【若番】EF81について語ろう!part4 【レインボー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1みねる
相変わらず今一な人気のパーイチですが、応援していきましょう。
見たままも歓迎です。クレクレは悪質なら無視で。保守も宜しくです。

2みねる.:2007/11/25(日) 11:12:33 ID:IbCh2uJt
95+旧客 投稿者:かたまり 投稿日:2007年11月25日(日)10時01分29秒 wacc2s1.ezweb.ne.jp
神立に定時です 線路内侵入やめた方がいいです
3名無し野電車区:2007/11/25(日) 12:22:45 ID:ELubwIBD
ttp://senrohaichi.blog51.fc2.com/blog-entry-178.html
九州のEF81やEH500をDLやハイブリッド機関車に置き換えたいという
斬新な意見がでてる。関門トンネルの架線も取り払える(内壁はセラ
ミック系の表面塗料で煤煙付着防止)し、肥薩おれんじ鉄道でも架線
を撤去できるしいいことずくめ。 邪魔者もいるけど頑張ってほしいよ。
みんなも応援してね!!
4名無し野電車区:2007/11/25(日) 20:34:34 ID:Xbwa+O00
>>2
旧客回送、今日も虹釜が
入りましたか。
漏れは撮りに行けなかったorz
5名無し野電車区:2007/11/25(日) 21:36:50 ID:bi07qjtf
>>4
入ったよ
6名無し野電車区:2007/11/25(日) 21:39:58 ID:NW1xxMNz
>>3
このブログ主? なかなか面白いこと書くじゃないか。
面白い機関車ができそうだね。
7名無し野電車区:2007/11/25(日) 21:40:36 ID:jLoTkK0m
>>3
このブログ主? なかなか面白いこと書くじゃないか。
面白い機関車ができそうだね。
8名無し野電車区:2007/11/25(日) 21:49:43 ID:f263I6Wm
>>6-7
何だか酷い>>3による自演を見た件
9名無し野電車区:2007/11/25(日) 22:02:02 ID:bi07qjtf
>>3はふざけてるな
10名無し野電車区:2007/11/25(日) 23:54:06 ID:/4yGzty0
前スレ1000ある意味おもしろい。
11名無し野電車区:2007/11/26(月) 11:48:32 ID:oDLBbhqG
>>1には過去スレのurlくらい貼っておきなよ

・過去スレ
【若番】EF81について語ろう!part3 【レインボー】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1171449999/
【若番】EF81について語ろう!part2【レインボー】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1162048624/
【若番】EF81について語ろう!part1【レインボー】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1142866048/
12前スレ1000:2007/11/26(月) 21:26:29 ID:E9Yu0dYe
>>10
俺が間違えて書いた。
13名無し野電車区:2007/11/26(月) 21:38:27 ID:i7kirGOM
今日の1レ 78 3レ 82  82よく働くな。
14名無し野電車区:2007/11/26(月) 21:51:35 ID:E9Yu0dYe
>>13
昨日の3レ何番かわかる?
15名無し野電車区:2007/11/26(月) 22:30:13 ID:c0yavHCS
↑8180
1614:2007/11/26(月) 22:34:22 ID:E9Yu0dYe
>>15
有難う。
17名無し野電車区:2007/11/26(月) 22:37:04 ID:lYCHXxRN
長岡運転所すごいことになってるなあ
パーイチというパーイチに休車札がささっている。
留置線の隅の3両だけでなく庫前の少なくとも2両も休車
北斗星減便までに死神に牽かれて善光寺参りかな?
18名無し野電車区:2007/11/26(月) 23:11:22 ID:KG9dpxE7
貨物の委託解消、客車の減少、
無理も無いわな。
定期は「北陸」の上下のみか。

1両くらい、「ばんえつ物語」塗色にしても良さそう。
青くて、サイドを’EF81’レタリングのパーイチを。
19名無し野電車区:2007/11/26(月) 23:15:55 ID:E9Yu0dYe
>>18
95の青バージョンか?
20名無し野電車区:2007/11/26(月) 23:17:05 ID:KG9dpxE7
>>19

んだ。
21名無し野電車区:2007/11/26(月) 23:18:29 ID:E9Yu0dYe
>>20
95を青くするのはもったいないと思うので、やるとしたら別の釜でやってほしい。
特に、81-85
22名無し野電車区:2007/11/26(月) 23:30:21 ID:HWw0EOEz
カシガマを客車に合わせて銀塗装に。
23名無し野電車区:2007/11/26(月) 23:31:46 ID:E9Yu0dYe
>>22
白のところを銀にするのか?
24名無し野電車区:2007/11/26(月) 23:32:00 ID:KG9dpxE7
>>21
違う違う、余っているのは長岡のパーイチの話。(>>17->>18

塗り分けとしては95を参考にし、休車のEF81を青にという、激しい妄想Wということで。
2519、21、23:2007/11/26(月) 23:43:32 ID:E9Yu0dYe
>>24
そういう事か、すまん。
26名無し野電車区:2007/11/27(火) 00:03:49 ID:oELmsEO1
P付3両は田端に行けるとしても、あとはどうなるんだろうな、長岡。
田端のフタ桁より5年ほど若いのは確かなんだが、いまさらP付けるかな?

色はローピン特急色でお願いしますw
27名無し野電車区:2007/11/27(火) 00:09:37 ID:g7C+tIFb
田端にもローピンEF81希望。
28名無し野電車区:2007/11/27(火) 02:01:09 ID:uzCEpMFo
長岡のカマ貨物が買ってくれないかなあ。だってほとんど79年製だよ。
まだ使えるのにもったいないよ。田端のPFにも言える事なんだけどね。
29名無し野電車区:2007/11/27(火) 20:10:15 ID:QF8zQUBz
>>22 関門のステンレス81持ってきた方が早くね。
30名無し野電車区:2007/11/27(火) 20:59:13 ID:lwlW7Rnu
>>28田端のPFの方が遥かに条件悪いだろブルトレ牽引で走行距離数長すぎ
東北・高崎事業用もロクヨン代走もザラにある現状だのに
それに比べたら長岡のパーイチ潰したらもったいないお化けが出そうだな
31名無し野電車区:2007/11/27(火) 22:49:31 ID:JeuqNmtw
今日の寝台
1レ 8194
2021レ 8157
32名無し野電車区:2007/11/28(水) 01:20:12 ID:Tgy77JEW
28日18時頃大宮操に下り方にライトを付けた139がいた。何かなあ?
あと3レは歌詞ガマの92だった。
33名無し野電車区:2007/11/28(水) 03:40:17 ID:uL8/HsFD
3レはカシガマ
34名無し野電車区:2007/11/28(水) 19:29:04 ID:Vsf9v+IN
火曜の1レは94じゃないから。安中貨物に入ってたから
35名無し野電車区:2007/11/28(水) 19:38:51 ID:YbGF3BB+
また2022レが重連らしいけど何か情報ありますか?
36名無し野電車区:2007/11/28(水) 22:20:47 ID:620/qY7o
>>32
配8759レ。青森へ返却と思われ。
37名無し野電車区:2007/11/29(木) 23:07:28 ID:68nwG4FW
age
38名無し野電車区:2007/11/29(木) 23:22:40 ID:7QgL8ZeG
8181は結局どうなってる?
39名無し野電車区:2007/11/30(金) 01:15:32 ID:7wvaBNef
>>38
動きないなら機関区おるでしょ。
40名無し野電車区:2007/11/30(金) 02:11:09 ID:MzZVuCgM
8181 bye-bye〜
か?
41名無し野電車区:2007/11/30(金) 18:05:37 ID:mNp4sS0t
明日のキハ52&58海外譲渡回送はEF8195〜
42名無し野電車区:2007/12/01(土) 13:44:48 ID:zsZL0yXU
age
43名無し野電車区:2007/12/02(日) 01:18:56 ID:DQQKiDpe
41
ホントだったよ。正しい情報だった。あとさ昨日とおとといの3レ何番?
44EF651118:2007/12/02(日) 19:53:45 ID:tPr4YimS
遅くなり、すみません
EF81−57号機でした。
4530、31、32:2007/12/02(日) 20:06:56 ID:QVXMnCD/
>>44
あけぼの?
46名無し野電車区:2007/12/04(火) 01:14:22 ID:fMMWPLWU
まだあけぼのに田端機入ってる?
47名無し野電車区:2007/12/04(火) 10:17:27 ID:rfbj3TuW
>>46
昨日、上野着2022レに8185が入ってた。上野で確認
48名無し野電車区:2007/12/04(火) 12:01:51 ID:fMMWPLWU
ありがとう
星釜以外だと専ら57と85だね
49名無し野電車区:2007/12/04(火) 16:19:13 ID:8iqpQMzS
100を星釜解除して85や57を星釜に出来ないのかな…年2回も故障になるような釜より85や57を星にした方が良いと思うの俺だけ?
50名無し野電車区:2007/12/04(火) 17:08:51 ID:KxUu0jCz
おまえ、ダスキン舐めんな。田端のエースだったんだぞ、全検前まではなw
51名無し野電車区:2007/12/04(火) 20:24:59 ID:BUrzgc6r
下りあけぼのに133キタ〜
52名無し野電車区:2007/12/04(火) 21:53:10 ID:rc0BXTXB
>>51
何ー
53名無し野電車区:2007/12/04(火) 23:39:23 ID:I43VqbxZ
87と98と99って全然北斗星の運用に入ってないけどどこか調子悪いのかな?カモレに入ってるのは見るんだけど。
54名無し野電車区:2007/12/05(水) 00:51:55 ID:zATT1x/q
53
98は入っていることあるけど87と99はここ数年北斗星に入ってないね。
どうしたんだろうね。まあ故障しにくいカマではないのだろうね。
55名無し野電車区:2007/12/05(水) 12:15:38 ID:ZWRJ1ljT
>>51
青森釜、田端で故障?
56名無し野電車区:2007/12/05(水) 13:12:37 ID:gEKHiyhb
昨日のあけぼのは137だったよ。
ちなみに、133は田端でドナドナの準備して待機中・・・
57名無し野電車区:2007/12/05(水) 18:10:20 ID:/48bpqiZ
???
58名無し野電車区:2007/12/05(水) 19:08:25 ID:E3vcpSF/
133は99に連れられ土崎へ
59名無し野電車区:2007/12/05(水) 19:38:02 ID:h3l34c+t
↑全般検査かしら?ところで8181はどーなってるんだろ?
60名無し野電車区:2007/12/05(水) 20:17:00 ID:Umf3fLb8
133は全検やって2年くらいだろ。工場送りってことは、派手な故障だったんだな。
そのまま土崎にいれりゃいいのに。廃車とかしないだろうな。
61名無し野電車区:2007/12/05(水) 21:35:16 ID:BHKjXYar
>>60
万が一歯医者だったら
何番か知らんけど命拾いだな
62名無し野電車区:2007/12/05(水) 22:45:05 ID:yJwZ2zmJ
長岡で寝てるのを引っ張り出せばいい
63名無し野電車区:2007/12/05(水) 23:23:07 ID:qMvpmNoC
>>51は馬鹿
64名無し野電車区:2007/12/06(木) 03:26:02 ID:CY/Oo0X9
5日の回送見たところ、133の全検は15-6だった
65名無し野電車区:2007/12/06(木) 17:49:04 ID:RuLwatqN
>>63
お前も同類だろwww
66名無し野電車区:2007/12/06(木) 20:12:04 ID:u/8ep/BT
1レは81100だった。復帰してからずっと北斗星に入ってるな。また故障しなきゃいいけど…
67名無し野電車区:2007/12/06(木) 22:49:02 ID:GWdMCxd5
>>65=>>51
は放っておこうぜ☆

日本海縦貫スレ逝けと言われるだろうけど81話題なので一つ
貨物に転職した元長岡の146号機が帯無しローピンになって出場
早速今日から運用入り。数年ぶりに原色ヒサシ釜の復活です。
68名無し野電車区:2007/12/06(木) 23:08:21 ID:snxqmqK8
>67
先週から運用入ってるけど・・・コピペ?
69名無し野電車区:2007/12/07(金) 00:01:38 ID:KIJfjhQh
虹釜は92レ牽いて上ってきた。キハ、ホキ、シキ、コキ‥、最近多忙につき。
70名無し野電車区:2007/12/07(金) 00:37:12 ID:Gbb3bk1q
>>67
長岡厨バカ!
先週から運用入ってるよ
71名無し野電車区:2007/12/08(土) 22:50:34 ID:QhyIzjoQ
98が全検上がってピカピカになってた。ただ星の位置が他のと同じ位置になってしまったのが残念。
72名無し野電車区:2007/12/08(土) 23:29:54 ID:e4MlUM+9
>>69
貨車とか気動車だけでなく客車も牽いてほしいわ
73名無し野電車区:2007/12/09(日) 09:11:10 ID:gE4C07L7
>>71
ぅp!ぅp!
74名無し野電車区:2007/12/09(日) 09:42:53 ID:TzmOMrfY
73どの
見たの夜だったから撮影出来ず。スマソ
昨日は20時過ぎに巣から常磐方面へ出て行きました。
75名無し野電車区:2007/12/09(日) 16:31:20 ID:gE4C07L7
>>74
そですか…水戸工臨かなにかに入れば見られるかねぇ…
76名無し野電車区:2007/12/09(日) 19:06:59 ID:TzmOMrfY
漏れとしては早く北斗星に入れてほしいが…
77名無し野電車区:2007/12/09(日) 19:19:26 ID:lIGL4sYI
今日の1レは、EF81−80でした。
78名無し野電車区:2007/12/10(月) 09:32:17 ID:hIQzKbQk
8181復活!
79名無し野電車区:2007/12/10(月) 09:34:08 ID:TAVUCe5k
81動いてる。
一応動けるのか、よかった。
80名無し野電車区:2007/12/10(月) 13:02:38 ID:kFTIA1Yv
しかもゆとり牽引…
81名無し野電車区:2007/12/10(月) 15:58:38 ID:S8ZU8F+g
パイパイは先週からフカーツしてまつが・・
82名無し野電車区:2007/12/11(火) 16:25:45 ID:bcCiP5dj
来年の3月改正で、さらに余剰気味な81が心配…
長岡の職にあぶれた若い釜とかなんとかならんかな…
83名無し野電車区:2007/12/12(水) 18:30:19 ID:+eB+1gca
1レEF8181でした。
84名無し野電車区:2007/12/12(水) 20:33:41 ID:KhLKc/1d
>>83
くみかえがなければ日曜はちょっと祭りだな
85名無し野電車区:2007/12/13(木) 21:50:49 ID:uMqWA5NT
EF81146
86名無し野電車区:2007/12/13(木) 23:27:27 ID:+d9i+m5V
今日の4レ85だったてよ。代わりに2022レが78だって。
11日は3レが78で2021レが85だったから差し替えだね。
あとは明日の3レがそのまま81が流れればいいな。今日の3レは80。
87名無し野電車区:2007/12/13(木) 23:38:04 ID:XHMk6tyE
EF81、78、83、84、85、86、91、93、13、139て、何処で製造されたかわかりますか。?
88名無し野電車区:2007/12/13(木) 23:42:51 ID:6tyCSTOO
75-85 127-134 137-145 日立
86-93 三菱
89名無し野電車区:2007/12/14(金) 07:35:03 ID:CykvlMsQ
田端の稼働最若番て何号機ですか?
90名無し野電車区:2007/12/14(金) 13:09:17 ID:zm+po0oz
>>89
56
91名無し野電車区:2007/12/14(金) 18:10:11 ID:CykvlMsQ
あれ?55は?
92名無し野電車区:2007/12/14(金) 20:33:25 ID:3XAS5xAv
EF8198て日立製でしたっけ?
93名無し野電車区:2007/12/14(金) 21:05:31 ID:teVxgL7w
>>98
貨物にジョト
94名無し野電車区:2007/12/14(金) 22:06:58 ID:qLlUGvNm
91
55は4月29日廃車済みあと17と18は9月23日廃車。
92
そうだよ94-103が日立で製造。
95名無し野電車区:2007/12/15(土) 02:51:58 ID:YQOSLJXbO
2021レは8181?
96名無し野電車区:2007/12/15(土) 22:30:38 ID:hQSTUr+60
今日の上り北斗星は2レが上野15時25分到着4レが17時45分到着と
大幅遅れそのため1レは18時20分発3レは21時20分発となった。
ちなみに1レ78、2レ96、4レ80、3レ未確認。
なお夢空間オクシナ回送は100だった。

95
8181は昨日3レだった。でも今日の事を考えると明日の4レが心配。
97名無し野電車区:2007/12/16(日) 01:03:08 ID:K7558hrg0
2レのが行くから当然96>3レ
98名無し野電車区:2007/12/16(日) 15:14:02 ID:gZL64ZQ5O
逗子の東急車両内にパーイチがいる。
ナンバーもパンタもはずされていた。
99名無し野電車区:2007/12/16(日) 21:02:44 ID:0+W1J4FU0
今日着の4レはパイパイだったか・・・ありま
100名無し野電車区:2007/12/17(月) 09:20:21 ID:yDSq+6MY0
>>28 510どんどん来るのに今更国鉄車買っても仕方ないんじゃね。
101名無し野電車区:2007/12/17(月) 15:22:09 ID:fZ2AlL7d0
16日の寝台
2レ 8188
4レ 8181
1レ 8182
102名無し野電車区:2007/12/17(月) 15:41:36 ID:JhoVcIVzO
来年の改正で長岡以外に田端、敦賀、もダブつくんだな。しかし富山は何がやりたいのかわからん。長岡から6両買って、その内の3両を廃車。で、自区に元々いた若番を全検。
…うーむ、やっぱり何がやりたいのかわからん。
103名無し野電車区:2007/12/17(月) 17:11:25 ID:4f71xxatO
1レ 8180だった
104名無し野電車区:2007/12/17(月) 17:31:35 ID:yDSq+6MY0
>>102 つ「部品取り」
105名無し野電車区:2007/12/17(月) 23:01:05 ID:Qwaxa6FMO
今日上野発の3レが釜故障で宝積寺の中線にいるらしいんだけど詳細わかる人居る?
あと、上野2223発の通快の後続で宇都宮線方面に単回があったらしいんだけどそれ関連なのかな?

スレチだったらスマソ
106名無し野電車区:2007/12/18(火) 00:55:44 ID:V+x6DJEo0
3レは78だったのだけどそれが故障か・・・。もう34歳だからね。
107名無し野電車区:2007/12/18(火) 02:09:10 ID:f41bGw2PO
とうとう78まで故障かよ…。今年は星釜4両も故障してるワケ?133はどうなってるんだか。
108名無し野電車区:2007/12/18(火) 03:19:51 ID:ZgvQb1b0O
>>107
ATに入場厨
109名無し野電車区:2007/12/18(火) 07:25:02 ID:EeDYxr9TO
秋田で直すから壊れるのでは??
郡山でやればいいのに!
無理かぁ…
110名無し野電車区:2007/12/18(火) 11:01:29 ID:ZgvQb1b0O
>>109
OMで治しなさい。
111名無し野電車区:2007/12/18(火) 13:51:55 ID:f41bGw2PO
まだ入場厨ですか。100の時はOMだったな。
112名無し野電車区:2007/12/18(火) 21:19:21 ID:hKrwBXwL0

んで明日の4レはなにが救済?

