京阪1900系について語るスッレド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
現在は5両編成2本が残るのみで、中之島線開通時には廃車が検討されている。
余命すくない1900系について語りましょ。

京阪電車スッレドPart80
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1194712237/
2名無し野電車区:2007/11/26(月) 13:46:31 ID:eqlWHCHJ
2
3名無し野電車区:2007/11/26(月) 13:53:27 ID:xY1g+LoC
4名無し野電車区:2007/11/27(火) 15:25:45 ID:356eMpLw
5名無し野電車区:2007/11/27(火) 21:35:36 ID:32dZOz7E
同時代のライバル、阪急2800系との全国的な知名度では、
随分と差を付けられている感がするのは、
個人的に結構悔しい。
6名無し野電車区:2007/11/27(火) 23:26:33 ID:9LvRFyYx
51年選手だったかな?
1810系編入車は。
京阪物持ち良すぎww
7名無し野電車区:2007/11/27(火) 23:54:00 ID:VFSf2Axd
7
8名無し野電車区:2007/11/28(水) 08:07:54 ID:nC49m7As
スレ支援で
今日の1900系→1919は淀昼寝〜ひこ5
       1929は本線普通Q1207T−P1402N〜ひこ1
 ということで、今日はWひこぼしでつ。
 京橋・萱島ではヲタの出撃が見れそうでつ。
9名無し野電車区:2007/11/28(水) 18:40:51 ID:/je0k29L
>>8
京橋、毛が縮れてて人相悪い鳥鉄が出てるわ

我が物顔のように脚立ててまわりを睨みつけてる様子


なんか印章悪いね
10名無し野電車区:2007/11/28(水) 22:29:00 ID:inkbNTFy
公共の場であることをわきまえないオタは、
唾棄すべき存在だね。
11名無し野電車区:2007/11/30(金) 19:20:23 ID:rYMSjRce
京阪撮る人、汚刑犯。
12名無し野電車区:2007/11/30(金) 22:34:18 ID:VO/ECi1c
'`ィ'`ィ ┐(´Д`┌
カメラも買う事が出来ない、貧乏人乙
13名無し野電車区:2007/12/01(土) 05:12:57 ID:CcJYqPxb
中之島新線開業の際に祝賀列車として運用してそれをさよなら運転の
代わりにしたら最期の花として咲かせてもいいのではないかな!?
14名無し野電車区:2007/12/01(土) 09:11:56 ID:mQ5fjMOG
1900って中之島線に入線できるのか?
15名無し野電車区:2007/12/02(日) 21:58:35 ID:08JBqv0C
>>13
痛いオタが殺到しそうな予感…
16名無し野電車区:2007/12/03(月) 02:38:11 ID:mn54kGSM
>>13
中之島線の途中で停まってしまい営業が終わってしまうって。
それなら淀屋橋発最終特急でのほうがよくない?
17名無し野電車区:2007/12/04(火) 20:31:21 ID:XvJFQF2P
>>16
 その方が、淀屋橋延伸により生を受けた1900系に似つかわしいね。
18名無し野電車区:2007/12/04(火) 21:53:06 ID:n8SpVtYy
平成はじめ頃京阪ユーザーだったが、並み居る新型を差し置いて、
一番旧型の1900系がなぜか一番乗り心地が良かったのが印象に残ってる。

特に椅子。
当時最新の6000系をはじめ京阪車は背もたれが低いのが落ち着かなくて、
その点、1900系は深々と座れる感覚が気持ちよかったな。

19名無し野電車区:2007/12/05(水) 07:16:13 ID:51c5xUE+
>>18
1900系の台車は高級だからな
20名無し野電車区:2007/12/05(水) 18:59:50 ID:9QvH51zI
>>16-17
おまいら、淀屋橋発特急が無くなるみたいに決めつけるなよ。
下手したら、中之島新線は今里筋線に次いでコケるかもしれないって囁かれてるのに。
21名無し野電車区:2007/12/07(金) 21:40:47 ID:VfvKBq0c
淀屋橋発の特急がなくなったら利用客が激減しそうだな…

