>>845 車の話を避けようとするね、さては車の運転ができない中高生か?
群馬県庁・前橋市役所なら前橋も新前橋も大差無い
時刻表の路線図ばかりでなく、道路地図も見たらどうだい(笑)
市街地という意味では確かに前橋だが、旧市街という感じで
新潟同様に幹線国道沿いの方が店も街も活気がある感じ
君の言っている
新前橋に列車はいっぱいあるのに、僅か一駅支線区に入った前橋だと列車が減るのはおかしい
と言うのは、新潟県で例えると(規模は違うが)
東三条は特急も停まるし、曲がりなりにも毎時1〜2本は列車があるが
東三条から僅か一駅弥彦線に入った北三条は、三条市街地にあり市役所にもより近いのに
特急はおろか直通列車も無く、列車が来ない時間帯があるのはおかしい
と言うのに似ている
三条の場合、実際には車社会で列車にはあまり乗らないし、たまに乗る場合でも
東三条さえ列車が確保されていれば、車で送迎だから無問題
同様に
前橋の場合も、新前橋まで列車が確保されていれば無問題
新幹線を利用するような遠距離客(特にビジネス客)なら高崎送迎もある
昔は知らないが、今の前橋はその程度の駅という事
それでも一駅だけ両毛線に乗り入れて終点となる列車があるのは
県庁所在地代表駅とされた駅のなせるわざかな?