すでに田端からはとんでると思うけど・・・
113名無し野電車区:2007/12/19(水) 01:42:53 ID:V+lAmyARO
蒲須坂?だっけ?そこから救援機で青森まで行ったのか?
114名無し野電車区:2007/12/19(水) 04:55:21 ID:po6CaVof0
>>112
月曜の3レの救援は100☆彡。
6時間遅れで運行再開したらしいよ。
115名無し野電車区:2007/12/19(水) 06:51:10 ID:V+lAmyARO
今日100で上ってくるかな?
故障した78はどこ行ったんだろ
116名無し野電車区:2007/12/19(水) 11:07:02 ID:WZ3CZRqNO
>>115
尾久に134と繋がれてるよ。秋田入場だな
117名無し野電車区:2007/12/19(水) 22:15:00 ID:9+l3lyFW0
>>116
134って・・・合掌
118名無し野電車区:2007/12/20(木) 17:55:13 ID:MjXD/EWeO
その134は単9749で下ったらしい
119名無し野電車区:2007/12/20(木) 20:11:52 ID:akPeVKVJ0
北斗星運用に最近78、80、82の3機酷使しすぎ、78壊れて当然だよ。
120名無し野電車区:2007/12/21(金) 01:08:14 ID:UaWlBLknO
たしかにその3機が多いな。最近入らないけど100も多い気がする。今日(もう昨日だな)の1レは88だった。
121名無し野電車区:2007/12/21(金) 08:13:35 ID:N9BDqrzb0
88は火曜に4レで上がって来てたな
122名無し野電車区:2007/12/21(金) 18:00:36 ID:EJlUQvhg0
また北斗星1号の釜がトラブったみたい
123名無し野電車区:2007/12/21(金) 18:20:19 ID:u//JGWnL0
大宮17時50分現在でも発車時刻表示ないんで帰ってきた
故障カマ番きぼん
124名無し野電車区:2007/12/21(金) 19:14:31 ID:zR/zjZbtO
上野でカシは見送ったんだがなぁ……
125名無し野電車区:2007/12/21(金) 20:06:13 ID:uc9LGmkgO
何号機だったの
126名無し野電車区:2007/12/21(金) 22:04:37 ID:Awy+xXbr0
>>125
そのへんのBBSに書いてあるZo
127名無し野電車区:2007/12/21(金) 22:07:38 ID:et++a3ybO
96みたいだが故障した機がわからないな
128名無し野電車区:2007/12/21(金) 23:24:18 ID:M4785+9Y0
9117レ(ホワイトスノー盛岡。上野駅表記はホワイトスノー安比雫石) 85号機。HMは無し
129名無し野電車区:2007/12/21(金) 23:27:23 ID:HRKUFM4i0
>>125>>127
当該の釜は8180

ちなみに96はその救済
130名無し野電車区:2007/12/21(金) 23:52:42 ID:ZxGLTY+K0
119
80が故障か!あなたの言うとおりですな。まあ82は去年全検だし
その前は貨物ばかりだったからまだいいのだけど・・・。

あと3レはカシガマの92、でも4レで帰ってくる日は雨・・・。くそっ!
131名無し野電車区:2007/12/22(土) 00:05:19 ID:2KIIJX3P0
2021レ 58
132名無し野電車区:2007/12/22(土) 07:52:39 ID:VcXIdoDhO
4レ 100
133名無し野電車区:2007/12/22(土) 10:17:43 ID:RT68UP7U0
3レグモ、1レカマ故障。。。
134名無し野電車区:2007/12/23(日) 17:34:07 ID:9NeqvEWY0
あげ
135名無し野電車区:2007/12/23(日) 17:38:48 ID:TiLp6AtqO
1レ樫ガマ79
136名無し野電車区:2007/12/23(日) 21:34:54 ID:IfgrzBY+0
2095レ 78だったよ。
137名無し野電車区:2007/12/23(日) 23:50:21 ID:B7A4ctoG0
>>136
復帰したのか
138名無し野電車区:2007/12/24(月) 15:49:32 ID:gX332RSQO
485郡山出場139牽引
139名無し野電車区:2007/12/24(月) 16:23:55 ID:Jge4T3YhO
今日の4レ牽引のカマ分かる人いる?
140名無し野電車区:2007/12/25(火) 06:55:00 ID:HAIQNzbZO
>>139
パパでした
141名無し野電車区:2007/12/25(火) 08:31:11 ID:1TN3W6mU0
ダッサイ表現だな。パッパでええやんけ
142名無し野電車区:2007/12/25(火) 10:01:25 ID:WG2mZc3lO
普通に88で良いじゃん
143名無し野電車区:2007/12/25(火) 12:41:08 ID:0J3IpUDk0
>>136
貨物行きやがったか...。
144名無し野電車区:2007/12/25(火) 12:56:36 ID:nE2L1otAO
>>141 パイパパと呼べ!
145名無し野電車区:2007/12/25(火) 13:06:37 ID:0J3IpUDk0
>>144
馬鹿者
146名無し野電車区:2007/12/25(火) 13:06:38 ID:dfQJl4llO
婆(ばばあ)だろ
147名無し野電車区:2007/12/25(火) 13:11:19 ID:0J3IpUDk0
話割ってすまんが
5388レ 8198
某板より
148名無し野電車区:2007/12/25(火) 16:33:48 ID:vYmtpR0MO
81-57にあけぼの?カン付
尾久にて
149名無し野電車区:2007/12/26(水) 12:18:49 ID:rCbY9kf3O
81-88を普通にハチハチと呼んでしまう俺はミリヲタ
150名無し野電車区:2007/12/26(水) 15:28:27 ID:n+csMLlJ0
昨日の1レに8199ってマジ?
151名無し野電車区:2007/12/26(水) 22:13:05 ID:oHwi1dd10
>>150
明日上がってくるのをヲチしなさい
152名無し野電車区:2007/12/26(水) 22:57:09 ID:cqkAZoYY0
今日の3レは81ではなく88。ガセの番号が入力されている。
153名無し野電車区:2007/12/26(水) 23:04:28 ID:n+csMLlJ0
>>152
またか
154名無し野電車区:2007/12/26(水) 23:06:56 ID:n+csMLlJ0
連投ですまん
>>152
て事は1レの85もガセ?
155名無し野電車区:2007/12/27(木) 12:38:09 ID:oYl5tBYq0
昨日の1レは100だったよ。
ちなみに、85は今朝回8006牽いて上っていった。
156名無し野電車区:2007/12/27(木) 16:04:12 ID:BN6kYTXTO
1レ 8178
157名無し野電車区:2007/12/27(木) 18:09:08 ID:BN6kYTXTO
8055レ 8185
158名無し野電車区:2007/12/27(木) 21:02:06 ID:vmguAycy0
8055レ尾久→上野の推回の番号
北斗星81号は、8005レです。
159名無し野電車区:2007/12/27(木) 21:10:52 ID:qo2YadxB0
もう出ているが
8005レ 8185 カン付き
160名無し野電車区:2007/12/27(木) 22:35:39 ID:6XqRMSzD0
3レは133と入力されているが今日もガセ。本当は96。
今日の2レの133も怪しい。だいたい133っていつ帰ってきたの?
161名無し野電車区:2007/12/28(金) 07:57:30 ID:QHjzOeMZO
>>160
まだ133号機は入場中です
162名無し野電車区:2007/12/28(金) 19:18:23 ID:8RDDgyuW0
今日13時半頃柏をEF81単機が水戸方面に行くのを見たけど
あれは年末年始で荷がない貨物?
163名無し野電車区:2007/12/28(金) 20:09:58 ID:6SgqwkC1O
13時30ぐらいっていうと特快の前かな?
その時間に貨物の設定はないし、今までにその時間にEF81が下るのも見た事がない。
青森釜の田端操⇒水戸の送り込みが15分ぐらい前にやってたが、それはないだろうし9月の415の東大宮操⇒勝田の回送に近いスジだと思うが
164名無し野電車区:2007/12/28(金) 20:44:13 ID:VvO1u0t20
>>162
水戸までの臨単だよ。
136号機と入れ替えで139号機が来ました。
165名無し野電車区:2007/12/28(金) 22:33:04 ID:1lqnTixJ0
今日の北斗星&カシオペア
8009レ 92  1レ 94  8005レ 79  3レ 100
166名無し野電車区:2007/12/28(金) 23:36:51 ID:8RDDgyuW0
>>163
>>164
サンクス!
まだ廃回続くんだね
167名無し野電車区:2007/12/29(土) 00:04:10 ID:3p0wQLWt0
>>165
ありがとうございます。
上野から札幌行が4本出て行くのも、この冬が最後ですね・・・
168名無し野電車区:2007/12/29(土) 02:21:36 ID:6zAG6YOw0
>>166
12/23の勿来廃回の時に高萩見たけど、415王国だったよ。
まだ全部処分するのに時間かかりそうだ。
169名無し野電車区:2007/12/30(日) 10:11:05 ID:u+WXVBR40
こいつらお例外俳諧して子炉詞手喪等尾卯化菜。
祖レ科尾レ我弧魯簾ぞ
170名無し野電車区:2007/12/30(日) 18:55:27 ID:wxcPKMK4O
8005レに8198
171名無し野電車区:2007/12/30(日) 22:02:12 ID:fPGNvBMj0
>>170
やられた。中央線の183系祭りに行ってた。
172名無し野電車区:2007/12/30(日) 22:30:18 ID:2/PBKZpp0
今日の北斗星&カシオペア
8009レ 79  1レ 100  8005レ 98  3レ 94

98は全検後初めての特急ですな。特徴のあった流れすぎの流れ星は他の
ものと同じ長さに修正されていた。あとナンバープレートも綺麗だった。
173名無し野電車区:2007/12/31(月) 11:22:05 ID:pDpbf9NhO
2007年最後の北斗星を牽くのは何号機かなぁ〜
楽しみだw
174名無し野電車区:2008/01/01(火) 01:22:28 ID:RLK5upXn0
3レは82でした。8005レ教えてください。あと2021レは57。
175名無し野電車区:2008/01/01(火) 01:40:17 ID:aGH9URNzO
カシ釜1機置き換えるみたいだぞな。直せない故障のようで。
176名無し野電車区:2008/01/01(火) 02:29:39 ID:dvs63RbfO
皆あけおめ
>>175
興味深いな
何号機か楽しみだ
177名無し野電車区:2008/01/01(火) 06:21:03 ID:xlyO897zO
174氏
8005レは8181でしたよ。
178名無し野電車区:2008/01/01(火) 09:55:02 ID:xkAkKCGA0
昨日上野発の1レは何番?
179名無し野電車区:2008/01/01(火) 10:16:14 ID:kuqyuJAG0
>>176
8181だったら面白いけどそれだけはなさそうだな
180名無し野電車区:2008/01/01(火) 10:22:19 ID:vUswaZ8x0
57でも面白そうだけどそれもなさそうだな
181名無し野電車区:2008/01/01(火) 13:07:13 ID:xkAkKCGA0
>>175
95をそのままカシ専用機という事にしちゃえばOK
182名無し野電車区:2008/01/01(火) 13:14:47 ID:xlyO897zO
昨日の1レは96なり。95もないと思うが。やっぱ星の中から抜擢じゃね?88あたりか?
183名無し野電車区:2008/01/01(火) 13:40:54 ID:nooEo+C30
>>175
18号機か85号機が
カシオペア色になるようだ。
              情報源・・・JR東日本に勤めてる親戚より。
184名無し野電車区:2008/01/01(火) 13:55:24 ID:D/G5LfLLO
>>183 はにゃ?
185名無し野電車区:2008/01/01(火) 14:25:47 ID:QCPqubSdO
>>183
18w
186名無し野電車区:2008/01/01(火) 15:36:34 ID:YOrISFAeO
>>181 95は廃(ry
187名無し野電車区:2008/01/01(火) 16:12:12 ID:dvs63RbfO
>>183
18号って廃車されたんじゃなかったか?
188名無し野電車区:2008/01/01(火) 19:13:57 ID:jy48kJHJO
模型の話じゃないのか
189名無し野電車区:2008/01/01(火) 19:25:55 ID:535KatQ/O
>>183
バカ杉
ガセ書くならもう少しまともなガセかけよ
親戚に社員が…古ッ
190名無し野電車区:2008/01/02(水) 09:07:08 ID:6XDqIlgS0
95は灰社?
191名無し野電車区:2008/01/02(水) 09:24:45 ID:/NsY6kyeO
>>190 そうだよ。
D無線工事対象機ではないのが何よりの証拠。イベント機であろうと老朽化には勝てない。
192名無し野電車区:2008/01/02(水) 09:54:13 ID:ptzyYZFKO
>>190
検入れるって地区指の人から聞いたんだが…
193名無し野電車区:2008/01/02(水) 16:51:55 ID:8AZBpMHJO
>>192
俺も検入れるって聞いた
194名無し野電車区:2008/01/02(水) 18:24:26 ID:tEZzIus2O
1レ 8178
8005レ 8181
195名無し野電車区:2008/01/02(水) 18:26:37 ID:b8FcFOa+0
>>183
85はともかく18ってwww
ゾンビですかw
196名無し野電車区:2008/01/02(水) 19:09:11 ID:NWsWHscV0
>>194
秋葉原の鉄道模型店で買い物の後、上野駅で、1レ・8005レ見ましたが、
1レの78号機発車直前・運転士のブレーキ弁の操作で、下回りから、鈍い
異音がありましたが、無事青森(信)までたどり着けるか心配です。
197名無し野電車区:2008/01/02(水) 19:33:30 ID:tEZzIus2O
まじ?オレ蟹のとこ行っちゃったからわからなかった。78って先月あたり故障しなかったっけ?
198名無し野電車区:2008/01/02(水) 19:59:27 ID:NWsWHscV0
>>175
カシガマの故障機は89号機でしょうか?
199名無し野電車区:2008/01/02(水) 20:44:05 ID:8AZBpMHJO
最近、田端の81は故障続きだな
200名無し野電車区:2008/01/02(水) 21:16:36 ID:+oe+Q/HFO
200系get

ヨッ!
30年選手
201名無し野電車区:2008/01/02(水) 21:38:50 ID:cFug2GOxO
201系Get!
202名無し野電車区:2008/01/02(水) 21:53:43 ID:LKL+RIj60
パイパックあぼんか。ナックとクンニは元気に頑張れ
203名無し野電車区:2008/01/02(水) 21:59:52 ID:8mRVtD/D0
北斗星3号は96だった。
204名無し野電車区:2008/01/02(水) 22:25:49 ID:8yOQEHabO
明日着の2レ・8006レのカマわかる方いらっしゃる?
205名無し野電車区:2008/01/03(木) 10:29:18 ID:wlbcRNO1O
今日着は
2レが88で8006レが98。
206名無し野電車区:2008/01/03(木) 10:52:51 ID:Z5eJedDUO
ついに57まで故障か。
救援はどこまでか知らんが641001らしい。
207名無し野電車区:2008/01/03(木) 13:06:52 ID:9RCfUffL0
しかし次々に壊れるな
長岡のカマを雪だるまにしてる場合じゃないかも
208名無し野電車区:2008/01/03(木) 13:38:37 ID:zw0jjRyrO
さすが土崎クオリティw
209名無し野電車区:2008/01/03(木) 13:59:33 ID:r7ljFmGx0
>>206
高崎だったみたい。
そこからは136牽引。
210名無し野電車区:2008/01/03(木) 14:04:49 ID:mkAg+ZOM0
57ってまだ全検して半年も経ってないのにもう故障か・・・。
検査が土崎(秋田)担当になってから故障が大幅に増えたな。
211名無し野電車区:2008/01/03(木) 16:18:40 ID:Wu/QltvrO
57は故障なのか?
しかし高崎から牽引した136はどこから出てきたんだ
212名無し野電車区:2008/01/03(木) 17:24:12 ID:ptmGNXwNO
大正橋で目撃した椰子によると元から136が牽引だったらしい。
つまり見間違いではないかと…。
故障内容は抑速ブレーキの故障。
よって641001に抑速ブレーキをやってもらい、高崎からは平坦なのでそのまま走行。
213名無し野電車区:2008/01/03(木) 17:34:15 ID:fO4mDZRx0
わりい、ム所帰りなんだけど、81にいつから抑速ついたのか教えてくれ。
214名無し野電車区:2008/01/03(木) 19:22:54 ID:asfMDfJB0
>>212
その目撃した椰子の見間違いって事はないの?
215名無し野電車区:2008/01/03(木) 19:44:59 ID:MsHNyb100
57があけぼの?
216名無し野電車区:2008/01/03(木) 19:49:35 ID:YjxOhFML0
故障した57は重症の為、来週早々に高崎から臨配で臨入場予定の6436と一緒に土崎へ送られる模様。
217名無し野電車区:2008/01/03(木) 20:48:31 ID:DnvYjcGj0
>>216
重症ってカシ89も重症って言ってるのに…

もう81も95も使わないとやばくないか?
95はまだ水戸らしいけど。
218名無し野電車区:2008/01/03(木) 21:13:27 ID:2e23Goix0
あけぼのの釜受け持ちは青森だろ。
もともと田端にあけぼのまで面倒見る余裕はないと思うが・・・(貨物貸し出ししなければOKかもしれん)。
休車になってる長岡釜を復帰させれば当面なんとかなりそうじゃない?
219名無し野電車区:2008/01/03(木) 21:28:38 ID:SkFPmJJFO
>>218

おまいは今更何を…

最近運用の都合で田端の釜も多いよ。
220名無し野電車区:2008/01/03(木) 21:55:02 ID:mkAg+ZOM0
今日の北斗星&カシオペア
8009レ 79  1レ 82  3レ 88

218
あけぼのはしょっちゅう田端のカマが代走しているよ。お前は馬鹿か。
郡山や神栖への電車の廃回に青森の136と139が使われるからね。
221名無し野電車区:2008/01/03(木) 22:21:24 ID:167TplisO
もともと調子いいのを星にして、今イチなのを星なしにしたのに、ここまで星なしを旅客に入れるようになるとは‥。
ヘタすりゃ星ガマより90号機とかの方が調子良いんじゃないのか。
222名無し野電車区:2008/01/03(木) 22:24:04 ID:H0l68F1iO
問題の故障カマだが、1トレの上牧〜後閑の写真を見る限り、あれは136号機だな。パンタを見ればわかる。
223名無し野電車区:2008/01/03(木) 22:37:58 ID:+PTTsDipO
その写真の81にツララ切りがあれば136で間違いないと思われ。57には無いからな。
224名無し野電車区:2008/01/03(木) 22:49:22 ID:Wu/QltvrO
>>218
あけぼのは昨年秋くらいから基本的に田端と青森で隔日交代だよ。
12月27日までは136が
12月28日からは139が
水戸支社内の415廃回のため水戸に常駐のため
225名無し野電車区:2008/01/03(木) 23:28:10 ID:LgNOk5ktO
>>216

高崎〜水上のスジキボン
226名無し野電車区:2008/01/03(木) 23:36:01 ID:Wu/QltvrO
てかこしの板に1月2日着の2022レは57号機と書いてあった…
これが真実なら1月3日着2022レで故障したのは136号機で決まりだな
227名無し野電車区:2008/01/04(金) 00:31:04 ID:nXfvhLY2O
こうなったら長岡で遊んでるEF81を1機田端に持ってこなければ…。
いや、EF510増強により運用離脱の可能性のある富山(ry って会社変わってるからダメか。

カシガマ置き換え、さりげなく133号機に期待してみるテスト
まだ秋田で修理中なはずだし。
228名無し野電車区:2008/01/04(金) 00:52:57 ID:zdLTSNNW0
故障したのは136号機です。57号機ではありません。
229名無し野電車区:2008/01/04(金) 01:01:32 ID:bbnj61ehO
136は故障したのに高崎以南を牽引できたのか?
230名無し野電車区:2008/01/04(金) 01:05:52 ID:nDzFxla70
>>219
>>220
>>224
そうか・・・てっきり今でも青森でやりくりしてるんだと思ってた。すまんこってす。

だとすれば、余計に長岡の休車群をうまくやりくりしたほうがいい気がする。
それとももう部品取り用になってるんかな?
231名無し野電車区:2008/01/04(金) 04:46:31 ID:eo9MXsSuO
>>229
抑速ブレーキが調子悪かっただけだったから高崎より南は問題なかった模様
232名無し野電車区:2008/01/04(金) 08:39:13 ID:2d/Dhhv30
昨日の2021レのムドで136は青森へ回送されたよ。ちなみに先頭はダスキン100番が入りました。
233名無し野電車区:2008/01/04(金) 15:05:06 ID:r6H/L0IuO
>>232
目撃乙です
ということは今、あけぼのは上下とも田端機ですね…57と100
今夜発の2021が気になります
234名無し野電車区:2008/01/04(金) 20:11:22 ID:mRfXsDs80
>>217
鉄オタ対策じゃねえ、ただ馬鹿やってるとしか思えないが...。
235名無し野電車区:2008/01/04(金) 20:26:17 ID:X4h+Amda0
本日の1レはカシガマの92号機です。
236名無し野電車区:2008/01/04(金) 21:34:29 ID:Cmq/RZWZ0
>>230
>長岡の休車群をうまくやりくりしたほうがいい気がする。
>それとももう部品取り用になってるんかな?

・・・長岡休車群にはATS−Pが付いてないのでは?
   わざわざ金掛けてつけないでしょ? 