ノンストップ時代は淀屋橋で特急をワクワクしながら待っていたものだがそれも思い出か。
22名無し野電車区:2007/12/08(土) 09:21:01 ID:jMuVD9Vn
1900の最後は全ての種別に使ってみたい
23名無し野電車区:2007/12/08(土) 18:20:26 ID:5Qro5MMf
1900系の急行には、まだ一度も乗ったことがない。

24名無し野電車区:2007/12/08(土) 20:01:00 ID:jMuVD9Vn
〜さよなら特別運用〜
  種別    区間
@(普通) 天満橋→枚方市
A(急行) 枚方市→淀屋橋
B(準急) 淀屋橋→出町柳
C(特急) 出町柳→中書島
D(普通) 中書島→宇治
E(普通) 宇治→中書島
F(急行) 中書島→天満橋
G(ひこ) 天満橋→私市
H(おり) 私市→淀屋橋
I(普通) 淀屋橋→出町柳
J(K特) 出町柳→淀屋橋
K(特急) 淀屋橋→出町柳

これ全部1日で出来るかな?
25名無し野電車区:2007/12/08(土) 22:46:55 ID:nlH8JGir
>>23
前のダイヤの時寝屋川始発急行に入っていたな。
何度か1900のそれに乗ったことある
26名無し野電車区:2007/12/08(土) 23:29:41 ID:Dl0Q0QJj
>>25
アレってそんな最近までやってたの???
15年程前、桜+1900系急行の撮影に熱中したなぁ…
2600系が来たらかなり悲しかったもんだ。
土曜に行ったら5000系が来てビビッたもんだ。
2723:2007/12/10(月) 10:41:28 ID:TpsqvZ6S
>>25
 寝屋川市駅へ始発電車に乗りにいく根性が無かったので、
 乗る機会を逸したのは、今もって後悔している。
28名無し野電車区:2007/12/10(月) 19:16:52 ID:frLJrkWS
>>24
淀快速ターフィー号も入れてやってくれ

種別幕も黄色でな
29名無し野電車区:2007/12/13(木) 00:43:02 ID:JMwf3oci
乗り心地はいまでも非常にいい!
天満橋〜萱島の区間急行に入ってると乗りたくなる。
たださすがに次の検査までの命だろうけど。
30名無し野電車区:2007/12/13(木) 21:48:23 ID:V6zO33qN
>>29
 3000系が出た頃、
 乗り心地なら1900系の方が良かったという声もあったらしいしね。
 格下げの際にバネを硬くしたのに、この乗り心地ということは、
 特急時代は相当乗り心地が良かったんだろうな。
31名無し野電車区:2007/12/13(木) 22:03:56 ID:0vPlCiQg
>>30
でも、柔らか過ぎると当たりはソフトだが収束しにくくなるんで、実は現状がベストだったりして?
32名無し野電車区:2007/12/14(金) 16:22:59 ID:Hsdz6r9Q
昨日R1904Nで1929Fに当たったが、モーターも静かだよねw
あれを近いうちに廃車なんてモターイナイ。
なんとか延命出来ないものだろうか?
33名無し野電車区:2007/12/16(日) 01:46:46 ID:NPO4+0jTO
1900の幕が回っているのを見てたら「区急|三条」「区急|出町柳」なんて使う事無い字幕が入っているな。
34名無し野電車区:2007/12/17(月) 21:38:25 ID:vPPdNH/IO
「急 行l枚方市」も入ってるな
35名無し野電車区:2007/12/18(火) 20:22:14 ID:bRTtLoPkO
>>34
7、8連車なら「急行|枚方市」幕使っているけど、1900系は使う事ないだろな。
36名無し野電車区:2007/12/18(火) 20:49:41 ID:IRVFuX+N0
>>34>>35
つーか、1900には「急行|枚方市」はあるが、2200の同じタイプにはないため「急行」だけになる。
これも萌え〜
37名無し野電車区:2007/12/19(水) 09:01:15 ID:JnAQ8qle0
>>35
それが、使ったことがありました>香里園特急特攻脱線事件
38名無し野電車区:2007/12/21(金) 02:19:32 ID:LCE1F1wg0
最後に5連2編成から1両ずつ抜いて
4連+4連の8両でさよなら臨時K特急とかやってくれんかな
39名無し野電車区:2007/12/21(金) 23:48:56 ID:3JNruQP5O
もちろん京橋〜七条間ノンストップでな。
2003年だったか、臨時特急が走った時は丹波橋と中書島に停まって激しく萎えた。
40名無し野電車区:2007/12/22(土) 10:46:54 ID:vqib0NDc0
>>39
 複々線で窓から顔を出していた愚か者がいたね、あの臨時特急。
 後日運転された臨時特急は、
 天満橋〜三条をノンストップで運転してくれて、
 非常に痛快だった。
41名無し野電車区:2007/12/23(日) 11:27:47 ID:copN+6hEO
>>38
漏れも似たような事を考えていたが、1900に最後の花道を飾らせるなら1919Fも再度
特急色に戻して1900特急色を2編成揃えて欲しいな。
今日も区急運用の1919Fを見たが、どうも中途半端に思えて仕方が無い。
42名無し野電車区:2007/12/23(日) 20:54:26 ID:xGlE8lRmO
現状だと廃車になる雰囲気も無さそうだし、もしかしたら中之島新線一番電車が1900
系ってなサプライズを用意してるのかも。
43名無し野電車区:2007/12/24(月) 01:08:15 ID:Pz/CU2yb0
乗り入れ可能なのか・・・?
44名無し野電車区:2007/12/24(月) 12:20:40 ID:QWmCUnqVO
ねーよ。
45名無し野電車区:2007/12/24(月) 14:13:48 ID:U8AoGnUDO
>>38氏が言うようなオールM編成だったらどうだろう?
46名無し野電車区:2007/12/24(月) 15:35:49 ID:FDvSIXXdO
>>38
>>45

