【姫路】姫新線・姫路鉄道部【上月】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
高速化が決定しますます発展していく姫新線のスレ
2名無し野電車区:2007/12/07(金) 21:50:08 ID:PEFVhZss
(´・ω・`)
3名無し野電車区:2007/12/08(土) 16:26:49 ID:stS1ZSt3
播但線と同じ103−3500だな
4名無し野電車区:2007/12/08(土) 16:45:47 ID:zKkIrO3W
高速化=電化なのか?


姫路鉄道部で思い出すのは、

小浜色+七尾急行/一般色+高山色+高岡色+姫路色+国鉄急行色+首都圏色

これらが最長6連でごちゃ混ぜで走ってた。


あ、これは播但線だったな。
5名無し野電車区:2007/12/08(土) 19:48:56 ID:QIrhP9sL
姫新線は電化しないよ。
設備の強化だけ。
6名無し野電車区:2007/12/08(土) 23:23:50 ID:wz0XP6Z3
津山とか新見もここで対応なんだよね?

7名無し野電車区:2007/12/09(日) 00:29:26 ID:QVgtSnfT
電化じゃないから架線停電による不通はないけど、ガス欠による不通はあるな
8名無し野電車区:2007/12/09(日) 18:09:06 ID:WJ493blj
>>6
姫路〜上月間だけ高速化されるのでここで扱うのは姫路上月間だけ

津山や新見は↓
中国山地のローカル線 Part8
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1193742562/
9名無し野電車区:2007/12/09(日) 18:17:38 ID:i4QZ+10/
>>8
高速化後の佐用〜上月間の扱いはどうするのやら
実質この区間は津山側に実権握られてるだろ
10名無し野電車区:2007/12/09(日) 18:58:29 ID:MHMKgl5I
>>8
どうせ過疎スレなんだから対応したらいいと思うが。

他の線スレがあるのはこのスレでも同じだし

赤穂・加古川・姫新・播但・和田岬線について[13]
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1189522593/
11名無し野電車区:2007/12/09(日) 19:58:39 ID:v5cJabTZ
姫新線高速化うらやましす

山陰本線福知山〜城崎温泉なんて特急三本走ってるのに未だ高速化の計画すらねぇ

新車投入後のキハ40の処遇が気になるけふこのごろ
12名無し野電車区:2007/12/11(火) 22:05:08 ID:WDYT6qu3
鉄道の舞台裏、車両基地を見学 たつの・小宅小
http://www.kobe-np.co.jp/news/seiban/0000767265.shtml

授業の課題研究でJR姫新線について学んでいる、たつの市立小宅小学校の四年生約百七十人が十日、JR西日本姫路鉄道部(姫路市飾西)の車両基地を訪れた。
子どもたちはディーゼル車の保守点検作業や、高速化工事で使用されている特殊な重機などを見学し、普段見られない鉄道の舞台裏に興味津々だった。
姫新線は、二〇〇九年度の完成を目指し、姫路-上月間でレールの改良など高速化工事が進んでいる。
沿線に学校がある同小の四年生は、姫新線について一年間学習し、来年二月に保護者らに成果を発表する。
基地では、JR西日本の社員が高速化工事の概要や普段の仕事内容を説明。
線路と路面の両方を走ることができる最新の重機「軌陸(きりく)車」を見学し、運転士が訓練に使うシミュレーターの操作を体験。
また、ディーゼル車を洗浄する設備を乗車しながら見学し、水圧で一気に汚れを落とす作業に歓声を上げていた。
米田達海君(10)は「シミュレーターはブレーキの加減が難しく、運転士の大変さが分かった。
学んだことを発表に生かしたい」と話していた。
13名無し野電車区:2007/12/12(水) 01:41:30 ID:MiZGyG8y
いま工事どれぐらいやってんの?
もうPCマクラギ+重軌条+ロングレール+1線スルーになった?
14名無し野電車区:2007/12/14(金) 03:45:32 ID:O/ZPt0hW
高架になっても0番線のホーム番号は残してほしいな。播但線の31〜33番線も然り。

「姫新線ホーム」とかじゃ普通すぎる
15名無し野電車区:2007/12/14(金) 23:45:39 ID:UDePYYGP
普通に1番線2番線じゃないの?

今7線中5線が使用されてて3−6番線と通過用1線だろ?
のこり2線で、空いている1番線と2番線だと思うんだが。
16名無し野電車区:2007/12/15(土) 00:12:11 ID:2pGvkrjZ
>>15
山陽線ホームは5〜8番なんですけど
17名無し野電車区:2007/12/15(土) 01:04:39 ID:stx2rge+
そうだった、5−8だよ。そうすると、0番と31番という可能性もあるな。
18名無し野電車区:2007/12/15(土) 01:26:15 ID:IVNhKXRE
姫新線 1,2番線
播但線 3,4番線
山陽線 5〜8番線
19名無し野電車区:2007/12/15(土) 02:27:24 ID:stx2rge+0
7線しか出来ないはずだから
http://www.geocities.jp/himeji_kouka/station/danmen.html
http://www.geocities.jp/himeji_kouka/point/index.html