   
カシガマ直らないなら、代替わりか?
斗星釜のコンバートか。

237名無し野電車区:2008/01/04(金) 22:46:33 ID:mRfXsDs80

2021レは何号機?
238名無し野電車区:2008/01/04(金) 23:03:33 ID:IlneOm8r0
長岡の休車が何号機なのかは知らんけど、134、140、141の3両はP付。こいつら青森に持って行けばいいのに。
239名無し野電車区:2008/01/05(土) 08:10:42 ID:64vpLrLj0
>>238
んなことしたら尾久・高崎に所属する車両の秋田総車セの検査ができなくなっちまう。
(この回送の担当が長岡区の釜に指定されているため)
この3機が一番使われているって聞いてる。
まぁ、それ以外なら「北陸」で使ってもPは関係ないからいいんだけど。
240名無し野電車区:2008/01/05(土) 08:25:30 ID:AAP9pPGoO
3月改正まで持ちこたえれば北斗星削減で何とかなるんじゃない?
241名無し野電車区:2008/01/05(土) 09:49:45 ID:He8I51Z00
尾久からの配給は田端機が牽引することもあるね。青森はあけぼのと配給だけだしこれ以上必要ないでしょう。

以前は81が上越を越えるなんて考えられなかったのに。
242名無し野電車区:2008/01/05(土) 10:14:21 ID:x6jzyaq00
>>240

あと何回往復するとおもってんだか・・・
243名無し野電車区:2008/01/05(土) 12:44:12 ID:AAP9pPGoO
>>242 あまり余裕はないがすでに所要数が足らなくなった訳ではないぞ。
あと既出だけど89号機の後継でカシガマが1機増える模様。
244名無し野電車区:2008/01/05(土) 13:02:20 ID:FfPGcWs2O

89号機ってブッコしてたの?
245名無し野電車区:2008/01/05(土) 19:55:18 ID:1IZ4o/qZO
てことは89はさよなら?
246名無し野電車区:2008/01/05(土) 21:24:49 ID:zT8jICAk0
若番の赤2号&白Hゴムって実在したっけ?
247名無し野電車区:2008/01/05(土) 22:06:50 ID:L5Oq+ztC0

逆に89を赤orローピンで出場させたらTKは神
248名無し野電車区:2008/01/05(土) 22:24:51 ID:V2eM0lnx0
>>247
TKには入れねえだろw
249名無し野電車区:2008/01/05(土) 22:30:03 ID:JMsyRYua0
89だから、茶色にするか?
250名無し野電車区:2008/01/05(土) 22:40:10 ID:L5Oq+ztC0
>>248

は? どこにだとおもってんの??(w
251名無し野電車区:2008/01/05(土) 22:41:05 ID:L5Oq+ztC0
>>250

ぁースマソ、TZだった。。。

吊ってくる。
252名無し野電車区:2008/01/05(土) 23:05:48 ID:wg8wW6jM0
>>251
今はTZではないが…
253名無し野電車区:2008/01/06(日) 01:41:13 ID:WEBvggEs0
今は秋田総合車両センター(AT)だよ。それに89は廃車になる。
254名無し野電車区:2008/01/06(日) 07:53:48 ID:95XmK/dMO
>>249
www
255名無し野電車区:2008/01/06(日) 11:45:06 ID:FV2kNY/wO
何で89廃車?事故ったの?
256名無し野電車区:2008/01/06(日) 13:41:39 ID:lwWXvK0u0
2レ 92(カシ釜)
4レ 78
5388レ 81(お召し)
配9568レ 139
257名無し野電車区:2008/01/06(日) 15:39:49 ID:uqtz7mTD0
今日の道灌山通りの踏切に侵入していた中年のオヤジうっとおしかったなぁ
258名無し野電車区:2008/01/06(日) 18:01:49 ID:a6TD4TmXO
ATに入れてもまた壊れ(ry
259名無し野電車区:2008/01/06(日) 18:05:05 ID:d1DwJzqQ0
1レ、EF91−94号機でした。上野にて確認済み
260名無し野電車区:2008/01/06(日) 21:03:33 ID:szzIT0AUO
89号機は致命的故障発生との噂を聞いたが事情通の方ヨロ。
261名無し野電車区:2008/01/06(日) 22:13:59 ID:WEBvggEs0
3レ 92を期待したが93だった。残念!安中が81だったから良いけど。
262名無し野電車区:2008/01/07(月) 13:53:25 ID:fRC1zlY+0
>>260
お前、前を読んでから投稿しろ
263名無し野電車区:2008/01/08(火) 06:38:17 ID:7osUSoA5O
133出場age
264名無し野電車区:2008/01/08(火) 13:54:32 ID:Bc+dmoZCO
80はまだ出て来ないのかな?
265名無し野電車区:2008/01/08(火) 17:04:25 ID:3UatZtB20
>>264
水戸にいた。訓練中とかで「ピーピー」やってたな
266名無し野電車区:2008/01/08(火) 21:06:29 ID:S24EjClb0
1レ
EF81-78号機
267名無し野電車区:2008/01/08(火) 23:57:02 ID:VJcjRLSmO
明日95が入場とか聞いたけど………
268名無し野電車区:2008/01/09(水) 02:15:48 ID:OLx/9LAqO
デジタル無線のな
269名無し野電車区:2008/01/09(水) 04:36:44 ID:xsAnn9cB0
>>268
釜牽引ですか?
270名無し野電車区:2008/01/09(水) 08:28:04 ID:T5gGks8nO
95入場キター

89は廃車sage
271名無し野電車区:2008/01/09(水) 11:36:59 ID:hPz0XpbSO
単9749自走と聞いたからいつもの時間でおkかと
272名無し野電車区:2008/01/09(水) 16:56:33 ID:NPCRqYfbO
1レ 94
273名無し野電車区:2008/01/10(木) 01:46:46 ID:Qfkw5INZO
出場は20日過ぎ、単回どすえ〜
274名無し野電車区:2008/01/11(金) 19:42:32 ID:pPshOmhuO
1レ 82
275名無し野電車区:2008/01/11(金) 23:22:26 ID:Sk/rU7RjO
95入場確認age
276名無し野電車区:2008/01/12(土) 02:00:23 ID:XwJMx0xp0
95は虹で出てくるのかな?
出てくると思う人〜

277名無し野電車区:2008/01/12(土) 02:43:43 ID:/vHtXLaS0
つローズピンク
278名無し野電車区:2008/01/12(土) 07:47:23 ID:cNOVVDuO0
つ赤2号
279EF651118:2008/01/12(土) 07:59:19 ID:Qm+cldE20
レインボーの図面を秋田に郵送した
280名無し野電車区:2008/01/12(土) 09:55:11 ID:pigmYzh2O
つ☆
281名無し野電車区:2008/01/12(土) 12:02:06 ID:5AJVc1fN0
つ樫
282名無し野電車区:2008/01/12(土) 14:08:45 ID:nxjBgAhjO
つ【文字の傾き加減が変わって再登場】
283名無し野電車区:2008/01/12(土) 16:13:46 ID:S2pFw1yZO
1レ 8198
284名無し野電車区:2008/01/12(土) 19:12:33 ID:RtL6+119O
95はお星様になったとさ
285名無し野電車区:2008/01/12(土) 21:41:25 ID:XwJMx0xp0
お星様か。
まぁ、いいんじゃない
今まで虹で走ったのだから。
286名無し野電車区:2008/01/12(土) 22:30:01 ID:RZpCQ2b7O
>>284
スクラップのお星様というオチはいらないよw
287名無し野電車区:2008/01/12(土) 23:47:14 ID:uSXA4CA40
3レは78。
288名無し野電車区:2008/01/13(日) 07:38:06 ID:vtgZ3q5YO
95は秋田で塗装剥がしてるらしい
マジで何色になるんだ
289名無し野電車区:2008/01/13(日) 08:29:26 ID:lTIowOoR0
95はD無線取付のみ。25日出場。89は富山へ譲渡の見込みAT入場は主要機器取卸。
1月下旬に富山へ回送予定、その後広島へ回送され貨物用へ改造。
290名無し野電車区:2008/01/13(日) 13:01:14 ID:ReiPCltm0
虹のままで頼むよ
291名無し野電車区:2008/01/13(日) 14:38:52 ID:KKOFVl0IO
89はいつ逝くんだろう。気になる。
292名無し野電車区:2008/01/13(日) 19:23:34 ID:BkRsdyHL0
マジレスも大人気ないが
救護の塗り替えなんて65や64-1000を全部原色に戻すくらいありえぬ
293名無し野電車区:2008/01/14(月) 00:04:22 ID:s+ZZNvkMO
え?塗り変わるよマジで
今回はデジタル無線取り付けだけどね
294名無し野電車区:2008/01/14(月) 00:18:32 ID:pcEsr7pbO
どうでもいいですよ。
295名無し野電車区:2008/01/14(月) 00:21:33 ID:jIxgix4A0
89、譲渡なら何故に田端?他が余っている。
しかも、ぶっこなんじゃ。

ネタか。
296名無し野電車区:2008/01/14(月) 01:27:10 ID:gtw6ON1o0
救護はD無線装着のみの入場?
それとも全検で?
塗装は虹でも星でもどっちでもいいがな。
297名無し野電車区:2008/01/14(月) 01:31:44 ID:tUx0mJpG0
95は今年全検だからありえるかも。でもレインボーが消えてもう8年だな。
298名無し野電車区:2008/01/14(月) 01:42:26 ID:0RzOZMyf0
なぁ皆、そろそろローピンに戻してやろうぜ
299名無し野電車区:2008/01/14(月) 02:30:06 ID:kjUzaZRIO
茶色がいい
300名無し野電車区:2008/01/14(月) 02:53:26 ID:US1woYlSO
>>288

秋田は塗装剥がさねーよ


ネタ乙
301名無し野電車区:2008/01/14(月) 07:45:01 ID:wUH6c4Bv0
虹釜のままが一番良い
302名無し野電車区:2008/01/14(月) 07:55:34 ID:QFUYfhOR0
>>301
同意
303名無し野電車区:2008/01/14(月) 09:16:46 ID:kbPjd1oC0
89が塗装を剥がしてロ−ピン色に塗り替え中。
故障機器を取外して、廃車発生から部品取りしておいた機器を積み替えて整備中。
貨物用の改造は広島で行う事になってるので。31日に富山へムド回送予定。
304名無し野電車区:2008/01/14(月) 11:27:41 ID:Quwrxj4GO
塗装わざわざかえて広島かよ。ガセだな…
305名無し野電車区:2008/01/14(月) 12:48:24 ID:gp6O43qW0
どう考えても塗り替えは広島だよね。ガセ乙
306名無し野電車区:2008/01/14(月) 15:23:47 ID:W9T4TborO
>>295
日本語勉強してからご来場下さいw
307名無し野電車区:2008/01/14(月) 16:16:29 ID:MyrLjG+/0
敦賀のカマが3両減るのか
308名無し野電車区:2008/01/14(月) 17:05:53 ID:ZKk6A67jO
57号機とか85号機をローピンにしてくれた方が撮りやすいよね
309名無し野電車区:2008/01/14(月) 21:25:31 ID:tUx0mJpG0
1レは133。いつ帰って来たの?驚いた!あと3レは98。
310名無し野電車区:2008/01/15(火) 00:55:29 ID:s1lPCVIRO
81 89って星釜なってカシ釜なって出世街道まっしぐらだったのに鴨に都落ちか・・・
311名無し野電車区:2008/01/15(火) 01:13:17 ID:NSj2CVK20
なんか95は入場の度ごとに、塗り替えって言われるよなw
尤も、このまえも98が星の位置直されて出てきたしな。
312名無し野電車区:2008/01/15(火) 01:38:30 ID:R4GMazS8O
95がカシガマになって出てきたりしてw
313名無し野電車区:2008/01/15(火) 02:52:04 ID:SgtXoptOO
ヒサシ付のカシ釜1両ほし稲荷
314名無し野電車区:2008/01/15(火) 10:40:26 ID:geaL8SJ4O
>>313
それいいな!
315名無し野電車区:2008/01/15(火) 16:52:57 ID:s4wAuxUyO
>>310
重量級の出世と言った方が(ry
316名無し野電車区:2008/01/15(火) 18:48:49 ID:s1lPCVIRO
>>315ともの言いがつきました
317名無し野電車区:2008/01/16(水) 01:10:52 ID:POSyVwAF0
広島の9番はなに?
318名無し野電車区:2008/01/16(水) 01:59:57 ID:/4GI9Iy70
どうせ余っているんだから長岡の134を強奪してカシガマにすれば良い。
319名無し野電車区:2008/01/16(水) 05:33:02 ID:NSfi9jkeO
ヒサシだけに134てな
320名無し野電車区:2008/01/16(水) 09:57:02 ID:3+KSI8hnO
( ゚д゚ )
321名無し野電車区:2008/01/16(水) 10:40:46 ID:IsOGUBEQO
(゜〜゜)
322名無し野電車区:2008/01/16(水) 10:59:58 ID:4pN7cmIBO
常磐カモレ 81レ 8181
323名無し野電車区:2008/01/16(水) 15:44:04 ID:jvZp0wNjO
というわけで2095レも8181

明日の安中楽しみだ
324名無し野電車区:2008/01/16(水) 19:11:23 ID:cb+XN7qq0
またパイパイ安中なの?日曜2回とも入ってるやん
325名無し野電車区:2008/01/16(水) 20:02:16 ID:3A1LVjc00
大釈迦峠で雪まみれになりながら日本海と貨物を撮ってきますた。
326名無し野電車区:2008/01/16(水) 21:45:18 ID:27w788uZ0
今日、土崎で95見てきたけど
星ガマになっていました。
327名無し野電車区:2008/01/16(水) 21:53:27 ID:n8Fa86oSO
10時から斉藤さん
328名無し野電車区:2008/01/17(木) 00:10:26 ID:NBKK+Xsw0
>326
うp
329名無し野電車区:2008/01/17(木) 07:35:28 ID:LNQW93gVO
>>326 ガセ乙。今回塗装作業はない。
330名無し野電車区:2008/01/17(木) 08:36:18 ID:zJEUhRSwO
>>325
能代あたりも雪は多いのですか?そりゃあ日本海が撮りたくて撮りたくて‥。
331名無し野電車区:2008/01/17(木) 12:12:26 ID:K07GrTjKO
パイパイは予想通り安中貨物です。さ〇すけ掲示板より
332名無し野電車区:2008/01/17(木) 16:30:30 ID:PiS5z+DoO
>>325
お疲れさん!
333名無し野電車区:2008/01/17(木) 23:07:06 ID:sTktmmpXO
ヒント
新しいカシガマは田端から出されるけど、普通の釜です
334名無し野電車区:2008/01/18(金) 02:00:15 ID:nlxyzmYNO
EF81-85
335名無し野電車区:2008/01/18(金) 03:18:34 ID:OJ5jzas2O
18か?
336名無し野電車区:2008/01/18(金) 07:25:37 ID:SzOqTEIF0
それなら17だ
337名無し野電車区:2008/01/18(金) 13:26:12 ID:58cqwu8yO
最近ダスキン見ないけど検入った?教えてエロい人
338名無し野電車区:2008/01/18(金) 14:35:47 ID:pkVbE1ZYO
まさかの90が突然の出世
339:2008/01/18(金) 16:03:39 ID:4+mzoOE/O
てか田端の81ってデジタル無線積んでるの?
340名無し野電車区:2008/01/18(金) 17:03:38 ID:PPk/LvloO
>>337
ダスキンってなんだっけ?100?
341名無し野電車区:2008/01/18(金) 17:52:42 ID:I9Ww40AvO
ダスキンは今朝の96レとSNSに書いてあった
342名無し野電車区:2008/01/18(金) 20:02:31 ID:3zdmNy+qO
ジョルジュ長岡の眉毛81はお陀仏か…?
束が貨物に売って玉突きで富山とかの若番機でも殺せばいいのに
343名無し野電車区:2008/01/18(金) 23:33:06 ID:2pjmx2NI0
1レ 8181っておい
344名無し野電車区:2008/01/18(金) 23:42:15 ID:tVS5j0vE0
>>352
5両が雪だるまになっている。
64-1029が止まっていた片隅に3両、庫前に2両。
70号機から始まってあそこに配属されパーイチは不遇な運命を辿ってるな。
345名無し野電車区:2008/01/19(土) 00:13:37 ID:J5bHBZA30
>>344
最近の東は貨物に機関車を売却しないね。田端PFだって当然購入するだろうと思ってたら長野へ廃回された。

田端PFと比較して長岡81は距離数は短いはずだからそのまま廃車にはしないでしょう。日本海削減で敦賀の81に余剰が出るだろうから西は貨物にでも何機か売却するんだろうか。
346名無し野電車区:2008/01/19(土) 04:58:05 ID:Ogbc3aWeO
門司から400番台等転属してくるから買わないんじゃない?
347名無し野電車区:2008/01/19(土) 09:03:52 ID:Ahjmy4fDO
2レ:86
348名無し野電車区:2008/01/19(土) 09:57:24 ID:uUo+ClayO
>>337
ダスキン81レ牽いてたよ
金町にて
349名無し野電車区:2008/01/19(土) 10:15:16 ID:uUo+ClayO
違ぇー、81レじゃなくて2093レだ。
350名無し野電車区:2008/01/19(土) 10:18:16 ID:1Oa7Bfrs0
>>>333
98とかじゃね?検上がりだし。臨入で色かえると思う。
351名無し野電車区:2008/01/19(土) 10:19:47 ID:NMebFyMh0
敦賀の釜は最近故障続きだよ。長距離運用が多いせいだと思うが。
たぶん貨物は買わないだろ。
352名無し野電車区:2008/01/19(土) 13:02:15 ID:Ahjmy4fDO
今更だが
4レ:94
353名無し野電車区:2008/01/19(土) 13:34:17 ID:yaPVxDYg0
じゃ長岡で寝てるカマは酉に売ればいいのか
354名無し野電車区:2008/01/19(土) 14:04:08 ID:Ogbc3aWeO
釣れるか?はまちゃん
355名無し野電車区:2008/01/19(土) 14:27:27 ID:iqVO8ly4O
337です。
ダスキンやはり貨物に行ってましたか。情報さんくすです!
356名無し野電車区:2008/01/19(土) 20:19:52 ID:D/LaZoES0
3レ
EF81−86牽引
357名無し野電車区:2008/01/20(日) 09:44:30 ID:85KG0Z3W0
4レ 78
358名無し野電車区:2008/01/20(日) 10:48:43 ID:8Ydq+OXxO
2レは93だった
359名無し野電車区:2008/01/20(日) 15:22:34 ID:d7LIXCX90
133はどこ行った?
もうだいぶ汚れてるだろうな・・・。
360名無し野電車区:2008/01/20(日) 15:48:08 ID:1jJzMfSl0
2095 81
361名無し野電車区:2008/01/20(日) 16:48:02 ID:1IEO5P7iO
1レ 92
362名無し野電車区:2008/01/20(日) 17:46:49 ID:lSImsQRCO
>>359
水戸にいたよ
363名無し野電車区:2008/01/20(日) 20:01:17 ID:af7Z8/uP0
3レ 8193

>>360
また安中かよ
364名無し野電車区:2008/01/20(日) 20:14:16 ID:dDAC+4xlO
雪景色の中を走るEF8181に安中貨物いいじゃないか。そうそう見れる
もんじゃないし。よし茨城にじゃんじゃん雪降れ。
365名無し野電車区:2008/01/20(日) 20:17:02 ID:it/fcixlO
今更何だけど
1535前後 安積永盛駅を81-87が行ったんだけどなんかあった??
366名無し野電車区:2008/01/20(日) 23:19:01 ID:smwn+XFe0
3レだけど大宮8番に入った。それどころかそれの30分前から普通も
宇都宮線なのに8番に入っていた。だから7番から撮れた。なんでだろ?
367名無し野電車区:2008/01/21(月) 00:53:46 ID:9VaBGIzoO
9494レ 81-133
368名無し野電車区:2008/01/21(月) 07:55:58 ID:hHyJC6iBO
長岡で寝てるパーイチは、多分貨物へ転属しない。

前、転属する話はあったが、いろいろトラブルがあってね。税務署が絡んでるからもうそういう話は上がらない筈

勿体ない話だがな
369名無し野電車区:2008/01/21(月) 08:12:04 ID:5psD/SpdO
>>366
大宮9番の屋根が落ちそうになってたらしい
370名無し野電車区:2008/01/21(月) 16:20:35 ID:+hszXkw30
>>364
雪降らなかったorz
371名無し野電車区:2008/01/21(月) 18:53:22 ID:wEBHGmuh0
虚言癖気象庁の煽りに何回ひっかかれば気が済むのかと
372名無しさん@線路いっぱい:2008/01/21(月) 19:57:59 ID:U/xY9PDO0
95出場マダー
373名無し野電車区:2008/01/22(火) 14:41:48 ID:XzQQ2nlCO
>>372
25日
374名無し野電車区:2008/01/22(火) 16:43:04 ID:qP4twVxe0
安中 91+コタキ12+オトキ6
375名無し野電車区:2008/01/22(火) 20:41:11 ID:vl8iKy6uO
今朝着いたあけぼの、57号機だったよ。
日本海は2号4号ともローピン。
376名無し野電車区:2008/01/23(水) 05:05:07 ID:RhfD8qbBO
95マダー?
結局虹→☆になるのか気になる
377名無し野電車区:2008/01/23(水) 11:03:36 ID:E9QzwyWHO
車体色(チェリーレッドだっけ?)はあのままでEF81の表記を星にすればいい
378名無し野電車区:2008/01/23(水) 11:16:05 ID:E4WOoC2zO
いや
ローピンに星

にしてほしい
379名無し野電車区:2008/01/23(水) 11:57:17 ID:IOjgHwIuO
95がふつーのカマに…
380名無し野電車区:2008/01/23(水) 18:51:52 ID:gMBicCsXO
でも真面目な話,虹だろ?
381名無し野電車区:2008/01/23(水) 22:08:45 ID:E9QzwyWHO
EF81がEF95になってたり
382名無し野電車区:2008/01/23(水) 23:01:35 ID:QviSzplvO
TZの周りぐるぐる回って観察してきたけど見当たらなかったわ→95

ナンバー外された田端のPFがいた。
383名無し野電車区:2008/01/24(木) 01:11:26 ID:HRM7RZU+O
95やっちまったな
384名無し野電車区:2008/01/24(木) 20:31:07 ID:AkSN6lmjO
デジム付けるだけだし全検はしないから虹のままだ安心したまえ!
385名無し野電車区:2008/01/24(木) 22:35:59 ID:tRoHORz5O
側面の表記がEF81デジタルになってたり
386名無し野電車区:2008/01/24(木) 23:18:58 ID:rv7AKua6O
EF81 kiss Digetal Xとかな

387名無し野電車区:2008/01/25(金) 08:14:07 ID:6/erzAag0
>>386
えーと、これ、笑うとこなの?
388名無し野電車区:2008/01/25(金) 08:23:06 ID:AGkstoyaO
側面表記が金になってたr(ry
389名無し野電車区:2008/01/25(金) 18:01:55 ID:AxZ71GTI0
>>386

説明してくれ、いみわからん(w
390名無し野電車区:2008/01/25(金) 22:27:51 ID:fd8yIuwwO
色が変わるくらいならいっその事改番してほしい。

虹釜としての95は僕らの心の中で生き続け(ry
391名無し野電車区:2008/01/26(土) 11:01:12 ID:mIrDtUpjO
赤と白を反転させては?
392名無し野電車区:2008/01/26(土) 11:15:39 ID:uMwDZHUaO
真っ白な81なんて汚れ目立ちすぎてカワイソス。

今はエコの時代なんだぜ!