でも、さよなら運転で2編成の並びが見られないのは寂しいし、8両組成のために抜かれた2両の最期を考えると一長一短かな・・・

仮にそこまで大がかりな仕掛けを施すのなら、前面幌の復活も妄想で終わらなさそう。
東急の例もあることだし。
47名無し野電車区:2007/12/24(月) 18:45:39 ID:SEPUWnF0O
特急色はそのままで、もう一編成は正月の時の臨時特急スタイルで、三条〜淀屋橋間を走ればいいんじゃないか?両編成とも鳩マークを前につけてぜひ走って欲しい。
48名無し野電車区:2007/12/24(月) 19:26:54 ID:QWmCUnqVO
>>46
前面幌の復活?今の貫通扉は非常口になって外開きのスライドドアなのにどうやって貫通させるの?
それに先頭車のジャンパ栓やエアホースも撤去されてるし、先頭同士の連結運転は無理だろ。
49名無し野電車区:2007/12/24(月) 23:57:58 ID:ee0AFOyRO
>>48
前面非常扉に3000系みたいな飾り枠を固定、ってコトじゃないかな?
べつに併結を見たいワケじゃあるまいし。
50名無し野電車区:2007/12/25(火) 00:59:21 ID:BIsRAnpw0
欲を言えばあののっぺりした顔も何とかして欲しいが、流石に無理があるかな…?
51名無し野電車区:2007/12/25(火) 01:07:23 ID:+ECcVIpsO
>>49
>>46は飾り枠でなく幌と書いている。
仮に3000系みたいな飾り枠を付けたとしても格好悪いと思う。そんなの付けるくらいなら無いほうがまだマシだな。
1900系引退する時は特急色は鳩マークと臨マーク付き臨特で、一般色は普通〜臨急くらいの運用で使って欲しい。
その時は前面の方向幕使わずに鳩マークを裏返して各行き先板を使用で。
52名無し野電車区:2007/12/25(火) 01:08:26 ID:c+qfYsN7O
>>50
中間に回ってる元1810を先頭車改造して…(ry
53名無し野電車区:2007/12/25(火) 17:31:35 ID:qKND6mK/O
>>48
過去に3000が使ってた電連付き密連を装備したら可能なんじゃない。
直通管空気指令式の阪急3300でもやってるんだから可能なはず。