一番北側の乗り場に、西側と東側に0番と31番が出来るんじゃないの?
20名無し野電車区:2007/12/15(土) 03:01:35 ID:4tYp0Nq1O
前みたいに1番線をちょいと凹まして、そこに0番線作ればいい。

新しい駅ビルの想像図といい、今度の駅は遊び心が全く無い。
21名無し野電車区:2007/12/15(土) 04:20:29 ID:stx2rge+0
http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/pdf/060214d_4.pdf
凹ませることはできるかもしれんが7線というのは変わらないと思われ

改札を2カ所、窓口を1カ所にして人員削減をはかるって事か
窓口いつも混んでるのにさらに混みそうな予感
みどりの券売機ぐらいは移設して欲しいところだ
22名無し野電車区:2007/12/15(土) 08:59:10 ID:zziwajvwO
南中央口って詐欺だよな東口西口も作れよw
ってか今は連絡通路でなんとか整流されてる感じだが姫新播但高架になって北口と南口が近くなったら身動きとれんようになるぞw
23名無し野電車区:2007/12/15(土) 10:17:36 ID:stx2rge+0
>>19をみると中央改札口の反対側に東改札が出来るみたいですよ
東口は出来るけど西口は出来ないみたいですね
24名無し野電車区:2007/12/15(土) 10:27:14 ID:RfpWe8RG0



姫路の駅そば



25名無し野電車区:2007/12/15(土) 18:31:43 ID:4tYp0Nq1O
>>23
東口のところに新駅ビルが建つのかな?
バスや山電との接続考えたら西口は必要なんだが…
26名無し野電車区:2007/12/15(土) 18:48:20 ID:u8LTgEyt0
最初は電化も検討されたけど、電化コスト>収支と言う結果で
DCの高速化に決定したらしい。かなり前に神戸新聞に
電化&新車導入コストの比較の試算の記事が載っていたよ。

個人的に電化したほうが、長期的なビジョンから良いんじゃないかと思う。
原油の値上がり、電化工事による地域の発展(少ないけど)
さらに工事資材を購入する費用その他がいいと思うけど、ケチ西日本は出さないと
27名無し野電車区:2007/12/15(土) 20:34:17 ID:zziwajvwO
バス山電とは架橋で結ぶイメージが最近出てたね
JRの改札が2階になかったら意味ないじゃん
28名無し野電車区:2007/12/16(日) 20:26:57 ID:Z0FnYEXJ0
姫高余太本觜新千西三徳佐上
路岡部市竜崎宮本栗日佐用月
●━━━●━●━━━━●●特快
●━●━●━●━━●━●●快速
●━━━●●●●●●●●●通勤快速
●●●●●●●ーーーーーー普通1
●●●●●ーーーーーーーー普通2
●●●ーーーーーーーーーー普通3
ーーーーーー●●●●●●●普通4
29名無し野電車区:2007/12/19(水) 03:30:41 ID:ZuGIUGfsO
age
30名無し野電車区:2007/12/20(木) 09:02:29 ID:e1FBMJcm0
新型ディーゼルは126系121系の発展バージョン?
31名無し野電車区:2007/12/20(木) 19:36:28 ID:6+Jm7y+KO
>>11 余ったキハ40系列は、高山線に行くと思うよ。
32名無し野電車区:2007/12/21(金) 15:27:32 ID:XbTRCHNl0
来年3月ダイヤ大改正
33名無し野電車区:2007/12/22(土) 11:25:41 ID:XMMLMWwr0
ttp://web.pref.hyogo.jp/contents/000076605.pdf
によれば新型車両は19両で総額35億円
34名無し野電車区:2007/12/26(水) 23:32:36 ID:LSR85Sx8O
新車クル━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
35名無し野電車区:2007/12/27(木) 10:34:15 ID:lTmBr0WAO
新車裏山…

播但北線にも高速化&新車を…
36名無し野電車区:2007/12/27(木) 10:44:09 ID:5+knuGw30
播但北も地元がかねだして高速化すればいいんだよ
37名無し野電車区:2007/12/27(木) 18:11:24 ID:HfM7Pe+Y0
そもそも新車のデザインはどうなるのだろう
山陰線米子管内のキハ126系みたいな感じか?
38名無し野電車区:2007/12/27(木) 19:22:22 ID:8QbS+7uj0
姫高余太本觜新千西三徳佐上
路岡部市竜崎宮本栗日佐用月
●━●━●━●━━●━●●ひめじライナー
●━━━●●●●●●●●●通勤快速
●●●●●●●ーーーーーー普通1
●●●●●ーーーーーーーー普通2
●●●ーーーーーーーーーー普通3
ーーーーーー●●●●●●●普通4
39名無し野電車区:2007/12/28(金) 00:41:58 ID:CAqytnCz0
姫新新幹線きぼんぬ
40名無し野電車区
>>33
キハ126をベースにした近郊型新型車両になりそうなオカン