まぁ塗り替える時点全く関係ないんだがな
393名無し野電車区:2008/01/26(土) 12:01:40 ID:LHY27iIQO
昨日の1レ分かる方います??
394名無し野電車区:2008/01/26(土) 14:14:13 ID:dkOt9WtCO
95号機虹のままでしたin田端@鬱線車内より
395カシオペア牽引機 ◆EF8179nc7o :2008/01/26(土) 16:34:49 ID:hLq0cIB90
EOSレンズの型式は、EF70-200(2.8L)とか釜みたいだね
396名無し野電車区:2008/01/26(土) 18:46:07 ID:0sWPwELFO
95あけぼのキター
397名無し野電車区:2008/01/26(土) 22:10:55 ID:vE8qzrs60
今宵も寒そうだの。明日早寝してガンガルか・・
398名無し野電車区:2008/01/26(土) 22:19:11 ID:bCT3SoDJ0
やっと2ちゃんにつながったよ。最近3日くらいダメだった。

ところで昨日の1レは133ついでに3レは79だから明日は祭りだね。
今日は1レ81、3レ93だった。あと上野着あけぼのは57。
399名無し野電車区:2008/01/26(土) 22:31:58 ID:LHY27iIQO
2021レはマジで95だった…
400名無し野電車区:2008/01/27(日) 16:00:38 ID:U9stTGPO0
>>399
さっそくあけぼのかよ
401名無し野電車区:2008/01/27(日) 18:55:47 ID:UcuBti1e0
明日朝の大宮は大賑わいですなw
402名無し野電車区:2008/01/27(日) 19:28:25 ID:LQXq2HUl0
寒そうだからなぁ。。
403名無し野電車区:2008/01/27(日) 21:17:36 ID:79nGh1lf0
大宮4番から上りあけぼのはカマが前に出ちゃうからバルブできないよな。
404名無し野電車区:2008/01/27(日) 22:43:26 ID:xIYUqzrG0
>>403
出るわけねーだろwwwww
28日の2021レもまた95だから焦る必要ないぞ。
405名無し野電車区:2008/01/27(日) 23:52:22 ID:x7jZGqL80
>>404
マジで運用ループするの?
なら撮り逃したから今度こそ…。

>>403
あんた、長編製運転の時しか撮ったことないのか。
406名無し野電車区:2008/01/27(日) 23:55:04 ID:UMraIlPlO
95はマジでループするよwww
407名無し野電車区:2008/01/28(月) 06:05:52 ID:NIBLNxi0O
>>404-405
撮れるのか。
ここ何年も駅で撮った事なかったからしらんかった。
408名無し野電車区:2008/01/28(月) 08:20:37 ID:+7n1URwW0
救護まけぼの捕獲終了。これから出勤w
6時40分すぎでも露出キッツイのぅ
409名無し野電車区:2008/01/28(月) 16:44:50 ID:bT2AFNb30
上野発だと

28、30、2/1〜って感じでおk?
410名無し野電車区:2008/01/28(月) 18:45:28 ID:HUy38tk/0
>>406
サンキュー
本当にループしやがったw
411名無し野電車区:2008/01/28(月) 20:46:29 ID:cavQseQuO
1レの釜番わかる方いる?
412名無し野電車区:2008/01/28(月) 22:36:02 ID:q06l941pO
1レは、100でしたよ
413名無し野電車区:2008/01/28(月) 22:41:04 ID:cavQseQuO
↑ありがとうございます。
414名無し野電車区:2008/01/29(火) 17:01:36 ID:vaZIRRsiO
133は6436とつながり本日お休み。庫にトセイカン付8194がいたが3レのカマかな?
415名無し野電車区:2008/01/29(火) 22:21:45 ID:2Pg5t9le0
>>408
救護とかまた壊れたかとオモタジャマイカ
416名無し野電車区:2008/01/31(木) 15:53:43 ID:vIM+kOiRO
ダイ改以降 田端の81は7両も落ちるのかよ!虹とか星とか言ってる場合じゃないな、もう‥。
417名無し野電車区:2008/01/31(木) 19:48:19 ID:Zbk46cF1O
番号いくつ?
418名無し野電車区:2008/01/31(木) 20:31:37 ID:LCliji/9O
やっぱり星無しが危ないんかなあ
419名無し野電車区:2008/01/31(木) 21:15:04 ID:gHXQ9LVv0
なんか58・59は落ちるって話らしいね。
あとはお釈迦になった89か。
420名無し野電車区:2008/01/31(木) 21:56:48 ID:xUCFHmaZO
58って、去年、全検受けたばかりなのに
421名無し野電車区:2008/02/01(金) 01:36:02 ID:aQ/TO5KMO
89は確実だろうね。

スレチだが、合わせて稼働できるゴハチが西のイゴマルだけになってしまう。マジだよ。どうする?牽くモノなくなっちゃうから失職だ。
422名無し野電車区:2008/02/01(金) 02:29:29 ID:7spQa2ElO
64に代わって廃回でも牽かせりゃいい
423名無し野電車区:2008/02/01(金) 03:49:35 ID:2FfSqfpcO
そういえば最近59見てないなぁ。
その前に56が落ちるんじゃなかったのか?
424名無し野電車区 :2008/02/01(金) 03:50:25 ID:qNbM5LaA0
58か・・・昼間、水戸にいたわ
425名無し野電車区:2008/02/01(金) 05:12:09 ID:p3EoyCQ3O
100は落ちないのか?去年は2回も壊れて2022レの次無になったはずだが…
426名無し野電車区:2008/02/01(金) 08:24:35 ID:o1DVMIgQ0
先日の2022撮影帰りにタバソで朝日に輝く2ショット撮っといてよかった>56&59
427名無し野電車区:2008/02/01(金) 12:17:24 ID:zo3k+z0uO
写真漁ってたら98・99・100が並んだ写真とかが出てきた。

水戸だと今でもたまに見れるが、そのうち貴重な写真になるのかな。
当時は珍しいな程度だったが、昨今の事情を考えると心配になる
428名無し野電車区:2008/02/01(金) 19:48:08 ID:mqe75lEEO
俺は水戸で81と95並んでるのもってるぞw
といっても遠かったからあんまり大きく写ってないが
429名無し野電車区:2008/02/01(金) 20:14:07 ID:4HNChjxU0
水戸付近で95単とボンネットひたちのすれ違いを撮った事あったが珍しいだろうか?
430名無し野電車区:2008/02/01(金) 20:17:56 ID:SLDYXdCz0
90とかやばそう
車体が汚すぎる…
431名無し野電車区:2008/02/01(金) 21:15:24 ID:9Vg0477c0
今日の1レは79号機でしたか?
432名無し野電車区:2008/02/01(金) 21:21:56 ID:CMpC0O4DO
100だったお
433名無し野電車区:2008/02/01(金) 23:22:24 ID:s8uM6obv0
100はそろそろ全検なんだけど大丈夫かなあ。故障目立つし・・・。
でも田端のEF81って全車車齢30年以上だからボロイよね。

あと今日気付いたのだけどJTB時刻表2月号の表紙が789系と139が
並んだ青森駅の写真なんだけど5年位前の写真だよ。だって写真を見ると
このカマまだ双頭式連結器になっていないから。たしか136と139が
その連結器になったの2003年だよね。みんな表紙見てみてね。
434名無し野電車区:2008/02/02(土) 02:33:28 ID:J8Bh1n6cO
まさにヲタの視点
435名無し野電車区:2008/02/02(土) 11:30:12 ID:xgghzyqFO
おととい撮りに行ったとき
ウ゛ァ〜ンって鳴らされた
436名無し野電車区:2008/02/02(土) 11:30:15 ID:OWpH9YFCO
>>433
漏れも気付いた
>>JTB時刻表
あれは無しだよなwww
437名無し野電車区:2008/02/02(土) 16:19:56 ID:PaoN/2BYO
>>433
何月かは忘れたけど前回は13年って書いてあったね
438名無し野電車区:2008/02/02(土) 22:40:11 ID:b+utgrXn0
今日見たEF81

安中5781レ 84  1レ 80  3レ 78 オクシナはPF
439名無し野電車区:2008/02/02(土) 23:05:11 ID:c9c0zP3Y0
>>438
夢空はPF1106
440名無し野電車区:2008/02/03(日) 11:57:26 ID:imTCtq7T0
>>422
パーイチは中央線に入れない
441名無し野電車区:2008/02/03(日) 12:14:28 ID:XNN8DjwE0
東北線を95号機が下っていった
442名無し野電車区:2008/02/03(日) 15:44:37 ID:nodES7I90
>>441
>> 東北線を95号機が下っていった

どこまでいくんだか…
443名無し野電車区:2008/02/03(日) 16:39:19 ID:FMiL660S0
95どんどん下ってるけどいったいどこまで・・・
444名無し野電車区:2008/02/03(日) 16:45:56 ID:dNADJHHTO
郡山で解体
445名無し野電車区:2008/02/03(日) 18:36:27 ID:8VkNiCXA0
盛岡?
446名無し野電車区:2008/02/03(日) 18:41:17 ID:CAwnidgbO
函館?
447名無し野電車区:2008/02/03(日) 18:42:21 ID:PZtFbxvTO
>>444
パーイチの解体は秋田だろ
448名無し野電車区:2008/02/03(日) 19:14:39 ID:KQKXOAGTO
北斗星8182号の北海道の客車のお迎えかな、とか思ったけど違うかな?

449名無し野電車区:2008/02/03(日) 19:24:07 ID:tK6H+t9nO
キハの譲渡回送とか?
450名無し野電車区:2008/02/03(日) 19:45:37 ID:1D4pZMWoO
なんてことない、レール輸送ですがな…
451名無し野電車区:2008/02/03(日) 22:02:58 ID:yr42ms680
今日の2021レ カシ釜ってマジ?
452451:2008/02/03(日) 22:06:57 ID:yr42ms680
解決しました orz
453名無し野電車区:2008/02/03(日) 22:34:16 ID:nkGRoJQ60
5781レ 56  8009レ 79  1レ 133  3レ 100

昼間92にあけぼののマーク付けていつもの場所に留置してあった。
454名無し野電車区:2008/02/03(日) 23:55:58 ID:2QvNmajoO
>>433
今あけぼの端っこ入るから、青森で撮れないしな。
455名無し野電車区:2008/02/04(月) 01:23:32 ID:Vbh96Rix0
土休日に上野でEF81の近くに宗教勧誘者の前川原という男がいるから注意
友達になろうと巧みな話術で連絡先を聞き出す。そしてしつこく宗教の
勧誘をする。確か駅構内はそういう行為は禁止だ。鉄道警察に言おうかな。
456名無し野電車区:2008/02/04(月) 01:59:25 ID:CF0hUiNeO
↑釜の写真撮ってたりすると「鉄道が好きで撮ってるんですか?」とか言って来る奴じゃね?週末になると出て来る奴。シカトしてれば諦めるよ。東京駅にも出るから気をつけな!
457名無し野電車区:2008/02/04(月) 14:07:38 ID:J95LyQy1O
2/3 安中 56

>>455-456
漏れもそいつに、東京と上野で声を掛けられた。

シカトしたが・・・



周りは必死こいて銀河を撮影してるのに(一般客を除き)
そいつだけ、撮影する訳でもなく、揚げ句の果てに「皆さん、鉄道が好きで写真撮っているんですか?」とか意味不明な事言って、邪魔しやがる。



嗚呼、テラキモ。
458名無し野電車区:2008/02/04(月) 20:52:00 ID:/l1Aoozo0
>>457
全員で猛烈な目つきで睨んでやれ
459名無し野電車区:2008/02/04(月) 21:44:46 ID:tH+T/eNd0
>>455
俺も以前上野であけぼの撮ってたら声掛けられた。
鉄道に興味あるのかって

もちろん
いや、ないけど
って言ってやったけどなwww
460名無し野電車区:2008/02/04(月) 21:45:57 ID:IBOmaxYB0
>>455

昨日北陸を見に行ったら、機関車の近くで撮影していた
20代ぐらい男性い声をかけていました。
発車間際になっても手帳広げて話しているので
写真撮らないなら違うところでやってもらえませんか、と言って
どいてもらいました。
461名無し野電車区:2008/02/04(月) 22:51:47 ID:zeUwCzJw0
前○原まだ活動してんのか・・・去年こいつから汚いコピー紙で作った手作りの名刺渡されたよ。
462名無し野電車区:2008/02/04(月) 22:54:34 ID:Vbh96Rix0
3レ95!だった。8月20日4レ以来約半年ぶり本当に久々の北斗星だな。 
463名無し野電車区:2008/02/04(月) 23:21:00 ID:qlc9kgyUO
一般人涙目
464名無し野電車区:2008/02/05(火) 00:44:29 ID:Y9nlu1vj0
>>461
アキバの鉄模や近辺にも現れてる模様
465名無し野電車区:2008/02/05(火) 01:24:57 ID:86bbrkdV0
前河原に住所と電話番号聞かれたから咄嗟に適当な文字列を書いておいた。
確か奴がやってるのは顕彰会の勧誘でしょ?
466名無し野電車区:2008/02/05(火) 02:25:40 ID:Wn4qukZ+O
95の1レが見たい…
前○原はシカトしてんのが一番だよ。奴に何回も声かけられた事あるけど一度も振り向いた事ないよ。
467名無し野電車区:2008/02/05(火) 10:17:47 ID:tk5KQ4DiO
>>462
そんなに久しぶりだっけ?
468名無し野電車区:2008/02/05(火) 12:22:46 ID:9rpH9EoyO
>>467
かなり久々だよ
漏れが最後に聞いた情報が8月だから
469名無し野電車区:2008/02/05(火) 13:00:57 ID:h/tkzM9fO
チキ工から運用繋げるとは思わなかった。ま、予定機不具合による急遽だが。
470名無し野電車区:2008/02/05(火) 19:17:04 ID:zDUvs2VA0
>>469
それって本来は何号機が充当予定だったの?

しかし、この1週間であけぼの→常磐工臨→北3レとはこれまた…
471名無し野電車区:2008/02/05(火) 19:35:51 ID:lZ2jMKT4O
× 常磐
○ 東北
472名無し野電車区:2008/02/05(火) 21:00:40 ID:JG8eLP1I0
明日の4レ、遅れるかな…
95がはいると定刻でこない、これ定説w
473名無し野電車区:2008/02/06(水) 00:01:39 ID:IgG3jupW0
3レは133だった。大宮バルブ多数。あと8005レのスジで98が
単機で下っていった。7日発の8005レの客車のお迎えだろうか?
474名無し野電車区:2008/02/06(水) 08:20:59 ID:kZv3Mf+G0
クッパまだ結構テカテカだよなー
スレ違いだが64-1009なんか出場2日で汚れまくってるのに
475名無し野電車区:2008/02/06(水) 08:28:36 ID:j7rPFrF6O
641009は全検じゃないから塗装は汚いまま
476名無し野電車区:2008/02/06(水) 10:21:09 ID:SNDS/dOMO
81‐98は他の星81と星の塗り分けが違うらしいが、その違いがわかりにくいよな。その理由もちょっとばかり気になるな。
477名無し野電車区:2008/02/06(水) 11:46:22 ID:mNP14cp/O
修正されたぞ98


富から今度模型で出るみたいだが
478名無し野電車区:2008/02/06(水) 11:55:28 ID:qSPfeVIYO
>>477
もう出たじゃん
479名無し野電車区:2008/02/06(水) 12:03:36 ID:i0ciRVOA0
>>477
もう尾久ではEF81-98単品で\7,200の例もある。
発狂するほど夢空間とEF81-98が好きなら今のうちにセット買って損は無いと思う。
ただしオロネ・オロハネは無いから東II買って調達。
480名無し野電車区:2008/02/06(水) 14:40:32 ID:XZpHlZqTO
>>472
定刻でした
481名無し野電車区:2008/02/06(水) 18:13:53 ID:SNDS/dOMO
定刻だったが、大宮で大幅遅延の あけぼの と一瞬だけ並んだよ。
482名無し野電車区:2008/02/06(水) 21:17:50 ID:gl22GWueO
>>481
そして続行で上野地平に入ってきたよ。4レ95だし。
483名無し野電車区:2008/02/07(木) 11:18:13 ID:Su8ApkekO
カシ99
484名無し野電車区:2008/02/07(木) 16:00:01 ID:uf5qWh2QO
1レ 79
485名無し野電車区:2008/02/07(木) 17:33:24 ID:uf5qWh2QO
8005レ 95
486名無し野電車区:2008/02/07(木) 22:46:14 ID:YAlshgn/O
99予定通りの色で出てきたね
487名無し野電車区:2008/02/07(木) 23:04:28 ID:uf5qWh2QO
↑マジで樫になっちゃったの??
488名無し野電車区:2008/02/07(木) 23:31:51 ID:4wfI+WPRO
塗装変更は田端で施行?
489名無し野電車区:2008/02/08(金) 00:38:45 ID:TnrWkFPh0
79、89、99と、
カシガマ経験車は、末尾が「9」なのねん。

92もいるが。
490名無し野電車区:2008/02/08(金) 00:57:39 ID:/rYOPgarO
十の位、一の位のいずれか一方が必ず9になってるんですね。99で両方とも9になったけど。
491名無し野電車区:2008/02/08(金) 01:23:36 ID:Fd3YZV6h0
99ってここ数年貨物ばかりで特急牽引やってないけど大丈夫かな?
492名無し野電車区:2008/02/08(金) 07:58:45 ID:KEL3o/j00
証拠画像見るまでは信用せえへんど
493名無し野電車区:2008/02/08(金) 10:53:54 ID:2sqViuvFO
ついでに59も塗ってあげて
494名無し野電車区:2008/02/08(金) 11:20:48 ID:UipEV+KZ0
>>489
>>493
末尾9なら、青森139も菓子にしよう。
ヒサシ・双頭連結でネタ釜になれるぞ!
495名無し野電車区:2008/02/08(金) 19:17:58 ID:04wwYbN90
側面に黄色で「EF8199」とかやっってくれ
496名無し野電車区:2008/02/08(金) 19:28:41 ID:Y1tqCYH4O
2 78
8005 98
497名無し野電車区:2008/02/08(金) 22:03:22 ID:Fd3YZV6h0
↑78は1レ  あと8009レ 92 3レ100 
498名無し野電車区:2008/02/09(土) 10:52:39 ID:giVbA7ohO
>>494
あえてレインボーっぽく
もちろん側面は
「双頭連結器」
499名無し野電車区:2008/02/09(土) 12:20:26 ID:jYJmJ8A10
>>498
>> あえてレインボーっぽく
>> もちろん側面は
>> 「双頭連結器」