>>52
そのサプライズは良いアイデアだと思います。
ただ、あの顔に角型二連標識灯と貫通扉に方向幕付けられたら退くだろうけどorz
54名無し野電車区:2007/12/25(火) 23:48:26 ID:c+qfYsN7O
>>53
そりゃあ、きっちりと2600系の廃車発生品でキメていただきたい。
ついでに新製1900についても、2600系の廃車発生顔面をふんだんに流用して、栄光を取り戻していただきたい。
55名無し野電車区:2007/12/26(水) 00:03:45 ID:k8skCgFYO
1900系が一番格好いいのは冷房改造前のスカート付きの時と思うのは俺だけかな?あれに鳩マークが付くと最高だな。
今の冷房改造後はあまり好きになれない。それと特急時代の2ドアの姿も実際に見た事がないので馴染みないしな。
56名無し野電車区:2007/12/26(水) 22:42:12 ID:E/+/4PIn0
>>55
 フロントは、確かに昇圧準備工事完了から冷房改造までが好きだな。
 昇圧準備工事前は、今から見るとスカートがなくてちょっと頼りない気はする。
 冷房改造後は、のっぺりしてしまって、ちょっとイマイチやね。
57名無し野電車区:2007/12/27(木) 02:23:57 ID:0yX5Vo/UO
新製1900系もいいけど、1810系からの編入車もいいな。
ヘッドライトが2灯に改造されたのが良かった。
冷房改造の時に中間車改造され、1914だけが先頭車で残ったが顔が変わってしまい残念だった。
58名無し野電車区:2007/12/27(木) 18:53:16 ID:RimWK5/gO
>>57
昇圧準備工事施工後に物心ついた世代だからかもしれないが、
元1810系の小型二つ目より1300系の大型一つ目の方が好みだったなぁ…
1914の、冷改後の「新製」顔は結構好みだったり…前パン時代限定だが。
ちょっとライトが傾いてた気がするものの、フラッシュサーフェイス化が一番似合ってたし。
59名無し野電車区:2007/12/28(金) 22:27:24 ID:vzSDUX1c0
あげげげげ
60名無し野電車区:2007/12/30(日) 14:32:28 ID:zLmigA8V0
そういえば、50周年のマークとシールが撤去されてたな。
61名無し野電車区:2007/12/30(日) 17:07:50 ID:E/XSW5Ou0
>>60
早速鉄道ファンの公式ホームページにも画像がありますね。
62名無し野電車区:2007/12/30(日) 18:14:29 ID:hzhNe+uf0
>>61
見たけど、香具師はいつも投稿しているアホォだな
あの香具師のファン誌の記事、読んでいると長々しく、うっといがね
63名無し野電車区:2007/12/31(月) 16:03:12 ID:C6Ol1buYO
何か京阪に少しずつ興味がなくってきた。
昔の京阪電車の顔のほうがカッコいいな。昔の写真を見るたびにそう思う。
1900系だけでなく他の車種でも更新などで幌を撤去したり顔がまるで別モノになったりで。
長い間、京阪の写真を撮影してないけど1900系が引退する頃までに久しぶりに最期の姿を撮影しに行くかな。
64名無し野電車区:2008/01/02(水) 03:14:31 ID:Xq5IolOSO
>>63の条件をクリアするのはコレぐらいか

http://p.pita.st/?up8ijvce
65名無し野電車区:2008/01/02(水) 23:45:42 ID:Xq5IolOSO
今日2008年初運用となるQ2202Z…1929に乗りました!
66名無し野電車区:2008/01/03(木) 09:54:55 ID:RriAGLztO
正月になると鳩マーク付きの1900系臨時特急が懐かしくなる。
それと俺には記憶ないが、「初詣急行」というのがあったらしいけど。
表示は駅の行き先案内表示の幕にあったらしい。
67名無し野電車区:2008/01/03(木) 18:59:27 ID:/NeCTG6g0
初詣急行と称するのは、大晦日終夜運転の時に急行が
枚方市−中書島間各駅停車となっていたためにつけられていました
列車の上では急行の表示でしたが・・・
68名無し野電車区:2008/01/03(木) 21:07:32 ID:f2Gf2T94O
当方30代後半の者ですが、終夜運転の急行が枚方市⇔中書島間各停だったなんて初め
て知りました。
69名無し野電車区:2008/01/06(日) 00:04:21 ID:10QIr1ic0
1900系が消えたら、
菱形パンタで且つ前パンの車両は、
京阪から消滅するんだね・・・。
70名無し野電車区:2008/01/06(日) 01:51:17 ID:xYsMQjQ8O
>>69
石坂線の600、700型は京阪電車じゃないのか。
7169:2008/01/06(日) 11:09:40 ID:10QIr1ic0
>>70
 大津線の車両は失念していた。
 
