宗谷本線part16

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無し野電車区:2008/06/24(火) 21:41:04 ID:GwoQ+Fuu0
近いうち、名寄に合併されそうだな
953名無し野電車区:2008/06/25(水) 20:16:16 ID:QN9qVYhB0
名寄は遠すぎだろ。
954名無し野電車区:2008/06/25(水) 20:26:11 ID:JW+vI5q90
面積で足寄町を抜くんだ!
955名無し野電車区:2008/06/25(水) 20:52:26 ID:4sxlXTUN0
音威子府から名寄は遠すぎだろ。
むしろ枝幸町と合併した方が。。。

ぶっちゃけ中川町や音威子府は、宗谷支庁の方が良いと思う。
じゃなきゃ、稚内も名寄に吸収されちゃう。
956名無し野電車区:2008/06/25(水) 20:55:15 ID:CkqGwuxd0
電車以外の特急型が止まる駅は田舎駅
957名無し野電車区:2008/06/25(水) 21:33:46 ID:636eE1RL0
>>956
その理論では札幌駅も(ry
客車も電車じゃないから東京(ry
958名無し野電車区:2008/06/25(水) 21:57:22 ID:W87VxtMa0
>>956
特急が停まるだけましだよ
線路があるだけましだよ
959名無し野電車区:2008/06/25(水) 22:36:32 ID:xo9ZVhD+O
一方普通列車すら止まらない張碓のような駅には、激しく魅了される。
960名無し野電車区:2008/06/25(水) 23:23:13 ID:i2v4JLhC0
>>955
天北町の話はどうなった?
961名無し野電車区:2008/06/25(水) 23:29:38 ID:boFyWYyN0
プリンセス天北
962名無し野電車区:2008/06/26(木) 02:36:56 ID:kzaLO+FP0
>>955
「宗谷支庁」自体が存亡の危機だわな
963名無し野電車区:2008/06/26(木) 15:14:50 ID:g/1KTvl30
天北峠
964名無し野電車区:2008/06/26(木) 16:50:00 ID:2+i5hEGG0
幌延町民は、稚内と留萌と名寄だと、どれを身近に感じるのだろうか?
965名無し野電車区:2008/06/26(木) 18:03:30 ID:Nqc8p8lm0
支庁合併はいいけど、支庁所在地を小さい街に持ってきた方が均等発展が望めるわな。
966名無し野電車区:2008/06/26(木) 18:58:06 ID:9kinJd6uO
宗谷本線の特急にヲタ増えてきたな
967名無し野電車区:2008/06/26(木) 21:23:01 ID:vQj+np/i0
市町村合併においていまだに幌延が孤高の存在なんだよな。
一説によると間を飛ばして稚内と飛び地合併するという構想もあるとか。
あと支庁またいで五町(幌延、天塩、遠別、豊富、中川)が
ゴミ処理つながりで合併する可能性もあるとか。

いろんな説があるがどんな場合でも幌延の力は強大で、
どんな場合でも猿払は蚊帳の外というのが現実のようだ。

例の動燃絡みで幌延と豊富は仲が悪く、この界隈で唯一の市として、
稚内は絶対に近隣を吸収して合併する。一方、この界隈で唯一の村である猿払は、
何処でもいいから拾って下さいという必死な状況であるが、
収益が不安的な漁業(ホタテ)にのみ依存したハイリスクな所は嫌われがち。

というわけで、現時点では稚内と豊富が合併するのが最も現実的だろう。
先にこの二者が合併しちまったら、豊富を抱えた稚内と合併するとなると、
幌延町も二の足を踏むだろう。そうなると、いよいよ幌延に核燃料処理施設の誘致が
現実味を帯びてくる。

ちょっと熱心に国、道、市町村に打診してみたら、今は幌延でも周辺でも、
住民の過半数が核処理施設誘致に賛成しているとのこと。
声高に反対しているのは一部の共産党バカだけで、一時はゴネ得で
うまみを味わった時期もあるらしいが、今は打つ手無しで崩壊寸前。
奴らの最後の悪あがきは、風評という何の根拠も無い噂に頼るしかないのだが、
今は一般人でも簡単に放射線が測定できるからね。

まぁ幌延が今後どうなろうとなるまいと、周辺の共産党バカを追放するのが先決かと。
968名無し野電車区:2008/06/26(木) 21:55:59 ID:1pgE0SBM0
>>987
共産党は、個人的に素敵だと思うよ。右に習えが良いという訳ではない。
国鉄民営化にも反対してなかったっけ?国鉄が残っていれば、天北線も残っていた。
969名無し野電車区:2008/06/26(木) 22:15:32 ID:2SOx2DW/0
>>968
その昔、国鉄分割民営化の時に
国会議員の国鉄フリーパスを廃止する法案が与党から出たけど
共産党だけは反対した。
それ以降共産を嫌いになった。

970名無し野電車区:2008/06/26(木) 22:44:10 ID:Xq/SfdNg0
猿払は、ホタテで儲かってるし自衛隊もあるから財政が豊かだよ。
猿払が合併を嫌がっているじゃないの?