ウケるとこは…?
500名無し野電車区:2008/02/09(土) 13:58:22 ID:AxbU+hBH0
両刀使いハァハァ
AC/DCハァハァ
501名無し野電車区:2008/02/09(土) 18:39:01 ID:d6KmQVQO0
98がカシ予定ですが。
502 ◆EF8197d4qI :2008/02/09(土) 18:59:58 ID:iHARrWI30
秋田入場
503名無し野電車区:2008/02/09(土) 19:21:52 ID:Tp5B/F1z0
本日の 1レは、EF81−88号機
 8005レ  EF81−81号機24系札幌車10Bでした。
                 上野駅にて見る鉄。
504名無し野電車区:2008/02/09(土) 22:18:22 ID:j4Cod2Gg0
3レ 79  明後日が楽しみ!
505名無し野電車区:2008/02/09(土) 23:12:01 ID:EFPtEqPV0
今晩の上野発2021はカマ何番でしょうか?
506名無し野電車区:2008/02/10(日) 00:04:53 ID:XebICKo/0
↑昼間尾久の上野寄りの留置線のあけぼの牽引機の場所に57がいたよ。
507名無し野電車区:2008/02/10(日) 07:45:20 ID:TD1rqX2vP
>>505
506の言うとおり牽引機はEF81 57です
508名無し野電車区:2008/02/10(日) 08:25:08 ID:uXWoGhVC0
あけぼのもやっと平穏な日々になってよかった
しばらくネタガマ銃刀はご遠慮願いたい
509名無し野電車区:2008/02/10(日) 09:17:32 ID:sszGZ0Fu0
>>508
そんなこといってると、また95とか来るから気をつけたほうがいいぞ
510名無し野電車区:2008/02/10(日) 09:36:49 ID:+fRLGHva0
>505
>506
ありがとうございます!!
511名無し野電車区:2008/02/10(日) 11:55:37 ID:ZWC7zC7C0
>そんなこといってると、また95とか来るから

なんか、ひどい言われよう
512名無し野電車区:2008/02/10(日) 22:27:19 ID:OWQnoYcXO
最近郡山で1レ撮ると、普電とカブりすぎだ。
513名無し野電車区:2008/02/10(日) 22:58:21 ID:XebICKo/0
5781レ(安中)87  8009レ 92 1レ 78 3レ 86

78が差し換わった。あと安中は常磐線事故の影響で約40分遅れ。
514名無し野電車区:2008/02/10(日) 23:37:22 ID:q+Q5EnG4O
あけぼのや貨物に何が入ってもかまわないんじゃねぇの?
515名無し野電車区:2008/02/11(月) 05:05:32 ID:tA9o+gYeO
北斗星を牽引するから路駐が増えるし一般乗客にも迷惑
あけぼのと貨物を牽引してくれ
516名無し野電車区:2008/02/11(月) 09:38:51 ID:yRBGeJHmO
>>515はスルーで。
奴は虹釜スレを荒らし続けているクソ野郎だ。
517名無し野電車区:2008/02/11(月) 09:46:29 ID:tA9o+gYeO
57あけぼの充当ヤッホー\(^O^)/
やっぱ57最高だわ。沿線に路駐虹(笑)ヲタもわかないし
518名無し野電車区:2008/02/11(月) 09:48:32 ID:tA9o+gYeO
>>516はスルーで
路駐して沿線住民に迷惑かけるクソ野郎だ
519名無し野電車区:2008/02/11(月) 10:21:09 ID:bFDSR84Q0
>>517
あけぼのってさ〜 なんで抑速使えない81が牽いてんの?
北陸は64に替えてるのに
520名無し野電車区:2008/02/11(月) 10:42:49 ID:48rhHqZe0
>>519
EF64 は直流電機で、あけぼの の全区間を通して牽引できないから
521名無し野電車区:2008/02/11(月) 10:46:53 ID:yRBGeJHmO
>>520答えになってない!
522名無し野電車区:2008/02/11(月) 12:36:59 ID:lpUsrk2kO
あんまり大した事じゃないが今日の安中貨物のカマは81133(ヒサシ付)
523名無し野電車区:2008/02/11(月) 15:52:52 ID:48rhHqZe0
>>521
わざわざ携帯からご苦労である
524名無し野電車区:2008/02/11(月) 18:50:07 ID:QiuiOa100
>>522
これはOmyバルブ数名出そうだな
525名無し野電車区:2008/02/11(月) 19:54:43 ID:iXgE0smhO
>>519
北陸は長岡でどっちみち方転しなくてはならない だから良いのである?

あけぼのの場合 方転することがないから必要ないわけである?
526名無し野電車区:2008/02/12(火) 07:42:45 ID:SFuC6Sj7O
>>524
安中って大宮通過じゃなかった?
527名無し野電車区:2008/02/12(火) 09:55:13 ID:ZRphObGOO
>>526
若干の停があったはず。
528名無し野電車区:2008/02/12(火) 10:43:41 ID:2DfSxl1T0
>>511
>>508の馬鹿がネタガマ嫌いぽいので…。
529名無し野電車区:2008/02/12(火) 14:07:12 ID:tCWPh5jKO
虹釜嫌いの荒らし野郎のせいで虹釜スレが潰れた。
 そいつがこのスレに移動して来ない事を祈る。
530509:2008/02/12(火) 14:10:50 ID:2DfSxl1T0
>>529
俺も思った。ていうか>>508みたいな野郎だが…。
531名無し野電車区:2008/02/12(火) 14:20:40 ID:WskeBZ7VO
既に来てますがな。
532名無し野電車区:2008/02/12(火) 14:38:09 ID:tCWPh5jKO
>>531
そうだった。奴は既に>>515でカキコミをしていた。
 「虹(笑)釜」という主語が抜けてはいるが。
533名無し野電車区:2008/02/12(火) 14:46:06 ID:WskeBZ7VO
「虹(笑)釜」は抜けてるが「路駐」はしっかり書いてあるから一発で分かりました。
534530:2008/02/12(火) 14:46:20 ID:2DfSxl1T0
>>531-532
忘れてたorz...。
535名無し野電車区:2008/02/12(火) 16:11:08 ID:dUv24kDDO
NGリストにID入れて無視しましょう、皆さん
536508だが:2008/02/12(火) 18:50:06 ID:v1YsP07/0
勘違いすんな。俺は>>515じゃない
>>515こそ虹ガマスレを粘着崩壊させたカスだろ。
ネタガマが嫌いなんじゃねえ。むしろ好きだ。
集中してやるなってこった
537532だが:2008/02/12(火) 19:03:52 ID:tCWPh5jKO
>>536 わかってるよ!
538名無し野電車区:2008/02/12(火) 19:48:36 ID:id2Y5UGC0
>>525
長岡では方転出来ません。
進行方向が変わる。だろうが!
539名無し野電車区:2008/02/12(火) 22:18:00 ID:D2I6CPGlO
>>538
すんず礼!
540名無し野電車区:2008/02/12(火) 22:39:57 ID:n5KQZUfi0
今日の3レは菓子釜らしいのですが、カマ番わかる方フォローしてください。
541名無し野電車区:2008/02/12(火) 22:40:49 ID:hctDdaBTO
明日の夜行は運休だな
542名無し野電車区:2008/02/12(火) 22:56:46 ID:IF5Evs9eO
>>541
明日は荒れるらしいからな…


ついでに8199出場しました
543名無し野電車区:2008/02/12(火) 23:15:09 ID:WskeBZ7VO
8199はやっぱり菓子釜になっちゃったの??
544名無し野電車区:2008/02/12(火) 23:43:09 ID:FWQwEoWLO
>>536
虹ヲタ(笑)路駐迷惑自覚なし(笑)
95なんて沿線住民に迷惑かけるだけだから詐欺虹釜は貨物だけ牽引してれば?(笑)
545名無し野電車区:2008/02/12(火) 23:45:10 ID:7L7/JsKL0
カシオGショック 
546名無し野電車区:2008/02/12(火) 23:46:34 ID:FWQwEoWLO
普段路駐している虹ヲタ必死だな(笑)
547名無し野電車区:2008/02/12(火) 23:59:26 ID:CppSqUSeO
虹に固執して批判してる奴って、車運転せず列車使って良い撮影地へ
行く気もせず、駅のホームでコンデジ使って厨房アングルでしか
撮影できない奴か、貧乏で携帯カメラでしか撮影できない奴だろ。
しかも安いキップ買ってキセル乗車してんだろw
548名無し野電車区:2008/02/13(水) 01:19:46 ID:ZecqmmC90
今日午後田端にカシ釜2機いたのを目撃したんだが
あれやっぱり99号機だよね・・・
549名無し野電車区:2008/02/13(水) 06:36:36 ID:fGd/H+9cO
車体がテカテカの樫釜が雪付けて尾久にいた
今,朝の6:30過ぎだがこの時間に雪付けてる樫釜はおかしい
鬱線からだったからよくは見えなかったがナンバーは恐らく99
550名無し野電車区:2008/02/13(水) 06:45:58 ID:xPY8ykrqO
>>549
昨日の夕方秋田を出発したらしいから、多分そうだろう
551名無し野電車区:2008/02/13(水) 06:52:20 ID:nurhnMLAO
>>548が見た片方は留置中の89か?
552名無し野電車区:2008/02/13(水) 08:48:26 ID:3xEbBC1Y0
2レ牽引中の100☆彡がまた壊れたよ。
98☆彡が救援し、乗客は幹線に振替たらしいけど、上野に着くのは夕方かも?

553名無し野電車区:2008/02/13(水) 10:39:38 ID:U5fiqbWDO
>>552
某スレの乗車レポでは
大宮14:00頃と書いてあったよ。
554552:2008/02/13(水) 11:01:00 ID:3xEbBC1Y0
98☆彡+100☆彡の重連で、仙台約3:50遅れで出たらしいよ。
555名無し野電車区:2008/02/13(水) 11:24:06 ID:tCp3rk+eO
また100か。
556名無し野電車区:2008/02/13(水) 16:44:04 ID:Ow4IlbPQO
ダスキンどうしようもないな。4レが2レ抜いたらしいね。
もう57と85を☆″へ。
557552:2008/02/13(水) 16:45:17 ID:3xEbBC1Y0
スマソ、2レは6時間遅れでした。
4レの時間に3:50を足すと間違えをしてました。
558名無し野電車区:2008/02/13(水) 17:19:39 ID:10Bs+Kyh0
15時25分に北浦和通過してった。反対側カメラ向けてるのが多いからなにかとおもったらこれか
559名無し野電車区:2008/02/13(水) 21:03:48 ID:BXcjDS600
もうこれは100号機もいつ廃車されてもおかしかないな…。
ここまで壊れる頻度の高い釜ってどんだけ内部がポンコツなんだ…。
560名無し野電車区:2008/02/13(水) 22:45:09 ID:2clym1No0
1レ 133 1時間30分遅れ。3レは予定の時間に来なかった。
561名無し野電車区:2008/02/14(木) 08:01:40 ID:ldhpT02EO
99のカシオペア初登板はいつかな〜楽しみ(by九州鉄w)
562名無し野電車区:2008/02/15(金) 06:47:01 ID:S/kIFoMLO
99の塗装変更後の写真はないの?
563名無し野電車区:2008/02/15(金) 07:20:49 ID:gJppKH/yO
>>562
鉄道ファンのホームページに出てる
564名無し野電車区:2008/02/15(金) 08:23:05 ID:8yOuqemv0
>>563
見たらマジであったw
ttp://railf.jp/news/2008/02/13/091300.html
565名無し野電車区:2008/02/15(金) 09:40:30 ID:sK9AfACD0
今日カシ99の試運転やるよ。
566名無し野電車区:2008/02/15(金) 21:32:51 ID:dIkoibO70
これで89が落ちるんだっけ
567名無し野電車区:2008/02/15(金) 23:09:59 ID:sK6u/rPqO
前から思うんだが菓子ガマ3両もいらなくないか? 貨物に入れないし
568名無し野電車区:2008/02/16(土) 04:35:24 ID:1wdp1P9FO
トワイライトなんて6両いるが
569名無し野電車区:2008/02/16(土) 06:37:08 ID:zEuEF4Gx0
>>483
すごいね!99本当にカシ釜になってたよ!
570名無し野電車区:2008/02/16(土) 08:43:36 ID:1wdp1P9FO
なんかカシ釜て地味な感じがするんだが
571名無し野電車区 :2008/02/16(土) 08:49:28 ID:9GsxCoUK0
「菓子九十九」の初運用が昨日あったみたいです。
http://1-noriba.net/topics/200802/t004703.html
572名無し野電車区 :2008/02/16(土) 09:44:02 ID:9GsxCoUK0
今日の4レは30分遅れで白河通過らしいです。
釜番不明→わかる方フォローお願いします。
573名無し野電車区:2008/02/16(土) 12:06:09 ID:y+eQjBhuO
>>572
EF81 80牽引。現在上野13番に停車中
574572:2008/02/16(土) 16:38:32 ID:9GsxCoUK0
>>573
フォローありがとうございました。
575名無し野電車区:2008/02/16(土) 18:08:28 ID:p9BbRQt90
2095 81
576名無し野電車区:2008/02/16(土) 21:00:02 ID:ITX+VoDM0
>>575
明日は安中
577名無し野電車区:2008/02/17(日) 04:34:41 ID:tVp3poly0
今日の2022レは田端の85が牽引してた。
578名無し野電車区:2008/02/17(日) 11:37:15 ID:Hi0qGDQ7O
安中8181
579名無し野電車区:2008/02/17(日) 15:30:07 ID:MMwUZgUIO
>>578
紫によるとUYAのようだね。
580名無し野電車区:2008/02/17(日) 18:11:38 ID:Hi0qGDQ7O
>>579
スマソ、『単機』が抜けてたorz

荷が無いからパイチは結局水戸止まりなんだよね・・・
581名無し野電車区:2008/02/18(月) 11:52:54 ID:Vx4AQEXo0
昨日の1レは8179だったらしい
582名無し野電車区:2008/02/18(月) 22:22:39 ID:YFQuV1rj0
今日の1レは78が本当、95はガセ!
583名無し野電車区:2008/02/19(火) 01:42:19 ID:3VTX1qbAO
某掲示板で安中のカマ番まっ昼間から毎日報告してるスーパーゆうづる2号って何者なの?自宅警備員?
584名無し野電車区:2008/02/19(火) 06:41:45 ID:kW2F4jieO
>>583
自宅警備員のあなたにはそういう発想しか出来ないんでしょうね
585名無し野電車区:2008/02/19(火) 09:04:34 ID:GsaED0g2O
そういう話は余所でどうぞ

今日8181動くかな
586名無し野電車区:2008/02/19(火) 16:02:15 ID:eCx9UHh0O
田端以北の安中見た椰子いる?
587名無し野電車区:2008/02/19(火) 18:27:45 ID:Z+Oz6ZIAO
>>583
そいつならよくさんすけ板や紫板に白河ライブカメラ見たまま報告しているやつだな。
知人から聞いた話だが31歳らしい。
588名無し野電車区:2008/02/19(火) 18:31:04 ID:hvy/PZrkO
>>583
>>587
いいじゃん別に役に立ってくれてるんだから何者でも。

589名無し野電車区:2008/02/19(火) 19:05:22 ID:jbTeMzBw0
てかどうでもいいことに名前挙げてるとか完全にヲタ叩き狙いにしか見えないのは気のせいか?
590名無し野電車区:2008/02/19(火) 19:29:55 ID:fo3VLvyWO
1 81
3 133
5781 100
591名無し野電車区:2008/02/19(火) 20:29:18 ID:ThZ+eocV0
安中100入ったのね。直ったんだ
592名無し野電車区:2008/02/19(火) 22:43:00 ID:1HyJhoTf0
今日のカシオペアは99だった。先週の金曜日に出場車を牽引したが
旅客列車を牽引するのはカシガマになって初めてだよね。
593名無し野電車区:2008/02/20(水) 00:44:29 ID:ePoZijK80
2/19(火)の上野発あけぼのはカシ釜92号機でした。
詳細は不明ですが、あけぼの号の車両不具合の影響(駅放送より)で
上野入線は約25分遅れ、発車は2分遅れ。
594名無し野電車区:2008/02/20(水) 01:32:59 ID:DRcv8oE3O
安中のカマ番なんて前日の2095レ見てれば分かるよ。ごくごく稀まぁ年に数回違う場合もあるけど。

同じ人間が決まった時間になると、朝でも昼間でも夜でも同じ場所で多くつっ立ってるの目撃されたら、
今のご時世近所の人から不審者扱いされて、下手したら警察呼ばれるぞ。
ヲタなら見れば何してるか想像つくけど、一般人は貨物のカマ番観察してるなんて思わないだろうし。
595名無し野電車区:2008/02/20(水) 01:48:34 ID:J7850J/oO
貴重な情報提供元なんだし、もうこのままあやかっておこうぜ
無駄に突っ込むとマターリなパイチスレまで変な流れになってしまう気がする



ところで136て水戸から帰った後は何やってんの?
596名無し野電車区:2008/02/20(水) 17:47:49 ID:uaI+n4foO
5781 59
597名無し野電車区:2008/02/20(水) 22:14:09 ID:qj708QKT0
今日の下り北斗星  1レ 79  3レ 94
598名無し野電車区:2008/02/21(木) 14:45:44 ID:P1rceQFF0
>>583
自宅警備員は俺だww
リアルに昨日、隣家に泥棒が入ってな・・・・。
599名無し野電車区:2008/02/21(木) 15:45:27 ID:uKCysDUWO
上越下りの24系回客は、137でした。
600名無し野電車区:2008/02/21(木) 17:14:45 ID:IlI8OKOOO
廃車になるEF81 EF65 EF58がRMに書いてあるな。
601名無し野電車区:2008/02/21(木) 18:00:38 ID:2HHeZmotO
>>599
上りじゃね?
602名無し野電車区:2008/02/21(木) 18:36:06 ID:uKCysDUWO
>>601
すみません。間違いました。
上りです。
603名無し野電車区:2008/02/21(木) 20:06:55 ID:dLyY9tvL0
>>600
EF81は何号機
604名無し野電車区 :2008/02/21(木) 21:33:41 ID:TSLr8Ah90
今日の下り北斗星  1レ 100  3レ 81

100☆彡は大丈夫なのか?
故障多すぎだし、廃車候補かも…

605名無し野電車区:2008/02/21(木) 23:01:17 ID:iGbMLdp90
603
RM掲載より田端EF81廃車予定 56、59、60、83、84、89、90
606名無し野電車区:2008/02/21(木) 23:20:58 ID:TOybP3dn0
>>605
ちょ、最後ww
607名無し野電車区:2008/02/21(木) 23:21:37 ID:TOybP3dn0
あ、見間違えた。逝って来る
608名無し野電車区:2008/02/22(金) 01:03:02 ID:xHigRG3Q0
>>605
それで所要足りるのか?
609名無し野電車区:2008/02/22(金) 10:34:44 ID:6qqpDXZVO
90……
不死身の90…
よくここまで頑張った…
俺の90…
さよなら90…
610名無し野電車区:2008/02/22(金) 12:30:11 ID:wX+qMPJjO
5388 56
611名無し野電車区:2008/02/22(金) 16:00:11 ID:n/823+uwO
1レ 92 菓子釜
612名無し野電車区:2008/02/22(金) 21:59:22 ID:dshO6I/50
3レは82だった。流れれば歌詞の79のはずだが差し替えられた。残念・・・。
613名無し野電車区:2008/02/22(金) 22:24:12 ID:jqC9gvWZO
今晩上野発の団体用寝台列車の牽引機は菓子釜です!21:33頃推進運転で日暮里駅を通過しますた。
614名無し野電車区:2008/02/22(金) 22:24:44 ID:QNe00Gv30
今晩の下りあけぼの 釜番分かる方いらっしゃますか?
615名無し野電車区:2008/02/22(金) 22:36:57 ID:+EBdr7b4O
そういえばあけぼの昔はPFが牽いてたんだな
616名無し野電車区:2008/02/22(金) 22:56:44 ID:1118QkXn0
>>614
すこしはじぶんでみにいけはげ
617名無し野電車区:2008/02/22(金) 22:59:50 ID:luU6ngX/0
上野(EF65PF)黒磯(ED75)福島(ED78・EF71)山形(ED75700)青森
これでよかったっけ?
618名無し野電車区:2008/02/22(金) 23:16:38 ID:Zjol4jo8O
>>613
するってぇと今宵は菓子釜全機北上中か。とんでもねーな。
でも24日のゆとりはどうすんだ?
619名無し野電車区:2008/02/22(金) 23:40:13 ID:mxTwl1wyO
613の見た尾久車の団臨は23日夜に帰ってくるから大丈夫なはず。


てかなんで95はゆとりに入らないかねぇ…orz
620名無し野電車区:2008/02/23(土) 00:21:41 ID:yCYPzJcSO
2021レは青森釜じゃね?夕方尾久で待機してるヒサシ付星無しを確認。
621名無し野電車区:2008/02/23(土) 00:36:34 ID:QphtuGBa0
90号機に奇跡あれ
622名無し野電車区:2008/02/23(土) 09:15:30 ID:7QCMGtqC0
事故れば奇跡の復活するんじゃないw
田端車が落ちて長岡の休車が復活ということはないのかなあ
623名無し野電車区:2008/02/23(土) 09:23:05 ID:qpiiCjDnO
今日の盛岡への団臨は81 137でした
庇釜来るのは久々かも
624名無し野電車区:2008/02/23(土) 10:41:41 ID:yU+CroeOO
>>619
そーなんだ。フル稼働してんだね。休みなしの連投させるから壊れるんだよ…。
133は常磐でカモレ牽いてたよ。
625名無し野電車区:2008/02/23(土) 12:06:29 ID:HGXC9GzjO
しかし俺の90は今いずこに?この前水戸で見たが今見かけない…(´・ω・`)

ついでに言えば415配給の話すらまともに把握してなかったから、139が水戸にいた時点でビックリだった訳だが
626名無し野電車区:2008/02/23(土) 12:28:11 ID:qpiiCjDnO
尾久車の盛岡の団臨は81 99牽引でした
627名無し野電車区:2008/02/23(土) 14:17:33 ID:budCrxEHO
5388レ 133+トキ
てか最近安中にコタキ
付かなくなったよね。
北の安中貨物も
コタキ付いてないし
もう付かないのかな?
628名無し野電車区:2008/02/23(土) 14:19:36 ID:budCrxEHO
間違えた
5388レ83
4361レ133
629名無し野電車区:2008/02/23(土) 15:10:50 ID:LKPTVVzJO
メンテとか生産量調整じゃないの?