72名無し野電車区:2008/01/06(日) 12:26:03 ID:M2baEe4/0
寝屋川工場内入換車もな。
73名無し野電車区:2008/01/07(月) 21:27:28 ID:8ntL5ks50
旅客用じゃないのは除外したいところだ。
74名無し野電車区:2008/01/07(月) 23:36:05 ID:fBYQhSAjO
ってか70形のパンタって使いモンになるの?
霜取り用?
75名無し野電車区:2008/01/09(水) 02:04:44 ID:KbnskDXA0
70形のパンタは充電用

大津線のパンタは本線のパンタとはサイズが違うはず
やや小ぶり
76名無し野電車区:2008/01/12(土) 12:18:25 ID:mggS9q2wO
1900系が引退したら本線の菱形パンタ車は2400系だけになるな。
その6編成中の2編成だけだから、もう交差形パンタに統一したほうがいいのにな。
77名無し野電車区:2008/01/12(土) 20:38:15 ID:JV4k78ciO
2600に廃車が出れば2452Fと2453Fの菱形は発生品で交換されるだろう。
てか、本線にシングルアームまだか?
まさか今度の新型も廃車発生品の下枠交差型じゃないだろうな?
最悪MGもCPも…
78名無し野電車区:2008/01/12(土) 23:40:45 ID:IR8innW/O
>>77
シングルアームは格好良いが、後向き状態になってるとダサく見えるからなぁ…
別に今までの下枠交差で十分だとは思う。
でないと、試験運用とか言って1900系に載せたりしそうだし。
79名無し野電車区:2008/01/13(日) 00:03:07 ID:JV4k78ciO
おお、それそれ!w
書こうと思ったが、1900のシングルアーム見てみたい気がするね。
隣の某電鉄はボロ車にシングルアーム載せてるし。
80名無し野電車区:2008/01/13(日) 00:06:35 ID:qsNhQzoRO
余談ですが、1900系ってBトレ以外で模型化されないのかなー?
81名無し野電車区:2008/01/13(日) 02:07:52 ID:+SOH2IZNO
>>80
完成品の事?キットならHO、N共に製品化されているけど。
82名無し野電車区:2008/01/13(日) 05:17:00 ID:qsNhQzoRO
>>81
出来れば現行の冷房化&特急色の1929Fを模型化してくれれば有り難いのだが
83名無し野電車区:2008/01/13(日) 14:30:56 ID:DT2bE7OHO
パンタを撤去された1930はあまり格好良くは思えない。
末期の1914もそうだったが、やっぱり1900は前頭部に菱形パンタが一番だな。
これで万が一にでも下枠交差型に載せ変えられたら萎える。
シングルアームもちょっとイメージに合わない。
84名無し野電車区:2008/01/13(日) 15:37:00 ID:+SOH2IZNO
末期の1914はパンタが撤去されて異端車がさらに異端車になって俺は好きだけどな。
1930は冷房改造時にパンタが撤去されているのでランボードやパンタ台がなくなってスッキリし過ぎで間の抜けた感じであまり好きになれないな。
85名無し野電車区:2008/01/13(日) 20:16:39 ID:qsNhQzoRO
1900に下枠交差パン載せた日にゃ、難解汚物と同じ扱いにされそう…
86名無し野電車区
冷房改造されて変になったから交差パンタやシングルアームパンタになろうが、もうどうでもいいや。
1900系は冷房改造される前の姿が一番いいわ。
でも1914ならシングルアームパンタが似合いそうだな。