音威子府は名寄への依存度が強い。
枝幸とはほとんど交流がないよ。乗換え地点ってだけで。
支庁も違うし。

幌加内が上川になるんだよな。
971名無し野電車区:2008/06/26(木) 22:46:39 ID:xcWhEBfx0
>>969
今でも国会議員はJR全線無料なのだが。
与党から議案を出して共産程度の議員数で否決できるのか?
972名無し野電車区:2008/06/26(木) 22:49:10 ID:S3CMGXUT0
サロベツの痛い思い出。
稚内で駅弁がないので中で買おうと思って乗ったら、
札幌までごはん抜きで涙目になりますた。
長距離特急で車販がないなんて思いもしなかったよ〜
973名無し野電車区:2008/06/26(木) 23:15:09 ID:+ThA0kaG0
>>972
指定席なら名寄駅1番線で扉が開いたらすぐ売店にダッシュすれば、
店の人が2分停車中の稼ぎを狙って待ちかまえてくれてます。何度かお世話になりますた。
増結時の自由席だとちょっと遠くなるし、名寄からの客が多いから心構えがいるけどね。
974名無し野電車区:2008/06/27(金) 00:03:39 ID:cvkHTL7J0
>>965
ただでさえ少ない人口を分散させたら
共倒れするんじゃないか?
975名無し野電車区:2008/06/27(金) 00:07:04 ID:yAMcZh+60
北方領土のみならず、千島列島全部返還を主張しているのは、
協賛党だけじゃなかったっけ?
これには賛同するぞ!

せっかくサミットが北海道でするのに北方領土や南樺太、千島列島への話題がないね。
976 ◆KOTatuXSTw :2008/06/27(金) 01:45:55 ID:oCFqWyNE0
幌延は駅前再開発からして金有るよなぁ。。。
977名無し野電車区:2008/06/27(金) 10:53:11 ID:6IkX6At1O
>>975
それは初耳。もしそれが事実だとしてもあの共産党が国益のためにそんなことを言ってるとは到底思えない。
竹島や尖閣と違って、北方領土はかつて住民が居たために返還運動の炎は消えにくいので、
いくら売国奴の共産党といえども、北方領土はソ連のものとはなかなか声高に主張しにくい。
であれば日本も同意しやすく、絶対にソ連が首を縦に振らない千島列島全て返還という無理難題を主張し、
北方四島もろとも棚上げにするのが狙いであろう。テロ特措法なんかにおける奴らの対応見れば分かる通り、
共産党は国を食い潰し、安値で売るのが目的だぜ。共産主義マンセーな真っ赤な左利き連中が、
国益のために今のロシアから千島列島全てを奪還するなんて、100%ありえない。
978名無し野電車区:2008/06/27(金) 11:12:12 ID:6IkX6At1O
>>968
共産党が国鉄民営化に反対していたかどうかも俺は知らないが、あいつらならやりかねんな。
上に書いた通り、国益を損ねるためなら何でもやるのが共産党だ。民営化しないで国鉄のままなら、
国の赤字がますます増えるんだから。本質はそこにあるのに、どうせ共産党のバカ連中のことだ、
地域住民の足を守るためとか、適当な美辞麗句でオブラートして主張していたんだろ。
共産党の存在意義は、学会と仲が悪いということだけだな。その点だけは他のどの党よりも優れている。
その一点「だけ」な。

あと新聞配達員にも聞いたけど、赤旗の購読数が激減しまくって数千人の町村では、普通に配達するのも困難とか。
仕事でどうしても付き合わなければならない共産党員もいるけど、俺が自宅に上がる前に
居間の赤旗隠すくらいなら、9条のポスターも剥がせっつーの。コソコソしすぎでキモいんだよ、共産党は。
979名無し野電車区:2008/06/27(金) 11:42:24 ID:FOUOz4T70
>>977-978
ニュース系の板でやれ。鉄板にイデオロギーは要らん。
980名無し野電車区:2008/06/27(金) 11:56:11 ID:6IkX6At1O
>>979
了解、もうやらないよ。共産党批判だけがイデオロギーで、ちょっと上の方にある共産党肯定は
イデオロギーにならないという一種のアレルギー患者がいるようだからな。
981名無し野電車区:2008/06/27(金) 17:09:15 ID:KUs58OlW0
問牧
982名無し野電車区:2008/06/27(金) 17:24:34 ID:Qa6OapO50
宗谷、わっかないへいこう。
983名無し野電車区:2008/06/27(金) 17:43:49 ID:HKnd8TAQ0
宗谷だ
984名無し野電車区:2008/06/27(金) 17:49:26 ID:BVpmGUpdO
俺が昔宗谷本線だった頃、弟は天北線だった。親父は羽幌線でおふくろは名寄本線だった。
和寒かなぁ〜 稚内だろうな
985名無し野電車区:2008/06/27(金) 18:31:24 ID:6IkX6At1O
宗谷本線が弟で天北線は二浪したちょっと出来の悪い兄だなw