前も暫く走らなかった気がする
630名無し野電車区:2008/02/23(土) 15:20:41 ID:0LCHyvxxO
2年前のこの時期に81-95の5388レを撮った時もトキのみだったので、定期的に出荷調整かメンテナンスを実施しているのかもしれませんね。
631名無し野電車区:2008/02/23(土) 15:21:35 ID:00ifIkl4O
今日の4レは8181だったな
632名無し野電車区:2008/02/23(土) 17:52:10 ID:GSi0s4QH0
2094レ 投稿者:スーパーゆうづる2号 投稿日:2008年 2月23日(土)17時05分31秒
強風の為、17時現在植田駅で抑止中です。
633名無し野電車区:2008/02/23(土) 18:00:15 ID:UThE193fO
回9122遅れみたいね
明日に間に合えばいいが
634名無し野電車区:2008/02/23(土) 19:02:14 ID:At1krIe/O
>>633
回9122でねーぞ
回9114だぞ
635名無し野電車区:2008/02/23(土) 19:02:43 ID:At1krIe/O
>>633
回9122でねーぞ
回9114だぞ
今頃福島ジャナイノ
636名無し野電車区:2008/02/23(土) 20:06:53 ID:HPrSDPKx0
今日、明日の717廃回のカマの送り込みあった?
637名無し野電車区:2008/02/23(土) 20:25:55 ID:UThE193fO
失礼、よく見てなかった
638名無し野電車区:2008/02/23(土) 20:36:04 ID:GMtyNGczO
今日は荒れに荒れたね
639名無し野電車区:2008/02/23(土) 21:10:48 ID:GSi0s4QH0
>>637
死神は、今朝、水戸を出発した
640名無し野電車区:2008/02/23(土) 22:52:38 ID:yU+CroeOO
5388レ、かわいそうに陽が暮れるまで北柏に放置されてたね。
641名無し野電車区:2008/02/23(土) 23:12:51 ID:xqEFdohZ0
その先の玉姫殿近くで待ってた俺orz
642名無し野電車区:2008/02/23(土) 23:19:00 ID:w9nD4bgG0
今日のカシオペア上りと北斗星全列車とあけぼのはウヤ。
643名無し野電車区:2008/02/23(土) 23:29:13 ID:yU+CroeOO
>>641
無念なり。
644名無し野電車区:2008/02/24(日) 07:43:10 ID:GG56Rjto0
>>642
2レ、4レがウヤなのはどこのからのソース??

北には1,3しかのってないのだが。。
645名無し野電車区:2008/02/24(日) 23:01:11 ID:S056b6hGO
24日発8009レは約5時間40分遅れで浦和通過だってよ
646名無し野電車区:2008/02/24(日) 23:09:43 ID:vyhg4CuDO
>>645
そのカシオ、なんと牽いてるのは99だぞ。
団臨→ゆとり→カシオの連投って、ブッ壊れないのかよ。
647名無し野電車区:2008/02/25(月) 10:42:07 ID:115uh/7xO
そして昨晩の2021レは8198
648名無し野電車区 :2008/02/25(月) 15:15:41 ID:+xYTBM4B0
さっき車内から見たら、菓子七九の青森方に斗星の冠がついてた。
1レか3レかどちらかに入りそうだよ!
649名無し野電車区:2008/02/25(月) 22:28:38 ID:EbyWeaeT0
>>645
そんなに遅れたら罰ゲームだね
二度と載らないだろう
650名無し野電車区:2008/02/26(火) 16:10:07 ID:y5/O8AmOO
今日も8009レは遅延予報。1レを先に出すそうな@上野
651名無し野電車区:2008/02/27(水) 19:42:53 ID:I+Clv6kvO
age
652名無し野電車区:2008/02/27(水) 21:03:33 ID:bbPMJA19O
653名無し野電車区:2008/02/27(水) 23:16:25 ID:MJH4kV9jO
今日の3レの釜番わかる?
654名無し野電車区:2008/02/28(木) 00:23:17 ID:GDlD0b1H0
>>653
1レ 79カシ
3レ 82星
2021レ 98星
多分ね。
655名無し野電車区:2008/02/28(木) 00:46:56 ID:0JbWHXQ5O
↑ありがとうございます。
656名無し野電車区:2008/02/28(木) 11:10:49 ID:N49bn5f7O
新鶴見の保留車入れておく庫に田端の81が入ってたんだけど、何だろ?
所定運用の奴は別に機留線にいたんだけど。
貸し出しか何かかな?
657名無し野電車区:2008/02/28(木) 17:13:40 ID:0JbWHXQ5O
1レはダスキン100番
658名無し野電車区:2008/02/28(木) 17:35:14 ID:6ZJ67bdpO
ダスキンやらかしたなw
659名無し野電車区:2008/02/28(木) 17:44:16 ID:0rBQHxfEO
尾久付近か…
660名無し野電車区:2008/02/28(木) 17:45:02 ID:MGZRFEq1O
今日の黒磯上り
2レ 81-78
4レ 81-80
菓子81-92
どれも2時間のダダ遅れorz
661名無し野電車区:2008/02/28(木) 17:50:23 ID:w4mAsN4uO
また100が死んだ模様
もう駄目だろあの釜…
662名無し野電車区:2008/02/28(木) 18:08:32 ID:d5V9rdhrO
>>656
訓練貸出
春の改正がらみ

>>661
運転は再開
車内で非常ボタン扱い
100は関係ねぇ
663名無し野電車区:2008/02/28(木) 18:21:20 ID:VStq5zPEO
大宮で抑止とか加速が出来ないとか
交通板のはガセか?
664名無し野電車区:2008/02/28(木) 18:31:16 ID:HAdSTgjr0
7chから聞こえた情報によると62分送れで大宮発車。
宇都宮で釜交換だとよ。
665名無し野電車区:2008/02/28(木) 19:02:43 ID:+na6UYI40
廃車候補の中に100より状態のよいやつないのかよ。
666名無し野電車区:2008/02/28(木) 19:14:09 ID:VStq5zPEO
90と適当に言ってみる
667名無し野電車区:2008/02/28(木) 20:03:10 ID:P+U8RGVd0
ダスキン100は、次回全検時まで、特急運用から、外すべき。
668名無し野電車区:2008/02/28(木) 22:22:53 ID:9NmGj8vcO
貨物運用に入ると、途端に調子が良いダスキン

前はデゴイチ迎えに行ったりしてたのにな
669名無し野電車区:2008/02/28(木) 22:30:51 ID:1p4oLbyNO
勤務中に無線入ってきたけどノッチ入らなくなったらしいね>100

故障大杉
670100:2008/02/28(木) 22:34:07 ID:VStq5zPEO
もう青森行きたく無いんですよ…
671名無し野電車区:2008/02/29(金) 00:04:19 ID:fM794uhu0
>>670
じゃあ廃車解体だな。
672名無し野電車区:2008/02/29(金) 02:47:25 ID:JSAzWxU/O
あの89が廃車だというのに・・・
673名無し野電車区:2008/02/29(金) 06:09:16 ID:S7XZT5fO0
さだまさし
674名無し野電車区:2008/02/29(金) 09:25:50 ID:YTspRucR0
ソドー島
あそこは貨物引きたがらない機関車いっぱいいるよ。
675名無し野電車区 :2008/02/29(金) 09:35:23 ID:B/GvrI7x0
>>665
84を現役続行させれば?
→よく貨物牽いているのを見るけど、状態良さそうだし。
676名無し野電車区:2008/02/29(金) 09:54:03 ID:9/PF/kISO
>>674
顔ついてんじゃんw
あれが牽いてきたら沿線激パだろうな
677名無し野電車区:2008/02/29(金) 15:56:06 ID:lI386c6r0
今日の水戸(13:00)
60 90 96 81 139
678名無し野電車区:2008/02/29(金) 21:28:38 ID:JP1En7ZX0
廃車予定機もギリギリまで動くのか。
679名無し野電車区:2008/02/29(金) 21:38:27 ID:uigmrZB8O
廃車予定機って何番?
680名無し野電車区:2008/02/29(金) 22:01:49 ID:xbtdwHpmO
>>679
EF81 56.59.60.83.84.89.90

681名無し野電車区:2008/02/29(金) 22:49:24 ID:uigmrZB8O
>>680
ありがとう!!
682名無し野電車区:2008/03/01(土) 02:18:46 ID:AUE108aXO
なんか赤に黒ゴムてやだなあ
白ゴムがいいなぁ
683名無し野電車区:2008/03/01(土) 15:50:34 ID:Gq4PrStoO
どなたか、本日の夢空間の釜番解る方おられないでしょうか?
684名無し野電車区:2008/03/01(土) 17:35:02 ID:0P0vBw660
685名無し野電車区:2008/03/01(土) 18:32:52 ID:1o2BzitiO
686名無し野電車区 :2008/03/01(土) 18:34:21 ID:iad0/hvI0
1レ→パパ☆彡
8005レ→菓子九弐
3レは何番か不明、フォロー頼みます。
687名無し野電車区:2008/03/01(土) 18:39:50 ID:Gq4PrStoO
ありがとうございます
688名無し野電車区:2008/03/01(土) 18:54:28 ID:1o2BzitiO
3レ 78
689名無し野電車区:2008/03/02(日) 00:18:44 ID:CsCroWc0O
明朝の上りあけぼのは133だな
690名無し野電車区:2008/03/02(日) 17:31:27 ID:rMjb9OIIO
1レ 98
691名無し野電車区:2008/03/02(日) 17:32:11 ID:rMjb9OIIO
連投スマソ
電源車はマニだった
692名無し野電車区:2008/03/02(日) 17:41:30 ID:d6fx2IeB0
あさかぜ@EF66-46  乙
693名無し野電車区:2008/03/03(月) 06:19:50 ID:+eh27+w9O
昨夜の下りも☆釜のようね
694ヒガハスに居る人:2008/03/03(月) 07:28:26 ID:rRTKo4EwO
>>688
サンクス。
 パパとクンニは撮ったのだが、3レは見なかった。
今日の撮影の参考にさせて頂きます。
695名無し野電車区:2008/03/03(月) 09:57:59 ID:1gTbmCXCO
4レ来ねぇ@カマス
696名無し野電車区:2008/03/03(月) 10:07:57 ID:1gTbmCXCO
4レ通過@カマス
30分延
697ヒガハスに居た人:2008/03/03(月) 15:28:33 ID:rRTKo4EwO
>>696
 遅れ情報カキコミありがとうございました。
大変参考になりました。
 携帯電池切れの為、
カキコミ遅くなりました。
698名無し野電車区:2008/03/03(月) 16:02:40 ID:ZZT8McHlO
1レ 78
699名無し野電車区:2008/03/03(月) 16:03:23 ID:WHuRtLD30
今日のヒガハス夢空斗星街
ttp://pict.or.tp/img/45876.jpg

画質は故意に落とした
700名無し野電車区:2008/03/03(月) 16:04:41 ID:LnaOzEj8O
きもちわるいな。
701ヒガハスに居た人:2008/03/03(月) 16:31:40 ID:rRTKo4EwO
>>699
携帯が旧型なので
写真の上の方少しだけしか見られないのだが、
脚立に乗っていた俺は写っているのだろうか?

ついでに>>701ゲット!
702名無し野電車区:2008/03/03(月) 17:45:08 ID:SfwGI9AbO
>>699
俺が微妙に写ってない!!
703名無し野電車区:2008/03/03(月) 18:37:32 ID:CKSma3bcO
常磐線
97レ=EF81 81!
704名無し野電車区:2008/03/03(月) 22:50:18 ID:1gTbmCXCO
>>697
どういたまして。
カマスはヒガハスの3分の1くらいだたよ。

8181北斗星に入ってくんねぇかな‥
705名無し野電車区:2008/03/03(月) 23:06:20 ID:xtEgSZ3pO
ママーあそこに男の人たちがいっぱいいるよー
しっ、見ちゃいけません
706名無し野電車区:2008/03/04(火) 00:11:16 ID:z1WMwbbh0
>>699
右の方に俺が写っているよ。
実は朝5時前に車で現地(ヒガハス)に到着しました。
ハスキーにマルチアーム付けてペンタ67で撮影してたのが
俺ですが写真ではカメラなどは見えていません。

当日ヒガハスに来てた人、乙
707名無し野電車区:2008/03/04(火) 03:40:39 ID:xuQZesNL0
めでたいな
708名無し野電車区:2008/03/04(火) 04:29:28 ID:3MrUpd37O
上りあけぼのに乗ってますが、小千谷でカマ137が故障の為に動けません。車掌氏に聞いた所、救援がもう少しで来るとの事。
709名無し野電車区:2008/03/04(火) 05:56:43 ID:0YRNlUUfO
キモいからこんなところで自己紹介しないでくれよw
誰もお前らを見たいとか思わないからさ〜

つくづく思うが、鉄ヲタってキモいくせに自己顕示欲大きいよな
スレチスマソ
710名無し野電車区:2008/03/04(火) 06:54:15 ID:GOEyXF0AO
>>708今どの辺り?
711名無し野電車区:2008/03/04(火) 07:55:15 ID:XN99O6xi0
>>708
はいはいマルチは死んでね。ガセだし
712名無し野電車区:2008/03/04(火) 09:18:07 ID:jEiPuMqyO
>>709
自己紹介乙
713名無し野電車区:2008/03/04(火) 12:03:30 ID:VzZXBFH9O
廃車の話題が上がった途端このスレが違った方向に活性化しつつある

分かりきったことだがなんか虚しいな
714名無し野電車区:2008/03/04(火) 17:10:45 ID:P0en37YwO
菓子 99
715名無し野電車区:2008/03/04(火) 17:44:03 ID:ySmegd1+O
お菓子ある?
716名無し野電車区:2008/03/04(火) 18:44:28 ID:a95H4VL1O
誰か北1レ見てない?
717名無し野電車区:2008/03/04(火) 19:03:47 ID:7vidncecO
推進の準備をしてた時は、94でした。
718名無し野電車区:2008/03/04(火) 20:28:29 ID:FAbXLfY1O
>>714
ようやくクック出てきたか。最近ずっと田端機関区の玄関前にいたからさ。
てか菓子釜の斗星多すぎて萎える。
719名無し野電車区:2008/03/04(火) 21:06:04 ID:a95H4VL1O
>>717
d
今からチラ見してくる@仙台
720名無し野電車区:2008/03/04(火) 22:12:44 ID:BRy+e53g0
8009レ 99  1レ 94  3レ 98  2021レ 79
721名無し野電車区:2008/03/04(火) 23:57:04 ID:YRrMgcJE0
おやおやまたかしぼのですか
722名無し野電車区:2008/03/05(水) 07:38:26 ID:muj5ehiCO
>>720
オヤ また98か
また ブッ壊れるんジャネーノ
723名無し野電車区:2008/03/05(水) 11:20:22 ID:muj5ehiCO
スマン 100と勘違いしてた
724名無し野電車区:2008/03/05(水) 16:08:51 ID:mgyOuWLrO
1レ 133
725名無し野電車区:2008/03/05(水) 17:00:00 ID:Aax5RLJaO
配8537 136
田端PFの代走だろうか…黄緑色のSNSより
726名無し野電車区:2008/03/06(木) 00:56:49 ID:hPxzDdZ60
EF81 56.59.60.83.84.89.90 潰せば
現場は、またカマ不足とか騒ぐんだろうね。
727名無し野電車区:2008/03/06(木) 07:42:30 ID:nnY99K6sO
今、水戸に停車中の96レ(93号機+コキ20車)の若いウテシ、エロ本読んでるんだがwww
728名無し野電車区:2008/03/06(木) 09:40:12 ID:6RNkSU1dO
>>727
俺も見た。ギャルズシャワーなんて雑誌だな
729名無し野電車区:2008/03/06(木) 15:50:12 ID:GhVGcz5+0
あの、田端貨物運用の初心者なのですが、
単5387でいわきに着いた後、どの列車へ繋がるのかが分からず運用がつかめません。
運用に詳しいサイトを紹介いただけませんか?
730名無し野電車区:2008/03/06(木) 16:10:24 ID:UR8V4AMiO
1レ 菓子92
731名無し野電車区:2008/03/06(木) 16:28:43 ID:T8anYbHa0
>>730
このままだと、15日上野着の4レは菓子だな
14日の1レは95とかだったりして
732名無し野電車区:2008/03/06(木) 16:41:55 ID:T8anYbHa0
>>729
2092レ
733名無し野電車区:2008/03/06(木) 17:24:17 ID:VENKFfI1O
>>730
またかよ。朝早起きして遠くまで撮りに行った時にカシ釜が牽いてくると、正直がっかりするんだよな。
734729:2008/03/06(木) 17:45:17 ID:GhVGcz5+0
>>732
ありがとうございます。
735名無し野電車区:2008/03/06(木) 18:42:56 ID:UR8V4AMiO
まだ虹とか星無しの57や85あたりを入れてくれた方がいいよ。青い客車にあのカラーリングは合わないよ。
736729:2008/03/06(木) 20:06:13 ID:GhVGcz5+0
>>735
似合う似合わないはともかく、撮影時の露出で困ります。
俺、いつも客車はアンダーなのに、カシ釜だけ飛んじまうwww
737名無し野電車区:2008/03/06(木) 21:28:15 ID:HXliQuh40
>>733
。朝早起きして遠くまで撮りに行った時にカシ釜が牽いてくると、正直がっかりするんだよな。


そんなこといってるのも今のうちじゃね
738名無し野電車区:2008/03/06(木) 21:39:52 ID:Gzcw7bGl0
>>729
「田端 EF81 運用」でググレば
739名無し野電車区:2008/03/06(木) 23:38:49 ID:tFUNhiBS0
カシオペア1編成しかないのに釜が3機もあるのが多すぎるんだよな。
虹やユーロも複数釜あったけど種類が違うしな。
740名無し野電車区:2008/03/06(木) 23:42:43 ID:jIOkrYhg0
全体的に老朽化してるし、長距離運用なのでやむを得ないかと。
運転予備、検修予備と考えると。
741名無し野電車区:2008/03/06(木) 23:44:55 ID:VENKFfI1O
>>737
ま、そりゃそうだ。金谷川とかじゃ撮れなくなるし。

>>739
走る距離がケタ違い
742名無し野電車区:2008/03/07(金) 00:32:51 ID:FjMue09m0
俺はカシカマ都政は何度見ても嬉しいが
露出は難しいね
743名無し野電車区:2008/03/07(金) 00:42:38 ID:mXnAY1ZY0
744名無し野電車区:2008/03/07(金) 13:12:41 ID:sFolQPRRO
新小岩にカシガマ止まってたけど何かの回送?
745729:2008/03/07(金) 13:36:43 ID:SzFV4GJQ0
一晩かけて考えてみたんですが、これで合っていますか?

