武蔵野南線の旅客化は物理的に無理なんていうのは、2chのスレで言われてるのを見たことない
旅客化したら新しく地下鉄造るくらいの費用がかかる試算になる、っていうのは見たことある
931 :
名無し野電車区:2008/04/19(土) 15:52:04 ID:X7dsyknJO
武蔵野南線は南武線とほぼ平行だし、旅客化してもあまり意味なさそう
南武線の混雑緩和の助けになるくらいか
だったら地下鉄造ってよ
932 :
名無し野電車区:2008/04/19(土) 15:57:05 ID:uo2Dfs8M0
933 :
名無し野電車区:2008/04/19(土) 16:22:27 ID:AFBnevaw0
929
武蔵野南線は、
貨物のダイヤが超過密で、旅客のスジを多く入れるのが極めて困難とか、
トンネルは貨物用につくられており、貨物の営業を続けながらトンネル内に駅をつくるのは難しいとか、
物理的に旅客化がとても困難なようなことが、よく書かれていたよね。
「無理」は言いすぎだったので、
929の「物理的に無理」を「物理的に困難」に訂正するね。
武蔵小杉−千年−梶ヶ谷貨物ターミナル−宮崎台−白幡台−
三田−生田−よみうりランド−稲城−南多摩−府中本町
とかだと、鉄道不便地帯も今よりかなり便利になるのでは?
国交省の主張する首都圏ネットワーク&広域需要としても、
こちらのほうがGoodでは?
1期区間内(新百合ヶ丘〜武蔵小杉)の乗客の多くが都心方面へ流れることを
前提に考えると、小杉地下駅からJR横須賀線と相互乗り入れという案はどう?
品川まで乗り換えなしですけど・・・
935 :
名無し野電車区:2008/04/20(日) 09:38:46 ID:5oCorcj10
川崎駅前商業地区の集客エリアが狭まるし、小杉より南部の住民無視した税金投入になるから反対の嵐にあうだろうな。
北部に住んでる俺にはありがたい案だけど、公的機関が事業をやると、こういうバランス取りが難しい。
>>935 そんなこと言いかたをしだしたらきりがない。
川崎駅や武蔵小杉駅でも、ニュースになりにくいだけで北部の住民無視しした整備のための税金投入が行われている。
ミューザや等々力競技場にどれだけ維持費が使われているか。
南武住民の俺には造っても造らなくてもどちらでもいいが、地下鉄の建設自体は川崎市内では決まったことだから、今更難癖をつけていたらとんでもない返り討ちにあうだろうな。
>>934 どうやって直通するのかと。
川崎市営地下鉄を15両編成にでもするの?
>>937 川崎市営地下鉄乗り入れ車両のみ6両では無理ですか?
品川⇔武蔵小杉⇔新百合ヶ丘⇔唐木田
って感じで。
品鶴線に6両はありえねーだろ。
物理的に無理ってことはそりゃないが。
941 :
名無し野電車区:2008/04/20(日) 21:46:08 ID:5oCorcj10
京急みたいに駅で連結させて21両編成にすればいいんじゃね?
942 :
名無し野電車区:2008/04/20(日) 21:53:08 ID:Lo6Qf4GN0
品川勤務の俺にとっては大変ありがたいけど、
かなり非現実的だね。
品川の臨時ホームで折り返せるかもだけどw
943 :
名無し野電車区:2008/04/20(日) 22:54:46 ID:Sg79Ik8W0
目黒線との直通は同線の相鉄乗り入れで絶望的になったね
これにより期待すら持てなくなったw
計画通り羽田まで伸ばしてくれたほうが俺はありがたい。
945 :
名無し野電車区:2008/04/21(月) 07:03:09 ID:1tAoiFJsO
俺も
今まで羽田行くの乗り換えがめんどくさかったし
946 :
名無し野電車区:2008/04/21(月) 10:43:44 ID:M6WM9nvK0
とりあえず新百合〜宮前平〜武蔵小杉区間は早く作ってほしい
A案
・川崎市営地下鉄を
唐木田⇔新百合ヶ丘⇔宮前平⇔武蔵小杉⇔品川とし、
・JR南武線を
立川⇔武蔵小杉⇔川崎(地下駅・京急乗り入れ)⇔羽田(羽田EX導入)
が良いか、
B案
・川崎市営地下鉄を計画通り、
唐木田⇔新百合ヶ丘⇔宮前平⇔武蔵小杉⇔川崎(京急乗り入れ)⇔羽田とし、
・JR南武線は
立川⇔武蔵小杉⇔川崎(現在のまま)
のどちらが良いか?
叉、その理由は?