父は名寄本線、母は石北本線。両親に育てられすくすくと成長し、羽幌線、美幸線と四人兄弟で仲良く過ごすも、
四男の美幸線が難産の末に若くしてこの世を去り、後を追うように三男の羽幌線が他界。

父も病気がちでどうにか延命治療を施されていたものの、興部町にトドメを刺された。
最期を見届けた紋別市長が、目に涙を浮かべながら「断腸の思い」と送辞を述べていたのが印象的。
同じ日、長男の天北線も最期を迎えていたが、たまたま乗り合わせた鉄ヲタの必死な介護が功を奏し、
予定より一日長く延命することができた。

しばらく会ってないけど、従兄弟の深名線は元気かなあ。もうすぐ名羽線と結婚するんだ!
ってはりきっていたけどその後はどうなのかなあ。
986名無し野電車区:2008/06/27(金) 19:40:26 ID:wmx0Fls00
>>985
アンタ泣かせるなぁ〜

>鉄ヲタの必死な介護が功を奏し、予定より一日長く延命することができた。
kwsk
987名無し野電車区:2008/06/27(金) 20:08:32 ID:6IkX6At1O
>>986
新聞等の公式ソースではなく、ある鉄ヲタのサイトが源なんだが、
名寄本線が廃止となった平成元年5月1日、時を同じくして天北線もこの日が最後だった。
そして最終日の最終列車、これに乗り合わせたある鉄ちゃんが、駅に停車する度に
記念撮影だの何だのってズルズルと発車を遅らせ、これを繰り返してる内に最終列車は
ついに翌5月2日の0時を越えて営業運行を終えた。公式記録ではあくまでも5月1日廃止だが、
その鉄ちゃんに言わせると、廃止は2日らしい。平常でこれやられると大迷惑以外の何物でもないけど、
さよなら列車ならこれは「アリ」だと思うw
988名無し野電車区:2008/06/27(金) 20:17:10 ID:6IkX6At1O
ごめん、間違えた。
最終列車の運行が4月30日、翌5月1日廃止が公式記録。
鉄ちゃん記録が、最終列車の運行は4月30日〜5月1日だな。
989名無し野電車区:2008/06/27(金) 20:30:53 ID:dLh+hipT0
天北線の代替バスは今でもそこそこあるから、廃止は失敗。
990名無し野電車区:2008/06/27(金) 20:44:04 ID:tpF8hgX90
>>989
代替バスはかなりの赤字らしいよ。
客が少なかろうと、路線が長距離だからトイレ付きの大きい車両を投入しなきゃならないんだと。
991名無し野電車区:2008/06/27(金) 20:50:58 ID:zrpHEKfu0
大変だなぁ〜!
992名無し野電車区:2008/06/27(金) 21:17:18 ID:dLh+hipT0
>>990
データ出して
赤字よりも日本の都市間、交通インフラの方が大事
993名無し野電車区:2008/06/27(金) 21:43:14 ID:L7Mxjg7C0
天北線は廃止の前日にも急行が走ってたんだよな。
急行の利用者数も参入すれば廃止は免れたのでは?
994名無し野電車区:2008/06/27(金) 21:44:10 ID:qr8PJFl00
995名無し野電車区:2008/06/27(金) 22:16:03 ID:FXfScDMeO
埋め
996名無し野電車区:2008/06/27(金) 22:25:13 ID:bjl/fJDZ0
【レス抽出】
対象スレ: 宗谷本線part16
キーワード: C55

抽出レス数:4


まあまあか
997名無し野電車区:2008/06/27(金) 22:26:15 ID:zrpHEKfu0
稚内駅前の食堂のラーメンは旨いぞ!!
998名無し野電車区:2008/06/27(金) 22:34:02 ID:6IkX6At1O
999名無し野電車区:2008/06/27(金) 22:36:37 ID:6IkX6At1O
1000名無し野電車区:2008/06/27(金) 22:36:40 ID:qr8PJFl00
1000ならおっさんに求愛する
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。