A21 田端操-単81-隅田川-81-越谷タ-2095-泉-単2095-いわき
A22 いわき-単5388-泉-5388-田端操-5781-安中-5782-大宮-5387-泉-単5387-いわき
A23 いわき-単2092-泉-2092-田端操
A24 田端操-単83-隅田川-83-越谷タ-91-水戸
A25 水戸-92-隅田川-単92-田端操
A26 田端操‐5098-隅田川-2093-泉-2094-新鶴見-5098-田端操-1080-隅田川-1358-田端操-1355-越谷タ-4361-日立-8361-泉-単8361-いわき
A27 いわき-単8370-泉-8370-水戸-1656-越谷タ-93-水戸
A28 水戸-94-梶ヶ谷タ-単2898-新鶴見
A29 新鶴見-単2993-梶ヶ谷タ-95-水戸
A30 水戸-90-隅田川-単90-田端操
A31 田端操-97-水戸
A32 水戸-96-田端操
746名無し野電車区:2008/03/07(金) 15:58:23 ID:3ZMWu9/CO
1レ 8181
747名無し野電車区:2008/03/07(金) 17:14:20 ID:0pu62xb8O
菓子 99
くまげら 79
748名無し野電車区 :2008/03/07(金) 17:57:50 ID:V/apRtZb0
くまげら配給、菓子釜かよ。。。
ウヤ情にEF65田端車牽引って書いていたから、捨ててオクシナゆとり行っちゃったよwww
749名無し野電車区:2008/03/07(金) 19:52:02 ID:4lyRc0BQO
田端車両センターもやることがえげつないな。
まぁヲタが運用作っているとかって噂らしいけど。
そういやまだえげつない運転手のI君はいるのかな?
750名無し野電車区:2008/03/07(金) 21:16:59 ID:Pi7p4GI40
>>747
黒磯から先も79?
てっきりED75が牽くものとばかり...
751名無し野電車区:2008/03/07(金) 21:23:56 ID:AcN2/KIpO
>>750
釣れますか?
752750:2008/03/07(金) 21:27:04 ID:Pi7p4GI40
素で間違えた... orz
ED75は9日だった orz
753名無し野電車区:2008/03/07(金) 21:56:46 ID:PvNNsX010
あのさ明日くまげらの展示会が上野駅13番であるんだけど・・・。
だから尾久への回送じゃないの?でもそれなら65でもいいはず。なんで?
754名無し野電車区:2008/03/07(金) 22:32:33 ID:jDIv8Eto0
>>748
大宮で構えていれば両方撮れたぞ
755名無し野電車区:2008/03/08(土) 00:20:26 ID:baQgpvWM0
3レは133だった。ダイヤ改正前最後の土日の上り北斗星は明日の4レを
除けばネタガマばかりだね。あと79って本当はどこ行ったの?
756名無し野電車区:2008/03/08(土) 01:05:36 ID:upEcZB4c0
>>745
だいぶ間違ってるな。
757名無し野電車区:2008/03/08(土) 02:22:16 ID:jjPIiybz0
>>755
>>747-748の通りなら田端とマジレス
758名無し野電車区:2008/03/08(土) 11:40:15 ID:rCptdMbjO
富山81更新が上越線を上っていますが、訓練でしょうか?
渋川で見たまま
759名無し野電車区:2008/03/08(土) 17:41:25 ID:2b250CPGO
1レは94だった。あけぼのに菓子が入りそう。冠付きでスタンバイしてた。
760名無し野電車区:2008/03/08(土) 17:47:21 ID:EyTWYXIm0
>>755
明日の上野は祭りだな。くまげらの展示会に、2レ 8181、4レ 81133
しかもカシ99
761名無し野電車区:2008/03/08(土) 21:59:41 ID:EyTWYXIm0
3レ 98
ネタじゃねえ。まあ明日2レ8181だしいいか
762761:2008/03/08(土) 22:57:30 ID:EyTWYXIm0
2021レ 8192
マジレス
763名無し野電車区:2008/03/09(日) 12:40:51 ID:NYTI6pvcO
今日安中貨物ある?
764名無し野電車区:2008/03/09(日) 12:50:04 ID:ry6gcMQpO
E501 by:富士山
08/03/09(日)08:40
東北線を81に牽引されて、北上中です。郡山まで行くようです。

は?



何ですかコレ?
765名無し野電車区:2008/03/10(月) 08:54:49 ID:ke0OGLXKO
ひとまず任務を終えた139がゆうマニの脇に置かれてた

模型の参考にしたいし連接間近から撮ってみたいな
766名無し野電車区:2008/03/10(月) 18:06:12 ID:CsJqowJ1O
結局安中貨物は廃止されないのか?
767名無し野電車区:2008/03/10(月) 18:12:17 ID:nOjhXyzyO
>>766
廃止は朝の方らしい
768名無し野電車区:2008/03/11(火) 02:35:54 ID:8qfmTo2GO
56と60って動いてる?
769名無し野電車区:2008/03/11(火) 08:25:20 ID:pinI91agO
>>767
臨のほうか、サンクス
770名無し野電車区:2008/03/11(火) 16:01:08 ID:KCNsyv7eO
1レ 菓子99
771名無し野電車区:2008/03/11(火) 20:07:50 ID:hVAnNKxwO
カシ都政初めてみたけどイイ!
772名無し野電車区:2008/03/12(水) 10:24:49 ID:110s0fwQO
今日の安中貨物は約2年ぶりで、133牽引によるタキ+トキのフル編成。
773名無し野電車区 :2008/03/12(水) 11:17:04 ID:jPqjNrSC0
99の菓子都政、撮りたい!
と思ったら、明朝はゲッパ銀河が…
774名無し野電車区:2008/03/12(水) 11:28:16 ID:hMVAaMGh0
カシ斗星も赤銀河も腐るほど走ったろ・・・いくらでも機会はあったが・・・
775名無し野電車区:2008/03/12(水) 12:20:33 ID:h/WU1yp7O
赤斗星もあったし、赤50系もあったなぁ。
776名無し野電車区:2008/03/12(水) 12:24:35 ID:uxP0tcXvO
赤銀河回送、明日は田町駅カブリますように。
777名無し野電車区:2008/03/12(水) 12:25:13 ID:uxP0tcXvO
ついでに777Get!
778名無し野電車区:2008/03/12(水) 12:27:32 ID:uw/u09nwO
>>776-777 スレチ氏ね
779名無し野電車区:2008/03/12(水) 13:30:04 ID:18P89DPLO
>>772
EF81133+コキ1+コタキ12+トキ5ってあったけど トキ足らない
780名無し野電車区:2008/03/12(水) 17:03:56 ID:110s0fwQO
>>779
すまん。まぁコキ1くっついてたからいいだろ。

コキ2だと撮る場所によっては間抜けな感じなるがw
781名無し野電車区:2008/03/12(水) 21:12:04 ID:GlsfvUN+0
>>772
2006/4/27かな?
782名無し野電車区:2008/03/13(木) 00:02:00 ID:qX96+3MHO
>>772
2006年9月5日に安中に充当済み
約1年半ぶりかな

>>773
今頃になって騒ぐぐらいなら、さっさと撮っておけば良かったんだよ。
783名無し野電車区:2008/03/13(木) 11:30:41 ID:1yGegQFkO
12日の1レも79号機でカシトセイだったぞ。
もう全部カシ塗装にしちゃえばいいんじゃない?
784名無し野電車区:2008/03/13(木) 11:40:00 ID:Fn2UQMBNO
昨日の昼前に松戸を81-95が単機で通過したんですけど、あれは何ですか?
785名無し野電車区:2008/03/13(木) 11:42:04 ID:7235q6R6O
133だかそのまま運用に入ってれば今日は2092レ。
786名無し野電車区:2008/03/13(木) 11:52:11 ID:M9nbFCbQ0
北斗星が1往復になると菓子釜がけん引する機会はへるのかな?
787名無し野電車区:2008/03/13(木) 12:20:40 ID:v01DfmTcO
>>786
減ってくれた方がよくね?
正直言って似合わないし。
788名無し野電車区:2008/03/13(木) 12:54:21 ID:qRcx5xNUO
>>784
試単8434

前は荒川沖折り返しだったけど、前改正から神立折り返しになったんだっけ?
789名無し野電車区:2008/03/13(木) 14:22:11 ID:R7LpKw0WO
>>786
あれって動かさないと調子悪くなるから充当されてるんじゃないの?
790名無し野電車区:2008/03/13(木) 17:29:13 ID:JUORosoEO
1レ 8198
791名無し野電車区:2008/03/13(木) 23:40:32 ID:VA4v3kFnO
100番どうなったの
792名無し野電車区:2008/03/14(金) 00:30:33 ID:a4Z742TBO
>>784
電気機関車!

知らないの?ゆとりだなぁ。
793名無し野電車区:2008/03/14(金) 14:41:59 ID:gwSTp/7RO
>>792
何勝ち誇ってんだよww
小学生かよ
794名無し野電車区 :2008/03/14(金) 15:58:54 ID:1GCR5wxW0
今日の最終「北斗星1号」は釜何番かな?
昨日試単をやっていた、「あの方」が久々だったりして…
795名無し野電車区:2008/03/14(金) 15:59:13 ID:yB+pADxK0
>>791
昨日、水戸にいた
796名無し野電車区:2008/03/14(金) 17:45:54 ID:puO3dWi2O
>>794
バイバイだとさ
797名無し野電車区:2008/03/14(金) 18:18:17 ID:r8PSmDTgO
そういや今日の3レの釜は何で帰ってくるの?
798名無し野電車区:2008/03/14(金) 18:35:33 ID:zEAamCp1O
>>797
重連だったりして
799名無し野電車区:2008/03/14(金) 19:44:45 ID:mS0PIXPlO
3レ虹
800名無し野電車区:2008/03/14(金) 22:24:08 ID:2bhaaV5f0
>>797

客車はどーすんの?
801名無し野電車区:2008/03/15(土) 22:44:39 ID:WtEtz4OT0
北斗星の返却スジは郡山入場の配8724ですよ。青森で夕方発車確認しました。81 140牽引です

ほんとか?
802名無し野電車区:2008/03/16(日) 01:38:57 ID:o5y7REUY0
何故に羽越・上越経由?
803名無し野電車区:2008/03/16(日) 06:57:19 ID:U6CRPeZcO
八戸〜盛岡間第三セクター区間が走れないから
しかし何故140なんだ?
14日の旧3レで行った95はいずこへ…
804名無し野電車区:2008/03/16(日) 07:47:22 ID:G+zywSrQO
>>801
今日函館から回9010で上がってくるんじゃないの?
805名無し野電車区:2008/03/16(日) 10:56:50 ID:ltwhDm+YO
>>801
ウソだな。
806名無し野電車区:2008/03/16(日) 15:10:07 ID:WP2mObER0
今、安積永盛をEF81単機が下ってたんだが・・・・
807名無し野電車区:2008/03/16(日) 15:16:34 ID:G8WLM84NO
>>806
10:30頃、大宮操に81-97が下り方面に停車していたが…時間かかり過ぎか?
808名無し野電車区:2008/03/16(日) 15:38:45 ID:WP2mObER0
>>807

釜番は見なかったけど☆釜だったから恐らくそれかもしれない。
809名無し野電車区:2008/03/16(日) 16:32:27 ID:EbO/mYsSO
97号機なら、13時頃宇都宮タに居たよ
810名無し野電車区:2008/03/17(月) 08:01:30 ID:dbqU3Cc80
ほぼ8006のスジで上っていった
81ー95+余剰車両5B?
811名無し野電車区:2008/03/17(月) 10:28:40 ID:Yr8ozFrkO
>>810さん
情報ありがとう。おかげで大宮で撮影出来た。返しも今日あるのかな…
812名無し野電車区:2008/03/17(月) 11:26:28 ID:krqg/M4r0
返却回送だが、尾久着発線へ取り込まれた模様。
後続の普電では間に合わず、95も奥へ帰っていったところだった…

推回やらず、鶯谷にいた人はかわいそうに
813812:2008/03/17(月) 18:29:11 ID:krqg/M4r0
返却回送夕方の部は、136牽引だった。
95の再登場を願い、菓子+ゆうマニを捨てたので、やや拍子抜け。
まあ北海道車最後の上京なので、いい記念です。。。

814名無し野電車区:2008/03/17(月) 21:04:33 ID:Rcvl8qmTO
今日昼頃、常磐線の土浦〜神立で菓子釜が単機で下っていくのを見たんだけど何だろう?
遠くから見たので番号確認できなかった
815名無し野電車区:2008/03/17(月) 21:08:42 ID:pZK8IyCdO
>>815
多分交直流両用の電気機関車だよ。
816名無し野電車区:2008/03/17(月) 21:12:49 ID:1dGNI7NiO
EF81-92
水戸までゆうマニのお迎え
817名無し野電車区:2008/03/17(月) 21:26:10 ID:Rcvl8qmTO
>>816
サンクス!
818名無し野電車区:2008/03/18(火) 01:33:42 ID:NEYTpeJqO
今日のゆうマニは何だったんだろ?
久々に見掛けたよね
819名無し野電車区:2008/03/18(火) 22:00:35 ID:+rIzrbFlO
今日の2021レが95なんだってなあ。

某掲示板にのってますた。
820名無し野電車区:2008/03/18(火) 22:53:31 ID:2OA8BcMu0
今日の下りあけぼのはカシ釜だったよ。
821名無し野電車区:2008/03/18(火) 23:25:51 ID:hfx/KxUoO
今95は貨物だろ?
822名無し野電車区:2008/03/18(火) 23:57:20 ID:+rIzrbFlO
ガセか…。
823名無し野電車区:2008/03/19(水) 03:19:24 ID:nCG9KGCFO
95はガセで92
824名無し野電車区:2008/03/19(水) 07:54:02 ID:5bGP5cjpO
かしぼのか…。
明日の天気次第だな。
825名無し野電車区:2008/03/19(水) 09:38:44 ID:UtkHsbRwO
平に95いた
パンageてました
826名無し野電車区:2008/03/19(水) 10:18:37 ID:Gik0AKvoO
平?
827名無し野電車区:2008/03/19(水) 10:24:28 ID:IN1fy/ePO
平知らんのか
828名無し野電車区:2008/03/19(水) 10:31:59 ID:5VT+MXUw0
平和らんのか
829名無し野電車区:2008/03/19(水) 10:41:32 ID:moPa8VwYO
95は5388らしい
830名無し野電車区:2008/03/19(水) 12:38:11 ID:Ppd5nyWNO
安中貨物虹釜キタ━━━━(*゚∀゚)━━━━ッ!!

さっき職場隣の線路走っていきました。職場でカメラ構え撮るの恥ずかしくて、撮らなかった俺涙目。
撮る人は頑張ってくれ。明日2092レの運用入ること期待するわ。
831名無し野電車区:2008/03/19(水) 14:38:54 ID:wB1PsVbh0
>>824
明朝の関東地方はひき続き雨…
オワタ。
832名無し野電車区:2008/03/19(水) 15:09:55 ID:ClyD2CyhO
>>831
つ【バルビー】
833名無し野電車区:2008/03/19(水) 16:04:56 ID:byeA1hYyO
5781 EF81 95@+コトラ1車+コタキ12車+ォトキ6車
南浦和〜浦和にて
834名無し野電車区:2008/03/19(水) 16:37:32 ID:byeA1hYyO
>>833は某所と書込み場所を間違えましたw失礼orz
835名無し野電車区:2008/03/19(水) 20:28:14 ID:kjDKQ2k+O
>>832
言葉間違って使うなよ、厨w

>>833
特定しますたw
836名無し野電車区:2008/03/19(水) 23:58:39 ID:GiTlbtyn0
あそこしか撮れるとこないもんなw
837名無し野電車区:2008/03/20(木) 00:48:46 ID:qGyGzFa5O
安中貨物は即日返しなの?
昔は翌朝返しだった気がする…。
838名無し野電車区:2008/03/20(木) 02:09:58 ID:Eg8d2/2qO
即日返し〜2092レ、田端帰りかな
839名無し野電車区:2008/03/20(木) 21:54:45 ID:27UCwBx/0
2021またカシかよ
840名無し野電車区:2008/03/21(金) 12:29:54 ID:Md3YPLD90
>>836
東十条の構内のカーブとかって駄目なの?
841名無し野電車区:2008/03/21(金) 19:06:03 ID:TSaUisdjO
>>840
長岡ならオーケーだよ
842名無し野電車区:2008/03/21(金) 21:21:35 ID:2Qrea2GW0
本日の1レはEF81−81号機でした。日曜の2レ楽しみです。
843名無し野電車区:2008/03/21(金) 23:23:02 ID:sVSAkmCd0
とりあえず酉の余剰がどうなるか
844名無し野電車区:2008/03/22(土) 00:05:52 ID:tPlmdbDQO
東の余剰車の1両、84は安中だったみたい
改正で落ちる釜だけど、検査期限か距離残ってるから使い潰すのかな
845名無し野電車区:2008/03/22(土) 09:28:02 ID:w6t2P68RO
今の平
知らない人のために言うといわき

81-58 パンsage
81-84 庫内
5388は58かな?

ちなみに、今朝の96レは100
846名無し野電車区:2008/03/22(土) 11:32:27 ID:P44CA6qH0
>>845
96レって次の列車はどれに繋がるの?
847名無し野電車区:2008/03/22(土) 14:46:02 ID:aN/DfZqdO
虹釜今日も常磐線で貨物の運用に入ってるな。
848名無し野電車区:2008/03/24(月) 17:15:09 ID:eVaQqYGDO
今月末の夢空間の釜は虹釜で桶?
849名無し野電車区:2008/03/24(月) 23:31:49 ID:LNS5sih10
2021レカシ99!
850名無し野電車区:2008/03/24(月) 23:43:27 ID:EXuO6Uy90
>>849
カシは間違いないが、99じゃなくて92だぞ。
851名無し野電車区:2008/03/26(水) 22:02:11 ID:TSd7UMAOO
保守ageついでに
今日の2093レと2094レ虹釜ですた。最近常磐線での貨物運用多いな。
852名無し野電車区:2008/03/26(水) 23:00:31 ID:dH//nKfP0
てことは明日の4361か。
新松戸なら撮れる☆カナ?
853名無し野電車区:2008/03/27(木) 00:24:14 ID:xFg5+kDZ0
>>852
4361 ないんだなこれが
854852:2008/03/27(木) 02:00:14 ID:SIq1dqHk0
>>853
貨物時刻表買ってないんだけど、列番変ったんだっけ?
855名無し野電車区:2008/03/27(木) 05:56:51 ID:zmVbUnPRO
その前に新松戸だとちっちゃくしか…
856名無し野電車区:2008/03/27(木) 17:50:35 ID:xFg5+kDZ0
>>854
時間は一緒だから・・・。
857名無し野電車区:2008/03/28(金) 16:37:05 ID:sWWj3iQA0
59落ちるってガセだったのか?
今日の安中で確認。10分くらい時間繰り下がった?
858名無し野電車区:2008/03/28(金) 17:46:17 ID:H9LE8X0QO
>>857
検切れ次第落ちる予定

859名無し野電車区:2008/03/28(金) 23:20:26 ID:xL4xfFP6O
今朝の96レが虹だったな。2レは133だた
860名無し野電車区:2008/03/28(金) 23:47:14 ID:Y1r2RPCDO
56と60最近見かけないが既に検切れで落ちた?
861名無し野電車区:2008/03/29(土) 15:42:00 ID:AXN+cYooO
夢空間は虹
862名無し野電車区:2008/03/29(土) 16:08:25 ID:eFfK8dj70
んじゃ仙台でやっか…
863名無し野電車区:2008/03/29(土) 20:29:15 ID:FT4wR586O
いいアングルでやったやつを某ブログで発見。
864名無し野電車区:2008/03/30(日) 08:02:07 ID:L9gsfruFO
>>861
ダイレクトに書くと激パるぞ
865名無し野電車区:2008/03/31(月) 07:33:17 ID:WC5ZOXeFO
足すと23になる。とかならバレないかな
866名無し野電車区:2008/03/31(月) 10:40:08 ID:R2jWbFphO
8186か…。
867名無し野電車区:2008/03/31(月) 12:36:09 ID:t8j07S8V0
安中貨物 133
868名無し野電車区:2008/04/02(水) 10:13:52 ID:f9xYAWjPO
保守
869名無し野電車区:2008/04/02(水) 10:35:56 ID:AvXFSNnVO
2093 95
870名無し野電車区:2008/04/02(水) 11:56:26 ID:AvXFSNnVO
盛モカ郡山配給 136
871名無し野電車区:2008/04/02(水) 18:50:15 ID:ILuyJ1wtO
ダスキン
872名無し野電車区:2008/04/02(水) 18:52:47 ID:VQtu2Ox4O
常磐線で故障中?
873名無し野電車区:2008/04/02(水) 19:13:46 ID:fc511JskO
また、いつものだと。

