があたったのか、IE7が動作しなくなりました。

きっと俺は仏様の裁きを受けたのだろう・・・・

969名無し野電車区:2008/03/29(土) 19:07:10 ID:oIVJ7txuO
舎人ライナーはゆりかもめと同じメロと予想してみる。
970名無し野電車区:2008/03/29(土) 21:56:59 ID:CeJHPgHh0
>>966
グリーンラインはブルーラインと同じ。
ソースはめろぼ
971名無し野電車区:2008/03/29(土) 22:46:14 ID:a2z5Oy3mO
熊谷市歌ってどんな歌なんだろう
972名無し野電車区:2008/03/29(土) 23:31:29 ID:EKm5gOLe0
973名無し野電車区:2008/03/29(土) 23:36:57 ID:WKVB9pY5O
もう駅開放してるのか
すごいなw
974名無し野電車区:2008/03/30(日) 07:47:25 ID:LWk7BfAJ0
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1030274257/494-496


494 名前: RINDOW 投稿日: 2008/03/29(土) 10:04:29 HOST:359481005999239 proxy1115.docomo.ne.jp
対象区分:[個人・三種]優先削除あり
削除対象:http://c.2ch.net/test/-/rail/1197459996/i

削除依頼理由
個人の誹謗中傷。


495 名前: を茶 [sage] 投稿日: 2008/03/29(土) 10:20:57 HOST:p6046-ipad207akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
>>494
フォーム不使用(携帯電話では一部の機種を除き未対応です)
削除対象不明(削除要請板では、レス番の厳密な指定が必要です)

まずは2ch総合案内:http://c.2ch.net/test/-/guide/i  をお読み下さい。

再依頼なさるなら
http://qb5.2ch.net/saku/
の注意書きとリンク先を熟読して、書式を整えてPCからどうぞ。


496 名前: 削ジェンヌ▲ ★ 投稿日: 2008/03/29(土) 14:54:31 0
>>494
>>495のアドバイスを参考になさってください。
975名無し野電車区:2008/03/30(日) 10:52:32 ID:RQpZRFVlO
>>969
全く違うメロだと
ソースはぬるぽ
976名無し野電車区:2008/03/30(日) 10:52:50 ID:t0Q9QQKIO
>>972
971だが、ありがd!
現行の曲が聞けなくなるのはいささか複雑…
977名無し野電車区:2008/03/30(日) 12:00:53 ID:6SyrB4pq0
>>975
情報ありガッとう
978名無し野電車区:2008/03/30(日) 12:14:12 ID:EUIvumQgO
舎人ライナーはJRでいうとSFメロみたいなカンノみたいな音色

接近は普通の4点チャイム
979名無し野電車区:2008/03/30(日) 12:31:03 ID:Nt78dQkl0
熊谷の
後半になると音が割れる
「あさの静けさ」ともお別れか…
980名無し野電車区:2008/03/30(日) 12:53:12 ID:B3qAb29y0
あの反響していた「farewell」
とも、お別れか・・・。
981名無し野電車区:2008/03/30(日) 13:13:04 ID:S3UxVSZu0
熊谷市のページどんだけ市歌に力入れて公開してるんだよwww
おねぎより乗降促進に役立つことを祈る
982名無し野電車区:2008/03/30(日) 23:37:45 ID:t/pIIXknO
熊谷と籠原の曲は何秒になるんだろうか?
983名無し野電車区:2008/03/30(日) 23:52:13 ID:t/pIIXknO
984名無し野電車区:2008/03/30(日) 23:59:50 ID:LWk7BfAJ0
957 :名無し野電車区 :2008/03/28(金) 02:01:00 ID:S4kOKnPB0
♪♪♪駅の発車メロディー7コーラス目♪♪♪
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1155621887/
♪♪♪ 駅の発車メロディー8コーラス目 ♪♪♪
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1165684910/
♪♪♪ 駅の発車メロディー9コーラス目 ♪♪♪
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1175395820/
♪♪♪駅の発車メロディー10コーラス目♪♪♪
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1185096880/
♪♪♪駅の発車メロディー11コーラス突入♪♪♪
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1188193594/
♪♪♪駅の発車メロディー12コーラス目♪♪♪
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1197459996/
985984:2008/03/31(月) 00:01:41 ID:LWk7BfAJ0
↑ミスったorz
986名無し野電車区:2008/03/31(月) 12:36:14 ID:KDHmjIcu0
気にするな
987名無し野電車区:2008/03/31(月) 23:45:02 ID:KDHmjIcu0
明日、物凄く風が強いみたいだけど収録逝って来るorz
風がよけれる駅って東京地下などの他はどこがいいですか?
988名無し野電車区:2008/03/31(月) 23:53:17 ID:L8AYEmIGO
土合
989名無し野電車区
>>987
熊谷
新幹線の下だから風弱くなるよ