948 :
名無し野電車区:2008/04/21(月) 21:28:59 ID:57GYyq0R0
大師線の羽田延伸が実現するなら川崎延伸もするだろうな。
空港線高架化で手一杯なのでそれはない
951 :
名無し野電車区:2008/04/23(水) 14:41:12 ID:nNU58USB0
京急と小田急は軌道幅が違う
昔の箱根登山のようなことをやれば可能だが、
そこまでやる必要があるかと
南武線と平行してしまう小杉川崎間の問題もあるし
大師線は本線と完全に切り離して地下化し地下鉄と直通・一体化、
狭軌化する前提なんだろ。
だからこそ京急はいやがってるし。
953 :
名無し野電車区:2008/04/24(木) 16:55:25 ID:Lz0EO2yZ0
大師線って東武にもあるんだよな
>>951 横浜市だって川崎以上に横浜線と並行してるよw
横浜市は地下鉄を造ったことで、JRに全のぞみを停車させ駅ビルまで作らせたのに
川崎市は地下鉄を造れずに、JRに金出して新駅建設してもらうのか、センスないな。
955 :
名無し野電車区:2008/04/25(金) 06:43:08 ID:lR5Xmphl0
南武線混み過ぎ。通勤時間帯、ちょっと電車が遅れるだけで、
武蔵中原から乗ろうとしたら6本も見送れないと乗れない。
最近、こんな日がなぜか多い。
早く地下鉄作ってくれ。
956 :
名無し野電車区:2008/04/25(金) 09:52:02 ID:BQ+4dHMv0
元住吉なら2期区間の意味があったんだけどね
武蔵小杉〜川崎がかぶっててもいいと思うけどなぁ
その区間すべての駅が同じになるわけじゃないと思うし、南武線は6両とか信じられない編成だし
元住吉でも採算は取れたはずなのに何を血迷って小杉ルートにしたんだか。
おかげで着工が遠のいた。
小杉のほうがより採算がとれると思ったんじゃね?
〜元住吉-新川崎-(2駅くらい)-川崎 でもいい気がする
960 :
名無し野電車区:2008/04/25(金) 17:49:08 ID:BQ+4dHMv0
>>958 2期区間も建設するなら、元住吉のままだったんだろうけどw
事情は分からないが、変遷の経緯から推測すれば、小杉を再開発したかったんだろ
当初の計画なら、小杉に横須賀線新駅を造らずに済んで、新川崎・鹿島田の再開発に集中できた
等々力に行き易くなるのはメリットだが、予定通り造れないと意味ないよな
小杉がきれいになって箱物が増えただけということになる
そんなもーどーでもいいから、作るの?作らないの?
どっちかハッキリしてくれ!
自己レス乙
造ることは決まっている、許可待ちだ
まあ、その許可というか予算が下りないんだがな。
国土交通省を怒らせたもんだから。
966 :
名無し野電車区:2008/04/26(土) 10:22:52 ID:id+nhdNH0
>>960 2期区間を中止するのであれば、小杉にしないと
国を怒らすとコワイぞ、京王の調布は今立体工事中だが本当は十数年前に
完成した府中立体より先の計画だったそうだ、
時の運輸省と揉めてこんなに遅れてしまったらしいよ、
理想の地下化のために二十年待ちになったわけだ、
小杉経由は十数年待ちの価値ありか?
968 :
名無し野電車区:2008/04/27(日) 00:08:00 ID:HA5XLdQh0
元住、宮前平じゃ東急も急行4連停ってわけにも行かないだろうな。
宮前平も鷺沼に変えた方が方が良いんじゃないか。
鷺沼を急行の通過待ちするだけの駅に変える
970 :
名無し野電車区:2008/04/27(日) 00:41:05 ID:JL5U8imi0
多摩市民だけど、武蔵小杉行きとかいらないわ。
>>968-969 複々線が鷺沼まで来たら鷺沼は大井町線の始発駅だから緩急接続に使えない
現在再開発中のたまプラーザに2面4線用の準備工事中
バス路線の再編も出来れば宮前平に急行停車駅移るかもね
グリーンラインのおかげでNT方面のバスも減りそうだし
>>970 多摩市民だけど、羽田や品川に行くのが便利になりそうだし、どっかが人身事故とかで普通になっても迂回できるようになるから、普通にあったら嬉しいわ。
でも通勤に使うか?
もともと川崎市民通勤のための鉄道だろ
需要予測にはないプラスαの需要があるってこと
975 :
名無し野電車区:2008/04/27(日) 11:12:24 ID:HztHJBvS0
>>966 川崎方面は南武線をご利用くださいということでしょw
976 :
名無し野団地:2008/04/27(日) 14:42:09 ID:PN7mftP/0
工事着工マダー!
だから今年度は無いって。
来年度の国土交通省の予算がつくかどうか。
運が良ければ予算がついて、来年の今頃には着工までの道のりが見えてくるかもしれない。
完成は遠い先ってことさ。
当初の市単体の計画ならともかく、小田急という相手もあることだしな。
2003年の5年後は2008年
>>961 集めすぎるといろいろ関係調整が面倒くさいことになる。
武蔵小杉駅はJRの拡張工事の後に突っ込む場所の確保は
図面だけで話ができても、JRの工事が実際には違ったりする
のだろうから、その後の調整で延びると。