いい加減廃車しろよ。
874名無し野電車区:2008/04/02(水) 19:40:57 ID:nTScjp1HO
また100号かよ
しかも通勤時間帯に
北斗星で3回、貨物でも1回

廃車予定入れ替えれよ
それかAK入場させて徹底修理汁
875名無し野電車区:2008/04/02(水) 20:31:14 ID:zaGmoSqDO
また98救援か
876名無し野電車区:2008/04/02(水) 21:26:38 ID:f9xYAWjPO
そこまでして何故ダスキンを残す…
877名無し野電車区:2008/04/02(水) 21:42:15 ID:SLK1GaxR0
キリ番だからか?
878名無し野電車区:2008/04/02(水) 22:12:40 ID:0ore+mB/O
今日は84じゃないの?
879名無し野電車区:2008/04/02(水) 22:35:35 ID:4VYeBEuIO
土崎に81(釜番未確認)の赤釜二両縦列で留置されていたが、改正で落ちた釜かな?
880名無し野電車区:2008/04/02(水) 22:36:00 ID:gEXKCLrSO
ちなみに92レは95が入ってるみたいだね!
881名無し野電車区:2008/04/02(水) 23:01:11 ID:XYEjyTjKO
当該は2095レの84って情報あるがどうなってる?
またダスキンだったら呆れるなw
882名無し野電車区:2008/04/03(木) 00:13:32 ID:IcHlzgf60
キリ番残したいんなら、ナンバーだけ廃車予定機と交換だな。
模型みたいにカバーだけ外して交換しちゃえ!
883名無し野電車区:2008/04/03(木) 00:51:44 ID:4OetIwuI0
あるいは、90号機ばりに、部品総とっかえとか。
884名無し野電車区:2008/04/03(木) 01:21:19 ID:Qb6MiYjZO
>>881
>>878が正解だぞ。
885名無し野電車区:2008/04/03(木) 02:17:16 ID:TKh3Ne5QO
故障と聞いて最初に浮ぶのがダスキン。
886名無し野電車区:2008/04/03(木) 06:34:18 ID:+uMlbNn/O
>>879
土崎にいるのは18とか17
887名無し野電車区:2008/04/03(木) 09:46:45 ID:xXjAIXhZO
>>883
詳しく
888名無し野電車区:2008/04/03(木) 10:06:24 ID:RRmudlbRO
EF81−888(高)
889名無し野電車区:2008/04/03(木) 11:55:08 ID:Wt+lX2j9O
>>887
不運の機関車な。
車体を含め、新製時からの部品が何もない。
890名無し野電車区:2008/04/03(木) 12:36:38 ID:DdgP805x0
元気だった90君は健康診断のつもりで病院にいったら、どえらい病に冒されていることが判明して
面会謝絶の病室で長期入院の末、誰にも看取られずひっそりとお亡くなりになったかわいそうな子・・・
891名無し野電車区:2008/04/03(木) 16:51:07 ID:4tTPHnGq0
今日、太子堂に1EF81139が15:58頃停車してたらしいけどなに?
892名無し野電車区:2008/04/03(木) 20:18:48 ID:+uMlbNn/O
>>891
仙セン455系の廃回とか?
893名無し野電車区:2008/04/04(金) 10:52:18 ID:vdcEniGC0
2021 99
894名無し野電車区:2008/04/04(金) 21:47:43 ID:VFSCrKBvO
85は☆ガマになります。
895名無し野電車区:2008/04/04(金) 22:25:47 ID:GNBAnM8lO
☆ガマは85になります。
896名無し野電車区:2008/04/04(金) 22:49:56 ID:nB6wGwC+0
どうせなら側面に白ぬきで「パーゴ」とかやれ
897名無し野電車区:2008/04/04(金) 23:35:27 ID:RyEMo/usO
>>896
関西で「パーゴ」言うたら485の事やど
898名無し野電車区:2008/04/04(金) 23:49:08 ID:nB6wGwC+0
>>897
そっちは行かないから無問題
899名無し野電車区:2008/04/05(土) 10:08:35 ID:ivmuUDkRO
「パーゴ」はパーマン2号でないかい?
ほしのすみれ
900名無し野電車区:2008/04/05(土) 10:23:21 ID:QLtQ2M2v0
485は普通に「よんぱぁ」でいいと思うが。さすが大阪民国w
901JR常総線 ◆TJELY4kI/. :2008/04/05(土) 11:02:11 ID:HX7mOQea0
>>899
2号は猿だろ。
パー子は3号。
902名無し野電車区:2008/04/05(土) 11:48:35 ID:ivmuUDkRO
2号は「ブービー」か…。ボケてた。
903名無し野電車区:2008/04/05(土) 18:04:36 ID:Z3AOLr4/O
>>890
宇都宮のゴハチで、そんな最期を遂げたのいたよね。
病じゃなくて身代わりだったけど
904名無し野電車区:2008/04/05(土) 18:53:20 ID:H/WZ/sYCO
>>902
kwsk!
905名無し野電車区:2008/04/05(土) 19:20:32 ID:T//6Chb+0
89の身代わりになった103の事?
906名無し野電車区:2008/04/05(土) 20:20:07 ID:rSGosUdp0
今日二次2093
907名無し野電車区:2008/04/05(土) 21:20:19 ID:EE+hfY250
2021 92
908名無し野電車区:2008/04/05(土) 21:51:59 ID:S461cLth0
>>907
99でないかい?
909名無し野電車区:2008/04/05(土) 22:06:34 ID:+i5rMUcn0
90ってどのへん致命傷だったん?
910名無し野電車区:2008/04/06(日) 16:25:07 ID:2f9fmi/90
昨日15:00頃に水戸運輸区にいたEF81
58・59・94・98・133・136
59は1657レ〜1656レの間合い・136は常駐だったけど、他の弁当列車分かる人いる?
911名無し野電車区:2008/04/06(日) 23:01:19 ID:4AbgYoKe0
最近気づいたが、おれのPCのファンが2つ(CPUとGPU)あるが、
どうもEF81の待機中の音に似ていて仕方がない。

もちろん、MM・MRブロアではないけど。
912名無し野電車区:2008/04/07(月) 01:02:22 ID:czph54i20
>>911
塗装変更しとけ。
菓子でも星でも好きな奴で・・・
パンタ、ヘッドライト、尾灯、ヘッドマーク付けてw
913名無し野電車区:2008/04/07(月) 01:10:12 ID:sq9oynVeO
>>911
ナンバーはやっぱし81 100でなw
914名無し野電車区:2008/04/07(月) 11:10:06 ID:bFCYE3IAO
漢なら90だろ

ウイルスに犯されてもHDD吹っ飛んでも気合いで長生きしてくれるぞwwwwwww
915名無し野電車区:2008/04/07(月) 11:41:02 ID:MLU0j0lj0
>>913
簡単に壊れるから却下w
916名無し野電車区:2008/04/07(月) 12:39:49 ID:uesCRSvJO
>>914 同意。81-90は漢の釜。
917名無し野電車区:2008/04/07(月) 14:32:33 ID:XwEt88naO
今日の常磐
1657レ -133
2095レ -84
月曜だからどっちもコキ短め
918名無し野電車区:2008/04/07(月) 14:50:23 ID:fW+Vs6AdO
E751の郡山出場カマは何号機か教えろ!
919名無し野電車区:2008/04/07(月) 15:04:56 ID:MLU0j0lj0
>>918
136が水戸にいるから消去法で139
920名無し野電車区:2008/04/07(月) 16:10:51 ID:DVQ6YTFcO
>>911
お願いだ
そのファンくれ
921名無し野電車区:2008/04/07(月) 16:32:57 ID:fW+Vs6AdO
>>919
その自信満々な態度改めろ!
不愉快だ!
922名無し野電車区:2008/04/07(月) 19:36:05 ID:PtIh1ZRX0
また現れたかド田舎の有名DQN
みんなID:fW+Vs6AdOは無視しろ
923名無し野電車区:2008/04/07(月) 20:57:11 ID:fW+Vs6AdO
>>922
津軽のてめぇが言うな!
924名無し野電車区:2008/04/07(月) 22:33:14 ID:LJ/3um2/0
>>923
そんな津軽を目の敵にする貴方は南部の人と見たw
925名無し野電車区:2008/04/07(月) 23:16:50 ID:fW+Vs6AdO
>>924
俺様は長岡だ!
926名無し野電車区:2008/04/08(火) 00:24:48 ID:63yB1yd80
EF81-76が山陽をムドで上っていったらしいが本当か?
927名無し野電車区:2008/04/08(火) 00:28:10 ID:KRp8iUT3O
>>925
フッ…甘いな…俺様は奈良だ!
928名無し野電車区:2008/04/08(火) 03:15:09 ID:/eLY1yHLO
水戸常駐の青森機また変わったのね
751の入場配給牽引の136が水戸に来て、
139は別編成の751の出場配給で帰った…で合ってる?
929名無し野電車区:2008/04/08(火) 08:22:31 ID:hJnL0Z9sO
>>927
鹿煎餅でも喰ってろ!カス野郎!
930名無し野電車区:2008/04/08(火) 09:44:51 ID:b7kh4gJYO
鹿煎餅って美味しくないじゃん……。
931名無し野電車区:2008/04/08(火) 15:21:10 ID:6tPG69BK0
濡れ煎餅にに敵うものなんてありません。
932名無し野電車区:2008/04/08(火) 15:42:41 ID:5HuEJyFtO
ごめ〜ん
にわか煎餅
933名無し野電車区:2008/04/08(火) 20:29:29 ID:3QBRnvxo0
>>927
それ、鉄模板に出入りしてる奴じゃないと、何が面白いのか分からないぞw
934名無し野電車区:2008/04/09(水) 11:54:04 ID:fOXJsaLj0
これマジ?

【チキ】工臨を語る 工8004レ【ホキ】
589:04/09(水) 11:44 SaBhIxK6O
水戸から11時37分頃EF8179牽引でホキ上って行きますた。
935名無し野電車区:2008/04/09(水) 15:38:48 ID:ddBV5QKDO
>>934
1番違いの78だったよ
936名無し野電車区:2008/04/09(水) 21:50:27 ID:wat9/vYHO
2022レ 81-151
937名無し野電車区:2008/04/09(水) 23:37:18 ID:cTg1vurS0
マジ?
938名無し野電車区:2008/04/10(木) 09:38:21 ID:ZlZPZZ+HO
96じゃねーの?
939934:2008/04/10(木) 14:32:14 ID:jqeKy7+90
>>935
ありがとう
940名無し野電車区:2008/04/11(金) 21:39:28 ID:9i5+MOni0
1レはカシガマ92号機でした。
941名無し野電車区:2008/04/12(土) 14:38:38 ID:yH0JxYWGO
データイムの常磐貨物
2093 82
5388 57
1657 94

田端機関区水戸派出
←上野   いわき→
    84 95
 136   97

136はいわき方パンageでゆうマニの手前にいた
942名無し野電車区:2008/04/13(日) 23:35:12 ID:OGi0YN1rO
安中貨物  58
カシオペア 99
北斗星 98

だった
943名無し野電車区:2008/04/15(火) 00:55:18 ID:0J8tviFP0
全検上がりで、がしかし北斗星運用に入ってるな。
944名無し野電車区:2008/04/15(火) 22:09:06 ID:iLDPjcceO
保守
945名無し野電車区:2008/04/16(水) 16:38:04 ID:3eEYE3+fO
保守ついでに

5781 133
946名無し野電車区:2008/04/17(木) 22:03:28 ID:9aKrpAGC0
安中5781レ 97  北斗星1レ 96
947名無し野電車区:2008/04/18(金) 19:14:19 ID:nXB+uFZQ0
2095 95
948名無し野電車区:2008/04/18(金) 21:18:14 ID:ZaXynWgZ0
1レは98号機でした。
949名無し野電車区:2008/04/18(金) 22:13:14 ID:qjry10pn0
そういえば北斗星が来る前19時25分頃大宮11番に139が単機で来て
宇都宮線へ向かった(信号で確認)のだけどこれ郡山行きかな?なんだろ?
950名無し野電車区:2008/04/18(金) 22:58:09 ID:DBRY3KiDP
EF81に後継車はねえのか
951名無し野電車区:2008/04/18(金) 23:50:22 ID:RHMTl5IM0
>>950
あるじゃん。
952名無し野電車区:2008/04/19(土) 00:32:55 ID:pdDJKAEI0
EF510(レッドサンダー)だよな。
953名無し野電車区:2008/04/19(土) 17:38:40 ID:VsfBcaToO
安中 95
954名無し野電車区:2008/04/19(土) 22:31:52 ID:pdDJKAEI0
1レ 79 10分遅れ
955名無し野電車区:2008/04/20(日) 21:18:20 ID:q74WrRLM0
>>952
田端車はどうするんだろ、保有会社が変わることになるだろうし。
956名無し野電車区:2008/04/20(日) 23:31:33 ID:NyDqHX/ZO
1レ 96
957名無し野電車区:2008/04/21(月) 19:27:52 ID:Cb8eipdS0
長岡は相変わらず6杯物干し中・・・庫前に3杯奥の隅に3杯
あれって64-1000と対して経年変わらないんだよね
958名無し野電車区:2008/04/21(月) 20:26:28 ID:94KGRbEC0
杯=81かよ、烏賊かとおもた。
959名無し野電車区:2008/04/22(火) 17:41:38 ID:A3Fo2Xa0O
97レ EF81-97+コキ20
我孫子定通
960名無し野電車区:2008/04/23(水) 20:59:24 ID:j2G15CS9O
>>952 流れ星バージョンだね。愛称はレッドスター。
961名無し野電車区:2008/04/24(木) 09:24:07 ID:LJtrCglFO
96レ EF81-57(ステー付)+コキ20
北柏停車中
962名無し野電車区:2008/04/24(木) 23:13:56 ID:WRLH3Kww0
1レ 92 カシガマ

昨日139牽引のE751系の配給があった。

長岡の81の140以降は1979年製。
963名無し野電車区:2008/04/25(金) 20:29:19 ID:NXp20k9CO
1レ 95
964名無し野電車区:2008/04/25(金) 23:55:38 ID:2S54j7//0
よし週末の2レはカシガマと虹釜だ。ラッキー!でも天気は大丈夫かな?
965名無し野電車区:2008/04/26(土) 18:19:36 ID:2ZQkf6oA0
明日の2021レは95だよ。
966名無し野電車区:2008/04/26(土) 21:04:16 ID:vsaiDXlG0
朝日でカシ釜
967名無し野電車区:2008/04/27(日) 06:57:55 ID:T4kIR/K4O
>>966 今は亡き89号機だったね。
968名無し野電車区:2008/04/27(日) 16:15:35 ID:Df156wF4O
今日の安中は?
みそびれたorz
969名無し野電車区:2008/04/27(日) 17:17:01 ID:1rDkz/DcO
>>968
87かも。違ってたら御免
970青森車掌区:2008/04/27(日) 17:24:26 ID:0nVKmh0E0
今日の2022レ 上りあけぼの はなんですか?
971名無し野電車区:2008/04/27(日) 17:43:30 ID:Df156wF4O
>969
どうやら87でタキ12両のようです。
ありがとうごさいましたm(_ _)m
972名無し野電車区:2008/04/27(日) 18:28:21 ID:5sbAbYQYO
>>970
寝台列車
973名無し野電車区:2008/04/27(日) 19:56:29 ID:JN5wY6ojO
>>972
吹いたwww
974名無し野電車区:2008/04/27(日) 20:46:38 ID:00xFYflrO
どうした?
975名無し野電車区:2008/04/27(日) 20:54:20 ID:R+pzcRwn0
>>972
受け狙いで書いたつもりか?
976青森車掌区:2008/04/27(日) 21:46:53 ID:0nVKmh0E0
自分で見に行ったら
2022レ 81 139
でした^^;
977名無し野電車区:2008/04/27(日) 21:58:41 ID:UMAXPtHR0
1レ 92
978名無し野電車区:2008/04/28(月) 00:44:54 ID:jLMNUe4PO
火曜の朝の高崎線はパニりそうだね。今回のはこれまでと違って天気もよさそうだし休日で最高の条件だな
979名無し野電車区:2008/04/28(月) 18:09:04 ID:jdN7B9FLO
95あけぼのごときでw
980名無し野電車区:2008/04/28(月) 22:07:19 ID:Qrrrd7D40

月曜青森着のあけぼの
本当に虹だったらしい
981名無し野電車区:2008/04/29(火) 01:48:00 ID:FcioBDSf0
神保原‐新町出撃予定。最近の95の旅客使用頻度から考えると、行かずにはいられない。
982名無し野電車区:2008/04/29(火) 04:57:24 ID:8FM6kFY1O
クマギョウすげぇ…
983名無し野電車区:2008/04/29(火) 06:51:38 ID:MZm0e+fT0
大宮〜宮原なかなかの盛況ぶり。
ウテシの方が良い人なのか、25q/hくらいでゆっくり通過してくれたよ。
ただ、虹釜の前面の塗装が少し剥がれてたのが気になるな。
984名無し野電車区:2008/04/29(火) 07:20:11 ID:lnLKwqHB0
今日の下りも95なんだから慌てなくてもいいのに・・・
985名無し野電車区:2008/04/29(火) 07:54:05 ID:FcioBDSf0
オカポン7、8人でした。かなり曇ってたな。
986名無し野電車区:2008/04/29(火) 07:56:08 ID:MyOvXW/a0
そう思うよ。
どうせしばらくループだろうからね。
987名無し野電車区:2008/04/29(火) 09:18:20 ID:VyIUYxtfO
今日高崎線沿線がパニってたのSL碓氷に行く前の連中が多かったからだな
988名無し野電車区:2008/04/29(火) 16:25:05 ID:i6Lxixkd0
>>983
ヲタがいつ飛び出てくるのか警戒しながら走ってたんだよ。
勘違いも程々になw
989名無し野電車区:2008/04/29(火) 16:28:46 ID:Y1Hn04qmO
>>983
撮影列車じゃねーんだよ
990名無し野電車区:2008/04/29(火) 16:38:07 ID:Nkro6OwNO
先行の普電に当たってるんだろ
991名無し野電車区:2008/04/29(火) 21:37:39 ID:UfLTTxbL0
そろそろ次スレを誰かよろしくm(_ _)m
992名無し野電車区:2008/04/29(火) 22:00:46 ID:wladobKOO
糞厨房
993名無し野電車区:2008/04/29(火) 22:21:26 ID:+092T2T10
994名無し野電車区:2008/04/30(水) 00:54:52 ID:z5QFzBqn0
埋め立て
995名無し野電車区:2008/04/30(水) 00:55:35 ID:z5QFzBqn0
お乗換はお間違えのない様にお願いします
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1209475214/l50
996名無し野電車区:2008/04/30(水) 00:56:16 ID:z5QFzBqn0
埋め立て中
997名無し野電車区:2008/04/30(水) 00:57:01 ID:z5QFzBqn0
998名無し野電車区:2008/04/30(水) 00:57:37 ID:z5QFzBqn0
まもなく、貨物列車が通過します
999名無し野電車区:2008/04/30(水) 03:14:37 ID:+I1IFYXf0
1000名無し野電車区:2008/04/30(水) 03:14:57 ID:+I1IFYXf0

                      人
                     (_ )   ∩
                    (__)  / /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                    ( ・∀・) / / < さぁ次のウンコスレいってみよう!
                  /    _二ノ    \_______
                (_二づ 人
                  /   (_ )
                 /   (__)
                 /   ( ;・∀・)  ハァハァ
           -=≡ /⌒( ヽ/⌒ヽ/\
    -=≡ ./⌒ヽ,  /    \ \ \\ ヽ/⌒ヽ,
   -=≡  /   |_/__i.ノ ,へ _  / )/ \\/  .| /ii
   -=≡ ノ⌒二__ノ__ノ  ̄ | / i / .\ヽ  |./ |i
  -=≡ ()二二)― ||二)    ./ / / / ()二 し二)- ||二)
  -=≡ し|  | \.||     ( ヽ_(_つ  |   |\ ||
   -=≡  i  .|  ii      ヽ、つ       i   |  ii
    -=≡ ゙、_ ノ               ゙、 _ノ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。